チャット ルブル

「*ガンプラ道場*1*」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ ガンダム  雑談  道場  ガンプラ  BF


2014年03月30日 02時51分 ~ 2014年07月14日 13時27分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

春風 翼【ダイレクトマーケティングと夢オチという組み合わせ。 正直楽しかった← お目汚しごめんなさい!お疲れ様でしたー!】   (2014/3/30 02:51:47)

おしらせ春風 翼さんが退室しました。  (2014/3/30 02:51:54)

おしらせ小鳥遊あずささんが入室しました♪  (2014/3/30 22:19:51)

小鳥遊あずさ(BAR月光蝶。平日が目前に迫った今日は、酒を楽しんでいる人間はそれほど多くない。それよりも、もっと若い層の人間がディスプレイに流されている映像を眺めていたり、テーブル席で寄り添うようにして各々の愛機の手入れや改造を行っている姿が目立つ。そんな中でバトルシステムの一台が使用中になっている。中にいるのは制服の、恐らく店にいる中では最年少と思われる少女の姿で)   (2014/3/30 22:33:22)

小鳥遊あずさ……良いよ、出して……。(廃墟と化した都市に佇むのはボロボロの布切れを纏った一機のガンダム。首から上こそシャイニングガンダムのそれは見えているものの、その下は隠されたまま。少女の指示と共に、BARのマスターがCPUのプログラムデータを作動させれば現れるのは無数の不気味に光る目玉の数々――。)……。(がらり、と崩れる瓦礫の音に身体を捻っては横を滑るように消えて行く桃色の光。さらにはその先に見える四本足のそれに対し体勢を低くしてはブースターを吹かし、飛び掛るように一直線に向かって行く。途中で何度かビームの乱射はあるものの、適当に撃ってあたるものでは無いと、意に返さずに拳を握り締め力を篭めて行く。もっとも、指先に力が入るのはファイター自身であり、ガンプラではなかったかもしれなかったが)   (2014/3/30 22:33:26)

小鳥遊あずさ……肘打ち。(距離を詰め、手を伸ばせば触れられるほどまで近くに来ては、静かに呟いてコントローラーを操っていく。まずは、敵の足を止めるように胸を強く穿つ――!)……裏拳。(人間よりも足が二本多く、安定しているといっても強い衝撃を受ければ身体が曲がるのは必定。首の無い顔がまるでお辞儀のように自身の制空圏へ飛び込んでくれば、その頭頂部めがけて拳を振るう。尖ってはいると言えど、こちらの拳は重量と硬度が売りのダイキャスト製。プラフスキー粒子を纏わずとも素組み同然のデスアーミーの頭など紙で出来ているかのようにぐしゃり、と凹ませてしまい)……正拳。(裏拳を放った右手の勢いそのままに機体を右に回転させ、スピードに乗せた左の拳で体勢の崩れ、倒れる寸前の脇腹へ正拳を撃ち込まん。右足がしっかりと地面を踏み込むと同時に腕を伸ばし、メキメキとデスアーミーの身体を貫いては)……。(爆発する前に拳を引き抜き、崩れ落ちる身体を蹴るようにして空へと舞おう。中空で宙返りしながら、ほんの僅かな間、地上に潜む残りの数を把握せんと目を凝らす。廃墟の中に蠢く影は、さて幾つだろうか――。)   (2014/3/30 22:46:27)

おしらせ常盤遥さんが入室しました♪  (2014/3/30 22:50:57)

常盤遥【こんばんは。遥さんです。お邪魔しても……いいかな、かな?】   (2014/3/30 22:52:58)

小鳥遊あずさ【どうぞですよ。次の次くらいのロルでソロルを切り上げますね。】   (2014/3/30 22:54:09)

常盤遥【全然ゆっくりで構いませんので。あ……それと、勝手に設定を使わせていただいたりしちゃったりなんて……もしあれならごめんなさい】   (2014/3/30 22:55:47)

小鳥遊あずさ【お気になさらずです。駄菓子屋さんはあんな感じですので。ROMってはいたのですが、PCからではなかったので店番にあずさを出せませんでしたが】   (2014/3/30 22:57:54)

常盤遥(どうにも解せないこともあったが、なんとか形にはなっただろうか。どうにも目立ってしまったこともあってそういった場所に寄り付かない日々であったが以前偶々訪れた店で見た子供たちの楽しそうな雰囲気が心に引っ掛かっていて)げっ…こうちょう……(聞いたことはある。たしかガンダム作品のなかでも一際強力なガンダムの持つ特殊な技であったはずだ。なんとなく目に留まっただけだが、そういう雰囲気を感じたくて帽子の鍔を握って逡巡する。大丈夫、そんな強がりを一つ心で呟けばその扉を開けようか   (2014/3/30 23:03:11)

常盤遥)うわぁ……(想像以上。お洒落な外観ではあるがやはりそういう場所なのだろう。モニターに写るガンダムに、語らう話題に、広げるガンプラに小さな感嘆を漏らした)   (2014/3/30 23:05:15)

常盤遥【途切れました……見ていただけていたのですね。遥さん感激だなぁ……まぁ、実際はちょっとというかかなり気恥ずかしいんですけどね】   (2014/3/30 23:06:26)

小鳥遊あずさ……見えた……。(空中では動きが地上より幾らか制限が掛かってしまう……のは、人間が生身であればの話し。他のMSよりもずっと人間的で生物的な滑らかな動きとは言え、MFはれっきとしたガンダム。空中でブースターを使えば幾らでも自由が利く。小刻みに二度、背部ブースターと脚部のスラスターを吹かしては、自由落下の時間をほんの少し遅らせる。同時に、足元を掠めるように飛んで行く二つの光線は、先ほどのデスアーミーの放ったものと同系のものだろう。交錯するように何にも当たらなかったビームはやがて消える。だが……)……。(ビームを撃った者がすぐに消えられるわけが無い。地上を見れば、廃墟の中に確かに、二機の陰を見つけては)   (2014/3/30 23:09:32)

小鳥遊あずさ……破ッ!(二重に改造してあるアームカバーを開き、陰に向けて両拳を振るい、そして緑色の光弾を放つ。ビームのような一本の線ではなく、一つの点が、光の弾丸となって陰へと吸い込まれるように伸びて行き)……。(やがて、爆音と共にデスアーミーどころか、その立っていた地上すら窪むほどの爆発が起き、砂埃が舞っていく。プラフスキー粒子のビームに実際のBB弾の発射機構のギミックで威力をあげたそれ。現実でBB弾を発射してもアルミ缶程度なら凹ませられるくらの威力のそれは、バトルシステムでは高威力に反映されるようで)……まだ……いる……。(ズシン、と地上へと降り立っては左腰の太刀の柄をマントから引き出すようにして体勢を再び低くし、気配を探る。緑色のクリアラメの瞳だけが獲物を追う狩人のように静かに光り、攻撃に転ずる一瞬を待ち続け――。)   (2014/3/30 23:09:35)

小鳥遊あずさ【他の方々のロールのアクセントにしていただけるのは私としても嬉しいです。元々はあずさの活動場所が深夜だと制限されてしまうので、勝手に場所の設定を作ってしまったのですが】   (2014/3/30 23:12:07)

常盤遥(勢いで扉を開けた部分が大半を閉める。普段はこんなところには滅多に来ない。というよりバーなんて大人の社交場には無縁なのだ。何て言ったって高校生なのだから)えと…………(どうすればいいのだろうか。入り口の扉を開いたまましばしキョロキョロとしてしまう。ガンダム談義に花を咲かせるテーブル席へ突撃すればいいのだろうか?それともバーカウンターへと行けばいいのだろうか?はたまたモニタリングしているバトル……シャイニングの試合を突っ立ってみていればいいのか?わからずに無下にすぎる時間を感じながら帽子の鍔を弄んで)   (2014/3/30 23:17:03)

常盤遥【んー……遥さん的には実時間と無理にリンクさせなくてもいいかなぁ、なんて思ってますが……】   (2014/3/30 23:17:39)

小鳥遊あずさ……。(元々この少女は臆病者だ。怖がりで、危険なところに進んでいくような性格では無い。だが、それは裏を返せば危険な匂いを嗅ぎ分けられると言う事の裏返しであり、ガンプラバトルにおいて、少女は決して隠れ、逃げ回るばかりの弱者ではない。少なくとも、自分もそして対戦者も、対等になれる立場におかれる。そうなれば、臆病な心は一転して気配を察知できるという武器になる。プラフスキー粒子の特性や扱いが不慣れな少女が自分の家で経験を重ねた努力の結晶とも言えるか)   (2014/3/30 23:30:28)

小鳥遊あずさ……。(やがて、集中が極限にまで達すると店の喧騒もざわめきも聞こえなくなる。バトルフィールドにいるのは、自分と、敵。だが、ガンプラは呼吸をしない。息遣いは無い。けれど、動く。無機質なプラスチックの身体は、地面を踏み、足音を立て、振動を起こす。恐らく、振動を感じてから動いたシャイニングの方が反応は遅かっただろう。しかし、真っ向から壊されても良いくらいの気概で突っ込むのと、遠くから少しでも安全に攻撃しようとするのでは、一撃の重みがまるで違う。スラスターを全開にして、一気に間合いを詰めて行く。その間に数発、ビームを食らうもののマントが焼け焦げるだけの被害だ。さして気にする事など、無い――。)……ッ!( 斬 ! )……。(真っ二つに、左右に割れて行くデスアーミーの後ろから両手で柄を握り締め、銀色に輝く刃で一刀両断の元に切り伏せたシャイニングガンダムの姿がまるで、射殺すような視線をキャスケット帽子を被った少女へとモニター越しに注いでは、そのままバトル終了の文字が表示され)   (2014/3/30 23:30:32)

小鳥遊あずさ……。(バトルシステムから、GP)   (2014/3/30 23:31:05)

小鳥遊あずさ(GPベースと愛機を外しては小さく溜息をつき微かに額に浮かんだ制服のポケットから取り出したハンカチで拭ってはバトルシステムから離れカウンターの椅子へ座り)……。(そうして、くるん、と扉のほうへ視線を向けてはぱたり、ぱたりと小さな手を振ってキャスケット帽子の少女へアピールを。バトル終了直前の機体の視線から店の扉が見えたらしく相手に気付いたようで)   (2014/3/30 23:34:19)

小鳥遊あずさ【私もそう思っていたのですが、前回他PC様に家に招かれた時に実時間とリンクしていたようでしたので、このように深夜でも活動出来ると言う形にしました。最初に時間の設定をつけておけば恐らく実時間とのリンクは考えなくてもよろしいとは思われますけれど……】   (2014/3/30 23:36:18)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、常盤遥さんが自動退室しました。  (2014/3/30 23:37:43)

おしらせ常盤遥さんが入室しました♪  (2014/3/30 23:39:04)

常盤遥(結局どうしていいのかわからず入り口付近からモニターを眺めてしまう。きっとカウンターへ行けば接客してもらえただろうがそこまで頭が回らなかったのである。何より、機敏に動くガンダムにその装備ににわか知識しかない自分はついていくことなどできず。鞄の肩紐をぎゅっと握ってその動き、ギミックへと集中して。相手をしている量産機、と思われるものの完成度からトライアル的なものだろうと思いながらも自分にない何かがそこにあるような気がして)……ぁ(こちらを見た。そんな錯覚を覚えながらもどうやらデモンストレーションは終了したようだ。ただの玩具であるそれと視線が会った、そんな突飛な感覚に戸惑いながらも暫く呆けていれば、視界の端で手招く存在が)   (2014/3/30 23:41:24)

常盤遥ぁ……よかったぁ……(安堵。それ以上ないくらいの安堵を溢す。まるで捨て犬のように行き場のない自分であったが知り合いがいるとあっては心の持ちようも変わると言うもので。少し小走りぎみにそちらへと足を向けるのであったt   (2014/3/30 23:42:53)

小鳥遊あずさ……こんばんは……。(ぴょん、とカウンター席の椅子から降りては頭を下げてご挨拶を)……お姉さんも、ガンプラバトルしに……来たの?(相手がバトルする人間だと言うのは知っていたから、そんな質問を。なんとなく、扉の前から動かなかった様子に戸惑っていたようにも思えたから、誰かと待ち合わせ、とは思わなかったようで)   (2014/3/30 23:48:54)

常盤遥えっと……こんばんは、あずさちゃん(なんとか挨拶を返す。正直困っていたところであったのだが、まさかこんな小さな子までこういった場所を堂々と利用していたことに軽いショックを受ける遥さん)当たらずとも遠からず……かなぁ(バトルして注目を集めたりするのも嫌なのではあるが、やはりその空気を味わいにきたのは事実である。なんとも言えない曖昧な返事をしながらもとりあえずどうしたらいいのだろうなどと戸惑いを隠せないお姉さんであった)   (2014/3/30 23:55:23)

小鳥遊あずさ……。(ぢぃ、と暫く見つめた後再び席に座り、隣の席をぽんぽん、って)……あたらずも、とおからず?(んにゅ、と不思議そうな顔をしながらとりあえず、マスターにセブンアップを注文し)……お姉さんも何か……飲む?……ぁ、お酒は、めー。だよ……?(なんとなく……なんとなく、だがお酒が飲めない気がする、相手。年齢的に達していたとしても、酔いやすそうなイメージを勝手に持っているようで)   (2014/3/30 23:58:32)

常盤遥(隣の席を進められると少しほっとして導かれるがままに席につく。こういうところで何を頼めばいいのかわからず、隣の少女がセブンアップと聞いたこともないような注文をすることにさらに当惑を覚えながら)えと……う、烏龍茶をお願いします(お酒どころかそれっぽい飲み物すら頼めず超絶無難な選択をする遥さんであった。傍らの少女の気苦労以前にバーと言う場所自体に当てられているのであろう)   (2014/3/31 00:07:43)

小鳥遊あずさ(少女の頼んだセブンアップは少しマイナーな炭酸のジュースだったり。他にもメロウイエローやドクターペッパーを好むちょっと変わった嗜好だったり)……緊張、してる?(ぢぃ、と相手を見詰めながら首を傾げては)……大丈夫。此処、普通のお店じゃないから……それに、私の親戚のおば……お姉さんのやっているお店なの……。(そう言って、バトル用のものとは違うモニターに流れる、OVAポケットの中の戦争の映像や、ガンプラを弄っているグループの方を眺めて安心させようとして)   (2014/3/31 00:13:26)

常盤遥(ビクリ、と肩が跳ねる。がっちがちに緊張している遥さんである。それでもなんとか困り笑いで誤魔化して、年上としての尊厳を保とうとするのは悪くないはず)そ、そうなんだぁ……(あはは、と乾いた笑みを漏らしながらも自分の常識は間違いではなく、こんな時間にこんな場所に傍らの少女がいることの方が非常識なのだとなんとか納得させて。どこまでも一般人で凡庸な小市民であった)   (2014/3/31 00:21:54)

小鳥遊あずさ……緊張しなくても大丈夫。……私がそばにいるから……。(この少女ではない人間が、まして異性が言えば完全に口説き文句であろう台詞を、ふんすとしながらぽん、と小さな胸を叩き)……そういえば……前に見せてもらったユニコーンの……あれ、完成した…の……?(非常に手間隙の掛かった、飾っておきたいような作品を思い出しては問いかけて)   (2014/3/31 00:25:43)

常盤遥(口説かれてる?そんな風に思ってしまう言葉とは裏腹に仕草はちょっと背伸びしたい年相応にも見える。なんとなくおかしくて、それが自分の肩の力を抜いてくれていることに気づいて)……ありがとう(小さく、そう返そうか。そして話題は移ろって製作していたフルスクラッチビルドへ。やはりこういう場であることもあって出すことは躊躇って)とりあえず完成……かな?(あれから武装なども作り込んでいれば本当にバカのように時間がかかってしまった。しかしながら一応の完成は見て、改良したシステムも積んでは見たのだが……試運転などしていないため大きく不安は残る。結局システムの不具合はわからなかったのだから)   (2014/3/31 00:33:03)

小鳥遊あずさ……うん。(ふすっ、と少し力強く頷いて見せつつも)……とりあえず、なの?(とりあえず、というのは形としては完成したと言う事なのか、それともまだ改良点がある中の妥協点まで到達したと言う事なのか。不思議そうにしたまま見詰めつつ。とは言え、時間が掛かった末の完成だと言う事は前回のを見ているために疑いようも無かったのだが)   (2014/3/31 00:38:46)

常盤遥まだ実際に動かしてないから……(動かすにしてもやはりあまり人目に触れたいものではない。そして傷つけたいものでもない。なにより、主流である1/144ではなく1/100であることも一つの要因であろう。以前、素組のMGを使用した際は幸いにもアタッチメントの多い機体が相手でそこまで違和感はなかったが……)でも、気にしてくれてたんだね(お姉さん嬉しいなぁ、とちょっと上機嫌。気に止めない他人ではない、と思わせるその発言は素直に嬉しいものである)   (2014/3/31 00:46:02)

小鳥遊あずさ……そうなんだ……。(前に見せてもらったとき内部が金色に見えていた。純金、を使っているとは思えない。恐らく金メッキだろう。いや、もしペイントだとしても変形を繰り返すと剥げる可能性が高い。だから動かすのもおいそれと、と言う事なのだろうと無言で納得し)……うん。……そ、その……生意気に、口出し……したから……。(リボーンズの改造に、らしさがない、なんて生意気な事を言ったのをちょっぴり後悔した為か、記憶に強く残っていたようで)……私も、さっき調節して動かしてたの……。(また少し改造したの、ってちょっと嬉しそうに笑って話し)   (2014/3/31 00:50:49)

常盤遥うん……まぁ、自覚はあった…かな?(その箱の見た目に惚れ込んで作ったのが始まりであそれがオリジナリティを出していくものだと知って尚、独自色を出せずにいたのは事実である。その上でどうすればいいのかと言うヒントは得られた気がしてある意味では感謝しているのである)一応……リボーンズも変わったんだよ?(武装が増えたわけではないが、ユニコーンの製作が一段落ついた時点で改修は始めたのだ。もっとも、それが回りにどう映るのかはわからないが、なんとなく吹っ切れたような気はしないでもない。そしてさっきのガンダムを思いだし、こちらに手招きしていたことと自分の錯覚に合点がいって)   (2014/3/31 01:02:57)

小鳥遊あずさ……そうなの?(自分だけの機体と言うのは簡単なようで難しいのは事実。色を塗り替えるだけでもなんとなく出来上がりが思ったのと違うなんて多々あるもので)……リボーンズの方は、動かしていないの?(確かリボーンズの方はバトルで動いているのも見た事がある。確かこちらも丁寧な作りで、バトル後も装備が一つ無い程度の損害だったのを覚えていて)   (2014/3/31 01:09:04)

常盤遥動かしてないなぁ……(少し前に思わぬ自体に陥って以来、どうにも人前でバトルすることにまで抵抗が出てしまっている。妙に注目されるのになれていないこと、そもそもがあまりそういった状況に強くないこともあって尻込みしてしまっているのだ)あずさちゃんは……そうでもないんだよね(先程も動かしていたことを考えれば愚問だっただろう。まぁ、造詣の深いこの少女とにわかの自分とでは認識に大きな差があるのかもしれないが、バトルに踏み切れないのは紛れもない事実だろう)   (2014/3/31 01:16:15)

小鳥遊あずさ……そうなんだ……前のバトル、リボーンズガンダム……良い動きだったよ?(だからこそ、被害もほとんどなかったのだろう。多分、自分が同じリボーンズガンダムを使えばもっとダメージはあった筈。どうしてそんなに自信なさ気なのか、少女には少し疑問だった)……今日は、私はたまたま。足の先に真鍮線を入れてつま先が稼動するようにしたの……人間も、走る時つま先に力入れるから……。(少しずつ、少しずつ、愛機を人間の形に近づけ、生物的な動きを実現させる。それが少女のコンセプトなのかも知れず)……お姉さんは、どうして私がそうでもない、って思ったの?(少女は自分自身を高く評価していない。プラフスキー粒子を応用するような、全国大会に出るレベルのファイターやビルダーに比べれば、自分はモデラーの域を脱していない、新しい技術や知識を持っていない人間なのだから――。)   (2014/3/31 01:25:34)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、常盤遥さんが自動退室しました。  (2014/3/31 01:36:21)

おしらせ常盤遥さんが入室しました♪  (2014/3/31 01:37:29)

常盤遥えへへ、ありがとう(誉められるとやはり嬉しいもので、照れたようにはにかんで後ろ頭を掻いて。しかしそれは第三者から見ると注目すると言うことになる。それはそれで居心地が悪くなるのでちょっとだけ複雑なの)真鍮線…………(自分ではあり得ないような発想。それは十人十色に様々な考えのもと編み出されるものである。その先にあるもの、明確なビジョンが見えていない自分とは大きく違うそれらに少し劣等感を抱いて)私はあずさちゃんや……ほかの人にはかなわないから、かな?(結局はビルダーとして、というよりは趣味として、気持ちの揺れるままにプラモデルを作っている自分では周りとの温度差があるのだろう。それを明確に感じ取って一歩引いてしまうのだ。大会に出るようなビルダーに自分と同じようにただひたすら丁寧につくるビルダーも居るのだが……この界隈に詳しくない少女には知る由もなかった)   (2014/3/31 01:38:35)

小鳥遊あずさ……私の、オリジナルじゃ無いよ。……メイジン、って呼ばれている人のアイディア。……らしいよ。(って、本に書いてあったし。そう言って首を横に振り。少女のアイディアの原点はそう言ったモデラーの教本の類や親戚の話から得たものが多いようで。そのために、モデラーとしてのプライドがあるせいかプラフスキー粒子の応用に深く踏み込めない部分もあるようで)……そんな事無いと思うよ。少なくとも、あの丁寧な仕上げをするのは、お姉さん以外考えられないと思っているもん……。(相手は趣味の延長として、自分はモデラーの模型作りの延長として、ガンプラバトルに携わっている。けれど、それの何がいけないとかそんな風には思っていないようで、やや気落ちしているような相手を見ては)……バトルするだけがプラモデルの楽しみ方じゃないって……良く聞くし、敵わないから、って言うのは……そもそも、気にしなくて良いことだと、思うよ?(ね?と小さく笑顔を見せて)   (2014/3/31 01:52:20)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、常盤遥さんが自動退室しました。  (2014/3/31 01:58:38)

おしらせ常盤遥さんが入室しました♪  (2014/3/31 01:59:22)

常盤遥うん…………そう、だね……(諭されてしまったことにかなり恥ずかしかったのか頬を朱色に染めながら出された烏龍茶に口をつけて。どうやら水分を欲していたようで思っていた以上に乾いていた喉に潤いが心地いいい)誉めてもなにも出ないからね?(時間と集中力を犠牲に多大な労力をかけて作ったそれを褒められるとなんだか報われたような気がする。とはいえ、それは身内にたいしてなのが小市民な遥さんであった)でも、折角だからこんどバトルもしてみようね?(手加減しないよ?と悪戯っぽく笑いかけて。垣根無く楽しめるようになるための一歩を踏み出そう)   (2014/3/31 02:01:56)

常盤遥【えぐえぐ……遅筆な癖に夜中なこともあって集中力が……】   (2014/3/31 02:02:51)

小鳥遊あずさ【お気になさらず。では、今夜はそろそろ〆ましょうか。】   (2014/3/31 02:03:28)

小鳥遊あずさ(相手が烏龍茶を飲むのを見ては、自分もちゅーっとストローでしゅわしゅわと炭酸の弾けるセブンアップを飲んではぷるり、とその刺激に身体を揺らし。炭酸が好きな癖にパチパチ感に身震いしてしまうタイプ)……。(無言のまま小さく笑っているも)……良い、けど……きっと、お互いに機体が壊れちゃう、よ?(自分のシャイニングは完全にバトルをする為の改造がしてあるので闘う事に躊躇いは無い。少なくとも、相手と自分は対等な条件に思えるからだ。しかし、リボーンズガンダムも、ユニコーンの改造機も、バトルの為に、と言うよりも美しさを魅せる為の様に思えて眉毛をハの字にしながら問いかける。恐らく、もう暫く客足が途絶えるまでゆったりと会話を楽しんでいた筈で……)   (2014/3/31 02:08:41)

常盤遥【どうしましょうか……?小鳥遊さんのお時間次第で。遥さん的には眠くはないのでどちらでも大丈夫だったりします(回すの楽しかったりするのは内緒です)】   (2014/3/31 02:09:03)

小鳥遊あずさ【うーん……そうですね、〆ロル打ってしまったと言うのと、最初のソロルでちょっと集中が切れている感じなので……バトルだと長文を打ったのが手違いで消えるとショックで立ち直れなくなりそうなので……。】   (2014/3/31 02:10:29)

常盤遥あずさちゃんに壊されちゃうなら本望かな?(なんとも裏を匂わせそうな発言であるがそんなこと全く意に介さず心からの笑顔で承諾する。壊れたらまた作り直せばいいのだ。フルスクラッチの一角獣はさすがに手間だが、リボーンズは今後改修予定なこともあって多少壊れても予定内だろう。もっとも、こんな人のいるところで壮絶な戦いを繰り広げようものなら二度とこれなくなってしまいそうではあるが……そうして何時かの戦いを約束しながら始めてのバーでの夜は更けていくのであった)   (2014/3/31 02:13:58)

常盤遥【なんども消えたと思ってドギマギしていた遥さんです。そして使っている入力ツールがおかしいのか動作不良に四苦八苦していたり…。とりあえず〆てはおきました】   (2014/3/31 02:15:36)

小鳥遊あずさ【長文が消えるショックは大きいですから……それではお疲れ様でした。バトル楽しみにしています。こんなビルドファイターズと言うよりプラモ狂四郎寄りな機体製作の娘で良ければまた遊んでください。それではおやすみなさいませ】   (2014/3/31 02:17:35)

おしらせ小鳥遊あずささんが退室しました。  (2014/3/31 02:18:00)

常盤遥【こちらこそこんな子でよければまた遊んでくださいませ。携帯で中文以上に挑戦するのに限界を感じ始める今日この頃でした。おやすみなさい】   (2014/3/31 02:19:41)

おしらせ常盤遥さんが退室しました。  (2014/3/31 02:19:45)

おしらせジョセフィーヌさんが入室しました♪  (2014/3/31 21:58:33)

ジョセフィーヌ私の作りあげた機体をテストする場所を視察しにきたわ   (2014/3/31 22:00:34)

ジョセフィーヌみなさんはこのような感じなのねデータに採っておかなければ(小型の機械を取り出してデータを保存する   (2014/3/31 22:02:45)

ジョセフィーヌさてと研究所に戻って対策を練らなければ   (2014/3/31 22:03:45)

おしらせジョセフィーヌさんが退室しました。  (2014/3/31 22:03:51)

おしらせ柏崎 萌さんが入室しました♪  (2014/4/1 19:22:21)

柏崎 萌今日からイベント開始します〜 参加のほどよろしくお願いします〜   (2014/4/1 19:23:10)

おしらせ柏崎 萌さんが退室しました。  (2014/4/1 19:23:15)

おしらせ篠原愛菜♀16さんが入室しました♪  (2014/4/3 20:45:21)

おしらせ柏崎みくさんが入室しました♪  (2014/4/3 20:48:50)

柏崎みく【よろしくお願いします。】   (2014/4/3 20:49:12)

篠原愛菜♀16【よろしくお願いします。さぁ始めましょう、エンターテイメントなバトルを】   (2014/4/3 20:49:38)

柏崎みく【そうですね^ ^ 長めにやっていきますか】   (2014/4/3 20:50:32)

篠原愛菜♀16今日はよろしくね、萌ちゃん♪(改造改修が終わって上機嫌な愛菜、バトルシステムが立ち上げ、プラフスキー粒子が満ちた発射台にセラヴィーアクアを立たせる)【舞台はどこにしましょう?】   (2014/4/3 20:51:09)

柏崎みく【ミクだよ〜(笑)】   (2014/4/3 20:51:37)

柏崎みく【任せますよ〜】   (2014/4/3 20:51:54)

篠原愛菜♀16【ごめーん、雑談部屋のノリだったから】   (2014/4/3 20:52:13)

柏崎みくこちらこそよろしく。愛菜ちゃん(微笑みながら告げて   (2014/4/3 20:52:42)

篠原愛菜♀16『バトル ステージ フォレスト』(システムのアナウンスとともに、戦場が一面の桜森と化す)はぁ~・・・って、違う違う(あまりの優美さに一瞬見とれていたが、すぐに木を直して操縦ボールを握りなおす)篠原愛菜、アクア、発進しますっ!!   (2014/4/3 20:54:44)

柏崎みくヴァンデッドウィングガンダムゼロをGPベースにセットして)   (2014/4/3 20:55:06)

柏崎みく柏崎みく!!ヴァンデッドウィングガンダムゼロ!!行きます!!(そういうとレバーを前に倒し発進して)   (2014/4/3 20:56:55)

篠原愛菜♀16さて・・・・・・まずはどうしようかしらね・・・(木の間を開いたような道の場所に降り立ち、GNバズーカ2を構えて相手の出方を待つ)   (2014/4/3 21:00:36)

柏崎みくみぃ〜っけ!!(そういうと牽制攻撃としてストライクノワールにつけられて居るレールガンを手持ちに改造したもので狙い撃ち)   (2014/4/3 21:03:40)

篠原愛菜♀16んっ・・・(ロックオン警報からすぐに武器スロットを切り替え、両肩のヴァーチェのGNキャノンがヴァンデッドにむけられ、レールガンの砲弾を真正面から撃ち落そうと発射される)   (2014/4/3 21:06:14)

柏崎みくうげ!?(そういうと空中でひらりと回転しキャノンを避けて素早く体制を整えシールドからノワールのビームガンを取り出し)どうしようか〜(うーんと悩みながら告げて)   (2014/4/3 21:09:49)

篠原愛菜♀16こないなら・・・(その場を動くことはなく、足を横に一歩ずらせば、重量級だけあって足が地面にめりこむ、その分ドッシリと構えれば、両肩だけではなく背面、両足のGNキャノンもヴァンデッドにむけられ、一斉ではなくタイミングをずらしながら砲撃が開始される)おらおらおらおらおらぁっ!!(トリガーハッピーの要領でハイテンションになっている)   (2014/4/3 21:13:09)

柏崎みくうげげ!   (2014/4/3 21:15:12)

柏崎みく(ブースターの操作を上手く使って掻い潜り)ば、バカスカうち過ぎ!!(そう言いながらビームガンを負け時と撃っていき)   (2014/4/3 21:16:44)

篠原愛菜♀16バカって言うなぁああああああっ!!!!(ビブラートが若干かかりつつ怒鳴り返し、今まで上をむいていた両肩のGNキャノンが下をむけば、そこから出されたのは攻撃用のGN粒子ではなく、むしろ飛び上がる時に噴き出す粒子地面をければそのまま浮き上がり、ビームガンを回避してGNバズーカ2が構えられる)撃つための機体なんだからっ!!(GNバズーカ2から1/100サイズのGNショートブレードが飛び出す。両肩のGNキャノンを一時的にGNブースターとした機動力を底上げする発想、それが新しいアクアの力である)   (2014/4/3 21:21:12)

柏崎みく撃つ為のって言うなら突っ込んでくるなあぁぁ〜(後ろに下がっていきながらなんとか逃げていき)   (2014/4/3 21:23:15)

篠原愛菜♀16逃げんじゃないわよぉっ!!(いくら機動力をあげても相手の方が下がるのは速い、GNブレードの斬撃はあきらめ、元のバズーカを発射しながら、先ほどの8つの砲門からもGN粒子の濁流のように砲撃がとまらない)   (2014/4/3 21:25:32)

柏崎みく誰だって逃げるよ!?(と言いながら告げて逃げの一手)ど、どうしようか…(どうしようか考えながら告げて)どうとにでもなれー!!(そういうとシールドからゼロ用のビームサーベルを抜き刃が出た状態のままアクアに向け投げ飛ばし)   (2014/4/3 21:30:22)

篠原愛菜♀16ふんっ!!(一直線にむかってくるだけのビームサーベルなどおそるるに足らず、今度は一斉射でビームサーベルを消しとばせば、再び高機動モードで突撃していく)【もっと自分の機体能力を把握して~】   (2014/4/3 21:33:57)

柏崎みくあぁぁ〜もう射撃戦勝てる気しないわ(そういうと腰からノワールのビームブレイドを抜けばビームを上手くすり抜けながら突進していき)接近戦なら!!   (2014/4/3 21:37:41)

篠原愛菜♀16そぉおおおおねぇっ!!(砲撃を全部停止してGNブースターに粒子をまわせば、さらなる加速でGNバスターブレードをふりおろす)   (2014/4/3 21:41:16)

柏崎みくうぐ、ぐぐぐ(つば競り合いになるも相手の攻撃が重く中々押し返せず)それなら!(そういうとシールドでアクアの身体をど突き)くらええええ〜!!(頭部と肩近くにあるバルカンで攻撃していき)   (2014/4/3 21:45:56)

篠原愛菜♀16きゃあっ!!(放たれたバルカンが頭部に直撃、カメラはつぶれなかったが、画面一面に広がった閃光に愛菜の悲鳴があがり、おもわず急速後退して地面に土煙を上げ着地する)よくもぉっ!!(結構減って来たGN粒子をチャージしながらも、放出量が比較的少ない背面のキャノンで牽制するように砲撃する。さらにGNバズーカを地面におき、両腰の装甲内におさめられているガンダムデュナメス(1/100サイズ)のGNピストルを構えて撃ち始める)   (2014/4/3 21:50:32)

柏崎みく悪いけど!!ちゃんと狙いが定まってないよ!!愛菜ちゃん!!(そういうと急降下してアクアに接近していき)   (2014/4/3 21:54:25)

篠原愛菜♀16当たり前よ・・・だって狙いなんかつけてないもの・・・(コクピットでニヤリと笑う愛菜、SPビームサーベルのスロットに設定すると、両足と両背面のキャノンから手が飛び出し、四本すべてにビームサーベルが握られる)それそれっ!!(GNピストルで牽制しながらきりかかる)   (2014/4/3 21:57:08)

柏崎みくうぐ、ぐぐぐ(どんどん機体にダメージを食らっていき)何処までいけるか分からないけど!ヴァンデッドウィングのら真骨頂!!ヴァンデッドシステム起動!!(そういうと思いっきりブースターをふかして急上昇していき)機体のダメージは思ったより大きいか、でも、我慢してねウィング、こんな楽しいバトルやめらんない!!愛菜ちゃん!行くよ?これが私の全力射撃!!ハイパーツイン!!バスターライフル!!(そういうと射撃し、その威力は、通常のツインバスターライフルを遥かに上回り)   (2014/4/3 22:03:36)

おしらせジョセフィーヌ博士さんが入室しました♪  (2014/4/3 22:08:17)

ジョセフィーヌ博士 【はじめまして皆さま】   (2014/4/3 22:08:57)

篠原愛菜♀16だったら私も・・・・紅蓮に狂いなさい、アクア・・・トランザムッ!!(SPスロットが開放、真紅ら燃え上がるアクア、元の装甲が青色なだけに、赤色を通り越して紫色に近い。両肩のGNキャノンの装甲が一部展開する)GNフィールド・・・上部全力展開っ!!(トランザムで倍増しているのGN粒子のすべてをフィールドに回し、強固なGNフィールドにして砲撃と撃ち合うだけではなく、あえて防御に徹する)ぐぅううううっ!!(ビームがアクアにのしかかれば、コクピットの周囲から警報が鳴り響くが、それでも耐え忍んでいる)   (2014/4/3 22:09:02)

篠原愛菜♀16【こんばんは】   (2014/4/3 22:09:11)

柏崎みく【こんばんは】   (2014/4/3 22:09:54)

柏崎みくこ、これは私の負けか。(小さい声でぼそりと告げるとウィングはその威力に耐えきれず爆発して自分にはROSEの文字が)   (2014/4/3 22:11:55)

ジョセフィーヌ博士よろしくねちなみに私は博士だから戦闘も出来ない訳じゃないけどデータ管理や収集が専門なの(挨拶をしてから言う)見させていただいていたわ   (2014/4/3 22:11:59)

篠原愛菜♀16とはいっても・・・こっちもかなりきたわね・・・(空中で爆発して墜落するヴァンデッド、こちらは現存こそしているが、両膝をついて全身から白煙をあげている。ここまでくると逆に「WIN」の文字がむなしく見えてくる)貴女・・・誰?   (2014/4/3 22:13:43)

ジョセフィーヌ博士あらあら私の名はジョセフィーヌF マドレシア(黒衣の襟を直すと)ガンプラ研究者の一人よ   (2014/4/3 22:15:40)

柏崎みく負けちゃったかー(苦笑いしながら告げて)愛菜ちゃん強いねえ〜(微笑みながら)   (2014/4/3 22:16:01)

柏崎みくジョセフィーヌ博士?(キョトン顏で告げて)   (2014/4/3 22:16:49)

篠原愛菜♀16とはいっても、機動力が低いのは・・・アクアの痛いところよ・・・(うなだれているアクアを拾って姿勢をなおしてボックスに戻す)博士・・・・・・天才ってやつかしら?アメリカのアーリージーニアスみたいな   (2014/4/3 22:17:41)

ジョセフィーヌ博士ええっこうみえても博士なの(少し中2の病が入ったような襟のついた黒衣をひるがえして)   (2014/4/3 22:18:53)

篠原愛菜♀16ふーん・・・それで何か御用かしら?(と、あくまで冷静な態度で聞き返す)   (2014/4/3 22:20:28)

柏崎みくほえー(あんぐりしながら告げて)   (2014/4/3 22:20:36)

ジョセフィーヌ博士私はね色々なガンプラファイターのデータを集めているのよあの子のためにね(ノートパソコンを出している)   (2014/4/3 22:22:17)

篠原愛菜♀16ほうほう・・・それで私達のは参考になったかしら?私みたいなトッキントッキンした設定はデータとして役立つのかしら?   (2014/4/3 22:23:26)

柏崎みくほえー凄い(目を丸くさせながら告げて)   (2014/4/3 22:24:01)

ジョセフィーヌ博士一人でも多くデータは必要性があって大切なのよ私の 可愛いオートシステムのためにね(ノートパソコンを閉じて抱きしめて)   (2014/4/3 22:25:10)

篠原愛菜♀16まぁ・・・がんばってね。としかいえないわ・・・みくちゃん、付き合ってくれてありがとうね(そう笑顔でつげ、修繕のために帰っていくのだった)【私は引っ込みます~】   (2014/4/3 22:27:59)

おしらせ篠原愛菜♀16さんが退室しました。  (2014/4/3 22:28:01)

ジョセフィーヌ博士【お疲れ様でした】   (2014/4/3 22:28:55)

柏崎みくありがとう愛菜ちゃん(微笑みながら告げて)【私も雑談部屋に行きます。よかったらジョセフィーヌ博士もどうぞ】   (2014/4/3 22:29:14)

おしらせ柏崎みくさんが退室しました。  (2014/4/3 22:29:18)

ジョセフィーヌ博士【ありがとうございます】   (2014/4/3 22:29:35)

おしらせジョセフィーヌ博士さんが退室しました。  (2014/4/3 22:29:42)

おしらせ鷺宮 恭弥さんが入室しました♪  (2014/4/3 23:15:51)

おしらせジョセフィーヌ博士さんが入室しました♪  (2014/4/3 23:16:41)

おしらせ西東 南さんが入室しました♪  (2014/4/3 23:17:39)

ジョセフィーヌ博士あの少しだけ遊んでくれますかしら(恭弥さんに話しかける)   (2014/4/3 23:18:12)

鷺宮 恭弥ーー…試合も近いし、バトルバトル…っと…(とある日のプラモ屋。丁度太陽は真上当たりに位置するので、昼間であることは言うまでもないだろう。ふらりふらりとしながらOrbというプラモ屋のバトルスペースへと脚を運び、GPベースをセット。いざソロで遊ぼうかと思っていたら…)……?別に、構わない…けど…(ステージの外…観客席と自分の間ぐらいのところにいた女性に声をかけられ…どうしようかと一瞬考えるも、コクリと頷いて了承)   (2014/4/3 23:20:01)

西東 南特等席で見せてもらおうかな。業界でも変わり者と有名な博士のファイト、偶然とはいえ見せてもらえれば最近うるさい編集者連中を黙らせる記事になりそうだし、ね   (2014/4/3 23:20:36)

ジョセフィーヌ博士ありがとうございますわね(こちらも微笑みで返事を返してG P ベースにガンダムエクシアデザートカラーを置いてスタートさせる)   (2014/4/3 23:22:13)

鷺宮 恭弥…エクシア。それも、仕様が変更された機体…かな?(ホルダーからフェンリルを取り出し、そのままカタパルトの位置へとセット)…フィールドの決定権は、そっちに任せる(はぁ…と大きく息を吐き、気合を入れたのち。相手にそれを伝え)   (2014/4/3 23:26:14)

ジョセフィーヌ博士では砂漠のフィールドでよろしいですか(返事を返して)   (2014/4/3 23:28:05)

鷺宮 恭弥OK。…時間は真昼間、エリアは…そうだな。Seedの砂漠地帯にしておこうか(操縦桿を握り、フィールドの選択肢から砂漠、昼間を選択。作品をSeedにすれば、プラフスキー粒子が展開…目の前に砂漠フィールドを形成する)   (2014/4/3 23:31:29)

西東 南ふむ。お互い砂漠戦仕様の機体みたいだし、コイツは面白そうだ。(宣言どおり、ステージ最前列、特等席で眺める)   (2014/4/3 23:33:24)

ジョセフィーヌ博士分かりましたわ(こちらもプラフスキー粒子を発生させて空間を展開させてゆく)エクシアデザートカラー参りますわね   (2014/4/3 23:33:41)

鷺宮 恭弥……さぁ、折角の晴れ舞台だ。敵も上々…悪かねぇよな!(気合が入ったからか、テンションは一気に跳ね上がり。フィールドが形成し終えると機体のメインカメラが起動、光が灯る)フェンリルガンダム、鷺宮恭弥…行っくぜぇ‼︎(グンッと操縦桿を前へ押し、カタパルトを稼働。勢いを付けてハッチから機体が射出され、空へと放り出された瞬間にブースターを吹かしてしっかりと着地。砂漠のフィールドにはあまり適していないような、暗めの黒と青の装甲が陽に当たって鈍く光る)   (2014/4/3 23:38:30)

ジョセフィーヌ博士あらあら激しい殿方ねでも私個人は接近戦が一番得意ですのよ(砂漠を砂塵を巻き上げながら高速で突っ込んで行く)   (2014/4/3 23:41:27)

鷺宮 恭弥(着地後、時間を空けずに素早く突っ込んでくる機体…敵のエクシアを発見し)接近戦上等!バトルなんざ、激しくってなんぼってもんだからな!それでも、嫌いだってんなら…(機体がもう目の前へと迫った瞬間、特殊スロットを選択…機体をすぐさま変形させ獣の姿に。姿勢が低いのをいい事に、下からその翼についているソードで腹部を切り裂こうと突撃する)   (2014/4/3 23:47:55)

西東 南(「あ! 先生こんなところに! 早く原稿上げてください!」「げ、もうかぎつけて来たか! これからってところで……無念」)(引き摺られていく)   (2014/4/3 23:48:10)

ジョセフィーヌ博士GN シールド(シールドを素早く出して斬撃を防ぐと少し離れてビームサーベルで切りかかる)甘いですわ   (2014/4/3 23:51:33)

鷺宮 恭弥…やっぱ、初手は上手くいかないって事か…!(シールドで防がれたのは予想の範囲内ということか、冷静な判断でサーベルを幾度もステップを踏み紙一重で交わしては距離を一定以上保つようにして)   (2014/4/3 23:54:15)

ジョセフィーヌ博士それにこういう戦い方もあるのですわ(相手の機体フェンリルガンダムの回りをバルカンで撃って砂を舞わせる)   (2014/4/3 23:56:57)

鷺宮 恭弥…っ!(突如としてエクシアの頭部から連続して出たバルカン…そして、それにより舞い上がる砂がメインカメラの…コックピットの視界を潰す)成る程、目潰しか……。だが(砂が舞い上がり、メインカメラには砂しか写っていない。またも冷静に状況を判断すると、新たな特殊スロットを選択。画面が一転、メインカメラとは別の物を映し出す)   (2014/4/4 00:00:05)

ジョセフィーヌ博士何を出すのかしらね(加速をつけてビームサーベルを二刀流にして機体本体を回転してまた切りかかる)何が来ても防ぎますわ   (2014/4/4 00:02:36)

鷺宮 恭弥このフェンリル…伊達にガイアをベースにはしてねぇんだよ‼︎(再度変形スロットを選択、サーベルを二本抜いてエクシアの攻撃を的確に受け止めはせず、全てを受け流し、逸らし、無駄な事を軽減する)…っ、そこぉ‼︎(受け流しを続けているうち、エクシアの二撃を同時に上へと跳ね除け、無防備となった本体へとサーベルの一本を真っ直ぐ向けて突き刺そうとする)   (2014/4/4 00:07:08)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、西東 南さんが自動退室しました。  (2014/4/4 00:08:24)

ジョセフィーヌ博士GN フィールド展開(フェンリルガンダムのビームサーベルはかするぐらいには入り込むが致命傷にはならない)想定内ですわよ   (2014/4/4 00:09:45)

鷺宮 恭弥…だろうなっ(サーベルから手を離し、すぐに後ろへと後退…距離を一定間隔空け)にしても、そこでGNフィールドとは…使い方、違くないか?(メインカメラは最初の青い光ではなく、新たに真っ赤な光を灯しており。肩をすくめながら意見を言いつつ相手の出方を伺う)   (2014/4/4 00:13:05)

ジョセフィーヌ博士(GN フィールドを解除して粒子を貯めると高速で離れて飛び回りながらビームサーベルからビームライフルに変えて撃ってゆく)解除して貯めないと発動はまだ出来ませんわね   (2014/4/4 00:16:22)

鷺宮 恭弥それでも、使えるだけマシだろうよっ‼︎(変形スロットを選択、MAへと姿を変えてダッシュ。ライフルの雨を掻い潜るように砂漠を駆けて、段々とエクシアの下へと距離を詰めてゆき。時折、脚に取り付けられたライフルで此方からも上空へと牽制攻撃を行う)   (2014/4/4 00:19:20)

ジョセフィーヌ博士バルカンで相殺しますね(相殺しながらGN 粒子を貯めてゆくと)完全ではありませんがトランザムシステム発動(機体が赤く光り粒子も激しく放たれる)   (2014/4/4 00:23:33)

鷺宮 恭弥バルカンで相殺って…一応、ビーム兵器なんだけどな…(バルカンでビームを相殺され、これには苦笑の一つも浮かべ)覚醒…トランザムか。いいぜ、その機動性…俺のフェンリルが受けてたってやる‼︎   (2014/4/4 00:25:39)

ジョセフィーヌ博士あらエクシアのバルカンはGN 粒子をまとわせているのでビームの属性もある程度はあるのですわ(トランザムが不完全なので短期に決着をつけるためにビームサーベルを再び抜いて今度はかなりのGN 粒子をまとわせて切りにいく) チェストー   (2014/4/4 00:30:15)

鷺宮 恭弥それでも、それを当てにくるなんざ…普通考えねぇよ‼︎(反論と相手の技量の高さに対する理不尽な怒りを込めて言葉を発し、変形スロットを選択してMSへと変形。サーベル一本に、背中にあるMA時に使用していた大型のサーベルも一本掴んで構える)   (2014/4/4 00:33:37)

ジョセフィーヌ博士何はともあれ次で決着はつけますわよ(全ての防御を捨て攻撃に専念して一撃に全てを賭ける)ハァァア   (2014/4/4 00:36:38)

鷺宮 恭弥それには同感だ。この機体も…無理はさせられないからな(とはいえ、ここで負けるわけにもいかない!とサーベルを握る手に力がこもる)俺の、今の全力全開。受け止められるもんなら、受け止めてみろぉ‼︎(両手のサーベルを構え、ブースターで此方からもエクシアに接近。構えたサーベルの内、ビームサーベルの方を大きく振りかぶって上から縦一線に振るう)   (2014/4/4 00:41:06)

ジョセフィーヌ博士私の負けですわね(笑うと切り結ぶとビームサーベル同士はつばぜり合いになるが機体はエクシアデザートカラーの方が細いため後ろに下がり耐えてゆくが吹き飛んでしまう)   (2014/4/4 00:45:37)

鷺宮 恭弥(鍔迫り合いを制し、吹き飛ばされたエクシアを追うようにフェンリルも同じ着地点を目指す。サーベルを両手に握り、力を込めて)…らぁっ‼︎(大型のサーベルを一線…着地と同時にそれはしっかりと地面へ……エクシアの、頭部の数センチ隣へと突き刺さる。機体もエクシアに乗るようにはならず、あくまで…サーベルは構えたまま)   (2014/4/4 00:50:21)

ジョセフィーヌ博士投了ですわ(投了のスイッチを押して鳴らす)でも今回は私の負けですけど次はもっと強化   (2014/4/4 00:53:42)

ジョセフィーヌ博士をしてデータは次に生かしますわ   (2014/4/4 00:55:17)

鷺宮 恭弥……ふぅ、お疲れ様(バトルが終了すると、プラフスキー粒子はその姿を粒子へと戻し、ガンプラも動きを止める。自分の機体をホルダーへと戻し)…俺も、次までに武装強化しておかないと…(今回のバトル、武装の弱さが結構出ていたなという結果が出たため。更なる改良を施そうと)   (2014/4/4 00:57:05)

ジョセフィーヌ博士ええっおつきあいにありがとうございましたわ(GP ベースから機体を取り出してしまうとそちらに頭をペコリと下げる)   (2014/4/4 00:59:23)

鷺宮 恭弥こっちこそ…。お相手、有難う…御座いました(つられるように此方も頭を下げ、お礼を述べる)   (2014/4/4 01:00:33)

ジョセフィーヌ博士【ではそろそろ落ちさせていただきますねまた機会があればよろしくお願いしますね】   (2014/4/4 01:02:28)

鷺宮 恭弥【了解〜。お疲れ様でした。お休みなさい】   (2014/4/4 01:03:04)

ジョセフィーヌ博士【お休みなさい】   (2014/4/4 01:03:34)

おしらせジョセフィーヌ博士さんが退室しました。  (2014/4/4 01:03:40)

おしらせ鷺宮 恭弥さんが退室しました。  (2014/4/4 01:04:03)

おしらせ鷺宮 恭弥さんが入室しました♪  (2014/4/11 03:50:23)

鷺宮 恭弥ーー…んー……朝?(何時ものことながら、気付けば自室のソファで寝ていたようで。上半身を起こし、何時だろうかと時計を見る)まだ、4時前……まだまだじゃないか…(時計の針はまだ4時にすら指しておらず、窓から外を見るとまだ暗い。これだけで、今が午前4時前だという事が頭に入る)   (2014/4/11 03:54:47)

鷺宮 恭弥…も少し、寝てようかな(欠伸を一つし、再びソファへと寝転がり瞼を閉じる。いつもなら、そのまま眠りに落ちる…のだが)・・・・・・無理、眠れん(すぐに身体を起こし、ソファから降りる。どうも、変な時間に起きたせいで眠れなくなったらしい)   (2014/4/11 03:57:13)

鷺宮 恭弥……しゃあない、何か時間を潰すしか…(立ち上がり、自室を出て…向かうは。寮の中にあるフリースペース。その中には、当然の如くバトル用のスペースも存在する)   (2014/4/11 03:59:42)

鷺宮 恭弥軽くだから。…Levelは、4くらいでいいかな…(デバイスをセットして読み込ませ、続けてコンソールを開きCPUのLevelを入力…Levelは1から10まであり、それによって出現する機体、数、強さが変わる。設定を終えるや、腰のホルダーからガンプラを一つカタパルトの位置に置く)   (2014/4/11 04:02:28)

鷺宮 恭弥…さぁて、寝起きだからと言っても。本気を出さないってわけにもいかねぇ…最初っから本気出して、終わらせる!(心の中でスイッチが切り替わり、先程までの眠た気な雰囲気から一変。目はギラギラと、身体全体からは熱気が溢れ出ている。全ての準備を終えると操縦桿が二つ、浮遊する球体という形で現れ…それらを両手で掴む。直後、ガンプラを中心に架空のカタパルトが形成され、機体の目に光が灯る)   (2014/4/11 04:06:17)

鷺宮 恭弥鷺宮恭弥、ガンダムΔX…行くぜぇ‼︎(操縦桿を前へと倒すと、カタパルトが稼働…機体を乗せて射出口へと動き出す。射出口から機体が出ると、目の前に広がるのは…圧倒的に広い宇宙空間。辺りを見渡すと、地球…月…衛星、更には廃コロニーまで存在する。…さしずめ、宇宙世紀の中でも初期の舞台であろう、ということは分かった)   (2014/4/11 04:11:31)

鷺宮 恭弥成る程…この時代だ、流石にΔXもサテライトは打てねぇってことか…(そう。ここが宇宙世紀の舞台だとすると、ΔXに必要なサテライトシステム…その元となるDOOMがない事になる。つまり、それはサテライトキャノンを封じられている事と同じである)…必ず必要ってわけでもないが、ないならないで…辛いな(暫しフィールドを分析、詮索していると。レーダーに熱源反応が複数確認され)おっ…、早速敵さんのお出ましか?(熱源反応のみではあるが、それだけで…その熱源の大きさで機体は大方判別出来る。数分も経たない内に分析は終わり、結果が出る)   (2014/4/11 04:16:44)

鷺宮 恭弥ザクⅡF型が10、リック・ドムが5、ゲルググが5…中々どうして。20機編成とはな…大きく買われたもんだぜ(結果から察するに、ジオンの舞台であることは一目瞭然。デブリが少ない空間だからか、数分経つともう敵機の姿が視野に入る)…ほいじゃ…ま。頑張っていくとするかね!(腰のビームサーベル(追加装備)を引き抜き、左手にはライフルを構える。本来の遠距離特化のこの機体…果たして、どこまでやれるか)   (2014/4/11 04:21:46)

鷺宮 恭弥先ずは…牽制しあおうぜ!(敵機にロックオン出来るまで接近するとライフルを構え、発射。一つ、また一つとザクⅡから次々にヘッドショットしていく。勿論、敵もやられてばかりではない。ザクはザクバズーカを、リック・ドムはドムバズーカを、ゲルググはビームライフルを構え一斉射撃を行ってくる)おっと…、っ…らぁ!(ザクが半分程になったのを見計らい、ライフルを腰に戻して背のブースターを吹かす。一気に機体スピードを上げ、一斉射撃の中を紙一重で躱しながら接近…その内の数機をサーベルで横薙ぎして溶断する)   (2014/4/11 04:28:00)

鷺宮 恭弥(集団行動に似た行動をとっていたのだろうか、案外敵機の間が狭く…その分一気にサーベルで斬り倒すことが容易に出来た)っし、ザク…殲滅終了!(最後のザクを、射撃の雨を躱しながらサーベルで真っ二つにして破壊。直後、ドムとゲルググの射撃が勢いを増したので一時的に距離を置く)…っ、あいつらには…ザクのようにはいかないよな(射撃を躱しつつ、次はどう攻めるか…と思考を働かせ)   (2014/4/11 04:32:13)

鷺宮 恭弥………よしっ、だったら…(更に敵機との間に距離を置き。操縦桿を横に回し、特殊スロットを選択する)サテライトがなくとも…俺には、まだソーラーがある!(ΔXの背後のパネルの表面が起動…太陽の光が直に当たり、それは直接ΔXのエネルギーへと加算…増幅され。機体の色が、全体的に赤を纏う)   (2014/4/11 04:35:29)

鷺宮 恭弥そして、このエネルギーを…一つに、纏めて…っ(背後のサテライトキャノンの一つ、砲台が。まるでXの通常のサテライトキャノンの要領で固定、エネルギーが集まる)…エネルギー満タン、その他伝達部分オールクリア!(全身の赤いエネルギーは、砲台へと集められ、砲台のみが真っ赤に変色する。この間にも、敵からの一斉射撃は来ているが、それらは全て。有り余ったソーラーエネルギーが、まるでオーラの如く機体を包んでいるために届きはしない)   (2014/4/11 04:39:45)

鷺宮 恭弥いけっ、新規実装…ソーラーサテライトキャノン‼︎(敵の集団目掛け、トリガーを引く。砲台の先端にエネルギーは纏まり、それが一斉に、流れ出すように、周りのデブリを巻き込みながら一直線に敵機へ発射される。真っ赤な色をしたビームは、触るもの全てを溶かし、破壊する。先ず直撃したのはドムだった。必死にバズーカで応戦しようとするも、サテライトの前では焼け石に水ともいかず。無抵抗のまま機体が溶け、破壊されてゆく。…それは、近くにいたゲルググ達も例外ではなかった)   (2014/4/11 04:44:01)

鷺宮 恭弥(実際は当たっていないゲルググ…なのだが、サテライトにより発射されたソーラーエネルギー。それは本来のビームよりも高温の、熱線と化して発射されたため。近くにいたゲルググ達も、巻き込まれて融解…爆破されたのだろう。…結果、戦いはその一撃、ソーラーサテライト一発で決まったのだ)   (2014/4/11 04:46:25)

鷺宮 恭弥………ふぅ、終わった、な…(敵機の全滅がレーダーで表示され、すぐに上に「You are Winner」と表示される。直後、展開していたフィールドはその姿を消し、残ったのは動いていたΔXのみ)…お疲れ様。ダメージ…すまなかったな…(よくよく機体を見ると、所々にビームで焼けた跡が残っている。おそらく、最初突っ込んだ時にでも回避する際よけきれなかったんだろう)   (2014/4/11 04:49:45)

鷺宮 恭弥(機体を持ち、そのままホルダーへとしまう。雰囲気も、戦闘が終了したのと同時に、最初の頃に戻っている)…さぁ、これだけ動いたんだ。これで…寝れる寝れる(デバイスを回収し、壊れた敵機の残骸を片付けた後、眠た気にした顔で自室へと戻る。おそらく、そのまま彼は夕方頃まで眠ることだろう)ーーー   (2014/4/11 04:52:52)

鷺宮 恭弥【以上、ソロルでした〜…ノシ】   (2014/4/11 04:53:17)

おしらせ鷺宮 恭弥さんが退室しました。  (2014/4/11 04:53:20)

おしらせジヨセフィーヌ博士さんが入室しました♪  (2014/4/12 23:00:28)

ジヨセフィーヌ博士あら久しぶりに来たけどいないようね(ガンダムエクシアデザートカスタムを片手に訪ねてきたが)   (2014/4/12 23:01:57)

ジヨセフィーヌ博士う~んガンプラのダブルオーHG シリーズの再版がまた追加された事の話と今日ターンA が売ってた事について話そうと思っていたの(首を振り眼鏡をクイクイして去る)またこようかしら   (2014/4/12 23:06:27)

おしらせジヨセフィーヌ博士さんが退室しました。  (2014/4/12 23:06:47)

おしらせ八神星司さんが入室しました♪  (2014/4/16 20:55:58)

八神星司【とりあえずINでーか】   (2014/4/16 20:56:29)

おしらせ明道仁さんが入室しました♪  (2014/4/16 20:56:58)

明道仁【イーン!先にレスどうぞ~】   (2014/4/16 20:57:17)

八神星司(日頃愛用している24時間営業のホビースペースにて作業や済んで一息ついていればだらだらとひとり言呟いて)ふう、こころところ新しい機体のアイデアが煮詰まっちゃって困るねえ。何か新しいインスパイアでもほしいところだけど   (2014/4/16 20:59:27)

明道仁(そんないつもの風景にいつもどおり入ってきた彼。ぎらつかせる視線は何を求めてるのか。とりあえずウロウロしては空いているバトルスペースを探しているようで。目立つ)   (2014/4/16 21:03:47)

八神星司随分とやる気だしてるねえ(ぼそりと横を通った相手へとつぶやけば)   (2014/4/16 21:05:33)

明道仁うん?(つぶやきが聞こえてそちらを向くと、相変わらずの鋭い視線が彼を捉える)お前は何をしているんだ?(一応彼の状況を聞く)   (2014/4/16 21:08:37)

八神星司俺かい?ただのただの作業中さ。最近開催する予定の大会に向けての調整かな。(呟きながら歳上と思わしき相手にひるまず相手へと視線向けてにやりと微笑み握っていたペンを先を向けて)   (2014/4/16 21:10:23)

明道仁ほう?大会か。次はなんだったかな・・・(ひるまず同等に話しかけてきた彼に嬉しそうな笑みを浮かべると、顎に手を置いて思い出そうとする。あまり細かくスケジュールは確認しない青年だ)   (2014/4/16 21:14:06)

八神星司【この場合今開催してるイベントのことですねー】   (2014/4/16 21:15:23)

八神星司機会があったら腕試しに出てみるのも面白いかも、な(ニヤッと笑み浮かべて)お兄さんはやっぱりバトル、かい?   (2014/4/16 21:16:23)

明道仁【そうですな!】そうだな。(思い出したと呟きつつ彼を見るとそうだとうなずく)お前の調整に付き合ってもいいぞ?   (2014/4/16 21:19:35)

八神星司残念。むしろ本番前に壊すといけないんでね(にやっと笑み浮かべれば身体ずらしてバラされた機体見せて)   (2014/4/16 21:21:31)

明道仁ん~仕方ねぇな。参考にでもさせてもらおうかと思ったが(彼の機体を見ては後頭部を掻いて呟く。この頃少しずつだが初対面とも話せるようにはなってきたようだ)   (2014/4/16 21:28:43)

八神星司まあ見たところアストレイ使いのようだし、ね。(相手の箱から透けて見売る機体覗けば笑み浮かべ)   (2014/4/16 21:29:34)

明道仁ん?まぁそんなところだ。四肢だけだがな(こちらもきちんと機体を取り出すと彼に見せる。ボディの手入れとかはしておらず、結構傷が目立つ。とはいえ、それはそれで百戦錬磨の機体という風体を醸し出しているかもしれない)   (2014/4/16 21:34:33)

八神星司なになに、それだけ基礎がしっかりしてるってところじゃない。俺はつい小技に走りがちだけどさ。やすり掛けでもするかい?(スッと荒めの紙やすり差し出してみて)   (2014/4/16 21:35:53)

明道仁いや、今のままでいい(ヤスリを見ては軽く首をふる)傷がある方が味がある。それにここまで頑張ってきたという証にもなるしな(自分の機体を見れば少し自慢げに口の端しを上げる。お前もそういうこだわりはあるだろう?と彼に視線を向けて)   (2014/4/16 21:47:47)

八神星司まあ、たしかに、それはあるかもでねす(雰囲気に押されればしぶしぶと下げて)出来ることなら新品の状態で仕上げてやりたいってことですかね。   (2014/4/16 21:48:42)

八神星司【大きさは1/100ぐらいかな?】   (2014/4/16 21:53:27)

明道仁お前のこだわりはそっちなんだな。わからなくはない(新品は綺麗だしなと認めるようにうなずく)お前の部屋にはたくさんプラモが置いてあったりするのか?(だんだんそちらの方に興味を持ったのか彼の近くに座れば話を聞く)   (2014/4/16 21:54:35)

明道仁【ですね~】   (2014/4/16 21:54:39)

八神星司それなりに、ってところですね。さすがに作業場にはできないんで飾るだけにしてますけど。最近はこういうところの方が周りの声を聴けて意外に作業に集中できるんですよ   (2014/4/16 21:55:56)

明道仁なるほどな。他人の声も貴重な情報源ということか(辺りを見渡せば大人子供が明るくガンプラで戯れている)俺は作業は一人の方が集中できるな(とはいえ、この機体しか無いがと笑う)   (2014/4/16 22:02:45)

八神星司それに、誰かに見てもらうことでこいつらも絵替えになれると思うんだ(自らの機体バラしたままだが丁寧に仕上げたソレの黒色のラインをなぞらせて微笑み)   (2014/4/16 22:04:07)

明道仁絵替え?(そこの辺は関心がないためか首を軽く傾ける。相変わらず丁寧に仕上げられているパーツはすごいと思いながら)   (2014/4/16 22:06:56)

八神星司はは、笑顔だね。しばらく海外を回ってたんでちょっとアクセントが変になってるかも   (2014/4/16 22:11:06)

明道仁あぁ。笑顔か。というかパーツに笑顔・・・?(理解できたが理解できないという表情。思わず彼の持つパーツを指差してポカンと軽く口を開けて)   (2014/4/16 22:12:20)

八神星司気持ち的なものかな。作品としては人殺しの道具なわけだけどさ。ガンプラバトルでは殺すためってよりは誰もが笑顔になれるような戦いがしたいと思うんだ。なかなか難しいんだけどね   (2014/4/16 22:18:15)

明道仁わからなくはないが…戦いに勝ち負けがある以上、どちらかが歓喜し、どちらかが苦渋を舐めることになる。(それが勝負だしなと難しい顔でうなずく)   (2014/4/16 22:24:55)

八神星司そういうことだからさ。相手すら圧倒するような倒し方をしてみたいってところかな。   (2014/4/16 22:26:46)

明道仁それは高度な技術だ。俺ですらしたことないよ(されたことは多々あったが…と少し落ち込み気味に言葉を吐く。お手本はいくらでも見れるがそれを真似ることができない辺り、まだまだだと思い返す)   (2014/4/16 22:28:46)

八神星司そんなマスタークラスにいつかはなりたいですよね(店内のモニターでは金色の肩のマスターとグフのカスタム仕様のものがちょうど戦っているところが放映されていた弟子の少年は「無茶苦茶ですやん」とボヤいていたという)   (2014/4/16 22:31:09)

明道仁そうだな…まずは余裕の勝利を目指さないとな(目を追うように店内のモニターを見てはやれやれと肩をすくめる。辛勝では余裕は出ない)   (2014/4/16 22:35:25)

八神星司そういうことですね。お互い前途は多難そうですけどね。ここはNPC戦もできますから無双とかしてみたらどうですか?(ちなみに放映されているものはアニメのリピート放送のようだ)   (2014/4/16 22:37:21)

明道仁ん…NPCはパターンが簡単に読めるから訓練にならないのだ(とは言いつつも、相変わらず彼の雰囲気は近寄りがたいのか、周りの子達は話しかけてくることはない。すこし眉をひそめると機体をメンテに入る)   (2014/4/16 22:42:45)

八神星司なるほど、それじゃあ今度プログラム組んでみるのも面白いかもですね。(子供がチ被かない相手にちょっと可愛いと思ったりもして)そうそう、自己紹介忘れてましたね。俺は八神星司。高校生ですけど模型雑誌のモデラーとかしてます。よろしくです。ええと・・・   (2014/4/16 22:44:41)

明道仁プログラムか。なるほどな(そういう手もあるかと考えては今更ながら自己紹介してないなと苦笑を漏らし)俺は明道仁だ。仁でいいぞ(モデラーはすごいなと感心しつつ握手を求める)   (2014/4/16 22:48:47)

八神星司よろしくです。仁さん(笑み浮かべ強面の相手の大きな手とガッチリ握手酌み交わせば)仁さんは何されてる方なんですか?   (2014/4/16 22:49:58)

明道仁・・・大学生だ(一応なと言葉を濁して視線をそらす。あまり詮索はして欲しくないらしい。多少羨ましいとも思っていて)   (2014/4/16 22:51:48)

八神星司あ、いえいえ了解です(途端に申し訳ない気持ちになって)   (2014/4/16 22:53:28)

明道仁あんたのことは・・・八神でいいか?(すぐに話題を変えるように聞く。あえて苗字で聞き)   (2014/4/16 22:57:33)

八神星司問題ないですよ(応えれば)呼びにくいようですしね   (2014/4/16 23:02:13)

明道仁まぁ、今はな(すまないなと一言謝ると立ち上がる)今日は一度パーツを組み直して戦闘は明日にするとしよう(その時はお前の機体も整備できてるだろう?と問いかけつつ)   (2014/4/16 23:05:19)

八神星司そうですね。ではまたの機会に(頬笑み浮かべれば相手を見送るように手を振って)   (2014/4/16 23:09:31)

明道仁あぁ。またな(そう言うと、自分のやることを済ませて店を出る。次の相手はあいつだと色々考えつつ)【じゃあ簡単ながら絡んでいただきありがとうございました!】   (2014/4/16 23:11:32)

八神星司【どういたしまして、です】   (2014/4/16 23:12:01)

明道仁【ではまたあした会えれば!今度こそ戦闘を!】   (2014/4/16 23:12:22)

八神星司ふうう・・ちょっと緊張しちゃったけど今度は戦ってみたい、かな(パーツがおおよそそろえば箱に詰め込んで)   (2014/4/16 23:12:43)

八神星司【出来るといいなあ】   (2014/4/16 23:12:55)

明道仁【イベントもですね!じゃあ今日はお疲れ様でした!】   (2014/4/16 23:13:13)

八神星司【ですねー、ではでは】   (2014/4/16 23:13:54)

おしらせ明道仁さんが退室しました。  (2014/4/16 23:13:58)

八神星司さてと・・・・これぐらいにしておこうかな(焚かず気も終わればまたふらりと店を飛び出して)   (2014/4/16 23:15:54)

八神星司(片づけも終われば)   (2014/4/16 23:16:21)

おしらせ八神星司さんが退室しました。  (2014/4/16 23:16:26)

おしらせ春風 翼さんが入室しました♪  (2014/7/14 12:33:36)

春風 翼(ずいぶん遠い街、取り立てのバイクの免許を試しがてらしばらく走ってきた。ゆく当てのないツーリング、とは名ばかりで男はこの場所にとある目的を持って走ってきたのだ。)久しいな、ここに来たのは……司先輩、まだここにいるのかね……(高台の上から見下ろす眼下の街は記憶の頃から変わらず平穏で普通な街。男はそのまま高台からバイクでおりてゆく。しばらく降りれば見えてくるのは大きな模型屋。そのまま、模型屋の前にバイクを止めればその扉を開く。入るや否や中から歓声が上がる。男が入ってきたからではない。バトルフィールドの中継画面に映ったビギニングJと思われる改造機体が向かって来たアストレイゴールドフレーム天ミナを撃破したからだ。) やっぱり、居たか……司先輩。(親友、師、好敵手、その全てが当てはまる者との再開に男は胸をときめかせGPベースを掲げる。それをみたビギニングJのビルダーは一瞬驚いた表情を浮かべてから手招きして対戦に応じる。)   (2014/7/14 12:59:47)

春風 翼いきますよ、司先輩!(ベースにセットされたのは青いエクストリーム、今までとは違う、ずいぶんとスリムになった機体。デルタカイを改造した脚部や肩部、背中にはデステェニーを改造したと思われるバックスラスター。足元には、風雲再起を改造したと思われるミストペガサスによく似た機体。)エクストリームガンダムGenom-ex-s、ミストペガサスGenom-Ⅱ!春風翼、いくぜ!!(カタパルトから重厚な銀の馬に乗り、青い機体が空へと放たれる。飛び降りたその場所は……)この街か……ずいぶん……マニアックなステージもあったもんだな(苦笑いしながら大地に降りたてば鋼鉄の馬はそのまま、嗎をあげる。)さあ、先輩!俺との一騎打ち受けてもらうぜ!   (2014/7/14 13:26:52)

春風 翼【急用にてちょっと失礼! 戻って来ている残ってたら書きます!】   (2014/7/14 13:27:41)

おしらせ春風 翼さんが退室しました。  (2014/7/14 13:27:51)

2014年03月30日 02時51分 ~ 2014年07月14日 13時27分 の過去ログ
*ガンプラ道場*1*
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>