チャット ルブル

「グリプス戦役異伝・ティターンズ」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ ガンダム  オリジナルキャラ  リョナ  ロール必須  エースパイロット列伝


2013年12月15日 20時34分 ~ 2023年09月10日 12時52分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

リシェル大尉♀RMS-108A【ザクⅡ改の背中を撃とうとするとスクーデリア機もビットの攻撃に晒される気がするのですがその辺は大丈夫でせうか…?】   (2013/12/15 20:34:53)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ミズキ准尉♀RMS-108Acさんが自動退室しました。  (2013/12/15 20:36:33)

おしらせミズキ准尉♀RMS-108Acさんが入室しました♪  (2013/12/15 20:36:38)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【まぁ、流石にそれは当たらない様にねらうであります。メガ粒子砲で足止め+射撃なので】   (2013/12/15 20:37:00)

リシェル大尉♀RMS-108A【ふーむ…状況を整理すると、拡散ビームで目くらまし→肩を当てて弾き飛ばす→飛ばされたところをビットで狙撃、って解釈でいいのでしょうか?】   (2013/12/15 20:40:07)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【で、ありますね。結構横幅デカイアーマーなので多分相手の射程の頭に入ってないと思うであります】   (2013/12/15 20:41:28)

リシェル大尉♀RMS-108A【了解です。…やっぱりチート級に強いなぁ、ビット…orz】   (2013/12/15 20:42:25)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac 『りょ、りょう、か、い……っ!』  (発破をかける大尉の言葉に、モニターを爆発の閃光でいっぱいにされつつ応答する。 ミサイルの破片とジム改の爆発がマラサイにも及び、ドンッと音を立てて虚空へと吹き飛ばされる。外見塗装は榴弾を食らったようにぼこぼこと穴あきだらけになるが、新型ガンダリウム合金の剛性のおかげか駆動部などの致命的な部分には及んではいないようで……) 「は、はっ、はぁっ!はぁっ! な、何とか一機……」 (息を切らして撃墜を確認し戦況を見渡す。 ザクがヒートホークを抜いて襲いかかるのを見て、咄嗟に准尉とザクⅡとの間の宙空にビームキャノンを幾度か放ち、近寄らせない。 そのままバーニアを吹かしてザクⅡに近寄りつつ、盾裏にあるマシンガンの弾倉をセットする) 「准尉には近寄らせないっ!」   (2013/12/15 20:42:26)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【逆にいうと宇宙でこの人数相手となるとコレである意味トントンじゃねぇかと思うでありますorz 敵の数的に考えて】   (2013/12/15 20:44:06)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【艦隊に向かったのにいくか、准尉にむかったのに行くか迷ったんですが…… 戦力を集中して倒していったほうがいいかなと思って准尉のほういきました。 が、艦隊のほうにいってーっていうなら、無線ください。 向かいます】   (2013/12/15 20:44:56)

リシェル大尉♀RMS-108Aんー、そこが悩み処なのですよね。普通ビット相手にまともに戦えるのなんて多くないでしょうし、ポンポン落ちてもつまらないですし。ビット機相手にちゃんと戦闘ロルとして演出しようと思えば、どうしても数で押すか敵強くするかしかないのです。>スクーデリア准尉  あ、了解ですー。>ミズキ准尉】   (2013/12/15 20:46:42)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【ま、地上ではこーは行かないでありますし、今の人数が人数なのでという感じでありましょうかー】   (2013/12/15 20:48:13)

リシェル大尉♀RMS-108A(リックドムⅡによるビットへの攻撃も空しく、広がる光の網はただただ空を切る。そして、その攻撃のために背を向けた隙を見逃す筈もなく…背後から飛来した砲撃が、リックドムⅡの左肩を砕いた。そして隙を討つために接近したザクⅡ改…だったが、横合いから飛来するビームキャノン、そしてスクーデリア機の牽制に、一瞬たじろいだ。結果、振り払われる肩こを割けたものの、続く背後からの攻撃には成すすべなく。背後から胸部を貫かれ、爆散した。…ここまでして、わざわざ命を懸ける価値があるのか?そう考えでもしたのか、リックドムⅡの挙動には俄かに引き勢が見える。…相変わらず攻撃を続けるジム改ら2機は、ここまで接近すれば打てまいという考えなのか、それとも褒章に目がくらんだか…全く退く様子は無い)   (2013/12/15 21:04:15)

リシェル大尉♀RMS-108Aちっ…もう突っ込む気力も失せたわよ。――この、反乱軍ごときがっ!(3機編隊2つで周囲を取り巻くエゥーゴ部隊。グリッドと背後を相互に補い合い、撃っては引き離し、撃っては散らす迎撃戦を展開するリシェル。あたかも纏わりつく蝿のように執拗な攻撃をしかける敵MSに舌打ちしつつも、狙いは近寄る一瞬の隙。ビームが擦過し、盾を抉り、最期の1機がサーベルを閃かせすれ違う一瞬。わずかにリーチで勝るマラサイのサーベルが、ジムⅡの頭部を横薙ぎに切り裂いた。続く上面からの別の1個小隊はグリッドの攻撃で散らし、その内の1機に急接近。撃破こそ至らぬものの、右腕を切り裂いて戦闘能力を奪う。――しかし。彼女がエースとしての戦闘能力を振るうも、敵は多勢、こちらは無勢。必然的に、輸送艦の護衛には穴が空き――その穴を、後背の敵艦が突く…!)   (2013/12/15 21:04:29)

リシェル大尉♀RMS-108Aはあっ、はあ…!…!?…しまった…!!(MS隊が離れたその一瞬、サラミス改のメガ粒子砲が火を吹き、最後尾のコロンブス改をずたずたに引き裂く。装甲の薄いコロンブス改はなすすべなく、あっけなく宇宙の塵と消えた…)…………そんな…!グリッド「大尉!!後ろです!!」――――っ…!?しまっ……!!(守るべき対象の撃沈に、一瞬気を奪われたリシェル。怒り、憤懣、屈辱。その気の高まりは、そのまま隙となり…背後から、ジムⅡがサーベルを振りあげ、まさに切りかかる――)   (2013/12/15 21:04:38)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【えーと、リックドムⅡはまだ健在でありますかね?】   (2013/12/15 21:06:53)

リシェル大尉♀RMS-108A【あ、はい。左腕やられただけで健在ですが、「……もう帰っても問題ないんじゃね?」って戦意を鈍らせてる所です。】   (2013/12/15 21:07:38)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【えーと、戦艦相手にしてたドラッツェとかはどうしたであります?】   (2013/12/15 21:13:16)

リシェル大尉♀RMS-108A【あ、分かりにくかったですね…失礼しました。最初の投稿の最後にある通り、ジム改とドラッツェはまだ攻撃中です。】   (2013/12/15 21:14:17)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【いま戦艦攻撃しているのってジム改2機だけじゃ、そういえばドラッツェいましたね。どこいったんだろ】   (2013/12/15 21:14:25)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【ジム改とドラッツェで2機ですね】   (2013/12/15 21:15:01)

スクーデリア准尉MS-09RN-2くっ!(一瞬の判断。リシェルへと斬り掛かるであろうジムⅡとこれから襲うであろうリックドムⅡ。どちらをねらうかの戸惑いを振り払う様に)『うおぉぉぉっ! 当たれでありますぅっ!!!』(狙いを付けるという動作をギリギリまで省いた挙動、ほぼ勘に等しいそれとともに手動のコンソール修正をがたがたと叩き込んだ後に長距離砲のトリガーとともにジムⅡへと砲弾が打ち込まれる)『次! させない!』(右肩を打ち抜き、よろめくリックドムにすかさず指示を出しつつもビットでリックドムを囲い込む)『其処のドムのパイロット。あのジムとドラッツェを退かせたら命までは取らない。死にたくなければ撤退させるといいよ。私達はエゥーゴの敵であって別に害が無ければジオンの敵ではない』(ジオンの通信チャンネルを開いてはぼそりっと恐ろしく低い声でささやきつつもしゅんっとメインカメラの頬をかすめるかの辺りをビットで射撃して)   (2013/12/15 21:17:42)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac (あとのリックドムⅡは准尉一人で大丈夫かな……。  それよりも、艦隊に纏わりついている二機のMS!) (味方艦の対空砲火を潜り抜けながらバーニアを吹かして高速接近する。 こう艦に近いと射撃武器は使えない……! 右舷もかなりやられたのか対空砲が弱まっている……っ) 「やめろ足なしっ!」 (ドラッツェに肉薄し、そのまま振りかぶって斬りかかる!)   (2013/12/15 21:28:09)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スクーデリア准尉MS-09RN-2さんが自動退室しました。  (2013/12/15 21:37:58)

おしらせスクーデリア准尉MS-09RN-2さんが入室しました♪  (2013/12/15 21:38:09)

リシェル大尉♀RMS-108A(まるで録画映像のように、眼前でスローモーションに振るわれるビームサーベル。僅かに動くことすらできず、固まる体。――私、これで死んじゃうのか。まだ、満足に生きてもないのに。ミズキもスクーデリアも『ダルムシュタット』も、まだ戦闘のまっただ中にいるのに。こんなところで、反乱軍のエゥーゴなんかに。――嫌だ、まだ、死にたくない…)………ッ、助けてっ……!!(思わず、手で体を庇うようにしながら、彼女は絞り出すように呟いた。怖い、嫌だ、助けて――。ある意味年相応な、一瞬少女のように見せた怯え。それを露わにした、まさにその一瞬だった。頭部から股間をビームで貫通され、爆発するジムⅡ。後方で、突如火に包まれるサラミス改。…そして、彼女の眼前にてビームを放ち、瞬く間にもう1機を撃墜した、黒と赤に彩られたRGM-79Q――)???「よく耐えたな、キミ達。…あとは、我々に任せて貰おう。」…え…っ?(友軍。その結論を結ぶのに、しばし時間を要した。情けないことに、頭がパンクしたような状態だったのだ。よく見れば、サラミス改の周辺にも同様の塗装を施した機体が飛び回って居るのが見える)   (2013/12/15 21:38:27)

リシェル大尉♀RMS-108AリックドムP「…へへっ、そういうことかい。俺たちだって、命は惜しいんでね。――おい、お前ら!ずらか――」(戦意を失ったリックドムから、スクーデリアへと声が届く。どうやら役目はすでに達したと考えたらしく、二つ返事で離脱のために背後を向けた。――その瞬間。背後上からビームが一閃空を割き、黒いその体を貫き、爆散させる。)???「ハッ、あの距離を狙うとは立派だが…慌て過ぎだな、黒いの。後は俺らに任せな!」(リシェルの前に現れたものとは別の機体が頭上からスクーデリアへ告げ、間髪入れずミズキの方向へと支援に回る。ミズキからの攻撃の気配に気づき、まさにミズキ機へとマシンガンを浴びせんとしていたジム改へ蹴足、次いでビームを一閃。鮮やかな手際だ。…一瞬の出来事に思考が硬直したのか、斬撃を回避したドラッツエの動きが一瞬鈍る)   (2013/12/15 21:38:34)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【んーと、こっちの当たらなかったでありますかね?>ジム2への砲撃】   (2013/12/15 21:47:34)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ミズキ准尉♀RMS-108Acさんが自動退室しました。  (2013/12/15 21:48:14)

おしらせミズキ准尉♀RMS-108Acさんが入室しました♪  (2013/12/15 21:48:19)

リシェル大尉♀RMS-108A【…………ああぁぁ!!しまったっ…!!申し訳ありません。実弾&リックドム系センサーのままということもあり、距離的に当たらなかったということで…!】   (2013/12/15 21:50:00)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【いえ、了解であります。まさかの熱血集中掛けの攻撃が外れたというがっかりでありますが(ははっ 】   (2013/12/15 21:50:43)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac この機体、脚がないならAMBAC出力は低い、つまり細かい横移動なんかは苦手なはず……っ! こちらの斬撃を上に回避され、マラサイはドラッツェの下を潜るように移動。 ぐるん、と前転して仰向けになるとすぐ目の前にドラッツェの股下に。 「だあああっ!」 下からマシンガンをフルバーストして串刺しするように撃つっ!   (2013/12/15 21:51:05)

リシェル大尉♀RMS-108A【あれ、スクーデリア准尉の順番が…】   (2013/12/15 21:53:24)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【あらら? まぁ、大丈夫でありますがーむ、ドラッツェ落ちちゃうであります?】   (2013/12/15 21:53:49)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【あ、しまった!ごめんなさい! すいませんっ!】   (2013/12/15 21:54:04)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【ん。誤爆投下でありますかねーっと。とりあえず、こっちも打ち終わったのでレスしちゃうであります】   (2013/12/15 21:54:36)

スクーデリア准尉MS-09RN-2(相手の返事を聞けば、くっと喉を鳴らしつつも次の戦闘へと意識を変えようとする中、突然の爆散。自分の察知外からか!?と一瞬驚きを隠せなかったがそもそも、混乱していたのか新たな存在に気づかなかったことに驚きを隠せずにいる)『あら、美味しいとこどりかな? 一応ジオンの奴は投降を促しているよ。ま、うーむ。聞いてくれるか怪しいけど』(凛ッ!とした声はやや震えを孕みながらも答えていく。鮮やかな手さばきにほぅっと目を見はりつつも戦艦の方へと機動を変えていって)『さてさて、大尉。気を抜かないで。後入りの人たちにスコアを持ってかれるのも癪だ。稼がせて貰うじゃないか』(そういって、スラスターをふかし、ビットを引き連れながらもサラミスの展開する戦域へと機体を向けていって)   (2013/12/15 21:54:49)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【誤爆投下やっちゃった。。ごめんなさいー!(汗  次からきちんと最初通り、スクーデリア准尉のあとから出します】   (2013/12/15 21:56:43)

リシェル大尉♀RMS-108A【あはは…了解です。では、少々お待ちを…】   (2013/12/15 21:57:14)

リシェル大尉♀RMS-108A???「投降?バカ言うなよ。宇宙人なんざ、皆殺しに限るぜ!…少佐!こっちはじき片付きます!」(スクーデリアに返す、黒と赤のクゥエル。傲岸不遜な態度はまさにティターンズといった感じだが、声は若い男の様子。…無論、今通信を送ってる相手がそのスペースノイドだとは知る由もないだろうが。機動が鈍り、脚元を攻める機動でマシンガンを浴びせてドラッツェを撃破したミズキ機へと、その機体は寄せられ)???「おー、こっちも片付いたか。重そうな見た目の割になかなかやるな、大砲屋?」(ミズキ機の頭上、見下ろすような姿勢で…というか、明らかに上から目線で評価するパイロット。もはやこちらに敵は残らず、脅威は見当たらないが…)   (2013/12/15 22:06:41)

リシェル大尉♀RMS-108A…やめておきなさい、スクーデリア。もう手遅れみたいよ。(茫然、といった気分が抜けないまま、ぼんやりと答えるリシェル。敵は残る1隻も損傷し、ジムⅡをさらに1機失って、反転して後退するようだ。所々にショートの火花を吹かしながら、反転するサラミス改の噴射炎が青く浮かんでいる。全速を出せば追いつけなくもないだろうが、そこまでする余裕はない)…グリッド、戻るわよ。グリッド「え、ええ…。あいつら、いったい…」(艦隊へと戻るために前進をかけるマラサイ。その後方を、先程の増援の2機がゆっくりと続く。どうやら艦隊方面にも1機いるらしく、計3機の増援だったようだ)   (2013/12/15 22:06:48)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スクーデリア准尉MS-09RN-2さんが自動退室しました。  (2013/12/15 22:15:02)

おしらせスクーデリア准尉MS-09RN-2さんが入室しました♪  (2013/12/15 22:16:41)

スクーデリア准尉MS-09RN-2『ん。二重の意味で当たってたみたいだねぇ、予想が』(軽く肩を竦めつつもパイロットシートに体をうずめつつ、ビットを回収していく。手際の良いやり方にむぅっと唸りつつ)『ま、深いおいは厳禁ってのは基本だけど、むー、どうせなら落としておきたかったかな? ま、いいか。無事で何よりだよー』(ふふっと笑いを漏らしているがコックピットの中のかはまるで幽鬼の様に無表情で声色だけを作っている。撤退回収をしつつ)『んー、そろそろ機動周りがこの機体だと限界なのかなぁ? かといって複数相手だとコレ以上はだしねぇ』(いっそ足をスラスターに変えようかななんてごちながらも帰路へとついて)   (2013/12/15 22:16:46)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac 『味方機! た、た、助かりました……っ! こちらティターンズ第14遊撃艦隊、第一小隊所属ミズキ准尉です! クゥエルの方、ありがとうございます! あの…… 』 (大尉の 「戻る」 、という言葉に、サラミスが迫っていたところを見ると反転して去っていくのが見えて、ほっ、と胸をなでおろし…… 無線で味方が無事であることを確認しつつ、友軍に礼を言う) 「はぁ~…… た、助かったぁ……」 (ごとっ、とヘルメットごと突っ伏して脱力してしまう。 機体の塗装はボロボロに剥げて穴だらけだが、今回は四枝を失うことはなかった。 砲身は若干短く切り飛ばされてしまったので交換だろう。 赤と黒のツインカラーの、連邦にしては派手なカラーリングのクゥエルを見つつ) 『リシェル大尉、スクーデリア准尉、グリッド軍曹もご無事ですよね。 良かった……』 (ウィンドウを機体に合わせる。外側から見たところ特に損傷をしている部分はなく、また一つ溜息をついてシートに背を預け、こちらも撤退を開始する   (2013/12/15 22:21:10)

リシェル大尉♀RMS-108A………やっぱり、そういうこと…か。(眼下を過ぎるコロンブス改の残骸を見下ろし、ぼそ、と呟くリシェル。砕けた白亜の艦は内部すら表に露出した燦燦たる状況だが、その中にはマラサイと思しき機体はおろか、MSのパーツと思われるものすら見られない。明らかに早い退艦、そしてこの状況。…間違いない。作戦当初に説明された『別ルートを航行する囮艦隊』とは何を隠そう、私達だったのだ。今頃おそらく、本物の輸送艦隊は無事暗礁宙域を抜けた所だろう。――バカに、してる。人の命を、私を、何だと思っているのか。今回の作戦立案者、絶対パパに言いつけてやる…!!…さて、部隊は何とか集結し、艦隊付近。コロンブス改1隻を失ったものの、乗員は脱出し無事のようだ。)   (2013/12/15 22:30:46)

リシェル大尉♀RMS-108A???「ああ、申し遅れた。第13遊撃艦隊『アドリア』所属のクロス・ルビカン少佐だ。丁度近海航行中を、救援申請を受けたものでね。…まあ、皆無事のようで何よりだ。」(ミズキの通信に応え、特殊な塗装を施されたクゥエルから、指揮官と思しき男の声が伝わる、傷一つ無い機体の肩と盾には、3つの首を持った漆黒の猛犬のエンブレム。そして、『Kerberos-1』の文字が刻まれている。…まさしく、エース、といった風情だ)ふぅん、クロス少佐、ね。…それよりミズキ、大丈夫だった!?スクーデリアは…まあ、無事でしょうけど。(とことん気分屋な小隊長、かける声は温度差ありまくりである。クロス少佐なる人物に対してもぞんざいな口調なのは、恥ずかしさの裏返しか、それとも生来の負けん気か。)   (2013/12/15 22:30:53)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【んと、ここで〆でありますかね? 帰路ロールでありますか?】   (2013/12/15 22:31:55)

リシェル大尉♀RMS-108A【ちなみにケルベロス1のイメージCVは稲田徹、ケルベロス2(スクーデリア・ミズキ方面にいた方)は浪川であります(ぉ  あ、ではそろそろ締めに入りましょうか?】   (2013/12/15 22:32:57)

スクーデリア准尉MS-09RN-2『ふふ、過保護はダメだよーっていうと怒られるかな。ま、さてさて。中々にお強い。しかもジムであの立ち振舞かー。うーむ、頑張らないとダメだねぇ私達も。何より今日で撃墜スコアも増えた。寛容寛容』(声色はいつも通り明るく、そして軽やかで鼻歌交じりに機体はゆらゆらと右肩パーツにやや傷を残す程度で航行していて)   (2013/12/15 22:34:55)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ミズキ准尉♀RMS-108Acさんが自動退室しました。  (2013/12/15 22:41:14)

おしらせミズキ准尉♀RMS-108Acさんが入室しました♪  (2013/12/15 22:41:19)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac『クロス少佐、ですね。 本当に助かりました。 我がほうは圧倒的に不利でしたから……。 あ、はい大尉。大丈夫です。 怪我もありません。 頑健な新型のおかげで、無理がききました』 (ボロボロの外見のわりにはしっかりした足取りで帰投ルートに滑るように入り込んでいく。 自覚のないままに、何かが吹っ切れたのか声に張りがあった。 『頑張らないと、ですね私たちも……』 准尉の言葉に頷いて。先日のエースが脳裏に蘇る。 まだまだ足りない……。 精神力も肉体も。 何時の日か追いつくことを目指して……。 そんなことを思いながら帰投した)   (2013/12/15 22:45:25)

リシェル大尉♀RMS-108A【では、私は先ほどので締め、とさせて下さいませ。 お疲れ様でありましたー。 …むぅう、今回は皆様にもご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。内容も皆さまが楽しめたかどうかorz GMとしてもっと精進せねば…!】   (2013/12/15 22:47:54)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【いえいえ、お疲れ様です。んー、あるとすれば……色々な機体を出すなら   (2013/12/15 22:49:11)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【とりあえず、それぞれに行動をさせたほうがわかりやすかったと思います。ザクとリックドムがあっちいってーだとよくわからぬです】   (2013/12/15 22:49:34)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【お疲れ様でしたー! はふん。 浪川さん=FateZeroのウェイバー・ベルベット……よりアザゼルさんの芥辺さんぽい声なんだろうなぁ。  あと隊長はハリー・オードですね!   (2013/12/15 22:51:38)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【シナリオとしては、いかにもティターンズっぽい、、、あ、終わりならPL部屋いきます?】   (2013/12/15 22:52:37)

リシェル大尉♀RMS-108A【んむ、今回は特にそうでしたね。集中力がある時ならジャグラー戦の時みたくそこそこいけるのですけども。それぞれに判定を委任すると、意図してバカスカ敵を落としまくるという危惧もなくはないですが…今後、考慮に入れようと思います。>スクーデリア准尉  そこはミハ兄とかリディとか(ガンダム的に  ちなみにクロス少佐の名前とカラーリングは、エンブレムにまつわった元ネタがあったりなのです。>ミズキ准尉  あ、ではひとまず移動します?】   (2013/12/15 22:53:18)

リシェル大尉♀RMS-108A【…とはいったものの、いかん、眠気が少々…!】   (2013/12/15 22:57:05)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【でありますねー。まぁ、稼がせて貰ったのでほくほくでありますよというか。まぁ、敵は旧式機ばかりでありましたが。 む、オネムでありますか】   (2013/12/15 22:58:19)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【ダイス判定がないと難しいですよね、そういうところは。 判定なんかもいろいろと。 実はガンダムアニメはあまり見ていないという罠……!今後、クロス少佐と麾下の方とも絡むのかな。 あ~、もう23時ですし、とりあえず解散します?】   (2013/12/15 22:58:53)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【よし、とりあえずビルドファイターズ見ようであります! む、おつかれーでありますかねー】   (2013/12/15 22:59:40)

リシェル大尉♀RMS-108A【んむう。もっとサクサクできる稼ぎ系もやったのがいいのかも…?  うー、では私はここで撤退ということに…!】   (2013/12/15 23:00:07)

ミズキ准尉♀RMS-108Ac【それでは同じく雪崩こみ撤退いたします。 お疲れ様でしたー!】   (2013/12/15 23:00:57)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【そでありますねー。基本的にさくさく落とせた方が居着きやすいかもだと思うであります。あまり、重いイベントばかりもアレでありますしー おつかれーでありますよー】   (2013/12/15 23:01:02)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【此方も撤退であります!】   (2013/12/15 23:01:07)

おしらせスクーデリア准尉MS-09RN-2さんが退室しました。  (2013/12/15 23:01:11)

おしらせミズキ准尉♀RMS-108Acさんが退室しました。  (2013/12/15 23:01:17)

リシェル大尉♀RMS-108A【ではでは、お疲れ様でしたー!】   (2013/12/15 23:01:24)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108Aさんが退室しました。  (2013/12/15 23:01:27)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108さんが入室しました♪  (2014/2/19 20:53:56)

リシェル大尉♀RMS-108【こーんばんはっ。このお部屋には超お久しぶりです。…なんかこう、突発的にロルしたくなっちゃって…///】   (2014/2/19 20:54:36)

リシェル大尉♀RMS-108【そんな訳でリハビリ含め、ソロルを回させて頂こうかなと思ったりなんだり。  中長文希望ではありますが、後入りも歓迎でありますっ!】   (2014/2/19 20:55:22)

リシェル大尉♀RMS-108(宇宙世紀0087年、3月。反地球連邦組織『エゥーゴ』によるグリプス襲撃事件による一連のテロ活動の脅威冷めやらぬ、ティターンズ管轄のとあるコロニー軍港――。紫紺に彩られたアレキサンドリア級重巡洋艦『ダルムシュタット』の傍らを1機のMSが空を割くようにすれ違い、艦首から伸びるカタパルト上へと飛行する。サムライの兜のような頭部に、ジオン系MSらしさを色濃く残すスパイクアーマーと肩部シールドが特徴的なその機体は、武骨な形状に似ずふわり、と滑らかに滑り、静かな足音とともにその住処たる艦へと足を下ろした。肩部シールドにユリを模したエンブレムを施したその機体――RMS-108A『マラサイ』のコクピットから降り立ったのは、ノーマルスーツに身を包んだ女性兵士。ヘルメットを外すと、特徴的な赤色の髪がはら、と無重力に広がった。機体の整備のために集う整備士達の厳しい空気の中で、そこだけはどこか華やかな印象に包まれていた…)   (2014/2/19 21:06:57)

リシェル大尉♀RMS-108く、ふ…。全く、実機シミュレーションも慣れない内は辛いものね。(く、と体を伸ばし、零れる愚痴一つ。配備されてまだ日が浅い『マラサイ』に慣れる為、先程まで実機を用いたシミュレーションを行っていたのだが…それに対してのものである。一応メーカーが前の乗機『ハイザック』と同じであり、操作性も大きく変わる訳では無いものの、スラスター出力や機体重量、各固定武装の扱いなどはハイザックと大きく異なる。自然、こうして体で覚えねばならないことも多く…『努力』というものが好きではない彼女にとって、苦痛と言っていい日々がしばらく続いていたのであった。整備員たちもリシェルの機嫌の悪さを察してか、なるべく目線を合わせないように作業に勤しんでいる。目が合ったら最期、飛んでくる八つ当たりから逃れる術は無い。)   (2014/2/19 21:07:07)

リシェル大尉♀RMS-108OP「リシェル大尉、シミュレーションデータ集計出ました。命中率72.7%、回避率70.9%…凄いですよ、両方とも7割突破です!」ふん、甘く見ないでよ。まだ機体に慣れてないし、慣熟すれば8割は楽に超えるわ。…それより、データ集約がちょっと遅いんじゃないの? OP「ぁ…す、すみませんっ!!以後、気を付けます…《…なんで機嫌悪い時に限って声かけちゃったんだろう俺…》」(艦橋から走ってきたのか、息を切らせて走り寄るオペレーターに自慢半分の辛辣な言葉を浴びせるリシェル。大急ぎでデータを纏めたというのに、年若のオペレーター涙目である。…もっとも、リシェル本人の機嫌は褒められたお蔭でだいぶ改善はしてきた模様である。ドヤ顔の笑みを口端に浮かべているところからも、それは伺われる。)   (2014/2/19 21:27:04)

リシェル大尉♀RMS-108……あ、ちょっとそこの整備兵! 整備兵「Σは、はいっ!?な、なんでしょうー…?《…うわー、また面倒なこと言う積りかなこの人…》」機体のセンサーとビームライフルの同期が甘いわよ。…全く、どこを整備してるのよ!私だったから腕でカバーできたけど(※ドヤ顔)、他のパイロットだったらどうする積りよ!だいたいね…(うんざり顔の整備兵をよそに、思うまま不満をぶつけるリシェル。一応中隊長かつ大尉ということもあってか言いたい放題やりたい放題である。)   (2014/2/19 21:27:12)

リシェル大尉♀RMS-108…という訳で、今後はセンサー系の整備も徹底すること。…あ、勿論ミズキのマラサイキャノンも万全にしておくのよ!もしパーツが足りなかったら下品男か宇宙人の部隊から回してきなさい。いいわね! 整備兵「り…了解です《………八つ当たり15分か…。結論だけ言ってくれよorz》」(うんざり顔にぐったりといった姿勢の整備兵をよそに八つ当たりすること15分と少し。少しばかりすっとした気分の中、機体の整備を厳命して、自分は居室へと戻るようだ。一日の仕事はこれにて終了、あとは日課のお父様からのメールに返事を書かなければいけない。地球連邦を背負って立つ軍人であり、駐屯先のコンペイトウ鎮守府からでも毎日メールを送ってきてくれるお父様…艦隊司令の立場にありながら、今もなおこうして絶え間ない愛情を注いでくれるのには、感謝してもしきれない。――お父様の愛情と期待に応えられるよう、しっかり中隊長を努めなければ。…かくして意気込み新たに部屋へと戻っていくリシェルの後には、疲労困憊の整備員たちだけが残ったとか…)   (2014/2/19 21:39:59)

リシェル大尉♀RMS-108【では、後半やや雑になってしまいましたが、ここで締めさせて頂きます。…あ、それとジオン残党(地上)ロルもしたいなーっと思っているのですが、もしそちらへの参加希望や部隊についてのご要望などございましたら是非仰ってくださいー!】   (2014/2/19 21:41:05)

リシェル大尉♀RMS-108【それでは失礼致します。お部屋、ありがとうございました。おやすみなさいー!】   (2014/2/19 21:41:26)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108さんが退室しました。  (2014/2/19 21:41:30)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108さんが入室しました♪  (2014/3/23 20:33:07)

リシェル大尉♀RMS-108【こんばんはー。昨日はPL部屋にミズキ准尉もいらっしゃったみたいですね。またロルでも絡みたいですー…!】   (2014/3/23 20:33:55)

リシェル大尉♀RMS-108【とまあそういう訳で、真に勝手ながら今後のイベントやらに合わせて、ティターンズサイドの部隊を月面都市エアーズに   (2014/3/23 20:34:45)

リシェル大尉♀RMS-108【…途中送信ッ…!と、という訳でエアーズに移動させようと思います。グラナダ関連とかでいろいろできると思い…!ご意見、苦情等御座いましたら遠慮なく仰って下さい…!】   (2014/3/23 20:36:05)

リシェル大尉♀RMS-108【そういう訳で、エアーズ移動のロルをちょこっとだけ。】   (2014/3/23 20:36:19)

リシェル大尉♀RMS-108(エアーズ市――元来ジオンの最大拠点の一つであり、今なおティターンズに非協力的な都市が大半を占める月面に於いて、唯一親ティターンズを貫く月面都市。――まったく、何で私がこんな所に。グラナダと比べて穏やかな…というか幾分平凡なこの都市に降り立ったリシェルが、最初に抱いた感慨がそれであった。本来なら、グラナダに停泊して任務にかこつけて外出していたのである。それを、生意気にもグラナダが入港拒否したばっかりにこんな所に停泊する羽目になってしまったのだ。同じ連邦内部であれ、派閥というものはこうも面倒で不快なものなのか。鬱憤を晴らすように格納庫に転がっていたペンキ缶を蹴り飛ばした辺りに、彼女の激しい感情が滲み出ている。)…あー、もう!腹が立つ!!私達はティターンズよ!?それをグラナダ如きの連邦軍が偉そうに…!!(…また始まったよ、とうんざり顔で聞き流す整備兵たちをよそに、格納庫で喚き散らすリシェル。こういう時、不用意に近づいたら逆鱗に触れることは皆分かっている。それゆえ、敢えて関わろうという奇特な人物は少なく…一人、激しい怒りの声が格納庫に木霊した。)   (2014/3/23 20:41:33)

リシェル大尉♀RMS-108…まったく、第一こういう役目って主計課の役目でしょ?なんで私が…。(イラつきが収まらないのか、いまだに愚痴を零すリシェル。…配備こそされたものの、やれ施設の不備だのやれ従業員のストだのと言い訳し、一向に進まない『マラサイ』の配備。当然新規パーツの供給も思わしくなく、体勢が整うまでは各自部隊で供給を行わざるを得ない状況となり、今こうしてアナハイムとの直談判に赴いた所がこの結果であった。…ここまでくると、もはやアナハイム…というかグラナダの悪意すら感じるが、怒った所でどうしようもない。ひとまずは陸路(直通電車)で向かわざるを得ないだろう。)…はぁ。移動だけで疲れたし、仕事は明日以降ね。…まったく、後でお父様に言いつけてやるんだから…!(止めとばかりに転がっていた工具を蹴りつけ、格納庫を後にするリシェル。かあん、と響く残響に、彼女の軽い足音が遠のいていき…後には、整備員たちの安堵の溜息が漏れる音だけが残ったとか、何とか――)   (2014/3/23 21:00:59)

リシェル大尉♀RMS-108【ではでは、短いですがこんな感じで。失礼しましたー!】   (2014/3/23 21:01:13)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108さんが退室しました。  (2014/3/23 21:01:16)

おしらせアスカ伍長♀RGC-83さんが入室しました♪  (2014/4/28 19:55:48)

アスカ伍長♀RGC-83【こんばんはです。…そういえばこっちのお部屋でよかったのだろうか。ひとまず待機ですー。】   (2014/4/28 19:56:11)

アスカ伍長♀RGC-83【Σって気づけばPL部屋の方にいらっしゃる  ではちょろっとあちらへ…。】   (2014/4/28 20:00:04)

おしらせアスカ伍長♀RGC-83さんが退室しました。  (2014/4/28 20:00:09)

おしらせミズキ准尉♀RGM-79Qさんが入室しました♪  (2014/4/28 20:49:33)

ミズキ准尉♀RGM-79Q【今宵の夜のロルはエゥーゴ部屋になりましたー】   (2014/4/28 20:49:59)

ミズキ准尉♀RGM-79Q【そういえばリンク張ってないんですね。ちょっちはっときましょう。ぺたり】   (2014/4/28 20:50:12)

ミズキ准尉♀RGM-79Qhttp://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=36835   (2014/4/28 20:50:34)

ミズキ准尉♀RGM-79Q【それではしゅつげきー(違   (2014/4/28 20:50:47)

おしらせミズキ准尉♀RGM-79Qさんが退室しました。  (2014/4/28 20:50:50)

おしらせセビオ中尉♂RMS-119さんが入室しました♪  (2014/5/4 20:32:13)

セビオ中尉♂RMS-119【こんばんは、失礼致します。昨日PL部屋に書き置いた通り、戦闘ロルをそろりと。後入りも歓迎ですー。 では、少々お部屋をお借り致します。】   (2014/5/4 20:33:35)

セビオ中尉♂RMS-119《――こちらはグラナダ基地所属、第86機動部隊。貴市は反動組織『ティターンズ』艦隊駐留の疑いを受けている。速やかに当該艦隊の領空外退去、ないし武装解除に応じられたし。8時間以内に回答を得られぬ場合、貴市への強制臨検を行う。繰り返す、こちらは――》………。(無線を振るわせる耳障りな音声は、果たしてこれで何度目だろうか。漆黒と灰に彩られた乗機RMS-119『アイザック』のコクピット内で物憂げに薄目を開いた彼――セビオの目には、唐突な事態に対応すべくアリの如く動き回る眼下の人々が映っていた。…それは唐突、としか表現できないものであっただろう。地球連邦宇宙軍においてルナツー、ゼダンの門に続く第3の拠点であった月面都市グラナダが、突如としてエゥーゴへの参画を表明。傘下のほぼ全ての部隊がエゥーゴへと寝返り、宇宙におけるパワーバランスが一挙に傾いたのだ。時に宇宙世紀0087年4月、後に『グラナダ反乱事件』と呼ばれる出来事である。)   (2014/5/4 20:37:03)

セビオ中尉♂RMS-119この大事な時期に、よりにもよって。…出撃準備が整ったMSは順次港湾第2ゲートへ集結。市民軍にも同様に伝えろ。(無線を取り、艦を通じて流す声音は冷静そのもの。――だが、現在の状況を鑑みるに、楽観しうる、という状況にはお世辞にも言えなかった。グラナダ反乱とともに月面の都市の多くはそれに呼応、ないし両端を持して動かない構えを見せており、ティターンズに属するのはここエアーズ市を含め僅か。他のティターンズ拠点はさほど遠くは無いものの、戦略的には孤軍に陥ったに等しいのだ。加えて、本来艦隊のMS部隊を束ねるべきリシェルは来る一大作戦に備えるための備品調達で不在という悪条件である。不運に不幸、唐突が重なったこの戦況の中で、『アイザック』のレドームの如く、彼の脳内もまた忙しく回転していた――。)   (2014/5/4 20:37:11)

セビオ中尉♂RMS-119OP「中尉、敵部隊の規模判明。マゼラン改級1、サラミス改級3です。MSはまだ展開しておらず、マゼラン改の甲板上にも係留されている様子は見られません。」となると、艦載戦力は最大15機。投入戦力としては10機程度、か。了解した。動きがあり次第随時連絡を頼む。(エアーズ管制センターや監視レーダーからの情報を元に、敵の様子を反芻する。こちらの駐留艦隊は少ないと判断したのだろうが、それにしても敵の数や性能はこちらを遥かに上回っているだろう。敵は機動部隊1艦隊、それに対しこちらはT.S.S.T.のMS3機に市民軍のMSが15機。だが、市民軍の機体のうち9機は火器管制に制限がある106D(ハイザック民間仕様)であり、残る6機は旧式の77D(量産型ガンキャノン)と幾分心もとない。加えて、都市護衛のために少なくとも6機は割く必要がある以上、戦力としてはせいぜいMS12機。数、性能を考えると不利は否めない所だろう。…となれば、物を言うのは戦略だ。)   (2014/5/4 21:15:21)

セビオ中尉♂RMS-119市民軍の106D6機は都市警備に就け。77D6機は都市から15㎞東北の丘陵地帯に布陣、伏兵とする。我々は残る106D3機を率いて囮となり、丘陵地帯に敵を引き込み、集中砲火を行うこととする。伏兵部隊は浮遊機雷設置も併せて行われたし。(決断した戦法は、77Dの制圧力を活かした伏兵による包囲攻撃。殲滅とまではいかないまでも、戦力・性能ともに隔絶した今ならばこれが最善と思われる為だ。7年前にも経験した、圧倒的不利な条件化での防衛線、果たして。彼の脳裏には、7年前から培った、さながら軍師のような思惟が渦巻いていた。)   (2014/5/4 21:15:29)

セビオ中尉♂RMS-119(作戦を下命して、数十分後。むき出しの岩肌と荒涼とした丘陵がひしめく月面に、6機のMSが降り立ち、細かい砂を微弱な重力の中に舞い上げる。無機的な背景の中、巻き上がる砂塵はスローモーションのようにゆっくりと音も無く舞い落ち、不思議と心を落ち着かせた。おそらく、今頃エアーズ市からは要求拒否の回答が下され、エゥーゴ艦隊は前進を始めている頃だろう。となれば、接敵はおそらく十数分の間――。両翼にビームライフルをマウントしたハイザック2機、後方に灰白色に塗装された市民軍仕様のハイザックを従え、戦線の確保に努めるべく布陣。多数の敵に囲まれてはたまらない為、丘陵の入り組んだ地形の中に3機ずつを張り付ける。…さて、どのような敵が来るか――?)   (2014/5/4 21:39:20)

セビオ中尉♂RMS-119…あれ、か。各機、戦闘準備。伏兵部隊にも伝えろ。ブローノ「…了解。」パスト「にゃははぁ~。最近ご無沙汰だった分、そろそろ稼がなきゃっすしねぇ~。」(遥か漆黒の先、肉眼では捉えられない彼方の空に、『アイザック』の目が敵を捉えた。灰色と濃緑に染められた艦体がサブモニターに拡大され、その姿を鮮明に映し出す。どうやら敵もこちらを捉えたのだろう、艦隊は徐々に速度を緩め、やがて停止。それに呼応するかのように、それらから幾つもの光が放たれるのが見て取れた。間違いない、艦載機。12機という最大枠ぎりぎりの数から判断するに、機先を制して圧倒的な数でMS部隊を壊滅させ、悠々とエアーズに入る算段と見た。――それでいい、数と性能を過信し、こっちに攻め寄せて来い…!)   (2014/5/4 21:39:28)

セビオ中尉♂RMS-119市民兵「く、っそ…!聞いてたより多いぞ!新型もいるじゃないか!」落ち着け。新型と言えども通常のMSと変わりない。市民軍は後方の丘陵から掩護射撃しつつ、徐々に後退。先鋒は我々が固める。(重力に引かれて降下し始めるMSを目にして怖じたのか、戦慣れしていない市民兵の不安げな声が無線を揺らす。敵はこちらの倍の12機、しかもそのうち3機は主力機MSA-099『リック・ディアス』。残る機体も3機が新型機MSA-005『ネモ』、残る6機はRMS-179『ジムⅡ』と、総計して実に半数がこちらの性能を上回る新型である。彼らが怯むのも無理はない、というのが正直な所だろう。…だが、今はむしろその方がいい。敵に怯み、押され、壊乱するかのように見せかけなければ、成功は覚束ない作戦なのだ。案の定、飛び交うビームと実弾の数の差にこちらは押され気味となり、市民軍のハイザックも徐々に丘陵から後退しつつある。セビオらの部隊もじりじりと引きはするものの、あまりに急では不審となり、あまりに遅いと包囲される。被害を抑えることを第一に、丘陵を盾にやり過ごす構えだ。ここから伏兵地点までは丘陵が幾つも連なる地形が続く。退きつつ戦うのはさほど苦でもないだろう)   (2014/5/4 21:57:25)

セビオ中尉♂RMS-119市民兵「…うあぁっ!こ、こちら2番機、被弾しました!」パスト「くお、のっ!大人数で虐めるなんていっけないんだーっ!っすよ!」(丘陵を盾とするもやはり数の圧には抗しがたく、損傷が増えてゆくティターンズ勢。後方では市民軍のハイザックが左腕を失い、パスト機も右腰部スカートを損傷したようだ。ここに来て敵の前進ペースが速まった分、こちらもダメージを受けやすくなった道理であろう。…すなわち、敵は数に、性能に油断しつつある。――好機、だ。)各機、一斉に撤退、埋伏地点の後方へ退け!伏兵部隊、迎撃用意!(渾身の合図を送った一瞬、ブローノ機、パスト機からミサイルが放たれ、攪乱の弾幕を張る。元より撃破ではなく目くらましの意味合いを込めた攻撃であり命中弾こそ無かったものの、巻き上がる砂塵に紛れて一挙に6機が撤退してゆく。――貰った。苦し紛れの壊乱と見たのか。エゥーゴMS部隊は一気に前進。明らかに勝る推進力を以てハイザック部隊を追尾にかかり、離された距離を詰めようと速度を上げて迫る。自然、ジムⅡのその他の機体の距離は離れる結果となり…狩人のような心地で、先頭のリック・ディアスが『領域』へと、足を踏み入れた。)   (2014/5/4 22:17:48)

おしらせスクーデリア准尉MS-09RN-2さんが入室しました♪  (2014/5/4 22:32:41)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【こんばんはでありますよーっと】   (2014/5/4 22:32:50)

セビオ中尉♂RMS-119【あ、こんばんはーですっ!こんな感じの防衛戦ロル中でありました。丁度戦闘もいい所(稼ぎタイム)中ですが、参加されますか?】   (2014/5/4 22:33:51)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【ん。かるーくPL部屋どうでありますかーっと誘おうかと思ったでありますが……ふむ。稼ぐのも良いでありますかねー】   (2014/5/4 22:35:34)

セビオ中尉♂RMS-119【今回のロルはさくっと終わらせる予定でしたので、かるーくMS数機くらいの戦果に如何かなーと。今の状況としては、セビオ、囮として敵引っ張ってくる→エゥーゴ部隊、今まさに伏兵地点に入る所、という。】   (2014/5/4 22:37:17)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【ふむ。うーん、えーと場所はどんな感じでありますかーっとログ眺めつつ】   (2014/5/4 22:39:45)

セビオ中尉♂RMS-119【あ、駐留中のエアーズ市からちょっと行った丘陵地帯(適当)です。そういえば大して描写してなかった…。】   (2014/5/4 22:40:32)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【えーと、明日がイベント本番でありますよね? ま、うーむ。軽く救援って形でありますかね。非番(という名のハブられていた中通信を受けた的な)   (2014/5/4 22:41:24)

セビオ中尉♂RMS-119【ですです。この戦闘自体は0087年4月ごろ(ジャブロー1か月前)くらいなので、ストーリー内では少々時間の開きがある分移動とか損傷とかは考えなくてもいいかと思いまして。  えと、では…どうしましょう。↓に続けて頂いても構いませんか?】   (2014/5/4 22:43:59)

スクーデリア准尉MS-09RN-2(領域へとノコノコと現れた刹那、その悪意と殺意はまっすぐな光となってリック・ディアスの胴体を抜き溶かさんとする熱を放ってくる。丘陵のはるか遠方からまるで最初から其処に陣取って獲物を待っていたかの様に超長距離射程のMS用火砲を構えた黒いドムが其の一つ目の睨みを効かせていく)……ふぅー、全く全く。ぁーぁー、人が折角新しい遠距離火砲の調節だっていうのにー、いきなり実戦でありますかぁ~(それは普段の演技じみた凛とした発音ではなく、だらだらとそして不安定でクラゲの様な声色の女性が通信に割り込んでくる)中尉~、ちゃーんっと敵の位置のデータしくよろでありますー。ちゃっちゃと雑魚カトンボを落としちゃるけんでありますからねー(そう言いながらも、がこんっとエネルギーパックを捨てては新しいエネルギーを火砲に充填をしつつも、ひっそりと再び息を潜める様にしつつ、何やら小さい悪意の塊がその期待の背中から吐出されていって)   (2014/5/4 22:49:24)

セビオ中尉♂RMS-119(苦し紛れの煙幕、ダメージを受けて一目散に撤退してゆく『ハイザック』。追い討ちの興奮に駆られて煙幕を抜け、丘陵を越えた先――。追いすがる彼らエゥーゴパイロットらが目にしたのは、こちらへと殺到する幾つもの砲弾であった。スラスターを吹かす。AMBACで緊急回避を企図する。重い。月の重力。伏兵、罠――。回転する視界と思考の中で、殺到する240㎜砲弾が乗機『リック・ディアス』を襲う。堅牢な装甲を誇る『リック・ディアス』といえども大口径砲の直撃には耐えられず、左上腕、次いで頭部が砕け散り、その戦闘能力を殆ど奪い尽くした。辛うじて残った補助センサーには、後方の『ネモ』1機が直撃を受ける様を如実に映し出しており…それが、彼の目に映った最期の光景となった。遥か彼方から放たれた光の奔流は、黒く染まったその機体を圧倒的な熱量で融かし…影も形も残さず、宙の黒へと融かしていった。)   (2014/5/4 22:58:24)

セビオ中尉♂RMS-119了解した、准尉。次目標指定。座標E66‐L2、目標B(ブラボー)!(どこか懐かしいスクーデリアのふにゃり声を耳に受けつつ、彼女の機体とデータリンクを行い目標を指定するセビオ。レドーム後方まで走るモノアイレールを走査する『アイザック』にとって、索敵面での死角は皆無、と言ってもいいだろう。浮足立つエゥーゴ部隊を尻目に、その『眼』は戦況を静かに俯瞰していた。)   (2014/5/4 22:58:32)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【あ、スキウレのノリでやってたでありますがわかりづらかったでありますかー?】   (2014/5/4 23:02:39)

セビオ中尉♂RMS-119【あ、実は准尉が入ってくる前に書いていたものに書き加える形にしてまして。量産型ガンキャノンの砲撃命中→スクーデリア准尉の砲撃命中、みたいな感じにしています。説明不足で失礼しました…!】   (2014/5/4 23:04:34)

スクーデリア准尉MS-09RN-2はいはーい♪ データはちゃっちゃと送ってでありますよー(そう言いながらも続く次弾は敵が居ると思われる其の宙域を纏めて鉄菱の雨を降らせていく実体弾の散弾。レーダーにはきらきらと光る星空のきらめきの様に一瞬にして危険を告げさせた事を後悔させた後、その雨に撃たれていく)ふふーん~着弾観測よろーでありますー。さてさて、そろそろ自分のカワイコちゃん達がそっちついてる頃でありますねー(そう言いながらも、かちっかちっと狙撃モードから別のモードへと切り替える様にヘルメットごと大きく大きかぶさる機械。脳みそを直接つないでいるカノ様な物理スパゲッティコードがカワイコちゃんと名付けられたそれを近づけていく)……さて、足元がお留守であります!(そういってたじろいでいた一番近いリック・ディアスの足元をひっかき晒す様に5連ビットにビームの網が突如暗闇の宇宙から現れてきて)   (2014/5/4 23:08:24)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【了解でありまーす。そして、アレでありますね。久しぶりにスクーデリアとしてロールしてるでありますー(ほへー】   (2014/5/4 23:11:55)

セビオ中尉♂RMS-119(ビームから身を隠すように丘陵に降り立ち、地形の盾を活用しようとひしめくエゥーゴ部隊。遅れていたジムⅡ6機も到着したものの、この戦況に怯んで丘陵に隠れるところは他の機体と変わりはない。…そしてその行動が結果的に彼らの逃げ場を奪い…降り注ぐ散弾の嵐に身を晒すこととなった。頭上から注ぐ弾丸に成すすべなく、ジムⅡのうち1機は頭部をはじめ全身を砕かれ爆散。付近の1機も右腕を損傷し、戦闘能力を喪失した。さらに部隊中央に陣取るリック・ディアスが指揮を執ったのか、全機が撤退の挙動を示す刹那、その敵の動きは鈍り――纏わりつく微小な攻撃端末へ気づくこともないまま、脚部から幾重にも切り崩され膝先から切断。月の重力に逆らえぬまま、どん、と大柄の上半身を地に晒した。)流石に敵艦は射程外か…。准尉、撤退する敵を砲撃しろ。目標C(カクタス)、最後のディアスだ。(隊長機の喪失に算を乱し、一目散に背を向けて撤退してゆくエゥーゴ部隊。敵の速度と地形を考えると、これが最後のチャンスだろうか。ここエアーズを攻撃に晒させないためにも、ここは圧倒する必要もある。スクーデリアへと追撃を命じ、戦闘の止めを図る――)   (2014/5/4 23:19:27)

セビオ中尉♂RMS-119【ロル内では懐かしいスクーデリアのノリ…。 あ、ちなみに戦闘自体は次で締めようかと思います。】   (2014/5/4 23:20:24)

スクーデリア准尉MS-09RN-2んー、このビーム砲で敵戦艦をぶちぬくのは……ちょーっち、距離が遠いでありますが……ま、一発だけでもつばつけとくでありますかねー(そう言いながらもまるでそのビーム砲を試すかの様に出力ギリギリまで上げては照準を絞りに絞っていく。けたたましい警報とともにビーム砲として砲身が溶けてしまいそうなほどの熱量と共にその殺意の熱量が遠く離れた戦艦へと浴びせかけられて行く)さてさて、後はかわいこちゃん達が何とかしつつーでありますねー(そう言いつつもオーバーロードしつつある砲身を制御しながらも全く別の動きとしてビットの群れが逃げ遅れていたディアスや他のMS相手に詰め寄っていく。足元を駆られてバランスの崩れたのをいいことに相手のブースターや手関節など、まるで甲冑の隙間を狙う刺突剣の様にビームの細い線の光がそのディアスの四肢を切断貶めていく)ねー、中尉ー、捕虜って必要でありますかー? そう言いながらもディアスのトドメを確認しつつも、その飢えた野犬の様なビットの動きは残っているジムⅡやら何やらを追い立て回しては遊んでいて)   (2014/5/4 23:26:01)

セビオ中尉♂RMS-119(移動砲台の、最大出力の射撃。比較的威力の減衰が少ない月面上ではあったものの、いかんせん弾着観測もままならぬ超遠距離では有効打とまではいかなかった。…が、それでも最大出力。飛来した光軸はサラミス改の右舷を掠め、主砲の1基を破壊して後方へと飛び去っていった。これほどの超遠距離狙撃ならば、エゥーゴにも十分な脅威を与えたであろう。)ふむ…。今後の為に、捕虜は確保してもいいかもしれないな。准尉、ディアスはできれば機体の一部だけでも確保したい。そこまでに留めておいてくれ。(ビットで戯れるようにディアスをついばむ様を見下ろしつつ、今後を睨んで指示を下す。リック・ディアスについてはアナハイムを通じた情報も少なく、今だデータは少ない。機体を確保しておくに越したことはないであろう。戦況は終息に向かいつつあり、敵のほとんどは一目散に撤退。殿の積りか逃げ遅れか、わずかにジムⅡ2機が戦場に留まるだけだ。エアーズ防衛、ひとまずは達成と言っていいだろう。)   (2014/5/4 23:33:48)

スクーデリア准尉MS-09RN-2あ、しまったー!(そういって中尉にだけ聞こえる通信とはいえ、大声がきんきんっと鳴り響いていく。基本的の声の質は作っている時以外はそんなに変わらぬ様子で)あんまし、傷つけないで捕獲しときゃ、この子の予備パーツとか結構とれたんじゃねーでありますかね。なんか、ドム系列っぽい機体の作りしてるでありますし……くぁ~、ちょっと年甲斐もなくはしゃいじまったであります(あぁっと首を左右に振りつつも指示通りに相手にビットはディアスの宙空を回っている)   (2014/5/4 23:45:32)

スクーデリア准尉MS-09RN-2てすてーす、聞こえるでありますかね。一応投降しておけば……ぁーぁー、まぁうん。それなりにそれなりな対応が待ってるであります。ま、自決するなりはいーでありますが、無茶しないでくれると助かるでありますねー(そう言ってディアスの方へと国際救難チャンネルで通信を繋ぎつつも、ぼへらーっとしたジオン訛りの女性の声が緊張感と共に色んな物をぶち壊してきて)……さてっと……実弾もちょっとは撃ってこないとでありまーすと(そう言うと、徹甲弾へと砲弾を切り替えた実銃の方はそのまま、ジムⅡ一機の頭部を狙う様にして)当たれば、ヘッドショットでありますなー(ふふーんっと鼻歌交じりのお気楽な調子で引き金を引いて)   (2014/5/4 23:45:39)

セビオ中尉♂RMS-119(丘陵からちょこんと頭だけを覗かせた、その一瞬。狙撃手の如き正確な一撃がジムⅡの頭部を砕き、その戦闘能力を奪う。コントロールを失いどうと倒れるジムⅡの横で、残るもう1機は携えていたビームライフルを捨て、投降の意思表示を示した。友軍が撤退し終えたので役割は果たしたと考えたのか、それとも逃げ場を失ったゆえか。スクーデリアに散々攻められたディアスのパイロットも背部のビームピストルを排除し、通信で降伏の意志を伝えてきている。――過程はどうあれ、これで捕虜3名、中破したMS2機と、完全なMS1機を鹵獲できた計算である。防衛戦の成功は勿論のこと、これだけの戦果を得られたとは望外のものと言えるだろう。)…まぁ、胴体部だけでも残れば上出来だろう。ごくろう、准尉。こちらも引き上げよう。(きーん、と響く耳に思わず手をやりつつ、撤退の命令を全機へと下すセビオ。今回の戦果のみならず、これだけの被害を受けたのだ。エゥーゴとしては、以降しばらくはエアーズ攻略は見合わせるであろう。殲滅、とはいかないまでも、望みうる最上の戦果。反転する『アイザック』の中、いつもの無表情の口元には、やはり何の感情も読み取れないまま――)   (2014/5/4 23:55:59)

セビオ中尉♂RMS-119【少々予定より長くなりましたが、私はひとまずこれで締めとさせて下さいー。】   (2014/5/4 23:56:22)

スクーデリア准尉MS-09RN-2ジムⅡはうーん、まぁー、ティターンズはけっこーパーツやら金回りがいいでありますがー、ふふーん。やっぱあればあるだけよいでありますね(そう言いながらもこほんっと大きく咳払いをしつつ)じゃ、このことは戦果だけで、細かいことは内密に頼むよ、中尉殿?(そういっていつもの芝居がかったそれに戻りながらも、ごきげんな様子は指しても変わらず、頑張ったエネルギー砲をなでつつも、ビットを回収しては宙域を離脱していって)   (2014/5/4 23:58:36)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【では自分もこんなかんじでー。お疲れ様ーであります。戦果的にはけっこーいけたでありますなー】   (2014/5/4 23:58:50)

セビオ中尉♂RMS-119【ですねー。まさかのディアス(の胴体)鹵獲とは。イベント前に戦闘ロルできてよかったですー。 そしてエアーズ市民軍も頑張った(ぉ】   (2014/5/4 23:59:58)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【といってもむしろ手足のほうが自分は良かったかもでありますなー。胴体はビットシステムと繋がってるので換装は難しそ~でありますがー、なんか使える人は使っちゃえばいーと思うであります】   (2014/5/5 00:03:56)

セビオ中尉♂RMS-119【ビットで手足もいじゃうから…(  使う…、ふと手足をマラサイに換装したディアスを想像しました。かっこわるい(確信  あ、どうします?時間も遅いですが、雑談ならばPL部屋に移動するか、もういっそ解散するか。】   (2014/5/5 00:06:28)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【キラ・ヤマトごっこをしたかったんでありますよ(何 ま、そもそもギャプラン乗るでありますしー、いいかなーでありますー。ん、こっちで適当に喋って後は解散でいーと思うでありますよー)   (2014/5/5 00:09:29)

セビオ中尉♂RMS-119【その直前にディアスをビームで容赦なく木端微塵にしてたんですがそれは(ry  ギャプラン!そうだそういえばジャブロー終わったらそろそろですねギャプラン。とうとう日の目を見る日が…!  ふむ、ではそんな感じでいきましょうかー。】   (2014/5/5 00:11:36)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【いやー、ジム溶かしてもつまんねーでありますし、やっぱ一番硬そうで偉そうなやつをぶっ潰すと戦意がそげねーじゃないかでありますよー(何 そうでありますね。なんつーか、多分イベント回数も多くないんでちゃっちゃと乗って適当に稼いでー、最期の機体を乗るでありますー)   (2014/5/5 00:16:15)

セビオ中尉♂RMS-119【ジムⅡェ…。 ビット無くなる代わりに得られる突撃力、ロルでどう生かすか…。…そういえばそうですね。今後どういうイベント取り上げるのか一応聞いておかなきゃです。準イベントいろいろ組み立てるのにも考えなきゃいけませんしー。】   (2014/5/5 00:21:15)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【ぶっちゃけ、今夜みたいな突発はまぁムリと思うでありますよ。ちゃんと告知なりしねーと人集まんないと思うでありますー。 突撃力と後は機動力でありますね。基本的にアレであります。超すげーぶっ飛んでいく自走砲つーか自飛翔砲?】   (2014/5/5 00:23:54)

セビオ中尉♂RMS-119【今回のはなんか戦闘ロルやりたくなって突発的に、という感じだったので、十中八九人来ないだろうなー…と思いつつでして。い、一応イベントするときには告知しますです。やりたくなったらこうやって突発的に何かするかもしれませんが。 自飛翔砲って字面がすげえ…。あ、キットの方、改造は随時受け付けますので、ご希望があればお気軽に言って下さいませ。私ができる範囲であれば…!】   (2014/5/5 00:26:57)

セビオ中尉♂RMS-119【さて、そして私はそろそろ失礼しようかと思います。いつのまに0時を越えていたのか…(】   (2014/5/5 00:27:44)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【いやー、まぁー普通に爆撃して帰れよ思うでありますが、それはもうMSならではという感じで。 もうなんか、デモンベインな勢いでありますよね【違>字面 お、ありがとーでありますというか……うう、まだ、プラモ積んだままであります】   (2014/5/5 00:29:03)

スクーデリア准尉MS-09RN-2【ではではおやすみでありますよー】   (2014/5/5 00:31:45)

セビオ中尉♂RMS-119【まあ要約すれば大砲積んだ飛行機みたいなもんですもんね(適当  なんという…。私も別の作り中なので、すぐに対応という訳にはいかぬかもですが。  ではでは、お疲れ様でした。おやすみなさいませ。また明日ー!】   (2014/5/5 00:32:00)

おしらせセビオ中尉♂RMS-119さんが退室しました。  (2014/5/5 00:32:05)

おしらせスクーデリア准尉MS-09RN-2さんが退室しました。  (2014/5/5 00:32:12)

おしらせセビオ中尉♂RMS-119さんが入室しました♪  (2014/7/5 22:07:05)

セビオ中尉♂RMS-119【こんばんは、突発的にソロルを回したくなり(ぉ 参上致しました。少々お部屋をお借り致しますー。】   (2014/7/5 22:07:38)

セビオ中尉♂RMS-119(『ゼダンの門』――かつてはジオン公国軍の宇宙要塞『ア・バオア・クー』と呼ばれ、今なお『コンペイトウ』『ルナツー』と並ぶ宙の要として君臨する要塞。細長い紡錘形のメインブロックにやや太い針状の芯部が刺さったような特異な外観の岩石塊は、今やその傍らに『ルナツー』と『グリプス』を要する一つの強大な拠点としてその相貌を変えつつあり、地球圏全てを護る『門』の名に相応しい威容を湛えつつあった。)……皮肉、だな。(地上ではエゥーゴによるジャブローへの襲撃という変事が起こり、俄かに戦時にも似た緊張感が漂いつつある要塞内。数多ある軍港の一つに面した部屋で、男――セビオ・アサクラは静かに呟いた。…思えば、自分は8年前には連邦に敵対する立場でこの要塞を護っていたのだ。それが、陥落した要塞は今連邦の手によって運用されており、自分もまた連邦の一員といてここにいる。宇宙要塞と、黒と灰に塗られた機体。奇しくも当時と何一つ違わぬ姿でありながら、立場だけが変わってしまった両者。…思えば、偶然にして滑稽な皮肉である。ふぅ、と漏れた溜息には、微かに感情が滲み、空調の音へと消えた。)   (2014/7/5 22:13:19)

セビオ中尉♂RMS-119…今日は停泊艦が多いな。各部隊も機種改変、か。(窓から見える光景に、一人呟くセビオ。強化ガラスの外は、自らが所属するティターンズ特殊工作部隊――T.S.S.T.に割り当てられた軍港であり、乗艦『ツラギ』はじめ数隻のコロンブス改級輸送艦が停泊しているのが具に見て取れる。…そう、基幹となる第14遊撃艦隊を離れ、今ここにいる理由…それは、T.S.S.T.に下された機種改変に伴う補給の為であった。昨今の情勢に鑑みて、ティターンズは今後は暫く準戦時の態勢に入る。その為、戦力強化の一環として、機材設置用に配備されていた作業用ボール6機の内3機を廃し、代替として戦闘用のボール3機を配備する、とのことだった。MSでなく旧態依然のボールを配備する、という所に正規部隊からのはみ出し者の側面が強いT.S.S.T.の寂しい懐具合が伺い知れた。いかにジャミトフ閣下直属の部隊とはいえ、実質は特殊任務専門のゴミ処理屋。貴重な戦力は正規の艦隊へ回したいのが、上層部の本音であろう。8隻の艦艇を擁するT.S.S.T.において、機動戦力の1/2がボールであるのは、ある意味必然とも言えた。)   (2014/7/5 22:20:21)

セビオ中尉♂RMS-119(尤も、8隻の艦艇を擁するとはいえ、実際には単艦で他の艦隊に付随する場合が殆どであり、部隊が一堂に会する機会は極めて少ない。艦隊旗艦であるサラミス改級『ベルガ』他2隻を擁する第1分遣隊が艦隊としてゼダンの門に常駐する程度で、精々演習時か大規模作戦の際に数隻が集結するのが関の山、という所である。…尤も、今こうして艦隊全体に機種改変の命令が下されたのも、思えば『大規模作戦』の前兆なのかもしれない。最近は旧ジオン公国軍キシリア艦隊残党を前身としたテロ組織『宇宙移民解放同盟』の活動も盛んになっていると聞く。それらへの制圧作戦が立案されているというのも、あながち突飛ではないであろう。)……。(いずれにせよ、命ぜられたことを忠実に執行すること。それだけが、我々の本分だ。いかに非道であろうが、それが『覇道』に繋がるのであれば、自分は躊躇なく行って見せる。…ごく、と冷え切ったコーヒーを飲み干し、席を立つセビオ。補給が終わったことを確かめ、彼は母艦たる漆黒の箱舟へ、一人足を進めていった――)   (2014/7/5 22:28:31)

セビオ中尉♂RMS-119【…結局何を言いたかったのだろうorz  突発的ロルは中身が迷走するという教訓を胸に、今日は締めとさせて頂きます。お部屋を使わせて頂き、ありがとうございました。】   (2014/7/5 22:29:20)

おしらせセビオ中尉♂RMS-119さんが退室しました。  (2014/7/5 22:29:23)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108さんが入室しました♪  (2014/8/15 20:56:09)

リシェル大尉♀RMS-108【こんばんは、久しぶりにお邪魔致します。PL部屋だけでなく、ロル部屋の方も動かさねば…!では、少々お部屋をお借り致しますー。】   (2014/8/15 20:57:06)

リシェル大尉♀RMS-108邪魔、よ!!(やや青みがかった黒に染まる宇宙を背景に、眼前を走る黄色の軌跡が緑の巨人を切り上げて、強靱なその躰を無惨な屍へと変える。人体で言うならば、右の脇腹から右からまでを切り上げられたそれは、桃色の単眼を閉じながらショートの火花を上げ、一瞬後に爆散。対光補正された全周囲モニターを束の間白く照らし、その命の最期を虚空へと散らした。…まったく、こんな旧式の機体で向かってくるなんて、正気とは思えない。7年前の錆びついた理想とやらに囚われたまま、狂信的に挑んでくるのなら、まさに狂気の沙汰といった所だろうか。…まったく、『宇宙人』の気は知れない。多分に侮蔑感の入り混じった感情で砕けたクズ鉄の欠片を見下ろしながら、彼女――リシェルはそう呟いた。時に宇宙世紀0087年、地上の騒乱と対照的に、宇宙は穏やかな時を迎えつつある5月のこと。)   (2014/8/15 21:02:06)

リシェル大尉♀RMS-108グリッド!敵の攻撃隊は叩いたわ。あとは敵の母艦を仕留めるわよ! グリッド「了解!リリウム3、追従します!」(グリッドの野太い声が返るや否や、真紅に染まったMS――RMS-108『マラサイ』が宇宙を駆け、一線にその獲物へと向かう。目標は、ジオン残党過激派の『宇宙移民解放同盟』の一軍。連邦軍の輸送艦隊航行という虚報を流し、誘引されたそれらの撃滅が今回の任務である。――結果、敵はまんまとこちらの手に乗り、待機していた我々によって既にMS3機を失った。敵もよほどの馬鹿なのか、それとも相当に追い込まれているのか。母艦と思しき箱型の艦が視界に入る中、『宇宙人』を見下す感情は変わりようがなかった。7年前の結果を受け入れられない、姑息なテロリストどもなど、全て討ち滅ぼしてやる。猛々しい思惟一つ紡ぎ、2つの光は空を駆けた。)   (2014/8/15 21:02:14)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、リシェル大尉♀RMS-108さんが自動退室しました。  (2014/8/15 21:22:22)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108さんが入室しました♪  (2014/8/15 21:23:17)

リシェル大尉♀RMS-108【Σはぅ、うっかり退室…!あ。改めて続けますっ】   (2014/8/15 21:23:36)

リシェル大尉♀RMS-108(敵も策へと嵌ったこと、そして接近する姿に気づいたようで、緑色に塗られた箱型の船影――旧公国軍の商船改装輸送艦のようだが――から3つの機影が飛び立つ。まだ遠く、肉眼では到底識別できない距離。…しかし、『ハイザック』とは一線を画す能力を持つ『マラサイ』の機械の目は、その姿を正確に捉え、告げた。散会した3機のうち、両翼の2機はスタンダードなMS-06F。中央の1機の識別はMS-09Fと表示されてはいるものの、データベースとの照合率は8割に留まっており、若干の仕様違いが見られる。――まあ、いい。いずれにせよ旧式機に変わりはないのだ。宇宙人のロートル機など、この『マラサイ』の敵ではない。)グリッド、先行して左翼のザクを迎撃して。性能ではこっちが圧倒的だし、機数もほぼ互角…各々分散して仕留めるわよ! グリッド「了解!」   (2014/8/15 21:25:42)

リシェル大尉♀RMS-108(ぐん、と加速したグリッドのマラサイが追い越す様を横目に、リシェルのマラサイは姿勢を整えて対艦用ビームランチャー『フェダーインライフル』を構える。狙うは、おそらくセンサーでこちらを捉えきれていない右翼のザク。――放たれた光の奔流は緑色の巨体目がけて殺到し、ザクの左肩を掠めて飛び去った。…しかし、余りあるビームのエネルギーは、装甲強度に乏しい旧式機にとっては致命傷となった。ザクの装甲は、擦過したビームの粒子によって紙のようにぼろぼろに崩れ、爆散。砕け残った右足だけにその痕跡を残して、宇宙の塵と消えた。――これで、あと2機。正面攻撃を目論む09Fに相対するように、リシェルのマラサイもまたサーベルを抜刀して正面より吶喊する――)   (2014/8/15 21:25:49)

リシェル大尉♀RMS-108…っ!何、こいつっ…!!(敵のサーベルと触れ合う一瞬、リシェルは敵の『差異』に初めて気が付いた。09F『ドム・フュンフ』といえばドムタイプの流れを次いだ機体であり、バズーカを主武装として携えている筈なのだが、眼前の機体は飛び道具を一切持っていなかったのだ。その代わりに、手に携えていたのは自身の身長ほどもあるかと思える大剣――大型ヒートサーベル。――白兵戦用改修機。結論を結ぶのと、マラサイのサーベルとそれが触れて激しい火花を散らすのは同時だった。ジェネレータ出力、推力ではこちらが勝っている筈だが、武装の質量差の影響か、ややもすれば押し負けかねない勢いに、乗機マラサイの腕部がみし、と軋む。堪らず発振させたフェダーインライフル後部のサーベルも織り交ぜて、十字状に交差させて辛うじて防ぐものの、その帰趨は如何ともしがたい。…だが、しかし。こんな旧式に、こんな宇宙人に、私が負けるわけにはいかない――!)   (2014/8/15 21:40:27)

リシェル大尉♀RMS-108…!離、れ、ろぉ!!(切り結んでは不利。理性と嫌悪感から、取った手は蹴り脚。唐突な一撃に気を奪われたのか、マラサイの蹴り脚をスカート部に受けた敵機は質量分の圧を受け押し出され、僅かに距離が空く。尤も、ドム相手ではバルカンの威力は期待できず、フェダーインライフルもサーベル発振中なので咄嗟の射撃はできない。この状況で、取った距離のアドバンテージを活かすには――)…そこぉっ!!(マラサイの左手からサーベルが投げ放たれ、まっすぐに敵機へと向かう。なんとか体勢を立て直した敵は、ヒートナイフを抜く間もなく大型サーベルでそれを弾き飛ばし――その一瞬が、彼の生死を分けた。そう、いかに高出力であれ、詰まる所武器は一つ。ならば、それさえ制すれば攻撃を加えることは容易い。サーベルを弾き飛ばした一瞬に距離を詰めたリシェルは、薙刀状に発振したフェダーインライフルのサーベルをその頭上へと振り下ろし…漆黒の機体は頭部から胸部までを絶ち割られ、その機能を停止した。――その機体が、旧大戦時に設計段階で放棄されたはずのMS-09F/Gb『ドム・グロウスバイル』と呼ばれる機体だと知ったのは、全てが終わった後のことだった。)   (2014/8/15 22:02:35)

リシェル大尉♀RMS-108ふー、ふー……。…調子に乗らないでよね、宇宙人ごときが。グリッド!敵にもう武装や艦載戦力は残ってない筈よ。鹵獲するわ。(少々手こずったものの、首尾よくザクを仕留めたらしいグリッドへと通信を送り、敵艦鹵獲の方針を示すリシェル。怒りに儘に撃沈してしまっても良かったのだが、先の敵機を見て浮かんだ疑問が、幾分頭を冷静に戻してくれたらしい。――どこで、どうやって、こいつらはこれほどの戦力を得たのだろうか。その本拠地は?今回以外にも試作機と思しき機体が複数確認されているが、それらの出自は?疑問が答えを成さない現状で、敵艦が持っているであろう情報は極めて重要なのだ。――艦橋をライフルで抑えるグリッド機からの通信に、敵艦は投降の意志を通信で返す。…まったく、こんな下らないこと、さっさと終えて降参してしまえばいいのに。今回の敵だけではなく、全ての宇宙人へと悪態を突きながら、リシェルは敵艦を母艦『ダルムシュタット』の方角へと向けさせた。――任務、終了。)   (2014/8/15 22:15:39)

リシェル大尉♀RMS-108【むー、何とも通信の調子が悪い。 ひとまず、これで締めとさせて頂きます。お部屋、ありがとうございましたー!】   (2014/8/15 22:29:54)

おしらせリシェル大尉♀RMS-108さんが退室しました。  (2014/8/15 22:45:58)

おしらせセビオ中尉♂RMS-119さんが入室しました♪  (2014/8/18 21:41:51)

セビオ中尉♂RMS-119【こんばんは。先日のロルの後日譚&補足ロルの為参上致しました。ソロルという形にはなると思いますが、少々お部屋をお借り致しますー。】   (2014/8/18 21:42:32)

セビオ中尉♂RMS-119(最低限の照明だけが灯された、とあるコロニーの港湾基地施設内のほの暗い情報室。ティターンズが管理するデータベースを閲覧できるように設けられたその一室は、しかし物好きな人間以外はそう利用者がいないのであろう、端のイスなどは若干埃を被っている。――事実、通常の勤務をしている限りでは、そうそう用のない場所には違いない。戦史、名簿、各種記録。誰が見ても問題無い程度の情報だけが詰まった何ら娯楽性の無い場所になど、余暇は勿論の事職務でさえ触れる機会はそう多くはない。実際、かくいう自分とて、数度しか使ったことが無いのだから。――カタカタ、カタン。薄闇の室内に時折響く打音に、益体も無い思考ははたと打ち切られる。)………ふぅ…。(全く、面倒なことを押し付けていく。用事が無ければ寄ることも無かったであろうここで、溜息一つ青年は呟く。自らに余分な仕事を一つ課した、相手の顔と言葉。それらを、脳裏にフィードバックさせながら――)   (2014/8/18 21:45:12)

セビオ中尉♂RMS-119『09Fの改修型…?』『そう。昨日会敵した時の隊長機。見た目も武器もきちんとしてたし、現地改修って風じゃなかったわ。』(紅い髪をボブカットに纏めた上官――と言っても、直接の上官ではないのだが――のリシェル大尉の口から告げられる、任務中の敵の情報。なんでも独自で囮作戦を展開し、その機体を含む6機を撃破したとのことだったが、その最後の1機について気になったのだという。ずい、と差し出されたメモリには、おそらくその際のデータが入っているのだろう。)   (2014/8/18 21:51:20)

セビオ中尉♂RMS-119『あんた、宇宙人ならジオンの機体くらい知ってるでしょ?この機体の素性、生産箇所、あと可能なら敵の拠点。全部調べて報告してちょうだい。』『……いえ、しかし自分は大尉の直属の部下でもなければ管轄も違あべしっ!』『いいからつべこべ言わずとっととやる!はいコレ機体の記録画像と敵艦からの回収データ。あさってまでに仕上げること。いいわね!!』『………。』(左頬に喰らったパンチの痛みを口内にまで噛みしめながら、なるべく平静に努めんと回想を記憶の彼方へと追いやる。愚連隊部隊さながらの一年戦争時や宇宙海賊まがいのことをやっていた頃に理不尽は慣れていた積りだったが、それらを遥かに上回る理不尽をあろうことかエリートの軍人から受けているのは、もはや意外以上に皮肉としか言いようが無かった。)   (2014/8/18 21:51:28)

セビオ中尉♂RMS-119……。(忌まわしい記憶を掻き消すように、思考と手はひたすら目的へと走る。――機体名、MS-09F/Gb『ドム・グロウスバイル』。ドム・フュンフをベースに、対艦攻撃用の大型ヒートサーベルを搭載した重攻撃機。機体の素性までは特定できた訳だ…が。問題は、この機体が設計段階で放棄されていたことだった。試作までこぎつけていない訳なので、当然試作機すら存在しない筈の機体。しかし、大尉が会敵した機体と設計データはうり二つである。このことから、推論できることは。一つには、旧ジオンによる試作機等実験データの流出である。これについては3年前に月が旧ジオンの試作MAに襲撃された事件も発生しており、可能性としては十分に考えられる。しかし、その一方で、テロリスト組織が機体やパーツを精密に製造できる技術や施設を持っているのだろうか?その点で、疑問は残る。――となると。)   (2014/8/18 21:56:32)

セビオ中尉♂RMS-119……厄介だな。(ぽつ、と口から零れる危惧の声。…そう、もう一つの可能性としては、旧ジオンの試作プランごと、テロリストが生産拠点を得ていることである。例えば小惑星『ペズン』は旧大戦時にも試作工廠として機能し、現在も連邦軍の兵器開発が行われていると聞く。もし、知られていない――あるいは廃棄されたペズンのような拠点があり、テロリストがそこを得ているとすれば。拠点の規模や資源の問題こそあれ、機体を生産するのに問題は無いであろう。機体開発の資材を欲しているのならば、先日の囮作戦でいとも簡単に引っかかったこととも辻褄が合う。)…が、情報が少なすぎる。即断はできない、か…。(そう、この時点では想像で補う部分が多すぎる。もっと詳細な、確実な情報を集めねば。ジャミトフ閣下直属部隊とはいえ、中尉という階級では開示される情報も限りがある。関係各所に確認をとり、懸命に情報を集めて二日間。結果、二日じゃ分かりませんでしたと報告し、リシェルから正拳突きを返されるのは、もう少し経ってからのことだった――)   (2014/8/18 21:56:40)

セビオ中尉♂RMS-119【では、急ぎ足ですがひとまずこれまで…!お部屋、ありがとうございましたー!】   (2014/8/18 21:57:03)

おしらせセビオ中尉♂RMS-119さんが退室しました。  (2014/8/18 21:57:08)

おしらせシャロルさんが入室しました♪  (2015/11/11 22:28:59)

おしらせシャロルさんが退室しました。  (2015/11/11 22:29:09)

おしらせナバロンの嵐さんが入室しました♪  (2020/12/27 16:44:10)

ナバロンの嵐ナバロンの嵐   (2020/12/27 16:44:15)

おしらせナバロンの嵐さんが退室しました。  (2020/12/27 16:44:23)

おしらせ小野寺さんが入室しました♪  (2020/12/27 16:59:59)

小野寺小野寺   (2020/12/27 17:00:02)

おしらせ小野寺さんが退室しました。  (2020/12/27 17:00:12)

おしらせ小野寺以外さんが入室しました♪  (2020/12/27 17:10:11)

小野寺以外小野寺以外   (2020/12/27 17:10:14)

おしらせ小野寺以外さんが退室しました。  (2020/12/27 17:10:24)

おしらせ引退さんが入室しました♪  (2020/12/27 17:21:16)

引退引退   (2020/12/27 17:21:19)

おしらせ引退さんが退室しました。  (2020/12/27 17:21:28)

おしらせ小野寺さんが入室しました♪  (2021/7/2 14:33:15)

小野寺小野寺   (2021/7/2 14:33:18)

おしらせ小野寺さんが退室しました。  (2021/7/2 14:33:28)

おしらせ小野寺さんが入室しました♪  (2022/1/27 21:26:01)

小野寺小野寺   (2022/1/27 21:26:05)

おしらせ小野寺さんが退室しました。  (2022/1/27 21:26:14)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2023/9/10 12:52:37)

2013年12月15日 20時34分 ~ 2023年09月10日 12時52分 の過去ログ
グリプス戦役異伝・ティターンズ
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>