チャット ルブル

「なりきりクリスマス」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ なりきり  練習


2012年02月10日 01時02分 ~ 2012年02月17日 01時18分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ無言時間が20分を超えたため、マラリヤさんが自動退室しました。  (2012/2/10 01:02:55)

おしらせマラリヤさんが入室しました♪  (2012/2/10 01:03:18)

マラリヤ(…と、あまり考え過ぎて一瞬意識が飛んだわね。いけないいけない。まあとにかく) あれから1年になるのね…。(一年。第七アカデミーに全ての人間を移住させ、あの爺さんが後始末をつけると言い残し第一アカデミーと共に去って、もうすぐ一年。なんというか、色々思うところはあるけれど…)…あの爺さん、元気にしてるかしら…?(ふと視線を上に向けて、一言。思えば、あの爺さんにはなんだかんだで世話になったわね。今更だけど、色々と苦労もかけたし、またいつか、顔を合わせる日は来るのかしら…。まあ、メタ的には中の人がお亡くなりになって出てくるのは厳しいんでしょうけどね。とにかく、再開の時には是非髭を引っこ抜k…頂きたいものね…。)   (2012/2/10 01:11:44)

マラリヤ(一年。そう、一年。思えば色々な事があったわ。それこそ、あまりに多過ぎて挙げていけばキリが無いくらいだけど、やっぱり驚いたのは、休学の末に突然復学させられ突然生徒が増えてたりしていた事かしらね。他にも突然協力してダンジョン踏破しろだの、全国大会がチーム戦になってただの。この辺は休学させられなかった連中は体験済みだったみたいだけど。 あとは…さっきも挙げたけど、それなりに長い間お世話になった第一アカデミーとロマノフの爺様との別れ…代わりに金ぴか鎧のおっさんが来たけど、あれ正直どうなのかしら…。ロマノフから優しさを抜いてただひたすら厳しいだけな気がするんだけど…。 …ああ、そうそう、忘れるところだったわ。ロマノフって言えば、あの閻魔親父。校長の事なんだけど、あのおっさんも忽然と姿を消したのよね。何故か誰も話題にしないけど、あのおっさん何処に行ったのかしら…。)   (2012/2/10 01:30:31)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、マラリヤさんが自動退室しました。  (2012/2/10 01:50:36)

おしらせマラリヤさんが入室しました♪  (2012/2/10 01:50:40)

マラリヤ(また意識が飛んでたわ。今日はあまり長居しない方が良いのかもしれない…。 まあとにかく。あれやこれやと情報や謎が多過ぎてイマイチ整理しきれてなかったり、次回作が確定して喜ばしいやら、魔法石全没収で憂鬱やら、なんで「Ⅸ」とつけずにナンバリングが廃止になったのか、やら、そんな風に色々とあれこれ考えたりするけど、まあとにかく、新学期も始まるし、これからも無理しない程度に程々にやって、自分のペースで賢者を目指そう、とかそんな感じに考えてるんだと思うのよね)   (2012/2/10 01:57:36)

マラリヤ(さて、と、新作に関する情報はまだ少ないし、宣伝するほどの事でもなさそうだから… 1 帰る 2 少し運だめし)   (2012/2/10 01:59:26)

マラリヤ1d2 → (2) = 2  (2012/2/10 01:59:31)

マラリヤ(帰る前に少し運だめしでも…と、その辺のテーブルに置いてあるトランプをシャッフル。 知識足らずでその時点では答えが出せそうにない問題なんかが出た時には運次第…なんて事もあるし、実際それに何度か助けられてたりするし、きっと賢者になるには運だって少しくらい必要なのよ、等と余計な事を考えながら、しゃかしゃかと山札を混ぜ、ことっ…と置くと、上から2枚引いて)   (2012/2/10 02:11:49)

マラリヤ2d13 → (10 + 2) = 12  (2012/2/10 02:11:54)

マラリヤ(一瞬眉をひそめる私。でもここから何かいいのがひければ…)   (2012/2/10 02:12:47)

マラリヤ1d13 → (1) = 1  (2012/2/10 02:12:51)

マラリヤ(盛大に肩をすくめる私)   (2012/2/10 02:14:25)

マラリヤやっぱり運なんてものに頼っちゃダメね、うん…(さっきまで考えてた事をあっさり否定。地道に勉強、これ一番の近道、うん…。)   (2012/2/10 02:26:55)

マラリヤ…帰りましょ(やれやれ、と、だるそうに腕を動かして。 引いたカードを山札に戻してざくざくと混ぜ、山札を元あった場所に戻すと、こっそりと退出し、ふらふらと箒で飛んでいったんだと思う。 色々とグダグダになったけど、まあ要するに、継続してプレイしてる人もこれから始める人も、運なんてものに頼らないで勉強しましょう…って事で)   (2012/2/10 02:33:55)

マラリヤ【明日も早いので落ちます】   (2012/2/10 02:34:43)

おしらせマラリヤさんが退室しました。  (2012/2/10 02:34:47)

おしらせ坂田銀時さんが入室しました♪  (2012/2/10 23:25:14)

坂田銀時【かまくらとか作りながらのんびり待機してみます】   (2012/2/10 23:26:17)

おしらせ山吹祈里さんさんが入室しました♪  (2012/2/10 23:31:24)

おしらせ神楽さんが入室しました♪  (2012/2/10 23:31:32)

山吹祈里さん【こんばんわん!入ってもいいかなー?】   (2012/2/10 23:32:05)

坂田銀時つーか(ザクッ)雪(ザクッ)積もり過ぎだろオイ……(別にモビルスーツが闊歩している訳ではなく、スタジャンを引っ被って侍要素が限りなく0に近付いている天然パーマの男がシャベルを振るっている音である 今日も平和だと思われるかぶき町とかそんな感じのサムシング)あーもうメンドクセーよ、ちょっと屯所にでも行ってバズーカ借りてこよーぜバズーカ(今日のお仕事は雪かきだったりするんだよね、もう吹っ飛ばせばいいんじゃねーかなって思ってる)   (2012/2/10 23:32:19)

神楽【こんばんわ~参加させてください】   (2012/2/10 23:32:43)

坂田銀時【はいこんばんは久しぶり!どーぞどーぞ グラさんもこんばんはーと】   (2012/2/10 23:32:51)

山吹祈里さんもふふん~ん♪(今日も、たくさんいっぱい雪まつりっ!雪だるまをだるまだるましながら、後で中身を繰り抜いて かまくら入道とか作りたい夢ざかりな女の子が登場してそうな雰囲気だったりなんだよね~?(ネー?))   (2012/2/10 23:34:29)

神楽こんばんはーと? 銀ちゃん!寒さのあまりに頭も凍ってしまったあるか?(ぺちぺちと大きな雪だるまを作りながらPLの挨拶に何気なく突っ込みを入れて)バズーカを打ち込むと周りの雪を雪崩起こすあるよ(異常気象でやたら雪が降っている空を眺めながらとりあえず小型のバズーカーを銀ちゃんに渡してみる)   (2012/2/10 23:35:56)

神楽あ…キラキラkawaii   (2012/2/10 23:40:45)

山吹祈里さん(そういったわけで雪玉ゴロゴロごろごろと、転がし押して幾数年。……ホントは10分くらいだけど、丹念に練り上げた雪玉一つにかかる想いとか そんな感じだったように思うの)ふー………我ながら良い仕事!(まだ土台の一つが居中の大きさにもなっていないのに、もう完成した気分になっているのは この行く先の道が、とっても急な下り坂になっているからなんだよね……。ちなみに下に人が居るとか居ないとか、そういう安全確認をすれば良かったとか後で悔やむ事になるかも知れないとか、この時の祈里さんには思いもよらぬ事だったりなの……)   (2012/2/10 23:41:17)

山吹祈里さん*゜・*:.。..。.:*・゜( ’×’ )・*:.。..。.:*・゜゚・*(←銀世界の中、無垢な表情でキラキラっぽい祈里さんの想像図)   (2012/2/10 23:41:58)

坂田銀時句読点打ちそこねただけだっつーの!ったくこれだからジャリガールは困っちまうぜ…(残念ながら銀魂キャラにおいてはメタツッコミが許されて・・・居るようなきがするので容赦なく反応していく天パである)もふふ~ん?(アレ?今なんか聞こえたような……神楽以上の不思議生物の登場してそうな雰囲気に思わず渡されたバズーカを試し撃ちしてしまうのも仕方が無いんだよね…)まぁ、大丈夫だろ…そうなったら手間が省けるだけだしよォ(小型なのでしょっぱい威力の弾頭がぶきさん(山吹さんの意)のほうにゆるゆる飛んでいくんだよね、多分俺が死ぬ感じの方向でストーリーが転がってる)   (2012/2/10 23:42:12)

山吹祈里さんそれー!(何か下で音がしたような気がしたけれど、雪大玉を転がすのに一生懸命な祈里さんは そんな事実も知らないで坂下に向かって どーん☆)   (2012/2/10 23:43:38)

神楽あ…キラキラkawaiiパインさんあるね(そして、その天然さを羨みながら)私も幸せゲットしたいあるね…そう言いながら頭の部分の雪玉を軽々と持ち上げてから放り投げて)   (2012/2/10 23:44:13)

おしらせ双葉杏さんが入室しました♪  (2012/2/10 23:46:01)

山吹祈里さん(下から放り出される頭雪玉と上から迫る巨大な体雪玉……。完成の時は近いのかも知れないわ……と息を飲みたい気分)   (2012/2/10 23:46:14)

神楽テンパのどえむに言われたくないあるね。昨日もさな子さん(笑)に踏みつけられていた現場をしっかり見ていたあるよ(新撰組の手下から借りるいと言う名の強奪をした刀で雪だるまの腕やらを作成していく)   (2012/2/10 23:47:13)

双葉杏【流れは珍生物?参加してもいいですか?】   (2012/2/10 23:47:46)

神楽【私は一向に構いません】   (2012/2/10 23:48:10)

山吹祈里さん【こんばんも~……ちなみに私、珍生物じゃないよ?( ’×’ )】   (2012/2/10 23:48:24)

坂田銀時【こんばんニート!どうぞどうぞ】   (2012/2/10 23:48:32)

坂田銀時そうそう、こういう感じこういう感じ……(山吹さんのテンションになんか懐かしいものを感じながらもぶっきーと山吹祈里さんはちょっと違うんだぜ!みたいなよくわからない注釈を入れておきたい俺)あ?ミラクルみんな来る?(急にプリキュアっぽい単語を口走った神楽の方向を振り返ると……)来てるぅゥゥゥゥゥウ!?(別にプリキュアは来てなかった、代わりになんかスゲーでっかい雪玉が加速つけて転がってきてるのね)オイ神楽、バカやってる場合じゃねーぞ!(アレ?さな子さんって誰?!とか思う比まもなく雪玉から全速力で逃げたい俺)   (2012/2/10 23:49:36)

神楽!!!!!(ころがってくる雪玉を見るなり全速力で逃げだす神楽)何ある!あれっ!プリ〇ュアがやることあるか!!!さな子サン(笑)は現役プリキュアで銀ちゃんの中の人が舞台でプリ〇ュアになれない事に突っ込みを入れていたあるよ(少し説明臭い説明を入れながら銀ちゃんより我先にかけぬけようとして)   (2012/2/10 23:53:35)

双葉杏(なんかアイドルさんとかのイベントで来た杏さん。ごろごろ雪玉を転がすけど、ものの数秒でグダる) ……か、帰りたい。プロデューサー、杏がグダグダしてる所なんてファンの人に見せるもんじゃないって! (振り返って、もう休んでいいでしょって聞こうとしたら、そこには見知らぬ人だけがいて) ……雪合戦が始まってるーっ? い、いやだぞ、絶対に私を巻きこんだら駄目だからなーっ! (ウサギのぬいぐるみを盾にしつつ、身を隠す私。やばい、最初からスタミナ全部切れそう)   (2012/2/10 23:53:37)

山吹祈里さん雪玉合体!(GO!!と叫べば宙で重なる3つの影!!!)ふふふ……(これを忘れたら画竜点睛なんとやら!とバケツも投げるのとか忘れない。すごい完成の予感なのだけれど、せっかくなのでサイコロとかでも振って命運を決めてみたいの)   (2012/2/10 23:56:25)

山吹祈里さん(1d6→1 うさちゃんしーるど!の前にあえなく崩れ去る雪玉さん…… 2-3 銀ちゃんさんの真上にGO!!! 4 ぐらちゃんの目の前にどしーん! 5 完成!雪だるま!! 6 祈里さんの身に何かが……!?)   (2012/2/10 23:58:06)

山吹祈里さん1d6 → (2) = 2  (2012/2/10 23:58:11)

山吹祈里さんあっ!!!!??(気がついたときには遅すぎたみたい!?それはまるでパンを咥えながら「遅刻ちこく~」って叫んで走ったら、街角で現れる必然運命展開)銀ちゃんさん逃げて-!!(そんな叫び声を、ぐっと口の中に押しとどめて邪魔しないように黙って見守るしか無い祈里さんなんだよね…)   (2012/2/11 00:00:16)

神楽フレッシュ恐ろしいある!(サイコロの目が決まった時点で走るのをやめて、土煙ならぬ雪煙りを周りに振り向きながら銀ちゃんに向かって祈りをささげて)私信じてるっ!(パインさんのセリフを少しパクリながら銀ちゃんの冥福を心から薄笑いを浮かべながら祈ってみて)   (2012/2/11 00:01:19)

坂田銀時そりゃオメーアレだよ、スマイルが始まったからな……ちょっと先輩としてアピっとかないと春の映画の立ち位置が危険だからな…(もうプリキュアも30人ちけーから、生き残るのに必死なんだよ…とグラさん(神楽)に業界の厳しさを説いておきたい)そう、アイドル……アイドル?今なんか見覚えのある小動物がいたような……(皆が踏み固めてアイスバーンみたいな感じになってる雪道を滑っているところに急ブレーキ。ン、アレ?)ちょっとォォォォオオ!(頭上から雪玉が降ってきてたじゃあ俺も振るわ 1d6 3以下 ぐえー! 4,5 完成!これで映画のボスポジションは貰ったわ 6 浮くーっ!?)   (2012/2/11 00:02:42)

坂田銀時1d6 → (6) = 6  (2012/2/11 00:02:47)

神楽もしかして、キュア銀ちゃんでプリキュアに喧嘩を売る気あるか…バンダイカーンの怒りに触れるかもしれないある…(ごクリと息を飲みながら30人近くなったプリキュ〇に思いをはせる。闇夢がプリキュ○になったのに私は私はという心の叫びを胸に秘めつつ雪玉が落ちてくる銀ちゃんを眺めつつ)浮く????(意外な運命のダイスに驚きを隠さずにその顛末を眺めていて)   (2012/2/11 00:08:06)

坂田銀時ヘッドは俺がやる!(ギャン!とか格好良い効果音と共にそのへんにあった石をジャンプ台に飛び立つ雪玉3つ…と俺)雪像合体!(掌をパン!と打ち合わせると超カッコイイ合体バンクと主題歌をバックに(皆さんでご想像ください)合体する俺)これが禁断の何とかエリオン…(よくわかってなかった、無駄にディテールの凝ったロボっぽい雪像に頭だけ生やしてガッションガションしてる)   (2012/2/11 00:08:45)

神楽合体シーンの作画はあのバリグナーあるね!!(そして、なぜか遠藤正明の魔装鬼神アニバスターの主題歌をかけながらその合体シーンをキラキラした瞳で眺めて)   (2012/2/11 00:10:49)

双葉杏(銀さんが街角で、雪玉さん(多分CVがついたらミツヒコ君の人)と運命的な出会いしてて、なにそれってなる) はぁはぁはぁ…… (もう全然動いてないのに息が上がってる杏さん。帰りたい、帰って炬燵に入りたい、炬燵に入ってVITAやりたい……) 暑苦しいよっ!この人たち雪とか溶かす気満々だよっ!?(なんかドラグナーのパチもんっぽくなっている銀さんに、じとーっとした目を向けて)   (2012/2/11 00:13:59)

山吹祈里さんふへぇ……(へなへなとしながら、雪道にぺたりと座りこんでしまうのは 何か思ったものと違うモノに雪だるま……雪ダエリオンになってしまったのを見てしまったから)こうしちゃいられないわ!(怯もうとする弱い心をグッと堪えて、前に進めば鍋パーティ的道具をバッグにいれて坂道を華麗に滑り降りるかのように転がり落ちる祈里さん。恐らくその姿は、ぐらちゃんとか杏からも見えたり見えなかったりしたかも知れないし、銀ちゃんさんの死角から回りこむ感じの方向だったかも知れないの)   (2012/2/11 00:14:00)

神楽(なにやら怯えている様なわからない仕草をしている双葉にそっと縮歩で近づいていき)銀ちゃんはやるときにはやるあるよ!きっとこれからも私たちを驚かす様な何かをキットきっとするにきまっているある(双葉の耳元でそう囁きながら銀ちゃんに熱い期待の眼差しを送ってみる。もし、外したら銀ちゃんの関節も何もかも外す気マンマンの表情も見せていて)   (2012/2/11 00:17:39)

坂田銀時歌だけは良かっただろうがよォ!(中の人なんていません!とどこへともなくキレる俺)アン?そういうオメーは近頃話題の……(このきったならしいぬいぐるみとやる気なさそうなツラ、どこか共感出来るような…)無職!違った、アイドルの……(仕事についてるようで無いのは銀さんのことだったわ…などと自分にダメージが跳ね返ってきた)まぁ、溶ける分にはいいんじゃねーのか?邪魔だからな…ついでにかまくらでも作ろうってスンポーよ(そんな感じで双葉さんに話しかけていてぶきさんには全然気づかないおれ、なんか気持ち視界がたけーぜ!)   (2012/2/11 00:19:57)

坂田銀時で、えーとアイドルの……どちら様でしたっけ?(ご存じないのですか!とか説明してくれる人は今この場に居なかったと思う)   (2012/2/11 00:22:07)

双葉杏やる時はやる人!? ……や、やめろ、私にそれ以上近づくな! 私は絶対になにもやらないぞっ?! (近寄ってきた神楽ちゃんから、ジリジリ後退する杏なのです。多分、自分が働かされると勘違いしている。ぬいぐるみのウサギさんを盾にして) アイドル……? うん、杏は、無職の方がよかったよ…… 印税だけで生活なんて、出来ないじゃないかーっ!! (とか、不平を述べつつも、なんか銀さんの言葉にすんごい反応して) か、鎌倉!? それは中で温まれるんじゃないか!? もしかして、作ってくれるのかなっ?   (2012/2/11 00:24:12)

双葉杏(ところで杏は間違っても銀河アイドルじゃないので、ただのニートアイドルなので、そこら辺は了承してもらいたい)   (2012/2/11 00:25:26)

神楽歌だけあるね…(冷静にボソッと呟いてはいるが、実際はネット情報飲みなのでなにが悪かったのかはイマイチ分かっていない様子を隠し、中の人はいないけど中の人の黒歴史を抉り出そうとする)可愛いある…そういう反応をされると何か燃えてきてしまうあるね(指先をコキコキと鳴らしながら悪徳プロデューサーの様に黒いサングラスをかけてみて)   (2012/2/11 00:26:00)

山吹祈里さんごろごろごろ⌒( ’×’)⌒( 、×、)⌒( ’×’)⌒( 。×。)(転がり、自ら雪玉になりながら「あ、もしかしてこうすれば簡単にかまくらとか作れたんじゃないのかなぁ……?」って天才的発見をしながら転がり落ちる祈里さん。アイドルと尋ねられたら困っちゃうのだけれど……え?わたしじゃないの?そう……ってシュンとした気持ちになれば、何かを巻き込みたくなるのも人情だと思うの 1d5 → 1 杏ちゃんを背後から雪玉に巻き込んでデュオ的発想の元でデビュー。ふたりはかまくら!! 2 ぐらちゃんを巻き込んで、何かこう…どちらかと言うとコンビ系なのかしら?と不思議に思いたい 3-4 銀ちゃんさんにぶつかって衝撃的デビュー。そのままの意味で! 5 特に何事も無く、合流したよ?)    (2012/2/11 00:29:04)

山吹祈里さん1d5 → (2) = 2  (2012/2/11 00:29:08)

双葉杏や、やめろ?! ……ちょっとまって、杏は何も燃えるようなもの持ってないよ? 強いて言うなら不燃ごみだよ?! (どうしよう、この釘宮さん明らかにきらりん☆と同列の人種だ……) こ、こいつをいけにえにするから、私のことはほっといてくれーっ! (目をぎゅうっと瞑って、ぐらさんに対する盾はウサギのぬいぐるみ一つなのである)   (2012/2/11 00:29:29)

山吹祈里さんきゃああああぁぁぁあぁあっ!?(誰かにぶつかると分かれば悲鳴の一つもあがっちゃうよ・・・何か悪徳プロデューサーさんにぶつかるような、そんなコース取りなアプローチで雪玉GOしてたりかも?)   (2012/2/11 00:30:35)

神楽ふふふ~つかまえっ!!ぐふっ!!(双葉に手を伸ばし、触れようとした瞬間に何か大きなものにぶつかって一瞬に双葉の前から姿を消して)な!!なにあるか!ぐっ!(回転する雪玉からようやく顔だけ出して)これじゃ癒しの温もりじゃなくて、癒しの寒さになってしまいそうあるよ!!(ぶつかってきた祈里に必死に抗議しながらころがり続けていく)   (2012/2/11 00:33:56)

坂田銀時あんずねえ……そんな名前だった気もするわ(テキトーな受け答えである。本当に知っていたかどうかさえ怪しいが多分テレビとかで見た…ような気がする)アン?温まりてーならオメーも手伝うんだよ!(シャベル…はさすがに厳しそうなので神楽にブロック状に雪でも固めさせて積んでもらおうと思ったが……)おーい、神楽ぁー?(おっかしーな…見当たらないわ……)んじゃオメーは銀さんが固めた雪に水でもかけて固めといてくれや…(よっこらしょ、とシャベルを動かすことを再開して背の部分でベシベシと押し固めていく天パ)   (2012/2/11 00:35:15)

双葉杏あ、あれ?……悪徳プロデューサーはどこだっ、どこに消えたんだっ?! (なんか、横合いから来た雪玉に潰されてた。他力本願って名言だよね!) え?私も手伝うのか……、やだよ!さっき人生で一番頑張ったからスタミナが切れたんだよっ! (もう、完全にサボりモードに入りたい私。スタミナはスタドリでも使わない限り明日まで回復しないんじゃないかな…… ただ、鎌倉はすっごくはいりたい。あったまりたい)   (2012/2/11 00:38:25)

山吹祈里さん大丈夫……絶対助かるって私、信じてる!(転がり舞い散る雪飛沫が太陽の前に煌めいて、目前に広がる希望レインボー……信じる気持ちがあれば 絶対負けない!ってキリッとした顔で諭したい。諭したいけれど、ちょっとこの先には崖とか大木とか、そんなものがあるのかなー?とヒソヒソ声で ぐらちゃんに確認したい所なの)   (2012/2/11 00:39:22)

神楽助かるってしんじてるなら早く助けを呼ぶある!!幸せゲットでも私完璧でも金田一フェレットでも精一杯頑張るでもいいから!!(何かヒソヒソが伝わって来て、崖とか大木とかあるとすれば運命のダイスで決めるしかないあるねとヒソヒソ返しをしながら何かやり遂げた様ににやっと祈里に笑ってみて)   (2012/2/11 00:42:44)

坂田銀時良かったじゃねーか、こいつで記録更新できるな!(自分のことは遥か彼方の棚の上に上げれる天パ やれば出来るって!などと無責任にはやし立てる)つまりスタミナを回復するようなサムシングさえあれば良いんだな?(そんなもんあったかなオイ…とゴソゴソする俺 1d6 3以下 課金なんて安いもんさ、特に俺のはな 4,5 笑顔で差し出されるスタミナドリンク 6 笑顔で差し出されるマムシとかそういう系のドリンク)   (2012/2/11 00:45:05)

坂田銀時1d6 → (6) = 6  (2012/2/11 00:45:08)

坂田銀時……丁度いいのがあるな。(ダイスはある意味で絶好調だった、とてもいい笑顔と共にビンビンだとかそういう感じの文句が踊っているドリンクを杏ちゃんに手渡していく感じの俺 安心の銀魂展開だった)   (2012/2/11 00:46:40)

山吹祈里さん(考え直して、やっぱりシンプルな選択をしたほうがいいかも?と優柔不断な祈里さん 1d2 → 1 この木何の木? 2 ふぉぉぉぉーる!!)   (2012/2/11 00:47:17)

山吹祈里さん1d2 → (1) = 1  (2012/2/11 00:47:20)

双葉杏(なんか将軍と真撰組スキー行った回を彷彿とさせるね!とか思うけど、ぶっきーとぐらさんはブレーキ出来ないからしかたないね。 とか解説を入れながらこう、水の入ったバケツにウサギのぬいぐるみをグイグイ押し付けてるところだった杏さん。もう杏よりこのぬいぐるみの方が働き屋さんなんだから、この子に全部任せとけばいいんだってっ!) えっ、そ、それはなんなんだ。絶対にアイドルが飲む様な物じゃないよっ!いやだ、絶対に飲まないって?! (1d2 1飲んだ回復した 2ウサギに飲ました)   (2012/2/11 00:48:16)

双葉杏1d2 → (1) = 1  (2012/2/11 00:48:20)

山吹祈里さん(一方その頃別展開的こちら、祈里さんと ぐらちゃんの運命も決まりつつあったみたいな展開だよ?)わぁ、すごく大きな木だね~?(ああいう樹の下で食べるお弁当とか、きっと美味しいに違いないよ?と語りかける瞳はキラキラ系)   (2012/2/11 00:49:18)

双葉杏や、やめろーっ!! (うわー、見えない力がーって感じで画面外の誰かに強引に飲まされる杏。なにこれ、すごい味がするんですけど……) ちょ、これは何なんだ。絶対にスタミナ回復剤じゃないじゃないかーっ! (顔が、すごい上気している。17歳139センチの妖精さん) び、ビンビンってなんなんだ?!杏、すごく変な感じがするよ?!   (2012/2/11 00:51:12)

神楽気になる木~見た事もない木ですから~見た事もない~~花が咲くでしょう(半分涙目になりながら大きな巨木に向かってころがりづづけていく雪玉)この!超天然プリキュ〇!!!(あの木にぶつかったらキュアレインボーになれるかな・・・羽が生える意味でと思いを巡らせながら木へとまっすぐころがっていく)   (2012/2/11 00:51:19)

山吹祈里さん 彡☆ ドッカーン ☆ミ (心地良いアースシェイクが山の峰々裾野にも 響き渡ったと思うこの感触)あいたたた……(頭打った-!?と涙目で頭のコブを抑えながら、でも ぐらちゃん的にはちょっとしたスリルがサスペンスな時間が とってもクールだったね?と喜んでいたと祈里さんEyesは確認した模様。ちなみに、結構大きな音だったので色々と崖上に溜まった雪に影響とかあったとか無かったとかは、特に私だけが判断するような事では無かったと思う。うん)   (2012/2/11 00:56:04)

坂田銀時(あ、ドーモ…… とか飲ませてる恐らくプロデューサーっぽい人に頭下げつつ)いや、スタミナスゲー回復するぜ、将軍の股間の足軽も今夜ばかりは征夷大将軍になっちゃうレベルでスゲーから(この子こんなナリでぶきさんより年上なのかよオイ……と軽くショックを受けながらも)まぁその火照った体を冷ます意味でも雪と戯れればいいんじゃねーのかな……(多分プロデューサーさんがカメラとか回し始めたのでガッチリサムズアップを返しておく)ホレ、神楽戻ってくる前にとっとと作っちまうか……(しれっとオチへの伏線を張っておくぶきさんに内心戦慄しながらも着々とかまくらは作られていく…筈だ)   (2012/2/11 00:57:23)

神楽(木にぶつかった事自体はそんなにダメージが無いものの祈里の精神攻撃にも似た天然さで、心理的にダメージを受けていた)とってもクーるだったね!(まるでカタコトの日本語しか話せない外人の様に変な言葉を話しながら何か変な音がきしむ音がするのを聞いて)【1~3 気の所為ある 4~6 白い煙を放ちながら雪崩が発生】   (2012/2/11 01:00:35)

神楽1d6 → (1) = 1  (2012/2/11 01:00:47)

山吹祈里さん( ’×’ )   (2012/2/11 01:02:08)

神楽気の所為あるね…(雪崩なんて起きるはずもないと安心しながら祈里の姿を見て)ふーん…祈里も見てみればアイドル向きあるね…(再び黒いサングラスをかけて祈里に近づいてみて)怖くないあるから ムスカよりも怖くないあるよ(といいながら近づいていく)   (2012/2/11 01:02:33)

双葉杏な、なんでカメラを回してるのっ?! 体が火照ってるのは眠いからだよっ!ほら、寝る子は育つっていうから、杏ももっと大きくなるために寝かせてあげようよっ! (額にすごい汗かきながら、杏は出来る限りカメラの横でサボっていたい。ほとんど銀さんを手伝っているのは、ピンクのウサギのぬいぐるみだと思う。まあ、それでも印税のために働かないといけない訳で) なんで私がこんなこと、……私になんの得があるっていうんだーっ! (絶叫したりする。何か見返りがあれば、モチベーション上がるんだけどね!)   (2012/2/11 01:03:06)

山吹祈里さんそーなの?(怖く無いなら安心かも?って、人差し指を口に 首を傾げながらも私からも近寄ってみるの。陽光の雪の反射が強いから サングラスとかしてるのは別に変なコトじゃないし……そういえば、何か上のほうで撮影が行われてる的なスタッフの集まりとか発見したかもなのだけれど、それはまた、後のお話)   (2012/2/11 01:06:23)

神楽(何か、銀ちゃんと私は似た様な事をやっている様なそんな気もするけどそんな気持ちはアクセルの様に振り切って)ほーへーあっ!!意外とラインは良いあるね…(ペタペタと祈里を触りながら身体のラインを確認しつつ、なにかプリキュアなのにやたら身体つきのいい祈里に軽く嫉妬しながら顔を間近に近づけてみて)   (2012/2/11 01:10:08)

坂田銀時オメー幾つなんだ……(こんなちんちくりんだから神楽とタメだと思ってる俺は自然な疑問を口に出していたんだ…)え、なにこれ……や、まぁ火鉢でモチとか食えるけど……(なんかこの子は嫌というほどモチを目にしたような気もするけれど気にしないことにした。 このなんか色々こぼしたりして汚れてるぬいぐるみ動いてるんだけど・・・エリザベスみたいなもんなの?とか思いながらも)まぁ、こんなとこだろう……(なんという事でしょう、いつの間にかかまくらが完成していたのです!ザックリとシャベルを横に突き立てて雪ダエリオンはパージする俺)ホレ、入ってみ?(諸般の事情で10人ぐらいは入れそうな広さのかまくらに杏ちゃんを促してみる俺)しっかし、神楽の奴はどこまで行ったんだオイ…   (2012/2/11 01:12:19)

山吹祈里さんほにゃ?(雪でも払ってくれてるのかしら?と思い閃けば、それはもう お礼を言わなければならないと思うのは当然だと思う)ありがとう!(ぐらちゃんに向かって、礼儀正しく勢い良く迫る頭。おでこ。間近に近寄ると危険がデンジャーかも知れないよね!)   (2012/2/11 01:13:44)

神楽ぐふっ!!(近づけた顔が祈里の頭にクリーンヒット!)だ…ダメあるこの祈里は銀ちゃんじゃないと扱えないある…流石プリキュア(といいながらフラフラと身体を揺らして雪のマットに沈んでいく)   (2012/2/11 01:15:39)

双葉杏なっ、いきなり年齢を聞くなんて、杏はどこからどう見ても17歳だよっ?! え、……お餅を食べていいんだねっ?!本当だね?! (栄光の鏡餅ロードとか、無課金の私には関係ない話だった。っていうか、むしろその印税で暮らしてる側だし) よっ、よし…… このかまくらは杏が半分くらい作ったんだから、一番いい場所は確保するよ? (踏ん反りが得る私。ウサギのぬいぐるみとかぞんざいに放り込んで、さっさと中で寝たい。もう眠い……) わぁ……暖かいねー!もう働きたくないよー (ぼふんっと、銀さんの前でも構わずウサギの上で寝る私。やばい、ちょう楽しい) ほ、ほら、あの子たちはきっと家に帰ったんだよっ! (自分と同じベクトルで考えている人)   (2012/2/11 01:21:55)

山吹祈里さん大丈夫?意識はしっかり!!(多少だけれど医学にもちょっとだけ少し関わっている祈里さん。沈むぐらちゃんを見れば直ぐにピーポーしたくなるのは、やっぱり使命感的なものからも当然とも言えるんだよ?)そーぉいせぇっ!(足のほうを持ってずるずると、運びながら…でもどこへ連れて行って介抱しようかしら?と思念顔)あ……(気がつけばテキトーそうな視線の先に、さっきは無かった建造物「KAMAKUーRA」の存在を大認識!)これは行ってみないといけないわね…(拳をぐぐっと握りつつ、決意固めた表情で いざ行くはKAMAKURAハウス!勿論、興味本位で行ってみたいじゃなくて、突然倒れた病人さんを運び休める為だと言うのは改めて宣言しておこうかな?って今思ったとかは決して口外されることは無いんだよね♪)   (2012/2/11 01:22:58)

神楽(ずるずると引きずられた後を残しながらkamaku-raへと向かっていく)ああ…何処に…(引きづられているので何処に連れて行かれるか理解も出来ず、もしかしたら祈里に殺されるのではないかと多少の恐怖感を覚えながら動かない身体をただただ引きづられて行って)   (2012/2/11 01:27:56)

坂田銀時おまわりさんこっちです……(家出少女が通報されたくないからって年齢詐称を働いているのではないのだろうか、そんな思考に至るのは真っ当だと思うんだよね銀さん あ、でもプロデューサーっぽい人頷いてんな…)え、良いけど?(かまくら覗き込みつつ正月の余ったモチって扱いに困ったりしますよね?みたいな天パ 火鉢はマダオかりパク……借りてきました。強奪…提供してくれた人の好意により既に暖かいので安心だね)ちょっと、自分で作っててね……(なんか知り合いいたわ…とそのまま頭をガンガンぶつけてそうな神楽とぶきさんを発見するんだよね)よォぶきさん、久しぶりだな?そこのポンコツ連れてきてくれたみてーだし、入ってくか?   (2012/2/11 01:29:47)

山吹祈里さんOH……これがKAMAKU-RA……(発見されなければ逆光のシルエットに浮かび上がる、祈里さんと引きずられてる何か的なもので室内を恐怖と混乱に巻き込んでいたかも知れないから銀ちゃんさんに発見されたのは、とっても幸運ラッキーだったかも知れないよね!誰にとって?)おひさしぶりー!(やっほーと挨拶しながら、ぐらちゃんに着いたよー?って耳元で囁きながら中へぐいぐいと入ってくよ。入られよ!)   (2012/2/11 01:33:49)

双葉杏えー、めんどくさいよーっ (なんか全部銀さんが用意してくれてて、それはありがたいんだけど、もう働く気とか全く起きない杏。ゴロゴロウサギに顔をすりつけてたら、疲労で眠くなってしまって)杏、もう寝るからねっ?スタミナ切れたし…… (完全に横になる私。すぐに寝息を立ててしまって) 【短かったけど杏はスタミナが切れたのでもう寝ます お疲れ様でした】   (2012/2/11 01:34:45)

おしらせ双葉杏さんが退室しました。  (2012/2/11 01:35:31)

坂田銀時【はーい、来てくれてありがとな、お疲れ様!】   (2012/2/11 01:35:45)

山吹祈里さん【おつかれさまー!またねぇぇえ~( ’×’ )ノシ】   (2012/2/11 01:36:25)

神楽(あっ…ついに室内にとか何か変な勘違いしながら中に入って行き、銀ちゃんの声にピクッと反応して)誰がポンコツあるか!(そういうと手に持っていた雪玉を徐に銀ちゃんの後頭部に投げつけてから再びぐったりと糸の切れた人形の様に寝てみて)   (2012/2/11 01:36:40)

神楽【お疲れ様です】   (2012/2/11 01:36:54)

坂田銀時コイツ……(寝起きドッキリとかしていいってことかなオイ…と思っているとプロデューサーさんが首を横に振ってた、多分この人が回収してってくれるんだろう、カメラめっちゃ回してる気がするけど)そんじゃまぁ俺も入るか……(姿勢を低くしつつ漸く築いたかまくらに入れて額の汗を拭うジェスチャー)やだ、ぬくいブッ!?(思いっきり雪玉を側頭部に食らってブルブルと頭を振って)テメー…まぁそんだけ元気なら大丈夫だろ…(そんなことより餅を食うんだ…と網の上にモチを設置していく天パ、暖かさに思わずゴロゴロしだすのは仕方のないことなんだ…)   (2012/2/11 01:43:38)

山吹祈里さんお餅!(には、きなこと餡子って相場は決まっていると思えば、素早くかまくらの中でバッグから取り出す食材……きなこ餡やごま餡も捨て難い…でも、軽く焼いて炙っただけの餅の焼き部分を嗜むのもそれはそれで悪くないはずだし、ここで何も言及しなければ革命を起こされて滅ぼされちゃう危険性もあるのでMITARASHIの存在も仄めかすべきでは無いかみたいな想いが祈理さんの頭の中に浮かんでは消えたの)   (2012/2/11 01:47:49)

神楽(何か起きるタイミングを失いつつあるので、このまま寝てしまうかと考えてしまうが、餅の焼ける匂いに我慢が出来ずにむっくりと起きてみて)餅あるね…(キラッと瞳を輝かせるとそのモチの膨らみ具合をチェックしながら皿を用意していく)   (2012/2/11 01:50:23)

山吹祈里さん~挿入歌:「おもちのうた」~ ♪もっちもちーもっちもち! どーしてあなたはふくらむのー? それはそれはみんなのーぉ ゆめがいっぱいぃ~ ふっくらふくらむかーらなのぉ♪   (歌:すごいぶっきーズ)   (2012/2/11 01:54:05)

坂田銀時ま、まだまだ色気よりは食い気って感じだな……(まぁいいけどな、とテンションの上がり始めた神楽を横目に見ながらこちらも膨らむ様子をガン見してる俺)なんでそんな用意いいの……マイきな粉とか聞いたことがねーんだけど…(餡子は人のことが言えなさそうなので黙っておける大人な天パ)まぁ、とりあえずは醤油だろ……   (2012/2/11 01:55:14)

山吹祈里さんチャキーン!!(効果音) バトル、開始だね……(銀ちゃんさんの醤油発言の後に「醤油 VS あんこー!」って音が入るよ。つまり、サイコロを振って奇数なら醤油、偶数なら餡子を食べることができるようなサプライズショーの開幕ってわけなんだよね……)   (2012/2/11 01:58:14)

山吹祈里さん1d6 → (6) = 6  (2012/2/11 01:58:19)

山吹祈里さんもぐもぐ……(あんこ美味しいと、餡の半分位消費しつつ食べるよ。甘い、おいしい)   (2012/2/11 01:59:21)

神楽【今日はちょっと限界なのでおやすみします。ありがとうございました】   (2012/2/11 02:02:22)

おしらせ神楽さんが退室しました。  (2012/2/11 02:02:27)

坂田銀時【ありがとな、お疲れ様ー!】   (2012/2/11 02:02:50)

山吹祈里さん【おつかれさまぁ、まったねぇ!ヽ(’×’ )ノ】   (2012/2/11 02:03:14)

坂田銀時お前からでいい……(もう始まっていたけどあえて言わずには居られない天パ 淀んだ目が一層濃くなったりしたかどうかはともかくとして)   (2012/2/11 02:04:58)

坂田銀時1d6 → (1) = 1  (2012/2/11 02:05:01)

坂田銀時(ニヤリと口の端を吊り上げつつむっしゃむっしゃ醤油つけて餅食ってる20代男性の姿がそこにはあった て言うか、俺だった)   (2012/2/11 02:05:56)

山吹祈里さんうんうん(銀ちゃんさん的イメージからも、渋く醤油で食べたい系なのは分かっる、わかってるよぉ!とWin-Winの関係が築かれてることに満足感を覚えるのも癒し系がテーマな私としては必然と言えたの)   (2012/2/11 02:07:49)

山吹祈里さんだから……(また6が出たら残りの餡子、全部引き取ってあげるね?)   (2012/2/11 02:08:14)

山吹祈里さん1d6 → (2) = 2  (2012/2/11 02:08:18)

山吹祈里さんもぐもぐ……( ’×’) (おいしい。。)   (2012/2/11 02:08:46)

坂田銀時まぁ糖分さえ取れればだいたいのことはどうにかなるからな……(糖分キャラとしては餡子も捨てがたいんだよね……天パの口から犬歯がキラリと覗く!)   (2012/2/11 02:10:42)

坂田銀時1d6 → (5) = 5  (2012/2/11 02:10:47)

山吹祈里さんヽ(^v^)ノ   (2012/2/11 02:11:42)

坂田銀時……やるじゃねーか……(絵的にはハフハフ言いながらまだお互いおんなじもん食ってた、やだ、このお餅すごい伸びる……とか小芝居を挟む俺)   (2012/2/11 02:11:49)

山吹祈里さんお茶でも淹れるね(玄米茶とか飲みやすくて結構好きなのと注ぎつつ、そろそろ餡子の量も限界よ!って最後の餡子争奪戦に挑みたい雰囲気。とか思ってると、本当は銀ちゃんさんが甘党って知ってそうと思われるので この辺はオフレコにしておきたいかも?)   (2012/2/11 02:14:17)

山吹祈里さん1d6 → (5) = 5  (2012/2/11 02:14:20)

山吹祈里さん(・×・)……   (2012/2/11 02:14:31)

山吹祈里さんお醤油も美味しいね……(とてもニコニコしながら、お醤油系お餅を食べる祈理さん……もちろん嫌いじゃないから平気だよ?;×;)   (2012/2/11 02:15:32)

おしらせ前田葉子さんが入室しました♪  (2012/2/11 02:16:42)

前田葉子(焼ける餅のかほりにつられてフラフラと彷徨う女子中学生。 ここがドコだかわからないけど確かな足取りである場所に近づいているのがよくわかる) お腹が空いたな・・・なんか白いのが食べたい・・・ ん?あれは・・・ (そんな感じで何かを見つけて選択肢ドン)(選択肢 1d4 1.KAMAKU-RAに接近するハンター 2.コンビニ行こう 3.ないなー特にないなー 4.今日は喉の調子が・・・   (2012/2/11 02:16:46)

前田葉子【こんばんは!】   (2012/2/11 02:17:11)

山吹祈里さん【こんばんわん!(キリッ!!)】   (2012/2/11 02:17:34)

坂田銀時そうだろうそうだろう、だがぶきさん……これが俺のアタックステップだ!(かっこいいBGMと共になんかスゲー久しぶりの人がまた居る気がしてにわかにテンションの上がる俺)【こんばんは!】   (2012/2/11 02:17:34)

坂田銀時1d6 → (2) = 2  (2012/2/11 02:17:42)

前田葉子1d4 → (4) = 4  (2012/2/11 02:17:50)

山吹祈里さんΣ( i×i )ノノ   (2012/2/11 02:18:09)

山吹祈里さんあ……あんこが…………(心のなかでか細い悲鳴があがったかも知れないよ……)   (2012/2/11 02:18:40)

坂田銀時アン?なんだって?(別にシャレではないので安心して欲しい)ぶきさんさっきまで食ってたじゃねーか……(これ見よがしにやたらと時間をかけてゆっくりと餡子ともちの織り成すハーモニー的なアレに舌鼓を打つ天パ、さいていです!)   (2012/2/11 02:22:24)

前田葉子何だか今日は・・・喉の調子が・・・イマイチね・・・ (「ア゛ア゛ン゛」とか「ウ゛ウ゛ン゛」中学生とは思えない声を発しながらとぼとぼと道を歩く葉子。お腹の減りも尋常ではない早く接収しなくてはいけない。そんな感じでKAMAKU-RAに近づいて行く。あれ一撃必殺されたほうがよかったのかな?とか思ったり思わなかったり)   (2012/2/11 02:24:33)

山吹祈里さんむぎぎぎ……(表面上はにっこりとしながら、でも何か餡子の量が想定よりも減っているような気がして……銀ちゃんさんがこれ見よがしに食べてるからの錯覚だと思うけれど……)ビクンッ!?(とか考えてたら、なにか外から「ア゛ア゛ン゛」「ウ゛ウ゛ン゛」とか何か動物的声が聞こえてきたようなきがするの)……くまさん?(いいえ、それとはまた違う雰囲気だわ。空気の流れというか空間の雰囲気がそれとは違うと思うし、キルンを介して解読してもその言葉は「ア゛ア゛ン゛」「ウ゛ウ゛ン゛」以上でも以下でもない、それそのものだったと思うの)………。(餡子の行く末は気になるけれど、外の様子にも気配りしたい。お茶もなんとなく用意しておきたいの・・・)   (2012/2/11 02:28:30)

坂田銀時え、なにこれ冬なのに怪談ムードなの?学校であった怖い話なの?(出オチしそこなったのかなオイ…ってやってきた葉子さんを容赦無く迎え入れる構えの俺だけど、オチに困ったら雪崩フラグはバッチリ立っているので安心して欲しいということも伝えておけるんだ)どちら様ですかァァァァ!(ぶっちゃけると怖いのでデカイ声を出すことによって紛らわそうと試みる俺、それが悲劇の始まりだとも気づかずに・・・)   (2012/2/11 02:31:02)

前田葉子(と、まあ、適当に歩いていると葉子の眼前にKAMAKU-RAが見えてきた。何だかとても大きい感じがする。(何だか生意気にカマクラなんかがあるわね・・・) と葉子の中に眠るイタズラ天使さんがカワイク囁く天使が囁くから悪魔くんも呼んで脳内会議を開いた)(選択肢 1d4 1.天使「あのKAMAKU-RAは即刻撤去するべきだ」 2.悪魔くん「あのKAMAKU-RAを壊してみんなを困らせてやろうクシシ」 3.葉子「よし壊そう」 4.全員「「「「賛成!!!」」」」   (2012/2/11 02:35:51)

前田葉子(考え事してたらKAMAKU-RAすぐそばに来てたみたい。大きな声にビクッってしながら) あ、はいっ!! 葉子です! (とりあえず慌てて返事した)   (2012/2/11 02:36:32)

坂田銀時(すっげー物騒な選択肢しかなかったけどどうやら助かったらしい)葉子って…葉子か!(久しぶりじゃねーか!ってズボォって頭突っ込んだので結局かまくらはちょっと崩壊した、生首が葉子に向けて話しかけたりしてる驚きの光景)   (2012/2/11 02:39:14)

山吹祈里さん(今、天使ちゃんと悪魔ちゃんと葉子ちゃんで3人なのに「「「「賛成!!!」」」」と叫んだ数は4人居る……!?事には全くきがつきようも無い祈理さん。葉子ちゃんの声と名前が外から響いて来たと思えば、何か銀ちゃんさんが破壊的行動をしていたの)あー、葉子ちゃんだー!(いのりん!って呼んでくれても差し支えのない そんなぶっきーが挨拶するよ!)   (2012/2/11 02:40:16)

前田葉子(突然名前を言われたのでKAMAKU-RAを見てみたらテンパーの・・・あのひとの頭がいた) あ、ああ・・・そうです、こんばんわ・・・どうも (どこか余所余所しい態度の葉子。そしたら聞き覚えのある声がしたんです)(選択肢 1d4 1.山吹さん・・・? 2.ブキさん? 3.里さんさん? 4.いのりん!さん?   (2012/2/11 02:47:01)

前田葉子1d4 → (1) = 1  (2012/2/11 02:47:09)

前田葉子えっと・・・もしかして山吹さん・・・? (選択肢さんがそう言ったので素直に従う葉子。もしかしたら違う人かもしれないかもね、そうかもね)   (2012/2/11 02:48:52)

山吹祈里さんそうだよー、一緒にお茶とかお餅(醤油系)とか食べていかない?(ってお誘いするのが礼儀……って、違わないよ!わたし、とっても山吹祈理さんだよ?時折見せる変身シーンとかもあるよー?と、内心説明したい…)   (2012/2/11 02:50:34)

坂田銀時なんか露骨に態度ちがくねえの?!友達の友達はあくまでも他人なのォォオオオ!?(一頻り叫んだもののヤベエ抜けない……って今更にして後悔し始める俺 きっと俺の知っている葉子さんじゃなかったんだな…とか凹みながら)まぁゆっくりしていけや……(首から上だけは外なのであらぬ方向から声が聞こえるかも知れないけど気にしないで欲しい)   (2012/2/11 02:54:17)

前田葉子えっいいんですか?いいんですね! しゃあお邪魔しまーす!(誘われるがままにKAMAKU-RAの中に入って行く葉子。ギップルのテントのような首のない人のボディが見えたので) 意外と中は暖かいんですねー あっ、餅!食べたい!  (スルーした)   (2012/2/11 02:56:46)

山吹祈里さん(さぁこのサイコロを…奇数をだしてお餅をGETだよ?的展開なのは、理解してくれてると思うけれど、偶数は出さないで奇数をだしてくれるって私、信じてるし……大丈夫の平気)お餅はお外のぱりぱりぃと、中ののびーんもっちぃーん!が出てるかが勝利への分かれ道だよね……(深く頷きながら、みたらし系とかを用意しておくわ)   (2012/2/11 03:00:05)

前田葉子(ダイスを振らなければ生き残れない過酷な餅らしいので早速振って勝利をもぎ取りたい)   (2012/2/11 03:00:35)

前田葉子1d6 → (4) = 4  (2012/2/11 03:00:42)

山吹祈里さん( ゜×゜ )   (2012/2/11 03:00:53)

坂田銀時ギャアアアアア?!俺の足元で餅食ってる音がする!(ボゴォって2度目の破壊を行う天パ、ちゃんと埋め戻しておいた)ったく、久しぶりだっつーのにつれねーなオイ……(かぶりを振りながらやっと元の位置に戻ってくると あ、餡子……と思ったのも束の間、葉子の口の中に餅は吸い込まれていくんだ…)   (2012/2/11 03:05:07)

山吹祈里さん餡餅さん……(みたらしを出したと思ったら、間違えて隠してた餡コロ餅を出してしまった…そんな奇妙な出来事が起きたのだけれどそれを必然と思わせるような何か……神の采配とも言うべき転がりを受けた世界の改変を感じたような、つまり重要なのは餡はもうコレでおしまい…おしまいだと言うことなのかも知れない)お茶もドウゾー(でも最初に散々食べたし、別にくやしくなんてないわ!と、ちょっぴり大人な対応もできる祈理さんなんだよね)   (2012/2/11 03:05:36)

前田葉子やったぁ!餡子!ウォォ~アンマァエアウエァ~クハッ!キャハ!ケヘァ!カハァ (興奮してちょっと咳き込む葉子。しょうがないよね喉の調子が悪いんだからね。って言い訳も完璧!)   (2012/2/11 03:07:56)

山吹祈里さんあ、銀ちゃんさん、そんなに暴れると…?葉子ちゃんも落ち着いて!!(基本的に脆いKAMAKU-RA、温められた室内、その室内で大興奮の葉子ちゃん……)あれ?(今ミシッ!とか音がしたような気がするけれど…?)   (2012/2/11 03:10:42)

前田葉子あれ?銀さん!銀さんじゃないですか!今までどこにいたんですか? (ようやく頭と体の関連性に気づき銀さんを認識できるようになったので聞いてみた) あっお茶ありがとー この時期に温かいお茶はありがたいよね (お茶を受け取って一服)   (2012/2/11 03:12:11)

坂田銀時大丈夫かよオイ……(なんかいつ死んでもおかしくない空気を常に纏っている少女に不安感を覚えつつ 餅を喉につまらせて死ぬ、とかじゃ無くて安心する俺)お、なんだ覚えてんじゃねーか……ずっとここに居たっつーの!ま、なんだかんだ言って元気そうでよかったぜ……(餡子よりも再開を喜びたい、とか綺麗になろうとしていたら アレ?やっぱりそろそろオチがつく頃なの? 1d6 3以下 ちょっとスノーボード乗ってくる 4,5 天井がミリミリ言ってるんですけど… 6 今更くる雪崩)   (2012/2/11 03:13:54)

坂田銀時1d6 → (2) = 2  (2012/2/11 03:13:57)

坂田銀時……ちっとばかし脆くなってるか……?ちょっと俺は途中の仕事片付けてくるわ……(そういや、雪かきのついでにかまくら作ってたんだったわ、とお仕事を思い出して シュバ!と片手を上げてボード(将軍)を抱える俺 きっと遭難するけど助けが来るって私、信じてるから!)【そんな感じでそろそろいい時間なので落ちようと思います、お疲れ様でした!】   (2012/2/11 03:17:29)

おしらせ坂田銀時さんが退室しました。  (2012/2/11 03:19:32)

山吹祈里さん最近、とっても寒いからねぇ(温かいお飲み物はこういう時期の癒しだよねぇうんうんと世間話に興じる祈理さんは、色々な危機を察知する事に疎くなってたかも?)あれ?銀ちゃんさんお帰りなの?(何かこう KAMAKU-RAがそろそろ形を変えてきてるような気がしてきたのだけれど…颯爽と帰る銀ちゃんさんを見送って)まったねー!(って手をFull祈理んさん)【おやすみぃ~まったねぇ( ’×’ )ノノ   (2012/2/11 03:19:55)

山吹祈里さん  (2012/2/11 03:20:05)

前田葉子そう言えば聞きたかったんですけど、なんでカマクラで餅食べているんですかぁ(?_?) (それとなく二人に聞いてみたくなったので質問してみた葉子。そして判定なしで餅を食べようと思考を張り巡らしてみたかったけれど・・・去りゆく銀さんを見送ることしかできなかったわけで・・・) はーい、いってらっしゃーい。 (銀さんに手を振って見送った)【お疲れさまでした】    (2012/2/11 03:20:12)

前田葉子  (2012/2/11 03:20:18)

山吹祈里さん【 (´・×・`) 】   (2012/2/11 03:20:51)

山吹祈里さんカマクラ→温かい→お腹も空く→餅→美味しいっ!(というのをジェスチャー混じりのカタコトで説明するけれど、ホントはなんでお餅食べてるかとか自分でもよくわかってないので、とっても目が泳いでたかも知れないよ……)   (2012/2/11 03:22:24)

前田葉子(説明を受けてハッとした。やまぶきいのりんさんの目が泳いでいた事に、葉子のなかで眠る『勘は鋭い』設定が今!)(選択肢 1d4 1.( ゚v^ ) オイチイ 2.理解した 3.いや、何かがおかしい 4.顔文字   (2012/2/11 03:27:46)

前田葉子1d4 → (1) = 1  (2012/2/11 03:27:57)

前田葉子おもち( ゚v^ ) オイチイ (へーそう。とそっけない感じで返した。お餅が食べれればそれでいいや)   (2012/2/11 03:29:07)

山吹祈里さん(; ^v^ ) ネー?(今日、最大の危機を乗り切った安堵感で満たされる祈理さん。でもそれがホントに最大の危機だと思って平気なの…? 1d6→ 1 雪が崩れる系(すごい!) 2-3 雪が崩れる系(目の前) 4-5 在庫のお餅を見たらスポンジボブみたいな衣装を着た餅になっていたの 6 お鍋はどうしたの…?)   (2012/2/11 03:32:47)

山吹祈里さん1d6 → (4) = 4  (2012/2/11 03:32:51)

前田葉子今度のハッピーセットはスポンジボブらしいよ! (ずごいいってみたかった)   (2012/2/11 03:34:32)

山吹祈里さん…………?(なぁに、コレ?と不思議そうな顔しつつ何か妙なことになっているお餅を注視するの)コレも食べる……?(タベモノなのかどうかの判定を、鑑定を依頼したいかも)   (2012/2/11 03:34:37)

山吹祈里さんシャベッター!(スポンサー様だもの・・・言ってみたいもの……)   (2012/2/11 03:35:20)

前田葉子(顔をそんな感じで変化させつつ、食べれるかどうかは・・・その・・・)(選択肢 1d4 1.「スポンジ・ボブ、スポンジ・ボブ!」 2.いい匂いがしてきた・・・ 3.はい、あーん! 4.カマクラ内の熱気がこの場を動かす   (2012/2/11 03:39:38)

前田葉子1d4 → (2) = 2  (2012/2/11 03:39:45)

前田葉子あっ、何だかいい匂いがしてこない? (なんと言うかこう、香ばしいというか、美味しそうな感じがカマクラ内を満たしてきたような気がする)   (2012/2/11 03:41:17)

山吹祈里さん(本当に喋られても困るかも……とか内心思っておくか微妙な判断に苦しんでいたのだけれど)葉子ちゃん……?(そうかしら?とクンクン鼻を鳴らして)そういえば何となく……(何の匂いかしら?香ばしい美味しそう…本当に美味しそう?)   (2012/2/11 03:42:58)

前田葉子ねっ?そうだよね!美味しそうだよね!食べたいよね!? (私女の子だから即パクつくなんてハシタナイ真似はできないから、まぶきいのりんさんに食べるチャンスを与えてあげるデキた中学生、葉子)   (2012/2/11 03:46:40)

山吹祈里さんえぇー?(いつのまにかに表情まであるオモチボブ)えっとじゃぁ……(1d6 → 1 た、たべられるよ! 2-3 はんぶんこ! 4-5 遠くから地鳴りがしない……? 6 爆発!!)   (2012/2/11 03:49:06)

山吹祈里さん1d6 → (3) = 3  (2012/2/11 03:49:10)

山吹祈里さんじゃぁ半分こ!(喜びとか分かち合うのが、やっぱりこう美しいと思うし。うんうんと、「一緒に食べる」というイメージを大きく前に押し出すプロデューサー祈理)   (2012/2/11 03:50:26)

前田葉子えっ、うん・・・じゃあそうしようか・・・ (気持ち食べたらなんかなりそうなタベモノ(仮)を食べるのは気が引けるけど、そうだよね!苦しみも悲しみも二人で分かち合うのが今のトレンディーなんだよね! 半分にされたスポンジボブを受け取りに行く葉子。見えます怨念のようなモノが・・・と伏線もバッチリ!)    (2012/2/11 03:54:27)

山吹祈里さん(裂かれるボブ → 1d4 1か4 シャベッタァァァァアァアアアアッ!? 2か3 半分にされてるように見えて伸びただけのボブ)   (2012/2/11 03:56:43)

山吹祈里さん1d4 → (4) = 4  (2012/2/11 03:56:51)

山吹祈里さん(断末魔の声を上げるオモチボブ)   (2012/2/11 03:57:12)

前田葉子ギャァァァァァ!!!!シャベッタァァァァアァアァア!!!!!!    (2012/2/11 03:58:55)

山吹祈里さんシャベッタァァァァアァアァア!!!??? Σ( ;×; )   (2012/2/11 03:59:53)

山吹祈里さん(大声で揺れるKAMAKU-RAと山頂の雪)   (2012/2/11 04:00:29)

前田葉子(突然興奮する葉子。狂気に満ちたリアクションはやりすぎではないのかと疑問を抱かせた)   (2012/2/11 04:01:40)

山吹祈里さんあ、そんなに暴れたら……(度重なるショックと熱と音波でKAMAKU-RAの体力はもう……)   (2012/2/11 04:02:56)

前田葉子ふぅふぅ・・・ (そうだよね、あんまり暴れたら・・・ KAMAKU-RA・・・お前、消えるのか?)(選択肢 1d4 1.もうちょっとだけ続くんじゃよ 2.今にも壊れそう気づいてよかったね 3.(崩壊、倒壊) 4.何だか外が騒がしくない?   (2012/2/11 04:07:15)

前田葉子1d4 → (3) = 3  (2012/2/11 04:07:26)

前田葉子(ズズズ・・・と鈍い音がするKAMAKU-RA。私たちの運命は如何に!っとKAMAKU-RAの異変に気づくかどうかはぶきいのりんさん次第、次の瞬間にはもうKAMAKU-RAの姿は・・・)   (2012/2/11 04:15:50)

山吹祈里さんみみゃぁぁあん!?(ぴしゃぁぁあああんと潰れるKAMKU-RA。その形は、最早建物では無く、元々は大きな雪玉であったことも加わって冷たさと重量が葉子ちゃんと祈理さんに襲いかかってくる大イベント発生!)   (2012/2/11 04:18:04)

山吹祈里さんもぎゅう~……(このままだと良くないかも?って察することができる祈理さんにとってできることは、ジタバタとしながら雪をかきわけて浮上することだけだったのだけれど…)ふわっ!?もきゃああぁぁぁぁああああああああああん!?(上に出たと思えばバランスを崩して、そのまま転がり落ちる祈理さん。そしてそのまま転がる雪だるまと化した姿は1里先からも見えたりしたかも知れないみたいな退場の仕方なんだよね……)【こんな感じで今日のところは帰るよ~、おやすみ葉子ちゃんヽ(’×’*)ノまたねぇ】   (2012/2/11 04:23:02)

前田葉子!! (なんでこんなことに・・・バイオハザードのボタンアクション並みの行動力が試される今、ただの中学生である私に何ができるのであろうか・・・なんとか這い出てみたけど、そうこうしている内にきいのりんさんが・・・) いのりんちゃーん!! (悲しいかな何も出来ずいた私を呪わないでください・・・あと呼んでいいっていったから呼んでみた。アーメン)【お疲れさまでした!!】   (2012/2/11 04:26:59)

おしらせ山吹祈里さんさんが退室しました。  (2012/2/11 04:27:47)

前田葉子りんさん・・・大丈夫かな? (人の心配もいいが今度は自分の心配もしなくてはいけない。なんせここがどこだかわからないのだから。ナニココ)(選択肢 1d4 1.取り敢えず餅が食べたい 2.灯りが欲しい・・・ 3.ほら遠くから聞こえてきたね 4.ここはスポンジボブの呪い   (2012/2/11 04:33:53)

前田葉子1d4 → (2) = 2  (2012/2/11 04:34:02)

前田葉子(気が付けば辺りは真っ暗の野外。唯一の光がなくなり葉子の周り全てが明かりLV0の深淵。そんな夜には奴らが後ろからスポーンしてくるのです・・・) 取り敢えず、カマクラの中のものを取り出した方がいいのかな・・・ (そのまま放置するのもなんだかなーと思った葉子、手で、と言うかパンチで雪を書き出す作業し始めた)   (2012/2/11 04:39:33)

前田葉子(トトトトトト と無機質な音をBGMに雪を砕いていく葉子。なんだか雪が1m×1m×1mのブロックに見えてきた・・・) もう少しかな・・・? (大分掘ったんじゃないの?と黙々作業していたその時)   (2012/2/11 04:51:31)

前田葉子シュー   (2012/2/11 04:51:44)

前田葉子!!(突然背後からイヤな音が。振り返ってみるとそこにはなんとも言えない緑色の生物がコンニチワしてきた) えっ?えっ? (豚の失敗作らしいその緑の生物は体を震わせそして・・・)   (2012/2/11 04:51:55)

前田葉子ドーン   (2012/2/11 04:52:12)

前田葉子Game over! (ハードコアなのでリスポーンはせずこの世から前田葉子は姿を消したのでありました。) >Create New World   (2012/2/11 04:52:23)

前田葉子すべては闇の中に…       ~終~   (2012/2/11 04:52:36)

前田葉子【炭鉱夫しに帰ります】   (2012/2/11 04:53:35)

おしらせ前田葉子さんが退室しました。  (2012/2/11 04:53:39)

おしらせロロナさんが入室しました♪  (2012/2/11 21:58:44)

ロロナ【こんばんはー! 軽く待機してみます。初対面でもお友達でも誰でも、暇な人がいたら気軽に来て貰えたら嬉しいですっ】   (2012/2/11 21:58:54)

ロロナふぁ… なんでだろ。今日、すっごく眠たいなぁ… (ここはアトリエ。ロロナのアトリエ。ソファに座ったまま、ちょっと欠伸。そんなに寝不足だったかなぁ…?って、ちょっと首を傾げて考えるんだけど) …んー… よくわかんないけど、このままだと寝ちゃいそうだね。とりあえず、何か目覚ましになりそうなもの探さないと… (ごしごし。目を擦りながら、のんびりと立ち上がって… んーっ…!って背伸び。何回か欠伸しちゃったせいで、目尻には涙が浮かんでたり)   (2012/2/11 22:01:09)

おしらせアニー・アイレンベルクさんが入室しました♪  (2012/2/11 22:02:03)

アニー・アイレンベルク【こんばんは!お邪魔してもよろしいですか?】   (2012/2/11 22:02:20)

ロロナ【わ、こんばんはー! うん、勿論大丈夫だよ! どうぞーっ!】   (2012/2/11 22:03:05)

アニー・アイレンベルク【ありがとうございます、それでは…】やっほー姉さん、遊びに来たよー♪(がちゃり、アトリエのドアを開けて入ってくるあたし。なんとなくこの空間に来るのも久しぶりな気がしないでもないんだよね)…って、あれ、今からお休みな感じ?(アトリエ内を見渡して姉さんの姿を見つけてみれば、そこにいた彼女の様子はなんだか眠そう)   (2012/2/11 22:06:38)

ロロナ…あ、アニーちゃん。いらっしゃ~い…っ (振り向いて、来訪者に嬉しそうに手をふりふり。うん、嬉しい。嬉しいんだけど… やっぱり眠たい。眠たそうな目はぼんやり、アニーちゃんを見つめて…) 眠たいんだけど、寝ちゃったらなんだか勿体ないっていうか、せっかくゆっくりできそうな時間なんだしもっと遊びたいっていうか… アニーちゃん、そんな気持ちわかってくれるかな…? (じー…っと、アニーちゃんを見つめながら。ふら、ふら、近付いていく。近付いていって…) だーかーらー… アニーちゃん、目、覚まさせてーっ! (わーいっ!っと。アニーちゃんの身体によりかかるようにして抱き付きにいこうとして)   (2012/2/11 22:09:10)

アニー・アイレンベルクえ?うーん…わかるような、わからないような……(姉さんの問いかけに、腕を組んで首を捻る。錬金術を始める前ならそれこそ即座に「当然!『睡眠』だッ!」とでも答えそうなもんだったけれどぐーたら生活から半ば脱出した今となると確かに時間をもてあますのは良くないかなー、なんて考えてしまうもので)え、ちょっと姉さん何を…わーっ!?(なんて柄にもなく考え事なんてしてたのが災いしたのか、接近する姉さんには気付けずに。そのままなし崩し的に抱きつかれてしまうのだった)   (2012/2/11 22:16:34)

ロロナえっへへへ~… アニーちゃん、げーっと! (のんびりした声を出しながら、むぎゅー…っとしっかりアニーちゃんを抱きしめて。むぎゅむぎゅ、むぎゅむぎゅ…) …んー… アニーちゃんの身体、柔らかいには柔らかいんだけど、なんか、こう… (なんだか微妙な表情でむぎゅっと抱きしめ続けるわたし。 しばらく堪能してから、ちょっと力を緩めて…) そういうわけでねアニーちゃん、目が覚めるようなものとかこととか、探してるんだけど… アニーちゃん、何か持ってないかなっ? (錬金術士なんだし!って、きらきらした瞳でアニーちゃんを見詰めて。人のことを頼る気満々みたい)   (2012/2/11 22:20:50)

アニー・アイレンベルクちょ、ちょっと姉さん、まだ寝ぼけて………だけどって何!?なんかこう、って何!?(むぎゅっと抱きついてくる姉さんを、それでも無碍に突き放すわけにもいかず、軽く頭を押すだけでされるがままなあたし。でも問題発言には反応するんだ…そりゃあたしは女の子らしくないけどさ!けどさ!)目の覚めるようなものやこと、ねえ…(んー、と再び考え込む。アトリエでドタバタしてるだけでもまあ十分に目は覚めると思うけれど、改めて尋ねられればもうちょっとこう、目新しいことをしたいもので。リゾート地、採取地、場所だけでもいろいろあるけれども)ちなみに姉さんのご希望は?(一応姉さんにも聞いておく。あたしはなんとなく遊びに来ただけだしどこでもいいからね)   (2012/2/11 22:28:33)

ロロナえ? いや、アニーちゃんはアニーちゃんだなー…って… (あはは、って苦笑しながら。希望は?なんて言われると、微妙に考えて、悩んで…) んー… そうだねー。どこかに出かけるのもいいけど、やっぱりアトリエの中で、だるー…ってしてたいかなー…って… (ぽけぽけとしたままの表情。もうなんというか、寝ちゃってもいいんじゃないかなぁ…みたいな精神状態になってるわたし。もうこうやってアニーちゃんとくっついてるだけでもいいやー…みたいな…) …あ、そうだ。アニーちゃんで遊ぶっていうのはどうかな…? (目、醒めると思うんだけど…って。にこーっと笑って見詰めるわたし。寝ぼけてる)   (2012/2/11 22:34:32)

アニー・アイレンベルクむー…(微妙に答えをはぐらかされて不満顔。いやハッキリ言われてもそれはそれで傷ついてたかもしれないけど)んー、そっか…となると何か作ったり…?って言っても目の覚めるようなものに心当たりがないなあ…って、ちょっと姉さんまだ寝ぼけてるでしょ!?何かする前に顔でも洗ってきた方がいいよ、もう…(なんか不穏なことを言ってる姉さんを制して。あたし「と」じゃなくてあたし「で」なあたり却下です)   (2012/2/11 22:45:46)

ロロナえ? ううん、寝ぼけてなんかないんだけど… (ホントにアニーちゃんで遊びたいんだけどなー…って、つんつん、っとお腹あたりをつついたりしつつ。言われるまま、素直にアニーちゃんから離れて…) じゃあ、ちょっと洗ってくるねー。ふぁ…… (欠伸をしながらアトリエの奥の方に引っ込んでいくわたし。  ……そして、ちょっと静かになるアトリエ。一応ソファにはわたしがさっきまで座ってた温もりがまだ残ってたり、お茶菓子とか飲みかけのお茶とかが残ってたり。微妙にだらしないです)   (2012/2/11 22:49:58)

おしらせ坂田銀時さんが入室しました♪  (2012/2/11 22:52:40)

坂田銀時【はいこんばんは!遊びに行ってもいいかな?】   (2012/2/11 22:53:32)

アニー・アイレンベルク【こんばんはー!私は大丈夫ですよ!】   (2012/2/11 22:54:09)

ロロナ【こんばんは!うん、人が増えるのは大歓迎だよ! どうぞどうぞー!】   (2012/2/11 22:54:59)

坂田銀時ハイそんな訳ですね、今日はダメダメダメダメな感じの錬金術師さん宅にきてまーす…(スナック菓子以上に軽いノリで扉を開けて中にお邪魔するのは天然パーマに和装の着流し、腰には木刀を刺した侍っぽい人だった)って、誰もいな……くはねーのか、生活感丸出しだなオイ……(こう、暇な主婦の昼下がりみたいな ゆるみきったアレを感じてしまうのだけれども)お、アニーじゃねえか…(よっ、と軽く手を上げて挨拶とかしてみる俺 久しぶりとか使い過ぎて飽和しそうなので押さえて行きながらも)留守番でも頼まれてんのか?(だからと言ってこの惨状をアニーさんがやったとは思えないって私、信じてる!ので無難な入りだった)   (2012/2/11 23:03:14)

アニー・アイレンベルクはい、いってらっしゃい。それまでに何かないか考えておくからね(顔を洗いに奥へと引っ込んでいく姉さんにひらひら手を振って…それからちょっと考えつつアトリエを改めて見回して)…にしても、なんかだらしないなあ…あたしが言えた義理じゃないけどさ(飲みかけのお茶とか残ったお茶菓子とか微妙に片付いてない感じ。ちょっと昔のあたしの部屋を彷彿とさせるだらしなさ。まあ散らかってるってわけじゃないから後で軽く片付けておけばいいかな)…っと?あ、銀時さんだ、やっほー。姉さんなら今昼寝から起きたみたいで顔洗ってるところだよ(それからやってきたお客さん。振り返れば見知った天パさんだった。こちらも挨拶を返せば状況を説明して)   (2012/2/11 23:08:16)

ロロナ(ばしゃばしゃーって感じで気軽に顔を洗って、拭いて。うん、ちょっと目が覚めたかなー…って、ぱちくり。鏡なんか見ながら、ごしごしーって顔を拭いて…) うん、お待たせアニーちゃん…ってうわぁっ!? (笑顔で戻って来たらなんだか人が増えてた。びくぅっ!って震えて… 顔を見てちょっと安心。なんだ銀さんかぁ、みたいな反応かも) あはは、うん、こんにちはー。遊びに来てくれたんだ? えっと… (お茶とか出そうかなーって思いながら、出しっぱなしの色んなモノが目に入って。たらーん、って、微妙に汗を流しつつ…) な、何か、欲しいモノあるかなっ? (ちょっと慌てて片付けに入るわたし。あせる)   (2012/2/11 23:14:52)

坂田銀時なるほどなー……つーか大抵眠そうなんだけどアイツ大丈夫なの?(まさかそんな、銀さんよりもお仕事してないって…ねえ?大体銀さんは諭吉さんを10倍位に増やそうとする錬金術(パ…チンコ)を試みたりしているので仕事をしていると言えなくもない…ような気がする。)あー…・欲しいものっつーか……オメーが何か欲しいモンあったりするんじゃねえの?(お仕事無さそうだな…むしろ金が余り過ぎてお仕事ない、とかだったらちょっとシメよう…の前に恵んでくれねーかな、という発想が真っ先に来るクズっぷりだった)   (2012/2/11 23:23:16)

アニー・アイレンベルクうーん…まあ、大丈夫なんじゃないかな…(微妙に自信なさげに。あたしはまあ基本ぐーたらだけどもそれなりにお仕事してるし、リゾート経営も…半分以上ペペに任せっきりだけど貢献はしてるし大丈夫、うん)あ、戻ってきた…って、結局何しようかって考えてないや(そうこうしてるうちに姉さんが戻ってきた。あたしで遊ばれるのはごめんだけれど代替案が出てない、どうしようか)   (2012/2/11 23:27:56)

ロロナへ? わ、わたしの欲しいモノ? (かちゃかちゃ。お茶とか色々片付けながら、銀さんの言葉にちょっと首を傾げるわたし。欲しいものって…うん、そりゃあね、結構あるんだけど…) 錬金術の素材…とかは、銀時さんに言っても仕方ないだろうし… (そういうのはむしろアニーちゃんに分けてもらえばいいよねー、なんて。くす、っと笑いながらアニーちゃんを見たりしつつ。んー…って、ちょっと考えて…) あ、はいはいはーい! 銀時さんに何か面白いことをして貰える権利が欲しいです! (笑顔でそう言い切るわたし。ぺかー…って。お金を払う気とかはあんまりなさそう。あとはー…) …その木刀、1回使ってみたいなー…とか… (それくらい?って、首を傾げつつ指刺したり)   (2012/2/11 23:33:45)

坂田銀時最近は皆懐が広いからぽっちゃり系ヒロインとかで売って行けるんじゃねーかな……(なんか声変わりそうだな、とかいらないことを考えつつ、やってきた暫定店主の方を向いて)オメーだからそういうのを銀さんに依頼とかしてくれればいいんじゃねえの?!キャベツときのこ位その辺に生えてるっつーの!(仕方ないだろうし…とかすでに諦めムードのロロナさんにむしろキレていく俺)面白いこと、とかアバウトすぎるんですけど……(後文字媒体でそれは無茶ぶりが過ぎるんじゃねえの?!でもなにしたらおもしれーのかな…とかマジで考え込みそうになりつつ)あーなんだ、これ位幾らでも貸してやるよ……洞爺湖仙人から貰ったレアアイテムだから丁重に扱えよ?(そんな事を言いながら腰から引き抜いて軽いノリでロロナさんの方へ投げてよこすンだよね)   (2012/2/11 23:42:19)

アニー・アイレンベルクぽっちゃり系ねえ…(渋い顔。女の子は「ぽっちゃり」という単語にあんまりいい印象は抱かないと思うんです…いやまあ、肉がつかないのもそれはそれで問題なんだけど、ね、いろいろと)その場合素材、っていうか採取の同行依頼とかならいいんじゃないかな…?(とはいえ銀さんの依頼料っていくらになるのやら。あたしの仲間というか友達は基本的に無料でついてきてくれるからそのあたりの基準はよくわからないのです)面白いことかあ、うん、いいかもね。あたしも何しようか、って考えてたところだし(面白いことがいい、という姉さんに軽く賛同しておく。侍が考える面白いことってなんだろう。微妙に期待)へぇ、その木刀ってそんな貴重なものだったんだ…(姉さんのほうに投げられる木刀を目で追いつつ。あたしは杖だの本だのしか装備できないけど、キルベルトが持ったらどう反応するだろうか………レアアイテムを壊されちゃたまらないのであいつには伝えることはないだろうけど)   (2012/2/11 23:51:56)

ロロナえ、銀時さんにあそこに生えてるあれ採ってきてーとか頼んでもいいのっ!? (妖精さんみたいな扱いしてもいいの!?みたいに凄く嬉しそうにしてるわたし。基本的に採りに行く手間さえ省ければ普通に黒字は得られるのでこっちも儲かります。まさに錬金術。わーい!って、嬉しそうにしたあと…) あ、うん、ありがとう銀時さん! うん、この木刀、使ってみたかったんだー! (ぎゅ、って、受け取って握って。軽く、ひゅん!ひゅん!って降ってみるわたし。わー、ふりやすーい、って、はしゃいで…) うん、これをね、こうやってね… はい銀時さん、白羽取りー! (ひゅん……っ!!!って、思いっきり銀さんの脳天目がけて木刀を振り下ろしてみるわたし。銀さんなら簡単に白羽取りしてくれるってわたし信じてる!)   (2012/2/11 23:57:53)

坂田銀時雑巾作ってたら一緒にスカートまで縫っちゃってできたー!っつって持ち上げるとスカートがめくれたりする感じで行こう!(グッと拳を握りながらアニーに凄いデジャヴ溢れるヒロイン像を打ち出して行く俺、銀さんの好みはまた別だということを視聴者の皆様にはご理解いただきたい。ホラ、看護婦とかナースとか、ナースとか…)オイ早速錬金術士間で認識が食い違ってんぞ!(金さえもらえればいいんですけどね、付いて行く気がハナから無さそうなロロナさんに軽く引きつつ )あーうんうん、すごすごーい……(完全によそ見とかしながら適当に答えてたらいきなり襲いかかるバイオレンス 咄嗟に取った俺の行動は 1d6 3以下 むりですー 4,5 MINEUCHIか! 6 まるっ!)   (2012/2/12 00:05:01)

坂田銀時1d6 → (4) = 4  (2012/2/12 00:05:07)

坂田銀時むっ!あの構えは……(MINEUCHIか!などとほざきながら パン!と掌と掌を打ち合わせる音の後……あっさりと頭部にめり込む木刀 別に峰打ちとか木刀には無かった)   (2012/2/12 00:07:31)

アニー・アイレンベルクそういう系は…多分、あたしのキャラじゃないと思うんだなあ…(実際その光景を想像して、その後のハンスやペペの状態も想像してみる……うん、冷たい視線しか返ってこなかった)いやいや姉さん、そこはほら銀時さん一応お侍さんなんだから用心棒としてね?(なんか思いっきり銀時さんをパシろうと考えている姉さんを制して。彼女の中で銀時さんの扱いどうなってるんだろう)って、ちょっと姉さんそんな乱暴に…あ、銀時さん危な……!(ぶんぶん木刀を振り回す姉さんを遠巻きに眺める。と、その攻撃が銀時さんに向かって…)…うっわー…(抵抗むなしく銀時さんの頭にめりこむ木刀。うわー、痛そう…)   (2012/2/12 00:15:33)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ロロナさんが自動退室しました。  (2012/2/12 00:17:56)

おしらせロロナさんが入室しました♪  (2012/2/12 00:18:18)

ロロナやーーっ……って、あれ……っ!? (がんっ!って、思いっきり銀さんの頭に打ち込まれる木刀。一瞬成功したのかと見間違えるようなそれは、綺麗に天パに深々と…) …あ、あれ…? (おかしいな、銀さんならきっとこれくらいあっさりと受けとめてくれるはずなのに…って、こう、木刀を銀さんの頭にぐりぐりってめり込ませながら首を傾げるわたし。なんでだろう… って、ううん…) …え、用心棒だったらほら、わたしも一緒にいかなきゃいけないんだよ? (そしたらゆっくり家で休めないじゃない!って、こう、アニーちゃんに反論しつつ。ええと、ええと…) …アニーちゃんも、する? (楽しいよ!って。木刀をアニーちゃんに向けてみるんだ)   (2012/2/12 00:27:36)

坂田銀時ああ、大丈夫、オメーの心配はしてねーから…(勿論いい意味でなので安心して欲しい。ぽっちゃり系で行くのは今俺の脳天に木刀振りおろした子だからね?アニーさんは短パンとか快活そうな格好なので運動不足とかは心配してなかった むしろそのギャップで野郎はイチコロだからね?)あれ?じゃねーよ!仮にも人をドツキ回すような道具をいきなり人に向けて振り降ろしちゃダメでしょぉォオオ!(ぐりぐりされておかしいな…?ってなる天パだった)いや、オメー……(何かを言いかけようとして脱力、ま、いいか……)やる?(白羽取りのポーズのまま首だけをアニーに向けて)   (2012/2/12 00:34:48)

アニー・アイレンベルクあー、姉さんなら確かにいけるかも…(なるほど、とそれをあたしから姉さんに置き換えて考えてみる。あっぱらぱーからぽっちゃり系にクラスチェンジ…なるほどアリかもしれない)いやいや、そこは一緒に行こうよ…守ってもらえるんならそれでいいじゃない(パシろうとする意思は揺るがないらしい…最近あたしより姉さんのほうがぐーたらな気がするんだけど…大丈夫なのこの人…)しないよ(二人から「する?」って聞かれた。っていうかなんで銀時さんも聞くの?M?)   (2012/2/12 00:44:28)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ロロナさんが自動退室しました。  (2012/2/12 00:47:41)

おしらせロロナさんが入室しました♪  (2012/2/12 00:48:11)

ロロナ…しないの!? (アニーちゃんの返事にちょっとがっくりするわたし。思いっきり殴ってくれると思ったのにー…って、ちょっと残念そうにしながら… ぱ、っと木刀から手を離して。じゃあ、どうしようかな…って、みんなを見て…って…) …って、何ぽっちゃり系って!? なんだか心の声が聞こえた気がするんだけどっ!!! (絶対おかしいからね!? そんなのあり得ないからね!?って、全力で否定していくわたし。わたしがぽっちゃり系に大変身なんて、そんなの絶対おかしいよ!って、全力で抗議していきたいわたし。そういうのはね、うん、無しだと思うからね)  ……とりあえずアニーちゃんにお仕置きしたいんだけど、銀時さん何かいいアイデア無いかな…… (いけるかもとか言ってるその口をぐにーってしようとしながら、銀さんそういうの得意科目だよね?ってにっこりしていきたい)   (2012/2/12 00:54:46)

坂田銀時否定されなかったぞオイ……(同業者からのお墨付きがあったので安心する俺、次回作楽しみだな…つーかあっぱらぱーとか見えちゃったけど見えてないのでそっとしておける優しさがそこにはあったと思う)そろそろカビが生えるか、キノコが生えるか、どっちが早えーんだろうな……いや、ちょっとさっきのは手が滑っただけだから…(次こそは成功して見せますよ!とか毎週やられる系のキャラのノリでやってみる価値があることをアピールする俺だった)あ?別にアニーにはひでえ事されてねーしなぁ……銀さんとしてはオメーを本棚と本棚の間に押しこんで「出られないデブゥ」とか言わせてーんだけど…(ロロナさんの提案に乗り気ではないものの重ねて言うけれど銀さんはSなのでむしろやり過ぎてしまうかもしれないな…)えーじゃあアニーにスカート履かせてかわいい!かわいい!って言うとか……(主に精神を削る方向でアイデアを閃く俺、多分可愛いとは本心で思ってるのでセーフセーフ)   (2012/2/12 01:02:08)

アニー・アイレンベルクそりゃねえ…あたしよりぐーたらになっちゃったら無理もなうひゃう…!(否定されなかったことに関して腕を組んでうなずいていると、近づいてきた姉さんに口をぐにーってされた。いたい)だ、だって姉さん今日とかあたしよりだらしないんだものー!(※ぐにぐにされているのでもう少し不明瞭ではありますが文面ではしっかり表記させていただきます といった感じに姉さんに抗議。あんまりダラダラしてるとぽっちゃりどころの騒ぎじゃないんだよ!?)って、ちょっと!?そこで考えないでよ!(微妙にオシオキに乗り気な銀時さんであった。しかもメンタルに来る方!)   (2012/2/12 01:10:28)

ロロナアニーちゃんに…スカート? (ぐにー…っと、こう、つまんで引っ張ってむにむにしながら、なるほどー…って肯いてるわたし。流石銀さん、虐めることにかけては定評があるよね!って、にこーっと笑って肯いて…) というわけでアニーちゃん! 銀時さんたっての希望だし、早速着替えていこうね! 衣装はこう、色々あるけど… (さー、ってクローゼットとか開いて中にあるみっしりとした衣装を見せつけていくわたし。ど、れ、に、し、よ、う、か、なー…?って、こう、なんかね、色々言ってきてるっぽいアニーちゃんにはお仕置きしないとね?) …とりあえず… …こういうの? (はい、って見せつけたのはこう、典型的な夏服セーラー服!みたいな感じのミニスカートな学生服っぽいの。 どうですか銀さん、みたいな感じでにっこり見つめてみたり)   (2012/2/12 01:18:23)

坂田銀時すまない、これで家賃6カ月分をロロナが払ってくれるっつーから……(しれっとあらぬ事実を持ちあげることによって俺の家賃を払って貰ったりできないかな…取りあえずはぶつかって行こう!と、こういう所だけは無駄にアクティブな天パ)ってアレ?何か銀さん主導、みたいになってますけどお仕置きしたいっつってたのロロナさんですよねェェェ?!(俺の希望みたいになってるけどそうではないんだということはアニーには分かってもらいたい)バッカオメー、シンプルイズベストっつーのは分からなくもねーけど可愛いっつってんだからこう、もっとアニーが普段着無さそうなフリル満載のとかにしてやるべきだろ……(けれどちゃっかりと乗っかりはする典型的なクズ、相変わらずイメクラみたいだなここ…とは言わない理性)   (2012/2/12 01:24:49)

アニー・アイレンベルクえ、そうなの…?(銀時さんの言葉を真に受けるあたし。でも6ヶ月だけで大丈夫なのかな、なんかもうちょっと滞納してる印象があるんだけど…ってそこはあたしが心配するところじゃないか)っていうかさ!最初にぽっちゃり系って言ったの銀時さんなのにあたしだけお仕置きっておかしくないかな!?(もうなんか二人でスカート選んでるところにあたしも抗議。さっきの木刀でチャラ、なんてのは通じないからね!?)   (2012/2/12 01:30:40)

ロロナえ… ろ、六ヶ月分!? さ、流石にそれは払わないよ!? …ちょっとくらいなら、その、わたしの錬金術に協力してくれるんだったら払ってもいいけど… (しょうがないにゃぁ…って銀さんを見て息を吐くわたし。まあ、友達が困ってるならお金を貸し付けるくらい問題無いよね、って。優しさを見せておきたいわたし) …え、銀時さんが是非見てみたい!って言うから仕方なくなんだけど… あ、じゃあじゃあ銀時さん、こういうのはどうかな? こう、不思議の国のアリスーって感じの可愛い服なんだけど… (ブルーを基調としたヒラヒラした少女趣味な服を銀さんに見せていくわたし。そのまま、にこー、ってアニーちゃんを見て…) …抗議はともかく、ね、アニーちゃん。とりあえず、着てくれるよね? (ずずいっ、って迫りに行きたいわたし。こう、がし、っと身体を掴む感じで)   (2012/2/12 01:38:31)

坂田銀時チッ……なあアニー、木刀でアイツシバキ回しちゃダメか?(溜め息をつかれたけど払う、って言いながらも貸し付ける、とか見えちゃいけないものが見えてドン引きの天パ ジトーっとした目をアニーに向けて)っかしーなオイ……(残念ながら今迂闊なことを言うと矛先が俺に向かうので強くは言えない天パ、アニー許せ…でも見てみたいから別にいいかな、とも思ってる)うーん、何だかこうクマーって感じクマね……(フリフリの衣装を見て急にオクターブ跳ね上がる俺の声、なんか優しい気持ちになったのでいいよ、暖かく見守るよって気分になってきた)   (2012/2/12 01:46:32)

アニー・アイレンベルクいやいやダメでしょ、そこはちゃんと自分で家賃払おうよ…それこそ用心棒としてついてったりとかさ(人から借りたりシバキ回すんじゃなくてもうちょっと全うな…あ、でも万屋やってるんだっけ…万屋って儲からないのかな…とかいらぬ心配をしちゃうあたしだった)おかしいなって言いたいのはあたしの方だよ!?(くっ、この天パ、さらりと自分に被害が及ばないようにしてる…!)え、ちょ、ちょっと待ってよ姉さん、なんかこう、趣旨がズレてきてないかな?ほら、今日の目的はあたしへのおしおきじゃないわけだし?(がしっと身体をつかまれてタジタジのあたし。冷や汗タラリ)   (2012/2/12 01:53:59)

ロロナえ? いやほら、目が覚めるようなことしたいーって話の流れだったし、アニーちゃんで遊ぶーって約束だったし… (ね?ってにこやかに笑顔を見せるわたし。こう、会話の伏線って大事だよね、みたいな感じで進めていきたい。銀さんのなんだか不穏な発言は聞かなかったことにしておくんだ) じゃあそういうわけで、ちょっとアニーちゃんをフリフリな感じに着替えさせてくるからねー! 銀時さん、覗いちゃダメだよー? (めっ!って、こう、可愛い感じで言いながらアニーちゃんを適当なところに連れていって不思議の国のアリス風なヒラヒラに着替えさせて戻って来たいわたし。…逃げられなければ。)   (2012/2/12 01:57:07)

坂田銀時お仕事の対価に報酬を貰う、何も間違ちゃいねーよ……そうだろ?(カッコ良くゆるゆると首を振って見せる俺、言ってる事「だけ」は正論だった 万事屋は年中無休で金欠なのでどなたもご依頼をお待ちしておりますとかそういう)後半はぜってー言ってねえな……(めっ!とかされて若干額に青筋が浮くものの、グッとこらえる、なぜならば…)でもまぁこれは押すなよ!絶対に押すなよ!っつーことだよなァ……?(一旦は見送った後にニタリと獰猛な笑みを浮かべる天パ、野郎が皆無のこの戦場においてラッキースケベはなくてもチャンスは見逃したくないんだよね)俺達のヘヴンを見つけにいくしかない……!(結果的に逃げられても逃げ道を塞ぐ形になってしまうのは仕方のないことだったんだよね…)   (2012/2/12 02:06:16)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ロロナさんが自動退室しました。  (2012/2/12 02:17:12)

おしらせロロナさんが入室しました♪  (2012/2/12 02:17:46)

アニー・アイレンベルクカッコ良く言ってるけどやろうとしてたことは割と最低の部類だからね…?(ドヤッとしてそうな銀時さんにジト目で突っ込みを返す。お仕事っていうのがあたしにスカートを穿かせることか、それとも姉さんをシバキ回すことなのか。どっちにせよロクなことじゃないよね)うわ、ちょ、ちょっと姉さん…!(ぐいぐい、奥の方にあるであろう着替え場所まで連行されるあたし。逃げようとしたところで銀時さんが後を…しまった逃げ道をふさがれてる!?)ああ、もう!わかった!わかったって!着替えるから!…銀時さん、覗いたらぶっ飛ばすからね?(着替えると決めればこちらも銀時さんに釘を刺す。懐にはおしおきロープとかテラフラムとかギガうにとかその手のグッズは沢山あります)   (2012/2/12 02:24:15)

ロロナうん、じゃあ脱がせていくからねー…? (こう、奥に引っ込みながら… 同意を得られたということでぐいぐいっとアニーちゃんを脱がせていきます。とりあえず今着てる服を一通り脱がせていってから、うんうん、って肯いて…) アニーちゃん、やっぱりちゃんと工夫したらもっと可愛くなると思うよ! だからこう、これをー…… (着せていこうねー…って、にこやかに迫っていくわたし。そこでこう、銀さんの気配を察して…) …え…? ぎ、銀時…さん…っ? (なんでこんなところに…!?みたいな顔をするわたし。あとはアニーちゃんに任せればいいのかな、うん)   (2012/2/12 02:31:38)

坂田銀時え?ロロナさんシバいたらアニーからふんだく…善意を頂いたりできるし…(どちらに転んでもおいしいなんて…どっちも成立することはなさそうだけれどカッコ良く言い切る天パだった)だからそれは押すなよ!っていうフリ何だよな…?(諦めるか…って大人しく待つ構えを見せるんだけどいつの間にかガッツリ覗いた感じに処理されてた、それでも僕はやってない筈)え?ってホラ、最近変質者とか多いからね……ボディガードは任せてくれよな!(またもしれっと無茶なことを主張しながら爽やかにロロナさんにサムズアップを返すエセ侍だった)   (2012/2/12 02:38:45)

アニー・アイレンベルクあたし依頼してないし!?本当にシバいたら逆に慰謝料取るレベルだからね!?(まだカッコ良く言い切ってるよこの天パ!?予想以上にダメだ!)って、わ、ちょ、ちょっと姉さん!着替えるのは自分でできるってばさ!(奥に引っ込んだら引っ込んだで無理やり脱がそうとしてくる姉さんを止めつつ自分で着替えていくあたしです。本当こう、姉さんはこういうことになると見境がなくなるというか自重という言葉が一時的に辞書から消えるというか…)…え(そして姉さんの声に後ろを振り返れば、多分そこには銀時さんの姿があると思う。やってないって主張もあるけど)っ……とりゃーーーっ!(あるけど、予防線を張っておくにこしたことはないよね?傍にあった道具入れを引っつかむと「生きてるゾウキン」を取り出して銀時さんにブン投げる。意思を持って動くそれはあたしの着替えが終わるまでバッチリと銀時さんの目元をガードしてくれるはず。大丈夫、未使用だからまっさら、綺麗で清潔なゾウキンだよ)   (2012/2/12 02:48:54)

ロロナわ、わわ、アニーちゃん、暴れないで…っ、も、もぉ。しょうがないなぁ… (せっかく可愛い服に着替えさせてあげるのにー…って、残念そうにしてるわたし。べしべしと離されて、でもちょっと離れたところでアニーちゃんの着替えを見守って。うん、やっぱり、可愛いー…って、にこにこ…) …って、わ、わわわっ! 銀時さん、ボディガードって、その、ええと… …そ、それならいいのかな…? (うん?って、とりあえずわたしは許す方向でいこうと思いました。 ぐっ!ってこっちもサムズアップで返しつつ… ああ、清潔で綺麗な雑巾ってそういう…)   (2012/2/12 02:56:48)

坂田銀時アレだよ、出来高制って奴だよ……良いのかよ!?ってぶっ?!(急に視界を覆った布は別に腐った牛乳の匂いのする雑巾とかではなかった そういう…っつーのは一体どういう雑巾なんだろうか)わー柔らかーい…(などと柔軟剤のCMの真似を披露している場合じゃない、後1枚!この1枚をどうにか攻略すればそこにはウルトラハッピーが待っているはずなんだ 1d6 3以下 バッドエンドだった 4,5 ちらっと何か見えた 6 食った)   (2012/2/12 03:02:20)

坂田銀時1d6 → (2) = 2  (2012/2/12 03:02:22)

坂田銀時(悪いのは主に天パのはずだが、憮然としたツラで着替えが終わるのを大人しく待つことにしたのであった)   (2012/2/12 03:03:10)

アニー・アイレンベルクったくもう、あたしだって一応女の子なんですからね?(憮然としたいのはこっちの方である。ゾウキンちゃんはしっかり仕事をしてくれているみたいだし今のうちにちゃっちゃと着替えちゃおう…)…うー(姉さんが、ニコニコしながら着替えを見てて。んー、なんかやりづらいなあ、もう…)…はい、終わったよ。そんな長々と着ないからね?(そうこうしてるうちに着替えも完了して、銀時さんの顔に張り付いてたゾウキンも役目を終えてハラリと落ちる。そこにはこう、ヒラヒラな服に身を包んだあたしがいるのです…うう、恥ずかしい。絶対似合ってないって、これ)   (2012/2/12 03:09:20)

ロロナえー、アニーちゃん、そういうのはもっとこう、もったいぶって、ゆーっくり着ないとダメなんだよー? (めっ、って、ちょっと残念そうに抗議するわたし。…でも、そうこうしてるうちに着替え終わるアニーちゃん。ヒラヒラの不思議の国のアリス的な衣装は、なんていうか… 可愛い。アニーちゃんの髪型だとちょっと似合わないかもって思ったけど、実際に着せてみると抱きしめてみたいような、お人形さんみたいな可愛さがあって。わぁ…って、嬉しそうに笑って…) アニーちゃん、良い感じだよっ! ぐっどだよ! (ぐっ!って、しっかりサムズアップするわたし。 …それから、ええと…って、ちょっと考えて…) ……アニーちゃんを恥ずかしがらせるのが、主旨……だっけ……? (だったら……って、こう。こっそり近付いて、アニーちゃんのスカートとか捲りにいけばいいのかな、みたいに動き出すわたし)   (2012/2/12 03:13:45)

坂田銀時逆に考えるんだ……別に見たくねえよって言われた方が女としてはダメなんじゃねーのか?(相変わらず言ってる事だけはマトモな俺)つまりみたいって思うことはあくまでも健全なんだ……!(だからと言ってロロナさんの着替えを見たいかと言われると言葉を詰まらせるしかないんだけれど、目隠しも外れたので強気)いや主旨かもしれねーけど……(そこは認めながらもスカートめくりとかあまりにも直接的手段に訴えようとするロロナさんを白い目で見て ホラ、今が依頼のタイミングなんじゃないかなってアニーに視線を送ったりするのだった)ん、まぁなかなか可愛いんじゃねーの?(恥ずかしがらせるのにアクションなどいらない、捨てるんだ…などと思いながらかわいい!かわいい!とかアニーを囃し立てる 嘘はついてないからセーフだと思う)   (2012/2/12 03:23:05)

アニー・アイレンベルク思考が本能的に健全だとしても行動に起こすことが健全じゃないっ!(銀時さんの主張をピシャリと一括して。健全=オッケーだと思ったら間違いなんだよ!)いーの!あたしは別にサービスしてるわけじゃないんだから!(残念そうな抗議に口を尖らせるあたし。でも今の衣装が二人の目に晒されればちょっとしおらしくなっちゃって)うぅ、そ、そんな無理して褒めなくったって…って、ちょっと姉さん!何しようとしてるわけ!?(恥ずかしそうにモジモジして、だけど悪い企みは見逃さないあたしだった。姉さんをジロッとにらみつけてスカートめくりを阻止する)   (2012/2/12 03:27:52)

ロロナホントだよアニーちゃん! ホントに可愛……って、う、うん。 し、しない、しないよ? (スカートをつまんだ辺りできっと視線が怖かったと思う。びくぅっ、っと震えながら…) む、無理なんかしてないよ。 ちゃんと可愛いよねー? (ね-?って銀さんに同意を求めにいくわたし。それから… あ、と、思い出したように) …っと、そうだっ! わたし、ちょっと用事があったんだった…っ (だから、ね、ここは一つ、銀さんに全てを任せて…って。 ぽん、っと、アニーちゃんの背中を軽く叩きつつ…) …じゃあ、またねーっ! (去っていくわたし。割と今日はいいことが多かった気がします。ゴキゲン。)【と、時間だからこっちはこれくらいで…! おつかれさまでしたっ、来てくれて嬉しかったです! じゃあ、おやすみなさーい!】   (2012/2/12 03:37:18)

アニー・アイレンベルク【はーい、お疲れ様でしたー!】   (2012/2/12 03:37:56)

坂田銀時【お疲れ様でしたーっと、おやすみ!】   (2012/2/12 03:38:53)

おしらせロロナさんが退室しました。  (2012/2/12 03:40:00)

坂田銀時いや、行動にしなかったらただのムッツリスケベじゃねーか……(あくまでもそこは間違ってないということは重ねて主張をしておきたい)普段やらないってことは十分にサービスなんじゃねーか……アン?銀さんが嘘をつく様な男に見えんのかよ……(死んだ魚みたいな目で見つめる天パ、そもそもこの発言からして嘘っぱちだが)つーか、こんなことでついてもしょうがねーだろ…(ということである。そうこうしているとロロナさんがどこか出かけて行ったようで)お、おう……マジで留守番になったなオイ…(嘆息しつつも力なく手を振って見送るのだった)   (2012/2/12 03:44:49)

アニー・アイレンベルクむー…(主張には膨れっ面のままなあたし。ムッツリスケベとただのスケベってどっちのが悪いんだろう。いやどっちも悪いけど)ん、まあ、それならいいんだけどさ…(でもやっぱり褒められれば嬉しいんです。気恥ずかしそうにしながら、ちょっと嬉しい。死んだ魚の目で見られてるのはこの際置いておこう)…って、ちょっと姉さん!?このまま投げっぱなし!?おーい!(なんて言ってたら唐突に姉さんがアトリエを出てしまった。残されるあたしと銀時さん)…どうしよう?(傍らの銀時さんに苦笑い)   (2012/2/12 03:54:17)

坂田銀時そのふくれっ面がかーわーいーいー!(もう何やってもかわいい!ってイジれる気がしてきたので諦めて欲しい)ま、そう言うこった……(ちょっと悔しい気もしたのでキラッキラ輝く少年のような瞳で……無理だな ちょっとだけ目と目の距離は縮んだかもしれない)どうしようってオメーそりゃあ……(今からオペレーションを発動する!とか無駄にノリノリの天パ 1d6 3以下 スカートに雑巾縫いつけておこう 4,5 肉じゅばんとかおいとこうぜ 6 このグッダグダなアトリエかたすか…)   (2012/2/12 04:03:04)

坂田銀時1d6 → (2) = 2  (2012/2/12 04:03:09)

坂田銀時ちょっとさっきの生きてる雑巾をスカートに悪魔合体させてみようか……(斬新なアイデアを閃く天パ、内側に縫い付けておけばひとりでにスカートがめくれる!と思ってる きっと今はキラッキラした少年のような目だと思う)   (2012/2/12 04:04:57)

アニー・アイレンベルクもう、からかわないでってば…!(イジられるとますます顔が赤くなる。くそう、いいようにやられてばっかりだ…)て、ちょっと!?そのゾウキン、あたしのスカートにくっつける気!?(斬新すぎるアイディアにスカートを押さえて後ずさりするあたし。ダメ!そんな少年みたいな目したって許可しませんよ!)   (2012/2/12 04:08:10)

坂田銀時そりゃオメー、今いなくなった家主のブツに……え?アニーのにやってもいいのか?!(ロロナさんが居ない今がチャンスだと思っていたけれど、アニーのリアクションにそう言うことなら早く言ってくれればよかったのに……とどこからともなく裁縫セットを取り出して)ジタバタするんじゃねーぞ、手元が狂うからな……(悪役丸出しの天パ、とてもいい笑顔)   (2012/2/12 04:14:24)

アニー・アイレンベルクいやダメだよ!?当初の予定通りやるんなら姉さんのスカートにだからね!?(さらに後ずさるあたし。それでも尚行為に及ぶなら再びアイテム使用も辞さない構えです)…っていうか、姉さんいなくなったんならあたしも長々とこの格好してる必要ないような…着替えていい?(そういえば、と自分の服を見下ろして。ほら、見たいって言ったのは姉さんなわけだし)   (2012/2/12 04:17:06)

坂田銀時マジかよ……(それじゃあやめ…ようと思ったのだが行為に及ぶという単語にエロスを感じれる中学二年生みたいな頭の天パは敢えて茨の道を行くのだった)え?ダメですけど……脱いでくっつけてもっかい着るっつーんならいいけどよ…(ぺロリと獲物を前に舌舐めずり……ではなく針に糸を通すために糸舐めただけである ゆらーりとアニーに近付いて行く俺)   (2012/2/12 04:23:37)

アニー・アイレンベルクダ・メ・で・す!(そこは力強く否定しておく。ドSはほどほどに!)それは嫌ー!もう、わかったよ、着てればいいんでしょ着てれば!(ゆらり近づいてくる天パから逃げるように後ずさりつつ、半ば捨て鉢なあたし。ああもう、姉さんはなんてタイミングで外出して…ああでも姉さんがいたら一緒になって悪乗りしたかもしれないな…)   (2012/2/12 04:30:29)

坂田銀時仕方ねーな……?!(アレ?だいたいいつもならこの辺で爆発物とかがスッ飛んでくるんじゃ…と思っていたので一瞬身構えたりしたのだが どうやら爆発オチはないらしい、安心したのでせっせと雑巾をロロナさんの着るであろう服に縫い付けていく俺)いいじゃねーか、その様子だとお前さん滅多に着なさそーだしよ……これでよし、と。任意で動かしたりできねーのが難だが、悪戯としちゃ上出来だな……(スカートを摘まんで満足気な俺、決して変質者の類ではない)そんじゃ、埃っぽいのを片付けたら茶でも入れてくっから、お嬢様はゆっくり待ってろよ?(まぁ留守番?だからこの位許されるだろう。取りあえずはだらしない感じの部屋の掃除ぐらいしとこう、とお部屋を後にする天パだった)【つーわけでこっちはこんな感じで締めってことで 長時間お疲れ様でした!】   (2012/2/12 04:42:07)

アニー・アイレンベルク【はーい、銀時さんもお疲れ様でしたー!】   (2012/2/12 04:43:02)

おしらせ坂田銀時さんが退室しました。  (2012/2/12 04:43:22)

アニー・アイレンベルク…でもいいのかなあ、これ…(天パさんの腕で次々に生きているゾウキンが縫い付けられていく姉さんのスカート。帰ってきたらえらいことになりそうだ…特徴「ハイパワー」とか作ってなくてよかった、捲れるどことか茶巾寿司状態になっちゃうところだ)まあ、そりゃそうなんだけどさ…(というか、普段はこの錬金術師服着てろってペペがうるさいし、そうそうオシャレする機会もないんだよね)ああ、うん…って、その「お嬢様」っていうのはやめてよ…(片付けの後お茶を入れてくるという銀時さんを見送りつつ、あたしは言われた通り部屋で待つことにしたのでした…まあ、この服のままヒラヒラ動き回るのも恥ずかしいしね…)【ということで、私もこれにて失礼いたします、お疲れさまでした!】   (2012/2/12 04:50:58)

おしらせアニー・アイレンベルクさんが退室しました。  (2012/2/12 04:51:07)

おしらせティンカーベル先輩さんが入室しました♪  (2012/2/13 21:28:33)

ティンカーベル先輩芽吹く春風の香り……しかして、しとりと堕ちるティアードロップは肌寒く私の心を凍えさせるの(とりあえず入ってきたらいきなり全開なエターナルブリザード。金糸を揺らしつつもかばんを片手に今日も声を聞いていく)赤い目の女神に魅入られし蛇が私の足に絡みつく…諦めの心が結び蝶々の形をなぞっていく…エンドレスなこの心は一体どこへ飛び立ちたいのかしら(瞼をすっと閉じて睫毛が揺れる。触れる指先は唇をなぞりつつもさて、どうしましょうと視線だけをゆっくりとループを描いていって)   (2012/2/13 21:33:30)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ティンカーベル先輩さんが自動退室しました。  (2012/2/13 21:53:33)

おしらせ冥土へ誘うものアイリさんが入室しました♪  (2012/2/14 22:55:24)

冥土へ誘うものアイリ【潜入工作…ではなく、こっそりっ。お邪魔致しますわ。】   (2012/2/14 22:55:44)

冥土へ誘うものアイリ(灯りはついているものの、少なくとも人の気配は無いアトリエ――そう、日頃のお礼も兼ねてアイリは今日という日を機と見ましたの。…というと大仰ですけれど、要はお掃除をして、チョコを設置して帰るだけの簡単なお仕事ですわ。お会いして、直接渡すのが理想といえばそうなのですけれど…とりあえず鍵が閉まっていなかっただけでも良しとしますわ。)というわけで、まずは物に埋もれてしまわないようにお掃除から――。(ここはメイドの腕の見せ所。静かに、這い寄るようにお掃除…!テーブルの上に出しっぱなしのものの整理から手をつけると致しましょう…!謎のビーカー状のもの、お手紙やらレシピのようなものから…落書き?色々ありますけれど、気にせずまとめておきますわ。)   (2012/2/14 22:59:30)

冥土へ誘うものアイリ(容器などは流石に私が洗っていいのやらわかりかねますので、それはそれでまとめておきますわ。テーブルが片付いたところで、拭き掃除に移行。窓枠からテーブルの上、椅子やコンロと拭いてきますわ。お掃除中も悪戯と同じくらい楽しそうなのは、多分そういう性分だから…!)ま、今のところ床掃除をしても転ぶ方もいらっしゃいませんし、安心ですわ。(鎌もいいですけれど、モップを持つ時間も良いものですもの。床を端から端まで拭いていって、最後に家具の位置やら調えて――家事の匠が短時間でやっておきましたわ。なんということでしょう、出しっぱなしのものが山積していたテーブルもすっきり、これならたくさんの方をお招きすることもできますわ。)   (2012/2/14 23:06:20)

冥土へ誘うものアイリ…というわけで、とりあえず私が出来るのはここまでですわ。流石に釜に触れるわけにもいきませんし。(ロロナさんのお仕事の領分には踏み込まない。こういうのもメイドの原則ですわ。さて、モップをしまい、室内を見回して――よし。出来る範囲では問題が無いことを確認し。)さて、本命を。(綺麗にしたテーブルの上であれば何にも埋もれることもないと思いますわ。小箱と、カードを添えて。親愛なるロロナさんへ、アイリより。あと少しで日は変わってしまいますけれど、今日のうちに置いておければそれでいいのですもの。あとは――うーん。お風呂の最中でしたら突入するとか。お休み中でしたら、灯りを消した上でベッドに潜り込むとか。…悪戯の方向に思考が傾き始めた様子。)   (2012/2/14 23:12:57)

冥土へ誘うものアイリでは、善は急げということで――!(勝手知ったる他人の家。お風呂か、ベッドルームか…はたまたトイレなのか。3つ目に侵入する気があるかはさておいて。……息を潜めて奥へと向かっていきました。そのときロロナさんが何をしていたかは二人だけの秘密ですわ。そんなわけで、アイリは奥へと消えていきました。……たぶんお休み中で、朝になってびっくりしていただけるのでしょう。)   (2012/2/14 23:23:36)

冥土へ誘うものアイリ【というわけで、お邪魔致しましたわ。今度はもうちょっとオープンな状況ででも…!】   (2012/2/14 23:24:06)

おしらせ冥土へ誘うものアイリさんが退室しました。  (2012/2/14 23:24:09)

おしらせミルヒさんが入室しました♪  (2012/2/15 04:39:05)

ミルヒ【変な時間ですが、初入室、お邪魔致します】   (2012/2/15 04:39:24)

ミルヒ……変な時間に、目が覚めてしまいました…。(灯りの落ちたロビーに、きし、と足音。開放的な城でお国柄とはいえ…流石に城内も寝静まり、誰も気配も感じない。)…まさか、執務机で眠ってしまうなんて…(思い出すと、かあ、と恥ずかしくて顔が熱くなってしまう。お尻からぴょこん、と除く尻尾も、ぱたぱたとせわしなく振られて)   (2012/2/15 04:41:56)

ミルヒ……本当に、静か。――まるで、誰も彼も、居なくなってしまったみたい…(普段は皆が使っているソファやテーブル。愛しげに指はそ、と撫で摩って…そして自分の言葉に、きゅう、と胸が切なくなってしまう様な感覚。)…あ、れ?ええと、何、でしょうこれは……怖い、じゃなくて、ええと……(確かめるように、柔らかく、形よく膨らむ胸の膨らみへと、そっと掌押し当てるようにして…目を閉じて、じっと考え込むような…忙しなく振られていた尻尾の動きも、しゅんむりと下に垂れ下がり、時折振られるのみ)   (2012/2/15 04:52:52)

ミルヒ―――ああ、私……寂しいの、ですね……。(ゆっくりと自分の内側に沈み込んで、漸く解ったその感情に、思わずくすっと笑ってしまう)…一国の姫であり、代表領主である私が、寂しい、だなんて……ふふ、皆に見られたら、たいへんですっ(まだ耳も尻尾も垂れた儘だけれど、うん、と自分を元気づけるように。きゅ、とがっつぽーず気味の握りこぶし。せめて表情だけでも明るく、と笑顔の表情を独り、作ってみて…)   (2012/2/15 05:07:25)

ミルヒ……うん、大丈夫、大丈夫です――今は夜で、暗くて…唯只管に静かで、誰も、誰も居ないけれど……(胸に手を宛がった儘。謳うように小さく唇を開き…)……明けない夜は、ありません。朝は必ずやってきます。そして、静かなのは、みんなが安らかに眠れているからで……そうして、皆がゆっくりと休めば、朝になれば、きっと皆、みんな、元気に……♪(だから、だから寂しくなど無いのだ。そう考えていくと、この静けさもなんだか素敵な事の様――力無く垂れていた尻尾も、再び、ぱた、ぱた、と横に振れ初めて……)   (2012/2/15 05:17:15)

ミルヒ……なんだか、また、眠れそうです。(心なしか、胸の内側がぽかぽかと暖かくなってきたような…みんなの幸せを想うだけで、こんなにも自分も幸せになれる。胸に宛がっていた掌を、ゆっくりと、離して……)――私も、もう一度、お休み致しましょう……明日、私一人だけ眠くて元気が無い、なんてなったら……(きっと、皆に変な顔をされてしまいます、とくすくすはにかんで)   (2012/2/15 05:28:26)

おしらせミルヒさんが退室しました。  (2012/2/15 05:28:30)

おしらせ坂田銀時さんが入室しました♪  (2012/2/15 23:40:56)

坂田銀時【いつものようにのんびりと30分~1時間前後で待機!】   (2012/2/15 23:41:48)

坂田銀時なぁ……いい加減終わりにしようぜ?(告げる言葉は唐突だった。スポットライトに照らされて浮かび上がるのは天然パーマにいつもの着流し、腰には木刀を刺した男である)もう……限界なんだ。(絞り出すように紡がれる声は、苦悩、煩悶。そういった感情が声から伝わってくるだろう)   (2012/2/15 23:46:24)

坂田銀時(ヤッベー声とか2回も使って表現被ってんじゃねーかと思いながらも続ける天パ)……辛いんだよ……分かるだろ?だから……これで仕舞いにしようや(肩をすくめ、力なく笑う。瞳はいつものように澱んでいて、何を映しているのかは判然としなくて。)   (2012/2/15 23:52:18)

坂田銀時もうウンザリなんだよ!ギリだの本命だの、くだらねぇやりとりをしているバレンタインという悪習そのものが!もうみんなで一斉にやめるべきだろこんな茶番!来年からチョコ贈った奴も貰った奴も、全員死刑でファイナルアンサー!?(一息に言い切る俺、ゼーハーゼーハー言ってる)   (2012/2/15 23:58:00)

坂田銀時「ファイナルアンサァァァ!」(ぱっつぁんも同意してくれた、うんうんと大きく首肯する天パ)「……でも銀さん」なんだね新八くん……(ぱっつぁんはこの期に及んで何か言いたいことがあるらしい、ここはひとつ最後まで聞いてあげるというのが大人の余裕だろう)   (2012/2/16 00:02:19)

坂田銀時「今日もう15日ですよね、て言うかさっき16日になりましたよね」……。「て言うか去年もやりましたよねこのネタ」しらねーな!銀さん何の事だか全っ……全分かんない!(なんだか急に腕立て伏せがしたくなったので急遽運動に励む俺、キラキラと汗の粒が舞い散ってスゲーカッコいい気がする、するだけだった)   (2012/2/16 00:05:06)

坂田銀時ウルセーよ!日程的にも現在進行形で売れ残った半額チョコレートみたいな扱いだけども!諦めるんじゃァないッ!(ワンチャンスあるんじゃないだろうか…と思わずにいられない天パ、どうせサザエさん時空だからな…とか嘯いていた)「諦めましょうよ……」……だな……(消えるスポットライト、去っていく敗者達。その背中は哀愁と呼ぶには余りにも切実な感情が滲み出ていたとか)   (2012/2/16 00:14:56)

坂田銀時【こんなところで、失礼しましたー】   (2012/2/16 00:15:16)

おしらせ坂田銀時さんが退室しました。  (2012/2/16 00:15:19)

おしらせホムちゃんさんが入室しました♪  (2012/2/16 23:27:06)

ホムちゃん【よし、お邪魔します。息抜き(?)に、ガチロールの練習させて下さいませ】   (2012/2/16 23:27:29)

ホムちゃん(どンッ、どンッ、ど、ンッ――構えた盾の向う側に、燃える毒液がぶち当たり、破裂する音と振動が、腕に響く。その勢いに押されない様に、ぐ、と体重を半ば前傾する様に盾へとかけて――その、盾を持たぬ方の手には、奇妙な形の槍。…否さ、銃槍――ガンランス、が) ……――此方の癖、覚えられたみたいですね。(翼の生えた蜥蜴の分際で、存外に頭が良いものだ、と思う。相手は、此方が槍と盾と展開している間は走れない、という事に気づいている――) ……でも――(――でも、彼女の。…陸の女王の異名を持つ其れのブレスは、長くは続かない。精々、後一,二発耐えきれば、終わり。その時になれば――きゅ、と。銃槍を握る手に、籠る、力。)   (2012/2/16 23:31:06)

ホムちゃん(そして、訪れる、「彼女」が再び呼吸を、燃える毒液をため込む、瞬間)…――今、です。(至極冷静に呟き、槍を、がしゃン、と折り畳み。盾を背へと構え直し。此の侭一息に間合いを詰める、べく―――ッ) ………あ、れ?(――その瞬間、ぐにゃりと、視界が歪む。……ぁ、と心中で、小さく零す、声、これ、は―――) ……………―――ん……っ(咄嗟に。前に駆けだそうとしていた肢。無理やり方向を捻じ曲げるように。半ば、身を投げ出す様に、近くの岩影へ、と。リボンとレェスの無数に突いたドレスを翻し、跳び、込み――)   (2012/2/16 23:34:02)

ホムちゃん(――次の瞬間。再び始まる火球の連射。ど、ンッ、と地面を撥ね飛ばし、樹木を折り燃やし、そして岩石に当たって砕け散る――その、岩石の影に、隠れて…)…っはぁ――はぁ………は、ぁ………(暗くなりかける視界。震える手で、ポーチからパイの切れ端。取り出せば――それを、口の中へと放りこんだ。もぐ、もぐ……ごくん) ………最期の一かけら、です……。(思ったより、長丁場の狩り――素材採取に、なってしまったか。それも、仕方が無い) ……グランドマスターの命令は、絶対です……(は、ぁ、と漸く落ち着いた呼吸を、吐き出し、そして吸いながら、に―――急に陸の女王の逆鱗が三枚欲しい、と言い出したのだから仕方が無い。……尻尾切りマラソンでもするしか、無いじゃないですか。)   (2012/2/16 23:37:47)

おしらせロロナさんが入室しました♪  (2012/2/16 23:38:52)

ロロナ【ほむちゃんだー! こんばんはー! お邪魔しても大丈夫でしょうかっ】   (2012/2/16 23:39:18)

ホムちゃん【はい、どうぞ。ようこそいらっしゃいました…】   (2012/2/16 23:39:37)

ホムちゃん―――――彼女の利点と、私の、利点……(此の侭では、明らかに尻貧。手持ちの道具は…使えそうなのは、閃光玉が一個くらい。ペイントボールは、たくさんあるのだけれど。)………力は――(比べるまでも無い。相手が上。)……速さは――(これも比べるまでも無い。全力疾走を始めれば、一瞬で踏み潰される) ……小回りは――(これは、自分が上だろうか。尤も)…リーチの長さは――(間違い無く彼女の方が早く、小回りの利点なんて相殺されている。) …………駄目ですね。勝負に、なりません。(こつ、と膝に額をぶつけるように、はあ、と溜息をついて――だからこそ) ……行きますか。グランドマスターの、ご命令、ですから。(利点では無く、欠点で、勝負するしか、無い。――― 一度、大きく息を吸い込めば……無造作に、陸の女王に向かって投げる、閃光玉。そして、岩陰から、ぐ、ンッ、と踏み出す―― 一歩目ッッ)   (2012/2/16 23:42:44)

ロロナ(その光景をちょっと離れていたところで見ていた錬金術士が一人。別に観察していたわけじゃなくて、ただ偶然目撃した…というか、居合わせただけ、というか。騒ぎを聞きつけて材料採取からちょっと足を向けてみたらそこには恐ろしい光景が広がっていた、そんな状態。しばらく目を丸くして、じっと見つめていたけど…) ほ、ほむちゃんっ!? な、なんで、そんな怖そうなのと戦ってるの…っ!? (両手を口に当てて、大きな声で呼びかけて… 物陰に隠れもしないままの呼びかけは、もしかしたらほむちゃんが戦ってる相手にも届いて…目立っちゃうかも。 そんなことを気にする間もなく、ほむちゃんの投げた閃光玉が辺りを照らして…) …わ、ぁ…っ!? (目が眩んだ。頭の上を星がくるくる周りながら、どて、って尻餅をついて。あわあわ言いながら、とにかく戦いに使えるものを…!って持ってるポーチに手を伸ばしてるんだけど。生憎、目が見えなければ何もできない。ものすごく、無防備)   (2012/2/16 23:44:49)

ホムちゃん(ぼん、と、内部のマグネシウムが酸化する小さな音と共に、膨れ上がる、光の破裂。その中を、前に――二歩、目ッ) ………っ――(自分自身が光に視界を奪われないように、ぎゅ、と目を閉じて、腕で両目を庇う。果たして、閃光玉の光は、陸の女王の視界を灼いたかどうか――それを、疑うまでも無く、前への疾走、三歩、四歩、五歩――6,7,8ッ) ……ホムの、仕事達成率は、100%です。――パイさえ、切れなければ。 (それは自負であり、それは義務である。マスター達の仕事を助け、希望にこたえる事がホムンクルスに絶対条件――だから、その権利に。) ……え?(その声) ―――マス (ター…?……疾走していた肢が、止り、かける。その瞬間に、ぐるる、と唸りを上げて、頭を2,3回、小さく振る、陸の女王)   ………―――ぁ (しまった、と思う。でももう遅い。相手が怯んだ一瞬の隙に、間合いを詰める機会は、永遠に、失われた――)   (2012/2/16 23:48:49)

ロロナう… (ふるる…っと首を振って、どうにか視界を取り戻す。自分のせいでほむちゃんが勝つチャンスを一つ奪ってしまった…なんて、気づく余裕は無くて。今わかっているのは、ほむちゃんが今にも凄く強そうな相手にやられちゃおうとしているってことだけ。まだ少し眩む頭を、それでも振り切って立ち上がって…) ほ、ほむちゃん、大丈夫っ!? こ、このぉ…っ (ほむちゃんと対峙している相手を、見る。大きくて、強そうで、怖くて。 足が震えるけど… でも、わたしが守らなきゃ!って。ごそごそ、ポーチの中に手を突っ込んで…) こ、これでも…っ、くらいなさーいっ!!! (ほむちゃんへと駆け寄りながら、ぶんっ、っと投げるのは氷の爆弾、レヘルン。雪だるまタイプの可愛い見た目のそれは、ぽーん、っと緩い放物線を描いて陸の女王へと向かって……)   (2012/2/16 23:55:14)

ホムちゃん……つ――(瞬間、陸の女王が、ぐる、と喉を膨らませる光景を、見る。ブレスを吐く為の、予備動作。喉の奥に溜めた毒液を、如何にして発火させるのか…何れにせよ、ご、ふ、と口から溢れる様に、焔が、毀れ…) ………――仕事は、変わりません。(例え、この身が燃え尽きるとしても。覚悟を、決める。ぐ、と止まりかけた脚を、再度、前、へ、と――) (そして、陸の女王の顎から漏れる、火球が) ―――――ッ( 瞬間。白い爆発が、陸の女王を包み込む。弾けるのは氷雪、凍りつくのは竜鱗。確かにその冷気の破裂に、陸の女王は、一瞬怯み) ……有難う御座います――マスター(だから、駆ける。失ったチャンスは、密度を濃くして舞い戻る。姿勢を低く、銀の髪を。スカートの裾を翻し、前に、前に、前に――そして、怯みから、回復した陸の女王、がブレスを吐こうと、再び)  ………ホムンクルスの、材料をご存じですか?(銃槍の射程までは、後数歩。盾は、もう使えない。使えば、先程の二の舞。ガードをしてしまえば身は護れるが、肢は止まる。だから――きゅ、と。握りしめる、拳。)   (2012/2/17 00:00:01)

ロロナ…わ、ぁ……っ!? (投げたレヘルンが、冷たい爆発を引き起こす。自分で投げたものなのに、びく…っと、身を震わせて…) …ぇ…? (目を、閉じていたけれど。かけられた感謝の言葉に、うっすらと目を開く。 視界に写るのは… なんだか、美しいとすら思ってしまえるほむちゃんの姿。一瞬、見とれて……) え、し、師匠がほむちゃんを作った材料は、まだ教えてくれてな…って、な、なんで今、そんな…っ!? (あっさりと応えようとして、現状を思い出して慌てる。そう、まだ決着が付いたわけじゃ全然ない。ほむちゃんの背中を見つめながら、ポーチに手を伸ばす。他にも爆薬はあったはず。護身用のフラムなら、たくさん……) ……ぁ、危ないっ!!!! (けれど、ほむちゃんに危機が迫っているのを見れば… フラムを握り締めたまま、弾かれたように駆け出そうとして。 このままだと、ほむちゃんがやられちゃう。 そう、見えたらしい)   (2012/2/17 00:06:57)

ホムちゃん…――数種類のハーブと、馬糞――若しくは、人間の精液。…それと、人間の血液です。(透き通った声で、陸の女王へと囁きながら、握りしめた、拳を) (ど、ンッ、と大気を破裂させ、吐き出される火球。真っ向から襲い掛かる其れに) ……―――解りますか?それが、ホムの命の、値段です。(焔の塊に見えても。所詮は毒液の塊なのだから。だから、己の身を灼き尽くそうとする其れを、無造作に、横から、殴る。殴り、落とす――地面へ、と。…ぐ、しゃッ、と音を立てて、地面に焔が燃え広がり、そして焔の毒液を殴った腕も、亦――大丈夫、何も、問題は) ……陸の女王さん。――解りますか?貴女と違って… (この、火傷を負った腕も。何もかも――マスターが此処に居るなら、相打ちで、十分ッッ!!) ……ホムの命は、替えが、ききます。(が、しゃンッ、無事な方の腕で、背中の銃槍を、展開する――盾はもう片腕の不自由で使えないが。何も、何も問題は、無い。其の儘、一歩、前へと、踏み出し――重量に引きつられる様に、切り上げ、を) (ご、すッ――銀色の刃が、陸の女王の顎を、真下から、ぶっ叩――くッ!) ……貴方の敗因は、そういう事です。(其の儘、更に、二歩(長文省略 半角1000文字)  (2012/2/17 00:10:16)

ホムちゃん……貴方の敗因は、そういう事です。(其の儘、更に、二歩。そして踏み込む度に、ずん、ず、ンッ、と陸の女王の竜鱗を傷つける、銀の刃、と――顎への一撃から回復した陸の女王が、ぐ、ぁ、と大顎を、開き――それを、見開いた瞳が、見上げる)   (2012/2/17 00:11:25)

ロロナぇ…… (それは、ある本で見た通りの… そんなもので作れるわけがない、そう思い込んでいた材料。でも、まさか、そんな……) ……ほむちゃんっ!? (悲鳴のような声。目の前で、ほむちゃんの片腕が、ぼろぼろになる。駆け寄る足が、動きが、止まって。思考が、できなくなる。 ほむちゃんの言葉を、陸の女王の悲鳴を、そのぼろぼろの姿を、見て、聞いて… …ようやく、思考が戻ってくる。 ぎゅっ…っと、手に持ったフラム… 爆弾を、握り締めて…) …ほむちゃんは、替えが効いたりなんてしないよっ!!! ほむちゃんは、ほむちゃんは… …わたしの、大事な大事な、ほむちゃんなんだからーーーーっ!!!! (それは、泣きそうな声で。震えながら、大きく振りかぶって… …ぶんっ!っと、手に持っていたフラムを、投げる。怖さや震えなんて、いつの間にかどこかに言っちゃってて。ほむちゃんを、助けないと。今すぐ、治してあげないと。 そんな気持ちでいっぱいのまま… …陸の女王の顔目がけて。すぅっ…っと、放物線を描いて、フラムは堕ちていって…)   (2012/2/17 00:17:26)

ホムちゃん…ホムを、食べたいですか?(ぼろぼろに、焼け焦げた腕。そのう腕が、ひく、と動き――)…ッ(痛覚、カット。――脳髄を刺し貫いた痛みの棘に、ぎ、と一度だけ歯を食いしばり…そして痛覚を斬り捨てる。――其の儘傷ついた腕は動き、ポーチの中から、銃槍の薬莢を四本、引き抜き――) ……いいですよ。差し上げます――でも、それで私の……(勝ちです、と言いかけた唇が、横合いから、殴りつける様に響く叫びに、ぴたり、と留められる)――マス、ター……?(――その声に弾かれる様に。腕ごと女王の口の中に、薬莢を叩き込んでやる筈だった動きを、止める。咄嗟の未練と、生存本能に引きずられる様に。だ、ンッ、と後ろにバックステップして――銃槍にも、ランスに似たステップは存在するのだ。ただ、それが鈍いだけで…)…………………はい、マスターが、そう望まれるのでしたら。(きゅ、と、胸からこみ上げるものを噛みしめ。そして次の瞬間には、目の前で、陸の女王の顔面で、炸裂する、灼熱、の―――)   (2012/2/17 00:26:49)

ホムちゃん ――――すみません、陸の女王さん。……やっぱり、ホムは、一緒にいけないみたいです。 (ざ、ん、と腰を落とし。腰で構えるように、銃槍を、構える。が、しんッ、とトリガーを引けば、銃槍の先端が稼働し、ぼ、しゅ、と一瞬小さなセントエルモアの焔を、槍の先端に、生んで――) ………ごめんなさい。(小さな謝罪の言葉と、フラムの破裂音。そして、竜撃砲の、発射音が、同時、に―――ど   ンッッッ!!!)   (2012/2/17 00:27:09)

ロロナ…い、っけぇーっ!!!! (フラムの軌道を、見つめる。お願い、これで倒れて…って、真剣に祈って。早く終わらないと、ほむちゃんが。頭の中は、そればっかりで……) …わ……っ……!? (そうして聞こえて来る、辺り一面が震えるような轟音。慌てて両耳を押さえながら、その場にしゃがみ込んで。 目をぎゅっと閉じたまま……  ……それから、少しして。 ……収まった、かな……?って、そっと、顔を上げて……) ……ほむ、ちゃん……?  ……だ、大丈夫……? (ふ、ら…っと、立ち上がりながら、駆け寄ろうとする。陸の女王がどうなったのか、少し不安そうに視線をやりながら……)   (2012/2/17 00:33:15)

ホムちゃん……はい…(ぱち、ぱち、と肉の爆ぜる様な音を立てて、大顎と、頭蓋を半ばから吹き飛ばされた陸の女王が、ぐ、ら、と…黒煙を上げながら、崩れ落ちる。それを黙祷をささげる様に見送って――ゆっくりと。煤で白い肌と、銀の髪と、そしてレェスとリボンの装束を汚したホムンクルスは、振り返る。)……大丈夫です。――片腕に、ダメージを受けましたが。…ホムの機能も――陸の女王の討伐も……どちらも問題無いと、判断してます。(呟いて――握力を失った様に、ぽろ、ぽろ、と…指の間に挟んでいた薬莢が、地面の上に堕ちて、とす、とす、と下草がそれを、柔らかく受け止める、が。―――が、しゃンッ…展開していた銃槍も、背へと、戻し、て)   (2012/2/17 00:37:58)

ロロナ…ぁ… (そんなほむちゃんの姿を見つめて… 辛そうな表情を浮かべて。すぐに、駆け寄って…) も… …問題無くなんて、無いよっ。ほむちゃん、手、すっごく痛そうだし。それに… …せっかくの綺麗な服だって、ぼろぼろ (ぽつり。そう言いながら、でも… 生きててくれて、よかった、って。 そ…っと両腕を伸ばして、まずは、抱きしめてあげようとして。 …背中の銃槍のおかげで完全にぎゅぅっと抱きしめるのは難しいけど) …い、痛い? 痛かったら、その、ええと… …ひ、ヒーリングサルヴくらいなら、あるけど…っ (どうしようどうしよう…って、おろおろ、ほむちゃんを見て、ポーチを見て。あからさまに慌ててて、落ち付けないみたい。 ごそごそ、ポーチの中を慌てて漁りながら…) その… …い、いつも、こんな危ないこと… …してる、の? (ぽつ、っと。 じ…っと、見つめながら。嘘、吐かないでね?って、視線でお願いしてるよう)   (2012/2/17 00:44:10)

ホムちゃんそう、ですか?(ぱち、と瞳を瞬かせて、小さく傾げる小首)……痛覚は、遮断しています。――おかげで、状態は、黙視の範囲でしか解りませんが…(言いながら、ゆっくりと、焼け焦げた右腕を、持ち上げようとする、が――) ……上がらない、みたいです。(どうしましょう、みたいな感じで。もう一度傾げる、小首。)……――(抱きしめられると、ぱちぱち、と瞳を瞬かせて。ええと…) ……ホムは、褒められているのでしょうか…?―――はい、いえ、然し。……貴重な錬金薬を、ホムに使う訳には――(もう一度、大丈夫です、と言うように、首をふるふる。その様子を見守る。) ……はい。――先日は、クック先生と。 ……でも、今日の陸の女王は、クック先生よりも強かったようです。――グランドマスターが、レイアの逆り……(おっと、と言うように自分の口元に、手。…言葉を、ごくん、と呑み込み) ………依頼主から、マスターには絶対に黙秘しろ、と言われてます。(口で手を抑えた儘。横に首、ふるる)   (2012/2/17 00:50:06)

ロロナ上がらないって……! (びく…って、恐ろしいことをあっさりと言い放つほむちゃんに驚いた顔をして。もぉ…って声を漏らしながら、そっと、頭を撫でてあげて……) …褒めたいのと、叱りたいのと、どっちもあるけど。今は… …くっくせんせい? (なんだろう、怪物の名前かな…?って、首を傾げてて。何か言いかけたほむちゃんに、ちょっと反応しそうになるけど、うん、今は、それどころじゃない) …今は、ほむちゃんの治療が先だよっ! …さっきも、言ったけど… (じー…っと。ちょっと責めるように、ほむちゃんを真っ正面から見詰めて) …わたしは、ほむちゃんのこと、とってもとっても大好きだし、大事だ…って思ってるんだからねっ! そのほむちゃんのためなら、お薬なんていくら使ったって… 惜しくなんてないんだよっ! (びしっ、っと、はっきり言い放ってから。ごそ…っと、ヒーリングサルヴを取り出す。 …それを持って、にこ、って。笑顔を向けて……) ……使っても、いいよね?   (2012/2/17 00:55:23)

ホムちゃん(頭を撫でられると、そっと瞳を閉じて。…尖った耳が、ひく、ひくん、と気持ちよさそうに、揺れる)……マスターは、ホムを叱りたいのですか?(声に、ぱち、と瞳を開いて。…それは何故だろう、と考える様な、間。)―――……(…解らない。) はい、そういう風に呼ばれて何いると――(言いかけて、何やら、責めるような視線に、ぱち、ぱち、と瞬かせる瞳。……ホムは、何か悪い事を、したのでしょうか…) ……………――そう、なのですか?(びっくり。瞳をまん丸くして。一瞬止まり。)―――………(勢いに押されるように、無言で、こく、こく)   (2012/2/17 00:59:54)

ロロナ…うん、良い子。じゃあ… (そ…っと、ヒーリングサルヴをホムちゃんの傷口に塗っていって。ちょっと染みるかもしれないけど、でも効果は確かなはず。ゆっくり、丁寧に。痛くないよう、痛くないよう…) …叱りたいのは、こんな危ないことしちゃうからだよっ。ほむちゃんの綺麗な手、こんな風にぼろぼろになっちゃうの…… わたし、嫌だからね? (め、って。ちょっと悲しそうな目で、ほむちゃんを見つめて… …うん、ある程度塗れたはず。 塗ってた手を引いて、軽く布で手を拭いて。 それから、じ…っと、ほむちゃんを見て…) …だから、その。 …ちゃんと帰ってくる…って。絶対、死んじゃったりしないで…って。 …約束、して欲しいな… って… (だめ?って、少し首を傾げながら、でも期待してる表情)   (2012/2/17 01:07:04)

ホムちゃん(効果は覿面に。ふありと、広がり、弾ける緑の光。それが弾ける度に、腕の焼け焦げた痕が、ぽろり、ぽろりと地面の上へと、堕ちていく)………それは―――……(何か言いかけて。言い淀んで、きゅ、と口を噤む。…言われた言葉を思い出したのか、しゅん、と耳の角度が下がり)……すみません、マスター。(め、に合わせるように、かくりと頭が下がり。反省の意。)……はい、マスターが、そう望まれるのでしたら。――ホムは、マスターの御意志に、従います。(一歩離れて。お任せ下さい、というように。丁寧に、ゆっくりと、一礼。)   (2012/2/17 01:12:43)

ロロナ…うん、よろしい (ふふー、って、満足そうに笑って。しっかりと薬の効果が出たことを確認すれば… ほ、っと一息。笑顔で、頭を下げるほむちゃんを見ていて…) …じゃあ、頑張ったほむちゃんへのご褒美だよ! …ホントは、わたしのおやつにしようと思って持ってきてたんだけど… (ごそ…っとポーチを漁って取り出したのは、ごく普通の… 自分で作った、手作りパイ。それを取り出して… …ほむちゃんに差しだそうとして、ちょっとだけ躊躇う。自分でも食べたいけど、でもほむちゃんにもあげたいし。ううーっ…って、しばらく悩んでから…) …は、はんぶんこでも、いい…? (ちょっと恥ずかしそうに、おずおずと切り出して。 …はい、って、そっと… 分けたパイを、ほむちゃんの口元に持っていこうとして)   (2012/2/17 01:18:55)

2012年02月10日 01時02分 ~ 2012年02月17日 01時18分 の過去ログ
なりきりクリスマス
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>