チャット ルブル

「【TRPG】版権なりきりTRPG部屋【ARA2E用】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 版権TRPG  ARA2E  ダイス  TRPG  なりきり


2013年04月06日 22時02分 ~ 2013年04月13日 21時15分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

黒ウサギGMでは、かがみ様どうぞ   (2013/4/6 22:02:18)

邪神かがみえー、モブどもとエンゲージ、トルネードブラストして数を減らすのです。   (2013/4/6 22:02:54)

黒ウサギGM[PT/加護消失][モブB][モブA×4/痛みの結界][リリアナ/ソロ/加護消失][スーパーレインボー]   (2013/4/6 22:03:07)

黒ウサギGM現状こういう状況ですが大丈夫ですか?   (2013/4/6 22:03:14)

邪神かがみあ、Bが前に…じゃあやめて、モブBの軍にバッシュです。   (2013/4/6 22:03:42)

黒ウサギGMでは、まずはエンゲージした瞬間に、難易度13を目標に敏捷判定を。   (2013/4/6 22:04:20)

黒ウサギGM2d6+5 → (2 + 4) + 5 = 11  (2013/4/6 22:04:31)

邪神かがみムーブ:モブBエンゲージ マイナー:なし メジャー:バッシュ …って私もですか!?   (2013/4/6 22:04:45)

邪神かがみ2d6+7 → (5 + 2) + 7 = 14  (2013/4/6 22:05:00)

阿万音鈴羽よしよし。   (2013/4/6 22:05:12)

黒ウサギGMOh……   (2013/4/6 22:05:12)

黒ウサギGM1d6 → (5) = 5  (2013/4/6 22:05:15)

黒ウサギGM毒針・再起動装置・オーバーレンジ。解除されるまで誰かがエンゲージした時・クリンナップ時エンゲージしている対象「範囲」に向けて毎回毒針を飛ばしてきます。   (2013/4/6 22:06:01)

黒ウサギGM難易度13の敏捷判定に成功すると回避出来ますが……。バッカニア、失敗しました!   (2013/4/6 22:06:20)

黒ウサギGM5点のダメージでございます。マイナーアクションとメジャーアクション、続いてどうぞー   (2013/4/6 22:06:41)

邪神かがみマイナーはないのでメジャーだけですね。 まずは命中判定から   (2013/4/6 22:07:23)

エオルー難易度13だと僕は成功できなさそうだなぁ。   (2013/4/6 22:07:33)

邪神かがみ3d6+6 → (6 + 2 + 3) + 6 = 17  (2013/4/6 22:07:51)

黒ウサギGM3d6+4 → (3 + 5 + 4) + 4 = 16  (2013/4/6 22:08:36)

黒ウサギGMく、命中でございます!   (2013/4/6 22:08:45)

邪神かがみ5d6+19 → (2 + 6 + 4 + 5 + 5) + 19 = 41  (2013/4/6 22:10:23)

黒ウサギGMおおう……結構効きますね。武器攻撃力基本値で13あるのですか   (2013/4/6 22:11:10)

黒ウサギGMバッカニア「ぬわー!?」  大きく振りかぶった斧に噴き散らされたバッカニアは大部分が霊体に戻されて消滅。ですが、まだ倒れません。   (2013/4/6 22:12:14)

邪神かがみ「軽く撫でただけのつもりなのですが…痛かったでしょうか?」   (2013/4/6 22:12:56)

黒ウサギGMモブBは移動で終了しましたが、モブAの行動が残っています。「と、とつげきー!」   (2013/4/6 22:13:04)

黒ウサギGM突撃歩兵1.かがみ・バッカニアとエンゲージ。   (2013/4/6 22:13:29)

黒ウサギGMまずは毒針。難易度13の敏捷判定をどうぞ。   (2013/4/6 22:13:46)

黒ウサギGM2d6+5 → (1 + 3) + 5 = 9  (2013/4/6 22:13:57)

エオルー2dで6なら期待値だからアドバイスはいいかな。   (2013/4/6 22:14:01)

黒ウサギGM2d6+5 → (2 + 3) + 5 = 10  (2013/4/6 22:14:07)

黒ウサギGM(あ、バッカニアさん瀕死。   (2013/4/6 22:14:18)

阿万音鈴羽まだ邪神かがみはフェイトもたっぷりあるしねー   (2013/4/6 22:14:26)

邪神かがみ2d6+7 → (1 + 3) + 7 = 11  (2013/4/6 22:14:26)

邪神かがみげふっ   (2013/4/6 22:14:31)

黒ウサギGM1d6 → (6) = 6  (2013/4/6 22:14:51)

黒ウサギGM6点の貫通ダメージです。   (2013/4/6 22:14:57)

黒ウサギGM「ちょ、おま、お前ら、俺死ぬ!」 バッカニアさんのこりHP2   (2013/4/6 22:15:19)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ロータスさんが自動退室しました。  (2013/4/6 22:15:19)

阿万音鈴羽これは次のタイミングであたしが踏みに行けばそれで倒せるな、とか考えつつ。   (2013/4/6 22:16:06)

エオルー残ってるなら範囲魔法(こく   (2013/4/6 22:16:30)

黒ウサギGMえーと……特に宣言がないようなので、ではかがみ様は「毒(1)」も受けてくださいませー   (2013/4/6 22:17:06)

黒ウサギGM突撃歩兵が更に続きます。   (2013/4/6 22:17:33)

黒ウサギGMこほん。先に攻撃しますw   (2013/4/6 22:17:47)

黒ウサギGM2d6+8 → (1 + 4) + 8 = 13  (2013/4/6 22:18:03)

邪神かがみ毒…ぐぬぬぬ   (2013/4/6 22:19:16)

エオルーつ【毒消し】   (2013/4/6 22:19:44)

黒ウサギGMとりあえずかがみさま、回避判定をw   (2013/4/6 22:20:17)

邪神かがみあ、あぁ、うっかりしていたのです。   (2013/4/6 22:21:46)

邪神かがみ2d6+5 → (5 + 1) + 5 = 11  (2013/4/6 22:21:57)

邪神かがみぐぬぬ。   (2013/4/6 22:22:01)

黒ウサギGM命中ですね。   (2013/4/6 22:22:07)

黒ウサギGM3d6+17 → (4 + 5 + 2) + 17 = 28  (2013/4/6 22:22:16)

黒ウサギGM28点の物理ダメージ。戻って来ないのでプロテクションします。   (2013/4/6 22:22:28)

黒ウサギGM4d6+2 → (1 + 1 + 5 + 5) + 2 = 14  (2013/4/6 22:22:58)

邪神かがみ防護とプロテクで引いて、2点貰います。   (2013/4/6 22:23:24)

邪神かがみ「…ふぅ、危なかったのです」掠めた程度のダメージで済んで安心して   (2013/4/6 22:24:19)

エオループロテク重点(こく   (2013/4/6 22:24:40)

黒ウサギGM「つ、つづけー!」  殆どダメージを受けていない様子にちょっとびびりつつ、突撃歩兵達は続きます。   (2013/4/6 22:24:45)

黒ウサギGM突撃歩兵2.エンゲージしたのでまた毒針です。(バッカニアさんオワタ   (2013/4/6 22:24:59)

黒ウサギGM2d6+5 → (5 + 2) + 5 = 12  (2013/4/6 22:25:03)

黒ウサギGM2d6+5 → (3 + 5) + 5 = 13  (2013/4/6 22:25:07)

黒ウサギGM2d6+5 → (3 + 4) + 5 = 12  (2013/4/6 22:25:11)

黒ウサギGMうん、突撃歩兵Aさんは回避。   (2013/4/6 22:25:22)

エオルー毒針△…   (2013/4/6 22:25:40)

邪神かがみ2d6+7 → (3 + 6) + 7 = 16  (2013/4/6 22:25:42)

邪神かがみ2d6+7 → (1 + 5) + 7 = 13  (2013/4/6 22:25:46)

邪神かがみ2d6+7 → (4 + 4) + 7 = 15  (2013/4/6 22:25:51)

邪神かがみ(ひらりひらりと身をかわし)   (2013/4/6 22:26:02)

黒ウサギGMあ、かがみ様、1回で……(これ毒針範囲なのでバッカニアと突撃歩兵が増えてるだけなので!w   (2013/4/6 22:26:06)

黒ウサギGM……まぁいいや、あと歩兵3,4が居るのでそれの出目を保持しておきましょう。   (2013/4/6 22:26:27)

邪神かがみあ、あれー、てっきり同回数かと…ごめんなさい…w   (2013/4/6 22:26:42)

黒ウサギGM突撃歩兵はマイナーでBS:スリップ付与 メジャーで通常攻撃です。   (2013/4/6 22:26:45)

黒ウサギGM(その前に毒針ダメージ   (2013/4/6 22:26:55)

黒ウサギGM1d6 → (5) = 5  (2013/4/6 22:26:58)

阿万音鈴羽ばしゅーん   (2013/4/6 22:27:09)

黒ウサギGMバッカニアさん、倒れました……!バッシュが凄く効いてたみたいです。   (2013/4/6 22:27:12)

黒ウサギGM2d6+8 → (6 + 3) + 8 = 17  (2013/4/6 22:27:51)

邪神かがみ「……いいところに針が刺さったようですね。南無。」   (2013/4/6 22:27:56)

邪神かがみフェイトを1点使って回避ダイスをひとつ増やします。   (2013/4/6 22:28:27)

邪神かがみ3d6+5 → (1 + 4 + 5) + 5 = 15  (2013/4/6 22:28:32)

邪神かがみあれー   (2013/4/6 22:28:46)

黒ウサギGMフリナオシマスカー?   (2013/4/6 22:28:52)

阿万音鈴羽「うわー、剣山で立ち往生したもんだから倒れた後も目の前の針で全身串刺しに…なむさんなむさん。」   (2013/4/6 22:28:59)

邪神かがみなおすのですー   (2013/4/6 22:29:06)

邪神かがみ振りなおしはまた2dでしたっけ…   (2013/4/6 22:29:23)

黒ウサギGM3dでいけますよ   (2013/4/6 22:29:29)

邪神かがみとりあえずもういっかい   (2013/4/6 22:29:49)

邪神かがみ3d6+5 → (2 + 5 + 5) + 5 = 17  (2013/4/6 22:29:52)

黒ウサギGM避けられました!  続いて突撃歩兵3   (2013/4/6 22:30:09)

黒ウサギGM2d6+5 → (6 + 6) + 5 = 17  (2013/4/6 22:30:12)

黒ウサギGM2d6+5 → (5 + 1) + 5 = 11  (2013/4/6 22:30:15)

黒ウサギGM2d6+5 → (6 + 2) + 5 = 13  (2013/4/6 22:30:18)

黒ウサギGM1d6 → (6) = 6  (2013/4/6 22:30:28)

黒ウサギGMマイナー:BS付与スリップ メジャー:通常攻撃   (2013/4/6 22:30:55)

黒ウサギGM2d6+8 → (4 + 6) + 8 = 18  (2013/4/6 22:30:59)

エオルー「あ、射線にバッカニアの死体が…」  アドバイス必要?   (2013/4/6 22:31:18)

阿万音鈴羽本気度高いなー出目。こわいこわい…   (2013/4/6 22:31:24)

邪神かがみう、ぐ… アドバイスをください。   (2013/4/6 22:31:28)

エオルーあどばいす:メンポ重点   (2013/4/6 22:32:02)

邪神かがみ3d6+5 → (1 + 4 + 1) + 5 = 11  (2013/4/6 22:33:11)

邪神かがみ潔く喰らうとするのです…   (2013/4/6 22:33:27)

黒ウサギGM(ぽむ……)   (2013/4/6 22:33:28)

黒ウサギGM3d6+17 → (1 + 1 + 5) + 17 = 24  (2013/4/6 22:33:34)

黒ウサギGM……あるぇー?   (2013/4/6 22:33:42)

黒ウサギGMロータス「プロテクション」   (2013/4/6 22:33:51)

黒ウサギGM4d6+2 → (4 + 5 + 5 + 1) + 2 = 17  (2013/4/6 22:33:54)

阿万音鈴羽よしよし…   (2013/4/6 22:33:56)

黒ウサギGM(あ、これ弾くパターンでございますね……   (2013/4/6 22:34:08)

邪神かがみぱりぃ。   (2013/4/6 22:35:05)

黒ウサギGMでは4人目ぇ!   (2013/4/6 22:35:13)

黒ウサギGM2d6+5 → (2 + 2) + 5 = 9  (2013/4/6 22:35:20)

黒ウサギGM2d6+5 → (4 + 6) + 5 = 15  (2013/4/6 22:35:22)

阿万音鈴羽インペリアルクロスッ!   (2013/4/6 22:35:24)

黒ウサギGM2d6+5 → (4 + 3) + 5 = 12  (2013/4/6 22:35:24)

黒ウサギGM2d6+5 → (1 + 4) + 5 = 10  (2013/4/6 22:35:26)

黒ウサギGMBだけまた避けた!   (2013/4/6 22:35:32)

黒ウサギGM1d6 → (3) = 3  (2013/4/6 22:35:35)

黒ウサギGMBS付与:スリップ メジャー通常攻撃   (2013/4/6 22:36:23)

黒ウサギGM2d6+8 → (3 + 6) + 8 = 17  (2013/4/6 22:36:30)

黒ウサギGM(命中だけは高い   (2013/4/6 22:36:35)

邪神かがみとりあえずダイス追加は無しなのです。   (2013/4/6 22:36:54)

邪神かがみ2d6+5 → (6 + 5) + 5 = 16  (2013/4/6 22:36:59)

邪神かがみおしい。   (2013/4/6 22:37:03)

黒ウサギGM3d6+17 → (5 + 4 + 1) + 17 = 27  (2013/4/6 22:37:10)

黒ウサギGMプr   (2013/4/6 22:37:14)

黒ウサギGM4d6+2 → (2 + 2 + 6 + 4) + 2 = 16  (2013/4/6 22:37:18)

邪神かがみぱりぃ。   (2013/4/6 22:37:33)

黒ウサギGMでは、次はエオルー様の行動、どうぞでございます   (2013/4/6 22:38:00)

エオルームーブ:なし マイナー:マジックブラスト メジャー:エリアル ターゲット:モブ’s   (2013/4/6 22:39:39)

黒ウサギGMおっと、モブに来るのですね。了解でございますよ。どうぞどうぞ   (2013/4/6 22:40:03)

エオルーリリアナは次にフェイトのせてビッグバンパンチ予定(こく   (2013/4/6 22:40:21)

エオルー3d6+6 → (4 + 4 + 6) + 6 = 20  (2013/4/6 22:40:43)

黒ウサギGM2d6+3 → (4 + 6) + 3 = 13  (2013/4/6 22:41:11)

黒ウサギGM2d6+3 → (5 + 1) + 3 = 9  (2013/4/6 22:41:14)

黒ウサギGM2d6+3 → (5 + 5) + 3 = 13  (2013/4/6 22:41:16)

黒ウサギGM2d6+3 → (1 + 4) + 3 = 8  (2013/4/6 22:41:19)

黒ウサギGMうん、全員命中でございます!   (2013/4/6 22:41:26)

エオルー倒しきれるか判らないけど念のためフェイトでダメージ増強。+1D   (2013/4/6 22:41:42)

エオルー3d6+13 → (5 + 3 + 2) + 13 = 23  (2013/4/6 22:42:21)

黒ウサギGMふむ、半分くらいはけし飛びますが、全員生きておりますね   (2013/4/6 22:42:41)

エオルー残念。やっぱり雑魚は吹き飛ばしに任せたほうがいいかー   (2013/4/6 22:43:16)

黒ウサギGM……あれ?マジシャンズマイト持ってないんです?   (2013/4/6 22:43:19)

黒ウサギGMでは、次はガンナーの行動。   (2013/4/6 22:44:32)

黒ウサギGMムーブで1マス後退 メジャーで通常攻撃をロータスに飛ばしましょう。居ないけど。   (2013/4/6 22:44:48)

エオルー足し忘れた。   (2013/4/6 22:45:03)

黒ウサギGMではもう1dどうぞw   (2013/4/6 22:45:10)

エオルー1d6 → (1) = 1  (2013/4/6 22:45:17)

エオルーなくてもかわらなかった(こく   (2013/4/6 22:45:24)

黒ウサギGM【そろそろ戻って来ませんかねー、ロータス様。】   (2013/4/6 22:45:56)

黒ウサギGM3d6+7 → (5 + 1 + 6) + 7 = 19  (2013/4/6 22:46:06)

黒ウサギGM2d6+2 → (1 + 6) + 2 = 9  (2013/4/6 22:46:17)

黒ウサギGM3d6+20 → (6 + 6 + 3) + 20 = 35  (2013/4/6 22:46:33)

邪神かがみカバー…は同一エンゲージじゃないからできないですね…   (2013/4/6 22:46:47)

黒ウサギGM35点……で、あ。癒しの衣ちゃんと装備してますね。加護消失なのでプロテクション出来ません。   (2013/4/6 22:46:57)

黒ウサギGM残りHP7です、7。   (2013/4/6 22:47:13)

邪神かがみやばいのです!   (2013/4/6 22:47:41)

黒ウサギGMロータス様から連絡ー。「全てが何か繋がらない」……。通信が落ちてしまったようですので代行続けますw   (2013/4/6 22:48:00)

エオルーちかたないね。   (2013/4/6 22:48:23)

黒ウサギGMロータス様の行動。   (2013/4/6 22:48:40)

黒ウサギGMムーブで1マス後退、マイナーはなしでメジャーで自分にヒール。   (2013/4/6 22:49:10)

黒ウサギGM2d6 → (2 + 3) = 5  (2013/4/6 22:49:47)

黒ウサギGM4d6+16 → (3 + 3 + 4 + 2) + 16 = 28  (2013/4/6 22:49:55)

黒ウサギGM(あ、割と回復しましたね……w   (2013/4/6 22:50:08)

邪神かがみあれな出目でもなければ落ちることはなさそうです。   (2013/4/6 22:50:31)

黒ウサギGMでは、リリアナの行動。参りますよ(にまっ)   (2013/4/6 22:51:47)

黒ウサギGMムーブ:チャージアックス マイナー:スキップジャック メジャー:バッシュ、でございます。   (2013/4/6 22:52:13)

邪神かがみ…だれに、ですか?w   (2013/4/6 22:52:43)

黒ウサギGMレイピア加工したその斧がバーニアを吹いたような魔力を噴出し、凄い勢いでかがみ様にエンゲージして攻撃……です、が   (2013/4/6 22:52:51)

黒ウサギGM毒針は当然発動します。   (2013/4/6 22:52:59)

黒ウサギGM2d6+5 → (1 + 2) + 5 = 8  (2013/4/6 22:53:09)

黒ウサギGM2d6+6 → (2 + 2) + 6 = 10  (2013/4/6 22:53:12)

黒ウサギGM(6じゃなくて5…   (2013/4/6 22:53:18)

黒ウサギGM2d6+4 → (3 + 3) + 4 = 10  (2013/4/6 22:53:20)

邪神かがみ2d6+7 → (2 + 3) + 7 = 12  (2013/4/6 22:53:23)

黒ウサギGM(これも5!w   (2013/4/6 22:53:23)

黒ウサギGM2d6+5 → (4 + 5) + 5 = 14  (2013/4/6 22:53:26)

邪神かがみうぎゃー   (2013/4/6 22:53:29)

黒ウサギGM2d6+5 → (1 + 1) + 5 = 7  (2013/4/6 22:53:30)

黒ウサギGM1d6 → (3) = 3  (2013/4/6 22:53:38)

黒ウサギGM3点の貫通ダメージでございます   (2013/4/6 22:53:44)

エオルー「…針の量が凄すぎて霞がかって見える」   (2013/4/6 22:53:51)

黒ウサギGMリリアナ「くらいなさぁぁぁぁい!」  毒針が刺さってもお構いなしにアタック、でございます   (2013/4/6 22:54:31)

黒ウサギGMフェイトを1点消費して命中判定を行います。   (2013/4/6 22:55:15)

黒ウサギGM4d6+5 → (6 + 6 + 3 + 5) + 5 = 25  (2013/4/6 22:55:30)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、阿万音鈴羽さんが自動退室しました。  (2013/4/6 22:55:30)

黒ウサギGMあ、くりてかる。   (2013/4/6 22:55:36)

邪神かがみひぎぃぃ   (2013/4/6 22:55:42)

邪神かがみと、とりあえずひらめでよけるのです   (2013/4/6 22:55:53)

エオルーアドバイス?   (2013/4/6 22:55:54)

邪神かがみ2d6+5 → (4 + 4) + 5 = 13  (2013/4/6 22:55:57)

黒ウサギGM(そしてスキップジャックは命中判定+1dですね。   (2013/4/6 22:56:54)

黒ウサギGM1d6 → (6) = 6  (2013/4/6 22:56:57)

黒ウサギGMえーと、通常で2d、チャージアックスで3d、バッシュで3d、セルフプライドで2d、クリティカルで3d、武器攻撃で12、スキップジャックで12。さて。   (2013/4/6 22:57:09)

黒ウサギGM13d6+24 → (6 + 6 + 3 + 6 + 3 + 4 + 6 + 6 + 5 + 5 + 3 + 2 + 6) + 24 = 85  (2013/4/6 22:57:24)

邪神かがみなむさん!   (2013/4/6 22:57:36)

黒ウサギGM85点の物理ダメージでございま、す、……ね?w   (2013/4/6 22:57:39)

エオルーかがみはしめやかに爆発四散。   (2013/4/6 22:57:49)

おしらせ阿万音鈴羽さんが入室しました♪  (2013/4/6 22:57:49)

阿万音鈴羽おっとと   (2013/4/6 22:57:54)

黒ウサギGM鈴羽様、大丈夫です……?   (2013/4/6 22:58:05)

阿万音鈴羽全然大丈夫ー   (2013/4/6 22:58:35)

黒ウサギGMロータス様は幸運いくつでしたっけ……   (2013/4/6 22:58:57)

黒ウサギGMフェイト4点をつぎ込んだプロテクションは……期待値30点位、いくはず、でございます。   (2013/4/6 22:59:28)

黒ウサギGMロータス様のプロテクションはわたしが振りますが、フェイトを何点つぎ込むかは皆さんが決めてくださいませ。   (2013/4/6 23:00:29)

阿万音鈴羽85点ともなるとそれくらいつぎ込まないと軽減しきれないねなんとも…(苦笑   (2013/4/6 23:00:38)

エオルーうーん。僕は手立てが無いなぁ…とりあえず全開に。   (2013/4/6 23:00:40)

邪神かがみ全開でお願いしたいのです(がくぶる)   (2013/4/6 23:01:05)

阿万音鈴羽いざとなったらこのロール自体を振り直さなきゃならないし保険で一個残すのが現実的かな?   (2013/4/6 23:01:50)

黒ウサギGMプロテクションのダイスロールは降り直せませんよ、判定ではないので。   (2013/4/6 23:02:23)

黒ウサギGM8d6+2 → (4 + 5 + 6 + 4 + 4 + 5 + 3 + 5) + 2 = 38  (2013/4/6 23:02:26)

阿万音鈴羽…全突っ込みで!   (2013/4/6 23:02:34)

黒ウサギGM……(今日のダイス目、おかしくありませんかねぇ?   (2013/4/6 23:02:38)

黒ウサギGM38点プロテクションで防ぎまして、47点のダメージまで減りました。ここから物理防御力やウェポンガードなどあれば宣言加算出来ます   (2013/4/6 23:03:18)

邪神かがみ防護とオートガードで、さらに14点減らします。   (2013/4/6 23:04:46)

邪神かがみ33点ですね。   (2013/4/6 23:04:51)

黒ウサギGMリリアナ「ふふん♪これがわたくしの、本気!でしてよ!」   (2013/4/6 23:05:20)

阿万音鈴羽ちょっと張り切り過ぎじゃないかなー!?   (2013/4/6 23:05:42)

エオルー「ならこっちも本気出す。 明日から。」   (2013/4/6 23:05:45)

黒ウサギGMと言うことでクリンナッププロセス。毒を受けている方は5点のHPロス。放心は解除。また、鈴羽様のボーナスも解除でございます。   (2013/4/6 23:06:22)

邪神かがみ「ぐぅぅっ……そうですか、貴女も本気なら…こっちも私にしかできないことをさせてもらうのですよ。」   (2013/4/6 23:06:29)

邪神かがみとはいえ毒で虫の息なのですが。   (2013/4/6 23:06:52)

阿万音鈴羽あれ、エチュードってシーン中持続じゃなかったっけ?   (2013/4/6 23:08:25)

黒ウサギGMエチュードではなく、ほら。てゐの判定+1Dのですw   (2013/4/6 23:08:41)

エオルーあ、さっきのダメージエチュードたしてなかった。   (2013/4/6 23:08:57)

黒ウサギGMあ。   (2013/4/6 23:09:04)

黒ウサギGM突撃歩兵は二人ほど毒(エチュード分減らすと)で倒れました(笑   (2013/4/6 23:09:36)

阿万音鈴羽やったー!   (2013/4/6 23:09:50)

エオルーまぁどの道吹っ飛ばされる(こく   (2013/4/6 23:10:44)

黒ウサギGM[ロータス][鈴羽/エオルー/加護消失][かがみ/突撃歩兵(5)×2/リリアナ][痛みの結界][加護消失][ガンナー(8)/スーパーレインボー]   (2013/4/6 23:10:46)

黒ウサギGMでは、第二ラウンド、セットアップ   (2013/4/6 23:11:01)

阿万音鈴羽ないよー   (2013/4/6 23:11:07)

邪神かがみないのです。   (2013/4/6 23:11:14)

黒ウサギGMガンナーの集団統率。突撃歩兵が行動します!   (2013/4/6 23:11:35)

エオルーナイヨー   (2013/4/6 23:11:35)

黒ウサギGM通常攻撃を2回。   (2013/4/6 23:11:47)

黒ウサギGM「とどめだ、くらえーい!」「お頭のたーめならえーんやこーら」   (2013/4/6 23:12:12)

黒ウサギGM2d6+8 → (2 + 6) + 8 = 16  (2013/4/6 23:12:16)

黒ウサギGM2d6+8 → (4 + 2) + 8 = 14  (2013/4/6 23:12:23)

邪神かがみ私にですよねっ…と!   (2013/4/6 23:13:23)

邪神かがみ2d6+7 → (6 + 4) + 7 = 17  (2013/4/6 23:13:27)

邪神かがみ2d6+7 → (1 + 2) + 7 = 10  (2013/4/6 23:13:31)

邪神かがみぎゃー   (2013/4/6 23:13:35)

黒ウサギGM特に不利な押しもなしでDRいいですか?   (2013/4/6 23:13:53)

黒ウサギGM3d6+17 → (2 + 1 + 5) + 17 = 25  (2013/4/6 23:15:34)

黒ウサギGM25点の物理ダメージなので……プロテクションですね   (2013/4/6 23:15:50)

黒ウサギGM4d6+2 → (3 + 4 + 2 + 3) + 2 = 14  (2013/4/6 23:15:53)

邪神かがみぱりぃ。   (2013/4/6 23:16:07)

黒ウサギGMでは、かがみ様と鈴羽様の行動、どうぞ   (2013/4/6 23:16:30)

阿万音鈴羽それじゃエオルーの攻撃の布石に、リリアナのエンゲージに対して風属性でスレノディ!   (2013/4/6 23:17:03)

黒ウサギGM地属性、地属性。   (2013/4/6 23:17:22)

エオルー風だとおんなじ(こく   (2013/4/6 23:17:32)

阿万音鈴羽a,   (2013/4/6 23:18:34)

阿万音鈴羽あ、地ね地。   (2013/4/6 23:18:41)

阿万音鈴羽3d6+4 → (6 + 3 + 3) + 4 = 16  (2013/4/6 23:18:58)

黒ウサギGM歩兵、リリアナの順番で   (2013/4/6 23:19:15)

黒ウサギGM2d6+3 → (3 + 6) + 3 = 12  (2013/4/6 23:19:18)

阿万音鈴羽期待値は上回ってるしまあこんなもんだろうなー…あとはあっち次第か。   (2013/4/6 23:19:20)

黒ウサギGM2d6+3 → (6 + 6) + 3 = 15  (2013/4/6 23:19:20)

エオルーお約束(こく   (2013/4/6 23:19:31)

黒ウサギGM2d6+3 → (4 + 2) + 3 = 9  (2013/4/6 23:19:31)

阿万音鈴羽よしよし。   (2013/4/6 23:19:37)

黒ウサギGM突撃歩兵4が抵抗しました(くりてかる)   (2013/4/6 23:19:44)

黒ウサギGM「……な、なんだか髪の色が地味に?!」茶髪化(ぇ   (2013/4/6 23:20:17)

阿万音鈴羽あちゃー!でも雑魚敵でよかった、かな?という訳で手番終了っと!   (2013/4/6 23:20:22)

黒ウサギGMでは、かがみ様の行動をー!   (2013/4/6 23:20:59)

エオルー提案:かがみの回復間に合わなさそうだし蘇生   (2013/4/6 23:21:12)

邪神かがみ蘇生をぜひおねがいしたいのです。   (2013/4/6 23:21:26)

黒ウサギGMひんと:蘇生はDRみてからでも間に合う   (2013/4/6 23:21:26)

エオルーじゃあそれで(ぉ   (2013/4/6 23:21:35)

邪神かがみっていうか私リーダーでしたね、ふにゃあ…   (2013/4/6 23:21:37)

邪神かがみじゃあ、とりあえず殴ってから考えるのです。   (2013/4/6 23:21:57)

邪神かがみムーブ:なし マイナー:なし メイン:バッシュ、命中したらボルテクスアタック   (2013/4/6 23:22:32)

邪神かがみリリアナをぼこします。   (2013/4/6 23:22:43)

阿万音鈴羽ぼこぉっ!   (2013/4/6 23:23:00)

黒ウサギGM攻撃宣言時なのです<命中したらNG   (2013/4/6 23:23:03)

邪神かがみ3d6+6 → (1 + 1 + 1) + 6 = 9  (2013/4/6 23:23:04)

邪神かがみふ、ふりなおします   (2013/4/6 23:23:16)

エオルーアドバイス。クリ狙い。   (2013/4/6 23:23:23)

黒ウサギGMは、はい(笑   (2013/4/6 23:23:24)

邪神かがみ攻撃宣言時…あぁ、今ですか。   (2013/4/6 23:24:08)

邪神かがみ4d6+6 → (3 + 5 + 1 + 1) + 6 = 16  (2013/4/6 23:24:23)

黒ウサギGMつまりメジャー:バッシュ+ボルテクスアタック  という表現になりますね。   (2013/4/6 23:24:29)

邪神かがみなるほどなるほど、なのです。   (2013/4/6 23:24:43)

黒ウサギGM2d6+3 → (1 + 2) + 3 = 6  (2013/4/6 23:24:46)

黒ウサギGM命中でございます!   (2013/4/6 23:24:53)

邪神かがみ5d6+43 → (6 + 1 + 2 + 4 + 4) + 43 = 60  (2013/4/6 23:25:53)

黒ウサギGMリリアナ「きゃうううっ?!」 まるでカグラのダメージカットインのように。  「ぐ、ぅ……や、やりますわね……」   (2013/4/6 23:26:51)

邪神かがみ「……これが私の全力全開、なのです」 制服の胸部分がばりぃ、と破れてバズーカだのミサイルランチャーだのガトリングガンだのが出てきて 「神様にケンカを売ったことを後悔させてやるのですよ…ふにゃあ」 ずどどどどどどどど…どがごぉん…!   (2013/4/6 23:27:35)

阿万音鈴羽やったねばっちりひん剥いた!   (2013/4/6 23:27:46)

黒ウサギGMリリアナ「わ、ちょ、な、何それ、きゃあああ!?」  でもまぁ、結構ダメージは受けてますがまだ倒れてません。まがりなりにもボスでございます。   (2013/4/6 23:28:12)

黒ウサギGMモブは行動済なので、エオルー様どうぞ!   (2013/4/6 23:28:23)

エオルームーブ:1マス後ろに マイナー:無し メジャー:エリアル+リゼンメント ターゲット:リリアナ 命中に2点、ダメージに2点フェイトつかえる?<幸運3   (2013/4/6 23:29:50)

黒ウサギGMええ、使えますよ。   (2013/4/6 23:30:07)

エオルー6d6+6 → (5 + 2 + 4 + 3 + 1 + 3) + 6 = 24  (2013/4/6 23:30:38)

エオルー残念。   (2013/4/6 23:30:46)

黒ウサギGM2d6+3 → (6 + 4) + 3 = 13  (2013/4/6 23:31:39)

黒ウサギGMこういうときいちばくりてぃかるがこわいのはじいえむ   (2013/4/6 23:31:56)

エオルー5d6+43 → (4 + 1 + 2 + 4 + 6) + 43 = 60  (2013/4/6 23:32:44)

エオルーあとエチュード分。   (2013/4/6 23:32:51)

黒ウサギGMリリアナ「あ、きゃ、ああああああ!?」  想像していた以上のカマイタチにマントやスカートを引き裂かれながら吹き飛んで……どさり。たおれ、ました。   (2013/4/6 23:33:43)

エオルー「…貫け、疾風。」派手なかがみの攻撃とは対照的に狙い搾った真空波のようなカマイタチを放ち。   (2013/4/6 23:34:18)

おしらせロータスさんが入室しました♪  (2013/4/6 23:34:58)

ロータス復旧しました。お疲れ様です   (2013/4/6 23:35:14)

黒ウサギGMガンナー「くっ……情報と違うじゃない、あんなに強いなんて!」   (2013/4/6 23:35:22)

邪神かがみおかえりなさいなのですー   (2013/4/6 23:35:33)

黒ウサギGMロータス様はHP35、MP36、フェイト2といったところでございます。おかえりなさいませ   (2013/4/6 23:35:40)

エオルーおかえりー   (2013/4/6 23:36:25)

邪神かがみ「あなたたち人間が日々進化するように、私たち神様も進化するのですよ…ふにゃあ」 制服は一瞬で元通り。   (2013/4/6 23:36:58)

黒ウサギGMガンナー「でも、せめて貴女だけでも!」  と、ガンナーはまだ交戦を続けようとしていますが……   (2013/4/6 23:38:44)

エオルー「犬死にするか、遁走するか。どっちにする?」   (2013/4/6 23:39:37)

邪神かがみ「…正直、あなたのボスはもう倒したので…」   (2013/4/6 23:41:40)

黒ウサギGMガンナー「……っ……覚えてらっしゃい!」  しばらく悩んだものの、接敵された上で囲まれれば叶うはずもないと判断したのか生き残りの歩兵達に半裸のリリアナ回収を命じて離脱していきました。   (2013/4/6 23:41:58)

邪神かがみ「………たすかり、ました…」どさり、とその場に倒れて   (2013/4/6 23:43:09)

黒ウサギGM毒は戦闘終了と同時に解消されますのでご安心を(笑)   (2013/4/6 23:43:23)

阿万音鈴羽(…とかどうにか言いくるめたけど、追撃してこなくてよかったぁー…!)文字通り風前の灯っぽい邪神かがみを見つつ   (2013/4/6 23:43:25)

エオルー「あ。リリアナはおいてけ(こく」   (2013/4/6 23:43:44)

黒ウサギGM突撃歩兵「お頭を置いてなんかいけるか!」   (2013/4/6 23:44:11)

ロータス全員殺しましょうか。   (2013/4/6 23:44:24)

エオルー「土にかえるのと、みんなで美味しいご飯たべるのとどっちがいい? 量は少ないけど、味は保障(こく  食べるとなぜか涙が出るほどおいしいオートミールとか。」   (2013/4/6 23:45:53)

黒ウサギGM……あれ、戦闘続行します?w   (2013/4/6 23:46:08)

阿万音鈴羽のんのんのん!!   (2013/4/6 23:46:40)

ロータスドロップ品拾えませんが   (2013/4/6 23:46:47)

エオルー敵将捕縛のチャンス(こく   (2013/4/6 23:47:05)

黒ウサギGM……というか、設定上リリアナの魔力で現世に戻ってる部下なのでちゃんと抱えて脱出しようとしますよ?  あ、ドロップ品はありますのでご安心を……   (2013/4/6 23:47:09)

ロータス収入があるならどちらでも   (2013/4/6 23:47:56)

黒ウサギGMふむ……   (2013/4/6 23:48:01)

エオルーリーダーの眠気にまかせる(こく   (2013/4/6 23:48:11)

黒ウサギGM吹き飛ばしのあるバッカニアもいませんし、離脱逃走は無理ソウデスネ……では、リリアナ捕獲と言うことで、エンディングとリザルトに参りましょうか   (2013/4/6 23:48:31)

黒ウサギGM……かがみ様の意識が危なさそうですしねw   (2013/4/6 23:49:49)

エオルーいざとなれば蘇生と祝福で仕切りなおしもできるからまず負けないしね。   (2013/4/6 23:50:22)

黒ウサギGMとがめ「……見事、よくぞ倒した!ふむ、これなら安心してそちらに赴けそうだ。てゐ、この家は任せるぞ」   リリアナ「……きゅう……(x_x)」   (2013/4/6 23:53:14)

黒ウサギGMううん。かがみ様は限界そうですね、……さくっとリザルトしてしまいましょうか?   (2013/4/6 23:54:58)

阿万音鈴羽「道中の厄介さに反して案外早く協力を取り付けられたね!?ともあれやった!ついでにちょっと大将簀巻きにして運ぶからエオルー片方持ってってー」邪神かがみが限界なので後処理を請け負いつつ。   (2013/4/6 23:55:17)

黒ウサギGM豊かな双丘に食い込む縄。   (2013/4/6 23:56:29)

エオルー「確か古文書に効果的な縛り方が…なんだったかな」 どうせ後はリザルトだけだし、意味の無い行動をとる。トリビアリストをつかってしっかり縛る(こく   (2013/4/6 23:56:38)

黒ウサギGMこほん。   (2013/4/6 23:56:39)

エオルー2d6+7 → (3 + 5) + 7 = 15  (2013/4/6 23:57:18)

阿万音鈴羽技能できっちり縛った!?   (2013/4/6 23:58:15)

エオルー「これでよし(こく」   (2013/4/6 23:58:34)

黒ウサギGMエクスマキナ三姉妹も協力を取りつけられただけでなく敵将捕獲出来たことを喜んでいます。  もし上手くリリアナを説得出来たら仲間に出来る、かもしれませんね。   (2013/4/6 23:58:35)

黒ウサギGMううん、時間的にエンディングをきっちりするのが難しいですね……wまぁ、さておき。まずは経験点……   (2013/4/7 00:00:15)

黒ウサギGMあ。   (2013/4/7 00:01:03)

黒ウサギGMバッカニア、突撃歩兵×4、ガンナー、リリアナのドロップ判定をお願いします。   (2013/4/7 00:01:20)

阿万音鈴羽エンディングだけなら明日の夕方辺りに集まってきっちりやるのもいいかもね?追加措置だし必ずしもフルメンバーは揃わないかもしれないけど。   (2013/4/7 00:01:57)

エオルーフェイト使い切ってるから突撃歩兵かなー   (2013/4/7 00:02:07)

阿万音鈴羽ちょっと折角プレイしたのに今ざっと済ませるのはPLGMとももったいないなーって気持ちはあるね。   (2013/4/7 00:02:50)

黒ウサギGMあー……明日は19時くらいまで家に戻れないので……w   (2013/4/7 00:03:00)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、邪神かがみさんが自動退室しました。  (2013/4/7 00:03:12)

おしらせ邪神かがみさんが入室しました♪  (2013/4/7 00:03:28)

阿万音鈴羽ままならないねー…(苦笑   (2013/4/7 00:03:35)

阿万音鈴羽おかえりー   (2013/4/7 00:03:42)

邪神かがみ…すみませんでした(ぺこり)   (2013/4/7 00:04:27)

黒ウサギGM何か希望があれば受け付けますよ、エンディングシーン。   (2013/4/7 00:04:29)

エオルー敵将捕縛のお祝いにちょっと豪華なご飯が欲しい。   (2013/4/7 00:05:09)

黒ウサギGM……うぅん、処理が嵩んでしまったとはいえ、無言退室されてしまう状況になるのは反省の至りでございますね……w今日は……w   (2013/4/7 00:05:13)

黒ウサギGMホワイト・リリー「もちろんですよ。こちらも快勝致しましたし、今日は祝宴といたしましょう!」   (2013/4/7 00:05:53)

阿万音鈴羽とりあえずきちんと任務も達成できたし痛い目にも遭わなかったし文句なしかなー。それではあたしもご相伴に預かることにして…!   (2013/4/7 00:06:52)

エオルートリビアリストで豪華な料理を思い出してみる。   (2013/4/7 00:06:56)

エオルー2d6+7 → (4 + 3) + 7 = 14  (2013/4/7 00:07:09)

黒ウサギGM……ど、ドロップ品はどうするんです?   (2013/4/7 00:07:35)

阿万音鈴羽邪神かがみは最近生活環境変わったから適応するまで夜は大変そうだよねー、やむなし。   (2013/4/7 00:07:39)

黒ウサギGMかがみ様はフェイト何点残ってましたっけねぇ……   (2013/4/7 00:08:11)

阿万音鈴羽フェイト2回残ってるしリリアナ振ろうかな?   (2013/4/7 00:08:20)

エオルーノ <フェイトないから突撃歩兵だけ   (2013/4/7 00:08:21)

邪神かがみとりあえず、ドロップのダイスなのです…。 えぇと、フェイトは2点、なのです   (2013/4/7 00:08:27)

黒ウサギGMでは、フェイト2点残ってる3人でリリアナ、ガンナー、バッカニア。エオルーが歩兵で   (2013/4/7 00:08:52)

邪神かがみリリアナさんを   (2013/4/7 00:09:08)

邪神かがみ振らせて貰います。   (2013/4/7 00:09:15)

邪神かがみ4d6 → (3 + 3 + 5 + 4) = 15  (2013/4/7 00:09:23)

阿万音鈴羽了解それじゃあたしガンナーで。   (2013/4/7 00:09:24)

黒ウサギGM海賊のドレス(1200G)+チャージアックス:レベル1、重量15、命中-1、攻撃力+12、行動-3、至近、両手。ムーブアクション。戦闘移動を行い、そのメインプロセスで行うこの武器による攻撃のダメージに+3Dする。1シーン1回。   (2013/4/7 00:09:48)

黒ウサギGM種別は両手斧。   (2013/4/7 00:09:58)

阿万音鈴羽4d6 → (5 + 2 + 1 + 5) = 13  (2013/4/7 00:10:08)

エオルー2d6 → (4 + 3) = 7  (2013/4/7 00:10:09)

黒ウサギGM狙撃スコープ改(1000G)   (2013/4/7 00:10:21)

阿万音鈴羽もうけ!   (2013/4/7 00:10:31)

邪神かがみわぁい、斧です   (2013/4/7 00:10:37)

黒ウサギGMロータス様もバッカニアをフェイト2点で   (2013/4/7 00:10:47)

阿万音鈴羽にしてもリリアナはひん剥かれた上で服売り払われるとか外道の所業だねあたしら…   (2013/4/7 00:11:01)

ロータス4d6 → (1 + 5 + 4 + 6) = 16  (2013/4/7 00:11:03)

黒ウサギGMバッカニアは高級トパーズ(1000G)   (2013/4/7 00:12:47)

黒ウサギGMで、エオルー様はあと3人w   (2013/4/7 00:12:53)

エオルー6d6 → (3 + 1 + 3 + 4 + 6 + 4) = 21  (2013/4/7 00:13:06)

エオルー4、7、10   (2013/4/7 00:13:14)

黒ウサギGMルビー×4   (2013/4/7 00:13:18)

黒ウサギGM(100G)   (2013/4/7 00:13:23)

黒ウサギGMではまず、経験点。最後まで参加やロールプレイ、他人を助ける~などの諸々4点+最大障害11点+エネミー11点+トラップ25点で……51点の経験点でございますね。   (2013/4/7 00:15:05)

阿万音鈴羽1点はギルドに上納して50点貰うねー   (2013/4/7 00:16:00)

黒ウサギGM報酬は依頼報酬500G+特別報酬1000G+ドロップ975Gで、一人2475Gでございます   (2013/4/7 00:16:03)

邪神かがみ私も上納するのです。   (2013/4/7 00:16:35)

エオルー3点上納して48点ー   (2013/4/7 00:16:44)

邪神かがみ3点ー   (2013/4/7 00:16:52)

ロータス同じく3点   (2013/4/7 00:17:22)

黒ウサギGMでは、12点+10点ということで   (2013/4/7 00:18:07)

邪神かがみあ、チャージアックスは私が持つ、ということでいいですか?   (2013/4/7 00:18:07)

エオルーOK-   (2013/4/7 00:18:32)

阿万音鈴羽どうぞどうぞ。これで全員マジックアイテム持ちで戦力は万全かな?   (2013/4/7 00:18:45)

黒ウサギGM両手斧で重量15(必要筋力基本値15)ですのでお気を付けを(笑   (2013/4/7 00:18:47)

エオルー魔法少女 リリカル☆エオルー  推参。 <所持アイテムがアレなデザインのワンド   (2013/4/7 00:19:41)

邪神かがみあ、持てないですね…。ついでに言うと、キャラシート置き場のデータにチャージアックスがないのです。   (2013/4/7 00:20:23)

エオルー自由入力(こく   (2013/4/7 00:20:36)

黒ウサギGMあぁ、ないと思いますよ。最新サプリの掲載データなので   (2013/4/7 00:20:47)

黒ウサギGMチャージアックス レベル1、重量15、命中-1、攻撃力+12、行動-3、至近、両手。ムーブアクション。戦闘移動を行い、そのメインプロセスで行うこの武器による攻撃のダメージに+3Dする。1シーン1回。   (2013/4/7 00:20:56)

邪神かがみあらら…。 えぇと、その場合手持ちの荷物になるのでしょうか?   (2013/4/7 00:21:15)

黒ウサギGMレベルアップやトレーニングで次のセッションまでに15を超えていれば装備してもかまいませんよ   (2013/4/7 00:21:45)

邪神かがみトレーニングはすでに取ってありますし、レベルアップでは2足りないためにどうしようもなく…   (2013/4/7 00:23:05)

黒ウサギGMふむ……マシンリムなどどうでしょう   (2013/4/7 00:23:43)

阿万音鈴羽さて、それじゃ名残は尽きないけどこっちもそろそろ限界なのでこの辺で失礼するよー。雑談部屋の方に面子が集まった時にでももう少し後日談がどうなったのか話せる機会があるといいねー。   (2013/4/7 00:23:53)

邪神かがみましんりむ?   (2013/4/7 00:23:58)

邪神かがみおやすみなさいなのですー   (2013/4/7 00:24:04)

黒ウサギGM筋力、器用、敏捷の基本値それぞれ+1です   (2013/4/7 00:24:08)

エオルー機械の体。   (2013/4/7 00:24:09)

エオルーおやすみー   (2013/4/7 00:24:17)

阿万音鈴羽またこんやねーのの   (2013/4/7 00:24:24)

邪神かがみそんなスキルがあるのですか!   (2013/4/7 00:24:32)

黒ウサギGMええ、ではまた後日ですね。   (2013/4/7 00:24:36)

おしらせ阿万音鈴羽さんが退室しました。  (2013/4/7 00:24:41)

黒ウサギGM上級ルルブの一般スキルにありますね   (2013/4/7 00:24:44)

エオルー一般だから5点だしね   (2013/4/7 00:24:54)

邪神かがみじゃあ、それをおぼえさせてもらうのです。   (2013/4/7 00:25:26)

黒ウサギGM今週中に買ってきましょう(ぉ   (2013/4/7 00:25:51)

邪神かがみはーい…w   (2013/4/7 00:26:58)

黒ウサギGMさて、頑張るつもりもありましたがわたしは明日実は早起きで京都へ向かうのでそろそろ失礼しましょう。何か質問があれば私書でもなんでも   (2013/4/7 00:27:02)

エオルーおやすみー   (2013/4/7 00:27:13)

邪神かがみおやすみなさいなのですー   (2013/4/7 00:27:26)

おしらせ黒ウサギGMさんが退室しました。  (2013/4/7 00:27:33)

エオルーなら、雑談にでもー。   (2013/4/7 00:27:50)

おしらせエオルーさんが退室しました。  (2013/4/7 00:27:54)

おしらせ邪神かがみさんが退室しました。  (2013/4/7 00:28:05)

おしらせロータスさんが退室しました。  (2013/4/7 00:31:29)

おしらせGM-Vitaさんが入室しました♪  (2013/4/7 11:55:54)

GM-Vitaレベル1だから、予定トラップの難易度をコショコショっと下げとかないと、な(元の予定は3~4のだった(。。 )   (2013/4/7 12:06:28)

GM-Vitaと、自動退室にならないように。   (2013/4/7 12:21:36)

おしらせヴィオレ魔ゐさんが入室しました♪  (2013/4/7 12:29:55)

ヴィオレ魔ゐよいしょ。定刻通りおじゃましますっと。   (2013/4/7 12:30:15)

GM-Vitaよっす♪ヴィオレまま   (2013/4/7 12:30:24)

ヴィオレ魔ゐえ、何?弱酸性で洗い倒したりすればいいわけそれ?   (2013/4/7 12:30:49)

GM-Vita強い子、腕白少年の強い味方だな♪ 弱酸性が肌に優しいんだろ?   (2013/4/7 12:31:36)

ヴィオレ魔ゐそのくせアルカリ性温泉で美肌効果ー!とか謳ってるあたり世の中何が本当なのかわからないわよねー…(遠い目   (2013/4/7 12:32:54)

GM-Vitaま、頭の悪い奴らには、頭のおよろしい学者の理屈はわからないってことだ。 でも、実際どっちが本当なんだろうな。(ぺたぺた触って、弱酸性効果をじっけん?   (2013/4/7 12:34:16)

ヴィオレ魔ゐ…なるほど、素肌は弱酸性だから強アルカリに触れると中和を図ろうとして代謝が活性化するから結果的に美肌につながるってワケね。あとそこセクハラしない。(ぺいっ   (2013/4/7 12:37:42)

GM-Vita(リプトンの紙パックミルクティー飲みながら…) アレルギー物質って書かれた横に「乳」と書いてあるわけだが、おっぱいが嫌いな人類などいるのかな?(もちろん性的な意味で、あいて!?ぺいっられた)   (2013/4/7 12:38:08)

GM-Vitaと、ヴィオレは、初参加ではないんだよな?自己紹介と言うか、そういうのはもうやったりした、かな?   (2013/4/7 12:39:32)

ヴィオレ魔ゐ因みに日本人の多くは牛乳の成分を栄養素として消化できる酵素を持ってないから苦手な人が多いのもうなずけるわねー…似たような話で白人の多くは海苔を消化できないって話もあるらしいけど。   (2013/4/7 12:39:49)

GM-Vita(ノリ、つまり海草…わかめ? そうか、つまり白人さんはぱいp……げふんげふんがお好きなのか。)   (2013/4/7 12:41:00)

ヴィオレ魔ゐ一応一回遊んだねー。でもまあ、今の面子とははじめてだし結局は申し訳程度に顔合わせはすることになると思うけどねぇ(苦笑   (2013/4/7 12:41:03)

GM-Vita一応、ここの参加メンバーは全員ギルド所属者だから、私生活ではそれなりにギルドハウスで会ってるはず、設定だから、ある程度はそのへん柔軟にロールしてOKなはずだよ。   (2013/4/7 12:42:01)

GM-Vitaあたしの言う自己紹介ってのはさ? 自分のクラス、レベル、もちスキルと役割とか、かな? 参加前に、こういう仕事をする、役割をしたいキャラですって感じのさ。PL視点の自己紹介、な♪   (2013/4/7 12:42:57)

おしらせクー子さんが入室しました♪  (2013/4/7 12:43:03)

GM-Vitaよっす♪ クー子ってことは……琥珀、かな?   (2013/4/7 12:43:32)

クー子……ふぅ、ようやく私も完成した。 …まさか一発で見抜かれるとは思ってなかった。   (2013/4/7 12:43:46)

ヴィオレ魔ゐいや、というかそもそも色がそのまんま?   (2013/4/7 12:44:10)

GM-Vitaおう、色がそれっぽいから言ってみた! しかし、白人さん受けしそうだな(じっとクー子の股間を見て、パイp…げふんっと下のネタを引っ張ってみる)   (2013/4/7 12:44:37)

ヴィオレ魔ゐちょっとクー子でぐぐってみて…ふん、ああなるほど…(納得   (2013/4/7 12:45:45)

クー子…だって髪の色が琥珀と似てるんだもん。……私は悪くない、悪いのは背後さんの色彩感覚<色  んっ……初対面の、ちっちゃい女の子に、見られて……あぁん、もっと見てぇ…(もじもじもじ)>GM   (2013/4/7 12:46:06)

GM-Vita見るだけでいいのか?(うへへへ、お嬢ちゃん、わしといいことしないかい?ワキワキ 見たいな手つきで)と、冗談をどこまで続けていいものかな?(笑)   (2013/4/7 12:48:02)

おしらせグリーンアローさんが入室しました♪  (2013/4/7 12:48:08)

グリーンアロー【計算が間違ってた事にやっと気づいたぜ。ひでえ手抜かりだ】   (2013/4/7 12:48:52)

GM-Vitaよっす♪おっちゃん、いらっしゃい♪ あとは、こなたがくれば、全員揃うか。 それぞれ、自己紹介、用意しといてな♪   (2013/4/7 12:48:53)

クー子……いいこと…する?(頬染め) ……ここから先はお昼だと放送できない。   (2013/4/7 12:50:23)

GM-Vitaははは、お昼じゃなくても放送したらまずいことにならないか?(笑) あたしは加減と言う言葉をしらないぜ!   (2013/4/7 12:51:09)

ヴィオレ魔ゐうっわー不潔…(じと目で眉をひそめつつ   (2013/4/7 12:52:43)

クー子…私も加減はあんまり、したくない   (2013/4/7 12:52:48)

GM-Vitaおいおい、エロスと卑猥がなくして、人類の繁栄はないんだぜ?(笑)   (2013/4/7 12:53:26)

グリーンアロー【おっちゃん……なぁ。そりゃ連載開始は70年代だけどよw。 さて初めてのメンバーも居るみたいだから紹介させてもらうぜ。 俺はオリヴァー・クイン。人呼んでグリーンアロー、スターシティの登録ヒーローさ。こっちじゃシーフ/レンジャーってのになるな。弓を打つのと相手を追うのなら任せてくれ】   (2013/4/7 12:54:39)

ヴィオレ魔ゐ秘め事としてひっそりこそこそやってこそ社会的動物ってもんでしょーが。ところかまわず盛ってればただのアニマルよアニモー。   (2013/4/7 12:54:40)

GM-Vita人間だって、動物じゃんか? 欲望の皮一枚はがせば、みんなエロスに生きてるんだよ!(ばばん!と) とと、アローのおっちゃんみたいに、さくっと自己紹介準備はみんな整えといて、な?   (2013/4/7 12:56:17)

クー子…車に備え付けのラジカセで、もっとも再生されたカセットは何か…知ってる?>ヴィオレ魔ゐ   (2013/4/7 12:57:01)

ヴィオレ魔ゐえーと紫乃宮まゐこと通称ヴィオレ魔ゐ。召喚術の天才よ。ドラゴンだってぶん殴ってみせらぁ、っていう。でも近接攻撃だけは勘弁ね。   (2013/4/7 12:57:21)

クー子…クー子。 生ける炎クトゥグア星人の恋する少女。 プロテク張ったりヒールしたりモンスター識別したりするのが得意。   (2013/4/7 12:58:38)

クー子あと、ちょっとだけアンデッドベインも使える。   (2013/4/7 12:59:05)

おしらせ三千院ナギさんが入室しました♪  (2013/4/7 12:59:12)

GM-Vita炎の化身だけど、ここでは防御系ってことか。ゆくゆくはそういうのもとるのかな?   (2013/4/7 12:59:14)

三千院ナギ燦然と輝く三千院ナギ、全てを薙ぎ払いに参上なのだ。   (2013/4/7 12:59:33)

ヴィオレ魔ゐさんちゃんいらっしゃいー、これでフルメンバーかな?   (2013/4/7 12:59:53)

GM-Vitaいらっしゃい、これで、一応全員揃ったのかな? さくっとナギも自己紹介眺めつつ、自分の自己紹介してくれるかな?   (2013/4/7 13:00:00)

クー子…炎を取るためにそのうちセージは卒業する。どこかの琥珀色家政婦と技が被りそうだけど。   (2013/4/7 13:00:14)

三千院ナギ三千院ナギ、いつの間にか3LV。自分が何を出来るかというと、魔法で転ばせる、敵のデータを見抜く、そして戦利品でちょっといいモノを剥ぎ取る! こんなところだぞ。   (2013/4/7 13:00:55)

グリーンアロー【ギャラクタ(魔神の娘)を思い出すな。いや……宇宙人なのか?】>クー   (2013/4/7 13:01:13)

GM-Vitaぬ、ナギ…レベル3!?   (2013/4/7 13:01:34)

三千院ナギ買い物を反映させようと、作成ツールのURLを開いたら3LVになっていた。2LV前後ということで……ま、まずいだろうか?(ドキドキ)   (2013/4/7 13:02:34)

クー子うん、宇宙人。クトゥグア星人って言って、火を操る。>グリーンアロー   (2013/4/7 13:02:51)

GM-Vitaうん、魔ゐが1なんだ……1と3だと戦力差が開いちゃうから、2の人、いないかな?   (2013/4/7 13:03:33)

ヴィオレ魔ゐ五人で平均すれば2前後になるだろうしまあ大丈夫大丈夫。   (2013/4/7 13:03:49)

三千院ナギう……芳佳(5)、ナギ(3)、シグナム(3)、ミカサ(1) 2LVは、居ない(がく)   (2013/4/7 13:05:10)

ヴィオレ魔ゐ単純に昼間おしゃべりでもしつつ遊べればいいなーくらいの気軽さだったし、能力的に活躍できるかどうかってあたりにはあんまり頓着しないかなー。   (2013/4/7 13:05:11)

GM-Vita1でも、大丈夫だよ? 1~2で入ってもらえると助かる。   (2013/4/7 13:05:32)

三千院ナギじゃあ、今回は遠慮しておく。 ごめんな。   (2013/4/7 13:05:44)

三千院ナギみんなは楽しんで欲しい(ぺこりん)   (2013/4/7 13:06:07)

グリーンアロー【む?そうか……こいつばっかりは仕方ないな。なに、上手いことやってみせるさ】>ナギ&GM   (2013/4/7 13:06:45)

GM-Vitaう、むぅ…まぁ、参加できないってことなら、仕方ないんだけど、何とか3人で動き始めってことでいいかな? >グリーン ヴィオレ クー子   (2013/4/7 13:07:01)

三千院ナギまあ、居ないものは仕方ない。 LV下げてたらみんなの開始遅らせちゃうし。  かなり残念ではあるけど。   (2013/4/7 13:07:29)

おしらせ三千院ナギさんが退室しました。  (2013/4/7 13:07:36)

ヴィオレ魔ゐそれかそういうことならこっちのLv上げるよー。調整調整。   (2013/4/7 13:07:42)

グリーンアロー【1でもいいんだぜ?……行っちまったか】   (2013/4/7 13:07:59)

GM-Vitaうや、ナギが引いてくれるってことだし、このメンバーでスタートしよう。メンバーが足りないと思ったら、その時に考える、ってことで(汗)   (2013/4/7 13:08:26)

グリーンアロー【なに、こういうのは気の回し合いだ。 だからこういうことも起こる。 気にせずにやりゃあいいさ】   (2013/4/7 13:08:56)

クー子…残念だけど、引いちゃったし仕方ない。 …個人個人で頑張ればいいだけ。   (2013/4/7 13:09:15)

GM-Vitaでは、まずはさくっとお互いの自己紹介はいい、かな? ギルドハウスからスタートってことで状況つけるよ。 まぁ、途中参加でも、ある程度はいりやすいように考える!!   (2013/4/7 13:09:42)

ヴィオレ魔ゐうーん非常に残念。でもめげてもいられないしどうにかたのしく頑張ろうー、よろしくねーノノ   (2013/4/7 13:11:40)

グリーンアロー【よし、行けるぜ】   (2013/4/7 13:12:05)

GM-Vita(ではでは、君たちは今ギルドハウスのロビー、)   (2013/4/7 13:12:55)

GM-Vita(応接セットのある一番最初の広間に集まっているよ。と言うのも、教会の役員が来ていて、手の空いている冒険者で、探索に秀でたものは居ないかと言うことで、仕事を受注したいという話を持ちかけられたから、と言う状況だね。)   (2013/4/7 13:14:14)

クー子「…お仕事?」   (2013/4/7 13:15:38)

グリーンアロー「humm……仕事 仕事ね。見ての通りここに居るのは どうも正面切っての殴り合いの苦手なメンバーだ。それでも大丈夫なものか……聞かせてもらえるといいんだけどな」   (2013/4/7 13:17:46)

GM-Vita若手の司祭「仕事、と言うも今回は少し特殊でして……危険があるかどうかも、今はまだ未確認なのですよ。ゆえに、皆さんにはとある洞窟に入ってもらって、重視するのは探索。その洞窟に妖魔の存在があるのかを確認していただきつつ、どの程度の深さや規模があるのかを、出来るだけ詳細に情報を得ていただきたい。 もちろん、その際に遭遇した妖魔は、出来る限り殲滅していただけるとありがたいですが。」   (2013/4/7 13:20:22)

クー子「…探索なら、たぶん大丈夫。自宅警備してた頃の友達に、3日間で被告人を必ず無実にする手がかりをきっちりそろえる弁護士がいるから」   (2013/4/7 13:21:27)

グリーンアロー「危険予測地域の地理的調査ってやつか。そういうことならOKだ。…………おぃクーコ、どこのマッド・マードックだその弁護士は」   (2013/4/7 13:22:44)

クー子「……アメリカのキャプテンとかと共演も果たしてるひと」びしぃ、と裁判を逆転する人のポーズ   (2013/4/7 13:24:28)

GM-Vita若手司祭「はい、なので、今回は殲滅と言うよりは、出来る限りの洞窟の探索が皆さんの仕事です。 危険を感じたら、その内容を詳細に取っていただいて、後日さらに高レベルな冒険者を以来しなおすことになるかと……何も無ければ何もないが、一番なのですけど、ね。」   (2013/4/7 13:25:17)

グリーンアロー「あー……Mrナルホドか。まぁキャプテンとは俺 掲載雑誌が違うんだけどな」>クーコ   (2013/4/7 13:26:02)

GM-Vita司祭.oO(あ、あめりか?……裁判を逆転!?)   (2013/4/7 13:27:07)

ヴィオレ魔ゐ「依頼の内容は大体わかったかなー、おっけーおっけー。あと多分君ホークアイって弓使いと多分ごっちゃに認識されてるね…」と認知度の差を嘆いたりしつつ   (2013/4/7 13:27:15)

グリーンアロー「I copy、それじゃあ目的は【対象地域捜査】 【戦力調査】【できれば交戦】か」>司祭   (2013/4/7 13:28:41)

クー子「…それは失礼。ごめんなさい」グリーンアローに頭を下げ  「…洞窟の中が、入ると毎回作り直されるようなダンジョンじゃないことを祈る」   (2013/4/7 13:29:58)

グリーンアロー【マーヴェルは……カプコンとディズニーがついてるから そりゃ向こうの方が知名度は……w】   (2013/4/7 13:30:53)

GM-Vita司祭「はい、グリーンアロー氏の認識で問題ありません。調査内容によって、報酬は多少上下しますが。と、こほんっ、では、詳しい場所ですが…(中略:少し離れた場所にある普段は誰でも入れる洞くつを指されます) 何も無い遺跡残骸と思っていたのですが、どうやらここの転移装置の一つがまだ生きていたようで……一般人も入れる洞窟で見つかったので、この転移先を調べていただきたい。 幸い、一般人が一度入ってしまったものの、すぐに戻れたということなので、帰り道が無くなる心配はなさそうですので」   (2013/4/7 13:30:54)

グリーンアロー「Humm……そんな遠い場所でもなさそうだな。それだけに放ってもおけない……か」   (2013/4/7 13:33:34)

ヴィオレ魔ゐ【お客が来たので少しの間応対してくる、そんなに掛からないと思うけど退席ー】   (2013/4/7 13:36:05)

クー子【……いてらー】   (2013/4/7 13:36:15)

GM-Vita司祭「入るたびに変わる。なんてことは無いはずです。数名の2.3人の一般人が、その場で入ったそうですが、全員同じ場所にいって、同じ場所に戻ったそうですから。」>クー子さん   (2013/4/7 13:36:25)

GM-Vita【あらら、いってらー】   (2013/4/7 13:36:31)

グリーンアロー【急の客はしかたねえよ。 ランタンみてえなのが世の中間々ある】   (2013/4/7 13:37:06)

クー子「…そっか、なら安心。一般人で戻れるなら、私たちならもうちょっといろいろできる、かもしれな」   (2013/4/7 13:37:47)

クー子「かもしれない」   (2013/4/7 13:37:54)

GM-Vita【と言うことで、仕事内容などは把握してくれたってことで、いいかな?今のうちに、リーダーをクー子かグリーンか決めてくれないかな? あと、ぎるさぽも一緒に決めちゃってくれると嬉しい♪】   (2013/4/7 13:38:12)

クー子ギルサポはとりあえず蘇生と祝福がいいと思う。回復は大切。   (2013/4/7 13:39:12)

GM-Vitaま、レベル2なら妥当、だわな<蘇生、祝福   (2013/4/7 13:40:08)

グリーンアロー【リーダーはどうする?クーコが行くか?】   (2013/4/7 13:40:50)

クー子…リーダーはなんとなく、グリーンアローが向いてると思う。ヒーローだし←   (2013/4/7 13:41:32)

グリーンアロー【リーダーってか ハイスクールの引率みてえな状態だがなw】   (2013/4/7 13:42:16)

GM-Vitaリーダーっても、最終的に意見が割れた場合の決定役、程度?3人だから、2人が出した意見に従いつつ動けば良いくらいに思えばいいはずだ。   (2013/4/7 13:42:30)

GM-Vitaじゃ、ギルサポは蘇生、祝福 リーダーはグリーンだな。   (2013/4/7 13:42:50)

グリーンアロー【OK、なら決めるのはこれだけかな?】   (2013/4/7 13:43:45)

クー子……たぶん、これくらいでOK.   (2013/4/7 13:44:53)

GM-Vitaん、とりあえずは、OKかな。 ほかに司祭から聞きたいこととか、あるかな??   (2013/4/7 13:45:18)

グリーンアロー【ん……魔物の種類や戦力は むしろ此処からそれを調べに行くわけだしな……。 なにかあるか?】>クーコ   (2013/4/7 13:46:07)

クー子……とくに聞きたいことも、今は無い。   (2013/4/7 13:47:22)

GM-Vita【まぁ、だからやばい!と思ったら引き返してOK、あとは地図を極力大きく作って持ち帰れれば成功って仕事です】   (2013/4/7 13:47:41)

GM-Vita司祭「あ、一応、貴方たちが転移装置に入っている間は、一般人が近づかないように護衛兵を転移装置前に配置しておりますので、冒険に必要なものは、そこまで戻ってくれば多少買い足しも出来ますので<見張り兵+出張販売店員」   (2013/4/7 13:49:06)

グリーンアロー【じゃあ これで大丈夫だ。 humm……後は現地で かな。あ、買い物あるか?】>クー   (2013/4/7 13:49:23)

ヴィオレ魔ゐ【もどりー、迷惑かけたねぇ】   (2013/4/7 13:49:38)

クー子「……現地でお買い物できるのは、なかなか親切」   (2013/4/7 13:49:43)

GM-Vita司祭「現地の状況が不鮮明ですので、無料とはいえませんが、そのくらいの用意はさせていただきますよ<出張販売」 【おかえりー】   (2013/4/7 13:50:21)

クー子【…買い物は大丈夫。 おかえり】   (2013/4/7 13:50:40)

GM-Vita【さて、各自状況把握と準備がOKなら、グリーンのGOサインで状況を進める、よん】   (2013/4/7 13:52:42)

グリーンアロー【ヴィオレは買い物とかはどうだ?】   (2013/4/7 13:54:18)

ヴィオレ魔ゐポーションをHP2MP1個買い足しておくかなー。これでよしと。   (2013/4/7 13:54:33)

クー子…私はいつでもいける   (2013/4/7 13:55:01)

グリーンアロー【わりぃ、俺もポーション買っておく(汗)】   (2013/4/7 13:55:28)

グリーンアロー【HP1 MP1で買っておいた。 これで大丈夫だ。 それじゃ行くか】   (2013/4/7 13:56:26)

ヴィオレ魔ゐオーケーほどほどにがんばろー!   (2013/4/7 13:56:50)

GM-Vitaではではー   (2013/4/7 13:57:10)

GM-Vita    (2013/4/7 13:57:11)

グリーンアロー「よし、じゃあ一つ準備も出来たところで……行くか」   (2013/4/7 13:57:13)

GM-Vita(司祭に教えられた場所に行っていると、本当にさほど離れてなくて、馬車があれば近場の町から数時間、歩いても一日で十分往復出来るんじゃないかって位の場所の遺跡です。 一般人にも開放されているものの、少し前の遺跡とはいえ、調べつくされて、今では学生や見習い研究史が見学にくるのも珍しいほど知れ渡った内容ばかりで、あとは少し興味を持った観光客が綺麗な鍾乳洞とかを見に来る程度、そんな場所です)   (2013/4/7 13:59:26)

クー子「……まって、あとすこしで覇邪神イャンクットゥルフが倒せる…あ」 電池切れ… 「…ぐすん。このやるせなさは調査にぶつける」   (2013/4/7 14:00:00)

GM-Vita見張り兵「あ、聞いていた冒険者ギルドのかたがたですね? こちらになります。」(と、若い兵士の一人が君たちを見れば敬礼してきます。 少しわかりづらいものの、ちょっとふざけた子供とか、一般人でも不意に見つけてしまいそうな場所に、その転移装置へ続く部屋はあるようです)   (2013/4/7 14:01:34)

グリーンアロー「てことは……だ、シャレにならないのがいたら大惨事だな。歩いて一日だぜ?……クーコ、ソーラー充電器貸してやるから 今はしまっとけよ。……やれやれこれじゃ本当にハイスクールの引率だぜ」>クーコ   (2013/4/7 14:02:41)

GM-Vita見張り兵「はい、実際今まで被害が無いところを見ると、何も無いのか。もしくは、何かの拍子で最近まで止まっていた転移装置が動いてしまったか、だということらしくて……」<一日の距離   (2013/4/7 14:03:52)

ヴィオレ魔ゐ「今までコレでよく露骨な事故とか起こらなかった、というかそもそもよく見つからなかったものよねー、はー…」と安心したような疑問をいだいたような複雑な心境。   (2013/4/7 14:04:23)

クー子「…充電するとやりたくなるから、気持ちだけ貰っておく」グリーンアローの充電器は使わない。「…1日で着く距離で、いままで何も起こっていないのは異常」   (2013/4/7 14:04:53)

グリーンアロー「ま、案外みんな興味を持ってねえのかもよ。郊外に遺跡があったって……お前等遊びに行くか?」>クーコ ヴィオレ   (2013/4/7 14:05:32)

GM-Vita見張り兵「昔は、調べつくして何も無い…でしたから、考えたくありませんが、怠慢があったか。見解どおり、最近再起動したのか、だということらしくて」<よく見つからなかった   (2013/4/7 14:05:34)

クー子「…少なくともニャル子は遊びに行って、私はそれに着いていく。で、たぶん宇宙的大発見のうちいくつかが塵も残らないほどのバトルが起こる…私達が宇宙小学校の生徒の頃なら」   (2013/4/7 14:07:11)

グリーンアロー「だがまぁ、放っておくわけにもいかねえし、て早くやっちまうか」 (弓を背中から回していつでも取れるようにして)   (2013/4/7 14:09:08)

クー子「……早く片付けて、帰ったらもう一回覇邪神に挑む」 名状しがたいバールのようなものを取り出し   (2013/4/7 14:10:31)

GM-Vita見張り兵「ポーションや食料、多少の武器防具の販売や、荷物のお預かりは出来ますので、よかったら活用してください。」   (2013/4/7 14:10:34)

ヴィオレ魔ゐ「隊長殿も乗り気みたいだし、さてお仕事お仕事…」警戒感なくあとをついてって   (2013/4/7 14:10:52)

GM-Vita【では、転移装置へ進行していいかな?】   (2013/4/7 14:11:15)

グリーンアロー【よし、開始しようぜ】   (2013/4/7 14:11:41)

クー子【…行く。】   (2013/4/7 14:11:46)

ヴィオレ魔ゐ【おっけーごーごー】   (2013/4/7 14:13:49)

GM-Vita(床に描かれるのは、少し古めかしい魔法の陣。それが何を表すのかは、正直ぱっと見はわからないものの、転送系の魔法が施されているというのは、魔法使いメイジ系の暮らすならわかるだろう。そして、君たちが一人ずつ魔法陣の中央に入るたびに、足元が浮き上がるような感覚があって、一人ずつ消えていくね)   (2013/4/7 14:13:59)

グリーンアロー「We got this!(一丁いくか)」   (2013/4/7 14:14:18)

クー子「……!?」 ワープは初めてのようで目を丸くして驚き   (2013/4/7 14:15:14)

GM-Vita(出た先は、薄ぼんやりとヒカリゴケで周りの見える程度の洞窟の奥底らしい。元の場所とよく似た魔法陣が描かれた少し大きめの部屋と言うか場所?に、目の前には上に上る階段が見えて、それがどうやら丸い魔方陣を置いた部屋の壁を回るように螺旋を描いて上っている。)   (2013/4/7 14:15:33)

グリーンアロー「イタリアの街でこんな作りのがあったな……なるほどコレなら上がるのが面倒になってテレポートでも作るな。さて……どういう陣形で行く? 俺達みんな殴り合いは苦手と来た」   (2013/4/7 14:17:40)

ヴィオレ魔ゐ「…と、無事に転移はしたみたいだけど、そもそもドコなんだろうねここ?」転送酔いに若干気分を悪くしつつも、軽く首を振って意識を整えなおしてから階段に向かって歩を進めて。   (2013/4/7 14:17:44)

クー子「……壁は張れるけど壁にはなれない」   (2013/4/7 14:18:21)

GM-Vita【とりあえず、全員感知判定だ。】   (2013/4/7 14:18:34)

ヴィオレ魔ゐ「あ、一番後ろをついてくよ。…ひょっとしなくても結構マズいねこれ?」   (2013/4/7 14:18:39)

ヴィオレ魔ゐ2d6+4 → (6 + 2) + 4 = 12  (2013/4/7 14:18:52)

グリーンアロー2d6+5 → (6 + 4) + 5 = 15  (2013/4/7 14:19:06)

クー子2d6+4 → (1 + 5) + 4 = 10  (2013/4/7 14:19:44)

GM-Vita(言い忘れた、サーチリスクもちは+1d)   (2013/4/7 14:19:46)

クー子そんな立派なスキルはない…くすん   (2013/4/7 14:20:21)

グリーンアロー「ま、そういうことなら俺が前に行くさ。なに、ブルースの拳を二回まで耐えたんだ。そうそうdownは……うん しないな」   (2013/4/7 14:20:31)

GM-Vita(ひんやりとした洞窟に、一見安全そうに見えるものの、どこと無く奇妙な感じがあって、一般人ならここで引き返したほうが得策だろうというのは、冒険者の完としてわかる。強い弱いはわからないものの、君たちは全員、今まで接したことがある妖魔と同じ、よく似た独特の気配を感じる。こちらを敵視した、明確な殺意と言う気配ではなさそうだ。)   (2013/4/7 14:23:14)

クー子「……プロテクションは任せろー」 マジックテープ式のお財布を取り出してばりばり   (2013/4/7 14:23:56)

グリーンアロー「殺気……って訳じゃねえが、モンスター共の気配はするな……二人は俺の後ろに。いつでも隠れるようにしておけよ。俺達には致命傷が勝手に回復するようなパワーは無いんだからな」   (2013/4/7 14:25:33)

ヴィオレ魔ゐ「え、何で財布!?」唐突感のある装備に戸惑いを隠せなくて露骨に動揺。このまま普通に進んでもほっといてくれたりとかしないものかなー…   (2013/4/7 14:26:05)

GM-Vita【さて、進む陣形は……グリーン、クー子、ヴィオレの順、かな? 階段を上り始めて、OKかな?】   (2013/4/7 14:26:49)

クー子【…OK。】   (2013/4/7 14:27:13)

ヴィオレ魔ゐ【OKー】   (2013/4/7 14:28:06)

グリーンアロー【OKだ】   (2013/4/7 14:28:19)

GM-Vita(では、君たちはらせん状になった階段を上っていくよ。部屋の大きさが10M程度の円に沿うように徐々に上に向かって外に広がる螺旋は、割と傾斜がゆるく、歩くのにさほど疲れるということも無いだろう。ただ、ここで戦闘になると少し足場がよろしくない。全力で走るのは難しいだろう。 そんな階段を上っていくと……徐々にだけど、ヒカリゴケに混じってキノコやら、石以外の鉱物がちらほら壁に見えるようになってくる)   (2013/4/7 14:30:59)

グリーンアロー「と……なるたけ目を凝らしてろよ?このメンバーだと 接敵される前に打倒してなんぼだからな。 コケに混じって茸が生えてるってことは……わりに湿気が多いんだな」   (2013/4/7 14:32:16)

クー子ここに生えてるきのこがどんなキノコか、とか調べたら調査の情報になる?   (2013/4/7 14:32:18)

GM-Vita【と、さてさて、さっきの感知判定で12以上を出したのは、グリーンとヴィオレか、二人!】   (2013/4/7 14:34:38)

ヴィオレ魔ゐ【はいはいー?】   (2013/4/7 14:35:00)

グリーンアロー【お?なんだ?】   (2013/4/7 14:35:09)

GM-Vita(徐々に歩いていくと、その現れ始めたキノコの中に、グリーンとヴィオレは、スクリーマーが擬態したように混じっているのに気づく。 獲物がかかるのを待って襲うつもりなのか、やり過ごす気なのかはちょっとわからない、けど)   (2013/4/7 14:35:37)

グリーンアロー「……おぃ、右の……あの部分。ちょいと下手すぎやしねえか?あ、目だけで見ろよ」>スクリーマの擬態を教えて   (2013/4/7 14:37:04)

ヴィオレ魔ゐ「何となくだけど、ヘタに手を出すと大声を上げて他の連中を呼びそうな気もするんだよねー…やりすごそうとしてる方に賭けて素通りしてみる?」うわーと嫌なものを見る目になりつつ   (2013/4/7 14:38:03)

クー子「…こちらとしても戦いたくない。気づかない振りして通るのが得策」 グリーンアローに言われてスクリーマーに気が付きました←   (2013/4/7 14:39:11)

GM-Vita【一応本数的には20本か30本、モブ2セットか3セットと言う数だね。】   (2013/4/7 14:39:16)

グリーンアロー「OK、それじゃあの素人劇団の相手は また今度ってことで…………武器は取るなよー」   (2013/4/7 14:40:08)

ヴィオレ魔ゐ声を出さないようにうんうんと頷きつつ、何食わぬ顔で歩を進めるよー。   (2013/4/7 14:41:09)

GM-Vita【それじゃ、全員、敏捷判定だ。 刺激しないでそこを通過できるかどうか、だな。難易度は6。 相手は動かないから割と楽だよ】   (2013/4/7 14:41:40)

ヴィオレ魔ゐ2d6+2 → (6 + 5) + 2 = 13  (2013/4/7 14:42:00)

クー子2d6+2 → (1 + 4) + 2 = 7  (2013/4/7 14:42:07)

グリーンアロー2d6+6 → (2 + 4) + 6 = 12  (2013/4/7 14:42:09)

ヴィオレ魔ゐ(いい出目だー   (2013/4/7 14:42:12)

クー子…危なかった   (2013/4/7 14:42:21)

GM-Vita(うむ、どうやら交戦意識のある奴じゃなかったらしい、君たちはこっそりその場をやり過ごして、もう少し進むと、踊り場?見たいな場所で、最初に飛ばされてきた部屋とは違う四角い部屋に出るね。大きさは10m四方くらいだ)   (2013/4/7 14:44:33)

グリーンアロー「……階段の途中か。ここならある程度切った張ったも出来るんだろうな」   (2013/4/7 14:45:09)

クー子(マップを丁寧に描き描き)   (2013/4/7 14:45:12)

GM-Vita(ぱっと見た感じは、どうやら少し休憩出来る程度に岩棚などがあって、ここまで歩きつかれた場合にはちょうど良い休憩地点になっているようだ。 入ってきたところからみて正面に同じように階段が続いているようだ。他は、今のところ何もないといった様子だね)   (2013/4/7 14:47:58)

クー子[]   (2013/4/7 14:49:03)

クー子[]   (2013/4/7 14:49:05)

ヴィオレ魔ゐちょっともたれ掛かって休憩しようと考えたところで、はっと動きを中断して岩棚に何かしらトラップが仕掛けられてないか入念に調べてみるよ。   (2013/4/7 14:49:18)

クー子[nihonngoga utenai tyotto nukeru]   (2013/4/7 14:49:42)

おしらせクー子さんが退室しました。  (2013/4/7 14:49:46)

ヴィオレ魔ゐ【いってらっしゃいー】   (2013/4/7 14:49:54)

グリーンアロー【たまにあるよな。何が原因なのか】   (2013/4/7 14:50:23)

GM-Vita【クー子いってらー と、ファインドトラップがないと、感知失敗は作動させる恐れがあるので、覚悟してGO!】   (2013/4/7 14:50:53)

おしらせクー子さんが入室しました♪  (2013/4/7 14:51:24)

クー子【…戻ってきた。これで大丈夫】   (2013/4/7 14:52:01)

ヴィオレ魔ゐ【おかえりー】   (2013/4/7 14:52:08)

グリーンアロー「おっと、まてまて、そういうことは俺も協力するぜ。地雷撤去は慣れたもんだ」>ヴィオレ>罠   (2013/4/7 14:52:18)

GM-Vita【おかえりー】   (2013/4/7 14:52:19)

ヴィオレ魔ゐ「おっとちゃんとそういう技能持ちの人がいた、助かるねーかっこいー!」   (2013/4/7 14:53:43)

クー子「…さすがグリーンアロー、そこにシビれる憧れる」   (2013/4/7 14:54:11)

グリーンアロー3d6+5 → (1 + 2 + 2) + 5 = 10  (2013/4/7 14:54:17)

ヴィオレ魔ゐ(…でも出目には痺れるものを感じないなぁ   (2013/4/7 14:54:32)

グリーンアロー【おお、ひどい出目だ。それでもファインド持ちだからまぁ……なんとか】   (2013/4/7 14:54:36)

グリーンアロー「だいたいこういうのは……俺ならそう この下とかに仕掛けてだな……」(カッカッとナイフで岩棚を削り) 「あ、それと空き缶とか見つけても拾うんじゃないぞ」   (2013/4/7 14:56:04)

GM-Vita【うむ、調べてみたグリーンは何もないと思うよ。何かあったとしても、ファインドで発動もしない、しな。】   (2013/4/7 14:56:19)

グリーンアロー「無い……か、ああ無いな。……もういいぞ 二人とも」   (2013/4/7 14:57:48)

クー子「……無いの?」 ほっと安心したように   (2013/4/7 14:58:18)

ヴィオレ魔ゐ「…いや、何がってワケでもないんだけど、何となく不安になったしこのまま行こうかー?うん。」と空元気にも見える張り切り具合を見せて。   (2013/4/7 14:59:36)

グリーンアロー「そう言うなよ。クエスチョン(追跡特化ヒーロー)程の腕はねえが……まぁ此処はそう無いはずだぜ。 とまれ出発するか」   (2013/4/7 15:00:52)

GM-Vita1、グリーン 2、クー子 3.ヴィオレ   (2013/4/7 15:00:53)

GM-Vita1d3 → (1) = 1  (2013/4/7 15:00:57)

GM-Vita(と、何気なく歩き出したグリーンの足元が、ずぼっ!!と抜けた。 敏捷判定どうぞ~   (2013/4/7 15:01:24)

グリーンアロー2d6+5 → (6 + 3) + 5 = 14  (2013/4/7 15:02:36)

グリーンアロー【なるほど……これがMANGAでいう【オチ】か】   (2013/4/7 15:03:07)

GM-Vita(咄嗟に身を引いたか飛んだか、グリーンアローは落とし穴に落ちずに済んだ。けど、明らかに不自然な、通り道であるはずの場所に、隠すように落とし穴が作られていたね。)   (2013/4/7 15:03:44)

クー子「…なるほど、ここに落とし穴…」(地図に書き込み)   (2013/4/7 15:04:20)

グリーンアロー(パシュッとロープ付き弓を打って回避)   (2013/4/7 15:04:36)

ヴィオレ魔ゐ(器用だなー…   (2013/4/7 15:04:46)

グリーンアロー(ぶら下がった状態から降りて)「……おぃこれ作ったヤツはコントがやりたかったのかよ……」   (2013/4/7 15:05:49)

クー子「……グリーンアロー、すごく器用」 ぱちぱち   (2013/4/7 15:06:23)

GM-Vita(うむ、何とか回避できたものの…とりあえず、自然のものじゃない落とし穴をみつけた。さて、このまま進む?)   (2013/4/7 15:06:29)

ヴィオレ魔ゐ「て言うかおもいっきり人為的な罠だけどいつ仕掛けられたんだろうねーこれ…やっぱり他に人がもう入ってたとか?」   (2013/4/7 15:06:50)

グリーンアロー「とはいえ……この状態はまずいぜ。これを仕掛けたやつがいるってことだ」   (2013/4/7 15:07:16)

クー子「…でも、こんなことで引き返すのももったいない」   (2013/4/7 15:07:37)

グリーンアロー「同感だな。そうだな……古典的だが弓や長物で床をたたいて進むか? 」   (2013/4/7 15:08:15)

ヴィオレ魔ゐ「本当にオールドスクールな回避法だけど…まあ地道に進むしかないかぁ」腹をくくってじっくり先に進む姿勢で。   (2013/4/7 15:09:04)

ヴィオレ魔ゐ【突発だし大体三時間くらいで一段落するかなーと踏んでたけどどうなるかわからなさそうなので、ちょっと四時から六時まで用事があるのでその辺で抜けるねー】   (2013/4/7 15:10:09)

クー子「…石橋を叩いてついでに破壊して、隣の鉄筋の橋を渡るくらいの気概で行ったほうがいい」   (2013/4/7 15:10:26)

グリーンアロー【っと……どうするGM、こうなると確かヴィオレは夜にCOCがあるんだろ? 別日に動かすか?】   (2013/4/7 15:11:11)

GM-Vita【じゃ、今日は16時まで、続きはまた次の機会とか探りつつ、かな?】   (2013/4/7 15:11:22)

グリーンアロー【OKだ。 それならそこまで頑張ってすすめるか】   (2013/4/7 15:11:41)

GM-Vita(では、警戒して進む、で選択はいいのかな?)   (2013/4/7 15:12:13)

クー子【…了解した。後日に続きをする】 警戒して進む、でいいとおもう   (2013/4/7 15:12:32)

ヴィオレ魔ゐ【申し訳ない;という訳で残り1時間まずは集中してよろしくー】   (2013/4/7 15:12:34)

グリーンアロー「よし……それじゃ それで行くか。……ウォーグラフのベトコンみたいな真似をするとは思わなかったな……」   (2013/4/7 15:13:17)

ヴィオレ魔ゐ【引っかかってもいざとなったら必殺フェイトジャンプで飛び越える方向で!(場当たり的】   (2013/4/7 15:13:19)

GM-Vita【では、先に進む前に危険感知の感知判定再度振りなおし、今度は警戒ボーナス+3を加算してふってくれ】   (2013/4/7 15:14:08)

クー子2d6+7 → (5 + 4) + 7 = 16  (2013/4/7 15:14:32)

グリーンアロー2d6+8 → (1 + 2) + 8 = 11  (2013/4/7 15:14:36)

グリーンアロー【およそ一番嫌な数字が出やがったw】   (2013/4/7 15:14:59)

ヴィオレ魔ゐ2d6+7 → (1 + 6) + 7 = 14  (2013/4/7 15:15:20)

GM-Vita【頼りのグリーンがぜっ不調だなw】   (2013/4/7 15:15:29)

ヴィオレ魔ゐ[   (2013/4/7 15:15:36)

GM-Vitaさて、それじゃ階段をまた上っていこうか   (2013/4/7 15:15:42)

ヴィオレ魔ゐ【まあこれくらいのアクシデントはあってもいいね!】   (2013/4/7 15:15:48)

GM-Vita(踊り場らしい場所を抜けたあとの階段は、まっすぐに伸びている。天井から外の気配を感じることは出来ないし、以前ヒカリゴケが続く感じで洞窟として大きく進んだ幹事はしないものの、目立つ危険も感じられない、と言うところか。で、今度は階段の幅ほどの小さな踊り場が見えるね。何か石…にしては大きそうなものが少し手前の段階で見て取れるよ。何か白い色で、大きさはサッカーボールほど…だろうか?)   (2013/4/7 15:17:44)

クー子「…なに、あれ」白い丸いものを指さして   (2013/4/7 15:18:25)

グリーンアロー「……なんだありゃ?」   (2013/4/7 15:18:51)

GM-Vita(1、近づく 2、様子をみる 3、その他何かする。)   (2013/4/7 15:19:45)

グリーンアロー【これが何かはわからない?】>GM   (2013/4/7 15:20:23)

クー子近づいて感知で調べる…とかは、だめ?   (2013/4/7 15:20:59)

GM-Vita【現状遠目 7~8mは離れてるので、何かごみみたいな山の上に白い丸っぽいものがある。程度】   (2013/4/7 15:21:06)

クー子ごみの山の上…   (2013/4/7 15:21:38)

グリーンアロー「……ホントになんなんだ?あれ?? もう少し近づくか?」   (2013/4/7 15:22:58)

ヴィオレ魔ゐとりあえず近づかないと詳しくも見れないし、仕方ないけど寄ってみるかなー。   (2013/4/7 15:23:02)

クー子…うん、近づくのがいいと思う。   (2013/4/7 15:23:30)

GM-Vita(では、感知16のクー子が8mほどの位置まで近づいた次点で気づく、どくろだ)   (2013/4/7 15:23:33)

GM-Vita(しかも、そのどくろの中に、こっちを虎視眈々と狙うように観察している蛇らしきものが居る。 目の光がこっちを見ているが、クー子が気づいたことを気とっては居ないようだ)   (2013/4/7 15:24:21)

グリーンアロー【俺達もその蛇に気づくか?】   (2013/4/7 15:24:54)

クー子(二人に一旦離れるように目で合図してみる)   (2013/4/7 15:25:05)

GM-Vita【クー子以外は、感知数値÷2mに入ったら気づく。合図前だと ヴィオレは7m グリーンは5mだね】   (2013/4/7 15:25:44)

GM-Vita【で、合図したなら、二人も気づくだろう。 骸骨が転がってて、そこに蛇が住み着いてる。】   (2013/4/7 15:26:08)

ヴィオレ魔ゐ(すとーっぷっ)   (2013/4/7 15:26:22)

クー子「……」 地図を描いていた紙の裏側に大きく『なかにへびがいる』と走り書きで   (2013/4/7 15:26:50)

グリーンアロー「蛇か、そう大きなものじゃないが邪魔だな」   (2013/4/7 15:27:03)

GM-Vita(蛇はこっちを睨んでるけど隠れて居るつもりだろう。動く気配はまだ無いけど、明らかにこっちを狙ってる。 一応気づいたから、先手は取れるよ)   (2013/4/7 15:29:07)

クー子…GM、蛇はどのくらいいる?   (2013/4/7 15:29:31)

GM-Vitaぱっと見て、4.5匹(1モブセット)   (2013/4/7 15:29:58)

ヴィオレ魔ゐそのくらいならばーっと片付けよう。キノコと違って危ない気もするし。   (2013/4/7 15:30:59)

クー子…増援は来そう?   (2013/4/7 15:31:05)

GM-Vita相手の種別もわからないから、生体などもわからず。群れを成すかも不明だな。 周りを見る限り、隠れられそうな場所も無くはない<増援予想   (2013/4/7 15:31:53)

グリーンアロー【そういうことならだ 増援が来る前に片付けちまうか】   (2013/4/7 15:32:43)

ヴィオレ魔ゐ…一気に走って上まで逃げる!ってのはどう?   (2013/4/7 15:32:55)

GM-Vita【一応、先手行動一回OKだから、判別なら、先手攻撃なり、一回はいけるよぉ~】   (2013/4/7 15:33:34)

クー子…群れでいたら面倒。でも、1ターン殴ってからでも悪くない。   (2013/4/7 15:33:52)

GM-Vita【行動をとった次点で、相手もこっちが気づいたことを気とるだろうけど】   (2013/4/7 15:33:53)

グリーンアロー【あとで後ろからこられると厄介ではあるが……ここは逃げちまうか?】   (2013/4/7 15:34:05)

ヴィオレ魔ゐ【腹をくくって戦うかー、おーけーおーけー】   (2013/4/7 15:34:32)

グリーンアロー【OK、それじゃあやっちまうか!】   (2013/4/7 15:35:00)

クー子【塵も残さないつもりでいけばOK】   (2013/4/7 15:35:26)

GM-Vita【では、行動値順で、グリーン→クー子orヴィオレの順に一行動どーぞー】   (2013/4/7 15:35:51)

クー子せっとあっぷは?   (2013/4/7 15:35:59)

GM-Vitaワンターン分(相手は完全待機選択)だから、セットアップもOKだよ   (2013/4/7 15:36:22)

クー子…じゃあ、セットアップでエンサイクロペディア。コンコーダンスもついてる。   (2013/4/7 15:36:58)

ヴィオレ魔ゐセットアップ特になしー   (2013/4/7 15:37:03)

GM-VitaOK,クー子の識別判定GO   (2013/4/7 15:37:19)

グリーンアロー【セットアップは無しだ】   (2013/4/7 15:37:25)

クー子2d6+7 → (1 + 5) + 7 = 13  (2013/4/7 15:37:42)

GM-Vitaうむ、そのまんまバイパー(ルルブ2のp211)と どくろが、実はスケルトン(ルルブ1のp321) クー子は参照OK、必要情報は仲間に伝えてもOKだ   (2013/4/7 15:39:25)

クー子「……蛇は毒を持ってる。気をつけて攻撃をさばくことを考えて欲しい。 あと…スケルトンがいる。あいつは弓矢とか刃物とかの攻撃があたりにくい。私に任せて欲しい」   (2013/4/7 15:41:40)

ヴィオレ魔ゐ身長に比して大柄な杖をぶんっと振り下ろして魔術の準備をはじめつつ頷いて。   (2013/4/7 15:43:33)

GM-Vita【と、それじゃ一人一回ずつ行動…といいたいのだが、そろそろ時間だな】   (2013/4/7 15:44:03)

GM-Vita【次の予定とかは、それぞれ話をしたいのだけど、ここでセーブしていいかな?】   (2013/4/7 15:44:29)

グリーンアロー【あ、じゃあ切りのいいとこで此処で切るか? ちょうどよさそうだ】   (2013/4/7 15:44:31)

ヴィオレ魔ゐ【セーブ HP27/27 MP39/39 F5/5 移/行:8/6】   (2013/4/7 15:44:47)

クー子【…ここでセーブ HP33/33 MP44/44 F5/5 In6 Mv6】   (2013/4/7 15:45:01)

ヴィオレ魔ゐ【申し訳ないねー、でも日中遊べて楽しかったよ。またそのうちねーノノ】   (2013/4/7 15:45:14)

グリーンアロー【HP49/49 MP41/41 F5 行動7 移動9m】   (2013/4/7 15:45:24)

ヴィオレ魔ゐ【クー子は晩にクトゥルフの方でよろしく!それじゃまたあとでー】   (2013/4/7 15:45:31)

GM-Vita【セーブデータ サポート:蘇生 祝福  敵と遭遇、PT側奇襲ターンから バイパー1 スケルトン1 距離8m】   (2013/4/7 15:45:46)

おしらせヴィオレ魔ゐさんが退室しました。  (2013/4/7 15:45:52)

グリーンアロー【次の予定なんかは まぁ各々していく感じでいくか?おっと、おつかれさま】   (2013/4/7 15:45:59)

クー子【…うん、よろしく】   (2013/4/7 15:46:14)

GM-Vita【で、あたしは、明日とあさっての夜ももしかしたらいける…っと、まぁ次に集まったら、かな?(予定たて】   (2013/4/7 15:46:14)

GM-Vitaと、いつもながら、鈍足で悪いな……内容やペースとしてはもう少しアップテンポでもいいのかな?>二人   (2013/4/7 15:47:50)

クー子【とりあえず、私は今週は夜九時くらいならOK。  もう少し足速くてもいいかもしれない】   (2013/4/7 15:48:11)

GM-Vita【あ、忘れてた 「スクリーマー3 やり過ごし成功  トラップ、落とし穴1回避成功」と】   (2013/4/7 15:48:20)

グリーンアロー【や、こんなものでもいいと思うがな。 ほれ演出だの書いてるとしかたねえし】   (2013/4/7 15:48:44)

クー子【探索セッションがここであんまり遊ばれてないのもあるかもしれない。 戦闘メインだと足が速くなるから】   (2013/4/7 15:49:22)

GM-Vita【ふむふむ、もう少し早め、くらいに出来るように心がける! 次回は戦闘が入って探索の続きになるから、やられない程度に引き返すってことで!】   (2013/4/7 15:49:29)

グリーンアロー【そうだな、シナリオ系列の違いだぜ……とすまん 一旦すこし離席する】   (2013/4/7 15:49:58)

GM-Vita【ん、とりあえず今は解散で! 次もよろしく頼む!】   (2013/4/7 15:50:24)

クー子【…お疲れ様】   (2013/4/7 15:51:02)

おしらせクー子さんが退室しました。  (2013/4/7 15:51:05)

GM-Vita【じゃ、お疲れ!】   (2013/4/7 15:52:05)

おしらせGM-Vitaさんが退室しました。  (2013/4/7 15:52:08)

おしらせグリーンアローさんが退室しました。  (2013/4/7 15:55:33)

おしらせエオルーさんが入室しました♪  (2013/4/13 20:50:05)

おしらせ黒ウサギGMさんが入室しました♪  (2013/4/13 20:50:16)

黒ウサギGM先に移動したとのログがございましたので直接こちらにぽとり。   (2013/4/13 20:50:32)

エオルーマイトとセイバーとタクティクスをとってみた。(こく   (2013/4/13 20:52:04)

黒ウサギGM購入アイテム、一般スキル、成長させた能力などは?w   (2013/4/13 20:56:05)

エオルーH・MPポーションを2本とポーションホルダーかなぁ。 大きな目を買いたい。   (2013/4/13 20:57:13)

黒ウサギGMPT同士で融通し合うのもいいと思いますよ。セッション終了時の報酬で清算も難しくはないレベルでしょうしw   (2013/4/13 20:58:13)

おしらせ邪神かがみさんが入室しました♪  (2013/4/13 20:58:54)

エオルーそのためにすこし余分に持っておく(前回たしかいくらか貸した)  こんばんわ。   (2013/4/13 20:59:03)

黒ウサギGM……。あぁ、大きな目ってマジックアイテムでしたね。今の間に判定でもどうぞw   (2013/4/13 20:59:29)

邪神かがみてぇいなのです(女海賊から奪t譲り受けた斧持ってご満悦)   (2013/4/13 20:59:33)

エオルー2d6+8 → (4 + 1) + 8 = 13  (2013/4/13 21:00:13)

おしらせ阿万音鈴羽さんが入室しました♪  (2013/4/13 21:00:19)

黒ウサギGMリリアナ「わたくしが略奪出来ずに逆に略奪されるとは何たる屈辱でしょうか……。……でも悪くないかも(ぽそり)」   (2013/4/13 21:00:22)

エオルー見つかったから買っておく。   (2013/4/13 21:00:27)

阿万音鈴羽おっはーノノ   (2013/4/13 21:00:28)

黒ウサギGMぐっど。   (2013/4/13 21:00:32)

黒ウサギGMごきげんよう、でございます   (2013/4/13 21:00:58)

エオルーこんばんわ。 レベル上がってファインドトラップとリムーブトラップとったよ。   (2013/4/13 21:01:23)

阿万音鈴羽ちょっと聞くの忘れてて今まで保留になってたんだけどさ、シャドウブレイドの使用条件の隠密状態って判定とかで簡単になれるものなのかな?   (2013/4/13 21:01:25)

阿万音鈴羽そこだけ確認できればあと1スキル分の行方が決まって成長終わりかなー。他はドッジムーブとエチュード上げたよ。   (2013/4/13 21:02:08)

黒ウサギGM隠密は 「メジャーアクションで宣言可能」でございます。詳しくはR1の……えーと   (2013/4/13 21:02:59)

邪神かがみあ、レベルアップ報告…えーと、バッシュとウェポンルーラーとスラッシュブロウ、そして一般でマシンリムを取りました。あと、上級ルルブ買いました。   (2013/4/13 21:03:16)

黒ウサギGMP276でございます。   (2013/4/13 21:03:21)

黒ウサギGMおおう。上級ルルブでございますか!追加スキル見ました?割と使いやすそうなのがちらほら。  (あ、ハイパーブラストとってねぇ   (2013/4/13 21:03:51)

阿万音鈴羽ああエンゲージ中だと無理なんだ。現状前衛にも参加してるような状態だしこれは無理だなー、ありがと。   (2013/4/13 21:04:24)

黒ウサギGMそもそも短剣スキルであるシャドウブレイドを生かすには前提としてシャドウストークも欲しいのですよね。移動でも隠密は解除されてしまうので(シャドウストークは移動しても解除されないひゃっふーなスキル)   (2013/4/13 21:05:10)

邪神かがみえぇ、そこそこ良さげなスキルがちらほら。 …ハイパーブラスト?   (2013/4/13 21:05:55)

黒ウサギGMモブだけじゃなくてソロエネミーにトルブラできちゃうサムライスキルでございますよー   (2013/4/13 21:06:27)

阿万音鈴羽仕方ないのでパッシブのスペシャライズ取っておわりっと。   (2013/4/13 21:06:43)

おしらせロータスさんが入室しました♪  (2013/4/13 21:07:22)

邪神かがみあー…その、ですね。購入前にスキルのレベル上げはしてしまいましたので…ふにゃあ←   (2013/4/13 21:07:28)

ロータスこんばんは   (2013/4/13 21:08:02)

エオルーかがみしってるかあたらしいるるぶかったときにりびるどできる。(こく   (2013/4/13 21:08:10)

エオルーこんばんわー。   (2013/4/13 21:08:15)

黒ウサギGMこんばんはでございますよー   (2013/4/13 21:08:22)

阿万音鈴羽こんばんはー   (2013/4/13 21:09:18)

黒ウサギGM装備品の購入その他は特にないのですね?ちなみに既得装備品の売却は半額でございます。  一般兵「半額?マジ?俺買う」   (2013/4/13 21:10:19)

邪神かがみあ、防具買いました。   (2013/4/13 21:10:30)

黒ウサギGMロータス様、鈴羽様も報告があればー   (2013/4/13 21:10:51)

邪神かがみグレートヘルム、クィルブイリ、ファインポイントアーマーを買いました。あと、バックパックとベルトポーチとハイHPポーションを2本。   (2013/4/13 21:11:37)

黒ウサギGMがっつり装備固めてまいりましたね!w  ……あ。そういえば前回ギルドレベルは上昇していますが、ギルドサポートは何に致しますか?   (2013/4/13 21:12:14)

ロータスプロテクション・アフェクション・エフィシエントを取得。以上   (2013/4/13 21:12:16)

阿万音鈴羽特に変更無いねー。重量的にもうカツカツでコレ以上いいの着れないっていうのがねー…(苦笑   (2013/4/13 21:13:19)

邪神かがみえぇと、今付いてるギルサポが蘇生と陣形でしたっけ。   (2013/4/13 21:14:03)

エオルー高機動部隊とか再行動とか?   (2013/4/13 21:14:23)

黒ウサギGM蘇生、祝福、陣形でございますね   (2013/4/13 21:14:24)

黒ウサギGM再行動はコストが5でございますからねぇ。   (2013/4/13 21:14:34)

黒ウサギGMレベルアップで取得できるのはコストに関係なく好きなものを取得できるのですが……コストは「持っていく」ことが出来るものに関わっております。コストの合計がPTのリーダーレベル以下になるように(今回ならば4以下)持っていってくださいませ   (2013/4/13 21:15:24)

2013年04月06日 22時02分 ~ 2013年04月13日 21時15分 の過去ログ
【TRPG】版権なりきりTRPG部屋【ARA2E用】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>