チャット ルブル

「グリプス戦役異伝・ティターンズ」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ ガンダム  オリジナルキャラ  リョナ  ロール必須  エースパイロット列伝


2013年04月21日 02時19分 ~ 2013年04月28日 02時41分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

カズマ大尉♂MS-06F2【すみません、何か風邪気味で頭がさっきから重い…。申し訳無いですが、自分は次で締めさせて頂いていいでしょうか?一応リチャードソン少佐との戦闘もできましたし、やることは少なくなりますし】   (2013/4/21 02:19:15)

リチャードソン少佐♂MS14B【正直自分もちょっと…明日は朝から親戚の葬儀があるので…】   (2013/4/21 02:20:43)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、トニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが自動退室しました。  (2013/4/21 02:20:43)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【っと、了解です。 では、時間も時間ですし、今回はこの辺りにしときます?あくまで前哨戦ですし、本番は来週に持ち越しで】   (2013/4/21 02:20:49)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが入室しました♪  (2013/4/21 02:20:53)

リチャードソン少佐♂MS14B【そうして貰えると非常に助かります。>曹長】   (2013/4/21 02:21:20)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(風邪気味では無理をしたらあかんですからね)   (2013/4/21 02:21:21)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(…葬儀があるのに無理したらダメ(汗) 自分も今夜はここまででいいですよ   (2013/4/21 02:21:57)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【っていうか明日葬儀なのにこの時間までイメチャしとるんかいwwww まあ、明日仕事なのに徹夜してたアホである自分が言う事じゃないですけど(笑)>リチャード少佐  では、来週の土曜日はついに本番です。今日はここまでですが、ふるってご参加くださいな】   (2013/4/21 02:22:44)

リチャードソン少佐♂MS14B【今日のイベントはどうしても出ておきたかったので…。それでは、お疲れ様でした】   (2013/4/21 02:23:28)

おしらせリチャードソン少佐♂MS14Bさんが退室しました。  (2013/4/21 02:23:32)

カズマ大尉♂MS-06F2【了解です。ご迷惑をおかけしてもうしわけありません。  …だめだ、もう体がもたない。では、おやすみなさいー。】   (2013/4/21 02:23:53)

おしらせカズマ大尉♂MS-06F2さんが退室しました。  (2013/4/21 02:24:00)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(お疲れ様でした。27日…余り遅くまで出来ないかも(ニコニコ超会議・・・   (2013/4/21 02:24:03)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【まあ、へたすりゃその翌日やさらに来週まで続く可能性もありますし(笑) では、おやすみなさーい】   (2013/4/21 02:24:43)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(お休みなさい~   (2013/4/21 02:25:00)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが退室しました。  (2013/4/21 02:25:04)

おしらせスメルチ曹長♂RGM-79SPさんが退室しました。  (2013/4/21 02:25:06)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/21 02:47:35)

カルト少尉MS06S戻ってきたんだ、戦場に…(すでに大規模な戦闘が行われている中で、後方で時代遅れのザクⅡS型に乗り出現しようとする兵士がいた。)   (2013/4/21 02:52:47)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが退室しました。  (2013/4/21 02:54:30)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/21 16:56:52)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、カルト少尉MS06Sさんが自動退室しました。  (2013/4/21 17:37:29)

おしらせカズマ大尉♂MS-06F2さんが入室しました♪  (2013/4/22 20:29:34)

カズマ大尉♂MS-06F2【こんばんはー。先日はお疲れ様でした。…そしてご心配をおかけして誠に面目ありません…。ちなみに翌日普通に元気でした。なんてこったい。】   (2013/4/22 20:30:18)

カズマ大尉♂MS-06F2【そしてログを見れば、何と新しい方が!?イベント戦の最中ということもありなかなかロルが回しづらい時期ですが、是非是非ご参加下さいー。】   (2013/4/22 20:31:10)

カズマ大尉♂MS-06F2【トリアーエズ0083最終盤のロルどうするか考えたりZ用新キャラの設定考えつつ待機であります。】   (2013/4/22 20:34:41)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/22 20:39:48)

カルト少尉MS06S[こんばんは♪新参ものですww]   (2013/4/22 20:40:56)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはー。はじめましてです。このお部屋で副管理人(※自称)を務めておる者ですー。】   (2013/4/22 20:41:36)

カルト少尉MS06S[そうでしたか、私もガンダムが大好きで、いつか加わりたいなと考えていて、思い切って参加しちゃいました。よろしいでしょうか?]   (2013/4/22 20:44:14)

カズマ大尉♂MS-06F2【勿論大歓迎です!(強調 最近新規の方が少なくて寂しいな~とか思ってた頃合いだったのですよぅ。   早速BBSも活用して頂いたようで、大変感謝です。 カルト少尉はデラーズ側のキャラなのですね。】   (2013/4/22 20:45:54)

カルト少尉MS06S[はい!ジオン大好きなんですよw本当はヅダとか使いたいんですが、何分量産されてないので…。]   (2013/4/22 20:48:19)

カズマ大尉♂MS-06F2【その意気やよし!ここに来られる人は皆ヅダを欲するのです…(遠い目  ちなみに過去ログの通り、現在は0083最終局面の真っただ中という修羅場です(ぉ 今週末の土曜日晩には多分続きになると思うのですが、参加されますか?】    (2013/4/22 20:50:19)

カルト少尉MS06S[そうなんですかwできるかぎり参加させていただきたいです!結末は、原作通りになる予定ですか??]   (2013/4/22 20:52:45)

カズマ大尉♂MS-06F2【ジオニストのロマンの結晶ですもんね、ヅダ。お部屋のルール上、残念ながら使用はできないのですが…; そうですね。原作にあるイベント戦が行われる時は、基本的に展開や結末は同じになります。もしかしたら有名キャラとの遭遇もあるかも…? イベント戦の進行は管理人さんが行うので、そのさじ加減一つというのもありますが】   (2013/4/22 20:56:59)

カズマ大尉♂MS-06F2【…つまりデラーズ側だと、山ほどの連邦軍と裏切った海兵隊とソーラシステムⅡとなんか飛んでくるGP03という4重苦に苛まれながら戦うことに…ガクブル】   (2013/4/22 20:58:27)

カルト少尉MS06S[ガトーさん特攻ENDですか;でもできる限り生き延びてエゥーゴに加入したいですねぇ~]   (2013/4/22 21:01:59)

カルト少尉MS06S[ガトーさんと共闘できるなんて感激だなぁー。でも、ザク2だから限界あるかもなんですが…]   (2013/4/22 21:06:26)

カズマ大尉♂MS-06F2【Yes。ガトーと共闘できるというジオン側にとっては美味しい展開です。ちなみに自分のキャラは海兵隊ですので、イベント戦では敵対ですね…orz たはは、自分もザクですし、どうにかなりますよ(※無責任   エゥーゴktkr。キャラの戦死については基本的に自由ですから、必ず死ぬ局面とかはないのでご安心を。好きなタイミングで死ぬことも可の(ry 一年戦争時の年齢が17ということを考えると、新米士官とか少年っぽい感じのキャラなのでしょうか?】   (2013/4/22 21:07:53)

カルト少尉MS06S[あらら、そうですか;。一応設定としては、一年戦争末期、全国民徴兵制度によりパイロットとなる。不運にも初陣がアバオアクーになる。戦闘が開始しても、新米のカルトは何もできない。そのままジオンは敗北し、カルトは戦域より離脱するデラーズに回収され、強くなることを決意する。こういう設定でいこうかなとw]   (2013/4/22 21:17:09)

カズマ大尉♂MS-06F2【若若しくていい感じのキャラ設定ですね。初陣がア・バオア・クーとはなんというハードモード。  …じ、実はデラーズ艦隊の離脱って負けが濃厚になる前だったりするのですが、その辺はまあこじつけ等をフルに活用すれば余裕でOKと思われます。普通の艦艇に拾われ、そのままデラーズに合流とか。】   (2013/4/22 21:20:25)

カルト少尉MS06S[そういえばそうでしたwなるほど、こじつけちゃいますww]   (2013/4/22 21:31:11)

カルト少尉MS06S[機体は、初陣のときのザクをそのまま使ってるという感じにしようかなと思います。そのうち増やそうかなぁとかも考えているのですが、何かイベント的なもので受領するのもロマンだったりww]   (2013/4/22 21:34:01)

おしらせリチャードソン少佐♂MS-14Bさんが入室しました♪  (2013/4/22 21:38:27)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、あまり深く考えなくても大丈夫ですよ。  機体については問題無いと思われます。上官に機体を任せられるとか、ロマンですよねー。  …気のせいかもしれませんが、カルト少尉のPL会話の感じがなんとなく以前のある参加者に似てる…。】   (2013/4/22 21:38:35)

リチャードソン少佐♂MS-14B【こんばんは~。   新しい方も、よろしくおねがいします】   (2013/4/22 21:39:12)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはー。先日はお疲れ様でした。>リチャードソン少佐  やったよ少尉!デラーズ側のキャラだよ!(ぉ>カルト少尉】   (2013/4/22 21:39:33)

リチャードソン少佐♂MS-14B【エゥーゴ行きって事はリチャードソンとはあんまり絡まなさそうですね。 ブレイディの方がメインになるでしょうね】   (2013/4/22 21:41:00)

カルト少尉MS06Sそうですか♪、ロマンですよねぇ♪ 似てます?w自分は何もわからないのでww    (2013/4/22 21:41:02)

カルト少尉MS06Sこんばんは♪よろしくお願いします!   (2013/4/22 21:42:02)

カズマ大尉♂MS-06F2【たはは…失礼しました。忘れて下され。 …そういえば、エゥーゴ時には使いたい機体とか考えてありますか?>カルト少尉】   (2013/4/22 21:43:35)

カルト少尉MS06S[そうですねぇ、無難にリック・ディアスとかですかね。あとは使えるのなら、ディジェとかw]   (2013/4/22 21:46:23)

カズマ大尉♂MS-06F2【皆ディアス好きっすね…。多分おkかと思われます。 ディジェは…………ど、どうなんだろ?そもそも地上でしか使えない機体という弱点はありますが>カルト少尉】   (2013/4/22 21:48:36)

カルト少尉MS06S[カラバのはOKなんでしょうか^^]   (2013/4/22 21:48:52)

カルト少尉MS06S[そうですかw了解です♪]   (2013/4/22 21:49:34)

カルト少尉MS06S[]   (2013/4/22 21:50:24)

カルト少尉MS06S[↓誤爆]   (2013/4/22 21:51:03)

リチャードソン少佐♂MS-14B【リック・ディアスはジャブロー攻略作戦時に落とされてるモブも居ますし、大丈夫でしょうね。  開始時から乗れるかは微妙ですが…】   (2013/4/22 21:51:42)

おしらせヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが入室しました♪  (2013/4/22 21:52:08)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはー。>ヴィルヘルム大佐  …おお、PC的には近年まれにみる男率(ぉ】   (2013/4/22 21:53:05)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【こんばんはです。土曜日は帰宅が2時でしてそのまま死んだように寝てしまっておりました。来週は参加したいですが……できたとしても日付変更あたりですしね】   (2013/4/22 21:53:24)

リチャードソン少佐♂MS-14B【こんばんは~>大佐   そういえば、大佐の階級が全PCの中で一番高いですね。多分将官になると前線で戦えないからでしょうけど…】   (2013/4/22 21:54:19)

カルト少尉MS06Sはじめまして、よろしくお願いします♪   (2013/4/22 21:54:22)

カズマ大尉♂MS-06F2【お疲れ様です…。幸い(?)まだ戦況はガトー突撃前なので、ゆっくり進めていれば日付け変更当たりでも十分参加はできるとは思われますが…。何にせよ、ご無理はなさらず。>ヴィルヘルム大佐】   (2013/4/22 21:55:12)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【そう言えばそうですね……フォラス中佐が最終的に大佐で退役だったのとイメージ元の人が最終階級大佐だったので…あとはあまり前線でなくても良いかな、と(NPC動かすのがメインのPCですし)】   (2013/4/22 21:57:27)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【カルト少尉ははじめまして。階級はロールの上で高いだけなので適当に流して置いてください  連邦動かす練習の為にもガトーさんには生贄に…(ぁ >カズマ大尉】   (2013/4/22 22:00:15)

リチャードソン少佐♂MS-14B【大佐の階級って将軍の階級よりなんか強そうなイメージありますよね。ガンダムシリーズでは大尉、少尉、少佐、大佐あたりが一番優遇されてますし…>大佐  】   (2013/4/22 22:00:29)

カルト少尉MS06Sレビルとか、ぶっちゃけぜんぜん強そうにみえないです←   (2013/4/22 22:01:39)

リチャードソン少佐♂MS-14B【レビル将軍はむしろ超有能なイメージが…ギレンの野望をやってるからからもしれませんが…>カルト少尉】   (2013/4/22 22:02:26)

カズマ大尉♂MS-06F2【ガトーさんには生贄になる前に『オイディプス』とカズマの僚機を撃墜するという大事な仕事ががが(ぉ  ロル中ではカズマとヴィルヘルムで接触できるといいですね。前のロルも踏まえて…。>ヴィルヘルム大佐  ま、まあ見た目はサンタさんみたいですもんね…。人は見た目によらないのさ(キリッ>カルト少尉・リチャードソン少佐】   (2013/4/22 22:03:20)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【レビル将軍は指揮寄りですしね…大佐はシャアやノリス、デラーズとかも元々……曲者的な意味でマ・クベとかもですが】   (2013/4/22 22:03:25)

リチャードソン少佐♂MS-14B【なにげにNTですもんね。大佐にしても某変態仮面やノリスみたいに前線で戦う人間からデラーズみたいに後方で指揮するタイプとか色々いますもんね>大佐】   (2013/4/22 22:05:23)

カルト少尉MS06Sなるほど、サンタさんは見た目によらない…(メモメモ)    (2013/4/22 22:08:42)

カズマ大尉♂MS-06F2【Σプロセスを省略するなし!!そりゃサンタさんも見かけによらないかもしれないけども!!>カルト少尉  変態仮面いわんといてw…というか変態仮面だとむしろ種の仮面が先に…>リチャードソン少佐】   (2013/4/22 22:11:12)

リチャードソン少佐♂MS-14B【まぁ変態仮面の実写化のお祝いとして…?   でも仮面キャラの元祖ですし、性癖も残念ながら…>カズマ大尉】   (2013/4/22 22:12:53)

カルト少尉MS06S変態… 仮面「見せてもらおう」 NT少女「はい、大佐。」 ばさっ 仮面「なんということだ!!」   (2013/4/22 22:16:33)

カズマ大尉♂MS-06F2【………まあ性癖は残念ですよねあの人…。ロリコンとマザコンを併発するって>リチャードソン少佐】   (2013/4/22 22:16:36)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが退室しました。  (2013/4/22 22:17:41)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【まぁ、色々と濃いですからね。そのほうがキャラも立ちますし】   (2013/4/22 22:17:47)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/22 22:18:44)

リチャードソン少佐♂MS-14B【本当はロリが好きな癖にその相手に母性まで求めますから…本当に残念なイケメンですね。    個人的にはハマーン様が一番良いと思うのですが、ハマーンも相手に包容力を求めてますから、やっぱり合わないんだろうなぁ…>カズマ大尉】   (2013/4/22 22:18:50)

カルト少尉MS06S明日   (2013/4/22 22:25:49)

カルト少尉MS06S↓ミスです   (2013/4/22 22:26:06)

カズマ大尉♂MS-06F2【最終戦前でジオンではロルが回しづらいので、アナハイム側でロルもしたい今日この頃。  …と、すみませんが用事が…。一旦失礼します。】   (2013/4/22 22:27:55)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【今週土曜日に参加できる事を願いつつ、私はそろそろ……カルト少尉もまた機会が在ればぜひご一緒しましょうね】   (2013/4/22 22:28:08)

おしらせカズマ大尉♂MS-06F2さんが退室しました。  (2013/4/22 22:28:14)

リチャードソン少佐♂MS-14B【では自分も雪崩ます…買ってきたアサシンクリードをしなければ…】   (2013/4/22 22:28:40)

おしらせリチャードソン少佐♂MS-14Bさんが退室しました。  (2013/4/22 22:28:43)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【と、カズマ大尉お疲れ様です。アナハイム側で回したい所ですが…日取りが。今週ですと木曜日と金曜日は遅くなりそうですし】   (2013/4/22 22:29:06)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【雪崩れてしまいましたね。まぁ…よろしければこれから絡んでくださいませ >カルト少尉 それでは、私もこの辺りで】   (2013/4/22 22:29:39)

おしらせヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが退室しました。  (2013/4/22 22:29:43)

カルト少尉MS06Sでは私もwお疲れさまでした♪   (2013/4/22 22:30:03)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、カルト少尉MS06Sさんが自動退室しました。  (2013/4/22 22:50:13)

おしらせカズマ大尉♂MS-06F2さんが入室しました♪  (2013/4/27 19:29:59)

カズマ大尉♂MS-06F2【信頼と実績の30分前集合。こんばんはー。今日中に終わるといいですが…。ひとまず待機です。】   (2013/4/27 19:30:39)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/27 19:39:28)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはー!イベント戦、間に合いましたね】   (2013/4/27 19:41:00)

カルト少尉MS06S[こんばんは~。何時からかわからなかったのでチラチラ見てました]   (2013/4/27 19:41:01)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、そっか、説明書きの所の日時は先週のものでしたもんね。一応8時からだったと思います。長丁場になるかも…?】   (2013/4/27 19:41:54)

カルト少尉MS06Sなるほど、頑張ります!笑   (2013/4/27 19:43:29)

おしらせスメルチ曹長♂RGM-79SPさんが入室しました♪  (2013/4/27 19:43:31)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【眠りの無いよぉ~るぅ~をぉ~♪  というわけでこんばんわ。イベントのために即参上、白い死神さんでごぜぇます】   (2013/4/27 19:44:23)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはー。かくいう私は黒い死神さん…?(関わるNPCがことごとく死ぬ的な意味で>スメルチ曹長】   (2013/4/27 19:45:11)

カルト少尉MS06S[こんばんは♪今日は初参加なのでうまくできるかわかりませんが、よろしくお願いします。]   (2013/4/27 19:46:12)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【こちらこそ初めましてー。 とりあえずイベント開始は八時以降、四人集まった時点で開始で、それまでは相談や提案を受け付けます】   (2013/4/27 19:47:34)

カルト少尉MS06S[テリーサンダースのジンクスみたいですねw<カズマさん]   (2013/4/27 19:47:34)

カズマ大尉♂MS-06F2【…だって眼前の白い死神さんに部下全滅させられたし、今の部下も死相が見えるし…(遠い目  >カルト少尉  了解です。…あ、今聞かねばならないことではないのですが、Z編に入った時、部屋の名前って変えるのでしょうか?あとはそれぞれどの勢力の人が使うとか>スメルチ曹長】   (2013/4/27 19:50:43)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【とりあえず、連邦部屋はエゥーゴ部屋に、ジオン部屋はティターンズ部屋にすると思います。連邦部屋は主人公の所属勢力、ジオン部屋はその逆で通そうかと。ネオジオンはZ時代は参戦が後半なので部屋はなし、ZZではティターンズ部屋をネオジオン部屋にします。>カズマ大尉】   (2013/4/27 19:52:38)

カルト少尉MS06S[そんな過去がw<カズマさん]   (2013/4/27 19:53:19)

カズマ大尉♂MS-06F2【わかりました。…ジオン残党とかアクシズ勢とか民間企業はエゥーゴ部屋でいいのでしょうか?あとは連邦軍はティターンズ部屋の方という解釈で…?>スメルチ曹長  人に歴史あり…。その時は一年戦争地上戦の時のロルだったんですけどね。当時はカズマはグフ・フライトタイプ、部下はドダイYSでした。詳細は過去ログDA!>カルト少尉】   (2013/4/27 19:56:24)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【とりあえず主要勢力以外は『どちらよりか』ですね。カラバみたいな支援組織はエゥーゴ寄りですし、ジオン残党なんかはティターンズ寄りですし。民間企業やネオジオンはどっちでも違和感ないんで。>カズマ大尉】   (2013/4/27 19:58:39)

カズマ大尉♂MS-06F2【なるほど、その都度各自で判断という感じですね。了解しました。  …今日は珍しくリチャードソン少佐が遅いですね】   (2013/4/27 20:00:04)

カルト少尉MS06S[たしかティターンズって、地球連邦軍が腐敗したやつでしたっけ?]   (2013/4/27 20:00:45)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ですね、基本的にはその都度都合のよい方で行きましょう。 確かに、いつもならこの辺で登場してますよねー。>リチャード少佐】   (2013/4/27 20:00:54)

カズマ大尉♂MS-06F2【Σ何その牛乳とチーズみたいな関係!?平たく言えば、より急進的な連邦内の派閥と解釈すればいいでしょうか>カルト少尉】   (2013/4/27 20:02:11)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【Zの物語ってよーするに連邦内の内輪もめですからねー。 「スペースノイドボコボコにしてパシリにしようぜ!」派と「平和的に話し合ってパシリにしようぜ!」派の戦いですから】   (2013/4/27 20:05:49)

カルト少尉MS06S[なるほど、そういうことだったんですか]   (2013/4/27 20:07:27)

カズマ大尉♂MS-06F2【あり体に言っちゃうとグリプス戦役ってなんかもう…;  国対国の戦いじゃない分、一年戦争とは意気ごみも違ってきますしね】   (2013/4/27 20:12:25)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ZZへの布石&ニュータイプや技術革命に視線を向けると考えるとテンション上がるんですけどね。特に新世代MSっていいですよね、何がとはいえませんが新世代とか第二世代って響きがいいですよね】   (2013/4/27 20:14:06)

カズマ大尉♂MS-06F2【出てくる機体とかは堅実にまとまってる上、後年に系譜が繋がっているものも多いですしね。政治とか裏事情を含めて考えたら、ガンダムシリーズでもシナリオは屈指の面白さだと思います。  Zで本格的に第2世代MSが出てきますもんね。少佐のケンプも全周囲モニター装備で1.5世代化だ!】   (2013/4/27 20:17:04)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【そうなんですよね、何より初代からつながってる機体の系譜を見るのが楽しい。ハイザックのコレジャナイ感は大きいけど。いや、アレはアレで良機体っていうのは知ってるよ? 暗めのシナリオは賛否ありますが、戦争モノって考えるとあのぐらいの暗さはちょうどいいですしね。逆にZZみたいな雰囲気だとパッシング受けるアニメですし。  フォラス「全周辺モニター欲しいお!」→値段確認→フォラス「ちょっと現役稼働中のジムⅡから剥ぎ取ってくるわ」 ラスティ&ダニエル&フルカス「ヤメテ!!」】   (2013/4/27 20:20:22)

カルト少尉MS06S[]   (2013/4/27 20:22:06)

カルト少尉MS06S[あと一人~]   (2013/4/27 20:23:26)

カズマ大尉♂MS-06F2【ハイザックとかデザイン的には多分現場から不満タラタラだったんだろうなぁー…。  シナリオもしかりですが、戦闘そのものの描写も細かくていいですよね。劇場版はより一層。  エゥーゴに協力すればパーツくらいッ…! …そういえば、いずれフォラスサイドとエゥーゴの絡みどうするかも考えたいですね>スメルチ曹長   ですねー……。リチャードソン少佐、大丈夫でしょうか…?確かトニオ中尉はニコニコ超会議がなんとか。>カルト少尉】   (2013/4/27 20:25:36)

カルト少尉MS06S[私はハイザック嫌いじゃないですよw ハイザック・カスタムもなかなか…ww]   (2013/4/27 20:28:11)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【まあ、でも整備性とか性能は当時の量産機からすれば良好だったんでしょうね。操作性だって民間に払い下げられるぐらいだからそれなりによかったんでしょうし。 そうそう、劇場版の戦闘シーンは良かったですね。特にMkⅡのキックが。 大丈夫、エゥーゴに協力したらリックディアスバラして止められてジムⅡから剥ぎ取る事になるんで(笑)  ですね。できればエゥーゴ側のキャラと絡んで協力したいですね。 あ、エゥーゴじゃなくてカラバもありかも、一応民間人だし。>カズマ大尉】   (2013/4/27 20:28:12)

おしらせリチャードソン少佐♂MS-14Bさんが入室しました♪  (2013/4/27 20:28:57)

リチャードソン少佐♂MS-14B【こんばんは~。 学校の球技大会が終わって、仮眠をするつもりが寝過ごしました…】   (2013/4/27 20:29:26)

カルト少尉MS06S[こんばんは♪]   (2013/4/27 20:29:27)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【こんばんはー。 さあ、テロリストVS軍人と言うと突然スケールが小さく感じるイベントの始まりだー!】   (2013/4/27 20:30:14)

カズマ大尉♂MS-06F2【サラもマラサイからわざわざハイザックに乗り換えてましたし、操縦性もよかったんでしょうね。  劇場版はアッシマー戦で興奮しました。なにあのカッコよさ。  あはは…では、また近いうちに相談させて下さい。タリム姉妹とどう絡ませるか…>スメルチ曹長  あ、こんばんはー。お疲れ様です。>リチャードソン少佐】   (2013/4/27 20:30:44)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【さて、つーわけでイベントなんですが。 最終決戦のどのあたりから開始したい、とかの意見はありますか?】   (2013/4/27 20:30:51)

リチャードソン少佐♂MS-14B【て、テロリストじゃねーし!終戦なんて認めてないから!宣戦布告もしたもん!>スメルチ曹長】   (2013/4/27 20:31:15)

カズマ大尉♂MS-06F2【んー、自分は特には。ガトーさんはこれからソーラシステムに突撃かます所ですよね?】   (2013/4/27 20:31:26)

リチャードソン少佐♂MS-14B【とりあえずコロニーが阻止限界点を越える前なら自分は特に希望はありません】   (2013/4/27 20:32:11)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【散弾ではなぁ!の後小型モノアイが開いて反撃するシーン最高ですよね!>アッシマー  いっそマイクとデイビットをエゥーゴに参加させて、その筋で協力させます?>カズマ大尉  歴史上で抹消されてるあたり、テロリスト以下かもしれないけどね。やったことのスケールはアホみたいにデカいけど、いやマジで。よく隠蔽できたなと思うぐらい。>リチャード大尉  とりあえず現状はソーラシステムぶっ放す前から再開ですかねー。ガトーがコントロール艦探す少し前ぐらい】   (2013/4/27 20:33:12)

カルト少尉MS06S[自分は初めてなので、流れに乗る形でw]   (2013/4/27 20:33:53)

カズマ大尉♂MS-06F2【地味にアッシマーの肩が空を切ってる描写もあったり、いいですよね。エゥーゴについては…あはは、まだ後日相談しましょう。  了解です。順番はどうします?前の通りだと次は自分だったかと思い、一応前回の続きの積りで書いてはあるのですが…】   (2013/4/27 20:34:24)

カルト少尉MS06S[私は、最後で大丈夫です。問題はどうやって戦闘に参加しようか…]   (2013/4/27 20:37:00)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【んー、とりあえずロル順は カズマ→リチャードソン→スメルチ→カルト  でどうでしょう?同じ陣営を固めつつ、新規のカルト少尉を最後にしました】   (2013/4/27 20:39:02)

カズマ大尉♂MS-06F2【了解であります。一応流れとしてはこの間の続きでいいですよね?皆様の準備がよければ投下しますが】   (2013/4/27 20:39:54)

リチャードソン少佐♂MS-14B【自分は大丈夫です。   よろしくお願いします】   (2013/4/27 20:40:47)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ばっちこーい】   (2013/4/27 20:41:24)

カルト少尉MS06S[よろしくお願いします]   (2013/4/27 20:42:05)

カズマ大尉♂MS-06F2【了解しました。では、何とか今日中に終わることを祈りつつ…。 では、よろしくお願いします。】   (2013/4/27 20:42:10)

カズマ大尉♂MS-06F2(巨大な、途方も無く巨大な鉄槌が徐々に速度を速め、蒼い惑星目指し驀進してゆくのを眼前に捉えつつ、戦況を俯瞰する。引力に引かれ行くコロニーと地球を結ぶラインを主戦場とするなら、こちらの現在位置はそのラインからやや側方に逸れた、いわばジオン側を包囲する位置。ゆえにジオン側も多くの戦力を割く訳にはいかないため、ありていに言えば『ほどほどの攻撃』に断続的に曝されることになるだろうか。…ならば。戦闘はまだまだ続く。せめてシーマ様が無事に戦場を離れるまでは、少なくともこちらの戦線を維持せねばならないだろう。傍らに展開する2機の僚機を省みて、敵の火線の間を見計らって指示を発する)   (2013/4/27 20:42:40)

カズマ大尉♂MS-06F2カークス軍曹、マシンガンを貸して下さい。軍曹は直ちに『オイディプス』に帰投し、燃料と弾薬の補給を。以降、順次補給に戻ることにします。 カークス「おう、了解だ。俺がいない間に落されんなよ?」ガウル「ははは、甘く見なさんな。あんたこそ、早く戻ってこんと獲物持っていっちまうぞ?」(先刻の戦闘もあり、各自の武装類はもはや限界に近い。ゆえに、戦闘の合間を縫って1機ずつ補給に戻す。現在の少ない戦力では一時的な機数の減少は厳しいが、ジリ貧になるよりはマシであろう。マシンガンを渡し母艦へと戻るカークス機を尻目に、『オイディプス』『エレクトラ』がそれぞれジオン部隊の側面へと砲撃を浴びせかけ、カズマらMS隊4機も妨害の弾幕を張る。『エレクトラ』MS部隊が1機少ないのは、おそらく先ほどの戦闘で撃墜されたのだろう)   (2013/4/27 20:42:50)

リチャードソン少佐♂MS-14Bミューラー「どんどん味方機を受け入れろ!負傷者はランチの定員が埋まり次第待機しているアクシズ艦隊の方に送れ!」(『エムデン』のブリッジで忙しなく指示を出し、味方の残党軍のMSの補給や負傷者の収容を絶え間なく続けている。格納庫の方も整備主任や医療班の怒号が飛び交い、前線とは違った修羅場を作り出していた)    (2013/4/27 20:56:03)

リチャードソン少佐♂MS-14Bリヒトーフェン「このコロニーの質量をそう簡単に止められるものか、このまま行けば間違いなくこいつは地球に落ちる。それまで死守だ!」  ハンス「まさに裁きの鉄槌だな。イカしてますね」   ブリティッシュ作戦を思い出すな。海兵隊のクソ共の悪行もな…奴らのした事は仕方の無い事だと思っていた…やはり奴らは虐殺を楽しむゴミ共だ!絶対に生きては返さん!(ゲルググを損傷し、予備機のF2で戦っているリヒトーフェンが後方で支援を行い、ドラッツェを除くMSが正面での戦闘を行っている。  最早先ほどの海兵隊に対する同情や躊躇は消え失せた。今は怒りの矛先が向けられ、殺しの標的になっている。残党軍を攻撃する海兵隊のゲルググMを発見し、ビームライフルでその両足を打ち抜いて姿勢の制御を取れなくさせると、左手のビームナギナタで胴体を真っ二つに引き裂く、これを皮切りにして、裏切り者の海兵隊にその怒りの剣が振るわれ始めたのだった)   (2013/4/27 20:56:05)

カズマ大尉♂MS-06F2【これは…再びリチャードソン・カズマがぶつかるフラグ…?】   (2013/4/27 20:57:32)

リチャードソン少佐♂MS-14B【その余裕があるのか…これからベジータボイスの幻の撃墜王が…】   (2013/4/27 20:58:40)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……頭が痛くなりそうだ。(スコープを覗き込み、引き金を引く。再び一機のMSが貫かれ、宇宙に消える。彼はすでに一度補給に戻っていたため、しばらくは補給の必要が無い。 前衛を守っているのが海兵隊というのが少し不安だが、まあ、元々一人でも狙撃任務をやらされていた身だ、前衛がいるだけありがたい) ……こちら連邦軍タロット隊の『デス・13』だ。海兵隊、防衛ラインの維持を最優先で頼む。 ……防衛ラインを突破されると、砲撃機と狙撃機ばかりのウチの部隊は脆い。(とりあえず、通信範囲内にいる海兵隊の機体に片っ端からそういった内容の通信を送る。どれが隊長機か分からないので、こればっかりは仕方ない)   (2013/4/27 21:00:31)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、カルト少尉MS06Sさんが自動退室しました。  (2013/4/27 21:02:07)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/27 21:02:16)

カルト少尉MS06S戻ってきた、戦場に…(愛機であるS型のコックピットに座り、カルトは数年前の事を思い出す。何もできずに逃げ延びたこと。デラーズ閣下に救われたこと。そして今、星の屑を成功させること。)あのときの俺とは違う、それを証明してやる!(カルトは操縦桿に手を伸ばす)カルトシルフィー、ザク、出撃する!(バーニアを噴出させ、主戦場にカルトは向かう)(しかし主戦場まではまだすこし時間がかかるか、前線への手土産の武器弾薬を携えて、仲間のいる戦場へ向かう)(しかし主戦場まではまだすこし時間がかかるか、前線への手土産の武器弾薬を携えて、仲間のいる戦場へ向かう)   (2013/4/27 21:03:56)

カルト少尉MS06S(しかし主戦場まではまだすこし時間がかかるか、前線への手土産の武器弾薬を携えて、仲間のいる戦場へ向かう)   (2013/4/27 21:04:03)

カルト少尉MS06S↓(誤爆多数、しつれいしました)   (2013/4/27 21:05:46)

カズマ大尉♂MS-06F2(親衛隊の一部の部隊は海兵隊へと攻撃の矛先を搾ったらしく、友軍部隊がいくつか、圧倒的な攻撃に遭い損耗してゆく。…できれば、あまり連邦側へ深入りすることなく退いてもらいたい。今ここで本格的に激突し消耗してしまえば、これからのジオンを誰が担うというのか。彼らは、こんな無意味な作戦で消えていい命ではないのだ。…そのためにも、ここで彼らにほどほどに損害を与え、撤退を促す。ジオンを裏切った一方で、今だジオニズムを捨てられないカズマにとって、その心境は複雑極まりないものであった。)…こちら、公国軍海兵隊『オイディプス』所属『チャイカ1』。了解した。戦線の維持を行う。(と、唐突に入った連邦軍機の通信に、了解の旨を示すカズマ。どちらにせよ、側面攻撃だけでは、彼らを撤退に追い込む程の損害は与えられない。そう判断し、MS部隊をより主戦場の中央方向へと向け展開させ、母艦群も同様に親衛隊の進路からやや斜め前方へと布陣。その進みを少しでも遅らせようと、砲撃での足止めを目論む。…先ほどのパイロットのコールサインが脳裏に引っかかるが、それは後のことだ。)   (2013/4/27 21:13:39)

リチャードソン少佐♂MS-14B喉を引き裂け!はらわたを引きずり出せ!脳を粉砕しろ!裏切り者に死の裁きを与えろ!海兵隊は皆殺しだ!(海兵隊所属の赤茶色のムサイが一隻、エンジンから煙を上げて立ち往生しているのが目に止まる。それに狙いを定めて上方から急降下し、ハンスのゲルググと共にビームライフルを船体とブリッジに向けて放ち、恐らくは脱出の途中だったであろうスペースランチと、人間をワイヤーで牽引しているザクⅡF2を発見し、お構いなしにビームナギナタの刃が振り下ろされる。)     (2013/4/27 21:19:45)

リチャードソン少佐♂MS-14B【失礼、ミス投下です】   (2013/4/27 21:20:00)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スメルチ曹長♂RGM-79SPさんが自動退室しました。  (2013/4/27 21:20:40)

おしらせスメルチ曹長♂RGM-79SPさんが入室しました♪  (2013/4/27 21:20:46)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/27 21:22:08)

カズマ大尉♂MS-06F2【…あれ、どうしました?>カルト少尉】   (2013/4/27 21:23:27)

カルト少尉MS06S[赤いほう、フリーズして落ちちゃいました;]   (2013/4/27 21:23:27)

カズマ大尉♂MS-06F2【あらら…了解です。】   (2013/4/27 21:23:51)

リチャードソン少佐♂MS-14B喉を引き裂け!はらわたを引きずり出せ!脳を粉砕しろ!裏切り者に死の裁きを与えろ!海兵隊は皆殺しだ!(海兵隊所属の赤茶色のムサイが一隻、エンジンから煙を上げて立ち往生しているのが目に止まる。それに狙いを定めて上方から急降下し、ハンスのゲルググと共にビームライフルを船体とブリッジに向けて放ち、恐らくは脱出の途中だったであろうスペースランチと、人間をワイヤーで牽引しているザクⅡF2を発見し、お構いなしにビームナギナタの刃が振り下ろされる。)   リヒトーフェン「ふん、連邦軍も必死だな…まぁ当然か…だが我々の志を止めるには戦力不足な様だな」   「いままで大変だったからなぁ…これで報われますね」(リヒトーフェンが接近してきたジム改を撃ち落とし、味方部隊への接近を阻止する)   (2013/4/27 21:24:01)

スメルチ曹長♂RGM-79SP(量産型ガンキャノン&ガンキャノンⅡによる支援砲撃と、それを盾にしたスメルチによる正確無比な狙撃がデラーズ・フリートに襲いかかる。前衛にはカズマ達海兵隊がいるため、阻止するのは非常に困難。 連邦軍からしても、彼らのような『使い捨てができる盾』は都合が良いのだろう) ……チッ。(スコープを傾ける。向ける先は脱出中の機体を狙ったゲルググ。 角度は良好、敵は此方の存在に気付いてすらいない、イケる) ・……発射(ファイア)。(リチャードソンのゲルググへ向けて、超長距離から死の閃光が迫ってくる)   (2013/4/27 21:25:29)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、カルト少尉MS06Sさんが自動退室しました。  (2013/4/27 21:26:10)

カルト少尉MS06S戦闘の光が近づいてきた、もうすぐだな…(時代遅れのザクではスピードがでない、やっとのことで主戦場へとたどり着いた。)私は、カルトシルフィー少尉、デラーズフリート各隊へ、少量ながら武器、弾薬を持ってきました、誰か応答してください。(すこしでも武器弾薬が必要になるであろう最前線に向けてカルトはザクを進める。))   (2013/4/27 21:33:42)

カルト少尉MS06S[初めてなものでよくわからないのですが、こんな感じでよろしいのでしょうか?]   (2013/4/27 21:38:03)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【よろしいのです】   (2013/4/27 21:38:26)

カルト少尉MS06S[よかったですw]   (2013/4/27 21:39:07)

カズマ大尉♂MS-06F2ガルパ「……あいつら、やりたい放題だな。俺らを殺戮者とか何とか、よく言えたもんだ。」……。(眼前で同部隊のムサイが沈み、さらにランチや人員搬送中のザクまでも撃破する様子を見、海兵隊の面々に僅かに衝撃が走る。…戦争である。国際法に反するとはいえ、脱出艇を沈めるのも戦時ならばよくある話であり、カズマらも実際に行ったことだってある。…だが。親衛隊までもがそのような非道を行うというのか。そこに、もはや堂々たるジオンの精鋭の姿は見いだせないのではないか。普段の穏やかな雰囲気から一変して吐きだすように呟いたガウルの考えは、カズマにも抵抗無く受け入れられる。――それだけに、哀しい。)…!あの機体からの狙撃、か。………やはり……。(と、自身の後方から遥か前方へとビームの火線が奔り、反射的に後方警戒モニターに映った白い機影に目を遣る。白いカラーリング、そしてその機種。やはり、彼だ。かつて部隊を全滅に追いやり、そして戦場で幾度となく対峙した『白い死神』。確信をもってそれを信じられる。…が、なんたる皮肉であろう)   (2013/4/27 21:39:33)

カズマ大尉♂MS-06F2ガウル曹長、補給に戻って下さい。戦線は、しばらくカークス軍曹と維持します。(と、『オイディプス』から発進したカークス機に目を遣り、ガウル機へと通信を送る。…おそらく、さきほどの狙撃がリチャードソン隊へ何らかの被害を与えれば、こちらへと攻撃を向ける可能性は高くなるだろう。ならば、『白い死神』の前衛にいるこちらがまず戦う公算が強い。――補給を、急がねばならない。戦況と彼我の展開状況を踏まえてそう判断し、補給を急かしたカズマの額には、焦りと共に汗が浮かんでいた――)   (2013/4/27 21:39:44)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが退室しました。  (2013/4/27 21:50:12)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/27 21:50:34)

リチャードソン少佐♂MS-14B貴様らの様な下衆共に情け容赦は無用だ。一人残らず地獄へ叩き落としてやる!(本来ならこの様な脱出艇を落とすのはリチャードソンの嫌う「卑怯な手段」だが、今回の相手はデラーズ閣下を裏切り、スペースノイド全てを裏切った連中、微塵の躊躇いも無く殲滅していく)   (2013/4/27 21:53:13)

リチャードソン少佐♂MS-14Bんっ?うおっ!?(オレンジ色の高機動型ゲルググの直ぐ横を一筋のビームが通り過ぎ、その装甲を溶かす、炎上するムサイの熱で光学照準器の狙いがズレたのか、紙一重で直撃は免れた。) リヒトーフェン「他人の補給を気にする暇があるなら敵を落とす事に集中しろ!こんな戦火のど真ん中で悠長に補給なんかしていられるか」(不意に通信に割り込んできたシルフィー少尉にリヒトーフェンが言葉を送る。厳しい言葉だが、事実を述べていた)スナイパーが居るぞ!一気に攻め込んで落とそう! リヒトーフェン「狙撃か、落とすべきか、無視するべきか…恐らく敵の後方んい居るだろうからな、ここは無視するのが正解だ。全機散開!」(スナイパーを落とすべく攻め込もうと提案したリチャードソンとは反対に、スナイパーの隠れている位置までたどり着くのが困難だと判断し、リヒトーフェンの合図と共にガルーダ隊の編成機が一斉に散らばり、飛び去っていく)   (2013/4/27 21:53:16)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……チッ、ビームが逸れた。(さすがにこの距離だと多少ビームが逸れる。大気圏内だとさらにブレまくるのだが、彼は寧ろそのブレまくる環境下で狙撃を慣行してきたので、まっすぐ飛びすぎる宇宙空間は苦手なのだ。 まあ、それでも並みの狙撃手がドン引きする精度を誇っているが) ……敵機散会。海兵隊、包囲されないよう注意しろ。(散会した、という事は、こちらを無視する腹つもりらしい。 上等だ、この狙撃をどこまで避けきれるのか試してみろ) ……発射(ファイア)。(狙いは再びリチャードソンのゲルググ。ただし今度は工夫を加えた。 最初に着弾したのは、宇宙空間に漂っていたジム改のシールド。対ビームコーティングの施されたシールドによりビームの射線がねじ曲がり、ねじまがった先にいるリチャードソンに向かう。どこのスーパーエースのSEED持ちだお前は)   (2013/4/27 21:59:08)

カズマ大尉♂MS-06F2【なん…だと…。そんな芸当が可能なのですか!?>インパルスサブ射】   (2013/4/27 21:59:48)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【対ビームコーティングが残ってればね。 ただし、ビームが跳んでいく方向は完全に運!ぶっちゃけスメルチでもソレを操作するなんて無理! というわけで、回避は簡単です】   (2013/4/27 22:01:48)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【それに相当威力も減退するから、シールドで普通に防げるしね。直撃すりゃ効くけどさ】   (2013/4/27 22:02:18)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが入室しました♪  (2013/4/27 22:02:28)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはー。>トニオ大尉】   (2013/4/27 22:02:45)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(こんばんは、遅れて申し訳ありません)   (2013/4/27 22:02:50)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【スメルチ「とりあえず反射させて、相手が驚いて動きとめたら死亡確定だし」 って感じでしょう。  あ、こんばんはー、大尉。ロルはカルト少尉の後にどぞー】   (2013/4/27 22:03:04)

リチャードソン少佐♂MS-14B【こんばんは~】   (2013/4/27 22:03:17)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(了解。急いで状況把握だ(汗)   (2013/4/27 22:05:05)

カルト少尉MS06S(この識別番号、「エムデン」のリヒトーフェン中尉!)しつれいしました、中尉!(中尉からの渇をうけ、カルトは物資を後方のムサイにおき、武器と装備を取る。)カルトシルフィー少尉、戦闘に参加します!(両手にバズーカを持ったザクが、ムサイより発艦する。腰には見慣れない弾頭が一つ{ビーム撹乱膜を形成する弾頭です})   (2013/4/27 22:06:05)

カルト少尉MS06S[こんばんは♪よろしくです。]   (2013/4/27 22:06:55)

カズマ大尉♂MS-06F2【そういえば、ガトーさんとかシーマ様とかは今どの辺なのでしょうか?】   (2013/4/27 22:18:48)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【行こうと思えば行ける距離でベジータどドンパチしてます】   (2013/4/27 22:19:42)

カズマ大尉♂MS-06F2【なるほど…。いや、いつごろイベントが進展するのか気になりまして。>スメルチ曹長 …と、↓のカルト少尉にトニオ大尉が続く形でよかったですよね?>トニオ大尉】   (2013/4/27 22:22:59)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが退室しました。  (2013/4/27 22:23:40)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/27 22:24:08)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1トーシャ「魔女の婆さんの呪いだ…」 リン「それよりは地獄の大釜が開いたというべきね。海兵隊の生き残りに通達して。『戦えるものは戦い、戦えないものは全力でこっちに逃げてきなさい」とね」(戦場の狂気…それを目にしたオペレーターはボソッと故郷のことわざを漏らすがすぐに指揮官が命令を出し、海兵隊の生き残りにも通信する)ア・バオア・クー思い出すなぁ…あの時は、離れたところから高見の見物だったが、今度はそのど真ん中…楽しい事になりそうだ! ウルフ2、暴れまわれ! ウルフ3… アーサー「隊長、自分は撤退する海兵隊の生き残りを護衛します。見捨てて置けません」 分かった分かった。ウルフ3、海兵隊の生き残ったやつを守れ。今回もお仕事だ…生き残るぞ! ラーオ「りょぉーかい! ひゃほぉ!! こいつらはもう、テロリスト扱いだ。捕虜なんて考えずに片っ端から食ってやるぜ!」(第88評価試験隊の第1小隊の3機…FAガンダムにジムキャノン2はデラーズフリートのMSに射ちまくり、ジム・ガードカスタムは攻撃を逃れた海兵隊の生き残り…スペースランチの護衛に回った)   (2013/4/27 22:25:20)

カズマ大尉♂MS-06F2【→の自分の名前をクリックしてプロフィールを編集すれば、待機時間がリセットされますよー。参考までに。>カルト少尉】   (2013/4/27 22:25:48)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(遅れましたがこんばんは、はじめまして>カルト少尉 こんなもんですが、誰に絡みましょうか…)   (2013/4/27 22:26:03)

カズマ大尉♂MS-06F2散開した…か。 カークス「チ、もっと戦力がありゃ、各個撃破できたモンをよォ。」(リチャードソン隊の動きにそう判断を下しつつ、カークスは残念そうに愚痴る。本来は散開させて1機ずつ撃破、というのが定石だろうが、今はいかんせんこちらの戦力が少なく、敵の勢力圏内に突撃する破目になってしまう。現在の位置で、砲撃と撹乱で足止めするのが精いっぱいだろう。)……所で軍曹。何、持ってきたんですか…? カークス「んあ?いや、手数が増えりゃいいと思ってな?135mm(対艦ライフル)だ。もう弾もあんまりないが…ま、どうせ今回で撃止めだろ。」なるほど…。(補給を終えたカークス軍曹のザクがひと際大きな武装を手にしていたことに疑問をぶつけると、そんなやりとりが。…確かにこれならマシンガンより射程は長いし、主だった機体を狙い撃つことだってできるだろう。なにより、戦線維持が精一杯の今の状況で長射程武器はありがたい。射撃は軍曹に任せることにして、一般機よりは僅かにセンサー範囲が優れるカズマ機が索敵役を演じる)   (2013/4/27 22:28:03)

カズマ大尉♂MS-06F2……とはいえ、激しく動き回るリチャードソン隊には厳しそうですね。せめて母艦か、動きの鈍い機体を狙い撃てば士気を削ぐことも可能なのですが…(センサーと自身の経験を総動員し、敵の状況を探る。忙しく動きまわる『エムデン』所属部隊は狙撃に向かないであろうし、そちらを狙う後方の狙撃・砲撃部隊の邪魔にもなってしまう。…ならば。彼の目に、おあつらえ向きの標的が映った)軍曹、座標E69-M771地点のザクを狙って下さい。(バズーカを2丁も携えたS型のザクを指し示し、そう指令を下す。進路はよし、火器管制もよし。狙いを定めたカークスのザクから、『目標』――カルト機へ向け、135mm口径の弾丸が発射される――!)   (2013/4/27 22:28:16)

リチャードソン少佐♂MS-14Bハンス「すげぇな、まるでサーカスの曲射みたいだ」(散開しながらビームを反射させる芸当をみたハンスが驚きの声を上げる。リチャードソンもすかさず高機動型バックパックを噴射させて機体を捻り、直角に曲がって回避する。いくら宇宙で直線に飛ぶビームといえど、動く目標にそれも反射させて当てるなど、そう易易と当てられはしない、普通ならそんな試みはしない物だが、よほど腕に自信があるスナイパーなのだろう)  リヒトーフェン「よし、全機コロニーの陰に入ったな。ここまで来たらもうこのコロニーは止まらない、放っておいても阻止限界点を越える筈だ。」  なら、やる事は一つだな。海兵隊の連中の殲滅だ。(ドラッツェが真っ先に飛び出し、その後ろにゲルググ、リックドムⅡ、ザクが続いて飛び出していく、ドラッツェは直進、残りは狙撃や砲撃に補足されないように蛇行しながら飛行し、連邦軍の盾になるような位置に構えている海兵隊の布陣に切り込むべく、宇宙を駆け抜けていく)   (2013/4/27 22:34:23)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……怯えもしないか。(少しでも怯えて動きを鈍らせてくれれば、ソコを狙うつだけなのだが……まあ、元々直撃させるつもりで撃ってはいない。問題は……) 先ほどから直感が嫌な予感を告げている事だな。(そう、なぜか物すごく嫌な予感がする。具体的には、即座にこの場を逃げ出した方が良いような気がする) ……ん?(ふと、ここから見て七時の方向を見やる。 そこには、巨大なMA×2が、周囲のMSを大量に巻き込みながらドンパチやらかす光景が映っていた) ……ニア 見なかった事にしよう。(とりあえず、距離を取るべく陣地を移動。アレに巻き込まれたら死、あるのみだ)   (2013/4/27 22:38:21)

カズマ大尉♂MS-06F2【これって、カズマ達の方へ向かってきていると解釈してよいのでしょうか?>リチャードソン少佐】   (2013/4/27 22:42:42)

リチャードソン少佐♂MS-14B【そうですね。 もし処理が大変な様なら別の海兵隊に向かいますが…】   (2013/4/27 22:43:13)

カズマ大尉♂MS-06F2【いえいえいえ、むしろ『…こっからどうしよう…』と思ってた頃合いだったので、大歓迎です。では、そんな感じで書いてみますね>リチャードソン少佐】   (2013/4/27 22:44:00)

リチャードソン少佐♂MS-14B【了解です。 とりあえず海兵隊もコウに狙われますから、お互いに気を引き締めないと…】   (2013/4/27 22:45:21)

カズマ大尉♂MS-06F2【やだなー、そんなの全滅覚悟で織り込み済みに決まってるじゃないですか。(ぉ>リチャードソン少佐  …と、そういえばコウ突撃がそろそろでしょうか?>スメルチ曹長】   (2013/4/27 22:46:30)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【そろそろですね】   (2013/4/27 22:48:15)

カルト少尉MS06S警戒音!?狙われているのか!くっ!!(弾道予測、スピード、距離から考えて狙撃系の攻撃と予測したカルト、光線は見えない、しかしそこに対艦ライフルの弾頭を見る。)いっけぇ!!(カルトはザクの脚部を振り上げると同時に、バーニアを噴かせ急速回避する。ア・バオア・クーからの数年間で身につけた技術である。))   (2013/4/27 22:48:56)

カルト少尉MS06S[急速回避のイメージは、IGLOOのヅダみたいなw]   (2013/4/27 22:50:39)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1ラーオ「ボス…アレ、見ましたか?」 無視しろ無視しろ。巻き込まれたら命が幾つあっても足りねぇよ(彼らも見た。巨大なMAが2機、周囲のMSを巻き込みながら死闘を繰り広げているのを…どう考えても関わるのはよした方がいいと判断したので見なかったことにした)アーサー「隊長、護衛を完了…逃げてこれたのはランチ一艇だけでした」 …分かった。ちょうど連中も出てきやがった…射ちまくるぞ! ラーオ&アーサー「「了解!」」(オレンジ色のゲルググたちから逃れられたのはランチが一隻…それをロドニーに送り届けたガードカスタムが戻ってくれば一馬たちの側に展開する。そして、オレンジのゲルググたちがドラッツェを戦闘に切り込んでくればFAがミサイルベイに格納されてるミサイルの8割を一斉に発射し、ドラッツェ以外の敵機の予想進路上にばら撒き、ドラッツェに対してはジムキャノンがビームキャノンを、ガードカスタムがビームガンを放った)   (2013/4/27 22:57:22)

カズマ大尉♂MS-06F2カークス「っと、外したか。やっぱし使い慣れねえ武装じゃ難しいな。…じゃ、次弾で…!」待って下さい、軍曹!(対艦ライフルによる狙撃をAMBAC機動で見事に回避したザクⅡ.あの重武装をしていながら、なかなか『やる』パイロットのようだ。再び射撃用センサーに目を移し、カークスが狙撃をしようとしたその時、それを制するように通信を送る。センサーに反応…親衛隊の部隊が、こちらへと進路を変えたのだ)カークス「おいおい!親衛隊の奴ら、こっちに来るぜ!?コロニーの防衛とやらはいいのかよ!?」ち…!軍曹、戦闘のドラッツェを狙撃して下さい!ベクトル性の強い機体ですから、ザク相手よりは当てやすい筈です!『オイディプス』、敵編隊が迫っています。砲撃支援を!(カズマの号令によりカークスのザクが狙撃を開始し、母艦群も支援の砲撃をMS部隊へと加えてゆく。これに加えて、付近には連邦の『ガンダム』の部隊が展開し、同様に迎撃を行うようだ。複雑な思いはあるものの、今は心強いことに変わりは無い)   (2013/4/27 23:00:37)

リチャードソン少佐♂MS-14B【そういえば、もうコロニーって阻止限界点を超えた頃ですかね?>スメルチ曹長】   (2013/4/27 23:02:16)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ソーラレイの前ですんでご安心を】   (2013/4/27 23:02:37)

リチャードソン少佐♂MS-14B【】了解です   (2013/4/27 23:02:55)

おしらせアニエスさんが入室しました♪  (2013/4/27 23:07:51)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(こんばんは)   (2013/4/27 23:08:10)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【あ、こんばんは】   (2013/4/27 23:08:18)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはー。】   (2013/4/27 23:08:22)

アニエス【こんばんはです。日付変わる前になんとか帰宅できそうです】   (2013/4/27 23:08:42)

カルト少尉MS06S[こんばんは♪]   (2013/4/27 23:08:43)

アニエス【帰宅次第連邦側で参加ですかね。アナハイムは出番無さそうですし】   (2013/4/27 23:09:56)

リチャードソン少佐♂MS-14B放っておいてもコロニーは落ちる。今優先するべきは、貴様らの息の根を止める事だぁぁぁ!!!(ドラッツェ隊が寸での所でミサイルを掻い潜り、動き続ける事で狙撃の照準を合わせにくくして、決死の思いで2機のドラッツェが海兵隊のど真ん中にビームサーベルを構えて突撃を敢行する。それに続いて高機動型ゲルググ1、ゲルググ1、リックドムⅡ3、ザクⅡF2が1機、ビームライフル、バズーカ、マシンガン、グレネードを撒き散らしながら連邦と海兵隊の混成部隊の中に飛び込み、攻撃を開始する)カズマァァァァ!(リチャードソンの高機動型ゲルググの向かう先、四肢を黒く染めたF2に向かって一直線に飛び、ビームライフルを放ちながら左手のビームナギナタで斬りかかる。  リヒトーフェンがFAガンダムに向かってビームライフルを立て続けに発射し、3機のリックドムとハンスがガンダムの部下であろう連邦軍の機体に向かって攻撃を仕掛けていく)   (2013/4/27 23:12:02)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……マズいな。(敵の動きがどう考えても狙撃を意識した物に変化した。推進剤を無駄遣いしてくれるのは幸運だが、これじゃ狙うに狙えない。 ちなみにその頃、ガトーとコウの戦闘が一時中断。なぜなら……) ……?(心なしか、オペレーターがあせり始めた。通信が混乱しているせいか内容が聞こえない。一体何が起こってる?) ……!? ぜ、全機撤退!ソーラ・レイがなぜかチャージを始めたぞ!(そう、まだ範囲内には味方がいる。なのに、ソーラ・レイのチャージが始まったのだ。おそらく、撃たれる。味方がいても、アレは使われるだろう)   (2013/4/27 23:15:07)

カルト少尉MS06S乱戦になってる(バズーカを撃ちながら突撃を援護していると、奇妙な動きをする連邦のMSを発見する。)敵が、撤退していく?なぜだ、敵からしたら時間は残されていないのに…(敵が後退できる理由、それは、自分達が後退してもコロニーを止める術があるから、そして…、ここにいてはそれに巻き込まれるから!?)デラーズフリート各隊へ、いますぐ戦域より離脱してください!   (2013/4/27 23:22:45)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、そういえば↓のスメルチの通信って、カズマらにも届いているのでしょうか?>スメルチ曹長】   (2013/4/27 23:24:16)

カルト少尉MS06S敵が大型の兵器を使う恐れがあります!(腰に装備した撹乱膜を形成する弾頭をバズーカに装填し、撹乱膜を形成しながら離脱する)   (2013/4/27 23:24:58)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ええ、連邦側&海兵隊にはとどいています】   (2013/4/27 23:25:19)

カズマ大尉♂MS-06F2【了解です。ありがとうございますー。>スメルチ曹長】   (2013/4/27 23:25:58)

カルト少尉MS06S[気づいちゃってよかったんでしょうかw]   (2013/4/27 23:26:39)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、トニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが自動退室しました。  (2013/4/27 23:28:11)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが入室しました♪  (2013/4/27 23:28:24)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【いいんじゃない?寧ろあんな光りまくってて気付かない方がアレだし】   (2013/4/27 23:28:35)

おしらせアニエスさんが退室しました。  (2013/4/27 23:30:27)

おしらせヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが入室しました♪  (2013/4/27 23:31:47)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【こんばんはー】   (2013/4/27 23:32:29)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【というわけでただいま帰宅しました。これから晩御飯ですが…取り合えず参加と言う事で】   (2013/4/27 23:32:39)

カズマ大尉♂MS-06F2【お疲れ様です…。了解です。…となると、そろそろ一周ですが、次のターンからご参加でしょうか?>ヴィルヘルム大尉】   (2013/4/27 23:33:29)

カズマ大尉♂MS-06F2【…あ、大佐だった…。失礼しました】   (2013/4/27 23:33:41)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【では、一度まわしてトニオ大尉の後にどうぞ】   (2013/4/27 23:34:16)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【まぁ…といっても今回はほぼ収拾役になりそうですが……やはり土曜日の帰りが壊滅的に遅いとイベント戦の参加は難しいですね…】   (2013/4/27 23:35:58)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1トーシャ「中佐、これは…」 リン「……全艦、直ちに反転。被弾してもいいからソーラ・システムの射線から退避! MS隊にも後退命令!」(巡洋艦の通信システムは傍受できた。そして、下される命令は生き残るためのもの。長期のドック入りを余儀なくされているダイドーを除く、ロドニーとシェフィールドは反転すると全速で退避に入る)マジかよ…この状況で逃げろってのか! ウルフ2! 3! 逃げるぞ! 海兵隊、被弾してもいいから全速で逃げろ! ラーオ「マジッすか!?」 アーサー「味方が居るのに…!!」(母艦からの通信に攻撃を避けつつ、カズマたち海兵隊に退避しろと切羽詰った声で声をかけ、退避し始める3機。発砲するもそれらは狙いを定めていない牽制だった)   (2013/4/27 23:37:51)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(こんばんはです)   (2013/4/27 23:37:57)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【どうしましょう?続いていいのでしょうか…?一応ログは読み終わってますが(電車内で)】   (2013/4/27 23:38:27)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【では、ヴィルヘイム大佐、どぞー】   (2013/4/27 23:38:49)

おしらせスクーデリア伍長さんが入室しました♪  (2013/4/27 23:39:07)

スクーデリア伍長【今北アナハイム・エレクトロニクス! こんばんはであります。回収中でありますか?】   (2013/4/27 23:39:32)

カズマ大尉♂MS-06F2【あ、こんばんはーであります。>スクーデリア伍長】   (2013/4/27 23:39:38)

カズマ大尉♂MS-06F2【今からソーラシステム照射の段階ですね。回収は多分もう直に…でしょうか?】   (2013/4/27 23:43:15)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ガトーがライトアップされながらコントロール艦に向かってるあたりですね。 こんばんはー】   (2013/4/27 23:43:56)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【こんばんはです】   (2013/4/27 23:44:16)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(こんばんは)   (2013/4/27 23:44:44)

スクーデリア伍長【なるほどでありますー。ではお風呂入って来ますので、良さげならアクシズ回収部隊の乱入でありますかねーっと。お風呂準備してくるでありますよ】   (2013/4/27 23:45:33)

おしらせスクーデリア伍長さんが退室しました。  (2013/4/27 23:45:38)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、リチャードソン少佐♂MS-14Bさんが自動退室しました。  (2013/4/27 23:48:42)

おしらせリチャードソン少佐♂MS-14Bさんが入室しました♪  (2013/4/27 23:48:56)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N(アンティータム級補助空母『ブルーム』。コンペイトウ襲撃の一方が入り、任務もそこそこに追撃の命が下された部隊長は、モニターに映し出される光景を見て苦い顔をする)漸く到着したのはいいが……これは出撃は控えるほうがいいのかも知れんな(地球を喰らおうとする赤熱の矛。それを焼かんとする光の盾。いまだ戦場から少し離れた位置にある我が部隊からはその光景がまざまざと見える。今戦場に突撃するのは自殺行為といっても過言ではないだろう)各機へ告ぐ。現状出撃するのはリスクが高すぎると判断した。しかし、出撃準備は怠るな…出撃命令は機を見て下す。出撃後はスリーマンセルを厳とせよ(第193機動連隊。残党軍との抗争もあり、パイロットのほうは万全とはいえない。少なからず実戦経験を積んだと言う意味ではマシかもしれない。それでも、所詮は毛が生えた程度だろう。そんな一か八かのもののために少なくない犠牲を払わなければいけないことがやはり歯がゆくもある)こちら連邦軍第193軌道連隊。増援として馳せ参じた。援護にまわる(その他の連邦軍へ向けて回線を開く。増援を聞けば士気も上がる。あとはこの後すぐ起こる事でどれだけの花が散るのか…)   (2013/4/27 23:53:03)

カズマ大尉♂MS-06F2――やはり、来てしまったか…!(狙撃の弾丸、戦艦のビーム砲、降り注ぐミサイル。そのいずれをもことごとく回避して、こちらへと突貫するリチャードソン隊。1機たりとも被弾すらすることなくこちらへと肉薄するその様から、彼らの並みならぬ練度が見て取れた)カークス「ちいッ!ライフルをやられた!こんにゃろがァァァ!!」ガウル「悪い、遅れたな。俺も掩護するぜっと!」(先行して突入したドラッツェの一撃でライフルを両断され、やむなくマシンガンで応戦するカークス。補給を終えたガウルも戦線に参加して応戦するが、これで戦力はやっと五分。連邦の戦力を勘定に入れないなら、流石に厳しい状況だ)くうッ…!まだ、…まだッ!!(続いて飛来する弾幕に『エレクトラ』のザクⅡ1機が爆散し、さらにリチャードソン機から放たれたビームによりカズマ機のMMP-80が、次いで右肩の盾が基部から弾き飛ぶ。速い。迎撃が間に合わない。止むを得ず、抜かれたナギナタの柄を左肩の盾で制して防ぐカズマ。盾の上部1/4が斬り飛ばされるものの、振られた勢いのまま一端距離をとる。先ほどは何とか逃げ切れたが、今回は果たして…?作戦を思案しようとした矢先、通信が入る)   (2013/4/27 23:53:45)

カズマ大尉♂MS-06F2何…!?……く、各機、一旦退きましょう!『オイディプス』も急ぎ離脱を!!カークス「ふざけろ!この状況でそう簡単に…撤退に入れるかよ!」(遅れて爆発するグレネードの回避に手間取り、撤退の挙動が遅れるカークスら。後方の『オイディプス』『エレクトラ』も退避行動に入るようだが、そこは流石に艦船。回頭に入るまでの挙動はやきもきするほどに遅い。何が起こるのかは分からないが、敵味方無く戦場を一様に包む狂騒が否応無く不安を掻き立てる。――早く、離脱してくれ――!)   (2013/4/27 23:53:55)

リチャードソン少佐♂MS-14Bリヒトーフェン「あれは…!?ソロモンを灼いた『鏡』か!?全機射線から退避だ!今すぐ散開しろ!」(リヒトーフェンが指示を出し、一斉に部隊が退避を初めて行く。しかし、2機のドラッツェがその機体特性上、旋回にもたつき、他のMSの動きに付いて行けていない)  ミューラー「なんだ!?ここからでは何も分からんぞ!」  オペレーター「どうやら連邦の対要塞兵器の様です!報告された形状からしてソロモン戦で使用された物と同型の物と思われます!」  ミューラー「我が艦は射程に入っているのか!?」  オペレーター「いえ、コロニーが陰になっているのと、距離がある事からここは安全だと予測されます」(MS隊からの報告を聞いて『エムデン』の方でも慌ただしく乗員達が身構えて発射に備えていた)   (2013/4/28 00:02:00)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スメルチ曹長♂RGM-79SPさんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:03:59)

おしらせスメルチ曹長♂RGM-79SPさんが入室しました♪  (2013/4/28 00:04:43)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、トニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:04:54)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが入室しました♪  (2013/4/28 00:05:17)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……コロニー落とし用に用意されたソーラ・レイだ。おそらくこの戦域にいる母艦・MSは纏めて……。(デラーズ・フリートも連邦軍も関係ない。離れた位置にいる母艦とて、ソーラ・レイは当然射程に入っている。規模の予測を過小評価しすぎである) ……とにかく、少しでも距離を取らねば。(1%でも生き残る可能性があるのなら、それに賭けてやる。 退避するスメルチを尻目に、ソーラシステムが機動、コロニーに照射を開始。コロニーが煙を上げ、ゆっくりと前面から焼かれてゆく)   (2013/4/28 00:07:22)

カルト少尉MS06Sき、きたっ!?ああっ!(戦域から離脱した直後、ソーラーシステムⅡから莫大な熱と光が放射される。カルトのザクのモノアイも一時的に麻痺し、コックピット内は暗闇に包まれる。幸い、放射寸前にデブリの中に機体を隠していたので今攻撃されることはないだろう。しかし、あの光の進む方向が気にはなっていた、なぜなら、あの光のさきにはコロニーだけでなく、閣下の旗艦もありのだから…)   (2013/4/28 00:14:35)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、リチャードソン少佐♂MS-14Bさんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:22:30)

おしらせリチャードソン少佐♂MS-14Bさんが入室しました♪  (2013/4/28 00:22:33)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、トニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:25:31)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが入室しました♪  (2013/4/28 00:26:07)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スメルチ曹長♂RGM-79SPさんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:27:41)

おしらせスメルチ曹長♂RGM-79SPさんが入室しました♪  (2013/4/28 00:27:49)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1トーシャ「シェフィールド、外部温度上昇! 本艦および他の隊でも外部温度が…第5集団のヴィンセンス、爆発」 リン「しゃれにならないわよ、これ」 じりじりと熱くなってきやがった… アーサー「ガーディアンシールド…持ってくれよ」(ロドニーとシェフィールドは幸いにももう少しで射線からの逃れる事が出来そうだ。トニオとラーオも…問題はアーサーだ。離脱に間に合いそうに無い…一か八か、ガーディアンシールドで熱線を防ぎながら離脱しようとする。その際、すぐ側に居た海兵隊のザクⅡ…カズマ機も一緒にシールドの影に入るようにした)   (2013/4/28 00:35:08)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N来たか……全艦、万一に備えて退避行動を取れ!(想定では此方に被害は無い。それでも、赤熱した移住施設が焼かれる様を見れば、巻き込まれたときには一溜りもない事が伺える。尤も、大外にいるこの部隊に被害が及ぶのであれば、連邦、ジオン両軍がその一撃で壊滅しかねないが…)   (2013/4/28 00:35:54)

カズマ大尉♂MS-06F2ガウル「なんだ、こりゃ…」カークス「うおおおおおッ!!?」(光芒。字にすれば僅かに2文字だが、その光の奔流はさながら宇宙を貫く圧倒的な大河だった。射線から完全に離れ切れていなかったガウル機は、その余波をもろに受け爆散。カークス機も爆発的な熱量と直後に訪れた熱膨張による衝撃破によって両脚と右腕がもぎ取れ、前部装甲表面がぐずぐずになってゆく。その後方では光に包まれた『エレクトラ』がバターのようにどろりと崩れてゆき、『オイディプス』も船体の右半分がえぐれ、一瞬後にあっけなく爆散。数多の鉄屑と肉片を宇宙へと撒き散らした…)   (2013/4/28 00:37:46)

カズマ大尉♂MS-06F2ガウル曹長!みんな!!……か、カークス軍曹、無事ですか!?軍曹!!(彼らより照射位置から離れていたとはいえ、カズマ機も少なからず損傷を受けた。左肩の盾を前にして防御したため本体にダメージは無かったものの、盾の表面は熱で溶けてもはや用を成さず、左足も膝から先はもはや原形を留めない。なんとか無事に残った左腕マニピュレーターでカークス機を掴み、その宙域から離れつつ懸命に安否を呼び掛ける。――なんという事だ。…いや、『どういう』事だ。なぜ海兵隊もろとも消し去ろうと――。脳裏の不穏な想像が、嫌が応にも掻き立てられる)   (2013/4/28 00:37:57)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、リチャードソン少佐♂MS-14Bさんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:42:35)

おしらせリチャードソン少佐♂MS-14Bさんが入室しました♪  (2013/4/28 00:42:38)

リチャードソン少佐♂MS-14Bうおぉぉぉぉぉっ!!?!(リチャードソンの高機動型ゲルググが最大までスラスターを吹かしてソーラ・システムⅡの照射の射線から脱出する。コロニーが煙に包まれ、突然照射が途切れると、周囲を見回して部隊の損害を確認する。リヒトーフェンのF2とハンスのゲルググはすぐ近くにその姿を確認、リックドムⅡも3機分、反応がレーダーに映る。しかし、2機のドラッツェの反応も、姿も見当たらない、それはつまり、今の照射の熱によって焼かれたという事だ)リヒトーフェン「コロニーは!?コロニーは健在か!?」 (リヒトーフェンがカメラでコロニーを確認するが、煙に包まれ、確認が出来ない。)   (2013/4/28 00:46:35)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……チィッ!(これ以上離れるのは不可能と判断。シールドを構えてせめてもの抵抗を試みる。 盾の表面に灼熱の光が襲いかかり、ゆっくりと融解していく。コロニーのおかげで盾が消滅しないとは、皮肉な物だ。 ……だが、その掃射はそう長くは続かなかった) ……?(数秒後、あの閃光が消えていった。アナベル・ガトーがソーラシステムのコントロール艦を破壊したのだ。 ……それは同時に、コロニーを止める手段も消滅した事を示していた)   (2013/4/28 00:49:44)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、カルト少尉MS06Sさんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:52:09)

おしらせカルト少尉MS06Sさんが入室しました♪  (2013/4/28 00:52:42)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、トニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:55:09)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが入室しました♪  (2013/4/28 00:55:16)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが自動退室しました。  (2013/4/28 00:55:57)

おしらせヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが入室しました♪  (2013/4/28 00:56:04)

カルト少尉MS06Sコロニーは…(煙りがコロニーを覆う。しかし、次第に煙も晴れていった。煙の中から、表面を赤黒く変色させたコロニーが、地球にむけて落ちていった。)いけ、コロニー、閣下の願い、我らデラーズフリートの願いを乗せて…(カルトには、決まった母艦もなかった、今心配なのは、閣下と、あの戦場で共に戦っていた部隊の人達のことだ。カルトはすこしでも生き残りを見つけようと発進した。)こちらはカルトシルフィー少尉、生き残っている部隊、パイロットは応答願います。   (2013/4/28 00:58:36)

カズマ大尉♂MS-06F2【…そうえいばシーマ様って、このタイミングではどうなってますっけ?もう…?】   (2013/4/28 01:00:14)

カルト少尉MS06S[デラーズ閣下は確か死にますよね?シーマ様は零距離射撃(三号機覚醒技)で死ぬはずw]   (2013/4/28 01:03:36)

リチャードソン少佐♂MS-14B【デラーズ閣下は全開のイベントで死亡済みですね。 海兵隊の裏切りのイベントでした>カルト少尉】   (2013/4/28 01:04:49)

カルト少尉MS06S[そうでしたねw失礼しましたwではカルトはまだそのことを知らない設定でお願いします。]   (2013/4/28 01:07:17)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スメルチ曹長♂RGM-79SPさんが自動退室しました。  (2013/4/28 01:09:46)

おしらせスメルチ曹長♂RGM-79SPさんが入室しました♪  (2013/4/28 01:09:52)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが自動退室しました。  (2013/4/28 01:16:11)

おしらせヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが入室しました♪  (2013/4/28 01:16:33)

カズマ大尉♂MS-06F2【次ってトニオ大尉で合ってますよね?だ、大丈夫でしょうか…?】   (2013/4/28 01:19:11)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(少々お待ちを・・・寝堕ちしそうになってました(汗)   (2013/4/28 01:23:03)

カルト少尉MS06S[時間が時間ですからねw]   (2013/4/28 01:23:14)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N【無理はなさらずですよ?眠い時は無理せず寝るのが一番ですし】   (2013/4/28 01:23:45)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、リチャードソン少佐♂MS-14Bさんが自動退室しました。  (2013/4/28 01:25:17)

おしらせリチャードソン少佐♂MS-14Bさんが入室しました♪  (2013/4/28 01:25:22)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1トーシャ「シェフィールド、持ちこたえました。本艦も一部、装甲の溶解があるものの持ちこたえました」 リン「分かったわ。MSのほうも被害を確認して」 アーサー「…大丈夫ですか? われわれの母艦に連れて行けば、手当てなどが出来ますが…」 ちっくしょう…装甲が少し解けたぞ。 ラーオ「こっちも少し・・・危うくチーズみたいに溶けるところでしたぜ」 ロドニーに戻るぞ(ロドニーとシェフィールドは耐えた…そして、MSも。アーサー機のガーディアンシールドは完全に表面が使い物にならないくらいに溶けたがMS自体は熱線の被害は無い。FAガンダムとジムキャノンも装甲の一部と砲身が解けたものの、まだ健在だった。アーサーはカークス機のほぼ残骸ともいえる惨状を見て、側にいるカズマに自分たちの母艦ロドニーに連れて行けば手当てなど出来るかもしれないと声をかけた)   (2013/4/28 01:26:08)

ヴィルヘルム大佐♂RGM-79N……やはり、大儀名文とは名ばかりか。総員、第一種戦闘配備。残存部隊の接収任務を行う。MS部隊は全機発進しろ(連邦の切り札であっただろう光学兵器も、決定打にはならなかった。そしてジオン残党が残したあの言葉。懸念は嫌な物ほど当たるものである。結局はエゴを押し付け、サイド3独立、スペースノイドの権利獲得を高らかに宣言してのテロ行為。アースノイドもスペースノイドも所詮は人間であり、エゴの塊なのだろう)オープン回線を開け。両陣営の生存者救助、並びに血気盛んなエゴイストを排除する(館内通信の後、直様オペレーターが回線を開く。戦場へと進路を執る)―――こちら連邦軍第193機動連隊。ヴィルヘルム・メッサーシュミット大佐だ。連邦軍、ジオン残党軍の両軍生存者に告げる。我々は差別無く救助する用意がある。身柄の保障は約束しよう。繰り返す―――(『ブルーム』の艦橋から広域で発信されるオープン回線。そうして場所を示すように打ち出される照明弾。部隊の防衛戦力として当てられた2部隊、15機は武装を解除しない攻撃の意思のある敵の排除が主な任務となるだろう)   (2013/4/28 01:27:48)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スメルチ曹長♂RGM-79SPさんが自動退室しました。  (2013/4/28 01:30:16)

おしらせスメルチ曹長♂RGM-79SPさんが入室しました♪  (2013/4/28 01:30:24)

カズマ大尉♂MS-06F2軍曹!カークス軍曹!!応答して、下さい…!(カークス機の腕を掴んだまま、搾り出すように呟くカズマ。一瞬にして、皆逝ってしまった。あっという間に、嘘のように。…どうして、こんなことになってしまったのか。やはり、連邦は我々を体よく使い捨てる積りなのか?それとも、別の意図が――?心痛と困惑と苦悩に苛まれながらも、気に掛かるのはそれぞれの次の一手。先ほどの照射が急激に弱まった所を見ると、コロニーの迎撃は失敗したのだろうか?ならば、デラーズ・フリートの離脱、そして連邦がコロニー迎撃に戦力を集中させることが考えられる。いずれにせよ、戦闘がこれから収束へと向かうことは明らかだろう)……………………分かった。彼を…頼む。(と、その時入るは、例の『ガンダム』の部隊の一人から入る通信。別の連邦軍部隊からは、救援を呼び掛ける通信も入ってきている。…先ほどのソーラ・システム照射を見る限り、連邦といえども信用はおけない。…が、僚機を失い、母艦も無い今の状況では、カークスを救う集団はもはやそれしかないだろう。救助を申し出たジムタイプへカークス機を渡しつつ、連邦、ジオン双方への警戒を継続しながら彼らに同行しようと)   (2013/4/28 01:32:13)

リチャードソン少佐♂MS-14Bリヒトーフェン「やったぞ、コロニーは健在だ!これで連邦の阻止限界点は超えた!我々の勝利だ!」  ハンス「イヤッホウ!見たか、連邦軍め!やってやったぜ!」  ああ、これで今日死んだ者も浮かばれる…勝った…俺達は勝ったんだ!(煙の中から現れるコロニー、その原型を留めており、後は当初の予定通りガトー少佐が内部で進路の変更をすれば北米の穀倉地帯に真っ逆さまだ。もしそれが上手く行かなくても今の進路の向かう先は連邦軍本部ジャブローだ。どう転んでもデラーズ・フリートの目的は達成された。後は母艦に帰還し、アクシズへ合流するだけだ)   (2013/4/28 01:36:41)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……クソッ!!(阻止限界点は越えた、ソーラシステムも潰された……もうコロニーを止める方法は無い) ……。(新たな命令……残るデラーズ・フリートの掃討。 だが、この戦力では……) ……いや、なるほど。(……確かにコロニー落としは達成された。だが、彼らの命運は尽きたに等しい。 アクシズの部隊は確かに現れるだろう……追いついてきた大量の地球連邦軍の艦隊の向こうに) ……援軍と合流、掃討に当たる。(後方からは多数の友軍が駆けてくる。だが、間に合わない。これだけいても、コロニーは止められない……)   (2013/4/28 01:40:20)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、トニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが自動退室しました。  (2013/4/28 01:46:10)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが入室しました♪  (2013/4/28 01:46:13)

カルト少尉MS06S誰かいませんか!(通信を飛ばしながら味方を探す。おそらくコロニーの近くにいた味方は絶望的だろう。すると、リヒトーフェン中尉の識別番号を確認する)リヒトーフェン中尉!僕らやりましたよ!(リヒトーフェン中尉の横でザクを止める)   (2013/4/28 01:46:54)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1リン「…コロニーは止められないわね。負けね…通信を繋いで。第193機動連隊、こちらは第88評価試験隊。艦自体の損傷は軽微…といいたいけど、全速航行とさっきのアレで機関出力が低下。一時後退して機関の点検を行う」(全力航行とソーラーシステムの影響で機関に不調が出始めた。それ故に第193機動連隊に後退すると連絡すると後退していく)アーサー「こんな最悪な最悪な状況だけど、助けられるなら一人でも助けたいですからね。これで見捨てたら、騎士なんて言えませんから…」 ラーオ「まったく…騎士様はいい子なこった」 ラーオ、これ以上はいうな。ロドニー、これから帰還する、医療班の用意をしてくれ(使い物にならなくなったシールドを放棄し、カークス機を受け取ると母艦へと帰還する。カークス機の状態を見たトニオは運が良くなければ、中で蒸し焼きになってるかもと思うが口には出さなかった)   (2013/4/28 01:55:17)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ヴィルヘルム大佐♂RGM-79Nさんが自動退室しました。  (2013/4/28 01:55:57)

トニオ・テハダ大尉FA-78-1(私はこれにて…お疲れ様でした)   (2013/4/28 01:56:02)

おしらせトニオ・テハダ大尉FA-78-1さんが退室しました。  (2013/4/28 01:56:05)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【お疲れ様でしたー】   (2013/4/28 01:56:25)

カズマ大尉♂MS-06F2【お疲れ様でした。カークス回収感謝です>トニオ大尉】   (2013/4/28 01:56:53)

カズマ大尉♂MS-06F2【そういえば確認ですが、今回の一連のイベント戦はデラーズ側(リチャードソン少佐&カルト少尉)のアクシズ艦隊への合流までで終了でしょうか?カズマもそろそろやることが無くなってきた…orz>スメルチ曹長】   (2013/4/28 01:58:44)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【その辺ですね。相当難易度高いですけど。 まあ、連邦に投降するのもアリとします。Zまでに釈放されるとは思えませんが】   (2013/4/28 02:00:05)

カズマ大尉♂MS-06F2【なるほど…。ヴィルヘルム大佐のロルの内容にもよりますが、カズマはこのまま連邦に回収…という感じになりそうなので、撤退戦では絡めなさそうです;  …所でヴィルヘルム大佐が戻って来られない…。少しお待ちしてみます】   (2013/4/28 02:02:22)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【んー、とりあえず十五分まで待機。戻ってこられないようなら進めちゃいましょう。カズマ大尉はタロット隊でも回収できますし】   (2013/4/28 02:03:33)

リチャードソン少佐♂MS-14B【これでガトーとコウがコロニー内部でニナを巻き込んで痴話喧嘩?  それから第二射って感じでOKですか?>曹長】   (2013/4/28 02:06:02)

カズマ大尉♂MS-06F2【了解でゴザル。 …あ、じゃあついでに、今の内にBBSに関するアナウンスを。0083終了時点で、Z用プロフ作成して頂いて結構です。その場合、一年戦争から続投のキャラでも新規で作って頂けると有難いです。全部一年戦争の方に集約すると長くなっちゃいますしね】   (2013/4/28 02:06:25)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、カルト少尉MS06Sさんが自動退室しました。  (2013/4/28 02:07:06)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【まあ、そうですね。今頃近年中々アニメじゃ見られないNTRが発生してる頃でしょう】   (2013/4/28 02:08:49)

おしらせスクーデリア准尉さんが入室しました♪  (2013/4/28 02:11:16)

リチャードソン少佐♂MS-14B【Zでの部隊編成はどうしましょう?>カズマ大尉   それと、Zでのリチャードソンの登場は後半になると思うのですが、乗機にリゲルグってOKでしょうか?>スメルチ曹長】   (2013/4/28 02:11:16)

スクーデリア准尉【さてさて、ちょりーっすと】   (2013/4/28 02:11:26)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ネオジオンならリゲルグは許可します。元々訓練用にも使われてたみたいですし、そこそこ数はあるでしょう。>リチャード大尉】   (2013/4/28 02:11:55)

カズマ大尉♂MS-06F2【ちょりーすとおかえりなさいー。>スクーデリア准尉  編成…といますと、ジオンの方ですか?それともエゥーゴのでしょうか?一応部隊編成表は早いうちに作ろうかなと思っております。>リチャードソン少佐】   (2013/4/28 02:12:54)

リチャードソン少佐♂MS-14B【ではZの後半あたりで使って良いって事ですね。それと、リゲルグは部隊全部とは言いませんが、複数出しても大丈夫ですか?   ネオ・ジオンでの機体は中盤あたりからはR・ジャジャが希望なのですが…>スメルチ曹長      一応両方考えてあるのですが、とりあえず今回のイベントが終わったら詳細をこの部屋に投下しておくので、暇な時に更新をお願いします。それと、BBSの部隊編成って自分で編集できましたっけ?>カズマ大尉】   (2013/4/28 02:15:14)

スクーデリア准尉【っと、えーとティターンズ行きな自分は最初からティターンズなノリで書いちゃっていーでありますか?>カズマ大尉】   (2013/4/28 02:16:00)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【あ、おかえりなさーい。>スクーデリア准尉  んー……とりあえずは一機だけで。とりあえず保留です。>リチャード少佐】   (2013/4/28 02:16:35)

リチャードソン少佐♂MS-14B【了解しました。 リチャードソンの分は使わせてもらいますね>スメルチ曹長】   (2013/4/28 02:17:17)

カズマ大尉♂MS-06F2【ふむふむ…了解です。アイリッシュでしたっけ?  あ、部隊編成は自分しか…。各自で書くと、参照する部分が多くなっちゃいますので。細かい部隊の説明はプロフの中とかだと有難いです。>リチャードソン少佐  いいんじゃないですか?一応Z時点での設定ってことで。自分もティターンズで作る予定ですし。>スクーデリア准尉】   (2013/4/28 02:17:25)

リチャードソン少佐♂MS-14B【アイリッシュはとりあえずZが始まってからで、どちらかと言えば戦果のボーナスは機体に回したいですし、では此処に書いておきますね>カズマ大尉】   (2013/4/28 02:18:39)

カズマ大尉♂MS-06F2【了解ですー。お書き頂ければ、なるべく早く対応するよう心がけますゆえ。>リチャードソン少佐  …あ、15分過ぎましたが…投下してもよかでしょうか?といっても、カズマ撤退の内容になりそうですが】   (2013/4/28 02:20:07)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【どぞどぞー】   (2013/4/28 02:20:49)

スクーデリア准尉【りょーかーいでありまーすっと。では、なんちゅーか色々と作っておくでありますねー>カズマ大尉】   (2013/4/28 02:22:56)

カズマ大尉♂MS-06F2…感謝する。………どうか、頼む。(ジムタイプからの通信に答え、まだ躊躇いがちながら感謝の意を伝えるカズマ。最後の方は、もはや祈るような響きだ。…連邦機に手を引かれるカークス機に追従するように、自身も満身創痍となったザクⅡを彼らの母艦へと滑らせてゆく。……あまりにも、多くのものを失ってしまった。理想。仲間。絆。忠節。家。そして、誇り。――どうすればいいのだろう?これからどうすれば、『あの時』の犠牲を認められる。自らを認める為の、理想を見つけられる――?義と忠の狭間で悩み、そして選んだ道はかくも険しいものなのか。絶望に沈む心を引きずったまま、カズマは機体を駆けさせる。今はただ、一筋の藁に救いを求める為に。彼が忠節を尽くした相手であるシーマ・ガラハウ中佐、そして最後の僚機たるカークス・ブレンチウッド軍曹の死亡を知るのは、これから少し後のことであった――)   (2013/4/28 02:25:38)

カズマ大尉♂MS-06F2【時間がかかり申し訳ありません。内容・展開上、カズマサイドは締めになりますね】   (2013/4/28 02:26:09)

カズマ大尉♂MS-06F2【あー…と、明日は仕事でして、今日はそろそろ失礼しようかと思います。いずれにせよ0083編の出番は終了しましたので、このまま進行して下さって構いませんので…。あまりイベントが長引いてもアレですしね】   (2013/4/28 02:30:03)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【分かりました、お疲れ様でしたー】   (2013/4/28 02:30:20)

カズマ大尉♂MS-06F2【ではでは、今回の顛末は過去ログで確認させて頂きます。申し訳無いですが、ではこの辺りで。おやすみなさいー。】   (2013/4/28 02:30:58)

おしらせカズマ大尉♂MS-06F2さんが退室しました。  (2013/4/28 02:31:03)

リチャードソン少佐♂MS-14Bリヒトーフェン「ああ、これで連邦軍も連邦市民もスペースノイドに意識を向けるだろう、例えがそれが良い意味でも悪い意味でも、俺たちの行動は後に繋がっていく。  後は連邦の包囲網が完全に敷かれる前にこの宙域から離脱する付いてこれるな?」(一年戦争から三年、今まで耐えてきた結果が報われた事を口に出し、カルト少尉に共に脱出する事を提案する。) 本当なら最後まで戦うのが筋かもしれないが、ジオンの戦いはこれで終わりじゃない、まだこれからも戦いは続く、カルト…少尉だったか?俺たちと一緒に血と泥を被る覚悟はあるか?その覚悟があるなら俺たちと共に来い!(部隊長のリチャードソンがカルト少尉に言葉を掛け、オレンジ色の高機動型ゲルググが右手を差し伸べる。今回の修羅場を超えればもう半人前ではないだろう。もし技術が未熟でも、リチャードソンの部隊に居れば嫌でも死と隣り合わせの戦いが続く、気が付けばエース級の腕前になるだろう。勿論、その途中で死ななければだが…。)   (2013/4/28 02:31:43)

リチャードソン少佐♂MS-14B 全員!行くぞ!振り落とされるな、しっかり付いて来い!行くぞぉ!!!(ガルーダ隊は撤退を開始する。まだ多くの友軍が最後までコロニーを守り、1機でも多くの連邦軍機を落とすべく戦いを続けているが、ジオンの理想を絶やさぬ為に、今は逃げるしか無い、悔しいが連邦との戦力差は圧倒的、味方を置いて撤退する事に奥歯を噛みながら機体を反転させてコロニーの進行方向とは逆に移動を開始する)   (2013/4/28 02:31:45)

スメルチ曹長♂RGM-79SP……しょうがない。(自分の周りには、数え切れないほどのジムタイプが控えている。向かってくるデラーズ・フリートの残党はごく僅か、その中には例の大型MAも含まれているが、突破できる戦力ではない) ……アクシズはそう長くいられないだろう。(今頃連邦艦隊からの退去宣告がなされているハズだ。 もはや、デラーズ・フリートに明日は無い) ……さて、やるか。(向かってくるザクⅡに対し、ビームサーベルで応戦。苦手だった格闘戦も、訓練により随分マシになった)   (2013/4/28 02:34:13)

リチャードソン少佐♂MS-14B【あれ、ソーラ・システムⅡの第二射はカットですか?】   (2013/4/28 02:35:00)

スクーデリア准尉【お疲れ様でありまーす>カズマ大尉 っと、お迎えも考えたでありますが時間も時間なので自分も撤退でありますよーっと】   (2013/4/28 02:35:11)

おしらせスクーデリア准尉さんが退室しました。  (2013/4/28 02:35:16)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【ぶっちゃけこの戦局じゃ現在位置まで届きませんしねー。相当距離も離れちゃいましたし】   (2013/4/28 02:35:39)

リチャードソン少佐♂MS-14B【なん…だと…第二射の前に脱出する作戦が…】   (2013/4/28 02:36:21)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【第一射の時に逃げたせいで場所が動いたのが運の尽きよ……あ、撃ってもいいですよ?今度は回避しきれないと思いますけど】   (2013/4/28 02:36:32)

リチャードソン少佐♂MS-14B【なんてことだ…】   (2013/4/28 02:37:45)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【一応安全配慮の策ですし、さっきも言いましたが投降という選択肢もあるので。その場合でもZから参戦はできるでしょう、同胞からの視線は痛そうですが】   (2013/4/28 02:38:25)

リチャードソン少佐♂MS-14B【ここまでリチャードソンを使っていて流石に投降の選択肢は…それなら潔く散ったほうが…いえいえ、勿論散らせる気はありませんけどね?】   (2013/4/28 02:39:37)

スメルチ曹長♂RGM-79SP【または、機体破壊されて捕まるとか? どっちにしろZじゃ捕まった人や投降した人の復帰用に『脱獄イベント』がありますし】   (2013/4/28 02:40:22)

リチャードソン少佐♂MS-14B【そのイベントはノックスの方が似合ってそう…魅力的なイベントですが…】   (2013/4/28 02:41:09)

2013年04月21日 02時19分 ~ 2013年04月28日 02時41分 の過去ログ
グリプス戦役異伝・ティターンズ
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>