チャット ルブル

「シュバルツバース」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ なりきり  E&E  壁ドン


2013年07月07日 13時45分 ~ 2013年07月10日 02時21分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

一条あかりえ、えぇと…○d×の×は固定なんやで!この場合は6d5の5はそのまま、5d5、4d5…って感じやな!(うん!突っ込まざるを得ぇへん)   (2013/7/7 13:45:55)

三塚井どくろ(素でまち)   (2013/7/7 13:45:57)

三塚井どくろ(素で間違えた )   (2013/7/7 13:46:21)

一条あかり(なんやろ、入力不慣れやったり久々で失敗しとるどくろがえらい天然ボケに感じてまうな…こーゆーボケ方、ウチあんませぇへんしな…)   (2013/7/7 13:46:53)

三塚井どくろ(今度は間違えないようにエイ!)   (2013/7/7 13:47:17)

一条あかりま、まぁ1回や2回の失敗くらい!こらお試しなんやし!(精一杯フォロー)   (2013/7/7 13:47:17)

三塚井どくろ6d5 → (1 + 1 + 5 + 2 + 3 + 3) = 15  (2013/7/7 13:47:44)

三塚井どくろ5d5 → (1 + 3 + 4 + 4 + 2) = 14  (2013/7/7 13:47:53)

三塚井どくろ4d5 → (5 + 4 + 5 + 2) = 16  (2013/7/7 13:48:07)

三塚井どくろ(くしゃ)   (2013/7/7 13:48:20)

一条あかりあー…(やっぱり3段目くらいからキツなるんやな、と崩れ落ちるトランプを見守り)う、ウチなんか1段すらでけへんだし、2段目まで行けただけええがな!   (2013/7/7 13:48:47)

一条あかりさて、最後は文字盤射貫き(ストラックアウト)!これはめっちゃ単純(シンプル)な規則(ルール)やな!   (2013/7/7 13:49:42)

三塚井どくろやっぱり難しい・・・(崩れたのみて。)なんか新しいゲームの予感   (2013/7/7 13:50:43)

一条あかり(ストラックアウト/12d9で1~9が揃えば勝利)っちゅー簡潔さや!9d9やないんは、3回くらい失敗の猶予があってええやろ!っちゅーことやな!ちなみにこれはあおい考案やで!   (2013/7/7 13:51:21)

一条あかりほな、いくでぇ!(呪符を手に持ち振りかぶり)えぃやー!(投げた呪符が1~9の文字盤を射貫こうとし…)   (2013/7/7 13:51:29)

一条あかり12d9 → (3 + 4 + 1 + 9 + 7 + 5 + 1 + 5 + 4 + 9 + 1 + 4) = 53  (2013/7/7 13:51:33)

一条あかり(2,6,8だけをスルーする式神)あぁ…(やっぱり難しいなこれ…みたいな感じで眺め)   (2013/7/7 13:52:03)

三塚井どくろ凄い難易度なゲームだね(みながら)   (2013/7/7 13:53:17)

一条あかりただまぁこれ難易度的には図柄合わせ(スロット)以上、花札立て(トランプタワー)以下っちゅーとこかなぁ…(順序変えとこ)   (2013/7/7 13:54:12)

三塚井どくろじゃあ僕も試してみよう(地面えぐって玉作ると拳で殴って砕きながら飛ばす僕)   (2013/7/7 13:56:25)

三塚井どくろ12d9 → (9 + 6 + 5 + 9 + 4 + 6 + 9 + 8 + 6 + 7 + 4 + 8) = 81  (2013/7/7 13:56:42)

一条あかりそ、そーゆー投げ(?)方!?(ダイナミックやな!?と跳んでいく玉を眺め)   (2013/7/7 13:57:02)

一条あかりあー…(1~3の文字盤がスルーされとったのを残念そうに見)   (2013/7/7 13:57:18)

三塚井どくろ123いかなかったー   (2013/7/7 13:57:26)

一条あかりやっぱこれ3つくらいは当たらん板出てまうみたいやなぁ   (2013/7/7 13:57:46)

三塚井どくろそうだね、   (2013/7/7 13:58:05)

一条あかりちゅーことで最終的には難易度順やと(1 丁半博打 2 チンチロ 3 腕相撲遊技 4 打撃力測定器(壁ドン) 5 おいちょかぶ21(ブラックジャック) 6 麻雀遊技 7 回転式拳銃運試し(ロシアンルーレット) 8 図柄合わせ(スロット) 9 文字盤射貫き(ストラックアウト) 10 花札立て(トランプタワー))ちゅー感じかな…数字がでかいほど難しいと   (2013/7/7 13:58:12)

一条あかりあ、ちょい待ち…丁半とチンチロは多分逆のがええな…(チンチロのほーが多分難易度低いやろし)   (2013/7/7 13:58:40)

三塚井どくろみんなゲーム作るね、僕もなにか考えておこうかな。意外にたくさんあった   (2013/7/7 13:59:53)

一条あかり(1 チンチロ 2 丁半博打 3 腕相撲遊技 4 打撃力測定器(壁ドン) 5 おいちょかぶ21(ブラックジャック) 6 麻雀遊技 7 回転式拳銃運試し(ロシアンルーレット) 8 図柄合わせ(スロット) 9 文字盤射貫き(ストラックアウト) 10 花札立て(トランプタワー))これでよし、と…まぁ言うても、これ皆でやるんやのうて「ウチが一人でおるときにやる博打」を想定しとったりするで!ごく個人的な試し撃ち(テストプレイ)に付き合うてくれてあんがとーな!(どくろに笑顔を向け…霊夢もあんがとーな!)   (2013/7/7 14:00:14)

一条あかりいやいや、ウチのこれなんかはほとんど誰かが考えたんを自分用にしとるだけやから…(手を顔の前でぶんぶん)   (2013/7/7 14:00:46)

一条あかり遊戯(ゲーム)考えるよりゃ誰かが考えたんに乗っかる方が好きやからな!(基本他力本願寺)   (2013/7/7 14:01:15)

三塚井どくろあかりちゃんのゲームが結構あったね。はやく慣れないと・・確かにそれはいえてる   (2013/7/7 14:01:51)

一条あかりさて、もー未の下刻(14時台)に差し掛かっとるし、そろそろ帰ろかな…最後までお付き合いあんがとーな!(手をぶんぶん振りつつ出て行く陰陽師)【どくろは勿論、霊夢やまどかもあんがとーな!ほなお疲れさんやで!】   (2013/7/7 14:03:24)

おしらせ一条あかりさんが退室しました。  (2013/7/7 14:03:37)

三塚井どくろこちらこそありがとーまたなにか作った時は楽しみにしてるー。(手ブンブン)またねー   (2013/7/7 14:03:59)

三塚井どくろさて僕もいこうかな   (2013/7/7 14:05:17)

おしらせ三塚井どくろさんが退室しました。  (2013/7/7 14:05:20)

おしらせ清水くんさんが入室しました♪  (2013/7/7 14:08:21)

清水くん(ぽちぽち、と計算中)   (2013/7/7 14:08:31)

清水くんまずわかりやすいところですが、丁半は単純に勝率50%ですね   (2013/7/7 14:09:14)

清水くん続いて壁ドンなのですが、これも実はぶっちゃけると単純に50%です   (2013/7/7 14:09:34)

清水くん腕相撲は勝率50%で3連敗しなければ良い、つまり12.5%を引かなければ勝ちなので87.5%です   (2013/7/7 14:10:08)

清水くんそしてチンチロリンですが、地味に厄介だったりするのです…   (2013/7/7 14:10:57)

清水くん目無し+ヒフミである114/216を3回連続で引かなければ良い(勝率約48%)、と考えるだけならば楽なのですが   (2013/7/7 14:11:55)

清水くんここでネックになるのがヒフミの存在です。これを引くと1回目でも即終了、ということになってしまいます   (2013/7/7 14:12:24)

清水くんとは言え、ヒフミ率は6/216、他の目有り目無しを引く確率が圧倒的ですのでやはり難易度は低め。計算はしておりませんが約70%~80%はあるかと思います   (2013/7/7 14:13:41)

清水くんなおスロットは1/49、3回勝負ですので確率的には約5~6%程度です   (2013/7/7 14:15:18)

清水くんなので難易度的には「腕相撲<ちんちろりん<壁ドン=丁半<圧倒的な壁<スロット他」となるのです   (2013/7/7 14:16:12)

おしらせコウガサブロウさんが入室しました♪  (2013/7/7 14:16:59)

清水くんストラックアウトも計算で出せるかと思うのですが…さすがにこの計算は片手間では無理くさかったのです   (2013/7/7 14:17:19)

コウガサブロウ相変わらず凄まじい計算してんな清水くん   (2013/7/7 14:17:26)

清水くんおや、コウガさんこんにちは(ぺこり)   (2013/7/7 14:17:41)

清水くんこういうのが気になる性分なのです。幼稚園のサボリと言っちゃいけないのです   (2013/7/7 14:18:11)

コウガサブロウよう。 花が無事だったので戻ってきたぜ。 部屋が違うとかは気にするな!(アンク風)   (2013/7/7 14:18:12)

清水くん今日は暑いので、お花もちゃんとお水あげないと大変そうなのです…(外の陽射しをちらり、凄いかんかん照りでした   (2013/7/7 14:19:37)

コウガサブロウ午後から雨らしいけど、朝やっただけじゃ不安になってな。 無事だったからよかったが(ちなみに、下手に日中にあげると水がお湯になるので迂闊にあげられなくはあるんだが)   (2013/7/7 14:20:27)

清水くん(あ、ちなみに1/6ロシアンルーレットは4回だと約48%、5回だと約40%、6回だと約33%で意外と難易度低かったりします)   (2013/7/7 14:21:00)

清水くんあと葉っぱにお水あげると焼けるので注意なのです…   (2013/7/7 14:21:27)

コウガサブロウ意外と低いもんだな、こうして見ると。 いや、デッドリーなのも好きだけどな。   (2013/7/7 14:21:30)

コウガサブロウレンズの役割を果たすからな……   (2013/7/7 14:21:43)

清水くんまあ、実際のロシアンルーレットなら1/6、1/5、1/4~と確率減っていくのでもっとデッドリーなのですが   (2013/7/7 14:22:31)

清水くんそしてこの計算しに来ただけなので、すぐ幼稚園に戻らないといけなかったりするのでした   (2013/7/7 14:23:02)

コウガサブロウ寧ろ5/6にしようぜ、弾5の空1(うわあ)   (2013/7/7 14:23:09)

コウガサブロウおう、お疲れ様(見送ろう)   (2013/7/7 14:23:29)

清水くん生存確率16.6%!   (2013/7/7 14:23:49)

清水くんということでお疲れ様なのです   (2013/7/7 14:23:53)

おしらせ清水くんさんが退室しました。  (2013/7/7 14:23:57)

コウガサブロウさて、それじゃ俺も行くか……(歩き出した)   (2013/7/7 14:24:29)

おしらせコウガサブロウさんが退室しました。  (2013/7/7 14:24:33)

おしらせランディ・オルランドさんが入室しました♪  (2013/7/7 22:43:07)

ランディ・オルランドやべぇやべぇ。滑り込みセーフってとこか(念のためちらっと左手首に目をやり、腕時計で時刻を確認した。こいつが壊れてねぇかぎり、なんとか7/7に間に合ったわけだ)んで、この国の七夕は願いを書いた短冊を笹に吊すんだっけか(既にいくつかぶら下がってる短冊を見やり、俺も懐から短冊とペンを取り出した。そして迷い無くペンを走らせ、決めてあった願い事を文字にする。ただシンプルに『逢いたい』と。)……これでよし…っと。さって……(短冊を枝に結わえ、ついでに凝り固まった肩を伸ばし首を回すと、ゴキリと乾いた音が響いた。言呉キリじゃないから(重要)見上げた夜空には無数の星が瞬き、手を伸ばせば掴み取れそうな程で。あいつらもどこかでこの星空を見てるのだろうか?そう思うと、間近に温もりが感じられた気がした)……行きますか(笹に背を向け歩み始め……一度だけ後ろを振り返る。そして今度こそ歩みを止めず、その場を後に……)   (2013/7/7 22:43:53)

おしらせランディ・オルランドさんが退室しました。  (2013/7/7 22:43:58)

おしらせメリーさんが入室しました♪  (2013/7/7 22:49:25)

メリー(天井からストン、って落ちてくるフランス人形)   (2013/7/7 22:51:30)

メリー[壁|(・д・`。 )))。。。   (2013/7/7 22:53:14)

メリー『壁ドンしようかな。』   (2013/7/7 22:53:45)

メリー【ドーン】   (2013/7/7 22:53:59)

メリー2d100 → (88 + 15) = 103  (2013/7/7 22:54:06)

メリー【ゴゴゴゴゴゴ・・・】   (2013/7/7 22:54:44)

メリー【ドゴーン】   (2013/7/7 22:54:57)

メリー『壊れちゃった・・(´・ω・`)』   (2013/7/7 22:56:09)

メリー(コテッ、と壊れた壁の近くに倒れる)   (2013/7/7 22:57:21)

おしらせメリーさんが退室しました。  (2013/7/7 22:57:24)

おしらせ三塚井どくろさんが入室しました♪  (2013/7/7 23:40:37)

三塚井どくろ(誰もいないのを確認するとこっそり数枚の短冊を下の地味な見えないところにつるしだす。)僕はよくばりだからたくさんお願いしたくなるの♪(そういいながら一枚一枚確認しながらつるしだす。数枚といっても三枚だけで「霊夢ちゃんとゆかりんが幸せな一年になれますように」「ゆかりんが想い人と結ばれますように。(小さな文字で自分の名前もたしとく僕)」「みんながもっと仲良くなって病気の無い元気な毎日を送れますように」と書いたものを見て少し微笑んでから心から願いを込め両手を空に向けて伸ばしてから静かに歩き去った)   (2013/7/7 23:40:42)

おしらせ三塚井どくろさんが退室しました。  (2013/7/7 23:40:45)

おしらせ霧雨魔理沙さんが入室しました♪  (2013/7/8 00:12:48)

おしらせパチュリーさんが入室しました♪  (2013/7/8 00:13:09)

霧雨魔理沙【では!ええと、私から書き出しますね。場所の希望とかありますか?】   (2013/7/8 00:13:58)

パチュリー【特に無いです!星空が見えるところ?】   (2013/7/8 00:14:45)

霧雨魔理沙【合点承知!では少々お待ちを。】   (2013/7/8 00:15:27)

霧雨魔理沙――お、流れ星。(賑やかな夜空に一際大きく瞬いて星が流れる。『東洋の西洋魔術師』霧雨魔理沙こと私は、自宅の屋根に腰を降ろしてそれを見て、小さく声を上げた。七夕に星が流れたと言う事は天龍が動いたって事になるんだが、はて、これは織姫と彦星にとっちゃ凶兆なのか、それとも吉兆なのだろうか。) 会いたいのに一年に一度しか会えないってのも大変な話だよな。川が阻むってなら泳いで行きゃ良いのに。(曰く二人がそうなった理由は、織姫の父親の仕業らしい。なんでも娘を結婚させたら仕事をサボる様になったので、今度は引き裂いたんだそうだ。…父親ってのは勝手だぜ。)しっかし……何だってそんな日に、短冊に願い事を書いて笹に吊るすようになったんだろうな。今度香霖かパチュリーにでも聞いて見るかな?(流れた思考と独り言を屋根から蹴落として、私は手に持った何も書かれてない短冊を翳す様にして眺めた。ちなみに竹笹自体は前の日に竹林から拝借し、今は屋根の隅に屹立しているぜ。星に願いを懸けるなら高い位置のが良いだろ。)   (2013/7/8 00:25:33)

パチュリー由来は諸説あるけれど、織姫というのにあやかって何かしらの願いをする風習があった気はする。そこに、織姫と彦星の話が絡み合って、結局のところ喜ばしい日に何かしらの願いをかけるという風習に落ち着いた、と考えている。………気難しい神も、一年に一度の幸せな日なら願い事の一つや二つ、ないしは千くらいはバーッとかなえてくれるでしょう、という、大雑把な考えが今は主流だと聞いた。まあ、何かしら願いを形にするという意味で、好まれているのでしょうね。………(ふわ、ふわと浮きながらそんな声を眼下にかける。紫色の魔女。)……今宵は暑いけれど、星は見える。悪くない七夕といったところだけれど、貴方はもう願掛けは済んだのかしら?(屋根の隅に竹があることに気がつけば、ふよ、ふよ、とゆっくり降りて、隣にまで。)………こんばんは、魔理沙。隣、空いている?(首をちょっとだけ傾げて、ふ、と微笑む。)   (2013/7/8 00:36:19)

霧雨魔理沙へえ、そうなのか。あやかり放題された神様も随分と大変そうだが、どうなんだろうな。今度神奈子の奴にでも聞いて――(独り言に返る独り言。それらは合さって会話となり)――雨が降ると可哀想な事になるぜ。願掛けは…さて、どうだろうな?(次には少しばかり不満そうな声になった。或る時から私の願い事は毎年変わらない。他の連中との付き合いで書くものは別とした、私の本当の願い事は一つだけだ。それは誰にも見せた事は無い。)隣でも前でも横でも後ろでも空いてるぜ。願い事がしたいならそこに笹があるから好きなだけ吊るして……そういえば紅魔館じゃこういうのはやらないのか?(『こういうの』とは言わずとも七夕の事。私は傍らで首を傾けるパチュリーを思案顔で迎えた。)   (2013/7/8 00:44:33)

パチュリー神としてはいいんじゃないの。自分にあやかればよくなると「信じて」くれる人がたくさんいるということ。それに、風化して忘れ去られることも無い。神としては最大級の喜びではないかしら。分からないけれどもね。まあ、ここには神がたくさんいるし、聞いてみればいい。秋姉妹あたりに聞いてみたら、あの二人も1年に1度だけ会うようになったりね。(適当なことを言いながら、肩を竦めて。)雨が降っても空までは雨は届かない。むしろ、誰にも見られずに二人の時間が作れるのだから、二人にとっては悪くないかもしれない。………まあ、神は見られてナンボのお仕事でしょうけれど。…………やるけど、レミィにも咲夜にも見られ放題でしょう。本音を書いて釣るす気にはなれない。いたら必ず書きなさいといわれるから、ちょっと逃げてきたということよ。(隣にそっと腰掛けながら、じー、っと見つめて。)……で、何を?(くす、と笑う。意地悪に。)   (2013/7/8 00:49:41)

霧雨魔理沙信心集めか。…そういや少し前にそんな騒ぎも有ったな。随分と賑やかしい騒ぎだったが、信心が人気だとしたら集まるのも悪い気はしないぜ。ただあの姉妹に会うにはちょいと時期外れだろ。(適当な物言いには此方も肩が竦まる。今頃あの姉妹はくしゃみでもして、夏風邪を憂いているかもしれないな。)ああ…そう言う考え方もあるな。と、なるとむしろ雨が降った方がおめでたいのかもしれないが……それにしたって随分とロマンチックな事を言うじゃないか。前のパチュリーだったらそんな事言わなかったぜ?きっと。(パチュリーの背中を軽く数回叩く私の顔は笑顔ってなもんだ。確かに言う通りだと思うしな。来年からは雨乞いしてやろう。)…って逃げてきたのかよ。本音を吊るさなきゃいいだけだろ?私だってそうして――じゃなくて、この会話の何処に願い事を教える必要性が生まれたんだよ。生憎とまだ書いて無いぜ、残念だったな。(とも、思っていた思考が途切れる。なので、途切れ序に白紙の短冊を見詰めてくる顔のまん前に突き出してやるぜ。)   (2013/7/8 01:01:27)

パチュリー………(軽く背中をぽんぽんと叩かれて、無表情ながらむすっとする。肩を軽く竦めて)貴方の影響でしょう。悪い意味ではなくね。魔法は不条理の塊のような技術であり、1+1が2にならぬ学問。であれば、その不条理の海の中を進む際には、浪漫なり情緒なり、そういう2で割り切れぬ感情が指針になる。そう、最近は考えている。………貴方の目指す魔法は「損得」や「コストパフォーマンス」で測れないでしょう。そういうものに感化されたということよ。(隠そうともしない。相手の影響を認めながら、空を見上げる。)………ええ、まあね。ただ、嘘を書くとレミィは結構面倒なのよ。わかるでしょう?(と、首を傾げて。)………あら、そう。………今から書くのかしら。(なんていいながら、じー、っとその紙を見つめて。)………………ま、魔法使いの願いなんて、それぞれ見せない方がよいのかもしれないわね。(ふ、ふ、と笑って。)   (2013/7/8 01:10:35)

霧雨魔理沙…私の影響なのか?そりゃまあ、私の目指す魔法はお前の言う『それ』では測れないが……おかしいな、何だか照れ臭いぜ。(しれっとした喋り口調と表情は何時ものパチュリーなんだが、会話の内容は随分と違った。だからって訳でも無いんだが、空を見上るパチュリーとは反対に私は帽子のつばをぐいと下げて下を向いた。…堆い金属屑の山が見えるだけだな。)レミリアに嘘をつくと……確かに面倒そうだな。そも嘘をついても面倒臭くない奴の方が少ないとも思うけどな。(視線を上げて隣を一瞥し、小さく鼻で笑う。)確かに見せない方が良いのかもしれないぜ。ただ…そうだな。そっちが見せるなら、私も見せてやらん事は無いぜ。どうだ?(次いで、魔女の微笑に猫の様に笑ってやった。)   (2013/7/8 01:19:32)

パチュリーそうよ。貴方がいなかったら、進む方向は違っていた。別に、悪いとは思わない。自分一人でそちらに行こうとは決めない方向性だから。これもまた、私の知識となる。………(照れる姿をちら、と横目で見つめながら、つんつんと突いてやる。ふふ、ふ、と小さく笑って。)………そういうことよ。だから、最初から姿を隠したということ。ここであれば嘘をつく必要も無い。(と、言葉を零す。)………………悪くないわね。まあ、……お互いに持って帰って、後で……とか?(その場で書いてお互いに発表というのも恥ずかしかろう。っていうか自分が恥ずかしい。ちょっとだけ押さえた形の提案をしながら、紙を一枚、手に持って。)………………それでいいなら、見せましょう。お互い、嘘をつく必要も無い。(空を見ながら、言葉を紡ぎ、少しばかり思案する。)   (2013/7/8 01:27:01)

霧雨魔理沙私が居なかったらどうなっていたのか興味も有るが…魔法使いは言葉を弄するものだからな。嘘をつく必要が無い。事が嘘かもしれないぜ? …っておいおい、本当に交換する気か?アテが外れたが仕方ない。パチュリーのやり方でやるとしよう。(つついてくる手を払ったりしている最中の事。予想外な言葉が返って来たもんだから私の顔が、鳩に豆を弾幕のように浴びせたようなものになるのも無理が無いって奴だ。短冊を手に持って悩む横で此方も悩む。書く内容自体は毎年同じなのだから、それについては悩まないんだが――)――仕方ないか。まったく、後で笑ったりするなよ?(暫しの悩みの果てに、私は呆れ混じりの嘆息を落として短冊に文字を書き。それを二つ折りにしてパチュリーに差し出した。)   (2013/7/8 01:40:04)

パチュリーどうかしら。嘘をつく者が嘘をつかない場所を作らなければ、いつか己まで嘘になってしまう。言葉を弄する者が言葉によって己を失い殺される、それはあまりに無様であると私は思う。そうでしょう?(なんて、首をかしげながら言うのだ。)……貴方がいなければ何も変わらないということよ。何も変わらず、何も変化せずに。………ただ、私の芯は何一つ変わっていない。貴方が本気で変えようとでもしない限りはね。(ふふ、と小さく嗤いながら、目を細めて。)………だって、貴方の願いを知りたいもの。予想通りであったなら、………少しでも、相手を理解しているということ。それもまた、悪いことではないでしょう。(こちらも、さらり、と書き記すと、二つ折りにして、そっと差し出す。)………これじゃあ、神様も見られないわね。(そっと、魔理沙の札を仕舞いこんで。)   (2013/7/8 01:50:25)

霧雨魔理沙幻想たる魔法に翻弄されちゃあ魔法使いどころか『魔法使われ』だ。そうなっちまったら幻覚を見るただの物狂いだしな。…今日はどうも言葉が上手く回らないぜ。七夕の所為かもしれないな。(笑って空を見上げると織姫と彦星が良く見えた。本当の名前は確かアルタイルとベガと言った気がするが、私としちゃ前者のが好きだ。理由は分からないし、判らないけどな。)そりゃあ居なければそうだが…ああ、もういいぜ。これ以上この話をしてもこんがらがる。大事なのは私が居て、パチュリーが変わった『今』だ。(もう一つの判らないことについちゃ打ち切ることにし、手切れって訳じゃないが互いの短冊を交換といこう。中は見ずに帽子の中にしまうとするぜ。)ふん、予想していたのか?こっちは予想なんかしてなかったけど…なんて予想してたんだよ?(その後は、ちょいと隣につめるようにして、質問でもしてみるとするかな。)   (2013/7/8 02:06:32)

パチュリーそういうことよ。だから、この場所はとても大切な場所。私はそう考えている。珍しいわね、貴方が言葉を乗りこなせないのは。(くす、くすと笑って。相手の言葉にそっと頷く。わざわざ遠くの神に願うことなんて無いと考えていた。世の中の人間はともかく、自分には生涯縁の無いことであろうと。だって、魔法で何もかも実現できるのだから。………その考えは間違っていたことを認めざるを得ないのだけれども。)………そうね、今が大切。こうして星を見上げている今が何よりもね。(肩が触れ合ってしまえば、こちらからも体重を軽く預けて、二人してお互いにもたれかかりながら空を見上げようか。)………魔法のことでしょう? きっと、多分、おそらく。(言いながら、そこに置かれた相手の指に自分の指を絡ませて、そっと握ろうとする。屋根から落ちたら、危ないから、ね。)   (2013/7/8 02:17:28)

霧雨魔理沙大切じゃない場所なんて無いぜ。何処も『普通』に…って柄じゃないな。どうも今日の私は珍しいらしい。貴重だな?(屋根の上で魔法使いが二人、星の海を見上げる。――ふと、周囲を木々に囲まれている事で鮮やかにも賑やかしい星空がより強調されているようだと、益体も無い事を思った。)…パチュリーは流星群って見た事有るか?昔霊夢や香霖と一緒に見たんだが…今では一人で見ている。あの二人はあんまり気に入らなかったのかもしれないが――もし機会があれば一緒に見ないか?凄く鮮やかで、凄く綺麗なんだぜ。まるで魔法を見ているようなんだ。(魔法の事だと言われても逢えて言葉を返さない。それこそ、言うまでも無い事だからな。)おいおい…魔法使いがお手手繋いじゃ格好付かないぜ。(だから、代わりに握ってくる手について、猫みたいな顔を向けてやった。)   (2013/7/8 02:24:47)

パチュリーええ、……大切ね、本当に。(呟きながら、空を見上げて。お互いの体を預けたまま、ぼんやりと………。 外の世界で見上げた夜空は、星が少なかったような気がした。 実験のために見上げた夜空は、こんなに輝いていない気がした。 今は、こんなにも綺麗。)………行ってもいいの? 行ってみたいと思う。 貴方の魔法とどちらが色鮮やかで、見る者の心を奪っていくのか、比較検討して採点してあげる。(く、く、と弄るように笑う。 短冊の答えは求めない。 言うまでもないことだからね。)………………そうね、格好はつかない。でも、きっと今は星しか見ていない。(そっと頭を相手の肩の上に乗せながら、耳元で囁くように、ぽつり。)(だから、と。 そっと手を握ったまま、星空を見上げる。)   (2013/7/8 02:32:20)

霧雨魔理沙流星群は誰の物でも無いぜ。まあ先に流星群のような弾幕を見せる方が先かもしれないがね。どっちにしろ楽しみにしておくとしよう。そして流星群は兎も角、私の魔法を見て採点する暇なんか与えないからな?(喉を揺らすパチュリーの様子は普段どおりだと言うのに、何処か普段どおりじゃなく稚気を感じさせた。もしかしたら、私の笑みもパチュリーからしてみると、そう見えるのかもしれない。…だとしても、悪い気はしなかった。)おいおい星だけじゃないだろ。此処に『魔法使い』が一人居るじゃないか。(だから止めない。耳元で言葉が落ちても少し呆れて笑うだけ。そんな平和的で穏やかな魔法使いの夜。)   (2013/7/8 02:40:29)

パチュリーええ、どちらも見せてもらう。そうじゃなければ比較が出来ないでしょう?(首をかしげながら、ふふ、と笑い。採点する暇は与えずとも、目を閉じても思い出すくらいに脳裏に焼き付けてくれるのでしょう? ……ならば、比較は容易い。逆に忘れてしまうような攻撃であれば、その程度だったということよ。(辛口採点基準を口にしながら、星空ではなく、間近なその横顔を見て、また、星空に視線を戻す。)………そうね、見ているのは貴方だけよ。(星空と、貴方だけ。 上に視線を向けたいし、横だって。 ああ、目を閉じる時間すら――。)………(こんなにも星が綺麗だから。こんなにも夜は静かだから。………時には、いいわよね。)(そっと、猫のように頭を貴方にこすり付けて、甘える仕草。優しい石鹸と、ちょっと混じる薬品の匂い。何も言わないで、無言のまま。)   (2013/7/8 02:52:44)

霧雨魔理沙随分と普通に辛口な言葉をありがとさん。お前らしいぜ。本物の流星群にも負けない魔法って奴を遣って見せてやるからな?(視線には視線を返し、次の言葉には少し、驚き、)…見ているのは星とお前のつもりだったんだが――(続いて言葉が途切れた。何か言い返そうとして、何を返そうとしたのか、どうも屋根から蹴り落としてしまったらしい。)――何見てるんだよ。(暫くそのままで、漸くの後の、小さく小さく呟く言葉の宛先は傍らではなく夜天に一際大きく瞬く二つの星。雲の一つも有ればいいのに、まったく――)――やれやれだぜ。(私の願い事。それは『まほうつかいになれますように』。つまり、それは今こうして寄り掛かってくるパチュリーのような事も出来ないと行けないらしい。だからまあ、少しだけ、私からも擦り寄っても……みるかな?。)   (2013/7/8 03:08:11)

霧雨魔理沙【それでは私はこれで〆ますね。パチュリーさんの〆を待ちますよー!】   (2013/7/8 03:08:44)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、パチュリーさんが自動退室しました。  (2013/7/8 03:12:47)

おしらせパチュリーさんが入室しました♪  (2013/7/8 03:13:04)

パチュリー私の興味はどちらかといえば、本物の流星群に負けない物を作り出そうとする貴方にある。見てみたいと思っているわよ。……(ふ、ふ、と小さく笑って。)……星と、私を見ていてくれたの?(その言葉に、ちょっとだけ言葉を彷徨わせて。相手に言葉を返す。 言葉は返ってこないと思うけれど、もうちょっとだけ、頭を相手の肩に乗せたままにしていても、バチは当たるまい。ちょっと目を離したらまっすぐに飛んでいってしまいそうな、私の流星に身体を預けて。ちょっとだけ手を回して、その肩を寄せさせ。)………ん。(相手の方からそっと擦り寄ってくれるなら、その頬に唇をそっと触れさせるだけ。気がつかないかも分からないくらいの、ささやかな。)(願い事、それはたった一つ『このまま』。 ただ、このままで。 ………夜が明けない魔法が使えたら、いいのにね。)   (2013/7/8 03:27:36)

パチュリー【こんな感じ、で。】   (2013/7/8 03:28:13)

霧雨魔理沙【(ごろごろごろ、むくり)お、お疲れ様です。今日も素敵なカウンター御馳走様でした!】   (2013/7/8 03:29:15)

霧雨魔理沙【そろそろキッチリした魔理沙らしいロルもやって調節しないと危ない感が…。ともあれ、今日は有難う御座いました!(つやつや】   (2013/7/8 03:31:06)

パチュリー【いえいえ、………こっちも真面目な魔女のイメージがどこかへ。どこかへ。】   (2013/7/8 03:31:31)

パチュリー【あったはずだ。(多分) ふふ、ありがとうございました。(ほんわか)】   (2013/7/8 03:31:55)

霧雨魔理沙【え、真面目に魔女っぽいパチュリーで素敵ですよ?ちょっとこっちが申し訳ない程に。と、今日はこの辺にして…ではまた!遊んでくださいね?】   (2013/7/8 03:33:02)

おしらせ霧雨魔理沙さんが退室しました。  (2013/7/8 03:33:19)

おしらせパチュリーさんが退室しました。  (2013/7/8 03:33:28)

おしらせ一条あかりさんが入室しました♪  (2013/7/8 03:58:59)

一条あかり(ひゅー、すとっ)毎度お馴染み流浪の陰陽師、一条あかりのお時間がやってまいりました…ってどこぞの偏光眼鏡(サングラス)のおっさんちゃうけど!(謎空間から飛び出し御幣をマイクっぽく持ちつつ…掴みから入る陰陽師 え?ウケへん?野暮言いっこなしや!)まぁ流浪っちゅーくらいやから何も考えてへんのやけどな!果てさてここはどこなんか…(1d2 1 屋内 2 屋外)   (2013/7/8 03:59:02)

一条あかり1d2 → (1) = 1  (2013/7/8 03:59:05)

一条あかり(1 精神と時の部屋 2 厠(公衆便所) 3 体育館(道場) 4 飲食店 5 風呂 6 出合茶屋(ラブホ))   (2013/7/8 03:59:17)

一条あかり1d6 → (4) = 4  (2013/7/8 03:59:19)

一条あかり(なんやろ、なんぞ食いモンネタ考えようと思うとったとこに丁度飲食店…流石ウチやな!出目の操作くらい朝飯前って奴や!)(誰もいない場所で一人どや顔してる陰陽師)   (2013/7/8 04:00:03)

一条あかり\ヘイラッシャイ!/(降りてきたのはどうやら寿司屋)\ス・シ・食いねぇ~!ス・シ・食いねぇ~!/ …えらい賑やかな寿司屋やな…(深夜営業とかなんかな…っちゅーかどーゆー寿司屋やここは 1d6 3以下 普通の回転寿司で… 45 高級寿司屋 6 すし詰め状態の寿司屋)   (2013/7/8 04:02:15)

一条あかり1d6 → (4) = 4  (2013/7/8 04:02:16)

一条あかり(高級店がスシ食いねぇ流すんかい!みたいなセルフ突っ込みをしたなるなぁ)   (2013/7/8 04:02:47)

一条あかりそーいや元々寿司て魚を米に長いこと漬け込んでたんをどんどん漬け込む期間短なって最終的にシャリに魚乗せる形態んなったとか…江戸っ子は気ぃ短いさかいなぁ(ウチは太閤さんのお膝元やけど 摂津(大坂)やしな)   (2013/7/8 04:04:09)

一条あかりなれずし→江戸前寿司→今の寿司…現代で言う”ふぁーすとふーど”が今では高級品扱いてのもおもろいモンや!   (2013/7/8 04:04:49)

一条あかり(んー、単にスシ食いねぇをネタに使いたかっただけで寿司ネタがどうこうとかよう分からんのよな…とか品書き読みつつ悩む陰陽師)   (2013/7/8 04:07:39)

一条あかり(板前さん)「何握りやしょ!」 うーん…(熟考熟考… 1d6 3以下 まぁ、玉子で… 45 鉄火場(カジノ)で食われる鉄火巻きやな! 6 銀のさらのCMみたいに折り重なって出てくる男女)   (2013/7/8 04:08:19)

一条あかり1d6 → (2) = 2  (2013/7/8 04:08:21)

一条あかり一番安上がり…っちゅーか子供向けやな…いやいや、最初にこれ食うんが通なんやで!(小皿に醤油とか垂らしてちょいちょい そーいや今主に使われとる醤油が考え出されたんは江戸時代中期らしーで!それまではたまり醤油とか言う奴やったとか)   (2013/7/8 04:09:23)

一条あかりうーん…(アレやな、寿司をお題にネタ考えるっちゅーんも脳味噌の普段使わん部分を使っとる気がする…とかつけ台(カウンター席)に座りつつ考える陰陽師)   (2013/7/8 04:11:01)

一条あかり(別に寿司ネタと寿司のネタかけた訳ちゃうで!と誰ともなく脳内で突っ込み)   (2013/7/8 04:11:15)

一条あかり(とりあえずロハで食えるガリを食べる陰陽師)…そもそもウチあまり寿司食わへんしなぁ…(江戸後期・幕末くらいにはだいぶ浸透しとったそーやけど あかん、いまいち浮かばんなぁ)   (2013/7/8 04:12:56)

一条あかり\アガリ!アガリ!アガリ、ガリ、ガリ、ガリ!/ やかましーわ!(店内BGMに突っ込んだ)   (2013/7/8 04:13:27)

一条あかり(回転寿司やったら突然興奮するレーン(高速回転)とかやっとったんやけどなぁ 板前さんに握ってもらう場合… 1d6 3以下 平穏に食べよーや… 45 お茶でも入れよか 6 わさび寿司、とか定番のネタで…)   (2013/7/8 04:17:10)

一条あかり1d6 → (3) = 3  (2013/7/8 04:17:12)

一条あかり(賽子が振るわん…いやいや、平穏無事に過ごすんもアリや!)なんか、高級な雰囲気漂いすぎて調子(テンション)狂うで…(いつもみたいにネタに走ったら板前さんに包丁投げられそーや)   (2013/7/8 04:18:00)

一条あかり次はどないしよかなぁ…(品書きを目で追って 1d6 3以下 かっぱ巻きとか 45 軍艦形軍艦巻き 6 手巻き寿司やと思た?クラッカーや)   (2013/7/8 04:20:43)

一条あかり1d6 → (4) = 4  (2013/7/8 04:20:46)

一条あかり(黒船と見まごうようなすごく精巧な軍艦巻き)…って食いづらいがな!(ウニとかイクラとかで軍艦みたいに形作られたすごい寿司を目の前に けどまぁちょいちょいちぎって食べていこか…)   (2013/7/8 04:21:34)

一条あかり(一個ずつ頼むんあれやしいくつか一気に頼もかな 1 玉子 2 かっぱ 3 鉄火 4 イクラ軍艦 5 ウニ軍艦 6 リアリティのある赤貝)   (2013/7/8 04:23:19)

一条あかり6d6 → (4 + 6 + 6 + 3 + 3 + 3) = 25  (2013/7/8 04:23:21)

一条あかり(鉄火巻き3つとイクラの軍艦巻き、何かを連想させる赤貝2つ)……(赤貝って…いやいや、あかんな!食いモンやし!)   (2013/7/8 04:24:04)

一条あかり(適当に口に放り込みつつ)鉄火巻きて賭博場で手を汚さんと食える寿司っちゅーことで考えられたんやとか…(もぎゅもぎゅ)   (2013/7/8 04:25:53)

一条あかり(軍艦巻きぱくり)口ん中でイクラが弾けて…これは…(1d6 3以下 うん、ふつー 45 イクラに見えて実は寒天 6 かんしゃく玉)   (2013/7/8 04:27:52)

一条あかり1d6 → (6) = 6  (2013/7/8 04:27:54)

一条あかり(ぱぱぱぱぁん!と口の中で炸裂するかんしゃく玉)ぶぅーっ!!??(口から火花出しつつ花山薫みたいな顔になるウチ)   (2013/7/8 04:28:28)

一条あかりごほっごほ…(口からもくもく噴き出す煙…)んな阿呆な!?(食うたらあかんモンやろ!?みたいな顔で板前さんを睨み なんか後ろ向いてめっちゃ笑い堪えとる…ふざけんなや!)   (2013/7/8 04:29:24)

一条あかりあかん、口ん中めっちゃ硝煙臭ぁ…(お茶ずずー…っちゅーかこれ寿司ちゃうやろ!と思いつつも赤貝へ手を伸ばし)   (2013/7/8 04:30:33)

一条あかりまぁ、見た目がアレなモンほど美味いっちゅーしな…(口の中へ放り込み)弾力あるなぁ…(くにくに 1d6 3以下 ふつーやな 45 なんか中から熱い汁が 6 突然喘ぎ出す寿司屋の女将)   (2013/7/8 04:32:02)

一条あかり1d6 → (1) = 1  (2013/7/8 04:32:04)

一条あかり(まぁ高級寿司屋らしーええ味で)うん、悪ぅない(ごくんと飲み込み 特にネタにならんでよかった…)   (2013/7/8 04:32:59)

一条あかり今日は大事なことを学んだで、そもそもあんま寿司食わんのに寿司屋ネタとかやったらあかんな!(スタンみたいな教訓を吐きつつ…画面に表示される※よい子は真似しないでね!のテロップ)   (2013/7/8 04:34:10)

一条あかり(寿司関連のネタも考えとかんとな…と一つ課題を思いつつ)板前さん、おあいそ!(それに被さるBGM)\ハウマッチ!/   (2013/7/8 04:35:30)

一条あかり(1d6 3以下 1d500円 45 1d50000円 6 身体で払え)   (2013/7/8 04:37:14)

一条あかり1d6 → (1) = 1  (2013/7/8 04:37:15)

一条あかり(あ、桁間違うてる…安すぎや!)   (2013/7/8 04:37:27)

一条あかり(1d5000!1d5000や!)   (2013/7/8 04:37:41)

一条あかり1d5000 → (3061) = 3061  (2013/7/8 04:37:43)

一条あかり(3000円、大体120銭くらいやな)ほな、これ!(つけ台にじゃらじゃらと小銭を置き店を後に…うーん、いまいち振るわんかったな…もっとネタ仕入れとかんと!別に芸人ちゃうけど!)   (2013/7/8 04:38:47)

一条あかりふぅー…よう食うたな…(8貫くらい食うたけど…ネタ思いつかんならやんなや!て言われそーやなぁ 思いつきで走り出すんはやっぱり危険やな…なんて思いつつ路上をてくてく)   (2013/7/8 04:40:37)

一条あかり(まーこっちの時代にも慣れたモンで最初は街灯やら自販機やらにびびっとった(超絶後付)やけど、今となっては特に驚きもせん感じでぶらぶら)行き場が思いつかん、こーゆー時はこれやな…(町内地図的な看板の前に立ち 日本全国投矢(ダーツ)の旅!やないけど)かじっとけぇ!(式神を投げて…どこに当たるやら 1 公園 2 道端 3 屋上 4 河原 5 湖畔 6 山中 7 港湾 8 砂浜 9 砂漠 10 墓場 11 断崖 12 神社)   (2013/7/8 04:43:47)

一条あかり1d12 → (7) = 7  (2013/7/8 04:43:49)

一条あかり(波止場とか船舶の係留所とかあんな感じのとこへ)うーん、空が明らんどるなぁ(良い夜明けや…と水平線に遠い目)   (2013/7/8 04:44:35)

一条あかりこの”てとらぽっと”っちゅーんも不思議な形しとるよな(ぴょんぴょんとテトラポットの上をジャンプして飛び移り 1d6 3以下 適当なとこで座ろか 45 \ずるっ/ 6 …なんでテトラポットにスク水が!?)   (2013/7/8 04:47:38)

一条あかり1d6 → (1) = 1  (2013/7/8 04:47:40)

一条あかり4本足やからぱっと見人間の身体にも見えるんよなぁ(まじまじと見下ろしつつ 6番に仕込んだんはそーゆーこっちゃな…出ぇへんだけど)   (2013/7/8 04:48:16)

一条あかり…暇や(ネタが無い あかん、こんなことやとあかん!なんかないかなんかないか…きょろきょろ 1d6 3以下 足下にシャコとかおるけどまぁ…別に 45 海から来た男 6 突然興奮するイソギンチャク)   (2013/7/8 04:54:42)

一条あかり1d6 → (4) = 4  (2013/7/8 04:54:43)

一条あかり(謎のナレーション)「その時誰もいないと思っていた海に突然ぽっかりと人影が浮かび上がり海岸にゆっくりあがってきたのだ!サーフィンをしている青年だった」(ちなみに元ネタはhttp://yaranaika.xsrv.jp/yjm/sea.html  (2013/7/8 04:55:43)

一条あかりいや、誰やねん!?(なんか男色家っぽいけど!ウチ女やし!うーん、これ男やったらおいしかったんかな…みたいな芸人思考)   (2013/7/8 04:56:27)

一条あかり(突然サーフスーツを脱ぎ出す青年)ひぃっ!?な、何する気や!?(1d6 3以下 ただの露出狂 45 「やらないか」 6 実は船幽霊)   (2013/7/8 04:57:53)

一条あかり1d6 → (2) = 2  (2013/7/8 04:57:55)

一条あかり(ウチの前で全裸になってそのまま陸地の方へ歩いていった)…な、な、な…?(困惑しきりのウチ 突然海から露出狂が出てくるとかどーなっとるんや!ウチの思いつく海ネタがロクでもないせいやけど)   (2013/7/8 04:58:42)

一条あかり…と、とりあえず気ぃ取り直して…(1d6 3以下 …帰ろか… 45 釣りでもしよか 6 海から出てくるロビンのマスク)   (2013/7/8 05:00:44)

一条あかり1d6 → (2) = 2  (2013/7/8 05:00:46)

一条あかりうん、脳味噌働いてへんときは素直に帰るべきやな…(あかん、笑いを取るっちゅー願いは前途多難やな…みたいに肩を落としてとぼとぼと港を後にする陰陽師)   (2013/7/8 05:01:38)

おしらせ一条あかりさんが退室しました。  (2013/7/8 05:01:44)

おしらせ聖白蓮さんが入室しました♪  (2013/7/8 20:49:06)

聖白蓮せえの…!   (2013/7/8 20:49:13)

聖白蓮2d100 → (27 + 1) = 28  (2013/7/8 20:49:16)

聖白蓮2d100 → (26 + 23) = 49  (2013/7/8 20:49:22)

聖白蓮2d100 → (8 + 43) = 51  (2013/7/8 20:49:25)

聖白蓮………3枚行かず、ですか。(ふむ、っと一息。休憩も終えましたが…さて、帰るべきか残るべきか…うむむ。)   (2013/7/8 20:50:23)

おしらせ物部布都さんが入室しました♪  (2013/7/8 21:02:55)

聖白蓮(なにかの、けはい。)   (2013/7/8 21:03:12)

物部布都前に言ったとおり白蓮殿の気配がすれば容赦なしに突撃するぞとはいったが・・・・これでいいのかのう(腕組みしてウンウン唸りながら登場)   (2013/7/8 21:04:03)

聖白蓮ほう、突撃のついでに壁ドンどうぞ。   (2013/7/8 21:06:35)

物部布都ぬぉ!白蓮殿いたのか!?(いきなり目の前にいろんな所がでかい僧侶がいてビックリ)壁ドンであるかぁ。我にできるかのう(ヘナヘナ)   (2013/7/8 21:07:40)

物部布都2d100 → (72 + 96) = 168  (2013/7/8 21:07:44)

聖白蓮さっきからいましたけど!……あ。(へなへなでした。)   (2013/7/8 21:08:17)

物部布都………(無言で拳を押さえて蹲る)んふ・・・んふ!うぅぅぅぅ!   (2013/7/8 21:08:25)

聖白蓮あ、あの…ごめんなさい私が悪かったですからもうやめてもいいのですよ!?(なんか申し訳なくなった!…そ、っと壁から離してあげよう。)   (2013/7/8 21:09:14)

聖白蓮(というか痛そうでした、よしよし。)   (2013/7/8 21:11:04)

物部布都白蓮殿……壁とて割られるために存在しておるのではないぞ(ウルウルと涙目になりながら諭してみるが、きっとこれからも色々な人に砕かれる運命であろうなと・・・っていうか前に我も割ったし……)   (2013/7/8 21:11:11)

聖白蓮ま、まあまあ…。……時に、布都。少し相談がありますが。   (2013/7/8 21:11:46)

物部布都(よしよしされて少し痛みが引いた気がする。撫では偉大である)なんであろうか。はっ!?まさか我が壁役!!?(オラオラですかぁぁぁ!?)   (2013/7/8 21:12:33)

聖白蓮(ノー、ノー、ノー!!) ……お誘い、したかったのですけど壁がいいのですか?(む、っと。しながらもじい~…見つめましょう。)   (2013/7/8 21:14:12)

物部布都お……お誘いであるか……(いっきにカァーっと顔を赤くしてしまう)う、うむ。良いのである。壁は嫌である。だが……本当に我がしていいのであるか?(じっと見つめられ恥ずかしさがどんどん増していってしまう。)   (2013/7/8 21:16:10)

聖白蓮……そろそろと思っていました、神子も気を遣っているようですし、貴女も私の返事を待っているでしょうし。……したいと言ったのは貴女、そして、大事な子ですから。(私も、同じ気持ちですよと。ぽふぽふ、笑みながらも頭をやさしくなでてあげましょう。いつも本気で殴らないし、平気で理由なく殴るものですか。)   (2013/7/8 21:17:45)

物部布都う、うむ……ずっと待っていたのである。太子様も色々と気遣いさせてしまったからのう。(でも昼間のヒーローポーズの件を思い出し、本当そうかなと自分でいって自分で疑問視)しかしぃ、子供が母親とぉ、あのその、スるというのはあの~……いや、我自体はとてもそれを望んでおるのだが、あのその!つまり~……(いざ許可が出そうになるといきなり遠慮深くなってしまうチキンな子だった)   (2013/7/8 21:21:57)

聖白蓮(じ、っと見つめて待ってみましょう。)   (2013/7/8 21:23:44)

物部布都ううぅぅむ、そんなに見つめられては恥ずかしいが………我は白蓮殿を……愛しておる故……相手になって……欲しいのである!(カスれた声から徐々にはっきりとした声で告げる)   (2013/7/8 21:25:44)

聖白蓮(ん、っと頷くならば笑みながらも、ぽふ、頭をなでましょう。目を細めて、くすり。嬉しげに頬を染めつつ。) ……喜んで。 (そ、っと手を伸ばしましょう。待ち合わせましょう、と。)   (2013/7/8 21:27:07)

物部布都うむそうしようかの……日にちなどはどうするかの。流石におぬしも我も……今日は色々暴れすぎな感じもする故(昼から結構がんばったよねと、色々思い出してみる)   (2013/7/8 21:29:10)

聖白蓮ああ…お昼から…。(ああ、頑張りましたね色々と。ぼやぼやと考えながら。)…あっちで決めましょうか?ひとまず、ここでは人目に付きます。(あっち。)   (2013/7/8 21:30:32)

物部布都うむ、あっちであるか。そうしようかのう。なんだか密会のようで小恥ずかしいのう(くねくねもじもじ)   (2013/7/8 21:32:20)

聖白蓮(くすくす。) 実質、密会です。……ではでは、行きましょうか。(貴女を確認してから私は出ましょう、と。)   (2013/7/8 21:33:25)

おしらせ聖白蓮さんが退室しました。  (2013/7/8 21:33:52)

物部布都把握したのである。   (2013/7/8 21:33:53)

おしらせ物部布都さんが退室しました。  (2013/7/8 21:33:56)

おしらせ風見幽香さんが入室しました♪  (2013/7/9 00:05:07)

風見幽香(ちょっとした運動、開始…っと)   (2013/7/9 00:05:56)

風見幽香ストッ―――   (2013/7/9 00:06:26)

風見幽香(日付変更線の変わる深夜、シュバルツバース虚空にて影が一つ有り、虫や蛙などの生物が鳴く暗闇の中、風と花びらを纏い地へと降り立つ者が一人居た。風見幽香)   (2013/7/9 00:10:54)

風見幽香久しぶりに眠りから覚めて夜の散歩をしていたついでに来てみたけど、ここは相変わらずねぇ   (2013/7/9 00:13:27)

風見幽香コキコキッ(体の骨を鳴らす、ふと目に付くは真新しい壁、それが目に留まればやることは一つ)   (2013/7/9 00:15:55)

風見幽香1d500 → (279) = 279  (2013/7/9 00:16:27)

風見幽香ズゥゥゥン ピシッ――(打ち込まれた一つの拳はそこを中心に放射状にヒビと裂け目を作り、壁は崩れることはなく。ただ、そこにあった。久しぶりの迷いも何もない純粋なる力の一撃、故にこの場合は風見も何も思わない。端的言えば普通の結果…ということだ)   (2013/7/9 00:21:08)

風見幽香くぁ……ん(ついでに欠伸も漏れた。)   (2013/7/9 00:24:14)

風見幽香……気のせいかしら暑いわね。今って何月なのかしら…(カレンダーすら確認せず自宅から目覚めて、ただ体の求めるまま動いていたことを今になって気付いた。よくよく見ると周りの植物とて以前見たときとまったく違っている)   (2013/7/9 00:28:10)

風見幽香で・も眠い…迂闊だったわ、まだ目覚めたばかりで血液の循環も鈍っているのかしらね。ま、いいわ、ここで怠けて野宿したって死にはしないでしょ、まだあるなら温泉か軽食もあの施設に置いてあったと思うし……(そこら辺の雑草地帯に腰を下ろし、仰向けになり何となく空を眺める)   (2013/7/9 00:34:13)

風見幽香(すぅ…風、土、花、私の周りを包む全ての自然の匂いが愛おしい。やがて重くなってくる瞼…ああ、これはもう駄目ね。もっとこう体が渇望するまま破壊の限りを尽くしたかったのだけど日光不足には勝てなかったということ……残念、私の今日の冒険はここで終わってしまった-完-)   (2013/7/9 00:44:22)

おしらせ風見幽香さんが退室しました。  (2013/7/9 00:45:01)

おしらせ坂田 銀時さんが入室しました♪  (2013/7/9 02:19:32)

坂田 銀時さてと。めっちゃ過ぎてたけどハワイ時間的には大丈夫だろ……後誰かやってるかもしれねーけど、まぁ大丈夫だろ……(ふんぐぐ…とか竹担いでる俺、一昨日のアレで色々短冊とかが結わえてある)   (2013/7/9 02:24:50)

坂田 銀時(於:海岸)   (2013/7/9 02:26:16)

坂田 銀時1d10 → (9) = 9  (2013/7/9 02:28:42)

坂田 銀時どっせい!(ぶおんと竹をしならせて海に竹?笹?どっちでもいいか。をブチ込んだ俺)   (2013/7/9 02:32:00)

坂田 銀時しかしコレ岸に戻ってくるパターンじゃねーよな……(どんぶらこっこと流れていく願いを載せたサムシングを見遣りながら。環境がどうとか知ったこっちゃねえ!とか言わねーけどまぁそういうお約束だから見逃して欲しいかな、みたいな)   (2013/7/9 02:34:36)

坂田 銀時そんじゃま、皆叶うといいな。もう叶った奴も居るっぽいけどな……。(一瞬ドヨンと瞳が淀むもパンパンと手を叩いて。え?こういうアレじゃない?まぁ気分だよ、気分。)   (2013/7/9 02:41:51)

おしらせ坂田 銀時さんが退室しました。  (2013/7/9 02:42:04)

おしらせムアイクさんが入室しました♪  (2013/7/9 02:42:14)

ムアイク(どうしたものかねぇこれ…更新したら入ってしまった)   (2013/7/9 02:43:35)

ムアイク(さっき帰宅したばっかで何も考えちゃいないんだが…入った限りは何かやるべきかこれ)   (2013/7/9 02:44:56)

ムアイク(取り合えず……誰か来たら考えるか。駄目な大人歓迎)   (2013/7/9 02:47:25)

おしらせ先導アイチさんが入室しました♪  (2013/7/9 02:56:51)

先導アイチ(寝巻きで寝ぼけ眼をこすこす・・・・最近本編でも何かを心配するヒロイン宜しく状況)   (2013/7/9 02:57:48)

ムアイク(おっと、下の坂田にならって海ってことで文章つくってたよ!こんばんは先導)   (2013/7/9 02:59:00)

先導アイチふぁ・・・・んー・・・・・・(海って事は近くにキャンプとかのコテージがあるのかな、ムアイクさんこんばんはっ)   (2013/7/9 03:00:14)

ムアイク(え?つまり先導を口説けと…?ヒロイン云々かんぬん)   (2013/7/9 03:00:27)

先導アイチ(言い換えれば本編で影が薄いってだけなんですけどね、その辺りはお任せ?)   (2013/7/9 03:01:41)

ムアイク(…取り合えず海岸らしい。)少しだけ歩いてみようか…(曇りがちな夜空は必要以上に暗く見えて、なんとなく人気のない道を選んでしまったのもそういう気分だったのかもしれない。夜道というのはそれだけでもう、どこか見知らぬ道のように思える。昼間とは表情がまるで違う、方向さえあやふやになりそうだ。……鼻を擽る微かな匂い寄せては返す静かな音)ムアイクはこの匂いも音も知っているが…久々に見たものだよ(どうやら迷い込んだらしい、此処は何処だろう。状況的には迷子と言うやつだ。それでものんびり揺れる尻尾ではあるが……っと)…んっ?どっかで嗅いだ匂いだとおもえば    (2013/7/9 03:03:17)

ムアイクこの匂いは…(暗視と嗅覚を頼りに潮の匂いの中を進む。)………やぁ先導。お前さんも散歩かい?(知った匂いに軽く声をかけてみた)   (2013/7/9 03:04:30)

ムアイク(あぁ、途中送信だよ…あと、適当に掻い摘んでくれていいからな? 普通にロルじゃなくとも雑談でも構わんよムアイクは)   (2013/7/9 03:05:31)

先導アイチ何だか蒸すなぁ・・・・(寝巻きのままサンダルを履いて、砂浜に足跡を残していく。ふと声のした方を振り返ればムアイクさんの姿が)ふぇ・・・・・ぁ、ムアイクさんだ・・・こんばんは(眠気が残った、ふわふわした感じで声のした方を振り向いて)夏って感じですね(とても安心したような表情を浮かべた)   (2013/7/9 03:06:46)

先導アイチ(こちらこそ、どちらでも大丈夫ですよー)   (2013/7/9 03:07:11)

ムアイク(視界の先には寝巻き姿の少年……?でいいのだろうか。確かめた事はないからあやふやだ。)夜っと言うのはそう言うものまであやふやにしてしまうのか…ムアイクは知らなかった(ブツブツと呟きながら、先導の近くまできゅきゅっと砂を鳴らし歩み。)うむ、ごきげんよう。……暑そうだな?(寝苦しくて涼を求めて這いずり出てきのか、寝惚けたような可愛らしい顔の彼を身長差のせいか見下ろしながら声をかけた) 夏、かぁ…確かにそうかもしれない。(岸に流れ着いてた笹を横目でチラリ…漂流してたよ坂田)   (2013/7/9 03:13:56)

ムアイク(先導先導→)   (2013/7/9 03:15:16)

先導アイチ?(何か呟いたのは良く聞こえなくて。目を閉じながら耳に意識を集中してみると)ぁ、うん・・・・・ちょっと前までは夜は涼しかったのに、何だか蒸しちゃって(寝付けない原因はきっとこの蒸し暑さ。きっとムアイクさんにはそれが分かっちゃったのかなと思って)夏ですね・・・・(静かな浜辺、波の音が辺りに響くだけで、時折風が木の葉を揺らした)   (2013/7/9 03:19:13)

ムアイク(暗闇でも全て見えてしまうせいか…目を瞑るとさらに性別がぼやける。少しだけドキリとしてします女好きの猫だった。) 毛皮もタテガミもムアイクの自慢だが…この蒸し暑いとつい姿を変えてしまいたくなるものだよ。(パタパタとローブの胸元を引っ張っては風を送り込みながら苦笑する。) 夏自体は嫌いじゃないがね? 夏らしいことはしてないな…先導は何かしようと思ったりするのかい?(夜の砂浜。飲み込まれそうな程に黒い海は二人きりでは勿体無い程に、これはこれで贅沢なのだろうか)   (2013/7/9 03:27:40)

先導アイチ(いつに無く優しそうな声に聞こえる。どんな表情をしているのかは、七夕が過ぎたばかりの星の光だけでは見ることが出来なくて)やっぱり、ムアイクさんも蒸し暑いんだ・・・・温泉とかで姿が変わったり、なんて――ね(大変なんだろうなぁ、と思いながらちょっとした冗談を交えて声を返す)夏らしい事かぁ・・・・大会とか合宿とかが頭に浮かぶ、かな?それ以外はあまり・・・・考えてなかったかも(水着とかになって泳ぐのも、後で肌がひりひりするし・・・・と考えて、今年どんな夏らしい事をするのかな、という考えが無かったことを思い出す。でもこの波の音と砂浜の感触が、もしかしたら夏らしいことなのかもしれない)   (2013/7/9 03:32:52)

ムアイクムアイクは元から性別があってないようなものだよ先導…(苦笑しながら掌をヒラヒラと。いつの間にか女性を相手してるような扱い方してることに対して二重の意味での苦笑ではあるが)姿も自在とは言え無いが融通が効く。むしろあの湯の性質が異質だとムアイクは思うよ……(そもそもムアイクは水が苦手だしな?っと肩を竦めて付け加え) そう言えばお前さんは学生だったか?命短し何とやら。楽しめる事の先延ばしはムアイクは感心しないな先導?(尻尾は静かに揺れた。 海辺のせいか海水浴や海の家。自然と思い浮かぶだけでも学生たちには楽しめるであろうことが沢山あるように思われた。ましてや自分とは生き方が違う生き物なのだしなっと…遠く海の音色を聞きながら感じていたのかもしれない)   (2013/7/9 03:41:17)

先導アイチそう、なんですか?(確かに、言われてみると男女というよりも獣人っていう括りになってるんじゃないかなって思い当たる)確かに、色々変わっちゃいますもんね・・・・身体が慣れたら自由に変われたり、なんて事がありそうだし(案外イメージすればそうなっちゃうのかもしれないというのはこの際頭の隅に追いやっておいて)先延ばし、なんて事はないと思うんだけど・・・・それじゃ(思いつかなかった、というのは間違いが無い事なので。誰も居ないこんな時だからこそ――暫くしてから口を開いて)ムアイクさんなら、どんな事をしたら楽しいって思います?(あまりにも無防備な、力が抜けている状態で。見えているかは分からない、安らかな微笑を浮かべて。どんな楽しい事を考えているのかな、と尋ねてみた)   (2013/7/9 03:47:17)

ムアイク尤も月齢によるがね?(此処には月が二つもない。故に仮に姿を変えるにしても魔術的なものに頼らなければならないだろうが) そこまであの湯に入り浸りな奴なら可能性は否定出来ないから恐ろしいものだな…(ある意味でスクゥーマ中毒より質が悪そうだと、眉根を潜めて)ふむ?……そう、だな……(バッチリ見えてるからこそ毒気がすべて抜かれてしまう。さらに飛んで来た矢は思いもよらず)そうだな……ムアイクなら良い女を口説くなか?(楽しいことと聞かれれば、結局いつもと変らないなっと冗談めいては笑ってみせた)   (2013/7/9 03:56:57)

先導アイチ月、ですか?(ふと空を見上げる――しかし今夜は月が影にかくれてしまっていて全く見えない。満天の星空を少し眺めた後に視線を戻す)色々ありますからね・・・・あはは(温泉については苦笑い。確かに面白いものだろうけど中々・・・・と思い返し)女の人を、ですか・・・・ムアイクさんは同族の女性をよく意識したりするって感じなのかな?(何だか嬉しそうな口調に、そういうことを思うのかなってのんきに言葉を受け止める。逆に考えれば恋しいのかな?なんてちょっと思ったりもしたけれど)   (2013/7/9 04:01:38)

ムアイク月とムアイクは馴染みが深い。海の満ち干きと一緒だな。(釣られる様に顔をあげた。生憎の曇り空だ。あの雲を晴らす事も出来るだろうが…蝶の羽ばたきじゃないが、他世界に干渉し過ぎるのも考えものだと、思いとどりながら未だ空を見上げ続ける横顔) 流石に触手に突き落とされた時はどうしたものかと…(思い出すと実に腹立たしいが、それも思い出かと口元が歪んだだろう) 良い女なら取り合えず口説く。種族はあまり意識してないな?まぁ、尻尾は確かに恋しいのは恋しいがね(クツクツと笑う。何処までが本音で何処からが冗談なのか判断しづらい猫の弁とその笑いだった。ただただ尻尾は変わらず揺れていた)   (2013/7/9 04:11:39)

先導アイチそうなんだ、月って何か惹かれるものがあるのかもしれないですね(月の光があったら、また何か違ったのかもと思いながら、表情の見えない顔に目線を移す。何を考えているかは分からないけど、その口元から毀れる笑い声に面白おかしいことを考えてるのかなと思い)あれは・・・・あはは(確かに大体がっついてるよね、あの触手・・・なんて思い出し苦笑い)そうなんですね、ムアイクさんは女好き・・・・結構普段から落ち着いてダンディな感じだったから、ちょっと意外かも(きょとんとした表情から、クスッ、と再び笑みを浮かべる。以外な一面を知れた嬉しさが顔に出たのかもしれない)   (2013/7/9 04:17:49)

ムアイクムアイクは見たことはないが…(ジッと月があるであろう場所を未だ見上げたまま)母親を思い出すね。(目を閉じながら、それだけ言うと再び目をあけてはアイチを見てはニッと笑う。)性別変更の湯も大概だったがね…(ぐんにょりと垂れ下がる尻尾。)ふむ?前から周知の事実だと思っていたのだが(こちらはこちらで意外そうに隣を見てはニヤリと一つ微笑み添えて)知らないなら教えてやるが……(スッと間近に近づいてはアイチの目を覗き込むよに見つめ…)どうだい、これだけ近ければムアイクの顔も目も耳も温度だって匂いだって分かるだろう?(掌をそっと壊れ物を扱う様に優しくアイチの頬に触れるように左手を差し出して)月がなくてもムアイクには良く見えてるよ先導……(至近距離、鼓動も熱も伝わる程。耳元に囁きかける)    (2013/7/9 04:33:43)

先導アイチそうなんだ・・・晴れた夜の満月は、凄く綺麗だよ?(前の合宿で見た月を思い出して)お母さんを?そっか・・・・(静かに見守る月の様な人なのかな、なんて空想をめぐらせて)まぁ、本当に良くあることだから・・・・(何度も経験があるだけに、乾いた笑いを返すだけに留めて)えっと・・・こうやってムアイクさんと話す機会は少なかったから(と、言葉を続けようとした矢先に――とても近くにムアイクさんの顔があって。少しずつ空が色づいてくると共にムアイクさんの顔がはっきりと見えてきて)ムアイク、さん・・・・・?(その瞳に吸い込まれるような感覚。普通の人とは違う、でもそれでいて力強い鼓動が掌を通して頬に伝わってくる。耳元に囁かれた言葉に、何故か射抜かれたようにどきりとして――眠気があさっての方向に飛んで、考えが頭の中から抜け落ちた)ぁ・・・・・ぇ・・・・・?(身体を強張らせることも、よじったりすることも出来ず、ただ思いがけない行動に、全く動けないでいた)   (2013/7/9 04:41:25)

ムアイク確かに…(一度当たりを見渡し)此処から眺めれば壮観だろうよ(見えない月に過去と思いを馳せては尻尾を揺らそう) 良く…あるのだろうか?(水が苦手なのもあってか極力あの湯に近づかないでいたが…侮れないな先導などと思いつつ…)…………少ないなら紡げばいい。違うか?(今ならしっかり見えるだろう。猫の瞳孔も猫の牙も。そして目の前の獣が肉食獣であることも……普段のアイチが知っているはずの雰囲気とまるで違う色をむき出した)…………先導 (耳元に囁きかけては添えた手で顎を軽く持ち上げ詰まる距離―――――)…………っとまぁ、こんな感じだよ(あと、数センチ。視線の先では悪戯の成功した子供のように無邪気な顔で笑う猫がいた) まぁ、上手く口説き落とした試しなんて無いのだがね(楽しげに揺れる尻尾。彼の頭を優しく撫でたら、その停止した身体を開放した)   (2013/7/9 04:56:34)

先導アイチぁ・・・・・・(狼に睨まれた羊のように――獣人の鋭い視線と照らされてはっきり見える牙に、襲われる――それだけしか分からなくて。だから)・・・・・?(その後の悪戯っ子のような笑顔を向けられたのが、逆にどうしたらいいのか分からなくなって。そのまま腰が抜けてしまったようにへたりこんでしまう)えっと、その・・・・・(そんな姿に思うように言葉が出せず)口説き落とすよりも、そのまま襲っちゃう方が合ってたりして・・・?(自分でも訳がが分からないまま、そんな事を口走ってしまう)   (2013/7/9 05:02:16)

ムアイク(へたりこんだ彼に手を差し伸べて掴めば力強く引き起こし)ムアイクの眼光だって牙だって捨てたものじゃないだろう?(先程の気配が霧散し、今は完全にいつも通りの飄々とした掴み処のない、ほら吹きのムアイクが其処にいた) まぁ、でも……(そもそも間近で見る事なんてなかったし、男に言うのは可笑しなものだがと一瞬迷ったが)先導、お前さん可愛いかったんだな?(楽しそうに愉快そうに、それでもほら吹きが本音で語れば笑おうか) ふむ、其れもありと言えばありか。実際火遊びは好きだしな?(そんな事を口走れば楽しそうにもう一度。掴んだ身体に一瞬だけ力を入れて……パッと開放した)   (2013/7/9 05:13:43)

先導アイチその、びっくりしました・・・・(その身体から伝わる力強さのままに引き起こされて、勢いそのままにムアイクさんの胸元にぽすっと収まり)・・・・え、ええっ!?(可愛いなんて言われて、凄い素っ頓狂な声を上げる。火遊び云々のくだりはその焦りから上手く意味を飲み込めず――)きゃっ!?(ぎゅ、と力を込められた後に支えを失って、力が上手く入らない体は、跪くように砂地に膝を付いてしまい)え、えっと・・・・その、立てなくなっちゃった、みたい(下から見上げるように、それでいて恥ずかしそうに。照れと困惑の入り混じった表情を、朝日に照らされる逞しい獣人へと向けた)   (2013/7/9 05:20:08)

ムアイク本当に襲われても文句言えんぞ……(若干心配になってきた猫だった。胸元のアイチの頭をポンポンを優しく叩く)冗談は言うが、ムアイクは嘘は言わん………って聞こえてないな(慌てる様から呆れた様な、それでも何処か優しい眼差しを向けながら溜め息一つ吐き出して)それはムアイクの責任……じゃないとはとてもじゃないが言え無いか。こんな美人をほったかして帰れる訳がないだろう。仕方ない……(ひょいっと軽く首に手を回して足を持ち上げ持ち上げ……お姫様抱っこの様に)エスコートしようじゃないか、しっかり捕まっておくといい(胸元のアイチにニッと笑いかければ。跳んだ。  そのまま朝日と風を浴びながら)   (2013/7/9 05:30:58)

ムアイク(こんな感じで〆とくよ。)   (2013/7/9 05:31:09)

先導アイチえ、えっと・・・・(うん、とも違う、とも言えず、心臓の鼓動が凄く早いのを感じながら声を絞り出した)――ぁ、その・・・・(お姫様抱っこのように抱きかかえられて、何故かホッとする自分と恥ずかしい自分、そして鼓動が収まらないことに困惑する自分が頭の中でもやもやしていて)その・・・・・ありが、と・・・・・(胸元をぎゅっと掴みながら、今の顔を見られないように、埋めるようにしながら。朝日の中、ムアイクさんの向かうままに任せるのでした)   (2013/7/9 05:35:42)

先導アイチ(こちらもこんな感じで〆にしますー)   (2013/7/9 05:35:55)

ムアイク(どうなるかと思ったがお疲れ様だよ。普通にロル付き合って貰ったね感謝を)   (2013/7/9 05:37:29)

先導アイチ(いえいえ、お疲れ様ですっ!)   (2013/7/9 05:38:11)

ムアイク(まぁ、ひとつわかった)   (2013/7/9 05:39:11)

先導アイチ(といいますと?)   (2013/7/9 05:39:53)

ムアイク(イチャイチャいいね!)   (2013/7/9 05:39:57)

先導アイチ(ですねっ!)   (2013/7/9 05:40:18)

ムアイク(また機会あれば今度は食らわせて貰うとする。それではお疲れ様だよ先導)   (2013/7/9 05:41:16)

先導アイチ(ムアイクさんもお疲れ様でしたっ(性別はお好みで(何)))   (2013/7/9 05:42:04)

ムアイク(そこは考えておこう。獣人って言っても見た目はわりとへっちゃらで変えれるしな)   (2013/7/9 05:42:56)

ムアイク(では、また何処かで)   (2013/7/9 05:43:15)

先導アイチ(また次の機会にっ)   (2013/7/9 05:43:25)

おしらせムアイクさんが退室しました。  (2013/7/9 05:43:30)

おしらせ先導アイチさんが退室しました。  (2013/7/9 05:43:38)

おしらせ射命丸 文さんが入室しました♪  (2013/7/9 06:08:32)

射命丸 文おはようございます・・・(寝ぼけ眼で久しぶりの朝風呂へ・・・。)   (2013/7/9 06:09:37)

射命丸 文1d16 → (16) = 16  (2013/7/9 06:09:43)

射命丸 文(ふらふらと、まだ寝ている頭で広い浴室内を歩き回って、目に付いたお風呂にどぼん)・・・ぁふぅ。やっぱ朝はお風呂ですよねぇ・・・(勢いよく飛びこんだせいで頭までびしょびしょになりながらもゆっくりつかっている・・・とふと体に感じる違和感)・・・あ。(ちょうど猫耳が生えた時と同じ感覚が体を襲ってきて…もちろんそう気付いたころにはすでに手遅れ。そもそもまだ頭が寝ている状態でうまく体を動かすことができなくて・・・)まぁ、いいですね・・・。変なものは生えてきたりはしないでしょうし…もしかしたらさらに私が可愛くなるかもしれませんし・・・(そのままあわてず騒がず、ゆったりと温泉気分を少女堪能中)   (2013/7/9 06:13:01)

おしらせ先導アイチさんが入室しました♪  (2013/7/9 06:13:14)

先導アイチ(眠たい目でふらふらと。気付いたらお風呂だったみたいです)ふぁあ・・・(そのまま手近な温泉へ・・・)   (2013/7/9 06:14:16)

先導アイチ1d16 → (6) = 6  (2013/7/9 06:14:20)

先導アイチ1d5 → (2) = 2  (2013/7/9 06:14:41)

先導アイチ(砂にダイヴ、顔だけはちゃんと出てます)あったかいなぁ・・・・・(うつらうつら)   (2013/7/9 06:15:57)

射命丸 文(しばらく使っていると生えてきたのは猫の尻尾。鴉の羽に猫耳猫尻尾と言う萌え少女の完成!)んー…尻尾と言うのはなんかなれませんねぇ・・・。(浴槽の中で生えてきた尻尾をもふもふしているとふと、人の姿が目に入ってきて)おや、アイチさん。おはようございますー・・・!(ふらふらさまよっていたアイチさんが砂風呂にダイブするのを見ながら挨拶してみる)   (2013/7/9 06:17:11)

先導アイチわー文さんだー、おはよーございまふー(ふわふわ気分で片手を挙げてげて挨拶)   (2013/7/9 06:18:15)

射命丸 文おはようですよー・・・(手をふりふり)それにしても寝ぼけているアイチさんって初めて見る気がしますねぇ・・・(今まで見たことのないアイチさんの様子を見てカワイイ!と思いつつ、ケモ風呂を出てアイチさんのいる砂風呂へと行って、アイチさんの体にさらに砂をかけてみる)   (2013/7/9 06:20:08)

先導アイチえへへ・・・・砂で遊ぶのって楽しいですよね(身体にどんどん砂が盛られていく。体系っぽく作られたりしてるのかなぁ)文さんの耳、かわいいな・・・♪   (2013/7/9 06:27:06)

射命丸 文1-2のー 3-4ひょ 5-6にょ   (2013/7/9 06:27:56)

射命丸 文1d6 → (3) = 3  (2013/7/9 06:27:58)

射命丸 文ええ、楽しいですよー・・・。眠いようならこのまま寝るのも最高ですよー・・・(アイチさんの体にどんどん砂をかけて言って、体型ではなくて、ひょうたんの形にしてみる)・・・ふぇっ!(形作り終わって一息ついているとふとかけられた言葉に)えっ・・・えっ・・・いや・・あの・・・その・・・(突拍子もなく耳をほめられてあたふた)   (2013/7/9 06:30:51)

先導アイチなんだか、目の前が凄く砂が多くなったような・・・?(ひょうたんに象られて、お腹の大きい人の目線ってこんななのかなぁ(例:カビゴン)なんて思いつつ)写真に取りたいくらい、可愛いよ?(幸せそうな表情を浮かべて目をぱちくりしながら見入って)   (2013/7/9 06:35:02)

射命丸 文ふふ…大丈夫です。変な形にしてませんから・・・(ポンポンと軽くひょうたんを叩きながら)え・・・えへへ・…そ、そうですか・・・(アイチさんに褒められると耳まで真っ赤・・・気持ち猫耳のほうも赤くなってるような気もする)   (2013/7/9 06:37:08)

先導アイチにしても、ちょっと重いかも・・・・その重さもいいんだけど、ね(叩かれる心地いい感覚に目を瞑って体感しながら・・・・)でも、そろそろ身動き取れなくなっちゃいそう(身体を捻って、出たいとアピールをしてみたり)それに・・・   (2013/7/9 06:49:09)

射命丸 文あやや・…ちょっと盛りすぎちゃいましたかね・・・(アイチさんが出たそうにしているのを見ると、アイチさんの横からどいて出やすくしてあげる)   (2013/7/9 06:50:47)

先導アイチよい、しょっと・・・・(身体を起こして、砂をシャワーで流してから)ぴくって動いてるね(可愛い耳を人差し指の先で軽く撫でていく)   (2013/7/9 06:55:25)

射命丸 文(アイチさんが砂の中から出てくるのを見つめていると、耳に触れられて、体もびくっ)いやー…勝手に動いちゃうんですよねぇ・・・(物音に反応したり、何か気配を感じたりするたびにぴくぴく動く猫耳・・・)   (2013/7/9 06:57:17)

先導アイチ本当に可愛い・・・♪(折角なのでそのまま文さんの顎に手をそえて、喉元をやさしくゴロゴロと撫でてみる)僕の前の文さんは照れてる事が多いけど、今日はそれに輪を掛けて照れてるかも・・・?(クスッ、と微笑みながら顔を近付けていく)   (2013/7/9 07:01:28)

射命丸 文あぅ・・・(アイチさんにのどをごろごろとなでられるとうっとりとした顔になって)・・・・・うぅ・・・な、なんも言い返せませんよ・・・(反論しようと思ったものの、穏やかな瞳でこちらを見つめながらのどをやさしくなでてくれるアイチさんを見ているとさらに照れるしかなくて)うー・・・。と、ところで・・・そろそろ私編集会議があるのででないといけないですよ・・・(ふと浴室にかかっている時計を見てハッがついて)   (2013/7/9 07:05:04)

射命丸 文(ハッと気がついてアイチさんに言ってみる)   (2013/7/9 07:05:47)

先導アイチ(気持ち良さそうな文さんにぽーっとしそうになって、時間という声に引き戻される)もうそんな時間なんだ、それじゃ今日も文さんが頑張れるように・・・(ぎゅっ、って抱きしめてから唇に優しくキスをして)今日も1日頑張ってね、文さんっ(元気付けるように、明るい笑顔を文さんに向けた)   (2013/7/9 07:08:21)

射命丸 文(ぎゅっと、抱きしめられるとこちらからも抱きしめてキスを交わして)えへへ…アイチさん成分をたっぷり補給したので今日1日がんばりますっ!(アイチさんの笑顔に答えるようにこちらからも笑みを返すと、ばさりと大きな黒い羽を広げて浴室から飛び去って行った・・・)   (2013/7/9 07:10:39)

おしらせ射命丸 文さんが退室しました。  (2013/7/9 07:10:53)

先導アイチ頑張ってね、文さん・・・(笑顔で見送ると、色々と支度をする為に自室へと戻っていくのでした)   (2013/7/9 07:13:31)

おしらせ先導アイチさんが退室しました。  (2013/7/9 07:13:34)

おしらせ呉キリカさんが入室しました♪  (2013/7/9 18:18:28)

呉キリカ【わずかな時間だが失礼するよ】   (2013/7/9 18:18:52)

呉キリカふぅ…(湯船の岩に背中を預けて少しだけ熱めのお湯の中でゆっくりと息を吐く。沈みかけの日を見つめながら…一人まったりとした時間を過ごし、濡れた髪をかき上げる)   (2013/7/9 18:20:42)

呉キリカ(腕を持ちあげればお湯が掬われ乳白色の液体が肌を滑って落ちていく。しばらく入っていたせいかじっとりと額に滲んだ汗を気持ちよ下げに指ではじき)…ん~~~♪暑い日にお風呂ってのもわるくないねぇ。(温泉につかりながら笑みを溢して)   (2013/7/9 18:45:54)

おしらせ空気と思いなせぇさんが入室しました♪  (2013/7/9 18:49:02)

呉キリカ(まあ、汗かいて少しでも体脂肪率を減らそうとか考えてたわけだけど…)……(なんだろう、若干空気が変わった気がする…)   (2013/7/9 18:49:40)

空気と思いなせぇつ【あひるのおもちゃ】 【おぼんに載った徳利(中身はコーヒー牛乳)とおちょこ】 (どこからともなく流れてきた)   (2013/7/9 18:49:53)

おしらせ空気と思いなせぇさんが退室しました。  (2013/7/9 18:49:59)

呉キリカ………どこの誰かしらないが、また気の聞いたものを…(お湯の上をゆらゆらやってくるアヒル隊長。胸にぽよっと当たればその動きを止めて、お盆に乗った飲み物はありがたく受け止めて)   (2013/7/9 18:51:47)

呉キリカ……ん…(お猪口を傾けて徳利に注げば、濃いブラウンと甘い香り。それを持ち上げて唇に近付ければ、んく…と軽く喉をうるおし)…はぁ、おいし♪……たまにはこういうのもいいかもぉ~(はふーとほんのり赤らんだ顔でアヒル隊長をつつけば、また探検させ始め)   (2013/7/9 18:55:01)

呉キリカんー…それにしても…(ざぱっ、とお風呂から上がれば湯船の縁に腰かける。白地に赤い花のプリントがあしらわれた、布は本来多めのビキニなのだが…どうにもキツイ…)…試着ついでにと思ったが……失敗したかな?(少し息苦しいね。胸元のビキニを指でひっかけて伸ばして…離す。パチン!と音を立てて形状を戻す水着…明らかにパッツパツだ…)   (2013/7/9 19:00:56)

呉キリカはぁ、やっぱり買い変えないとダメか…ま、こういう時のためにバイトをしてるんだけど…(トンと足の甲でまたやってきたアヒル隊長をパシャン!と蹴りあげて太股に乗せて、残りのコーヒー牛乳を徳利を傾けて飲みほし)…ふっ、ん。御馳走様っと…(暑く火照った体に心地よい冷たさだったコーヒー牛乳をお盆に乗せれば、それは片付けておき)   (2013/7/9 19:10:47)

呉キリカさて…アルバイトまで良い時間だね。ナイトタイムなんて喫茶店でもあるなんて驚きだけど…まあ、お給料もいいし深夜まで頑張っちゃおうかな!(軽く冷水シャワーで体の汗を流せば、そのまま更衣室に真っ直ぐ向かって着替えお仕事へ向かうのだった)―――(その後)―――え?御指名?…はぁ、指名料もでるから、ですか…まあ、構いませんけど?(お仕事先で今日も頑張る意味深な会話があったとか…)   (2013/7/9 19:14:37)

おしらせ呉キリカさんが退室しました。  (2013/7/9 19:14:43)

おしらせカナンさんが入室しました♪  (2013/7/9 21:16:28)

カナン(――――コーヒー牛乳……?)   (2013/7/9 21:16:36)

おしらせカナンさんが退室しました。  (2013/7/9 21:16:38)

おしらせコウガサブロウさんが入室しました♪  (2013/7/10 01:06:25)

コウガサブロウ日 課 だよ。 やってないけどなここ二日ほど!(隔日でも日課っちゃ日課、そんな訳で)   (2013/7/10 01:06:54)

コウガサブロウレッツ壁殴り   (2013/7/10 01:06:59)

コウガサブロウ(腰を落として。 右足を前へ、左足を後ろに。 左腕を腰の辺りへ、右腕を前に向けて。 全身で勁練って勁練って勁練って)シィッ!(殴ってみようっ!)   (2013/7/10 01:08:21)

コウガサブロウ2d100 → (15 + 73) = 88  (2013/7/10 01:08:27)

コウガサブロウ……ば、馬鹿な……壁を殴った筈なのに、何故……俺は「壁を殴っていない」んだ……!?(時を止められたのかもしれない)   (2013/7/10 01:09:16)

おしらせ物部布都さんが入室しました♪  (2013/7/10 01:09:39)

物部布都┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛   (2013/7/10 01:09:53)

コウガサブロウ……新手のスタンド使いか……ッ   (2013/7/10 01:10:08)

コウガサブロウ(ジョジョ立ちでドォーン! とかしそうなポーズ決めつつそちらを、振り向くッ!)   (2013/7/10 01:10:32)

物部布都クックック!お主見ているな!(そこには生首一匹)   (2013/7/10 01:11:34)

コウガサブロウふ、ふっちゃあああああんっ!(叫ぶ神様)   (2013/7/10 01:12:09)

物部布都クックック……もうこれ以上広げようが無いので、平常運転に戻そう。トランスフォーム!!(ゆっくり型から人間型へトランスフォーム!!)   (2013/7/10 01:12:59)

コウガサブロウうん、そうだな。 ところでふっちゃんの声はどんなイメージなんだ(素朴な疑問。 太子様は川澄だろうしな)   (2013/7/10 01:13:38)

コウガサブロウ個人的にはビーストウォーズのチータスが好きだった、後スターコンボイのごついのが好きだった(玩具だとコンボイの二倍あるんだぞアレ)   (2013/7/10 01:14:25)

物部布都ふむ、それは考えておらんかったのう。ではそれを考えるのも悪くないのう。新し目だがギャラクシーコンボイは玩具の出来は最高であったな   (2013/7/10 01:15:16)

コウガサブロウギャラクシーコンボイの出来は凄かったな……ときめくね。 うん、ちょっと疑問に思った。 ちなみにれんちゃんは何故かちあキングだと思うんだけどどう思う   (2013/7/10 01:16:40)

物部布都ぶっちゃけ声優はあまり詳しくないのである。アニメっ子に見えてアニメっ子ではない、それが我(ドヤァ)   (2013/7/10 01:17:53)

コウガサブロウそりゃちょっと意外だな。 俺よりアニメは詳しそうなのに。 あ、お茶飲むかふっちゃん(ビニル袋からペットボトルのおーいお茶)   (2013/7/10 01:18:45)

物部布都くれくれである(ペットボトルを受け取り、先に外装をはがしてしまう、妙な癖のある風水師)笑顔動画で昔のアニメの名シーンなどは良く見ておるが最近のアニメはからっきしかのう   (2013/7/10 01:20:22)

コウガサブロウおう(こっちは相変わらずの黒ニッカ。 酒呑みし神様だった)俺はどうかなー……正直アニメはそこまで詳しくないんだよ、ジョジョは全話見たけど(え? 基本でしょ?)特撮は毎週欠かさないが……アニメはなあ(ゲームならまだ判るんだが、と)   (2013/7/10 01:23:12)

物部布都ダンガンロンパは毎週録画設定はしてあるが、それより楽しみなのがドラマの『孤独のグルメ』の第3期というかなりダメなわ我である。ゲームものう…好みがアンバランスなのである。ポケモンやらモンハンなどのメジャー所はやらぬ。   (2013/7/10 01:26:33)

コウガサブロウダンガンはアリスが好きでなー……今うちの神社に居候してんだけど(さらっと言った。 ナエギーに渡したクッキーは伏線だったのだ……)ああ、孤独のグルメ三期は俺も見たい所だ。 メジャー所は俺もやらねぇなあ……実を言うとペルソナもゴールデンは見送った有様だし(PS2版は全部やったんだがな……)   (2013/7/10 01:28:57)

コウガサブロウ(ふっちゃん凝視して)……新世界樹のヒロイン辺りの声が似合いそうだな……フレドリカ(ぼそっと)   (2013/7/10 01:31:28)

物部布都数年前の我の趣味は『360のインディースゲームで目に付いた物を適当にダウンロードする』であったなぁ。ああいう中から黄金を発掘するような作業は好きであるが、やはり金がかかったのですぐやめたのう。で、フレデリカとはだれぞ?   (2013/7/10 01:33:13)

コウガサブロウいや、最近聞いたロリ声を必死で検索してて。 もうフレドリカでいいじゃんお前も声優詳しくないんだからと脳内の悪魔が囁き、いやお前はふっちゃんにアリスの声を遣って貰うんだろうと天使が囁き。 アルマゲドン勃発して悪魔が勝利したが取り敢えず   (2013/7/10 01:34:54)

コウガサブロウhttp://ssq.atlusnet.jp/#/top/ こっからキャラクター辿れ、多分ボイスつきで喋るから(多分)   (2013/7/10 01:36:27)

物部布都我はとりあえず黒田崇矢か櫻井孝宏が良いのである(もはや好みだけのチョイス)   (2013/7/10 01:36:46)

コウガサブロウ男じゃねえか!(ツッコミ)   (2013/7/10 01:37:24)

物部布都声優に詳しくない、我の浅はかな感想としては「当たり障りの無い少女の声」と言う感じかのう。   (2013/7/10 01:38:05)

コウガサブロウちなみにギルドマスターが黒田さんだったはずだ、今回(酒呑みつつ)   (2013/7/10 01:38:06)

物部布都男で何が悪い!かっこいいであろう!   (2013/7/10 01:38:14)

コウガサブロウうん、その通りだ。 でもあれだ、悠木さんはご本人いらっしゃるしな……(杉田が複数名いるのに言うなって? いいんだよ)   (2013/7/10 01:38:55)

物部布都沢城みゆきあたりも多そうだのう、この界隈では。   (2013/7/10 01:40:33)

コウガサブロウ芹沢がみゆきちじゃなかったっけ、あとカナン。   (2013/7/10 01:41:36)

コウガサブロウちなみにその声、プリキュア5のキュアレモネードな(プリキュアも見てる神様)   (2013/7/10 01:42:36)

物部布都ダンガンロンパの文学少女とか出現せぬかのう。全員声同じ部屋とか見てみたいような見たくないような……そんな気持ち   (2013/7/10 01:42:42)

物部布都プリキュアものう~、初代は少し見てた気がするがあとはもうチンプンカンプンだのう。   (2013/7/10 01:43:15)

物部布都10年くらいまともにアニメは見ておらぬ気がするっ!!   (2013/7/10 01:43:41)

コウガサブロウみゆきちっていうと、ヴァンガードの姫子もじゃなかったっけ? 詳しくは俺も知らないんだよなあ(未熟だ、と)   (2013/7/10 01:44:11)

コウガサブロウ一応全部プリキュアも見てる、つっても特撮のついでなんだけどな……あー、俺もまともには見てないな(まともじゃない見方をしてる)   (2013/7/10 01:45:00)

物部布都プチキャラット、真紅、ミントさんで我の知識終了である   (2013/7/10 01:45:39)

コウガサブロウごめん、ギャラクシーエンジェルは俺詳しくねえんだ……(がっくし)   (2013/7/10 01:46:07)

物部布都ミントさんでギャラクシーエンジェルと解ったら十分だと思うが・・・   (2013/7/10 01:46:29)

コウガサブロウえ? だってあの界隈(ブロッコリー関係)って全員分のキャラソンをソラで歌えるのが基礎って聞いたぞ?   (2013/7/10 01:47:30)

物部布都あとは新しい峰不二子もそうだったかのう。って、どんな基礎であるか。キャラソンというか挿入歌は色々あったのう。『ピュルリクピュルリク』と『戦え僕らのXXX』は今でもたまに聞くかの   (2013/7/10 01:50:15)

コウガサブロウソースは知り合いの天津神だが……(どうもこの神様の周辺はおかしい気がする、ここでみんなと話しておかしいと気付くことがあるし)キャラソンで聞くの? あー、そもそも最近音楽聞いて無いが……洋楽以外だと何聞いてたっけな俺(洋楽、SweetBoxは聴くらしい)   (2013/7/10 01:51:54)

コウガサブロウ……ごめん、キャラソンどころの騒ぎじゃなかった。 そもそも歌聴いてない(洋楽以外だとSTGのサントラの再生率が狂ってる事に気付いた神様)   (2013/7/10 01:53:53)

物部布都妙に人間界にしがみつき気味の神であるな・・・・うーむ、我の普段はゲームbgmばっかり聞いておるのう。基本的に音樂はテンションを上げたい時に聞いている故。   (2013/7/10 01:54:19)

コウガサブロウつーか、人間の事を知らなければ人間の願いが「どんな意味があるか」も判らないだろ? そういう意味でも勉強してんだよ、神様ってのは(AKBに走った神様は今んとこ見てないが、とも付け加え)俺も基本そうだな、システム組んだり……後はバトったりする時にかけるかな。 後寝るとき(R-TYPE FINALのBルートを聞きながら寝ると鬱になりながら寝られる、と)   (2013/7/10 01:56:42)

物部布都神というのも難儀な生き物だのう。勉強をしてそのまま、その文化に飲まれて居そうだが。ふむ、寝る前にbgmを聞くとテンションが上がって寝られなくなるからのう。睡眠時にスパロボの戦闘曲なんぞきいていられぬ!   (2013/7/10 02:01:00)

おしらせ岸波白野さんが入室しました♪  (2013/7/10 02:01:33)

岸波白野(ふらーり)   (2013/7/10 02:01:40)

物部布都むっ!新手のスタンド使いであるかっ!?(とりあえずネタを引っ張ってみよう)   (2013/7/10 02:03:34)

岸波白野ドドドドドドドド…ってしません!(スタンド、じゃないけども!)あ、こんばんわ、二人とも。(休憩に、来ました。はふ。)   (2013/7/10 02:04:18)

物部布都ノリは妙にいいようだのう。始めましてかの?(最近色々出会いが多くて記憶力散漫な子)   (2013/7/10 02:05:45)

コウガサブロウようマスター、元気そうだな(手を挙げる神様)   (2013/7/10 02:05:55)

コウガサブロウ文化に飲まれるのもまた面白い。 俺なんかこないだテトリス346面までいったぜ?(ドジって死んだけどなー、って付け加えて)クラシック辺りは聴かないのかふっちゃん?   (2013/7/10 02:07:06)

岸波白野の、ノリはいいのかな…あ、はい。初めまして…岸波白野です。(と、装束来てる子に、ぺこん……えっと?)……あ、はい。……一応スタンドじゃないけど。(サブロウさんが、うちのサーヴァントです、なんて。なんて。)   (2013/7/10 02:07:14)

岸波白野そう言えばゲームの話してるんだ…!?(妙に懐かしい気分。)   (2013/7/10 02:07:30)

コウガサブロウキャスターで登録してる、惑星にいる間は俺がサーヴァントだよ(そういやメシ作ってやるって約束してたな昨日、とか思い出しつつぐびっとニッカ飲んで)どうする、炒飯でいいなら作るけど?(はくのんに問いかける神様)   (2013/7/10 02:08:51)

物部布都サーヴァントということは無理やり言うこと聞かせてやりたい放題できるということか……(fate知識が薄れ気味。月姫ならファンディスクも合わせて持ってはいるが・・・)ゲームの話というかマイナーな話というか~・・・クラシックであるか・・・パロディウスのBGMなら聞くのう   (2013/7/10 02:09:39)

岸波白野1d10 → (4) = 4  (2013/7/10 02:10:06)

岸波白野じゃあ、チャーハンお願いしようかな…?(狙いどおりのダイスでした、うん。キャスターに、ぺこん。妙におなかすいた。) いや!あの、無理やりなんかしないよ!できるけど…。(うん、できるけど、反感を買う。だめ、ぜったいと首を横に。)   (2013/7/10 02:11:42)

岸波白野パロデゥス…PS版の2つの題名があるやつ、好きだったかも…。(ふむ。)   (2013/7/10 02:12:26)

コウガサブロウそういう事だな、つってもはくのんがそうする姿はあんまり……あー、奴隷飼ってるし出来るかもね(昨日そんな風に言って銀さんに間違った知識教えたっけなあ、なんて笑いつつ)はいよ、んじゃちょっと待ってな(取り出すエプロンは――)   (2013/7/10 02:12:27)

岸波白野奴隷買ってない!(違うと何回言えば!うがー!)   (2013/7/10 02:13:58)

コウガサブロウ(1~3:緑色で「おいでませ諏訪大社」 4:真っ赤なエプロンで「首刎兎」 5:黒地のエプロンで「麻婆最高」 6:灰色のエプロンで「出口など無い、これが貴様の終着だ」)   (2013/7/10 02:14:03)

コウガサブロウ1d6 → (2) = 2  (2013/7/10 02:14:07)

岸波白野(サブロウさんらしかった。)   (2013/7/10 02:14:58)

物部布都取り合えずパロディウスは聞きやすいからのう。この界隈で阿部さんが登場したらこの局を流すようにしておるhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8517692 料理したい時にも・・・一応合っておる気がする   (2013/7/10 02:15:31)

コウガサブロウだからそういうから小動物っぽいって言われるんだぞはくのんよ(ケラケラ笑いつつ「おいでませ諏訪大社」エプロン装着。 軽く頭を振るとよし、と気合いを入れて)ふっちゃんも食べる?(問いかける神様)   (2013/7/10 02:15:39)

岸波白野布都さん。   (2013/7/10 02:16:18)

コウガサブロウPSP版だと消えたんだよな……ちなみに俺は阿部さんが来るとTha gate of Magusが掛かるんだ(一度ランダムでかかったっていう)   (2013/7/10 02:16:28)

物部布都うーむ、申し出は嬉しいが最近食が細くてのう。夕食があまり進まずそのまま満足して夜食いらずである   (2013/7/10 02:16:39)

岸波白野……布都さんいいセンスです。(選曲に、センスを感じます…!)   (2013/7/10 02:17:38)

コウガサブロウ了解、んじゃふっちゃんには食が細くても通るものを出すか(笑ってから台所に立つと――穏から緊に、真剣そのものに変わる。 手は抜かない神様、好きこそものの上手なれ)   (2013/7/10 02:18:05)

物部布都スレゲルのプラモ欲しいのだが、今更感がしてどうも手が伸びぬなぁ。ほほう、センスを褒められたのは初めてだのう。もっと褒め称えるがよい・・・(ヘブン状態)   (2013/7/10 02:18:47)

岸波白野どこが小動物か!………む、ぐ。(こういうところなのかな、小さくないのにな…たぶん。むうう。) ………夏バテ?(食が通らない、心配げに布都さんを見て、ふむ。)   (2013/7/10 02:18:51)

岸波白野布都さん可愛い。(真面目に。)   (2013/7/10 02:19:08)

物部布都いやぁ、おぬしのほうが可愛いのである(女子同士のノリ)   (2013/7/10 02:19:49)

岸波白野わたし別に可愛くない…。(う、む。)   (2013/7/10 02:20:37)

コウガサブロウ(具に使えそうな食材を列挙。 夏場だし野菜がいいと言うことでレタスを候補に、更に買い置きしてあった金華火腿を具材へ。 卵を卵黄と卵白に別けて野菜・金華火腿を細かく刻み)   (2013/7/10 02:20:44)

岸波白野(……手伝った方がいいのかな、と、そわそわ。)   (2013/7/10 02:21:18)

物部布都サブロウ殿!お主のマスターがこういっておるが、おぬしはどう思っておるのだ~?(こういうことはサーヴァントに聞くのが盛り上がり所な気がした風水師)   (2013/7/10 02:21:40)

2013年07月07日 13時45分 ~ 2013年07月10日 02時21分 の過去ログ
シュバルツバース
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>