チャット ルブル

「Dragon's Crown」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ なりきり


2013年10月03日 08時32分 ~ 2013年10月09日 00時56分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

十六夜咲夜そうですわね。その一方で先端すら差し込む機会すら無い方ばかりですから、世の中不公平というものです。(無自覚に先生の心を的確に抉っていきます。) とはいえ貴方ならそう仰られると思いましたわ。相変わらず不器用というか、一途というか。良くも悪くも先生らしいわね。まあ、少しは遊んでもバチは当たらないんじゃないかとは思いますが。   (2013/10/3 08:32:08)

糸色望うぐぐ。元より枯れてるだの回春だの生徒からも言われる始末ですが、うぅ・・・不器用ですから、と言うと健さんのようになってしまいますがこればっかりは変えられない厄介な性格でして。織依さんからは好きにしていいとは言われてますけど好きにするなら織依さんを好きにしたいですしね!(やはりダメでした)   (2013/10/3 08:36:50)

十六夜咲夜先生ならこの心配も不要と言いますか余計なお世話も甚だしいものなのでしょうが、ゆめゆめ待ち過ぎて身動き取れずに鬱憤が溜まるだけとか、袋小路に追い詰められてにっちもさっちも行かなくなるような事にだけはならないようにしてくださいね。待つ事が楽しくなければ意味のない行為だと思いますので…。(別にさあ遊べほら遊べと言いたい訳じゃないので、そこだけは誤解しないようにお願い致します。) ああしかし私も幸子さんのようなませた女の子を自由にしたいわね。こう、ちょっと背伸びした女の子を堕として退行気味に腑抜けにして差し上げるとか、堪りません。   (2013/10/3 08:42:35)

糸色望夢とはかすかな希望にすがって夢見るから楽しいものなのです。いや、勿論毎日叶ってもいいのですけどね!毎日叶ってもいいんですよー!・・・って、幸子さんは差し上げませんけど!愛でるのが一番です!さて、そろそろ私も宿直室へ戻ろうと思います。いやはや、朝からお付き合いいただきありがとうございました。咲夜さんも久々でしたがまたゆっくりできる機会があればお会いしましょう。   (2013/10/3 08:48:47)

おしらせ阿部高和さんが入室しました♪  (2013/10/3 08:51:18)

糸色望去れ!   (2013/10/3 08:51:30)

十六夜咲夜いえいえこちらこそ、希望に沿う相手ではなく、大変申し訳ありません。これでも、先生の平穏無事を常に祈って……はいませんが、今は祈っているのですよ?(初めと同じ、膝折礼を一つ。立ち上がる望様の手の甲に、そっと挨拶代わりの唇を落として。)では、私もこれにて失礼致しましょう。お疲れ様でした先生、またいつかの邂逅を…。(そのまま、そもそも存在しなかったように去るのです。去り際に何か、先生の大切な恋人を見たような気がしますが。)   (2013/10/3 08:52:16)

阿部高和(間違えたとは死んでも言えない)   (2013/10/3 08:52:18)

おしらせ十六夜咲夜さんが退室しました。  (2013/10/3 08:52:21)

阿部高和(ばん!と先生のケツを叩いて瞬間移動する修理工だった。)   (2013/10/3 08:53:51)

おしらせ阿部高和さんが退室しました。  (2013/10/3 08:53:55)

糸色望あぁ!咲夜さんが素早くいなくなってました!お疲れ様でした、咲夜さん。そ、それでは私も失礼いたします!   (2013/10/3 08:55:24)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/3 08:55:29)

おしらせ上海人形さんが入室しました♪  (2013/10/3 09:36:12)

上海人形(´ω`)…   (2013/10/3 09:36:22)

上海人形あべせんせい!   (2013/10/3 09:36:35)

上海人形|ミ   (2013/10/3 09:36:41)

おしらせ上海人形さんが退室しました。  (2013/10/3 09:36:59)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/3 18:43:51)

糸色望夜はすっかり涼しげですね。こんばんわです・・・って、上海さんはまたそんな一言を!   (2013/10/3 18:44:16)

糸色望秋分も過ぎ去りまもなく寒露。徐々に秋めいてまいりました。日が落ちるのも早くなったもので夜は寒くなる一方ですね。   (2013/10/3 19:05:35)

糸色望ええと、昨夜は何の話でしたかね。うちのクラスの木野くんのように未来に生きている個性の話でしたっけ。   (2013/10/3 19:22:39)

おしらせ上海人形さんが入室しました♪  (2013/10/3 19:28:52)

上海人形|ω´)(ひょこっ)   (2013/10/3 19:29:08)

上海人形|ω´)…   (2013/10/3 19:29:15)

糸色望はっ!?   (2013/10/3 19:29:17)

上海人形はめはめ?   (2013/10/3 19:30:29)

糸色望はめはめではありませんが!い、いえ、どういう意味かは全く分かりませんけど!(ぶんばっ)   (2013/10/3 19:30:51)

上海人形1 は 2 め   (2013/10/3 19:30:57)

上海人形4d2 → (1 + 2 + 2 + 2) = 7  (2013/10/3 19:31:06)

上海人形はめめめ!   (2013/10/3 19:31:18)

糸色望ますますアレな感じに!?   (2013/10/3 19:31:27)

上海人形(´ω`)   (2013/10/3 19:31:33)

糸色望4d2 → (2 + 2 + 1 + 2) = 7  (2013/10/3 19:31:35)

糸色望めめはめ。   (2013/10/3 19:31:41)

上海人形めめさん!ハメ♂ますよ!(Cv糸色阿部望)   (2013/10/3 19:33:32)

上海人形(*´∀`*)   (2013/10/3 19:33:41)

上海人形|ミ   (2013/10/3 19:33:46)

おしらせ上海人形さんが退室しました。  (2013/10/3 19:33:56)

糸色望はめませんよ!あと、そんな声ではありませんから!って、あぁ!もういない!   (2013/10/3 19:34:02)

糸色望メメさんなんていませんしね!メメクラゲではありませんし!   (2013/10/3 19:34:31)

糸色望ほう、雪ノ下さんの薦めでキョウリュウジャーを見ておりますけど脚本書かれているのは三条陸さんなのですね。ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~の原作をされていた方ですが。こちら方面の脚本も手がけていたのですか、知りませんでした。   (2013/10/3 19:51:54)

おしらせザ・ドリフターズさんが入室しました♪  (2013/10/3 20:00:33)

ザ・ドリフターズ8時だョ!   (2013/10/3 20:00:39)

ザ・ドリフターズ(1:全員 2:生徒 3:先生 4:阿部さん 5:アイドル 6:にゃんこ)   (2013/10/3 20:00:52)

ザ・ドリフターズ1d6 → (6) = 6  (2013/10/3 20:00:58)

ザ・ドリフターズにゃんこ集合!   (2013/10/3 20:01:03)

ザ・ドリフターズハイ解散!   (2013/10/3 20:01:18)

おしらせザ・ドリフターズさんが退室しました。  (2013/10/3 20:01:21)

糸色望○○ジャー系の戦隊モノと言えば何かとレンジャーをかけたカバン語、いわゆる鏡の国のアリスで出てきたポートマントーと言うやつですが。意外とそこかしこに溢れてい・・・どういうことですか!猫は可愛いですけれども!   (2013/10/3 20:02:19)

おしらせにゃんこさんが入室しました♪  (2013/10/3 20:02:19)

にゃんこトッピロキー!!(糸色を威嚇)   (2013/10/3 20:02:32)

おしらせにゃんこさんが退室しました。  (2013/10/3 20:02:37)

糸色望アラハビカの幻じゃありませんか!   (2013/10/3 20:02:51)

糸色望ええと。もうとぎれとぎれすぎて何を話しているやらですけど、熱さましのシートで熱さまシートやブレークファストとランチでブランチ、ゴリラとクジラでゴジラ、望遠鏡と魚でボウエンギョ、我々の周りには意外とそう言うものが溢れているものなのです。   (2013/10/3 20:36:19)

おしらせヤラナイカの幻さんが入室しました♪  (2013/10/3 20:51:00)

ヤラナイカの幻(あぁ....ユラユラ....)   (2013/10/3 20:51:17)

ヤラナイカの幻ヤ   ラナイカ   (2013/10/3 20:51:29)

糸色望どこかへお帰り下さい。   (2013/10/3 20:51:44)

ヤラナイカの幻(絶望の後ろにユラユラと曖昧な姿で出現する阿部)   (2013/10/3 20:51:57)

ヤラナイカの幻センセイニアフレサセタインダヨナァ   (2013/10/3 20:52:23)

ヤラナイカの幻ビュッビュ   (2013/10/3 20:52:30)

ヤラナイカの幻(ユラァ....ユラァ........)   (2013/10/3 20:53:36)

ヤラナイカの幻センセイノナカニカエリタイ♡   (2013/10/3 20:54:02)

ヤラナイカの幻(いい笑顔で掻き消える)   (2013/10/3 20:54:28)

おしらせヤラナイカの幻さんが退室しました。  (2013/10/3 20:54:37)

糸色望これ以上毎日のように精神を削られることだけだと本当にあれなので困りますが。   (2013/10/3 21:01:56)

糸色望お風呂に入ってくるといたしましょう。お疲れ様でした。それでは失礼いたします。   (2013/10/3 21:02:14)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/3 21:02:17)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/4 00:04:05)

糸色望さて、日も変わりましたがいかがお過ごしでしょうか。修学旅行の寝てない自慢ではありませんけど流石に今日は眠いですね。   (2013/10/4 00:05:43)

糸色望昨日は東西ドイツ統一の日だったようですが、別れていたものが一つに戻るというのは実によいものです。魂のルフランや境目のない世界ではありませんが離れていたものが一つに溶けあう、なんと素敵なことでありましょう。   (2013/10/4 00:22:04)

糸色望とは言え世の中には1+1がマイナスになる、引き算にしかならないダメフュージョンも数多に存在するのです。夕張メロン+ヒグマでゆるくないゆるキャラ「メロン熊」!とにかく甘いものを食べたいとばかりにかぼちゃの煮物とアンコを掛け合わせた「かぼちゃとあんこのいとこ煮」!下ネタ+ターミネーターで10年前に置いてきたはずの「シーモネーター」!絶望した!チャレンジ精神旺盛なダメフュージョンに絶望した!   (2013/10/4 00:40:01)

糸色望あぁ、先ほどもお話しましたがこういうのもだいたいポートマントーが多いですね。この国は駄洒落的なものが好きですから。   (2013/10/4 00:46:23)

糸色望しかし日本のような島国ほどではないですが東西に分かれてるとそれぞれの国に色々と違いが出てくるでしょうね。   (2013/10/4 00:56:45)

糸色望とは言え個性肝要記ではありませんけど、そう言う違いのない没個性と言うのも悪くはないものです。今の世の中、出過ぎた杭は打たれるどころか引っこ抜かれ家屋崩壊の危機ですからね。昔の木造建築は釘を打たないだけに杭が重要だったらしいですけど、要の杭がなくなれば構造物がバラバラになるのなんてあっという間です。   (2013/10/4 01:11:49)

糸色望音楽の世界ではよくありますがMALICE MIZERからGacktさんが抜けてバタバタとなったり、宝探し系の冒険もので何か一か所抜いたらピタゴラスイッチ的に罠が発動したり、アニメのDVDや漫画の単行本だってお店に杭(1巻)の部分がないとなかなか手を伸ばしてもらえないものなのです。もらえないものなのです!   (2013/10/4 01:26:56)

糸色望日本古来のシステム、死亡帳ではありませんけど終わりから知るかのように最終30巻から買ってくれる人はあまりいませんからね。連載終了一周忌も早々と過ぎてるので1巻から置いてない店も多いですし。(どよんど)   (2013/10/4 01:42:08)

糸色望さて、織依さんと幸子さんを夢見て床に就くことにいたしましょう。それでは失礼いたします。   (2013/10/4 01:54:49)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/4 01:55:29)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/4 16:02:11)

糸色望昼に吹く風も少しずつ冷たくなってまいりましたね。こんにちわです。   (2013/10/4 16:03:17)

糸色望今日で笑っていいともも丸31年ですか。継続は力なりとは言いますが森田さんも随分とがんばりますね。まぁ、ここ数年は随分と簡略化されているようですが。   (2013/10/4 16:17:05)

糸色望毎日お昼に生放送があるのでもうずっと旅行に行けていないとだいぶ前に漏らしていましたが、ある意味そこまで大きな病気も怪我もしてないということですからすごいことではありますが。他にタモリ倶楽部やミュージックステーションも同様に四半世紀以上続いているというのですから驚きですが。   (2013/10/4 16:39:06)

糸色望おっと、少し席を外しますね。   (2013/10/4 16:49:42)

おしらせパルテナさんが入室しました♪  (2013/10/4 16:57:55)

パルテナ(糸色の眼鏡をサングラスに変えてから逃げ出し)   (2013/10/4 16:58:33)

おしらせパルテナさんが退室しました。  (2013/10/4 16:58:40)

糸色望失礼、戻りまし・・・って、ちょっ、なんで色眼鏡とすり替えているのですか!   (2013/10/4 16:59:37)

糸色望私は別に31年続く長寿番組のお昼の顔ではありませんから!   (2013/10/4 17:00:02)

糸色望いいとも・・・笑っていいともって言い回しはあれですよね、笑うことを前提とした上から目線じゃあありませんかね。(顎に指を当てて思案顔)視聴者の側からしたらまだ笑うかどうかわからないわけじゃないですか。だったら、「お笑いになられてください」とか「笑うといいと思うよ」(CV:緒方恵美)ぐらいが妥当なんじゃあないですか?   (2013/10/4 17:24:15)

糸色望笑ってコラえては「もし笑えるようでしたら我慢してください」に!みんなの家庭の医学は「名医の家庭の医学」に!お試しかっは「初回の方にはお売りできませんのでぜひ試用されて見てください((C)ドモホルンリンクル)」に!もっとへりくだるべきなのではありませんか!?絶望した!視聴者に前提を求める番組に絶望した!   (2013/10/4 17:44:48)

糸色望と言うわけでそろそろ夕食に行ってまいるといたしましょう。それでは失礼いたします。   (2013/10/4 17:45:19)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/4 17:45:35)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/4 18:54:54)

糸色望夜風はもう完全に秋の様相ですね。ごちそうさまでした。   (2013/10/4 18:57:29)

糸色望ふむ・・・探し物はなんですか、と言う歌がありましたが今日は探し物の日ですか。104が電話番号案内と言うところから失くした物をもう一度本気で探してみる日らしいですが・・・しかし失せ物というのは大体本気で探しているものではありませんか!   (2013/10/4 19:26:42)

糸色望願いを叶えるたびに世界中に飛び散るおじいさんの形見の四星球!いざと言うときにどこかへ消えるリモコン!CDやDVDの中身をとりあえずと違うケースに入れてしまい見たい時に見つからずに一つ一つ確認していったり!なぜかいつもレンタル中のシリーズ物の○番目の巻とか!眼鏡眼鏡と額にかけた眼鏡を探すお父さんとか!いつだって本気で探してますよ!   (2013/10/4 19:45:36)

糸色望希望・・・パンドラの箱ではありませんがいくら探してもそこに希望はないのかもしれません。(遠い目で空を見上げ)絶望した!本気で探しても見つからないものたちに絶望した!   (2013/10/4 20:04:11)

糸色望その辺に何となく置いたものってどうして見つからないんですかね。あとあと見つけるとここは探したはずなのにって場所なことが多いですけど。あれでしょうか、意識の外側にあって見つからないというやつですかね?人間の脳って普段は省エネモードで全力出してないので目から入った情報をだいぶフィルタしてるらしいですし。   (2013/10/4 20:33:36)

糸色望そんな脳がフルパワーを出す瞬間が危機が迫った時らしいですが。倒れ来る材木がスローモーションで見えたり、ほんの一瞬なのにものすごい長い時間に感じたり、今までの人生をフラッシュバックしたり・・・まぁ、それは普通に走馬灯なんですけど。   (2013/10/4 20:52:29)

糸色望さて、そろそろお風呂に入ってくるといたしましょう。あと、幸子さんの出ている本はまだ買えておりません。CD付きのクールは置いてたんですけどね。それでは失礼いたします。   (2013/10/4 21:10:31)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/4 21:10:39)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/5 09:43:10)

糸色望おはようございます。うっかり眼鏡をかけたまま寝てしまい目覚めた時に外れていた眼鏡を   (2013/10/5 09:44:06)

糸色望足で踏んでしまいフレームが曲がって絶望的な感じです。そして途中送信ですが。朝の始まりから気持ちが落ちますよ!   (2013/10/5 09:45:01)

糸色望今日は世界教師デーですか。大陸の方でもこの時期、孔子の誕生日にちなんで教師をねぎらう教師節なる日があるそうですが日本にはないようですね。ねぎらっていただきたいです。いちゃいちゃしたいです。   (2013/10/5 10:03:28)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、糸色望さんが自動退室しました。  (2013/10/5 10:23:38)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/5 10:24:00)

糸色望油断しすぎて残り時間を見てませんでしたよ!   (2013/10/5 10:24:26)

糸色望え、ええと。(見なかったことにして)ねぎらってと言うとなんだかネギのラテみたいになっておりますけど・・・こほん。慶応義塾では先生と呼ばれていいのは福沢諭吉ただ一人なのでそう呼ばれるのは恐れ多いと加賀さんが言っておりましたが、日本って教職でなくとも先生が多いですよね。糸色家も全員そうですし私が言うなって感じですが。(第百八十八話「かぶったさんのカレーライス」 )   (2013/10/5 10:25:23)

おしらせKAITOさんが入室しました♪  (2013/10/5 10:28:19)

KAITOネギでイキたいだってぇ!?(阿部さんをイメージした低音調教声)   (2013/10/5 10:28:35)

糸色望一言もいってませんけど!   (2013/10/5 10:29:44)

KAITOまあ青色だからといって阿部さんに間違われても困りますが。おはようございます。先生と呼ばれるのは色々ありますよね。代議士とか弁護士とか、果ては用心棒まで   (2013/10/5 10:30:54)

糸色望え、えぇ、おはようございます。KAITOくん。代議士はうちの父ですし、弁護士は長兄の縁兄さんですけどね。あぁ!巷に溢れる先生の数々よ!(背景に浮かぶ漫画家先生扱いされるMAEDAX、「先生、ちょっとパンかって来いよ」と言われるパシリ先生、誰が言っても先生か社長扱いされる夜のお店、先生攻撃!生徒防衛!とか言いだしちゃうダジャレ先生、夜で歩いて職務質問されちゃう夜回り先生など)   (2013/10/5 10:32:10)

糸色望ちなみに母は料理の先生で、景兄さんは芸術家先生で、命兄さんはお医者の先生で、妹の倫はお花の先生です。   (2013/10/5 10:33:16)

KAITO先生の家族が本当に先生一家でした。えらくバリエーション豊富ですね。俺にも教師衣装があって(http://miku.sega.jp/arcade/img/item/module/kaito_17.jpg)女性人気が高いのですが(主に掛け算で) まあ基本的に教える立場が先生になるんでしょうかね……なんか背景に先生扱いされてない先生も居るようですが   (2013/10/5 10:35:59)

糸色望一時期はマガジンのなかでも教師漫画が4個も5個もあってかぶりまくりでしたからね・・・個性を出すのに必死ですよ!あぁ、白衣でシュッとした感じだとうちの藤吉さんとか喜びそうです。白衣と言えば桃月学園の子供先生が思い出されますけど。   (2013/10/5 10:39:54)

KAITOああ、マガジンといえば不良みたいなイメージがあったみたいですしね。それを相手する教師にも需要があるのは想像に難くありません。某医者の一族も校医編があるくらいですし。白衣はいいですよね、なんかなびかせて歩きたくなります   (2013/10/5 10:43:35)

KAITO白衣は割と女の子にも似合うのがポイントなアイテムだと思います(http://miku.sega.jp/f/ps3/img/module_rikei.jpg)まあこの例はモデルがいいからというのもありますが   (2013/10/5 10:44:52)

糸色望えぇ・・・そう言えば鬼塚先生もいましたね。最近また見ませんが。なんか数か月おきに現れるオリンピックか日暮さんみたいになってますけど。あぁ、確かにKの一族の彼もみませんね。   (2013/10/5 10:48:16)

糸色望って、本当に全員マガジンですけど!まぁ、ミクさんはデザイン的に優れていますから似合わない格好を探す方が大変かもしれませんね。   (2013/10/5 10:51:27)

KAITO鬼塚先生も代表的な教師ですね。また何かの機会に会えたら面白いですが。Kの一族の人は俺は会ったかどうかは覚えてませんが……そういえば俺もKなんですよね。そういう関係で仕事を無茶ぶりされたことがあります(http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4554079.jpg  (2013/10/5 10:52:24)

KAITOまあそうですね、ミクはかなり多様なお洒落に対応できるので。割と何やってもミクに見えるというのはこちらの業界ではよく言われてます   (2013/10/5 10:53:49)

糸色望まぁ、ちょっと前には実写ドラマ化もされましたしねグレートティーチャー。私とはある意味対照的な方ですが・・・KAZUTOくんもなかなか興味深いお話をしましたがもうずっと見てませんね。って、鍛えなおしすぎですよ!   (2013/10/5 10:57:03)

糸色望ツインテールと言うとうちのクラスでは音無さんがいつもしてますけど・・・まぁ、この業界の暗黙の了解でキャラクターの髪の毛はむやみに変えるとわからなくなるというのがありますからね。私の本体が眼鏡とか言われるみたいに何かで個性をアピールするしか。   (2013/10/5 10:59:14)

KAITOグレートティーチャー先生なんかいくつか種類ありますよね。実写も二回ほどありますし後日談もやってるみたいですし……ええ、俺は基本的にひょろい人畜無害な役が多いんですがこういうところで筋肉芸を要求されます   (2013/10/5 10:59:27)

糸色望実のところ同じマガジンに載ってましたけど原作は見たことないんですけどね。そのせいかまぁドラマは普通に見れました。原作通り(GensakuDori)かはわかりませんが。   (2013/10/5 11:00:56)

KAITOミクといえばツインテールですしね。まあ俺はツインテール以外のミクも見慣れてはいるので大丈夫なんですが。個性アピールですか……俺もマフラーが本体というのがほんと定番で……(ハイライト消えた目で) 余談ですが、俺と先生は実は結構同じような髪型をしてたりします。俺は右サイドの髪が跳ね気味で   (2013/10/5 11:03:02)

KAITO俺もよく知りませんが言いたいことも言えないこんな世の中先生(長いなこれ…)と原作&アニメは割と違う雰囲気だと聞きますね。実写とかはだいたい別物にしてしまったほうがウケる気がします。孤独のグルメみたいに   (2013/10/5 11:04:38)

糸色望うちはたまに風浦さんがイメージチェンジするくらいですかね?あぁ・・・そういえば省エネの一環とかで髪の線を減らそうととんがり一本になったことが・・・流石に画像はありませんが。(目をそらす)   (2013/10/5 11:06:38)

糸色望まぁ、原作通りを走るかほぼ別物かどっちかが一番ですよね。某魔法ちびっこ先生の「!?」版のように中途半端にどっちもやっちゃうとどっち派からも批判を受けることに!絶望した!と言うか私の原作も一緒ドラマに!世界レベルの土下座を!   (2013/10/5 11:09:11)

KAITO風浦さん?(グーグル先生と通信)ああ、あの子ですか。髪の色が違うんであまり気付かないんですが、うちのリンに髪型そっくりだなと思ったことありますね。とんがり一本はきついですね……俺はあまり髪の量が可変する仕事は無いですけど…   (2013/10/5 11:11:55)

KAITO元が漫画だったりするとどうしてもテンポとかで違和感が出てしまいますからね。そこを踏まえてちゃんと原作を大事にするか開き直るかしたほうが確かにいいですし……先生のドラマとか難しそうな……   (2013/10/5 11:14:09)

糸色望あぁ、ショートですしね。たまに肩くらいまで伸ばしたりしますけど。え、えぇ、流石に「ぬもっ」と言う感じで一本になるとどこかのゆるきゃらやゆるくないキャラになってしまいまして・・・そこは削っちゃいけないだろ!って感じですよ!   (2013/10/5 11:16:49)

糸色望原作大好きな人が作ると「わかってるな」って感じでにゃまりとしてしまうのですがいかんせんお仕事ですからね・・・多分普通にNHKとかでやる文学作品とかになりそうです!朝の連続ドラマ小説でもいけますよ!   (2013/10/5 11:18:55)

KAITO特に向かって右側の前髪をヘアピンで止めてるところとか……まあリンは両方とも止めてますが(http://blog.crypton.co.jp/mp/upload/2007/11/lineup_cv02.jpeg) 先生のゆるきゃら……なんでもかんでもゆるキャラって言えばいいってもんじゃないですよね(目を逸らしながらお茶を濁した)   (2013/10/5 11:23:28)

KAITOお仕事と愛の兼ね合いは難しいですからね……ああそういえばこんな仕事があったのをすっかり忘れてました、先生はこれでにゃまりとできますかね?(空中に映像投影 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11531462) 登場人物がわからないと思いますが、先生をやってるのが俺ということだけわかればいいと思います   (2013/10/5 11:25:44)

糸色望髪飾りはある意味彼女のチャームポイントですからね。重要です。えぇ・・・にゃんまげのニャンをなんに変えてなんまげとか・・・画像は出しませんがバイオレンスです。(目をそらす)   (2013/10/5 11:26:59)

糸色望あぁ、恋路ロマネスクはいい歌です。幸子さんの曲を編曲している方と同じ方ですがいい曲ですよね。しかしこれ歌ってるのはKAITOくんたちではないのですかね?   (2013/10/5 11:29:25)

KAITO髪型のワンポイントは印象に残りますからね。特に女の子は。俺は仕事によって髪型がよく変わりますが……(大体青ければいいみたいな風潮) ああ、幸子ちゃんと編曲同じ曲でしたっけ。歌ってるのは俺たちじゃありませんね。俺たちは演技だけ再現してます   (2013/10/5 11:33:11)

KAITOジャンルとしてこんなふうに3Dでいろいろ出来るツールがありまして、そっちの方でも色々な役が……ちなみに先生の3Dモデルも存在します。でも一般公開されてないことを知って絶望した!   (2013/10/5 11:34:59)

糸色望だいたいロザリオをつけていることが多いですけどね。たまに花飾りとかにもなっておりますけど。ええ。幸子さんのデビュー曲の方と同じで私の好きな曲でもあります。   (2013/10/5 11:38:17)

糸色望いいですよね。ああいうの自在につくれるのって。私もそっち方面の力があれば織依さんと幸子さんと3人のを作るのですが!   (2013/10/5 11:39:38)

KAITOいいですね、柔らかい感じのする曲で。誰かカバーで歌ってるかなと思ったらそういうのは無かったようで……そうですね、割と脳内にある光景を出力するってことが手軽にできるので広まり方凄いです   (2013/10/5 11:45:10)

KAITO幸子ちゃんはモバマスの子だからたぶんモデルが……(通信中)あったあった……オリエちゃんは無いようですけど(http://www.nicovideo.jp/watch/sm20220531  (2013/10/5 11:46:15)

糸色望結構絶望先生の曲はいいものが多いのですがなかなかメジャーと言うわけにはいきませんね。珍しく私が歌うあれとかもありますが・・・ごほんごほん。   (2013/10/5 11:49:56)

糸色望あぁ!幸子さんカワイイ!いいですねぇ。こういうのいいですねぇ・・・織依さんの場合元がゲームなのであれですが2D格闘の方ですからね。ありそうでない感じです。   (2013/10/5 11:52:16)

KAITOなかなか曲単体ではメジャーになりにくくなりましたからねえ。どうしてもアニメとかだと本編を見るような人にしか曲も伝わらないというか……先生も歌うんですか、それは意外でした   (2013/10/5 11:54:58)

KAITO軽くグーグル先生に聞いてみる限りだと、この幸子ちゃんの3Dモデルは先生と一緒で、個人で作られたまま配布されてないものかな……?簡単に手に入ればいろいろいじれて面白いんですけどねえ   (2013/10/5 11:56:48)

糸色望逆に話題になる方はあらゆる方面で売れてしまう感じはありますが。まぁ、こういうのは本編以外の部分が気になってしまったりしますからね。やり方次第なのでしょうけど・・・逆に曲の方ばっかり有名になって本編置き去りのアニメとかドラマとか。ごほんごほん、中の人はぱにぽにのころからたまに   (2013/10/5 11:59:08)

糸色望(目をそらす)   (2013/10/5 11:59:10)

KAITOちなみにこういうのは技術と根性と愛がある人がやるので、どうしてもファンの多いジャンルの人たちが有利になりますね。アイドルの人たちや弾幕シューティングの人たちは大体モデルが作られてます。俺たちボーカロイドはモデルの選択肢が存在するくらいありますし、ミクは個人で学校の一学年くらい居ますが   (2013/10/5 11:59:43)

糸色望結構この幸子さんすごいですよ。幸子さんってあの表情出すのってすごいバランスが難しいのですが。私と幸子さんのがあればそれはもう・・・ええと、それはもう。   (2013/10/5 12:01:50)

KAITOああ、なんか変に人気が一極化してしまうみたいなところありますよね。曲ばかり有名になるのは確かに目立つパターンです。ま、まあ歌も立派な声の仕事ですし……   (2013/10/5 12:03:25)

KAITOドヤ顔うまいですよねこれ。あまりに上手くできたから公開してないのかなと思うくらいに。まあいろいろやりたい人物の組み合わせが手に入ったらと思う気持ちはわかります。ちなみに阿部さんのモデルもあったりしますから、先生のがもし手に入る状態だったらそれはもう……と思ったことがあります   (2013/10/5 12:06:32)

糸色望そう言う面ではやはりどこかのA○Bの人がうまいのかもしれません。「うわあーたいへんだあー。はつばいまえのきょくがねっとにながれてしまったあー。」その揚げ足はあまりにもわざとらしいですが』みんな喜んで引っかかりますよ!   (2013/10/5 12:07:35)

糸色望この幸子さんほしいですよね。すごいかわいいです。織依さんのも合わせて作っていただきたいくらいに。って、阿部さんのは要りませんから!闇に葬ってくださいよ!   (2013/10/5 12:11:42)

KAITOああ、発売前の曲が聞けるとなったら普通聞きますよね。俺もそういうのでずっと聞きっぱなしになってたことありますし……もちろん後日CD買いましたが   (2013/10/5 12:13:01)

糸色望ですよね。幸子さんのCdデビューの時に次々と発表される他の方の声やサンプル曲の中で幸子さんだけ発売後にサンプル公開とかいやがらせをうけましたが!   (2013/10/5 12:15:41)

糸色望2枚買ってやりましたよ!   (2013/10/5 12:16:00)

KAITO残念ですよね。この幸子ちゃんどこかで手に入るのかもしれませんが、今のところそんな情報無いですし。手に入ったら普通に四方八方から眺めるだけでおもしろそうなんですが。いやあ、阿部さんのモデルって凄い軽くてですね……これはどうでもいい話ですが。まあモデルが存在するということはいつ絡むことがあるかわからないということでもあって……俺が阿部さんと絡むドラマとかもあるわけです(目を細めながら)   (2013/10/5 12:16:26)

KAITO発売後にサンプル公開とかちょっと意味わからないですね……二枚買う意味もちょっとわかりませんが……おまけでもついてたんですか?   (2013/10/5 12:17:19)

糸色望ずっとパソコンの画面の端っこに表示させて癒されたいですよ!やっぱりかわいいですよねぇ・・・幸子さん。あぁ、ある意味この界隈にそっち方面の方がいなくて助かりますね。織依さんや幸子さんや自分の3Dのは欲しいがすでに確定された恐怖へのジレンマで動けなくなる・・・ダブルバインド(二重拘束)ですよ!   (2013/10/5 12:19:24)

糸色望本当ですよ!欲しい人たちはみんなもう買ってしまっている時に公開されても!まぁ、それでも同日に発売された5人の中で群を抜いてミュージックステーションのランキング9位にも入りましたが。(ふふふ)あぁ、モバマスもお行儀のよくない商売でしてCDにカードがついてくるのですけどカード二つを特訓して合成すると+に変化するという。おかげで買う人は常に3枚らしいですよ。(普通のカードも残したいので)   (2013/10/5 12:22:30)

KAITO手に入りさえすればいろいろできますからね、壁紙にしたりとか。ちなみにこの辺りの人たちのをとりあえず男性限定で集めてみたんですが(女性陣は数が多すぎるので)、北斗四兄弟、鳴神くん、スネークさん、銀さん、阿部さんくらいしか手に入りませんでした   (2013/10/5 12:26:38)

KAITOhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13565792)さっきも言いましたが先生のはあるにはあるんですよね、手に入らないだけで。おお、幸子ちゃんの曲はランキング高かったのか。ああ、カード付きだったんですね、なるほど……   (2013/10/5 12:28:09)

糸色望男ばかりそろえるのはもうその時点で危険ですけど!手に入らなくてよかった・・・(目をそらす)   (2013/10/5 12:32:01)

糸色望わたしはこんな滑らかなダンスはできませんけどね!これは小森さんですかね。彼女もそんなに動くタイプではありませんが。いや、よくはできていますけどね!   (2013/10/5 12:34:46)

KAITOいやあ、女の子を揃えだすとキリがないですし、欲しいのは速攻で確保しましたしね。それにまだ全然慣れてないので血眼になるのもまずいですし、ははは……。まあこのソフト、最初の趣旨は3Dモデルにダンスをさせるというものだったので踊りをしてるものが多いんですよね。先生のモデル欲しいなあ……阿部さんと一緒に走らせてるだけで面白そうなのに   (2013/10/5 12:37:52)

糸色望まぁ、気持ちはわかりますが。自分で作れるのであればすぐさま織依さんと幸子さんをなんとかするのですけどねぇ。お、およしください!もう見飽きましたよそんな光景!   (2013/10/5 12:41:29)

糸色望織依さーん!幸子さーん!横に並べていちゃいちゃしたいですよー!   (2013/10/5 12:42:08)

糸色望1d120 → (118) = 118  (2013/10/5 12:42:10)

糸色望ですよね。   (2013/10/5 12:42:13)

KAITOなんという全力ッ   (2013/10/5 12:42:25)

KAITOまあ、このジャンルは自分で作る人も多いらしいので、思ったより特別なものじゃないらしいですけどね自作って。コラや自作絵で補完できるならわざわざやらなくてもいいですし   (2013/10/5 12:44:13)

KAITO3Dモデルにしてやりやすいのはスカートの中覗くことくらいですし   (2013/10/5 12:44:36)

糸色望覗かれると困りますが!あぁ、でもこれはいいものを頂きました。この幸子さんはいいですね。(くりかえしくりかえし)   (2013/10/5 12:47:39)

糸色望さて、今日は少し遅めですがそろそろ昼食のようです。お疲れ様です、KAITOくん。ありがとうございました。   (2013/10/5 12:48:18)

KAITOまあ他人に覗かれるのは困りますね。先生は絶対覗きたがると思いますが。ええ、いつの間にかこんな時間ですね、お疲れ様でした。紹介した幸子ちゃんが気に入ってもらえたようで何よりです   (2013/10/5 12:49:20)

糸色望の、覗きませんよ!覗くくらいならむしろ頭から突っ込んで・・・って、何を言わせるのですか!そ、それではお疲れ様です。またお会いしましょう。KAITOくん。   (2013/10/5 12:50:36)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/5 12:50:40)

KAITO相変わらずスカートに頭を突っ込む性癖なんですね(直球) さてと、それじゃ俺も失礼しようかな……   (2013/10/5 12:53:45)

おしらせKAITOさんが退室しました。  (2013/10/5 12:53:50)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/5 19:13:28)

糸色望ふむ・・・今日は随分と雨降りのご様子。流石に暗くなるのも早かったですね。こんばんわです。   (2013/10/5 19:14:39)

糸色望こう暗くて肌寒いと冬が近づいているという感じがしますね。光陰矢のごとしとはいいますが早いものです。   (2013/10/5 19:31:53)

糸色望先日は笑っていいともが31年でしたが今日はサザエさんが44年ですか。長寿番組と言うのも振り返ってみれば光陰矢のごとしのようなものなのかもしれませんね。あぁ、何だか番組の開始や終了が集中しているかと思えば番組の改変期ですか。   (2013/10/5 19:49:58)

おしらせ雪音 クリスさんが入室しました♪  (2013/10/5 20:08:50)

雪音 クリスよっす   (2013/10/5 20:08:57)

糸色望サザエさん現象ではありませんが休みが終わる時や祭りのあとと言うのは切なくなるものです。この時期は特に肌寒さや虫の音が拍車をかけてしまいますが・・・まぁ、サザエさんは明日なのですけど。   (2013/10/5 20:09:20)

糸色望おや、雪音さんではありませんか。こんばんわです。   (2013/10/5 20:10:14)

おしらせコンウェイ・タウさんが入室しました♪  (2013/10/5 20:10:34)

雪音 クリス久しぶりだな、、、元気だったか?   (2013/10/5 20:10:42)

雪音 クリスよっす   (2013/10/5 20:10:54)

コンウェイ・タウサザエさんが終わったら戦闘に駆り出される   (2013/10/5 20:11:04)

おしらせコンウェイ・タウさんが退室しました。  (2013/10/5 20:11:06)

糸色望コンウェイさんは久々の一言がそれでいいんですか!   (2013/10/5 20:11:26)

雪音 クリス大変そうだなぁ   (2013/10/5 20:11:28)

糸色望えぇ、お久しぶりです。まぁ、元気と言えば元気ですが、とは言え秋と言うのは気持ちが落ちるものです。   (2013/10/5 20:12:27)

雪音 クリスそいつはしゃあねぇことだな、、   (2013/10/5 20:13:19)

糸色望それでも生きていかざるを得ないというわけではありませんが。人生は残酷だ、だが生きていれば素晴らしいと何かのテレビで見ましたね。いつも死にたがっている私がいう事ではありませんが。   (2013/10/5 20:19:30)

雪音 クリスんまぁなんだ?思ってるだけで、行動に移さねぇんだから、、あたしよりは強い心持ってんな、、   (2013/10/5 20:23:12)

雪音 クリスさてと、、来て早々で悪いが、、あたしは晩御飯で落ちるぜ、、、またな   (2013/10/5 20:25:34)

おしらせ雪音 クリスさんが退室しました。  (2013/10/5 20:25:36)

糸色望そ、そんなことはありませんよ!かわいそがられたいだけで言ってるみたいじゃあないですか。ちゃ、ちゃんと首だって吊ってますしね!   (2013/10/5 20:25:56)

糸色望あぁ、お疲れ様です雪音さん。お気をつけて。私の心は強くなんてありませんよ、むしろチキンでヘタレで弱いものです。だからこそ死ねませんが。   (2013/10/5 20:27:43)

糸色望やはり、雨降りの日は肌寒いものですね。そろそろ冬に備えないといけませんか。   (2013/10/5 20:47:41)

糸色望さて、人肌恋しい時期になってまいりましたがそろそろお風呂に入ってくるといたしましょう。それでは失礼いたします。お疲れ様でした。   (2013/10/5 21:07:57)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/5 21:08:03)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/6 17:41:38)

糸色望今日は随分と真夏日だったようですね。ごちそうさまでした。   (2013/10/6 17:43:09)

おしらせ日塔奈美さんが入室しました♪  (2013/10/6 18:01:00)

日塔奈美こんばんは!   (2013/10/6 18:01:15)

糸色望しかしこうなるとあれですね。定番の小話ではありませんが、12月には40℃超えるんじゃないですかってのが現実味を帯びなくもないですけど。もう「あつはなつい」なんてボケも夏のものだけではならなくなりそうです。はっ。下手にボケるとまた関内くんに突っ込まれそうで恐ろしいですけど。   (2013/10/6 18:01:24)

糸色望おや、日塔さんではありませんか。こんばんわです。   (2013/10/6 18:01:56)

日塔奈美糸色先生、初めまして   (2013/10/6 18:02:39)

日塔奈美先生とは一度、話してみたかったんです   (2013/10/6 18:03:31)

糸色望えぇ、こちらでお会いするのは初めましてですね。はっはっは。   (2013/10/6 18:04:00)

日塔奈美今日は、真夏日の授業ですか?   (2013/10/6 18:04:39)

日塔奈美面白そうですね(o´∀`o)   (2013/10/6 18:05:40)

糸色望そ、そうですか?まぁ、大体いつもいますからね。え、えぇ、季節外れの真夏日世の中時に外れてしまうものも多いですからね。(思案顔)   (2013/10/6 18:05:53)

日塔奈美でも、もう10月ですね、今年もあと3ヶ月です   (2013/10/6 18:06:55)

糸色望季節外れの風邪!季節外れのファッション!(裸の大将とか)季節外れの鍋物!(暑いときに熱いもの)あぁ!世に溢れる季節外れたちよ!   (2013/10/6 18:07:41)

日塔奈美先生の所は暑かったのですね?   (2013/10/6 18:07:43)

糸色望う、急に現実に引き戻されました。そうです、早いものです。光陰矢のごとしではありませんが普通に今年も終わりが近いですから。   (2013/10/6 18:08:23)

日塔奈美あ、始まってしまったw   (2013/10/6 18:08:26)

糸色望まぁ、台風も近づいてますしね。暑かったり風が強かったり大変です。そのうち扇風機(昼)とこたつ(夜)が同時に存在する時期も来そうです。   (2013/10/6 18:09:36)

日塔奈美そうですね…。時間はサザエさんループのようにはいきませんね   (2013/10/6 18:10:32)

糸色望わ、我々ぐるぐる漫画としては進級からは目をそらさねばいけませんからね・・・本来なら3年生に上がるところでも今年も来年も2年生ですよ!   (2013/10/6 18:11:43)

日塔奈美わぁ、先生、末永く宜しくお願いします♪永遠の17歳☆キュピーン   (2013/10/6 18:13:08)

糸色望え、えぇ、こちらこそ。私は皆さんを卒業させるのが仕事ですが卒業されると漫画が終わってしまうジレンマ・・・ダブルバインド(二重拘束)ですからね。って、ずっと17歳な大草さんの声の人はそっとしておいてあげてください!   (2013/10/6 18:15:07)

日塔奈美ふふふ、でも、大人な私も見てみたかったな…。あ、これ以上は自分供養しなくていいのか   (2013/10/6 18:17:28)

糸色望あぁ、そういえば日塔さんはいい熟女になると一旧さんや一部の近所の小学生が言っておりましたものね。(目をそらしながら)   (2013/10/6 18:18:26)

日塔奈美あぁっ!もう、目をそらさないでください!いいじゃないですか、きっとセクシーですよ?   (2013/10/6 18:20:14)

日塔奈美(頑張って上目つかいで先生を見つめてみる   (2013/10/6 18:21:13)

日塔奈美今日は普通っていわないんですね…?(効いたかb   (2013/10/6 18:24:23)

糸色望はは・・・そのころには私も兄さんたちのようなそこはかとない大人の魅力が醸し出されますかね・・・(脳裏に浮かぶなんとなく大人のイメージ、レジ前で会計を自分が払うとお互い攻防戦、信号が変わりそうでも走らない、目薬を怖がらずに点せるなど)そ、そうですね。きっと日塔さんのことですから普通にセクシーかもしれませんね。(両手を前に出してまぁまぁのポーズで後ろにのけぞって)   (2013/10/6 18:24:39)

糸色望入れ違いで言ってました。(目をそらす)   (2013/10/6 18:25:26)

日塔奈美普通っていうなぁああ   (2013/10/6 18:26:04)

糸色望普通のセクシーっていうとなんだか充分セクシーに聞こえてしまう不思議ですが。   (2013/10/6 18:26:58)

日塔奈美ちょっと赤くなる)えへへっ…そんなぁ//   (2013/10/6 18:28:27)

糸色望今でいう檀蜜さんのようになるかもしれませんね。ただし、30年後なのですが・・・(気まずそうに目を伏せる)   (2013/10/6 18:30:18)

日塔奈美30年か…ああ先生、私もうすぐ充電がなくなってしまいます。また、ここにくれば会えますか?   (2013/10/6 18:31:27)

糸色望おっと、それはいけませんね。過充電にならない程度に充電しておかないと。えぇ、大体私はこの辺りにいますので探さなくても見つかると思いますよ。はっはっは。   (2013/10/6 18:32:44)

日塔奈美ありがとう。先生、またね   (2013/10/6 18:34:01)

おしらせ日塔奈美さんが退室しました。  (2013/10/6 18:34:20)

糸色望えぇ、お疲れ様でした。日塔さん。またお会いしましょう。   (2013/10/6 18:34:52)

糸色望ぱにぽにのあの方もそうでしたが新谷さんの声は耳に残りますね・・・さて、私もそろそろ片づけにいってくるといたしましょう。それではまた後ほど。失礼いたします。   (2013/10/6 18:47:26)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/6 18:47:34)

おしらせ清水くんさんが入室しました♪  (2013/10/7 01:27:10)

清水くんこのお時間でもまだ少し蒸し暑く感じるのです……(からからとお部屋の窓をひらく。飛び込んでくる夜の風と虫の声に元々糸の様に細い瞳を更に細めつつ、そのまま窓際で夜空へと視線を向け……まるで自分の瞳の様に細い月を何を思うでもなくただぼーっと見つめ)   (2013/10/7 01:30:27)

清水くん静かな秋の夜長……というと、なんだか情緒がありますが、なんだか寂しい気分になるのです……   (2013/10/7 01:45:37)

清水くんそういえば台風もまた近づいてくるとか……以前みたいに台風の後で少し気温も下がるのでしょうか……?(ぽつり)   (2013/10/7 01:57:34)

清水くん本来ならそろそろ紅葉も綺麗な時期なのでしょうが、さすがにこの気温ですとまだ早い、という感じなのでしょうか。でも時期があれば、紅葉狩りとかもしたいものなのです   (2013/10/7 02:12:57)

おしらせ鍵山雛さんが入室しました♪  (2013/10/7 02:14:46)

鍵山雛台風が列島に出たり入ったりして私の体調を陵辱していくわ………(いつの間に部屋の中で、涅槃像のように寝転んでくつろいでいる人)   (2013/10/7 02:15:53)

清水くんふぇ……?(声に振り向くと、そこに居たのはいつの間にやら紅葉の様に赤いドレスを着て寝転ぶ見慣れた姿)あ、雛おねえちゃんこんばんはなのです。まだ体調悪いのですね……これだけ気温の変化が激しいのは確かに辛いのです(りょうじょく?という言葉は良くわからなかったけど、そのしゃべり方から多分調子良く無い的な意味かなぁ、と推測したのでした)   (2013/10/7 02:18:07)

鍵山雛(よっこらせ、と心の中でつぶやいて姿勢を正座に正してみる)まぁ治ったり微妙に重くなったり……もうこの緩急を楽しめってことなのかしら。汗をかく努力とか工夫とかしてたら普通に過ごしてても汗を無駄に出しちゃう体質になってる気がする私(胸元やスカートをパタパタして新鮮な空気を素肌に通してひんやり気分)こんばんはしーくん。とりあえず秋の夜長に暇な雛が来てしまったわ   (2013/10/7 02:21:45)

清水くん(窓際から離れるとそのまま雛おねえちゃんの前にちょこんと一緒に正座。傍から見ると少しおかしな光景かもしれません)治った、と思ったらまたずーん、っと襲ってくるのはちょっとつらいですよね……わたくしもたまにそういう風邪ひいたりするのです。でも今日は何もしなくても汗がすごかった気がします。さすがにこの時期で汗をかいたら、きちんと着替えないとすぐ体調壊してしまいそうですし、気をつけないとですね(暑いのかなぁ、窓は閉めないでおきましょう。虫の声も少しは涼しさを感じる要素になるかもしれませんし)いらっしゃいなのです、わたくしも暇してたので雛おねえちゃんなら喜んで歓迎いたします(にこにこ顔でぺこり、もちろん正座したまま。三つ指はさすがについてません)   (2013/10/7 02:26:35)

鍵山雛とりあえずお風呂に入って代謝を上げて、お風呂から上がると汗だくになっちゃってまたすぐに着替えないといけないって言うコンボが億劫を通り越して気持ちよくなっちゃったわ……まぁ正直に言うと少し面倒だと思ってる部分はあるけど……(2倍に増える洗濯物の姿を想像して遠い目)10月なんだから最高気温30台はよして欲しいわね。私の知ってる10月と違う気がするわね。(しかし涼しい夜風は絶賛満喫中。程よい風量が髪を撫で、体を通り抜けていき肌に心地よい冷たさを感じる)   (2013/10/7 02:32:10)

清水くんわたくしもお風呂自体は気持ちいいのですが、だからこそその後汗をかいた服がべたつくと……って気持ちになってしまうのです。さすがにそれが気持ちよく感じてくるのはある意味危険な気がします……(そして溜まった洗濯物に襲いかかる台風、きっとうちの母も憂鬱になっていそうなのです。4歳の服はすぐどろんこになりますし)先生もおっしゃってましたが、10月でこんなに暑いのならば12月とかどんだけ暑いのでしょう、というネタの世界にすら思えるのです……(ふわりと浮かぶ雛おねえちゃんの髪の毛、ボリュームはあるけどさらさらと流れるそれは触れると気持よさそうに思えるのでした)   (2013/10/7 02:36:47)

鍵山雛お風呂が気持ちいい(意味深)まぁ気持ちいいわよね。でも私はカラスの行水気味だから、頭の中で数を数えて一定の数まで行ったら出られるっていう子供みたいなことしてるわね。12月も熱かったら北の方に逃走したいわ。幻想郷からも逃げて北海道って言う所でおいしいものをパクパクと。(自分の揺れる髪を見つめている清水くんに気が付き笑みを返してみる)首にかけても大丈夫よ。首にかけつつ私が飛んで、そして回転!(そして謎&危険な誘い)   (2013/10/7 02:42:18)

清水くん気持ちいいお風呂?(前後入れ替え)わたくしは肩までしっかり浸かってゆっくりするのが好きなのです、気持ちよすぎてのぼせてしまいそうになることもありますが……暑い冬、というのはさすがに色々と風情もなさそうですしわたくしとしても遠慮したいものなのです。やっぱり雪が降るぐらいに季節がはっきりした方が楽しいですしね。でも北海道はちょこっとわたくしもいってみたい気がします、美味しいもの……鮭とかわたくし大好物なのです(微笑まれると、さらに笑みを強くしながらじーっと見つめ返してみる。先ほどの話題からの流れで、冬場とかもその髪のボリュームだと暖かそうだなぁとかそんな事が頭をよぎるのです)回転……雛おねえちゃんはくるくる回るの本当に好きですよね、でも体調良くない時に回ると色々危なそうな気が致します……   (2013/10/7 02:48:07)

鍵山雛回るのもマワされるのも・・フフフ・・コレも私の運命(運命と書いてキャラというルビを振っておく)まぁ体調が悪いと回る以前に頭の些細な揺れとかでも気分が悪くなってきたりするのよね。目を見開いて親指の爪をかじりながら貧乏揺すりとかよくやっちゃうから、そのつど気分悪くしてたわね。 鮭……無難においしいわよね。鮭を冷凍したまま食べるのをルイベって言うらしいけど、もはや料理法のことなのか料理名なのかわからないわねぇ。とりあえずサクサクするお刺身…とりあえず普通に食べたかったわ函館の定食屋めぇ!!   (2013/10/7 02:53:33)

清水くんまわされる……お猿さん……?(さすがに4歳では別の意味は知らないのでしたええ、輪なんとかって漢字はわかりません。でもなんとなくおねえちゃんの運命に心の中で合掌)いつもなら心地良さそうな揺れとかも、そっとしておいて欲しくなりますよね。さすがにそういう時は横になってゆっくりするのが一番なのですが、おねえちゃんのその癖はちょこっとだけ怖そうなのです……(夜中、部屋の隅で体育座りしながら目を見開いてがくがく足をゆらしつつ爪をかじる雛おねえちゃんを想像、うん、ホラーでした)鮭は、確か聞いた所によると虫さんが多いので生で食べられないので、生に近い状態で食べる場合は凍らせるらしいですね。まあわたくしは食べたことないのですが……   (2013/10/7 02:58:38)

鍵山雛揺らされて揺れちゃって……ガクンガクンのドプンドプンよ(よくわからない擬音を言いつつ腕組みして大きな何かを強調しておくエロ担当)私は華やかって言うよりは怖い人に思われてるから。まぁ怖い話とかは好きだから完全否定は出来ないのよねぇ。世にも奇妙な厄神様……ソレが私。虫ねぇ………確かに凍らせたり脱酸素剤を入れて真空パックにしないと虫さんは元気よくウネウネしてそうね…ウネウネ………はふん   (2013/10/7 03:04:42)

清水くん揺らされて……ぷるぷる……?(強調している部分にやっぱり目がいってしまいます。こればっかりは仕方ないのです……)厄神様、って聞くとやっぱり恐い印象ありますよね……でもわたくしは雛おねえちゃんの事良くしってるので、さすがにいまさら少しの事では怖がったりしないのです(そういいながら、おねえちゃんのポーズに対向する様に、正座したまま何故か胸を張ってみる)虫さんはわたくし苦手なのです……川魚は基本危ない、といいますしね。鮭はやっぱりバター焼きとかにするのが良いのです   (2013/10/7 03:08:09)

鍵山雛見るならタダね、うん(視線を感じ取り、別にいいのよ、というスタンスを貫く神様)この界隈だと怖がる人のほうが少ない気はするからありがたいわね。幻想郷の人里の人なんて・・・もうっ!!(頬を赤らめつつ、なんとも言えない顔でギッと歯を食いしばってみる。正座の清水くんをなぜか威嚇するような感じにも見える謎の部屋)かぶとむしとかはかっこよく思うんだけどやっぱり食べるものの中にニョロニョロした虫が居ると考えちゃうと、やっぱり気持ち悪いわね……豚肉をコーラに漬けておいちゃだめよ! 絶対やっちゃだめよ!!   (2013/10/7 03:13:01)

清水くん見るなら……ということは、それ以上も逆にお金を払えばなんとでもなるのでしょうか……?(素朴な疑問、ちなみにわたくしはお金なんて無いのです。4歳でお金いっぱい持ってたらそれはそれでどうかと思うのでした)そもそも、この界隈には色々な方がいらっしゃいますしね。それこそ厄神様以上に危なそうな存在の方もいますし……ふぇ……?(何故か頬を赤らめるおねえちゃんに小首を傾げる。ぱっと見、威嚇されてるのに理解出来てない、という更に謎の光景になってしまいました)カブトムシとかもわたくしはそんなに得意じゃないのぐらいですので、食べるものの中とかは考えたくもないレベルなのです……なんでしょう、豚肉という時点で色々危険な気がいたしますそれは……   (2013/10/7 03:17:35)

鍵山雛お金は貰わないけど自動的に寿命とか、人生において有限である運を吸い取ってしまうかもしれないわ・・・自己責任というやつかもしれない。そんな私の体……うぇ!(無駄に体を揺らして清水くんを視線を浴びつつ、微妙な揺れで気分が悪くなるお約束な展開)ここら辺の人は、とりあえず女の人ならある程度危なくても大目に見てくれてそうな気もするわね。拳銃とか撃ちまくっても「ははは、元気だなぁ」とかで済まされそうなイメージ。 とりあえず清水くんを脅したい時は虫を用意すれば良いってことは理解できたわ。 海外とかのお肉にはそういう虫が良く入ってるって話よ。あと体温が高い動物さんは生で食べても大丈夫ね。馬とか。それでも最近管理の目が厳しくなったみたいね。どこかの飲食店がポカでもやらかしたのかしら。ウフフフ   (2013/10/7 03:23:51)

清水くんなんだか難しいのです……というかおねえちゃんに触れたり甘えたりできる時点である意味幸運な気もしますし、ある意味運を吸い取るというより使う感じ……?(さっきまで赤かった頬が少し青くなるのを見て察する。正座のまま少しだけ近づいてお背中をさすりつつ)確かに、よほどの事がない限り女性ならほとんどが許されそうですね……拳銃ぐらいならある意味優しい方でしょうか、壁への攻撃を見ていると。 ええ……わたくしの弱点なのです。別にお饅頭が恐い的なものじゃないのです。まあ元々わたくしはあまり生に近いお肉とかも苦手なので、その辺りは基本気にしないのです。ニュースで一時期生ユッケがどうこう、というのを見かけましたし、そういうのはやはり気をつけないと恐いですよね……   (2013/10/7 03:30:19)

鍵山雛(背中を摩られて少し楽になり深い深呼吸をして体調を整えようとする。初期の触れられただけで恥ずかしがるうぶな厄神様はもう居ないのです・・・)うーん、何だかんだで幻想郷に居る時間のほうが長いからこの界隈で誰かに甘えられたことはないかもしれないわねぇ。というかしーくん以外には不穏な行動しかとってないからかしら(眼鏡男子に怪しげなハンカチをプレゼントしたり色々やりたい放題だった)生肉が苦手なのね。馬はおいしいんだけど残念ね。数年前にレバーをあまり焼かないで食べちゃって体を壊したことがあったわ。それプラス風邪も引いちゃって、もうてんやわんやだったわ…   (2013/10/7 03:36:15)

清水くん(さすさす……さすさす……手のひらから伝わるやさしい温もりと手触りの良いドレスの感触。しばらく撫でている内に雛おねえちゃんのためというより、撫でる事が気持ちよくなってきてるのでした)雛おねえちゃん、地味にわたくしのとこ以外にはレアキャラですしね。でもわたくしはおねえちゃんに色々甘えたりしてると凄く幸せな気分になるのです(なでなで、さすさす……むしろ既に幸せそうな表情でした)お馬さんはさすがに食べた事ないですね……そもそもわたくしお肉自体そんなに好きな方じゃありませんし、唐揚げとかは好きですが……レバーは確かに恐いのです、後はお家で作った餃子とかで身体を壊す方も結構聞きますね。食べ物は注意しないと危ないのです   (2013/10/7 03:40:23)

鍵山雛(撫でている側がヘブン状態の清水くんを姿を見て、そのまま自由にさせてしまう厄神様)レアキャラでも面白そうな人が居たら飛び込んでみたい気分もあるんだけど、まぁタイミングが悪かったり私の度胸が足りなかったり……うん(遠い目をしながら摩られ続ける。摩られる振動では気分が悪くなったりはしない、きっと、おそらく)から揚げとかとんかつは好きだけどステーキとかは苦手なのかしら。焼肉はこの世で一番おいしい食べ物なのにっ!! でもしーくんも大人になったらレバーとかホルモンの味に目覚めるかもしれないわ   (2013/10/7 03:44:46)

清水くん(1-5:背中なでなで、6:つるり)   (2013/10/7 03:45:20)

清水くん1d6 → (3) = 3  (2013/10/7 03:45:22)

鍵山雛(ディフェンスに定評のある厄神っ!)   (2013/10/7 03:45:49)

清水くん(そのままお背中なでなで、手が滑って変な所にいってしまうことはありませんでした)度胸はわたくしも無いのです……まあだからこそいつもこうやってのんびりしてることが多いわけですし、おねえちゃんが来てくれると嬉しいのですが(にこにこ、笑顔のまま小さな手を何度も上下に。さすがに力は強くないのでそんなに振動するほど強くはさすってないつもりなのです)とんかつも嫌いじゃないですが、ステーキとかの焼いたお肉そのまま、みたいなのはどちらかというと苦手なのです……焼き肉も皆さん、美味しいとよく言ってらっしゃるので、もうちょっと得意になりたいのですが……レバーはそもそも食べる勇気が必要そうなのです   (2013/10/7 03:48:43)

鍵山雛焼肉っていうのはえらいのよ。一人で食べても偉いから。でも複数で食べれて自分で作れる楽しみもあり、出来立てを食べれるっていう一石二鳥だったり三鳥だったりもするのよ。まぁ最近ではウインナーとか海鮮も置いてある店もあるから、付き合いで行って見るのもありかも…まぁ4歳児を焼肉屋につき合わす人なんて居なさそうだけど……(変なところって、どこかしら、とメタい思いを浮かべながら摩られ続ける大人。終電が間に合わなかった酔いどれのよう)   (2013/10/7 03:52:45)

清水くんなんだか雛おねえちゃんが一人孤独にお店でお茶碗片手に焼き肉を食べているサラリーマンの様に思えてきました。でも確かに皆さんと一緒に食べる楽しみっていうのはありますよね。わたくしもおうちでそういうところにたまにつれていってもらうのですが、ウインナーとかとうもろこしとか焼いて食べたりすると何故かいつもより美味しく感じるのです(変な所、それはおねえちゃんが最初に思ったところということにしておきましょう)   (2013/10/7 03:55:18)

鍵山雛(最初思ったところ、レバー)一人で焼肉をする勇気は無いかなぁ……体裁みたいなものもあるけど、なんだかんだで高くついちゃうから、それだったら大人数で行った方が一人当たりの金額はやすく済んでそう、そんなイメージの食べ物ね。孤独にグルメを楽しんでる人は、周りの目を気にするくせに店に入る勇気だけは無駄に大きいのよね。お酒が飲めないのにご飯目当てで居酒屋に入る勇気。私は敬意を表する   (2013/10/7 03:58:55)

清水くん(そこはくすぐり的な攻撃になりそうなのです)一人焼肉はハードル高いらしいですが、そういう理由もあるのですね。まあ焼き肉って微妙にお値段かかりますし、気楽に行くのも何かちょこっともったいない感じなのでしょうか。孤独だからこそ、周りを気にするのではないでしょうか。孤独をより楽しむ為に……?でも知らないお店とか入る勇気は確かにわたくしも羨ましい限りなのです……   (2013/10/7 04:02:49)

鍵山雛外の世界には回転焼肉屋さんもあるみたいね。回転………惹かれるフレーズだけどやっぱり一人で行くよりかは複数のほうがよさそうね。孤独って言っても単に仕事の途中でご飯を食べに言ってるだけだから孤独って言うより一人ってだけよねあの人………ハートが強いのは認めちゃうけど。   (2013/10/7 04:05:38)

清水くん回る焼き肉……冷静に考えると色々シュールなのです、焼きながら回ってるのでしょうか……?というかやはり目の前で焼かないと色々良さが半減しそうな気がいたします。というか、個人で商売してる事を考えると二人以上で食べる機会とかそもそもなさそうですよね……ハートも腕も強い、不思議な人なのです   (2013/10/7 04:09:14)

鍵山雛流石に焼かれた肉が回ってくるともったいないわね。生肉が入った密閉容器がお皿の上に乗ってて、皿ごととって肉を自分のテーブルで焼くみたいね。色々種類を食べたい人にはいいんじゃないかしら。むしろ流行っていろんな所に出店してほしいわ。流行れ(*´ω`*) 仕事相手にはよく、お酒は勧められてるみたいね。あと一回だけお見合いも勧められてたわ。とりあえず煮込み雑炊食べたい   (2013/10/7 04:13:16)

清水くんなるほど……でも、それ別に回転する必要も無い気がするのです。少しずつ色んな物を食べたいけど半人前とかで注文するのが難しいとか、そういうニーズなのでしょうか。あとその顔文字ははやr(略)そしてあの人が結婚したら奥さんは一人でズボラなご飯を食べるのですね。わかります   (2013/10/7 04:15:55)

鍵山雛ズボラなほうのドラマは大失敗だったみたいね………まぁ孤独のほうが成功していれば私は満足。確かに回転する必要は無いかもしれないけど回転してるベルトの部分はトンネルみたいになってて中は冷えてるからずっと回してても肉の劣化は少ないみたい。お手軽感と楽しさの演出ってことかしら。とりあえずウーロン茶は欲しい店ね。 こんな深夜に焼肉の話っていうのも…なかなかハードね!   (2013/10/7 04:21:59)

清水くんあれは、そもそもキャスティングが……どうしてああなったのでしょう。孤独の方はぴったりなので余計に疑問なのです。 なるほど……一応意味はあるのですね。でも確実にこういうのあったら楽しいかも、の部分の方が大きい気がします。昔どこかの漫画でも回転そうめんとかやってましたが……。確かにハードなのです、でも逆にお腹空かない時間帯という可能性も……(くぅー、と何かなった気がする。きっと気のせい)   (2013/10/7 04:25:35)

鍵山雛むしろ孤独のほうの人がぴったり過ぎて漫画を読むと違和感すら感じるように……まぁ立て続けに新作がでて3期までやったんだからイメージ像を上書きされちゃうのもしょうがないと思うけど。回転そうめん………そういえばどこかの漫画ではわんこスパがあったわね。突っ込みどころ満載だったけど。 とりあえず朝食に焼肉という前人未到の所業を一回はしてみたいわね(自分のおなかは……まだ余裕があった。けどそれはそれで問題な気もした夜更け)   (2013/10/7 04:29:45)

清水くんまあある意味においてはぴったりすぎる別物、というべきでしょうか。どちらも魅力的ですし。でも声のイメージとかは一気に上書きされてしまいますよねああいうので……。料理対決系の漫画はむしろどこまで突っ込みどころのある料理を作れるか、という気すらします。黒いカレーとか?朝食に焼き肉、ではありませんが以前TVで見たお金持ちの人は朝食にステーキを食べてたのです……さすがにあれは朝から食べるのは辛いと思うのはわたくしだけでしょうか……(お腹が減っても下手に食べられない、そんなお時間)   (2013/10/7 04:33:21)

鍵山雛ブラックカレーは危険ね…………。 とりあえずおなかがすいた時にはあの人の姿を見ながらご飯を食べると美味しく感じるかもしれないわ。人が物を食べている姿って言うのは不快になったりもするんだけど、あの人は上手においしそうに食べてくれるから見てて気持ちがいいわ。ヒギィキモチイイ!!(謎昇天)朝ステーキ………牛丼ならがんばればなんとか……(ビクンビクン)   (2013/10/7 04:36:45)

清水くんというか、あのカレーは食欲逆に失う気がします。中毒にはなるかもしれませんが……。人が美味しそうに食べてる姿は、なんだかんだでこっちも幸せな気分になりますよね。TVとかでも本当に美味しそうに食べてるバラエティとかなんとなく見てるとそれだけで楽しいですし(謎昇天にびくぅ、お背中さすさすの手がとまりました)朝カレーとかもありましたね、わたくし的には結構朝からカレーは有りだったのですが   (2013/10/7 04:39:15)

鍵山雛(水揚げされた魚のように床をビクビク。そして何事も無かったかのようにスッっと正座をしなおして元に戻る女)ふぅ……タールみたいって言われてた気がするわ、あのカレー。味自体も微妙みたいだし。っていうか先生も知ってたみたいだけど、あの漫画そんなにメジャーじゃないと思うんだけど。この惑星に来るには包丁人知識がないとダメなのっ!? そういえば最近大食いの番組がレギュラー放送で始まるみたいね。また真似して大事になっちゃう子供とか出てこないといいんだけど。 カレーも良いけど、朝ラーメンが当たり前な地域もあるみたいね。遠くの国だと朝ピザとか朝スペアリブとかもあるのかしら。胃が死んじゃうわ   (2013/10/7 04:43:50)

清水くん(相変わらずたまに不思議な行動をするおねえちゃんでした、そろそろ慣れてきたかもしれません)漫画自体はメジャーでは無いと思いますが、カレーだけはかなり有名だと思うのです。というかあのカレーは一度聞けば一生忘れられないぐらいのインパクトありますし……。大食い番組といえば、TVチャンピオンでしょうか。一時期毎月の様にやっていた気がするのです(4歳なのに何故しっているのか、それは気にしちゃいけません)朝ラーメンもまだなんとかいけそうな気がします、ある意味朝中華スープ+ご飯の代わりに麺みたいなものですし?ピザもまだトーストみたいですが……スペアリブはちょっと……(朝から両手でお肉を掴んでかぶりつく姿を想像してみる、凄いワイルドな人でした)   (2013/10/7 04:47:58)

鍵山雛TVチャンピオンは海外では人気らしいわよ。字幕つけて放送されてるみたい。どこの国かは忘れちゃったけど。たにかにいろんなジャンルに手をつけて毎回見ても飽きなかったわね。さかなくんもアレでメジャーになったし………さかなくんさん? 清水くんくん? ちなみにあの漫画。物語の前半部分は全然料理勝負しないわ。ジャガイモの皮むきの方法とか、肉の切り分けとかしてるわね。後、小船に乗って魚焼いたり。 まぁ、何だかんだで量がほどほどなら何でもいけそうな気はするわね。胃が弱いような歳じゃないし。私の歳は自分でもわからないけど、そこは置いておきたいお年頃、でも歳はわからない(大切なことなので)   (2013/10/7 04:52:46)

清水くんああいうバラエティに特化した番組、最近ほとんどないですよね。ドミノとかクイズ王とか大食いとか……凄く雑多な感じが確かに海外でも受けそうなのです。清水くんさん? その辺りは少年漫画の宿命でしょうか、最終的にはやはり勝負という形で人気を稼ぐ……料理マンガの世界もせち辛いのです、料理だけに。 わたくしは寝起きだとちょこっと胃が弱いのです……起きてすぐに食べるとすぐお腹いたくなってしまうので、少し時間をおいて……って感じなのですいつも(おねえちゃんのお歳はきっと永遠の17歳前後なのです。エンドレスセブンティーン)   (2013/10/7 04:57:00)

鍵山雛プラモ王とか、プラモのパーツ一つを見てどのキットか当てるクイズとかあった気がするわ……今思うと狂気の沙汰だと思う。そして狂気の沙汰ほど面白かった、そんな番組。終わってくれたから幻想郷入りしてくれて助かったわっ! 最終的にはバトル物になったり、最初はバトルでシリアスだったのに終盤でシリアスな笑いを含み始めるのもお約束ね。 じゃあ寝起きに腹パンをすれば鍛えられて丈夫な子になるかもしれないわ。目が覚めた瞬間に角煮とかをムシャムシャ食べられる体にしーくんもなろう! 私は嫌!!だって17歳だからっ!   (2013/10/7 05:01:38)

清水くん冷静に考えると、色々おかしいところもありますがそれは突っ込んだら負けなのでしょう。確かにそこまで異常な世界の方が面白かったですしね……なるほど、つまり幻想郷にいけばTVチャンピオンや特命リサーチ200Xも見られるのですね……(幻想郷に移住したくなってしまうのでした。きっとわたくし以外の人も同じはず)全ては編集とアンケートという神の手に委ねられる……恐ろしい世界です。 それは確かに鍛えられる気もしますが、内臓というより外部が鍛えられるのではないでしょうか……?   (2013/10/7 05:05:56)

清水くん1d100 → (45) = 45  (2013/10/7 05:05:58)

鍵山雛1d100 → (16) = 16  (2013/10/7 05:06:25)

鍵山雛(ヘロヘロパンチが園児を襲う! 襲えない!)   (2013/10/7 05:06:49)

清水くん(腹パン返し、と思わせて変な所に手をのばす)   (2013/10/7 05:07:01)

鍵山雛(レバーブローを食らう厄神様)ごふぅ!!   (2013/10/7 05:07:43)

清水くん(そのままさすさす、自分でやっておきながら心配そうに)   (2013/10/7 05:08:18)

鍵山雛おのれ! 敵の情けなどうけぬわぁ!!グフッ……(急に世紀末な口調と化す女。とりあえず吐血…する振り)   (2013/10/7 05:09:43)

清水くんいつの間に敵になったのでしょう……(さすさす、さすさす……やっぱり温かくて気持ちいいのです)というかこんなお時間に何をやってるのでしょう   (2013/10/7 05:10:44)

鍵山雛解らない………とりあえずしーくんにセクハラをされ続ける朝ね   (2013/10/7 05:11:33)

清水くん(1:有情、2:無情)   (2013/10/7 05:11:51)

清水くん1d2 → (1) = 1  (2013/10/7 05:11:53)

清水くん(何度かさすさす、と肝臓の辺りを撫でてから離れる。わざとらしく手を滑らせる様な真似はやめておきましょう)   (2013/10/7 05:12:21)

鍵山雛最近、私よりしーくんの方があざといんじゃないかと思ってきちゃったわっ。とりあえず夜明けの飲み物を飲んでおきましょう   (2013/10/7 05:13:30)

清水くんむしろ、おねえちゃんもあざといという自覚があったのですね……   (2013/10/7 05:14:16)

鍵山雛そんなことないわ!(反撃のビンタを園児に向ける大人)   (2013/10/7 05:15:36)

鍵山雛1d100 → (57) = 57  (2013/10/7 05:15:40)

清水くん1d100 → (88) = 88  (2013/10/7 05:15:44)

清水くん(ぱしぃ)   (2013/10/7 05:15:47)

鍵山雛1d7 → (2) = 2  (2013/10/7 05:16:37)

鍵山雛1d5 → (5) = 5  (2013/10/7 05:16:47)

清水くんではわたくしも何かいただきましょう   (2013/10/7 05:17:03)

清水くん1d7 → (2) = 2  (2013/10/7 05:17:05)

鍵山雛(ビンタをとめられつつ玄米茶を頂く女)   (2013/10/7 05:17:09)

清水くん1d5 → (1) = 1  (2013/10/7 05:17:11)

清水くん(片手に雛おねえちゃんの手、片手に緑茶)   (2013/10/7 05:17:27)

鍵山雛(片手を自由に出来ない者同士のお茶会)   (2013/10/7 05:20:38)

清水くんしかし、暖かい飲み物が美味しい時期……のはずなのですが、冷たい飲み物も恋しい天気が続きすぎるのです   (2013/10/7 05:21:35)

鍵山雛この前ホットミルクを飲んだら汗だくになっちゃったわ。やっぱり暫くは冷たいもの……というか冬場でも冷たい飲み物は好きだったり   (2013/10/7 05:22:39)

清水くん冷たい時期に冷たいもの、っていうのも意外と良いですよね。ただあんまり冷たすぎるとお腹には悪いのでしょうけど……疲れた時は暖かい飲み物、遊んでる時とかは冷たい飲み物、っていう感じが良いのでしょうか   (2013/10/7 05:24:18)

鍵山雛健康に気を使うより不健康を貫いたほうが体は満足したりするものね。さっきの焼肉だってカロリー的なものを考えたら健康食品とは言えないし。とりあえずキンキンに冷えてやがる! って言いながら冬場にドリンクを飲みたいわ   (2013/10/7 05:26:56)

清水くんええ、身体の健康と心の健康は微妙に違いますからね。ご飯もやっぱり好きなもの食べたいですし……あと冬場のお風呂あがりにアイスとかも、かなり魅力的なのです。もしくはこたつに入りながらとか   (2013/10/7 05:29:14)

鍵山雛じゃあ屋上でこたつに入りながら、とかいかがかしら………って自分で言っててよくわからないわ   (2013/10/7 05:30:06)

清水くん今日はさすがにこたつに入るには暑すぎた気がするのです。でも屋上で日の出を見ながらアイスとか、なかなか楽しそう……?   (2013/10/7 05:31:07)

鍵山雛かまくらの中にこたつっていうのも、ある意味贅沢よね。真夏にクーラーを聞かせた部屋みたいな感じで。で、どうしましょうか、フフフフフ   (2013/10/7 05:32:27)

清水くん先ほど話題に出た北海道とか、暖炉に火をいれたまま薄着で冷たいビールとかを楽しむと聞いたことがありますしね。かなり贅沢なのです……。では、折角ですから行きましょうか。おねえちゃんと朝日でも見に   (2013/10/7 05:33:28)

鍵山雛元旦だったらさらに感慨深い気もするけど、こういう普通の日に普通に太陽の出迎えするのもいいわね。じゃあ行こうかしら(そして園児を置いて全速力で部屋の外に出る女だった)   (2013/10/7 05:35:06)

おしらせ鍵山雛さんが退室しました。  (2013/10/7 05:35:10)

清水くん……おねえちゃん、とりあえず、元気そうで何よりですと安心するべきなのでしょうか?(とことこ、とことこ。後ろから小さな足で駆け出すのでした)   (2013/10/7 05:35:48)

おしらせ清水くんさんが退室しました。  (2013/10/7 05:35:53)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/8 00:04:36)

糸色望夜も更けてまいりました。床に就くまでしばしの間ゆるりと過ごすとしましょう。   (2013/10/8 00:05:43)

糸色望先程ミステリーの話に少し触れましたが私もそんなに詳しくはありません。しかし犯人はヤスではありませんがミステリーのオチって奇をてらいすぎではありませんかね・・・?壁の中に黒猫がとか、死んだはずの被害者が実は犯人で別人の死体だったとか、密室の外がミサイルで全て破壊されている密室外皆殺人とか。((c)久米田康治「下請探偵 鋸織粕日郎」)   (2013/10/8 00:17:34)

おしらせ日塔奈美さんが入室しました♪  (2013/10/8 00:22:14)

日塔奈美こんばんは。先生   (2013/10/8 00:22:55)

糸色望木津さん方式で行けば目撃者や警察、探偵、裁判官を次々葬ればどんな罪でも完全犯罪ですよ!クラス内でも一度全員が床に埋められたことがありましたけども!   (2013/10/8 00:23:24)

糸色望おや、日塔さんではありませんか。こんな夜更けにこんばんわです。   (2013/10/8 00:23:54)

日塔奈美私も先生の夜の補習授業を受けにきました   (2013/10/8 00:24:54)

糸色望夜の補習授業と言うとどことなくいかがわしい感じになりますから!まぁ、たしかに夜中の学校などは若干興奮を覚えてしまうものではありますが。(伏し目がちに)   (2013/10/8 00:26:28)

日塔奈美ふふ、同じく。「夜の」ってつくだけでなんかですよねw   (2013/10/8 00:28:14)

糸色望え、えぇ、第百五十七話の「夜の多角形」 や夜のお菓子(うなぎパイ)や夜の新宿二丁目、果ては夜は墓場で運動会など!もう意味深にしか聞こえませんよ!絶望した!おピンクな雰囲気に聞こえてしまう修飾語に絶望した!   (2013/10/8 00:30:52)

日塔奈美っw、先生が早速、絶望してくれた%B   (2013/10/8 00:32:32)

糸色望それはそうと日塔さんの場合は「夜の日塔奈美」となっても普通っぽいですよね。ラーメンとか食べてそうです。   (2013/10/8 00:32:38)

日塔奈美っつ…普通っていうな!確かに、夜食、でも、私はうどん派ですよ!   (2013/10/8 00:36:18)

糸色望確かにうどんはお腹に優しいですけども!夏は終わったというのにまたパンパンに太りますよ!・・・とは言え秋の夜長。確かに小腹がすくのもいなめません。   (2013/10/8 00:38:02)

日塔奈美先生がうどん食べて、眼鏡曇らせて   (2013/10/8 00:39:12)

糸色望まぁ、私の場合だいたい御茶漬でも作るかそれともカップめんにでもするか迷った挙句の面倒くさくなってパンをかじったりする第三選択肢ですけど。   (2013/10/8 00:39:54)

糸色望うどんだけでなくお茶を飲んでも曇りますけどね!   (2013/10/8 00:40:12)

日塔奈美萌えた!全私が萌えた!(絶望した!口調で   (2013/10/8 00:41:02)

日塔奈美隣いいですか!あ、お茶でもどうぞ!   (2013/10/8 00:42:16)

糸色望そんなところでですか!?確かに萌えポイントは人によって違うかもしれませんが!あ、あぁ、これはどうも。段々と夜が寒くなるとお茶が一番です。(ちびちびとすすりながら)   (2013/10/8 00:43:35)

日塔奈美~~っ//……それにしても、進路じゃないんですから、第三選択って、第一希望を叶えましょうよ?   (2013/10/8 00:46:12)

糸色望(ふぅーっと湯呑に息をはいて眼鏡を曇らせつつ)希望・・・この世で叶う希望なんてたかが知れてますから!叶ったとしてもこのくらいです!(アイスの当たり、道路の白線だけを歩いていける、ホームについたらちょうど電車が)ドラフトだって精々かぶらないように人気のないところを選んだ方が良いのです!   (2013/10/8 00:51:07)

日塔奈美~~先生のばか。///)   (2013/10/8 00:53:28)

糸色望いきなり!?ま、まぁ、だいぶゆるくなったとはいえこの世は競争社会ですからね。私のようなものは選ばれる日向を歩く人には敵いませんから。はっはっは。   (2013/10/8 00:54:40)

日塔奈美先生って以外に、以外に、ピンクのネルシャツ似合ってますよね!   (2013/10/8 00:57:14)

日塔奈美先生って、口では謙遜していても..   (2013/10/8 00:58:43)

糸色望そ、そうですかね?普段はどうしてもあのような格好であまりちゃらちゃらした服装にはなりませんが時折一周してフローリングとかに住みたくなるのと一緒でたまに着たくはなりますけど。   (2013/10/8 00:59:28)

糸色望ちゃ、ちゃんと心でも思っておりますよ!すぐあきらめるヘタレではありますけど!   (2013/10/8 01:00:40)

日塔奈美ああ、先生、飛距離でませんでしたね、鍵かけたっけとかいって   (2013/10/8 01:02:34)

日塔奈美心でも、飛距離でないのですか?   (2013/10/8 01:03:24)

糸色望だって気になるじゃあないですかっ。ガスの元栓やドアの鍵も早いところ出先からでも携帯などで確認できるといいのですが。(目をそらしつつ)わ、私のように心の弱いものにあのようなティーショットはあまりにも酷というものです!   (2013/10/8 01:05:04)

日塔奈美まぁ、最近では、そういうポットもあるらしいですよ   (2013/10/8 01:08:21)

糸色望エアコンや冷蔵庫も徐々に対応しているとは聞きますが・・・新たなテクノストレスに振り回されそうですね。   (2013/10/8 01:09:44)

糸色望日塔さんの場合はどれだけ不登校でいられるかコースの飛距離ですかね?・・・まぁ、普通に登校しちゃってましたが。   (2013/10/8 01:11:28)

日塔奈美何故、心配して家にこない!は本音です、ジレンマですね   (2013/10/8 01:13:22)

糸色望小森さんくらいになるとお家へ向かったのですけどね。まぁ、あれも智恵先生に行けと言われたからですが・・・(目をそらす)   (2013/10/8 01:14:43)

日塔奈美修行が足りなかったのかしら…?   (2013/10/8 01:16:05)

糸色望私もよく死のうとしたり不登校しますが何度もしているうちにみんなからかわいそがられなくなりましたしね!(ダメ人間でした。)   (2013/10/8 01:17:43)

日塔奈美先生も案外、私と似たような感じ…?親近感が湧いちゃいましたよw   (2013/10/8 01:19:45)

糸色望わ、私は日塔さんほど普通ではないのでみんなの標準ものさしにはなれませんが。(目をそらしたまま)まぁ、授業もあまりやってませんしね!   (2013/10/8 01:22:33)

日塔奈美自分で言っちゃうんですかっ!(ビシッと手でやるお馴染みの)   (2013/10/8 01:25:16)

糸色望(ズビシッ)あぁ!し、仕様がないではありませんか。一時限目は自習ですし!その割になんだかオープン教室の時は町の方々に人気ですけどね。私の授業。   (2013/10/8 01:27:52)

日塔奈美そうですね…まぁ、あれはいろんな因果が縁を結び、数珠状につながった結果なんですよ、(ストーカー数珠繋ぎ)   (2013/10/8 01:32:18)

日塔奈美知らない方が幸せってこともありあすぜ?(ヒニルに笑う)   (2013/10/8 01:34:05)

糸色望そ、そんなに!?ストーカーさんが市民権を獲得しすぎではありませんかね!(きょろきょろと背後を見回す)   (2013/10/8 01:34:10)

糸色望あぁ!日塔さんが一旧さん並みの半笑いに   (2013/10/8 01:35:15)

日塔奈美一緒にするなぁ!私的にハードボイルドに決まったと思ったのになぁ…(しょぼん)半笑いてっ!(おこ)   (2013/10/8 01:37:56)

糸色望こ、これは失礼いたしました。ま、まぁ、女性は笑顔の方が100%笑顔の方が良いと思いますよ・・・っと、こんなことを言うと木津さんが来てきっちり100%出させられるかもしれませんが!   (2013/10/8 01:40:07)

日塔奈美100%…先生の出血量が100%!(ぽんっと手を打つ)先生、新手のジュースになるんですねb(清々しい笑顔)   (2013/10/8 01:45:15)

糸色望(すっと飲み残しのお茶を飲みこんでから日塔さんへ向き直り)さて、お話の途中で大変申し訳ありませんが先生そろそろ宿直室で床に就かないと眠ってしまいそうなので失礼しようかなと思います。   (2013/10/8 01:45:28)

糸色望100%の出血ってぇッ!?し、死んだらどうするのですか!っていうか死ぬ!死にますよ!   (2013/10/8 01:45:56)

日塔奈美あれれ~?おっかしいぞ~?先生死にたかったのではwはぁい。先生、今日はありがと。楽しかったです。またね先生(o´∀`o)!   (2013/10/8 01:48:10)

おしらせ日塔奈美さんが退室しました。  (2013/10/8 01:48:42)

糸色望わ、私は死にたいですけど積極的に死なないだけですから!いえ、こちらこそありがとうございます。お疲れ様でした、日塔さん。またお会いしましょう。(後姿を見送って)   (2013/10/8 01:49:57)

糸色望さて、私も宿直室へ戻って床へ就くとしましょう。あぁ、最後にもう一度。織依さん、誕生日おめでとうございました。良い一年が過ごせますように。(ゆっくりと目を閉じ祈りながら)それでは失礼いたします。   (2013/10/8 01:54:37)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/8 01:54:48)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/8 17:46:02)

糸色望ごちそうさまでした。いよいよ本格的に台風が迫ってまいりましたね。   (2013/10/8 17:46:44)

糸色望10月だというのに日本海側の一部ではフェーン現象が起こって30℃前後になるようですね。いつまで暑かったり寒かったりするのでしょうか。   (2013/10/8 18:04:44)

糸色望しかし、山越えで水蒸気を失った空気の塊が山を越える前よりも熱を持ってしまうこのフェーン現象は何も自然界に限ったことだけではないのです。   (2013/10/8 18:23:04)

おしらせ上海人形さんが入室しました♪  (2013/10/8 18:23:51)

上海人形1d120 → (49) = 49  (2013/10/8 18:24:06)

上海人形ふぇーい!   (2013/10/8 18:24:20)

上海人形|ミ   (2013/10/8 18:24:26)

おしらせ上海人形さんが退室しました。  (2013/10/8 18:24:36)

糸色望微妙に間違ってますよ!   (2013/10/8 18:24:37)

糸色望こ、こほん。眠いのを我慢して遊んでいると山を越えたところからむしろハイテンションで元気になったり!(第二のバッテリー)アイドルのファンが地方のコンサートにも参加するという山を越えるとテンションあがっていつもより盛り上がっていたり!嫌々やっていた掃除や片づけが山を越えるとどこか楽しくなって来たり!(断捨離)絶望した!そんなダメフェーン現象に絶望した!   (2013/10/8 18:42:44)

糸色望さて、しばし片づけを済ませてくるとしますかね。それでは失礼いたします。また後ほど。   (2013/10/8 18:57:11)

おしらせ糸色望さんが退室しました。  (2013/10/8 18:57:20)

おしらせ糸色望さんが入室しました♪  (2013/10/8 22:54:29)

糸色望おはようございます。ゆっくりとしていたら、ついうとうととしてしまいました。   (2013/10/8 22:54:39)

糸色望夢日記の回でもそうでしたが相変わらず夢と言うものは不思議なものです。先程見たのは実家の階段の一段目だけがなくなっており、そこからスキマ風が入るので何とかそれを修理しようとする夢でしたが・・・我ながら意味がわからない中にもメッセージ性が強すぎるのではありませんかね?   (2013/10/8 23:09:55)

糸色望ふむ。今日は私もよくお世話になる足袋の日ですか。地下足袋なども含め現代では一部の職や特別な和装の時以外はあまりお世話にならないかもしれませんが木綿の足袋というのは吸湿性もあり肌触りも良いのでお勧めではあるのですが。まぁ・・・あとは旅立つ時にも身に着けますよね。足袋。   (2013/10/8 23:28:00)

糸色望足袋と旅立ち・・・なんだかサブタイトルになりそうな語呂の良さですが、世の中TPOに合わせた格好と言うのが求められるものです。もし、三途の川に来たのがウェディングドレス姿やちゃらちゃらした若者風やどこかの軍服的な物とかなんまげ的な着ぐるみとかだったら呉越同舟どころではない最早どこかのなんたらリックパレードですよ!   (2013/10/8 23:46:12)

おしらせ日塔奈美さんが入室しました♪  (2013/10/8 23:49:21)

日塔奈美こんばんは!先生、さり気に駄洒落ですか。   (2013/10/8 23:51:48)

糸色望例えば成人式に特攻服で現れたり!法事の席にジャージとスニーカーで現れたり!レベル上げのパーティに一人低いレベルで装備無しで現れたり!コスプレ姿のまま電車に乗り込んできて周囲をざわつかせたり!絶望した!場所とミスマッチしすぎの服装に絶望した!   (2013/10/8 23:52:01)

糸色望おっと、日塔さんではありませんか。こんばんわです・・・って、聞いていたのですか!   (2013/10/8 23:52:36)

日塔奈美ええ、ずっと。   (2013/10/8 23:52:55)

日塔奈美なーんてね、背後の方のアフレコです   (2013/10/8 23:53:41)

糸色望そ、そんな常月さんのように言われても!ま、まぁ、せっかくいらしたのですからゆっくりしていってください。台風も若干日本海の方にそれたようですし安心です。   (2013/10/8 23:54:49)

日塔奈美それは、ひとまず、安心ですね!でも、台風とかって私、不謹慎ながら、ワクワクしていました。…子供の時の話ですけど(ふっと、視線を窓の外へ   (2013/10/8 23:58:02)

糸色望あぁ、わかります。ああいうなんだか日常と違う特別な感じって普通に胸ときめいてしまいますよね。吊り橋とか、山の中で軽く迷子とか、沈んでいく船の先端で謎のポーズとか。   (2013/10/9 00:00:09)

日塔奈美タイタニック!?謎のボーズの謎の部分が詳しく知りたいです!   (2013/10/9 00:02:06)

糸色望だ、だって船の先端で後ろから支えて組体操「サボテン」のような感じを出さなくても普通に抱き合えばいいではないですか!まぁ、ああいうのも人がいる中でやるとTPOわきまえてないことになっちゃうから沈むときくらいしかできないのかもしれませんが。   (2013/10/9 00:04:03)

日塔奈美なんだか、とってもな見せ場が、沈む時の悪足掻きみたいに、さっ…サボテンって斬新な発想ですね!ああもぉ…感動を返せぇ!   (2013/10/9 00:08:16)

糸色望甘い。甘いですね、日塔さん。タイタニックで感動するなんて普通すぎます。通は原作付きで原作通りに作ったのにぼろぼろに批評されてしまう微妙な映画の監督やスタッフの気持ちを考えて感動したりするのです。(どこか遠くを見つめながら)あと・・・ネギまとハヤテの映画のおまけで作られた我々の出落ち映画とか!   (2013/10/9 00:12:54)

日塔奈美…先生、もしかして根にもってます?あと、どんな所で感動を覚えているのですか!さすが、先生、目のつけどころが違いますね…(半笑い)なんだか、今日はいろいろな視界がひらけていきそうです!(ぶんぶんと頭に手をおさえて首をふる   (2013/10/9 00:20:52)

糸色望そ、そんな根にもったりしませんよ。(目をそらして何かしらメモしながら)まぁ、以前は暇なときはお一人様で映画館にいったりしてましたからね。って、視界が開けるのはいいのですが木津さんのように第三の目を開かないように!   (2013/10/9 00:24:36)

日塔奈美(何をメモしてたんだろう…?)でも、第三の目かぁ…なんか、格好いいですよね!あ、あと、何かあったとき(怪我とか)の予備にもなりそう!   (2013/10/9 00:28:57)

糸色望ま、まぁ、目によっては見なくていいものまで見えてしまうのでお勧めはしませんが!夏も終わったので怪談と言う雰囲気ではありませんけど・・・って、日塔さんは感想も普通ですね!   (2013/10/9 00:33:42)

日塔奈美普通っていうなぁあああああ   (2013/10/9 00:34:31)

日塔奈美むぅ!なにか、いろいろスルーしてません?(ぷくっと若干涙目で   (2013/10/9 00:36:08)

糸色望し、失礼しました。いえ、気のせいですよ気のせい。はっはっは。(目をそらして)え、ええと台風がわくわくするという話でしたかね。(だいぶ戻りました)   (2013/10/9 00:39:07)

日塔奈美目の予備…新手のスペアタイヤみたいな感じかよっ(ズビシっ…一人ノリツッコミ)この場面は編集でカットされました(背後にテロップ、ちょっとがくっとする日塔のカメラアングル)ああ、台風と言えば、昔   (2013/10/9 00:42:51)

日塔奈美クレヨンしんちゃんで、台風の日に傘で庭をとんでいて、   (2013/10/9 00:44:13)

日塔奈美台風になると、できるかまねっこして遊んでいましたよw(長文失礼しました)   (2013/10/9 00:45:57)

糸色望(だ、大丈夫です!単行本追加ページやアニメでカットされた部分も取り上げられますよ!凡おどりみたいに!)・・・って、傘で空を飛ぶメリーポピンズですか!とは言えもうそんな元ネタも通じないかもしれませんが。そう言えばクレヨンしんちゃんって結構シュールな話が多かったりするようですしね。   (2013/10/9 00:50:14)

日塔奈美気になるひとは、是非、全国の書店へGO♪日塔、バッチリカメラ目線でウインク   (2013/10/9 00:53:25)

日塔奈美(ちょっち、照れ)ぁあ…えっと、呪いの人形の話なんか、私、とっても怖かったです!意外と怪談モノあるんですよ?   (2013/10/9 00:56:21)

2013年10月03日 08時32分 ~ 2013年10月09日 00時56分 の過去ログ
Dragon's Crown
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>