チャット ルブル

「【TRPG】版権なりきりTRPG部屋【SW単発用】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 版権TRPG  なりきり  TRPG  SW  ソードワールド


2014年05月25日 23時41分 ~ 2014年06月08日 15時24分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

チョッパー/レミリアかった!?   (2014/5/25 23:41:07)

GM咲夜<位置関係 -10/*:弓使いのボガードA  0/*:チョッパー、アーチャ  5/*:チルノ、ヒーローVSボガードソーズマンB 10/*:ゴブリンシスターAB   (2014/5/25 23:41:09)

チョッパー/レミリアちなみに俺が受けたら死んでる(真顔   (2014/5/25 23:41:22)

GM咲夜2ラウンド目 プレイヤーターン 行動を起こしてくださいね。   (2014/5/25 23:41:25)

ヒーロー/アイチ「ハッ!そんな程度か!!」(カキーン)   (2014/5/25 23:41:30)

チョッパー/レミリアさすがに回復に回らせてもらうー……んだけど   (2014/5/25 23:42:07)

アーチャー/球磨川火力的に考えて、お次はソーズマンBを潰すか   (2014/5/25 23:42:14)

チョッパー/レミリア回復ならみんなの行動見てから決めた方がいい(トドメさすとか)なので、1回様子見するよ   (2014/5/25 23:42:23)

チルノ/ミクよし、じゃああたいいつもどおりやるよ、ちぎってはなげる!   (2014/5/25 23:42:48)

チルノ/ミク2d6+8 → (2 + 5) + 8 = 15  (2014/5/25 23:43:04)

チョッパー/レミリア【本気で殺しにかかった場合、シスター2匹が突貫してきて乱戦構築、ソーズマンが邪魔されずに飛び出してきてこっちに来た場合俺が死ぬ。まぁありえない手筋だけど】   (2014/5/25 23:43:07)

チルノ/ミクほい、さっきとおなじ20R+5!   (2014/5/25 23:43:24)

GM咲夜よし チルノちゃんは ソーズマンをえいっと投げることに成功する!! 威力ダイスを   (2014/5/25 23:43:40)

チルノ/ミク2d6 → (4 + 4) = 8  (2014/5/25 23:43:51)

GM咲夜9点与えて 判定-2 ですね転倒しちゃっています。   (2014/5/25 23:44:10)

チルノ/ミク触ると凍傷!「ふふん、まぁざっとこんなもんよ」   (2014/5/25 23:44:28)

ヒーロー/アイチんじゃ、そのままBをぶん殴るか   (2014/5/25 23:44:34)

ヒーロー/アイチチルノをかばう宣言後、Bに全力攻撃で!   (2014/5/25 23:45:17)

ヒーロー/アイチ2d6+6 → (6 + 5) + 6 = 17  (2014/5/25 23:45:49)

チョッパー/レミリアそれはできないんだ   (2014/5/25 23:45:50)

チルノ/ミクま、どっちにしてもたおせばいいのよー   (2014/5/25 23:46:05)

チョッパー/レミリア宣言特技は1Tに一つだけだ。2つ宣言する場合はバトルマスターっていう調光レベルの特技がいる。   (2014/5/25 23:46:14)

GM咲夜ヒーローの攻撃は命中します! 威力ダイスをお願いしますね。   (2014/5/25 23:46:17)

ヒーロー/アイチって事は全力が出来ないと。   (2014/5/25 23:46:27)

チョッパー/レミリアなんとか通常の打撃で!   (2014/5/25 23:46:40)

ヒーロー/アイチ通常打撃!   (2014/5/25 23:46:49)

ヒーロー/アイチ2d6 → (6 + 2) = 8  (2014/5/25 23:46:55)

GM咲夜(追加7で 威力35の8だから9ダメージ  で 2点ひいて 14ダメージ!! ソーズマンを真っ二つに切り裂きました。)   (2014/5/25 23:47:56)

チョッパー/レミリア「やったあ!」   (2014/5/25 23:48:18)

チルノ/ミク「ほらほらあんたたち、まだかかってくるの、強いの二人はこてんぱんにしたけど、まだやる」どんっとソードマンぐりぐり   (2014/5/25 23:48:43)

アーチャー/球磨川「っし、鬱陶しい前衛はこれで片付いたな」   (2014/5/25 23:49:05)

ヒーロー/アイチ「どうしたどうした、手応えねーぞ!」(気絶したゴブリンを足蹴にして威嚇)   (2014/5/25 23:49:30)

GM咲夜さて アーチャさんとチョッパーさんはどういたしましょうか?   (2014/5/25 23:49:53)

チョッパー/レミリア自分は最後に動くよー。   (2014/5/25 23:50:18)

チョッパー/レミリア回復するかしないかを状況見て決めるからな!   (2014/5/25 23:50:27)

アーチャー/球磨川俺は改めてゴブリンシスターを狙おうと思っている。   (2014/5/25 23:50:34)

GM咲夜ゴブリンシスター「アンドレが……!! なんてこと……」(ローブを纏ったセクシーなゴブリン)   (2014/5/25 23:50:34)

チルノ/ミクん、いっちゃいなさい、すぱっとたおすのよ!   (2014/5/25 23:51:13)

アーチャー/球磨川「それじゃ、オスカル。 次はてめェの番だ」 ということで、シスターAを狙うぜ。   (2014/5/25 23:51:14)

アーチャー/球磨川2d6+7 → (3 + 4) + 7 = 14  (2014/5/25 23:51:36)

GM咲夜命中!! 威力ダイスをお願いします!! 威力Rと追加ダメージ CLを記載して(ぇ   (2014/5/25 23:51:50)

アーチャー/球磨川威力22 1/2/3/5/5/6/7/8/9/10 ⑩ CLは4!   (2014/5/25 23:52:25)

アーチャー/球磨川2d6 → (4 + 6) = 10  (2014/5/25 23:52:29)

ヒーロー/アイチ(このアーチャー、腕は確かだ!!)   (2014/5/25 23:52:46)

GM咲夜クリティカル !! もう一回!!    (2014/5/25 23:52:53)

アーチャー/球磨川2d6 → (6 + 1) = 7  (2014/5/25 23:52:58)

チョッパー/レミリアこれは一発で沈んだか!?   (2014/5/25 23:53:26)

GM咲夜16+6 -3 で 19点ダメージ!!! まだ生きているようだ!   (2014/5/25 23:53:44)

チョッパー/レミリアうーむ、やっぱり回復だね。   (2014/5/25 23:54:05)

アーチャー/球磨川「……チッ! 仕留め切れねえか」   (2014/5/25 23:54:09)

GM咲夜ゴブリンシスターA「…… く、このままでは……ダメね!! いやッ…・・・・ ぁ 」(喘いでいます)   (2014/5/25 23:54:17)

チョッパー/レミリアキュアウーンズ、数拡大でチョッパー、チルノに!   (2014/5/25 23:54:19)

チョッパー/レミリア魔術判定から   (2014/5/25 23:54:36)

チョッパー/レミリア2d6 → (6 + 3) = 9  (2014/5/25 23:54:38)

チョッパー/レミリア成功! 回復量は威力レート10+魔力7   (2014/5/25 23:54:53)

チョッパー/レミリア2d6 → (2 + 5) = 7  (2014/5/25 23:54:57)

チルノ/ミク「まったく、ただ叫んでるだけじゃぜんぜん可愛くもないわぁ」聞こえてないのでひどい   (2014/5/25 23:55:09)

チョッパー/レミリア3+7で10点回復だ   (2014/5/25 23:55:13)

GM咲夜10Hp回復!!   (2014/5/25 23:55:15)

アーチャー/球磨川「……っ…… いかんいかん」 エロいな、と思ってしまったのは内緒だ   (2014/5/25 23:55:29)

チョッパー/レミリアMP6消費してターンエンドだな。 チルノも俺もぴったり全快かな   (2014/5/25 23:55:49)

GM咲夜ボカードソーズマンがいなくなったゴブリンシスター一味……… これ以上は無理!! っと一目散に逃げ出していきます。   (2014/5/25 23:55:56)

GM咲夜<位置関係 -52/*:弓使いのボガードA  0/*:チョッパー、アーチャ  5/*:チルノ、ヒーロー 46/*:ゴブリンシスターAB   (2014/5/25 23:56:26)

ヒーロー/アイチ(これでまたロープでこけたらドリフだ(ぁ)   (2014/5/25 23:56:27)

チョッパー/レミリア(まぁ主力っていうか、唯一こっちを殺せる可能性があるのソーズマンだしねぇ)   (2014/5/25 23:56:36)

チルノ/ミク「ふふん、もう来なくていいわよー、ばいばーい」手を振ってみをくるわぁ   (2014/5/25 23:57:03)

GM咲夜位置であらわすと こんな感じです。 このまま放置しても問題ないでしょう。 蛮族の襲撃を撃退することができました。   (2014/5/25 23:57:03)

アーチャー/球磨川ヒーロー以外は半殺しにできる威力だったからなあ   (2014/5/25 23:57:07)

チョッパー/レミリアフゥ、と一息ついて   (2014/5/25 23:57:28)

チョッパー/レミリア「なんとか追っ払えたかな……」   (2014/5/25 23:57:36)

チルノ/ミク「ねぇねぇ、ちなみにあのへんなちっちゃいの、衝撃波なんてだせないよなぁチョッパー?」   (2014/5/25 23:58:01)

アーチャー/球磨川「ヒヤヒヤしたぜ……」   (2014/5/25 23:58:04)

アーチャー/球磨川フォースのこと、じゃねえよな?<衝撃波   (2014/5/25 23:58:17)

ヒーロー/アイチ「ん?衝撃波……さっきチルノが食らってたのじゃねえのか?」   (2014/5/25 23:58:39)

GM咲夜(さて ボカードソーズマンの死体が地味に転がっているので 剥ぎとるといいでしょう。対象はABです)   (2014/5/25 23:59:14)

チルノ/ミク「んー…そうなのかなぁ、でももっとでっかいぶわーっとしたの想像したけど、これでおわりでいいのかな…んー。まぁ運んで見ればわかるよね!」   (2014/5/25 23:59:20)

チョッパー/レミリア剥ぎ取りはそれぞれ前衛二人が近いしいいんじゃないかな。俺はヒーローにキュアウーンズかけるよー。 地味に2減ってるのを見逃してた;   (2014/5/26 00:00:10)

チョッパー/レミリア2d6 → (3 + 2) = 5  (2014/5/26 00:00:14)

チョッパー/レミリア発動したんで威力レートは省略(魔力分で確実に全快するため)   (2014/5/26 00:00:38)

チルノ/ミクじゃ、はぎとるよ!   (2014/5/26 00:00:45)

チルノ/ミク2d6 → (3 + 4) = 7  (2014/5/26 00:00:51)

ヒーロー/アイチ寧ろ魔香草使っておこうと思うんだが。   (2014/5/26 00:01:00)

チョッパー/レミリアいや、寝るからいいよ(ふぁぁ)   (2014/5/26 00:01:08)

ヒーロー/アイチ2d6 → (1 + 4) = 5  (2014/5/26 00:01:10)

GM咲夜チョッパーの癒しの魔法は艶やかな光とともにヒーローの傷を癒していきます。   (2014/5/26 00:01:15)

GM咲夜レンジャー+器用分 MPが回復する形でしょうか。   (2014/5/26 00:01:48)

チョッパー/レミリア剥ぎ取りじゃないか? >ヒーロー   (2014/5/26 00:02:04)

ヒーロー/アイチ↓のは剥ぎ取りで>GM   (2014/5/26 00:02:24)

チョッパー/レミリアあと三時間寝たらMP半分回復するし、そのために三回目の見張りは厳密に決めてないんだ。 俺は寝かせてくれよぅ。   (2014/5/26 00:02:32)

GM咲夜剥ぎとりですね。 鋭い武器100G×2 武器30G×2 260G分獲得しました。   (2014/5/26 00:02:36)

ヒーロー/アイチ「少し今ので気を張りすぎたか…?もう少し寝かせて貰えると助かるんだが」   (2014/5/26 00:03:18)

チルノ/ミクあたいとアーチャーかなぁ?   (2014/5/26 00:03:19)

GM咲夜それではあとは適当に寝て休んで、マイリー村へと向かう形でよろしいでしょうか?   (2014/5/26 00:03:21)

アーチャー/球磨川俺も変転使ったし寝ておきたいところだが   (2014/5/26 00:03:59)

チルノ/ミクはーい、いいよー、ちょっときになるからあたいだけおきとく!   (2014/5/26 00:04:07)

チョッパー/レミリアいや、変転は午前六時で自動的に回復するんだ。   (2014/5/26 00:04:21)

チョッパー/レミリア別に寝ててもいいけどなー(けらり)   (2014/5/26 00:04:29)

チョッパー/レミリア( ˘ω˘)スヤァ   (2014/5/26 00:04:32)

アーチャー/球磨川あ、成る程。 それじゃあ俺もちびっこと起きてよう。   (2014/5/26 00:04:34)

チョッパー/レミリアっとと、すまない、変転の回復はハウスルールだよ。   (2014/5/26 00:04:48)

ヒーロー/アイチ【GMの裁量として変転回復は睡眠ありですか?】   (2014/5/26 00:05:21)

チョッパー/レミリア卓によっては午前0時回復だったり、GMが指定した瞬間回復だったりする。 基本的にはGMの裁定に従うってことでー。   (2014/5/26 00:05:22)

アーチャー/球磨川成る程成る程。   (2014/5/26 00:05:31)

GM咲夜いいんじゃないですか(ぁ <6時で 変転回復。 特にそれから襲撃などもなく、ソーズマン死体とともに野営をした冒険者達は翌日マイリー村へと辿りつき、無事にリアカーの荷物を運ぶことができました。   (2014/5/26 00:05:43)

アーチャー/球磨川やったぜ。<回復   (2014/5/26 00:05:59)

チルノ/ミク「ほらほら、あたいたちがちゃんとにもつもってきてやったわ、ねぎらいなさい!」   (2014/5/26 00:06:10)

チョッパー/レミリア成し遂げたぜ。<運搬   (2014/5/26 00:06:12)

ヒーロー/アイチ(3時間寝るとMPどれだけ回復するんでしたっけ?)   (2014/5/26 00:06:27)

チョッパー/レミリア半分回復する   (2014/5/26 00:06:37)

チルノ/ミク半分だってー<MP   (2014/5/26 00:06:37)

GM咲夜まあ終わりなんですけどね  村長さん非常に感謝しました。依頼が完遂したことを証明する 受領者をリーダーであるヒーローは受け取ると、この日は村でゆっくり体を癒すことになりました。   (2014/5/26 00:07:15)

ヒーロー/アイチ「……という訳でこれが依頼の各種食料になる。確かめてくれ(受領書を受け取りながら)」   (2014/5/26 00:07:36)

チルノ/ミク結局きゅうけつきかなんだかは大丈夫なのかー、次n(むぐぐ   (2014/5/26 00:07:57)

チョッパー/レミリア「……で、襲われたけが人はどこなんだ? 手当できるかもしれないよー」とてとて   (2014/5/26 00:08:27)

GM咲夜自由騎士風の村青年「……はい、ありがとうございます。いや本当に助かりました。薬の備蓄が特に減っていて」>ヒーロー   (2014/5/26 00:08:29)

アーチャー/球磨川「見た目はタヌキだが、こいつの腕前は確かだぜ」   (2014/5/26 00:08:39)

ヒーロー/アイチ「んなモン出たらこの村がどころの騒ぎじゃねーだろうが」(チルノの頭を指でコツン)   (2014/5/26 00:08:43)

チルノ/ミク「えーでもさぁ…わざわざ言うんだったら心配するよ、本当に出てきたらたいへんじゃないの!」ぶーぶー   (2014/5/26 00:09:22)

GM咲夜怪我をした 旅人はルブルの町で治療を受けているようですね。村でわりと歓迎されながら一泊すると、仕事を終えた冒険者達は 空のリアカーとともにルブルの街へと帰還していくことでしょう。   (2014/5/26 00:09:37)

チョッパー/レミリア「タヌキちがうわっ!」ガボーーン   (2014/5/26 00:10:00)

ヒーロー/アイチ「んで、良かったのかアーチャー?あのゴブリン女が逃げてく時に追っかけてよ」(なんて茶化してみようか)   (2014/5/26 00:10:02)

ヒーロー/アイチ(追っかけなくてよ に訂正)   (2014/5/26 00:10:22)

GM咲夜こんな感じでテストセッションは終了しようと思います。 おつきあいありがとうございました。   (2014/5/26 00:10:27)

アーチャー/球磨川「……冗談。 俺は人外のケツをおっかけるほど、女にゃ困ってねえ」   (2014/5/26 00:10:33)

ヒーロー/アイチ【お疲れ様でしたー!】   (2014/5/26 00:10:51)

チルノ/ミク「あ…逃がしてよかったんかなー、後でしっかりおっかけて退治してやらないとねー」リヤカーの上でほんのりと   (2014/5/26 00:10:54)

アーチャー/球磨川「大体、あれを追っかけたら、咲夜ちゃんのケツにさわれねえだろうが!」 とけらけら笑いつつ。 幕。   (2014/5/26 00:10:57)

チルノ/ミクおつかれさまー、色々ごめんね!(いつものこと)   (2014/5/26 00:11:06)

アーチャー/球磨川お疲れ様ー!   (2014/5/26 00:11:17)

チョッパー/レミリアお疲れ様だよー!   (2014/5/26 00:11:46)

チョッパー/レミリア逃した蛮族の情報はしっかり伝えておくよ。   (2014/5/26 00:11:58)

GM咲夜乱戦状態は実はあんまりわかっていなかったので、アレだったのですが。勉強になりました。 前線構築が大切ですね 本当に   (2014/5/26 00:11:59)

GM咲夜ルーファスさんに1000ガメル貰えることになります。正確な報酬は一人あたり 1000G+100G(蛮族情報提供)+260÷4(剥ぎとり) になるでしょうか。   (2014/5/26 00:12:53)

チョッパー/レミリア一人60Gずつ受け取って、20Gは酒場でぱーっと(いつものパターンとも言う)   (2014/5/26 00:13:45)

チョッパー/レミリアでどうかな(笑   (2014/5/26 00:13:53)

チルノ/ミクあたい牛乳いっぱいのみたい!   (2014/5/26 00:14:12)

ヒーロー/アイチよくある光景、だな。「エール樽1つだ!!」   (2014/5/26 00:14:30)

GM咲夜メイドのロベルタ「……触るか?」(眼鏡の下から鋭い眼光を見せて)>アーチャ   (2014/5/26 00:14:42)

チョッパー/レミリア「あっはっはー俺も飲む飲むー!」   (2014/5/26 00:14:49)

アーチャー/球磨川よしよし。 パーッとやろう。 血の淀みは馬鹿やって酒のんで祓うのがいい。   (2014/5/26 00:14:53)

アーチャー/球磨川「……ん? 触ってもいいのかい? 俺は、ロベルタちゃんみたいにキツCOOL系も好みなんだぜ」   (2014/5/26 00:15:16)

GM咲夜メイドの咲夜「お疲れ様でした♪ エールの樽ですね! 」 (並々注いだジョッキを4人に置いていって酒を飲もう)   (2014/5/26 00:15:20)

GM咲夜ルーファス「おいおい、メイドに手をだすんじゃないぜ。俺のソリッドスラッシュなめるな」>アーチャ   (2014/5/26 00:16:16)

チルノ/ミク「みんなほんとに酒好きだなー、おー、おいしそうな牛乳!」一気飲み   (2014/5/26 00:16:17)

アーチャー/球磨川ニア おだいじん (酒場の全員に酒を一杯奢るコマンド)   (2014/5/26 00:16:19)

チョッパー/レミリア「ぷはー、うめぇぇぇ~~~~っ!!!」   (2014/5/26 00:16:36)

アーチャー/球磨川「ははッ、残念。 本気で口説いたらおっさんに細切れにされちまうかな…!」   (2014/5/26 00:16:48)

GM咲夜メイドの咲夜「おつまみ冷え冷えアメーバをどうぞ」(謎のツマミをだしてきた)>アーチャ   (2014/5/26 00:17:37)

ヒーロー/アイチ「……ったく、アーチャー…てめーを見てると大将んとこの優男を何故か思い出しちまうんだがよ(おしゃべりなアイツ)」   (2014/5/26 00:17:45)

チョッパー/レミリア「俺はコック思い出すなー」けらけら   (2014/5/26 00:18:00)

アーチャー/球磨川ドラゴン退治はもう飽きた。(ひえひえアメーバをもむもむ頬張りつつ。)   (2014/5/26 00:18:29)

チルノ/ミク「ふぁ…あえ、う…うん、おー、おいしいなぁこの牛乳」ふらふらふら「おー、アーチャーはねぇ…えーと、なにかにみえるー」    (2014/5/26 00:18:37)

GM咲夜ルーファス「とりあえずよくやってくれたな。ソーズマンがいたってことは駆け出しの冒険者では死人がでていた。お前らに頼んで良かった良かった」(満足気だ)   (2014/5/26 00:18:50)

ヒーロー/アイチ「…ってチルノ!それカルアミルクじゃねーか!お前にはまだ早いだろうがっ!?(ガシッ)」   (2014/5/26 00:19:26)

チョッパー/レミリア「ヘタうったら俺達も死んでたけどねー」ぶるり   (2014/5/26 00:20:10)

GM咲夜経験点は 1080点ぐらいでしょうか(ぉ   (2014/5/26 00:20:29)

GM咲夜ルーファス「何はともあれ冒険者は生き残る。それが一番大切なことだ。俺なんて生き残るために……」(またマスターのほら話?が始まる中、踊る子羊亭の夜は更けてゆくでしょう。)   (2014/5/26 00:21:18)

チョッパー/レミリア1080っと……   (2014/5/26 00:21:22)

アーチャー/球磨川「甘いからついつい飲み過ぎちまうけど、あれってアルコール度数つえーんだよなー」   (2014/5/26 00:21:28)

チルノ/ミク「あらいらちなら…らいりょう…これとってもおいしくて、いいひもちが…」ぱたん  わーい   (2014/5/26 00:21:31)

アーチャー/球磨川(ロベルタちゃんにお酌してもらいつつ)   (2014/5/26 00:21:38)

GM咲夜まだ……私達は坂を上ったばかりなのですから!!(蜜柑)   (2014/5/26 00:22:03)

チョッパー/レミリア「あーあー、チルノちゃんんたまだ早いよなー」よいしょ、と毛布をかけてやりつつ   (2014/5/26 00:22:11)

ヒーロー/アイチ「……ったく……俺はコイツを部屋に連れてくぞ。元気なのはいいが元気すぎるのも考えモンだぜ」   (2014/5/26 00:22:13)

アーチャー/球磨川男坂!   (2014/5/26 00:22:16)

チョッパー/レミリア限りなく長いこのSW坂をな……   (2014/5/26 00:22:21)

チルノ/ミクあたいたちの冒険ははじまったばかりね!   (2014/5/26 00:22:32)

ヒーロー/アイチ(NEVER END の字幕)   (2014/5/26 00:22:40)

アーチャー/球磨川グッバイジャンプ。   (2014/5/26 00:22:50)

チョッパー/レミリア能力成長は1回でいいかな?   (2014/5/26 00:23:01)

GM咲夜つたないことが多かったと思いましたが、お疲れ様でした。能力成長は1回でお願いします。   (2014/5/26 00:23:12)

チルノ/ミクって事で成長ふろー、い0   (2014/5/26 00:23:16)

チルノ/ミク2d6 → (1 + 5) = 6  (2014/5/26 00:23:20)

ヒーロー/アイチ2d6 → (6 + 1) = 7  (2014/5/26 00:23:35)

アーチャー/球磨川2d6 → (4 + 4) = 8  (2014/5/26 00:23:47)

ヒーロー/アイチ…精神かな   (2014/5/26 00:23:56)

アーチャー/球磨川選択権なしだと!   (2014/5/26 00:24:00)

チョッパー/レミリア2d6 → (4 + 3) = 7  (2014/5/26 00:24:02)

チルノ/ミクあたいかしこくなった!   (2014/5/26 00:24:19)

チョッパー/レミリアせ、生命……(ふるえ)   (2014/5/26 00:24:22)

アーチャー/球磨川まあ、生命力そんなに高くねえし……。 悪くはねえか……(自分に言い聞かせ)   (2014/5/26 00:24:40)

チルノ/ミクでもあたいよりちゃんとGMしてたよ!さすが咲夜すげー(ぱちぱち)   (2014/5/26 00:24:51)

GM咲夜ソーズマンが意外と弱かったので 次はサンダーバードださなきゃ(ぁ   (2014/5/26 00:25:17)

チョッパー/レミリア参考までに……   (2014/5/26 00:25:52)

チョッパー/レミリアコレと同じくらいのレベルのPTにボガードソーズマンを4匹出すと   (2014/5/26 00:26:11)

チョッパー/レミリアPC一人は死ぬ。   (2014/5/26 00:26:16)

ヒーロー/アイチ思ったよりこのリザードマンが固かっただけじゃないのかな……?【ダメージ殆ど通らないのにびっくりした】   (2014/5/26 00:26:35)

チョッパー/レミリアさすがに硬い前衛は死なないけどなー。 乱戦抜けて後衛にいったら一発で死ぬ。 連続攻撃の恐ろしさは防護点低いやつに当たった時に光る(ふるえ   (2014/5/26 00:27:08)

アーチャー/球磨川実にメイン盾してたな。   (2014/5/26 00:27:08)

アーチャー/球磨川黄金の鱗の塊だった。   (2014/5/26 00:27:15)

GM咲夜ファイター×2 で前線構築していれば問題ないような 確か 2倍を超えないと前線突破ができなないんですよね   (2014/5/26 00:27:31)

チョッパー/レミリア錆びた双剣に負ける道理がにい   (2014/5/26 00:27:38)

チルノ/ミクソードマンはうまく立ち回らないと結構つらい相手!   (2014/5/26 00:27:47)

チョッパー/レミリア正面から堂々と挑んできてくれるなら、ね(眼そらし)   (2014/5/26 00:28:08)

ヒーロー/アイチ多分原作より壁してる。(最初はブロッキング取る予定だった)   (2014/5/26 00:28:17)

GM咲夜0/*:チルノ チョッパー アーチャ 5/*:ヒーローAB VS ソーズマンABCD なら 大丈夫なんですよね Eがきたら抜けられる感じで   (2014/5/26 00:28:35)

チョッパー/レミリアそれならOKだね!   (2014/5/26 00:29:27)

チルノ/ミク結構あたいたちみたいな構成の方がよくあるきがするけどねぇ、前衛がしっかりしてるのとその補佐的とかそういうの、PT的には結構優秀…魔法なんていらない!   (2014/5/26 00:29:27)

アーチャー/球磨川チョッパーがマジ生命線だ。   (2014/5/26 00:30:00)

チョッパー/レミリア問題は・奇襲 ・別方向からの同時攻撃 ・格下の壁役を連れてる ・邪魔されようが全力で離脱してくる 場合かなー   (2014/5/26 00:30:11)

ヒーロー/アイチ一応ヒーリング4、アウェイクン3持ってたけど(自分以外が倒れた時用)   (2014/5/26 00:30:59)

チョッパー/レミリア前衛が気絶した時は全滅かな(さわやかな笑顔)   (2014/5/26 00:31:49)

ヒーロー/アイチ……眼鏡欲しいな、これ(震え)   (2014/5/26 00:32:20)

GM咲夜乱数内前線とかあってもいい気がしますが<囲まれた場合、武器をもって前線で戦う人に優先的に攻撃がくるみたいな感じですね。  基本 2VS1の時点で抜けられちゃうと思いますが   (2014/5/26 00:32:28)

チョッパー/レミリア赤の眼鏡かな?   (2014/5/26 00:33:54)

ヒーロー/アイチ精神抵抗低いし、寝たら終わる(こくん)   (2014/5/26 00:34:14)

GM咲夜赤の眼鏡は必須アイテムですね(ぁ   (2014/5/26 00:34:15)

チョッパー/レミリアまぁ、ねー   (2014/5/26 00:34:52)

チョッパー/レミリア寝たら死ぬよね(迫真   (2014/5/26 00:34:56)

GM咲夜VS サカロス昏睡●●集団 とかやってみましょうか。眼鏡なしで   (2014/5/26 00:35:41)

チョッパー/レミリア「カウンター・マジック」   (2014/5/26 00:36:12)

ヒーロー/アイチ(ララバイ合唱団とか出て…こないよね()   (2014/5/26 00:36:35)

チルノ/ミクわりとアタイががんばれるかもしれない   (2014/5/26 00:36:38)

GM咲夜明日は プル様のGMですね。霊夢やります(ぁ   (2014/5/26 00:37:24)

チョッパー/レミリア頑張ってねー(ふりふり)   (2014/5/26 00:37:41)

アーチャー/球磨川腋!(食いついた)   (2014/5/26 00:37:59)

チルノ/ミクしっかりしたGMだからきっと色々やってくれるよ!   (2014/5/26 00:38:24)

ヒーロー/アイチ前衛も楽しいですが楽しみにしてた後衛をやっと出来ます、栗アイチで楽しんできますっ   (2014/5/26 00:38:32)

チョッパー/レミリアこの部屋で一番SWに詳しいと思う(笑)   (2014/5/26 00:38:40)

チョッパー/レミリア確かSWのGGMだったかなー。わからないことがあったら聞いてみてね   (2014/5/26 00:38:58)

GM咲夜それほど詳しいのですね(こくこく)<プル様   (2014/5/26 00:39:05)

GM咲夜ええ、色々と分からないことがあったら聞いてみようと思いますね。   (2014/5/26 00:39:57)

GM咲夜ということで、此処は解散でよろしいでしょうか?(ぁ   (2014/5/26 00:42:02)

チョッパー/レミリアはーい、お疲れ様ー!   (2014/5/26 00:42:22)

チルノ/ミクそうだねー、おつかれさまー!こんどがあればたのしみにしてるよ!   (2014/5/26 00:42:36)

おしらせチョッパー/レミリアさんが退室しました。  (2014/5/26 00:42:51)

おしらせチルノ/ミクさんが退室しました。  (2014/5/26 00:42:57)

GM咲夜お疲れ様ですー ミク様も触手を(ぁ 今度はえろくなりたいですね(何   (2014/5/26 00:43:03)

GM咲夜それでは失礼しますー。   (2014/5/26 00:43:14)

ヒーロー/アイチお疲れ様でしたッ   (2014/5/26 00:43:16)

おしらせGM咲夜さんが退室しました。  (2014/5/26 00:43:18)

おしらせヒーロー/アイチさんが退室しました。  (2014/5/26 00:43:27)

アーチャー/球磨川おつかれ!   (2014/5/26 00:44:28)

おしらせアーチャー/球磨川さんが退室しました。  (2014/5/26 00:44:32)

おしらせGMミクさんが入室しました♪  (2014/6/5 20:45:09)

おしらせ四埜宮 謡/レミリアさんが入室しました♪  (2014/6/5 20:45:13)

GMミク最近突発GMが多くてやる気があがりすぎてまずい、そんな私の二人旅   (2014/6/5 20:46:01)

四埜宮 謡/レミリアよいしょ、なのです。   (2014/6/5 20:46:12)

四埜宮 謡/レミリア人族で振るのです(ころころ   (2014/6/5 20:46:41)

四埜宮 謡/レミリア12d6 → (3 + 5 + 6 + 1 + 5 + 3 + 4 + 3 + 1 + 2 + 1 + 5) = 39  (2014/6/5 20:46:48)

四埜宮 謡/レミリア12d6 → (2 + 6 + 6 + 1 + 2 + 1 + 6 + 2 + 4 + 4 + 3 + 2) = 39  (2014/6/5 20:46:50)

四埜宮 謡/レミリア12d6 → (3 + 1 + 5 + 6 + 3 + 1 + 3 + 5 + 2 + 2 + 6 + 3) = 40  (2014/6/5 20:46:53)

四埜宮 謡/レミリアあ、あべれーじ……(がくがく   (2014/6/5 20:47:14)

おしらせタオカカ/タオカカさんが入室しました♪  (2014/6/5 20:47:39)

GMミク…う、う、うん?   (2014/6/5 20:48:05)

四埜宮 謡/レミリア2d6 → (2 + 5) = 7  (2014/6/5 20:48:12)

四埜宮 謡/レミリア成長は知力   (2014/6/5 20:48:16)

タオカカ/タオカカにゃ?   (2014/6/5 20:48:17)

GMミクいや、凄い数字を見た気がしたので   (2014/6/5 20:48:49)

タオカカ/タオカカ一応キャラシは何時でも出せるニャス(準備万端   (2014/6/5 20:50:03)

四埜宮 謡/レミリアhttp://charasheet.vampire-blood.net/149757 完成したのです。   (2014/6/5 20:50:18)

GMミクはーい、一応手元にありますがおねがいしますー   (2014/6/5 20:51:48)

タオカカ/タオカカこれが今回のタオニャス!!http://charasheet.vampire-blood.net/147232   (2014/6/5 20:52:06)

四埜宮 謡/レミリア成長更新、知力の指輪更新、防具更新、技能更新。フルインストール、なのです。   (2014/6/5 20:53:03)

四埜宮 謡/レミリア今夜はふたり旅になるのです?   (2014/6/5 20:54:34)

GMミクはーい、ではひとまず貴方達は毎度のことながら、毎度のことのように、冒険者ギルドで依頼を受ける冒険者二人組です、二人のコンビの方がうごきやすいという今回の理由で少人数でもやりやすい依頼が沢山ある、とのころ   (2014/6/5 20:54:48)

タオカカ/タオカカふたり旅っぽいニャス   (2014/6/5 20:55:11)

四埜宮 謡/レミリア……さすがに攻撃できるのがタオカカさんだけだとちょっと安定が悪いのです……うーん   (2014/6/5 20:55:22)

タオカカ/タオカカまぁまぁ、楽しんでやるニャス(シャドーボクシング!)   (2014/6/5 20:56:12)

GMミクああ、その辺りも含めて、だそうですよ、まぁ戦闘がメインってよりは調査とか、そういった物が多いんじゃないでしょうか   (2014/6/5 20:56:14)

タオカカ/タオカカ流石GMニャス!   (2014/6/5 20:56:42)

四埜宮 謡/レミリアタオカカさん、レベル2では技能はひとつしか取れないのです。   (2014/6/5 20:57:02)

GMミクあ、ほんとうだ…   (2014/6/5 20:57:20)

GMミク牽制攻撃(ぶつり)   (2014/6/5 20:57:53)

四埜宮 謡/レミリアソーサラーも取りたいのですが、そうなるとセージが0に……我慢我慢なのです。   (2014/6/5 20:58:02)

タオカカ/タオカカhttp://charasheet.vampire-blood.net/147232 よしなおしたニャス   (2014/6/5 20:58:09)

GMミクええ、二人旅という事で戦闘ががっつりだったりそういった依頼は元々少ないですから、むしろセージの方が役に立つでしょう   (2014/6/5 20:59:02)

タオカカ/タオカカタオは力仕事担当っぽいかにゃー(荷物持ち)   (2014/6/5 20:59:49)

GMミクでは、そんな訳でお二人とも改めて準備はいいでしょうか?   (2014/6/5 21:00:36)

四埜宮 謡/レミリア大丈夫なのです(きりり   (2014/6/5 21:00:43)

タオカカ/タオカカばっちりニャス!(にゃはー   (2014/6/5 21:00:50)

GMミクでは、冒険者ギルドのなか、前回一度冒険に言っているのでスムーズに事が進みます かがみ「あー、お二人ともよかったー…この間の依頼の時助かったわ、貴方達みたいな少ないペアの冒険者って少なくてさ。丁度来てくれて助かったところなのよ」   (2014/6/5 21:03:01)

四埜宮 謡/レミリア「それはよかったのです」牛乳くぴくぴ   (2014/6/5 21:03:49)

タオカカ/タオカカ「アレくらいの依頼、タオ達ならよゆーニャス!(牛乳ごくごく」   (2014/6/5 21:04:22)

四埜宮 謡/レミリア「タオカカさんは頼りになるのです。よゆーなのです」 ぶいさいん   (2014/6/5 21:05:44)

タオカカ/タオカカ「いやぁ♪それほどでも~~~♪ 謡のサポートがあるからニャス~(てれてれ)」   (2014/6/5 21:06:41)

GMミクかがみ「あんたら…ほんと牛乳好きね、前回の依頼料の前金牛乳で使いきるなんて思わなかったわ」そういう意味での心配らしかったですが、なかなかの腕前という事がわかって感心してます 「でさ、本題なんだけど…今回はちょっと遺跡に行って欲しいのよね、すんごいせまいのよ…そこ、そこに宝石がとれるなんて話もあったんだけど」   (2014/6/5 21:06:50)

四埜宮 謡/レミリア「遺跡です?」きょとりこ  「どんな依頼なのか聞いてみたいです」タオカカを気にしつつも興味津々で   (2014/6/5 21:08:22)

タオカカ/タオカカ「遺跡なら調査団の人が調べてそうニャスけど・・・ほーせきぃ・・・きらきらぁ・・・(目を輝かせる)」   (2014/6/5 21:08:58)

GMミクかがみが依頼票をぺらぺら 「えーと、魔動機文明の遺跡、みたい、調査団も調べようとしたんだけど、そのとき5人くらいだったの…で、狭すぎて調査どころか、周りを確認するのすらだめ…人数減らすにも誰を残すか、なんて話になったらしくてねぇ…どうしよもなかったわけさ でも宝石があるとかいうのはなんとかわかったらしいんだけどねぇ、トラップもちょっとあってね、人数多いと困るわけよ」   (2014/6/5 21:12:52)

四埜宮 謡/レミリア「タオカカさん、盗んじゃダメですよ。謡が見張ってるです」   (2014/6/5 21:12:54)

四埜宮 謡/レミリア「なるほど、狭い場所なら私達みたいなのが適役なのです」 胸を張って 「……ちょっとしょんぼりしたです……」牛乳をこくこくこくこく   (2014/6/5 21:13:53)

タオカカ/タオカカ「狭い遺跡ニャス?確かに二人組のタオたちの出番ニャスね!謡、流石に盗んだりはしないニャスよー でもこれでまた牛乳をたっぷり飲めるニャスー!ひゃっはー」   (2014/6/5 21:14:38)

GMミクかがみ「あはは、まぁちょっとならいいけど、でもあんたたちは多分なんだかんだ言って持ち帰ってくれそうだし。前回も心配だったけど随分としっかり依頼果たしてくれたからさ、あ…でも宝石を持ち帰った分は依頼両はずむわよ、もちろん」   (2014/6/5 21:15:11)

四埜宮 謡/レミリア「わ、私は牛乳が好きなわけじゃなくて……ごにょごにょ……」   (2014/6/5 21:15:21)

四埜宮 謡/レミリア「い、行きましょうタオカカさん」わたわた   (2014/6/5 21:16:39)

タオカカ/タオカカ「りょーかいニャスー!荷物持ちならまかせろーニャスー♪」   (2014/6/5 21:17:05)

GMミクかがみ「改めて依頼としては「遺跡の調査」と「宝石の回収」って所ね、前金は200g 達成金は300+って所、いい宝石持って帰ってくれれば1000g以上にははねあげてあげるつもりよ」   (2014/6/5 21:17:09)

四埜宮 謡/レミリア「わかりました。吉報をお待ちして下さい。 冒険者の名にかけて!」きりり   (2014/6/5 21:17:57)

タオカカ/タオカカ「きっぽうって食べれるニャス?じゃあ【きっぽう】をお土産に達成してくるニャスよー」   (2014/6/5 21:18:50)

GMミクまわりをきょろきょろみながら二人に耳打ち かがみ「一つ二つくらいは報酬にあげてもいいから、でもあの遺跡の探索者たちもちょっと言葉が怪しいのよね…だから、罠とかにもほんと気をつけて」 と言葉をのこしてくれます   (2014/6/5 21:19:17)

四埜宮 謡/レミリア「タオカカさん、きっぽーというのはですね……ごにょごにょ」 「ふむ、その探索者さんたちとお話は出来るです?」   (2014/6/5 21:20:03)

GMミクという事で地図をくれます、依頼の遺跡までの馬車は用意してくれるようです。ちなみに1日ぐらいかかるようす   (2014/6/5 21:20:14)

GMミクかがみ「…いやぁ、あの失敗以来かおみせてくんないのよぉ、すっごいあやしい、でしょ?だから無理しないでほどほどにね」と首振り   (2014/6/5 21:21:01)

タオカカ/タオカカ「もしかしたらオバケになってたりニャ!」   (2014/6/5 21:21:34)

タオカカ/タオカカ一日・・・じゃあ、道中で野宿する?テントはあるけど   (2014/6/5 21:22:04)

四埜宮 謡/レミリア「……遺跡のユーレイに取り込まれてたりして……」こそりとタオカカに耳打ちして   (2014/6/5 21:22:20)

タオカカ/タオカカ「いにゃぁあああ!?こ、こわいこと言わないで欲しいニャス・・・」   (2014/6/5 21:22:40)

四埜宮 謡/レミリア「ふふふ、冗談ですよ。もし出てきても私がお祓いしてあげるのです」 えぇ、早速出発しましょう。 テントで野宿なのです!   (2014/6/5 21:23:02)

GMミクあ、馬車のなかでれるのでその必要はないですね、そこらへんは前金のすくなさとかで補ってるようです   (2014/6/5 21:23:14)

タオカカ/タオカカ毛布は一緒に使うニャス!馬車の中に毛布は流石にないと思うニャス   (2014/6/5 21:25:45)

GMミク一応馬車の中に宝石とかつめていけるので、荷物で困るとかそういうことはない、と思ってください   (2014/6/5 21:25:50)

四埜宮 謡/レミリアがたごとがたごと「タオカカさんはふかふかでふわふわで温かいので助かります……」   (2014/6/5 21:26:15)

タオカカ/タオカカがたごとがたごと「にゃはー、毛布もあるから尚更暖かいニャスー♪先に寝てて良いニャスよ もうちょっと起きて何もなければタオも寝るニャス」   (2014/6/5 21:27:11)

四埜宮 謡/レミリア「うゃ……」うとうと   (2014/6/5 21:27:35)

タオカカ/タオカカGM、馬車移動中、特に変わったことは起きなかったニャス?   (2014/6/5 21:29:04)

GMミクそんなこんなで馬車でゆられて二人でわいわい(いちゃいちゃ?)しつつ一日、特に何事もなく…すぎ… さて、初めての判定「聞き耳判定」をどうぞ、達成値は10   (2014/6/5 21:29:10)

四埜宮 謡/レミリアすぅ……   (2014/6/5 21:29:43)

四埜宮 謡/レミリア2d6 → (5 + 1) = 6  (2014/6/5 21:29:45)

GMミク(ちなみに スカウト+知力ボーナス を乗せたちで判定します)   (2014/6/5 21:29:47)

四埜宮 謡/レミリアすぅ……   (2014/6/5 21:29:48)

タオカカ/タオカカ2d6 → (6 + 2) = 8  (2014/6/5 21:29:56)

四埜宮 謡/レミリア野外なのでレンジャーも乗るはずです。   (2014/6/5 21:30:02)

GMミクあ、ですよー、せいこうですね   (2014/6/5 21:30:26)

GMミクか…たん気に擦るほどではないものの、タオカカさんには何か妙な物音が聞こえました、ちなみに遺跡までは後1kmもないくらいの場所   (2014/6/5 21:31:34)

タオカカ/タオカカそれで、何か聞こえたニャス?   (2014/6/5 21:31:35)

四埜宮 謡/レミリアくぅ……くぅ……むにゃ(抱きつき)   (2014/6/5 21:32:27)

タオカカ/タオカカ「・・・?何か変な音が聞こえるニャス」  念のため拳を握っておくニャス   (2014/6/5 21:32:33)

GMミク馬車が揺れるような音とはまた違う、少し変だなとは思うもののどんなおとかはわかりません…ちなみに遺跡から右方面に聞こえました   (2014/6/5 21:32:35)

GMミクそのまま馬車を一回降りて確認するも、寝ちゃうのも構いません。お好きにといったところです   (2014/6/5 21:33:09)

タオカカ/タオカカ一応、謡を起こしてから確認しておくニャス   (2014/6/5 21:34:33)

四埜宮 謡/レミリア「…………ふにゃ?」 目を覚まして顔をくしくし   (2014/6/5 21:35:41)

タオカカ/タオカカ「何か変な音がするニャス、魔物かもしれないから 確認するニャス・・・」   (2014/6/5 21:36:29)

GMミクはーい、では暗いので明りは付けておくかきめてくださいね、ちょっとうす暗い森ですが周りにはなーーーんにもありません、魔物の気配すらなぜかなさそう…ですがそのままさきにすすむと   (2014/6/5 21:36:48)

四埜宮 謡/レミリア灯火は付けておきましょう。   (2014/6/5 21:37:11)

GMミクざっ…ざっ…遺跡の近くのその傍…何かが倒れています、が血の気配すらなく特に何かがありそうな訳でもありません   (2014/6/5 21:40:18)

タオカカ/タオカカい、いったい何が?   (2014/6/5 21:40:19)

四埜宮 謡/レミリア距離はどれくらいです?   (2014/6/5 21:41:14)

GMミク確かめるなら傍にどうぞー、結構大きいですので人くらいの、明りが見えてるので人によくにた物というのはわかります…あ、10m先に   (2014/6/5 21:41:34)

タオカカ/タオカカ10m・・・戦闘するにしても近づかないと駄目・・・どうする?   (2014/6/5 21:42:23)

四埜宮 謡/レミリア「不審な点はいくつかありますが、行き倒れの可能性がある以上ほうってはおけないのです」   (2014/6/5 21:43:12)

タオカカ/タオカカ「まぁ、魔物だとしたら馬が襲われるかもしれないし放置できないニャスねー 本当に行き倒れだったら情報得られるかも♪」   (2014/6/5 21:44:06)

GMミクはーいでは特に危険予知なども必要なく、敏感なタオカカさんならわかりますがよく近づいてみればルーンフォークが壊れた…もしくはたおれているといのがわかります   (2014/6/5 21:44:37)

タオカカ/タオカカ「ニャニャ!よく見ればアレはルーンフォークにゃす!」   (2014/6/5 21:45:37)

四埜宮 謡/レミリア「……でも何でこんなところに?」 状態としては気絶ですか? 死亡ですか?   (2014/6/5 21:46:20)

GMミク気絶ですねー 謡さんであれば今のうちになんとか出来るかも…しれません    (2014/6/5 21:48:09)

タオカカ/タオカカ「もしかしたら助けられるかも!行こうニャス!」   (2014/6/5 21:48:46)

四埜宮 謡/レミリアアウェイクンを掛けます   (2014/6/5 21:48:58)

GMミクはい、どうぞー   (2014/6/5 21:49:06)

四埜宮 謡/レミリア2d6+6 → (2 + 3) + 6 = 11  (2014/6/5 21:49:06)

GMミクぱち ?「あ…ん…あ…は」とくん、身体を起こしました…改めてみれば女性の大きなルーンフォーク、二人を見ると少しおびえた表情で 「あ…、ま…わたしは」   (2014/6/5 21:50:58)

四埜宮 謡/レミリア「黄泉路の旅を、急ぐなかれ。死生の出会いを言祝ぎ給う」   (2014/6/5 21:51:11)

四埜宮 謡/レミリアMP-5 「ふぅ……おはようございます、なのです」メイジスタッフを片手に持ち替え、にっこりと   (2014/6/5 21:52:17)

タオカカ/タオカカ「謡ー、今夜ニャス!こう言う時は「こんばんわー」ニャスよ?タオでも知ってるにゃす」えっへん   (2014/6/5 21:54:07)

GMミクずりずりと少し距離を置き、目がものすごくおびえている様子 ?「あ…こ、こん…ばん…は?」謡がスタッフ構えていたのが相当怖かったのかはわかりませんが、まだちょっとおびえ気味ですがちゃんと答えて目を見つめてくれます   (2014/6/5 21:55:19)

四埜宮 謡/レミリア「ふふふ、そのとおりですね。それでも、死の淵から蘇った人に対しては『お早く』の気もするのですよ」   (2014/6/5 21:55:42)

タオカカ/タオカカ「ニャルほど!じゃ、おっはーにゃす ルーンフォークの人 怪我してたけど大丈夫だったニャス?」   (2014/6/5 21:56:31)

四埜宮 謡/レミリア「私は四埜宮謡と言うのです。 こんなところで倒れて、どうしたのですか? ルブルの街の邦楽はわかりますか?」   (2014/6/5 21:56:56)

GMミク「あ……あ?」どうやら心配していたような事が起こってなかったようで人安心してちょこんと、二人よりは小さなルーンフォークが申し訳なさそうに 電「も…もしかして…電の事を助けてくれた…ですか?あの…その、遺跡で、怖い事が…あって」   (2014/6/5 21:58:28)

タオカカ/タオカカルーンフォークの人は任せていい?一応周囲の警戒ってことで辺りを見渡しておきたいんだ   (2014/6/5 21:58:29)

四埜宮 謡/レミリア方角、でした(かくん)   (2014/6/5 21:59:16)

四埜宮 謡/レミリア「こわいこと……ですか? 私達、これからその遺跡に行くつもりなのですが……どんなことがあったのか、教えて下さいますか?」   (2014/6/5 21:59:48)

GMミクふむ、では危険感知どうぞー ちなみにレンジャー+知力ですね!   (2014/6/5 22:00:05)

四埜宮 謡/レミリア2d6 → (3 + 6) = 9  (2014/6/5 22:00:16)

タオカカ/タオカカ2d6 → (6 + 6) = 12  (2014/6/5 22:00:30)

GMミクお…おー   (2014/6/5 22:00:41)

四埜宮 謡/レミリアスゴイですタオカカさん!(ぴょんこぴょんこ   (2014/6/5 22:00:54)

タオカカ/タオカカにゃふふ・・・外でのイベントを予想して取っててよかったレンジャー   (2014/6/5 22:01:21)

GMミクあ、出来れば 知力ボーナスなど見ながら、 たおかかさんでしたら 2d6+4 なんてやっておくとわかりやすいですね   (2014/6/5 22:01:33)

タオカカ/タオカカ28ってことニャス?えらくすごい数字でたなー   (2014/6/5 22:02:39)

タオカカ/タオカカさて、こう言うのクリティカルって言うニャス?   (2014/6/5 22:03:08)

四埜宮 謡/レミリア12+4なので16なのですよ   (2014/6/5 22:03:20)

四埜宮 謡/レミリアはいなのです、SWでは6ゾロがクリティカルになるのです   (2014/6/5 22:03:30)

GMミクかたん…かたん…かたん 一定の機械音、それは間違いなく遺跡方面から聞こえてくるのがわかります、先ほど一度気になった謎の音の正体ですね で、この音は何が駆動している音で…遺跡には機械的な何かがあるのではないか…という事までぴんとひらめきました   (2014/6/5 22:03:50)

タオカカ/タオカカつまり、 遺跡の中には少なくとも機械系のトラップ もしくは魔物がいるということニャスね・・・   (2014/6/5 22:04:33)

GMミクちなみに目の前の彼女は本当に危険な感じはなく、おびえてる姿と敵意がなさそうなのはよくわかるので、遺跡からきたのではない。くらいまでわかってもいいでしょう   (2014/6/5 22:04:39)

タオカカ/タオカカクリティカルなんだから、一つ聞きたいニャス その音は【常に同じ大きさ】で聞こえてるにゃす?   (2014/6/5 22:05:11)

GMミクはーい、常に同じ大きさ、止まっていればその音は一定間隔で動いてる、ですね   (2014/6/5 22:06:07)

四埜宮 謡/レミリア「どうしたのです?」タオカカの様子を見てきょとりこ   (2014/6/5 22:06:45)

タオカカ/タオカカじゃあ罠の可能性が大きいニャスね ありがとニャス♪ 魔物なら追撃して 電ちゃんは見るも無残 それこそ即死の筈ニャスからねー   (2014/6/5 22:07:02)

四埜宮 謡/レミリア【できれば達成値を提示してくれると私のロールもしやすいのです! とりあえず聞こえなかったことにしました】   (2014/6/5 22:07:11)

タオカカ/タオカカ「この音・・・遺跡の中から・・・多分、かなり大掛かりな罠が設置されてるにゃす」   (2014/6/5 22:07:46)

GMミク(あ、しつれい、実は達成値考える前だったので、ときたま忘れてたらしかってやってください!(ずざー))   (2014/6/5 22:07:49)

四埜宮 謡/レミリア了解したのです!   (2014/6/5 22:08:03)

タオカカ/タオカカしたのです!   (2014/6/5 22:08:10)

四埜宮 謡/レミリアマネッコです?(なでなで   (2014/6/5 22:09:29)

タオカカ/タオカカにゃ~~~♪   (2014/6/5 22:09:45)

タオカカ/タオカカ「えっと、電ちゃん もしかして この先に かなーり大きな罠があったのニャス?」   (2014/6/5 22:10:17)

GMミク電「あ…い、遺跡…ですか、あそこは、あぶないの…です、こわかった…です…よぉ」えぐえぐ、泣き出しそうなくらいな表情で「…そこまでは…わからなかった、けど、なんか…へんな機械、あったの…だけ」   (2014/6/5 22:10:55)

タオカカ/タオカカ「おーよしよしよしよし!よく頑張ったニャスねぇー!(はぐーなでなでなでなで」   (2014/6/5 22:11:30)

四埜宮 謡/レミリアコンジャラー技能がありませんので、さすがにわからないかも……セージ技能で魔物知識か、あるいは罠看破は可能ですか?   (2014/6/5 22:11:57)

GMミクええ、もちろんそれは可能ですよー、ですが… 電「あの…ね、あの遺跡、多分…人が…作ったの…だから…入るより、遺跡をしらべるの…いいかも」と言ってくれます   (2014/6/5 22:13:35)

タオカカ/タオカカ「おー、どうして そう思うニャス?よかったら教えて欲しいニャス♪」   (2014/6/5 22:14:29)

四埜宮 謡/レミリア「外から調べるってことでしょうか……」   (2014/6/5 22:15:51)

GMミク簡単にいえば遺跡を調べる、ではなくて遺跡の周囲を調べる…という事ですね 電「あそこの…宝石…偽物…て、お姉ちゃんが、言ってた…罠も、凄くいっぱい、だから…そうじゃないか…なって」   (2014/6/5 22:15:57)

四埜宮 謡/レミリア「今、おねえさんはどこにいるのですか?」   (2014/6/5 22:16:25)

タオカカ/タオカカ(遺跡自体が大掛かりな罠ってことニャスねぇ・・・そんなの作るなんて、余程の悪党か それとも・・・?)   (2014/6/5 22:17:20)

GMミクふるふる 電「電が…倒れたのも、よく、わかんないの、突然電気がびりって…きて、それで、ここに…だから、なんでここにいるのかも、わかんない…の」ちょっと心配そうな表情   (2014/6/5 22:17:56)

四埜宮 謡/レミリア「おねえさん、一緒に探しましょうか?」   (2014/6/5 22:19:31)

タオカカ/タオカカ「グッドアイディアにゃす!もしかしたら別のところで倒れてるかもニャス」   (2014/6/5 22:20:21)

GMミクこくこくという事でNPC的に電ちゃんがついてきてくれるようです…ちなみに遺跡周辺の怪しい場所の方向はわかるそうで、もしよければ案内もしてくれるそうですが、どうしましょう   (2014/6/5 22:20:51)

タオカカ/タオカカお願いしてもらおうか?念のため自分が電ちゃんの前に立ちますが   (2014/6/5 22:21:59)

四埜宮 謡/レミリア案内させてみましょう   (2014/6/5 22:22:40)

タオカカ/タオカカ「じゃあ、案内お願いするニャス!でもタオの後ろにいて欲しいニャス♪こわい魔物さんがいたら大変ニャスし」   (2014/6/5 22:23:15)

四埜宮 謡/レミリア「私はしんがりを務めるのです」   (2014/6/5 22:23:27)

GMミクはーい、では距離にして500mほど、電ちゃんは二人の事信頼してくれたようで、しっかりとタオカカさんの裾をぎゅっとにちってこっち、と案内してくれます、かたん…かたん…遺跡からは少し遠のくも、またその音が聞こえてくるのがタオカカさんにはうっすらとわかるでしょう   (2014/6/5 22:24:21)

タオカカ/タオカカ「しかし静かニャスねぇ・・・この音のせいなのかもしれないけど」   (2014/6/5 22:26:03)

GMミク電「お姉ちゃん達がいうには…ね、この音…で、魔物とか、あんまり…こないん、だって…よく、わかんない、けど」   (2014/6/5 22:27:16)

四埜宮 謡/レミリア「魔物よけですか」 まるで人が常時居座っているようですね、とまでは言わずに   (2014/6/5 22:28:09)

タオカカ/タオカカ「宝石、魔物がよりつかない、遺跡に偽装した大掛かりな機械 これだけ聞けば、ネズミ捕りニャスね まるで それもヒト限定の」   (2014/6/5 22:28:57)

GMミクそんなこんなで怪しい場所…そこは150㎝はあるほどの大きな白い石が一つ、なぜか他の場所にはないようなものがあります   (2014/6/5 22:30:56)

タオカカ/タオカカ「うわでかい!白い!いかにもって感じ!!」   (2014/6/5 22:31:35)

四埜宮 謡/レミリア私より大きくないですか!?   (2014/6/5 22:32:21)

GMミクこれを見た瞬間にさきほどからの妙な違和感を感じていた二人、しかしよくみないとただの石…ですが では…「見識判定」達成度は10で調べてみましょうかー   (2014/6/5 22:32:27)

タオカカ/タオカカ+4・・・でいいニャス?   (2014/6/5 22:33:52)

GMミクタオカカさんはそのまま これはセージ+知力 なのですよー、といった方がよかったですね(こっくん)   (2014/6/5 22:34:27)

四埜宮 謡/レミリア2d6+4 → (5 + 2) + 4 = 11  (2014/6/5 22:34:36)

タオカカ/タオカカ2d6 → (4 + 5) = 9  (2014/6/5 22:34:51)

GMミクでは、謡さんはこの石をよく見つめて考えます、今までの事を整理して、これは電ちゃんの胸に光る青い石と同じような素材なのではないかと…そう、マギスフィアです   (2014/6/5 22:36:42)

四埜宮 謡/レミリア【150cmの!?】   (2014/6/5 22:36:59)

タオカカ/タオカカ「これってお宝ニャス?」   (2014/6/5 22:37:53)

GMミクはい、ここまで大きなマギスフィアは、逆によくみないとわからなかったんでしょう、こんなに大きな物こんな場所になんて誰も思いませんしね   (2014/6/5 22:38:05)

四埜宮 謡/レミリア「まさか……なのです」 白い石と電ちゃんの胸元のマギスフィアを見比べて 「電さん、おねえさんのマギスフィアってこんな感じでした?]   (2014/6/5 22:38:27)

GMミクふるふる「ううん…これはね、えっと…1週間くらい前にあったんだけ…ど?え」 じーとよく見てぱちぱち 「あ…わわ、凄い、これ、ほんとに…マギスフィア…だ、こんなに大きいの、初めて見た」   (2014/6/5 22:39:47)

GMミク【あったらしい、ですね】   (2014/6/5 22:40:08)

四埜宮 謡/レミリア「何故こうなったのかわかりませんが……とりあえずルブル街で調べてもらいましょうか?」   (2014/6/5 22:40:44)

タオカカ/タオカカ「まさか、これ物凄く大きなルーンフォークじゃないニャスよね?(冗談っぽく笑う)」   (2014/6/5 22:41:06)

四埜宮 謡/レミリア「それよりは、巨人のマギテックが使ってたマギスフィアって方がいくらか現実的なのです」はふ。   (2014/6/5 22:43:06)

GMミクあ、そうです、折角ですからお たおかかさんは「聞き耳判定」(+4)  謡さんは「構造解析判定」 達成値はそれぞれ12でやってみましょう   (2014/6/5 22:43:42)

タオカカ/タオカカ2d6+4 → (2 + 5) + 4 = 11  (2014/6/5 22:44:03)

タオカカ/タオカカあ、微妙に足りない   (2014/6/5 22:44:10)

四埜宮 謡/レミリア2d6+4 → (4 + 6) + 4 = 14  (2014/6/5 22:44:56)

四埜宮 謡/レミリア(ふぅ)   (2014/6/5 22:45:00)

GMミクおー、ではしょうしょうおまちを、その白い石が突き刺さっている、その地面辺りを調べたり、このマギスフィアのことをもっとよくしらべてみました   (2014/6/5 22:45:52)

GMミクこのマギスフィアは、ごくごく最近、1カ月もたたないうちに作られたものだという事がわかります、たとえばその白い石の輝き、石としても見えるほどの純度。遺跡からも近いという事を考えると、このマギスフィアの下は最近埋め立てられたのも見て、遺跡に何らかの力を与えているのかも…というのがわかります   (2014/6/5 22:49:20)

GMミクもしかしたら、もうちょっとこの周辺調べれば、似たようなのも見つかるかもですねぇ   (2014/6/5 22:49:46)

四埜宮 謡/レミリアかくかくしかじか。 「引っこ抜きます?」   (2014/6/5 22:50:26)

タオカカ/タオカカ「引っこ抜くニャス?(腕まくり)」   (2014/6/5 22:51:14)

四埜宮 謡/レミリア「少なくとも遺跡に何らかの変化はありそうですね……」   (2014/6/5 22:52:34)

GMミク電「え…え!?お姉ちゃん…達、だめ…だよ!?」その言葉を聞くとあわあわと 「もし…そうだったら、これ…作ったの、私たちより…ずっと、凄い人じゃな…いかな?…あぶなく、ない?」   (2014/6/5 22:52:38)

四埜宮 謡/レミリア具体的にどうなるかは調べられますか?   (2014/6/5 22:52:44)

GMミク間違いなく遺跡に対して悪い影響は与えるでしょう、ねぇ   (2014/6/5 22:53:32)

四埜宮 謡/レミリアそのくらいですか……   (2014/6/5 22:54:31)

タオカカ/タオカカ中に雷がいるかもしれないから迂闊に引っこ抜けないニャスねぇ   (2014/6/5 22:54:36)

四埜宮 謡/レミリアでは、とりあえず放置しときます?   (2014/6/5 22:55:27)

タオカカ/タオカカ少なくとも周辺を調べてから、ってのでどうです?   (2014/6/5 22:56:05)

タオカカ/タオカカ周辺を調べて、雷がいなければ 中にいる可能性があるってことだし   (2014/6/5 22:56:23)

四埜宮 謡/レミリアそうしましょうか   (2014/6/5 22:56:45)

GMミクはーい、では周辺をぐるぐると、先ほど見たものをちゃんと確認しながら歩いていくことで…   (2014/6/5 22:57:37)

GMミク2d6-4 → (4 + 2) - 4 = 2  (2014/6/5 22:57:49)

GMミク三方向、遺跡を取り囲むように黒、茶、のマギスフィアが置いてあった…のと   (2014/6/5 22:59:49)

四埜宮 謡/レミリアふむふむ   (2014/6/5 23:00:09)

GMミクお二人とも平目で2d6おねがいしますー   (2014/6/5 23:00:11)

タオカカ/タオカカ2d6 → (1 + 6) = 7  (2014/6/5 23:00:46)

四埜宮 謡/レミリア2d6 → (4 + 3) = 7  (2014/6/5 23:01:14)

GMミク「あ…あれ…あれ、ここら辺に…いたはずなのに…うそ、も…もしかして…電…電ー!」遠くからそんな叫び声も聞こえてきますね   (2014/6/5 23:02:21)

タオカカ/タオカカ「ニャ?誰かが呼んでるにゃす」   (2014/6/5 23:02:47)

四埜宮 謡/レミリア「おねえさんじゃないですか?」   (2014/6/5 23:04:10)

タオカカ/タオカカ「行って見るニャスー」   (2014/6/5 23:05:18)

GMミク電「ふぇ…お、お姉ちゃん…かな…おねえちゃーん!」 二人が気づいてくれたからはっきりと呼んでくると、すっごい勢いで突貫してくるルーンフォーク一人   (2014/6/5 23:05:20)

GMミク(は、行ってた、ちょうどどっちも来たからごっつんこするか…ごつん) 雷「あいたたた、あんた、よく前見なさいよ、ぶつかったじゃない!」   (2014/6/5 23:06:10)

四埜宮 謡/レミリア「電さんはそこで気絶してたんですけど、何があったのですか?」   (2014/6/5 23:06:47)

タオカカ/タオカカ「にゃはははは!ごっつんこしちゃったニャスね♪」   (2014/6/5 23:07:24)

GMミク雷「え…で、あ…電!…よかった、どうしたのかと」痛そうにした後に電ちゃんが雷ちゃんにかくしかしてくれて、大体の事を把握 雷「…ああ、もう、思い出したくもないわ、うらぎられたのよ、私たち…」ぎっと目を細め   (2014/6/5 23:08:36)

タオカカ/タオカカ「裏切られたって、誰にニャス?」   (2014/6/5 23:09:35)

GMミク雷「あんたたち…ここの遺跡調べに来たんでしょ…てことは前の調査団の事も聞いてる…わよね?」   (2014/6/5 23:09:45)

四埜宮 謡/レミリア「はい、詳しく聞かせて欲しいのです」   (2014/6/5 23:09:51)

タオカカ/タオカカ「タオは難しい話苦手だから周囲の警戒だけしとくニャス」   (2014/6/5 23:12:07)

四埜宮 謡/レミリア「いいえ、前の調査団は『失敗』し、その後行方しれずということまでしか聞いていないのです」ふるふる   (2014/6/5 23:13:06)

GMミク雷「私たちがね、そうだったの、全員ルーンフォークの調査団、しかも依頼内容もちょっとあやしかったのよねぇ…でも、遺跡の中入ってうっすらとわかったわ、あれはどうしよもない兵器よ。多分この一カ月前あたりから作られて…多分、私たちのマギスティックか私たち自身をなにかに使ったってことでしょうね」   (2014/6/5 23:13:19)

四埜宮 謡/レミリア「裏切り者、とはどんな人だったのですか?」   (2014/6/5 23:15:10)

GMミク雷「えーと…ごめん、私も電も、感電の影響か、もしくはなんか別の意図があったかで、思い出せないのよそこだけ。繋がるところまで、何とか覚えてるのが私たちが襲われたって事実…これでも、結構腕に自信あったんだけどさ」 ちなみにまぎしゅーが6くらいはあるそうです、雷ちゃん   (2014/6/5 23:17:54)

四埜宮 謡/レミリア「タオカカさん、さっきのマギスフィア壊しましょう。ひとつ残らず」   (2014/6/5 23:18:36)

タオカカ/タオカカ「腕が鳴るニャス!(ぶぉんぶぉんっ」   (2014/6/5 23:18:51)

四埜宮 謡/レミリア「遺跡の中身? 知ったこっちゃねぇぜ! なのです!」   (2014/6/5 23:19:26)

GMミク雷「え…いま、まじでいってんの。ちょっと、私これでもあんたたちよりつよいんだけど、あぶなくない!?」   (2014/6/5 23:19:45)

タオカカ/タオカカ「中に入らなければ問題なさそうにゃすし?」   (2014/6/5 23:20:13)

四埜宮 謡/レミリア「動かない物質ぶっ壊すのに腕も何も関係ないのです」 するするとロープを取り出し   (2014/6/5 23:20:27)

GMミク雷「はぁ…もういいわ、あんたたちになつく電がわからない」といいながらもすっごい楽しそうに笑ってます、やるのなら手伝ってくれるようす   (2014/6/5 23:21:20)

四埜宮 謡/レミリア手頃な石を運搬→マギスフィアから1m離して設置→ロープを引っ掛けて10m以上離れる→引っ張って倒してぶっ壊す、で行くのです。   (2014/6/5 23:21:50)

タオカカ/タオカカ防衛装置とかあってもこれで安心ニャスねー   (2014/6/5 23:22:56)

GMミクはーい、電ちゃん雷ちゃんが射撃でついでに手伝ってくれるようなので、全部問題なく壊せますねー、ばんばんいっちゃいますか!   (2014/6/5 23:23:05)

四埜宮 謡/レミリア「倒木でもあればもっとお手軽なのですが」 よいせ、よいせ   (2014/6/5 23:23:38)

タオカカ/タオカカ「今から用意するニャス?(ぶぉんぶぉんっ)適当にぶったたけば倒れるニャス!」   (2014/6/5 23:24:31)

GMミク電「ん…大丈夫…まかせて」 雷「助けてもらったみたいだし、お礼に何でもしてあげるわよ!」   (2014/6/5 23:24:52)

四埜宮 謡/レミリア「タオカカさんはスゴイですね~」なでなでなで   (2014/6/5 23:25:36)

タオカカ/タオカカ「にゃふ~~~♪」   (2014/6/5 23:27:17)

GMミク特に特別な事も必要なく4人の力でばったばったとなぎ倒していけますねー、で、3つ壊したあとという事でよろしいでしょうか   (2014/6/5 23:27:28)

四埜宮 謡/レミリア【……え? わざわざロープを用意してるのですから全部まとめてぶっ倒しますよ?】   (2014/6/5 23:27:55)

四埜宮 謡/レミリア【そうしないと気づかれてしまうではないですか(真顔】   (2014/6/5 23:28:06)

GMミク【まとめてだった…そしてきづかれないしょちもしてた!】   (2014/6/5 23:28:24)

タオカカ/タオカカ【いいぞぉ!今のタオ達の勢いで全部倒してしまえー!!」   (2014/6/5 23:28:39)

四埜宮 謡/レミリア無論、中からなにか出てきたら視認だけして逃げる気満々なのです←   (2014/6/5 23:28:52)

タオカカ/タオカカその為の馬車です   (2014/6/5 23:29:44)

四埜宮 謡/レミリアそしてそのためのタオカカさん(しゅば、と背後に隠れてぷるぷる)   (2014/6/5 23:30:12)

GMミク(このふたり、ちょう破壊神だわ!) 電「お。おねえちゃん!」 雷「…あ、あれね、ふたりとも、見える!あそこにいる機械」という事で勢いよく何かが出てきました、ずぅんと   (2014/6/5 23:30:49)

タオカカ/タオカカ「うわきたぁあああああ!?予想よりも斜め上の何かがでてきたニャス!!」   (2014/6/5 23:32:15)

四埜宮 謡/レミリア「さぁ、逃げますよー!」晴れやかな笑顔で   (2014/6/5 23:32:34)

四埜宮 謡/レミリア【マギテック6レベルが負けるような相手に立ち向かうなんてこと絶対にしないのです(真顔】   (2014/6/5 23:33:12)

タオカカ/タオカカ「言われなくてもすてこらさっさニャス!」おらぁ!馬車!最大出力ニャス!!ほらほら雷ちゃん電ちゃん急ぐニャス!!」   (2014/6/5 23:33:26)

GMミクあ、逃げながら魔物知識判定はやってもいいですよー、ともあれはちゃんとじゅんびしてたのでにげられます   (2014/6/5 23:33:40)

四埜宮 謡/レミリア2d6+4 → (6 + 4) + 4 = 14  (2014/6/5 23:34:14)

タオカカ/タオカカ2d6 → (1 + 6) = 7  (2014/6/5 23:34:36)

GMミクお、おーでは今は少し弱体化しているものの、あれは間違いなく イビルインデックスである事がわかりました ちなみにルルブ3の271です   (2014/6/5 23:35:59)

四埜宮 謡/レミリアHP93 (あかん)   (2014/6/5 23:36:47)

タオカカ/タオカカにげるんだよー!すもーきー!!   (2014/6/5 23:37:05)

四埜宮 謡/レミリア四埜宮家に伝わる伝統的な戦いの発想法があるのです……!   (2014/6/5 23:37:46)

GMミクはーい、なぜか暴れるそれは何かにとりおさえられたのか、心配なくかえってこれましたー   (2014/6/5 23:37:52)

四埜宮 謡/レミリア逃げるのですー! (すててててて   (2014/6/5 23:37:54)

GMミク雷「あんなの…相手じゃ、ねぇ」 電「ふたりとも、すごいのです」馬車の中で二人がしきりに感心、というよりあぜんとしてました   (2014/6/5 23:39:41)

GMミクそんなこんなで無事に馬車でぱからぱからと戻って報告をどうぞー、どう説明するかはまかせつつ牛乳をどうぞ(すとん)   (2014/6/5 23:42:00)

タオカカ/タオカカ「いやー、困ったニャー あんなところで遺跡が崩落するなんて思わなかったニャー」   (2014/6/5 23:42:44)

GMミクかがみ「は…はぁ、あんたたち、こんどはなにやらかしたのよ、もっとちゃんと私におしえなさい!」前回の依頼もなんか凄い事にはなってたらしい   (2014/6/5 23:43:57)

四埜宮 謡/レミリア「遺跡はどうやらイビルインデックスか、それを模した魔物を人為的に作成していたようなのです。 前回あの遺跡を探索した冒険者について至急情報を洗い出したほうがいいと思うのです」   (2014/6/5 23:44:13)

タオカカ/タオカカ「ほれ、後ろにいるのはその依頼の被害者二名ニャスー♪」   (2014/6/5 23:44:50)

四埜宮 謡/レミリア「ルーンフォークの彼女たちはその材料として使われていたようですね。付近に倒れていたので救護しておいたのです」   (2014/6/5 23:44:59)

四埜宮 謡/レミリア「複数の巨大なマギスフィアを使っていたようなので、邪魔しがてらしれっと全部ぶっ倒してきたのです。 復旧するにも時間がかかるはずなので、その間にハイランカーさんに駆除をお願いするのです」   (2014/6/5 23:46:21)

GMミクかがみ「…は?うそ、よく帰ってきたわね、ってことはこのふたりが、そうなの?」 と出て来た二人も少し説明してくれます 「あんたたち…さぁ、ほんと頼りになるのか、危ないコンビなのかわっかんないわぁ、でもごめんね。そんな遺跡を調査しようなんていっちゃって…生きててくれたのならよかったけど…ほんとに」   (2014/6/5 23:46:32)

タオカカ/タオカカ「ふっはっはっは!もっと褒めるがいいニャス!」えっへん   (2014/6/5 23:48:01)

四埜宮 謡/レミリア「特に内部にこだわりがなければ、50m離れて魔法ブチ込み続けるのをおすすめするのです。わざわざ遺跡に目立つマギスフィアを用意してたことから、あの土地から動けないことが推察されます。いい的なのです」はふぅ   (2014/6/5 23:48:44)

タオカカ/タオカカ「蜂の巣にしてやるのニャス!粉砕!玉砕!大喝采ニャス!うはははははは!!」   (2014/6/5 23:49:52)

GMミクかがみ「…ほめてないわよ!」急いで依頼とその駆除をお願いしてから、思わずつっこみをいれて 「うわー、よくもまぁそこまでしらべたわね。はぁ…うん、これくらいでどぉお?」 と言って前金とも合わせて二人ともに合計1600Gをぽんと渡してくれます   (2014/6/5 23:50:55)

四埜宮 謡/レミリア(うち半分は牛乳代に消えるのでした)   (2014/6/5 23:51:43)

タオカカ/タオカカ(牛乳以外に減る要素はなかった)   (2014/6/5 23:52:52)

GMミクで…ちなみに調査的な経験値も、電と雷も助けて、ついでに危ない装置も壊して。すぐにも対象を破壊できるくらいにはしたので… 1500…くらいいいよね   (2014/6/5 23:53:25)

四埜宮 謡/レミリアGMに決定権が在るのです(こく   (2014/6/5 23:54:00)

タオカカ/タオカカうむうむ!   (2014/6/5 23:55:03)

GMミクはーい、1500経験値どうぞどうぞ! ちなみにあの発生装置は勇士の冒険者たちが一気に魔法でばんばんばりばりして倒したとか、そんなん   (2014/6/5 23:55:09)

四埜宮 謡/レミリア「メテオー!」   (2014/6/5 23:55:57)

GMミクさて、改めて成長も1回です これは簡単にいえば能力値アップですねー   (2014/6/5 23:56:03)

四埜宮 謡/レミリアあ、1600って二人で1600です?   (2014/6/5 23:56:13)

GMミクいいえ、二人とも1600です(こっくん)   (2014/6/5 23:56:29)

四埜宮 謡/レミリア了解したのです。成長は1回でいいですか?   (2014/6/5 23:57:04)

タオカカ/タオカカ経験点1500じゃなかかったっけ?   (2014/6/5 23:57:09)

GMミクあ、1600は資金ですねー   (2014/6/5 23:57:25)

GMミク能力値の成長 それを一回出来ます、先ほども言った通り2d6ですね   (2014/6/5 23:58:10)

タオカカ/タオカカ2d6 → (4 + 6) = 10  (2014/6/5 23:58:35)

タオカカ/タオカカふあっ!?10も上げられるニャスか・・・   (2014/6/5 23:58:49)

四埜宮 謡/レミリアいいえ、4=生命 6=精神 のどちらかを選べるのです   (2014/6/5 23:59:07)

四埜宮 謡/レミリア2d6 → (3 + 4) = 7  (2014/6/5 23:59:09)

GMミクいえいえ、でめの所ですよー   (2014/6/5 23:59:10)

四埜宮 謡/レミリアキャラシートの左から順番に対応してるのですよ。 私は生命を上げましょう   (2014/6/5 23:59:24)

GMミクるるぶ1の96ページにかいてありますねー   (2014/6/5 23:59:25)

四埜宮 謡/レミリア下の方に在る成長履歴に入れると便利ですよv   (2014/6/5 23:59:42)

GMミクで、タオカカさんはもういっかいできると   (2014/6/5 23:59:47)

四埜宮 謡/レミリアあ、そういえば成長させて無かったのですね   (2014/6/6 00:00:18)

タオカカ/タオカカ2d6 → (4 + 4) = 8  (2014/6/6 00:00:31)

GMミク(こくこく) 生命だけでした   (2014/6/6 00:00:39)

GMミクすごく適当でしたがなんだかんだ言って調査だけっていうのが順調にフラグになったSWです、ものいっそ適当でしたがこんな感じ…だと思いたいです   (2014/6/6 00:01:56)

四埜宮 謡/レミリアお疲れ様なのです!   (2014/6/6 00:02:43)

四埜宮 謡/レミリアタオカカさんは成長できたら教えて下さいね   (2014/6/6 00:02:52)

タオカカ/タオカカいやー楽しかったニャス!gdgdロールで申し訳なかったニャス   (2014/6/6 00:02:56)

GMミクいえいえ、タオカカさんのGMする際の何かの参考にもなってくれれば幸い、最初から最後までアドリブなのでシナリオに変な事はあるとおもいますが(こくん)   (2014/6/6 00:04:06)

GMミクレミリアさんも毎回のように突然でありがとなのですよー!   (2014/6/6 00:04:33)

四埜宮 謡/レミリア楽しめてますしお安い御用なのです(ふんすふんす)   (2014/6/6 00:05:07)

タオカカ/タオカカ成長はこんな感じでいいにゃす?http://charasheet.vampire-blood.net/147232   (2014/6/6 00:05:19)

GMミクあ、ファイターとグラップラーは両方あげる要素はそこまでないですよ、素手で戦う上でなのでどっちもあげちゃうと腐っちゃうかと   (2014/6/6 00:06:23)

四埜宮 謡/レミリアえぇと、成長履歴の1回めのところに1000,2回めのところに1500と入れてみるといいですよ   (2014/6/6 00:06:28)

四埜宮 謡/レミリアそうすると自動的に経験点が計算されるのです。 報酬(お金)についても同様なのです   (2014/6/6 00:06:46)

GMミク下の方に成長履歴、なんてのが乗ってますねー   (2014/6/6 00:07:25)

四埜宮 謡/レミリアまたGMが仰っているように、ファイターとグラップラーはどっちか片方しか使わないことが多いので、かたっぽに集中するほうがお得なのですよv   (2014/6/6 00:07:27)

タオカカ/タオカカにゃるほど   (2014/6/6 00:09:44)

タオカカ/タオカカhttp://charasheet.vampire-blood.net/147232 こうにゃす?   (2014/6/6 00:11:31)

GMミクひとまずこんな感じですね、後はやる前に色々確認しておいたりでしょうか、GMは基本的に敵も即座に決めるので見ながらばっかりですが(こくん)   (2014/6/6 00:12:04)

四埜宮 謡/レミリアあとは報酬だけなのです   (2014/6/6 00:12:14)

四埜宮 謡/レミリア技能的にはなかなかスリリングなことになってますが(ぐっ   (2014/6/6 00:12:37)

GMミク報酬に1000g 1600g てかけばいいですねぇ   (2014/6/6 00:12:59)

四埜宮 謡/レミリアhttp://charasheet.vampire-blood.net/149757   (2014/6/6 00:13:46)

四埜宮 謡/レミリア参考までに張っておくのです   (2014/6/6 00:13:50)

タオカカ/タオカカhttp://charasheet.vampire-blood.net/147232   (2014/6/6 00:13:57)

タオカカ/タオカカこうニャス?   (2014/6/6 00:14:01)

GMミク(こくこく)以上の事がGMが必要な事ですね、なので経験値を決めておくのは技術的なのが纏められるのと冒険者たちがあわてなくて済むという事があるのです   (2014/6/6 00:15:30)

四埜宮 謡/レミリアべりぐーなのです(ぐ   (2014/6/6 00:15:41)

タオカカ/タオカカニャルほどニャルほど(メモメモ   (2014/6/6 00:15:57)

タオカカ/タオカカ色々学べたところで、そろそろ落ちるニャス!流石に眠くて ふわぁ~ 楽しかったニャスーおやすみニャスー   (2014/6/6 00:16:41)

おしらせタオカカ/タオカカさんが退室しました。  (2014/6/6 00:16:49)

四埜宮 謡/レミリアそれじゃ、眠気も来ておりますし今日はこのくらいでお布団に入るのです   (2014/6/6 00:16:58)

四埜宮 謡/レミリアおやすみなさい、なのです!   (2014/6/6 00:17:04)

GMミクはーい、ではおつかれさまですー   (2014/6/6 00:17:05)

おしらせ四埜宮 謡/レミリアさんが退室しました。  (2014/6/6 00:17:09)

おしらせGMミクさんが退室しました。  (2014/6/6 00:17:09)

おしらせレミリアGMさんが入室しました♪  (2014/6/8 15:06:53)

レミリアGM(GMモードかきり)   (2014/6/8 15:07:48)

レミリアGMさて、1:1セッションは三回目ですが、チルノさんとやったことはないので……   (2014/6/8 15:08:21)

レミリアGM(ピコーン) 思いついた   (2014/6/8 15:08:26)

おしらせチルノ/ミクさんが入室しました♪  (2014/6/8 15:09:06)

チルノ/ミクはやかった!?   (2014/6/8 15:09:20)

レミリアGMいらっしゃいませー! 他にいなければさくさくと導入から始めてしまいますが……いくつか確認をば。   (2014/6/8 15:09:33)

チルノ/ミク折角だからあたいのキャラもうちょっとしっかり冷たいしなぁ、ちょっと特殊な方面してるし(メモでも書こうかなぁっておもいつつ)   (2014/6/8 15:10:25)

レミリアGMPCチルノとして過去にセッションしたことは有りますか? もしあれば、三行くらいでいいのでどんなことがあったか教えていただければ導入に軽く絡めようかと思います。   (2014/6/8 15:10:39)

チルノ/ミクこの間さくやんところでやったお荷物はこび! 説明不要!  あ、説明すれば あたい ごぶりん ぶっとばした   (2014/6/8 15:13:07)

チルノ/ミクGMもいたからてきとうにしちゃった! と、そういえば英雄のなんちゃらに更新してなかったなぁ   (2014/6/8 15:13:50)

レミリアGMえぇ、となると、その時の成長履歴がないみたいですが大丈夫ですか?   (2014/6/8 15:14:35)

チルノ/ミク…ほんとだ!?   (2014/6/8 15:14:55)

レミリアGM経験点やお金などを増やしていいならこのタイミングで是非どうぞどうぞ(こく   (2014/6/8 15:15:00)

チルノ/ミクhttp://charasheet.vampire-blood.net/145599   (2014/6/8 15:17:12)

チルノ/ミクたぶんこれで、いいはず!   (2014/6/8 15:17:23)

チルノ/ミクこうしんしたはずなんだけどなぁ、なんかでわすれたかなぁ?   (2014/6/8 15:17:47)

レミリアGMOKです! では、極めて短時間になりそうですがお付き合い下さい。   (2014/6/8 15:18:00)

レミリアGM←保存ボタンの押し忘れとかよくやる人   (2014/6/8 15:18:18)

チルノ/ミク遊んでくれるだけで嬉しいから、GMが好きにやっていいよー!   (2014/6/8 15:19:06)

レミリアGMさて、まずはチルノさんの所在地を明らかにしていきましょう……貴方はルブル街に滞在する冒険者です。普段はパーティを組んで依頼を受けて活動する貴方ですが、パーティメンバーに用事があるとかで一日フリーな日になってしまいました。   (2014/6/8 15:19:13)

レミリアGM装備の点検は済んでいます。街をぶらついていてもいいかもしれませんし、単身で近場の草原に遊びに行ってもいいかもしれません。   (2014/6/8 15:20:55)

チルノ/ミク「まったく、あたいを置いていくなんて…まぁ今日は折角だし一人でがんばるっていっちゃったし、ここで一人活躍すればみんなから謙遜されるっていう寸法ね!」ひとまず街を歩いて何かないか探しつつ、町の外に向かってるよー   (2014/6/8 15:21:44)

レミリアGMtips:『草原』人族になついたアルラウネの少女がよく歌を歌っているという噂を聞いたことが有ります。   (2014/6/8 15:22:03)

レミリアGMふむふむ、では現在は街の中ですね。 昼前ということもあって、冒険者達の賑やかしい声が響いています。   (2014/6/8 15:22:37)

チルノ/ミク「アラウルネってやつがなんちゃらかんちゃら! おー、みんな元気―、今日はねー、うんうん…冒険しに来たんだよ一人で」賑やかな声に手を振って気楽に話しかけてたり、あたい人気者だしね!(というお騒がせ役)   (2014/6/8 15:24:51)

2014年05月25日 23時41分 ~ 2014年06月08日 15時24分 の過去ログ
【TRPG】版権なりきりTRPG部屋【SW単発用】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>