チャット ルブル

「血統秘話」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2014年05月17日 22時34分 ~ 2014年06月15日 21時44分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

北原瑠璃子【心のジャポニカふくしゅう帳、って(笑)】   (2014/5/17 22:34:08)

石田浩介【ちょっとそういう閃きがおきたものですから(笑) 】   (2014/5/17 22:34:42)

北原瑠璃子(信一郎と浩介のやりとりを横目で見つつ)ハイハイ、大丈夫ですよ。どんどんお肉焼いちゃいますから…あ、野菜もちゃんと食べる!特にタマネギ…(と言いつつ、浩介の小皿に、焼けたタマネギとカボチャをひょいと載せて。そのとき、母が、2リットルの缶ビールと大きめのグラスを持って登場。父と浩介、瑠璃子にグラスを手渡し)あ、よく冷えてるねぇ。じゃあ、浩介君からどうぞ…(母から大きな缶を受け取り、浩介のグラスにビールを注ぐ.続いて、父、母にもついでいき)   (2014/5/17 22:40:40)

石田浩介おうしっと。じーざすおーまいすぱげっちー。(信一郎に負けじと肉に手を出そう…と動こうとしたその際、イヤイヤ一応みなが揃ってからだよねとささやく理性のお導きが。それにしたがって出し掛けた箸を引っ込めるが、そこへ横からの奇襲を受け、デデーンと皿にタマネギとカボチャを載せられてしまう。載せられてしまったからには食べねばなるまいと、小声で文句を言いつつタマネギを見つめる。コレ眼力で消えないかしら。あるいはジッと見つめてたら恥ずかしがって隠れてくれないかしら。そんなアホーな事を考えていると、今度はキンキンに冷えてそうな御ビール様登場。これぞ飯屋、あいやメシヤと喜び勇んでグラスを受け取り) おー、ありがとーう。やっぱり肉と言ったらビールって気がするよね。どうしてか知らないけど。でもって信一郎くんはまだジュースかぁ、かわいそーに。君の分も美味しく飲んであげるから、ありがたーく思っておくように。(そしてグラスを受け取った後は、いきなり肉食ってた彼にプスっと蚊が刺した程度のお返しを。)   (2014/5/17 22:48:59)

北原瑠璃子(「なんか時々不思議な発言をするのね」と瑠璃子母。そして、瑠璃子のグラスにもビールが注がれ、信一郎のグラスにはコーラが。「はいはい。また、俺が大学生になったら一緒に飲んでくださいね、石田さん」とめんどくさそうな返事。「それじゃ乾杯しようか」という父の合図、みんなの視線は浩介に)じゃあ、浩介君、乾杯の音頭お願いします(軽く頭を下げ)   (2014/5/17 22:54:21)

石田浩介いやー、瑠璃子さんによそって貰えるなんて感激しちゃって。(と、瑠璃子の母に向かって堂々と嘘を付きながらアハハと笑う。そして信一郎に対しては、小声で「飲んだこと無い訳じゃないだろうし、いつか一緒にご飯食べにいこーや」と声を掛けておく。それから改めてグラスを掲げ、みなの視線を感じつつ) あー、なんかちょっと緊張しますね、こういうの。 それじゃあ…楽しい食事になる事を祈って、かんぱーい!(と、言ってから皆とグラスの縁をカツンと合わせ、そして一気に半分ほどを流し込んでいく) あー、冷たくっておいいs-!頭にキーンときたけど、やっぱりビールはこうじゃなきゃって気がしますねー。   (2014/5/17 23:02:38)

北原瑠璃子(信一郎に顔を寄せてぼそぼそと囁く浩介に向かって「じゃあ、今度、居酒屋連れて行ってください」なんて小声で答える信一郎。瑠璃子の耳にははっきりと聞こえたが、そこはあえてスルー。そうして、浩介の乾杯の音頭に合わせて、北原家一同も陽気にグラスを合わせた)はぁい、どんどん食べてねー(浩介と父が、お互いのグラスにビールを注ぎ合う。瑠璃子は今度は浩介の皿に、大きめの肉を載せ、自分の皿にも1枚。そして、それをぱくっと口に入れ)ん、おいしい。いいね、お客さんが来るときには、いつもよりいいお肉買ってもらえるから…(そう言うと、ポテトサラダを1口)あ、浩介君、こっちのポテトサラダと、タマネギスライスは私の手作り。どうぞ、召し上がれー   (2014/5/17 23:08:31)

石田浩介(え、居酒屋で良いの?キレーなオネーチャンが居る所でも…なんてオッサン臭いセリフが飛び出しそうになるが、なぁんと無く瑠璃子イヤーがコチラの会話を聞いてる気がしたので自重。そして代わりに「よし、それじゃあ良い所連れてってあげるから」とあいまいな言い方をしておく。信一郎は「わ、ホントですか?楽しみにしてます!」と言っていたが、そんな彼をオネーチャンの居る店につれて行ったらさてどんな反応するかなー?なんて想像して楽しんでおく。 そしてイザ食事に取り掛かろうとした矢先に、瑠璃子からのメッセージ。ポテサラにオニオンスライスをどーぞ、だそうだ。 手作りは素直に嬉しいのだが、なぜまたタマネギを勧める。まさかタマネギ農家からの回し者ではなかろうか、なんて疑惑を抱きつつ…) お、そうなんだ。じゃあありがたぁく頂戴させて貰おうかな。(と答え、実際箸を運ぶ。パクリ。うーんタマネギスライススッパーイ) …タマネギスライスはさ、良く考えたらたいてい手作りだよね。スーパーで売ってるの見たこと無いよ、俺。   (2014/5/17 23:20:00)

北原瑠璃子(浩介と弟の会話を聞きながらぽつりとつぶやく)…そういえば、まだ居酒屋に連れて行ってもらったこと、なかったなぁ…(父と母は何やらご近所の話題で盛り上がっている様子。そういえば、今日は、お隣に「バーべーキューやるので、うるさかったらごめんなさい」ってご挨拶をしてきたらしい)…ん、でも、ポテトサラダはともかく、タマネギスライスは「手作り」なんて言っていいもんかどうか(「だって切っただけじゃん」と、信一郎の突っ込み。信一郎は食べる量も多いが、次々に肉を焼いては周りの人にも勧めている)あ、ありがとう、もっとしっかりお願いね…(そう弟に告げると、またまたぱくりと)   (2014/5/17 23:25:17)

石田浩介あ、言われてみれば確かにそうだ。お酒飲むような所で晩を取る、なんてしたこと無かったねぇ。(瑠璃子の呟きにハタと気づく。再会の場こそ合コンの為に集まった居酒屋だったものの、それ以降は御酒メインの店へは行った記憶が無い。我ながらなんて健全なんだと改めて驚き、なおかつ反省。 ここは一つ、酔わせてお持ち帰りでも…というヤツだ。問題は、酔わせた後で実際に手を出せるかどうかなのだが…そこはそれ、時の流れならぬその場の流れに身を任せ…でいけばどうにかなるだろう。そんな事を考えつつビールを飲み肉を食べ、ビールを飲み肉を食べ、またビールを飲み肉を食べ、ここらでまた瑠璃子から突っ込まれそうなのでカボチャやピーマンにも手を出しておく) そういえばさ、瑠璃子さん。いまさらなんだけど、苦手な料理とかある?あ、作る方じゃなくて食べる方でね。例えばそうね、カレーダメとかラーメンイヤンとか、そういうの。   (2014/5/17 23:34:03)

北原瑠璃子そうそう、おしゃれなレストランに行ったこともないし…(あれこれ話しながら、どんどんと会話は進む。2人が仲良く話しているせいか、時折、信一郎のチャチャは入るモノの、両親が口を挟むことはなかった。)ん、嫌いな食べ物ねぇ、レバーは好きじゃないかも…小学校の時にね、先生の「レバーを食べないと、いかんぞう」という言葉に、教室中がどん引きした記憶が…はい、ビールどうぞ~(浩介のグラスにビールを)   (2014/5/17 23:44:52)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2014/5/17 23:54:07)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/5/17 23:54:11)

石田浩介((ほわー、書き込みが消えたあるーっ))   (2014/5/17 23:54:30)

北原瑠璃子【うひゃあ】   (2014/5/17 23:54:44)

石田浩介((文章を面白く、とか考えてたらタイムアウト。うーんリテイク~))   (2014/5/17 23:55:22)

北原瑠璃子【おもしろい文章が消えてしまったとは…。うー、お気の毒】   (2014/5/17 23:55:48)

石田浩介(いや、面白いかどうかはわからないんですが(笑) とりあえず思い出しながら書き込みしなおしますー))   (2014/5/17 23:56:14)

北原瑠璃子【はい。今日の最終レスになると思います。おもしろいの頼みますよ-(笑)】   (2014/5/17 23:56:55)

石田浩介(食事が始まった当初には、瑠璃子の父・祐司と色々話をした。といってもそれは「学校の方は今どうかね」とか「そちらはどうですか?」なんて当たり障りの無い近況報告が主だった。そしてひとまずお互い顔を合わせる事の無かった数年間分の情報のやり取りをした後は、瑠璃子や信一郎との会話にシフト。そして) ん?今何て言ったの瑠璃子さん。レバーがなんだって?今ちょうど僕の耳が急な腹痛で寝込んでてさぁ、今のギャグ聞き逃しちゃったんだよね。もう一回いいかなー。(と、瑠璃子《正確には彼女の昔の担任》が漏らしたどーしよーも無い駄洒落をもう一度強要するという羞恥プレイにチャレンジ。これが上手くいけば、ジャポニカふくしゅう帳から彼女の名前を消してやっても良い)   (2014/5/18 00:03:37)

北原瑠璃子【出たー。ジャポニカふくしゅう帳(笑)ということで今日はここまででよろしいでしょうか?】   (2014/5/18 00:04:46)

石田浩介【デスノートにしようかとも思ってたんですが、こっちの方が結果的に良かった気がします(笑) そしてもう時間ですね】   (2014/5/18 00:05:25)

北原瑠璃子【うん、デスノートは悲しすぎます(笑)はい。今日は眠くて、私の最終レスあたり、眠気でかなりやばかったので、今日はさっさと退散します.今日もおつきあいいただきありがとうございました。おやすみなさいー】   (2014/5/18 00:06:46)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2014/5/18 00:06:56)

石田浩介【はい、今日はぎりぎりまでお付き合いありがとうございました。そしてお休みなさいませ、お疲れ様でしたー】   (2014/5/18 00:08:57)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2014/5/18 00:09:01)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/5/18 21:00:03)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2014/5/18 21:20:29)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/5/18 21:20:55)

石田浩介カムバック   (2014/5/18 21:21:01)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2014/5/18 21:41:17)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/5/23 22:39:40)

北原瑠璃子【こんばんは。先週はお待たせしてしまったようで申し訳ありませんでした。明日の欠席届を提出に参りました。明日は仕事&飲み会です。また、日曜の夜に都合が合えば遊んでくださいね。おやすみなさい】   (2014/5/23 22:41:25)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2014/5/23 22:42:01)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/5/25 21:00:07)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/5/25 21:00:29)

北原瑠璃子【9時ジャスト~♪こんばんは】   (2014/5/25 21:00:46)

石田浩介【よいこらしょ。今晩は~】   (2014/5/25 21:00:48)

北原瑠璃子【まぁまぁ、2人で手をつないで入室したかのようですね(笑)】   (2014/5/25 21:01:48)

石田浩介【そちらは21時7秒でしたか。うーむ負けた(笑) でも確かに同じ時間と言って差し支えなさそうなタイミングですな。】   (2014/5/25 21:03:16)

北原瑠璃子【そうそう。9時ジャストですよ、これは(笑)】   (2014/5/25 21:03:41)

石田浩介【21時00分00秒なんて、それこそ偶然じゃないととれませんもんね(笑) 】   (2014/5/25 21:05:21)

北原瑠璃子【そうそう。まぁ、電波時計でも用意しておいて、入室ボタンを押したどの時点で計測されるかを何度か確認しておいて…でも、難しいでしょうね。このサイトの時間がどのレベルで正確かというのもあるでしょうし。それはともかく、ジャポニカ心のふくしゅう帳からでしたっけ?(笑)】   (2014/5/25 21:07:32)

石田浩介【電波時計とか原子時計といった、「ほぼ確実に狂わない時計」って一時期ほしかった記憶があります。 その当時はまだ腕時計をしていた頃で、毎月一回くらいは電話の時報と腕時計の針を合わせていましたね。今から思えば無駄な事でしたが(笑) さて心の復讐帳は多少すっきりしたんじゃありませんでしたっけ。あ、ログみたら違った、これからスッキリしようかって所でした(笑)】   (2014/5/25 21:11:31)

北原瑠璃子【あ、一時期なんだ(笑)まぁ、そこまで正確でなくてもいいのですが、我が家のように「ちょっと早めておく」のがいいと母が思っているために、家中の時計の時刻が微妙に違う、というのは困ったモノです(笑)そうそう、なんか、それしきの復讐でいいのかい?って思いましたが(笑)】   (2014/5/25 21:13:42)

石田浩介【大体中学生くらいの頃ですね。その頃からバス通学を始めまして、それで日常的に腕時計ってものを身につけるようになったんです。それで妙に時間にこだわるようになってしまって(笑) でも携帯を持つようになってからは、ぜんぜん腕時計なんてしてませんね。そこそこのお値段する懐中時計なんて物も持っていたんですが、それもさてどこへ行ってしまったやら。 あと、私の車の時計はちょっと早めになってます。~時までにどこそこへ、なんて仕事にかかわる移動の際に、その早めた時間を目安に動けば遅れにくかろうって事で。 さて復讐ですが、瑠璃子さんとしてはもっとアグレッシブな方がええと。うーんMっけがあるのかしら?(笑) 】   (2014/5/25 21:17:03)

北原瑠璃子【ああ、バス通学(笑)正確な電車と比べて、バスって時刻が少々ずれ込んだりしますから困ったものです。おお、懐中時計、そんなのお持ちなんですね、なんかかっこいいです(笑)でもでも、時計が5分進んでるからって思うじゃないですか。結局、正確な方が便利なような気がします(笑)いえいえ、そんなことはございませんことよー。おほほ】   (2014/5/25 21:19:41)

石田浩介【電車は本当に正確ですよね。バスは道路事情で大きく時間がずれますから、中高時代は時に振り回されました。道路が込む時間帯などは、10~20分くらい遅れる事だって有ったりしましたからねぇ。 そして懐中時計は、当時かなーりファンだったシャーロックホームズの小説に影響されて買ってしまったものだったりします(笑) ミーハーというのか、あるいはこれもまた厨二秒なのか。 2万近くした代物で、結構大事にしてたんですがホントどこへ仕舞い込んだのやら。 そして時計に関しては、まさしくそのとおり。あー大体5~6分進んでるから、まだ余裕あるなとか思ってしまいます(^^; そしてそのおちょう婦人みたいな笑いがあやしーですなー】   (2014/5/25 21:24:20)

北原瑠璃子【私も中高バス通学だったんですよ。浩介さんと同じ地元の私立名門中高一貫教育校で。なんかよく似た人生ですねぇ。ホームズ!ひえー。それで懐中時計なんだ。マニアック…(笑)お蝶夫人…年がばれますよ。せめて白鳥麗子にしないと(笑)   (2014/5/25 21:27:25)

石田浩介【おお、なんとおせうさまだ。崇めなきゃ(笑) ちなみに私が通っていた中学も、女子は中高一貫(小学生~というコースもありました)学校で、いわゆる地元の名門ってヤツでした。 キリスト教系の学校で、敷地内には尼僧院もありましたねぇ。まーシスターと言ってもオバチャンより上の方ばっかりでしたが。 白鳥麗子、これもまたちょっと懐かしい部類ですな。ドラマになったのも数年前だったような。結構人気作品でしたなぁ。バブルのころあいでしたっけね】   (2014/5/25 21:32:22)

北原瑠璃子【あ、キリスト教ではないなぁ。仏教系でもないけど(笑)そういう、キャンパスにチャペルのあるような学校って憧れでしたね(笑)あはは、なんか、私たちっていったいいくつなんでしょうね(なんて笑ってごまかす(笑))】   (2014/5/25 21:34:04)

石田浩介【仏教系の私立名門校ってなると、どうにもイメージが浮かんできませんね。お寺が幼稚園を経営してる、なんてのは見たことあるんですが。しかし無理やり想像してみると…敷地内には寺が有り、生徒は全員坊主。もちろん男子校。そして生臭もの禁止って事で校内食堂は菜食のみ…こんな所でいかがでしょう。うーん通いたくない(笑) そして今、仏教戦隊ゴリンジューなんてネタが突如閃きました。うーんどっかから毒電波でも受けてるのかしら。 年齢ですか?私はナウなヤングです。】   (2014/5/25 21:39:18)

北原瑠璃子【仏教戦隊ゴリンジューって(笑)もう、おかしすぎて、涙が(笑)たすけてー(笑)】   (2014/5/25 21:40:49)

石田浩介【五人揃ってゴリンジュー。きっと赤リンジューとか青リンジューとか居るんですよ。そして得意技は成仏。】   (2014/5/25 21:42:19)

北原瑠璃子【もう、おかしすぎー。なんでそんなのひらめくの-(笑)やっぱ、浩介さん、中の人も浩介君と同じなんだわ。たすけてー(爆)】   (2014/5/25 21:43:27)

石田浩介【いやー、なんででしょうね。校門をゾロゾロと潜っていく坊主頭の学生連中を想像してたら、そこでピコーンと妙なひらめきが(笑) 】   (2014/5/25 21:44:52)

北原瑠璃子【いやー(笑)ホント涙出てるの。もうやめてー(笑)想像がとまらないー】   (2014/5/25 21:45:47)

石田浩介【まさかこんなに受けるとは(笑) 瑠璃子さんの笑いのつぼはどこにあるのか探ってみなきゃいけませんな。】   (2014/5/25 21:47:44)

北原瑠璃子【いやー。実は今日お葬式だったの。なのに笑ってしまう私は不謹慎。おかしすぎー】   (2014/5/25 21:48:36)

石田浩介【あらま、それは失礼しました。いやしかし、心の健康的にはきっと良いことですよ、ええ。】   (2014/5/25 21:49:55)

北原瑠璃子【はい(笑)じゃあ、馬鹿話はやめて、チャットいたしましょうか。手が、手が震えてるけど-(笑)】   (2014/5/25 21:51:07)

石田浩介【おお、禁断症状が。酒かタバコか白いお薬か。最近とっつかまった某ミュージシャンのように(笑) と、それでは今日はるりっぺさんからでしょーかしら。】   (2014/5/25 21:54:24)

北原瑠璃子【笑いの禁断しょーじょーが(笑)はい、確かるりっぺからです。ふうー(深呼吸)では、しばしお待ちをー】   (2014/5/25 21:56:14)

石田浩介【はい、どうぞごゆっくりー】   (2014/5/25 21:58:28)

北原瑠璃子ええっ?聞いてなかったの?ダメだねぇ(浩介のことなのに、信一郎に向かって肩をすくめるポーズ。当の信一郎は、へらへらと笑いながら、やはり焼き肉を食べるのに一生懸命)耳が腹痛なんておかし~い。まぁ、いいわ。言ってあげるね。(コホン…と小さく咳払いをして)…このレバー、食べれば?(焼けたレバーを、箸でさっと持ち上げ、浩介の小皿にさっと入れ、さっきの寒いネタとは、また違うものを披露した。実はこれも、小学校の恩師の持ちネタなのだが)   (2014/5/25 22:02:53)

石田浩介(瑠璃子のかましたギャグの第二段。普段こういうダジャレを言わない彼女だけに、妙におかしく感じてプっと噴出してしまう。そしてコチラもと…) お、瑠璃子さん手ずから取って貰っちゃったからには、このレバー食べレバなるまい。(と、どーしよーもないダジャレで返した後にその良く焼けたレバーを口へ) 鳥のレバーだとあまりクセが無くって食べやすいんだけど、瑠璃子さんはそっちもダメだったりする? まぁ内臓系は全般的にダメって人も居るし、その辺は好き好きだよね。魚の目が怖い、とかいう理由で魚ダメだって人も聞いた事あるし。   (2014/5/25 22:10:19)

北原瑠璃子(2人のばかばかしいやりとりを聞いて、苦笑いしている父。そして、浩介が噴き出したのを見て)…あははっ、私の勝ちっ!(と高らかに勝利宣言したものの、浩介の逆襲に笑い転げる瑠璃子。「ホンット、この2人、おもしろいわ~」と母が後ろでつぶやいた。まじめな話に代わり、瑠璃子の代わりに答えたのは母親だった。「レバーはね、ホントにダメみたいよ。牛乳につけ込んで、血抜きや匂い消しして、さりげなく焼き肉に混ぜてもすぐに気づいちゃうし、竜田揚げにしても、「これ、レバーでしょ?」って気づかれちゃうのよね。そのほかはなんでも食べる子なんだけど」…いつしか、夜は更け、外は暗くなってきた。この時期、外で行うバーベキュー、火のそばでないと寒い時間帯なってきた)   (2014/5/25 22:17:27)

石田浩介あれ、受けた。うーむ、瑠璃子さんの笑いのツボってのはどーなってるのかしらん。(正直受けるとは思っていなかったダジャレがやたら受けた様子を見て驚きつつ、箸を動かしていく。そして彼女の母に対しては…)あ、嫌いな物って不思議と分かるモンですよ。僕の場合も、嫌いな物入ってたら大抵分かりますもん。たとえばそうですね…タコヤキとかお好み焼きみたいな代物にちょっと混じってても、ソースやほかの味にごまかされずにピコーンと分かっちゃうんです。味センサーみたいなのが発動するんですかねぇ。(と答え、自分も実は好き嫌いがあることを暗に告げる。それからあたりを見回せば、皿の上に並べられていた肉も野菜も概ね姿を消し。なおかつ皆しっかりと食べたのか、満ち足りた顔をしている様子。かくいう自分もまた明日の分まで食べたような気分で) あー、流石にこの時間帯になってくるとくらーくなってきますね。 日中は結構暖かくなってきたと思ってたんですけど、やっぱりまだ夏って程じゃあないですねぇ。 これが夏だったら、バーベキューの後は花火…なんて昔はそういう流れだったんですが。(などと言って、食事はそろそろおしまいですかね…と仄めかす)   (2014/5/25 22:28:29)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2014/5/25 22:37:51)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/5/25 22:38:28)

北原瑠璃子【あああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーー、消えちゃった(号泣)】   (2014/5/25 22:38:48)

石田浩介【あーあーあー、ナンテコッタイパンナコッタ。】   (2014/5/25 22:39:06)

北原瑠璃子【うー、覚えてないよ。もう一度書くので待っててね(涙)】   (2014/5/25 22:40:00)

石田浩介【ええ、どうぞどうぞごゆっくり】   (2014/5/25 22:40:23)

北原瑠璃子もう、浩介君とつきあい始めてから、笑いのツボがおかしくなってる…(浩介の話を聞いていた母が「そうね。もうバーベキューも終わったことだし、場所を変えて飲み直しますか?じゃあ、そっちは瑠璃子と信一郎、そうね、浩介君も一緒に片づけをお願い。私と父さんで、部屋の方の準備をするから」…と言うわけで、庭では若者3人で片付けが始まった。皿やグラスをキッチンへ運ぶ瑠璃子。バーべキューセットの片付けをする浩介と信一郎。2人の会話も弾んでいるようで。「浩介さん、今日は泊まって行っていいですよ」なんて話になっているようだ。そうこうするうちに庭も綺麗に片付いて)   (2014/5/25 22:44:41)

石田浩介えー。ボクナニモシテナイヨー。(とエセ外人風にすっとぼけ。そしてそんな冗談ごとを言いながら、瑠璃子の母の言に従っていそいそと後片付けを開始。その間信一郎君と話をしながら手を動かしていたのだが、その最中に「泊まって~」なんて話が出てくる。それは流石に二つ返事でイエスと返す訳にもいかず、ちょっと考えて) ねぇねぇ瑠璃子さん。明日、講義どうなってたっけ。いつも通りだったら朝余裕持って動けるんだけど、変更とか有った?(と、困ったときの何とやら~で瑠璃子に明日の講義時間を聞いてみる。まぁサボるという手も無くは無いのだが)   (2014/5/25 22:51:24)

北原瑠璃子えー、私は浩介君の秘書じゃないんだけどなー。って浩介君、明日は日曜日ですよ?日曜日、というのは普通は大学の講義はお休みですよね?(浩介の目を見てそう告げる)あ、ママ、すっかりそのつもりで、昨日お客さん用のお布団干してたみたいよ?さぁ、中に入ろう…(信一郎と浩介を促し、リビングに戻ると、すっかり2次会の用意は出来ていた。3人掛けのソファに、信一郎、浩介、瑠璃子。反対側に、両親が並んで座り)   (2014/5/25 22:57:29)

石田浩介あれ、そーあったっけ。うーん、曜日の感覚がズレてたなぁ。ちょっと御酒回っちゃったかしら。(瑠璃子の指摘にアレ?といった顔をして、スマホで曜日を確認する浩介。そして明日が休みだと知るや、いきなり気の抜けた顔になり) あー、それだったら明日のことなんて考えないでもうちょい飲んでも良かったかなぁ。ってあれ、何かご用意が。 それじゃせっかくだし、ご相伴に預かりましょうか。(と、リビング内にセットされた二次会の用意を見てすぐに飲みモードに。そしてこうなると、何時に帰宅となるか予定が立たないのも事実で) あと、もし良かったら今日はこのままお布団借りさせて貰っても宜しいでしょうか。折角こうしてご用意して頂きましたし、終電なんて考えずに居ようかな、なんて思っちゃいまして。(と、瑠璃子の母や父に断りを淹れておく)   (2014/5/25 23:08:59)

北原瑠璃子あはっ、土曜の夜がいいよね、って言ったのは浩介君じゃなかったっけ?(それは確か両親の仕事のことを考慮しての発言だった)うんうん、パパがまだ飲み足りないみたいだから、浩介君がお相手してくれるとうれしいみたいよ。ね、パパ?(父親にちょいとウインクなどして見せ)浩一郎がまだ高校生なのは残念だけどね(用意されたのは、浩介の持参した日本酒。もうすっかり冷えているようだ。それと、チューハイやカクテルの缶も並ぶ。浩一郎の前には当然コーラで)じゃあ、乾杯しよう(「浩介君、音頭とってくれるかな?」と父。母も隣でにっこりうなずいて)   (2014/5/25 23:16:17)

石田浩介うんうん、そう言った記憶はなんとなくある。なんとなーくね。でもどこでその記憶が抜けてたのやら…。(確かにそう言われればそうだ。また普通に考えてみても、翌日が休みとなる土曜日は飲むには都合が良い。その辺をコロっと忘れてしまう位に飲んだ覚えは無いのだが、少しうかれ過ぎてその辺が抜けてしまったのかもしれない。だが重要なのは明日が休みということで、すなわち今日は何も面倒ごとを考える必要は無い訳で) はい、それじゃあお言葉に甘えて乾杯の音頭をとらせて頂きます…ってなんだかかしこまっちゃいましたけど。えー、それでは皆さんグラスはお持ちでしょうか。ではえーっと…楽しい時間がまだ続くことに乾杯ということで、かんぱーい!(と、言ってから本日二度目の乾杯。また同じように皆々とグラスの縁を合わせていく)   (2014/5/25 23:24:04)

北原瑠璃子もう大分酔ってるんじゃない?(とはいえ、浩介の顔色が変わっているわけでもなさそうだ。まだまだいけるのだろう、きっと)あははっ、パパ、さっきも浩介君に音頭とってもらったのに(もう忘れちゃったの?と父の顔をのぞき込んでくすくすと笑うが、浩介の「かんぱーい」の声に合わせて元気よく)かんぱーい(冷酒用の小さなグラスを掲げ、こくりと一口飲んで)…ふう、おいしい…(そうつぶやくと、浩介に向かってにっこり笑って)   (2014/5/25 23:28:21)

石田浩介いやいやいや、ノープロブレムもーまんたい。大丈夫ダイジョーブイ。(と、わざと酔っ払いの演技をしてみる…のだが、果たして自分でもどこまで演技なのか良く分かっていなかったり。だが少なくとも、ノリとか勢いなんてのはまだ健在なので飲めそうだ。飲めるつもりだ。 そしてクイっとグラスを傾ける瑠璃子を見て「おー良い飲みっぷり」なんて言いつつコチラもグラスを傾けていく) こう、お冷ってのも良いですよね。普段行く居酒屋なんかだと、ビールとかチューハイみたいなのばかりで余り日本酒って飲まないんですけど。   (2014/5/25 23:34:06)

北原瑠璃子(石田さんって時々あやしい外国人みたいになるんだねぇ」と浩一郎が瑠璃子に向かってつぶやく)…あはは、気にしないで…いやぁ、浩介君こそ、今日ぐいぐいいっちゃってるけど大丈夫?まぁ、今夜は酔いつぶれても大丈夫だけど(浩介は父と日本酒談義なんぞを始め出した。浩一郎はそれを神妙そうに聞いている。高校生の彼とて、ビールやチューハイくらいは飲んだことがあるだろうが、日本酒は未知の世界かも知れない。何しろ、瑠璃子や浩介もあまり飲む機会がないのだから)   (2014/5/25 23:38:48)

石田浩介アヤシクナーイ。ワターシアヤシクナイアルヨー。無いある無いある、どっちやねん。(信一郎の突っ込みに、ボケ倒す浩介。そしてセルフ突込みまで披露。アルコールのせいか、だんだんと「昔のイイコだった浩介くん」のメッキが剥がれ掛かっている模様) いや、こういう時こそグイグイいかないとなーって思う訳。普段、たとえば友達と合コンなんて行くとさぁ、やっぱり訳分かんなくなるまで飲むなんて出来ないからね。カッコ悪くて。男友達ばっかりと飲むって言うんなら話は別だけど、それでもつぶれるまで飲む事って殆ど無いかなぁ。(そう言いながらまたチビっと口へ。流石に「日本酒とはカパカパとグラスを空けるような飲み方をするものではない」位の分別はまだ残っているようだ)   (2014/5/25 23:46:51)

北原瑠璃子浩介君…(小声で耳打ち。「ほら、気をつけないとあやしまれるよ」と。浩介の話を聞いていた信一郎が「ねぇねぇ、石田さん、合コンってどんな感じ?いいな、って思うコがいたら、どうやって攻めていくの?」高校生の素朴な疑問だろう。そういえば、家族には、浩介と再会したとは話しているが、合コンで会った、とは言ってなかったような気がするが。浩介はなんと答えるのだろうか、隣に座る浩介をじいいっと見つめ)   (2014/5/25 23:52:32)

石田浩介【浩介くんちょっとピンチになってまいりましたが、そろそろお時間でしょーか(笑) 】   (2014/5/25 23:53:45)

北原瑠璃子【あはは、ピンチなんですか?では、続きは次回にしましょうか(笑)】   (2014/5/25 23:54:31)

石田浩介【いや、合コンってどうするの?なんて親御さんの前では語りにくい突込みがきましたから(笑) 「そんなもん、酔わせて持ち帰ってヤってしまえばいいのさー」とは口が裂けてもいえませんからねえ】   (2014/5/25 23:55:56)

北原瑠璃子【うわぁ(笑)なんてヤツだ(笑)親の前よりもるりちゃんの前で言っちゃダメですよね(笑)】   (2014/5/25 23:56:44)

石田浩介【えー、でも大体そんなもんじゃないですか?合コンでお持ち帰りってのは…と遊び人の金さんならぬ浩さんなら言いそう(笑) 瑠璃子さんの前でも言い辛いですね。すこーし察してる部分はあるかもしれませんが】   (2014/5/25 23:58:26)

北原瑠璃子【では、そのあたりを瑠璃子や両親の前で、いかに優等生的発言ができるのか楽しみにしております(笑)酔わせて持ち帰って…は、こっそり信一郎に囁くのだとして(笑)あー、今日も遅くまでおつきあいいただきありがとうございました】   (2014/5/26 00:00:20)

石田浩介【そうですね、きっと浩介くんの中にある「わるぢえの妖精さん」とか「したさきさんすんの神」とかがフル回転で言い訳考えるのでしょう(笑) そしてコチラこそ、お疲れの所こんな時間まで有難うございました】   (2014/5/26 00:02:31)

北原瑠璃子【そんなすごい神や妖精を隠しているのね。気をつけなきゃ…(くわばらくわばら)では、そろそろお開きにしましょうか。おやすみなさいませ】   (2014/5/26 00:03:58)

石田浩介【瑠璃子さんには「てんねんぼけの女神様」が居そう(笑) そしてお休みなさいませ、お疲れ様でしたー】   (2014/5/26 00:04:50)

北原瑠璃子【わはは。今日も浩介さんおもしろすぎ(笑)ホント、笑わせて貰いました、ありがとう。ではでは、またね~】   (2014/5/26 00:06:05)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2014/5/26 00:06:12)

石田浩介【こちらもニヤニヤしながら書いております(笑) ではでは~】   (2014/5/26 00:06:35)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2014/5/26 00:06:42)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/5/31 20:44:32)

北原瑠璃子【た・い・き♪】   (2014/5/31 20:45:12)

北原瑠璃子【んー、るりちゃんちバーベキューパーティも飽きてきちゃいました(笑)次のシチュにいきますか?】   (2014/5/31 20:50:09)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/5/31 21:00:18)

石田浩介【おばんでーす】   (2014/5/31 21:00:34)

北原瑠璃子【こんばんは。やっぱり狙った21:00の男(笑)】   (2014/5/31 21:00:55)

石田浩介【そりゃーもう、定番となってきておりますからねぇ】   (2014/5/31 21:01:27)

北原瑠璃子【いえ、早く来てくださってもよろしいのに(笑)】   (2014/5/31 21:01:50)

石田浩介【それが貴女、早出してもお給料増えないんですよ。困っちゃいますなぁ(笑) 】   (2014/5/31 21:03:12)

北原瑠璃子【あ、お給料もらってるんだ、知らなかったよ-(笑)】   (2014/5/31 21:03:40)

石田浩介【心の潤いとかそういう感じで貰ってる…つもり(笑) 】   (2014/5/31 21:05:33)

北原瑠璃子【あ、なるほど。そういっていただけるとありがたいですよ(笑)】   (2014/5/31 21:05:59)

石田浩介【ホントにお給料貰おうと思うなら、チャットレディになれば貰えそうです。レディじゃないのが玉に瑕ですが(笑) 】   (2014/5/31 21:06:58)

北原瑠璃子【チャットレディ。お給料もらうにはどんな仕事すればいいんだろう…っと。脱線の予感(笑)この話はここまで】   (2014/5/31 21:08:09)

石田浩介【ネカマでも出来ると聞いた事ありますなぁ。 さて今日は…おおっと、BBQ飽きたというお声が。まーこの先はボクとパパンとが飲んで食べて後は寝て…って流れになりそうですしねぇ。夜這いも多分しないでしょうし(笑)】   (2014/5/31 21:10:27)

北原瑠璃子【しないの?(笑)】   (2014/5/31 21:11:14)

石田浩介【いやいやいや、無理でんがな。両親+弟まで居る家の中で夜這いとか、ニンジャでもない限り無理(笑)】   (2014/5/31 21:12:58)

北原瑠璃子【あはは、思い切り否定されました(笑)まぁ、すでにそういう関係になってたのならこっそり…というのもありかもしれませんが、いきなり部屋に現れたら「ぎゃー」って叫んでしまいそうです(笑)】   (2014/5/31 21:14:24)

石田浩介【ヤル気が無いとは言いませんが、ちょーっと難易度の高いミッションになろうかと。そして「キャー」じゃなくて「ギャー」ですか。もうちょいこう、きゃわゆい声は出ないんですか(笑) 】   (2014/5/31 21:15:22)

北原瑠璃子【きゃぁん♪浩介君ったらぁ…なんて甘えた声でも出してみましょうかね?(笑)】   (2014/5/31 21:16:04)

石田浩介【おお、確かにかわいい。しかしこれまでのイメージがガラっと変わっちゃうような気がしますな、そういう声出されちゃうと。 加減が中々難しいですなぁ(笑) 」   (2014/5/31 21:18:49)

北原瑠璃子【これまでのイメージってどんなのだろう?(ちょいと考えてしまう)まぁねぇ、夜這いするとなればこっそり現れるだろうし、そりゃびっくりして「ぎゃー」って。不審者かと思っちゃう(笑)夜、浩介君が忍んでくる約束なんかしてあったら「きゃぁん、浩介くぅん(はぁと)なんでしょうけど】   (2014/5/31 21:21:16)

石田浩介【そうですねー。お堅いイメージは無いんですが、この手のことに関してはちょっと初心そうって感じですかねぇ。 そして約束してあったらOKなんですか、実は結構好感度高くなってます?(笑) 」   (2014/5/31 21:23:01)

北原瑠璃子【約束してあったら、頬を赤らめつつ出迎えちゃいましょうかねぇ(笑)高いでしょ、十分。高くなかったら、再度、おうちに招いたりしませんよ。母が何と言おうと「ふーん」でスルーしちゃう】   (2014/5/31 21:26:12)

石田浩介【おー、そういうシーンは中々良いですね。甘えた声でお出迎え~よりそっちの方が純情ルートっぽくて(笑) そして迫られたら受け入れちゃうくらい好感度高し…と、メモメモ。 】   (2014/5/31 21:27:40)

北原瑠璃子【えー、なんで今さらメモを取る必要が。あ、ジャポニカこころのふくしゅう帳には書かないでね(笑)】   (2014/5/31 21:28:34)

石田浩介【いやー、やはり「ヤれる」・「ヤれない」の差は大きいかと。仲がいいのは別として。 ジャポニカに書く際には、レッツゴウ、姦!ぽくする時でしょうな。あ、そういうプレイなんてのもありかもしれません(笑)】   (2014/5/31 21:32:25)

北原瑠璃子【あぁ、だから、そういうシチュで遊びましょうよ(笑)オトモダチごっこ、飽きました(笑)そろそろ恋人に昇格してもよろしいかと。一瞬、姦!の意味がわからなかったんですが、もう一度読み返して理解しました。まぁ、いやがるるりこちゃんを無理矢理…】   (2014/5/31 21:34:30)

石田浩介【わーお、瑠璃子さんまさかのドMさんというか襲われたい願望が?(笑) これはいけませんな。ほかの男に持ってかれちゃう前にパクっと食べてしまわないと(笑) 】   (2014/5/31 21:38:44)

北原瑠璃子【それは秘密ですよ-(笑)あ、そうか、浩介君がぼんやりしてる間に、他の男の子と…っていうこともあるわけね、浩介君のホントの気持ちがわからないーとか言いそうなるりちゃんです】   (2014/5/31 21:40:05)

石田浩介【いかにも有りそうですね、そういう展開>ホントの気持ちが~ そういうセリフ、月9ドラマで結構見聞きするような気が(笑) 友達として仲良くなり過ぎちゃって、恋人としての一歩が中々踏み出せない…といった所でしょうか。】   (2014/5/31 21:42:29)

北原瑠璃子【月9、それ死語のような気がしますよ。もう、私たちの会話、死語のオンパレードですけど(笑)そうですよねぇ、この先も踏み出せないままなんでしょうかね。「女の子には手が早いって噂の浩介君、私には何にもしない。やっぱり、ただの幼なじみなんだわ」って思ってしまいそう、というか思ってますよ、るりっこは】   (2014/5/31 21:44:28)

石田浩介【ええ、死語なんですか?今の今まで生きてるとばかり思ってました。うーんゾンビのような会話とでも言いましょうか(笑) かといって、トレンディドラマなんてもう死語どころか化石扱いになっちゃうでしょうし…今何ていうんでしょうね、あの時間帯のドラマって。 そして驚きの新事実。なんとまぁ、浩介くんの悪評がこういう所でマイナス効果を出してましたか。 うーむ】   (2014/5/31 21:47:55)

北原瑠璃子【ん、かつては月9主演ってすごいことのように言われてましたが、今、誰が主演でどんなドラマやってるかなんて、話題にもならないような。尾野真千子「極悪がんぽ」だなんて、知ってる?? うーむ。じゃあ、さっさとそういう事実作っちゃいましょうよ。「瑠璃子は俺のものだ」なんて言って欲しいものです。】   (2014/5/31 21:50:46)

石田浩介【極悪がんぽ、という作品名は何となく存じてます。題名にインパクトがありますからね。でも女優さんの方は「だれ?」って感じです(笑) そもそも最近は、TVの視聴率自体落ち込んでると聞きますしねー。でもって、さっさと既成事実を作れとるりっぺの心の悪魔さんがボクの脳内に毒電波を発しておられるので、そのメイレイに従うことにします。ピピピ、ガガー。 】   (2014/5/31 21:55:37)

北原瑠璃子【えー、タイトルは知らなーい。尾野真千子は知ってる。朝ドラのヒロインやった人(見てないけど)。毒電波なのかぁ…。じゃあ、どういうシチュにします?ぜひ、2人の初めてはここで!なんていうの、ある?】   (2014/5/31 21:57:16)

石田浩介【確か漫画であるんですよ、極悪がんぼ。読んだ事は無いんですが。朝ドラ…その時間帯はすでに会社でてますなぁ。見てないです(笑) そして一番の悩みどころがシチュですね。 瑠璃子さんとしては、海の見えるホテルでどうこう…みたいなのはないんでしょうか(笑)】   (2014/5/31 22:01:19)

北原瑠璃子【マンガ。なるほど。今時、朝ドラは土曜の夜に1週間分まとめてみるのがトレンディです。見てませんけど(笑)海の見えるホテル、というのはもちろん好きです。ほんと、大好き。じゃあ、旅行にいく約束しちゃいますか?旅行にいくとすると当然そうなるわけで、もう緊張しまくりでしょうけど(笑)】   (2014/5/31 22:03:52)

石田浩介【結局見てないんかーい、と突っ込みを(笑) そしてやはり海はいいポイントでしたか。真冬の日本海を見て寂しい演歌を聞きつつ初体験…うーんコレジャナイって気がひしひしと(笑) 今の時期に旅行ってなると、どこですかねぇ。 あ、USJがちょいと新しくなったらしいのでそっち行くとか。ハリーポッターを題材にしたアトラクションが増えたとか聞いた覚えが。】   (2014/5/31 22:06:09)

北原瑠璃子【USJ、行ったことないんだけど、見えるとしたら大阪湾でしょ?うーむ。って感じですよ。あ、関西なら浩介君の実家ですね。「今度はうちにおいでー」って話が出て、浩介君ちに、2~3日泊めて貰いましょうか。むこうの友だちにも再会できるし。で、その前の日に1泊だけ、2人でお泊まりするの。海は…瀬戸内海かな?(笑)】   (2014/5/31 22:10:37)

石田浩介【あれ、割とご近所じゃないですか?大阪って。行ったことありませんでしたか。こちらはもちろん行った事ありません(笑) また大阪湾はちょっと「海」というイメージではないですね、何となく。工場とか倉庫となどが立ち並んでいて、落ち着いて眺めるって所では無さそうな気がします。 そしてこっちの実家にご案内、ってのは良い案ですな。前回誘ってくれたお返しに、という理由も成り立ちますし(笑) 】   (2014/5/31 22:14:38)

北原瑠璃子【大阪は時々行くんですけどね、USJとか混んでるだけじゃないですか?だから行ったことないだけで。そうそう。浩介君の実家にお邪魔編。昔の仲間に再会編とかいろいろできそうです(笑)】   (2014/5/31 22:16:15)

石田浩介【混んでるだけ。うーんいけませんな、ナウなヤングならもっとこう遊びませんと(笑) という私も遊園地なんて10年単位で行った覚えありませんが。 そしてウチへご招待。きっとタコヤキやお好み焼きをおかずにして白いご飯を食べるような部族ですよきっと。 】【   (2014/5/31 22:20:26)

北原瑠璃子【だって、1つのアトラクションに1時間も2時間も並ぶのって、非効率的だと思いません?パークにいる時間のほとんどを並びに費やすなんてありえなーい。TDLも1回だけ。ディズニーシーが出来る前でしたから、こっちは行ったことありませんね。うん、でもるりちゃんもそこに住んでたから、それは許せると思いますよ(笑)<たこ焼き、お好み焼き】   (2014/5/31 22:23:06)

石田浩介【そうなんですよねー。私も実際はそう思います。何となくですが、許せるのは30分までですかねぇ。 まぁ仲のいい友達と一緒に行ってるなら、きっと1時間程度の待ち時間は苦にもならないのでしょうが。おしゃべりなんかしてて。 それにスルスルとアトラクションに乗れるような、人の少ない遊園地ってのもなんだか寂しいですし(笑) ほうほう、瑠璃子さんはそういうのOKと。私の場合はまぁ、好きなように食べたらええやんって感じですね。こっちでもラーメン+オニギリなんて人は良く見ますし、ラーメンライスなんて食べ方もありますし。 】   (2014/5/31 22:26:53)

北原瑠璃子【まぁ、浩やんと瑠璃ちゃんなら、おしゃべりしながら1時間待ちなんてことも苦にならないでしょうけどね(笑)あ、遊園地というか、ハウステンボスにも行きました。あそこはよかったです。まったりできて(笑)ラーメン+おにぎりは想像できませんね。うどん+おにぎりは当たり前なんですけど。ラーメンライスって、ラーメン+ごはんですよね?そこに唐揚げとか餃子がつくならOKですよー】   (2014/5/31 22:30:12)

石田浩介【そうそう。その待ち時間をどうすごすか…によるでしょうね、結局は。 ハウステンボスは私も行った事在ります。あそこは派手なアトラクションが余り無く、園内そのものを見て回るのが楽しみの一つ…っぽいので、確かにまったりできますな。 ただ、あそこで買ったお菓子だけは許さない。過去に食べたお菓子の中で参禅と輝くワースト1位です(笑) ラーメンライスはラーメン+ライスでは有るんですが、ラーメンを食べ終わった後の丼にご飯を入れておじやみたいにして食べると言う代物です。私は好きじゃありませんが。塩分もカロリーもかなり高そうですしね(笑) 】   (2014/5/31 22:39:39)

北原瑠璃子【あはは、さっきのスレ、「浩ちゃん」と書こうとして、「浩やん」って書いちゃったんだけど、反応なしでした。私は笑い転げてたのに(笑)どんなお菓子を買ったんでしょう?えー、ラーメンのスープの中にごはんを?なんてワイルドな食べ方…】   (2014/5/31 22:41:43)

石田浩介【あ、わざとそう書いたんだと思ってました、私は(笑) 大阪の人ってそういう風に呼ぶみたいですから、これはこれでふつーなのかなぁと。 お菓子自体はごく一般的なチョコクッキーだったように思います。原産国はオランダ。パッケージのイラストは異国情緒にあふれてた…ように思うのですが、味はあふれすぎてました。甘すぎ(笑) あとチョコの匂いがほぼしなくて、バター臭かったような…。一枚食べてリタイアでしたねぇ。 ラーメンの中に~ってそちらはしないんですね。】   (2014/5/31 22:44:43)

北原瑠璃子【あはは、そうだったんですか(笑)確かに。浩やん。これからそう呼びましょうか。ほー、外国産のおかしって微妙なのありますよね。日本人の味覚とは違うんでしょうけど。ん、ラーメン+ごはん、というのはありますが、中にぶっ込む人、いるのかなぁ?(はて?)】   (2014/5/31 22:46:59)

石田浩介【それこそ子供の頃はそういう呼び方してそうじゃないです? 標準語なら浩ちゃんですが、方言になると浩やんという感じで。 外国産のお菓子だと、むかーしハワイ土産で貰ったマカデミアナッツも大変美味しくありませんでした。油っぽくて。 あとこれは本で読んだ話ですが、「Non Sugar」と書いてあるコーヒーを買ったらクソ甘かったなんてのも。 甘さや塩気の感じ方がやはり違うんですかねぇ。 ラーメンの中にご飯入れるってのは、全国区では無かったのか…ショック。まぁお行儀の良い食べ方じゃないので私もやったことは無いのですが、それなりにする人いるんだろうと思ってました(笑)】   (2014/5/31 22:53:58)

北原瑠璃子【えー、子どもなのに「浩やん」なんかおっさんみたいじゃないですか(笑)えー、ノンシュガーだけど甘味料が入ってるのかしら?博多ラーメンじゃないですか。うーん、あの豚骨スープをご飯でも楽しみたいっていう発想かな?】   (2014/5/31 22:56:07)

石田浩介【おっさんみたい、うーむ言われてみれば。あ、でも子供の頃は実は結構おてんばだった、なんて設定にするなら浩やんでもいけそうな。 ええ、多分そんな感じなんでしょうねぇ。砂糖は使ってないが甘く無いとは言ってない、みたいな(笑) 「今日は肉食いすぎたからペプシは止めてダイエットコーク飲もう!」とか言う民族ですし、その辺きっと大雑把なんでしょう(笑) ラーメンライスの発想はさてどうなのか。でも今おっしゃったようなところではないでしょうか? あるいは味が染み出してるスープを残すのがもったいない、とか。】   (2014/5/31 23:01:31)

北原瑠璃子【え、るりちゃんが「浩やん」って呼んでたんですか?じゃあ、こっちも「るりやん」って呼んで貰おうかしら?(笑)まぁ、ダイエットコークなんて飲まなくても水飲んでおけばいいのにねぇ(笑)今時、健康のためにラーメンのスープは残しておきましょう、って時代なのに(笑)どうも大阪方面だと「海の~」は無理なようですが、USJで遊んでお泊まりにしましょうか】   (2014/5/31 23:05:29)

石田浩介【あれ、てっきりそうだと思ってたんですが違ってました?(笑)>瑠璃ちゃんが~ 瑠璃やん…うーん、男の子を呼んでるみたいな言い方ですねぇ。 子供時代は余り性差なんて意識してなかったでしょうから、それはそれでアリかもしれませんな。 そうそう、そもそもジュース飲むな、水とかお茶飲めって言いたくなります(笑) そしてUSJで遊んで~なら、遊ぶ場面はもうダイジェストというかだいぶ端折った方がよさそうな気がするんですけどいかがでしょう。ぶっちゃけ中のアトラクションを余り知らないので(wikiやUSJのHP見ればしっかり教えてくれるでしょうが)】   (2014/5/31 23:08:51)

北原瑠璃子【いや、いくらなんでも「るりやん」はやめましょう。なんか別の人格が出てきそうなので(笑)うん、遊ぶところはカットして、楽しかったね-、でホテルに戻るところでよいかと思っています。…アトラクションの想像ができません】   (2014/5/31 23:11:03)

石田浩介【「ラブやんみたい」とマイナー漫画を思い出していた私(笑) それに実際名前を呼ぶときに、瑠璃やんって呼びにくそうです。それよりは瑠璃っぺの方が呼びやすそう。 そして遊ぶところはカット、了解です。確かスパイダーマンとかターミネーターとかバックトゥザフューチャーとか、色々アトラクションは有った…はずなんですが詳しくないです。面白そうねぇ、とは出来た当初思ってました。 】   (2014/5/31 23:14:11)

北原瑠璃子【ラブやんとは??…まぁ、いいでしょう、マイナーということでしたら。USJ、楽しいんでしょうね、きっと(笑)私はディズニ-ランドですら、「まぁ、1回くらいは」で行ってみて、2回目はもういいかな、って思ったクチですから(笑)】   (2014/5/31 23:17:49)

石田浩介【ロリ・オタ・プーの三重苦の青年(と言っても30間近!)の所へラブ時空より送り込まれた恋のキューピッド、ラブやんさんが苦労する漫画です。 大阪弁はしゃべりません。 ディズニーは、ウチの会社の事務員さん辺りは「何度でも行きたい」という位楽しんだみたいですよ。 やはりその辺は人それぞれですなぁ。】   (2014/5/31 23:23:58)

北原瑠璃子【あはは、キューピッドなんだ(笑)そうですね。ディズニーもUSJも好きな人は何度もリピートしているようですね。どうもね、子どものころ、観劇の帰りに宝塚大劇場横の宝塚ファミリーランドへちょくちょく通ってた身としては、「同じようなのがファミリーランドにもあったじゃん」って感じでした。きっとファミリーランドの方が、本家ディズニーのパクリだったんでしょうけど】   (2014/5/31 23:26:58)

石田浩介【ええ、恋の天使…なんですが、相手がかなり重度のロリコンなので「彼が望む相手」と恋愛を成就させちゃうと犯罪になってしまうという(笑) そして宝塚ファミリーランドって初耳イヤーですよ。 そういう遊園地があるんですねぇ。 店員さんは皆男装の麗人だったりするんでしょうか?(笑) しかしそういうところと比べて、「同じじゃん」って言われたらディズニーのアトラクション考えてる人はショックで寝込みそうな…(笑) 】   (2014/5/31 23:30:01)

北原瑠璃子【なるほど。それは大変そうです。ええ、今はなきファミリーランドなのです。USJができて、関西の遊園地はことごとくつぶれてしまいました。神戸・大阪あたりに住んでいる人は、子どもの頃の遠足とか、初デートの定番だったそうですよ。店員さんはもちろんふつーの人ですよ(笑)ねぇ、きっと、本家ディズニーをまねて作られた地方の遊園地っていうのが、各地にあったんでしょうね。】   (2014/5/31 23:33:10)

石田浩介【今は無き…ですか。確かにUSJを相手どるには地方の遊園地だときつかったでしょうね。同じような現象は、きっとディズニーの周辺でも起きてそう。 かくいうコチラの遊園地も一度つぶれました。動物園とセットになっていた所で、今は「動物の森公園」と名を変えて、自然学習などが出来る「動物園+遊園地+公園」みたいな場所になりました。遊園地としての規模はかなり小さくなってしまったようですがね。 】   (2014/5/31 23:37:31)

北原瑠璃子【なるほど。九州もスペースワールドとかハウステンボスとかサンリオピューロランドとか、いろいろありますものね。】   (2014/5/31 23:38:43)

石田浩介【そうそう。ウチはまさにそのスペースワールド有りますし。というか結構有名だったんですね、あそこ。 】   (2014/5/31 23:40:14)

北原瑠璃子【おお、北九州ですか。香川県からは中学校の修学旅行で必ず寄ります、スペワ。「スペワってなんじゃい?」って思ってたらスペースワールドのことでした(笑)】   (2014/5/31 23:42:17)

石田浩介【ええ、そこです(笑) こっちのほうだと修学旅行は京都+奈良が一般的なんですが、そちらは九州へ行くんですか。スペワの他は、阿蘇山とか別府や湯布院などですかねぇ。】   (2014/5/31 23:44:52)

北原瑠璃子【あ、昔は京都・奈良だったようなのですが、現在は北九州か、沖縄。九州の方は阿蘇、長崎、太宰府が定番ですね。最近は民泊が人気のようです。沖縄に行く学校も民泊だそうです。】   (2014/5/31 23:46:52)

石田浩介【沖縄がありましたね、そういえば。 長崎は私も一度行きました。そして民宿…ではなくて民泊。それはアレですか、一般の方の所に泊めさせてもらう、というヤツでしょうか? 】   (2014/5/31 23:48:39)

北原瑠璃子【あ、じゃあ、長崎は私の方が行った回数が多いかも(笑)そうそう。農家とかに泊めて貰って、翌日に農業体験をさせてもらうんだそうですよ。なんで修学旅行で農作業せねばならんのだ、そこはやっぱり観光でしょ、と思うんですけど、民泊の終わりには涙涙の別れになるんだそうです。】   (2014/5/31 23:51:15)

石田浩介【多そうですね。私はハウステンボスが「長崎オランダ村」と呼ばれていた頃に一回と、ハウステンボスになってから一回です。 農業体験ですか。まぁ「修学」という意味からすれば良い事…なのかな?(笑) でも受け入れる方が大変そう。特にやんちゃ、というか所謂不良っぽい生徒なんてどうするんでしょうね。 】   (2014/5/31 23:55:37)

北原瑠璃子【ハウステンボスは1回だけですね。長崎市内は3回くらい。やんちゃな子はどうなんでしょうね。きっとそれなりのおうちが引き受けてくれるんでしょうが。長崎でタクシー観光というのもあるらしいんですが、それは、やんちゃな子のいるグループには、それなりの怖そうな運転手さんを配してくれるという話はあるみたいですね】   (2014/5/31 23:59:21)

石田浩介【逆に私は市内観光ってロクにしてませんね。二度行ったどちらもハウステンボスが本命だったので、他はおざなりで。 やんちゃな子を引き受けてくれるご家庭…元警官とか自衛隊員とか、ヤがつく自営業の方とかでしょうか(笑) 運転士さんには納得。そういう子は、えてして勝手な行動とり勝ちですもんね。特に修学旅行みたいに浮かれてる時は。】   (2014/6/1 00:05:12)

北原瑠璃子【なるほど。他はおざなり。わかるような気がします。しかも、近い分、いつでもいけそうですしね。民泊って農家だそうです。だからヤはないかな?】   (2014/6/1 00:09:03)

石田浩介【街中探索といっても、そもそも土地勘が無いので道に迷いそうですしね(笑) またどちらも一泊旅行だったので、余り市中を回る時間が無かったってのもあります。 あー、ヤの字は有りませんでしたか。単なる不良がチンピラにレベルアップして修学旅行から帰って来た…なんてなったら面白そうだなーと思ったんですが。体験学習と言う事で闇金とか振り込み詐欺の修行したりして(笑)】   (2014/6/1 00:13:39)

北原瑠璃子【うはは(笑)不良がレベルアップ(笑)でもねー、長崎なんか修学旅行生がうようよしてるじゃないですか。不良同士が喧嘩ってのもあるみたいですね。初めて顔を合わせた相手に「俺の方が強い」って喧嘩ふっかけるなんて、ばかじゃなかろうかと思うんですけど(笑)まぁ、勝った不良はレベルアップしますよね】   (2014/6/1 00:15:52)

石田浩介【ぺぺれぺっぺれー。不良の山田くん、「修学旅行」というイベントクリアでレベルアップ! 「わるぢえ」が1あがった!「けんか」が1あがった!「ごくどうの教え」を身につけた!目つきが悪くなった!…となる訳ですな。かわいい子には旅をさせよなんて言いますが、ロクな旅じゃなかったようで(笑) 不良同士が~ってのは大昔からあるようですよ。でもそういう連中が、いざ風呂ってなると前を隠してコソコソ…だったりするそうです(笑)】   (2014/6/1 00:20:46)

北原瑠璃子【「ごくどうの教え」って(笑)その喧嘩の仲裁に、本物の極道の兄さんが入って、いろいろと諭されるんでしょうか(笑)わはは<前を隠してこそこそ(笑)いいなぁ、少年だなぁ(笑)なんて、いつの間にやら0時をすぎてますよ】   (2014/6/1 00:22:52)

石田浩介【このレベルアップにより、山田君は「ヤンキー」から「ちんぴらLv1」か「てっぽうだまLv1」にジョブチェンジが出来るようになりました。やったね!(笑) でもまー、そういうとこへ放り込んだら礼儀作法くらいは覚えてきそうです。 そして確かにもう0時。うーん早い(笑)】   (2014/6/1 00:26:42)

北原瑠璃子【わはは、ちんぴらLv1とかてっぽうだまとか、おかしすぎ(笑)どうして、そう語彙が豊富なのか(笑)いえ、イメチャしてても感じてることなんですけどね、さぞかし文学青年なんだと。というあたりで、そろそろおやすみにしましょうか。明日はUSJで遊び疲れてホテルへチェックイン編ということで】   (2014/6/1 00:29:09)

石田浩介【ヤクザクエスト、とかこんな感じかしらー?なんて想像してみまして(笑) 文学、といっても学生時代に主に読んでいたのは、今でいうラノベの類が多かったですね。 一応字の書いてある本ではありますが。そして明日の流れが決まっただけでも今日は前進したと思います(笑) というところで、今日は電源をオフにしてベッドの中で充電しましょうか。】   (2014/6/1 00:32:35)

北原瑠璃子【うー、ヤクザ育成ゲームですか。奥が深いですねぇ(笑)はい。チェックインはしましても、ベッドインまで数日かかりそうですけど、よろしくお願いいたします。ではでは、今日はこのあたりで失礼しますね。おやすみなさい】   (2014/6/1 00:34:44)

石田浩介【いやいや、もーチェックインした後は「玄関開けたら二分で合体」目指していきますよ、ええ(笑) というわけで、そういう妄想をしつつお休みなさいませ、お疲れ様でした。】   (2014/6/1 00:36:11)

北原瑠璃子【わー、2分(笑)ドキドキですねぇ。ではでは~】   (2014/6/1 00:36:41)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2014/6/1 00:36:45)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2014/6/1 00:39:30)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/6/1 20:56:25)

北原瑠璃子【よいしょっと♪】   (2014/6/1 21:17:16)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2014/6/1 21:37:56)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/6/1 22:17:16)

石田浩介【今夜は大変お待たせして申し訳ありませんでした(汗) 夕方からちょっと出ておりまして、21時には帰宅出来る予定だったのがまさかのこんな時間に。】   (2014/6/1 22:18:12)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/6/1 22:18:21)

石田浩介【おっとっとぉ】   (2014/6/1 22:18:29)

北原瑠璃子【見っけ♪お帰りなさい】   (2014/6/1 22:18:53)

石田浩介【大変ビックリ。すーぐみつけてくださったようで(笑) 】   (2014/6/1 22:19:14)

北原瑠璃子【いえー、偶然です。他のことをいろいろしていて、ちらっと覗いてみたのですが、まさか来ていらしたとは(笑)しかも来てすぐだった模様】   (2014/6/1 22:20:24)

石田浩介【おー、そうだったんですか。ええ、時間を見れば一目瞭然でしょうが、つい先ほど転がり込んだばかりでした。凄い偶然ですな(笑) 】   (2014/6/1 22:21:09)

北原瑠璃子【本当にびっくりです。ただ、帰宅してすぐですし、お忙しいと思うので、今日はこのままお開きでもいいですよ。どうぞ無理をなさらず】   (2014/6/1 22:22:35)

石田浩介【お心遣い有難うございます。じゃあ23時までお付き合いして頂いても宜しいでしょうか(笑) 議題としては、やはり次回どういう風に「夜のプロレス」に持ち込むか、なんて所でどうでしょう。】   (2014/6/1 22:24:37)

北原瑠璃子【了解です。夜のプロレス、ですか。こっちとしてはロマンティックに落としていただきたいのですが(笑)場所は、USJのオフィシャルホテル。きっと夜景が綺麗でしょうねー】   (2014/6/1 22:26:00)

石田浩介【ベッドがリング。四角いし結構弾むしリングに良いんじゃないかと(笑)いや別に、お風呂場の中でもソファの上でも場所には余りこだわりませんが。 ロマンチックですかー。ここはやはり、君の瞳に乾杯とか言いながら?(笑) USJオフィシャルですか。まー折角USJ遊びに行ってるんですし、それくらいの贅沢はしたいところですよね。 】   (2014/6/1 22:30:30)

北原瑠璃子【赤コーナーいしだこうすけー。青コーナーきたーはらるりこー。いや、そんなきざな台詞は浩やんには似合いませんぞ(笑)そうそう、大好きな人と一緒に過ごす贅沢感も】   (2014/6/1 22:33:02)

石田浩介【赤コーナー。~~パウンド、でんじゃらす瑠璃っぺー!(わーわー!) 青コーナー、~~パウンド、ダイナマイト浩介~(わーわー!)…と、実況が入るならこんな感じでしょうか。夜の無差別格闘技、なんて言い換えてもよさそうです。 あー、やはりそういうセリフ似合いませんでしたか。じゃあ…「なぁ瑠璃っぺ、スケベしようやぁ」とかいいながら中指を自分の親指と人差し指とで握りこむ下品なポーズで迫るってのはどうでしょう(笑)】   (2014/6/1 22:36:41)

北原瑠璃子【でんじゃらするりっぺ!なんと(笑)ええええ、そういうのいやだー。いやだー、いやだー(るりちゃん、山に向かって叫んだのでこだましている)】   (2014/6/1 22:38:10)

石田浩介【いろいろな意味で危険かなって(笑) そしてこういう迫り方もダメでしたか。んじゃあ…「近い未来、君と僕とは恋人同士になるだからフライング気味だけど、今ここでオッパイもませてくれ】なんてーのはどうでしょう。】   (2014/6/1 22:41:05)

北原瑠璃子【でんじゃらすな魅力の瑠璃子さんなんですね(笑)えー、もうそういうスケベなおっさんに絡まれたら。でんじゃらす発令しますよ?】   (2014/6/1 22:42:31)

石田浩介【フラフラっと悪い男に引っかかりそう、という点で危険かなと(笑) あれー、こういう迫り方もNGでしたか。大阪だとこれでいけるって聞いたのに。じゃあアレだ、男らしくお風呂に突撃とか?】   (2014/6/1 22:43:37)

北原瑠璃子【えー、大阪でもそれはあかんでしょ?(笑)お風呂に突入するのが男らしいの?…なんか、浩介君、完全にキャラ崩壊の様相を呈してきました…こりゃ、るりちゃんに拒絶されるかも】   (2014/6/1 22:45:12)

石田浩介【大阪でもアカンか。そして突撃もダメ。うーん困りましたね、普通に口説かなきゃいけないっぽいじゃないですか(笑)】   (2014/6/1 22:46:32)

北原瑠璃子【そこで困らなくても(笑)2人で1泊、ということでるりこもそれなりに覚悟を決めているわけですし。まぁ、どうやって口説いてくれるのか楽しみでもありますね】   (2014/6/1 22:48:06)

石田浩介【いやほら、アリウス君の時はもう合体するのが決まってる状態からスタートだったので問題無かったのですが、いざ口説くとなるとどうしたもんかしらーと(笑) 】   (2014/6/1 22:50:11)

北原瑠璃子【ええー、今度も決まってるようなもんじゃないですか。しかも、その最初の関門さえ切り抜けたら、あとは合体しまくりの予感すら(笑)…とか何とか言いつつ、また何もなしでなかよくおねんね、っていうこともあるかも、なんて思えてきましたよ】   (2014/6/1 22:52:34)

石田浩介【その最初の関門の鍵をどーすべーって悩んでるところです、今(笑) いやいやいや、流石に何もなしで仲良く~は無いんじゃないかな。無いと思うな。無いといいなぁ(笑) 】   (2014/6/1 22:54:15)

北原瑠璃子【んー、「じゃあ、そろそろ寝ようか?」って言いつつ、普通にこっちのベッドに入ってきてキスして…で、丸く収まるんじゃないですかね?そうね、ないといいですね(笑)可能性は0ではなさそうですけど(笑)】   (2014/6/1 22:56:59)

石田浩介【そういう流れも考えなくは無いんですが、やはりほら、ちょっとこうイベントっぽいことを起こしたいなぁという気持ちもございまして。まーいわゆるカッコツケと言いましょうか?その辺がですね。 もういっそ、「ふぁいとぉー、いっぷあぁぁーつっ!」なんて叫びながら飛び掛れば…なんて考えも(笑) 】   (2014/6/1 23:00:01)

北原瑠璃子【イベント。そりゃまぁ、一大イベントですよね。そういうふうに飛びかかってこられて、キャッキャ言いながらいちゃいちゃ…というのはあるでしょうね。あ、11時ですよ。早いなぁ】   (2014/6/1 23:02:11)

石田浩介【そういうのがオッケーな段階となると、もう恋人としては円熟期と言いますか、安定期と言いましょうか? しっかり関係が出来上がってる状態でしょうなぁ。この二人ならいずれはそういうイチャイチャしてても違和感無さそうですが、まずは一回目をうまーく乗り越えませんとね。そしてもうですか、ホント早いですね。バカな事言ってる間に(笑)】   (2014/6/1 23:04:03)

北原瑠璃子【そうですね。最初の高ーい壁を乗り越えれば、いちゃいちゃ楽しい毎日が待っているような気がしますね。ここは、浩介君次第だと(笑)   (2014/6/1 23:05:26)

石田浩介【ですよねぇ>浩介くん次第 まさか瑠璃子さんがエロエロ悩殺ぽぉずで誘ってくる筈もないですし(笑)】   (2014/6/1 23:06:04)

北原瑠璃子【え、わからないですよー。ちょいと浩介君に焦れてるところもありますからねぇ(笑)「もう、何もしないの?…意・気・地なし~」とか言って迫っていきそうな(笑)】   (2014/6/1 23:07:27)

石田浩介【あ、そんな事言われたらすーぐ盛りのついたエテ公みたいに「うっきょー」と叫びつつ襲い掛かってしまいそう(笑)】   (2014/6/1 23:08:19)

北原瑠璃子【でしょうねぇ(笑)そこからはケダモノと化した浩介君に…あ~れ~(笑)なんて(笑)では、次週どういう展開になるのか楽しみにしつつ、そろそろお開きにしますか】   (2014/6/1 23:09:41)

石田浩介【ケダモノだもの。尻尾(みたいなもの)を振りたくって飛び掛りますとも(笑) そして次週そうなる事を祈りつつ、今日はちょっと早め大開き頂きますね。】   (2014/6/1 23:12:19)

北原瑠璃子【はい。ではでは、今日もお忙しいところありがとうございました。また来週楽しみにしています。おやすみなさいませ】   (2014/6/1 23:13:30)

石田浩介【いえいえ、今日はこちら大遅刻でしたのに、見つけて下さって有難うございました。そしてお疲れ様でした、お休みなさいませ。】   (2014/6/1 23:14:27)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2014/6/1 23:14:38)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2014/6/1 23:15:48)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/6/8 21:00:59)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/6/8 21:01:40)

北原瑠璃子【こんばんは。う、ちょっくら間に合わなかった…】   (2014/6/8 21:02:10)

石田浩介【こんばんは~。こちらは1秒差で21時でした(笑)】   (2014/6/8 21:02:33)

北原瑠璃子【そうですね。21:00に情熱をかける男(笑)すばらしいです】   (2014/6/8 21:03:19)

石田浩介【最初は特にこれと時間を決めてたわけでは無いんですけどねぇ。いつの間にか21時が定時って感じになってしまって(笑) あ、そういえば昨日そちらココにアクセスできました?私は何度やってもダメだったんですが。】   (2014/6/8 21:08:21)

北原瑠璃子【もっと早く来てくれてもいいのに(笑)あ、昨日はサーバーがダウンしてたようです。ルブルのトップページにそんなことが書いてありました。そ、そ、それでですね。今日は持ち帰りの仕事がまだ片付かなくて、「ごめんなさい」をしにきたのですよ。申し訳ないですが…】   (2014/6/8 21:10:35)

石田浩介【カワイクおねだりしてくださったら考えます(笑) さてお休み届け了解です。日曜までお仕事とは大変ですな(汗)】   (2014/6/8 21:11:50)

北原瑠璃子【あ、かわいくないですか?(しくしく)…ホントにねぇ。毎日9時まで残業して、土日もちょこちょこ出勤してるのにこれですよ。まぁ、今週でとりあえず大きな仕事は終わるんですけど】   (2014/6/8 21:12:55)

石田浩介【やはりカワイクってなると、語尾に「きゃぴっ♪」とかつけないと…うーん昭和時代の少女漫画みたいだ(笑) そして日曜仕事もちょくちょく有るとか、ますますもっていけませんね。ウチは普通に土曜日も仕事ですが、しかし大抵は18~19時に帰れますし、日曜出勤なんて年に数回あるか無いか程度ですよ。まぁ祝日は仕事だし、有給なんて無い所なのでどっこいどっこいかもしれませんが(笑)】   (2014/6/8 21:14:54)

北原瑠璃子【じゃぁ~、9時なんて言わずに、次はもっと早く来てぇ。きゃぴっ♪ …なんて(笑)どっこいどっこい。そうですよね。楽してお給料もらえる職場なんてどこにもないかと。きゃぴっ♪(笑)】   (2014/6/8 21:16:58)

石田浩介【オーケー小鳥ちゃん、じゃあ20:59分に(笑) 楽してお給料もらえる仕事…うーん、ホント思いつきませんね。 自宅警備員は仕事とは言えませんし、株式とかFXなんてのは一発外すと大変と聞きますし…きゃぴる~ん(笑) 】   (2014/6/8 21:19:07)

北原瑠璃子【小鳥ちゃんって(笑)さすが、毎朝小鳥にえさをやってるおじさんだわ(笑)きゃぴきゃぴ、るんるん♪】   (2014/6/8 21:20:09)

石田浩介【最近スズメの数が増えてきましてねぇ。おまけにハトやカラスまで寄ってくるようになってきて、ソイツらを追い立てるのも仕事になってきました(笑) さて、来週は普通に土曜日って事でいいのでしょうか。 てへっ♪…うーむオトコがこういう事言うと気色悪いことこのうえないですな。】   (2014/6/8 21:23:03)

北原瑠璃子【あ、おじさんって言ったのに否定しなかった(笑)あ、そのえさを目当てに集まってくるんですね。楽しそう。でも、カラスはちょっと何ですね。ハトも糞がすごそうですし(笑)はい、土曜日でお願いします。てへっ♪いいですね。浩介さんなら許します(笑)】   (2014/6/8 21:24:52)

石田浩介【いやー、自覚ありますからね~(笑) オッサンなんだから、と開き直ってる所もありますが。 はい、やはりこう餌にワーっと集まってくるのを見るとちょっと楽しいです(笑) が、カラスやハトは体格が良いのですずめが負けちゃうんですよね、パンくずの争奪戦に。だもんで、そいつらが居るなと思ったときは撒かないようにしてます。 さて土曜日ですね、了解です。うーん、男の場合語尾になんてつけたらいいんですかね。押忍!とかでしょうか。これじゃ応援団だ(笑)】   (2014/6/8 21:30:48)

北原瑠璃子【あ、そんなに素直に認められたら、おじさん呼ばわり出来なくなっちゃう(笑)そうですよね。かわいい小鳥たちにあげてるのに(きっ!)はい。では、来週土曜日にお願いします。いえ、別になにもつけなくても(笑)きゃぴぴっ♪…なんかわけわからなくなってきましたが、そろそろ退出しますね。今日はせっかく来ていただいたのにごめんなさい。また、遊んでくださいね】   (2014/6/8 21:33:48)

石田浩介【ヤングメンでも可(笑) こちらは語尾に「にょほほっ」とか「うへへへ」とかつけてみますかね。うーん変質者っぽいかしら(笑) というところで、お仕事お忙しいのにお時間とらせて申し訳ありませんでした。また来週を楽しみにしておきます。】   (2014/6/8 21:37:42)

北原瑠璃子【ヤングメンって(笑)はい。ではでは、おやすみなさいませー】   (2014/6/8 21:38:20)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2014/6/8 21:38:24)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2014/6/8 21:40:07)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/6/14 20:43:16)

石田浩介【ヤングメン石田です、今晩は。今日はいつもよりうんと早く待機…という訳ではなく、お休み届けを持って参りました。ちょーっと昼間の仕事で干からびまして、現在水に浸して戻してる最中であります。】   (2014/6/14 20:44:47)

石田浩介【明日にはしっかりミイラから生身に戻っているかと思われますので、明日そちらがお暇でしたらちょっと突付いてやってください。ええ、決して明日のサッカー見る為に今から寝ておこう、なんてのではないのです(笑) 】   (2014/6/14 20:45:57)

石田浩介【というわけで、今からまた水没してくるとします。ぶくぶくぶく。】   (2014/6/14 20:47:08)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2014/6/14 20:47:16)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2014/6/15 21:00:07)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2014/6/15 21:00:25)

石田浩介【お、ほぼ同時だったようですね。今晩はー】   (2014/6/15 21:00:44)

北原瑠璃子【こんばんはー。勝った-(笑)】   (2014/6/15 21:00:57)

石田浩介【18秒負けましたか(笑) 】   (2014/6/15 21:01:18)

北原瑠璃子【ん、0.018目と鼻の差くらい?】   (2014/6/15 21:01:51)

北原瑠璃子【0.18ですか(笑)】   (2014/6/15 21:02:23)

石田浩介【競馬だとほんと鼻の差くらいでしょうね。競馬したことありませんけど(笑)】   (2014/6/15 21:02:54)

北原瑠璃子【同じく(笑)まぁ、2人してPCの時計とにらめっこしてたのは想像が付きますけど(笑)】   (2014/6/15 21:03:40)

石田浩介【秒数までは流石に見てなかったので、ジャストってのは中々厳しいんですよねぇ。】   (2014/6/15 21:05:51)

北原瑠璃子【そうそう。私はPCの時計が21:00になったのを確認してイン。早押しクイズなら負けるレベルですよ、きっと】   (2014/6/15 21:06:33)

石田浩介【私も大体同じです。早押しクイズだと、それこそ問題文が流れ始めたとたんに押す人とかいますよね。あとはイントロクイズで曲がほんのちょっと流れた瞬間に、とか。ああいうの見ると昔は【おーすげー】と思ってましたけど、今だと【仕込みの類ー?】と疑うようになってしまいました(笑)】   (2014/6/15 21:09:43)

北原瑠璃子【あはは、だんだん大人になっていった証拠ですよね<疑い。さてさて、今日はどうしましょ?ホテルにチェックインしますか?】   (2014/6/15 21:11:34)

石田浩介【最近はそういう「演出」と呼ばれるものが批判されるようになってきてますからね。かく言う私もクイズ番組とかバラエティーのような番組でならともかくも、ドキュメンタリーとか24時間TVみたいなヤツでやるのはイカンやろーと思ってる口です。さて今日ですが、ホテルへチェックイン。そこからどうやって押し倒すかが問題です(笑)」   (2014/6/15 21:14:45)

北原瑠璃子【番組構成上の演出と見るか、やらせとみるのか、難しいところではありますね。あはは、押し倒されずに仲良くおねんねというのも視野に入れてやってみましょうか。あるいは浩介君の方が押し倒されちゃうとか(笑)楽しみです】   (2014/6/15 21:16:39)

石田浩介【そうそう。TV局側だって、「そうしなきゃ面白くないでしょ」って言いたいところも有るでしょうね。視聴率稼がないといけないんですし。 そしてとりあえずチャレンジという事で、了解です。ほうほう、瑠璃子さんの方から迫ってくるんですか?それはそれで見もののような。きっと某フジコちゃんみたいにえろーい声で迫ってくれることでしょう(笑)】   (2014/6/15 21:21:05)

北原瑠璃子【いやいや、そういう期待持たせて、浩介君を草食系にするわけにはいきませんから(笑)こちらは受けで参りますよ~(笑)】   (2014/6/15 21:22:56)

石田浩介【前はバリバリの肉食系でしたから、今回はロールキャベツ男子でも良いのよ?(笑) 基本設定として「合コンで女アサリする程度には女好き」ってのが有りますから、いまさら完全な草食系ってわけにもいきませんしね。】   (2014/6/15 21:25:40)

北原瑠璃子【ロールキャベツですか。キャベツで上手にくるんで見えないようですが、中はバリバリの肉食系ですか。それっておもしろそうです。基本設定、その通りです。なのに手を出せないでモタモタしてるところがおもしろいんですけどね。まぁ、どういう流れになってしまうのか期待しつつ。ホテルは、USJ内(前?)のホテル。パークの中が見える部屋って設定でしたね】   (2014/6/15 21:28:14)

石田浩介「ええ、そういう意味合いだったと思います。見た目は草食、でも実際は…ってヤツで。 面白い言葉を考える人も居るもんです。 ほんとどーして手を出してないんでしょうねー? まぁ日常風景みたいなお話が多かったので、そういう雰囲気にならなかったって(なりにくかった)のも有りましょうが。さてどういう流れになるのかは私もわからないんですが、とりあえずやってみましょうか。あ、時間帯はどうしましょうね。遊んだ後というのは決定してたと思うんですが、夕飯その他も済ませちゃってていいのでしょうか。】   (2014/6/15 21:33:28)

北原瑠璃子【食事もして、閉園までパークで夢中で遊んでいて…というのはどうでしょうか?】   (2014/6/15 21:34:45)

石田浩介【おー、なるほど。夕飯も中で済ませて、でもって帰って来たと。それは良い案のように思います。でもって今USJのHPで調べてみたんですが、6月だと土曜~月曜の3日は大体夜の20:30まで空いていて、他の曜日は18時までになってますね。月曜日も夜遅くまで開いてるのはちょっと驚きましたが】   (2014/6/15 21:39:38)

北原瑠璃子【へぇ、18時までなんだ。ちょっと意外。まあ、休日だけですよね、夜遅くまで遊ぶ、なんて。うんうん、金曜じゃなくて月曜というのは意外でした】   (2014/6/15 21:41:18)

石田浩介【これが8月になると、普段は21時までで遅い日は22時までに延びてますね。で、パレードが20:30と。】   (2014/6/15 21:43:10)

北原瑠璃子【あ、なるほど。22時まで遊ぶとなると、部屋に帰ったとたん、ねむいー(ばたん)ってなりそうです(笑)】   (2014/6/15 21:44:21)

2014年05月17日 22時34分 ~ 2014年06月15日 21時44分 の過去ログ
血統秘話
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>