チャット ルブル

「【TRPG】版権なりきりTRPG部屋【SW単発用】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 版権TRPG  なりきり  TRPG  SW  ソードワールド


2014年07月13日 19時17分 ~ 2014年07月14日 21時18分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

レミリアだから、書くのは7200だけでOKなの。 報酬も1200+~~になってるのはそれが理由よー   (2014/7/13 19:17:06)

十六夜咲夜申し訳ございません。戻れました。 お嬢様ありがとうございます。   (2014/7/13 19:17:15)

レミリアはーい(バトンタッチv)   (2014/7/13 19:17:35)

ルゥ・ルナークなるほどですか、書き加えるのは+の後の数字だけでいいっていうことなのですね!   (2014/7/13 19:17:36)

ルゥ・ルナークおかえりですよー   (2014/7/13 19:17:38)

十六夜咲夜レギュレーションの追加のやり方なのですが   (2014/7/13 19:18:12)

十六夜咲夜私は 成長履歴のところ開くことができますでしょうか? ルゥ様   (2014/7/13 19:18:39)

十六夜咲夜ていうか 説明されていますね(ぁ   (2014/7/13 19:19:05)

レミリアあはは……(笑   (2014/7/13 19:19:14)

ルゥ・ルナークレミィに教えてもらって今記入してみたのですよー   (2014/7/13 19:19:20)

ルゥ・ルナークhttp://charasheet.vampire-blood.net/163174   (2014/7/13 19:19:39)

レミリア熟練者は成長履歴すっとばして技能のところを直接いじるんだけどねー   (2014/7/13 19:19:45)

レミリアそれやられると、GMやってる側は確認が非常に面倒くさい(笑   (2014/7/13 19:19:55)

十六夜咲夜それでOKです。確認致しました。その上で 成長回数:6 のレギュレーションがあるはずなので   (2014/7/13 19:20:28)

レミリアばっちり! それじゃ、能力成長の説明ね。咲夜、任せたわよ(くすくす   (2014/7/13 19:20:29)

ルゥ・ルナーク大丈夫な様でよかったのですよ(ほっ   (2014/7/13 19:20:55)

レミリアちなみに能力成長はルールブックⅠ90p (旧版)   (2014/7/13 19:21:28)

レミリア基本的に、ルールブックの数字を参照願うときは『旧版』の数字(改訂版の場合は上隅にかいてある)を指すわ。そうすれば旧版、改訂版両方に伝わるからね。   (2014/7/13 19:22:06)

ルゥ・ルナークあ…2.0じゃあ駄目…ですかね?   (2014/7/13 19:22:06)

ルゥ・ルナーク改訂版なのです   (2014/7/13 19:22:19)

十六夜咲夜6回分能力成長を行います。能力成長のさせ方は 《2d6》を振り 出目と成長が次のように対応します。《1:器用》《2:敏捷》《3:筋力》《4:生命》《5:知力》《6:精神》  その上でどちらか好きなほうを選ぶというシステムです 2回振るからといって 2つ能力が成長しません   (2014/7/13 19:22:21)

レミリア2.0でOKなの。   (2014/7/13 19:23:04)

レミリア咲夜のに補足説明。1=器用 2=敏捷……という数字は、キャラシートの左から順番に対応しているわ。   (2014/7/13 19:23:24)

レミリアつまり……   (2014/7/13 19:23:27)

レミリア2d6 → (3 + 1) = 4  (2014/7/13 19:23:29)

レミリア『左から三番目』『左から一番目』 どっちかを成長させましょう。 ということ。わかりやすいわね。   (2014/7/13 19:23:49)

ルゥ・ルナークふむふむ、出た数字の能力をどちらか一つ選んで成長させる事ができるのですね   (2014/7/13 19:24:19)

ルゥ・ルナーク2d6 → (6 + 6) = 12  (2014/7/13 19:24:43)

ルゥ・ルナーク同じ目が出たときはどうすれば…?   (2014/7/13 19:24:53)

レミリア左から六番目、左から六番目(笑   (2014/7/13 19:25:04)

レミリア……つまり、選択肢なし(真顔   (2014/7/13 19:25:14)

ルゥ・ルナークソンナー!   (2014/7/13 19:25:20)

十六夜咲夜改訂版の96ページですね   (2014/7/13 19:25:24)

ルゥ・ルナーク精神が高まるのですよ   (2014/7/13 19:25:39)

レミリアまぁ、残り5回……10d6をすぱっとふっちゃいましょう?   (2014/7/13 19:25:44)

十六夜咲夜(必死なって探していたメイド)……精神は大切ですよ!   (2014/7/13 19:25:56)

ルゥ・ルナーク一回の成長で1点能力があがるのですね(96ページぱらぱら   (2014/7/13 19:26:23)

レミリア……咲夜、旧版の数字は上隅に載ってるのよ(なでなで   (2014/7/13 19:26:28)

ルゥ・ルナークとうっ   (2014/7/13 19:26:28)

ルゥ・ルナーク10d6 → (2 + 5 + 5 + 6 + 3 + 5 + 5 + 4 + 1 + 1) = 37  (2014/7/13 19:26:34)

ルゥ・ルナーク5がいっぱいです   (2014/7/13 19:26:43)

十六夜咲夜(敏捷or知力 知力or精神 筋力or知力 知力or生命 器用or器用 でしょうかね。 サンプルキャラクターの能力成長部分をみてもいいかもしれませんね   (2014/7/13 19:27:43)

ルゥ・ルナーク2+5は2の俊敏をとるですよ   (2014/7/13 19:27:48)

ルゥ・ルナークなんだか頭よくなりなさい!って言われてる気がするですね…知力   (2014/7/13 19:28:17)

十六夜咲夜精神より知力重視ですね!<よくみたら   (2014/7/13 19:29:41)

ルゥ・ルナークhttp://charasheet.vampire-blood.net/163174   (2014/7/13 19:30:30)

ルゥ・ルナーク知力なんていらない!…おバカなままでいいですよ。   (2014/7/13 19:30:46)

十六夜咲夜らめぇ……ぁっ! んんっーーー!!(突っ込みに嬌声を響かせ)<改訂版の旧ページ   (2014/7/13 19:30:50)

レミリア咲夜!?(ガビンヌ   (2014/7/13 19:31:29)

ルゥ・ルナークΣ!?   (2014/7/13 19:31:36)

十六夜咲夜精神の方が低いので、魔法を使うつもりがなければ 精神力の方がいいかもしれませんが お好みですね!   (2014/7/13 19:31:57)

十六夜咲夜あと 生まれが 《軽戦士》になってしまわれているので、 一旦《冒険者》戻してから 9/10/7と 技体心を入れなおしてくださいませ   (2014/7/13 19:32:41)

ルゥ・ルナークほんとうです…軽戦士になっていたですよ…なおすのです(ケシケシカキカキ   (2014/7/13 19:33:41)

ルゥ・ルナーク修正完了したですよー   (2014/7/13 19:34:23)

十六夜咲夜あ、能力成長なのですが 直接記入したものは 一旦削除して頂いて   (2014/7/13 19:35:20)

十六夜咲夜下の成長履歴の方から リンクさせた方が分かりやすいですね!<6回分あけたところに プルダウンで能力を選びます   (2014/7/13 19:35:53)

ルゥ・ルナーク成長能力値というところですね、やってみるですよー   (2014/7/13 19:36:40)

ルゥ・ルナークできたです   (2014/7/13 19:37:31)

十六夜咲夜(お嬢様のツッコミ身体を痙攣させて、吐息を艶っぽく零して――)……はぁ (ぇ   (2014/7/13 19:37:42)

十六夜咲夜システムメッセージ: 発言にNGワードが含まれています(電話番号の疑い)  (2014/7/13 19:38:36)

十六夜咲夜できましたね! それではいよいよ 技能レベルを成長させていきましょう  10200EXPがあるはずです   (2014/7/13 19:38:44)

十六夜咲夜あれですね。こんな発言をしたあとに システムメッセージがでてくると、こう赤面してしまいますね!   (2014/7/13 19:38:59)

レミリア(咲夜の頭を撫でくり) 黙ってはいるけど、私も確認してるのよ?(苦笑   (2014/7/13 19:39:06)

十六夜咲夜とりあえずファイター技能5にしましょう メイン戦士ですし(ぁ   (2014/7/13 19:39:46)

ルゥ・ルナークまってましたです技能レベル!…初期経験点と獲得経験点であわせて10200ちゃんとあるのですよー   (2014/7/13 19:40:24)

十六夜咲夜SW2.0ですと 奇数レベル目で新たな戦闘技能を習得できますので とにかく奇数レベルにしておくといいです   (2014/7/13 19:41:07)

レミリア付け足しー。 魔法使いの場合は偶数で強力な呪文を覚えることも多いのでその限りではないわ。 戦士系技能なら奇数を目指しておくのは間違いじゃないわね。   (2014/7/13 19:42:13)

ルゥ・ルナークファイターのレベルが5になって経験点が残り3200になったです   (2014/7/13 19:42:27)

十六夜咲夜残り3200EXPで、キャラに特性をつけましょう。 レンジャーでスカウトをサポートで持つのもいいですし、エンハンサーも錬技という面白い技を補助動作で行うことができます。   (2014/7/13 19:42:29)

レミリア何より、冒険者レベルが1上がると生命・精神抵抗、命中、回避、ダメージ、各種雑多な判定が+1されるから超強力よ(笑   (2014/7/13 19:42:50)

ルゥ・ルナークふむふむ、戦士系なら奇数で魔法系なら偶数ですか…遠距離も奇数でいいのですよね?   (2014/7/13 19:43:00)

レミリア魔法使いは技能数が増えることよりも、『そのレベルでどの呪文を覚えるか』の方が重要なのよねー。   (2014/7/13 19:44:22)

十六夜咲夜冒険者レベルが奇数になるごとに 新たな戦闘技能を習得できるということなのですが、正直 ファイター6エンハンサー1 のほうが ファイター5エンハンサー3 より強かったりします(ぇ   (2014/7/13 19:44:29)

ルゥ・ルナークエンハンサー奇数にしておけばいいという分けでもなかったですか…ふむふむ、とりあえずエンハンサーを1とってみるですよ   (2014/7/13 19:45:38)

レミリア……まぁ、キャッツアイ、ガゼルフット、ビートルスキン全使用でようやくダメージ1点勝てるって考えると……(苦笑   (2014/7/13 19:45:38)

十六夜咲夜ただこのあたりの成長のさせ方で PC間のもやもや感がでてくるところですね 冒険者レベル主義者と 色々できたほうが楽しい派に分かれるのです    (2014/7/13 19:45:54)

十六夜咲夜私の卓では どっかのタイミングで 総経験点による冒険者レベル規制を行おうと思っています(ぇ   (2014/7/13 19:46:25)

レミリアまぁ、まだ必要ない……かな>咲夜   (2014/7/13 19:47:15)

レミリア一点のばしでレベル11に届く当たりが分水嶺よ。   (2014/7/13 19:47:32)

レミリアそこでスキルの凶悪さが一段回上がるから、他全部捨ててでも一点のばしするメリットが出てくるの。   (2014/7/13 19:47:54)

レミリアレベル10規制すると割とおとなしめになるわね。   (2014/7/13 19:48:08)

ルゥ・ルナークレベル規制をすればコボルトでも活躍できるということですね!…   (2014/7/13 19:48:32)

十六夜咲夜Aテーブル+Bテーブルぐらいの経験点で規制するので、そこまでは厳しくはないはずです。   (2014/7/13 19:48:37)

レミリアそれは無理かな……(眼そらし)   (2014/7/13 19:48:46)

十六夜咲夜たぶん 既に活躍できません(ぁ<コボルド   (2014/7/13 19:48:49)

レミリアコボルトくんはマスコットだから(震え声)   (2014/7/13 19:48:53)

ルゥ・ルナークむ…むぅう   (2014/7/13 19:49:25)

十六夜咲夜それはともかく ファイター5 エンハンサー1 で 残り2700ぐらいでしょうかね。   (2014/7/13 19:49:39)

十六夜咲夜プリースト2をとって ル=ロウドを信仰して 対象拡大・数を覚えれば なんとなく 守れる戦士になるでしょう(ぇ   (2014/7/13 19:50:14)

ルゥ・ルナーク残り2700なのですよー   (2014/7/13 19:50:26)

十六夜咲夜レンジャーを取得すれば、 ポーションや薬草の回復量が上がります。 レベル3までいけますでしょうか   (2014/7/13 19:50:42)

レミリアん、簡単にできることを説明するわね。   (2014/7/13 19:51:08)

ルゥ・ルナークそれならプリーストの方がよさそうなのですよ、パラディン的なイメージになってきたです。   (2014/7/13 19:51:13)

十六夜咲夜スカウトの場合は 先制判定に寄与できるほか、サポートシーフとして、本業がいないときに重宝されるかもしれません。ただし金属鎧をきていると身軽なことができません(レンジャーも一緒ですが)   (2014/7/13 19:51:31)

レミリアスカウト=先制判定で有利になるわ。 SWで先制を取るってことは非常に重要だから、PTに二人はほしい能力者。   (2014/7/13 19:51:32)

レミリアレンジャー=ポーション、薬草の回復量が増えるわ。戦闘『後』にいると継続戦闘能力が上がって嬉しい。 罠を調べたりするのはスカウトと被ってたりするわね。   (2014/7/13 19:52:17)

ルゥ・ルナークふむふむ…俊敏も20あるのでスカウトにしてみるの悪くはなさそうなのですよ、重要とあればなおさらなのですね。   (2014/7/13 19:52:49)

レミリアセージ=知識者。魔物知識判定で使うわ。相手の情報を知ることは重要だし、何より1でも取っておくと6ゾロで弱点が抜けるのが大きいわね   (2014/7/13 19:53:01)

十六夜咲夜レンジャーは1人いれば いいなと思う程度ですが、 スカウト・セージは 冒険者レベルの半分ぐらいの保持者は最低1人はいないと詰みます。   (2014/7/13 19:53:38)

レミリアこの三つがサブ技能としては第一候補なの。 経験値テーブルもBテーブル(少ない経験値で上がる)のでやりやすいわよ   (2014/7/13 19:53:48)

十六夜咲夜エンハンサーで 無理やり   (2014/7/13 19:54:33)

ルゥ・ルナークふむふむ、ならスカウトにしてみるですよ!   (2014/7/13 19:55:14)

十六夜咲夜色々習得するより、この三大サポートB技能を3持っていた方がいい感じかと思います。 私の好きなアラゴンルン様のような 野伏せの戦士をやりたければ レンジャーがいいでしょう   (2014/7/13 19:55:19)

十六夜咲夜はい スカウトですね(ぁ   (2014/7/13 19:55:24)

ルゥ・ルナークアラコンルン様!…指輪物語ですか(ぁ   (2014/7/13 19:56:56)

ルゥ・ルナークゴン!…   (2014/7/13 19:57:04)

十六夜咲夜3まで上げてしまわれた方がいいでしょう これで 先制値が 《6》 同じレベルぐらいの敵に先手はそれなりにとれるでしょう。   (2014/7/13 19:57:11)

ルゥ・ルナークスカウトを3まであげたら残り経験点が700になったのですよ   (2014/7/13 19:58:20)

十六夜咲夜また 屋内屋外とわず 斥候的な動きをとることができます。金属鎧きるとペナルティになりますが、それを踏まえても金属鎧着た方がいい気がします(ぇ   (2014/7/13 19:58:25)

ルゥ・ルナーク重い鎧を着るとペナルティがあるのですか…ふむむ、どんなペナルティなんです?   (2014/7/13 19:59:18)

十六夜咲夜あら、残り200のはずですが――    (2014/7/13 19:59:20)

レミリア斥候的な動きをするのはそれメインで上げてる人に任せてもいいしねぇ   (2014/7/13 19:59:22)

十六夜咲夜隠密、軽業判定等が -4 になります。   (2014/7/13 19:59:35)

レミリア\説明しよう!/   (2014/7/13 20:00:49)

ルゥ・ルナーク鎧の防御力のほうがメリットがおおいのですね   (2014/7/13 20:01:01)

ルゥ・ルナーク説明キタ!-   (2014/7/13 20:01:06)

レミリア判定値の上昇、下降についてものすごくおおまかに言うと、+1で+10%、-1で-10%くらいと考えればだいたいあってるわ   (2014/7/13 20:01:23)

十六夜咲夜お嬢様に説明です ご静粛に―――    (2014/7/13 20:01:26)

十六夜咲夜間違えました お嬢様の説明です   (2014/7/13 20:01:39)

レミリアつまり、平素の判定で5割成功するモノだと、金属鎧を着てると1割しか成功しなくなる、と。   (2014/7/13 20:01:52)

レミリアまぁ、控えめに言って絶望的な補正なので、金属鎧を脱ぐ、他にメインてあげてる人に任せる、などをして回避しましょう。   (2014/7/13 20:02:28)

ルゥ・ルナーク1割の成功率ってかなりのデメリットな気がするのですよ…!   (2014/7/13 20:02:54)

レミリアまぁ、現実的に見てもがしゃがしゃうるさい金属鎧を着て隠密行動とか……無理よね(笑   (2014/7/13 20:03:26)

ルゥ・ルナークつまり100㌫成功するものでも成功率60㌫になるのですね   (2014/7/13 20:03:39)

十六夜咲夜ほぼ隠密行動が絶望的になりますし、金属鎧着て隠密行動を考えるほうが おかしいです。自動的失敗にしていいレベルです。(ぇ   (2014/7/13 20:03:47)

十六夜咲夜ただ 隠密と潜伏は違うものと私は考えています。 動かなければ金属鎧きていても音はなりませんからね。   (2014/7/13 20:04:11)

十六夜咲夜それは蛇足ですね。これで冒険者として完成したかと思います!!! が―――   (2014/7/13 20:05:32)

十六夜咲夜裸です   (2014/7/13 20:05:34)

十六夜咲夜1200G+6500Gで装備を整える前に《戦闘特技》でした(ぁ   (2014/7/13 20:05:53)

ルゥ・ルナーク隠密(物理)なのですよ…ジャラジャラ   (2014/7/13 20:06:08)

十六夜咲夜金属鎧で水泳すると普通にだいたい死ぬみたいですね<SWのルール見ておりますと   (2014/7/13 20:06:39)

レミリアえーっと、自動成功……目標値3として、4ペナで7……   (2014/7/13 20:06:42)

ルゥ・ルナークそんなルールまであるのですか…水泳…   (2014/7/13 20:07:02)

レミリアあぁ、成功率97%が60%くらいにはなるわね。   (2014/7/13 20:07:02)

十六夜咲夜では 《戦闘特技》にはいりましょう。 ここでいきなり例外が発生してしまうのですが、 私の卓ですと、自動的に 冒険者レベル4・8・12で 武器か防具の習熟スキルを一つ自動で得られます。   (2014/7/13 20:08:13)

十六夜咲夜《戦闘特技》 欄 +増やすを して 一個枠を増やしてください   (2014/7/13 20:08:50)

ルゥ・ルナークふむむ、それならレベル6?なので一つ習得できるのですね   (2014/7/13 20:09:03)

十六夜咲夜冒険者技能は 一番高い技能レベルですので レベル5になりますね。   (2014/7/13 20:09:39)

十六夜咲夜戦士でしたら 《防具習熟/金属鎧》を覚えておいて 間違いはないと思います   (2014/7/13 20:10:26)

十六夜咲夜一番下の欄に  レベル《4》と記載して お好きな習熟スキルをいれてみましょう    (2014/7/13 20:10:53)

ルゥ・ルナーク書き加えてみたですよー   (2014/7/13 20:11:10)

ルゥ・ルナークhttp://charasheet.vampire-blood.net/163174   (2014/7/13 20:11:14)

十六夜咲夜習熟系はとりあえず 4のところに記載しましょう(非正規ですので) ――― で 本来1・3・5でとれる正規の戦闘技能を選択していきます。   (2014/7/13 20:12:10)

十六夜咲夜旧218 ページ 新258頁から 戦闘特技のリストが乗っております。   (2014/7/13 20:13:01)

ルゥ・ルナークいろいろでてきたのですよ>戦闘特技   (2014/7/13 20:14:16)

レミリアたくさんあるけど……   (2014/7/13 20:14:40)

レミリア字面から決めてもいいと思う(真顔   (2014/7/13 20:15:02)

ルゥ・ルナーク字面!…(ごくり   (2014/7/13 20:15:19)

レミリアただし、『宣言が必要』な特技は、1ターンに1つだけだから   (2014/7/13 20:15:23)

レミリア全力攻撃と牽制攻撃を同時に! とかは出来ないことに注意ね。   (2014/7/13 20:15:35)

ルゥ・ルナークふむふむそのタイミングの特技は掛け合わせはできないのですね   (2014/7/13 20:16:03)

レミリア脳筋なら『全力攻撃』とか『武器習熟/~~』とか。   (2014/7/13 20:16:12)

ルゥ・ルナーク全力攻撃はダメージに+4ですか   (2014/7/13 20:17:16)

十六夜咲夜。o(ちなみに 私の卓だと ちょっと宣言系の攻撃が強化されております。 が コンセプトはかわっておりませんので)   (2014/7/13 20:17:20)

ルゥ・ルナーク武器熟練と一緒に取ると+5点なのですね   (2014/7/13 20:18:20)

十六夜咲夜脳筋系全力攻撃Ⅰ 武器習熟Ⅰ 頑強   (2014/7/13 20:18:34)

ルゥ・ルナークそのふたつを取るとして残りは…頑強!?…本当の脳筋になったのですよ   (2014/7/13 20:19:04)

レミリア脳筋系全力攻撃 脳筋系武器習熟 脳筋系頑強 脳筋系ワードブレイク(筋肉による強制解除)   (2014/7/13 20:19:13)

十六夜咲夜武器習熟における 追加ダメージ+1は該当武器を装備していれば キャラクターシートに反映されますね   (2014/7/13 20:19:39)

レミリア脳筋系牽制攻撃(ポージングで挑発)   (2014/7/13 20:19:46)

レミリアうん、なんでもできるわね(真顔   (2014/7/13 20:19:52)

ルゥ・ルナーク全部脳筋系なのですよw   (2014/7/13 20:20:06)

ルゥ・ルナークっとと、武器熟練は武器の種類ごとにあるのですか…なにをつかおうかなー   (2014/7/13 20:20:26)

十六夜咲夜あとは――  全力攻撃Ⅰ 両手利き 二刀流  これはかなり火力重視タイプになります。   (2014/7/13 20:20:39)

ルゥ・ルナーク絡みってなんですか…!   (2014/7/13 20:20:44)

レミリアまぁ、それは武器(版権キャラ)を見てから決めてもいいかもねー。   (2014/7/13 20:20:46)

ルゥ・ルナーク二刀流もかっこいいですねぇ…どうやって特技を取得していけばいいのか大体わかったので、キャラと相談しながら決め手いこうと思うのですよー   (2014/7/13 20:21:39)

十六夜咲夜ごめんなさい 《絡み》扱ってません(ぁ   (2014/7/13 20:21:51)

十六夜咲夜そうですね、ここでだいたい固まってきましたので、版権キャラを決めるといいと思います。   (2014/7/13 20:22:16)

ルゥ・ルナーク絡みさん…(ぅ   (2014/7/13 20:22:38)

ルゥ・ルナーク版権キャラを何にしようかと考えつつ…ルルはちょっとご飯の時間がやってきてしまったのですよー   (2014/7/13 20:23:05)

レミリアあらあら、いってらっしゃいなー   (2014/7/13 20:23:23)

十六夜咲夜ええ、ご飯は大切です。 いってらっしゃませ。   (2014/7/13 20:23:40)

ルゥ・ルナークお二人とも親切に教えてくれて嬉しかったのですよ!…それじゃあ一旦ご飯にいってくるのでまた後でなのです   (2014/7/13 20:23:56)

十六夜咲夜あとは戦闘技能をっ決定して、 アイテムを買いあさる感じですね。 それではですっ!   (2014/7/13 20:24:15)

レミリアえぇ、ゆっくりしてきてねー   (2014/7/13 20:24:41)

ルゥ・ルナークお楽しみのお買い物タイムなのです…(わくわく   (2014/7/13 20:24:47)

ルゥ・ルナークいってくるです!   (2014/7/13 20:24:49)

おしらせルゥ・ルナークさんが退室しました。  (2014/7/13 20:24:52)

レミリア咲夜も立派だったわ(なでなで)   (2014/7/13 20:24:57)

十六夜咲夜ありがとうございます お嬢様。私達2人きりですと、TRPG部屋というよりもレミ咲部屋ですね(ぇ   (2014/7/13 20:25:55)

レミリア……確かに、とはいえ紅魔郷のメンバーは私と貴方だけなのよねぇ(笑)   (2014/7/13 20:26:23)

レミリア少し前には小悪魔もいたんだけど。 パチェや美鈴も来たら楽しくなりそうね(笑   (2014/7/13 20:26:43)

十六夜咲夜小悪魔さんもいたのですね。  それにしても、説明をするということは自分の勉強にもなってよいですね。   (2014/7/13 20:28:03)

レミリアえぇ、人に何かを教えるというのはいい復習の機会だからね。   (2014/7/13 20:28:57)

レミリアさて……ここで静かな時を過ごしてもいいけれど。 雑談に戻る? 咲夜   (2014/7/13 20:29:26)

十六夜咲夜――― そうですね。一旦 雑談に戻りましょう。あまりここで会話しているのも微妙ですし。   (2014/7/13 20:29:53)

レミリアそれじゃ、行きましょうか……(するりと手をとって、羽をはためかせ)   (2014/7/13 20:30:42)

おしらせレミリアさんが退室しました。  (2014/7/13 20:30:47)

十六夜咲夜―― 仰せのとおりに(指を絡ませるように手を掴んで飛翔して)   (2014/7/13 20:31:23)

おしらせ十六夜咲夜さんが退室しました。  (2014/7/13 20:31:27)

おしらせルゥ・ルナークさんが入室しました♪  (2014/7/13 21:20:43)

ルゥ・ルナークちょっと遅くなってしまったですがただいまなのですよ   (2014/7/13 21:20:53)

ルゥ・ルナーク帰ってきたばかりのルルが二人の雑談のお邪魔をしてしまうのも悪いので、ここでまったりとキャラを作っていくです。   (2014/7/13 21:22:11)

おしらせプルさんが入室しました♪  (2014/7/13 21:24:09)

プルこんばんは~。私も経験者だから、相談に乗るよー。   (2014/7/13 21:24:26)

ルゥ・ルナークこんばんはですよー   (2014/7/13 21:24:29)

ルゥ・ルナークおぉー! 相談相手になってくれるととても助かるのです、感謝ですよー   (2014/7/13 21:24:55)

ルゥ・ルナークhttp://charasheet.vampire-blood.net/163174   (2014/7/13 21:25:04)

プル頼もしいキャラができているね~。   (2014/7/13 21:25:15)

ルゥ・ルナークとりあえずレミィと咲夜に手伝ってもらってここまで出来たです。   (2014/7/13 21:25:23)

ルゥ・ルナーク逞しく頼もしいキャラなのです。   (2014/7/13 21:25:36)

プルファイターでスカウト。 スカウトは探索をするので、金属鎧とはちょっと相性が良くないの。でも、いかにも硬くて防御力があるという鎧は、金属鎧しかない。   (2014/7/13 21:26:10)

ルゥ・ルナークSWは先制を取る事が大事と聞いたのでスカウトにしてみたです、デメリットはまぁしかたないのかもですねー   (2014/7/13 21:27:12)

プル非金属鎧のSランクでなかなか強力な革鎧があるけれど、金属鎧のSランクに凄く硬い鎧がある。 スカウト技能は先制判定のため、と割り切っているなら、金属鎧でもいいかなー。   (2014/7/13 21:27:58)

ルゥ・ルナークあと金属鎧は泳ぐと死ぬときいたのですが、色々デメリットがあるもののやっぱり防御力は大事なのですかねー   (2014/7/13 21:28:46)

プルうん、金属鎧を着たまま泳ぐことは基本的にできない。 中には、ペナルティは酷いけど一応着たまま泳げるというのもあるけど、そういうのは防御力があまり高くない   (2014/7/13 21:29:54)

ルゥ・ルナークSランクの金属鎧…すごく、硬そうです。 ふむふむ、一応泳ぐこともできる鎧があるのですね…とにかく鎧を着たままではおぼれるという事で覚えておくですよ。   (2014/7/13 21:31:36)

プル探索や水泳をするなら非金属鎧で行く方がいいよー。そっちもなかなか硬いし、回避力が上がる。どちらにしても防御力は高くなるよ。   (2014/7/13 21:32:41)

プルそして、このセッションで用意された初期所持金では、Sランクの金属鎧の値段に届かなかったりする   (2014/7/13 21:33:30)

ルゥ・ルナークやはりここは皮装備よりも金属の鎧を着て黄金の鉄の塊と化すのですよ!…って、Sランク買えないのですかー、ザンネン…   (2014/7/13 21:35:35)

プルさらに、なぜかこのゲームは「Aランクの金属鎧」には、ぱっとしたものが無い。Sランクまで我慢……ということになっちゃってる   (2014/7/13 21:36:22)

ルゥ・ルナークいっそSランクまで貯金に回してみるというのも手なのかもですねぇ…   (2014/7/13 21:37:32)

プルなので、将来Sランクの鎧を買うために技能は保持しておいて、とりあえず安い鎧を買って、冒険してお金を貯めるという話になるのー   (2014/7/13 21:37:33)

プルお金を貯めるという方針になると、攻撃方面は「武器習熟」よりも「全力攻撃」のほうが相性がいい。武器習熟は高価で強力な武器を装備する=鎧を買うための金が無くなる。全力攻撃は、お金を使わなくていい。   (2014/7/13 21:38:51)

プル防御力を高めるのなら、攻撃ではなく「かばう」という特技を取ると、さらに役に立てる。防御が薄い仲間を守ることができるの。 ただし、これは「全力攻撃」と同時に使えない。どちらか片方。   (2014/7/13 21:40:40)

ルゥ・ルナークふむふむ、一応武器習熟と全力攻撃はどちらもとっている感じなのですよ。 確かに高い鎧を装備するのだったら【かばう】を取ってみるのもいいかもしれないですねぇ   (2014/7/13 21:41:23)

ルゥ・ルナーク一回に一度しか使えないのですよね、宣言が必要な行動   (2014/7/13 21:42:03)

プル武器習熟あるのねー。 Aランクの武器の中から、筋力23までの武器でいいのを選ぼうー。   (2014/7/13 21:42:13)

プルうん。「全力攻撃」と「かばう」が両方あれば、最初のターンは「まだ誰もやられていないので、全力攻撃で行きます」 戦闘が進んできて「仲間がピンチなので、今回はかばいます」 と、使い分けができるよ。   (2014/7/13 21:43:05)

プル毎回全力攻撃という人、毎回かばう人、適宜使い分ける人、どういうタイプでもいい。   (2014/7/13 21:43:43)

ルゥ・ルナーク状況に応じた役割が持てて良さそうですねぇ、それなら頑強の代わりにかばうをいれてみるですか。   (2014/7/13 21:44:34)

プル「この1回だけかばってくれれば、他の仲間がHP回復させてくれる。その後は全力攻撃してくれて構わない」という場面は起きるからねー。   (2014/7/13 21:45:35)

ルゥ・ルナークさっそくかばうを取得してみたのですよ。 現状は全力攻撃 かばう 農具習熟 でのこりはあと一つなのです   (2014/7/13 21:46:32)

ルゥ・ルナーク防具w   (2014/7/13 21:46:39)

プル有力な候補は「防具習熟2」か、「武器習熟」か、「頑強」だねー。   (2014/7/13 21:47:29)

ルゥ・ルナーク習熟2なんてあるのですかー   (2014/7/13 21:47:59)

プル「防具習熟」でAランク装備可能、「防具習熟2」でSランク装備可能になるの。これは打撃攻撃に対して強くなる。   (2014/7/13 21:48:34)

プル一方、「頑強」はHPが上がる。打撃にも魔法にも平均的に強くなる。 魔法に対して強くなる方法はこれしかない。   (2014/7/13 21:49:07)

ルゥ・ルナークSランクを装備するには習熟2がないと駄目なのですね…なるほど   (2014/7/13 21:49:14)

プルとはいえ、今かお金が無いので防具習熟2はまた今度でいいです……という考え方もある   (2014/7/13 21:49:57)

ルゥ・ルナークふむー、今習熟2をとってもまだお金が足りないのでSランク防具が手に入らない…新しい特技を覚えるまでにお金をためるということにして武器習熟が頑強がいいかなと思うのですよ。   (2014/7/13 21:50:20)

プル武器習熟は、強い武器を装備できる。しかし強い武器はお金がかかる。  頑強はお金はいらない。   (2014/7/13 21:51:07)

プルただ、武器習熟でランクアップした武器は、実に頼もしい強さだよー。   (2014/7/13 21:51:53)

ルゥ・ルナークむむー、悩みどころなのですよ…武器と防具を両立させるか…sランクの防具を狙うか   (2014/7/13 21:52:32)

プルどっちも魅力的だからねー。十分に強いキャラクターになっているから、好きな方を選んでいいよ。   (2014/7/13 21:53:17)

ルゥ・ルナークスカウトで先制攻撃ができる利点もあるので、ここは火力を取ってみようかと思うのですよ。 武器習熟にするです   (2014/7/13 21:54:25)

プルうん。武器の候補はどんなのがいいかなー。 剣:平均的 メイス:命中しやすく総合力が高い 斧:クリティカルの確率は低いけど平均的な火力が高い 槍:命中率が低くなるけど火力が高い   (2014/7/13 21:56:02)

プル筋力23でぴったりの武器は、剣とメイスにはある。斧と槍は筋力20というのがある   (2014/7/13 21:57:13)

ルゥ・ルナークそこは使うキャラクターによって考えようかなーと思っていたのですよ(まだ決まってない/ぁ)…ルル個人的は槍とかがかっこよさそうですねぇ…   (2014/7/13 21:57:19)

ルゥ・ルナークふむふむ   (2014/7/13 21:57:24)

プルまあ、どれ使っても強いから、イメージで選んで構わないと思うー   (2014/7/13 21:58:55)

ルゥ・ルナークキャラクターと要相談なのです…なににしよう!(ぁ   (2014/7/13 22:00:23)

プルまずキャラの決定からだねー。   (2014/7/13 22:01:47)

プルあとは…… 能力値上昇の指輪というのを買って、筋力を23から24にするとボーナスが+3から+4になるの。   (2014/7/13 22:02:13)

ルゥ・ルナーク能力値の決定とキャラの決定がとてもたのしいのですよ   (2014/7/13 22:02:17)

ルゥ・ルナークふむふむ、上昇した能力は装備条件に反映されるですか?   (2014/7/13 22:02:49)

プルうん。 だから、筋力24までの武器防具を装備できるようになるよ。   (2014/7/13 22:03:13)

ルゥ・ルナークぉー!…24の武器を装備できれば結構強くなる予感なのですよ   (2014/7/13 22:03:58)

プルとりあえず買っておいて損はしないよー   (2014/7/13 22:04:44)

ルゥ・ルナーク了解したですよー、お買い物です   (2014/7/13 22:05:29)

プル説明するのはこれぐらいかな…… あ、鎧はいまのところBランクのプレートアーマーがいいよ。無理にAランクのを買わない方が、お金を節約できるよー。   (2014/7/13 22:06:15)

ルゥ・ルナーク筋力が24まであがったならスーツアーマーも買えるのですよ、回避が下がっちゃうみたいですが…   (2014/7/13 22:07:28)

ルゥ・ルナークしかしお値段が倍以上だったのです…   (2014/7/13 22:08:00)

プルスーツアーマーはさらに命中まで下がるのー。あまり効率は良くない   (2014/7/13 22:08:16)

ルゥ・ルナークそれじゃあプレートアーマーにしてみるです   (2014/7/13 22:08:49)

ルゥ・ルナークお金が1200なくなったですよー   (2014/7/13 22:09:07)

プル回避力が下がるのは、「敵の攻撃が当たっても構わない」というぐらいに防護点が上がってるので大丈夫だったりする   (2014/7/13 22:09:08)

ルゥ・ルナークわっはっは きかぬわー!(ズンズンズン、カキンカキン   (2014/7/13 22:10:26)

プル今回は、持ち金7700から始まるので、あと6500ある。あとは武器を買ったりするぐらいで、多くは貯金したいねー。   (2014/7/13 22:10:48)

ルゥ・ルナーク能力増強の腕輪も買ってみるです、これで残り5500なのですよ   (2014/7/13 22:12:13)

プルあとは武器だけど…… それは、どんな武器を使うキャラなのか決まってからかなー。   (2014/7/13 22:13:32)

ルゥ・ルナーク鎧を着て武器を持っているキャラを想像するです…むさい男キャラばかりが脳内に浮かんでくるのですよ。   (2014/7/13 22:15:29)

プルまあ、普通はそうなるよね(笑)   (2014/7/13 22:15:48)

プルそのあたりはまたじっくり考えればいいよー。 とりあえず、解説しないといけないところは終わったから、雑談部屋に戻るねー   (2014/7/13 22:16:51)

ルゥ・ルナークまだ1日じかんがあるのでゆっくりと考えてみるです!   (2014/7/13 22:16:56)

ルゥ・ルナーク色々教えてくれてありがとうなのですプル、今日は助かったです。   (2014/7/13 22:17:15)

プルうん、それじゃあまたねー。   (2014/7/13 22:17:40)

おしらせプルさんが退室しました。  (2014/7/13 22:17:45)

ルゥ・ルナークまた何かわからないことがあったら聞くかもしれないですが、そのときはまた宜しく頼むのですよ(ぺこり   (2014/7/13 22:18:13)

ルゥ・ルナークまたですー   (2014/7/13 22:18:15)

ルゥ・ルナークそれじゃあルルも今夜は一旦落ちるですよ…もしかしたらまた後でくるかもですが   (2014/7/13 22:18:40)

おしらせルゥ・ルナークさんが退室しました。  (2014/7/13 22:18:44)

おしらせ咲夜GMさんが入室しました♪  (2014/7/14 20:01:20)

咲夜GM(待機致しますね 20:30まで参加希望者が3名以上でセッション開始と致しますね。最大5人まで飛び入り歓迎です。)   (2014/7/14 20:02:31)

おしらせチョッパー/レミリアさんが入室しました♪  (2014/7/14 20:02:50)

おしらせバルバラ/ルルさんが入室しました♪  (2014/7/14 20:02:55)

おしらせ太史慈子義/リリーさんが入室しました♪  (2014/7/14 20:03:17)

チョッパー/レミリア(よいしょっと扉を開けて入ってくる二足歩行トナカイ) よろしくなー!   (2014/7/14 20:03:24)

バルバラ/ルルこんばんはだ!   (2014/7/14 20:03:48)

太史慈子義/リリー「今日も晴天、いっちょやるか!」と、でっかいのが入ってくるのですよー   (2014/7/14 20:04:05)

咲夜GM(20:30 ないし 5名キャラが集まるまで 『酒場ロール』で 時間を潰していましょう。)   (2014/7/14 20:04:08)

バルバラ/ルル「了解した、時間まで酒場ロールで時間をつぶすぞー!」ぁ   (2014/7/14 20:05:06)

チョッパー/レミリア「帽子の座りが悪いな~……」蹄でもそもそと向きを直しつつ、ペケの字が右へ左へ「あ、おねーさん、ラムちょーだいー!」   (2014/7/14 20:05:59)

咲夜GMルーファス:「…… お、前らか。まあ飲んでくれ。冒険で金を得たら、酒場で飲む。それが冒険者のサイクルだ。」(精悍な顔つきをしたマスターが出迎えてくれます)>ALL   (2014/7/14 20:06:18)

太史慈子義/リリー「店主、オレには老酒を頼む。 氷はいれず、砂糖をたっぷり出な!」   (2014/7/14 20:06:49)

咲夜GM十六夜咲夜:(メイド姿の少女が、チョッパー様にラム酒の入ったグラスを丁寧に置いて)……お待たせいたしました。(忙しそうに動き回っている)   (2014/7/14 20:07:09)

チョッパー/レミリアhttp://livedoor.4.blogimg.jp/nakamurad3/imgs/2/d/2d1a1e49.gif < おっす   (2014/7/14 20:07:16)

おしらせアレンビー/プルさんが入室しました♪  (2014/7/14 20:07:21)

アレンビー/プルこんばんはー   (2014/7/14 20:07:34)

チョッパー/レミリアくぴくぴ。 「らっしゃーい! ……ってしまった、今日はおれのバイトじゃねぇや」   (2014/7/14 20:07:50)

バルバラ/ルル「飲めばいいのだな?…それならその命令を遂行するとしよう…で、何を飲めばいいのだ?」バーカウンターの前につったまま首をかしげて   (2014/7/14 20:08:06)

バルバラ/ルルこんばんはだ   (2014/7/14 20:08:19)

咲夜GMメイドの咲夜:「いらっしゃいませ」(ぺこりと挨拶をして)>アレンビー   (2014/7/14 20:08:33)

太史慈子義/リリーhttp://charasheet.vampire-blood.net/145489#top ぺちっ、ですよー   (2014/7/14 20:08:36)

アレンビー/プルみんな、技能はどうなってるのかな。http://charasheet.vampire-blood.net/159040   (2014/7/14 20:08:42)

バルバラ/ルルhttp://charasheet.vampire-blood.net/m069444b5853d868868fc12f581456f92   (2014/7/14 20:08:59)

チョッパー/レミリアhttp://charasheet.vampire-blood.net/145956   (2014/7/14 20:08:59)

太史慈子義/リリーいらっしゃいませですよー!   (2014/7/14 20:08:59)

チョッパー/レミリアできればカレンダーに書いてあげような(しんみり   (2014/7/14 20:09:11)

アレンビー/プルファイター、ファイター、グラップラー、プリースト   (2014/7/14 20:09:17)

太史慈子義/リリー「この頃、予定が合わなくてなぁ」ぎ、ぎりぎりかきこみでしたよー……   (2014/7/14 20:10:00)

アレンビー/プル肉弾系の面々を前にキルヒア神官が頭を抱えるというパーティーだね(笑)   (2014/7/14 20:10:04)

咲夜GMメイドの玄海:「老酒だよ。さっさとお飲み」(小柄な性格悪そうなおばあさんだ。)>太史慈   (2014/7/14 20:10:08)

アレンビー/プル私も、参加するかどうか迷ってたしー   (2014/7/14 20:10:20)

チョッパー/レミリア←コアーシブとブレスのためだけにプリースト6まで無理してあげた   (2014/7/14 20:10:21)

太史慈子義/リリー「うむ、ばあさん、感謝するぞっ(ごくっとのむ、むせる)げほっげほっ、さ、砂糖じゃなくてとうがらしがはいっておるではないかっ!」辛い辛い、ですよー   (2014/7/14 20:11:15)

アレンビー/プルプリースト6・セージ1…… そのセージ1がパーティー唯一のセージだったりする   (2014/7/14 20:11:20)

咲夜GMルーファス:「……紅魔館のパチュリーという魔法使いから依頼がはいってきているのだが…… これまた随分と脳筋が集まったな。」>ALL   (2014/7/14 20:11:43)

アレンビー/プル森の中で、魔法の薬草探しだよねー。 「どの草が薬草なのか調べるにはセージ技能が必要です」って言われたらいきなり無理そうな予感が!(汗)   (2014/7/14 20:12:41)

チョッパー/レミリアプリースト5のセージ3にすべきかと思ったけど……魔物知識ならペネトあるしねー   (2014/7/14 20:12:42)

チョッパー/レミリアそれはスカウトかレンジャーで出来る……と思いたいね(笑   (2014/7/14 20:13:06)

アレンビー/プルさらに、「セージかレンジャーでできます」と言われたとしてもレンジャーを持っている人が全くいない!   (2014/7/14 20:13:14)

咲夜GMメイドの玄海:「なんだい、若いのにだらしない! 」(ばんっ!!っと太史慈様の背中に思いっきり叩くメイド風おばあさん)>太史慈   (2014/7/14 20:13:43)

チョッパー/レミリア今心配してもしょうがないだろー。レンジャーセージ技能が必須ならクエ受ける段階で示唆されるなりリビルド機会があると思うよ>アレン   (2014/7/14 20:14:07)

太史慈子義/リリー「いたたた、ばぁさんっ! 俺は辛いのは嫌いじゃないが、酒の味が本当に辛いのはダメなんだ!」げっほげっほ、せきしてるですよー   (2014/7/14 20:14:30)

チョッパー/レミリアいざ出発して『君たちに技能者がいなかったから失敗した」なんてのは鬼畜じゃなくて性格悪いだけだよ;   (2014/7/14 20:14:39)

アレンビー/プル(GM側としては、依頼内容を先に掲示していたんだからそれなりの技能を持って参加して欲しかったと言いたい場面(汗))   (2014/7/14 20:15:19)

アレンビー/プルさて、どうしよう。キャラ変えようかなあ   (2014/7/14 20:15:38)

アレンビー/プルまだ15分あるのでぱぱっとキャラメイク   (2014/7/14 20:16:07)

おしらせアレンビー/プルさんが退室しました。  (2014/7/14 20:16:10)

おしらせウィッチ/プルさんが入室しました♪  (2014/7/14 20:16:44)

咲夜GM基本戦闘テストですが、普段の冒険もある程度はレンジャー・スカウト技能が必要な上での 戦闘バランスを考えております(ガチ戦闘パーティーですと普段のセッションへの反映が難しいでしょうからね)   (2014/7/14 20:16:47)

ウィッチ/プルというわけで変身ですわ!   (2014/7/14 20:16:55)

ウィッチ/プル(部屋に青色が多いので緑色衣装)   (2014/7/14 20:17:17)

チョッパー/レミリア宣言系特技の変更と、敵のデータのバランス調整かなー   (2014/7/14 20:17:18)

太史慈子義/リリーあ、GM スカウト1レベル上げて、2レベルにしたですよー!   (2014/7/14 20:17:35)

咲夜GM(了解ですね)<スカウト2レベル   (2014/7/14 20:17:51)

ウィッチ/プル2d6 → (1 + 6) = 7  (2014/7/14 20:18:14)

チョッパー/レミリア(剣の欠片入れた時の強化内容はもっと色々多彩にしたいなー)   (2014/7/14 20:18:49)

太史慈子義/リリーWDだと、欠片入れると抵抗が強化されるようになってるですよー   (2014/7/14 20:19:45)

ウィッチ/プルさくっと完成ですわ~ http://charasheet.vampire-blood.net/94793   (2014/7/14 20:19:55)

太史慈子義/リリー訂正 WTだと   (2014/7/14 20:19:56)

ウィッチ/プルですわねえ >剣の欠片入れた時の強化内容はもっと色々多彩に   (2014/7/14 20:20:23)

咲夜GM了解です! <うぃっちさん   (2014/7/14 20:20:49)

チョッパー/レミリア打撃点+2点とか、防護点+2点とか。   (2014/7/14 20:21:18)

ウィッチ/プル「打撃ダメージ+3」「命中+1」「生命抵抗力+1、精神抵抗力+1」 等が可能で、平均的ではなくそれぞれ個別にできるというぐらいがいいと思いますの。   (2014/7/14 20:21:33)

チョッパー/レミリアHP伸ばすだけだと冗長になるので、オンラインセッションだと『高攻撃力低HP』に調整したほうがメリハリがあっていいと思うのさ   (2014/7/14 20:21:56)

バルバラ/ルル私はこのままでも大丈夫なのだろうか…色々聞いていたら少し不安になってきたぞ!…   (2014/7/14 20:22:37)

咲夜GM剣の欠片効果は私も思いますね<多彩性。  短期決戦タイプですと 同経験点でつくったプレイヤーキャラクターデータを 1~2割引き程度にするとスリリングになるかもしれませんね(ぁ   (2014/7/14 20:22:47)

太史慈子義/リリーとはいえ、欠片一個当たり命中上昇、打撃上昇だと、バランスがとりづらくて、慣れてないGMにはお勧めできないのも確かだと思うのですよー。 特に打撃は複数回攻撃とのシナジーがひどいのですよー(一回やって懲りました   (2014/7/14 20:23:12)

ウィッチ/プルパイクは命中力-1されますわよ。   (2014/7/14 20:23:42)

咲夜GM(さてあと7分ですね。そろそろGMとして挨拶を致します。こんばんわ、今宵のGMを務めさせていただく十六夜咲夜と申します。)   (2014/7/14 20:24:13)

太史慈子義/リリー「そろそろ仕事の時間かな」 はい、よろしくおねがいしますよー!   (2014/7/14 20:24:39)

咲夜GM(まだ若輩者で、処理ミス等多々あると思いますが、生暖かく見守ってくださればとおもいます。今回戦闘処理にて、総合BBSに記載されておりますように GMに2つの判定処理を持たせるようにプレイヤーターンの【行動宣言】をお願い致します)   (2014/7/14 20:24:41)

ウィッチ/プル(よく見ると緑色の方もいらっしゃいますわね)   (2014/7/14 20:24:50)

バルバラ/ルルパイクの分-1しておいだぞ(…これでいいのだろうか)   (2014/7/14 20:26:07)

太史慈子義/リリーあれ、パイクのデータ、命中に-1じゃなくて、器用度に-6して命中に補正かかる形になってますよー   (2014/7/14 20:26:23)

太史慈子義/リリー武器データの所を弄れば、命中に-1になりますよー!   (2014/7/14 20:26:36)

ウィッチ/プルそこは「修」に-1を入れるのですわー   (2014/7/14 20:26:49)

チョッパー/レミリア森の中で迷わず進むにはレンジャー技能(orスカウト)が必要になってきます。   (2014/7/14 20:26:54)

ウィッチ/プルで、器用度-6はスーツアーマーなのですわ   (2014/7/14 20:26:59)

チョッパー/レミリアなるほど   (2014/7/14 20:27:03)

太史慈子義/リリーあ、なるほど、ですよー>スーツアーマー ごめんなさい、勘違いだったですよー!   (2014/7/14 20:27:16)

咲夜GM(戦闘バランスの方ですが、試作を重ねているところです。基本私の卓では負けても死亡判定きても、リーブラ様の加護で死にません。)   (2014/7/14 20:27:46)

バルバラ/ルル命中力(修 技能 計)の計の部分に-1と記載した…これで合っているかな   (2014/7/14 20:28:10)

チョッパー/レミリア掲示板のスレッドに書いてあったよー。 流石にこの文言でレンジャーゼロはまずいから、おれがレンジャー取るよー   (2014/7/14 20:28:26)

ウィッチ/プルいえいえ、「修」の部分に-1ですわ   (2014/7/14 20:28:58)

バルバラ/ルルむむ、修に-1だったな…すまん、見逃していたぞ(ぅ   (2014/7/14 20:29:14)

咲夜GMスカウトでなんとかなりますが、レンジャーの方が野外活動は得意にします。 修-1ですね   (2014/7/14 20:29:35)

ウィッチ/プル「計」の部分は…… ファイター技能5、器用度ボーナス2、パイクの修正が-1、なので6になりますわ   (2014/7/14 20:29:49)

チョッパー/レミリアと思ったらウィッチが3取ってる。ふむふむ   (2014/7/14 20:29:54)

咲夜GM意味合い的には、戦闘テストとはいえ、最低限度のスカウト技能かレンジャー技能はとってくださいということになりますね。   (2014/7/14 20:30:12)

バルバラ/ルルふむふむ、なるほど…ならば計が6になっているので正解ということだな。 手取り足取り、足を引っ張ってしまってすまない。   (2014/7/14 20:30:36)

チョッパー/レミリアそれじゃ、つぶしが利く程度で2ずつ取っておこう   (2014/7/14 20:30:39)

ウィッチ/プルおほほほほほ、森の中であやしげな薬草やきのこを取ってきて妙な薬を作るのですわよ >レンジャー技能   (2014/7/14 20:30:42)

咲夜GMさて、20:30になりましたので、此処でうちきって この4名で冒険に出かけることになります。   (2014/7/14 20:31:27)

ウィッチ/プルというわけで魔法の触媒なら心当たりがありそうなキャラと言うことで参加いたしますの。   (2014/7/14 20:31:27)

太史慈子義/リリーいっしょにがんばりましょーですよー!>バルバラさん   (2014/7/14 20:31:51)

チョッパー/レミリアん? バルバラさんの武器の命中率に-1入れてるのって、スーツアーマーの効果なのかな?   (2014/7/14 20:31:55)

咲夜GM(パッチェさんの依頼を受けて、禍々しき深淵の森の入口から冒険はスタート致します。それではよろしくお願いしますね。)   (2014/7/14 20:31:58)

咲夜GM(まずはリーダーの選出、森に入る前にやっておきたい準備(ゴーレム作成等)の宣言をお願い致します。リーダーは基本的にGMにパーティー全体の指針を報告する方になります。)   (2014/7/14 20:32:12)

咲夜GMパイクが-1なんですね。元々の命中力として   (2014/7/14 20:32:30)

バルバラ/ルルあぁ、こちらこそよろしく頼むぞ!>太史慈さん   (2014/7/14 20:32:32)

チョッパー/レミリアさらに命中しにくく……すごいことになってるなー   (2014/7/14 20:32:43)

ウィッチ/プルそしてファナティシズムを使えるコンジャラーがいないのですわ   (2014/7/14 20:32:57)

バルバラ/ルルスーツアーマーが器用ー6で、パイクが命中ー1らしい…命中力が…>チョッパー   (2014/7/14 20:33:07)

ウィッチ/プルつまり、ブレスの「器用度+6」が重要ですの。 >チョッパーさん   (2014/7/14 20:33:30)

チョッパー/レミリアブレス使えなくなったぞ←   (2014/7/14 20:33:37)

ウィッチ/プルきゃー   (2014/7/14 20:33:44)

太史慈子義/リリーあまった、700点の経験点で、エンハンサーとって、キャッツアイ取得するとよいとおもうのですよー!   (2014/7/14 20:33:50)

チョッパー/レミリアプリースト5 レンジャー2 セージ2 or プリースト6 セージ1   (2014/7/14 20:33:56)

チョッパー/レミリアさぁ、どっちだ!(迫真)   (2014/7/14 20:34:00)

ウィッチ/プルで、では、私の「パラライズ」が効けば敵の回避力が2低下しますわ   (2014/7/14 20:34:15)

チョッパー/レミリアブレスとコアーシブはすげー魅力なんだけどなー(かくん)   (2014/7/14 20:34:19)

太史慈子義/リリーウィッチさんがレンジャー3、セージ3なので、プリ―スト6の方がいいと思うのですよー!   (2014/7/14 20:34:39)

ウィッチ/プルコンジャラーやめてレベルを全体に上げたと思ったら、やっぱり補助要員でしたわ……   (2014/7/14 20:34:55)

チョッパー/レミリアデメリット無しの純粋バフ、しかも各種判定に乗る(イベント時にも有用)なところが素敵   (2014/7/14 20:35:01)

チョッパー/レミリアふむー、それじゃウィッチにサブ技能は任せるよー(ブレス要因にシフト)   (2014/7/14 20:35:24)

太史慈子義/リリー欠点は重たいMP消費位でとっても優秀ですよー!   (2014/7/14 20:35:28)

咲夜GMルーファス:「いや、スーツアーマは脱いだ方が。防護重視ならプレートスーツとブラックベルト、 そうじゃないならスプリントアーマで回避できるようにしたほうがいいかもしれぬ」(自称傭兵王のアドバイス)   (2014/7/14 20:35:31)

ウィッチ/プルブラックベルトは高額なのですわー。目指せミスリルプレートということで、貯金中なのですの   (2014/7/14 20:35:59)

チョッパー/レミリア魔晶石さえあれば……ウゴゴゴ。   (2014/7/14 20:36:13)

ウィッチ/プルええ、パラライズは相手に抵抗されてしまったら駄目なので、ブレスがあると心強いですわ   (2014/7/14 20:36:31)

ウィッチ/プル魔香草いっぱい持ってますわよー。   (2014/7/14 20:36:41)

咲夜GMルーファス:「そういや今回 《ワイトスレイヤー》はもっているのか? もっていくなら 誰がもつ言ってくれ。」   (2014/7/14 20:36:41)

バルバラ/ルルふむ、スーツアーマーはどうやら不評なようだ…ならばここは言われる様にプレートアーマーにしようではないか。   (2014/7/14 20:36:42)

咲夜GM「もっていくのか?」   (2014/7/14 20:36:55)

太史慈子義/リリー「ふむ、サブウェポンとして、バルバラがワイトスレイヤーを持つことを進めたいが……」   (2014/7/14 20:37:11)

チョッパー/レミリアバルバラか太史慈が予備で持って行くといいと思うぜー   (2014/7/14 20:37:28)

太史慈子義/リリーでも、慣れてない方にデータ的に優秀とはいえ、追加武器渡すってのも、とは思うのですよー……   (2014/7/14 20:37:36)

ウィッチ/プル「戦士たちが槍使いとメイス使いですので……」 >ルーファス   (2014/7/14 20:37:44)

太史慈子義/リリー「では、一応オレが持っておくか」 ワイトスレイヤー +1ブロードソードに更に補助効果付きなので、習熟なんて目じゃないレベルで優秀なのですよー!   (2014/7/14 20:38:23)

バルバラ/ルル防具をプレートアーマーに書き換えておいたぞ!…ふむ、望むのであれば私がその武器を持とうではないか   (2014/7/14 20:38:43)

咲夜GMルーファス:「…… まあせっかくの+1魔法の剣だが使い手がいないので仕方ないな。とはいえ一応予備にもっていくにはいいだろう」(太史慈に共有資産のワイトスレイヤーを渡しておきます。)   (2014/7/14 20:38:49)

ウィッチ/プルちなみにこの世界、必要筋力15の武器は非常に不人気ですのー。20以上(ファイターが使う)か、8以下(フェンサーが使う)でオリジナルアイテムを使うと、利用者が現れやすいですわ。   (2014/7/14 20:38:56)

バルバラ/ルルっと、太史慈がワイトスレイヤーを持つのだな、依存はないぞ。   (2014/7/14 20:38:58)

咲夜GMルーファス:「あと自由騎士に貸した魔法の大剣がいまだに返ってきてないんだよな。」(ぼやく)   (2014/7/14 20:39:20)

ウィッチ/プル15ですと、ファイターが使うには軽すぎて威力がなく、フェンサーが使うには重すぎて持てないという、悲しいことになっているんですの……   (2014/7/14 20:39:30)

ウィッチ/プルあれ、単なる+2の剣だったような   (2014/7/14 20:39:42)

咲夜GMルーファス:「……+2っていえば、魔法の武器としては100倍の金が必要になるようなレアもんなんだがな。」(時代が変わったとぼやく店主)   (2014/7/14 20:40:38)

太史慈子義/リリー「うむ、一応オレが持っておく。 とはいえ、バルバラも使える様にしておくとうれしいな」 一応、データ的な混乱がないなら、お渡ししますよー!>バルバラさん +1魔法のブロードソード、アンデッドと相対した時に、セイクリッドウェポンがかかるこうかになりますよー!   (2014/7/14 20:41:01)

咲夜GM(とはいえ とりあえず 一旦太史慈様に渡しておきますね。パーティー間で交換する場合は、GMに宣言してください)   (2014/7/14 20:41:04)

ウィッチ/プル昔の魔剣は高額でしたわねー。下手に出したら売却されて魔晶石500点ぐらい買い込まれましたわ。(お茶すすり)   (2014/7/14 20:41:20)

チョッパー/レミリア「あっはっは、いっそ100点の魔晶石買って飾りにしようぜ」   (2014/7/14 20:41:46)

太史慈子義/リリー「逆に、グラスランナーが魔剣天国だったな」+1筋力1スピアでのチャージが懐かしいですよー   (2014/7/14 20:42:12)

咲夜GMルーファス:「魔晶石がそもそも戦士不遇の風潮を……!」(熱く語る)   (2014/7/14 20:42:29)

咲夜GM(では再度、まずはリーダーの選出、森に入る前にやっておきたい準備(ゴーレム作成等)の宣言をお願い致します。リーダーは基本的にGMにパーティー全体の指針を報告する方になります。)   (2014/7/14 20:42:34)

バルバラ/ルル「承知した、では私に「この魔剣を使って欲しい!!」と言う場面に出くわしたのなら直ぐに声をかけるのだぞ!…わかり易く具体的に「このワイトスレイヤーを装備してください!」と>太史慈さん/ぁ」   (2014/7/14 20:42:39)

咲夜GM特に今回立候補がなければ、 プル様にお願い致しますね(ぇ   (2014/7/14 20:42:54)

ウィッチ/プル「私はコンジャラー技能が無いので、今回はゴーレム使いがおりませんわー。準備は整っていますの」   (2014/7/14 20:43:02)

太史慈子義/リリー「うむ、わかった!」こくりとうなずきます   (2014/7/14 20:43:08)

ウィッチ/プル「………………まあ、魔法の薬草を取りに行こうといいそうなのがまず私ですわね」   (2014/7/14 20:43:24)

咲夜GMルーファス:「どっかの城の塔に眠っていたらしいな 元々は。」<ワイトスレイヤー   (2014/7/14 20:43:45)

咲夜GM(では 《ウィッチ》様がリーダーとして、 パッチェさんの依頼を受けて 5日間の冒険の末 森にたどり着きます。)   (2014/7/14 20:44:26)

咲夜GM(『禍々しき深淵の森――入口』 ルブルの街から北東に5日ほど歩いた場所にある魔法の触媒がとれることで有名な森。ただし、凶悪な魔物も潜んでいるのもまた事実。)   (2014/7/14 20:44:44)

チョッパー/レミリア「えいさー!」   (2014/7/14 20:44:46)

咲夜GM(地図を確認しながら目的地へと向かう人を決めて、その方が 捜索判定【レンジャー技能+2(スカウト)+ 器用B(知力B)】お願い致します 目標値は 9/12)   (2014/7/14 20:44:59)

ウィッチ/プル「!!??」   (2014/7/14 20:45:10)

ウィッチ/プルちちちちちちょっと待って下さい   (2014/7/14 20:45:18)

太史慈子義/リリー「任せたぞ、リーダー!」ばんとリーダーの背中を叩き   (2014/7/14 20:45:32)

ウィッチ/プル「5日ほど歩いた場所にある魔法の触媒がとれることで有名な森」と事前に分かっていますわよね   (2014/7/14 20:45:38)

ウィッチ/プル皆さん   (2014/7/14 20:45:46)

バルバラ/ルル「頼んだぞリーダ」   (2014/7/14 20:45:53)

ウィッチ/プル「保存食2週間ぶん」を買っておいて下さい。 「1週間分」では、帰りに飢えます。   (2014/7/14 20:46:08)

咲夜GM総合掲示板に記載されている内容は全て情報として与えられていおりますね。   (2014/7/14 20:46:09)

ウィッチ/プル行き帰りで10日かかりますから。   (2014/7/14 20:46:26)

チョッパー/レミリア☆条件やその他 ・必要経費として往復分の保存食は用意してくれます。   (2014/7/14 20:46:27)

チョッパー/レミリアついでにコレも。 ・報酬は『ナイトシェードの数 × 200ガメル』となります。 つまり、採取できなければ報酬はゼロってことなんだ。頑張ろうぜー!   (2014/7/14 20:47:00)

ウィッチ/プルあ、そうでしたのね~。ほっとしましたわ。   (2014/7/14 20:47:01)

咲夜GM(今回特約で 保存食分はだしてくれていますので、 遭難用の保存食をもっておくといいでしょう)   (2014/7/14 20:47:06)

ウィッチ/プル(自分がGMだったらこういう見落としを見逃さずにハメ殺すタイプ)   (2014/7/14 20:47:16)

咲夜GMパチュリー:「どうせ、貴女達冒険者って やれ保存食がー とかせこいうこといってくるのは分かっているから、私の方から渡しておくわよ!」(むきゅ)   (2014/7/14 20:47:44)

バルバラ/ルルという事は非常食1週間分をすでに持っているので、これでひとあんしんと言うことなのか。   (2014/7/14 20:47:45)

ウィッチ/プルうっ! >成功報酬   (手帳に「着服はできない」とさらさら)   (2014/7/14 20:47:50)

咲夜GM(―――とか言っていたそうです。)   (2014/7/14 20:48:02)

ウィッチ/プル「古来よりの伝統ですわ」 >保存食と生活費にやたら厳しい   (2014/7/14 20:48:15)

太史慈子義/リリー「そうか、非常食が必要だったのか!」がっはっはと笑う、三日程度の保存食しか持ってない大男ですよー!   (2014/7/14 20:48:38)

ウィッチ/プルさて、流れを止めてしまいましたわね(汗)   (2014/7/14 20:48:45)

ウィッチ/プル「(地図を確認しながら目的地へと向かう人を決めて、その方が 捜索判定【レンジャー技能+2(スカウト)+ 器用B(知力B)】お願い致します 目標値は 9/12)」   (2014/7/14 20:48:50)

ウィッチ/プルまずは私がいたしますわね。   (2014/7/14 20:49:01)

ウィッチ/プルレンジャー技能3、ボーナス+2、知力ボーナス3。   (2014/7/14 20:49:18)

咲夜GM(ただ 親切にもちゃんと地図を用意してくれているそうですね。 これを見ながら先導する人を選んで、進みましょう)>ALL   (2014/7/14 20:49:18)

チョッパー/レミリアお願いするぜー!   (2014/7/14 20:49:24)

ウィッチ/プル2d6+8 → (2 + 5) + 8 = 15  (2014/7/14 20:49:24)

チョッパー/レミリアというか、レンジャー一人だからな(キリッ   (2014/7/14 20:49:40)

バルバラ/ルル任せた!…   (2014/7/14 20:49:43)

ウィッチ/プルこれは交代でやっていくんですの?   (2014/7/14 20:49:47)

咲夜GM(――― ウィッチ様の先導により、的確に禍々しき森の中を進むことに成功していきます。)   (2014/7/14 20:50:19)

咲夜GM(能力高い人がずっとやっているといいと思いますよ(ぁ)<先導は   (2014/7/14 20:50:35)

チョッパー/レミリア交代しようぜ!   (2014/7/14 20:50:45)

チョッパー/レミリア←能力値0   (2014/7/14 20:50:54)

咲夜GM(『禍々しき深淵の森 ―― 獣道のような場所』 …… 森は深く鬱蒼としていて、太陽の陽射しも木々の隙間から零れるのみ。 )   (2014/7/14 20:51:31)

太史慈子義/リリー「うむ、地図を読むのだな!」 能力値5スタート、ボーナスで7スタートですよー   (2014/7/14 20:51:34)

ウィッチ/プルふむむ >森は深く鬱蒼としていて、太陽の陽射しも木々の隙間から零れるのみ   (2014/7/14 20:51:51)

咲夜GM(では、そのまま森の中を進んでいく1ロールをしていきましょう。 )>ALL   (2014/7/14 20:52:10)

ウィッチ/プルライトを使っておくべきでしょうか。   (2014/7/14 20:52:29)

チョッパー/レミリア「ゆけー♪ ゆけー♪ ちょっぱ~かっいぞーくだ~ん♪」 ざっしゅざっしゅ   (2014/7/14 20:52:36)

ウィッチ/プル(古参ゲーマーは照明にもうるさい)   (2014/7/14 20:52:40)

咲夜GM(ウィッチ様は 問題なく目的地に近づいていくことを確信できます。 視界がきわめて悪いわけではないので大丈夫です ライトはしょせん10mですし。)   (2014/7/14 20:53:01)

咲夜GM(ウィッチ様は 問題なく目的地に近づいていくことを確信できます。 視界がきわめて悪いわけではないので大丈夫です ライトはしょせん10mですし。)   (2014/7/14 20:53:06)

ウィッチ/プル分かりましたわー。   (2014/7/14 20:53:15)

バルバラ/ルル「我々は海賊団だったのか!!…うむぅ」あとに続いてテクテク   (2014/7/14 20:53:17)

太史慈子義/リリー「チョッパーが好きなのは海賊団かっ! 俺の住んでいたところでは河賊がおおくてなぁ!」   (2014/7/14 20:53:22)

ウィッチ/プル(ただの情景描写なのか、「あの時周りが暗いってヒント出したよね」という話なのか、疑ってかかってしまう癖が付いているのですわー)   (2014/7/14 20:53:49)

チョッパー/レミリア「海はでかいんだぞ! シェス個の倍くらいでかいぞ!」 きらきら   (2014/7/14 20:54:12)

チョッパー/レミリアシェス湖:なんかすごいネッシーめいたナニカが棲んでる噂の湖。ジッサイコワイ   (2014/7/14 20:54:38)

咲夜GM(そんなけもの道を歩いて目的地に向かう一行。 全員捜索判定【レンジャーorスカウト 器用B(知力B)】目標14 をお願い致します) >ALL   (2014/7/14 20:54:48)

チョッパー/レミリア2d6 → (4 + 4) = 8  (2014/7/14 20:55:01)

ウィッチ/プル(聞いてない) 「地図に依れば、この通りでいいはずなのですけど…… 遠いですわね……」   (2014/7/14 20:55:04)

太史慈子義/リリーUMAめいたアトモスフィアを感じるのですよー!   (2014/7/14 20:55:15)

ウィッチ/プル2d6+6 → (3 + 1) + 6 = 10  (2014/7/14 20:55:15)

太史慈子義/リリー2d6+5 → (4 + 5) + 5 = 14  (2014/7/14 20:55:25)

バルバラ/ルル私はスカウトだが…この場合はどの数値を参照してダイスをふればいいのだ?(ぁ   (2014/7/14 20:55:41)

ウィッチ/プル()   (2014/7/14 20:56:14)

咲夜GM(スカウト3+器用B3 で 6 で振るといいと思います!! )<バルバラ様   (2014/7/14 20:56:18)

チョッパー/レミリアスカウト3+器用か知力の高い方を使おうってことだぜ   (2014/7/14 20:56:22)

ウィッチ/プル(メインレンジャーのはずが失敗して、他の人が成功してくれた時の安堵感)   (2014/7/14 20:56:30)

太史慈子義/リリー「うむ、スカウトのレベル+知力か器用の高い能力ボーナス、つまりこの場合は器用B で+2d6を振るのだ!」   (2014/7/14 20:56:36)

チョッパー/レミリアちなみに、ルールブック通りにやるなら器用しか使えないんだけど、ハウスルールで知力でもいいよ って感じなんだ   (2014/7/14 20:56:44)

太史慈子義/リリーなんて、メタなセリフを話すのですよー!   (2014/7/14 20:56:46)

バルバラ/ルルなるほど、レベルとボーナスで振ればいいのか…ならばスカウトのレベル3と器用のボーナス2で合計は5…?   (2014/7/14 20:57:50)

咲夜GM知力か器用高いほうの ボーナス値に スカウト技能を加算しましょうってことですね。 (あれスーツアーマ脱いでいれば 器用+3のはずですが)   (2014/7/14 20:58:08)

太史慈子義/リリー「スーツアーマーをやめたので、器用度が6上がり、器用度ボーナスは1上がって3になっているぞ!」   (2014/7/14 20:58:24)

チョッパー/レミリア-6がのこってるね(けしけし   (2014/7/14 20:58:33)

バルバラ/ルルしまった!…スーツアーマーの器用のマイナス修正を消し忘れていた!(けしけし   (2014/7/14 20:58:38)

ウィッチ/プルまあ、今回は「重い金属鎧を着ていると、スカウト技能による探索は難しくなる」という事を理解するということでー   (2014/7/14 20:58:55)

バルバラ/ルル2d6+6 → (5 + 5) + 6 = 16  (2014/7/14 20:58:57)

咲夜GM(SWは冒険中の判定が非常に分かりやすいのです(ぁ   常に 技能+当該能力B ですので)   (2014/7/14 20:59:02)

バルバラ/ルルこれでいいのか?(ぁ   (2014/7/14 20:59:08)

ウィッチ/プル成功ですわ~。   (2014/7/14 20:59:30)

咲夜GM(太史慈、バルバラは どうやらこの魔法の触媒を森を荒らされたくない野伏せが組み上げたらしい罠を発見します。ロープにひっかかると巨大の木の槍が降り注ぎ 全員『2D18』ダメージを受けるところでした。)   (2014/7/14 20:59:35)

太史慈子義/リリー「こうやって行為判定についてしゃべっていると、従卒兵どもの事を思い出すなぁ」チュートリアルを思い出す三国武将なのですよー!   (2014/7/14 20:59:39)

チョッパー/レミリア2d18!?   (2014/7/14 20:59:57)

咲夜GM(もちろん解体するのも面倒なので、そのまま引っかからないように 進んでいきます。 )   (2014/7/14 21:00:01)

ウィッチ/プル「ひっ!?」 (木の槍を見てびびる)   (2014/7/14 21:00:43)

咲夜GM(『禍々しき深淵の森』 ――  中間地点、さらにこの周囲の草木は多年草なのか、太腿ぐらいまで生え揃った草が生い茂る道を進まなければならないでしょう。 ということでそんな森を歩いているロールをどうぞ)>ALL   (2014/7/14 21:01:15)

太史慈子義/リリー「これは、木槍の罠だな。 気を付けておけよ」下手するとウィッチさんが即死するダメージですよー……   (2014/7/14 21:01:16)

ウィッチ/プル「一人で歩いてたら気づかないで串刺しでしたわ(汗) やたら殺意の籠もった森ですわね」   (2014/7/14 21:01:16)

バルバラ/ルル「罠がある…これは進言したほうが良いのか?…」と言いつつもその場所をよける様にして進んでいって   (2014/7/14 21:01:54)

ウィッチ/プル地図を見たり、周囲に罠がないか見回したり、露骨におどおどしながら歩いてますわね(汗)   (2014/7/14 21:02:48)

チョッパー/レミリア小柄なおれは腰までありそうだな……「え、罠? どこどこ?」ぴょんこぴょんこ   (2014/7/14 21:02:50)

咲夜GM(そんな多年草が生い茂った厭な道なき道を進む冒険者達。――  全員 危険感知判定【レンジャーorスカウト 器用B(知力B)】 《代替:(冒険者技能+器用B)÷2(切り上げ)》 目標 9/15 )>ALL   (2014/7/14 21:03:02)

ウィッチ/プル2d6+6 → (5 + 3) + 6 = 14  (2014/7/14 21:03:25)

太史慈子義/リリー「うむ、罠があって知覚に敵がいないなら、仲間に教えるとよいな! 」   (2014/7/14 21:03:26)

バルバラ/ルル2d6+6 → (5 + 3) + 6 = 14  (2014/7/14 21:03:36)

チョッパー/レミリア2d6+4 → (2 + 1) + 4 = 7  (2014/7/14 21:03:42)

チョッパー/レミリアぴっ   (2014/7/14 21:03:46)

太史慈子義/リリー2d6+5 → (3 + 1) + 5 = 9  (2014/7/14 21:03:49)

咲夜GM(1:チョッパー 2:バルバラ 3:うぃっち 4:太史慈)   (2014/7/14 21:04:17)

バルバラ/ルル「了解した、ならば次に発見した時にはいち早く報告しよう。」   (2014/7/14 21:04:19)

咲夜GM2d4 → (3 + 2) = 5  (2014/7/14 21:04:20)

太史慈子義/リリーぜつぼー的な出目ですよー(しくしく   (2014/7/14 21:04:43)

咲夜GM(突如!! 草木に隠れた二匹の蛇が、バルバラさんと ウィッチさんに噛みつこうとしてきますが、 ウィッチさんは普通に先に気づいて踏みつぶすことができます。)   (2014/7/14 21:04:58)

ウィッチ/プル(げしげしげしげし)   (2014/7/14 21:05:17)

咲夜GM(ですが バルバラさんの生足部分に かぶっと蛇が噛みついていき  《生命抵抗判定》【冒険者+生命力B】  目標15 をお願い致します)>バルバラ   (2014/7/14 21:05:45)

チョッパー/レミリアなんてラッキーな>高い出目の二人に行った   (2014/7/14 21:05:45)

チョッパー/レミリアありょ? バルバラも14出目だけど食らっちゃうのかな   (2014/7/14 21:06:09)

咲夜GM(あっ バルバラさんも気づいています!! ごめんなさい!)   (2014/7/14 21:06:14)

バルバラ/ルル危うく蛇に噛み付かれるところだった…(げしげし   (2014/7/14 21:06:37)

咲夜GM(バルバラさんも 生足に噛みつかれることなく逆に、飛びかかる蛇に反射的に気が付いて、蹴りなり槍の一撃なりを加えることができます。)   (2014/7/14 21:06:41)

咲夜GM(なお、ここで 15をだすと、他人に狙われた場合も 防ぐことができますね)   (2014/7/14 21:07:12)

チョッパー/レミリアうむ、妥当だ>他の人も防げる   (2014/7/14 21:07:53)

咲夜GM(蛇発生地帯を抜けてゆく冒険者達。斥候能力をもった冒険者達にこの苦難は問題ないようですね。―― )   (2014/7/14 21:08:10)

バルバラ/ルル1点及ばなかったか…ふむ   (2014/7/14 21:08:20)

咲夜GM(『禍々しき深淵の森 ―― 中間地点』 急に付近はヒンヤリとした空気に変化する。薄い霧のようなものが発生して、冒険者達は何か危険が迫ってくるのを感じるかもしれません。照明とかは必要ありませんが、全員、そんな場所を歩いているロールをしていましょう )>ALL   (2014/7/14 21:08:45)

太史慈子義/リリー「うむ、そろそろ荒事の一つもあるやもしれんな。 バルバラ、もしもの為に、ワイトスレイヤーを使える様に、腰に履いて準備しておいてくれ。 なお、腰の装備枠は使わなくていいぞ」と、ワイトスレイヤーをバルバラさんにわたしますよー   (2014/7/14 21:09:30)

咲夜GM(バルバラさんに ワイトスレイヤーが渡されました。)   (2014/7/14 21:10:04)

チョッパー/レミリアぶるっと自前の毛皮を震わせつつ 「なんだか急に寒くなったような気がする……気のせいかな?」 あたりを見渡しつつ。ざしゅざしゅと歩む速度は緩めずに   (2014/7/14 21:10:13)

ウィッチ/プル「上から槍が来ますし下から蛇が来ますし…… 無事に済んではいますけど、心理的にきついですわ……」   (2014/7/14 21:10:30)

太史慈子義/リリー「ワイトスレイヤーは相手がアンデッドの時、或は回避が高い時に使うといい。 ところで、今日のオレはステージ3位で居なくなるチュートリアルキャラのようだな!」そんな感じで、森の中を進むですよー!   (2014/7/14 21:11:13)

バルバラ/ルル「承知した、何やら怪しげな雰囲気にもなってきたからな…危険を察知したら罠と同意義と捕らえて伝えるぞ」手渡されたワイトスレーヤーを腰にぶらさげて草の根を踏み分けて進んでいく。   (2014/7/14 21:11:30)

ウィッチ/プル「そうですわね、バルバラさんが、槍ではさっぱり当たりそうに無いという敵が出た時に使えば、命中力が大きく上がりますわよ」   (2014/7/14 21:11:53)

咲夜GM(太史慈……チョッパー……ウィッチ…… バルバラは…… ひんやりとした… 森の中を進み――ー  そして――ー )   (2014/7/14 21:12:15)

チョッパー/レミリア「いざとなったらキルヒア様に頼んで何とかしてもらうんだ」にまにま   (2014/7/14 21:12:26)

咲夜GM(――  全員 危険感知判定【レンジャーorスカウト + 器用B(知力B)】 《代替:(冒険者技能+器用B)÷2(切り上げ)》 目標 8/16  )>ALL   (2014/7/14 21:12:29)

バルバラ/ルル「…なるほど、槍では相手をし難い敵にはこれを使えばいいのだな…」腰のワイトスレヤーを手でさわさわ   (2014/7/14 21:12:29)

ウィッチ/プル2d6+6 → (2 + 3) + 6 = 11  (2014/7/14 21:12:43)

バルバラ/ルル2d6+6 → (2 + 6) + 6 = 14  (2014/7/14 21:12:49)

ウィッチ/プルううう、心理的疲労がダイス目に(汗)   (2014/7/14 21:13:01)

チョッパー/レミリア2d6 → (3 + 4) = 7  (2014/7/14 21:13:05)

チョッパー/レミリア間違えた。+4で判定値11だ   (2014/7/14 21:13:21)

太史慈子義/リリー2d6+5 → (6 + 1) + 5 = 12  (2014/7/14 21:14:04)

咲夜GM(森の中、20mちょい先にて 首のない骸骨剣士が此方に近づいてくるのを発見しました。相手と同時に気づいています!)   (2014/7/14 21:14:08)

咲夜GM(0:冒険者後衛 3:冒険者前衛  24:首なに骸骨剣士)   (2014/7/14 21:14:27)

咲夜GM(魔物知識判定【セージ+知力B】目標を 7/14)>ALL   (2014/7/14 21:14:38)

ウィッチ/プル!?   (2014/7/14 21:14:44)

ウィッチ/プル2d6+7 → (6 + 6) + 7 = 19  (2014/7/14 21:14:53)

チョッパー/レミリアぺーねとれい……要らなかったぁー!>   (2014/7/14 21:15:02)

ウィッチ/プル(ぴきーん)   (2014/7/14 21:15:03)

咲夜GM首ない骸骨剣士:「……」(生命あるものをぶっ殺したいそんな赤い眼光を眼外の奥に秘めて)   (2014/7/14 21:15:08)

チョッパー/レミリアピンゾロチェックころころ   (2014/7/14 21:15:12)

チョッパー/レミリア2d6 → (6 + 4) = 10  (2014/7/14 21:15:14)

バルバラ/ルル2d6+2 → (5 + 2) + 2 = 9  (2014/7/14 21:15:27)

咲夜GM(旧Ⅲ256頁のスケルトンソルジャーです。首がないだけで特に他には変わったものはありません。そして弱点を抜きます!! 回復魔法効果+3 敵数は4です。)   (2014/7/14 21:15:35)

太史慈子義/リリー「ぬぅ、面妖な! 殭屍の類がまたもでるか!」   (2014/7/14 21:15:40)

バルバラ/ルル「首の無い髑髏殿がいるぞ」   (2014/7/14 21:15:46)

チョッパー/レミリア「お、おい! 首無しのヘンなのと眼があっちまったぞ!」   (2014/7/14 21:15:48)

太史慈子義/リリー2d6 → (2 + 2) = 4  (2014/7/14 21:15:51)

ウィッチ/プル「首がないのにどうやって眼光を秘めるんですの」   (2014/7/14 21:16:02)

太史慈子義/リリー「首がないのによく目があえたな!」   (2014/7/14 21:16:05)

チョッパー/レミリア「そういえばそうだった!」   (2014/7/14 21:16:29)

咲夜GM(――ー  早速、 バルバラがもし柄を掴んでいるのであればワイトスレイヤーは セイクリッドウェポン 蛮族/アンデットに対して 命中+1とダメージ+2ででしたっけ(ぁ)   (2014/7/14 21:16:30)

太史慈子義/リリーですよー! 更に、魔法の武器化ですよー!   (2014/7/14 21:16:48)

咲夜GMアンデットソルジャー:(その前に実は、どっから飛んできた骸骨の頭がドッキングしたようです!!!)   (2014/7/14 21:16:58)

バルバラ/ルル「アレが噂のアンデットと言うものか?…ここはこの魔剣を早速装備したほうがいいのだろうか…」   (2014/7/14 21:17:00)

ウィッチ/プル「相手の回避力は5ですわ。これならパイクでもいいかもしれませんわね。無理に器用度を上げたり援護しなくても良さそうですわ」   (2014/7/14 21:17:07)

チョッパー/レミリアあってるよー>セイクリッド   (2014/7/14 21:17:12)

咲夜GM(両方戦闘体勢に入ったため 先制判定【レンジャーorスカウト 器用B(知力B)】《代替 (冒険者+器用B)÷2(切り上げ)》 目標10)>ALL   (2014/7/14 21:17:16)

チョッパー/レミリア先制だと敏捷じゃなかったっけ?   (2014/7/14 21:17:44)

咲夜GMアンデットソルジャー:「ユルサン……」(剣を手にしながら 赤い眼光をry)   (2014/7/14 21:17:53)

咲夜GM(ごめんなさい 基礎地は 敏捷です)   (2014/7/14 21:17:59)

ウィッチ/プル「バルバラさん、今回は前衛の太史慈さんが十分に防御力があるので、「かばう」より「全力攻撃」のほうがいいですわよ」   (2014/7/14 21:18:01)

2014年07月13日 19時17分 ~ 2014年07月14日 21時18分 の過去ログ
【TRPG】版権なりきりTRPG部屋【SW単発用】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>