チャット ルブル

「【白夜】ファイアーエムブレム【暗夜】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 暗夜  白夜  ファイアーエムブレム  既存  版権


2015年06月29日 22時14分 ~ 2015年07月01日 22時44分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ新規ルームを作成完了しました。(116.80.***.167)  (2015/6/29 22:14:41)

おしらせカミラさんが入室しました♪  (2015/6/29 22:15:46)

カミラふぅ……こんな所かしらね。(色々チェックをしてよしOK,とうなずいた。まぁ、何かここが抜けてるよ、とかこの機能を追加してほしい、とかあれば私に言うか文面で発言して頂戴ね。)それにしても……ちょっと思ったのだけど、まだ発売して3日よね?という事は、白夜から始めてる人が多いはずだから、必然的に私は敵になってる人が多いと思うのよね。(ちょっと考えた、私が敵の場合はどんな感じなのかしら、と。美味しく頂かれてるのかしら、とか考え――)   (2015/6/29 22:18:33)

カミラいえいえ、何を言ってるの私……発売してから4日、ね。(いけない、IFのやり過ぎで頭もどうやら可笑しくなってるそうな。)   (2015/6/29 22:20:43)

おしらせエリーゼさんが入室しました♪  (2015/6/29 22:24:24)

エリーゼこんばんは~、お邪魔しても良いかしらっ   (2015/6/29 22:25:35)

カミラあら、エリーゼじゃないの。いらっしゃい……♪(入って来た人影を見ればそれは見知った顔、フフ…と微笑み招き入れた。)えぇ、歓迎するわ。ようこそ……あっ、でも此処は白夜と暗夜の……そうね、所謂マイキャッスルみたいなものだから、白夜の人が来ても仲良くしないとダメよ。(良い?と首を傾げたお姉ちゃん)   (2015/6/29 22:26:36)

エリーゼえぇ~、そんな事言われてもぉ……う~ん、でも、分かった、お姉ちゃんがそう言うなら(一瞬、不満そうな顔を見せるも、すぐにコクコクと頷いて)   (2015/6/29 22:28:24)

カミラまぁ、でもね……これから貴方も私もいろんな出会いがあるかもしれないし、貴方だって最初はこんな顔してた、ってあとから言われるかもしれないわよ。(ふふ、と優しく微笑んだ。でも、取りあえずは姉妹そろってこうして会えたのは良い事なのかしらね。生憎お兄様や弟はこれないから。)そうだ、エリーゼ。貴方なん章まで行った……?(ふとそんな事を聞いてみる。他人というか、普段こんな事話さないから。)   (2015/6/29 22:31:31)

エリーゼえ? あたしは……一旦15か6章まで行ってから、ちょっとやり直し中……何か、敵が強すぎるよぉ~(はぁ、と大きくため息をついて)   (2015/6/29 22:33:47)

カミラ敵が強すぎるのは判るわ……何というか、例えば今回銀の武器をシリーズを使うと、防御と魔法防御がー4とかわけのわからない事になってるし。(だから私はノーマルでカジュアルにした、お姉ちゃんらしくなく弱気)   (2015/6/29 22:35:30)

エリーゼしかも何か、白夜の人たち弓多過ぎー、こっちは弓兵全然いないのにー!(おかげで前に出られなくてレベルが上がらなくって、やり直す羽目になって)   (2015/6/29 22:38:46)

カミラそうよね、弓は勘弁してほしいわ。(いえ、本当に。一発で落ちるから、私。)あれよね、私の場合例えばアーマーナイトちゃん、を囮に出してゼロ(よね?)で攻撃、とかしてLV上げてるわね。(まぁ、でもLVを上げても18章か17章で確かアシュラとか言う名前の弓使い+杖使い が使えるからそっちを使うんだけどね。)   (2015/6/29 22:41:35)

エリーゼあたしは、回復しに行っても、大体敵の弓で狙われちゃうから……もー、何で皆、あんなにアタシばっかり狙うのー!(敵に弓使い多いから、後ろに下がっててもお構いなしだし!)   (2015/6/29 22:44:56)

カミラ本当にね、正直ノーマルでこっちはやってるんだから、もう少し弱い動きを期待してるのだけど。(エリーゼは……魔力、魔坊はトップクラス。だけど防御が7しかなくて直ぐに落ちかねない。魔法使いだけのところに突撃させれば3人ぐらい血祭りに上げてくれるのに。)まぁでも、途中セーブが出来るようになったのは大きいかしら……。初代FEとか 途中セーブ=そこから で手詰まりになったらどうにもならないもの。(最後の方まで行ったのに仲間一人が死ぬ=リセット=その章の最初から)   (2015/6/29 22:49:05)

エリーゼ……白夜の人、あんまり魔法使ってくれない(何か、過去作のいくつかなら絶対使えた自信あるけど……というか白夜側にいたら絶対使える子だと思う)   (2015/6/29 22:50:55)

おしらせヒノカさんが入室しました♪  (2015/6/29 22:54:06)

カミラあれね、20章までくれば沢山いるわ。(まぁ、魔法使いの筈なんだけど、たまに薙刀持ってるのも居るけど。)う~ん、でも……確かにエリーゼの言う通り敵が多い、集中的に狙ってくるからねぇ……どうしたものかしら、と言ったところね。(私は今21章だけど、ここは無限に敵が現われるそうな。フェニックスモードに一時的に切り替えてLVガンガン上げようかなと思考中な姉。)   (2015/6/29 22:54:07)

エリーゼうん、頑張る……けど、今回は成長良いから、きっと大丈夫……多分   (2015/6/29 22:55:11)

ヒノカこんばんは、そしてさようならだ!(天馬に跨がり颯爽とドラゴンキラーを掲げ)…あ、私はペガサスナイトじゃなかったんだな。失礼した(こほん)   (2015/6/29 22:55:27)

エリーゼあっ、こんばんは~   (2015/6/29 22:55:57)

カミラあら、初白夜の人ね……いらっしゃい。(ヒノカ……確か私と同じ空飛ぶ乗り物に乗ってるのよね――)そうそう、一つ言っておくことがあるわ……○○は私の妹だから。(ニッコリ、良い笑顔で呟いた。○○に入るのは主役の名前。)   (2015/6/29 22:56:33)

カミラ私の場合、魔法使いは魔法系、弓は速さ、ナイト系は力とか防御……とかやっぱり重点的に上がってる感じがするわ。(それって、例えばリセットプレイをしてもそうなるのかな、と思った?)   (2015/6/29 22:58:02)

エリーゼそうそう、あたしのお姉ちゃんだからー!(便乗しつつ、多数決的に言えば~みたいな)   (2015/6/29 22:58:18)

ヒノカああ、こんばんは。が…気付いたら暗夜に囲まれていた。だが、持ち前の魔防で貴様らの魔法など!(片手を胸に当てて勢い良く啖呵を切っておく。切るだけ)おい、やめてくれ。何処かで…私は愛が重すぎる姉だの、変態だの何て言うことを風の噂で耳にした。それもこれもあいつがいたから!…だが、渡すつもりはてんでないぞ(ふんす)   (2015/6/29 23:00:36)

エリーゼ……そこはうちのお姉ちゃんも、あんまり変わらないって言うか……べくとるが違うだけだよねー……(無関係だと装うように目を反らしつつ)   (2015/6/29 23:02:42)

カミラあらあら、魔法防御なんて高くても問題ないわ。(キラリ、手には勇者の斧。ニッコリ……ペシペシ、叩いた。)…………貴方も苦労してるのね。(何だろう、聞いててちょっと耳が痛くなった。)……エリーゼ?(目をそらす?反らした方に姉が居た。うふふ、何を言ってるのかしらエリーゼ。)   (2015/6/29 23:03:58)

ヒノカ成長パターンだが、上がりやすい上がりにくいはあるけれど…レベル上がる前に本陣でセーブして、出撃、レベルアップという手順を踏むと選別出来るぞ。ある程度、だがな。…ちなみに私は今、白夜22章だ。フリーマップを使わなくても主人公を前に出して置くだけで敵が壊滅するという…。我が妹ながら恐ろしい奴だ、まったく(←お陰で出番が減った人)   (2015/6/29 23:04:59)

エリーゼ……キャラ紹介からずっとやらかしてるし、今さら取り繕えてないと思うの……(暗夜だと、お姉ちゃんは結構すぐに落ちちゃうって言うか、お姉ちゃんばっかり敵倒してたら結構本気で詰んじゃう!)   (2015/6/29 23:07:13)

カミラ私の方はそのやり方だと危険ね……主人公という事だけあって、確かに強いわ。けど……相手に出来るのはせいぜい2,3人まで。(何だろう、これは成長具合にもよるのかもしれない、または難しいと言われてる暗夜だからなのかも。うぅ~ん……悩んだ。)ふりーまっぷ、って何それ。(凄く聞きなれた言葉が聞こえた気がした。)   (2015/6/29 23:07:42)

ヒノカこれだからドラゴンナイトは…力でごり押ししてくる(力の伸びが芳しくないせいで守りの薙刀で身を守るがガクガクと膝小僧が痙攣…歳か)身内からそういう目で見られるのは…少し耐えられないな(サクラとタクミはそんなこと言わないし、リョウマ兄様は敵にしか興味ないし…ぼそぼそ)……とは言うが、お前とその兄貴の評判は軒並み良いんだが…。この扱いの差には納得がいかない!(ばんばん)   (2015/6/29 23:09:14)

エリーゼあたしも、知らないー、って言うか、民家訪問し忘れてたりすると、お金もなくて全然クラスチェンジも出来ないし回復できなくなっちゃうしー   (2015/6/29 23:09:18)

カミラ御免なさいね、最初はサンダーとか使ってたけど、こっちの方が良いもの。(斧を見やり、思った。斧B 魔法E ランクだった)あら、あなたの方はそんなんなの……そこへ行くと私や、エリーゼ、兄弟たちは皆主人公にぞっこんよ。(なんだろう、兄様が評判高いのはうなずけるけど……私は素直には頷けなかった。ほら、キャッスルで撫でたりとか、お風呂とか色々あるじゃない。ばんばんしないの、判ったから!)   (2015/6/29 23:12:50)

カミラ民家訪問は……言わないで。(何処かの章で全部民家を潰された記憶がある人。)あれよね、まぁ最初の方だし良い物無いし~?って軽い考えだったわ。   (2015/6/29 23:13:47)

ヒノカ現在力31速さ27守備28で白の血族レベル11だ。ボスクラスでない限り攻撃はほとんど5以下だし…ボスですら流星で即死させてしまうのだが(遠い目)そうだな、白夜はどっちかといったら…シミュレーションを楽しむと言うよりポケ○ンでもやっているような気分だ。難易度ハードクラシックだが、今のところ死人一人で済んでいるし…。と言うか最初のチュートリアル済むまでが一番難しかったぞ!   (2015/6/29 23:14:05)

エリーゼお姉ちゃん、脳筋だから……うん、あたしも最初は良いかなって思ってたら、何も買えなくなっちゃってレベル上げれなくなったりして……あたし達、王族の筈なんだけど、何でこんなにお金無いんだろ……   (2015/6/29 23:14:55)

カミラ強いわね……私のところは、ビエリって言う子が居るんだけど。力30速さ25防御20かしら……あっ、私の事は聞かないでね。(勇者の斧持ってるだけだから!)私の場合は難しい方をやってから楽をしよう、って考えかしらね。あれなの、女だけのチームを作ろうと思ってたわ……でも、宝箱開けるのと、兄弟達の持ってる武器が強すぎて仕方がなく……ね。(だから男は3人だけ……所で、死人一人ってだれ?と尋ねた。)   (2015/6/29 23:18:29)

ヒノカやはり、王に背くからか…財政難は苦しかろう。レジスタンスなんてのは何処もそんな感じだ、仕方ないという他ないな(買い物に困ったことはない、というか武器を買うまでに至らなかった王族、えへん)適正か。…うちの軍には、こういうのもあるぞ(元レジスタンスの仲間が持ってきたキラーアクスを片手でぱんぱん。どうだ、羨ましいだろう?)ぞっこんはぞっこんだが…こう、慎ましいな、うん。弟の場合、サクラ孕ませられたりもするが…これって大丈夫なんだろうか(血が繋がってるどころの騒ぎじゃない。多分母様のお腹から連続で出てきたと思うのだが…。)   (2015/6/29 23:19:43)

カミラ説明書にも書いてあるじゃない、お金は少ないです。決まったお金の中でやりくりしましょう、それが暗夜……ってね……。(まぁ、確かにこのお金の無さは何とかしてほしいなとは思う。)   (2015/6/29 23:19:47)

カミラキラーボウなら後で仲間になる人が持ってるわね。(18章ぐらいだけど……)   (2015/6/29 23:21:17)

エリーゼ……お父様は……ほら、結構厳しい様で、何かすっごい………ええと、おおらかな所あるから!(何かうちの血族、一人以外全員……なんて言うかだからちょっと言葉濁すけど!)   (2015/6/29 23:21:44)

ヒノカ……大丈夫だ、私も自分の事は聞かれたくない(さっと視線逸らし。最近硬い敵にダメージがとおらなくなって肩身が狭くなってるとかどうとか)ああ、今回宝の鍵は変えないからな。忍者とかあの辺に頼るしかないな…。あと、後半から加入してくる上級クラスのキャラはやはり強いんだな、そちらも。(死人の名前は…。えーっと、きんし武者で加入してくる顔にばってんの傷があるおばさん…だそうだ。そのステージで大量のドラゴンナイトに襲われてな…最後はボスのレイブンズナイトの手によって…南無三。)   (2015/6/29 23:25:09)

ヒノカお前たちの父上…いや、王か。一度撤退戦で出てきたんだが…化け物かと思ったぞ。攻撃範囲1-3で竜石持った妹でさえダメージ28…倒そうとしたが、さすがに諦めた(ぐぬぬ。やるからには倒したかった。…あ、そこで出てきた敵兵はみんな妹の経験値になっていたな。お前たちの長兄も、な?)   (2015/6/29 23:27:54)

エリーゼでも、あの弓使いの王族……あれ酷い、こっち結構飛行ユニットいるのに、何あのへんな移動力からの攻撃ー(お姉ちゃんが最初に増援で来たステージとか、増援で来た二人が逃げるしかできなかったしー)   (2015/6/29 23:27:58)

ヒノカタクミのことか。あいつの専用武器が強すぎる。なんであの弓持ってると全部平地移動と同じになって、挙げ句あの威力だ。本人のステータスの上がり方もいいし…私にも専用武器欲しかったな、お父様に生きているうちにワガママを言っておくべきだった(ぼそぼそ、遠い目)   (2015/6/29 23:30:05)

カミラ私の場合、力も速さも防御も2,3番目なのよね……だから胸を張ってられないというか。(まぁ、胸は大きいけど。ヒノカをチラッ……ふっ、と笑った…勝った、と。)何だかジョルジュを思い出したわ……。(どのFEだったかは忘れちゃったけど、ジョルジュ……その名前だけは覚えてた。)あ~……居たわね、顔に傷のある女性が。確かその人は主人公とタイマン張って、最初に必殺が出て南無三だったような……。(専用武器……あれ、そういえば専用武器ないの私とエリーゼだけじゃない?と思った。)   (2015/6/29 23:30:53)

カミラやられる前にやる、よ。(あれです、3%とかの必殺に掛けなさい、とか。)   (2015/6/29 23:31:45)

エリーゼ……あ、あたしは戦用武器あってもあんまり意味ないし……でも、本当にこっちって、クラシックで遊ばせる気無いよねー……   (2015/6/29 23:34:01)

ヒノカふ、ふん!私にはこの硬さがあるからな…!ダメージソースも一応あるぞ(腕を組んで強がり。でも悔しいから神雷の薙刀を構え。ドラゴンナイトが大好きな魔法武器だ、フハハ、怖かろう?)あの人、弱くは無いのだが…如何せん、パラレルプルフ使うと天馬武者だらけになるからな。余り必要ではないんだ…強いのだがな(私とサクラも持ってないぞ!女はやはり戦うな、と言うことか…)   (2015/6/29 23:35:07)

カミラ判らないわよ?例えば……いくら使っても無くならない回復魔法とか。(回復は10で良い、そこに魔力が乗ってしかもリブローの効果もついてたりとか。)   (2015/6/29 23:35:15)

エリーゼ………ライブの射程2版とか欲しいです、攻陣の関係で、あたしが隣接してると色々まずい事多いから   (2015/6/29 23:36:27)

ヒノカ暗夜のクラシックルナティックは、最早動画にできるレベルだと思うのだが…。それこそ通信も縛ってスキル固定とかもして…後半は出撃ユニット3とか4とかなりそうな気がする。   (2015/6/29 23:37:18)

カミラ硬いの?(ふ~ん、と見た。あまり硬そうに見えないからね。魔法武器……ボルトアクスとかかしら。)さて、お部屋もできたことだし私はそろそろ行くわ。エリーゼ、ヒノカ……来てくれてありがとう。(頭を撫でよう、そう思った。ナデナデ、確定ロルでお願いします!)それじゃあね。(エリーゼもあまり遅くならないようにね、と呟いて帰って行った。)   (2015/6/29 23:38:55)

エリーゼあっ、うんっ、お疲れ様~、えへへ~♪(嬉しそうに撫でられつつ)   (2015/6/29 23:39:26)

ヒノカ防御22魔防28だ、なめるなよ…!(ぐっ)ああ、お疲れ様…何をする。なでくりまわして良いのは妹だけだぞ(ちょっと不満そうに眉を寄せ)また会おう、おやすみなさい。   (2015/6/29 23:41:17)

おしらせカミラさんが退室しました。  (2015/6/29 23:41:35)

エリーゼ硬さだったらうちのお兄ちゃんが……暗夜編の救済措置ってくらい硬いらしいけど……   (2015/6/29 23:42:38)

ヒノカグレートナイト、だったか。足早いのに硬い…壁にもってこいだな。後半になるにつれて通路を防ぐ事のできるそういうキャラが重要になってくるからな。…たまーに魔法を忘れてて死んだりするが(ぼそ)   (2015/6/29 23:43:53)

エリーゼ………序盤だと、魔法使ってくる敵、白夜にあんまりいないし……(国内の反乱鎮圧でだけ、魔法相手に強気だった紙装甲)   (2015/6/29 23:45:26)

ヒノカそういえば、白夜に壁キャラが居ないんだが…不具合か?(はっと気付いた。壁に置かれるのは決まって妹かリョウマ兄様か私くらいだった。でも私は弓を受けられないから実質二人、リョウマ兄様は避ける壁だし…)   (2015/6/29 23:47:37)

エリーゼ……白夜の人たちはアタッカーに寄り過ぎてると思うの……戦闘民族キライー!(壁と紙ばっかりでもうちょっとバランス型が欲しい暗夜王族の叫び)   (2015/6/29 23:49:23)

ヒノカやられる前にやってしまえ、だな。因みに、うっかり戦線を読み違えて後衛に攻撃が及ぶと…(ちーん。バランス型の兵種、パラディンとかか?他にあまり思い浮かばなかった。ああ、ノスフェラトゥとかどうだ?最早人間ですらない)   (2015/6/29 23:52:03)

エリーゼ……具体的に言うとね、マーシナリーがもう一人序盤に……   (2015/6/29 23:53:16)

ヒノカ過去作でいう傭兵ポジションか。…ああ、あの赤毛のツインテールの子、可愛いよな。白夜に引き抜いて仕舞いたいくらいだ(じゅるり)   (2015/6/29 23:54:36)

エリーゼ……あげない、いないと本当に、冗談にならないくらいきついんだから……   (2015/6/29 23:55:03)

ヒノカ他にも居るだろう?おかっぱドラゴンナイトとか…ドリルアーマーナイトとか!   (2015/6/29 23:56:19)

エリーゼだって、こっち移動力高いユニット多いのに、序盤の壁役……斧使いとか移動力低いアーマーナイトとかだし   (2015/6/29 23:56:40)

エリーゼしかも、クリアしちゃわないようにお宝回収していかないと、あたしのレベル上げる為のライブ代もかつかつになったりするし!   (2015/6/29 23:57:29)

ヒノカパラレルプルフさえ買えるのならもう少しレベル上げは楽になりそうだが…通信機能を使わないと序盤では買えないしな。それか…信頼A+かSの相手を使ってプルフを…どのみち職を変えなきゃいけないのはうちのサクラと一緒だな。(サクラは徒歩の上に回復役で…未だに下位職だったり)   (2015/6/30 00:00:58)

エリーゼ初期……巫女だったっけ?(新規ジョブの事は全然分からないけど、後半で弓打ってきたってどこかで聞いた様な…)   (2015/6/30 00:03:06)

ヒノカそうだ、回復しかできない。戦巫女になれば弓は打てるが、本人の力の伸びはお察しの通りだ…   (2015/6/30 00:04:52)

エリーゼうん、あたしと似た感じだったら……でも、似たような立場なのに、戦巫女と……メイドって……   (2015/6/30 00:05:57)

ヒノカメイドはいいぞ、爆炎手裏剣がなかなかに強くてな。…でも、王族がメイドと言うのは違和感しかない。どうして従させる者から従する者になるのか…。これもすべて主人公への思いの現れか…(遠い目)   (2015/6/30 00:11:21)

エリーゼえ、なにそれ、あたしそんなのしらない(棒)   (2015/6/30 00:13:10)

ヒノカ白夜の特産品で威力9の魔法武器だ。ついでにライブはないが、射程1-2の回復杖もあるぞ?白夜はいいところだ、お前もこちら側へ来ないか?(説得コマンド)   (2015/6/30 00:15:31)

エリーゼ………やっぱり、そっちが侵略仕掛けてきたんじゃないの、これって……(そもそも手裏剣自体、結構酷い性能だと思う、って言うか敵として出てくる忍者多過ぎ)   (2015/6/30 00:17:00)

ヒノカこちら側のストーリーは、良くも悪くもいつも通り、という感じだな。敵の親玉を倒すために主人公一行が敵の本陣を目指して旅をするという。そちら側の見方は知らないが、大体こんな感じだ。因みに、反乱軍にクリムゾンというドラゴンマスターは居なかったか?(種族特攻がないのと忍者自体の力がそこまででもないせいで余り驚異には感じないな。…だが、力の高い忍者に使わせると高ダメージ射程1-2の2回攻撃でなにこれってなるが!)   (2015/6/30 00:20:36)

エリーゼあ、何かいたかも……金鵄武者と変な弓使いが凄く嫌だった記憶しかないけど……   (2015/6/30 00:22:33)

ヒノカキラーアクスを持ってこちら側に加入してくる暗夜の人間だったりする。変な弓使い…タクミか。山もダッシュでかけ上がってくるぞ、あいつは…   (2015/6/30 00:24:56)

エリーゼうん、想像したら普通に気持ち悪いよね   (2015/6/30 00:25:43)

ヒノカそういえば、22章まで来たが…直接お前たち兄弟と兵隊を連れてぶつかった覚えがないから手強かったとか思わないんだな、私は。タクミも説得しないと仲間にならなかったりするが…敵陣にいるわけでもないから驚異とも感じなかったしな。   (2015/6/30 00:29:34)

エリーゼう~ん、こっちはその……やっぱり弓打ってくるとお姉ちゃんが……だから印象に残ってるかも(こっちの王族に弓使いいないし、使えもしないし!)   (2015/6/30 00:32:14)

ヒノカ今風に言えば、絶対ドラゴンナイト殺すマンか…。いや、タクミは巨人化したりしないぞ?違う世界でなら…似た声を聞いた事はあるが(ふいっと顔を背け。専用武器…やっぱり強かったな。このシリーズの伝統でもあるが…)   (2015/6/30 00:35:17)

エリーゼ金鵄武者……すっごい羨ましい、やっぱり、ペガサスナイト沢山襲ってきたら手数足りないし……(後、こっちの専用武器は、その……強いんだけど、うぅ……)   (2015/6/30 00:36:04)

エリーゼ魔法食に魔法で攻撃してくれるくらい優しいゲームだったら、レオンもきっともっと輝けたと思うけど……効果が意味無さ過ぎて……   (2015/6/30 00:38:29)

ヒノカ自分飛んでるくせに弓を撃つからな…ジェネラルがアーマーキラー持ってるようなもんだ(こくん)しかも今回、警戒するべき長射程魔法も無いからな。しかも今回、CPU頭良いな。…いや、私がバカなんじゃないぞ。ハードだからとか思ったが…暗夜の悲鳴を聞く限りきっとそうじゃないだろうし。   (2015/6/30 00:41:26)

ヒノカしかも今回って二回言ってる…頭に銀の弓矢を受けてしまってな(HP1)   (2015/6/30 00:42:16)

エリーゼ……飛び込んでフリーズ(1回450円4個セット)打って当たるのをお祈りしないと、レベル上げすらし辛いから……カミラお姉ちゃん、何で使えもしない魔法とか使ってるの、弓打って……(雑兵ですら半分削れない魔法とか、誤操作の元でしかないと思うの)   (2015/6/30 00:43:50)

ヒノカきっとそれは…お前の姉上のせいではない。白夜には魔防高いの多い気がした…ついでに回避も高いから当たらないし。斧はまだ天馬武者を狩れるから、やはりそっちがメインになってしまうだろうな。(天馬武者薙刀しか使えないし!なんで剣使えなくしたんだろうと思ったら、使えたらドラゴンナイト終了してしまうな…)   (2015/6/30 00:48:58)

エリーゼ……お姉ちゃん、生まれる国間違えちゃったんだね(ほろり。でも、三すくみじゃなくてもお姉ちゃんの力だったら、暗器使いは落せるから、やっぱり何で斧持ったんだろうあのお姉ちゃん)   (2015/6/30 00:51:24)

ヒノカ逆に白夜には斧使いはほとんどいない。初期で使える鬼人は一人しかいないし、あとは上級職でないと斧自体を持てない。…やっぱり、ドラゴンナイトは槍を持たせても良かったと思う(暗夜側の難易度とか、白夜の剣使いの多さとか考えたら…だが。妹に散々な言われようである…うちのサクラにも裏ではこんな風に言われてるのだろうか。心配になってきた…)   (2015/6/30 00:55:12)

エリーゼ…・・あ、違うのよ、お姉ちゃん、ステータスは優秀だから、最初からレヴナントで地雷だと思ってたけど、実際使って見たら強かったし……でも、普通に使い辛いの、暗夜側だと   (2015/6/30 00:58:16)

ヒノカ初回加入の上級職は老害…そんな風にも言われていた時期があったな。封印の剣聖はとんでもない化け物だったが。戦う敵と噛み合ってない感じなんだな、きっと。…そういえば、暗夜側のラスボスはやっぱり国王なんだろうか?だとしたら、出番はありそうな気も…しないでもないが。   (2015/6/30 01:00:59)

エリーゼさあ、どうなんだろ……何か聞いた感じ、そっちとお話も結構違ってそう?(お姉ちゃんがこっち着ただけで、結構影響大きいんだ、お姉ちゃん凄い……というか、途中までやってると、白夜側もきな臭く感じちゃうんだけど!)   (2015/6/30 01:04:42)

ヒノカ話は違うが最後に辿り着く結果は同じだと思っている。ネタバレを見た訳じゃないから考察なんだが…結局何者かに操られている国王を倒して終わり。第三のルートで黒幕を探し出すっていう真エンディングじゃないのかな、と。まぁ、飽くまで私の考えだが(こほん。それはきっとどちら側から見ても同じかもしれない…あれだけ殺す殺す言ってたお前の姉上とレオンも妹の言葉ひとつですっかり丸くなったしな)   (2015/6/30 01:09:28)

エリーゼん~、黒幕は……何かいるのは確実っぽいけど、確かに、第三の~やんなきゃだめかも?   (2015/6/30 01:11:53)

ヒノカ私もまだ白夜をクリアした訳じゃないからな、余り大きい事は言えないが。…と言うか、もう妹を前に置いてたらエンディングまで行きそうで…それが怖かったり(ぼそぼそ)   (2015/6/30 01:14:15)

エリーゼ……お姉ちゃん、こっちだと結構大変そうなのに   (2015/6/30 01:15:05)

ヒノカあいつは剣の達人だからな…夜刀神空夜片手に単身乗り込んで、こっちのターンになると近接攻撃仕掛けてきた敵は誰も残っていないという。FE無双が作られる日も近いな…(遠い目)   (2015/6/30 01:18:31)

エリーゼマイユニット兼任の王族だもんねー、でも、そっか……こっちだと、序盤は忍者がステータス下げてくるから……   (2015/6/30 01:19:43)

ヒノカステータス低下も一応あったな。ただ、それを数とローテーションで誤魔化してた感じだ。そう言えば、息子世代の外伝はやったか?   (2015/6/30 01:21:28)

エリーゼ……後、弓使いとアーマーナイト鍛えておかないと途中で厳しいから、お姉ちゃん下がってもらわなきゃだし   (2015/6/30 01:22:00)

エリーゼあ、その辺りもちょっとしくじっちゃったからやり直し中なの、お姉ちゃん突っ込ませ過ぎちゃって、なんて言うか……結婚のタイミングがちょっと……   (2015/6/30 01:23:10)

ヒノカなるほど。壁が足りないのと飛行ユニットの群れにでも襲われるのだろうか。タイミング?遅すぎたとか、か?   (2015/6/30 01:24:49)

エリーゼうん、ちょっと……結婚できそうな人を結構死なせちゃってて、おかげで全然支援が上がらなくって……   (2015/6/30 01:26:21)

ヒノカそういう事だったか。信頼を上げるなら暗夜だと通信モードで適当な人のキャッスルで戦闘するくらいしか…あげる方法がないしな。と言うか、暗夜でそれをストーリーだけでするのはかなり難しそうだ…。   (2015/6/30 01:28:14)

エリーゼ前のデータだとね、10章超えた時点で……支援Bが最高、しかもジョーカーとサイラスとかそういう……   (2015/6/30 01:29:28)

ヒノカ最初に仲間になるキャラだな。サイラスは白夜でも仲間になるという…貴重な騎兵だが、全然使わなかったな。で、今回の相手は誰になるんだ?   (2015/6/30 01:31:38)

エリーゼ当然あたし! ……はまあ、無理として……ゼロ(弓使い)が最有力かなあって、欲しい兵種だし   (2015/6/30 01:33:59)

エリーゼ射程2だから、お姉ちゃん壁にして後ろに置いておけばすぐに支援も上がるし、レベル上げておきたい人だから……でも、そうやって使うと移動力とか回避とか魔法に対しての打たれ強さとか、色々もったいないから悩んじゃうかも……   (2015/6/30 01:36:01)

ヒノカ幾ら射程2とは言え、後半になればより射程2攻撃も増えるだろうし…案外安心できないものだ(白夜のくせにガン待ち戦法で恥ずかしくないのかって?勝てばよかろうなのだ!)そういうときは、防陣でくっ付けさせておくといいかも知れないな。前衛の能力も上がって信頼も上がる。…が、全体的な火力は落ちる。   (2015/6/30 01:39:34)

エリーゼそれ、1回目やったんだ……(レベルが、くっついた側のレベルが上がらなくて、戦力外のキャラ増えるの本当に辛い)   (2015/6/30 01:40:36)

ヒノカちなみにレベルの目安はあるのか?これくらいは欲しい、とか…ここまでは最低必要だ、とか   (2015/6/30 01:44:51)

エリーゼう~ん、今はノーマルに落してるけど、弓とアーマーとお姉ちゃんがとりあえず主力張れる程度は欲しいかも……まんべんなく上げ過ぎると厳しいし、こっちは途中加入の人が軒並みレベル高くなるから、置いていかれない程度を維持できればいいし   (2015/6/30 01:46:32)

ヒノカある程度妥協は必要だな。あと、ボス相手に粘れるようなステータスならひたすらターン回して経験値稼ぐとか、だな。   (2015/6/30 01:49:26)

エリーゼこれはこれで楽しいんだけど、覚醒に慣れ過ぎちゃったから、1週目はハードでもいけるって過信しちゃったのが敗因だったかなあ……今はノーマルでも結構辛い……何か、昔やった時だってここまで大変じゃ無かった気がするんだけど   (2015/6/30 01:51:24)

ヒノカそれはきっと、この先に何があるか分かるから…それに備えておきたいと欲張ってしまっているのが原因じゃないのか?まぁ、昔のFEよりは全然CPUの頭がいいし…その点は難しいと言えるのかもしれない。   (2015/6/30 01:54:59)

エリーゼ……本当にね、途中セーブ、ある事すっかり気づかなくって、縛りプレイになっちゃってたせいもあるけど……あたし、意外と避けれるから(ちゃんと途中セーブしてたら、そんな簡単に落されないし!)   (2015/6/30 01:56:28)

ヒノカ初回制約プレイとは…なかなか勇気があるじゃないか。見直したぞ(とか言うけど、途中セーブの存在今知ったとか言えない)避けられ続けると良いんだが…たまに死なないだろうと過信して敵のターンをスキップすると誰かが死んでたりとか、な。   (2015/6/30 01:58:55)

エリーゼあ、フリーセーブはクラシックにはないみたい   (2015/6/30 02:01:07)

ヒノカ…とんだ赤恥をかいてしまったな。   (2015/6/30 02:02:11)

エリーゼううん、むしろ、よくそんな仕様にしたと思う位だし……ハードはその……シリーズ経験者剥けって絶対嘘ってくらいやり過ぎだよね~……お姉ちゃんが即死し過ぎてトラウマだよー   (2015/6/30 02:03:08)

ヒノカ手強いシミュレーションではあったな、だが!何より敵のターンを飛ばせるから私は快適だぞ?…多分プレイ時間の半分くらいやり直しの時間だと思うが(ぼそぼそ)…昔はターン飛ばしすら無かったからな。二時間掛けて玉座まで辿り着いて、ボスを倒そうとしたら敵の必殺で主力ユニット殺されてやり直しとか…(遠い目)   (2015/6/30 02:06:19)

エリーゼうん、理不尽さは……酷かったかも……でも、お姉ちゃん(マイユニット)強くしたから敵も無茶苦茶やっても良いよねって言う開き直りが酷いよ、後、特攻武器持ちすぎだよハードだと!   (2015/6/30 02:08:19)

エリーゼ……や、やっと戻し作業終わったから……そろそろ寝よっかな……16章、長かったよ~   (2015/6/30 02:10:18)

ヒノカああ、実際うちの陣営はそんな感じだ、主人公以外でボスに立ち向かえるのはリョウマ兄様くらいだろうか…。その辺の敵がキラー系統持ってるからな、敵の装備のチェックも怠れない(こくん)そうか、お疲れ様。それじゃ私ももう寝ることにしようか。   (2015/6/30 02:12:41)

エリーゼええ、お疲れ様~、それじゃあ、またねっ、ばいば~い♪(気持ちを切り替えて、元気よく手を振り)   (2015/6/30 02:13:24)

おしらせエリーゼさんが退室しました。  (2015/6/30 02:14:30)

ヒノカまた会おう、暗夜の王族よ(顔を僅かに傾けて片手を揺らし微笑みつつ見送り。指にわっかを作って口笛鳴らすと愛馬を呼びつけ)…よし、私達も帰ろうか。また明日も戦場で壁役か単騎特攻を命じられるのだろう(愛馬の鐙を掴んで乗り上げその場を後に。一応は切り込み隊長、らしい)   (2015/6/30 02:17:46)

おしらせヒノカさんが退室しました。  (2015/6/30 02:18:08)

おしらせカミラさんが入室しました♪  (2015/6/30 17:48:17)

カミラはぁ……まさか敵がEXPを持ってないなんて、どれだけ私たちを苦しめれば気が済むのかしら。(とあるステージで敵が無限に出てくる場所があった、そして無限に沸くのだがその敵を倒してもEXPは無しよ❤ という理不尽な事をされた姉。)ねぇ……ドラゴン?(ドラちゃんとかで良いのかしら、名前。乗って来たドラゴンの顎下を撫でてみた、グルルル――ととても気持ちよさそうな声を出したとか。)   (2015/6/30 17:50:21)

カミラ話しは変わるけど……ここってマイキャッスルなのよね。マイキャッスルという事は……お風呂やクジ引き施設もあるべきよね……。(う~ん、とカミラ姉さんは考えた。お風呂、後クジ引きと何が良いかしら……)後は自室ね、一体妹は何をしているのか……。(だってあれ、帰った後お布団で満足そうに寝てる時とかあるじゃない?ナニしてたのかしら、って気になる。)   (2015/6/30 17:55:39)

カミラお風呂はこれで良いとして……問題はクジ引きよね。(クジ引きを作って思わず引いた、うわぁ……やり過ぎかも。)まぁクジ引きは誰も引かないのを期待してるわ。お風呂は使ってくれて構わないけど……♪(やっぱりお風呂よね、湯煙に隠れた乙女の柔肌とか最高じゃない、って。)乙女……そういえば今回お婆さんキャラっていたかしら……今のところいないわよ……ね?(お爺さんキャラはいるのは知ってる、ギュンターさんとか。だけどお婆さんキャラはいないよねぇ……多分、と呟いた。)   (2015/6/30 18:05:37)

カミラお婆さんみたいなしゃべり方をする人なら確かいたような気がするけどね。(確か敵でいたはず、名前は思い出せないけど。EXPになってもらった記憶があった。)さて、行きましょうか。(そろそろ夕餉の時間、乗って来たドラゴンに跨りバッサバッサと飛んで帰って行った。)   (2015/6/30 18:07:28)

おしらせカミラさんが退室しました。  (2015/6/30 18:07:33)

おしらせカミラさんが入室しました♪  (2015/6/30 21:52:38)

おしらせエリーゼさんが入室しました♪  (2015/6/30 21:55:14)

カミラう~ん……難しいわ。これ、最初のプレイ一発でクリアできる人居るのかしらね……。(あっ、勿論誰も死なないで、よ。そんな猛者が居たら見てみたいと思っていた。)取りあえずサクラの出てくるところをクリアしたわけだけど……5回やり直し。(しかも、死ぬのが一人とかなら判る。それなら私もカジュアルだから心を鬼にして進めるけど――……6人死亡ってなによ。)あら、エリーゼ……こんばんは。(あぁ、エリーゼも確か4,5回ぐらい倒れたわねぇ……なんて思ってた。)   (2015/6/30 21:56:05)

エリーゼこんばんはっ、お姉ちゃん♪   (2015/6/30 21:56:16)

エリーゼやっぱりちょっと難しいよねー、一人でもいなくなっちゃうと手数足りなくなっちゃうし、防陣使っちゃうとユニット数さらに減っちゃうしー(昨日やっと16章まで戻ってきたけど、マイキャッスルで建てる建物間違えちゃって、道具屋作り忘れてた事に今さら気づいちゃったよー)   (2015/6/30 21:58:55)

カミラ道具屋はライブとかの杖を売ってるから、武器屋と同じぐらい大切よ……。(寧ろ、ライブやリライブ無で16章まで来れたなんて凄い……エリーゼは優秀なのね、頭ナデリ。)何かしら、暗夜でこんだけ難しいのだから、いくら優しいという白夜をやったとしても、にわかには信じがたいわ。(本当に楽なのかしらねぇ……と怪しむ目。)   (2015/6/30 22:01:02)

エリーゼえへへー……でも、もうすっからかんだよー………難しさはどうなんだろうねー、あっちの妹は移動力が低いから育てにくいとか言われてたけど   (2015/6/30 22:04:10)

カミラまぁ、その辺りは転職して何とかなるんじゃないかしらね。マスタープルフを使うと何職になるのかとか判らないし。ほら、杖のみでライブで愛嬌振りまいていたのに、転職したら一気に変わる、とか珍しくないしね。(転職→攻撃魔法 ヒャッハー!になる妹。あっ……そういえばエリーゼだってそうだったわね、とか)   (2015/6/30 22:06:12)

エリーゼあっ、くじ引き出来たんだ? いっつも、外れしか出なくって、あれって当たり入ってるんだよね……見た事ないけど……(今まで何回引いても外れって言われるの、ちょっと変なダメージが……難しいんだからそこくらい手加減してくれても良いのにー)あ、あたしは転職どっちにすればいいと思う? 意外とメイドさんも良いかもって思うんだけど、自分も回復出来ちゃうし   (2015/6/30 22:08:12)

カミラえ、えぇ……引いてみる?(クジ引き出来た、にドキッ。しまった、まさか妹が気が付くとは――! ちなみに、私はクジ引きで大当たり出たことは2回ほど、青銅の薙刀だったけどね。)私はステラテジストにしたわ。移動力のある回復、だったのにいつの間にか魔力36、魔坊28よ。但し…………防御が7。(ステラのLV17でのステータスよ。私は力28、防御25、速さ25で……まぁまぁ、かな?)   (2015/6/30 22:12:27)

エリーゼうんっ♪ CMだと、ドラゴンに乗ってお姉さまとお揃いだったけど、それだとしばらくレベル上げられなくなっちゃいそうだよねー、あたし、非力だし……じゃあ、引いちゃうね!   (2015/6/30 22:15:24)

エリーゼてやっ!!(たっちぺんぐるぐーる)   (2015/6/30 22:15:59)

エリーゼ1d5 → (2) = 2  (2015/6/30 22:16:03)

エリーゼん……? あれ、何も変わんないよ……外れちゃった?(不思議そうにきょろきょろと。元から結構大胆な格好でもなぜか見えない物が無くなっても、そもそも何か変わったの?と)   (2015/6/30 22:18:55)

カミラドラゴン系に乗るって言うのもアリかしら……ん~、まぁ……邪道なやり方をすれば、フェニックスにして死んでもすぐ復活→攻撃 を繰り返せばいいけど。(無限沸きエリアでそれをしようとして見事に散った姉。悪い事は考えられないわね!)大丈夫よ、魔力すごく高いから。だって貴方私の軍隊の中で一番の魔力だもの。(レオンの魔力32よりも高いのだから、胸を張りなさいなと。)どう?……そう、良かったわ無事で。さて……次は私の番かしら。(コキコキ、とならないけど腕を鳴らした。妹が引いたのに作った本人が回さないとはこれ如何に。)   (2015/6/30 22:19:59)

カミラ1d5 → (5) = 5  (2015/6/30 22:20:07)

カミラ……ふふっ。(大当たりを引いてしまった姉だった。)   (2015/6/30 22:20:36)

エリーゼむ~、でも、だったらアタシも専用の武器欲しかったな~、ぶりゅんひるでよりもうちょっといいやつとか!(何も起きなくてちょっぴりつまんない、と態度に出しても口に出さず)   (2015/6/30 22:22:40)

カミラそういえば今回は武器の使用回数とか無いのね。だから安心して鉄や青銅系が売れるわ。(そっか、前は回数制限あったからお金があったと思えば良いのかも、とプラス方向に考えた。)でも、相変わらずお金は無いけど。そうねぇ……ウチは男兄弟だけ持ってるものね。(そして女兄弟である私たちには何もなし。これって差別よね! 良かったわ、エリーゼが防具吹っ飛ばされたり、変なものが生えなくて。)   (2015/6/30 22:26:10)

エリーゼでも、女の人専用の装備って、ちょっとあるよねー、使えるかはともかく(……あたしの場合使用回数、あるし……)   (2015/6/30 22:28:13)

カミラ何があったかしらね……。(覚えてない姉さまだった。う~ん……)エッチな下着、は置いとくとして歴代のファイアーエムブレムならレディースソードというのがあったわね。(ライブの杖は30回、リライブの杖は20回とかにすればいいのにねぇ。)   (2015/6/30 22:30:29)

エリーゼ……使用回数減らしても良いから射程上げてくれるとかしても良いと思う……でも、白夜のは強化されたら困るけど!   (2015/6/30 22:31:21)

カミラあぁ、射程ねぇ……でもそれはリブローの杖で、ってことよね。(リブローの杖5回って何よ!少なすぎるわ。)はぁ、それにしても……強い武器を使ったら能力が下がるのは何とかしてほしいわね、これ。(使う気が失せてしまうわ……。)   (2015/6/30 22:33:46)

エリーゼうん、でも……うち、お金無いから……(弱い武器メインで使えるのって、ちょっといいかもとか……だってこれ、使用回数撤廃の代わりだと思うし)   (2015/6/30 22:35:02)

エリーゼ………だから、お姉ちゃん(マイユニット)の持ってる武器、強いんだよね~……あの性能、ずるいと思ったけどないと困るし   (2015/6/30 22:36:38)

カミラふふっ……うち、お金ないから。 と言う文章をモズメだと思った私がいる。(ダメね、頭が変になってるかも。)それは判るわ、ピエリが使ってる鉄の剣が良い感じで使えるのよね……クラスBの武器使えるのだけど。ちなみに……竜石よね?それならもう少し行けば神竜石って言うが手に入るのだけど……これがまた、戦闘後能力減 なのよね。(やってられないわ、と溜息を零した。)   (2015/6/30 22:38:58)

エリーゼううん、剣の方、向うから持ってきた奴!(竜石強いけど、やっぱり人間のお姉ちゃんの方が美人だし!)   (2015/6/30 22:40:38)

カミラあっ、剣の方ね……御免なさい、あまり使っていないから判らなかったわ。(そういえば、剣だったわね……使っとかないと後々無くはめになりそうだし、そろそろ使おうと思った。)   (2015/6/30 22:42:52)

エリーゼもー、お姉ちゃんが魔法ばっかり使ってたら、あたしの出番無くなっちゃうじゃない!(せっかく、魔法使えるようになって攻撃できるのに、足を生かして竜脈にお遣いに行くだけはもう嫌ー)   (2015/6/30 22:44:47)

カミラ大丈夫よ、貴方はエース3人の中に入ってるから。でも、あれなのよね……今回ね、力、防御、速さがそろってるユニットって主人公しかいないのよね。(前のファイアーエムブレムだと2,3人はいた気がする。一応マークス兄様がそれに近いけど……何かが違う。)   (2015/6/30 22:47:46)

エリーゼ……お姉ちゃん、自分の部下忘れてるー(あのツインテールの子、バランス良くて普通に使いやすいのに)   (2015/6/30 22:49:25)

カミラいえ、ピエリは私の方だと……守備が20しかないのよ。(力は35あるから高いけどね、LVUP→力は必ず上がる、だけど防御は上がらず)   (2015/6/30 22:51:05)

エリーゼそっちじゃない方、何か、剣使い少ないからずっと主力なんだけど   (2015/6/30 22:52:37)

カミラ男だから使ってないわ。(あぁ、居たわねぇ……名前は出てこないけど。)私もね、ルーナをずっと使っていてLVもそれなりなんだけど……力が上がらないのよ。(弓兵にキルソード持って攻撃すると、攻撃力3,4なのよ?)   (2015/6/30 22:54:19)

エリーゼあれ………………お姉ちゃんの部下って女の子二人じゃなかったっけ、ルーナとベルカっていう(それ、確かお兄ちゃんの部下だったんじゃ、っていうかうちのお兄ちゃん達の部下の趣味……)   (2015/6/30 22:55:57)

おしらせヒノカさんが入室しました♪  (2015/6/30 22:55:59)

ヒノカ力…その話題はやめてくれ、私に効く(がっくし)こんばんは、二人とも。   (2015/6/30 22:56:41)

エリーゼあっ、こんばんは~   (2015/6/30 22:57:12)

カミラう、う~ん……確か、中二病を患ってる人が居たのは覚えてるわ。(ゼロと後は忘れた!)ベルカ……ベルカ。居たかしら?(女の子なら必ずチェックというか、使ってないはず無いんだけど。)   (2015/6/30 22:57:56)

カミラ良いじゃない、女の子は力が無い方が喜ばれるのよ?(まぁ、プレイヤーからは見捨てられるかもだけど、と)今晩は、早速だけどフク引きを用意したわ。(どうぞ、と差し出した。妹以外には優しかった。)   (2015/6/30 22:59:10)

エリーゼ……お姉ちゃんと一緒に加入してくるドラゴンナイトで、ちょっとくらーい感じの子。って言うかお姉ちゃん……公式サイトのキャラ紹介で何かひっどいカミングアウトしちゃってるんだけど……(あ、あたしの臣下はまともだよ、エルフィとかエルフィとか、とってもよくしてくれるんだから!)   (2015/6/30 22:59:15)

カミラ(妹以外には優しく なかった よ。)   (2015/6/30 22:59:32)

ヒノカ無限湧きエリアなんてあるのか、暗夜は。…外伝のあれの事かとおもったが、奴等は経験値をしっかり持っていたし。……ん。噂の黒くじというやつか。どれどれ…(早速手を突っ込んだ。私のターン!ダイスロール!)   (2015/6/30 23:00:51)

ヒノカ1d5 → (3) = 3  (2015/6/30 23:01:04)

カミラいたわ、いたわね!というか今もお世話になってる子だわ……御免なさいね、まだ出たばかりでやり始めだから名前の顔の区別が付きにくいのよ。(殺し屋、ね。確かに居たわ。)カミングアウト……?どれどれ。(エルフィはエースです、とっても固くてとっても力もちで、とっても遅いです。ちなみにジェネラルにクラスチェンジ!)   (2015/6/30 23:01:41)

エリーゼ……わあ   (2015/6/30 23:01:44)

ヒノカちょ…!ま、まだだ…!私にはこれがある…っ(すぱーん、気付いたら衣服が弾けとんだ。ので、守りの薙刀の盾っぽい所で見えちゃいけない所を隠し。…ぺったこで良かった)……と言うか、私が脱げても需要はあるのだろうか(もじっ)   (2015/6/30 23:03:52)

エリーゼお姉ちゃん……お姉ちゃん(マイユニット)をヤンでるくらい溺愛してるだけじゃなくて、女の子も好きなんだ……(ちょっとだけ、お姉ちゃんのレベル上げ控えてもらっちゃおうと思ったりも)   (2015/6/30 23:03:53)

カミラえぇ、EXP持ってない敵……うわぁ……。(ボンッ、と全裸になるヒノカ。これは……お風呂でも行く?とエリーゼとヒノカにも視線を向けた。)ほ、ほらお風呂ならそれなりに……ね。(皆脱ぐし、水着だけど。)   (2015/6/30 23:04:35)

カミラそれは知ってるけど、女の子も好き ってどこで言ってるのかしら……。(う~ん?探してるけど無いわよ? 公式HPの人物紹介、私 よね?)   (2015/6/30 23:06:32)

エリーゼ行くー♪ お風呂、いいよね~、うちの国ってどこ行ってもじめじめしてて暗いから、どこでもお風呂入れるのってすっごく助かるよー(そうじゃなきゃ、うちの家族って紙が対峙するのも大変だもんね、とくるくる巻いた髪の毛を揺らし)   (2015/6/30 23:06:36)

エリーゼベルカの紹介のとこ、強い女の子が好きなお姉ちゃんのそばに置かれているってー(多分深読みしないとそのまんまの意味なんだろうけどー)   (2015/6/30 23:07:19)

ヒノカくそっ…。いつから鎧にも耐久値ができたんだ!(二人の間に立つ全裸、紛れもなく変態である。視線を左右に振ってくっ…殺せ!とでも言うような鋭い眼光を向け)…い、行くなら早くしろ!私の身が持たない(女性二人の間とは言え全裸。かあぁっと顔を紅潮させ二人を急かし)   (2015/6/30 23:08:06)

カミラそれじゃあ行きましょうか。(エリーゼと、ヒノカもいらっしゃい、と誘った。ヒノカに至ってはローバーで吹き飛ばされた後見たいになってるし……)ちなみにベルカは私よりもお金をくれる人が居たら、判らないかも、って言ってたわ。(まぁ、でも好きなんだけどね、女の子がとカミングアウト。)   (2015/6/30 23:09:00)

エリーゼ…………うちって、結構ほんわか家族だよねー(お父様は厳しいけど、誰も言う事聞いてくれなくてちょっとかわいそうになるくらいだしー。はーいと手を上げて、カミラについていき)   (2015/6/30 23:11:34)

ヒノカ(腰を引いて薙刀の後ろへ隠しよたよたと覚束無い足取りでカミラの後を着いていき。…が、どう見てもおばあちゃん)…暗夜の王も苦労しているんだな。(ぼそ)   (2015/6/30 23:12:43)

カミラ(バシャバシャ、とお風呂に入って来た3人、もちろん私は水着を着ていた!エリーゼは?ヒノカは裸なんて大胆ね、とクスクス。)   (2015/6/30 23:13:27)

エリーゼ……マークスお兄ちゃんのキャラ紹介、暗夜編入って最初の章でもう無視しちゃってるもんね……(あたしは裸、だって隠さなきゃいけないものなんて無いし……でも将来はきっとお姉ちゃんみたいに……と、ちらっと見たあっちの妹の方があったから、微妙に悔しかったりして!)   (2015/6/30 23:14:45)

ヒノカ(薙刀は持ち込み禁止らしいので右腕で胸、左手で股間を隠し腰を引いた姿勢のままお風呂の中を進んでいき)だ、誰のせいだと思って…(眉を釣り上げ威勢良く言い放つもよくよく考えたらあの数字を引いた自分が悪かったのでうーと唸り眉を潜めてどぼんと湯船に身体を沈め。お湯の中ならなんとか見えないかも、知れない…!)   (2015/6/30 23:16:49)

カミラうっ……。(エリーゼも裸だった……これは私も裸になるしかないわね、と思って水着を取った!まさしくボン、キュッ、ボンだった。)私の方では今は少し変わり始めてるわ。(父のため、と言う割には主人公よりよねぇ。)ほら、私たちも裸よ?これなら問題ないでしょ。(腰に手を当てて立っていた、スッポンポンとはこの事である。)   (2015/6/30 23:17:49)

エリーゼ………将来性は、うん、勝ってるよね!(二人の姉を見比べて、後3年、いや、2年後を見てなさいと。というかお姉ちゃん、大き過ぎ……)   (2015/6/30 23:18:18)

カミラエリーゼは将来絶対に可愛く、そして私みたいになるわ、保証してあげる。(何といっても私の妹なんだから、とちょっと自慢げ。)白夜はどうなのかしら……お家事情。(正直、まだ全然知らないからね……ヒノカとサクラの事は少し判ったつもりだった。)   (2015/6/30 23:20:11)

ヒノカおい、私を見てサクラに勝ったとか…どういう了見だ!(くわっと目を見開き抗議。でも事実、エリーゼに盛った程度所か同じくらいかもしれない。一方、カミラのダイヤモンドヘッドは…どうして同じ姉なのにこうも違う!)   (2015/6/30 23:20:38)

カミラ戦力の差かしら。(シレッとそんな事を呟いた。)   (2015/6/30 23:21:24)

ヒノカそうだな…うちは普通、だな。打倒暗夜国王の元に戦争を終わらせる為の旅をしている最中だが…リョウマ兄様は自由な人だ。ジェネラルに変装してレオンに切りかかったりな…(ぼそ)   (2015/6/30 23:22:24)

エリーゼ当然っ、もうちょっとしたら、お姉ちゃんだってイチコロなんだからっ!(同性婚解禁されたんだもん、きっと、そう言うルートだって……というか何かうち、男同士女同士で親愛はっきりしちゃってるんだけど、なんで?)   (2015/6/30 23:22:26)

ヒノカふ、ふん。戦力ならこっちだって負けていない(攻めてるうちは強い白夜)   (2015/6/30 23:22:56)

ヒノカ同じ性別で仲良くなるのはうちも同じかも知れない…なんと言うか、こう。異性同士だと…子が生まれる訳であって、他のカップリングが好きな人を真っ向から否定しているみたいな、そんな気がしてなんだが(口元をお湯に付けてぶくぶく)   (2015/6/30 23:25:14)

カミラふぅ……ふふ、期待してるわ。(頑張りなさい、と呟いた。…………んっ?同性……婚?)えっ、どういう事……?それって女性同士でも子供が出来る、っていう事なのかしら。(それならアマゾネス軍団を作った私は勝ち組になるわけだけど。)   (2015/6/30 23:25:54)

カミラ良いじゃない、ここは女性しか入れないのだから。(だから自分の好きなカップルを十分に語るべきよ、と、後できればシチュエーションも、どっちが受けで攻めなのかも。)   (2015/6/30 23:27:06)

ヒノカ確か…白夜のとあるキャラの娘が、同性にSを付けられるんだったか。…詳しくは調べていないがそんな話を風の噂で聞いた(こくん)   (2015/6/30 23:27:12)

エリーゼ男同士の友情って……何か暑苦しそうだよねー(でも、たまにエルフィの忠誠とかなんか重いし、うちの女の子たちみんな結構重たいけど!)   (2015/6/30 23:27:14)

ヒノカそれもそうだな…そろそろ私も暗夜に手を出して見ようかと思っている所だったりする。一人だけ白夜を語っても…二人ともついてこれないだろうし。暑苦しそうな男か…アイクとか言うのがこっちを見ていそうだな(ぼそ)   (2015/6/30 23:29:06)

カミラ…………。(温泉の湯船の中で密かにガッツポーズを取る姉。本当に嬉しそうだったとか)アイクは二番目に好きな主人公ね、私は。一番はセリス様。(あの人なんで男なんだろう、って思う。)   (2015/6/30 23:29:51)

エリーゼ……いきなり、あたしに妹になれとか言ってきた人とかいたけど……(あれ、進展させて言ったらどうなっちゃうんだろうってちょっと怖い)   (2015/6/30 23:30:09)

カミラ……んっ?誰が言ったの?(妹……?そんなイベントあったかなと思考中)   (2015/6/30 23:31:00)

エリーゼお姉ちゃんの幼馴染の人……あれ、白夜だとどうなるんだろうってちょっと気になってたり(いきなりお姉ちゃんになれなれしいし、男同士のイベントでもまんざらでもなさそうだし、危険だよね、あの人! ジョーカーの次に!)   (2015/6/30 23:32:39)

ヒノカそれは同性か異性かでもまた違うんじゃないのか?異性なら最終的には…兄妹プレイでデキ婚…。なんか許せないな(サクラもそんな風にたぶらかされてしまうのだろうか…ちょっと、いや、かなり心配だ。)   (2015/6/30 23:33:07)

ヒノカんと、サイラスだったか。…確か最初のステージのボスで終わったあとに暗夜から寝返るのだが…なんでも妹とは小さい頃に知り合っていて忘れられていたらしい。なんとも可哀想な男だ…少し同情した(ぼそぼそ)   (2015/6/30 23:34:30)

エリーゼ……始末しなきゃ(暗器の為にメイドになるのも吝かじゃなし、と湯の中に身を沈めて)……でも、結構硬いし性能良いから、魔法の方が良いかも……う~ん   (2015/6/30 23:35:50)

カミラともあれ、主人公のモテ具合は異常よね。(男でも女でもそれは変わらないのだろう、と思った。)というか、王族のエリーゼに対して言うっていう事は……なかなかやるわね。(でも、エリーゼは私の妹だから。ニッコリ、後で稽古をつけて上げましょう。)   (2015/6/30 23:36:25)

エリーゼお姉ちゃん、何か……序盤は世間知らずで天然入ってて、運と間が悪いのに、もてるよね~(後、よく絡まれるよね~と、幽閉されてた割に知り合い多いし。ちょっとじぇらしぃ)   (2015/6/30 23:38:41)

ヒノカ…お前に殺してあげるとか言われていたぞ(じとっとカミラを見詰め)エリーゼは飽くまで敵でも戦いたくない姿勢を貫いていて、本当に敵なのかどうか分からなくなってきているが…。   (2015/6/30 23:38:57)

カミラ最近は主人公を選べる、っていうのがFEで多いわよね。(何でそんな風にしたのか、と。賛否両論あるでしょうに。)ところで、恥ずかしさは消えたかしら……?私もエリーゼも裸になったのだから、ヒノカだけ恥ずかしい事はないでしょう。(う~ん……大、中、小と揃ったわね、とチラリ。)   (2015/6/30 23:38:58)

エリーゼだって、あたしはお姉ちゃんの妹だから、お姉ちゃんが白夜王国全滅ーって言ったら全滅させるしー(って言うかお父様と根暗な手下以外、あんまり真面目に戦争したがってないしー、カミラお姉ちゃんは、お姉ちゃん絡みになったら怖いけど!)   (2015/6/30 23:40:57)

カミラ殺してあげる、って言うけど……それって比喩だと思うのよね。(何の比喩かはさておき。)それにね、私がそういって突っ込んでいっても弓兵の多い白夜の的じゃない。(はふっ、と溜息を零した。無いのかな、ファイアーエムブレムにあった凄い盾みたいなの。)   (2015/6/30 23:41:26)

ヒノカGBA烈火から、そんな感じになっていた気がする。キャラメイクはできずとも主人公が三人いる…的な(こくり)……恥ずかしいも何も、私はこうやって隠しているからな、問題はない(肩までお湯に使って両腕を脚に巻き付けがっちり体育座りで。視線が多い日も安心だ!)   (2015/6/30 23:41:35)

カミラそういえば、視線で思ったけど……ここって本当にROM少ないわよね。(悲しくなるぐらいに。良いわ……少しずつ人を集めていけばいいの。)   (2015/6/30 23:42:28)

ヒノカカミラもレオンも…本当は戦いたくなんて無いけど、渋々父に従っているような…そんな感じだが。暗夜の兄弟もまだまだ捨てたものじゃないと少し感心してしまった…あぁ、兄弟愛とは素晴らしい(ほわん)   (2015/6/30 23:43:32)

カミラエリーゼ、立派になったわね。(体はさておき。いい子いい子、って頭を撫でようとした。)   (2015/6/30 23:43:57)

エリーゼ………そう言えばお姉ちゃんって、色んなとこむにむにするよね……(あれ、お兄ちゃん達にもやってるんだよねと思うと、たまにお姉ちゃんが分かんなくなるよ……お兄ちゃんだったら、もっとまずいけど)   (2015/6/30 23:43:59)

ヒノカ…ROMなんか居たって居なくたって同じだ。部屋に興味があっても入らない連中は入らないしな…。気にしたら負けだぞ?   (2015/6/30 23:44:35)

エリーゼえへへー、あたしも暗夜の王族だしー(お父様が言ってた、王族が戦場に出たら勝てる、みたいなのだって、杖振りまわすだけのあたしにどうしろと、だけど!)   (2015/6/30 23:44:43)

カミラ私はまだ本格的に出てきていないわね……。(マークス兄様やレオンは大分というか、見た感じ9割方主人公の言い分に賛同してるけど。私やエリーゼは話に出てこないのよね。)   (2015/6/30 23:45:32)

ヒノカそれはきっと兵の士気も上がるとか、そういうことが言いたかったのだろう。王族の前で手柄を上げれば目を付けてもらえるし、気に入られれば近くに置かれるかも知れないと言う…醜い下心を逆手にとった考えだが、理には叶っている(こく)   (2015/6/30 23:46:23)

カミラ好奇心旺盛、という事にしましょうか。(きっと長い間幽閉されてたから、まだまだ世間知らずなのよと)   (2015/6/30 23:46:29)

エリーゼでも、あたしだってちょっとは鍛えてるんだから♪(ない胸を張って、って言うか大中小って、誰が中?)   (2015/6/30 23:47:55)

ヒノカああ、そのポジションにこちらはリョウマ兄様がいる。助言、忠告、次の目的地を示したりとか…誰が主人公か少し分からなくなってきている…(妹は言うときは言うが大体リョウマ兄様が仕切ってたり…リョウマ兄様の強さとカリスマには主人公も勝てないのだろうか)   (2015/6/30 23:48:42)

カミラあら、じゃあ試しに兄弟入れ替えでもやってみる?(どうやるかは判らないけど。意外とうまくいくような気がした。そしてヒノカにありがとう……と目線を向けた!)   (2015/6/30 23:48:44)

カミラえっ、誰って……それは、ねぇ?(あの人よ、と湯船の中で必死に体を隠してるヒノカに視線を向けた。)   (2015/6/30 23:49:30)

エリーゼ………ふ~ん(流石に負けてるけど、やっぱりどうしても横に視線を向けると、勝った、とか)でもお姉ちゃんも、寝てばっかりだったからか結構大きいよね……大きい、よね?   (2015/6/30 23:50:26)

ヒノカ……そもそも、考える必要はあるのだろうか。遠回しに一番下だろみたいに言われたのだが(視線をふいっと反らし口元で泡をぶくぶく)…それから!私は、お前たちとは違って姫とか言われるのが嫌なんだ。…リョウマ兄様にも、きらびやかな着物をどうこう言われてからかわれたりもしたしな!   (2015/6/30 23:51:40)

カミラ……いけない、長湯をし過ぎたわ。(フラリ、と長い髪を揺らして頭を揺らした。)私はそろそろ行くわね。ゆっくり浸かって行って……それじゃあね。(あふっ、と欠伸をしながら胸を揺らしながら帰って行ったとか。)   (2015/6/30 23:52:02)

エリーゼあたしは将来性あるし、それに……普通だと思うけど……(完全にぺったんこで、ちょっと危機感も感じちゃったりしてて)   (2015/6/30 23:53:04)

エリーゼあっ、お姉ちゃん、もう上がるの?(ざばっと、羞恥心なく身を起して)   (2015/6/30 23:53:29)

カミラヒノカって貧乳なの?(あら、と帰りながらビックリしたような顔を向けた。)御免なさい……てっきり、私と同じポジションだから…………。(大きいかと思ってたわ、と振り向き前屈みになって胸を強調。)えぇ、上がるわ。エリーゼもいく?あとヒノカも。(それならみんな一緒に上がりましょうか、と)   (2015/6/30 23:54:06)

エリーゼう~ん、あたしはもうちょっと浸かってたいかも……(血行促進とか、色んな意味でよさそうだし、と思い直してざばっと浸かって)   (2015/6/30 23:55:35)

ヒノカん…逆上せる前にそうしてくれ。運ぶのも楽じゃなさそうだからな…(色々豊満で重いとは言わないが、一番体格良さそうだったり)…お前なぁ(ぴくんと耳を動かしざばぁと湯船から起き上がり胸を張って晒し)死体蹴りも大概にしろ!(ずびしと指を突きつけて猛抗議。でも事実、本編のバストアップ画像ですら…ない、無かった。指をぶんぶんと振っても揺れない胸、少し悲しいのか目元に涙を滲ませ)くそっ!覚えておけよ!(腕を組んでふんっと顔を背け)   (2015/6/30 23:57:12)

エリーゼはぁ……でも、スカートは可愛いよね~、ちょっとエッチ過ぎるかもだけど~(お湯につかりながら、あの太ももでお姉ちゃんを誘惑したのかと、白い方の妹の恰好を思い出して。って言うかあれで下着見えないの、何で?)   (2015/6/30 23:58:30)

カミラふふっ、期待してるわ。それじゃあね、二人とも。(ヒノカの言葉に余裕で返し、手をヒラリと振って出ていった。)   (2015/6/30 23:59:04)

おしらせカミラさんが退室しました。  (2015/6/30 23:59:10)

エリーゼはぁ~い、お疲れ様~   (2015/6/30 23:59:18)

ヒノカ確かに。それはあるな…でも、お前の姉の衣装も見てみろ。股間を隠すつもりが全く見られないぞ?(ローグレビキニを剥き出しのカミラ。きわどいとは相対する卑猥さだと思った。きっとあんな格好で殺してあげるとか言われてもご褒美なのかもしれない…)   (2015/7/1 00:00:59)

ヒノカ…何を期待しているんだか!(キーッとは言わないけど歯を食い縛って悔しさ全開)あぁ、また話でもしよう。おやすみなさい。   (2015/7/1 00:02:13)

エリーゼお姉ちゃんは……おっぱいの紐とか、あれで主人公側って言うの無理あると思うの……(お湯に浸かりながら、他の兄弟はまだ、辛うじて仲間になりそうだけどと)   (2015/7/1 00:02:45)

ヒノカああいう衣装のキャラは大概寝返り裏切りキャラだったり、敵の幹部だったり…な。ダークヒーローっぽく見るのであればありだとは思うが…。そして、すれ違い通信で遊びに来る妹(弟)がみんな暗夜なんだが…。白夜は不人気なのか…(少ししょんぼり)   (2015/7/1 00:05:08)

エリーゼん~、そうでもないと思うけど……お姉ちゃんとあたしの魅力は、大きいお兄ちゃん達には特攻だもん♪(あざとさだったら歴代のどのFEにだって負けて無いしと胸を張って、これはこれで需要は……あるよね、きっと)   (2015/7/1 00:07:13)

ヒノカダメージ三倍か、それとも強制死亡か…いや、後者だな(なにがとは言わないけど)…あと、白夜をやっていてもお前のあざとさは健在だ。敵として見れないぞ、これじゃ…。ネタバレになってしまうが、言っても大丈夫なんだろうか?(ちらっ。核心に迫る物じゃないけど一応白夜のシナリオの後半部分だし…ごにょごにょ)   (2015/7/1 00:09:30)

エリーゼ大丈夫ー、一応、結構進めたし   (2015/7/1 00:09:58)

ヒノカなら言うが。妹が抜けた事によって暗夜の兄弟は崩壊、居場所を無くしたエリーゼは…乳母の住むスラム街で花売りをしていたんだ。その時、ご丁寧に一枚絵ででかでかと花売りの格好をしたエリーゼが…だな。これが本物のヒロインかと思ったぞ   (2015/7/1 00:12:29)

エリーゼあっ、でもこっちは、白夜の人たち……普通に倒せるけど、というか、手加減とか考える気も起らないくらい酷いし   (2015/7/1 00:12:38)

エリーゼ……うん、こっちでもちょっと、似たような扱いされてる人いたから   (2015/7/1 00:13:09)

ヒノカ…と言うことは、例の黒幕がリョウマ兄様辺りにでも乗り移ったのか。ほら、白夜の都市の中央で母様が殺されたときに…な。   (2015/7/1 00:13:59)

ヒノカサクラ、なのか…たぶん。   (2015/7/1 00:14:13)

エリーゼううん、むしろ、もっと悲惨な扱い……あたしの、お姉ちゃん(仮)がこっちに来る時とか   (2015/7/1 00:14:46)

ヒノカそうなのか。…慎ましさというのも考えものだな。   (2015/7/1 00:16:00)

エリーゼ何か、本当に、第三のシナリオ……早く配信してくれないと……(この振り上げた魔道をどこに落とせばいいんだか、そっちの次兄にだったら何発でも落とすけど!)   (2015/7/1 00:18:03)

ヒノカ当分先、だろうな。…妹がスマブラ参戦するのが先か、真エンディングが先か…(遠い目)タクミがそんなに気に入ったか。だったら、白夜と暗夜の友好の証としてタクミを是非とも暗夜に嫁がせて…だな(が、全員からぼこぼこにされる気がした。特に飛行ユニットの皆から忌み嫌われていそうな…)   (2015/7/1 00:20:45)

エリーゼじゃあ、ゼロのお嫁さんね!(それならお姉ちゃんに変なちょっかいとか出せないだろうし。って言うか、下手したらお姉ちゃんと血のつながり無くて結婚できるとか言い出しそうだしこのゲーム!)   (2015/7/1 00:22:42)

ヒノカ…それはあれか、びーえるというやつか。(白夜兄弟へのフラグ立てが可能だからな。任天堂が近親相姦を推しているのだろうか…だが、昔はそういう王族や貴族なんかもあったらしいが。イケナイ関係、というのには…正直、ゾクッと来るものがあるが)   (2015/7/1 00:25:38)

エリーゼ……カミラお姉ちゃんは女の子好きだし、そう言うのも良いと思うの(何か、アタシももうちょっとそっち方向で個性だした方が良く思えてくるんだけど……皆濃すぎて)   (2015/7/1 00:28:42)

ヒノカその理屈からいくと、ゼロという男は男好き、ということになるが(在らぬところで立つゼロへの突然の風評被害!大丈夫だ、可愛さで注目さえされていれば…お前が変にキャラを変えたり濃くなろうとする必要もないんだ。と言うか、白夜ルートで唯一の暗夜の良心だったりもするし)   (2015/7/1 00:31:51)

エリーゼ………そうかなあ(というか、そっちだとあたしたち、どんな扱いなのって、ちょっと気になっちゃうんだけど……)   (2015/7/1 00:32:42)

ヒノカ兄弟は妹を殺したくはないが白夜が嫌い。そして、黒幕の強い影響を受けている国王は残虐非道な性格に。どれくらい酷いかはエリーゼが妹に泣きついてくるくらいだ。でもその中でもお前だけは妹を理解しようと歩み寄ってくるんだ。   (2015/7/1 00:37:22)

エリーゼ………こっちだと仲良し姉妹だけど、やっぱりお姉ちゃん、影響大きいよね……   (2015/7/1 00:38:03)

ヒノカ恐らく抜けた方の勢力の兄弟は…荒んで醜い有り様になるんだろうな、きっと。勿論、敵として相応しいほどに…。   (2015/7/1 00:39:05)

エリーゼ戦力でも、王族1人の差は大きいし……竜脈、結構重要だもんね~   (2015/7/1 00:39:55)

エリーゼ……でも、竜脈で川とか干上がらせて移動できるようにしちゃうのは酷いと思う、カミラお姉ちゃんとかの利点が……   (2015/7/1 00:40:44)

ヒノカああ、そう言えばひどいマップがあったな。…竜脈2択させられて、外すと床が溶岩になってさらに3ターンの間増援が沸き続けるという。ついでにその増援のなかに攻撃範囲1-5のゴーレムもいて…だな(はふり)   (2015/7/1 00:44:10)

ヒノカ暗夜ではゴーレムと戦ったりするんだろうか、そう言えば…なんだが。   (2015/7/1 00:44:50)

エリーゼこっちでひどいの……あ、砦の中に王族が一人いて、竜脈で砦内の敵にダメージ行くよ~って説明があるんだけど……うっかり序盤に動かしちゃったら、Lv1だからすぐ斬り殺されちゃうとか   (2015/7/1 00:46:35)

ヒノカ竜脈の説明、少し不親切だしな。効果が範囲内の味方を回復って言うのがあって発動させたら削ってた敵まで全回復するって言う…。おい、範囲内の味方じゃないのか!と文句を言いそうになったが、私はエンブレマーだ。その程度じゃへこたれない(ふふん)   (2015/7/1 00:48:54)

エリーゼうん……発動させに単騎行動したら、未知が出来ちゃって、次のターンに増援に囲まれたりとか   (2015/7/1 00:49:54)

ヒノカ竜脈「かかったなアホが!」こういうことだな。…本当に開発は意地が悪い。そしてそれに慣れきったプレイヤー。どっちもどっちだな、うん。   (2015/7/1 00:51:19)

エリーゼ竜脈、無視してたら敵が使う事もあるもんねー(てっきり動かないと思ってたからびっくりしたよー)   (2015/7/1 00:52:02)

ヒノカあったな…カミラに竜脈を動かされて雷を落とされ、範囲の味方のHPが1に…(マップの竜脈の位置を確認することを学ばさせられた)   (2015/7/1 00:53:17)

エリーゼこっち、移動力は高いユニット多いから……   (2015/7/1 00:54:05)

ヒノカそう言えばそうだな。平原で大量の騎馬ユニット相手に徒歩でどうやって距離を詰めろって思った時もあったくらいだ。…とあるステージでは飛行ユニットしかいなかったりもしたし。   (2015/7/1 00:56:04)

エリーゼクリア、出来る様には作られてるんだよね……   (2015/7/1 00:57:21)

ヒノカ一応、な。だが、不親切な竜脈はまだあるぞ!毒沼を消す竜脈を無視していると…延々大量のノスフェラトゥが沸き続けるマップがあってだな。ノスフェラトゥが沸く条件や消す方法もノーヒント。あるのは大量の毒沼とボスと竜脈だけだったり…。   (2015/7/1 01:00:07)

エリーゼ……効果くらい、教えて欲しいよね~、あたし、竜脈発動させに良く一人で動いたりもするけど、変なの発動させたら即クリア不可とかになっちゃうし   (2015/7/1 01:01:21)

エリーゼはふっ……ん~、流石にちょっと眠いかも……昨日も遅くまで付き合ってもらっちゃったし…ここまでかなぁ   (2015/7/1 01:01:33)

ヒノカん。そうしようか。私は生憎夜型なのでな、これくらいは朝飯前だ。此方こそ付き合ってくれて有難う(頭をぽんぽん撫でてあげてみる)   (2015/7/1 01:03:14)

エリーゼいえいえ~、じゃっ、またね~♪(手を振りながら、いい加減のぼせてふらつきながらもお風呂から出て)   (2015/7/1 01:04:12)

ヒノカおやすみなさい、エリーゼ。(軽く手を振り返し、ゆっくりと立ち上がり。長風呂で火照った身体をぱたぱたと片手で仰ぎながら衣服が消えていた事もすっかり忘れて脱衣場へ向かい。盛大な悲鳴を上げたと言う)   (2015/7/1 01:07:09)

おしらせヒノカさんが退室しました。  (2015/7/1 01:07:19)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、エリーゼさんが自動退室しました。  (2015/7/1 01:42:00)

おしらせピエリさんが入室しました♪  (2015/7/1 20:18:52)

ピエリ…ふえぇぇえんっ!ユニット配置にあれこれ考えるせいで中々敵が殺せないのーっ!(初入室にしてこの一言。現在は主人公の子供を救う外伝をプレイ中…しかし、そこで詰まっている。理由は推して知るべし、なの)   (2015/7/1 20:20:52)

ピエリでも、でもでもっ。ピエリはフェニックスではプレイしないのっ。あのモードでしたら負けだって、ピエリの中の人がいってるの。…うー、早く敵を殺したーい!(バンバン)   (2015/7/1 20:24:03)

ピエリ…んみゅ。所でなんだけど…皆はパラレルプルフを使ってるの…?ピエリは、武器熟練度とか、そういう関係で使ってないのよね。(使うとしても、上級職になってからかな、なんて考えながらも、馬から降りては籤引きのあるテーブルの椅子に座り込んで)…誰かこないのかな。あっ、白夜の子でも、ピエリは殺しに来ないから、安心してほしいのっ。(部屋のルールを守らないとダメだってカミラ様がいってたの。だからピエリはちゃんと守るの)   (2015/7/1 20:30:26)

ピエリんーっ、暇っ、暇なのっ…このまま独りで待つくらいなら、敵を殺しに行ってくるのーっ。(ガタン。結局くじ引きを引くことなく、戦場へ行ってくるの。戻ってくるかどうかは背後の人次第なの)   (2015/7/1 20:34:03)

おしらせピエリさんが退室しました。  (2015/7/1 20:34:13)

おしらせエリーゼさんが入室しました♪  (2015/7/1 21:48:36)

エリーゼ(こそこそ、忍びこむみたいに……)   (2015/7/1 21:50:10)

おしらせヒノカさんが入室しました♪  (2015/7/1 22:00:18)

ヒノカ誰だ!(バーン扉開けて駆け込み入室)…確かにこの辺で気配が。(じろじろ)   (2015/7/1 22:01:34)

エリーゼん~、ふにゃ……もぉー、誰ぇ~(誰か着たら驚かせようとしていたけど、待ちくたびれて寝てしまっていたのか。目を擦りながら)   (2015/7/1 22:02:30)

ヒノカ……なんだ、エリーゼか。こんなところで寝ていたら風邪をひくぞ?(ぱちくり瞬きしつつ呆気に取られた様子でぼそぼそ。安堵し胸を撫で下ろしながら歩み寄り肩を軽く揺らして)…ほら、起きろ。朝ではないが、寝るにもまだ早いぞ?   (2015/7/1 22:05:03)

エリーゼふわっ……ん~~~っ、もう、夜だよ~?(採取とか、日課は終わらせちゃったし。久慈はまた残念だったけど)   (2015/7/1 22:06:15)

ヒノカ…これからはあれだ、身体を鍛えよう。暗夜に下った妹から聞いたが…何やら拳を突き出して力を付けようとしていたらしいじゃないか?(…とか言うけど力20しかない。カミラから習った方が伸びそうな気がしてならないが。あと、私もついに暗夜に手を出したぞ!)   (2015/7/1 22:09:02)

エリーゼあっ、そうそう、お姉ちゃんのお役に立つ為に、やっぱり鍛えなくっちゃだし!(とは言っても力、パラレルプルフ使わなきゃ意味ないし、使う余裕は暗夜には無いんだけど)   (2015/7/1 22:10:13)

ヒノカ…ちなみに、使うとどれになるんだ?ブレイブヒーローとかか?(ちらっ)   (2015/7/1 22:11:04)

エリーゼなんとねー、お姉ちゃんと一緒のドラゴンナイト!(だってCMでも竜乗ってたし!)   (2015/7/1 22:12:11)

ヒノカドラゴンナイトか。力だけじゃなく守備とHPも欲しいところ……って、要求がデフォルトの職の真逆じゃないか。茨の道とはこの事か…(遠い目)   (2015/7/1 22:13:49)

エリーゼ……お、お姉ちゃんと一緒になったら、魔法使えるし……(そこまでレベル上げれる気が全くしないから、暗夜でそれは絶対無理!)   (2015/7/1 22:14:39)

ヒノカそれはあるが、機動力に優れる分ある程度攻撃を受けなくちゃいけないからな(フフン、と飛行ユニットの先輩っぽく威張り)暗夜も始めたんだが…クラシックハードでやってると、毎ステージ詰め将棋でもやらされている気分だ。8章で味方不殺プレイしてたら泣きそうになったぞ(ぐすん)   (2015/7/1 22:17:22)

エリーゼ……10章まではチュートリアル、だよ?   (2015/7/1 22:18:02)

ヒノカああ、今11章だ。システムは覚えたしそろそろ慣れてきた…。と言うか、私が求めていたものはこれだ!やっぱりやり直しを繰り返してこそのFEだと思うからな(とか言って8章で二時間くらいつまったけど)   (2015/7/1 22:20:01)

エリーゼそうかもしれないけど、いきなりやると結構……準備運動旗艦欲しい   (2015/7/1 22:20:42)

ヒノカふふふ、準備運動なら済ませたぞ、白夜でな(後半防陣主人公を前に置いておくだけで終わるから少し物足りなくなって…だな、うん)   (2015/7/1 22:21:57)

エリーゼちょっと、仕様が変わっちゃってるから、慣れるまで計算違いが多くって……防陣とかよくわかんない!   (2015/7/1 22:23:41)

ヒノカ暗夜だと攻陣メインになるが、経験値や資源が潤沢な白夜は防陣メインで運用するのが楽だぞ。ただでさえ強いユニットに防陣補正で更に強くしたり、な。所謂、無双プレイといったところだ。   (2015/7/1 22:25:46)

エリーゼうん、防陣使ったらジリ貧になっちゃうの……   (2015/7/1 22:26:15)

ヒノカ一応、無理矢理壁を作るときに使ったな…。主人公の防陣にエルフィを入れて竜石持って、とか。そもそも私のプレイがガン待ち上等のヘタレプレイだからかもしれないが(ぼそぼそ)   (2015/7/1 22:28:48)

エリーゼでもそれ、このゲームの基本だよね~(うちはやられる前にやれプレイ、だけど暗夜は防御強いユニットは優秀だから、責めると負けちゃうけど)   (2015/7/1 22:31:06)

ヒノカ死んだら戻らないし戻せないからな。前までは私も守る前に攻めていたんだ…だが、攻陣防陣の概念のせいでそれをぶち壊されたから(たかが敵ユニット三体でも侮れない…ぐぬぬ)   (2015/7/1 22:32:59)

エリーゼ手数が厳しいよね~、計算複雑過ぎー……じゃ、そろそろ、クジ、もう一回引けるよね?(前から、日付けも変わってるしと)   (2015/7/1 22:34:11)

ヒノカ何より固まっている方に突っ込んでいった方が負けるシステムだからな、仕方ないさ。…ん、もうそんな時間か。と言うか、マトモな物入ってないじゃないか、これ(ぼそ)   (2015/7/1 22:35:57)

エリーゼそうだよねー、もうちょっと良い当たり欲しいよね~(取っ手を掴んでぐるぐると)   (2015/7/1 22:37:43)

エリーゼ1d5 → (1) = 1  (2015/7/1 22:37:48)

エリーゼわわっ……何これっ!?(服がすとんと落ちて。って言うかこれ、全裸になるのと何が違うんだろう)   (2015/7/1 22:40:20)

ヒノカ今日もハズレか…いや、当たりなんて存在しないが(下着の有無、だな。大丈夫、大事なところは見えていないぞ?そして私もくじに手を掛け)   (2015/7/1 22:41:28)

ヒノカ1d5 → (2) = 2  (2015/7/1 22:41:35)

ヒノカ(下着がストンと落ちた。でも、あんまり変わった気がしなかった…いや、胸はそうだが下はスースーするかもしれない)……いや、まだ服があるだけマシ、だな。(昨日は全裸だったし…)   (2015/7/1 22:43:04)

エリーゼ……4番以外は、何か、そんなに変わらないよね~(一応羞恥心はあるけど、敵の人の前とかだとちょっと慌てるかも)   (2015/7/1 22:44:33)

2015年06月29日 22時14分 ~ 2015年07月01日 22時44分 の過去ログ
【白夜】ファイアーエムブレム【暗夜】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>