チャット ルブル

「【白夜】ファイアーエムブレム【暗夜】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 暗夜  白夜  ファイアーエムブレム  既存  版権


2015年07月01日 22時48分 ~ 2015年07月06日 22時25分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ヒノカきっとあれだ、罰ゲーム的な感じでやると盛り上がるのかもしれない。毎日ホイホイ引いて罰を受けるなんて…ただのマゾじゃないか。(ぼそ。なんか下着になるって言うのも可哀想だし背中のマントでも外して被せてあげようかと思ったが…私にマントはなかった。残念)   (2015/7/1 22:48:20)

エリーゼそうかも……というか、当たりなんだから……お金くらいもらえても良いのにー(やっぱり金欠の暗夜側、節約したら余るくらいだけど)   (2015/7/1 22:51:29)

ヒノカ暗夜は貧乏、そんな二次設定が付いてしまいそうな勢いだな。でも、あって困ることはないだろう?ほら、パラレル買い放題だし…いずれはエターナルプルフだって!   (2015/7/1 22:54:05)

エリーゼ……何度も転職できる余裕、あると思う?   (2015/7/1 22:55:01)

ヒノカ本気でやろうと思ったら、スキルを漁るしか手はないと思う。あとは、拾ったものを売ったり…。   (2015/7/1 22:56:03)

エリーゼ……でも、バランスは悪くないから……悪くないんだよね、事故死多いけど   (2015/7/1 23:00:08)

ヒノカバランスは絶妙だと思うぞ。繰り返しやり直せば必ずクリアできるし…ただ、敵の数からくる攻陣の暴力を耐えられるか、だな。その点は公式チートのフェニックスモードがあるからな…   (2015/7/1 23:01:39)

エリーゼだよねー、忍者が能力下げて来てから主力が殴りに来たりとか、拠点防衛の場合、ペガサスナイトが一気に拠点とりに来たり、頭いいよね   (2015/7/1 23:03:31)

ヒノカその為のフェニックスモードなんだろうな。近年のこういうシミュレーションゲームって難易度低めだったりするだろう?そういうのが目的のプレイヤーにも安心、と言うわけだ。…昔はこんなに頭良くも無かったのにな。とりあえず攻撃範囲だから殴ろうって感じなのに、ダメージ入らないと殴りにさえこないし…   (2015/7/1 23:06:42)

エリーゼエルフィ、全然狙われないねー……あたしとアクアお姉ちゃんは凄い入れ食いだけど   (2015/7/1 23:09:13)

ヒノカああ、硬すぎるのも問題、と言うわけだ。移動場所を間違えて待機して、はみ出ている後衛ユニットとか次のターンにはもう居ない。というか二周目してて思ったんだが、アクアは力の伸びが良くないか?やたら力ばかり上がるんだが…。   (2015/7/1 23:11:21)

エリーゼん~ん、うちはそんな事ないよ~、っていうか、あたしの力、まだ2なんだけど……   (2015/7/1 23:12:28)

ヒノカそうか、私の気のせいだったか。…レ、レベルとクラスは?   (2015/7/1 23:13:22)

エリーゼクラスはそのまんま……レベルは、うん、そのまんまだからね~   (2015/7/1 23:16:13)

ヒノカ…こちらのエリーゼレベル10で力2だな。全く増えてないじゃないか!   (2015/7/1 23:17:07)

エリーゼだって、あたしだよ?(ぺったんこでちっさくて腕立て10回出来ない末っ子、胸を張って)   (2015/7/1 23:18:40)

ヒノカ…なんだ、これは。敵のターンをスキップしたら切り込みで変なところにサイラスが…。思わず笑ってしまった。   (2015/7/1 23:18:53)

ヒノカ…お前と同い年のエルフィを見てみろ。とんでもない怪力じゃないか。おら。どっせい。とか言ってたし…と言うか同い年に見えないんだが!(ちらっ)   (2015/7/1 23:20:12)

エリーゼあれ、エルフィとあたし、同い年だっけ? 幼馴染だけど……   (2015/7/1 23:20:44)

ヒノカああ、幼なじみなだけ、か。…今見返してきた(こくり)   (2015/7/1 23:21:31)

エリーゼそれに、あたし、王女様だから、箱入りだもん♪(でもずっと馬に乗ってるんだから、意外と力つきそうだけど。後、公式で持ってる杖、すごい重そう)   (2015/7/1 23:22:45)

ヒノカ箱入り、か。私も時代が違えばそうなっていたのかもしれない…(天馬武者になるとき思いっきり反対された気がするし。女子供は育てば強いから、何れは…きっとエルフィのような怪力に!)   (2015/7/1 23:25:35)

エリーゼ力育てて困る事はないもんねー、巫女は魔法効きづらいから、やっぱり物理の方が落しやすいし……(体力は低いけど速さはあるから、色々厳選しないとだけど)   (2015/7/1 23:27:20)

ヒノカそうだな。それに、極限まで高めればジェネラルだろうがグレートナイトだろうが真っ二つにできるしな。何より厄介な魔導キャラを即落とせるのも大きいな。   (2015/7/1 23:29:57)

エリーゼうん、どっちがお姉ちゃんの真の妹か、思い知らせる為にも!(力を上げてメイドになれば、きっと即殺!)   (2015/7/1 23:30:40)

ヒノカ実は狙われていたサクラ。…ドラゴンナイトじゃなくて良かったな。弓で逆に即殺されていたかもしれない…(でも、サクラもそんなに力伸びない上にHPも20とかそこらしかないから普通の腕力でもすぐに落ちそうな気がした)   (2015/7/1 23:32:29)

エリーゼ後、3年後だったら絶対勝ってる自信あるけど……(今が大事だからと。後、日の課の胸を見て、もう既にそのくらいありそうだから侮れないと)   (2015/7/1 23:33:38)

ヒノカ…遠回しに貶されたような気がするが、気にしないでおこう。私は寛大な姉だからな(妹の粗相すら愛らしく見えてしまう、それが姉と言うものだとかなんとかぶつぶつと)三年したら、お前もカミラのようになってしまうのだろうか…(少し想像してみた。金髪ツインテのカミラ…なんか怖い)   (2015/7/1 23:36:18)

エリーゼどうかなあ……カミラお姉ちゃんより、お兄ちゃんに似てると思うけど……   (2015/7/1 23:37:20)

ヒノカ髪の色は同じだったか。…と言うか、カミラだけ違うのかもしかして   (2015/7/1 23:39:52)

エリーゼうん、そうだけど、お父様は……あ、マークスお兄ちゃん、将来生え際……   (2015/7/1 23:41:07)

ヒノカあっ…。それ以上は言うな。偉大な兄なのにこの扱い…暗夜の家族はある意味怖いな。いや、愛情の裏返しか(ぼそぼそ)   (2015/7/1 23:43:17)

エリーゼ……でも、男なのにロンゲで生え際隠してるのってちょっと怪しいよね~(屈託のない笑顔で)   (2015/7/1 23:44:20)

ヒノカそれが流行りなのだろう?…きっと。そう言えばリョウマ兄様も額宛で全く生え際が見えないが……もしかして(むむ)   (2015/7/1 23:45:32)

エリーゼお兄ちゃん、苦労してるから……   (2015/7/1 23:46:33)

ヒノカどっちの長男も大変そうだな。リョウマ兄様は一人でレジスタンスに名前を隠して参加したり…マークスは父親の魔の手から妹を守るために日々奔走…。生え際が危なくなるのも無理はないか   (2015/7/1 23:48:32)

エリーゼ大変だよねー、でも、そうしなきゃお姉ちゃん、大変だったし……   (2015/7/1 23:49:14)

ヒノカハイドラ様とかいうよくわからない宗教にのめり込んでいるみたいだしな…。お告げで殺さないとか少し可愛いなと思ってしまったが   (2015/7/1 23:50:45)

エリーゼ……子供が構ってくれないからって、宗教にハマっちゃうなんて、実の親だけど迷惑だよね~(お姉ちゃんに酷い事しなきゃ、それなりに仲良くやってたんだけど)   (2015/7/1 23:51:53)

ヒノカ一人になるのが寂しかったんだろう…そんな理由でうちから妹を連れ去ったんじゃないのか、きっと。(此方の国王は討死してしまったが…とんでもないワガママっぷりを発揮しているみたいだ。もしかして、エリーゼがたまに見せるワガママな顔はもしかして…父親似…?)   (2015/7/1 23:54:06)

エリーゼ…………何か、失礼なこと考えてない?   (2015/7/1 23:54:54)

ヒノカ別に失礼じゃないぞ。人を振り回す所は父親に似たのかなと思っただけだ(くすり)   (2015/7/1 23:57:28)

エリーゼ似てないもん!(どっちかと言えばお姉ちゃんに似た勝った、血はつながってないけど)   (2015/7/1 23:57:59)

ヒノカふふ…家族とはそう言うものだ(そういう可愛らしい所は微笑ましい限りで。すぐに人を殺したりする白夜サイドから見た国王じゃなければいいんだけど。それでも一緒に育ったのだから似ているところはあるかもしれない。ほら、暗夜で唯一の平和主義だったり)   (2015/7/2 00:00:03)

エリーゼむぅ~、まあ、いいけど、マクベスがいないと、まだちょっとまともなお父様だし……   (2015/7/2 00:01:27)

ヒノカそういえば、氷の里の長、綺麗なマクベスかと思った。…偉い人はみんなあれを頭に着けているんだろうか?   (2015/7/2 00:03:38)

エリーゼあれって、あれ? お兄ちゃんとかお姉ちゃんも何か付けてるけど……防具、じゃないよね?(お父様の王冠もだけど、変なデザインだよねー、落ちちゃいそう)   (2015/7/2 00:05:31)

ヒノカどうなのだろう…白夜にはそういう習慣がなくてな。いつかはお前の頭にも乗せられるんだろうか…(ティアラのようなヘッドギアのような…不思議な王冠っぽいやつ)   (2015/7/2 00:06:52)

エリーゼ後、おっぱいに挟んでる帯みたいなのー!(カミラお姉ちゃんとマークスお兄ちゃんとお父様にはあるけど、あれってやっぱり偉い証なのかな?)   (2015/7/2 00:08:12)

ヒノカああ…例の紐、か。そんなブームも一瞬だけあった気がした…(そう、どこか遠い世界での話。三人とも成人してそうだし、成人の王族の証とか…そんな感じなのかもしれない)   (2015/7/2 00:10:53)

エリーゼ……お姉ちゃんの、痛そうだよね(って言うかあれ、胸のとこ空いてる意味……あるのかな)   (2015/7/2 00:11:36)

ヒノカ場合によっては思いっきり食い込んでしまいそうな感じだな…(きっと普通のサイズじゃ収まり切らなかったんだろう。…妬ましい)   (2015/7/2 00:14:10)

エリーゼ実はあたしも、穴あいてるんだけど……(胸元がちょっと見えててセクシー? ストンってしてるけど)   (2015/7/2 00:15:51)

ヒノカ気付かなかった…。肌も白いから衣服の一部かと思っていた(公式イラストじろじろ。あんまり開きすぎていても変な目で見られるぞ、サイラスとかサイラスとかサイラスにな)   (2015/7/2 00:17:46)

エリーゼ………うん、色んな意味で身の危険感じちゃうよね、ああいう事言われると(妹になれイベント、進むんだって、でも結構信頼あがっちゃう回復役と突っ込む役)   (2015/7/2 00:20:15)

ヒノカ実際、身籠らせる場合も…あるようだ(わなわな、なんか許せない。妹にまで手を出した挙げ句、違う妹も欲しいとか図々しいにもほどがある。その粗末な一物切り落としてくれようか!)   (2015/7/2 00:21:57)

エリーゼニュクスとかじゃダメなのかなあ……(見た目はいい勝負!というか今回、童顔多いよね)   (2015/7/2 00:23:08)

ヒノカニュクスも成長が止まったまま、だったか…確か。(年齢じゃないとすれば、妹キャラだから、とかか?ただのシスコンじゃないか!確かに。白夜のツクヨミとか、お手本のようなショタだ…)   (2015/7/2 00:24:46)

エリーゼそう言えば、白夜の女王様も……うちのお父様とは大違いで……(カミラお姉ちゃんと同じくらいに見える、とは流石に言わないけど。言ったら怖いし)   (2015/7/2 00:26:12)

ヒノカああ、あれが私の姉だ…とか言ったら普通に通りそうだ。……おっと、そろそろ時間のようだ。今日はこれくらいで失礼するよ。それじゃ、今日も有難う。またゆっくり話そう、エリーゼ、おやすみなさい(ハッと顔を上げ時計を見詰めた後、落ちた下着を回収。片手で胸に抱きながらエリーゼの頭をぽんぽんと撫で遣り。くすりと笑って空いた片手を揺らしその場を後にして)   (2015/7/2 00:29:03)

おしらせヒノカさんが退室しました。  (2015/7/2 00:29:07)

エリーゼ……うん、うちのお姉ちゃんとお兄ちゃん、何歳なんだろう……それじゃあね~!(ぶんぶんと手を振って)   (2015/7/2 00:29:48)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、エリーゼさんが自動退室しました。  (2015/7/2 00:51:59)

おしらせカミラさんが入室しました♪  (2015/7/2 19:39:26)

カミラう~ん……もう少しクジ引きのバリエーションを増やしたい、というか新しいのが欲しいのだけどね、何かないかしら。(服が脱げる、アレが生えるはまぁ良いとして……ほかに何か、と考えた。)……ダメだわ、考え付かない。(はふっ、と溜息を零して顔をフルフル。)……ここに来た人に任せようかしら。(そうよね、どうせ引くなら……という訳で、何かあったら教えて頂戴?と)   (2015/7/2 19:42:08)

カミラそうそう、27章まできたわ……28章行く前にセーブしてある状態。(その前に防衛戦3があったから、多分30話章ぐらいかなと思った。)個人的にはマクベスをこの手でたたっ切れなかったのが少しね……。(だって、あいつ飛行ユニット近づけないじゃない。持ってる魔法が魔法だし……)そういえばSの武器って誰が使えるのかしらね……。(斧も、剣も、全部S武器というのがある……でも武器を使うランクが上がるのはAまでだった。)   (2015/7/2 19:48:26)

カミラでも、ユニットとしてはそれなりに強いのね……アイツ、準備して一撃で死なないのとか選別して、よし挑戦……そして主人公が一発目で必殺を出して終わり。(怒りが爆発したのかしらね、妹の。)こぉ、私としてはもう少し粘って欲しかったわね……。(たった7%の必殺を食らうマクベス、運が悪い男よね……本当に。クスクスッ、と嬉しそうに笑いが零れた。)   (2015/7/2 19:58:46)

カミラヒノカが言ってたわね……アクアは力ばっかり上がる、って。私のところのアクアはまさにその通りね……。(力が上がりに上がって今は26。もうペガサスに乗って薙刀を振り回した方が強いのでは無いだろうか、でも防御は8だけどね。)後はそうねぇ……エリーゼも言ってたけど、白夜の王女……確かにヒノカやサクラの姉って言われても納得してしまう風貌よね。(女の子にとって魅力って大切、というかFEって大体ボス以外の顔立ちって童顔じゃないかなって思うのよね……あぁ、但しアーマーナイト♂は除くけど。)   (2015/7/2 20:13:49)

カミラふふっ……皆幾つなのかしらね。ん~……でも、昔は13,4で結婚して子供を産む、っていうのも珍しくないものね……。(あと、同じ兄弟同士で結婚するのも。何でも優秀な血を残すために必要だったとか。)ピエリやベルカ、エリーゼが実は14,5歳でしたって言われても驚かないわね……ただ、私やヒノカ、後はマークス兄様や白夜の王子(長男)が10代だって言われると……少し変に思うわね。さてっ、お風呂に入ってこようかしら……またね。(そうだ、ついでにお風呂に入りながらクジ引きの内容を考えよう――)   (2015/7/2 20:19:04)

おしらせカミラさんが退室しました。  (2015/7/2 20:19:12)

おしらせカミラさんが入室しました♪  (2015/7/2 23:47:28)

カミラ……あふっ、お風呂に入ってクジ引きの内容考えたけど、どうでもよくなったというのは内緒。(あれよね、お風呂入ると色々あれこれ考えてしまう、今日一日あった事とか、明日は何しようとか、どうしようとか色々――)   (2015/7/2 23:48:55)

カミラそうね……1は下着も衣服も吹飛ぶ、2はアレが生える、3は……何かあるかしらね、私たち女性が恥ずかしい事……あ、そうだ……別に恥ずかしくは無いけど嫌なことならあるわね。3は足が凍る。4はスリープかしら……それで5は大当たり、と。(スリープだったら誰かいたら起こしてもらえるし、足元が凍ってもやっぱり誰かいれば外してもらえるかなと。一人だったら?……まぁ、1,2レス後ぐらいに起きるとかにしておきましょう。)   (2015/7/2 23:53:14)

カミラ……――スリープって今回あったかしら。(そういえば、と思い出した。スリープ、あった様な無かったような……う~ん、と考え、無かったかなと)きっとスリープをフリーズと勘違いしたのね……。(だって女性なら冷えるの困るでしょ、と何となく言い方似てるし。それ以前に寒そうなかっこうしてる衣服に突っ込みなさい、と言われそうだけど。)   (2015/7/3 00:00:05)

カミラさて、眠りましょうか。(来た時と同じように あふっ、と欠伸を零すと眠そうに部屋を後に――)   (2015/7/3 00:01:07)

おしらせカミラさんが退室しました。  (2015/7/3 00:01:10)

おしらせヒノカさんが入室しました♪  (2015/7/3 01:14:44)

ヒノカふう、こんばんは。…最近寝不足が祟ってか、立ちながら意識を失ってしまっていた(ふらり)まぁ、今は大丈夫だが。くじの中身が変わっているな……なんだこれ、障害物の劇薬みたいな効果があるじゃないか。(じっと看板見詰めぼそり。狭い通路での劇薬テロ、ターン数制限、強制ワープ杖…うっ、頭が)まぁ、くじの中身で悩む程気にすることもないさ。気が向いたら変更、と言う感じで良いんじゃないだろうか?気負っても苦しいだけだぞ。(こくり)   (2015/7/3 01:19:38)

ヒノカ武器ランクは術書…だったか。武器ランクを上げるやつ。あれをAの状態で使うと…(槍ランクAで術書を読んでみた。ぽわーんという効果音とともに武器ランクがAになった!)…ダメみたいだな。きっと、何か違う方法があるんだろう。そう言えば、今回の子供世代のキャラはどれも可愛い子ばかりだな…積極的に子作りを刷るべきなのだろうか(むむむ、と唸り。端から見ればとんでもない事をぼそぼそと。でも、実際可愛い。尚、子を残させたあとの男キャラは…合掌)   (2015/7/3 01:25:20)

ヒノカ結構リセットプレイをするのだが(結構どころか表示のプレイ時間の倍くらいはやり直してる気がする…)、アクアが何度やっても力ばかり上がってな…。やはり伸びやすいのだろうか…とは言え、本人は非常に打たれ弱くて前線に置ける程でもないが。あと、戦闘結果予想画面のカミラ…有利だともの凄い良い顔するんだな。ある意味ゾッとするが…(きっとあんな顔を向けられた日には戦慄して仕舞うかもしれない、笑いながら戦っている!と)   (2015/7/3 01:36:42)

ヒノカん、それじゃ戻る前にくじでも引いてみるか…(がさがさ)   (2015/7/3 01:47:35)

ヒノカ1d5 → (4) = 4  (2015/7/3 01:47:54)

ヒノカ(動悸が早くなり息切れしやすくなった!…気がする)此処が戦場じゃなくて本当に良かった。今なら、その辺の手斧でも死んでしまいそうな…そんな気がする(HP34だから17…守備がそこそこあるとは言え、一撃で落ちる範囲内だった)よし、戻ろうか…。おやすみなさい(両手を伸ばしてぐぐっと背伸びをして軽く欠伸漏らしつつその場を後に)   (2015/7/3 01:51:55)

おしらせヒノカさんが退室しました。  (2015/7/3 01:52:10)

おしらせカミラさんが入室しました♪  (2015/7/4 01:14:13)

カミラ何というか……楽勝だったわ。(何が、とは言わない。言えない、後は向こうから連絡が来るのを待ってるだけだった。)それはそうと……白夜を始めた訳だけど、そうね一言で言うなら…………簡単ね。(こういうのを待っていた、と言うべきかもしれない。まず食らう攻撃の量が違い過ぎる、次にサクラが攻撃を食らっても余裕で耐えられる。白夜がイージーだとするなら、暗夜はルナティックぐらいあるのでは無いかしらねぇ……と。)   (2015/7/4 01:17:10)

カミラん~でも、何か新鮮よね……こういうの♪(うふふ、と笑顔になった。だって、サクラとエリーゼ、私とヒノカって全然違うじゃない……胸の大きさじゃないわよ?性格が、よ。タクミとレオンはまだ判らないけど、お兄様はきっとリョウマと一緒よね、と割と失礼な事を思っていた。)……そういえば、自分で作ったのに私が試さなかったわね。ヒノカは御免なさいね……。(でも何となく、一発で落とせるような気がした。勇者の斧をブンブン、と振り……そしてクジ引きを引いた!)   (2015/7/4 01:25:03)

カミラ1d5 → (2) = 2  (2015/7/4 01:25:08)

カミラ…………あら。(これは、見事に当たりを引いたのかしらね、と。ムクムクと下腹部から何か生えるのを感じればそう思った。)…………どうなってるのかしら。(キョロキョロ、と周りを見渡して誰もいない事を確認してからそっと下着の中を覗いた――……うん、見事に生えてた。)立派なのが生えちゃったわね……。(でもこれ、部屋を抜ければきっと消えるというか、一定時間たてば消えるから、そこは引いた人の気分次第。)   (2015/7/4 01:28:56)

おしらせフローラさんが入室しました♪  (2015/7/4 01:34:58)

おしらせエリーゼさんが入室しました♪  (2015/7/4 01:35:01)

エリーゼこんばんはー、って、あれ   (2015/7/4 01:35:50)

フローラお邪魔致します。カミラ様、エリーゼ様(恭しく頭を下げて) ……とは言っても、私は10章までしか進んでいませんがそれでも宜しければお相手を(涼やかな声を凛と響かせながら、じっと部屋の隅に控えていて)   (2015/7/4 01:37:19)

エリーゼうんっ、こんばんは、フローラも来たんだ~、お姉ちゃんだけかと思ってたからちょっとびっくりしちゃったよー   (2015/7/4 01:38:21)

カミラあら、こんばんはエリーゼとフローラ。(エリーゼは兎も角、フローラをジッと見つめた……確か、白夜の方で仲間になる筈の人よね?って。)どうしたの……?(あれ、って聞こえた。)別に良いわよ、ただ話す内容によってはネタバレになっちゃうけどそれでも良いかしら……?(一応確認を取った。フローラ、フローラ……いけない、まだ白夜の7章だからあまり記憶になかった!)   (2015/7/4 01:39:47)

カミラんっ……違うわね、暗夜かしら……。(私は仲間になってないけど……でも仲間になる筈の氷の部族はやった。)   (2015/7/4 01:43:06)

エリーゼうん、ちょっと眠たかったけど、お姉ちゃんがいたからー(暗夜クリアしたけど、何か、最後の方でやっと楽になった気がする)   (2015/7/4 01:43:32)

フローラネタバレについては大丈夫です。 ……私は白夜の方をプレイしていないので分かりませんが、一応どちらでも仲間になるようです。条件がまだ不明のようですが……(淡々と呟きながら)一応カムイ様の従者として序盤には登場していた……と思います。  そういうわけで、改めましてカミラ様、エリーゼ様、こんばんは。ご機嫌いかがでしょうか。(深々と頭を下げながら、涼やかな表情を浮かべながらじっとふたりを見比べて)  ……条件にはキャッスル戦が関係しているようですよ。私もまだ仲間になっていませんが   (2015/7/4 01:43:46)

エリーゼそっか~、うちは気がついたら仲間になってたけど……あんまりやり込んでるわけじゃないから分かんない、攻略とかも見てないし(だって、攻略とか見たらせっかくの難易度が。って言ってやり直し1回したけど)   (2015/7/4 01:46:36)

カミラ私も今日終わったところよ。(よく頑張りました、って私のプレイの中のエリーゼは、という意味でエリーゼの頭をなでなで)キャッスル戦よね……大丈夫よ、今度の白夜は仲間にして見せるから。(ご機嫌は良いわ、と言葉を返した。)ところで……二人とも?クジ引きがあるのだけど引かない?(ニコニコ、と笑顔で進めた。)   (2015/7/4 01:47:02)

エリーゼん~、あんまりいいのない奴だよね……でも、お姉ちゃんが言うなら~(全力ぶん回し)   (2015/7/4 01:48:00)

エリーゼ1d5 → (5) = 5  (2015/7/4 01:48:05)

カミラ流石エリーゼね……。(恐ろしい子!と驚愕した。確か私の方でも幸運高かったような気がした……)   (2015/7/4 01:48:56)

フローラ私は攻略を見ながら……ですね。ハードのクラシックでプレイしているので、なかなか前に進まず……。  ……それでは僭越ながら私も失礼して…   (2015/7/4 01:49:14)

フローラ1d5 → (5) = 5  (2015/7/4 01:49:17)

フローラ………私も、運が良かったようですね。(すまし顔で、ふむと頷いて)   (2015/7/4 01:49:34)

エリーゼあれ、何も起きないけど……本当に何か入ってるの?(覗きこみ)   (2015/7/4 01:49:36)

カミラ…………。(うん、正直ね……リアルにこう言った私がいるわ。なんでやねん?! って。)えぇ、入ってるわよ……入室する前の所に書いてある通り。(5は当たりなのよ、何もなしだけどね。)   (2015/7/4 01:50:58)

エリーゼ……お姉ちゃんは引いたの?(興味津津に、見た所脱げてないみたいだけどと覗きこんで)   (2015/7/4 01:52:43)

カミラでも、フローラもハードクラシックでやってるのね……確かエリーゼも似たような環境じゃなかったかしら?(二人のプレイっぷりに驚愕した姉。クラシックでハードって……私なんて白夜でも、ノーマル、カジュアルよ……?カジュアルは飾りだけど、死んだらやりなおすけど。)   (2015/7/4 01:53:01)

カミラ……引いてないわよ?(スッ、と視線を逸らした。)   (2015/7/4 01:54:06)

フローラ今回はどうやら難易度自体が難しくなっているようですね。そんな声をあちこちで聞きます。……難易度を落とすのは負けた気がして、何度もトライしていますが、やはり前に進めないですね。   (2015/7/4 01:54:07)

エリーゼう~ん、攻略見たら多分いけるんだけど、仲間の増援と敵の増援が分かるまでは事故死怖いから、進め無かったかも   (2015/7/4 01:54:21)

カミラ私も昔は、というか……かなり前だけど、いろんなゲームをハードやルナティックでやってたのよね。でも今じゃノーマル、イージがあればイージーでやる癖が付いちゃったのよね……。(あれかしら、もう若かりし頃の情熱?みたいなのは残ってないのかしらと。いや、今も若いけど。)   (2015/7/4 01:56:15)

エリーゼ仕方ないよー、最近のはーど、頭いいもん(昔のハードは敵の強さが補正かかったりする程度だったし。今回、ハード以上は敵の特攻武器増えるから、クラシックだと本当に1マップ1回はリセットあるし)   (2015/7/4 01:57:37)

フローラそうですね……もう1日かけてますが、何度も繰り返しリセットしていますね……そろそろ諦めてハードルを下げた方がいいのかもしれませんね。   (2015/7/4 01:58:30)

カミラ今でも敵が一人を集中攻撃してくるのだけど……。(これって、どうすれば良いのかしら?と考えた。やっぱりアーマーナイトみたいな固くて強い人を置かないとダメなのかなと。)でも、アーマーナイトだと隊全体が物凄く遅くなるのよね……。(ん~でも、ハードにすると特攻武器が増える=アーマーキラーとか持ってる、ってことよね。)何かしら、こう制作側がハード=敵を強く、頭良く、武器も良く して苦しめてる気がするのよね。(まぁ、でもそうしないとハードの意味が無いし……う~んう~ん、と悩んだ。)   (2015/7/4 02:02:43)

エリーゼん~ん、ハードだとねー、先の展開分かってたら、レベル上げとか上手くやれば普通難易度かも。クラシックにしたら、今回殺しに来てるから厳しいけど……でも、ステージ途中で一人落ちたらもう、難易度だだ上がりだもん   (2015/7/4 02:05:00)

カミラあぁ、そうね……私は拘りからアマゾネス軍団作ってるから、それのせいかしら……。(暗夜も、結局男は3人だけだった。兄様、レオン、あと鍵要因一人。)白夜も同じになるのかしらね……でも、エリーゼの言ってる事判る気がするわ。(初めからどう動かすか、を防衛戦2でやってみた姉。最初は何も考えずに動かした=6人ぐらい死亡 次は考えてやってみた=全員生還 だったから。)結局育てたキャラクターをどう動かすのか、によるわけね。   (2015/7/4 02:09:17)

カミラ諦めてハードルを下げるのは悪い事じゃないわ……でも、フェニックスモードでやるのはプライドが許さないのよ。(あれって、結局ラスボスも一人で倒せます、って言うモードだしね。)   (2015/7/4 02:11:02)

エリーゼうんうん、だって、お姉ちゃんに遠くの敵倒しに行ってもらったら、増援で弓兵の集団着たりとか普通にいっぱいあるし(10章とかね!)   (2015/7/4 02:11:18)

カミラあぁ、嫌なこと思い出させないで……。(ザクザク、と敵を2,3体倒したら弓兵登場ね……)ん~でも、話は変わるけど……本当になんで此処にフェイアーエムブレムの部屋が無いのか?って思ったわ……。(だってアレじゃない、戦う→負ける→犯す とか結構簡単にシチュ作れるじゃない?3万ぐらい部屋があるのに――)   (2015/7/4 02:13:52)

エリーゼ………手強いシミュレーションだからじゃ、ないかなあ(マニア向け的な意味でだけど……あ、覚醒の妹王女は可愛いよね、ちょっとだけ、気に入らない所あるけど!)   (2015/7/4 02:15:23)

カミラあら、どうして?あの子根はやさしい子なのよ……?(あ~……それとも、別の事かなと思った。チラッ、とエリーゼの胸元見やり……確か、リズ王女はそれなりにあった筈。)ところでフローラは寝ちゃったのかしら……。(ツンツン、と指で頬を突いてみた。)   (2015/7/4 02:18:28)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、フローラさんが自動退室しました。  (2015/7/4 02:18:48)

エリーゼ……金髪ツインテールで杖妹属性なのにー(何でこんなに差がと、ぷんすか)   (2015/7/4 02:19:13)

カミラ大丈夫よ、エリーゼ。貴方の魔力は誰にも負けないぐらい育ったから……。(但し防御は確か10ぐらいしか無いけど。)確認しないと判らないけど……エリーゼの魔力は確か36よりも上だったし、防御は兄様が34でアーマーナイトと同じ。(エリーゼの部下の子と一緒よ。)   (2015/7/4 02:21:47)

エリーゼお兄ちゃんは、専用武器がね……苦労人だよね~……(何であんなに、防御寄りなんだろうと、そういえばお姉ちゃん(マイユニ)も防御上がる剣持ってたような)   (2015/7/4 02:23:24)

カミラそうよね、兄様は防御が上がりに上がったから……白夜のリョウマは攻撃力が上がるのかしらね。(妹(マイユニ)は確か防御が28ぐらいだった気がするわね。)   (2015/7/4 02:25:03)

エリーゼそう言えば、話は変わるけど……あたし、初期兵種がロッドナイトなの(にこにこと、魔力も力も関係ないけど、とりあえずレベルは上げれる兵種だから、妹系の鉄板だよねと)   (2015/7/4 02:26:51)

カミラエリーゼの最初のころは……兎に角ライブの杖を持ってあっち行ったりこっち行ったりをしていた記憶があるわね……。(お世話になったわ、と呟き。転職してからはローパー持たせて回復ついでに服を剥ぎ取ってたけど。)   (2015/7/4 02:28:59)

エリーゼそれでね……棒の扱いならお手の物、なんだよ♪(にやりと笑い、手をわきわきさせつつカミラの下半身に狙いを定めて見せて。※ロッドナイトはそう言う兵種ではありません)   (2015/7/4 02:30:18)

カミラえっ…………。(そんな、忘れたと思っていたのに今更?!って驚いた。)な、何かしらエリーゼ?まさか貴方……姉である私にその某で叩いたりしてどうにかするつもりなの?(スッ、と後ろを向いて腕を組み、颯爽と語った。内心冷や汗ものだ!)   (2015/7/4 02:32:29)

エリーゼこれ? やだなぁ、これは攻撃には使えないってば……使うのは~(後ろから素手で、カミラに抱きついて。その股間に生えている棒を握ってしまおうと)   (2015/7/4 02:34:31)

カミラひゃぁ……ちょ、ちょっとエリーゼ……?(後ろからコバンザメ宜しく抱き着かれ、股間に生えてしまった棒、というか肉棒を握られてしまった。)   (2015/7/4 02:35:56)

エリーゼん~っ、お姉ちゃん、大きい~♪(しがみ付きながら、口の割に不慣れな手つきで握り締めて。小さな手を懸命に動かして見せて)   (2015/7/4 02:36:55)

カミラんっ、くっ……ダ、ダメだって……ばぁ……。(口の割には不慣れな手つき、そんな手つきで肉棒を触れられれば、どんどん快楽が上がってきて――。皇族って童貞で処女だと思うのよね。)   (2015/7/4 02:38:39)

エリーゼあはっ、それじゃあ、今日は止めておくね(ぱっと手を離しながら、それまでにちょっとだけ激しくこすってから)もう、眠くなっちゃったし……   (2015/7/4 02:41:07)

カミラはぁ、はぁ……もう。(ビク、ビクンと肉棒が震えた……危ない、危うくイかされてしまう所だったわ。それにしてもエリーゼ……妹ながら恐ろしい子!って思っていた。性の知識なんて無いでしょうに、でも気持ちよかったのを思い出せば……)んっ……じゃあ帰って寝ましょうか。私も眠いもの……。   (2015/7/4 02:43:24)

エリーゼうん、それじゃあ、続きはまた今度ね~♪(無邪気な顔で、鼻歌を歌いつつ)   (2015/7/4 02:44:07)

カミラはいはい、それじゃあお休みなさい……。(はふっ、と溜息を零してから挨拶をした。部屋から出ると消えたとか――)   (2015/7/4 02:45:23)

おしらせカミラさんが退室しました。  (2015/7/4 02:45:26)

エリーゼじゃあ、おやすみ~   (2015/7/4 02:45:37)

おしらせフローラさんが入室しました♪  (2015/7/4 03:00:06)

フローラすみません……どうやら寝落ちていたようです。お二人ともご迷惑をおかけしました……   (2015/7/4 03:00:26)

フローラそれではこちらは失礼致します。どうぞよき夢を。   (2015/7/4 03:03:27)

おしらせフローラさんが退室しました。  (2015/7/4 03:03:30)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、エリーゼさんが自動退室しました。  (2015/7/4 03:07:27)

おしらせヒノカさんが入室しました♪  (2015/7/4 12:51:58)

ヒノカ……あぁ、詰んだかもしれない(げっそり)今、まともに戦えるユニットが王族のみで他ユニットはノスフェラトゥとゴーレムのワンパンで昇天する。…特攻武器を持たせようにもマークスの槍ランクがDで聖なる槍を持てなくて、例えパラレルを使ってカミラをマスターにしたところでやっぱり槍を持てない…。そして何より、主人公ですらノスフェラトゥをワンパンで落とせないのが辛すぎる…どうしたものか、これは。(むむむ)   (2015/7/4 12:55:26)

ヒノカ金はある、防衛戦もまだやってない。…だから、まだ方法はあるはずだ!行くぞ!   (2015/7/4 13:00:17)

おしらせヒノカさんが退室しました。  (2015/7/4 13:06:31)

おしらせカザハナさんが入室しました♪  (2015/7/4 22:56:43)

カザハナということで、白夜をプレイしたわけだけど何故か白夜は私になったんだよね……。(暗夜はカミラだったけど、白夜は私。何だかえらく身分に差がある気がするけどね――)あぁ、ヒノカ様は暗夜を今プレイしてるんだよね……積んだかも知れないって言ってるし、暗夜はやり直しが本当に多いよね……。(わかるわぁ、と腕を組んでコクコク頷いた。)私もね、暗夜の最後の方なんて5,6回ぐらいやりなおしたもん。(あっ、1話に付き5,6回ということよ?)   (2015/7/4 23:01:37)

おしらせベロアさんが入室しました♪  (2015/7/4 23:12:46)

カザハナサクラとか使おうかなって思ってたんだけどね、なんだか荷が重い気がするんだよね……。(だってサクラだし、と誰もいないから様は付けない。いたとしても様を付けるかどうかは判らないけど――)私は今8章だけど……本当に白夜は楽だよ。だって遭遇戦でお金もEXPもたまるし。(例え遭遇戦で今なら890Gとかお金がかかっても、必ず敵が3000Gとか落とすしね。モズメもあっという間にLV12ぐらいになったし……)あっ、そういえばフク引きがあったわよね……やろうかな。(片手をグルグルと回した、やる気は十分。)   (2015/7/4 23:13:06)

カザハナ1d5 → (2) = 2  (2015/7/4 23:13:12)

カザハナ……うん?(何か体に異変が起こった気がした。取りあえずは気にしないでおこう……!)…………今晩、は……?(むむっ……子供世代だ、と内心思った。暗夜をクリアした自分だったが……何故か一人も子供を産むことが出来なかった訳で。)   (2015/7/4 23:15:42)

ベロアこんばんは。詰んだと言ったけど、あれは嘘でした。違う軍の魔札を持ってきて強引に突破しました。お値段15000Gでしたが…お陰でもうなにも買えません(はふり)そして、くんくんくん…なんです、この匂い。パパ…?(鼻先をすんすんと上下に揺らして異変を察知。女性の筈なのに違う匂いがした…なんで?)   (2015/7/4 23:16:54)

カザハナちょ、ちょっと待ってね……えっと、パパという事は……あれよね?(多分夫婦の片方かなと思った。――そうなると、多分獣耳っぽいのがあるから名前は忘れたけど一人獣人見たいなのが居たのを思い出し……獣石でオウム見たいな格好になる人。)…………わ、判らない。グスッ……うぅ、誰と誰の子供なのぉ……。(教えて、ってベソ掻きながらつぶやいた。本当に判らない――!!)いや、でも……ひょっとしたら今私の身に起こってる事なのかな。(それなら納得が行く、とポンッと手を鳴らした。これはフク引きを引いたらこうなったの、と説明。)   (2015/7/4 23:21:21)

ベロア…なんかそれっぽい匂いがしましたけど。ええ、パパっていうのはパパです。あ、お近づきの印にこれをどうぞ(こくりと頷いて。生物学的に言えば雄っぽい匂いがする、とのこと。ふと思い出したかのようにポケットにてを)   (2015/7/4 23:23:36)

ベロア突っ込むともじゃもじゃした毛玉をカザハナにプレゼント)パパはフランネルって言います。…ママは色々相手居ますけど、この場合は主人公になっちゃうんでしょうか?(髪はママそっくりの銀髪だったり)なるほど。最近の福引きって怖いんですね…(うっと眉を寄せ、きっと私も石を使わずとも野獣みたいになってしまうかもしれないとか想像しがたがたと肩を震わせ)   (2015/7/4 23:26:36)

カザハナう、う~ん…今はパパで良いのかな。(生えてるし、と自分の体を衣服の上からちょっと確認、うん生えてる。)あっ、でも多分私じゃないよね?パパって。(パパと同じ匂いがする、ってだけだし多分違う筈とコクコク。)えっと、何かくれるのかな……?(ポケットゴソゴソするのを見やり。)毛玉……あ、ありがとう。(よくわからない物を貰い取りあえず笑顔でお礼を呟いた。しかしこれ、何に使うんだろうと――)じゃあベロアもフク引きを引いちゃいましょう!(大丈夫、野獣みたいにはならないからとフク引きを進めた。)   (2015/7/4 23:28:53)

ベロア…と言うことはやはり貴方にも子供が?(でなければパパにはならないし、とか言う無茶ぶり)ええ、パパじゃないですけど…パパっぽい匂いが少しだけしました(自分のパパではないけど違うパパの匂い…そろそろややこしくなってきた)それ、きっとガルーのみんなに渡せば気に入ってもらえると思います。ママはあんまり良い顔してくれないので、普通の人にはゴミにしか見えないかもしれないけど…(さっと顔を逸らしぶつくさ。自分の価値観がひん曲がって居るのか世界が間違っているのか…きっと、世界の方かな、うん)……ちょっと怖いですけど、やってみます(片手を福引きに伸ばしてぐいっ)   (2015/7/4 23:35:06)

ベロア1d5 → (1) = 1  (2015/7/4 23:35:16)

ベロア(すぱーん!クリティカルの音で頭の頭巾以外弾け飛んだ。一瞬なんの事か分からずキョトンとするも己の衣服が喪失したことに一瞬遅れて気付き慌てて背中を向けてふさふさの尻尾をお股に挟んで前を隠しつつ、赤い頭巾の端っこを引っ張って胸の先っぽをガード)…っ!や、やっぱり良くない事…起きましたね(女同士とは言えやはり恥ずかしく視線をさ迷わせつつ落ち着きなく尻尾の先端を股間の前でフラフラと揺らしてみたり)   (2015/7/4 23:39:26)

カザハナわ、私はまだ白夜やり始めたばかりだし、遭遇戦ばっかりだから……色恋沙汰はもうちょっと後かな。(えっとね、だから福引でアレが生えちゃってとか色々説明。)なるほど、私たち人間にしてみればゴミに見えるけどガルーにしてみればお宝、ということかな。(納得、別に気にすることは無いよと。人間生きていれば価値観なんてそれぞれなんだから。)そうそう、福引を……――ッ!(寄りのもよって全裸。バフッ、と来てるものがすべて吹き飛んだ、そして自分の体がちょっと反応した、ちょっと落ち着きなさい?!って必死だったかも。)お風呂……行かない?(全裸だし、そのままっていう訳にも行かないしね。あっちにあるから、と指差した。取りあえず自分に生えた男性器は移動する間に消えることでしょう――)   (2015/7/4 23:41:09)

ベロア…なんか、この展開どこかで(ぼそり。きっと私ではない誰かがこんな目に逢っていた筈、何故か少しだけ慣れているような落ち着きを見せて)お風呂ですか…?いいですよ(カザハナの提案には素直に頷き、片手を伸ばすと顔を傾け。場所が分からないので連れていって下さいと言わんばかりの表情を見せ)   (2015/7/4 23:44:01)

カザハナそうだねぇ……多分ヒノカ様とかが同じ目に合ってる気がするかな。(何故ヒノカ様なのか、それはヒノカ様がそういう星の元に生まれたからじゃないかなと思う。)いいよ、判った。こっちにあった筈だから――……(伸ばされた片手を掴みお風呂へ誘導。そしてその間に生えてたアレは消えた――)な、なんかね……どうしよう、私。(お風呂に入るのはタオルを巻くのは必須らしい。だけどチラッ……相手を見れば全裸である。)   (2015/7/4 23:47:23)

ベロアその人も、きっと引きが悪いんでしょうね(ぼそり。多分90%の攻撃を外して2%クリティカルを貰っているような、そんなイメージ)意外と広いんですね…(自軍のお風呂と比べてしまった。レベル1の狭いお風呂だったからなんか新鮮な気分で若干高揚しているかもしれない…尻尾は左右にゆらゆらと揺れ動き)…ん。別に気にしなくて大丈夫ですよ(私には尻尾がある、見えちゃいけないところをカバー出来る便利な尻尾。)   (2015/7/4 23:52:19)

カザハナヒノカ様は私は逢ったこと無いけど、多分ベルカ並にひきが弱いと思うの。(私はあれかな、1%のクリティカルを期待してなかったのに出た、のが2,3回あるかなと。)暗夜は遭遇戦が無いからポイント溜まらないよね……私もクリアしたときお風呂はLV1のままだったから。…………いいや、私も脱ぐから。(決めた、と見事に衣服を脱いで、その後もサラシをシュルシュルと取って全裸になった。ほら、一緒――♪と)やっぱりね、お風呂って裸とそうじゃない人がいたら、裸になるのが礼儀だと思うのよね。(はぁ……でも、便利な尻尾だよね。フサフサだし、気持ちよさそうと言うのが第一印象だった。)   (2015/7/4 23:58:15)

ベロア貧乏くじっていう感じですね。…くじだけってわけじゃないですけど。私は、マークス様が追撃で即死するタイミングで2%のクリティカルを引いて大将を討ち取れたので…きっとそうじゃないと、思いたい(視線を床に落として。でもあれは奇跡だった、偶然アニメオンにしててカットインが出たとき震え上がったとか。生え際衰退してるとかバカにしてごめんなさい)一応、他の軍にお邪魔すると少しだけ貯まるのでそれを使うとすぐに3まで上げられたりします。でも、あれを序盤からガンガン使っちゃうと…苦労も無くなるので程ほどに、ですね(本当は縛ろうと思ったけど暗夜の21章がどうにもこうにもならなかったという顔)気を遣わせてしまったみたいで、ごめんなさい(ぺこりと頭を軽く下げ。素直じゃないパパとは違う所をアピール。自らも頭巾を外してカザハナよりも先に湯船へ向かいざぶん、と身体を浸け)…広いお風呂も気持ち良いですね(ふぅー)   (2015/7/5 00:06:02)

カザハナ暗夜で必殺が出ると本当にやった!って感じだよね。(チャポン、と湯船に浸かりながら判る、凄く判るとうなずいた。)かと言って白夜で必殺が出てもうれしい事は嬉しいけど……なんか感覚的に、ふ~ん、って感じかなぁ。(私の感覚だけどね、と呟いた。だって、サクラですら倒れるのに3回ぐらい必要じゃない?って。それは私がまだ序盤だからかもしれないけど。)……今8章で15ぐらい溜まってるんだけど、私。(やり過ぎたかな、と頬をポリポリ。遭遇戦どれだけやってるの、と言う話だった。)良いの良いの、女同士なんだし気にしないで。(入る前に見えた裸、胸とかはそれなり、腰は細い。お尻は体のサイズに合った大きさで……チラッ、所で……ベルカはどうなのかしら、体つき。)   (2015/7/5 00:12:44)

ベロア…たまに、ですけど出ないと詰まる場面もありましたからね(ある意味縛りプレイかもしれない、とか遠い目。でもノーマルに落としたくはないと言う安っぽいプライドもあるとか)白夜はレベル上げが自由なので…あと、敵の思考が違います。今日、外伝やって気づきました(白夜の敵はノーダメでも殴ってくれるから、その点でも経験値を稼ぎやすかったり)良いんじゃないでしょうか…そういう楽しみ方を出来るのが白夜だと思いますし(くすり。だからこそ全クリアしないで暗夜に乗り移ったとか)ふふ、さっきまでパパみたいな匂いしてましたけど…(くんくん。今は甘い匂い、ママの匂いだった。えっと、胸はあります、ヒノカよりはずっと…)   (2015/7/5 00:18:12)

カザハナ暗夜は本当にそうだからね……要所要所で出てくれないと本当に困るわ。(逆に敵が必殺出そうものなら即リセット、その章の最初か、途中セーブから、かな。)そうだね、白夜はノーダメでも殴りに来てくれるけど暗夜だとそうじゃないしね。(EXPの入り方が全然違う、と呟いた。)まぁ私はノーマルで良いかなって思ってる。(逆にハードでやってる人はすごいと思うし。きっと1話クリアするのに色々計算とかしてるんだろうなと。)あれ、まだ白夜クリアしてないの?……あ、うん。消えたからじゃないかな……ママの匂いする?(ちょっと驚いた、ベロアに顔を近づけクリアしてないの?と。ちなみに私は女性に胸を求めないかな、なんて。問題は感度や、美乳でしょうと。)   (2015/7/5 00:24:38)

ベロア逆に出されてリセットはもういつもの事です(ぼそ。モード変更は出来ない事を結構悔やんで居る様子でぐぬぬ…と歯を食い縛り)ええ、私も半分くらい後悔してますけど…ここまで来たらもう後には引けません(ぐっと握り拳を作り)ちなみに、何度もやり直したせいで計算しなくても感覚で死ぬユニットが分かるようになりました…(視線を落としつつぼそぼそ。CPUの思考すら読めるようになったとか。基本、暗夜の敵はやられたくない事を真っ先にやってくる友達減らすタイプのプレイングですね)ええ。…なんと言うか、逆のストーリーも気になっちゃって(寄せられた顔に少々驚き身を引いて瞬きをぱちくりと。ついでに、白夜には育てたいユニットが山ほど居るとか。ええ、その気持ちは分かります。巨乳よりも微乳でありたい…それが私の理想です、こくん)   (2015/7/5 00:30:40)

カザハナでも、本当に白夜の敵って可愛そうね……例えば25%の攻撃を食らったとしても、待ってるのはダメージ0とかだもん。(これは敵ながら哀れに思えるし、と顔を顰めた。)大丈夫よ、21章まで来たなら後7話じゃない。頑張れ、後少しよ♪(白夜は友達沢山、暗夜は友達が逃げる、という事ね。私も暗夜やってた頃は顔つきが怖かったけど、白夜になってからは穏やかな表情になってるし。)なるほど…そういえば、白夜の人は結構再起不能になったけど、暗夜の人はどうなのかな……。(暗夜と一緒だと、多分あの人とあの人が再起不能なことになるかな、と思った。微乳……それもあり!ちなみに私はまだ撫でるやつで見てないけど、微乳で美乳です、えっへんと胸を張った。)   (2015/7/5 00:37:29)

ベロア稼ぎメインのシナリオですから…きっと、接待プレイしてくれているんだと思います(反面、暗夜は初心者お断り臭が凄い。フェニックスにすれば大丈夫だけど)はい。あ、今24章です。(ポチポチ。21章が今のところ一番ツラかった、かも。暗夜から逃げる理由の大半はマクベスのせいだと思います。あぁ、早く斬りたい…)…んーと、そこも違います。白夜だと、フラグを立てられるあの人がお亡くなりに。誰とは言いませんけど…あの人の子も可愛いですよ(子供のヒントはツインテール。作るならお早めに…。中々可愛かったですよ、ええ。実際にやってみてのお楽しみですね。あと主人公の同性結婚相手が白夜なら女の人でいますよ、ぼそぼそ)   (2015/7/5 00:44:47)

カザハナ接待プレイかぁ……敵なのに結構優しいよね。(敵、というか弱いユニットを育てられる環境なのかも、なんて思った。モズメのLVが上がるしね。)私、遭遇戦が楽しすぎて無駄に敵を探してる状況かな……まだ8章だし。(マクベスって確か、25章ぐらいで切れたような気がした。あれよね、S武器使えるのってどうやったら出来るのかなって思っていた、まだ出てないわよね?)えっとね、正直に言っちゃうと……レオンとマークスが死ぬのかなって思うの。(暗夜でやって時は逆で……○○と○○が死ぬから。)そっか、今回同性でも子供が出来るんだったわね……よし、じゃあ私の子供を作ってみようかな。(白夜も暗夜も主人公は同じ女の子だけどね、でもどうやって作ったんだろうかと……あれかな、IPS細胞とかで作ったのかなと。)   (2015/7/5 00:54:27)

ベロアプレイヤーに媚びておかないと、新規のファンが得られなくなるとか…そういう大人の事情かもしれないです(そうでなくても厳しいこのご時世。是非FE無双がでるまで頑張って貰いたいです。モズメは…はい、大商人強いですよ)ふふ、それで良いと思います。あ、S武器ですけど…○聖っていう白夜の職業だとSまで上げられるみたいです。(主人公をたまたま剣聖にしたらそこまでいったとかなんとか)どうでしょうね…私は実は23章で放置しているので。レオン様は優しい一面を見せてくれたりもしましたが…マークス様は頑固ですから。(生え際もそのせいなのかな、とかゴニョゴニョ)ううん、出来ませんよ。同じくゼロと男主人公でも出来ないんですけどね…。あと、先に言っておきます。その女同士の結婚相手はツクヨミの子供です。(二母性マウス、というのもありますから。女性と言うのは偉大ですね…。)   (2015/7/5 01:01:23)

カザハナでもこれ、白夜と暗夜で難しさが違い過ぎないかしらと思うのだけど……。(私、最初はどっちかっても一緒でしょ、という事で暗夜だけ予約したけど、後々調べたら両方買わないとダメ、って言う事が判って慌てて予約を入れに行ったのを思い出した。モズメは暗夜で大商人だったから、今度は違うのにしようかなって。あれよね、動き回って取りあえず小判ゲットしときなさい、って。)な、なるほど……そんな事が。(結局S武器は何も使えなかった悲しい思い出。)あの人って将来禿げるのかな……やっぱり。(子供とか大変そうだよね、髪質って遺伝するって聞いたことがあるし。)そっかぁ、要するに最初から居るメンバーは出来ないけど、子供なら結婚出来るって事かな?(そして少し暑くなってきてザパッと上がり、ふちに腰かけた。)   (2015/7/5 01:08:12)

ベロアあとは微妙にストーリー違うとこくらいですね。白夜だとアクアに中二病設定が追加されてたりします…(もしかしたら暗夜ラストまで明かされないだけなのかもしれないけど…。どっちもクリアしたら第三のルート解禁で良かったような気が…アンロック商法め、ぐぬぬ。あのスキル、結局運が低いと微妙ですよね。高いとじゃんじゃん入ってきますけど)…ほら、ガロン国王があんな感じですし(指先を立ててほわん、とガロン国王の生え際チェック。かなりあぶない)そうなりますね、ゼロはほぼ初期加入キャラですけど…そこはじっくり愛を育んで下さいってことなんでしょうか(上がったカザハナの身体をくんくん。白夜の人の匂いはこんな感じなんですねとかぽつり)   (2015/7/5 01:17:44)

カザハナ中二病設定は……確かに多いわよね。(それは白夜で始めた最初の頃、今まさに思ってる所だった。でもほら、ラストボス一体だけにしてずっと歩き回っていれば結構溜まらない?と尋ねた。)ガロン王っていくつなんだろうね……私が思うに、多分60歳ぐらいかなって思うんだけど。(まぁ、あの人は中の人がもう死んでる設定だしね。)わわっ、な、何?……私たち人間はベロア程鼻がよくないから、よくわからないけど……に、匂う?(それなら後でバラの香りとかする香水を振ろうかなと思っていたり。クンクン……自分の匂いを嗅いでみた、そしてその後ベロアの匂いをクンクン……別段普通だけどね、って思った。)   (2015/7/5 01:23:34)

ベロア一応、ファンタジー要素もありなので問題はないですけど…アクアは特にひどかった記憶が(23章時の感想。うちわって確か、最初の7ターンまでしか有効じゃなかったような気がしました)多分それくらいだと思います、下手したら70とか…もうお爺ちゃんみたいな感じですし…。(中身はあれですね、ベトベターみたいな)いいえ、良い匂いなら…しますけど(膝の辺りに顔を寄せくんくん。でも、強い匂いは嗅覚のせいで苦手だったり…仄かな匂いがいいです。逆に嗅がれた…獣臭いとかあるかもしれない、少し気にした様子で自分の肌をくんくん。…よくわからなかった)   (2015/7/5 01:31:25)

カザハナそっか、今回両方に出演してるのって、主人公以外だとモズメ、サイラス、アクア様……だけよね?だから物語の主軸を担うアクア様はどうしてもそういった役どころが多かったのかも。(何だっけ、それ……23章、記憶になかった。)それにしもて……最近のFEってミコト様みたいな正に聖女、って言う感じの人を割と序盤で殺すのが多いわよね……。(確か前のFEでも自国の女王が殺された筈……。変形ガロン王は一目見たとき、ドロヌーバを思い出したわ。)あっ、私は判らないから良いわよ?(寧ろいい香りがするから。)流石に3,4日お風呂に入ってなかったら匂うけどね……。(そんな事をするのは男ぐらいだしね、でも行軍で入れなかったときは確かに辛い。)あ、でもここはどういう匂いがするのかしら……。(ふよふよ、と動いてる尻尾を見つめて手に取ろうと伸ばした。)   (2015/7/5 01:38:45)

ベロア一応、敵役として他にも何人か居ますけど。その他だと、メイドと執事の方々ですかね。ちなみに白夜だとうちのパパは普通に殺されます。(白夜23章での感想でした。呪いとかなんとか)そういえば、OPのデモ見てたんですけど…ミコトの3Dモデルあるんですね、ビックリしました。職業は戦巫女でしたよ(ぼそぼそ。そうやって悪と正義の色を強く…所謂、ヒロイズムというやつです)…私は幻界で過ごしてましたから、あまりパパ以外の匂いを知らないんです(他の匂いは敵とか山とか食べ物とか…。尻尾に伸びる手に気付いてお尻をくいっと持ち上げ水面からざばあと音を立てて尻尾を露出させふりふりと水気を軽く払い)…臭いかもしれないですよ?(最近暑くて蒸れているとかなんとか)   (2015/7/5 01:48:25)

カザハナあっ、メイドと執事を忘れてたわ……。(フローラと後名前は忘れたけどもう一人女の人がいたっけ、と。)そういえば、私今回思ったことなんだけど……ギュンターっているじゃない?あの人、絶対に最初は強いけど、後々苦労するだろうなって思って使わなかったのだけど……そういうのって無いのかな?(ほら、あの暗夜のまとめ役みたいな人。)なるほどね、要するに出てきて新しい匂いがいっぱい、って感じかな……うん、ありがとう。どれどれ……くんくん。(お父さん以外の匂いを知らない……一瞬危ない事を考えた!そして尻尾が現われると手に取って匂いを嗅いだ――)……ハ、ハクション!!御免なさい、匂いのせいじゃないのよ。なんていうのかしら、獣の匂いなんだけど……それって私は別に変なにおいとかって思わないのよね。(つんつん、と尻尾を突きながら答えた。あ、そういえば洗うときってどうしてるのかなと思い……尻尾を毛並とは逆から手を移動させた。こうやって洗うの?って。)   (2015/7/5 01:55:06)

ベロアフローラの妹のフェリシア、ですね。暗夜側だと、たぶんあの人が加入する前にメイドの位置に違う人が座ってると思います(王族の末っ子とか。うちはそうだった…)ええ、ああいうキャラって伸びが本当に悪いですよね。この前ジェネラルのハンマーで頭かち割られて居たので、控えに落とされたみたいです(こくん。それに引き換え王族の方々は強い…びっくりです、ジンクスはどこにったのか)私に限らず、子世代の人はみんなそんな感じで育ってきてるみたいですし。(時間の流れ違うから仕方ないと思ったり。パパとずっといたらあっという間にお爺ちゃんになりそう。他の人に尻尾を嗅がれる感覚…なんか不思議な感じ、同時に不安にもなったのか眉を僅かに下げて)…っ。な、んだ…それならいいんですけど(突然のくしゃみにびくんと身体を跳ねさせ目を見開いて驚き。ふうと吐息漏らしつつ安堵の表情を。いつもの、と言われれば両手で尻尾を掴んで結構乱暴にごしごしと。根元は特に洗いにくいです…)   (2015/7/5 02:05:38)

カザハナそうそう、そんな名前だったわ。何というか、クリアすることばかりに気を使って、キャラクターの名前覚えていないって言うのも考えものよね……。(いや、それ以前にあたしはあまり頭がよくない設定だし、勉強しててもちょっと本を読んだら飽きて外に素振りに行く派だから。)あぁ、やっぱりそうなんだ。使わなくて正解だったわ……。(王族は本当に強い、暗夜をやってて王族を使わないとなると、結構厳しいからね。でもヒノカ様……貴方は、力が上がらないんです、と。)やっぱり根本は洗いにくいのね……判るわ、私たち人間でも毛の元って匂いが残りやすいもの。(髪とかね、後けが生えてるっていうと下腹部だけど……湯船の中に視線を落とし……うん、まぁここは良いかと思った。結構乱暴にゴシゴシと洗ってるのねぇ……)   (2015/7/5 02:12:06)

ベロア私もそんな感じで、キャラの育成が凄い疎かになってます…。風の集落とかキャラ3人でボスに風に乗って特攻してクリアしたり…(そのお陰で21章が…嗚呼)レベル上がっても体力1とか…伸びもすこぶる悪いです(加入して次の章ですら一撃で落とされてましたし、アーマーキラー怖い。防御面は文句なしなので壁にでも使ってあげて下さい、貴重な魔法受けられる壁です)…なにより、こうやっても見えないですから(ぐぐっと身体を捻ってお尻を頑張って覗こうと…肩が良い感じに邪魔をして見えなかった、ぐぬぬ。)…さて、そろそろ私は帰りますね。またお話でもしましょう、今日は楽しかったです(ざばっと湯船から身体を持ち上げると軽く会釈をして先に風呂を出て。そういえば服が無かったので石を使って化け物みたいな格好で帰ったそうな…)   (2015/7/5 02:20:21)

おしらせベロアさんが退室しました。  (2015/7/5 02:20:56)

カザハナあぁ、思い出したわ……風の集落ね。(確かにあそこは風がビュービュー吹いてよく吹き飛ばされた思い出があった。)あたし、マイキャッスルにいる確かリリスだったかしら……あの竜にエサを上げてLV上がったんだけど、何も上がらなかった事があるわ。(白夜でね、というかあの竜白夜だとステータスの上りが妙に弱い気がするのだけど、気のせいかしら。)えぇ、私も楽しかったわ。またお話しましょう……さて、私も帰ろうかな。(ザパッと上がって背伸びをしてから帰ったそうな。)   (2015/7/5 02:29:12)

おしらせカザハナさんが退室しました。  (2015/7/5 02:29:16)

おしらせカザハナさんが入室しました♪  (2015/7/5 23:45:01)

カザハナ13章か14章まで来たわ――けど、遭遇戦やり過ぎててあまり進んでないかもしれないわね。(下級職LV20になってから上級職に転職、暗夜ではそんな余裕が無かったけど、白夜は余裕であるからねぇ……お金もたまるし、良い事尽くしだった。)という訳で……今日は最初にクジ引きを引くわ。(大当たりが出る気がする、金色の玉。略してきんた(ry)   (2015/7/5 23:48:15)

カザハナ1d5 → (3) = 3  (2015/7/5 23:48:18)

カザハナ……動けないんだけど。(何これ、ってどこからか飛んできた氷に足元が覆われた。う、動けないんだけど……)ふっ、ふんっ……うぐぐぐぐっ……はぁ、はぁっ……ま、まぁ良いわ。別に寒くは無いし……。(必死に足を動かそうと試みた、だけど足はまるでコンクリートで固めたかのごとく動かなかった。)   (2015/7/5 23:50:25)

おしらせエリーゼさんが入室しました♪  (2015/7/5 23:50:47)

エリーゼこんばんはー!って、あれ、何やってるの?   (2015/7/5 23:51:58)

カザハナ…………。(むっ……誰か来た?名前は確かエリーゼだったはず)今晩は、サクラの親衛隊?みたいなものをしているカザハナよ。(ちょっと上から目線で話しかけてみた、腕を組んでこぉ……偉そうにね!足元は動かないけど。)   (2015/7/5 23:52:31)

エリーゼふ~ん、あっちの妹の……ん~?(動かないのを良い事に、周囲をてくてく回って色々確かめて、あっちこっちじろじろ見て。だって暗夜編だとあんまり出てこないし!)   (2015/7/5 23:53:42)

カザハナな、何よ?何を見てるの……。(うっ、ジロジロと視線を感じる。そしてエリーゼの目からは足元が氷におおわれているのが目に見えることだろう。)コホン……貴方たち暗夜は見事に姉妹って感じがするけど……こっちのヒノカ様とサクラはそうじゃないのよね。(ヒノカ様が居ないから呟いた。姉妹じゃない?主に体つきで。だってヒノカ様よりサクラの方が大きそうだもの。)   (2015/7/5 23:56:46)

エリーゼ……そうかなあ、暗くて地味ーな感じとか、似てると思うけどー……えいっ!!(香座はなの胸に、飛びつくように手を伸ばし。あっちの妹の手下というからにはと重要な事を確かめようと)   (2015/7/5 23:58:06)

カザハナ……あ~、サクラは確かに地味で暗いって言うのは判るけど、ヒノカ様もそうかな……?(ヒノカ様って暗いっけ?と首を傾げた。)ちょ、ちょっと何をしてるのよ貴方!?(余裕を持って話していたら飛びつかれた、もちろん後ろから胸を揉むような形で。ジタバタ――!)   (2015/7/6 00:00:59)

エリーゼんっ………ん~……んんっ!(しっかり確かめて、いつもは何か防具で見えないけど、今がチャンスと)……よしっ、これなら、エルフィの勝ちね、よくやったわ、エルフィ……お姉ちゃんの分までお茶菓子食べてた事、今だけは許しちゃうわ(手を離すと、臣下のアーマーナイトのそのプロポーションを思い出して、上機嫌で)   (2015/7/6 00:02:56)

カザハナいい加減に……!はぁ、はぁっ……。(グッタリである、エリーゼに色々触れられて瀕死状態、というか妙に色っぽい声が出てしまっていた。)……エ、エルフィ?誰よその食いしん坊は……(アーマーキラー持って成敗しに行こうかしら、と内心思った。)くっ、プロポーションの事を言ってるのなら……私が鉄の武器なら確かに暗夜は銀の武器だけど。(まぁ、そこは認めざるを得なかった。)   (2015/7/6 00:06:03)

エリーゼあっ、お姉ちゃんの部下の、ツインテールだったらきっといい勝負だから……(あくまで自分の臣下が、あの生意気な発育巫女の臣下に負けてないのが大事、とフォローしつつ。兵種的にはそっちが互換だよねと)   (2015/7/6 00:07:28)

カザハナツインテールって……あ~……確かルーナだったかしら。あの子なら私と互角よね。(戦闘で一回だけあったことがあり、胸の事をよく覚えていた。いや、ひょっとしたら私の方がちょっと有利かもしれないと――)ふん、確かにプロポーションンでは負けたけど、実際に戦ったらどうなるかしらね。(私、剣聖になったばかりだけど斬る(力)には自信があるんだから。)   (2015/7/6 00:10:38)

エリーゼふ~んだ、刀装備なんて、エルフィの敵じゃないし、力だって!(多分スキル発動はしないと思うけど、ちゃんと育ててたら剣聖とか刺し殺すし)   (2015/7/6 00:13:42)

エリーゼ白夜の薄い侍なんて、槍装備のエルフィなら……ジェネラルになったら余裕だもん!(育てるの、すっごい大変だけどね!)   (2015/7/6 00:16:56)

カザハナま、まぁでも…あたしと貴方じゃやってる環境にも差が出るだろうし、一概には言えないけどね。(最後の章のエルフィを思い出した……固い、強い。確かに今戦ったら負けるかなぁ、と。ちなみにエルフィはカンストした、なけなしのお金で何とかプルフを買ってLV25までしっかりと上げてね。)はぁ……でも、白夜をやり始めて思ったの。(魅力的な子が白夜には多いわね、て。オボロとか超絶好みなんだけど……どうしよう、と。)   (2015/7/6 00:17:47)

エリーゼ………お姉ちゃんが漏れてる(ぼそっと、暗夜はその、個性的な女の子はたくさんいるし、通好み過ぎるけど)   (2015/7/6 00:19:15)

カザハナ……えっ?お姉ちゃんって……どっちの姉?(マイユニットかカミラか、迷った。)漏れてる……って、どういう意味よ?(姉が漏れてる、ってどういう意味だろうと)   (2015/7/6 00:21:42)

エリーゼはぁ、でも……白夜……白夜か~……(金鵄武者嫌いー、とかそんなイメージしかないんだけど、他の職はまあ……器用貧乏?)   (2015/7/6 00:25:38)

カザハナ私の所はほぼ全員クラスチェンジしたけど……金鵄武者は居ないわね。(そもそも何て読むのか判らないし、とか。剣聖とか今回は聖の付く職ばっかりよね。)   (2015/7/6 00:29:13)

エリーゼ良い人ぶってるー(こっちもパラディンとかグレートとかヒーローとかいるけど!でもその分ダークなんとかとかいるしー)   (2015/7/6 00:31:35)

カザハナん~、違うのよ。聖が付いてると何だかS武器持てるって聞いたからね……前の、暗夜の方ではエクスカリバーとか全てのS武器使えなかったから。(だから早くS武器来て、状態なのよね。)   (2015/7/6 00:33:13)

エリーゼふ~ん、そうなんだ……えすぶきってなに、あたししらないー(だって殆ど無いじゃん、暗夜にそんなの!)   (2015/7/6 00:36:34)

カザハナ確かだけど……斧と魔導書、後は……槍があった様な気がするんだけど。(ほら、暗夜でマクベスが持ってる武器って確かS武器よね?って。)   (2015/7/6 00:37:46)

エリーゼそうだったっけー、というか、意外と使えないから、持たせるだけアイテム欄圧迫しちゃうの辛いんだよね~(うちのメイン武器、だって鋼系だし)   (2015/7/6 00:42:36)

カザハナあぁ、判るわ~……それ、あたしもピエリって子が最後まで鉄の剣を使っていたわね……。(しかも槍はAランクだけど、剣はDランクという意味不明な状態。)さてと、あたしはそろそろ行くわね?ちょっとのつもりだったけど、気づいたら1時近いし……。(眠らなければ、と明日の行軍とか多分辛いし。)   (2015/7/6 00:45:25)

エリーゼあっ、うん、それじゃあねー(デメリット無い武器だけだと後半辛いけど、ユニット強くなったら変な弱体化しちゃう方が怖いし、物量、敵の方が多いからどうしてもためらっちゃう。ぶんぶんと手を振って)   (2015/7/6 00:47:07)

おしらせカザハナさんが退室しました。  (2015/7/6 00:47:40)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、エリーゼさんが自動退室しました。  (2015/7/6 01:07:40)

おしらせベロアさんが入室しました♪  (2015/7/6 01:36:10)

ベロアこんばんは、こんな時間だけど報告に…(もぞもぞ。)暗夜編、やーっと終わりました…(一人でおーぱちぱち、と拍手。ちょっと悲しかった)…で、白夜に戻ろうと思ったんですけど、とある子供世代のキャラを最強までしてみたいなーと言うことで、6章からやり直している所です。…あと、第三のルートって夜刀神の最終形態が見られそうですよね。今のまま二つの夜刀神を足して力守備速さ魔防+4とかになったら…誰が勝てるんです、これ?(かく)   (2015/7/6 01:40:08)

ベロアしたの方にチラッと見えましたが、オボロ…かなりお勧めです。言わなくてもわかると思いますけど、普通に強いですよ。って言うか今回、育ててハズレなキャラが少ないような…そんな気がしました。パッと見で、この人伸びなさそう…なんて思ってても普通に伸びますからね(こくん)好きなキャラを存分に育てられるのは良いことです…あぁ、私も早く第三ルートがやりたい(うずうず)   (2015/7/6 01:49:47)

ベロアさて、今日はこの辺で帰りましょう。また来ますね(機嫌良さげに尻尾をふりふりと揺らしながらその場を後にして)   (2015/7/6 01:59:47)

おしらせベロアさんが退室しました。  (2015/7/6 01:59:50)

おしらせベロアさんが入室しました♪  (2015/7/6 20:53:39)

ベロアこんばんは。今日はずっと子作りしてました…お陰で戦場の枠が外伝でいっぱいに…(スクロールさせても外伝しか出てこない、なんだこれ)…そろそろ消化しなきゃなんですけど、まずはノスフェラトゥ無限湧きのあの外伝でレベル上げを…っと(ミドリコ、サイラス、主人公の後ろからミリ残りしたノスフェラトゥをツクヨミ(レベル1)が刈り取る作業)この外伝、きっちりキャラが育ってると延々稼げるのでオススメです(ぐっ)   (2015/7/6 20:57:51)

ベロア……あ。(それは125ターン目の事だった。迂闊に進軍したらキヌが屈強なノスフェラトゥにかこまれ踏み潰された…ぽち)…慢心はダメです、絶対に。(こく)   (2015/7/6 21:06:18)

ベロア…ふう。(とりあえずとぼとぼと部屋を歩いてソファにでーん。ミドリコの良成長を引けていただけに悔しかったのかぐぬぬ…とプルプル震え。あ、でも主人公力1だけとか止めてください…最近伸び悪い。と言うか得意な事を力にしたから?普段は健康的な感じだったり)気を取り直して、もう少し作業してましょうか…誰か来るまで、ですけど(ぼそ)   (2015/7/6 21:14:25)

おしらせエリーゼさんが入室しました♪  (2015/7/6 21:25:14)

エリーゼこんばんは~!   (2015/7/6 21:26:05)

ベロアこんばんは、エリーゼ様。(片手ふりふり尻尾もゆらゆら)   (2015/7/6 21:27:00)

エリーゼうんっ、とりあえずはじめましてかなあ?   (2015/7/6 21:28:35)

ベロア初めまして、のような…会ったことがあるような。まぁ、細かい事はいいです(こほん。暗夜やってたからヒノカからジョブチェンジしただけだったり…ぼそぼそ)   (2015/7/6 21:29:46)

エリーゼ………獣人、可愛いよね~(FEなのに!)   (2015/7/6 21:30:56)

ベロア変身したときはガルーはただの化け物ですけどね。…でも、キヌも好きです(こくん。そしてあざとい!)   (2015/7/6 21:32:01)

エリーゼ……あざとさだったら!(歴代でも多分ちょっと負けない、と胸を張り)   (2015/7/6 21:33:26)

ベロアエリーゼ様はストーリー込みのあざとさですから(白夜暗夜どっちでもあざといという…)   (2015/7/6 21:34:14)

エリーゼうん、でも、今回皆、CEROとかそう言うのに立ち向かってるんじゃないかってくらいすごいよねー(お風呂とか、会話とか………性癖とか)   (2015/7/6 21:35:32)

ベロア対象年齢上げさせられただけあって、思いきってますよね。ゼロのせいでCなんじゃないかっていう気もしますけど…(ゼロが料理で男のヨーグルト(意味深)を出してきたりとか。皆美味しいっていってたけど…)   (2015/7/6 21:37:09)

エリーゼお姉ちゃん(マイユニ)に、カミラお姉ちゃんがおっぱいの大きさ勝負仕様とか言い出したりー(勝てる相手、歴代シリーズ通してもいるの?だけどー)   (2015/7/6 21:38:11)

ベロア言ってましたね、お風呂で勝負するのとかって…。絶対負けるみたいな返ししてて笑っちゃいました(んー、脱いだら凄いとかいう人じゃないと難しいかも…。アーマーナイトの方々とか体型まるで分からないですし)   (2015/7/6 21:39:52)

エリーゼん~、そう言えば、ピエリが実は大きいって自称してたかも……ルーナは……うん……大きいか小さい子しかいない国、それが暗夜王国!(お姉ちゃんは血筋は白夜王族だけど、選べる二種類の外見はおっきいかちっちゃいだし!)   (2015/7/6 21:41:35)

ベロアそうなんですか。うちでは早々にフェーズアウトしちゃったので支援会話あまり見てないんですよね…。でも、確かに。エルフィとか脱いだら筋肉もりもりなんですかね…(想像してみた。少し笑えてぶっと吹き出し)   (2015/7/6 21:43:44)

エリーゼどうかなあ……シャーロッテとか、筋肉凄いけど細いし、白夜のお侍も力凄いけどちっちゃ……細いしー(あたしは筋力体力安定の成長の悪さ、レベルどれだけ上がっても、ほっそりロリボディ!)   (2015/7/6 21:45:46)

ベロア私、クリア時点で力40ありました…(がくぶる。袖をぐいっと捲って力瘤を作ってみたり)   (2015/7/6 21:47:54)

エリーゼ……………服、ゆったりしてると思ったけど   (2015/7/6 21:48:48)

ベロアきっと石のせいですね、うん(24章のタクミもワンパンKOだったけど)   (2015/7/6 21:49:47)

エリーゼそう言えば今、ルナティックやってるんだけど……ハードより極端には難しくないね~、1ステージにターン数、倍くらいかかる事も少なくないだけで(クラシックだけど、雑兵の60%当てられただけで最高レベルのお姉ちゃんが落ちちゃう程度のきつさだし)   (2015/7/6 21:51:35)

ベロア暗夜の26章が一番の難関みたいですね。あそこ、ハードですら左ルート行くと必ず誰か落ちたのに…あれ以上とか余り考えたくないです(ふいっと顔を逸らし。育てる余裕もあんまりなかったとか)   (2015/7/6 21:53:47)

エリーゼうん、でも、9章と10章でもう投げそうだったかも……(顔を背け、というかもう、特攻武器持ちの配置がいやらしい上に、餌捲いても移動してくれないんだけどどうやって削れば……)   (2015/7/6 21:55:33)

ベロア私はまだやってないですけど…話聞いた感じ、増援も色々えげつないみたいです。暗夜の方は敵のAIのレベル高いですから、ノーダメだと動いてくれないですしね…(壁を置いてもスルーされる日常。ジェネラル放置されて可哀想…そしてたまに入り交じるアーマーキラーやハンマー!)   (2015/7/6 21:58:43)

エリーゼうん、しかも、敵とか味方の位置を変える杖とか駆使するんだけど、うっかり倒し損ねたら引っ張ってきた敵1人に何人か殺されちゃったり……(って言う事が一回あった、凄いトラウマ、90%を3人が誰か1人当てればいい場面で全部外すとか)   (2015/7/6 22:00:25)

ベロア敵のドローチェックは必須です。ハードの27章でも1-INFとか言うチーと   (2015/7/6 22:01:41)

ベロアドロー持ちとか居ますし…(孤立させられるだけならいいですけど、壁崩壊してそこから始まる大虐殺)   (2015/7/6 22:02:24)

エリーゼもうね、杖は回復とか殆ど使わなかったかも、足止め、弱体化、位置変え、遠距離回復が基本でステージによって変えて……(しかも、最悪なのは敵の足どめ、1人足止められたら全員進軍できなくなっちゃって、立ち止まってたら増援に囲まれてたり)   (2015/7/6 22:03:13)

ベロア回復してる間に誰か死んじゃいますからね。ドローとかフリーズを駆使して被害を抑えながら確実にやっていくしかないと思います。…ターン制限あるステージとか、ルナでどうするんですかね(ぼそ)   (2015/7/6 22:04:58)

エリーゼ……ワンパン即死多いから、むしろ攻撃耐えれる子はちょっと削られてるくらいがちょうどいいんだよね……(後、アクアお姉ちゃんとかの自然回復もステージによっては外してたかも)   (2015/7/6 22:05:58)

エリーゼ………ターン制限のとこはちょっとだけ甘めだった気がするけど、トライアンドデス……かなぁ……(1ターン目敵フェイズで死者3人とか……ね)   (2015/7/6 22:06:57)

ベロアって言って放置したマークス様が昇天したこともありました(暗夜怖い)ええ、アクア様は常にベンチウォーマーでした…だって、初期加入のレベルの低さと打たれ弱さで…。寧ろどうやって使えと。騎兵揃ってくれば救出交換回しでまだ使い道はあるんですけどね。そうですね…私のハードはそんな感じでした。色々なパターンを考えて試して…そうやるとクリアできるチャートみたいなのが浮かんでくるのであとはそれを実行するだけです(ぐっ)   (2015/7/6 22:09:45)

エリーゼあ、でも、慣れたら特攻武器持ちは上手くやれば、攻撃力は低めだし、三すくみ逆転武器とか駆使して、ハードとそんなに変わらないんだけど   (2015/7/6 22:10:10)

ベロア特攻持ちは動かすまでが一苦労ですからね。…わざと特攻対象のキャラを投げて耐えてくれればそれが一番楽なんですけど。後半じゃなきゃそんなことできませんしね(こく)   (2015/7/6 22:11:56)

エリーゼうん……動かないよね、1人も動かさずターンエンドしたら、敵も一人も動かさずにターン回ってきた時は、DS投げそうになったよー   (2015/7/6 22:12:55)

ベロアたまにそれを利用して回復させてもらったりしてます。わざとエンドして動かなければその状況から変わることは無いので体勢を、ですね…(そうでも考えてないとCPUの待ちっぷりをどうしようもないとか)   (2015/7/6 22:14:32)

エリーゼでも、それで回復しちゃうと、また動かなかったりするし、ノーダメージか即死かみたいなとこ、あるよねー   (2015/7/6 22:15:13)

ベロア死なないキャラがそもそも決まってますからね。主に壁とか、ですね。…その他の後衛キャラは退場が続行かのどちらかしかないです(きっぱり)   (2015/7/6 22:16:31)

エリーゼ後、敵の方は1マス弓持ち過ぎー、弓使いの対処法が大変すぎて……(何であの人たち、完璧な布陣で攻め込んでくるんだろうって)   (2015/7/6 22:17:43)

ベロアボスは大抵近接弓でしたね。タクミに至ってはスキルでカバーしてきますし…あと怖いのがカウンター持ちでしょうか。ワンパンで落とせなくてそ返り討ち、なんてパターンが多かったです(弱点を消す専用スキルとかずるいです…)   (2015/7/6 22:19:23)

エリーゼ……だよねー、チェックする所多過ぎて、DSじゃなかったら絶対やってられない、2画面って素敵……(こういうSLGには2画面、結構いいよね、こういうって言うか、このゲーム専用に設計されたと言っても良いハードだよね!)   (2015/7/6 22:20:30)

ベロア逆に最初は調べるところ多すぎてどこ見ていいか分からなかったです…(覚醒やってないからなんですけど…ぼそぼそ)何より、敵ターンをスキップ出来るのは凄い快適です(割と大真面目に。SLGで何回も繰り返す上で一番だるいのが敵のターンだったり)   (2015/7/6 22:23:15)

エリーゼうん、あと一番いいのはマップの色分けだよね、ユニット選んで攻撃範囲赤くするやつ   (2015/7/6 22:25:18)

2015年07月01日 22時48分 ~ 2015年07月06日 22時25分 の過去ログ
【白夜】ファイアーエムブレム【暗夜】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>