チャット ルブル

「血統秘話」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2015年11月22日 21時17分 ~ 2015年12月21日 00時06分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

北原瑠璃子【うん、居留守を使って撃退しました(笑)】   (2015/11/22 21:17:59)

石田浩介【無視、というのは良い手だと思いますよ。こちら側は追い出し機能も有りませんし、ヘタに相手すると粘られそうですしね。】   (2015/11/22 21:20:12)

北原瑠璃子【そうですよね。まぁ、ちゃんと挨拶されたというのにはちょっぴり驚きましたけれど(笑)】   (2015/11/22 21:21:42)

石田浩介【いやまぁ、挨拶くらいはって事じゃないでしょうか。それにお名前を見る限りでは、イメしようって感じでも無いような。むしろあの名前でエロイメに挑むのは勇者ではないかと(笑) 】   (2015/11/22 21:24:33)

北原瑠璃子【あはは。擬人化してるのかも?…って、昨日の話からそんなこと考えたりして(笑)】   (2015/11/22 21:25:33)

石田浩介【そういう擬人化もまぁ、ギャグマンガでなら見た事ありますな。そもそもホラ、ムスコとか言いますし?(笑) 】   (2015/11/22 21:27:28)

北原瑠璃子【うん。なんか擬人化するより、ゆるキャラみたいなのがかわいいかもしれない(笑)名前も可愛らしいし(笑)】   (2015/11/22 21:28:21)

石田浩介【ゆるきゃらなら、非公認タイプならまぁギリギリアウトかセーフくらいの名前ですかねぇ。公認には出来ないでしょうな、流石に(笑) うるさ型の市民から苦情がきそうです。】   (2015/11/22 21:31:33)

北原瑠璃子【非公認キャラ、なるほど。意外と票数は集めるかもです(笑)安産祈願のお守りなんか、どうかしら?(笑)】   (2015/11/22 21:32:22)

石田浩介【安産祈願とか夫婦円満とか、そういう方面での神様という設定ならいけそうかもって思ってしまいました。何せ日本には、アレまんまのご神体を担いで回るお祭りが有りますからね。 かなまら祭りってお耳にした事有りませんか? 】   (2015/11/22 21:36:04)

北原瑠璃子【祭りの名前は存じませんけど、そういう夫婦和合の神社はあちこちにあるらしいですよね。その、かなまら祭りとやら、見に行ったことがあるの?】   (2015/11/22 21:37:27)

石田浩介【そうらしいですね。私はそういう神社へ参拝したことは無い(と思う)ですし、かなまら祭りも行った事ありません。が、なんでも「日本3大奇祭」の一つとして数えられているそうで、毎年のようにそのお祭りの時期にはネットでニュースを見ますよ。】   (2015/11/22 21:42:32)

石田浩介https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82)#/media/File:Kanamara-matsuri2014.jpg   (2015/11/22 21:42:56)

石田浩介【右側に、堂々とあってはいけなさそうな物が見えませんか?(笑) 】   (2015/11/22 21:43:26)

石田浩介【と思ったら画像が出ない】   (2015/11/22 21:43:57)

北原瑠璃子 【右側?なんだろう?神社の名前がずらりとありますが。あ、ないのか(笑)】   (2015/11/22 21:44:14)


石田浩介【この写真ですと真ん中よりちょっと右側ですね。】   (2015/11/22 21:44:54)

北原瑠璃子【ピンクのやつ?】   (2015/11/22 21:45:21)

石田浩介【そうそう、ピンクのヤツ。マツタケをこう、ちょっといびつにしたよーな。】   (2015/11/22 21:45:56)

北原瑠璃子【わはは。かなまら祭りで画像検索したら、いっぱい出てきたよー(笑)】   (2015/11/22 21:46:27)

石田浩介【一杯でてきましたか(笑) アレとかソレとかが山盛りでしょ。 地元の人たちも悪乗りしてるのか、このご神体っぽい形の飴とかソーセージとかを売ってるみたいで…(笑)】   (2015/11/22 21:47:54)

北原瑠璃子【わはは。写真の中にかわいらしい巫女さんの写真が。小学生くらいだと思うんだけど、そんな祭りの巫女をさせていいのか!…なんて(笑)そりゃ、ありがたいソーセージや飴でしょうねぇ。】   (2015/11/22 21:49:56)

石田浩介【え、巫女さん?うわぁ、ええんかいなと私もちょっと思いました(笑) しかし私としましては、中高生くらいの、それなりに恥じらいを覚えたお年頃の巫女さんに参加して頂きたい所で有ります。 で、露店で売ってるアヤシイ形の飴やらソーセージを食べて貰う(笑) かなまら祭りのwikiを見ますと、他の地域にも似たようなお祭りがあるみたいです。こういう信仰は、日本ならではという気がしますね。 】   (2015/11/22 21:55:01)

北原瑠璃子【ううむ。もっといかんでしょ<中高生。八百万の神の日本にはいろんな神様がいるのがいいのです。インドにもいろいろありますし、1神教の国ではあり得ないんでしょうけど   (2015/11/22 21:57:10)

石田浩介【ソコがええんですよソコが(笑) なーんにも分って無い子ではちょっと物足りないのであります。やはりこう、それなりに知識を持ってしまった当たりの子をからかうのが良いんじゃないですか(笑) そうですね、インドもこういう男女和合が云々みたいなのに寛容というか、そういう信仰がなされてると聞いた事あります。 イスラムやキリスト教は、そういう方面にかなり厳しいようですからねぇ。 でもイスラムは、一夫多妻はOKてのがいまいちよー分らん所です。】   (2015/11/22 22:02:06)

北原瑠璃子【ううう、おっさんのようなことを言う-!(おっさんだけど(笑)まぁ、人間の本能の1つですし、子孫を残すって言うのは人類の大きな課題でもありますし。願わずにはいられないでしょう?考えてみれば、そういう方面に厳しい、という方が、ちょっと違うような気がしてきましたよ】   (2015/11/22 22:05:17)

石田浩介【そうそう、もうええおっさんやでワシー(笑)  そもそも大体のお祭りって、神様おねがーい!ですもんね。豊作にしてちょーとか無病息災たのんまーすとか。かなまら祭りにしても、元は地元の飯盛り女…宿場町に居た女郎さんたちが、健康祈願とか商売繁盛を願って祭ったらしいですよ。そういうお願い事ってのは万国共通だろうと思うんですが、あんまり一神教じゃあそういうの聞かない気がしますね。 あちらの神様はその辺「君たち自身の努力でどうにか一つ。」とか言っちゃうんですかねぇ(笑) 】   (2015/11/22 22:11:57)

北原瑠璃子【なるほど、そういう謂われがあったんですね、そのお祭り。日本やインドのような多神教の国は、それぞれ専門の神様がいらっしゃる。キリスト教やイスラム教のような一神教の国は、イエスやマホメットがぜーんぶ聞いてくれる。その違いじゃないのかな?】   (2015/11/22 22:14:20)

石田浩介【昔は子だくさん=労働力たくさん に繋がっていたようですし、なおかつ乳幼児の死亡率も高かったようですから、神様どうかたのんますーってなったのかもしれませんなぁ。 仏教も多神教の一つの筈なんですが、こっちは余り多産がどうのこうのみたいな話は聞かない気がします。そういう担当の方もいるのかしら(笑) なるほど、一神教はトップが全部どうにかしてくれると。うーん、仕事多すぎやでって神様文句言わないのかしら(笑) 】   (2015/11/22 22:18:55)

北原瑠璃子【そうですよねぇ。少子化の日本をどうぞよろしく、って神様にお願いしようかしら?うーん、仏教は平安貴族やその後の武士に信仰されているうちに、形が変わって来たような。神様だって万能じゃないですぜ。失敗だってするし。めんどうだって思うときだってあるんだもーん、ってところかしら?(笑)】   (2015/11/22 22:22:23)

石田浩介【そうかー、日本の少子化は信仰心の減少が問題だったのか(笑) 日本の仏教は、中国の仏教とかなーり違うらしいですね。 そもそも僧侶は肉食禁止飲酒禁止女人禁止の筈なのに、今の日本の仏教はその辺なぁなぁというか、戒律破りと言いましょうか。そういうのをキチンと守ってる所も有るんでしょうけど。 一神教の場合、神様は万能だけど人間に試練を与えますって感じじゃないかしら。何か問題が起きて、その解決を願った祈りが通じたら神の恩寵で、通じなかったら「今は試練の時なんだー」みたいな。    (2015/11/22 22:26:56)

北原瑠璃子【なーるほどー、奥が深い。奥が深すぎて眠くなってきましたよ-。神様、助けてー】   (2015/11/22 22:29:02)

石田浩介【あらら、眠りの神様がそちらへお越しあそばされましたか。これはいけませんね、お祓いしなきゃ。とりあえずかなまら様そっくりの飴で瑠璃子さんのほっぺをピタピタ叩く所から始めましょうか(笑) 」   (2015/11/22 22:29:57)

北原瑠璃子【ほっぺをぴたぴた叩くと目が覚め…ないような気がする-。ぴたぴた、ぴたぴた。ぐー(すやすや)】   (2015/11/22 22:31:13)

石田浩介【じゃあ飴のさきっちょでオデコを突く(笑) あるいは…ほそーくした飴の先を鼻の穴にシュートイーン!】   (2015/11/22 22:32:27)

北原瑠璃子【鼻の穴?…は、は…はっくしょ-ん(ぐぅ)】   (2015/11/22 22:33:02)

石田浩介【鼻の穴でもダメか。じゃあ耳穴コチョコチョ。あーとーはー…下の方にある穴にダイブインツゥユアホール(笑) 】   (2015/11/22 22:33:54)

北原瑠璃子【ううう、ということで今日は早めにねんねします。ごめんなさい】   (2015/11/22 22:34:36)

石田浩介【はい、どうぞどうぞねんねんおころりおころりよー。コロリはコレラの日本名ー。なんて歌いつつお見送りをば】   (2015/11/22 22:35:51)

北原瑠璃子【はい。おやすみなさい】   (2015/11/22 22:36:33)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2015/11/22 22:36:38)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2015/11/22 22:36:57)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2015/11/28 21:02:14)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2015/11/28 21:22:15)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/11/28 21:31:29)

北原瑠璃子【ん、遅かったかな?】   (2015/11/28 21:31:45)

北原瑠璃子【では、また明日。おやすみなさい】   (2015/11/28 21:47:50)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2015/11/28 21:47:53)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/11/29 21:12:26)

北原瑠璃子【こんばんは。欠席届を出しに来ました。どうも首の調子が悪いです。一度病院で診てもらった方がいいのかなぁ、なんて感じで。PCは良くないようなので今日もお休みさせてください。たびたびごめんなさい。】   (2015/11/29 21:14:03)

北原瑠璃子【急に冷え込んできました。どうぞ風邪など召されませぬように。おやすみなさい】   (2015/11/29 21:14:30)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2015/11/29 21:14:35)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2015/11/29 21:17:11)

石田浩介【今晩は、欠席届頂きました。前も首が居たいと仰っておられましたよねぇ?此方も同じような事有りましたが、その時は自然と治っておりました。 一応頭痛薬を飲んだり肩と首の境目辺りに湿布貼ったりとしましたが、果たしてそれが効いたのかどうか分りません(笑) 何はともあれ、どうぞお大事に。】   (2015/11/29 21:19:00)

石田浩介【それでは御休みなさいませ。また次回~。】   (2015/11/29 21:19:18)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2015/11/29 21:19:24)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/12/5 21:14:26)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2015/12/5 21:34:26)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/12/5 21:35:11)

北原瑠璃子【よいしょっと(壁をよじ登って再登場!)】   (2015/12/5 21:35:40)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2015/12/5 21:55:50)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/12/6 21:03:36)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2015/12/6 21:05:56)

石田浩介【こんばんはー。昨夜は大変失礼しました(汗)』   (2015/12/6 21:06:17)

北原瑠璃子【こんばんは。どうぞお気になさらず】   (2015/12/6 21:06:38)

石田浩介【壁をよじ登ってまで再登場してくださいましたのに。ところでどこの壁だったんでしょう(笑) 】   (2015/12/6 21:07:21)

北原瑠璃子【ん、確かベルリンの壁あたりだったかな?(笑)】   (2015/12/6 21:07:49)

石田浩介【ベルリンの壁とはこれまた懐かしい(笑) しかし万里の長城じゃないだけ良いのかしら。】   (2015/12/6 21:08:43)

北原瑠璃子【そうそう。それしか思いつかなかったの(笑)う、万里の長城と来ましたか。これまた思いつかず】   (2015/12/6 21:09:32)

石田浩介【確かに私も「壁」っていうとベルリンの~が真っ先に浮かびますね。長城は、正確には壁じゃ無い気もしますし。 】   (2015/12/6 21:10:47)

北原瑠璃子【そうそう。やっぱりそっちですよね。あれ、なんでしょうね?城壁というのでもないし。防護壁?…うーん。】   (2015/12/6 21:12:22)

石田浩介【異民族の侵攻を阻む為の障害物で有りますから、城壁…で良いんじゃないですかねぇ。一応「城」って言葉が入ってますし。 あれ、ナマで見たらさぞ感動するんだろうなぁ…なんて思いはするものの、中国へ行くとなると二の足どころか三の足くらい踏んでしまいます(笑) 】   (2015/12/6 21:14:53)

北原瑠璃子【そうですねぇ。昔は行きたかったの、中国。でも、今はいやです。食べ物持参じゃないと行かない(笑)…っと、雑談が盛り上がりそうな雰囲気ですが、イメに戻しましょうか?】   (2015/12/6 21:16:05)

石田浩介【私も昔は中国行ってみたかったです。西遊記や三国志って好きですし、本場の中華料理も食べてみたいですしね。でも今は、仰る通り食べ物がアブナイ(笑) 一部都会では空気も大変悪いようですし、うかつには行けませんね。まーそうそう暇もお金も有りませんけど(笑) さて久々に浩介くんとるりりん参りましょうか。 もうクリスマスシーズンでありますなー(笑) 】   (2015/12/6 21:18:59)

北原瑠璃子【そうそう。故宮博物館、万里の長城。桂林も見てみたかったし-(棒読み)ということで。そうか、クリスマスなんですよね。この間の終わってないけど(笑)】   (2015/12/6 21:20:16)

石田浩介【紫禁城も見てみたいです。ラストエンペラーって映画がかなり印象に残っておりまして。アレは確か高校の時だったかな?どういう理由でかは忘れましたが、学年全体で市民会館まで見に行きました。歴史の勉強になるから、なんて理由だったのかもしれません。 ええ、この間のも終わってませんなぁ。しかし今の時期ならサンタコスした瑠璃子さんがやってきてくれるはず!】   (2015/12/6 21:22:49)

北原瑠璃子【ラストエンペラー、懐かしい(笑)うはぁ、ミニスカサンタですか?そういうのもおもしろそうです】   (2015/12/6 21:24:02)

石田浩介【ラストエンペラー、大ヒットしましたよね。坂本竜一さんの音楽が好きでした。 そうそう、ミニスカサンタ。いやミニスカじゃなくても良いんですよ?裸にリボン捲いただけの格好で「私がプレゼント(はぁと)」なんてのでも。あ、それの逆やりましょうか?浩介くんがスッポンポンになって、サンタ帽子と身体に巻いたリボンだけって格好で瑠璃子さんをお出迎えとか。】   (2015/12/6 21:28:20)

北原瑠璃子【音楽、坂本龍一だったんだ。…記憶にないけど。私が見たのはTV放映だったかな?…うーん、想像すると頭痛がするー。困ったもんです】   (2015/12/6 21:30:07)

石田浩介【確かそう。それで彼のCD買ったんですが、間違って「戦場のメリークリスマス」の方を買ってしまったというオチがつくのです(笑) どこでどう間違えたのか自分でもよく分りませんが。 えー、頭痛がします?こう、胸の奥とかドキドキしませんか?心臓発作的な感じで(笑) 】   (2015/12/6 21:33:51)

北原瑠璃子【あはは。そういうオチだったんだ(笑)それはそれは。う、心臓発作かもしれない。死んじゃうー】   (2015/12/6 21:34:58)

石田浩介【ベスト盤辺りを買って、聞いてみたら聞きたい曲じゃ無かった…なんて感じだったのかも。これじゃない!って思ったのはよーく覚えているんですが(笑) え、心臓発作ですか?それはいけません。是非是非マッサージをモミモミっと】   (2015/12/6 21:38:40)

北原瑠璃子【あはは。まぁ、同じアーティストだし、方向は間違ってないですよね?…うー、なんか眠くなってきたよ。マッサージでは目が覚めないー】   (2015/12/6 21:40:14)

石田浩介【まーそこは確かに。戦場の~の曲も悪く無かったですし。でも学生時代の少ない小遣いには結構なダメージでした(笑) おやマッサージでは目が覚めませんか。んじゃあナマを掴んで揉んで吸ってアレコレしてみれば良いかしら?(笑) 】   (2015/12/6 21:41:40)

北原瑠璃子【そりゃそうですよね。学生ならCDなんてそう買えなかったでしょうし。ううう、それで目が覚めるんでしたら】   (2015/12/6 21:42:56)

石田浩介【最近はアマゾンでポチっとな~で買っちゃいますが、昔は中古CDショップやレンタルCDショップ等で色々探してたもんです。そもそもネットが無かったし(笑) じゃ遠慮なく…と申し上げたい所ですが、きつかったらいつでもそう仰ってくださいね。】   (2015/12/6 21:45:20)

北原瑠璃子【ホント便利になりましたよね。…うん、急激に眠気が。…せっかくお会いできたのに何ですが、寝てもいいかしら?】   (2015/12/6 21:48:44)

石田浩介【アマゾンが頑張りすぎて、既存の本屋やCDショップといったお店がドンドコ淘汰されてるみたいですけどね。何事も良し悪し有るもんですなぁ。 でもってー、どうやらお疲れのようですね。 明日からまたお仕事ですし、体力補給いっときますか!】   (2015/12/6 21:50:05)

北原瑠璃子【それも困るんですけどねぇ。うーん、疲れてたのか。お部屋がぬくぬくだからいけないのか。本当にごめんなさい。年末ですし、体力温存しときますね。】   (2015/12/6 21:51:27)

石田浩介【部屋がぬくいってのも有りそうですね。コタツなんてもう、睡魔を召喚する魔の機械ですもん(笑) そして明日に備えて今日は早めにお布団に潜り込むとしましょうか。】   (2015/12/6 21:52:48)

北原瑠璃子【はい。では、浩介さんもそうなさってくださいませ。では~。来週こそ。おやすみなさいませ】   (2015/12/6 21:53:33)

石田浩介【ええ、来週はこちらもしっかり体調整えておくとします。ではでは、今日の所は御休みなせーましー。】   (2015/12/6 21:54:05)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2015/12/6 21:54:12)

石田浩介【ではこちらも。】   (2015/12/6 21:54:37)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2015/12/6 21:54:40)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2015/12/12 21:11:36)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/12/12 21:16:00)

石田浩介【お晩でーす。】   (2015/12/12 21:16:35)

北原瑠璃子【こんばんはー】   (2015/12/12 21:16:58)

石田浩介【サンタさんへのお願い事はもう決まりましたー?』   (2015/12/12 21:18:12)

北原瑠璃子【お、お願い事?(笑)そんな風習、もうすっかり忘れてましたよ-。10億円ください、にしようかな?(笑)】   (2015/12/12 21:19:13)

石田浩介【お金ですかー?なんて現金な願い事(笑) 私はもうちょっと控えめに、年末ジャンボの1等だけでいいかしらーって。】   (2015/12/12 21:20:35)

北原瑠璃子【だーかーらー、年末ジャンボの1等が10億円なんですってば】   (2015/12/12 21:21:25)

石田浩介【あれ?その10億って前後賞合わせて~の金額じゃ有りませんでしたっけ。1等だけで10億なんですか?ひぇー!(笑)    (2015/12/12 21:23:25)

北原瑠璃子【あ、前後賞もなのかな?買わないからわかんなーい】   (2015/12/12 21:23:53)

石田浩介【あらら、買わないんですか。私は年末ジャンボとサマージャンボはちょくちょく買いますね。サマーは忘れちゃう事もありますが(笑) でもまぁ当たった試し無いですけど。】   (2015/12/12 21:24:45)

北原瑠璃子【うん、絶対に当たるわけがないと信じてるので(笑)でも、今回年末ジャンボミニ7000万円というのを知って、売り場の近くをふらふら。でも、結局買わなかったんだー】   (2015/12/12 21:26:11)

石田浩介【私も実はそう(笑)>絶対に~ でーもー、買わないとそもそも当たらないのでちょこーっと。いつも10枚だけ買っていますね。 フラフラされたんなら衝動買いしちゃえば良かったのにー。】   (2015/12/12 21:28:26)

北原瑠璃子【そうそう、買わないと当たらないの。でも、ふらふらしてて、というか列に並ぼうかどうしようか迷っているうちに、3000円出したら、高級なランチが食べられるじゃーん、っていう事実に気付いたのです(えっへん)】   (2015/12/12 21:29:41)

石田浩介【うっ、そういう迷いは私も良く感じます。 最も私の場合は3000=ピザ(Lサイズ) なんですが(笑) そのお金をドブに捨てる(ハズレクジに変える)事を考えたら、まー確かに勿体ないっちゃ勿体ないですなぁ。】   (2015/12/12 21:32:16)

北原瑠璃子【へぇ、3000円のピザってどれくらいの大きさなんだろう?5~6人分くらいかな・ちょっとしたパーティができるじゃないですか。まぁ、私は堅実、というよりも、投機とか一切出来ないタイプですので。…ってあたりで雑談は置いといて。クリスマス編します?】   (2015/12/12 21:34:33)

石田浩介【そうですねー、つっかトッピングましましのMサイズか、普通のLサイズ…大体30cm位のが変えるお値段じゃないでしょうか。確かに5~6人分はありそう。そこまで大きいのは買った事ありませんけど(笑) あ、私も投機の類はしませんね。ウチのパッパが退職金をドカーンと溶かしたらしいので、それ聞いて益々その手のモノは避けるようになりました。さてクリスマス編ですね、どういうお話にしましょう? 普通にお買いものとか、たかそーなホテルでディナーとか?』   (2015/12/12 21:38:28)

北原瑠璃子【(話が、元に戻らないように、前半部分へのコメント省略(笑)おお、たかそーなホテルディナー、いいですね。浩介君のギャグが出ないくらいおしゃれでセレブなディナーを(笑)】   (2015/12/12 21:40:05)

石田浩介【ああんカットされた(笑) セレブなディナー。いつもは吉野家なのをフォルクスくらいのランクにアップとかですかしら(笑) 】   (2015/12/12 21:41:17)

北原瑠璃子【フォルクス、ってなんだ?きっと香川にはないファミレスの予感(笑)】   (2015/12/12 21:45:59)

石田浩介システムメッセージ: 発言にNGワードが含まれています(電話番号の疑い)  (2015/12/12 21:47:50)

石田浩介【むはー   (2015/12/12 21:47:58)

北原瑠璃子【あらー】   (2015/12/12 21:48:04)

石田浩介【何があかんかったんや。   (2015/12/12 21:48:57)

石田浩介システムメッセージ: 発言にNGワードが含まれています(電話番号の疑い)  (2015/12/12 21:49:01)

北原瑠璃子【わー、なんだなんだー】   (2015/12/12 21:49:42)

石田浩介【なぞは全て解けた!(コナン風味) 2,000円~3,000円くらいの値段設定のお店ですーみたいな事を書いていたら、その値段の所が引っかかっちゃったみたいです。】   (2015/12/12 21:50:01)

北原瑠璃子【あはは、たったそれだけのことで、NGワード扱い。えええ、もっとお高いディナーに行こうよー】   (2015/12/12 21:52:54)

石田浩介【数字の所をカンマ入れないで打ち込んじゃったので電話番号くせえ!と思われたのかなと思います。 えー、もっとお高い所ですか? じゃあ焼き肉で5,000円コースではどうや(笑) 】   (2015/12/12 21:54:59)

北原瑠璃子【あ、カンマなし。なるほどー。フレンチのフルコース5000円にしましょう(笑)】   (2015/12/12 21:56:13)

石田浩介【イタリアーンじゃダメかしら(笑) でも真面目に考えますと、恋人同士が行く『豪勢なディナー』って言いますと、真っ先にフレンチが上がりますよね。フレンチよりイタリアンの方がこう、肩肘張らなくて良いと思ったりするんですが女性陣としてはどうなんでしょう? 】   (2015/12/12 21:58:11)

北原瑠璃子【イタリアンでもいいですけど、なんかこう、フレンチの方が、何が出てくるのかわからないわくわく感があります。イタリアンの方は、ほらパスタとか定番ですし、肉料理のバリエーションもそんなにないような】   (2015/12/12 22:00:05)

石田浩介【なるほど、そう言われれば確かにそうですね。私が真っ当なイタリアンを食べた事が無いからかもしれませんが、仰る通りイタリアンといえばピザとパスタというイメージが。あと、肉も魚も「もこみちスタイル」な気がします。オリーブオイルばんざーい!みたいな(笑) そう言う点から見れば、フレンチのコースを頼むってのはアリですね。 嫌いな物は予めお店に言っておけばよい訳ですし。】   (2015/12/12 22:02:55)

北原瑠璃子【オリーブオイル、なるほどー。私もそんなに食べたわけじゃないけど、フレンチはソースとかが絶妙で、どういう味付けなんだろう、何が入ってるの?って想像するのが楽しいのです。…って、今、私と話してる人、もと料理人じゃーん(笑)   (2015/12/12 22:04:29)

石田浩介【フレンチは、そのソイース作りにこだわってるってイメージですなぁ。はい、かく言うアタクシもフレンチのお店にてほんのちょーっぴりお仕事しておりました(笑) 延々と牛の骨(の焼いたの)+野菜類を煮込んだり、内臓と毛を取っただけのニワトリ(有頭!)をこれまた遠遠煮込んだり、まー色々しました。面倒でしたー(笑) 】   (2015/12/12 22:08:23)

石田浩介【ソイースって何だ、ソイソースか(笑) ソースでしたソース。】   (2015/12/12 22:08:39)

北原瑠璃子【そうそう、そのめんどうさ故に、繊細な味が出せるのですよ。ソイース(笑)丸太のままの鶏を煮込む。おおきな鍋がいるでしょうねー】   (2015/12/12 22:10:07)

石田浩介【有りましたねー、大寸胴鍋。それを乗っける為のでかーいコンロも有りました。 寸胴は、それこそ手足を折りたためば小柄な人だったら入れそうなサイズのも有りましたよ。 あ、ニワトリは頭はもぐんです。内臓取るならそれも取っておいてくれよ…って常々思っていました(笑) さてそーゆーフレンチで行くなら、5,000円じゃちょいと安いんじゃないでしょうか。お高いフレンチって自分じゃ食べに行った事無いんでしかと分らなかったりするんですが。】   (2015/12/12 22:16:11)

北原瑠璃子【じゃあ、8000円コースでお願いします(笑)バイトで稼いだお金をかわいい瑠璃子ちゃんのために奮発する浩介君。カッコイイ(笑)】   (2015/12/12 22:17:28)

石田浩介【むかーし…いわゆるバブルだった頃は、彼女とのクリスマスディナーって万円コースが妥当な(もしかすると最低限?)ラインだったと聞いた事が。何と恐ろしい時代だったのやら(笑)  でもまぁ、年に一回行くんだからその程度なら…って思っちゃう浩介くんでした。あ、なんかそのカッコイイの言い方ちょっと棒読みっぽーい(笑) 】   (2015/12/12 22:19:24)

北原瑠璃子【あはは。ウン万円のディナー。メッシ-君とかアッシー君とかがいた時代でしょうか(笑)ええーっ、棒読みなんてとんでもない、浩介君、かっこいい(はぁと)…そっか、どういうわけか「カッコイイ」が半角でカタカナだから、棒読みっぽいのね(笑)】   (2015/12/12 22:21:37)

石田浩介【そうそうそう!メッシー・アッシー・貢ぐ君…あの辺りから肉食系女子が多くなってきたんでしょうか。 しかし良くもまぁそういう扱いされて大人しくしてたもんです、その男性陣は。 そうそう、半角だったから何となくこう、本気度が伝わってこなかったの(笑) じゃあちょいと良さげなホテルでディナーとか、雰囲気の良いフレンチのお店なんかでご飯食べて、その後プレゼント交換なんて流れですかしらねぇ。】   (2015/12/12 22:24:46)

北原瑠璃子【なるほど。そういう浩介君も「8000円のディナーにして」という瑠璃子ちゃんの願いを聞いてくれたし(笑)じゃあ、もう一回言います。浩介君かっこいい(はぁと)…どうだ!(笑)プレゼント交換、なーるほど。いいですねぇ。ちょっとおしゃれして出かけましょうか?】   (2015/12/12 22:27:16)

石田浩介【二回も言われちゃあ仕方有りませんね。ホイホイとその言葉に乗ってしまう事にしましょう(笑) そうですね、折角のそう言う場所なんですし。 と、その「折角の~」って言葉に結構弱いなとふと今思いました。 ハレの日は豪勢に、なんてヤツですかねぇ。】   (2015/12/12 22:32:35)

北原瑠璃子【わぁい(笑)でも、8000円のディナーの描写、大変だぁ(笑)大学生の2人から見たら目の玉が飛び出そうな高級ディナーですしね。まぁ、そういう描写は、元料理人に任せましょうか(笑)せっかくの晴れの日ですし(笑)】   (2015/12/12 22:34:41)

石田浩介【その時はもう、素直に写真を貼るとかネット上で広告打ってるフレンチのお店のHPを見せるとか…(笑)>描写  しかし確かに大学生の身分としちゃあ豪勢ですね。8000円のコースにちょっとワインでも頼んだら万円近くなるんじゃないでしょうか。 いやー、ラーメンなら描写出来るんだけどなー(笑) 】   (2015/12/12 22:38:09)

北原瑠璃子【あぁ、そうですね。ワインもあったんだ。なんだか申し訳なくなってきた(笑)リアルの浩介さんになら「もっと高いのおごって」って言えるんですけどね(笑)じゃあ、ラーメンにする、とは言えないので、まぁ、ここは浩介君にがんばってもらって(笑)】   (2015/12/12 22:39:56)

石田浩介【社会人ともなれば、万円コースのディナーだって『まぁタマには…』って思えるものなんですけどねぇ。 ほら、回らないお寿司へ行くとお店によってはそういう値段しますもんね。 或いはちょっとお高い焼き肉とかステーキとかでも5000円くらいはポンと飛びますし。でもこっちの二人はというと…別段食道楽でも無さそうですし、目の色変えてバイトしてるような感じも見受けられませんし、8000円は結構なチャレンジでしょうなぁ。 】   (2015/12/12 22:44:09)

北原瑠璃子【そうでしょうねぇ。まぁ、がんばってね(浩介君の肩をぽんっと叩いて)】   (2015/12/12 22:45:13)

石田浩介【ううむ、この出費分は瑠璃子さん自身で返して貰わねば(笑) またここで「世の中男女同権だから、ワリカンね」とか言っちゃうとイカンのでしょうなぁ。】   (2015/12/12 22:49:24)

北原瑠璃子【ううむ。じゃあ、さーびすしなきゃ(笑)でしょうねぇ、ここぞと言うときは男子持ち?なんて言っちゃう私は古いのかも知れませんけど。】   (2015/12/12 22:50:54)

石田浩介【おお、どんなサービスが待ち受けているやら(笑) 男女同権が声高に叫ばれる昨今でも、デートや飲み会といった場所じゃあ男性側が奢るのが当然…って風潮強いかなと思います。まぁそう言う時にミエを張りたいという男性側の事情も有りますので、その辺うまーく噛みあってるかな?と思わなくも無いですが(笑) でも男女差別をなくそー!なんて言ってる人達がそういう事言うのはムカつきますな。】   (2015/12/12 22:57:37)

北原瑠璃子【おほほ。どんなさ-びすになるのやら(笑)そうそう、主導権握らせてあげたいですもん(笑)あはは、それはダメですよねぇ。都合の良い使い分けは。じゃあ、あと1時間ほどですがやってみますか?】   (2015/12/12 22:59:35)

石田浩介【セルフサービスじゃあ無い事を祈っておかなきゃ(笑) さてちょろっとやってみましょうか、折角設定決まりましたし。んじゃあどこから始めましょう? お店のテーブルについた辺りからですかねぇ。双方のプレゼント選びからってのも考えましたけど、ちょー長くなりそうですし、それですと。】   (2015/12/12 23:03:32)

北原瑠璃子【そうですね。そのあたりから行きましょうか。ちょっとおめかしして、浩介君は…スーツかしら?】   (2015/12/12 23:04:33)

石田浩介【うーん、やはりそうですかねぇ>スーツ まさか正装って事で羽織袴と言う訳にもいきませんし(笑) これがもしイタリアンだったら、割と普通のカッコでも良いかなと思っちゃったりもします。 でもまぁ今回は、カジュアルスーツとか言うんでしょうか?あまり固く無いスーツでって感じでどうでしょう。】   (2015/12/12 23:07:23)

北原瑠璃子【固くない、そうですよね。学生だからブレザーでもいいかもしれない。スーツと言えば、2人は来年成人式ですよ-。】   (2015/12/12 23:08:18)

石田浩介【ブレザーという手も有りましたか、そうかぁ。全然頭に浮かびませんでした(笑) ブレザーっていうと、もう私の頭の中では「高校生の制服で見るよねー」程度。 うーむ、これはいけません(笑) そして成人式…うわぁ、遠い過去の花火のような。なんと懐かしい響きであります。 そう言う時こそ羽織袴!語尾はゴザル。】   (2015/12/12 23:12:11)

北原瑠璃子【あはは。そういう感覚ですよね、オジサンとしては(笑)羽織袴なんて格好してるのは、ヤンキーばかりのような気がします。卒業式の特攻服か、成人式の羽織袴かって感じで】   (2015/12/12 23:14:33)

石田浩介【そうなんですよね。成人式の羽織袴って、実は私にも良いイメージが有りません。『調子に乗り過ぎてる人がする格好』という気がしちゃって。 勿論そういう人ばかりでは無いのでしょうが、そう言う人の方が目立つ分、「荒れる成人式」なんてニュースですぐ取り上げられちゃうんですよねぇ。今時、羽織袴でいけそうなのは…年始参りとか子供の七五三とか位でしょうか。 とまた話が横に(笑) じゃあこちらは軽い感じ(どんな感じかしら)のスーツで。そちらは何でしょうね、背中の大きく開いたドレスとか?しかも太腿のスリットましましの(笑)】   (2015/12/12 23:18:05)

北原瑠璃子【あはは、すぐに脱線して止まらなくなるのが、私たちの悪い癖。慎みましょう。ええええ、そんなの、もっと年上の素敵なお姉さんが着るドレスですよ。ワンピース程度でいいかな、って思ってますが。】   (2015/12/12 23:22:52)

石田浩介【すぐ飛んじゃうんですよね。ヒコーキみたいな会話とでも称しましょうか(笑) いや、一旦飛んじゃったら中々戻れないからロケットだったりして…。 そちらはワンピースですか。まぁさっき言ったようなドレスじゃ中々外も歩けませんよね。第一超寒そう(笑) 」   (2015/12/12 23:25:09)

北原瑠璃子【あはは。ロケットですか。困ったもんです(笑)そうそう。レースの紺のワンピ。白襟付きでいきましょう】   (2015/12/12 23:28:03)

石田浩介【紺色、良いですね。こういうちょっとかしこまった場合だと。襟付きってのがまたワンポイントってヤツでしょうか。こっちはそうなると…黒だとヤーさんみたいですし、紺だと地味ですかね。でも白は白でマフィアみたいになりそうだし…(笑)薄い縦じまだとか、そういう柄モノかしら。】   (2015/12/12 23:29:31)

北原瑠璃子【たぶん、大学生で就活もまだだし、スーツなんて1着しか持ってないでしょう?1着目はやっぱり紺じゃないのかな?白なんてありえなーい】   (2015/12/12 23:32:23)

石田浩介【遊び用のスーツなら幾らか持ってるかもしれませんよ。遊び人時代に買い込んでいたとか…(笑) でも一着目は確かになんにでも使える紺でしょうなぁ。 黒は喪服になっちゃいますが、紺なら冠婚葬祭どこでも着ていける…よね?(笑) 」   (2015/12/12 23:34:08)

北原瑠璃子【遊び用のスーツ。そうなんだ。考えてもみませんでした。いけるはずです<紺。黒が正式なんでしょうけど】   (2015/12/12 23:35:48)

石田浩介【黒の方が色々アラが目立たなくて良さそうなんですけどね(笑) パリっとして見えそうですし。 いやほら、遊び人というと服にもお金を使ってるだろうなーという想像からで(笑)>遊び用のスーツ 」   (2015/12/12 23:38:15)

北原瑠璃子【そっかぁ、遊びにお金を使ってたんなら、8000円のディナーなんて何ともないかも-。じゃあ、1万円にしてもらおうかなー】   (2015/12/12 23:40:31)

石田浩介【うわぁ藪蛇ぃ(笑) でも イチマンエンポッキリヨー、なんて呼びこみしてるようなオネーチャンのお店へ行くよりはずっと健全な投資かしら(笑) 」   (2015/12/12 23:41:41)

北原瑠璃子【やぶへびを漢字で書くなんて!(笑)そりゃそうよー。健全健全(笑)ほら、また雑談に(笑)日付が変わる時刻が刻々と近づいているではないですかー】   (2015/12/12 23:43:08)

石田浩介【ふふふ、漢字変換機能様様です(笑) 実際にはヤブが書けないと思います。ヘビは流石に書けますが。 でもってまた路線外れていましたねぇ。この電車はどうも整備不良みたいです。 じゃあえっと、服はスーツとワンピース。場所は…地元のグルメ雑誌に乗るような、ちょいと有名なフレンチのお店って事で良いでしょうか。今時ちょっとしたお店なら、どこでもクリスマスディナーコースなんてのやってるでしょうし、それを予約しておいたって事にすればおかしくないかしらーとね。】   (2015/12/12 23:45:14)

北原瑠璃子【はい。そういうことにしましょう。クリスマスイブの夜。2人で行く初めての本格フレンチディナーコースですよ。…ということで明日のお楽しみに、ってことになっちゃうんでしょうか?】   (2015/12/12 23:46:43)

石田浩介【あ、そっか。クリスマスディナーだけど実際はイブなんですよね。日本はイブの方が盛況という不思議な国だとどっかで見ましたなぁ。 ええ、明日は出来るだけ早くお話始めましょう(笑) 】   (2015/12/12 23:47:35)

北原瑠璃子【そうそう。サンタさんが来るのもイブの夜かな?朝目が覚めたらプレゼントが来てる、のかしら?はい。では、明日に備えて早めに寝ますか?】   (2015/12/12 23:49:04)

石田浩介【そうでしたね、24日の夜でした。もう久しくサンタさんからプレゼント貰って無いので忘れていました(笑) そして残り10分。そうですね、今からだとスタート場面もちょっと厳しそう。書き込んでる間にそれくらい過ぎちゃう事ザラですし…輪】   (2015/12/12 23:51:27)

北原瑠璃子【そうですねぇ。サンタさん、いつからうちに来てくれなくなったんだろう(しくしく)はい。じゃあ、少し早いですが、そろそろ落ちますね。今日も、ありがとうございました。では、また明日ー。おやすみなさい】   (2015/12/12 23:52:55)

石田浩介【サンタを呼ぶ電話番号売ってないかしら(笑) 今ならサンタさんもスマホかな…。 そして此方こそ今日も遅くまで有難うございました。お疲れ様でしたー。】   (2015/12/12 23:53:35)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2015/12/12 23:53:44)

石田浩介【ではこちらも。】   (2015/12/12 23:54:20)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2015/12/12 23:54:23)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/12/13 21:00:16)

北原瑠璃子【久々の21:00入室です】   (2015/12/13 21:00:41)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2015/12/13 21:11:59)

石田浩介【こんばんはー。どうやら其方、時間ピッタリだったようで。おまたせしましたー』   (2015/12/13 21:12:19)

北原瑠璃子【おおお、こんばんは。フィギュア見てました。ごめんなさいっ】   (2015/12/13 21:17:40)

石田浩介【あれ、フィギュア今日もあってましたっけ。】   (2015/12/13 21:19:25)

北原瑠璃子【早朝にあったヤツの録画かな?】   (2015/12/13 21:20:29)

石田浩介【昨日は確か、浅田マオさんが6位で終わったーというニュースを見ました。あと羽生さんがまーた凄い点取ったとか。 で、今日は…なんでしょうね、エキシビジョンとか?』   (2015/12/13 21:22:09)

北原瑠璃子【男女フリーですね。エキシビションもあるっぽい。まぁ、リアルに見てこそのどきどきなんでしょうけどねー】   (2015/12/13 21:23:59)

石田浩介【それは有りますね。でもリアルタイムで見ようとすると、時差が大変ですものねー。それでも熱心なファンは深夜でも早朝でもTVにかじりつくんでしょうけど。 サッカーのW杯の時なんて、結構な人数がそうしてるようですし。】   (2015/12/13 21:26:39)

北原瑠璃子【おーっと!またまた魔の雑談モードに(笑)ってことでフィギュアの話はここまで(笑)】   (2015/12/13 21:28:23)

石田浩介【フィギュアと言えば、オタクにとっては人形の方を先に思い浮かべたり…(笑) さてクリスマスのお話でしたね。そう言う時ってお互いプレゼント交換てのをすると思うんですが、大体どういうタイミングでやるのが普通なんでしょう? 昨日は『食事した後~』なんて言った気もするんですが、お店の中でそう言う事するってのも何だかおかしいなーとふと思ったんですよ。】   (2015/12/13 21:31:25)

北原瑠璃子【オタク(笑)…(ここで深入りすまい、と決死の覚悟で(笑))食事のあとでいいんじゃないかな?あるいは、乾杯して最初の食事が出てくる前とか。きちんとしたお店なら、そういうタイミングを見計らって料理を出してくれそう】   (2015/12/13 21:33:25)

石田浩介【決死!それほどの覚悟が必要なんですか(笑) あ、乾杯して~ってのは良い感じ。乾杯の音頭がメリークリスマース!で、その後お互いにこう紙袋とかラッピングされた何かを交換と。 食事終わって『余は満足じゃー』とお腹抱えてる所で交換するより絵面としても良いんじゃないかしたー。】   (2015/12/13 21:37:28)

北原瑠璃子【そうそう。覚悟がないから、いつまでのだらりんと会話が続いちゃうの(笑)そうそう、お腹がふくれると、ありがたみも失せちゃいそうな。うーん、プレゼント何にするか考えておけば良かった(笑)】   (2015/12/13 21:38:51)

石田浩介『ど、どういう覚悟なんだろう。やはり身を切る覚悟でしょうか。うーん意味深(笑) でもってプレゼントは…女性相手のクリスマスプレゼントとなりますと、定番はやはりファッション関係でしょうか。例えばバッグとかネックレスとか腕輪とか。】   (2015/12/13 21:43:10)

北原瑠璃子【腕輪って(笑)まぁ、女性の場合そんな感じでしょうね。でもまぁ、せいぜい5000円までかな?もしかしたら3000円?大学生の男子ときたら何だろう?マフラーくらいしか思いつかない(笑)手編みはやめておくけど】   (2015/12/13 21:46:01)

石田浩介【腕輪ってなんて言うんでしょう(笑) いや、パっと頭に単語が浮かばなかったんですよ。 足首がアンクレットでしたっけ。で、腕が…ブレスレット?しないからわかんなーい(笑) 値段的にはどうなんでしょうね。まさか月収の三倍なんてのは無いでしょうけど、しかし千円台というのもこう、見えとか男の沽券的にどうなのよと思わなくも無い今日この頃。 男性に挙げるモノとしては、マフラー良いんじゃないでしょうか。あるいはセーターとか手袋とか、そういう冬グッズ。えー、編んでくれないんですか? 演歌みたいに『涙こらえて~あんで~ますぅ~』ってシーンは無いのかしら。】   (2015/12/13 21:50:42)

北原瑠璃子【うん。ブレスレットでいいよ(笑)えー、万単位のプレゼントくれるの?うれしいなぁ。ディナーまでおごってもらってるのにぃ(笑)あ、プレゼント、決めた。手編みがよければそれでもいいけど。もらう側としては重いっていうじゃない?】   (2015/12/13 21:53:38)

石田浩介『ブレスレットであってましたっけ。アンクルがカカトでアンクレットは分るんだけど、ブレスレットは…ブレストって確か胸だったよねぇ?なんて考えておりました。 そういえば、手編みは重いという話を聞いた事ありますね、アタシャそんなもの貰った事無いので、愛されてるって感じがしていいじゃーんと思うだけなんですが(笑) しかし手編みじゃない方が気楽というか気は確かにするかも。手編みだったら何が何でも大事にしなきゃって思いそうですからね。】   (2015/12/13 21:58:08)

北原瑠璃子【はい。合ってますよ。手編みねぇ、欲しい?(笑)怨念こもってそうですよ?…羽生結弦見てました。ごめんなさい(笑)】   (2015/12/13 22:03:24)

石田浩介【かーさんがーよなべーをして、てぶくーろあんでくーれーたー♪ という歌がふと頭をよぎりました。 そしてその変え歌も。 ハニュー君みてましたかー。ってそれはエキシビジョンの方ですか?』   (2015/12/13 22:04:59)

北原瑠璃子【夜なべ!…夜更かしじゃないのね(笑)今ならオールってところかしら?(笑)フリーの方です。ゆづるん。2位のフェルナンデス君との差が40点近い。ありえへん。またまた史上最高点を更新。すごいなぁ】   (2015/12/13 22:07:59)

石田浩介【今、夜なべなんて言いませんよね。夜通しという言い方が普通でしょうか。あるいは徹夜かしら? お、フリーの方ですか。この間NHK杯で世界記録出して、またそれですもんね。もはや超人。私が知ってる男子スケーターで一番すごいと思ってたのはロシアのプルシェンコだったんですが、彼すら足元にもお親指yばない高得点。神がかってるという感じですな。】   (2015/12/13 22:10:02)

北原瑠璃子【そうそう。徹夜。オールですよ。ゆづるん超人。プル様懐かしい(笑)ゆずるんは、陰陽師に悪霊を取り払ってもらってるのに違いないです】   (2015/12/13 22:13:07)

石田浩介【オールって言い方も有りましたね。それ、最初に聞いた時には何の事だか分りませんでした(笑) オールナイトの略だったんですねぇ。 プル様、つい何カ月か前のTVに出ていましたよ。2か月前後前かな? 芸能人がスポーツするっていう番組の中で、子役の女の子にフィギュア教えていました。 陰陽師の演技をすると聞いて、私は彼が麻呂眉(黒いポッチみたいなの)のお化粧するんじゃないかとひそかに期待しておりました(笑) 】   (2015/12/13 22:19:39)

北原瑠璃子【私もわからなかった(笑)あ、その番組、私も見ました。本田望結ちゃんでした。プル様の別荘かどこかに行ったヤツですよね。おっと、またまた雑談モードに】   (2015/12/13 22:22:48)

石田浩介【そうそうそう、アレです。弓道部や剣道部の活動も好きで見てました。 しかし羽生くんにしてもプルシェンコにしても、イケメンで才能ありだなんて…世の中なんて不公平なんだろう(笑) 信成君みたいなお顔だったら許せたのに。 今回道外れちゃったのは羽生君のせいです(笑) 】   (2015/12/13 22:26:01)

北原瑠璃子【えええーっ、信成君はいいの。性格良さそうだから。選手の時にはわからなかったけど、今、解説したり、バラエティに出てる信成君は、私の仲では好感度高いですよ。ホントにゆづるんのせいです。いえ、浩介&るりりんのせいなんですけど(笑)】   (2015/12/13 22:29:12)

石田浩介【性格は確かに良さそう。あと感激屋っぽい所も有る様に思います。なんかすぐに泣くし(笑) 解説は流石に上手いと思いましたね。技の一つ一つをうまーくこう、シロウトである視聴者にも割と分り易く説明してくれてる気が。 エー、こんな時間にフィギュアしてる方が悪いんですよー(笑) 】   (2015/12/13 22:32:08)

北原瑠璃子【うん。よく泣いてますね。織田家の当主がみっともない(笑)そうそう、出過ぎず引っ込みすぎず、わきまえてる感じ。ホントにねぇ。日曜の夜だというのに(笑)もう、なんかイメがめんどうになってきた(笑)】   (2015/12/13 22:36:20)

石田浩介【あの人直系でしたっけ。信長の肖像画と見比べてみると、お鼻のあたりはかなり似てるなあと思いましたが(笑) 松岡修造みたいな、ちょっと暑っ苦しいキャラじゃないのも良い所です。松岡タイプは松岡さん本人だけで結構(笑) いやー、一旦こう坂道転がってしまうと、それ昇るのが大変ですよね。雰囲気と言うか心意気というか、イメするぞい!って気構えが薄らぐと言いましょうか。 どうしたもんでしょう】   (2015/12/13 22:39:14)

北原瑠璃子【本当に直系かどうかあやしいもんですが(笑)松岡さんと同じ番組に出てることもよくあるんですが、なんかいい組み合わせだと思うんですよね-。うん、もう転がっちゃった。デート気分なんて無理(笑)】   (2015/12/13 22:43:12)

石田浩介【うん、そうみたい>あやしい 今ウィキペディア先生にお伺いを立てていたんですが、自称子孫みたいです。信長の7男からスタートして17代目って事になってるようですが、その間に何人か養子が入ってる時点で血縁ってほぼ無いんじゃないかなーって(笑) そうですね、松岡さんも開設は上手いと思います。普段のテンションはどこへいったの?という位真面目にやってらっしゃるなーと。 いけませんねぇ、転がってしまった後に引っ張り上げるロープを用意しておかないと(笑) 】   (2015/12/13 22:47:27)

北原瑠璃子【自称って(笑)そうだったんだ。脱線ついでに。松岡さんは、宝塚の創始者小林一三の曾孫にあたるんですよー。しかも、母親は元タカラジェンヌ。女の子に生まれてたらテニスじゃなかったかも-。ロープ?…自分であがってこいって?めんどくさーい(笑)】   (2015/12/13 22:51:45)

石田浩介【一応家系図を公開した事もあるそうなんですが、「曽祖父から遡って4代が不明となっている」らしいです。なので彼自身は子孫だと思っていても、実はその曾祖父当たりがウソ突いてるという可能性も有るんじゃないかと(笑)  わーお、松岡さんってそういう人だったんですか。おぼっちゃま(金持ちの息子)だと聞いた事はあったんですが、しかし…どっちかと言うとスポーツより芸術系の家系って気が。女の子に生まれていたら、確かに女優の道へ進んでいたかもしれませんな。でもあれだけ暑苦しい女優さんってあんまり見たくない気も…(笑) え、自力救済イヤーなんですか。じゃあ私が下から押し上げてあげます。スカート覗きこみながら(笑)】   (2015/12/13 22:55:34)

北原瑠璃子【不明って、絶対織田家ではないでしょう。自称子孫はいっぱいいそうですし。そうそう、松岡さんの父上が東宝の社長ですね。この方がテニスが得意だったらしいですね。女の子だったら、母親が元タカラジェンヌですし(3姉妹で宝塚。で、松岡さんの従姉妹にもタカラジェンヌがいました)、絶対にバレエとか習わされてたんじゃないかしら?わわわ、フィギュア、松岡&織田が並んで解説してる!(爆)】   (2015/12/13 23:02:42)

石田浩介【信長から数えたら、一体どれくらいの子孫が居るだろうかって話ですよね。その近しい親戚で織田の名前を持ってる人も居たでしょうし、それも合わせたら相当数の子孫が居そう。で、その中の一人が信成…という事はあるかも。 スポーツしてる人は、やはり親がそのスポーツやってたから~ってのが多いですねぇ。 まぁそうじゃないと小さいころからの英才教育なんて難しいってのも有りますか。 そして3姉妹+従姉妹が宝塚…凄いですねそれは。母親のコネなんてのも有ったのかもしれませんが、それでもある程度の器量とか才能が無いと入学すら出来ないでしょうし。 松岡&織田…熱気&陽気?(笑) 】   (2015/12/13 23:07:22)

北原瑠璃子【なんせ500年以上前ですからね。織田〇〇の落とし胤なんていうのもあちこちにいたでしょうし。熱気、陽気。エキシビションの最後で絶叫してるのは松岡さんでしたが(笑)】   (2015/12/13 23:11:31)

石田浩介【そうそう。単に織田家と言っても、色々分家なども有ったでしょうからね。だからそれこそ歴史のセンセーくらいしか知らないようなマイナー織田家が居て、その子孫を名乗ってしまえばホントかどうか分りませんよねぇ。 家系図なんかも「戦争で焼けてしまったそうです」とでも言っておけば問題ないでしょうし(笑) あー、松岡さんはそういう事しそう。他のTV出てる時でも大体そうですもんね。 解説の時だけはやたら冷静ですけど。】   (2015/12/13 23:16:00)

北原瑠璃子【「戦争で焼けてしまって」…いいわ、それ。何にでも使えそう(笑)】   (2015/12/13 23:18:30)

北原瑠璃子【あ、送信しちゃった(笑)】   (2015/12/13 23:18:46)

石田浩介【なんにでも使えますよね。都合の悪いモノは全部そうする(笑) 後は「先祖からの言い伝え」ってのも一つの手かと思います。 ウチは源氏の子孫やでーとじいちゃんが言うてましたーと公言しても、調べようがないし、万一それがウソだったとバレても「いやージイサンはそう言うてたんですけどねー」でごまかせますから(笑) 】   (2015/12/13 23:20:55)

北原瑠璃子【わはは。源氏の子孫(笑)そりゃなんとでも言えますよねぇ。義経が源平の合戦の時に、地元の女の子にオイタしたときの、とか(笑)オジイチャンはそう言ってたんだもん、なんて(笑)】   (2015/12/13 23:24:15)

石田浩介【源平藤橘なんて、自称だらけって聞きますからね。 信長だって、最初は平家の子孫と名乗っていたそうですよ。で、途中で藤原氏に変えたとか。生まれがそんな簡単に変わるんかい!て思いますけど(笑) 平家の場合だと、落人伝説が有りますからね。だから壇ノ浦の戦いで散った平家の子孫ですぅ~とか名乗っておけば、もう真偽の確かめようが無く(笑) 】   (2015/12/13 23:27:36)

北原瑠璃子【そうですよね。今歴史に名の残る武士も出自は結構適当って言いますもの。そうそう、どこの県にも歴史上の人物に関わる話があるくらいだし。ただ、ここで空海の子孫です、と名乗るのはまずそうですけど(笑)】   (2015/12/13 23:31:17)

石田浩介【戦国時代辺りで一気にのし上がった所もあれば、逆に一気に落ちぶれて子孫がどうなったか分らない…なんて所、多そうですからねー。成り上がった所は自称~が多そうですし、落ちぶれた所は他人がどうとでも名乗れそう。 坂田金時のように、ちょっと実在が疑われる人物由来の神社なんてーのもあったりしますからねー。 え、そちら空海の子孫だったんですか。実は僕親鸞の子孫だったんです(笑) まー今パっと思いついただけなんですけど。】   (2015/12/13 23:36:05)

北原瑠璃子【おお、坂田金時。その金時と戦った熊の子孫です、というのは?…なんか、話がぐちゃぐちゃになってきた。うーむ。そろそろねんねしようかしら??親鸞は妻帯してたと思うけれど、空海は妻帯はないんじゃないかな?…なので「子孫です」っていうのはNGかな、と。】   (2015/12/13 23:38:49)

石田浩介【熊は子孫残せないかなー(笑) 宗派によっては妻帯アウトですから、子孫を名乗れない所も有りますよね。 というか、仏僧はそもそもダメな筈なんですけどねぇ…(笑) どこでどう教義を崩したら妻帯OKになったのかしら。キリスト教(古い方)なんて、いまだに神父さん(司祭クラスだったかも)は結婚NGなんだそうですよ。 まぁそれもお固い宗派のみなのかもしれませんけど、バチカンは確かそうだったはず。なので優秀な若者が居ても、結婚しちゃって重要な職に就けなくなる事が最近多くて問題になってる…そういう記事を見た事が有ります。 でもってー、時間的にも0時近くになってましたな。】   (2015/12/13 23:43:54)

北原瑠璃子【日本の仏教で妻帯したのは親鸞が初めてではなかったかしら?バチカンは厳しそうですよね。しかも、優秀な方の子孫が残らないというのは、確かにもったいないわ。…うん、もう10分前ですよね。そろそろおいとましましょうか。今夜もグダグダ話におつきあいくださり、ありがとうございました。これに懲りずにまた遊んでくださいませ】   (2015/12/13 23:46:56)

石田浩介【おや、そうなんですか。よく仏罰が当たりませんでしたねぇ(笑) 戒律違反じゃー!みたいな。 バチカンは総本山ですから、厳しく無いといけないのかも。 この間、同性愛を告白した神父を破門にしたってニュースもありました。まー同性愛は(神父さんとしちゃ)流石にアカンやろと私も思ったりしましたが。 さて今日ははにゅーんのせいでイメ出来ませんでしたね。次回ははにゅーんが居ない事を祈っておきます(笑) 】   (2015/12/13 23:49:56)

北原瑠璃子【はにゅーんのせいだったのね。納得。ではでは、今日はこのあたりで。おやすみなさい】   (2015/12/13 23:51:22)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2015/12/13 23:51:28)

石田浩介【納得しちゃうんですかー(笑) ではこちらも。御休みなさいませー。】   (2015/12/13 23:51:41)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2015/12/13 23:51:45)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2015/12/19 18:18:15)

石田浩介【こんばんはー。今日はちょっと早めの御休み届です。】   (2015/12/19 18:18:30)

石田浩介【と言いますのも、今日は忘年会だったのを一昨日まで忘れておりまして(笑) で、こちらに書き込んでおかなきゃあ…と思いつつウッカリ。で、出がけになってハタと思いだしたと言う次第です。】   (2015/12/19 18:19:24)

石田浩介【明日はこちら大丈夫ですので、そちらのお都合が良ければ明日またお会いしたいものです。ではではー。】   (2015/12/19 18:19:54)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2015/12/19 18:20:05)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2015/12/20 21:01:10)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/12/20 21:08:22)

北原瑠璃子【こんばんは。早いっ(笑)先を越されてしまいました。ちぇっ】   (2015/12/20 21:08:55)

石田浩介【こんばんはー。今日はちょっくら早めに参りました(笑) といってもほんのチョイ差ですけどね。】   (2015/12/20 21:09:29)

北原瑠璃子【はぁい。よろしくお願いします。雑談に突入する前に、クリスマスディナー編、進めますか?】   (2015/12/20 21:10:11)

石田浩介【宜しくお願いします。わ、なんと切り替えの早い(笑) しかしそうですね、なんぼかでもお話進めていきましょうか。この間は確か、プレゼント交換のタイミングってどんなもんですかねーなんて話をしていたんでしたっけ。】   (2015/12/20 21:12:18)

北原瑠璃子【そうそう。このままいくと、クリスマスが終わっちゃいそうなので(笑)ディナーの前に交換しましょうか】   (2015/12/20 21:12:54)

石田浩介【思い出しました。手編みの軽重についても話しましたね。 で、タイミング的にはディナーの前と。じゃあレストランの席についたら乾杯して、それから交換かしら。】   (2015/12/20 21:14:37)

北原瑠璃子【ええ、手編みはやめておきます(笑)はい。じゃあ、おしゃれしてちょっと背伸びしてディナーと参りましょうか。】   (2015/12/20 21:15:39)

石田浩介(あいあい。じゃあスタート場面はレストランについてからって事でいかがでしょう? なお、この時期の歓楽街の賑やかさについては昨日取材してきたばかりです(笑) 夜中の1時2時で開いてるお好み焼き屋や天津甘栗が有るとは思いませんでした。】   (2015/12/20 21:18:31)

北原瑠璃子【イメのための取材。さすがですねぇ。ステキ(笑)てんしんあまぐり?…おみやげにもって帰ったり、おねえちゃんに買ってあげたりするのかしら?】   (2015/12/20 21:19:36)

石田浩介【想像以上に費用が掛りました。おねーちゃん横に侍らすだけであんなにお金が掛るなんて…(笑) 天津甘栗屋では、他にもペロペロキャンデー(直系7~8cm程度の渦巻いた飴)ですとか、綺麗なこぶくろに入ったナッツの砂糖がけみたいなのも売ってましたよ。そうそう、スムージー屋とかたこ焼き屋も深夜営業バリバリ。瑠璃子さんの予想通り、おねーちゃんに買ってあげるか、後は酔っ払ったおにーちゃんオッサン連中が食べるんじゃないですかね。昨日はネコミミバンド頭に付けたオニーサンがペロペロキャンデー舐めてました(笑) 】   (2015/12/20 21:23:19)

北原瑠璃子【わぁ、おねえちゃん侍らせたんだ。いいなぁ(笑)私もおにいちゃん侍らせてみたい(笑)わはは、そりゃもう、カオスですね<ネコミミキャンデー 。…浩介君、取材をしたからと言って、そんなことしないでね。瑠璃ちゃんからのお願い(瞳うるうるさせて)】   (2015/12/20 21:25:14)

石田浩介【おねーさん達のグループもちらほら見ましたよ。私は行った事有りませんが、多分ホストクラブの類も有るんじゃないかしら。 あ、しかし瑠璃子さんは日頃から男の子侍らせ捲りじゃないですか。若い子一杯でしょ?(笑) ええ、見た時「わ、アブナイ人が居る」って思いましたもの(笑) でも酔ってたらしょーがないんでしょう。女の子にそういうカッコせがまれたのか、友達と飲みに来ていてふざけていたのか…なんて可能性も有りますしね。 浩介くんはもう、そういう悪い遊びとはきっぱり縁を切った…はず!(笑) でもたまに過去を思い出してフラフラ~っとどっかに出かけちゃう事が有るかもしれませんので、しっかり手綱を握っておいてください。】   (2015/12/20 21:29:01)

北原瑠璃子【あ、そうですねぇ。ぐっと若い子達、侍らせてますよ(笑)うぅむ、それは難しい。暴れ馬浩介君を、瑠璃ちゃんは押さえることができるのかしら??…ほら、また雑談モードに(笑)困ったモンです】   (2015/12/20 21:31:26)

石田浩介「う、浮気は男の甲斐性なんや~!と昭和のオッサンみたいな台詞を口にしつつ夜の歓楽街に消えていく浩介くん。うーんとってもダメ人間の香りが(笑) さて強引矢のごとし、とか言いつつ軌道修正しましょうか。ヨッコラショ(笑) えースタート場面はどうしよって所でしたね。】   (2015/12/20 21:35:12)

北原瑠璃子【(前略)はい。レストランに向かうところとか、店に入ったあたりからではどうでしょうか?】   (2015/12/20 21:36:20)

石田浩介「あ、なんか大事な所を略されたっぽい(笑) さてレストランに向かう所というご意見が有りましたね。折角ですしそうしましょうか。 まぁカップルが使うようなレストランが有る界隈だと、そうそうオネーチャンやオニーチャンが居るようなお店は無いでしょうから、昨日の取材がどこまで行かせるかってのも有りますが(笑) 】   (2015/12/20 21:38:49)

北原瑠璃子【そうですね。レストランの高層階か、街中のおしゃれなレストランで。たぶん、昨日の取材はボツですねー(あっさり)】   (2015/12/20 21:40:19)

北原瑠璃子【違うよ、ホテルの高層階でした。】   (2015/12/20 21:40:38)

石田浩介「あ、そうでしたっけ。ホテルの高層階でした?うーん、そこんところが脳内から抜けておりましたね。そういうホテルが有る場所となりますと、一応は街中…かしら。】   (2015/12/20 21:41:38)

北原瑠璃子【そうですよね。街の中。酔っ払ったおにーちゃん、おねーちゃんはあまりいないような。】   (2015/12/20 21:42:29)

石田浩介【クリスマスシーズンなら、忘年会に行く人も少なくなってるでしょうしね。 じゃあ街中を意識してやってみましょうか。 しかしもしそんな場所へ取材に行ってたとしたら、あたくしカップルへの嫉妬の炎で燃え尽きてそうです(笑)    (2015/12/20 21:45:49)

北原瑠璃子【はぁい。よろしくお願いします(後略(笑))】   (2015/12/20 21:46:26)

石田浩介【ああ、また何か大事な事を省略されちゃったような(笑) さてそれでは書き込みしてみましょーか。脳内光景で嫉妬死しないよう、頑張ってみまぁす(笑) 】ではちょっとお待ちをー。】   (2015/12/20 21:49:17)

北原瑠璃子【うふふ。では、よろしくお願いしまーす】   (2015/12/20 21:49:44)

石田浩介(クリスマス…それは大体においては親しい人にプレゼントを渡す日であり、そして何故か日本においては恋人たちの日という風に解釈されていたりする。その為か、「聖夜」を「性夜」と言う風に言い変えたり、「サンタを狩ってクリスマスを無くそう!」なんて声が聞こえてきたりもする時期だ。しかし当のカップル達にしてみれば、そういった僻みの声はどこ吹く風といった様子で)おー、今年もやっぱ派手にやってるなぁ、イルミネーション。昔はこういうのってデパートとかホテルとかでしか見なかったような気がするんだけど、今じゃ街路樹なんかもライトアップしてるもんなぁ。 あ、そうだ。瑠璃子さん所もこういうイルミネーションとか飾ったりするの?ウチは全然そういうの無かったけど。(隣に居る女性にそう話しかけながら歩く男…彼もまた所謂『カップル』の1人で、その片方の手には何やら大きめの紙袋がぶら下げられている。そして彼らは真っすぐに、とあるホテル…正確には、その最上階にあるレストラン…を目指していた。 やはりこういう日には、そういう所でデート!みたいな考えがこの男にも有ったようだ)   (2015/12/20 22:04:53)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2015/12/20 22:10:14)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2015/12/20 22:10:24)

北原瑠璃子【うわー、消えちゃった(涙)迂闊でした】   (2015/12/20 22:11:05)

石田浩介【あいやいやー、それは何ともご愁傷様(汗)】   (2015/12/20 22:12:04)

北原瑠璃子(浩介とつきあい始めて初めてのクリスマス。いつもなら食事と言えば、学食やファミレスなどが多いのだが、今日はホテルのディナーと洒落込んでみる。トレンチコートの下には、この日のために母におねだりして買ってもらった清楚な紺のワンピース。髪もアップに結い上げて。そして瑠璃子の手にもバッグとと共に紙袋。もちろん、浩介のために買ったものだ。)…そうねぇ、小さい頃はお庭にもイルミネーション飾ってくれてたの。でも、この何年かはやってないなぁ。私たちが大きくなって、そういうのを喜ばなくなったからかな。あ、浩介君、私が大阪にいた頃、うちのイルミネーション見に来たことなかった?(突然思い出す昔の記憶。そういえば、友だちを招待したこともあったっけ)   (2015/12/20 22:16:04)

石田浩介あー、やっぱりね。子供の頃さ、どっかで見た事有ったような気がしてたんだよ、クリスマスイルミネーション。でもウチじゃ無いのは確実だから、どっか近所の家でそういうのやってたのかなーって思ってたんだよね。瑠璃子さんの家で見たんだったかなぁ。(ちょっと懐かしそうな声を出しながら、二人並んで歩いていく。この時期は忘年会シーズンも大方落ち着いたころ合いで、街ゆく人達はカップルが多い。そしてその中の一組である彼らも目指す場所へとたどり着くと、ホテルの自動ドアを潜り抜け)うわ、あつ。中の暖気がこう、モワーっと来たね。流石に今日は寒いなーと思って着こんできたけど、やっぱこう言う所入ると暑く感じちゃうなぁ。…さて、お店は最上階っと。こういうのはもう定番だよね。どうしてだか知らないけど。 あ、コート脱ぐなら持っててあげようか?まぁお店へ着けばどっかコート掛ける所か預ける所も有りそうなもんだけどさ。    (2015/12/20 22:31:16)

北原瑠璃子【あげておきまーす】   (2015/12/20 22:31:50)

石田浩介【有難うございまーす。タマに間に合わない事ありますからねぇ。】   (2015/12/20 22:32:24)

北原瑠璃子そうそう。昼間遊びに来たときに、「なにこれ?」って聞かれたから、イルミネーションの説明をしたのよ。でも、私の説明がまずくてうまく伝わらなかったから「じゃあ、夜、見においでよ」って言ったのね。ママに叱られちゃったよ。お友達に夜出歩かせるんじゃありません、って(でも、浩介がどうやってきたのかは覚えていない。家族と来たのか、1人だったのか。そんなに大がかりなものではなかったが、見に来てくれたのはうれしかったのだ)…ふふ、意外なこと思い出しちゃった(肩をすくめて笑いながら。目指すホテルに到着する。きらびやかなロビー。着飾った人々。自分たちは場違いな気さえするのだが。浩介に言われてコートを脱ぐと)…あはっ、いいよ。自分でもって歩くから。お店の中に、コートかけるところ、あるんじゃない?…でも、浩介君、紳士だね…見かけだけじゃなくて、中身もね(にこやかに笑いながらウインクしてみせる。そう、瑠璃子の自慢の彼氏なのだ、浩介は。そのままエレベーターの方へ向かって歩き)   (2015/12/20 22:38:40)

石田浩介あれ、そうだったっけ。なんかこう、クリスマスパーティーみたいなのしたうような記憶が有ったんだけど…こりゃ他の記憶とゴッチャになってるなぁ。うーむ、歳は取りたくないものよなぁ。瑠璃子さん、ご飯まだですかね。(話の途中からボケ老人の真似をし始める浩介。その真似が始まった途端、腰まで曲げて見せる有様だ。そして曲がった腰のままでエレベーターへと此方も向かう) え、紳士?そりゃあもう紳士ですよ、ええ。決して瑠璃子さんにサンタコスをさせてみようとか思ってたりしませんし、うなじが何だか色っぽいとかも思ってませーん。(その向かう最中にそんな台詞。でもって、彼の視線は瑠璃子の首筋辺りでウロついているようだった。しかしエレベーターが来れば大人しくそれに乗り)…あー、なんだボク緊張してきちゃいました。テーブルマナーとか大丈夫かなー。   (2015/12/20 22:45:12)

北原瑠璃子あれ、クリスマスパーティだったっけ?(たいていは昼間にやっていたはずだが、たいてい招待するのは女の子ばかり。浩介は呼んだっけ?…もはや薄れてしまった記憶の糸をたぐりながら)…あはは。おじいちゃん、ダメですよ-(と言ってしまってから、しまった、という表情に変わるが)あはは、サンタコス?…やだぁ、紳士のくせに…(エレベータには他に客はいなかった。外の景色の見えるシースルーのエレベーター。夜景がきれいだ)…ふふっ、大丈夫よ、浩介君。ちゃんと練習してきたでしょ?(大学の近くのちょっとカジュアルなレストランで、「テーブルマナー講座」なるものに参加してきたのだから)…ほら、着いたよ…(エレベーターを降りると、シックなムードのレストラン。入り口でボーイが立って待っている。浩介を見上げ、ボーイに何か言うのを待って)   (2015/12/20 22:51:09)

石田浩介いやー、どうだったかなーって。よく考えてみればさ、そういう年頃でクリスマスのパーティーって言うと大体昼間じゃん?土曜とか日曜とかの。で、夜は家族と過ごしてプレゼント貰って…って感じだったような気がするんだよね。そう考えると瑠璃子さんの記憶の方が正しいかなって。 (うーん?と昔の事を思い出そうとしかめっ面の浩介。しかしすぐにそれを諦め、エレベーターの外を瑠璃子と同じように眺める) おー、街中の夜景ってのも悪く無いもんだね。100万ドルの夜景って言われてるのは香港だったっけ?それからすると…うーん、10万ドル分くらいは有りそうな。 …10万ドルで年末ジャンボ買い占めたら1億くらい当たらんかな…。そしたらこう、サンタコス以外にもあれこれ買って、うへへのへ。(そしてくだらない妄想を垂れ流ししている間にエレベーターが最上階へ。チン♪という音と共に扉が開けば、そこから先はすぐにレストランの入り口。中をチラっと覗きこめば、あっちにカっプルこっちにカップル、カップルカップル大豊作という感じだ。もし自分が1人モノだったら、ここにクサヤの束かシュールストレミングスの缶でも投げ込んでいただろう)   (2015/12/20 23:00:52)

石田浩介…おお、ボーイさんが居る。なんだか流石って感じ。 えーっと、予約しておいた石田ですけれども…。(最初は小声で瑠璃子にしか聞こえないように。そして次にはボーイに向かって堂々と。すると問われた方は角度をきっちり測っているかのようなお辞儀と共に『いらっしゃいませ、ようこそお越しくださいました。では早速ですがお席の方へ~』と決まり文句を口にする)うーん、凄いね。飲み屋の「らっしゃいませー!」とは別言語に聞こえる。   (2015/12/20 23:00:54)

石田浩介【ウルトラ長くなってしまいました(笑) 久々にこんだけ書いた気がします。】   (2015/12/20 23:01:13)

北原瑠璃子【お疲れ様です。気合い入りまくりですね】   (2015/12/20 23:01:32)

石田浩介【瑠璃子さんのコス姿を妄想すると、筆が捗るのです。多分(笑)】   (2015/12/20 23:02:32)

北原瑠璃子あはっ、どうだろう?…でも、きっと私の記憶が正しいのよね、たぶん(浩介を見上げ、くすっと小さく笑って)1億当てて、サンタコス?…うわっ、小さいなぁ、1億あったら、あーんなことやこーんなことだってできるのにぃ…(ボーイの姿が見えたのでおしゃべりは中断。なんだかテンションの高い浩介に小声で囁く)…ここはファミレスではありません。店内ではお静かに願います…(浩介に向かって軽く頭を下げる。ボーイにコートを渡し、店内に案内される。なんと運のよいことに、窓際の席だ。4人掛けの正方形のテーブル。2人が対面するのではなく、少し斜めに顔を見合わせながら、夜景も楽しめるというわけだ。テーブルの上には一輪のバラ。何とも言えずおしゃれだ)   (2015/12/20 23:08:29)

石田浩介うん、多分ね。夜にお友達呼んじゃダメでしょ…みたいな台詞を瑠璃子さんはしっかり覚えてるみたいだし。でもそっかー。あの頃から夜遊びスキーだったのね俺ってば。夜のエリート教育を受けていた訳か…。(そんな意味不明の、その場のノリで口から出てきたような台詞を言いつつ予約席へと。とはいえ、辺りを見れば予約席だらけだ。となれば、どこへ配置されるかは運次第というヤツで…)おっ、窓際だね。流石俺、日頃の行いが良かったかな。こりゃあちょっと、あーんな事やこーんな事を瑠璃子さんにサービスして貰わないといけないかなー。(こうやって瑠璃子と話をしていると、ちょっとばかりの緊張もほぐれてきたようで。声こそ抑えながらも普段通りの彼を見せつつ席に座る。)ここでさ、一昔前のドラマみたいに『君の瞳に乾杯』とか言いだしたら…瑠璃子さん、どうする?   (2015/12/20 23:18:04)

北原瑠璃子夜のエリート教育…ふぅん…(それ以上突っ込まないことにする。磨かれたガラスの向こうに夜景が見える。浩介の言葉にうんうんとうなずきながら)…きっとここのレストランに来るためにバイトをがんばった浩介君に、神様からのクリスマスプレゼンとだよ。ぷっ…吹き出しちゃうよ。浩介君には似合いません(そんなやりとりをしていたら、ボーイがメニューを持って来た。浩介にメニューを渡し、まずは飲み物について質問してくる。浩介はどう答えるのだろうか)   (2015/12/20 23:22:25)

石田浩介わはは、似合わない?だよね、俺もそう思ってた。ていうか、自分でそういう姿想像するだけでおかしな気分になっちゃう。やっぱアレだね、ああいう…トレンディードラマって言ってたっけ。ああいう真似はさ、よっぽどのイケメンかカンチガイ君じゃないと言えないよなぁ。(自分が子供のころに流行ったドラマの、その有名なワンシーンの台詞を口にしてみる…が、案の定笑われてしまった。 その笑った顔を眺めつつ、今しがたやってきたボーイの問いかけに頭を切り替え) 神様からのプレゼントかぁ。うーん、良い子にしてたからサンタさんも何かくれないかしら。 っと、何飲もうか?やっぱりこう言う時はシャンパンになるのかなぁ。 瑠璃子さん、あれ飲めたっけ。   (2015/12/20 23:29:58)

北原瑠璃子あはっ、自分で認めちゃうんだ。素直でよろしいっ…うん、シャンパンだね。子供用じゃないヤツ。子ども達のクリスマスパーティに欠かせないシャンメリー、懐かしいねぇ。(浩介がシャンパンを注文する。次は料理だ。開かれたメニューをのぞき込むが、内容よりは、金額で決めてしまうのだろう。浩介がどう注文するのかを見守りつつ。店内に流れるクリスマスソングに耳を傾ける。クリスマスソングと言うよりは、賛美歌をジャズっぽくアレンジした曲のようだ)   (2015/12/20 23:35:02)

石田浩介【先生、こーゆー時って食事も最初から予約しておくものじゃないでしょーか。いや、そう言うお店ってじぇんじぇん行った事無いので、いわゆる「聞いた話」ってヤツなんですが(笑) 】   (2015/12/20 23:36:56)

北原瑠璃子【予約する場合もあるでしょうね。それで進めますか?】   (2015/12/20 23:37:37)

石田浩介【飲み物は別として、クリスマスディナーコースみたいなのが有るのではないかと想像したのです。 しかしお高い所だとそういうコースって有るのかどうか…自信が無く(笑) 】   (2015/12/20 23:39:41)

北原瑠璃子【うーん、どうだろう?あるんじゃない?(笑)あることにしましょう(笑)】   (2015/12/20 23:40:19)

石田浩介【はい、そうしましょう。そういうのが有ると考えるのがちょっとラク(笑) じゃあいきますねー。】   (2015/12/20 23:41:40)

北原瑠璃子【はぁい。よろしくねー】   (2015/12/20 23:42:02)

石田浩介え、ボクの素直さは三千世界に鳴り響いてますよ。サンタさんの保証済みです。(またそんな冗談を飛ばしつつ、瑠璃子と同じようにメニューを覗きこむ。が、これはいつもの癖みたいなものだ。今日は店の予約時に料理についても同じく予約してあるのだが、しかしそれでも 『この店の料理はどういう物なのか』・『どういう値段設定なのか』 はちょっと気になる所であって) あー、今日はさ。お店の予約した時にお料理の方もコースで頼んであるんだよね。えーっと、なんて謳い文句だったかなぁ?確か…恋人たちの聖夜を彩るクリスマスディナー…だったかしらん。もうちょっと色々書いてあったと思うんだけど、ちょっとその辺忘れちゃった。まァとにかく、クリスマスっぽいお料理が出ますよ!って話だからさ、何が出てくるのか楽しみにしてよーよ。…これで鳥の唐揚げが出てきたら笑っちゃうけど。   (2015/12/20 23:48:47)

北原瑠璃子え?そうなの?(とすっとぼけつつ、「僕は素直だ」という浩介の青年の主張には、それ以上は突っ込まないことにした)…じゃあ、そのクリスマスディナーでお願いします(店員に向かってにっこり微笑みかける。店員がそれ以上何も聞かなかったところをみると、そもそも予約のメニューを聞いていたのかも知れない。)…ふふっ、どんなお料理なのか楽しみだわ。ありがとう、浩介君…(学生の自分たちには身分不相応な高級ディナー。どうしても2人で食べたい、と言ったのは浩介だった。断るわけにもいかず、申し訳ないと思いつつ、ごちそうになることを決めたのだが)…あ、そうだ。今のうちに…(小さな青い紙袋を取り出すと、浩介に手渡し)…浩介君、メリークリスマス…来年のクリスマスも、こうして一緒にいられますように…   (2015/12/20 23:55:06)

石田浩介(すっとぼけた瑠璃子さんのほっぺを指で突きつつ、そろそろ時間ですかしらー。】   (2015/12/20 23:57:54)

北原瑠璃子【そうですね。今日はずいぶんがんばったはずだけど、まだプレゼント交換もしてないのかー(笑)】   (2015/12/20 23:58:35)

石田浩介【雑談は、名奉行瑠璃子さんがバッサリ成敗してくれましたのにねぇ(笑) まぁ次回はそこからですし、後はサクサク行くといいなぁと希望。】   (2015/12/20 23:59:50)

北原瑠璃子【はい。名奉行がんばります(笑)雑談は成敗してくれるわい(笑)では、また来週。クリスマス終わってますけど(笑)】   (2015/12/21 00:00:38)

石田浩介【どこぞの暴れん坊殿様みたいに、もうバッサバッサやっちゃってください(笑) そして言われてみればその通り、来週はもうクリスマス明けですね。 どうぞ良いクリスマスをお迎えください。こっちは今の所なーんも予定ナシですが(笑) 9   (2015/12/21 00:04:33)

北原瑠璃子【はぁい、ぶった切ります(笑)クリスマスに彼氏彼女がいないことをクリぼっちっていうらしいけど、クリぼっちバンザイなのです(笑)ではでは、おやすみなさいませ】   (2015/12/21 00:06:06)

2015年11月22日 21時17分 ~ 2015年12月21日 00時06分 の過去ログ
血統秘話
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>