チャット ルブル

「おもてなしF系部屋」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ ファンタジー  イメ  F系


2017年01月01日 21時58分 ~ 2017年09月13日 14時08分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ月虹さんが退室しました。  (2017/1/1 21:58:46)

おしらせさんが入室しました♪  (2017/1/1 23:41:48)

【明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。今年こそは筆が早くなるといいなぁ...】   (2017/1/1 23:42:45)

おしらせさんが退室しました。  (2017/1/1 23:42:48)

おしらせサンドリー♀雑貨屋さんが入室しました♪  (2017/1/3 02:04:50)

サンドリー♀雑貨屋(夜も更けたにも関わらず、モミの木にはキラキラと明かりが点いていて、まだ飾り付けられた広場で楽しんでいる人たちがいる様だった。夜の澄んだ空気に、騒めきが伝わって来る。パジャマ姿の娘は、二階の寝室の窓からガラスを白く曇らせながら、通りの向こうの広場を見下ろして微笑みを浮かべる。狙い通り…いや、願った通りに、うまくいったようだった。どっさり飾られたモミの木は、恐らく飾り付けを楽しんでもらえた証拠。そして大きな揉め事は起こらなかった上に、お店は繁盛した。残念ながら、自分で広場の様子を見に行く暇が見つけられなかった程。)…明日は、片付けないとね。大忙しになりそう…。(心地良い疲労感に眠気を誘われ、あくびを一つ漏らして。こうして見ると、既に夢の中にいるような、奇妙で楽しげな光景だ。明日の朝は、また早くから起きなくては。曇った窓を指で擦って、もう一度よく眺めてから、娘はベッドに潜りこんだ。こんなお祭り騒ぎは準備よりも片付けの方が大変だとか、モミの木のこちら側にだけ装飾が集中していたこととか、を娘が知るのは、起きてからの事になるだろう。)   (2017/1/3 02:05:42)

サンドリー♀雑貨屋【〆として、投下いたしました。が。…色がちょっと違いますね。(後の祭り)】   (2017/1/3 02:06:51)

サンドリー♀雑貨屋【ロル友達にお声を掛けてさせて頂きましたが、案外時間が無くて、お誘いできなかったのが少々心残りです…。交互ロルが楽しかったので、余計に。(笑)】   (2017/1/3 02:09:08)

サンドリー♀雑貨屋【次のイベントは、特に決まっていませんが、…また何かありましたら、持ち込みさせていただきます。】   (2017/1/3 02:10:32)

サンドリー♀雑貨屋【皆様、お付き合いくださいまして、本当にありがとうございました。楽しかったです。】   (2017/1/3 02:11:28)

おしらせサンドリー♀雑貨屋さんが退室しました。  (2017/1/3 02:14:29)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/1/3 16:48:53)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。結局、はりぼて風に飾り付けをしただけ終わってしまいました...〆に拾って頂いてありがとうございますw】   (2017/1/3 16:49:39)

愁♂賞金稼ぎ【暁さんは...そこまで遅筆じゃないような。ソロルに時間がかかるのは、多分、みんな同じ、ですよね...? ですよね...??】   (2017/1/3 16:51:59)

愁♂賞金稼ぎ【交互ロルでもがっつり時間がかかるようになってしまい。自室に篭りっぱなしだったのが仇になったやも(´・ω・`)】   (2017/1/3 16:55:11)

愁♂賞金稼ぎ【こう、燕の飛行みたいに素早くキレのあるロルが書けるようになりたいものです...。文章力はもう、諦めムードなので。せめてスピードを...】   (2017/1/3 16:57:37)

愁♂賞金稼ぎ【そんな独り言でした。チョコ大福をお土産に置いて去ります。チョコ大福に釣られるのは誰だ!】   (2017/1/3 16:58:47)

愁♂賞金稼ぎ【(チョコ大福を置いていったことに後悔しながら出ていきました)】   (2017/1/3 16:59:34)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/1/3 16:59:43)

おしらせ月虹♀剣士さんが入室しました♪  (2017/1/4 23:36:15)

月虹♀剣士(祭り騒ぎ、そして新年の賑やかさが去った、宵闇に落ちた街の広場。ひそりと佇む樅の木の許、逆様に為った木箱の上。忘れ去られたか、何らかの供え物か、焦茶色の大福餅が置かれていた。背中の片手半剣だけを連れに、其処へ通り掛かったのは、瑠璃色の外套に身を包んだ、銀灰の長髪の女剣士。闇に慣れた眼が、和菓子――正しくは和洋折衷菓子であり、本来の和菓子とは一線を画すのだが、女は其処迄、詳しくは無かった――を見詰め、足を忍ばせて、近くへ寄る。罠では無いか、監視する者が無いか、…等と、気を回したのだが、其れらしき気配は感じられない。純粋に、只、置かれた物の様だった。手を伸ばし、革手袋越しに大福を手にし、匂いを嗅いでみる。甘くほろ苦く、ココアの香りで肺腑が満たされる。毒は…恐らく、無い、筈だ。縦しんば、幾らかの毒物が仕込まれていようと、――或いは、放置されていた為に傷んでいようと――今迄に、己の癒し能力を上回った毒は無かった。故に、柔らかな感触に誘われる侭、一口、齧り付く。)   (2017/1/4 23:59:59)

月虹♀剣士…ん、美味しい…。(食べ始めてから、単に置き忘れられた可能性に想い至る。屹度、此れを食べ損ねた者は、後悔すること頻りであろうが…。代わりに幸運を受け取った剣士は、家路に着き乍、遠慮無く胃ノ腑へと、チョコ大福を納めて行くのだった。)   (2017/1/5 00:00:04)

月虹♀剣士【という訳で、チョコ大福はわたくしが頂きましたあぁぁっ! ←拾い喰いしましたよ、この人( 】   (2017/1/5 00:00:51)

月虹♀剣士【愁様の表側だけに飾りが集中…って、面白かったので、是非ロル中にいじりたかったのですが、まぁ、時間が無くて残念でございました。せめて…と、足掻いて〆ロルに。(笑)】   (2017/1/5 00:07:05)

月虹♀剣士【交互ロルでもがっつり時間掛かってしまいます、わたくしも。…でも時々すると楽しいので、今年は交互ロルも細々と頑張りたいなと思います。】   (2017/1/5 00:10:09)

月虹♀剣士【では、代わりに、魔剣氷でガチガチに凍り付かせた雪●大福を置いていきましょう。っ〇 …お邪魔いたしました。】   (2017/1/5 00:12:47)

おしらせ月虹♀剣士さんが退室しました。  (2017/1/5 00:12:54)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/1/6 22:47:23)

愁♂賞金稼ぎ【こんばんは。お邪魔します。まさかこんな形でチョコ大福を拾って頂けるとはw】   (2017/1/6 22:47:54)

愁♂賞金稼ぎ【というわけで、私も...】   (2017/1/6 22:48:17)

愁♂賞金稼ぎ(日中は日差しがあれば案外暖かい。風を塞げば、日向ぼっこもできるほどに。しかし、やはり夜は冷える   (2017/1/6 22:48:28)

愁♂賞金稼ぎ【失礼。操作ミスです...】   (2017/1/6 22:49:09)

愁♂賞金稼ぎ(日中は日差しがあれば案外暖かい。風を塞げば、日向ぼっこもできるほどに。しかし、やはり夜は冷える。ボロボロのマフラーを巻いただけでは当たり前だが。年末年始は拠点...もとい自宅に戻り、友人とのんびり過ごした。フリーである利点は、自分の好きな時に仕事ができることだろう。全て自己責任で、やらなければ何も稼ぎにならないという点もあるが、この自由さが気に入っている。しっかり羽休めをしたので――仕事から完全に離れていたわけでもないが――賞金首の情報でも集めようかとしていた。ふと、自分が飾り付けをしたモミの木と広場を思い出す。そういえばあそこに、大福を置きっぱなしにしてしまっていたことも。冬場なのでそう簡単に傷んでしまうことはないと思うが、誰かが...例えば子どもがうっかり食べてしまっては大変だ。道を逸れ、広場へと足を進める) さすがに片付けてあるか... (広場へ到着。もしかしたら、まだモミの木の飾りは付いたままかも...と思ったが、お正月も過ぎてしまった今、飾りの"か"の字も無かった。せめて、聖夜とお正月を楽しむ助けになっていればいいのだが)   (2017/1/6 22:49:17)

愁♂賞金稼ぎ(さて、本来の目的は、何故置きっぱなしにしてしまったのかわからない大福の回収である。こんなことなら食べてしまえば良かっただろうに...当人でも首を捻る事態だ。記憶が正しければ、逆さまになった木箱の上に置いた筈だが) ......んん?これだったっけ...? (確かに大福はあった。が、自分が置いたものと違う気がする。こんなに...ガッチガチに凍っていなかった筈。今が冬であることを考えれば、おかしなことではない。だがそれにしては、凍りすぎ...まるで保存が効くように、意図的に氷漬けされたような印象を受ける) ...誰か食べて、代わりを置いてった? (いやいやまさかそんな。毒が入っているかもしれないし、傷んでいるかもしれないのに?きっと誰かが捨ててくれたのだろう。そして、何を思ったのか違うものを置いていったのだろう。試しに刀で大福を斬ってみると――大雑把なこの男はナイフの類を持ち歩かず、刃物は刀のみである――中身が違った。どうやらアイスのよう。中のアイスが溶けないように氷漬けになっていたのか。せっかくなので(?)その大福を頂こう。代わりに金平糖が入った小袋を置いた。金平糖は保存食でもある。粒が多いので喧嘩になることもない筈)   (2017/1/6 22:51:31)

愁♂賞金稼ぎつめたっ... (氷漬けになって真ん中から切断された大福を手に取る。氷同然のそれは当然冷たかった。食べるまでに待つ必要があったのは、言うまでもない。ガチガチの氷を噛み砕く顎の力は無い。あったとしても、真冬に氷を食べるのは少々勇気が必要だ。不思議なこともあったものだ、と広場を後にした)   (2017/1/6 22:51:47)

愁♂賞金稼ぎ【疑似わらしべ長者にw お邪魔しました】   (2017/1/6 22:53:07)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/1/6 22:53:12)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥さんが入室しました♪  (2017/1/15 22:54:37)

シリウス♀瑠璃色小鳥【うっぷ…、こっちの名前の侭で入ってしまいました…Σ まぁいいですか、金平糖はわたくしが頂きます! という訳で少々黙考…。】   (2017/1/15 22:56:38)

シリウス♀瑠璃色小鳥(夜が明けて、空は明るみ、朝日が降り注ぎ始める。それでも気温はまだ低い。もう少し日が昇らなければ。しかし、日中は何かと忙しいから。小鳥が瑠璃色の翼を広げて、目覚めていく街並みを見下ろして、寒空のフライトを楽しんでいた。その本性は、女侯爵に成りすます、変身術を得意とする魔導師なのだけれど、息抜きにこうして姿を変えて出歩いて…いや、出飛んでいた。広場を通過しようとしたのは、“そういえばこの間、ここにお店を出させたなぁ”なんて、祭りの後を見に来る思い付きを、実行しただけのこと。『過去視』――物体を対象に、それの過ごしてきた過去を視るという魔術を用いれば、盛況ぶりは後からでも知ることが出来る。もちろん、過去に戻れる訳ではないから、そこで起こっていた出来事に関与することも、新鮮さを売りとした牡蠣焼き小屋に入ることも今更できないけれど…。)   (2017/1/15 23:59:59)

シリウス♀瑠璃色小鳥(件のモミの木の根元へと下りてみる。その傍らには何やら、木箱が机の様に伏せられていて、中身が入っているらしい小袋が載っている。)…何だろう、忘れ物かな?(地面に降り立ったのは、手の平に乗るサイズの鳥――ではなく。瑠璃色のローブに身を包み、顔の上半分を白い仮面で隠した女。鮮やかなメタリックブルーの長い髪を三つに分けて三つ編みしていて、同じ色の瞳が仮面の奥で瞬く。小袋に左手を伸ばして、指先で触れて、集中の為に眼を閉じる。使おうとしていた魔法は、モミの木ではなく、指を軽く刺激する小さな硬く尖った何かに向けた。程なく、この場所にコレが置かれた時の状況が視えてきた。――小袋をここへ置いたのは、一人でやって来た青年。刀を提げているのは、冒険者だからだろうか?白く丸い何かと交換したらしい。)貰っていいってことですよねー、頂きます。(ふいと映像は消えてしまったが、姿をチラ見できた青年に向かってそう声を掛けた。幸い、一部始終を見る者はいなかったが、傍から見れば大きな独り言である。)   (2017/1/16 00:20:13)

シリウス♀瑠璃色小鳥(小袋の口を開けて覗いてみると、色取り取りの小さな飴が幾つも見えた。見た事も食べた事もある。かつて、東方で暮らしていた頃を想い出す、懐かしい飴だった。青い眼を和ませ暫く見入った後、青年に倣って、代わりになる物を、置いていくべきだろうと考えた。右手の手の平を上に向け、手頃なものを思い浮かべて、“引き寄せ”た。次の瞬間に掌に載っていたのは、ころんと丸っこいグラス。中には、正六面体にカットされたピンクのギモーヴが幾つか。誰かが見つけて、手にしてくれるだろうか、木苺の味は気に入ってもらえるだろうか…。わくわくした心持ちでグラスを木箱の上に置いてみる。そしてまた、瞬きほどの間に、魔導師は瑠璃色の小鳥へと姿を戻した。)ピィ。ピーチュル。(当初の目的は忘れた小鳥は、袋の口を啄ばみ、ばさばさと小さな翼を懸命に羽搏かせて空中へと舞い上がり。体に見合わない荷物を抱えて、よろよろと屋敷へと飛び去って行く。)   (2017/1/16 00:41:45)

シリウス♀瑠璃色小鳥【そうういえば…まだシリウスって出していませんでしたっけ、ここでは…。(】   (2017/1/16 00:42:13)

シリウス♀瑠璃色小鳥【中断していた自己紹介も再開したいですね、と想いつつ…お邪魔いたしました。金平糖こそ、ガラスの入れ物にいれるべきですね。暫くは飾って楽しみましょう。】   (2017/1/16 00:43:57)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥さんが退室しました。  (2017/1/16 00:44:03)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥さんが入室しました♪  (2017/3/21 23:15:04)

シリウス♀瑠璃色小鳥【申し訳ありません…、入ったばかりですが、少々離席です。】   (2017/3/21 23:17:20)

おしらせヒイラギ♂槍遣士さんが入室しました♪  (2017/3/21 23:20:17)

ヒイラギ♂槍遣士【許しません (何】   (2017/3/21 23:20:44)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥.さんが入室しました♪  (2017/3/21 23:34:27)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【わぁ、ヒイラギ様!?…も、申し訳ございません…。】   (2017/3/21 23:35:06)

ヒイラギ♂槍遣士【予想外の別機種……こんばんは】   (2017/3/21 23:35:11)

ヒイラギ♂槍遣士【いえいえ、遅い時刻にこんばんは】   (2017/3/21 23:35:52)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【瑠璃色の方で戻れなくなってしまいまして…。(汗)こんばんは、ご機嫌麗しく。】   (2017/3/21 23:36:04)

ヒイラギ♂槍遣士【ソロの邪魔でしたら退室しますが如何しましょうか、御嬢様】   (2017/3/21 23:37:21)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、シリウス♀瑠璃色小鳥さんが自動退室しました。  (2017/3/21 23:37:21)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【そろそろ桜が咲くと想いまして、お花見したいなと…、此方へやってまいりました。】   (2017/3/21 23:37:29)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【特に、ソロとか決めていた訳ではございませんので。むしろノープラン気味…ですが…。(笑)】   (2017/3/21 23:38:14)

ヒイラギ♂槍遣士【お花見遊び……アキラ100の盆踊り、とかですかね (違】   (2017/3/21 23:38:42)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【アキラ100…でございますか?】   (2017/3/21 23:39:29)

ヒイラギ♂槍遣士【最近話題の汚れ芸人です。R-1で優勝した、筈です アキラ100% 】   (2017/3/21 23:41:05)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【Rー1優勝って凄いですね。でも、汚れ芸人ですか…、検索は、やめておきます。(笑)】   (2017/3/21 23:42:04)

ヒイラギ♂槍遣士【女性受けは悪いネタかもしれないですね、確かに】   (2017/3/21 23:43:26)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【それで、桜の蕾が膨らんできたなぁ…っていうロルを回そうと思ったのですが、PCのネットワーク設定が死亡してしまって、気分が萎えたところでした。(笑   (2017/3/21 23:43:34)

ヒイラギ♂槍遣士【ある意味 古典芸能の継承みたいな超正統派芸能人ですアキラ】   (2017/3/21 23:44:47)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【そうなのですか、古典芸能の…。懐かしい感じのお笑いなのでしょうか?】   (2017/3/21 23:45:40)

ヒイラギ♂槍遣士【サクラの壺見が膨らんで……インチキ骨董品がよく売れるお花見会場です】   (2017/3/21 23:47:22)

ヒイラギ♂槍遣士【実は私もアキラをちゃんと見たことはなかったりします】   (2017/3/21 23:48:13)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【インチキ骨董品…、ずっと以前にここでヒイラギ様が出された、スライム肉?とパセリで儲けようとしていた方を思い出しました。(笑)】   (2017/3/21 23:49:11)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【あら、そうなのですね。では、一緒に見てみましょうか…?(】   (2017/3/21 23:50:05)

ヒイラギ♂槍遣士【一発キャラですね。名前も忘れましたが……出したくなりますね】   (2017/3/21 23:50:12)

ヒイラギ♂槍遣士【では向こうで観賞しますかね。ユエさんコメントしにくいネタですから】   (2017/3/21 23:51:08)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【はい、二つの意味で一発キャラでしたね。(笑)…商魂逞しそうなので、また出ていらっしゃいそうですね。】   (2017/3/21 23:51:23)

シリウス♀瑠璃色小鳥.【え、えぇ!?そんな、コメント厳しい感じなのですか…、い、行きます…!】   (2017/3/21 23:52:10)

おしらせヒイラギ♂槍遣士さんが退室しました。  (2017/3/21 23:52:16)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥.さんが退室しました。  (2017/3/21 23:52:35)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥さんが入室しました♪  (2017/3/22 20:16:41)

シリウス♀瑠璃色小鳥【…一日経ったからと言って、ネタを考えて来たでもない訳ですが…、まったりと紡いでみます。】   (2017/3/22 20:18:22)

シリウス♀瑠璃色小鳥(時に、風が唸りを上げる、肌寒い春の日。午後の日差しを受けて瑠璃色に輝く小さな鳥が、小川の方へ飛んできた。その土手の両側には遥か東方の春の花の木、サクラがほぼ等間隔に植えられている。今はまだ花も無く、葉も無く。ただ黒々とした幹と枝を風にさらすばかりだが。小鳥は楽しそうに細い枝をかいくぐって飛んでは、高らかに歌を歌っていた。)   (2017/3/22 20:29:19)

シリウス♀瑠璃色小鳥(ひとしきりサクラと戯れた小鳥が、背丈の低い草で覆われた川原へと舞い降りる。地面に小さな足が付いた時には、そこには小鳥の姿はなくて、代わりに三つに分けて三つ編みした長い髪を、瑠璃色のローブの上に垂らし、顔の上半分を白い仮面で隠した女が立っていた。)…まぁだ寒いけど、もう春なのね。一斉に花が咲くのを見たら、もっと季節を実感できそうなものだけど。咲き始めまで、後少し…ってところかしら?(そう言って。頭上に伸びる、サクラの枝を仰ぎ見た。)   (2017/3/22 20:46:39)

シリウス♀瑠璃色小鳥(蕾は膨らんでいるけれど、枝ばかりの木は、寒々しい。文字通り、花が無い。……けれど。頭を大きく逸らした女は、両腕を頭の後ろに組んで、仰向けに地面へ倒れ込む。草地がそれなりに優しく荒々しく、小柄な体を受け止めた。)今は、この黒っぽい木の皮の下は、ピンクに染まろうとしているのよね、全身で。懸命に。(そうして、咲いた花は美しいもの。東方の出身者ばかりでなく、目にした人が感銘を受けるのも、きっと当然の結果。けれど花ばかりを美しいと評価するのは、何だか…、勿体無い気がする。)   (2017/3/22 21:06:53)

シリウス♀瑠璃色小鳥(だからこそ、まだ咲いていない時期に、ここへ来たくなったのだろう。花が咲くまで、人知れず、研鑽を積んでいる…そんな姿を見たくなったのは、多分、…――。)あたしは、ちゃんと…知ってるんだからね…。(地面から見上げる空を、細大の枝が飾っている。上空で風に流される雲が、淡い花の代わりを務めている様に見えて、シリウスはにっこりと一人笑みを浮かべた。そのまま、仮面の奥にきらめく青い目を閉じて。満開に彩られる幻影を抱きながら、しばしの午睡に。)   (2017/3/22 21:34:06)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥さんが退室しました。  (2017/3/22 21:34:40)

おしらせヒイラギ♂槍遣士さんが入室しました♪  (2017/3/31 17:05:31)

ヒイラギ♂槍遣士(微睡む魔導師に気が付き、起こさぬ様にその場を少し離れた痩身の男。肌寒い季節を耐え偲ぶ焦茶色の樹々に寄りかかり溜め息をついて)……まさか先客あり、とはな……桜の樹木とお前さん…世界中を鮮やかにする者同士の密談を邪魔しちゃいけないぜ……(老朽化した樹皮を指先で触れればポロポロと剥がれ落ちる心地好さを1人楽しみながら呟き)   (2017/3/31 17:17:15)

ヒイラギ♂槍遣士(手のひらサイズの樹木を選ぶと、ポケットから出した白い布地に包んだ。ソメイヨシノの桜色に新しい装備は似合うだろうか。喜び受け取る恥ずかしそうな笑顔を想像しながら静かに立ち去る男であったが樹皮の具合に感じる異変に気が付いて )……そろそろ終焉を迎えちまう頃かい?……何百年も綺麗な花を咲かせてくれて、ありがとうございます……   (2017/3/31 17:26:15)

ヒイラギ♂槍遣士(老朽化する大いなる存在に頭を下げたのは古代竜を口説いた記憶を呼び起こした。苦笑いしながら周囲を見回して)……桜の枝は現地で眺めて貰わないとだな……(黄色い菜の花をそっと摘み取ると土産物にして、竜の洞窟に意気揚々と向かうのであった)   (2017/3/31 17:32:42)

おしらせヒイラギ♂槍遣士さんが退室しました。  (2017/3/31 17:32:47)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥さんが入室しました♪  (2017/4/2 23:54:48)

シリウス♀瑠璃色小鳥……ん。(白い仮面の奥。長い睫毛を震わせて、やがてゆっくりと瞼が開くと、メタリックブルーの瞳が現れる。草地の上に寝転がって、まどろんでいたのだけれど。太陽の位置はそれほど変わっていない。眠っていたのは、長い時間ではない筈。しかしその、長くない時間の間に、誰かが近くへ来ていたような気がする。仮面で顔の半分を隠していようと、若い女性の姿なのは隠していない。だから盗賊や変質者の類でなかったのは、その人の為には幸い。(だって、眠っていようと、危害を及ぼす意志を見せた時点で、飛び起きる自信があるし、一瞬で消し炭にする攻撃魔法だって寝起きでも扱えるんだから。)余りに無防備過ぎて、手が出なかった…なんて可能性もあるのかも。――…それとも夢の中の出来事だったのだろうか。)   (2017/4/3 00:15:33)

シリウス♀瑠璃色小鳥(体を起こす。まだ開き切っていない眼で、辺りを見回す。誰か居たかもしれないけれど、誰も居ない。其れはそう。花も咲いていない花の木に、誰が用があるというんだろうか。)……なんだろう、サボっちゃったから気が咎めてるのかなぁ?(心配性で生真面目な執事が、一日の予定を告げていた朝のやり取りを思い出す。今日ブッチしてしまったお茶会の主催が誰だったかは、多分執事が二度と忘れないように教えてくれることだろう。ちょっと溜息。まあ…サボる方が悪いから、仕方ない。手をついて立ち上がる。手を払って、続いて足やお尻、背中を軽く叩いて土や枯れ葉なんかを落とした。そして目を上げる。)   (2017/4/3 00:50:47)

シリウス♀瑠璃色小鳥…あ…っ。(薄く紅を引いた白い花が、細い枝の先へひとつ、ふたつ…咲いているのが目に飛び込んで来た。思わず声が上がる。さっきは気付かなかったんだろう。咲き始めたから、一気に盛りが来て、あっという間に散って行ってしまうだろう。力を尽くして咲き誇り、未練など残さず潔く。)そう、あれたら、いいなと思うんだけど。……だけど、花が咲くのなんてまだまだ、蕾にすらなってないから解んない。とりあえず、今日は帰って…もっと咲いたらまた来るわ?綺麗な花を、ありがとう…。(頭上の木に笑い掛け、届くはずのない枝先へと手を伸ばす。その指先は瞬く間に瑠璃色の羽毛に包まれた小さな翼となって。ローブを纏った女の姿は、両手に包み込めそうな小鳥へと変化すると、高い声で歌いあげながら、空の高みへと舞い上がっていった。)   (2017/4/3 01:10:52)

おしらせシリウス♀瑠璃色小鳥さんが退室しました。  (2017/4/3 01:10:58)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/6/7 13:40:49)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。ロルを置きに来ました】   (2017/6/7 13:41:09)

愁♂賞金稼ぎ【置く前に、久しぶりなので愁の容姿を書いておきます。ロルの中に描写を入れると長く、くどくなってしまいそうだったので...w】   (2017/6/7 13:41:52)

愁♂賞金稼ぎ【186cm。筋肉質、やや細身。紺色の髪で襟足が長い。青紫(桔梗色)の瞳。上衣は黒の一分袖。スポーツウェアのイメージです。下衣は黒革のパンツとブーツ。ウエストポーチ。腰と左太ももに1本ずつベルトをつけていて、そのベルトに通して刀を帯びています。刀の鍔には、銀色の鈴がぶら下がっています。燕の定位置は柄の上です】   (2017/6/7 13:46:15)

愁♂賞金稼ぎ(愁は、ある町の露店通りに来ていた。決して大きな町ではないが、活気に溢れている。駆け回る子ども、   (2017/6/7 13:46:28)

愁♂賞金稼ぎ【しまった!】   (2017/6/7 13:46:36)

愁♂賞金稼ぎ(愁は、ある町の露店通りに来ていた。決して大きな町ではないが、活気に溢れている。駆け回る子ども、井戸端会議に夢中なご婦人方、力仕事をする屈強な男、客を呼び込む商売人。治安もそこまで悪くないように見える。また、流通の便もいいのだろう。野菜や魚のような、鮮度が命の品物を見ても一目で新鮮だとわかる。流通の便がいいということは、立ち寄る者も多いということ。物資の補給、休息、商い、出稼ぎ。人が多く出入りするということは...それだけ情報も集まるということ。何か明確な目的があって来たわけではないのだが、些細な情報が足掛かりになることもある。常に網を張っておくことが、プロの賞金稼ぎとして生き残る条件の1つかもしれない。と言っても、穏やかな表情でいては、いくら帯刀していても裏の顔に気付く者は少ないだろうが。左腰に帯刀し、そこに左肘をかけてぶらぶらと歩く。相棒の燕は、人通りの上をひゅんひゅんと飛び回り、子どもの視線を集めているようだ)   (2017/6/7 13:47:50)

愁♂賞金稼ぎ(愁の身長は186cm。こうして通りを歩いていると、頭1つ高い。露店の品物を見るには少し腰を屈めねばならず、その度に紺色の長い襟足がはらりと肩にかかる。今見ているのは装飾品。若い女性店主の手作りで、修行の一環だと言う。一級品ではなくても、丁寧に造形されたそれらはそこそこの値がつくだろう。...不用心だ、と思う。走りながらかっさらっていけば、簡単に盗めてしまう。聞けば、そういうことも少なくないそうだ。だからと言うわけではないが、装飾品を1つ、買うことにした。銀色の指輪。宝石は無く、乱暴な言い方をしてしまえば、二重にねじれた銀色の輪だ。が、その控えめな見た目が気に入った。店主は「彼女さんへの贈り物ですか?」と、金貨を受け取りながら話しかけてくる) ま、そんなとこかな。...お釣りはいいよ。とっていて (にっこり笑ってそう答えておこう。いつ渡すかも、誰に渡すかも決まっていない。自分でつけることもない。まだ蕾の職人への投資のようなものだ。深々と頭を下げる店主に再度微笑みかけて、ついでに気になる噂は無いかと、問うてみようか)   (2017/6/7 13:48:04)

愁♂賞金稼ぎ【こんな感じで。お邪魔致しました】   (2017/6/7 13:48:19)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/6/7 13:48:22)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが入室しました♪  (2017/6/11 15:18:24)

エファルーラ♀魔導師【こんにちは、お邪魔いたします。最初に容姿が書いてあると解りやすいですね。着替えが多いうちの子は特に、そんな気遣いが必要そうです。(笑)では、愁様に倣って、わたくしもロル前に、エファも外見説明を書いておきますね。】   (2017/6/11 15:19:58)

エファルーラ♀魔導師【身長162cm、紅い髪は腰に届く長さ、青い眼は垂れ目で、西洋系の白い肌をしたグラマラスなハーフエルフです。紅い髪はアップに結っていて、風車を模した白銀の簪を差しています。額にビー玉の様な球体のついたサークレットを付けていています。着ている物は、長い袖の袖口が広く長く垂れさがっていて、襟は前で合わせて黒いコルセットで留め、裾はスクエアスカート状にひらひら揺れる…コルセットの背中側は大きな蝶々結びの様になっています。所謂着物ドレスというやつです。深紫の生地に花の柄です。足元は膝丈の編み上げブーツです。】   (2017/6/11 15:22:25)

エファルーラ♀魔導師(露店の並ぶ通りまで足を伸ばしたのは、賑やかさに惹かれてのこと。人を避けて歩くたびに、気になったお店の前で立ち止まるたびに、額飾りの珠が少し揺れるのだけど、もう体に馴染んだ感覚は一々意識に上ることはない。その、目の色と同じ青い珠は、日光を受けて目と同じような輝きを放っている。今日の装いは東方の果ての伝統的な服を真似た、深紫色の膝丈ワンピース。それは、東方へ行った事がない人が見れば“エキゾチック!”と言い、東方の出身者が目にすれば苦笑するような類のデザインで。本物の伝統服を見た事も着た事もあるエファとしては後者の感想に近かったりする。それでも、ひらひらと揺れる裾と長い袖は、こんな楽しい気分の街歩きにはうってつけ。貰い物の白銀の簪も、よく映えることだし。時折、振り返る人がいるのは、そんな東洋風の服の所為もあるようで、その男女比は1:1。目が合えば、愛想よくにっこり笑顔を返すのだけど。露天商の呼び掛けだけは、今のところ全部素通り。)   (2017/6/11 15:24:35)

エファルーラ♀魔導師(現在は仕事の切れ目、と言えば聞こえは悪くないが、平たく言えば無職で。幸い、住む場所には困っていないものの、入ってくるお金のアテがない。おいそれと、目に留まったものを何もかも手に入れる訳にはいかず。目に止まったものは、ちょっと立ち止まって眺めて楽しむだけの状態。だから、手にしているものは、服の色に合わせた紫無地の巾着袋だけ。長い紐を、後ろに回した左手の指に引っ掛けて、ころんと丸い袋はぷらんぷらんと揺れている。――多分、それがいけなかった。丁度、買い物を終えたらしい男性客がいる、アクセサリーを並べた露店に差し掛かったところで。)…きゃっ!?(ぐんっ、と指が引っ張られた。反射的に手を握り締める。けれど握る力よりも遥かに強い力で、巾着袋がもぎ取られた。慌てて振り返ると、ひったくったのはまだ年若い男で、背中を向けて駆けて行こうとするところだった。)待ちなさ…っ!(当然の様に、右手の指をその背中に突き付け、魔法を放つ…つもりだった。ただ、周囲には大勢の人がいる。なのに、魔法を操る為の杖を持っていない今、繊細な制御は上手くいかないかも…。エファの僅かなためらいの間に、男は駆け出していく。)   (2017/6/11 15:41:41)

エファルーラ♀魔導師【今ターンはここまでに。…それではお邪魔いたしました♪】   (2017/6/11 15:45:33)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが退室しました。  (2017/6/11 15:45:38)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/6/14 14:48:58)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。レスありがとうございます。早速置かせて頂きます】   (2017/6/14 14:49:19)

愁♂賞金稼ぎ(俺の問いかけに答えようと口を開いた女性店主だったが、その口からは用意していたものとは違う単語が飛び出していた。「ひったくり!」) ん!? (驚き切羽詰まったような表情でこちらを...いや、俺の背後を指差す店主。急いで振り返る。視線の先には、右手を前に伸ばした紅い髪の女性。派手で変わった服装をしていることはわかったが、じっくり見る暇もなく、今度は彼女の右手の方向へ目を向ける。不自然に左右に分かれ、自身の後方を振り返る人々がいる。更にその先に、人を押しのけがむしゃらに走り去っていく男を見付けた。振り返ってから男を見付けるまで、2秒ほど。店主の言葉もあり、状況を理解した瞬間には身体が動いていた。普段は目にも留まらぬ速さで移動するのだが、こんな町中で目立つことはしたくない。普通に走って、男の背中を追いかけていく。刀が揺れないよう、左手で押さえながら。普通にと言っても、速いことに変わりない。50mを5、6秒で走り抜ける速さと言えば、相当速い部類だとわかるだろう。ひったくりの男に押し退けられてできた人混みの溝を、有難く通らせてもらう。すぐに追い付くのは明白だった)   (2017/6/14 14:52:43)

愁♂賞金稼ぎ(男に手が届く距離に入った瞬間、首筋に手刀をお見舞する。暴れられると面倒だからだ。失神する男を受け止めてやったのは情けである。勢いがついたまま気絶すると、最悪頭を打って死ぬかもしれない。あとは...巾着袋が汚れないように。男の手に引っかかっている巾着袋を取り、騒ぎを聞き付けてきた憲兵に事情を話し(その間に燕が戻ってきた)、男は突き出した。紅い髪の女性の元に歩いて戻る) はい。災難だったね (微笑みながら巾着袋を差し出す。ここでまともに女性の服を見た。ドレスと着物を掛け合わせたような服だ。人を選ぶ服だと思うのだが、ばっちり着こなしている。俺には縁がないのは確かだ。服に合わせて髪も結い上げてあるようだが...髪留めに見覚えがあった。風車の飾りがついた、白銀の簪。以前、ちょっと不思議な少女と物々交換をした時に渡したものにとてもよく似ている。しかし、こんな偶然があるのだろうか?あったとしても、いきなり見ず知らずの男に「その簪どうしたの?」なんて聞かれても気味が悪いだけだろう。よく似た別の簪だろうと、表情は崩さず自己完結した)   (2017/6/14 14:53:00)

愁♂賞金稼ぎ【全然関係無いですが、風車を一度「ふうしゃ」と読んでから、「あ、かざぐるまだ...」となってます。自分が考えた簪なのにw お邪魔致しました】   (2017/6/14 14:54:41)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/6/14 14:54:51)

おしらせユラ♀アサシンさんが入室しました♪  (2017/6/19 20:50:41)

ユラ♀アサシン【これは…お邪魔でしたかね…】   (2017/6/19 20:51:20)

ユラ♀アサシン【では、失礼しました…】   (2017/6/19 20:57:33)

おしらせユラ♀アサシンさんが退室しました。  (2017/6/19 20:57:36)

おしらせさんが入室しました♪  (2017/6/19 23:12:30)

【こんばんは。お邪魔します。ご覧になるかわかりませんが、ユラさんへ】   (2017/6/19 23:12:55)

【ここは現在置きロル中心になっていて、見てわかる通り進行中のものがあります。お邪魔なわけではありませんが、入りにくい感じは確かに否めませんね。ですが、ここは一応個人部屋ではなく大部屋になっています。...とだけ】   (2017/6/19 23:14:36)

【お邪魔致しました】   (2017/6/19 23:14:58)

おしらせさんが退室しました。  (2017/6/19 23:15:05)

おしらせユラ♀アサシンさんが入室しました♪  (2017/6/20 18:20:57)

ユラ♀アサシン【なるほど…了承しました】   (2017/6/20 18:21:36)

ユラ♀アサシン【では、失礼します】   (2017/6/20 18:34:33)

おしらせユラ♀アサシンさんが退室しました。  (2017/6/20 18:34:36)

おしらせ月虹 ◆Hiiragif9Aさんが入室しました♪  (2017/6/21 00:16:40)

月虹【おっとと…、素の侭で入ってしまいました。ついでにご挨拶申し上げます。 ユラ様、こんばんは、お久し振りでございます。】   (2017/6/21 00:20:22)

月虹【解決済みやもしれませんが…。皆で遊びましょうのお部屋なので、入って頂いて構わないと想います。ただ現在は、わたくしのレスポンスが遅いため、ゆっくり進行でございます。 また、流れ次第で大人の関係を紡ぎましょう、との合意の上のロルのため、万が一そういう流れになった場合は自室へ移動する可能性は否めません。(万が一、という辺りが、わたくしのヘタレっぷりを表していますね…。←) と、個人的な見解と意見を述べておきます。】   (2017/6/21 00:33:30)

月虹【では、ちょっとキャラ変(?)いたしまして…。】   (2017/6/21 00:47:16)

おしらせ月虹 ◆Hiiragif9Aさんが退室しました。  (2017/6/21 00:47:19)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが入室しました♪  (2017/6/21 00:48:05)

エファルーラ♀魔導師(“ひったくり!” 近くから悲鳴めいた声が上がった。その声の届く範囲の人間がざわめいて、周囲を見回す目が増える。ますます、周りを巻き込んでしまうかもしれない危うい魔法なんか、使える状況じゃなくなったその時に。近くの人影の内の一つが素早く動いた。それは、こちらに背を向けて走り出したコソ泥よりも、ずっと速く。)…あ……っ。(前に伸ばしたままの指先の前、人混みの中から頭一つ抜きん出た男性が滑り込んでいた。誰だろう、何者なんだろう。どうするつもりなんだろう。見る間に視界から消えるその黒い頭を、何もできずに見送って、はたっと手を下ろした。)あぁん…っ、バカ…!私ったら。(とっさに思い付いたのは、火球だったり稲妻だったり氷の槍だったりを飛ばす術だった。けど。何も、攻撃魔法じゃなくたって。足止め出来れば何でも良かったのだ。地面をぐにゃぐにゃにするとか足の裏を地に貼り付けるとか…ビックリして手に持った物を落とす程度の衝撃を走らせるとか! ――…。周囲の人々にまで無差別に掛かっていたらやっぱり迷惑だっただろうから、何もしなくて正解だったかも。巾着は、諦めなくちゃいけないとしても。)   (2017/6/21 00:48:24)

エファルーラ♀魔導師……って、今の。追いかけて行った人は誰!?だったの?(今さっき、一部始終を目撃して声を上げた人の方を見る。その視線を受けたアクセサリーの女店主は少し気の抜けた顔をして、首を振ってみせてきた。単なる通りすがりの人だったらしい。見ず知らずの人が、親切で追って行ったものと決め付けるほど、初心な訳じゃないけれど。逃げた男と追っていった推定イケメンが消えた方向はざわついている。背伸びしてみたところで人混みは見通せず状況は掴めないし…巾着の行方も二人の男がどうなったのかも心配になるし。ちょっと移動して様子を見てみようと思ったところで、ひょいと雑踏から姿を現した、背の高い男性。ぱちくりと瞬くエファの前に、爽やかな笑顔と共に、諦めかけた紫無地の巾着が差し出される。)……あっ!(その笑顔とさっき見た後ろ姿が繋がる。推定イケメンから“推定”が外れた瞬間だった。優男風なのに、巾着を持った手…腕を見ると無駄なく鍛えられているようで。もちろん、腕前に自信があるから、ためらい無く追って行けたのだろう。その上で、優しい。面倒ごとなんか、知らん顔して過ごす選択だってあっただろうに。)   (2017/6/21 00:49:24)

エファルーラ♀魔導師ありがとう!私、とっさに動けなくて…、それに走るのには向いてない格好だもの、もう巾着は戻ってこないかもって諦めかけたんだけど。取り戻してくれて本当に嬉しい、このバッグ気に入ってるの。どうもありがとう。あなたはその、…怪我とかしてない?(胸がきゅんと高鳴る。その気持ちを素直に表した笑顔を返しながら、取り戻してくれた巾着を受け取る。指先に戻ってきた軽さは、さっきまでぶら下げていた感覚と変わっていない。中身は確認してみなければ判らないけれど、そもそも大金が入っている訳でもない。一番価値があるのは巾着自体なくらいだ。それよりも気になるのは、目の前の男性の方。少しでも知り合うきっかけになれば…と、明確に考えるまでもなく。唇が言葉を紡ぎ出した。)お礼をしたいのだけど、お腹空いてない?よかったら何かご馳走したいんだけど…ご迷惑じゃなければ?   (2017/6/21 00:54:03)

エファルーラ♀魔導師【遅くなりました。今ターンはここまでに。 風車(ふうしゃ)の簪…、ハ〇ステンボスのお土産物で、ありそうですね。(笑)それはそれでユニークで可愛らしそうです。 それでは、お邪魔いたしました♪】   (2017/6/21 00:56:05)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが退室しました。  (2017/6/21 00:56:21)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/6/25 14:44:48)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。レスありがとうございます。こちらの分を投下致します】   (2017/6/25 14:45:13)

愁♂賞金稼ぎ(巾着袋を取り返して戻ると、持ち主の女性が驚いた表情を見せた。もう戻ってくることはないと思った、と。もし俺が同じ立場だったら、同じことを思う。...取り返せる実力があるというのは、置いておいて。残念なことに、親切な人は思っているほど多くはないのが現実だ。...俺が思っているほど、少なくもないのかもしれないが。ただ、俺は優しくいたいと思うのだ。裏方の仕事をしているが、仕事は仕事。私生活までは侵食されていない) はは、確かにその服じゃ走れないね。すごく似合ってるけど。...ん、俺は大丈夫。ありがとう (笑顔で話す彼女に、こちらも笑顔で応じる。怪我はないかと言うので、左腕を軽く前に出して何ともないという風に見せる。その腕はよく引き締まっていて、所々に傷痕がある。切り傷の痕が大半だ。両腕とも指抜きグローブと、布を肘のあたりまで巻き付けているので晒されている部分は二の腕くらいだというのに、である。それだけ傷痕がありながら顔には一切無いのは、塗り薬をきちんと塗っていたから。言い換えると、当時は薬を買う金が無く、顔に塗る分しか無かったから。意図せず"脱いだら凄い(色んな意味で)"身体になったというわけである)   (2017/6/25 14:47:43)

愁♂賞金稼ぎ...お礼? ...... (続いてお礼をしたいと言われ、キョトンとしてしまった。基本的に奢る側なので一瞬理解できなかった。なるほど、お礼。しかし、お礼とは言え女性に奢られるのは後ろめたさがある。彼女の厚意を無下にせず、奢らせずに済むにはどうすれば?素早く思考を巡らせる) ...お礼ならさ。俺のガイドになってくれない?来たばっかで土地勘無くて困ってたんだよね。美味しい店紹介してくれると嬉しいな。お代は俺が持つからさ (「ねっ」と、意味ありげにウインクを1つ付け加える。「男のちっぽけなプライドと顔をたてる為に、ここは奢らせてほしい」。そんな意味を込めて。そこに、刀の柄の先に止まっていた燕も追い打ちをかけるように――少なくとも俺にはそう感じる――つぶらな瞳を向けて、こてん、と首を傾げる。これでも奢ると言うのなら、彼女の顔をたてる為にこちらが引き下がるべきだろう)   (2017/6/25 14:47:58)

愁♂賞金稼ぎ【以上です。お邪魔致しました】   (2017/6/25 14:52:20)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/6/25 14:52:23)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが入室しました♪  (2017/6/28 01:20:20)

エファルーラ♀魔導師【こんばんは。レス置きにまいりました。】   (2017/6/28 01:21:29)

エファルーラ♀魔導師(“すごく似合ってる” と。黒髪の美青年が、さらりと述べた褒め言葉に、はにかんだ。柄にもない照れを誤魔化すように、無事を示す左腕に視線を移す。引き締まった腕には、肌の上には真新しい傷はないけれど、歴戦の痕跡がある。怖い、と思うところかもしれない。街で平和に暮らしている娘だったのなら。しかしエファは、時には自身も大怪我を負うこともある、冒険者の身の上。傷痕から、いくつものドラマを想見して、…さっきより、もう少し純粋な意味で、彼を知りたいと思う。)そう、お礼!………ぇ、ガイド?この街の?それでいいの?(今度はエファの方がきょとんとしてしまった。奢ってもらうのに、こちらに否やはないんだけれど。逆の立場なら、一っ走りして他人のドジの後始末をした上で、そのドジを踏んだ相手にご飯を奢ろうと言うのでは、いくら何でも、割りに合わないのでは…なんて思って。しかし続けて飛んできたウインク。それから男性の佩いた刀の頭に止まった紺色の小鳥。燕がこちらに向ける、駄目押しのような円らな目。くすくすと小さな笑い声がエファの唇から零れた。何だか、自分にはそんな価値があるのだ、と想わせてくれているみたいだ。)   (2017/6/28 01:21:44)

エファルーラ♀魔導師じゃあ、そうしましょう。あなたのガイドを務める私は、エファルーラ。皆はエファって呼んでくれるわ。普段は、…最近はちょっとお仕事途切れちゃってるけれど、こう見えて…。(ちょっと言葉が途切れる。こう見えても何も、魔導師には見えない格好をしているのは自分だ。それと、タダの町人ではないのに、とっさに対応できなかったのが、少し恥ずかしくて。)…魔導師なの。よろしくね。あなたは、……燕ちゃんの仲間、だったりして?素早くて、あっという間に走って見えなくなっちゃったと想ったら、すぐに戻って来るんだもん。(見比べてみせるように、紺色の小鳥と男性の顔を、楽しげに青い目が往復する。そうしながら巾着の紐は、短くなるように結び直した。しっかりと指に掛けて握る。これでもう同じ失敗はないはず…少なくとも今日の内は。そして、歩きながら話そうと、行く手を指差して促す。小洒落た大衆食堂へ案内するつもり。…ひとつだけ、心の中で訂正した。彼の髪色は、最初は黒だと思ったけれど。黒じゃなくて紺色だった。尚更、燕と似ている。)   (2017/6/28 01:22:15)

エファルーラ♀魔導師【今ターンは以上です♪ 脱いだら凄い…に胸きゅんです。(笑)それでは、お邪魔いたしました。】   (2017/6/28 01:23:55)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが退室しました。  (2017/6/28 01:23:59)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/7/2 21:32:51)

愁♂賞金稼ぎ【こんばんは。お邪魔します。夜になってしまいましたがレスさせて頂きます】   (2017/7/2 21:33:32)

愁♂賞金稼ぎ(彼女が不思議そうな顔をした。奢ると申し出たのに(しかもお礼のつもりで)逆に奢ると言われれば無理もない。が、燕の追い打ちのおかげか、くすくすと笑いながら提案を飲んでくれた。奢られるのは慣れないので、やはり奢る方がいい) ん...じゃあ、俺もエファちゃんって呼ばせてもらうね。俺は愁(しゅう)。賞金稼ぎやってるよ。よろしくね (彼女の自己紹介を受け、こちらも名乗る。俺の名前はあまり馴染みが無い響きだとは思うが、覚えやすい方だろうと自負している。子どもにも言いにくそうにされたことはない。漢字は人名にしては、ちょっと珍しいかもしれない) へぇ、魔導師なんだ。すごいね。俺、魔法はからっきしで... (魔導師だと言う彼女。右手を前に出していたのは、何かしらの魔法を使おうとしていたのかもしれない、と思った。魔法の素質が無い俺には、「魔法を使いこなす者」という意味ではなく「魔法のような不思議なことをする者」という認識の方が強い。魔法にも学問があるのはわかっているのだが、自分に出来ないことは理解しにくいものだし、尊敬に値する。ちなみにどれくらい素質が無いかと言うと、蝋燭ほどの大きさの火を出すので精一杯なくらいである)   (2017/7/2 21:33:47)

愁♂賞金稼ぎ(一通り自己紹介を終えたので、彼女の案内に従って歩き始めた。彼女の興味は柄の先にとまる燕に向いたようなので、紹介することにした) こいつは空(そら)。空を飛ぶから空。気付いたらここに止まるようになってて、気に入ってるみたいなんだよね。俺のペットってわけじゃないけど...まぁ、身体洗ったりはしてる。相棒みたいなものかな (紹介していて思ったが、奇妙な関係だ。ペットではないが、呼べば来る。餌を与えることはあまり無い。身体は時々洗ってやるし、大人しくしている。一方的に懐かれているだけではない。どこに居ても、1日1回は必ずここに止まる。この関係を表す言葉が相棒以外に思い付かなかった。それもどこか違和感を感じる言葉だが...主従関係ではないのは確かだ。話題の中心になっている燕は、せっせと羽繕いをしている...)   (2017/7/2 21:34:05)

愁♂賞金稼ぎ【以上です。脱いだら凄い...。自分で描写のハードルを上げてしまってちょっと後悔しています← お邪魔致しました】   (2017/7/2 21:35:22)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/7/2 21:35:27)

おしらせ夕映 ◆Hiiragif9Aさんが入室しました♪  (2017/7/10 23:35:31)

夕映【うっ…、入室ミスです。(汗)】   (2017/7/10 23:35:56)

おしらせ夕映 ◆Hiiragif9Aさんが退室しました。  (2017/7/10 23:35:58)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが入室しました♪  (2017/7/10 23:36:50)

エファルーラ♀魔導師【失礼いたしました…、遅くなりましたが、レス投下いたします。】   (2017/7/10 23:38:04)

エファルーラ♀魔導師(活気ある露店通りを、二人連れ立って歩き出す。ちらちらと向けられていた物見高い視線は、次第に届かなくなっていく。ただ、相変わらず振り返り見る人は、たまに居る。さっきより、女性の比率が多めなのは、隣の優男によるものだろう。)あはっ、ありがとう。“ちゃん”って付けられるとちょっと照れちゃうけど。可愛い呼び方してもらって嬉しいわ。あなたは愁…愁さん、ね?(東方風の彼に教えられた発音を、舌の上で忠実になぞる。東方の言語は、似たような発音あるいはまったく同じ発音でも、書いてみると異なる文字があって、それぞれが意味を持つ。エファは、少し東方言語を勉強しただけの身…それも随分昔の話だから、今どんな字だと訊いても、説明が多分判らない。ただ、彼の名前も何か意味を秘めているのだろうと思った。…後で、訊いてみようっと密かに心の中で決めておいて。)半分とはいえ、エルフの血のお陰…かもね、魔法は向いているみたい。魔法の中でも得手不得手はあるし、エルフの魔術はどうしてか、ほとんど使えないんだけど。こんな…野生の鳥や動物と仲良くなれる魔法もあるのよ?でもそういう魔法には適性がないみたいで、ざーんねん。   (2017/7/10 23:38:50)

エファルーラ♀魔導師賞金稼ぎって、…それじゃ魔法は無しで、腕一本でってことよね?そっちのが凄いじゃない?相手は魔法使うかもしれないのに?…私は、体術は全然ダメなの。(エファの青い垂れ目が、丸くなる。賞金稼ぎだなんて…ただでさえ、凶悪な人間を相手にする仕事だ。場合によっては、人間ですらないかもしれない。それを…恐らく刀の腕を頼みに、世を渡っているとは、余程、腕が立つのだと判断した。そして、刀だなんていささか物騒な場所に留まって、くつろいだ様子の紺色の小鳥を見る。)でもあなたは、魔法なんてなくても、燕と仲良くなれるのね。空ちゃん。それともこの子だけ特別なのかしら?ふふふっ…ペットより、相棒って呼び方のがずっと特別っぽいわね?(燕というのは、あえて人家に巣を作るのだとか、聞いた覚えがある。それも人の出入りが多いような、社交的で開け広げな家に。その代わりにこの青年と一緒に居るのを選んだ、ということなら、すごく社交的な性格だったりするのかも。とそこまで考えてから、ふと通り過ぎた話題に戻る。)   (2017/7/10 23:40:02)

エファルーラ♀魔導師ところで…さっきの人は、やっつけちゃったの?その…お仕事気分で?(さっき、どこまで追って行ったのかは判らない。けど人目のある場所から離れていないはず。人目がある上で、愁の落ち着いた雰囲気からして、不味いことになってる訳はない。と思いつつも…ひょっとしてあの短い時間で、ついうっかり殺ってしまったりしてないだろうかと。声のトーンを抑えて尋ねる。自然と、体を寄せながら。)   (2017/7/10 23:40:35)

エファルーラ♀魔導師【暑い季節に熱い色でお送りしました。 脱ぐのにはちょうどいい気候でございますよ。(*´꒳`*) とは言いつつも、ぽっくりぽっくりと普通に歩いてみました。← それでは、お邪魔いたしました。】   (2017/7/10 23:43:14)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが退室しました。  (2017/7/10 23:43:25)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/7/17 10:39:03)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。数日前までルーターの調子が悪く、遅くなってしまいました。すみません】   (2017/7/17 10:39:32)

愁♂賞金稼ぎ【今は買い替えたので安定してるみたいです。早速置かせて頂きます】   (2017/7/17 10:40:01)

愁♂賞金稼ぎ("ちゃん"を付けられるのがそんなに珍しいのだろうか。そんなに年は離れていないと思ったから、いつものように"ちゃん"を付けた。まさか、会って間もない女性をいきなり呼び捨てにするわけにもいかない。彼女が男だったら呼び捨てになっているが...) あー...俺のことは呼び捨てでいいよ。"さん"付け慣れてなくて。"さん"付けの方がいいならそれでいいけど (彼女の呼びやすい呼び方でいいのだが、普段呼び捨てにされることが多いので何となくむず痒い。それだけのことだ) ん?てことは、エファちゃんはハーフエルフってやつ?それで魔導師なら納得だなぁ (エルフと交流したことはあまり無いので、弓と魔法が得意で森に居る、なんて印象しかない。彼女の口ぶりからすると、エルフ族に伝わる魔法もあるようだ。動物と仲良くなる魔法とは、確かにエルフらしい。学校で学んだ魔導師たちは動物と仲良くなる必要は無いが、エルフには利点もあるだろう。何より画になる。女性と動物が戯れている姿など眩しくないわけがない。俺みたいな野郎が小鳥と戯れて、需要はあるのだろうか...と言っても、既に関係が出来てしまっているので今更である)   (2017/7/17 10:40:12)

愁♂賞金稼ぎはは、案外どうにかなるもんだよ。魔法は便利だけど万能じゃないみたいだしね (ぶっちゃけてしまえば、当たらなければどうということはない、というやつだ。避けるなり範囲外に出るなり、発動される前に倒すなり、やりようはある。戦闘に持ち込まないのも手だ。というか、面倒なので普段はそればかりである。少ない労力で結果が出た方がいいに決まっている) うーん...仲良くなったっていうか、いつの間にかここに止まってたんだよね...。別に困らないから放っておいたら、ここに居着くようになってたね (大雑把な愁らしい対応である。だからこそ寄ってきたのかもしれない。相槌をうっていると、彼女が声を落として身体を近付けてきた。先程の男はどうなったのか、と。そういえば言っていなかった) あはは、まさか。簡単に殺るわけないよ。憲兵に引き渡したよ (賞金稼ぎと言うと、賞金首を殺すイメージがあるのだろう。俺は基本的に五体満足で生け捕りにしている。"情報源"という付加価値がついて報酬が増えることがあるからだ。人を殺すのは、そういう依頼が来て、かつ俺が受けた時だけ。仕事が完遂できればいいので、護衛が居ても気絶させるだけである)   (2017/7/17 10:42:18)

愁♂賞金稼ぎ【以上です。お邪魔致しました】   (2017/7/17 10:42:38)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/7/17 10:42:40)

おしらせエファルーラ♀魔導師 ◆Hiiragif9Aさんが入室しました♪  (2017/7/30 01:39:55)

エファルーラ♀魔導師【こんばんは、お邪魔いたします。またまた遅くなりましたが、レスを投下しに参りました。】   (2017/7/30 01:40:33)

エファルーラ♀魔導師(年齢はエファの方がずっとずっと上だから、“ちゃん”付けがくすぐったく感じる、なんて事情――年齢は、あえて訊いてくるような相手ではなさそうだし、わざわざ言うことでもないから、黙っておく。)呼び捨てでいいの、愁…?って。うん、こっちのが呼びやすいから、愁って呼ばせてもらうわね。(愁の提案に乗って、早速敬称を取り払ってみる。呼びやすい、それに“さん”付けする場合の余所余所しさが無くなる気がする。…“さん”付けしたからと言って、壁を感じて遠慮するような性格でもないのだけど。)ん、そう。私、ハーフエルフなの。エルフは森の妖精なんて呼ばれてるイメージのとおり、身軽で華奢で、肌も髪も眼も淡い色しているような人達だったけど。私は、魔力はエルフ寄りみたいなんだけど、そんな儚げな見た目は全然受け継がなかったみたい。ほら、耳がちょっと尖ってるだけで…。(仲間以外には、殊更に冷淡な種族であったことも知っている。が、そんな遠い昔話をする気分ではなくて。今、目の前にいる愁を知りたい気分に傾いている。話しながら、緩めに結った紅い髪の間から、見え隠れする先の尖った耳を愁に見せるように、小首を傾げる。)   (2017/7/30 01:40:57)

エファルーラ♀魔導師そうね。便利だけど万能じゃない、その通りだと思う。一度にたくさん魔法使ったら疲れて動けなくなっちゃうし、影響の強さと範囲の広さが大きい魔法もやっぱり疲れるし、…そもそも魔力だけあったって、魔法はちゃんと勉強しないと使えないし。そうすると、冒険や旅に出ると、魔法使いって体力が持たないのよね。何人かでパーティ組むと、いつも一番にっていう位、バテちゃったりするの。旅慣れてる人はそうでもないんだけど…って。あはっ、これじゃ、魔法が万能じゃないっていうより、魔法使いが万能じゃないってお話しになっちゃうわね。……あ、こっち。(論点をずらしてしまった自分に、肩を竦めて笑って見せ。その、微妙な空気を救うように、折よく現れた右前方の曲がり角を、縦にも横にも長い袖をひらりと揺らして、指差した。二人揃って、右へ曲がって、細い道へ入っていく。)いつの間にか、ね。鳥や動物が何を考えているかなんて、解らないけど…。自分を傷つけたりしない人だっていうのは、判るのかもね?実際、居させてくれる人って、愁を認識してる訳だから。(…と言うかやっぱり仲間だと思われているんじゃないかしら、なんて考えて、ふふっと笑いを零す。)   (2017/7/30 01:44:46)

エファルーラ♀魔導師(エファの含むような笑いは、すぐに安堵の笑顔に変わった。さっきの男は、無事(?)に憲兵に引き渡されたと聞いて。万一残念なことになっていたとして、それを責めるつもりは毛頭ないのだけど。思い留まりはしたものの、むしろエファ自身の方が、うっかり殺ってしまいかねなかった訳だったのだし。)そうなのね。そうよね、人間一度は死ぬけど、一度しか死なないっていうことでもあって…生きている限り、いつでも殺れる機会はある訳だもの。(少々危うい倫理観を披露してしまいつつ…。すぐに路地を抜けると、左へ曲がる。露店通りと平行に走る、露店通りよりも幅の狭い通りに出る。通りを一つ変えただけで、街並は変わる。お店よりも家の比率が高くなり、人通りもぐっと少なくなる。そして、目指すお店は、通りを横切ったところに見えてきた。再び指を上げて、目的の建物を指し示した。周囲の家々に溶け込めそうな落ち着いた佇まいながら、広い間口に広いポーチ、そこに掲げられた看板が一般家庭ではない事を告げているようだった。通りに面した窓から見える店内は、そこそこの賑わいを見せている。テーブル席でもカウンター席でも、空いていそうな程度に。)   (2017/7/30 01:47:09)

エファルーラ♀魔導師【以上です、最早ぐだぐだぶりは、いつものこととバレていそうなので、言い訳いたしませんが(←してる)、暫くこんな、ゆっくりペースが続いてしまいそうです。…といったところで失礼いたします。】   (2017/7/30 01:50:59)

おしらせエファルーラ♀魔導師 ◆Hiiragif9Aさんが退室しました。  (2017/7/30 01:51:11)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/8/2 14:18:48)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。レスありがとうございます。ぐだぐだしているのは私の方ですよ...w 早速置かせて頂きます】   (2017/8/2 14:19:23)

愁♂賞金稼ぎ(呼び捨てにするという彼女に頷く。その方がこちらも気が楽だ) あ、ほんとだ。ちょっと尖ってる (彼女の耳を見せてもらうと、先が尖っているのが見えた。耳の大きさは人間のそれで、葉っぱのような形になっている。純血のエルフのように大きく飛び出しているわけではない。髪で隠すこともできるだろうし、パッと見ただけでは気付かないこともあるかもしれない。...そこでふと、1つの考えがよぎる。彼女がハーフエルフならば。...見た目と年齢が一致しているとは限らないのではないか?女性に年齢を聞くなんて失礼なことをするつもりはないし、大して重要でもないので頭に留まることはなかったが) なるほどねぇ。魔導師には魔導師の悩みがあるわけだ (相槌をうちつつ、戦闘で息切れを起こす魔導師は確かによく見るなと思った。その点俺は、滅多に息を切らさない(息が切れないように動いている部分もある)し、攻撃回数に限りもない。身体が動けば戦える。もし彼女と組んだ時は、体力があるこちらが中心になって動くべきだろう。と、あるかどうかもわからない状況を仮定して考えてしまう。職業病かもしれない。彼女の案内で大通りを逸れる)   (2017/8/2 14:19:53)

愁♂賞金稼ぎ(長く生きている(仮定)と、倫理観も変わってくるのだろうか?言葉の端に垣間見えるそれは、無自覚である程たちが悪いと認識している。だからと言って態度が変わるわけでも、彼女の考えを否定するわけでもない。俺は俺。人は人。良くも悪くもあまり干渉しない。首を突っ込まない。その距離感が燕を呼び寄せたのだろうか) ま、ひったくり程度じゃ一週間もあれば出て来るんじゃない? (あのひったくりが賞金首なら、引き渡す相手も変わっていたのだが。さて、店に到着するようだ。男臭い酒場ならまだしも、小洒落た飲食店に物騒なものは似合わない。基本的に武器は手放さないが、場所に応じて片付けるくらいの常識はあるつもりだ。...素手での戦い方も習得していることだし。ベルトから刀を外し (燕は愁の頭の上に居座った) ウエストポーチへずぶずぶとしまう。明らかに入らないものだが、魔導師である彼女はポーチから魔力を感じ取ることができるだろう。その魔力は愁のものではないということにも、気付くだろう。刀をしまったその手で、今度は小さな何かを取り出す)   (2017/8/2 14:20:23)

愁♂賞金稼ぎ(シルバーのフェイクピアス。細長い涙型で、小さく揺れるそれを慣れた手付きで左耳に付ける。何故突然付けたのかと言われれば、彼女の服装に少しでも合わせる為。彼女は着物ドレスという華やかな服装。かたや俺は、動きやすさを重視した正装とは程遠い服装。ドレスコードがある店には見えないが、事情を知らない他の客から見れば...目一杯お洒落をした彼女と、お洒落の「お」の字も無い彼氏...そんな風に見えるかもしれない。女性が彼氏にもう少しマシな格好をして、と言うのは、複雑な乙女心からくる言葉であると知っている。知っているだけで、理解はできていないのだが、とにかくそういうわけでフェイクピアスを付けた。それから、もしかしたら汗臭いかもしれないので香水を少しだけ。ベルガモットの香り。柑橘系で、やや甘くもある香り。ほんのりと香る程度でいい。食事の匂いを邪魔しない程度で) ...いい雰囲気だね。足元気を付けて (看板がある店の前まで行くと、ドアを開けて、ドアを支えたまま横に立つ。あまりに自然で、レディーファーストも意識させないような。格好つける為ではなく、彼女の服装では動きにくいだろうという純粋な気遣いから出た然りげ無い動作で)   (2017/8/2 14:23:14)

愁♂賞金稼ぎ【かっこつけないかっこよさって難しい...。あと字数制限で毎回描写を削るハメにw お邪魔致しました】   (2017/8/2 14:24:39)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/8/2 14:24:45)

おしらせエファルーラ♀魔導師 ◆Hiiragif9Aさんが入室しました♪  (2017/8/16 01:29:30)

エファルーラ♀魔導師【こんばんは、お邪魔いたします。…またまたまた遅くなりましたが、レスを投下しに参りました。】   (2017/8/16 01:30:12)

エファルーラ♀魔導師(ほんの少しの驚きと、ほんの少しの物珍しさ。愁の声に含まれたのは、多分、そんな感じの感情だったから、安心した。ハーフエルフを人間でもなく妖精でもない、間の子だとしてひどく忌み嫌う人間もエルフもいるから。外界との交流をほとんど持たずに生きているエルフの集落なんかは、言うに及ばず。人間社会でも、狭い世界だけで生きている村人はともかく、多少は見識を広げているはずの旅人や冒険者にだって、そんな人間はいる。…ただ、今目の前にいるのは“気が付いたら燕が刀の柄に止まるようになっていた”なんていう、鷹揚な青年だからそんな差別はしないだろう。“しないだろう”と解っていても、そんなこと言わない人だと実感すると安心する。一々傷付くような弱さは、もう今は無いとはいっても。)うんうん。人によって…それと使う術系統によっても、違うみたい。…でもでも、ちょっと鍛えたくらいじゃ、前線に立てる人の体力には全然追い付かないのよね。文武両道っていうのかな、剣やら槍やら武器の扱いもできて、魔法もあれこれ使えますーなんて人は一握りね。…一つまみくらいかも。   (2017/8/16 01:36:50)

エファルーラ♀魔導師一時的に肉体強化する魔法もあるけど、私なんかは自分に使っても…、素地がないとあんまり意味がないのよね。(隣を歩く青年は、燕のように無害な存在…とはちょっと言えない、年齢不詳でちょっぴり過激なハーフエルフ娘をも、否定することも懐疑の目を向けることもなくそのままを受け止めてくれるから。それは好意というより、彼自身の余裕によるところが大きいのだろうけど、そこに甘えるようにエファの口もよく回る。)……そっかぁー、ひったくりだもんね、そんなものかも。他の人から何とかを盗まれた、なんて話を聞くと“へぇー大変だったわね”って軽く思う位なんだけど。自分がそんな目に遭うと、本当に腹が立つし、びっくりするしで混乱するのね。でもこうして戻って来てほっとしたけど。やらかした方は一週間で出てくるんだ…、その間ずっと惨めな思いさせられたりするのかしら。割に合ってるのか合ってないのか、よく解らなくなるわね?(話しながら、唇を尖らせたエファだったけれど、そのお陰でただすれ違ってしまうだけだったかもしれない愁と話すきっかけが出来たのだ、と気付くと表情は微苦笑に変わる。……それでもひったくりを可哀想とは思えないけど。)   (2017/8/16 01:46:20)

エファルーラ♀魔導師(お店を目前にしたところで、愁が刀を手にした。どうするのだろうと見守っていると、腰に携えたポーチの中へ挿してしまう。鞘の小尻が突き出してくるのではないかと思いきや、そんなことは起きずに鍔も柄もポーチに収まっていった。ポーチに、実際の容量以上のものを納める魔法が掛かっているのだろうと見たけれど。何だか突然に手品を見せられたようで楽しい気分になる。なんてこともない平時の表情の愁と、ちょこんとその頭に乗った空も笑いを誘う。)便利な魔法が掛かっているのね?そのウエストポーチに。……。(くすくす笑って話し掛けるエファの前で、ささっと身だしなみを整える愁の様子に、――…キュンときた。元々お洒落に気を使う気取った男には見えない。動きやすさ重視のスタイルなだけで、粗野に見えるでもないけれど。ただ場面に応じて、この場合は恐らくエファのために、気を使ってくれたのだ。胸がときめかない訳がない。)…ありがとう。このお店は野菜だけじゃなくて、肉も魚も新鮮な物を扱っているの。ここは食べ物の保存に魔法技術使ってるのかな?冒険者の宿は干し肉に干し魚、硬いパン…保存性が高い食べ物も多かったりするけど。   (2017/8/16 01:58:04)

エファルーラ♀魔導師……あっ、カウンターにしましょうか?(愁が開けてくれたドアを通り抜け、ざわざわと明るく賑やかな店内へ入る。テーブル席も幾つか空いているのが見えるけど、隣に座りたい気分のままに。愁を振り返ると、空いているカウンター席の方を指差した。)   (2017/8/16 01:58:24)

エファルーラ♀魔導師【以上です。どうも、喋り過ぎて、長くなってしまいます…中身は薄いのですけれど。(笑)ベルガモットがふんわり漂う…好いですね、隙あらばすんすんしてみたくなります。← それでは、お邪魔いたしました。】   (2017/8/16 02:00:46)

おしらせエファルーラ♀魔導師 ◆Hiiragif9Aさんが退室しました。  (2017/8/16 02:01:10)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/8/20 15:09:40)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。レスありがとうございます。こちらのレスを投下致します】   (2017/8/20 15:10:14)

愁♂賞金稼ぎへぇ、鮮度にも拘ってるんだ。珍しいね (と、素直に反応する。彼女が言うように、冒険者ギルドのようなところが提供する食料は保存食が殆どだ。それは、利用する人が長旅をすることが多いからでもあるのだが、何より馬車でギルドに運んでいる間に傷んでしまうからだ。野菜は地元でとれたものを買えば新鮮なものが手に入るが、よほど立地が良くない限り新鮮な肉と魚を手に入れるのは難しい。それこそ、魔法のような保存方法が無ければ。新鮮なものを食べたかったら、現地で調達してその場で調理しなければならない。しかしそうなると、今度は調理器具や設備の問題が出て来る。本格的な料理にするのは難しい。...と、どちらかを捨てざるを得ないのが現実だから、鮮度にも気を遣う店は珍しいのだ。これは期待が高まる。...扉を支え、彼女が店に入ったのを確認して俺も後に続く。燕を連れての入店はまずかったか、と思ったが何も言われないので大丈夫だろう。もし苦情がきたら、空には外に出てもらうとして。店内をさっと見回す。どんな客がどこにいるのかを把握しておく。物騒な連中が集まる酒場とは違い、やはりと言うか当然と言うか、一般人が殆どのようだ)   (2017/8/20 15:10:46)

愁♂賞金稼ぎん。俺はどこでもいいよ。でもカウンターなら、厨房が見えるとこがいいな。作るとこ見たいんだよね (言いつつ、良いポイントをちゃっかり確保。それから左隣のカウンターの椅子をひいて、彼女が座るのを待つ。せっかくのドレス。裾や袖が引っ掛かって生地が傷んだり、最悪怪我をするかもしれない。恥もかくだろう。着慣れている様子なので大丈夫だとは思っているのだが、念の為だ。燕の空はと言うと、キョロキョロと見回してはいるものの、頭のてっぺんに座って大人しくしている。燕は虫を食べる肉食なので、ここで何か与えるとしたらササミになるのだが......生がいいのか茹でた方がいいのかわからない。一緒にいるだけで、世話らしい世話は身体を洗ってやるくらいで、特に給餌は殆どしないのだ。好きな時に飛んで(食事も兼ねている)、疲れたら刀の柄にとまる。そんな感じなので、やはりペットではない。半野生である)   (2017/8/20 15:11:01)

愁♂賞金稼ぎ【以上です。...かなり短くなってしまいました。お邪魔致しました】   (2017/8/20 15:12:51)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが退室しました。  (2017/8/20 15:12:55)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが入室しました♪  (2017/9/5 08:41:07)

エファルーラ♀魔導師【お邪魔いたします。レス遅くなり大変申し訳ありません…。そして早速、投下いたします。】   (2017/9/5 08:42:26)

エファルーラ♀魔導師ね、珍しいよね。新鮮なものを用意するって、手間が掛かってると思うけど。でも肉も魚も、野菜も新鮮だっていうだけで美味しいと思うの。(新たに店に入った二人に、幾つかの視線が向けられた。じろじろと眺められる不快はなくて、すぐにまた自分のテーブルに顔を戻していく。燕の存在に気付いた人もいただろうに、特に咎め立てされるようなことがないのはそんな土地柄だからでもあり、そんな客層だからでもある。流れ者が行き交う街の一般市民、楽しそうに食事をしている人々の大多数はそんな風情だ。)あはっ、作ってるところ気になる?あなたも料理するのかしら?それとも、何が出されるか気になるから…とか?でもそう言われてみると、私も見てみたくなる。……ありがとう。(愁が引いてくれた椅子には、軽く礼を言って、長く垂れた袖を踏んでしまわないように腕を軽く上げて、腰を下ろす。さり気ない気遣いのお陰で、着物ドレスにふんだんに使われているレースは引っ掛からずに済みそう。)   (2017/9/5 08:42:40)

エファルーラ♀魔導師(香ばしい調理中の匂いが漂う中、ふわりと爽やかで少しだけ甘い柑橘の香りが、鼻先を掠める。美味しそうなデザートを連想してから、香りの正体に気が付いた。その時には消えてしまっていたのだけれど。……うん、でも、美味しそう。)あっちの、あれがメニューなの。毎回違うのは、きっと、品揃えが毎日違うせいね。どれにしましょ?(袖を引っ掛けないように気を付けつつ。愁の向こう側の壁に掛けられた、大きな木の板を指差す。メインらしきいくつかの肉料理と魚料理を始めとして、飲み物まで所狭しと書き出されているそれが、メニューボードだった。別の壁にも掲げられているけれど、一番近いメニューはそれで。メニューよりもよほど熱心に、愁の輪郭を眺めるのだけれど。)ねね、愁はこんな時、すぐ決めちゃう方?色々考えてゆっくり決める方?…それとも、オーダーの時に勘とか勢いで頼むのかしら?私は肉料理にしようかな。鹿肉のステーキですって。(かく言う本人は、勘とか勢いで決める質。落ち着いた焦げ茶の給仕服の娘が、愁のそばを通りがかったから。彼も決めたのなら、呼び止めようかとチラッと目で追った。)   (2017/9/5 08:44:20)

エファルーラ♀魔導師【…時々、短くするのは、必要なことかと想います…なかなか、長くなる一方で、出来ずにいますが。(汗)……愁様のお気遣いがイケメンすぎてにまにましてしまいます。またご都合の良いときに遊んでくださいませ。…失礼いたしました。】   (2017/9/5 08:47:48)

おしらせエファルーラ♀魔導師さんが退室しました。  (2017/9/5 08:47:53)

おしらせ愁♂賞金稼ぎさんが入室しました♪  (2017/9/13 14:07:17)

愁♂賞金稼ぎ【こんにちは。お邪魔します。少し暑さが和らいできたように思います。まだ暑いですけどね...】   (2017/9/13 14:08:00)

愁♂賞金稼ぎあんまり店で食べないから、どう作ってるのか気になるんだよね。俺は料理得意じゃないよ。困らない程度にできるくらいかな (彼女の言葉に返しつつ、自分も隣に腰掛ける。料理もまた、修行が必要な道だ。剣の道のように危険と隣合わせというわけではないが、努力しなければ上達しないのは同じである。ましてや自分の店を持つなど、簡単な事ではない。だから気になるのだ。簡単そうにテキパキと仕上げていく姿は、見ていて飽きないのだ。因みに、俺の料理は「美味しくする」と言うより「食べられる状態にする」という感じなので、味も見た目もそれなりである。その代わり、毒抜き等の処理は手を抜かないので、安全という点では、駆け出しの料理人の料理より食べやすいかもしれない。個人的な意見だが、料理で大事なことは味よりも安全だと思っている。そのせいで上達しないのかもしれないが、野営中に作ることが殆どなので、安全優先の姿勢を変える予定は無い)   (2017/9/13 14:08:12)

2017年01月01日 21時58分 ~ 2017年09月13日 14時08分 の過去ログ
おもてなしF系部屋
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>