チャット ルブル

「血統秘話」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2017年08月05日 22時47分 ~ 2017年10月15日 22時34分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ナタ-リア【そうですねぇ。先日、老健の夏祭りがあり、参加してきました(笑)太鼓とかフラダンスとかやってたんですが、出演者が60~70代の方、と言うような(笑)最後に新人職員が、浴衣と甚平姿でダンスなんてやってくれたんですが、母が大喜びでして(笑)うちの施設は外国人看護師が多くて、最初、そういう方達に抵抗がある様子だったのに、ここまで施設に慣れたのか、と感動しましたね。小倉祇園祭って、無法松じゃないですか。もちろん、映画の「無法松の一生」は知りませんけど、宝塚でやってたもので(笑)わっしょい?おみこしかつぐのかしら?…あぁ、花火大会。先日、花火工場で爆発事故があって。そのために花火大会が中止になりました。残念。】   (2017/8/5 22:47:02)

アリウス【おお、老健施設でもそういうのやるんですか。あれこれ催し物をしてるとは聞いた事有りましたが、お祭りまで有るとは。 そしてなぜにフラダンス(笑) そこは盆踊りじゃないの?と突っ込みたくなる場面ですな。 ああ、でも外人さんが多いなら盆踊りよりフラダンスの方がやり易そうだしそういう理由かしら。ええ、無法松まで宝塚でやってたんですか?うそぉ!って感じ(笑) あれ、いわゆるヤクザ(任侠)物じゃないですか。 それをヅカガールの方がやるなんて…うーむ、やはりチョンマゲに股引なんて格好なのかしら。にあわねー(笑) あらら、花火大会で事故…それは派手な事になりそう。不謹慎ですがちょっと映像みてみたいですね、それ。 肉屋の火事が何となく美味しそうな気がするのと同じような感覚です(笑) 」   (2017/8/5 22:52:28)

ナタ-リア【太鼓やフラは、たぶんどこかの趣味のサークルの方々だと思うんですけどね。そうそう、夏祭り。ボランティアの方が来てくださって、焼きそばやらかき氷やら、わたあめやらフランクフルトやら。そういうのを施設の方々が座席のところまでもってきてくれるのです。そうそう、フラの衣装が綺麗なピンクで、介護のあの子達が着た方がカワイイだろうな、と思ったんですけど、口にしていません(笑)新人さん5人はフィリピンからだったそうですが、母が彼らのダンスに大喜び、最初の頃、外国人というか東南アジア系の彼らをすごく警戒していたことを思うと、よく、この施設に馴染んでくれたな、と感動したほどです。無法松はもう大ベテランの方がやった演目ですが、宝塚らしくない作品ですよね。そうそう、散切り頭に股引でした。あ、全国ニュースでもちらっと報道されました、花火工場。地震のようにドーンと地面が揺れたそうです。花火はパチパチとあがったりはしなかったようですが、煙もうもうだったとか。あはは、ほどよく焼けて?<肉屋の火事】   (2017/8/5 23:01:37)

アリウス【おおう、まさか出店は無いだろう…と思っていたのに意外や意外。焼きそばにかき氷に綿あめ、フランクフルト!屋台の定番がズラっと並んでいるじゃないですか、これは凄い。後は金魚すくいに射的に輪投げが有ればパーフェクトかしら(笑) へぇ、フィリピンからですか。そういえば、何年か前に「海外から看護婦さんを招いて看護婦不足解消しよう」という政策が行われていましたが、その一環なのかしら。 無法松、本当にその格好だったんですか。うーむ、想像してみるとやはりカッチョ良く無いなぁ(笑) ルパンより違和感感じますわぁ。 それに「無法松」なんて知らないファンの方も多そう。どうしてコレが劇作になったのか、なぞだ…。 そうそう、火事の火でお肉コンガリ。 まぁ火事の現場で『あ~美味そうな匂いするんじゃ~」とか言ってたらお店の人に解体されちゃいそうですが(笑) 」   (2017/8/5 23:12:17)

ナタ-リア【ヨーヨーつりはあったらしいです。どこでやってたのか気付かなかったんですが。同室の人が4つもってました(笑)やるなぁ(笑)そうですね。うちの施設、介護職員の6割が外国人なんです。最初は聞いてびっくりしたんですが、ちゃんと言葉も通じるし、外国人だから困る…ってことは一切なかったんです。そのあたりの研修体制がしっかりしてるんでしょうね。そうそう、そういう政策の一環だと思いますよ。私、その作品、その方が退団して、男役を卒業してウン十年たって、無法松を再演(3回目かな?)することがあったので見に行ったんですよ。まぁ、そのときは実年齢が松五郎(無法松)の年齢を超えてたので、違和感はなかったんですが、お若いときにこれをやるのは大変だったでしょうねぇ。でも、火事ならお肉こんがりどころか、もう炭になっているような】   (2017/8/5 23:18:54)

アリウス【あ、ヨーヨー釣りもお祭りの味の一つでしたね。すっかり忘れていました。 あれはビニールプールやタライといった代物と、後は水風船買って来て自分たちで作ればやれそうだ。わ、6割は流石に多いと思ってしまいますね。 それは私もちょっと警戒してしまいそう(笑) 特にその、言葉の問題で。 ですがそれだけの人数を受け入れていると言う事は、しっかりしたノウハウが園の方に有るんでしょうね。 介護の現場は常に人出不足のようですし、これからはそういう施設もどんどん増えていきそう。 へぇ、無法松が再演!てことは、再演するくらいの人気は有るって事ですかね。 私も『無法松の一生」について詳しくは存じませんが、女性に受けるポイントが何か有るんかいな…わからん(笑) あー、火事は火事ですからね、確かに食べるのは無理そう。 でもそこはほら、匂いでご飯を食べる(笑) 」   (2017/8/5 23:25:39)

ナタ-リア【母の担当の男性介護士がすごく優秀な方で、介護福祉士の試験も一発合格、看護師の資格も持ってるんだそうです。細かい気配りもできる方で、母はその方にはすぐに馴染んだんです。そういう人がいて、日本人の介護職員がいて、看護師とか、リハビリとか栄養士とか医師とか、他の職種の方々との連携もうまくいってるようです。何かで読んだんですが、中国で今後介護職員が大量に必要になってくる。そうなると、中国の富裕層が、高いお金を出して東南アジア系の人を引っ張るから、日本はそのときどうするか、なんてニュースがありました。あ、宝塚バージョンと、三船敏郎(だったっけ)バージョンが同じかどうか分からないですけど、宝塚バージョンを見た限りでは、あの話は純愛なんです。あこがれている未亡人とその息子のために、ひたすら尽くす話。えええー、焦げたにおいでご飯?やだなぁ(笑)】   (2017/8/5 23:32:21)

ナタ-リア【母の担当はインドネシアの方です】   (2017/8/5 23:32:50)

アリウス【看護師の資格も持っているとは凄いですね。 そういう要になるような人が居る所は住み心地良さそうです。 そして中国、言われてみればその通りですな。日本の10倍くらい人間が居る訳ですから、ジーサンバーサンもそりゃ多いですよね。ですが人口が多いんですから、その分介護職員になる人も多いんじゃないかしら…やはりアチラでも介護の仕事は不人気なのかな。うーむ。 へぇ、純愛!なんかこう、無法松という名前からは想像も出来ないような…と思って調べてみたら、そう言う流れになっておかしくないお話でありますな。親友の遺族との交流を描いた云々~とwikiにありました(笑) また宝塚バージョンの事も書いてありましたね。 その時は永遠物語(とわものがたり)というタイトルだったとか。…無法松の『む』の字も無いでござんす(笑) えー、ウナギ屋の匂いでご飯食べるって落語が有る位ですし、肉屋の火事でご飯食べても良いじゃんいいじゃーん(笑) 】   (2017/8/5 23:40:41)

ナタ-リア【中国も急速に高齢化が進んできて、若い人が少ないから大変かもしれない。まぁ、日本と同じ状況×10倍??そうそう、「永遠物語」ですよ-。なる、調べたのか(笑)最後の方に「これが小倉祇園太鼓じゃ」って太鼓を打つ場面があったのを思い出しました。そりゃ、止めません。どうぞ、アリウス様は、肉屋の火事のにおいでご飯食べてくださいませ。私は、おいしいお肉食べに行ってきますから(笑)】   (2017/8/5 23:45:31)

アリウス【少子高齢化はどこの国でも問題になっていますよね。韓国は日本以上にそれが進んでる…って聞いた事有るんですが、韓国がそうなら中国だってそうですよね。今まで頭に有りませんでした(笑) ええー、その台詞を女優さんが言って、女優さんが太鼓叩くんですか? うそぉん!(笑) どうせなら祭り用の法被+フンドシ姿でやってくれないかしら、いかにも無法松っぽく。 それだったらチラっとだけ見たい…あいや、やっぱりあんまり色っぽくなさそうだし見なくて良いや(笑) うわ、仮にも王族が肉の焼ける匂いをオカズに晩御飯。どんな貧乏王国なんですかそれは(笑) あるいは王位継承権1008位なんてミソッカスも良い所の王族なのかしら。】   (2017/8/5 23:49:31)

ナタ-リア【韓国はそれほど人口が多くないですけど、中国は15億ですからね。高齢化率25%だすると、高齢者だけで4億人近くになっちゃう。ふんどしではさすがになかったですが(笑)あはは、王族でしたよ。王位継承権1008位って(爆)なんて話が盛り上がっておりますが、そろそろ日付が変わります。そろそろおねんねいたしませう】   (2017/8/5 23:55:16)

アリウス【え、今あの国って15億なんですか。私12億だと思っていました。3億も違う(笑) いやいやいや、私がコーコーセーだった頃は確か12億だった筈…うん。 そして高齢化率で言うと四億か…国が作れますな。ジジババ王国が(笑) しかもあの国はつい最近まで一人っ子政策やっていましたから、若者が少ないんですよね。 日本より未来は暗いのかも。でもって気付けばもう0時でしたね、はやーい。 ですが今日はゆっくりお話出来て良かったです。】   (2017/8/5 23:59:40)

ナタ-リア【公式には13億でしたっけ?15億はさば読んでますけど(笑)って、数字の話したら眠くなって…(笑)ホントに、久しぶりでしたねぇ。いつものように、とりとめもない話でしたが、楽しかったです。ではでは、お名残惜しいですが。おやすみなさいませ。】   (2017/8/6 00:02:37)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/8/6 00:02:48)

アリウス【確か戸籍に載って無い人ってのが大勢いるらしいですね、中国って。そう言う人が何億も居るとか想像するだけで恐ろしい。どうしてまだ国体が保ててるんだろう(笑) そしてこちらも楽しかったです、お付き合い有難うございました。 御休みなさいませー。】   (2017/8/6 00:04:05)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/8/6 00:04:09)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/8/13 21:10:00)

アリウス【暑中お見舞い申し上げまーす。って、暑中お見舞いはもう少し早くに出すものでしたっけ?今なら暦の上では残暑お見舞いになるのかしら。その辺大変うといアリウス君であります。ガイジンさんだし仕方ないよね!(笑) 】   (2017/8/13 21:11:08)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/8/13 21:31:18)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/8/13 21:32:01)

アリウス【ありゃ時間切れ。そして再登場。 まぁ毎日暑い日が続いておりますが、御身体にお気をつけてお過ごしくださいませー。ということでした、まる。】   (2017/8/13 21:32:58)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/8/13 21:33:10)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/8/15 21:50:05)

ナタ-リア【こんにちは。こんな時間ですが、待機してみましょうか…】   (2017/8/15 21:50:30)

ナタ-リア【お盆は6連休でしたが、今年は旅行に行けませんでした。母が落ち着いたら、1泊くらいでどこかに行こうかな…と思った矢先の転倒。右手薬指付け根を骨折してしまいました。右手というので何かと不便で、食事もままならず。結局、お盆休みも毎日老健に通っています。昼間は母の部屋の大掃除をしています。信じられないくらい服があって、とりあえず、ハンガーにつるしてあるのと、たたんで置いているのをぜーんぶ洗濯して。これからは、自分で洋服の管理はできないだろうから、”私がよくわかるように”タンスや衣装ケースの中をぜーんぶ入れ替えて。着ないだろう服は全部捨てて。なんて親孝行なんでしょ(涙)】   (2017/8/15 22:00:41)

ナタ-リア【なんか突然行きたくなる場所があって、それが昨年は三内丸山遺跡でした。「そうだ、青森に行こう!」だったのです。今年は石見銀山に行きたくなって、「そうだ、島根に行こう!」のはずだったんですけどね。残念。「じゃ、日帰りで宝塚」と思ったときには、チケットは売り切れ。うぅむ…。今日は、岡山でやってる浮世絵展を見に行く予定だったんですが、天気予報では大雨。「また、今度でいいか」とあきらめたら、雨が降ったのは30分少々。もぉ…(ぷんぷん)まぁ、帰省ラッシュで、お盆の岡山駅なんてすごいことになってるだろうから、しゃーないかな、ってところです】   (2017/8/15 22:09:28)

ナタ-リア【アリウス様は、お盆はいかが過ごされましたか?このところ、楽しい会話もなければ、サイトに来ることもできなくて、本当にごめんなさい。いろいろご迷惑をかけてばかりですが、よろしければ、またおしゃべりとかイメにおつきあいくださいませ。では、今夜はそろそろ失礼します。おやすみなさい】   (2017/8/15 22:20:10)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/8/15 22:20:22)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/8/19 21:30:47)

アリウス【今晩は、アリウスです。どうやら御休みの間に来て下さっていたようですね、うーんお会いできなくて残念です。 今年はこちら、12~16までの5連休でした。大体いつも15日までってのが多いので、今年は一日得した気分です(笑) でも日給月給制なので、休んだ分引かれてしまうんですよね。 有休なんてものは有りませんし、ウチも中々ブラックだと思います。 有休無しってのは法的にアウトなんじゃないの?とは思うものの、大手企業で無い限りはどこも似たようなものなのかな、と思っております。 うーん、日本総ブラック(笑) 】   (2017/8/19 21:35:19)

アリウス【さてお盆休みですが、こちらは殆どゴロゴロしておりました。お寺へお参りに行ったのと、デパートをちょっと覗きに行った位ですかね、用事と言えば。後は大体家の中でネットしたりゲームしたりプラモデル作ったりしておりました。 だってぇ、お外に出たら紫外線でお肌が焼けちゃうんですもの(笑) 】   (2017/8/19 21:37:07)

アリウス【そちらは生憎のお盆休みだったようですが、年末年始の御休みはゆっくりできると良いですね。まだ大分さきの事ですが。 来年の事を言うと鬼が笑うそうですが、じゃあ年末はどうなのかしら。 そんな疑問をふと抱きつつ、今日の所はこれにて一件落着。】   (2017/8/19 21:39:16)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/8/19 21:39:55)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/8/26 21:07:45)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/8/26 21:25:32)

ナタ-リア【こんばんは。ちょっとだけ、お久しぶりです】   (2017/8/26 21:25:55)

アリウス【お、こんばんはー。そうですね、ちょっぴりお久しぶりです。』   (2017/8/26 21:26:26)

ナタ-リア【毎日暑いですね。もう、エアコン付けっぱなしが当たり前になってしまいましたよ】   (2017/8/26 21:27:21)

アリウス【うちもです。日曜日なんて一日中エアコン掛けてるものですから、連続使用時間が24時間超える事も(笑) ほら、土曜の夜からずーっとつけっぱなしだったりしますからね。 』   (2017/8/26 21:28:19)

ナタ-リア【そうですよねぇ。もう、もったにあい、とか地球環境が、とかどうでもいいです(笑)エアコン嫌いな父でさえ、寝るとき以外は「ドライ」でエアコン活用していますよー】   (2017/8/26 21:29:34)

ナタ-リア【もったにあい、って(笑)】   (2017/8/26 21:29:48)

アリウス【地球環境が壊れる前に、俺が死ぬっちゅーねん!てな感じですよねえもう(笑) 実際、エアコン持ってるのに付けずに居て、それでタクナイなのに熱中症に掛って救急搬送…そう言う事あるようですからね。』   (2017/8/26 21:31:09)

アリウス【あれ、たくないって変換できないのか。 タクナイ。 宅内ー。個別に変換しないとダメですね。一般的な日本語じゃないのかしら、これ。』   (2017/8/26 21:31:44)

ナタ-リア【本当に。暑い夏でした。タクナイ。なんのことなのって思いました。あまり使わないような。だから変換できないのかな?自宅内とか、家の中って言いません?まぁ、いいんですけどね。】   (2017/8/26 21:33:26)

アリウス【ええ。今日のこちらはかなり涼しかったんですが、昨日一昨日はもう夜の夜中まで暑くって。腕や首周りにじとーっと汗が浮かんでくるもんだから、何度もシャワー浴びましたよ。 あー、自宅内なら変換できますね。うーむ、仕事関連で【宅内】って普通に使っているもんで、変換候補の中に入っているもんだとばかり思っていました。 宅内給水栓ですとか、宅内工事ですとかね。】   (2017/8/26 21:36:25)

ナタ-リア【あー、昨日の朝は暑かったですね。福岡の最低気温が30度って、聞いたような気がします。「超熱帯夜」って。なるほど。住宅内、の宅内ですね。昨日、久々にビアガーデンに行きました。「えー、室内じゃないの?」って思ったんですが、意外と風が涼しくてよかったですよ。バーベキュー食べ放題でした】   (2017/8/26 21:39:02)

アリウス【うひー、そんなに温度高かったんですか。そりゃ暑いはずだぁ。そして福岡県民のアタクシがその最低気温を知らないのに、ナターリアさんがご存じで有ると言うこの不思議(笑) お、ビアガーデンですか?最近はビアホールの方が増えて来てると小耳にはさんでおりましたが、やはりガーデン形式の解放感が宜しかったようですね。食べ放題!良い言葉です(笑) 』   (2017/8/26 21:41:14)

ナタ-リア【うん、「あさチャン」っていう朝の情報番組で言ってましたよ(笑)ガーデンとホール、両方ある施設なんですが、バーベキューをしようとするとガーデンで、ホールだと焼き肉の状態で出てくるんだそうです。で、幹事は迷わずガーデンの方で予約したとか。ええ、食べ放題。いっぱい食べました~。車の関係でビールは飲めなかったのは残念でしたが】   (2017/8/26 21:44:12)

アリウス【TVニュースになるくらいウチは暑かったんですね。そりゃ深夜でも汗かくわ(笑) ふむふむ、ホールだと焼き肉…食べやすくは有るでしょうけど、夏しかできない贅沢という風に考えるとガーデンでBBQの方が楽しそう。とは言いながら、私結構虫が嫌いで…(笑) そういう所ってホラ、明かりに釣られて蛾とか蚊なんかが集まって来そうじゃないですか。 私、ああいう虫見ると即座に殺虫剤を捲き散らかしたくなるタチでして…(笑) なのでそういう所へ行くとなると、最低限虫よけスプレーを香水代わりにぶしゅーっと自分に振りたくってからのお出かけになりそうです。』   (2017/8/26 21:48:13)

ナタ-リア【やっぱり、バーベキュ-でしょう。お肉も柔らかくておいしかったです。虫いませんでした。屋上だからか。…今年、蚊がいないと思いませんか?雨が降らないから、発生しないような気がしてるんですけど。どうなんだろう??】   (2017/8/26 21:51:10)

アリウス【あ、そうそう。バーベキューで思いだしました。私、ネギが全然ダメでタマネギがいまいち好きじゃないんで、バーベキューする時は串に刺さないでネ(はーと) お、虫居ませんでした?それは良いですね。肉を焼いてる煙で虫が寄りつかなかったのか、その建物が高くて虫が寄りつきにくかったのか…まぁどんな理由にせよ、美味しく食べられたようですね、うらやましーい。 そう言えば蚊、あまり見ては無いですね。 全然見ないって程では無いんですけど。 まぁあんな虫絶滅しちゃっても良い位です(笑) 】   (2017/8/26 21:55:06)

ナタ-リア【電話です。しばしお待ちを】   (2017/8/26 21:55:12)

アリウス【あいあいさーあぱらぱー。】   (2017/8/26 21:55:23)

ナタ-リア【お待たせっ。姉との電話ですが、12分で終わっちゃいました。母が病院にいるときには、毎日30分~1時間は話してたのに。良くなった最近は、週に2~3回になりました。いいことです】   (2017/8/26 22:08:38)

アリウス【お帰りなさいませー。ほうほう、それは良い事ですね>良くなった~ 先日のお話でも、老健施設での催し物を随分と楽しまれていたようでしたし。】   (2017/8/26 22:10:20)

ナタ-リア【そうでした。ただ、転んで、小指の付け根の骨を骨折しちゃって、それからは、気分が沈んだり、リハビリをお休みすることが多くなって、ちょっといろいろなことが後退気味なのです。2日前に添え木と包帯が外れて全治なのですが、今度は天候が悪いせいかいい方に向いてこなくて、まぁ、一進一退ですよね】   (2017/8/26 22:13:38)

アリウス【あらまぁ、骨折。小指という文字を見て、『タンスの角にでもぶつけたのかしら』なんて思っちゃったのはここだけの秘密です(笑) まぁ歩くのがつらいと何をするのも面倒になってしまいますよね。 私も昔足首を折った事あるんですが、トイレ行く以外はほとんど病院のベッドの上でTV見るかゲームボーイやるかって感じでした。 ううむ、ゲームボーイなんて今時の子は知ってるかしら(笑) 』   (2017/8/26 22:15:59)

ナタ-リア【あ、手の小指だったんです。まぁ、大腿骨とかじゃなくてよかった、なんて思ってたんですけど。老人は足を折ったら寝たきりになってしまいますから。まぁ、つかまり立ちも不自由そうで、箸はうまく持てないしで、ちょっと不自由でしたよ。足首!…足首おるなんて、どうやったら…。おお、いい若い者が、そういうだらだらした生活送っていいのかしら?】   (2017/8/26 22:19:07)

アリウス【あらそうでしたか(笑)>手の小指 ええ、御老人はただでさえ足腰弱まっていますからね。それで足をやっちゃうと、筋肉が衰え過ぎてしまうとか何とかカントカ。 足首はですねー、作業中にバックしてきたパワーショベルに足を踏まれて、そこでポキっと(笑) 今だから笑い話ですが、やらかした時はいやー大変でした。 ええー、だって足が不自由なんだからアチコチ歩けないしぃ。そして動き辛いのを良い事にして自宅療養中はネット三昧だったんですが、当時はISDNでテレホーダイという、これまた今の若者にはサッパリ分らないであろうネット契約をしておりましてね。その状況で一日中ネットやっていたものだから、電話代で7万なんて請求を受けました…(笑) 】   (2017/8/26 22:24:06)

ナタ-リア【パワーショベルに足を???これまた絶句。ISDN、テレホーダイ。もう、なつかしい語が飛び交う、飛び交う(笑)7万!ひゃあ、それがどれくらいの接続か想像は付きませんが(笑)】   (2017/8/26 22:27:22)

アリウス【そうそう。現場作業中にね、パワーショベルがバックしてきたの。で、後退してる先に道具が転がってて、『あーこのままだったらあの道具踏みつぶされちゃうなー】と思ってそれを取り除きに行ったんですけど、そのタイミングでバックするスオピードがちょい上がったみたいで…(笑) それで右足を踏まれて、くるぶしの骨が折れたんです。幸い折れたのはそこだけだったんで、一カ月しないうちに退院できましたけど。 ええ、懐かしいというか何と言うか、もう死語の世界ですよね(笑) ネットは、もう起きてる間中点けっぱなしって感じでした。 その当時、これまたちょうど悪い具合にとあるネットゲームを始めたばかりで、『入院してる間に遅れた分を取り戻さなきゃ』といった感じでバーリバリ遊んでいたものですから、当然電話代もバーリバリ。】   (2017/8/26 22:31:56)

ナタ-リア【ひえー、道具を守ろうとして自分が犠牲に?でも、踏まれて骨が粉々にならなかったのは、よかったのかな?テレホーダイって、11時以降でしたよね?なのに、それまで付けっぱなし?だいたーん。わはは、「入院していた間に遅れた分を取り戻す」なんかおかしいー(笑)】   (2017/8/26 22:37:59)

アリウス【そうそう。下手をすると足の指が完全にペチャンコになってたり、足首そのものがポッキリいってたかもしれませんでした。 が、運が良い事にその作業現場の地面が比較的やわらかくて、踏まれた時に足首が地面にめりこんだんですよ。で、地面がクッション代わりになってくるぶしだけの骨折で済んだのと、後は安全靴(つま先に固い樹脂や鉄製の芯が入ってる靴)を履いていたので、その効果もあったようです。 そそ、23時以降7時か8時まで。でも、大体そういう時間って寝てますよね(笑) 今から思うとあんまりお得なプランじゃ有りませんなぁ。 はい、まさか電話代で7万も請求されるとは思わなかったものですから>付けっ放し いえね、そのゲーム始めたきっかけってのが友達に誘われたからなんですよ。 で、その友達は当然私が入院してる間もゲームしてて、レベルアップしてる訳じゃないですか。それでコチラもちょっと対抗心を沸かしてしまいまして、ついついネット三昧に。】   (2017/8/26 22:43:26)

ナタ-リア【なんと恐ろしい話。1か月の入院で終わって何よりです。7万ぐらい、安いものです!あはは、そんなところでライバル心を燃やさなくても(笑)というかそのころからオンラインゲームってあったんですね。もう立派なネット中毒です(笑)】   (2017/8/26 22:46:38)

アリウス【全くです。結局足首にちょっとアザが残ってしまいましたし…ワタシの玉のお肌になんて事を(笑) はい、オンラインゲームのはしりというか初期も初期の作品です。 当時は相当に有名で、TVCMまで打ってたんですよ。 大元は海外のゲームで、日本語バージョンと謳ってるくせにゲーム内のキャラは皆英語で喋るもんだから何言ってるのか分らないようなゲームでした(笑) 】   (2017/8/26 22:50:57)

ナタ-リア【あざくらいですんでよかったです。玉の肌には残念でしたが(笑)へぇ、CMまであったんだ。テレホーダイの時代って、ネットやってる人の方が少なかったと思うのに。どこが日本語バージョンなんだか(笑)でも、その英語の会話についていきつつゲームをこなしたのはたいしたものです。英語、得意なんですか?】   (2017/8/26 22:57:40)

アリウス【あぁ確かに。足首の所ですから、靴下履いてりゃ見えませんしね。 はい、そのCMも結構話題になったもんでした。で、今ちょっと調べてみたら今年で20周年なんだとか、そのゲーム。もうとっくにサービス終了してるだろうなと思ってたんですが、まだやってて超驚き(笑) 英語は特に得意じゃ有りませんでした。また当時はオンライン翻訳なども相当貧弱だったんで、ゲームに必要そうな単語だけ覚えてました(笑) 後は先達(他のプレイヤーさん)から話を聞いてみたり。】   (2017/8/26 23:04:52)

ナタ-リア【へぇ、なんてゲームですか?しらないと思うけど(笑)こりゃ、20周年を記念して、ゲームに復帰しないと(笑)なるほど、必要に迫られると上達するってパターンですね】   (2017/8/26 23:06:26)

アリウス【ウルティマオンラインってゲームです。今は大変過疎ってるらしいので、まずご存じないかと(笑) ゲーム復帰ですか、たまーに考えますねたまーに。お盆休みでちょっと暇を持て余してる時とか(笑) そうそう、そういうヤツです。 >必要に~ それで英語に興味を持って、一時期は英会話学校にも通っていました。ジオスだったかなー。1~2年いたかしら。】   (2017/8/26 23:09:52)

ナタ-リア【知らないです、やっぱり(笑)でも、過疎ってるのに続いてるのがなんとも。そりゃ、ぜひ復帰しないと。ひゃあ、英会話学校まで通ってたんですか。素晴らしいです(拍手)…と、賞賛の拍手を送ったところで、今日はそろそろおねむです。】   (2017/8/26 23:13:01)

アリウス【やっぱり(笑)>知らない 知ってる方が驚きかも。 うーむ、今は他のゲームにかまけてるので…お正月の暇な時期にまたちょこっと復帰するかもしれません(笑) 月額1600円位なので、ちょいとごーせーな晩御飯食べるつもりで払っても良い額ですしね。 英会話学校へ通ったのは、まぁ良い経験でした。ぎゃーじんさんと喋れるかって問われると難しいですが(笑) さて今日はお時間のようですね、了解です。お元気そうなお顔が見れて良かったです。 】   (2017/8/26 23:16:01)

ナタ-リア【ぎゃーじんさん(笑)もう、日付が変わるまで起きていられません、ということで、落ちますね。おやすみなさい】   (2017/8/26 23:18:06)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/8/26 23:18:18)

アリウス【はい、お疲れ様でした。どうぞごゆっくりお休みくださいましね。ではではー。】   (2017/8/26 23:18:35)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/8/26 23:18:42)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/8/27 21:06:50)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/8/27 21:26:52)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/9/3 21:20:50)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/9/3 21:40:52)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/9/3 21:45:01)

ナタ-リア【あらら、入れ違い。申し訳ありません。どうも、母の調子が良くなく、父と相談したり、姉に電話したりしていました。良くなったり、悪くなったり。その都度、喜んだり、悲しんだりの日々を過ごしています】   (2017/9/3 21:46:34)

ナタ-リア【朝夕めっきり涼しくなりました。今日はこちらは、最高気温が30度を切ったのかな。温度差が大きいようです。どうぞ体調に気をつけてお過ごしくださいね。ではでは】   (2017/9/3 21:47:35)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/9/3 21:47:43)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/9/9 21:04:47)

アリウス【あら惜しい、あとちょいとお待ちしていれば。 さてコチラはまだ日中気温30度を越す紐ございます。今日もそうでした(笑) 朝夕、特に朝方ははめっきり涼しくなってくれたんですけどね。 】   (2017/9/9 21:08:19)

アリウス【30度を越す日も、でした。 】   (2017/9/9 21:08:37)

アリウス【そちらはまだちょっと落ち着かないご様子ですな。ですが気温が穏やかになってくれば、御容態の方も少し良くなられるのではないでしょうか。 気の問題ってのも有りますしね。 】   (2017/9/9 21:09:59)

アリウス【あ、そして夏休みも終わってしまいましたなぁ、そう言えば。となると、ナターリアさんご自身もお忙しい日々をお過ごしなんでしょうね。 休み明けですと、テストが有ったり体育祭や文化祭などの出来事が有ったような。 あれこれ有ってお疲れでしょうし、どうぞ夜はしっかり休まれてくだしゃんせ。】   (2017/9/9 21:13:09)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/9/9 21:33:18)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/9/16 21:03:03)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/9/16 21:23:05)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/9/17 20:01:50)

アリウス【本日は御休み届の提出であります。台風の為避難しておりまして、それで…なんていうのは冗談ですが(笑) 今日はちょっと頭が痛いので御休みで有ります。熱は無いようなので、pc画面の見過ぎかしら。雨で一日外に出られず、ゲームばかりやってましたのでそのせいかな?なんて思っております(笑) 】   (2017/9/17 20:02:50)

アリウス【そして台風と言えば、今は四国の方に上陸している様子。そちらの方が大変かもしれませんね。何事も無く明日の休日をお迎えになられる事を祈っております。 ちなみにウチは明日もお仕事。台風直撃で休みになれば良かったのに…(笑) 】   (2017/9/17 20:03:44)

アリウス【そう言う訳ですので、今日はこの辺で退散であります。ちょっと早いのですが御休みなさいませー。】   (2017/9/17 20:04:22)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/9/17 20:04:31)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/9/17 20:54:48)

ナタ-リア【こんばんは。昨日も待っていただいたようですね。ありがとうございます。台風ですが、今、香川の近くまで来ている様子。今日は緊急メールが20本以上入っています。沿岸部は「高潮被害の恐れ」川の近くは「氾濫の恐れ」山やがけの近くは「土砂崩れの恐れ」…で、市内全域に避難勧告なんぞ出ております。いや、家の方が安全だって。しかも、何十万もの人間、どこにどうやって避難するのやら。ちょっとびっくりしたのは、高松市なんですけど、「車」の避難場所ということで、イオンやらスーパー、ホームセンターの駐車場利用、なんて情報がテロップで流れてたこと。確かに、数年前の高潮被害で車がダメになったって話もありましたが】   (2017/9/17 21:00:13)

ナタ-リア【ダムの放流情報とか、竜巻注意情報とか。この暴風の中、竜巻が起こるんですね。まぁ、いろんな情報がTVの画面の上とか横とか。まぁ、すごい情報量です。ある意味至れり尽くせり。こちらは、40~50分後に満潮で、おそらく雨風の一番強い時間帯と重なっちゃってます。うちは海沿いでも山沿いでも川沿いでもないのでのんびりしています。台風のため、今夜は老健の面会もお休みでして、ちょっとゆっくりできています】   (2017/9/17 21:04:09)

ナタ-リア【明日はお仕事ですか。なんか台風があと1日ずれてくれれば…って感じですね。私は、明日は仕事、というか校外でとある催しがあり、そちらのお仕事があったんですが、中四国各県からたくさんの参加があり、交通状態がどうなるか、ということで中止になりました。バンザイ(笑)ということで、明日はお休みです。】   (2017/9/17 21:06:28)

ナタ-リア【こういう気圧が下がるときって頭痛がひどくなるんですって。どうぞお大事になさってください。ではでは、おやすみなさいませ】   (2017/9/17 21:07:20)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/9/17 21:07:25)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/9/23 21:12:32)

アリウス【今晩は、アリウスです。台風の方は無事通り過ぎたようですね。しかも台風のお陰でちょっとした御休みが手に入ったとか。mぁ御休みと言っても『本来ならば休みだけど、お仕事』なんてぇのが中止になっただけのようですが、なーんとなく羨ましく思えてしまいます(笑) 】   (2017/9/23 21:14:43)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/9/23 21:16:19)

アリウス【ちなみにこちらは明日出勤(汗) といっても午前中だけの予定なんですが、追加仕事が出ないといいなぁ…という感じです。 予定に無かった仕事が追加、なんて事がちょくちょく有る物で。もう今から…おっとっとー。】   (2017/9/23 21:16:26)

アリウス【こんばんはー。】   (2017/9/23 21:16:30)

ナタ-リア【こんばんは。今日はちょっとだけお邪魔しましたー。たぶん10時前には退散いたします】   (2017/9/23 21:16:56)

アリウス【ようこそいらっしゃいませ。と言うのも変ですが(笑) はい、お時間の方了解です。】   (2017/9/23 21:17:43)

ナタ-リア【明日、出勤ですか。お気の毒(涙)…休日出勤手当とか出るのかしら?】   (2017/9/23 21:18:48)

アリウス【でませーん(笑) なので余計にテンション下がってしまいます。 普段と一緒じゃーん!って感じで。 思い切り労働基準法違反の筈なんですが、まー零細なんてのはどこも一緒かなと。】   (2017/9/23 21:19:34)

ナタ-リア【そういうの出ないと、やる気も出ませんよねぇ。…なんて言いつつ結局頑張っちゃうんでしょうねぇ。だから、「休日手当なんてないよー」で終わっちゃうんでしょうけど】   (2017/9/23 21:20:36)

アリウス【そうそう。なので、せめて早く帰りたいなぁと思う訳なんですが、これがまた中々そうはいきませんで。 はい、いわゆるブラックな所もきっとそんな感じなんだろうなと>休日~ まともに週休二日制やれてるのは一部大手とお役所くらいなものじゃないかしら。】   (2017/9/23 21:22:24)

ナタ-リア【うーん、そうなんでしょうねぇ。まぁ、タイムカード押して、帰ったことにして仕事なんて話も聞きますし、なんかおかしいですよねぇ。休息がやる気につながるとか、休日に消費が伸びるとか、考えないと。わけのわかんないぷれみあむ・ふらいでーなんていらないですよ。そうそう、お役所が率先して…のはずなのに、企業がついてこない。ついてこない企業にはペナルティくらい出さないと難しいんでしょうけど】   (2017/9/23 21:25:50)

アリウス【あーあーあー、電通の過労死問題があれこれやり玉に挙がってる際にそういう話を聞きました>タイムカード ウチなそもそもそんなもん無いんですが(笑) そうですね、プレミアム~もナントカマンデーもほぼ無意味。こちらなんて、それに対応して営業時間を変えたお店なんてゼロじゃないかしら?という位聞いた事有りません。 やはりまだ日本人には長時間労働=尊い みたいな意識が有るんでしょうねぇ。 】   (2017/9/23 21:33:32)

ナタ-リア【うちもタイムカードないですよ。予算がなくて導入できないんじゃなくて、勤務時間把握したくないところもあるでしょうね、きっと。長時間労働=尊い、なんかわかります。私、この半年間、毎日帰りに病院・施設に寄るために、ほぼ毎日5時か5時半に帰らせてもらってるんです。もちろん、「平日は部活は見られません、ゴメンナサイ。」だし、担任を持ってないので、家庭訪問をしなくてよい、というのはありますが。仕事はもちろん、勤務時間でさばけなくて、持ち帰りも多いし、土日出勤&自宅もしてますけど、勤務時間中の集中力はすごくつきました。授業の空き時間にこなす仕事が、段違いに増えたんですよ。まぁ、たくさんの方にご迷惑はかけてるんですけど…】   (2017/9/23 21:40:25)

アリウス【あらら、そうなんですか。ウチのガッコはどうだったかなぁ?うろ覚えですが、高校時代にはタイムカードを差す状差しみたいなのが職員室に有ったような…。でも勤務時間をきちんと把握していたかどうか怪しいですな、最近のニュースを聞きますと。教職は、そもそも残業賃が真っ当に払われない仕組みになっているとも聞きますし。 長時間~は、かく言う自分の中にもそういう所有るなと思います。 サービス残業だと分って居ても時間が位で働いていますし(笑) また17時ちょうどに帰るってのに抵抗感感じてしまうんですよね、なんかサボってるような気がして。ホントはおかしくない筈なんですけど、いつのまにそんな価値観を刷り込まれてしまったのやら。これも世間が悪いのよ(笑) ふむ、本来はそうやって時間内に仕事終わらせるのが本道というか正道と言いますか、まともなんですよね。海外ではそうすることで残業せずにキッチリ仕事してると言いますし>集中~】   (2017/9/23 21:46:37)

ナタ-リア【そうそう、残業代はないし、帰りに家庭訪問に…ってこともあるので、タイムカードは意味ない、と言う人も居ますし。私はけっこう遅くまで残って仕事するタイプだったんです。8時とか9時とか。まぁ、問題行動の多い学校なら、しょっちゅう親を呼んで、その生徒の担任以外の学年団教員も、なんとなく帰りづらいムードがあったり。この間、1学期の平均退庁時間の調査が北野ですが「5時」と書いて、介護でやむを得ない場合以外退庁できないのは、おかしいと書きました。すみません、落ちますね】   (2017/9/23 21:54:04)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/9/23 21:54:11)

アリウス【うわ、8時9時残りですか?それは大変だ。ウチは遅くて8時くらい、それも滅多にないんでその辺はホワイトというか良い部分かしら。と、そろそろ22時でしたね、了解です。御休みなさいませ、どうぞごゆっくりー。】   (2017/9/23 21:55:29)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/9/23 21:55:45)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/9/30 20:54:16)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/9/30 21:14:17)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/9/30 21:19:59)

ナタ-リア【んんっと。戻ってこないかしら??】   (2017/9/30 21:20:21)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ナタ-リアさんが自動退室しました。  (2017/9/30 21:40:35)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/10/1 22:10:48)

アリウス【あら、昨夜お見えになっていたんですなぁ。これは惜しい事をしました。】   (2017/10/1 22:11:12)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/10/1 22:31:22)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/10/7 21:03:41)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/10/7 21:23:43)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/10/7 21:26:16)

アリウス( afulunn   (2017/10/7 21:26:20)

アリウス【あら半角(笑)】   (2017/10/7 21:26:28)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/10/7 21:32:49)

ナタ-リア【こんばんはー。なにか謎のつぶやきが(笑)】   (2017/10/7 21:33:18)

アリウス【お、こんばんはー。あふぅん、って書き込もうとしたら何か呪文になってしまったんです(笑) 】」   (2017/10/7 21:33:40)

ナタ-リア【あはは。入室そうそう何を興奮しているのやら(笑)】   (2017/10/7 21:34:28)

アリウス【いえいえ、入室そうそうでもないざぁますよ。一旦落っこちて、再入室した時にチョロっと(笑) 何かこう、無言で復帰というのも芸が無いなと思いまして。】   (2017/10/7 21:35:44)

ナタ-リア【あ、ホントだ、再入室。ありがとうございます。そのまま落ちてたらお会いできませんでしたもの】   (2017/10/7 21:36:24)

アリウス【いやー、それで先日お会いしそこないましたからね。なので今日はちょっと長めに…と思ったのが正解だったようで。まぁ待機と言いましてもニュース見たりゲームしたりといった感じで、現実で誰かを待つのよりずっと簡単ですから大した事じゃ有りませんしね。】   (2017/10/7 21:38:15)

ナタ-リア【いえいえ。本当にありがとうございます。このところだらだらした雑談ばかりだったので、今日は久々にイメの相談でもと思いまして。前にも少し話したような気もするのですが、浩介君と瑠璃ちゃんの数年後ということで】   (2017/10/7 21:40:49)

アリウス【おー、確かに久々(笑)>イメの~ まーそちらが大層お忙しかったご様子ですから、それはしょうがないかと思います。イメは雑談に比べてやはり体力使うような気がしますし。特にスケベェシーンでは脳内が色々活発に動くでしょうからね(笑) さーて浩介くんと瑠璃ちゃんの数年後ですか。尻に敷かれてそうです、というのはどうでしょう(笑) 】   (2017/10/7 21:43:46)

ナタ-リア【わはは。尻に敷いてるんだ(笑)浩介君、ふらふらしそうだから、その方がお互いに幸せです、きっと(笑)じゃあ、2人とも社会人?それとも結婚しちゃったりしてるイメージでしょうか。】   (2017/10/7 21:45:39)

アリウス【フラフラしそうですよね、彼。 もし1人だったら、昔流行ったフリーター生活に突入しててもおかしくなさそう。 今なら派遣か契約社員って所かしら。 あるいはどっかで道を間違ってピンで吉本入りだとか…(笑) うーん、社会人になって即結婚ってのも今時のイメージだと早すぎません? 】   (2017/10/7 21:48:06)

ナタ-リア【ピンで吉本入り(笑)うーん、売れない芸人を支える糟糠の妻っていうのはいやだなぁ(笑)うんうん、早いと思いますね。じゃあ、社会人になって数年後の24、5歳?…いっそのこと浩介君を海外赴任にしちゃいましょうか(笑)】   (2017/10/7 21:49:36)

アリウス【確かお笑いのガッコが有ったと思うので、大学卒業後にそういう所に入り直して修行中だとか…あるいはどこかの芸人さんの所へ押しかけてカバン持ちしてるかも(笑) 売れない芸人を~となると、途端に昭和の香りがしてくるから不思議。 今でも一発屋と言われる方々の奥様はそんな感じなんでしょうね~。 え、海外赴任ですか?そらもうアナタ、現地妻をこさえてウッハウッハでんがな。】   (2017/10/7 21:51:48)

ナタ-リア【お笑いの学校ありますよね。吉本の養成所。あはは、鞄持ち。古い…(なんか爆笑中)現地妻?うわぁ、それやだ。「子供を認知して」っていっぱい押しかけてきたり、肌の色が違う兄弟は勘弁なのです~】   (2017/10/7 21:53:47)

アリウス【ええー、鞄持ち古かったですかねぇ。 住み込みのお弟子さん、なんて言うよりナウだと思ったのにぃ(笑) そうそう、肌の色が違うどころかヤった記憶の無い相手や種まきの日付的に絶対違うなと思うような相手まで押し掛けてくる訳です。日本人ブランド目当てに(笑) 】   (2017/10/7 21:56:15)

ナタ-リア【今、植木等のドラマやってて、そういう感じですねぇ。山本耕史はどう見ても植木等に見えないのですが。…あら、今日放送じゃなかったっけ?見るの忘れてた。「アナタ、オボエテナイダケ。ゼッタイニアナタノコドモ」…あぁぁ。海外赴任はやめておきましょう。遊び人だったころの浩介君再びなんていうのは困りますし(笑)】   (2017/10/7 21:59:22)

アリウス【植木等と言えば無責任男シリーズ…なんてのは今時の子はちーとも知らないんでしょうなぁ。 そうですね、似てません。雰囲気も…うーん、あのチャランポランさは難しそう。 うわー、押しかけてきた自称嫁がそういう台詞吐きそうです。しかも親族まで引き連れてきて(笑) じゃあ国内在住と言う事で…フツーにサラリーマンというのもちょっと面白み有りませんよね。どうしたものか。 職人さんというタイプじゃないし…芸術家タイプとも思えないしなぁ。】   (2017/10/7 22:02:28)

ナタ-リア【親族…そういう風にいわれますよね。どうぞ気をつけてくださいませ(笑)将来的には、なにか自営業でも始めそうなタイプではありますが、まぁ、まだ若いんだし、とりあえずどこかにお勤めでいいんじゃないかな?…あ、単身赴任じゃなくて、地方へ転勤にでもしますか?あるいは、地方というか地元の大阪転勤で、ますます大阪魂に火が付いて、芸人としてスカウトされるとか(笑)うー、話がまたそっちの方向にいっちゃう(笑)浩介君のキャラとしては仕方ないのかしら??   (2017/10/7 22:06:31)

アリウス【ソヨの国々から見れば、まだまだ日本はお金持ちでしょうからね。そりゃーもう全力でしがみついてくるんでしょう。河童みたいにこう、ズルズルーっと(笑) あー、言われてみれば確かに>自営業 趣味に走ったみょうちきりんなお店ですとか、ちょっと変わったアクセやらファッションを取り扱ってるとか…。とかく、そういった個人の采配で好きに出来るような所がなんとなーく似合ってそうな気がします。 あれれー?こう書くとちょっと社会不適合者な雰囲気が…(笑) 気のせいかしら。 大阪魂に火が付いて、転勤から帰ってきた時にはすっかり寅キチに。タイガースグッズ(ハンテンやら帽子やら)を着こんだ姿で瑠璃子さんの所へ帰ってくる浩介くん…追い出されそう(笑) 】   (2017/10/7 22:11:20)

ナタ-リア【ソヨの国って(笑)うんうん、そういう話聞きますよね。フィリピンバーのお姉ちゃんに入れあげて、結婚したはいいけど、一族皆日本にやってきて…なんて。ん、自営っていうのは、そういう店を持てるだけの才覚やら社交性がありそうって、誉めてるんですよ。まぁ、枠にははまらないっていう感じはありますね。まぁ、タイガースグッズの店を始めようとか、タイガースファンの集まる居酒屋を経営しようというのでなければOKでしょうか(笑)】   (2017/10/7 22:16:52)

アリウス【そーそーそー、それそれそれ(笑) フィリピンから来たおねーさん達が『ジャパゆきさん』なんて言われていた頃からの伝統ですよね、そういうの。イヤーな伝統ですが(笑) タイガース関連のお店で食っていくなら、大阪の近隣じゃーないとダメでしょうねぇ。 まぁそこまで道を踏み外す事は多分無いと思いますが、瑠璃ちゃんがいますし(笑) しかしホントお仕事なんにしますかね。安泰なのはお役人、あとは社交性の高さを生かして何らかの営業職ですとか?』   (2017/10/7 22:19:50)

ナタ-リア【あはは、踏み外さないようにしっかりと支えて行きます(笑)役人…はイメージと違うなぁ。営業はOKかも。前に浄水器の販売がなんとか、って話が出たような。あとフットワーク軽そうだから、会社の広報担当とか、広告取ってくる仕事とかいけるんじゃない?】   (2017/10/7 22:22:25)

アリウス【まぁお役人も固いお仕事ですからね。浄水器…ジーサンバーサン騙して売ってウッハウハみたいな?(笑) 広報担当は確かに良さそうですね。そして広報で思いつきましたが、マスコミ関連という職業が有りましたな。 】   (2017/10/7 22:25:24)

ナタ-リア【そうそう。マスコミというほどではなく、どこかの企業の広報担当。宣伝とかPRとか、イベントとか、浩介君にはいいんじゃないかしら?】   (2017/10/7 22:27:41)

アリウス【確かにそういうお仕事似合いそうですね。アッチコッチ出かけるのも苦になる性格では無いでしょうし、交渉事だって上手くやれそう。遊び人だった頃に鍛えた口先三寸が火を噴くぜ、ファイヤー!みたいな(笑) 】   (2017/10/7 22:29:32)

ナタ-リア【あはは。ファイヤー(笑)じゃあ、浩介君は、某企業の広報担当と言うことで。それこそ、浄水器の会社の広報でもいいんですけどね。売り上げあげるためにファイヤーですよ(笑)】   (2017/10/7 22:31:11)

アリウス【この浄水器を使えば、火事だってすーぐ消火出来るんですよ。え、信用出来ない?じゃあ実際に見て頂きましょう。ファイヤー!(と叫びつつ家に火を放つ浩介くん) …こういうシーンで良いんでしょうか?(笑) あ、これだったら消火器の方が売れそう。消防署の方(角)から来ました~とか言って。 なんだかサギっぽくなってきましたが、広報なんてそんなもんでしょ、きっと(笑) 】   (2017/10/7 22:35:12)

ナタ-リア【うーん、そのあたりはノーコメントにしておきましょうか(笑)じゃあ、次、瑠璃ちゃん。どこかの会社のOLさんなんでしょうか】   (2017/10/7 22:36:10)

アリウス【瑠璃子さんは…ふーむ、家業を継ぐ、なんて事が無い限りはどこでもいけそう。会社員、公務員、セールスレディ、その他モロモロ…音楽家とか絵描きさんみたいな職業じゃない限り違和感なさそうな。】   (2017/10/7 22:39:36)

ナタ-リア【じゃあ、何にしましょうか?以前、保育関係の出版社なんて話が出ていたような。】   (2017/10/7 22:41:21)

アリウス【ほうほう。覚えて無いザマス(笑) 出版社は脳内に浮かんでませんでしたねー、それも盲点でした。 出版なら、今ちょっとグルメ方面の方が向いてそうって思ってしまいました(笑) ほら、大学の文化祭をイメでやった時にお料理研究会がどうのこうの、みたいな話をしませんでした?アレをふと思い出したものですから。とはいえ、保育関係良いですね。そっち方面はやはり女性の方が向いてるでしょうし。】   (2017/10/7 22:43:47)

ナタ-リア【そうですね。総合出版外社もいいかもですね。まぁ、保育関係というか幼児向けでしたら、絵本とか幼児向けの雑誌で、堅実そうな会社です。さほど出版部数にはこだわらないでしょうし。いや、少子化だから大変かも】   (2017/10/7 22:46:52)

アリウス【おお、絵本良いですね。何となくイメージ的に。今は出版不況と言われていますしね…でも少子化だからこそ子供一人に掛けるお金は増えている、なんて話を聞いた事も有ります。 電子書籍も最近は世間に広まってきましたし、まだまだ行けるのではないでしょうか。 というわけでソチラ方面って事にしちゃいましょうか(笑) 】   (2017/10/7 22:49:17)

ナタ-リア【あぁ、なるほど。確かに教育費の割合は高くなっているかも。ということで、2人とも就職先が決まりました。拍手!…で?(笑)】   (2017/10/7 22:50:17)

アリウス【さてお仕事決まりましたね。となるとお話の方向性ですが…まず同棲してるのかどうかって所ですが、してると思う人は手をあげてー。ハーイ(笑) 】   (2017/10/7 22:51:33)

ナタ-リア【えー、してるの?(笑)】   (2017/10/7 22:52:05)

アリウス【社会人になったんですし、してるんじゃないかなーと。既に親への挨拶済ませちゃってますし。 あ、でも勤務地次第の所が有りますね。】   (2017/10/7 22:52:54)

ナタ-リア【まぁ、お互いの気持ちが変わることはなさそうだし、2人で住んだら家賃半分だし。じゃあ、瑠璃ちゃんが自宅から通うのは大変ってことで、一緒に住みましょうかね。】   (2017/10/7 22:54:17)

アリウス【ここでドッチかの気持ちが変わってしまうと、イメの方向性がガラっと変わっちゃいますよね。具体的に言うと寝取り寝取られ系に(笑) ルームシェアというのも兼ねての同棲というのも良さそうですな。 仰る通り家賃は半分になりますし、新社会人としての生活に慣れる為にも良いのではないかと。 で、瑠璃子さんがこっちへ来て下さる訳ですね、了解しました。 こっちから押し掛けていくってのでも良いんですよ?マスオさん状態で(笑) 】   (2017/10/7 22:57:30)

ナタ-リア【えええ、北原家に来るんですか?家賃をただにするために?(笑)瑠璃ちゃんちは、郊外って設定だったと思います。あ、弟がいるから、マスオさん必要なーし(笑)…うちの学校に、この1~2年で結婚した若い教員が4人いるんですけど、みんな同棲→入籍→挙式の順で、おじさん・おばさんたちは大困惑しました(笑)だって、「どのタイミングでお祝い渡すんだよぉ。生徒にはいつ報告するの??」って感じでした。2人もそうするのかな?   (2017/10/7 23:01:29)

アリウス【あ、そっか。瑠璃子さんは実家住まいでしたね、もともと。大学行く為に1人暮らし…だったかな?と勘違いしておりました。となると、必然的にやってくるのが瑠璃子さんと。 ふむふむ、どこも同棲がまず先なんですね。でも私はソレ良いんじゃないかと思いますよ?まず一緒に住んでみて、お互いの生活習慣他を見極めて、それでこの先も上手くやっていけそうだったら結婚しよか~みたいな。 アメリカじゃそれが主流だと聞いた記憶も。ですが有る程度ご年配の方からすれば、結婚してないのに一緒に住むってどうなのよ?てなるでしょうなぁ。 】   (2017/10/7 23:05:16)

ナタ-リア【そうそう、大人の考えでは「挙式・入籍して晴れて夫婦に」じゃないですか。この人と一生暮らすという覚悟が、挙式・入籍にはあると思うんですけどね。まぁ、学校の場合は、背後の子供達にどう説明するかとか、入籍と挙式が年度をまたいでしまうのなら、どちらの学年(学級)の生徒達がお祝いをするのかなんて話がありまして。まぁ、その話はいいでしょう(笑)じゃあ、浩介君と瑠璃ちゃんは、数年後に結婚を前提として、同棲。お互いの職場に近いというか通勤に便利な場所で、アパートかマンション借ります。いちおう、きちんと挙式・入籍までは、子供はつくらない約束です】   (2017/10/7 23:09:56)

アリウス【まぁ私としても、挙式・入籍して~の方が道理としては正しいかな?と思わなくもないのですが、この先ずーっと一緒に暮らす…って事を考えると、先に同棲しておいた方が安全じゃないかと思ったり(笑) さて瑠璃子さんと浩介くんですが、今仰ったような設定で良いかと思います。出来ちゃった婚はちょっと格好悪いですしね。 今時は珍しくも無いとはいえ。】   (2017/10/7 23:14:52)

ナタ-リア【そうですよねぇ。へましちゃった。なんて思われたら子供がかわいそうですもの。じゃあ、新婚生活っぽい感じになるのか。お互いに疲れてそれどころじゃなくなっちゃうのか。毎晩、浩介君が眠らせてくれなくてたーいへんになっちゃうのか(笑)】   (2017/10/7 23:16:34)

アリウス【 『あーあ、やっちまった(ヤっちまった?(笑) )のかぁ』と生温かい視線を周囲から受けたく有りませんものね(笑) 生活風景に関しては、現実的に考えると『まだ社会人生活に慣れておらず、毎日クタクタで・・』なんてのが妥当では有りましょうけれども、それだと夢が有りませんからね。だからその辺は軽めにして、新婚っぽい感じでいけば良いのではないかなと。新婚さんですからお盛んでしょうし(笑) 】   (2017/10/7 23:19:21)

ナタ-リア【うひゃひゃ(笑)まぁ、ずっと一緒にいられるっていうのは、お互いに励みになるだろうし、浩介君なら家事もやってくれそうだし(笑)】   (2017/10/7 23:20:22)

アリウス【かじ?おう、まかせろぃ!かじと喧嘩は江戸の華でぇーい!と言いながら腕まくりしてカップ麺作る浩介くんとかどうでしょー(笑) 】   (2017/10/7 23:22:29)

ナタ-リア【はい…。浩介君は一人暮らししていたので期待しておりますよ(笑)】   (2017/10/7 23:23:09)

アリウス【い、今はコンビニの配達とか有るから…(笑) レンジでチンメニューも豊富ですし。こうすけくんはおとこのこなのでじょしりょくがひくいのです(笑) 】   (2017/10/7 23:24:15)

ナタ-リア【あはは。じゃあ、そういうことにしておきましょう(笑)明日の夜はこちらに来れません。浩介君は、祭日はお仕事ですよね?】   (2017/10/7 23:25:06)

アリウス【まー最低限の事は出来る、という事にしておきましょうか。 あ、お好み焼きは焼けます。大阪人の必須技能なので(笑) そして明日の事了解です。月曜日はご明察の通り仕事デース。】   (2017/10/7 23:28:05)

ナタ-リア【なるほど。じゃあ、たこ焼き器もあるということで、焼いてくれるのを楽しみにしていまーす(笑)。じゃあ、また来週にでも久々のイメで遊びましょうか。まだ起きていられそうなので、相談続けますか?ちょいと進めておきましょうか?】   (2017/10/7 23:30:12)

アリウス【タコ焼き機、ウチの実家にも有りました(笑) 捨てて無いだろうからまだ有りそう。 そうですね、相談もうちょっと良いですか?例えば住んでる状況はどうなのか、とか…どんな場面からしましょうか、みたいな。】   (2017/10/7 23:31:24)

ナタ-リア【うちにもありますよ、たこ焼き器。そうですね。じゃあ、相談を。住んでる状況?部屋の間取りとか?駅から何分とか??】   (2017/10/7 23:32:23)

アリウス【まずマンションかアパートか…まさか一軒家って事は無いでしょうからね。 それだけで結構『居住空間』のイメージ変わってきません? アパートの方がこう、安っぽそうというか…(笑) 』   (2017/10/7 23:34:18)

ナタ-リア【あはは。綺麗なアパートもありますけどね。マンションでもいいですし。まぁ、新婚みたいなものだから、新築のちょっと綺麗なところでお願いします(笑)部屋は2LDK?】   (2017/10/7 23:35:43)

アリウス『はい。実際私もそういうの建ててますし(笑)>綺麗な~ ただ、防音に関しては新しいアパートよりちょい古くてもマンションの方が良いかな?と感じます。 主にこう、夜の運動会的な意味で(笑) お部屋はそれだけあれば十分でしょうね。ベッドはおひとつで宜しいのでしょうか(笑) 』   (2017/10/7 23:37:21)

ナタ-リア【あら、建築関係のお仕事なんですか?じゃあ、マンションで(笑)ベッドは大きいのをお願いします。2つ買えるほどお金ないでしょうし(笑)】   (2017/10/7 23:38:55)

アリウス【あら、お話した事無かったかしら。設備(水道・換気等)周りのお仕事でありまーす。浄水器は売ってませんが、TOTOやリクシルへの手配くらいなら出来ますよ(笑) んー、確かに2つは不経済ですし場所とりますよね。 じゃあベッド一つで。となると、あとはどんな場面にするか…くらいですかね?カーテンの色とか壁紙の仕様なんてのは各自の脳内でお好きなセットを想い浮かべるとして(笑) 』   (2017/10/7 23:41:38)

ナタ-リア【ええ、初めて聞きました。浄水器…うん、近いなぁ(笑)はいはい、カーテン、壁紙まで考えてイメしたことはないです、さすがに(笑)場面、そうですねぇ。日常生活の1コマでもいいですし、お引っ越しの日とか、入社式の4月1日というのはどうなんでしょう?(笑)】   (2017/10/7 23:44:03)

アリウス【あららー?パソコンで図面描いたりどうのこうの、とかお話した…かなぁ、自信無くなってきました(笑) あー、お引越しの日は結構な記念日ですね。しかし入社式もまた大きな節目ですなぁ、悩むなぁ。 うーん。】   (2017/10/7 23:45:13)

ナタ-リア【へぇ、初耳ですよ。コックさんしてた話は聞きましたが。まぁ、いろいろなことができるんだとわかりました。時系列にそってやっても、また今度やるのでもいいし。まぁ、どっちも結構パワーいりそうです。】   (2017/10/7 23:47:05)

アリウス【コックさんの話はしてましたか。いや、コックさんはもう10年くらい前の話なんですっかりアレコレ忘れてるかな…(笑) さてイメのシチュですが、お引っ越し完了日でどうでしょう? そう広くも無い新居の中を、2人でキャイキャイ言いながら見て回る…ってのいかにも同棲し始めたばっかのカップルって感じがしないかなーと。】   (2017/10/7 23:50:06)

ナタ-リア【なるほど。面倒なことは済ませて、これから一緒に、きゃっきゃっ、ってところですね。おそらく大学を卒業して、入社までにはまだ数日ある。つかのまの2人でゆっくりできる時間なのかも。いい感じです】   (2017/10/7 23:52:17)

アリウス【そうそう。引っ越し完了して家具の配置なんかも済ませ、後は個別の荷物を片付けるだけ…そういう状況って事でいかがでしょう。恐らく家具や家電などは一緒に買いに行ってるでしょうから、そうそう新鮮味は無い…でしょうけど、それでもちゃんと配置された所を見れば感動もあるかな?と思いまして。 』   (2017/10/7 23:54:03)

ナタ-リア【うんうん、なんかいいです。新生活への期待でふくらみっぱなし、ってところですよね。じゃあ、そういう感じで、また次の機会に遊んでくださいませ】   (2017/10/7 23:55:04)

アリウス【いやー、前とはまた違った展開にワクワクであります(笑) はい、次回を楽しみにしておきますね。】   (2017/10/7 23:55:48)

ナタ-リア【ええ。このところずっとお会いできていないし、雑談ばかりだし、申し訳ないです。これからも頻繁には来れないと思いますが、またお時間が合えば遊んでやってくださいませ】   (2017/10/7 23:56:50)

アリウス【いえいえ、とんでも無い。こうやってお喋り出来てホント嬉しいですよ。中々こう、リアルな話をする事なんて有りませんしね。というわけで、またそちらのお暇な時にはいつでもどうぞ(笑) まぁこちらも居ない時有りますが、その時はご容赦を~ということでお願いします。】   (2017/10/7 23:57:51)

ナタ-リア【そうですね。お互いに無理のない程度に。ではでは、そろそろ眠くなってきたので、今日はこのあたりで退散します。おやすみなさいませ。明日は映画館で宝塚のライブビューイング見てきます。ではでは~】   (2017/10/7 23:59:11)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/10/7 23:59:16)

アリウス【おお、久々に宝塚と言う単語をお聞きした気がします。どうぞごゆっくり楽しまれてきてくださいませ。 そしてコチラも撤退します、御休みなさいませー。】   (2017/10/8 00:00:00)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/10/8 00:00:21)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/10/14 21:02:32)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アリウスさんが自動退室しました。  (2017/10/14 21:22:34)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/10/14 21:37:36)

ナタ-リア【あららー、間に合いませんでした(涙)しばらくお待ちしてみます】   (2017/10/14 21:38:01)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ナタ-リアさんが自動退室しました。  (2017/10/14 21:58:11)

おしらせアリウスさんが入室しました♪  (2017/10/15 20:58:15)

アリウス【あらら、昨夜はお越しだったんですなぁ。うむむ、これはまた惜しい事をしてしまいました。】   (2017/10/15 20:58:51)

おしらせナタ-リアさんが入室しました♪  (2017/10/15 21:12:47)

ナタ-リア【こんばんはっ!(勢いよくドアを開け)】   (2017/10/15 21:13:10)

アリウス【おお、今晩はー。うわっと、扉の勢いで跳ね飛ばされそうです(笑) 』   (2017/10/15 21:13:34)

ナタ-リア【わはは。そんなに強く押したつもりはございませんことよ?おほほ…】   (2017/10/15 21:14:01)

アリウス【うーん、ちょうどドアノブの辺りがみぞおちにクリティカルヒットしまして…げほんげほん。ああもう儂はダメじゃ、最後に一つこのチチを思う存分揉んでから死にたい…うぇひひひ。】   (2017/10/15 21:16:06)

ナタ-リア【あはは。そういうつまんない話は置いといて(笑)名前、違いますよね?入り直しましょうか??】   (2017/10/15 21:16:50)

アリウス【つまんんあい、ナッテコッタぱんなこった。そうですね、つい最近の名前で入ってしまいましたけれども、今日はまた名前を和風にしましょうか。】   (2017/10/15 21:17:44)

ナタ-リア【はい。ではいったん落ち!】   (2017/10/15 21:18:14)

おしらせナタ-リアさんが退室しました。  (2017/10/15 21:18:19)

おしらせアリウスさんが退室しました。  (2017/10/15 21:18:25)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2017/10/15 21:18:29)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2017/10/15 21:18:32)

石田浩介( yoisyonosyo-tto.   (2017/10/15 21:18:39)

北原瑠璃子【よいしょっと!】   (2017/10/15 21:18:44)

石田浩介【この名前も久々ですなー。】   (2017/10/15 21:18:45)

北原瑠璃子【わわわ、同じこと言おうとしてた(笑)ホントですね、浩介君。あれから少し時間がたったという設定ですので、浩ちゃん、って呼び方を変えてみようと思います】   (2017/10/15 21:19:50)

石田浩介【おお、なんだか新鮮ー(笑) じゃあこっちは何と呼びましょうかね。前は瑠璃子さんと呼んでいましたから、ここは瑠璃ちゃんかしら?】   (2017/10/15 21:21:15)

北原瑠璃子【お互いに「ちゃん付け」ですね。なんかかわいいぞー(笑)】   (2017/10/15 21:22:17)

石田浩介【瑠璃子、と呼び捨てにするのは何となく抵抗有りますしね、私の中で。かと言ってるーちゃんなんて言い方もおかしいですし(笑) 』   (2017/10/15 21:23:37)

北原瑠璃子【るーちゃん(笑)一瞬、何なの?って思ってしまいました。どうやら、「浩介」「瑠璃子」って呼び合うカップルじゃなさそうですしね、私たち(笑)】   (2017/10/15 21:24:48)

石田浩介【るりこ、の頭をとってるーちゃん。小学生みたいなあだ名の付け方ですなぁ。 ええ、呼び捨てはなんとなーく抵抗が。なんとなーくですが(笑) 今まで瑠璃子さんと呼んでいたので、急に変わるのもおかしな感じがするとか、きっとその辺です。】   (2017/10/15 21:28:39)

北原瑠璃子【了解しました。じゃあ、せっかくお会いできたことですし、他に打ち合わせることがないようでしたら、始めますか?…もちろん浩介君から(笑)】   (2017/10/15 21:31:40)

石田浩介【打ち合わせ事項、うーん、特に無さそう。一応の確認ですが、マイホーム   (2017/10/15 21:33:58)

石田浩介【あらら失礼。マイホーム…では無いけれど、2LDKくらいのマンショオーンに引っ越しして、荷物等も片付け終わって、さー新しい生活の始まりだっ!って所からのスタートで宜しかったですよね。】   (2017/10/15 21:34:56)

北原瑠璃子【はいはい。確かにそんな感じでした。マンションは2階にしましょう、なんとなく(笑)】   (2017/10/15 21:35:39)

石田浩介【おや、二階ですか。てっきり最上階か1階かのどっちかと思ってました。 これもまた何となくですが(笑) ですが了解です、2階って事で。 あ、賃貸でOKです? マンション買ってくんなきゃヤダー!というバブル期のOLさんみたいな事であればまた考えますが(笑)】   (2017/10/15 21:38:20)

北原瑠璃子【もちろん賃貸です。まだ、お互いに社会人になるところだし、購入は結婚後でよろしいのでは?その代わり、そのときは高いのかってねぇ?(おめめぱちぱちさせながら)高層階もいいんだろうけど、いざというときに逃げ出せるのは2階よね、っていつも思います】   (2017/10/15 21:40:25)

石田浩介【流石瑠璃子さんですね、マンション入居の時点で夜逃げの算段までつけているとは(笑) 見晴らしが良いから最上階が良いよねー、なんてのんきに考えていた浩介くんとは格が違いますなぁ。 さてそれではスタート場面書き込んでみようと思います。久々なので上手くかけるかしら? とりあえずやってみよー。】   (2017/10/15 21:42:05)

北原瑠璃子【ええー、夜逃げって(笑)エレベーターが壊れたときとか、災害が起こったときにって意味ですよ~。階段の上り下りでOKじゃないですかー。はぁい、よろしくお願いしますー】   (2017/10/15 21:43:32)

石田浩介【大学時代を無事過ごし、アレコレ迷いながらも正社員の席を確保。ここで腫れて同棲する事になった浩介&瑠璃子ペア。そして今日は、2人で散々頭を悩ませて選んだマンションへの入居日。正確に言えば入居契約自体はずっと前に済ませているのだが、引っ越し及びその荷物の片付け等で住める状態では無かったのだ。だがその片付けもつい先日終わり、今日からここで新しい生活が始まる。というわけで…) はいやって参りました○○マンションその入り口。本日はこの20x号室にお邪魔したいと思います!いやー瑠璃子さん、何だかドキドキしますねぇ。果たしてどんなお部屋が我々を待ち受けているのでしょーかっ!(手荷物程度をぶら下げて、2人してマンション一階のエントランスホールに入った所。その途端、TVのレポーターのように喋り出す浩介。いつもよりちょっとテンション高めのようだ。これがいつも通りなのかもしれないが。】   (2017/10/15 21:48:06)

北原瑠璃子(これから一緒に暮らすということで、テンション上がりまくりな浩介。こういうときに手綱を引き締めるのが瑠璃子の役目だ。とはいえ、まずは適当に話を合わせて、そこから引き締めていくのだ)あはは、まるで、おうちをリフォームして、初めて我が家に踏み入れる、あの番組みたいですねぇ。…というか、あまり騒いでいると、最初から要注意人物になっちゃうから、ここはおとなしくしましょう(なんて言いつつ、管理人室を目指して)…ちゃんと管理人さんにもご挨拶しなくちゃ、ね(途中で浩介と買ってきた手土産をちらりと見ながら。そのとき、エレベーターが到着し、小さな男の子を連れた若い夫婦が下りてきた。すかさず挨拶をする)…こんにちは。今日からここに越してきました、20×号室の石田と北原です(それぞれを手で指し示しながら)。やっと大学を卒業し、4月からは社会人になります。いろいろとご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします(というとぺこりとお辞儀をして)   (2017/10/15 21:55:50)

石田浩介【おおお、なんて良い子なんだ瑠璃子さん。なんだか別人みたーい(笑) とか言っちゃうと引っ叩かれそうですな。ううむ、社会人の自覚が出たってヤツなんでしょうか。 >ご挨拶 ではこのまま続きの書き込みを(笑) 】   (2017/10/15 21:58:11)

北原瑠璃子【なんだってー(ばしっ)ちゃんと両隣と、上下の部屋、それから管理人さんにはちょっとしたお土産でも持って行きましょうね。…なんて、そういうところに住んだことがないのに、よく知っているでしょ?(笑)】   (2017/10/15 21:59:21)

石田浩介そうそう、ビフォーアフターみたいな。いやほら、空き部屋だったあの部屋が今では…って考えるとあながち間違っても居ないような。 あ、そういえばココは管理人さん居るんだったっけ。じゃあそっち寄って行こうか…おっとっと。(ひとしきり喋ったら落ち着いたようで、大人しく瑠璃子と共に管理人室を目指す。が、その途中で十人と思しき親子連れと出会い、瑠璃子に合わせてご挨拶。『僕の方が石田です、どうぞ宜しくお願いします。』と借りてきたニャンコ状態のスマイルでぺこり。それから彼女らを見送って管理人室へ) うーん、若夫婦かぁ。ご近所さんかしら?ああいうフツーな感じの人が多い所だと良いんだけど。 いやほら、前に俺が入ってたような、いわゆる学生向けアパートとかマンションとかだと音の問題がねぇ。…まぁ、ウチも音は時々立てちゃいそうだけど。主に夜の運動会の時とか。(そんな冗談を飛ばしつつニマニマ。)   (2017/10/15 22:06:47)

石田浩介【おお、上下のお部屋まで?すごーい。私、アパート入居時には並びの家にしかご挨拶しませんでした。四戸並びのアパートなんで、3軒ってことになりますか。 その点さすが瑠璃子さん、気が回りますなー(笑) 』   (2017/10/15 22:08:12)

北原瑠璃子【あ、音が響くから階下は特にって聞きますよ。じゃあ、上はいいのかしら?(笑)いや、行ったことないんですけどね。最近、とみにこういうことに気が回るようになってきました。…大人になったというか、もういい年なのかもしれません(笑)】   (2017/10/15 22:09:41)

北原瑠璃子(若夫婦が玄関を出るのを見送りながら)…あの男の子かわいいねぇ。3つくらいかしら?(なんとなく、浩介と自分との間に小さな子供がいる様子を想像してしまい、ふふっ、と小さく笑う)…そうよねぇ、やっぱり気付かないうちに迷惑をかけたりするかもしれないし、管理人さんには、荷物のこととかいろいろとお世話になりそうだしね。(なんて会話をしつつ、管理人のいる窓口へ。)…じゃあ、浩介君、先に入って。私はあとから入るから…(そういうと浩介の返事も待たずに、自分はさっと後ろに隠れる)   (2017/10/15 22:13:42)

石田浩介うーむ、男の子よりは女の子の方が…いやでも、年頃になって『パパの服と一緒に私の服洗わないで!』とか言われたらヘコみそうだし、悩むなぁ~。(こちらも似たような事を考えていたのか、脳内の娘に勝手にダメ出しされてしょぼくれている様子。 しかし瑠璃子に背中を押され、『ええー?』と思いつつも前へ。紙袋に入ったお菓子、それを片手に管理人室をノック。『すみませーん。今日から20X号室でお世話になる石田と北原です。ご挨拶に伺いましたー。』ノックと同時にその言葉、暫しの後に開く扉。中からは初老の男性が現れて、『これはこれはご丁寧に…』とお決まりのやり取り。そこで一応は名簿を確認して貰い、自分達が正式な住人で有る事を知って貰っておく。そしてゴミ出し日やゴミ置き場等の注意事項を2,3聞いてから退散) ふー、ミッションコンプリート。何となくだけどさ、話易そうな…悪い人じゃ無さそうで良かったね。   (2017/10/15 22:20:12)

石田浩介【上は音が響くのかな。自分が一階住まいなので良く分りませんが、しかし挨拶しておいて損は無いとも思います。 廊下は確かにそうですね、案外歩く音や扉の開閉の音響くような気がします。』   (2017/10/15 22:21:46)

北原瑠璃子あはは、妄想炸裂って感じね、浩ちゃん…(この頃時々、「浩介君」ではなく、「浩ちゃん」と呼ぶようになった。管理人室では、浩介の隣に並んで、軽く頭を下げる。話が終わって管理人室を出て)…ふぅ。「いつ結婚するの?」って聞かれるかと思って、どきどきしたわ~(幸か不幸かそういう話はなかった。ほっとした表情に変わって)…うん、優しそうなおじさんで安心。じゃあ、ご近所周りも先にしちゃう?いったんお部屋に入ってからにする?(エレベーターのボタンを押して)   (2017/10/15 22:24:58)

石田浩介日本国にはぁ、思想の自由が有るからしてぇ、ワタクシが何を妄想しようとも無罪なので有りまぁす!…え、ケッコンですか?そこはほら、臨機応変に…。(と言いながらエレベーターの前へ。そしてそこでふと気付く) ねぇ瑠璃子さん…じゃなかった、瑠璃ちゃん。俺ら二階なんだしさ、エレベーター待つより階段歩いた方が早くない…?(瑠璃子がこちらの呼び方を変えた為、こちらもそれに合わせてちょっと変えてみた…のだが、まだまだ言い慣れて無い様子。喋る途中で言い方を変え、そして横目でチラリと非常階段も兼ねた上り階段を見る)   (2017/10/15 22:30:05)

北原瑠璃子はいはい…(適当に聞き流しながらも、「ケッコン」のくだりでは)…あれ、「いずれするつもです」って答えるんじゃないの?(そこにエレベーターが到着し、先にすっと乗り込む)…うん、ふだんはそうしようと思ってるの。でも、今日は、エレベーターでとりあえず一番上まであがってみようかな、と思って(扉が閉まったので、一番上の8のボタンを押す)…エレベータの様子を見ておくのも大事じゃない?他の住民と出会えるチャンスでもあるし…   (2017/10/15 22:34:32)

2017年08月05日 22時47分 ~ 2017年10月15日 22時34分 の過去ログ
血統秘話
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>