チャット ルブル

「なりきりクリスマス」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ なりきり  練習


2010年10月23日 05時06分 ~ 2010年10月27日 03時56分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

アストリッド1d6 → (6) = 6  (2010/10/23 05:06:34)

坂田銀時よし、そうだな……(1d6 3以下 あからさまにヤラレ役の体でワンインチパンチとか不動無明剣を食らいに行こうかなって 4,5 よし、神楽(着替させるのを)手伝ってやれ 6 じゃあ助けるフリだけしろ)   (2010/10/23 05:06:49)

坂田銀時1d6 → (1) = 1  (2010/10/23 05:06:51)

おしらせ桐葉さんが入室しました♪  (2010/10/23 05:07:31)

アグリアス【そんな神で大丈夫か?】   (2010/10/23 05:07:44)

クーラ・ダイアモンド(ギャルズアイランドとかそういうので稼いでるのが少し悲しくなるけど、そんなのには負けずににっこり笑顔をアグリアスさんに返す、格ゲーキャラ) はぁい☆(言われるがまま、受け取った服をおねーさんに着せようと。きっと似合うと思うよ)   (2010/10/23 05:07:51)

桐葉【そんなダイスで大丈夫か!? …もっかいこんばんは!】   (2010/10/23 05:07:52)

アストリッド【本当に来た! 大丈夫だ、問題ない。】   (2010/10/23 05:07:57)

クーラ・ダイアモンド【大丈夫、問題ないってクーラ信じてる。もいっかいこんばんは!】   (2010/10/23 05:08:20)

アグリアス【一番イーノック状態で歓迎する】   (2010/10/23 05:08:34)

神楽【こんばんわんにゃー】   (2010/10/23 05:08:38)

坂田銀時【はいこんばんは、一番いいダイスを頼むわ】   (2010/10/23 05:08:50)

坂田銀時オイオイ、その辺にしといたほうがいいんじゃねえの?(マジで来たよオイって思いながら露骨にやられに行こうとしてる、スイマセンこのゲーセンエヌアインとか置いてあるんですけど…)   (2010/10/23 05:09:25)

アストリッド(二人に囲まれてメイド服に着替えさせられるメガネ猫耳猫尻尾かつマタタビ使用) …ぅうう。(それでも、立ち上がることも出来ずに崩れ落ちて。)   (2010/10/23 05:09:36)

神楽骨は拾ってどぶに捨てるあるから安心してやられるといいあるね!(とりあえず助けようとする銀ちゃんの背後から手を振って応援している風に叫んでいる)   (2010/10/23 05:10:18)

桐葉あー…酷い目に遭ったのう…。(首をごきごきと捻りながら何か髪型に奇妙な寝癖がついた状態で再びアトリエの前までやってくるゴッド、1d6,3以下普通に入って来る4,6に深夜バスとか入れるとまた出そうだから敢えて此処で、深夜バスよさこい号5~6バターン!)   (2010/10/23 05:10:41)

桐葉1d6 → (3) = 3  (2010/10/23 05:10:45)

アグリアス(ところで私もいい加減声つきの対戦ゲーに出たいんだけど……って虚ろな目でタナアツとかかかずとか杉田とか釘宮とかが回りにいるので暗くなってきた。そろそろ着替えさせられそうかもしれない。なぜならまだ声ついてない神様が来たので)   (2010/10/23 05:11:40)

クーラ・ダイアモンドへっ?(何故か止めに来る銀さんにきょとんと。クーラ、なんか悪いことしたのかな)【1~4 素直にやめます 5 だって可愛いんだもん 6 銀さんも可愛くなればいいんじゃないかな】   (2010/10/23 05:12:55)

クーラ・ダイアモンド1d6 → (6) = 6  (2010/10/23 05:13:00)

桐葉(何だかとても危なかった気がするのは気のせいじゃよ)おーい、遊びに来たz…。(なんかすごいこうけいが、めにとびこんできたぞ!)………。(1d4,1クーラ2アグリアス3銀時4神楽)   (2010/10/23 05:13:04)

桐葉1d4 → (4) = 4  (2010/10/23 05:13:16)

クーラ・ダイアモンドねーねー銀さん、銀さんってさー、こういう服好きだったりしない?(にこにこしながら銀さんを見つめて。どうかな、いやかな)   (2010/10/23 05:14:03)

桐葉(全力で初対面だけど多分天パの知り合いなんだろうなーとか様子からみて察知するゴッド。視線で「どうなってんのこれ」的なアイコンタクトを神楽に試みるよ!)   (2010/10/23 05:14:08)

アストリッド……(そこにはへた耳へた尻尾メガネメイド。) (無邪気にクーラにぼっこぼこにされてグロッキーな師匠。)   (2010/10/23 05:15:05)

アグリアス(なんか視界の端に神様が見える。とりあえず恐縮して頭を下げておく上下関係をある程度わきまえているナイトメイド。夜のメイドにあらず。いやそうだけど。とりあえずクーラが離れてあぶれた感じになったので 1~3 着替えだけで許してやるか 4~5 ちょっといたずらしちゃおうかな 6 もうみんなで隣行こう)   (2010/10/23 05:15:30)

アグリアス1d6 → (5) = 5  (2010/10/23 05:15:32)

神楽(声を掛けられていつの間にか用意されていたポップコーンもぐもぐと食べながら桐葉の方に顔を向けて)これかあるか・・・?大人の楽しみあるね♪少年誌ではお見せできない展開をここで繰り広げると言うボウケンスピリッツが溢れているあるよ(と桐葉にポップコーンを差し出してみて)   (2010/10/23 05:16:26)

アグリアスほうら、ネコちゃん。お客様がいらっしゃったぞ。「いらっしゃいませ、ご主人様」だろう?ん?(なでなですりすりとタナアツボイスの猫耳メイドお姉さんという色々と属性てんこもりなアストリッドに本格的なセクハラを開始するスクエニ)   (2010/10/23 05:16:56)

坂田銀時なん……だと…(差し出されるメイド服、どうする天パ 1d6 3以下 ガタイのいい野郎のメイドが爆誕しようとしていた 4,5 パー子で行けばセーフ!6 ちょっと考えさせてください 続く)   (2010/10/23 05:17:47)

坂田銀時1d6 → (5) = 5  (2010/10/23 05:17:50)

桐葉(神楽に大人の楽しみと言われ眼鏡を見る。次にクーラを見る。そしてアグリアスを見る。最後に上を向いて何かを確認して…)……まぁ、見ているのが平和かのう。(ぅゎぁって顔で惨劇を眺めつつ神楽から差し出されたポップコーンをわしっと掴んでモグモグと食べ始める。本当にこんな(付喪)神で大丈夫か)   (2010/10/23 05:19:24)

坂田銀時パー子でぇす☆ミ(サッと暗転した後には無駄に乳のデカイツインテール娘がいたりすると思うんだ)   (2010/10/23 05:20:12)

アストリッド…(とりあえずクーラは天パにいったので、私はこのスクエニを倒せばいいんだなっていう神をも恐れぬ言葉を吐きつつも。) …ふぁ…ぅ、…だ、れが、言うかっ!(吐き捨てる。 気合で我慢である。 力を蓄えて攻撃しよう。)   (2010/10/23 05:21:07)

神楽銀ちゃんかっこいいあるね(パー子という意識でメイド服を着ようとする銀ちゃんを現実に引き戻す様な一言を銀ちゃんにぶつけてみて)   (2010/10/23 05:21:08)

アストリッド(桐ちゃんが来た。 助けてって視線を送っておく。 もう視線だけで分かるだろうと。)   (2010/10/23 05:21:37)

クーラ・ダイアモンドうわぁ、やっぱり!クーラが思った通りだよ!とっても可愛いね!ぎ…パー子さん!(目の前のメイド服ツインテールの前ではしゃいでいます。テンション上がってきてます)   (2010/10/23 05:21:54)

神楽見ているのが平和あるね…(ちらりと桐葉を上から下まで眺めると)あ…お前もこれに似合いそうあるな…(取り出したのは 1d3 1メイド服 2バニーさん 3サジタリアスの黄金聖衣)   (2010/10/23 05:23:08)

アグリアス(これで女性 だ け のアトリエの2/3がメイドという計算になったな……とパー子にキリっとしたアイコンタクトを行う。見事だ!さすが侍!ぶっちゃけ表情によっては可愛く見えるから困るんだよねパー子) ……ほう、そんなことを言っていいのか?メイドがおイタをしたらお仕置きだぞ。アストリッド。(ぎゅうっと後ろから抱きしめるようにしつつ猫耳やら尻やら尻尾やら。脇役が有名企業の名刺をちらつかせて好き勝手である)   (2010/10/23 05:23:14)

神楽1d3 → (1) = 1  (2010/10/23 05:23:16)

桐葉(天パの変貌ぶりにぶふーってなってると眼鏡と眼が合った…1d6,3以下、そっと目を逸らす、スクエニ怖い4~5一応説得してみる6せめて一思いに…)   (2010/10/23 05:24:34)

桐葉1d6 → (5) = 5  (2010/10/23 05:24:39)

神楽(桐葉にメイド服(ミニスカ仕様)をそっと見せてから)きてみないあるか?(くすっと笑いながら桐葉に迫って言っちゃうあるね…エロスからではないあるね…好奇心んというボウケンスピリッツからあるねと自己主張してみて)   (2010/10/23 05:24:54)

坂田銀時エヘヘ・・・そう?パー子も嬉しいナ!(とかオクターブ高い声でハイになってると横の居候から冷水をぶっかけられていたんだよね 1d6 3以下 耐えられない天パ 4,5 いや、パー子だから…って 6 ちょっと本気で行くわ)   (2010/10/23 05:25:26)

坂田銀時1d6 → (2) = 2  (2010/10/23 05:25:28)

坂田銀時(まだいける、まだいける…って自分を誤魔化す俺 アグリアスがキリッとして視線を送っていたのでサムズアップをグッとか返しておいた)   (2010/10/23 05:26:41)

桐葉(溜息を一つついてスクエニさんに歩み寄ろうとした矢先に)…へ?(神楽からミニスカメイド服が出て来てキョドるゴッド)…いや、ワシはそういうのはちょっと…、おぬしの方こそ似合うのではないか?(微妙に後ずさりながらも神楽に着る様に促してみるよ)   (2010/10/23 05:26:44)

アストリッド(桐ちゃんの説得がチャイナに潰されてばったりとするメガネ。 とりあえずスクエニに蹴りを打っておく。 例え死んでもプライドは失わんと、必死である。)   (2010/10/23 05:28:25)

クーラ・ダイアモンド(にこにことパー子さんを見ながら)ふふっ、かーわいい!(すたすたとパー子さんのところに歩いていけば、目の前でじーっと見つめます)   (2010/10/23 05:29:26)

神楽じゃ、私が着るからお前も着てみるあるね!(神楽にはしゅーちしんという常識はヘキサゴン序盤のつるのさんの頭の回転率よりもなかったので、メイド服を手に取るとお着替えルームで早速ミニスカメイドに着替えて)さあ…ここはみんなでメイドスピリッツを見せるあるね!(と再度桐葉に迫っていくメイドさん)   (2010/10/23 05:29:31)

アグリアス(そういえば女装癖のある現スクエニ看板キャラのソルジャーがパーティにいたので、パー子をごく自然に受け止められているという経緯を後付け設定しておく騎士。ったら蹴られた)ごふっ……ふふふ、なかなかいい度胸をしているじゃないか。教育し甲斐があるな。(トランスした。サポートアビリティ「調教」をガシャコとセット。調子付いた。 1d6 1~2 とりあえずセクハラ 3~4 とりあえず誘惑 5 とりあえず解放 6 マタタビおかわりいっとくか?お?)   (2010/10/23 05:31:38)

アグリアス1d6 → (5) = 5  (2010/10/23 05:31:41)

神楽銀ちゃん~メイド服似合っているあるね…男だけど(と更にとげのある声援を銀ちゃんの後ろから打ちぬく様に言って自分のミニスカメイドぶりをアピールして見て)   (2010/10/23 05:32:20)

アグリアスッ……………い、いや。その、なんだ、すまないアストリッド。いえ、申し訳御座いませんご主人様。このメイドはどうかしていたようです。(ステータス異常「きちく」が時間経過で治癒されて、ガストに跪くスクエニ。)   (2010/10/23 05:33:00)

坂田銀時エーッやだもう、クーラちゃんの方がかーわーいーいーしぃ?(かー↑わー↑いー↑いー↑ってもう自分のキャラが分からなくなるけれど、そのまま突っ走る気の私)神楽ちゃんも似合うねっ!(ねー?って体全体を傾けつつクーラさんに同意とか求めちゃうんだよね、はたから見るとアレ過ぎる光景だった)   (2010/10/23 05:34:41)

桐葉うむ、おぬしが着ればよい。(メイド服を受け取る神楽にうんうんと頷いて)…って、え?(次の言葉が予想外だったのかお着替えルームに消えて行く神楽を茫然と見送り…)……むう。(再度、差し出されるメイド服。それ+挑戦的な言葉に退くわけにもいかず)ま…偶には良いか。(頭をぼりぼりと掻きながらお着替えルームへ消えて行くゴッド、そして)……なんかこう、動き易そうでそうでもないと言うか。落ち付かんのう、これ(ミニスカメイド神が誕生した)   (2010/10/23 05:34:43)

アストリッド………本当に、この、加減を知らぬ…!(とりあえず桐ちゃんの危機はともかく、目の前のメイドにお仕置きを与えるんだよね。 跪く手の甲をぐりぐりと足で踏みつけて屈辱を与えつつ。)   (2010/10/23 05:34:48)

アグリアスひぃっ……ご、ごめんなさい。ごめんなさいぃっ……(すっごい痛いことされて泣きべそをかきながらも、有り難くお仕置きを頂くんだよね。メイドジョブはご主人様にはあまり逆らえないのである。あまり。 1d6 1~5 メガネには勝てない 6 逆らう)   (2010/10/23 05:36:20)

アグリアス1d6 → (2) = 2  (2010/10/23 05:36:24)

アグリアス(甘んじて受けよう   (2010/10/23 05:36:33)

神楽可愛いあるね♪(メイド服で傍観者な二人は何時の間にやら二人だけの世界を構築しようとしていた)へ~白い肌あるね…(とか言いながら食べ掛けていたポップコーンを手に取るとメイド服姿の桐葉にそっと差し出して)食べるあるか?(と言いながら映画館なふたりを演出しつつこれ以上は無理あるねとどこか心の中で少年誌の厚き壁にディフェーンスされていて)   (2010/10/23 05:39:02)

クーラ・ダイアモンドきゃはははっ、おもしろーい☆(キャッキャとパー子さんの隣で笑っています。楽しそうだけど)……あっ(突然の通信機のコール音。出てみれば、自分のよく知ってる人で)……あっ、うん。…こっち来てるの!?…うん、分かった。パーツもちゃんと拾っておいたよ。…じゃ、今から行くね。ばいばい(ぷつんと通信機を切って)……ごめんね、クーラちょっと出かけてくるね。皆、またね☆(メイド服のまんまで、アトリエから外へ出ていきます。)………(にっこり笑って、ポケットをごそごそ。出したのはトモダチのネジ…かと思ったら、マタタビだった。間違えた)【すみません。そろそろ時間が限界なので落ちます。また遊んでくれると嬉しいです。お疲れ様でした!】   (2010/10/23 05:40:31)

おしらせクーラ・ダイアモンドさんが退室しました。  (2010/10/23 05:41:03)

アグリアス【お疲れ様でした!】   (2010/10/23 05:41:16)

坂田銀時【お疲れ様ー!】   (2010/10/23 05:41:18)

神楽【おつかれまさ~】   (2010/10/23 05:41:48)

アストリッド【お疲れ様…!(怯】   (2010/10/23 05:41:59)

桐葉【おつかれっ!】   (2010/10/23 05:42:03)

桐葉そ、そうか?(可愛いと言われてちょっと頬を赤くする満更でも無さそうなゴッド、多分アトリエ内のソファーに二人で並んで座って平和にポップコーンとか食べてると思う)…そういえばワシは桐葉と言うが、おぬしの名前は何と言う?(遠慮なくポップコーンをモグりつつ和やかに自己紹介タイムをけしかけるゴッドだけど)…あやつ、あの格好のまま帰りおった。(普段通りの明るいクーラの様子は呆れた様な諦めた様な、そんな呟き)   (2010/10/23 05:43:55)

坂田銀時クーラちゃん、バイバイっ☆(とか背景にふわっとした物を浮かべつつ、なんだか複線的なサムシングにブルッと震える私)アレっ?桐ちゃんもメイドさんになったんだースゴイスゴイ!(もう室内はメイドという概念がゲシュタルト崩壊を起こしそうになっていた、ゲシュペンストではない)   (2010/10/23 05:44:12)

桐葉(なんか妙なテンションの天パに話しかけられた…1d6,3以下、イラッ☆4~5冷たい目6完全にスルー)   (2010/10/23 05:46:01)

アストリッド……ま、ったく、…………(舌打ちをしながら全員を見れば全員メイドになっていた。 何これ。 アトリエだよね。) ………(1d6 3以下 お前らも全員猫耳尻尾つけろよ 4~5 この中の誰が主人になるかが問題だが。 6 鞭を取り出す)   (2010/10/23 05:46:03)

桐葉1d6 → (4) = 4  (2010/10/23 05:46:05)

アストリッド1d6 → (3) = 3  (2010/10/23 05:46:06)

アストリッドお前らも全員猫耳と尻尾をつけろ。(強制配布。 つけろ、と脅しながら。)   (2010/10/23 05:46:35)

桐葉………(凄い冷めた目でただただ、天パを無言で見つめるゴッド)   (2010/10/23 05:46:39)

アグリアス(気付いたら全員メイドになってた。とりあえず泣きながらへこへことご主人様に謝るスクエニ。あ、でもミニスカだから見えてますご主人様。) く、クーラぁ……き、気をつけて、な。(ぐすぐす。なんか周りは平和ななか、ひとりだけご奉仕と主従の呪縛を受けているガチメイド。フランスイメージとはいえお上品なイングリッシュメイドな筈だ)   (2010/10/23 05:47:14)

アグリアスはい。(逆らえなかった。つけた。背の高い猫耳猫尻尾のスクエニ製のメイドが出来上がる。自分が誰だったのかもう思い出せない。あ……ぐげ……?)   (2010/10/23 05:47:57)

神楽(顔を赤くする桐葉の頬を指で突きながらきゃきゃうふふ~なオーラを醸し出しつつソファでポップコーンを食べる二人。まるで次のご主人様を待っている間の控室の様な雰囲気を醸し出しながら名前を聞かれて)私あるか?わたしは神楽あるね♪よろしくある~桐葉(とか言いながらぐっと友情の握手を試みようと手を伸ばして見て)   (2010/10/23 05:48:25)

坂田銀時(流石に3回ぐらい現実に戻されると 1d6 3以下 戻った、しにたい 4,5 耳を付けることにより誤魔化せる俺 6 そっかーマタタビかーって)   (2010/10/23 05:49:52)

坂田銀時1d6 → (3) = 3  (2010/10/23 05:49:54)

神楽銀ちゃん…少し寒いあるよ…(冷静に銀ちゃんの違和感を指摘しながらブリットはしょせんクスハの添えものあるねと黒い言葉を心のかなで呟いてみて)   (2010/10/23 05:50:13)

坂田銀時グフッ……ですよねー……(いろんな意味での同意をしながら、服はそのままで正気に戻る俺)   (2010/10/23 05:51:18)

アグリアス(黒いメイド服にシックなブラックを合わせて――ご主人様のライフスタイルを甘やかに彩ります。装飾用ネコちゃんセット。ブラックをはじめ多種多様なカラーと形状を取りそろえております。ロロナのアトリエにて絶賛発売中……と、メイド服のままグラビアポーズをとってアトリエの宣伝をしておく出来るメイド。方向性が可笑しいとか気にしちゃいけない)   (2010/10/23 05:51:19)

アグリアスそんなことはない。むしろこの寒さこそが女装の醍醐味と言っていいと思う。(シリアスな表情で擁護という攻撃を行うスクエニ)   (2010/10/23 05:52:20)

桐葉ふむ、神楽か…宜しく頼む。(天パに向けた冷たい目をサッと切り上げて神楽と和やかに自己紹介の後に握手。凄く平和な光景なんだけど)…おぬしは一体何を言って…。(眼鏡に猫耳としっぽを渡された、何これねこねこスーツの強化版なのって顔のゴッド1,6.3以下、迫力に押された、装備した4冷たい目5久しぶりに投げようかな6投げた。描写とかももう全部投げてアトリエの床に犬神家状態のアストリッドが出来上がると思う)   (2010/10/23 05:52:30)

桐葉1d6 → (4) = 4  (2010/10/23 05:52:53)

坂田銀時(格好はそのままなので視聴者の皆さんは安心して欲しい)しゃーねーな……(なんかココはそういうところだった気がするので耳をパイルダーオンして郷に従っておける俺)   (2010/10/23 05:53:12)

桐葉(何言ってるのこの眼鏡…みたいな顔をアストリッドに向けるゴッド)   (2010/10/23 05:53:14)

アストリッド(1d6 3以下 冷たい目なんかに負けない。 これがここの正装だって迫る。 4~5 負けた。 いや、いいです……って引き下がるまだマタタビの抜けてないメガネ。 6 もっと過激なほうがいいのか。)   (2010/10/23 05:55:47)

アストリッド1d6 → (1) = 1  (2010/10/23 05:55:48)

神楽これをつけるあるか?良いあるよ~(猫耳をファイヤーオンして、銀ちゃんに何か分からない差をつけながら猫耳尻尾を軽く振って可愛さをアピールするがあざとさがあると言われる意見には鉄拳制裁で黙らせるあるね)桐葉も猫耳かわいいあるね(にこにこと不断に銀魂キャラにあり得ない笑顔で桐葉を見ながら二人で可愛いポーズをとってみようとしていて)   (2010/10/23 05:56:12)

アストリッドここの正装だ。(マジ目でずずい、と神様に詰め寄るメガネ。) ほら、可愛いと言ってくれているぞ。   (2010/10/23 05:56:40)

アグリアス銀時……。(潔く装備した男にSAMURAI魂を感じながら、その猫耳を 1d6 1~3 さわる 4~5 息ふぅーって 6 しゃぶる)   (2010/10/23 05:56:48)

アグリアス1d6 → (3) = 3  (2010/10/23 05:56:50)

アグリアス(さわさわ)   (2010/10/23 05:56:54)

坂田銀時(まぁ近日中にもなんかそういうサムシングがあるような気がするけど、とかは伏せておける俺)あざとっ!(フリには答えておきたい天パ 1d6 3以下 冷静だった 4,5 くすぐったかった、アトリエ驚異の科学力 6 猫になったアトリエ(略))   (2010/10/23 05:58:55)

坂田銀時1d6 → (5) = 5  (2010/10/23 05:58:58)

桐葉(迫る眼鏡に気押されるゴッド。助けに来たはずなのにアレー?って何処か遠くを見るけれど…)…まあ、皆着けておる様じゃし、致し方があるまい…(がっくりうなだれて猫耳尻尾を+すると神楽が何やらノリノリで)………。(こうなりゃヤケだと神楽と二人で可愛いポーズを決めるゴッド、でも目は微妙に死んでる)   (2010/10/23 06:00:01)

アストリッド(ぱしゃ) ……よし、アトリエの商品がこれで馬鹿売れ。(アグリアスと合わせて豪華カタログである。)   (2010/10/23 06:01:05)

アグリアス(ネコってそういう……)   (2010/10/23 06:01:11)

神楽(あざとっ!言われた神楽は不意に銀ちゃんに近づいて 1d4 1.腹パン 2顔パン 3必殺ゲシュペントキックー!4ドッカハンマーで殴り倒す )   (2010/10/23 06:02:30)

神楽1d4 → (1) = 1  (2010/10/23 06:02:37)

坂田銀時プッ……ギャハハハ、いや、ちょっと……ストってえ?!いやこれ…(自分でも触る、なんか触覚がある、キモい いや猫ってそういう意味ではありません!とか言ってると遂に腹パンが来ててぐえーってなる俺)   (2010/10/23 06:03:49)

神楽(不意に近づいて拳を握るとドスっという鈍い音とともに銀ちゃんのお腹に拳をめり込ませて)これがこれが…私の怒りあるーーー!(どこぞの一子相伝の叫びながら桐葉の所へと戻っていく)   (2010/10/23 06:04:12)

アグリアス(1d6 1~3 やめる 4~5 今度はそれらしく触る 6 マタタビ)   (2010/10/23 06:04:25)

アグリアス1d6 → (4) = 4  (2010/10/23 06:04:27)

桐葉…ま て い。(がしりと眼鏡の肩を掴んで)その写真をどうするつもりかのう~?(ニコーっと妙に優しい笑顔で眼鏡に声をかけるよ)   (2010/10/23 06:04:46)

アグリアス不思議なものだろう……?ほら、あれだ。あの女の作ったものだからな。きっとそのうち死体に生えるモスフングスキノコのように根を張るぞ。(ぐえーってなった銀時の猫耳をねっとりと愛でながら、大丈夫か?とか言いつつ囁く)   (2010/10/23 06:05:17)

アストリッドその筋の人が高く買い取ると言っていてな。 まあ任せろ。(えっへんと胸を張る猫耳メイド。 尻尾つき。)   (2010/10/23 06:06:41)

アグリアス(ぱしゃ)   (2010/10/23 06:06:55)

坂田銀時(あ、ソレくれよなってケータイの赤外線受信を待機状態とかにする天パ)   (2010/10/23 06:07:45)

桐葉…ほう、成程…。(どっこいしょ…と後ろからアストリッドの腰に両手を回してガッチリとホールドして)…何か言い残す事はあるか?(一応、尋ねて見た)   (2010/10/23 06:08:32)

アグリアス……な、なにに使うつもりだ。変態め。(赤くなりながらも、魔導撮影機のデータをピッチに、そこから携帯に転送するメイド。)   (2010/10/23 06:09:25)

アストリッド(ぴ、と銀時に転送しておいた。)   (2010/10/23 06:09:45)

神楽私も手伝うあるね…(パキポキと拳を流しながらアスリッドの背後に立って、黒い笑みを浮かべながら)言い残す事もないあるね…くすっ   (2010/10/23 06:10:09)

坂田銀時ちょっと、やめっ……(いや別にちょっと他の奴に言い触ら・・・見せようかなって 1d6 3以下 色っぽい声でお楽しみください 4,5 スクエニなんかには絶対に負けない! 6 ちょっと上下関係というのを教えとかないといけない気がするな…)   (2010/10/23 06:10:26)

坂田銀時1d6 → (4) = 4  (2010/10/23 06:10:29)

坂田銀時(つい3時間ぐらい前にボッコボコにされた気がするけれど100億YEN積まれてもプライドは売れないとかそういうアレ)   (2010/10/23 06:11:32)

アグリアスいいだろう減るもんじゃなし。お前の中身もそういうCDでは「おいやめろよ……んッ、やめろってば、ダメだっつって……ぁんッ、なかむr、ぅぅんっ、アッー」とか言って……(見事な声真似を披露してたら愛撫を拒絶された。暗くなる。暗くなってたらご主人がピンチだ!ご主人!たすける?みたいに首を傾いだ。)   (2010/10/23 06:12:32)

桐葉(神様実は妖怪だから携帯電話とか解らないから情報漏洩に気付くはずも無かったんだよね…)…む、神楽か。丁度良い。ワシが抑えているからおぬしはほれ、この眼鏡に腹パンするなり股間蹴りあげるなり眼鏡を奪うなりするチャンスじゃぞ。(眼鏡をがしりとホールドしたまま神楽にささやくゴッド、たのしそう)   (2010/10/23 06:13:20)

アストリッド(助けろ、ってスクエニに依頼するメガネ。 このままこのチャイナに腹パンされたら死ぬと思うんだ。)   (2010/10/23 06:14:19)

アグリアス(ぴくぴくと猫耳を動かして、こくこくと頷くメイド。 1~3 助けようとする 4~5 身代わりになる 6 ご主人様がお眠りになるベッドのお手入れしなきゃ)   (2010/10/23 06:15:32)

アグリアス1d6 → (1) = 1  (2010/10/23 06:15:36)

神楽デンジャラスタイムあるね・・・・(桐葉の言葉に黒い笑顔で答えながらゆっくりとアスリッドの前に立ちはだかって 1d6 1腹パン 2顔パン 3メガネを破壊 4メイド服のスカートをハサミ更に短くする 5カメラをそっとアスリッドのスカートの中に忍ばせて思いっきり激写 6金的クラッシュ)   (2010/10/23 06:16:24)

神楽1d6 → (3) = 3  (2010/10/23 06:16:38)

坂田銀時やめろォ、中の人などいないんだ!(咎何とかもよろしく!って宣伝もしつつ 大丈夫だって気楽なギャグ漫画出身、むしろ回復出来る分いいんじゃねえのとか思っている)   (2010/10/23 06:16:51)

アストリッド(一番安全だった。)   (2010/10/23 06:17:06)

アグリアス(なにかが起こってから格好良く助けに入って、しまった遅かった!だがまだ間に合う!やるために飛び込み姿勢でメガネ破壊を待つ出来るメイド)   (2010/10/23 06:17:34)

神楽(心の中で舌うちしながらアスリッドのメガネに手をかけると自慢の怪力でメガネを完膚なきまでに破壊をして見て)もっとするあるか?(とアスリッドと桐葉に尋ねてみる)   (2010/10/23 06:17:46)

桐葉(神楽の次はワシの番じゃよって顔でジャーマン決め込む気満々のゴッド)   (2010/10/23 06:18:04)

坂田銀時(神楽の6はどういう事なの……って一人ぷるぷる震えるこの中でただ一人の野郎 メガネは後でスタッフ(天パ)が買い直しに行きました)   (2010/10/23 06:18:40)

アグリアスアストリッド――――!!(破壊されたメガネに対して、泣きながら叫ぶ)もう、もうやめろッ!もういいだろうッ!そいつはもう十分罪を償ったッ!償ったんだッ!桐葉様ッ!(松野節で精一杯ご主人様を助けてと訴えるスクエニ。剣を構えているけど、たぶん仇討ちのためだ)   (2010/10/23 06:19:05)

神楽そうあるか…じゃ、今度は私が…(ジャーマンで意識がもうろうとなったアストリッドを羽交い締めにしてから桐葉の前に連れて行って)   (2010/10/23 06:19:22)

アストリッドくっ、なんてひどいことを……!(って言いながら悔しそうに一応してやられたふりのできる出来た元メガネ。) ……(駄目だった。 ジャーマンが決まっていた。)   (2010/10/23 06:19:49)

坂田銀時(もう決まったことになってて暴力が支配するアトリエに震えるしかないんだよね)   (2010/10/23 06:20:04)

アグリアス(SpeedもMoveも低いからしょうがなかった。)   (2010/10/23 06:20:43)

神楽(いつか銀ちゃんにもしてあげるね♪恋愛ゲームのヒロインの様に甘い声で金的クラッシュを宣言してしまうお茶目な神楽さん)   (2010/10/23 06:20:44)

坂田銀時手を出したら、オメーの身が危ねーぞ…?(肩ポンしながら優しく説得する先輩メイド長みたいなポジションに収まりたい天パ)   (2010/10/23 06:21:14)

桐葉(眼鏡にジャーマンを決めて凄い良い笑顔のゴッドなんだけど、気が付いたらスクエニさんが剣を構えてて何か凄いやる気になっててビビるゴッド。原作でも刃物属性は天敵だからちょっと嫌な予感)   (2010/10/23 06:21:26)

アストリッド(羽交い絞めでだらん、としているけど桐ちゃんが剣にビビッていたのでいまのうちに、ともぞもぞ逃げようと試みる元メガネ。)   (2010/10/23 06:22:50)

アグリアス………………ッ(ブレイブ99である。たぶん逆境でこそ燃えるタイプ。細かい状況はあんまり関係ないんだと思う。 1d6 1~2 私が護ってみせるッ!と格好良くなる 3~4 ツン 5~6 デレ)   (2010/10/23 06:23:06)

アグリアス1d6 → (3) = 3  (2010/10/23 06:23:08)

神楽抵抗するあるか?(1d3 1.逃げられる 2抵抗を抑えようとするからじたばたする 3羽交い締めのままジャーマンを放ち、受け身の取れない状態で脳天に衝撃を与える)   (2010/10/23 06:24:36)

神楽1d3 → (3) = 3  (2010/10/23 06:24:46)

アグリアスべ――べつにッ!アストリッドがどうなろうと、知ったことではないッ!ただメイドの職務をこなそうとしただけだッ!さっき作ったダメなパイだってアストリッドががんばって作ってくれたかったらから、美味しかったよ☆とか、そいつは私がとどめ刺すんだからあんまり過激にいじめないでよね!とか、思ってないんだからねッ!(ああ、そう……って感じのセリフを照れながらもじもじして言うメイド)   (2010/10/23 06:25:01)

アストリッド(ぐしゃあ、と2度目のジャーマンが決まる。 ごぶふーっ、とツンツンしてるメイドの隣で一撃粉砕される元メガネ。)   (2010/10/23 06:25:28)

神楽地獄に堕ちろある・・・!(某ブラックエンジェルズの決め台詞を言いながらグッと腰を落すとそのままの体勢で思いっきり後ろにブン投げる様にジャーマンを決めて)   (2010/10/23 06:25:58)

アグリアスって、あー……(間違ったキャラ認識でROMさんにFFTを売り込もうとしていたら大変なことになってた。)そんな状態で大丈夫か?アストリッド。(しゃがみこんで。素で心配した。なんせレバー二回転投げっぽいの決まってたし…)   (2010/10/23 06:26:27)

桐葉(スクエニさんがツンしてる間に神楽が自分に勝るとも劣らぬ見事なジャーマンを披露していて…)むう…!中々やりおるわ…!(何か唸ってるゴッド、助ける気0)   (2010/10/23 06:26:32)

坂田銀時あざとーっす!(ありがとうございます、みたいなテンションでツンなアレを見守る俺)やっぱお前んところ全員あざといんじゃねーのか……(とか振り返ってみると普通にボッコボコにされているメガネ、女相手だからあんま強く行けねーんだろうな…とか思ってる)   (2010/10/23 06:27:40)

アグリアス原作では色気がないんだ。それくらいいいだろうッ……ほら、夏とか冬に出る薄いアレのようなものだと思えッ!細かいことには目を瞑れッ!(魔王っぽい賞賛を受けて、びしっと突っ込む。これ軽いの?強くいってないの?)   (2010/10/23 06:28:48)

神楽(ブリッジから足の力だけで起き上がり、元の羽交い締めの状態になりながら唯一違うのはアストリッドさんが悲惨な状態になっている事だけかも)桐葉…トドメの一撃をくらわせるあるね(とにっこりほほ笑みながら桐葉に話しかけてみて)   (2010/10/23 06:30:28)

アグリアス(道理で「HELP」が取れないわけだ……って顔をしながら 1d6 1~3 神様に光ものちらつかせて開放を要求する 4~5 神様、マタタビな 6 待て、トドメは私にやらせろ)   (2010/10/23 06:32:09)

アグリアス1d6 → (4) = 4  (2010/10/23 06:32:12)

アストリッド……くっ、…このまま、負け続けるわけにはいかん……!(逆襲を誓いながら、桐ちゃんと向かい合うメガネ。 頭から血が出てる気がするが気にしない。)   (2010/10/23 06:32:22)

坂田銀時(あ、メガネのほうがね!ってフォロる俺 今頃野郎だったらケツに杖が月立っているので安心して欲しい)あそこからトドメに行く気か……!(なんか殺る気マンマンのグラさんがいてどうしようって思う保護者 1d6 3以下 自分の身が可愛かった 4,5 桐葉を説得することで保身に走る俺 6 もう正義と勇気のスリープラトンをかましてやれよ)   (2010/10/23 06:32:32)

坂田銀時1d6 → (2) = 2  (2010/10/23 06:32:41)

坂田銀時(もうなんか全然ダイスがパッとしないので引っ込んでおくモブAさん)   (2010/10/23 06:33:11)

アグリアス(桐葉の後ろから刀をきりきり地面に走らせつつ、マタタビを嗅がせようと後ろからガバッするスクエニ)   (2010/10/23 06:33:39)

神楽今度抵抗したら肩の関節が旅行に出かけるかもしれないあるね…(羽交い締めにしているアストリッドさんの耳元で銀ちゃん譲りの恫喝を囁きながらぺろっと耳たぶを舐めて見て)   (2010/10/23 06:33:45)

アストリッド…っぁ!(僅かに声を漏らしながらも。) ……脅しに屈すると思うか…!(と、神楽に抵抗する元メガネ。)   (2010/10/23 06:35:29)

桐葉(何この子凄いパワー…って神楽の動きに少し青ざめるゴッド、此処は負けていられないので…)ふむ、トドメか…トドメ…。(うーん、と神楽に捕まった悲惨な状態の眼鏡と退治して居ると…)へ?(がばっと何かが後ろからのしかかって来て)ぬおおっ!伏兵か!(じたばたとアグリアスともみ合いになり、1d6,3以下マタタビには勝てないのは猫の宿命4~5一本背負いしようとしてみる6後ろ脚で股間を蹴りあげる、男女問わず急所じゃよ此処)   (2010/10/23 06:36:45)

桐葉1d6 → (2) = 2  (2010/10/23 06:36:51)

神楽しかなないあるね…(1d3 1油断して逃げられる 2逃がさない様に首筋を獣の様に噛みついて 3もう一度ジャーマンで沈黙させようとする)   (2010/10/23 06:36:54)

神楽1d3 → (3) = 3  (2010/10/23 06:37:04)

桐葉そんな木の実で……およ?(マタタビを嗅がされて視界が揺らぎ足元はおぼつかず、アグリアスに後方から押し倒される形で床に倒れ伏す)   (2010/10/23 06:38:42)

神楽(言葉で抵抗するアストリッドをぐっと固めてから再びジャーマンを放ち綺麗なブリッジを皆さんに見せつけながらアストリッドの脳天に衝撃を与えて)   (2010/10/23 06:38:42)

アグリアスまずは、ひとり…………あっ。(やり遂げた顔で立ち上がったらウルトラコンボ並みの三段目をメガネがくらってた。)   (2010/10/23 06:39:56)

坂田銀時メガネエエエエエ!(何か青空になりそうだった 1d6 3以下 でも桐葉を…遅かったかってする役 4,5 メガネー!…遅かったか… 6 じゃ、後は好きにして(いろんな意味で)いいからって)   (2010/10/23 06:40:10)

坂田銀時1d6 → (5) = 5  (2010/10/23 06:40:15)

アストリッド(ぐしゃあ、っと後頭部から打ち付けられれば。)(1d6 3以下 ピヨる。 4~5 何かヤバいスイッチが入って神楽にすりつきはじめる 6 悲しい事故だったね)   (2010/10/23 06:41:14)

アストリッド1d6 → (6) = 6  (2010/10/23 06:41:15)

アストリッド(ぴくりとも動かない元メガネ。)   (2010/10/23 06:41:30)

坂田銀時遅かったか……(惨状を見て頭を抱える俺)嫌な…事件だったね……(何かこの光景2度目かなって)   (2010/10/23 06:41:58)

アグリアス…………………アストリッド?(もしかしてまたですか?トラウマスイッチはいっちゃうの?みたいな展開で、ふらふら近づく。ひでぇことしやがる……)   (2010/10/23 06:42:15)

桐葉(マタタビ効果で地面でごろんごろんしてる猫ゴッド)   (2010/10/23 06:42:43)

神楽(桐葉がまたたびでへろへろになっているのを見てアグリアスに向かって)桐葉と交換するならこの子離すあるね・・(と交換条件を出す神楽、そんな知識も銀ちゃんから学んだらしい)   (2010/10/23 06:43:48)

アグリアス……え?ああ、わかった。いまならパー子もつけよう。(持っていくがいい、と鷹揚に頷くスクエニ。両手に花じゃないの……すごいなーあこがれちゃうなーって感じで)   (2010/10/23 06:44:52)

桐葉(1d6,3以下ごろごろ4^5しょうきにもどった!6何時の間にか寝てた)   (2010/10/23 06:45:50)

桐葉1d6 → (5) = 5  (2010/10/23 06:45:54)

神楽(スペシャルホールドから解放された様にアストリッドをアグリアス渡して)あ…銀ちゃんは一人でも強く生きられる大人あるからいらないあるね(とにっこりと酷い事を言ってからツンツンと桐葉を突いてみて)大丈夫あるか?   (2010/10/23 06:47:11)

桐葉…ハッ!(神楽に突かれてがばっ!と勢いよく起き上がる正気のゴッド、起き上がって周囲を見回すと眼鏡が臨終して居て…)……まぁ、ロクデナシだったが死ねば仏様じゃの、うん。(南無南無と手を合わせた後に猫耳と尻尾を…1d6,3以下、外せない、根が張っていた4,5外した6外した奴を眼鏡に増設してあげた)   (2010/10/23 06:48:31)

桐葉1d6 → (2) = 2  (2010/10/23 06:48:36)

坂田銀時どうすっかな……(1d6 3以下 なんか時計見たらスゲエ時間だった、お疲れ様っした… 4,5 回復薬をふりかけておけば大丈夫かなって 6 神楽を好きにしていいぞって言ったら復活しねーかな、ムリだな)   (2010/10/23 06:48:39)

坂田銀時1d6 → (3) = 3  (2010/10/23 06:48:44)

アグリアス(アストリッドを受け取っておいた。冷たくなってないだろうな……ってゆさゆさしてみる。)…………(時計というか、窓の外が白いんだけど。って感じ。まだ秋だったよね)   (2010/10/23 06:49:49)

桐葉(グッ…)…あれ?(グッ…と再度引っ張るが外れない、というか何か触った感触がちゃんとある、凄い嫌な予感)……まぁ、悪(?)も滅びたし、めでたしめでたしかのう…。(ロロナに言えば何とかなるのかなコレって胸中で呟きながら時計を見る。凄い時間だった)   (2010/10/23 06:51:01)

神楽ほんとアルネ(ナムナムと桐葉と同じ様にアストリッドに祈りをささげながら 何故か引っかかる選択肢を作った銀ちゃんを見て 1d3 1腹パンをするがかわされる 2シキシマパン 3金的クラッシュ   (2010/10/23 06:51:25)

神楽1d3 → (3) = 3  (2010/10/23 06:51:41)

アグリアス(え、なにこの人たち……とりあえず仇とっとこうかなって感じでレイプ目で周囲を見渡すスクエニ)   (2010/10/23 06:51:58)

坂田銀時(気づくと外がすっごいあかるぅい・・・って爽やかになる俺)銀さんは寝に帰っから…アグリアス……ある意味今頼れんのはオメーだけ…のような気がするわ、メガネを頼む。そこのチャイナは腹が減ったら多分帰っから……桐葉もじゃーな?(とか言いつつ万事屋に帰ってく天パさん)   (2010/10/23 06:52:14)

神楽あ…(一番最悪にシナリオだけどダイスの目がそうさせるんだもんと言い訳しながら銀ちゃんの前に行き)ごめんあるね…(と銀ちゃんの下腹部に鉄拳をめり込ませて)   (2010/10/23 06:52:52)

アグリアス(最後の最後で最悪のシナリオに組み込まれた銀時に黙祷を捧げながら、重々しく頷いた。)そちらも、その……頑張れ……パー子。(きっと、そう名乗らざるを得なくなるだろうから。)   (2010/10/23 06:53:32)

坂田銀時(帰ろうと綺麗になった体で背中を向けた瞬間、物凄い音が響き渡るんだよね、着替えないで済んだかなって アトリエに倒れ伏す天パ、死屍累々だった)【女を磨くために帰ります、お疲れ様!】   (2010/10/23 06:54:31)

おしらせ坂田銀時さんが退室しました。  (2010/10/23 06:54:48)

アグリアス【おつかれさま!】   (2010/10/23 06:54:49)

神楽じゃ・・私は銀ちゃんを連れて帰るあるね…(気絶した…男も失った銀ちゃんをひょいと抱えるとそのまま万屋に帰っていって)   (2010/10/23 06:55:27)

神楽【楽しかったです~また遊んでくださいまし】   (2010/10/23 06:55:51)

アグリアス【おつかれさま!】   (2010/10/23 06:56:03)

おしらせ神楽さんが退室しました。  (2010/10/23 06:56:22)

桐葉天パは帰るか…ワシはどうすっかのう。(したーん、したーんと猫尻尾を床に打ち付け、腕を組み何やら思案をして)…ま、ワシはロロナが戻るまで此処におるかの。(酷い目に遭う天パを横目に見ながらソファに座り)ま、そんな訳でワシは寝る。あんまし騒がしくするでないぞ。(散々騒いだ癖にこれである。これでもかとあざとい外見になった神様は皆に告げるとぼすんと横になり)………。(やがて静かな寝息が聞こえてくるのでした)【二人ともお疲れ様、自分もこのあたりで…またね!】   (2010/10/23 06:57:31)

おしらせ桐葉さんが退室しました。  (2010/10/23 06:57:37)

アグリアス(罪もない人々が、傷つき、失っていく……やはりここにも戦いはあるのね……と、メガネだったものを抱っこしながらどこぞから吹く秋風に吹かれる騎士) ……え?あ、あぁ、はい。おやすみなさいませ、桐葉様。(あとでたっぷりいたずらしてやろう、って感じで頭を下げるメイドさん。その尻尾反則だろう……マジで)   (2010/10/23 06:58:13)

アグリアス……さて、どうしたものかな。おい?(ぺちぺち)   (2010/10/23 06:58:43)

アグリアス【っと、お疲れ様!】   (2010/10/23 06:59:07)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、アストリッドさんが自動退室しました。  (2010/10/23 07:01:31)

アグリアス(さて……と、目を伏せて。涙のにじむ目をすっと開くと呪文詠唱。 1d50で、最大50%のHPでアストリッドの蘇生を試みる。)   (2010/10/23 07:03:03)

アグリアス1d50 → (38) = 38  (2010/10/23 07:03:11)

アグリアス生命をもたらしたる精霊よ 今一度我等がもとに――レイズ!(降りてくる天使様。まだ肉体と魂残ってればイケるわ。全然イケる)   (2010/10/23 07:03:41)

アグリアス(クーラが居れば良かったのだが、と出口のほうを見てから肩を落として。) まぁ、メイドだしな……仕方がない。(HP38%のアストリッドをベッドまで運んで、むぎゅっと抱いて暖めながら寝た)   (2010/10/23 07:05:39)

アグリアス【トラウマスイッチがONになったので寝ます!師匠は風邪引かないようにねッ……!】   (2010/10/23 07:06:04)

おしらせアグリアスさんが退室しました。  (2010/10/23 07:06:07)

おしらせシオン・エルトナム・アトラシアさんが入室しました♪  (2010/10/24 18:15:05)

シオン・エルトナム・アトラシアむくりなう   (2010/10/24 18:15:30)

シオン・エルトナム・アトラシア食欲の秋?読書の秋?運動の秋?いえ、秋は転換期です (公園でがっさがっさ落ち葉集める 熊手や竹箒がないので素手で)   (2010/10/24 18:16:27)

シオン・エルトナム・アトラシア私はシオン・エルトナム・アトラシア。エジプトは錬金術師の群「巨人の穴倉」アトラスの錬金術師。アトラシアの称号を得た者。自分自身のため、そして大切な友人のため、一日でも早く吸血鬼化の治療法を確立するのが私の目的 (竹箒久しぶりに見に行ったら…ウテナですか もくし くしも しもく くもし もしく しくも 映画版だとワカメが尚ワカメでいい… ワカメの前で破廉恥な行為をして 恥知らずな女め 交換日記してくれ って言われたい)   (2010/10/24 18:20:13)

シオン・エルトナム・アトラシアアイデンティティを取り戻したところで、新たな課題に取り組むとしましょう (ヒロインレースに復帰するために YJだけではない私の個性を見つけなくてはいけない 秋は新しい自分と出会う季節 落ち葉で山を作ってさつまいもを埋める私)   (2010/10/24 18:21:30)

シオン・エルトナム・アトラシアその前に (YJで好評連載していた日々ロック、10月19日に単行本第一巻発売されました 帯のYJ編集者の売れないかもしれませんが、売れるまでプッシュしますという暖かいコメントが涙を誘います YJ公式HPでは44号に掲載された日々ロック特別読み切りも無料で読めます 11月2日までなので気になる貴方は今すぐアクセス)   (2010/10/24 18:27:51)

シオン・エルトナム・アトラシア個性とは即ちキャラクタの性格だ (委員長属性の他にもう一つ二つ追加したい ライター忘れてきたのでその辺に落ちていたただの石をうちあわせて火を起こそうと試みる私 高速思考展開1d6 《①-③可愛い路線》《④-⑤ツンデレ路線》《⑥ヤンデレ路線》)   (2010/10/24 18:32:33)

シオン・エルトナム・アトラシア1d6 → (5) = 5  (2010/10/24 18:32:41)

シオン・エルトナム・アトラシアやはり石を用いるのは効果的な方法ではなかった。私としたことが ((ツンデレ 参考にするには秋葉?いや彼女は非常に理性的で自分を厳しく律することが出来る女性だ 型月でツンデレとは 鮮花?いや彼女はツン部分が少ない きのこの妹キャラって… DDDはカニバリズムこそ愛!みたいなさわやかヤンヤンですし…)   (2010/10/24 18:38:26)

シオン・エルトナム・アトラシアゴミ箱にライターやマッチが落ちてはいないでしょうか (言われてみれば私も元々ツンデレの気があった気がする いや、単純に感情表現に慣れていなかっただけか 凜?いえ、凜をツンデレと表現するのは語弊がある気がしますね 都古?いえ、行動だけ見ればツンデレといえないこともないですが、やはりツン部分がない …魔法使いの使い魔か! 彼女を参考にしましょう ゴミ箱素手でがさごそ漁る私)   (2010/10/24 18:45:58)

シオン・エルトナム・アトラシアこほん (べ、べつに貴方に好意を抱いているわけではありませんからね 勘違いしないでくださいね!) (パーペキ 最初に言いよどむのがミソですね  新聞紙とか落ち葉とか掻き分けて火を起こす道具を探す私 高速思考展開 1d6 《①-③あった》《④-⑤なかった》《⑥くうくうお腹が鳴りました》)   (2010/10/24 18:53:12)

シオン・エルトナム・アトラシア1d6 → (6) = 6  (2010/10/24 18:53:22)

シオン・エルトナム・アトラシア時代はツンデレですか 私の計算だとそろそろイモ娘ブームが来ますね (くうくうお腹がなりました ゴーゴーゴーゴー 私の思い違いでした やはりカニバリズムこそ愛ですね ワカメ食べたい)   (2010/10/24 19:01:42)

おしらせシオン・エルトナム・アトラシアさんが退室しました。  (2010/10/24 19:01:46)

おしらせパンティさんが入室しました♪  (2010/10/24 23:34:59)

パンティ(神と悪魔の狭間の街、ダテンシティ…ということにすると面倒な気がするのでその辺の街のその辺の公園ということにしておく…が、人間たちは日々恐ろしい悪霊に平和を脅かされていたりする、そんな感じの導入部分)   (2010/10/24 23:37:46)

パンティ(人の心の隙間に巣食う闇が今日も人知れず、この街を蝕む……以下略 気怠そうに公園のベンチに寝っ転がる赤いワンピースにブロンドの女)ハァ……ダルっ…こう寒くなって来るとこの格好も辛いわ、どっかイイ男とか居ねーかな…運動して身体を暖めたいわ(どういう運動なのかはここでは多く語らないが、主にレーティング(放送倫理)に引っかかるものであるということだけを明記しておきたい)   (2010/10/24 23:43:33)

パンティで、今日はココで依頼を聞くっつー話だったけど、ストッキングも来ねえしどうなってんだチャック?(サッと抜いだパンツをくるくると回し、銃に変化させてそこら辺をヨダレを垂らしながら走り回っているチャックだらけの犬の周囲目がけてパスパスと暇そうに撃ちこむ 怯える犬、そんなところに空から雷が落ちてきたりする)   (2010/10/24 23:48:11)

パンティ「チャックゥ・・・」(天の怒りに触れたわけでもないが、雷に撃たれる犬(チャック) コロコロと転がってきたお告げ?の紙には「GREED」と書かれていた)アン……?(怪訝そうな顔をしながら紙をつまみ上げるアタシ)   (2010/10/24 23:53:21)

パンティ「諸君!今日も天よりありがたい指令のヒントが下った!」(ポケットにぞんざいに突っ込んでおいた通信機からイカツイおっさんの声が聞こえてくる で、お告げの方向性は 1d6 1-2 ワクドのハッピーセットを頼んだ奴が急激に太ったとかそういう3-4 メダルの争奪戦に敗れたギークボーイとかちびっ子のそういうアレ5-6 普通に名前通りの怪人さんが出てきちゃったりする仮面ライダー的な)   (2010/10/25 00:00:14)

パンティ1d6 → (5) = 5  (2010/10/25 00:00:21)

パンティ「この近くにグリードと呼ばれる怪人が出るらしい、多分ゴーストみたいなものだろう!さあ行けパンティ&ストッキング!」(凄い適当に切れる通信 愛銃バックレースを持つ手がぷるぷる震えるのも仕方のないことだと思うわ…)はぁ、一番厄介な展開ね……(腹いせに2、3発ぐらいチャックに弾をブチ込んでからパンツを履きなおして)神はサイコロを振らないっつーし、やっぱやめときゃ良かったか?ま、アタシらは天使だしいいか!(割り切ることにした)   (2010/10/25 00:07:52)

パンティつーか、どこに居るんだよその怪人は……(ショッキングピンクのハマー、シースルーを乗り回してあたりを探すアタシ 流石に放送中の番組の幹部を殺るのはマズイって気がついた 1d6 3以下 出てくるヤミーさん、例のバンク 4,5 アタシらは15分1話だから端折ってヤミーさん倒した6 つまりヤればいいってことだろ?)   (2010/10/25 00:13:50)

パンティ1d6 → (4) = 4  (2010/10/25 00:13:53)

パンティ取り返しの付かないことになるぞー!(例の実写爆破シーン)   (2010/10/25 00:15:13)

パンティ(フッって銃口を吹いてパンツを履き直す私 空からコインが大量に降って来た)お、今回はヘヴンコイン大量じゃねーか!やった……ぜ?(けど、なんか銀色のコインはジャラジャラとでるのにヘヴンコインじゃなかった、凄いイラッとするアタシ)あークソっ!これじゃあタダ働きっつーか、何しに来たんだよこのファッ○ンカマキリが!(悪態をつきながら再びシースルーに飛び乗るアタシ)   (2010/10/25 00:20:47)

パンティあーヤメだヤメ、帰って男引っ掛けるとすっか!(爽やかに最低な事を口走りながら海岸沿いとかを走るハマー END)   (2010/10/25 00:22:09)

パンティ【多分マトモな依頼はストッキングがどうにかしてくれたと思うので帰ります】   (2010/10/25 00:22:33)

パンティ今なら時間の列車も飛び乗れそうだぜヒャホーウ!   (2010/10/25 00:23:21)

おしらせパンティさんが退室しました。  (2010/10/25 00:23:22)

おしらせアニー・アイレンベルクさんが入室しました♪  (2010/10/26 01:09:20)

アニー・アイレンベルク【久しぶりに遊んでみようかなー!ノープランだけどね!】   (2010/10/26 01:09:35)

アニー・アイレンベルクんぁー…(むくり、とベッドから起き上がるあたし。ぼけーっとした目で時間を確認すれば、ちょうどお昼ぐらい)んー、ちょーっと寝すぎたかなー(ぽりぽりと頭を掻きながらベッドから起き上がり、着替え始めて)   (2010/10/26 01:13:09)

アニー・アイレンベルクえーっと、今日はなんか予定あったかなーっと(いつもの服に着替えてから、ちらりと机の上にある書類に手を伸ばして、確認。今日は特に何もないみたい。まあ昼まで寝ててペペが叩き起こしてこないってことはそれ即ちヒマってことなんだろうけど)うーん、それならもうちょっと寝ててもよかったかな(損したかな、という気分で。まあ目も覚めちゃったし仕方ないかなー、と素材の残りとかを確認 1d6 奇数・不足なし 偶数・調合しようかな?)   (2010/10/26 01:17:15)

アニー・アイレンベルク1d6 → (3) = 3  (2010/10/26 01:17:37)

アニー・アイレンベルク(ごそごそ、素材袋を確認。うん、不足はないみたい。採取に行く必要もないかなー)んで、こっちは、っと(道具の棚をがさごそと。こっちも特に不足はない、かな?採取用のアイテムも別段調合しなおす必要もないかも)…んー、どーしよ。やっぱりヒマだなー(再びぽりぽりと頭を掻いて。リゾート施設の視察とかは頭にない模様)   (2010/10/26 01:22:57)

アニー・アイレンベルク…む(その時、ぐぅ、とお腹が鳴る音。そういえば起きたばっかで何も食べてないや…とはいえ、どうしよう。お店のものに手をつけたらペペにぶたれそうだし)…はあ、自分で作るしかないかあ。何にしよっかなー(レシピをぺらぺらと。うーん、お菓子ばっかだなあ、あたしのレシピ…)…っと、これでいいかな、あんまり重いのもアレだし…(目に留まったのは「野菜のシチュー」。これならまあ手間もかからず作れるかな、なんて思いながら、いそいそと素材を用意して)   (2010/10/26 01:34:21)

アニー・アイレンベルクよーっし、それじゃ調合しよっかなー(意味もなく腕まくりして張り切るあたし。机に向き直って、いざ調理…じゃなかった、調合開始!)普通にやるんじゃつまんないし、特徴つけちゃおっかなーっと(中和剤「高品質」を持って、より美味しいのを作ろうかな、なんて)んでは…むむむ…っ!(改めて意識を集中させて…品質、1d100!中和剤効果でプラス補正もつけちゃうよ)   (2010/10/26 01:42:17)

アニー・アイレンベルク1d100+30 → (27) + 30 = 57  (2010/10/26 01:42:52)

アニー・アイレンベルクでーきたっと!(特に目だった失敗をすることもなく、無事完成した野菜シチュー。早速食べようかなー。あむっ)………んー(普通。あまりに普通。おっかしーなー、確かに「高品質」の特徴つけたはずなのに…待てよ、特徴つけてこれってことは、もし中和剤を使ってなかったら…)………(うん、考えるのはよそう。黙々と普通なシチューを口に運ぶあたし)   (2010/10/26 01:46:18)

おしらせクーラ・ダイアモンドさんが入室しました♪  (2010/10/26 01:47:17)

クーラ・ダイアモンド【こんばんはー。ちょっとの間になりそうですけど、もしよかったら遊んでくださーい!】   (2010/10/26 01:47:56)

アニー・アイレンベルク【こんばんはー!勿論だよ!どうぞどうぞ!】   (2010/10/26 01:48:19)

クーラ・ダイアモンド(ひょこひょこ歩きながら、陽だまりの中目的地に向かって歩いている栗髪の少女。今日もいいお天気。でも、今日はただのお散歩じゃなくて、ちゃんと行く場所が決まっています)………あっ(歩きながら、ぐーっと鳴るお腹。そういえば今日はまだお昼食べてない。その手をお腹に移して、恥ずかしそうに、少しだけ照れ笑いとかしちゃったりなんかして)………(でも、無事に目的地に付いちゃえば、ドアの前でぴたっと止まって)…こんにちはっ、ししょー!遊びにきたよー!(ドアを開けながら、元気な声で登場します)   (2010/10/26 01:57:43)

アニー・アイレンベルクあむあむ…あむ?(シチューを食べていると、がちゃりと開くドアの音と、元気な声。手を止めてそちらを見れば、よく知る栗色の髪の少女の姿があって)あ、クーラ!いらっしゃーい(立ち上がって笑顔で出迎える。よかった、今日は部屋片付いてる)今日はどうしたの?また錬金術の勉強とか?(クーラの目の前に立てば「中にどうぞ」と促しつつ用件を尋ねてみる。暇していた身からすると来てくれただけで嬉しいんだけど)   (2010/10/26 02:00:56)

クーラ・ダイアモンド(ドアを開くと同時に見えたのは、アニーさんがシチューを食べる姿。同時にいい匂いも漂ってきて、また一つお腹が動いたりなんかして)…うんっ。ししょーにいっぱい、いろいろ教えてもらおうと思って!(目の前のアニーさんの顔を見てニッコリと笑いながら。)……でも(すす、とアニーさんが食べてるシチューの方を見ます。遠目だけど、美味しそう。ぐぅって、またお腹が鳴りました)   (2010/10/26 02:06:46)

アニー・アイレンベルクふふー、そういうことなら喜んで…っと(今日は何を教えようかなー、なんて考えてたら、ぐぅ、とお腹の鳴る音。音の元は、あたしじゃなくてクーラのお腹)あはは、クーラもお昼、まだだったのかな?よかったら、食べる?大した出来じゃないんだけど(なんだか食べたそうにしているクーラににこにこと微笑みながら、まだちょっと余ってたシチューを指して)   (2010/10/26 02:10:43)

おしらせ鏑木 真哉さんが入室しました♪  (2010/10/26 02:14:16)

鏑木 真哉【私も少しだけですが、お邪魔してもいいでしょうか!】   (2010/10/26 02:15:32)

アニー・アイレンベルク【こんばんはー!どうぞどうぞ!】   (2010/10/26 02:15:55)

クーラ・ダイアモンド【こんばんは!私は大歓迎です!】   (2010/10/26 02:16:10)

鏑木 真哉うーん…この辺で良いのかな……?(しかめっ面で地図とにらめっこをしつつ辺りを見回すように歩く私)あ、ココかな?(何しろ初めて来る場所でおっかなびっくり、ノックする手にも力が篭もります)こ、こんにちはー?(恐る恐ると言った感じでドアを叩きました うう、やっぱり緊張する…)   (2010/10/26 02:24:33)

クーラ・ダイアモンド……えへへ、うん(にこにこしてるアニーさんに振り向いて、恥ずかしそうに笑いながら、こくりと頷きます)……こないだ食べたアイスもとっても美味しかったもん。だから、楽しみかもっ(もう一回シチューに目を向けます。さっきからずっとしている、鼻をくすぐるシチューのいい匂い。まだ漂ってる湯気を見れば、なんだかわくわくしちゃうのも当たり前の事なんだよね)……あれぇ(と、思ったらドアを叩く音。クーラの他にもお客さんかなぁ?とか思って、きょとん、とアニーさんに顔を向けます)   (2010/10/26 02:26:01)

アニー・アイレンベルクあはは、あれでも微妙な出来だからホント言うとあんまり勧めたくはないんだけど…まあ、そこそこではあるから食べてって…あれ?(改めてクーラを案内しようとしたら、再びドアを叩く音がして)はーい、どなた?(歩み寄って、ガチャリとドアを開ければ…)あ、真…じゃなくってシンヤ!来てくれたんだね!(そこにはいつか出会った少女の姿があって)   (2010/10/26 02:29:31)

鏑木 真哉あ、良かった……アニーさんこんにちは、遊びに来ちゃいました!(間違ってなかったことに安堵しながら、公園で仲良くなったアニーさんを確認すると、その後ろにはどこかで見たような女の子)えっと、それに……(のような気がするんだけれど、どうにも何かがつながらなくて少しだけ小首を傾げて)あ、良かった……アニーさんこんにちは、遊びに来ちゃいました!(間違ってなかったことに安堵しながら、公園で仲良くなったアニーさんを確認すると、その後ろにはどこかで見たような女の子)えっと、それに……(のような気がするんだけれど、どうにも何かがつながらなくて少しだけ小首を傾げて)   (2010/10/26 02:34:05)

鏑木 真哉【うわ恥ずかしい…2重送信】   (2010/10/26 02:35:11)

クーラ・ダイアモンド(ドアが開けば、外からの眩いくらいの光を浴びながら出てきたのは、長い黒髪をキラキラさせてる女の子。自分の知ってる子だ、と思うとぱあっと笑顔になって)こんにちはっ、しんやさん!(前会った時より一回り二回りぐらい大きな身長の少女は、ひらりと手を上げて、それをしんやさんにぶんぶん振ります。不思議そうな顔をしてるけど、気にしてないみたいで)   (2010/10/26 02:37:14)

アニー・アイレンベルクこんにちは、シンヤ。来てくれて嬉しいよ(シンヤが「遊びに来た」と言えばこちらもニコニコ微笑んで、大歓迎の姿勢)あ、えーっと…そっか、あの時は薬で小さくなってたみたいだから…この子、クーラ。ほら、あたしがあの時抱っこしてたちっちゃい子。面影あるでしょ?(シンヤが首を傾げているので、ほらほら、とちょっと失礼かなと思いつつクーラを指差して)   (2010/10/26 02:40:02)

鏑木 真哉 ぅ、え、ええっ?!(軽く手を振り返しているとアニーさんからクーラだというとことを伝えられてビックリ)えーと、だって、この前……(パクパク身振り手振りで小さい事をアピールしていたら更に事情を告げられ)薬で小さく……?(こめかみを押さえてうーんって唸る、流石に保健室の薬でどうこうってことはないけど、細かいことは気にしない事に)わ、私と同じぐらいだったんだ……(ビックリしつつも何か子供扱いしてた事に恥ずかしさがこみ上げてきた)と、とりあえずクーラもこんにちは!それとお邪魔します…(そそくさとアトリエの中へと足を進めて)   (2010/10/26 02:49:21)

クーラ・ダイアモンドうんっ、クーラ、14歳だよ!子供じゃないよ!(にぱあっと子供っぽい笑顔をしんやさんに向けながら、子供じゃないとアピールします。子供扱いされるのは余り好きじゃない子です)……どーぞどーぞ!(自分の家でもないのに、どうぞ、としんやさんを迎え入れます。でも、ふと気づけば)………(ぐぅ、ってまたお腹から音が鳴って。手を当ててつつ、その顔はアニーさんへ)……ししょ~(うるうるとした目をアニーさんに。もうクーラのお腹は限界寸前かもしれません)   (2010/10/26 02:54:26)

アニー・アイレンベルクはーい、どうぞどうぞ…あんまり女の子らしい部屋じゃなくてちょっと申し訳ないんだけど(苦笑いしながらシンヤをアトリエの中へ。ででん、と部屋の中央に置かれた大きな錬金釜やらレシピが色々詰まってる戸棚やら…うん、こりゃ女の子の部屋じゃないわ。もうちょっとこう色々飾りたいんだけどねえ)あはは、わかったわかった。お行儀よく食べるんだよ(うるうるとした目をクーラから向けられて、苦笑いしつつお皿にクーラの分の野菜シチューを盛り付けてあげて)あ、そうだ、シンヤはお昼食べちゃった?まだなら一緒にどうかなって思ったんだけど(シンヤの方を向きながら尋ねてみる)   (2010/10/26 02:58:43)

鏑木 真哉う、ごめんね…改めて同い年みたいだし、よろしくね、クーラ!(そうしてぐるっとお部屋を見回すとなんだか不思議そうな薬や道具が、ウチの先生は下からのライティングで釜をかき混ぜたりするのが似合うんじゃないかなって思った)あ、良かったらご一緒させてください(そう言えばお昼はまだだったかも知れない、匂いを嗅いだら余計にお腹が空いてきて)あ、そうだ…(鞄をゴソゴソ、そういえばお土産を持ってくるなんて偉そうなことを言ってしまったけど致命的なまでの不器用さなのをすっかり忘れてた リベンジを図りたい1d6 1-2 石炭がそこにはありました… 4-5 マヨ大福、美味しいのかな… 5-6 奇跡的に普通のチョコができたんだよ)   (2010/10/26 03:05:21)

鏑木 真哉1d6 → (2) = 2  (2010/10/26 03:05:24)

鏑木 真哉あ、いえ何でもないです……(カタカタと震えながらそっと石炭と化しているチョコ、のようなものの包みを引っ込めた)   (2010/10/26 03:06:44)

クーラ・ダイアモンドわーい!(勢い良く、椅子に座って目の前に盛り付けられたシチューを眺めます。湯気がもうもうと立っていて、思わずそれに鼻を近づけて、くんくんしたりなんかして)………(でも、まだ我慢。じっとして、二人の様子を眺めます)うんっ、よろしくね!しんやさん!(両手をテーブルの上に置いて、しんやさんを見上げます。こないだも思ったけど、この子もとっても優しい子なんだな、とか思いつつ)……クーラはこのお部屋、好きだよ。色々あって、何だかキョロキョロしたくなっちゃうもん。見てるだけで楽しいよ!あれなんだろー、これなんだろー、とかたっくさん!気になっちゃうんだもんっ(ぐるりと部屋を見渡します。少女の好奇心をくすぐるだけの、十分な魅力がこの部屋にはあって。この位置からじゃチョコは目に入ってないよ)   (2010/10/26 03:10:30)

アニー・アイレンベルクうん、それじゃあ準備するから是非食べてってね(言いながら、シンヤの分の皿も用意して)…ん、どうかした?(ひょい、とシンヤの手元を覗き込む。なんか炭っぽい何かが見えた気がする。なんだろう、錬金術用の素材?…そんなわけないか。ともかくシンヤが何でもないというのなら特に追求することもなく)はーい、お待ちどうさまっと(シンヤの分のシチューもテーブルに置いて)あはは、そう?そう言ってもらえると嬉しいかな(女の子らしさの欠片もない部屋だけれど、クーラにとっては色々と楽しい部屋みたい…アストリッドさんのアトリエみたいに危ない薬がそんなに置いてあるわけでもなし、色々探されてもそんなに困らないしね)   (2010/10/26 03:15:14)

鏑木 真哉そうだよね、見たことがない物って気になるよね…!(楽しそうなクーラに頷いていると、シチューの用意ができてたみたい)あ、いきなり遊びに来たのに、ありがとうございます(アニーさんにお礼を言いつつ、クーラも待ちきれなさそうだし、良いのかな?)それじゃあ…いただきます!(元気よく手を合わせて頭を下げ、早速スプーンでシチューを口に運びます)うん、美味しい……(引っ込めたアレはとりあえず置いておくことにして、料理が作れることがまず凄い事だと思ってる私でした)   (2010/10/26 03:23:02)

クーラ・ダイアモンドねーっ、ええっとぉ、クーラはねぇ…(これとこれが気になるのって言おうとしたところで、しんやさんが席に付きます。うん、それより今はシチューだね)…わーい!やっと揃ったー!(三人席に座れば、待ちわびてたーって顔で。一人でパクパク食べてたら、何だか寂しいもんね。皆で食べた方がきっとすっごく美味しい)……いっただっきまーす!(しんやさんに続いて、こっちもスプーンを持った手を高くあげて、いっただっきまーす)……あむっ(一口、スプーンを口に運びます)……あったかーい…。(その温かいおいしさに少しだけ、顔をトロンとさせて)…ししょー!とってもおいしーよ!(とっても嬉しそうな顔をアニーさんに向けます。きらきら、とその笑顔は輝いてるかもしれません)   (2010/10/26 03:31:21)

アニー・アイレンベルクあはは、ありがと…じゃ、あたしも続き、食べよっかな(普通な出来の野菜シチューでこんなに喜んでくれるなんて…嬉しい反面、ちょっと申し訳なく思う。次はもっといいの作って食べさせてあげなくっちゃ、と一人心に誓いつつ、あたしも続けて一口)…ん、美味しい、かな(さっきより、なんだか少し美味しい気がする。それはきっと、クーラやシンヤと一緒に食べているからで。やっぱり食事っていうのは一人で味気なーく食べるよりみんなで楽しく食べなくっちゃね)   (2010/10/26 03:35:10)

おしらせミサカさんが入室しました♪  (2010/10/26 03:36:10)

ミサカ【こんばんわ、ミサカも混ぜてもらっていいでしょうか、とミサカは礼儀正しく訪ねます】   (2010/10/26 03:36:34)

アニー・アイレンベルク【こんばんは!あたしなら大丈夫だよ!】   (2010/10/26 03:37:26)

鏑木 真哉【おはよーございます、あんまり長くは居られなさそうですがどーぞ!】   (2010/10/26 03:38:16)

クーラ・ダイアモンド【こんばんは!あと少しになりそうですけど私も大丈夫です! …もしかして、ずーっと前に一緒に遊んだ方でしょうか…? 違ってたら気にしないで下さい!】   (2010/10/26 03:38:40)

ミサカこんにちは、ここが惚れ薬でも何でも売っているというアトリエでしょうか、とミサカは唐突に現れながら挨拶と質問を同時にこなしました。……アトリエ違いだったかもしれませんね、とミサカは食事中だった事を鑑みて出直そうかと顎に手を当てて思案します。【ありがとうございます、とミサカはお礼をしながら登場しました。それとクーラとは別のキャラでちょっとだけ遊んだかもしれません、とミサカは中の人事情を鑑みます】   (2010/10/26 03:41:21)

鏑木 真哉んー…(美味しいと、どんどん手は進んでしまっていて 少し思案顔で)あ、もしかしてこのシチューもこの前言ってた「錬金」で作ったんですか……?(この前はパイが作れると聞いたけど…と率直な疑問を口に出してみた)あ、こんにちは…(スプーンを持ったまま首だけで入り口へと振り返ると、また同じぐらいの年代に見える女の子)どうなんだろ、惚れ薬とかも置いて、あるのかな…?(少し顔を赤らめつつアニーさんにお客さんかな?と再び振り返って)   (2010/10/26 03:46:00)

アニー・アイレンベルクん、そうだよ?料理とは大分違うやり方で作るんだけど、これはこれで結構完璧になるまで難しかったりするんだよねえ(しみじみと、自分が上達するまでの経緯を思い出しながら頷いて…いると、勝手にドアが開く。自分で言うのもなんだけど、あたしのアトリエ防犯機能とかつけた方がいいと思うんだ…)…ええっと、お客様?(ちら、とそちらを見れば、何やら自分の行動をぶつぶつ呟きながら思案顔の女の子。シンヤやクーラと同い年くらいかな)…って、惚れ薬とかはさすがに置いてないって!え、ええっと、多分アトリエを間違えたんじゃないかな…(目の前の少女の軽い爆弾発言にちょっと赤くなりつつ)   (2010/10/26 03:49:14)

アニー・アイレンベルク【あ、ご、ごめん!ロールの順番的に次はクーラだったね…ごめんね、飛ばしちゃった…】   (2010/10/26 03:50:11)

クーラ・ダイアモンド【どんまいです!気にせずいきましょー!】……とっても美味しいよ?…だって、こうやってお友達と一緒に食べてるんだもん。……だから、すっごくあったかい…(また一口、口に運びます。うん、とっても美味しい。心も体も。クーラのあちこちがたっくさん温かくなっちゃう、不思議な味)……うん?(ふと、ミサカさんに気づいて)……こんにちは…?(挨拶をします。ぱくり、とまたシチューを口に運んで、不思議そうな顔をミサカさんに向けた後、しんやさんの言葉が耳に入って)惚れ薬……ってなぁに?(きょとんとした顔を二人に向けます。想像も付いてない様子)   (2010/10/26 03:52:34)

ミサカはい、惚れ薬が置いてあればここでも構わないのですが、とミサカはご飯を抜いて貯めたお小遣いを自慢気に掲げます(漱石さん札1枚だけだった。そもそも通貨が違う気がする) おおう……やはりアトリエ違いだったようですね、とミサカは黒髪の少女の言葉にあからさまに肩を落として溜め息を吐きます。 ちなみに惚れ薬というのは、飲んだ相手を自分にメロメロにさせるという非常に便利な薬の事だそうです、とミサカは惚れ薬の都合の良い一面だけを抜き出して説明しました。(その時、ぐぅ~、とミサカの腹の虫が鳴り響きました、とミサカは我慢知らずの虫を批難します)【その程度はよくある事です、とミサカは適切なフォローを入れます】   (2010/10/26 03:55:39)

鏑木 真哉あ、うんうん、そう!それなのそれ!(あまりに恥ずかしくってついミサカさんの説明にそのまま乗っかってしまったけど、余計に恥ずかしいような気もした)アハハ……面白いね(グーっというお腹の音を聞けば)んーっと、ミサカさんでいいのかな?アニーさん、まだシチューってありますか?(サッと立ち上がって、料理を作ることじゃなければどうにかなると、やる気を見せながらアニーさんへ聞いてみる、基本的におせっかいな子)   (2010/10/26 04:03:06)

クーラ・ダイアモンドメロメロ…?…ええと(足りない頭を一生懸命使って、少し考えたあと)……そっか。大好きになっちゃうお薬なんだ…!(なんとか意味を理解したみたい。)……ふーん。…ならクーラは別にいらないかなぁ(また一口シチューを食べます。そろそろ食べ終わりそう)…そんなの無くても、クーラは皆の事大好きだもーん☆(自分がそれを手にして、誰かに飲ませる、っていう思考には至らなかったみたいで、無邪気に言いのけた後、マイペースにシチューを食べ進めます。どんな人に飲ませられのかも分からないはずだけど、何故か頭の中に浮かぶのは自分の周囲にいる人間だけだったみたいで)……ふふっ、あなたもクーラと一緒だねっ(ミサカさんのお腹の音を聞けば、微笑みます)   (2010/10/26 04:09:01)

アニー・アイレンベルクう、うん、ごめんね?さすがにそういうのは専門外かな…(肩を落とす…えっと、多分さっきからミサカミサカって言ってるし、ミサカっていうのがこの子の名前なんだろう…とにかく、ミサカに対して申し訳なさそうに頬を掻きながら。その手の薬は作ったことないんだよね、あたし…敵が寄ってくるネックレスならあるんだけど多分あれじゃダメだと思う)あはは、ありがと。確かにクーラにはそういう薬は必要なさそうだね(クーラの言葉にニコニコしながら。だってこの子はそんなもの使わなくても友達を沢山作れそうな子だから)ん?うん、まだ残ってるけど…ああ、そっか。ご飯抜いてお金貯めたって言ってたもんね…えっと、ミサカ、でいいんだよね?よかったら、食べていく?(シンヤに聞かれれば合点して、ちょいちょい、とミサカに対してシチューを指して)   (2010/10/26 04:10:45)

ミサカはい、ミサカの名前はミサカです、とミサカは礼儀正しく頭を下げて自己紹介します。  ……はい、概ねその通りかと思いますが、その思考回路は羨ましすぎますね…、とミサカは栗毛の少女に頷きつつ敗北感を覚えます。…というか一緒というと…あなたも空腹だったという事でしょうか、とミサカは首を傾げます。  そしてそれはご相伴に預かっても良いという事でしょうか、と男子にように見える女性の申し出はミサカにとっては実に魅力的で思わず額の軍用ゴーグルを伸ばしたり引っ張ったり痛っ!(伸ばしそこねてバチンッ!てなった)   (2010/10/26 04:15:01)

鏑木 真哉私も、今はいらない、かな…(すっかり赤くなったのを誤魔化すように アニー言われるが早いかお鍋?へ それにしても錬金術ってなんでもできるのかなぁとシチューを盛りつけながらちょっといいなぁって思った)はい、どーぞ!って、私が作ったわけじゃないんだけどね……って大丈夫?(ゴーグルをぶつけて痛い、と言っている割にはあまり痛そうには見えないミサカさんの前にお皿を置いて私も座りなおして)じゃあ改めていただきます、かな?【と、そろそろ時間なのでこのまま遊んで帰ったということでもいいでしょうか…?】   (2010/10/26 04:22:03)

アニー・アイレンベルク【はーい、大丈夫だよ!お疲れ様!】   (2010/10/26 04:23:26)

ミサカ【了解しました、とミサカは真哉の申し出に頷きます】   (2010/10/26 04:24:15)

クーラ・ダイアモンド【はーい、お疲れ様でした!また遊んでくださーい!】…んー、クーラもおかわり…(全部食べきっちゃえば、まだ満足してないような顔で、席を立って、しんやさんの後にシチューをよそいます。)……えへへっ、……うん。…クーラも、さっきは、もうずっと。お腹の中の虫さんが、お腹空いたーって、鳴いてたの…(席に付けば、えへへっ、ってスプーン持ちながら頭をぽりぽり。とっても恥ずかしそうに笑います。抑える事も出来ないし、唐突に鳴る時は、とっても恥ずかしくなっちゃうから。誤魔化すようにまた、シチューを一口。うん、あったかい。おいしい)…ぷっ……きゃははっ☆ 面白いね、あなたっ(ゴーグルを頭にぶつけてるミサカさんを見て、思わず口に出して笑っちゃいます。食事中にお行儀悪い気がするけど、今は食べ終わってる状態だから大丈夫だよね)…あっ、うんっ(もう一回いただきますって聞いたら、その手をぴたっと止めます。)   (2010/10/26 04:26:01)

鏑木 真哉(遊んだ帰りにそっとアニーさんへと書かれた包みがアトリへに置かれるけれど、果たしてそれが食べられるものであったかどうかは、ダイスの神様だけが知ってるかも。そもそも食べ物として認識が出来ないかも知れなかった)【ありがとうございます、また機会があれば是非!お疲れ様でした】   (2010/10/26 04:27:30)

おしらせ鏑木 真哉さんが退室しました。  (2010/10/26 04:27:38)

アニー・アイレンベルクだんっ…(軽くずるっ、ってなる。これで男の子に間違えられるのは何度目だろう、と心の中で涙するCV:野中藍である…ああ、でも「男子のように見える女性」ってことは一応あたしのことが女の子だとわかってはいるみたい、かな)…ま、まあ、いいや。うん、余らせるのも勿体無いし、大勢で食べた方が楽しいし…よかったら食べてよ(お皿は幸いシンヤが用意してくれたみたいなので、ミサカの前に置かれたそれを、はいっ、と手で示して)…あ、大丈夫?もし痛むようなら回復用のアイテムぐらいは用意するけど(ゴーグルをばちんってやったミサカをちょっとだけ心配そうな目で見つつ、あたしも改めて席に着く)【お疲れ様ー!また遊びに来てね!】   (2010/10/26 04:31:23)

ミサカこれはありがとうございます、とミサカは差し出されたシチューを見てヨダレを堪えながら席に着きます。(食事中でも軍用ゴーグルは外すわけにはいきません、とミサカはミサカのアイデンティティを主張します)  くっ…このような失態は出来れば忘れて欲しいところです…、とミサカは正直な心境を無表情なまま言葉にします。そういえば、あなたの個体名はクーラで良いのでしょうか、とミサカは一人称が自分の名前になっていそうな少女に訪ねます。  回復用のアイテムというのがどんなものかは概ね想像がつきますが、この程度の事では無用です、とミサカは男子のように見える女性を制しつつ、手を合わせて行儀よくいただきますの姿勢を取ります。……そういえば流動食以外の食事は久しぶりな気がしますね、とミサカはスプーンを手に目の前のシチューを凝視します。【お疲れ様でした真哉、ミサカはそっと置かれた包みには気付く事は無いでしょう、ええないでしょうとも】   (2010/10/26 04:35:46)

クーラ・ダイアモンドうん、クーラはクーラだよ。クーラ・ダイアモンド!(名前を聞かれた気がするから、元気よく自己紹介します。言っている言葉が難しいから、なんとか理解しようと頑張って話を聞き取ってます)……よろしくね、ミサカさんっ(スプーンを片手に、ニッコリ笑います)……りゅーどーしょく(その単語はクーラも知ってる。あんまり好きじゃない。知らない誰かに支給されて、一人で食べることも多かったから。保護者代わりの人達もいっつも忙しかったし)……うん、それじゃ、一緒にいただきますしよっ!とっても美味しいよっ!(一瞬だけ、どこか寂しくなってた顔を戻して、また笑顔を皆に向けます。クーラもまだまだお腹空いてます)【ありがとうございました!また何か作ってきて下さーい】   (2010/10/26 04:43:38)

アニー・アイレンベルクそう?それならいいんだけど……あ、あとさ。あたしの名前、アニー。アニー・アイレンベルク。よろしくね、ミサカ(これ以上「男子のように見える女性」といわれるのも嫌なので、名乗る)流動食、かあ…シチューも見た目的にあんまり変わんないような気がするけど…まあ、あれよりかは遥かに食べ物してるし、こっちのがいいかな、うん……ん?どうしたの?(なんだかクーラが寂しそうな顔をしていたような気がして、尋ねてみる)…ん、そうだね。それじゃあ一緒にいただきます、しようか(尋ねはしたけれど、笑顔に戻ったのなら深く追求することもないかな、とこちらも笑顔を向けて)   (2010/10/26 04:48:22)

ミサカ了解しました、個体名クーラ、とミサカは笑顔…は作れないので無表情のまま一礼して肯定の意志を示します。……わかりました、では…いただきます、とミサカはクーラとタイミングを合わせられるようにシチューに一礼しました。(ぺこり、と頭を下げると、ミサカはテーブルマナーなど知らないかのようにシチューにがっつきます) ハムッ!ハフハフ!とミサカはハフッ!ふつーにおいしいシチューを犬のようにハフッ!貪りマフッ!  ……ふぅ、あなたの個体名はアニー・アイレンベルグ…長いのでアニーと呼称する事にします、とミサカは決定事項を告げました。  それにしてもハムッ!このシチューというのはハフッ!実にふつーにハフッ!おいしいのですねハフハフッ!とミサカは猫舌なのをハムッ!忘れてシチューに没頭しますハフハフッ!(1ロールでミサカの前の皿は空になりそうな勢いです、とミサカはハラペコキャラでもない筈なのに猛烈な勢いで食事を摂ります)   (2010/10/26 04:52:22)

クーラ・ダイアモンドんーん、なんでもないよっ(にっこり笑顔でアニーさんに向かって、ぷるぷる顔を振ります。昔は昔。今は何よりこうやって皆と温かい食卓を囲む事ができるのだから。)……うんっ、いっただーきまーす!(元気よく声を出して、ミサカさんと一緒に、もう一回のいただきます。早速一口)…やっぱり、すっごくおいしー!(三人より、四人。そのシチューはさっきよりもっとずっと美味しく感じられます。胸も心ももっともっと温かくなります。前にひとりぼっちで食べてた、冷たいご飯とは違う、お友達と囲んで食べる、温かいご飯。クーラはそれが心地良くて、笑顔が溢れて止まらなくなってしまうんです)………ふふっ、やっぱりあなた、とっても面白いね…!(凄い勢いで食べるミサカさんを、にこにこと見ていて。こうやって笑えるのがとても幸せで、嬉しいんです。クーラは今日も、とってもご機嫌です)【えっと、私もこれでそろそろ落ちますです。また遊んでくれるととっても嬉しいです。お疲れ様でしたー!】   (2010/10/26 05:00:14)

おしらせクーラ・ダイアモンドさんが退室しました。  (2010/10/26 05:00:40)

アニー・アイレンベルク【お疲れ様ー!また遊ぼうね!】   (2010/10/26 05:01:13)

ミサカ【お疲れ様でした、とミサカはクーラを見送ります】   (2010/10/26 05:01:35)

アニー・アイレンベルクん、そっか(にっこりと笑顔を向けられれば、こちらも笑顔で応えて。うん、今クーラが幸せだって思ってるんなら、あたしはそれで十分、かな)それじゃ、いただきます、っと(手を合わせて、こちらも一口…うん、やっぱり皆で食べた方が美味しく感じるね)…って、ちょ、ちょっとちょっと、そんなにがっつかなくても…ふふ、そんなにお腹すくほどご飯抜いてお金貯めてたの?あんまり無理しちゃ体に毒だよ?(いきなりシチューをがっついたミサカに苦笑い。それはそれで楽しいんだけど…そこまでして手に入れたかった惚れ薬の用途が気になる、かも)   (2010/10/26 05:03:30)

ミサカ……? もしやクーラは食事に対してただならぬ拘りがあるのでしょうか?とミサカはハムッ!それよりも目の前の皿を空にする事にハフハフッ夢中ですハフッ!(何やら幸福そうなクーラの笑顔を見ていると、こちらまで和やかな気分になってきますね、とミサカは覚えの無い感情に戸惑いながらもシチューを胃袋に収める事に余念がありません)   いえ、今ミサカの間ではダイエットがブームなので多少の断食はむしろ好都合なのです、とミサカは言動不一致におかわりを求めるように皿をアニーに差し出します。 どうやら男性というのは痩せている女性の方が優れていると感じるらしいですよ、とミサカはカエル顔の医者に聞いた情報をそのまま口にします。   (2010/10/26 05:09:07)

アニー・アイレンベルクはいはい…もう、しょうがないな(言動不一致なミサカに苦笑いしつつ、求められればシチューのおかわりをよそってあげる)ダイエットねえ…でもさ、食事を抜いて無理矢理痩せるのは体に悪いよ?男の子の好みっていうのはよくわかんないけど…もっとこう、健康的な体の方がいいんじゃないかなってあたしは思うな(と言いつつあたしもシチューをおかわりする。日頃ぐーたらしてるあたしは大丈夫かって?大丈夫だ、問題ない。これでも結構採取やリゾート施設を視察に行くとき歩いたり運動したりしてるのさ)   (2010/10/26 05:13:50)

ミサカこれも聞いた話ですが、昼食を抜いてお小遣いを貯める中高生は多いと聞きます。 故に生後1年も経っていないミサカとて女子中学生と変わらぬ生体を持つ以上は、それを模倣する事に何ら問題は無いと、ミサカは理論的に言いくるめる事を試行します。(心の声がそのまま漏れてしまうミサカの口調はむしろ便利だな、とかは全く思っていません、とミサカは言い訳します) そしてありがとうございますアニー、存分にふつーに美味しいシチューを貪る事にハムッ、没頭する事がハフッできそうですハフハフッ!とミサカはハムッ、底なしの胃袋をハフッ主張するようにハフハフッシチューを貪りまフッ!(これがミサカの真の姿では無いのだと、ミサカは検体番号不詳である事のメリットを最大限に活かします)   (2010/10/26 05:19:16)

アニー・アイレンベルクふーん…育ち盛りの時にしっかり食べておかないと、逆に色々と育たない気もするんだけど…って、え?一年?(ばっちり漏れた心の声にちょっと驚く。冗談を言うような子には見えないけど、生後一年ってどういうことだろう)あはは…だからそんなにがっつかないでさ、もうちょっと味わって食べてくれると嬉しいんだけど(皿を渡せば再びハフハフし始めるミサカに苦笑いしつつ、あたしも少しずつシチューを食べていく)   (2010/10/26 05:22:31)

ミサカ…………育ち盛りの時に十分な栄養を摂っても無駄だというミサカ番外個体の姿を知ってしまっては、一定以上の努力を怠るには十分な理由になると思うのです、とミサカは原作ではありえない台詞を口にしながらシチューを食べるペースを落とします。 ちなみにミサカは超電磁砲と呼ばれる御坂美琴お姉さまのクローンなので生後1年どころか半年も経っていないと思います、とミサカは時系列が不詳のまま好き勝手にふるまいます(それにしても食事中に軍用ゴーグルを外さなくても文句を言われない環境というのは素晴らしいですね、とミサカは自分の行儀の悪さを少しだけ省みる事にします。省みるだけで反省も改善もしませんが)  つまるところ、どれだけ適切な栄養を摂取しようとも、ミサカのバストサイズは絶望的だという事を言いたいわけです、とミサカはシチューをゆっくり食べながらアニーの胸部を見つめます。   (2010/10/26 05:27:29)

アニー・アイレンベルク………あー、えーっと、うん。なんとなーくわかった、かな(原作、とか、時系列、とか、何やらメタっぽい発言の数々に頭が混乱するけれど…要するにこの子は御坂美琴という子のクローン、ということらしい。元になった美琴って子もこんな性格なのかなあ…こんな子が一杯…と思うとちょっと複雑な気持ちのあたしである)…って、なんでそこであたしの胸を見るかな(見つめられてちょっと顔を赤くしながら両腕で胸を庇う。そりゃあたしだって褒められたサイズじゃありませんけど!)   (2010/10/26 05:32:06)

ミサカご理解頂けたようで幸いです、とミサカはアニーの反応に頷きました。ちなみにミサカと似たようなミサカはあと原作に出ていないだけでもあと9000人以上存在する筈なのでご安心下さい、とミサカはアニーを安心させるべくおかわり!(ちなみに御坂美琴お姉さまはツンデレのテンプレを地で行ってスピンオフ作品まであるような偉大なヒーロー的ヒロインである、とミサカはオリジナルの個体に媚諂う事のできるミサカです。とか言ってる間にきっとアニーはおかわりをよそってくれている事でしょう、とミサカはメタ的に期待の視線を向けます)   何故と言われると、勿論将来性の疑問を共有できそうなサイズだから、とミサカは正直に自分の視覚情報を吐露します。   (2010/10/26 05:37:45)

アニー・アイレンベルクそんなに!?…原作っていうのはよくわかんないけど、そんなに自分と同じ子が山ほどいて、混乱とかしないのかな…(なんだか不思議な世界だなあ、と首を傾げつつも、言われればメタ的な視線に応えておかわりをよそってあげる…あ、そろそろなくなっちゃうかな。あたしも一杯おかわりしとこっと)……ぐぬぬ、はっきり言ってくれちゃって…(正直な返答に、ギギギってなるあたし。しかも年齢的にミサカの方がまだ育つ余地があるんだよね、とか考えちゃって心の中で軽くへこむ)   (2010/10/26 05:42:38)

ミサカはい、ミサカは約1万人のミサカによってミサカネットワークというミサカ特有のネットワークによってミサカのミサカによるミサカのための(約一名ロリコン…じゃない、一方通行とかいう不純物が混じっていますが)共有ネットワークを持っているのです、とミサカはミサカがゲシュタルト崩壊しそうな解説を付け加えながらアニーのよそってくれたおかわりに感謝します。 年齢についてはミサカ番外個体の……ああ、これですね、この写真はミサカの数年後の姿に相当すると予想されますが、これを見て頂ければ…そのギギギという反応はむしろ溜飲が下がるのではないでしょうか、とミサカは栄養の提供主にも媚びておけるミサカです。(差し出された携帯に写っているのは女子高生サイズのミサカの写真です、とミサカは相変わらず成長していない自分のそっくりさんに肩を落とします)   (2010/10/26 05:48:41)

アニー・アイレンベルクミサ…ミサ…ええ、っと…うん、わかったようなないような(ミサカミサカ言われ続けてこちらも軽くゲシュタルト崩壊しかけつつ…とにかくクローンの子達全員で情報を共有?してるみたい。なるほどそれなら混乱しないね)ん、どれどれ?………ああ(差し出された写真を見て…ちょっと失礼だけど、確かに溜飲が下がる。よかった、どうやら仲間だったみたい)   (2010/10/26 05:51:56)

ミサカやはりミサカたちの関係を言語化するのは少々厄介なようですね、とミサカは個別の9968人とか攻殻機動隊ネタに繋げるのはさすがに自重しておきます。 それはそれとして納得して頂けたようですね、とミサカはアニーの反応に安心したようなイラッとしたような複雑な気分になりましたが表情は相変わらずの無表情なのでご安心下さい。  ……ところでアニーのアトリエには惚れ薬は無いという事で間違い無いのでしょうか、とミサカは当初の目的を思い出してシチューを食べながら訪ねます。   (2010/10/26 05:56:45)

アニー・アイレンベルクあ、ああ、うん、ネタっていうのはよくわかんないけど…うん、ごめんね、一瞬「仲間だ」とか思っちゃった(なんか複雑な気分みたいなので、苦笑いしつつ頭を下げる)うん、ちょっとそういうのはあたしのアトリエじゃ専門外かな…一人、そういうの作れそうなっていうか専門にしてそうな同業者はいるけど(言いながら、とある眼鏡の錬金術師を思い浮かべて)   (2010/10/26 06:02:08)

ミサカいえ、仲間だと思って頂く事になんら不都合はありません!とミサカはアニーの胸部を凝視しながらハイライトが入ってないのにキラキラとした視線を向けます。  ……専門外…? むむ、つまりアニーのアトリエでは専門外というだけで、他のアトリエの中で売ってそうな場所に心当たりがあるという事ですね?とミサカは惚れ薬を求める遠大な旅路を省略できそうな気がしてきました。  して、その専門にしてそうな同業者という錬金術師の名前を教えてもらえませんか、とミサカは三度空になった皿を名残惜しそうに見ながらさすがにもうおかわりはできません。   (2010/10/26 06:06:51)

アニー・アイレンベルクいやいやいや、だからそんなに見られたら恥ずかしいって(スタイルにも自信がないし、女の子同士でもまじまじと見られれば恥ずかしいものは恥ずかしい。再び顔を赤くしつつ胸を両腕で庇って)うん、えーっと、アストリッドっていう人なんだけど…その人のアトリエ(正確にはその弟子のアトリエなんだけど)までの道、教えようか?そんなに遠くないから迷うこともないと思うけど(言いながら、あたしはおかわりをしようと鍋へ…あ、よかった。ちょっと少ないけどあと一杯分は残ってた)   (2010/10/26 06:11:16)

ミサカいえ、ミサカとアニーは既に仲間……つまり同志です、何も恥ずかしがる事はありません。とミサカは親指をグッと立ててサムズアップします。(ミサカ的にはこれが友好の証です、とミサカは補足説明も忘れませんが明日には忘れてるかもしれません)  ……なるほど、アストリッドのアトリエですね…昼食を御馳走になった上で道まで教えてもらえるとは、ここは学園都市とは違って実に平和で良いところですね、とミサカは治安のあまり良いとは言えない故郷を思い出してホロリと涙をこぼしそうになります。  ちなみ教えて頂ければ、記憶した上でミサカネットワークにアップロードしておくので忘れても忘れません、とミサカはミサカネットワークの利便性を精一杯活用する所存です。   (2010/10/26 06:16:11)

アニー・アイレンベルクあ、う、うん…仲間、ね…あはは…(苦笑いしつつ、サムズアップを返す。つくづくなんというか、面白い子だなあ、と思う)あはは、そんな大袈裟な…んじゃ教えておくね。ええっと、ここから…(簡単にアストリッドさんのアトリエへの道をミサカに教えてあげる。元々複雑な街ではないし、迷うことはないと思う)   (2010/10/26 06:18:53)

ミサカふむふむ、なるほど……理解しました、ありがとうございます、とミサカはアニーの丁寧な案内に頭の垂れる稲穂です。(諺の使い方が間違っているというツッコミがあるかもしれませんが、とミサカは先手を打って……というか()の中で何を言っているんでしょう)  そういえば忘れていました、とてもふつーに美味しいお昼ごはんを頂けて幸いでした、改めてありがとうございます、ごちそうさまでした、とミサカは手を合わせて一礼します。  ……お礼に何かできる事があれば良いのですが、何なりとお申し付けください、とミサカは同志アニーの期待に応えるべく気合を入れて身構えます。   (2010/10/26 06:22:24)

アニー・アイレンベルクうん、どういたしまして(感謝されれば、素直に返して。先手を打たれたのであえてつっこんだりはしないよ)はい、お粗末さまでした。ホント言うと出来自体は微妙だったんだけど、皆にはとっても喜んでもらえたし、あたしも作った甲斐があるかな(次はもっと美味しいシチューを作ってあげたいな、と思いつつも、感謝の言葉には嬉しくなって)あはは、いいよいいよお礼なんて…んー、でも、そうだな…あえて一つだけ言うなら…「また、友達として遊びに来て」かな?(…我ながらちょっと恥ずかしいセリフかなー、なんて内心思うけれど、これが本心だから。ミサカにウインクしつつ、そう告げる)   (2010/10/26 06:26:46)

ミサカ……? 友達、ですか……?とミサカは聞き慣れない単語に首を傾げます。 それはつまり、ミサカとアニーは友達になったという理解で良いのでしょうか、とミサカは確認を取ることにしました。(「友達」の意味をミサカネットワークで検索してみたところ、辞書的な答えしか返ってこない辺り、他のミサカは何をやっているのだろうか、とミサカは内心で憤慨します)   (2010/10/26 06:29:48)

アニー・アイレンベルクそ、友達。家で一緒にご飯食べて、こんなに長くお話すれば、もう友達だよ。ね?(言いながらエアクーラとエアシンヤに視線を向ければ、二人も笑顔でそれを肯定してくれた)だからまあ、暇だったら気兼ねなく遊びに来てよ…さすがにネットワークの子全員で来られると家には入りきらないけどさ(冗談を言いつつくすっと笑って)   (2010/10/26 06:34:20)

ミサカ……友達……はい、解かりました。ではまた「友達」としてこのアニーのアトリエに立ち寄らせてもらいます、とミサカが3人に返した表情はきっと今なら良い笑顔だという自信があります。(ミサカの作画にハイライトが入る日はいつになるでしょうか…ああでもそれはそれで美琴お姉さまとの区別がゴーグル以外ではつかなくなってしまうので問題ですね、とミサカは自分のアイデンティティに疑問を持ち始めました)  むしろ、不純な動機でやってきたこの場所で、こんな清々しい気分になるとは思っていませんでした、とミサカは申し訳なくなってきました。 ……全員がダメだという事は、どれくらいなら大丈夫なのでしょうか、とミサカは他のミサカにもアニー達を紹介したい所存です。   (2010/10/26 06:38:15)

アニー・アイレンベルクうん、じゃあ友達!(返された顔は、確かにいい笑顔だったと思う。例え表情がなくったって、その気持ちは十分あたしに伝わった)いいのいいの、気にしないで…んー、何人くらいがいいのかな…見分けつかなくなっちゃっても困るし…2,3人ぐらい?(微妙に適当な数を言って見る。でも多分それぐらいが許容範囲だと思う…ゲーム内でアトリエに押しかけてくる最大人数も大体それぐらいだし)   (2010/10/26 06:42:10)

ミサカ2,3人ですか……全員に紹介するまで毎日通ったとして10年以上かかる計算ですね…、とミサカはするつもりの無い計画を口にしながら唇の端だけニヤリと笑いました。(いえ、別に1d9968人のミサカを召喚したりする事は…無いとは言い切れませんが、とミサカはミサカの野望を想像しましたが恐らく無害です。)  ……というか、それだとミサカばかりが恩を受けてばかりのような気がしますが、とミサカは今さらのように気付いた事実に困惑しつつ、洗い物くらいはさせて欲しいと申し出てみました。   (2010/10/26 06:46:27)

アニー・アイレンベルクあはは…さすがにそれはちょっと大変だね…(苦笑い。本当に全員来るつもりかしら、と思いつつ…1d9968人に来られたらあたしのアトリエがパンクしちゃうね)そう?うーん…それじゃあ、お願いしてもいいかな?(困惑されながらの申し出を受け入れる。これも無碍に断っちゃうのは逆に失礼だもんね)   (2010/10/26 06:49:09)

ミサカお任せください、とミサカは全員分の食器をキッチンへ運んで洗い始めることにします。(こういう時に経験が無くともミサカネットワークと言えばなんとかなるミサカは実に便利だと思いますというかチートですよね、と独り言ちました) ……さすがにキッチンに錬金術的にすごい泡が出たりとか変な気分になる芳香剤とかはありませんよね?とミサカは慎重に確認します。   (2010/10/26 06:53:12)

アニー・アイレンベルクさすがにそういうのはないよ、使ってるのも普通の洗剤だからね…っと(ミサカが食器を運んでくれたので、こちらは鍋を持ってキッチンへ。でも実際そういう洗剤とか芳香剤とか作ったら売れるのかなあ、とか一瞬考えて、やめた。洗剤はともかくそういう芳香剤はあたしの専門外だし)【…っと、そろそろ時間もすごいことになってるし、次のロールあたりで〆でも大丈夫かな?】   (2010/10/26 06:56:45)

ミサカ解かりました、友達の言う事を信じて洗い物を片付けます、とミサカはカチャカチャと音を立てて片付けを始めました。(洗剤はともかく芳香剤はバカ売れだと思います、とミサカはVHSビデオの普及理由を論拠にして力説しますが所詮()の中でした) 次に来るときは、なにかお土産を持ってくるとしましょう、とミサカは初めてできた友達にウキウキしてくるのを隠せないまま食器洗いに興じています。【了解です、ではこちらもここで〆る事にします、とミサカはこんな時間まで付き合ってくれた事に感謝します。ではお疲れ様でした、とミサカは一礼して退室します】   (2010/10/26 07:00:53)

おしらせミサカさんが退室しました。  (2010/10/26 07:01:04)

アニー・アイレンベルク【お疲れ様ー!】   (2010/10/26 07:01:37)

アニー・アイレンベルクあはは、それじゃあ楽しみにしてるね…よしっと、それじゃあこっちも洗っちゃおうかな(言いながら、ミサカが食器を洗い始めたのを見れば、こちらは鍋を洗い始めて。暇になるはずだった一日。ひょんなことから友達と一緒にご飯を食べて、おまけに新しい友達まで増えて。思いがけずとても楽しい一日になった)   (2010/10/26 07:03:19)

アニー・アイレンベルク【それじゃ、あたしもこれで失礼するね。お疲れ様!】   (2010/10/26 07:03:39)

おしらせアニー・アイレンベルクさんが退室しました。  (2010/10/26 07:03:44)

おしらせ瀬多 総司さんが入室しました♪  (2010/10/26 23:55:36)

瀬多 総司(原作準拠で、オープニングのアレっぽく画面上から落ちて来る俺。本当、俺はどこから落ちて来るんだろうか……。)   (2010/10/26 23:55:42)

瀬多 総司うん……。(それと俺は何処に居るのだろうか。久々に(?)放り投げてみようと思う。 1-3電撃マ王本でも立ち読み 4-5マックに行こう 6本当に当たり障りなくジュネスに居た。今日は本編をやる。)   (2010/10/26 23:58:10)

瀬多 総司1d6 → (3) = 3  (2010/10/26 23:58:16)

瀬多 総司(もじゃもじゃアイコンを浮かべる)……。(ちょっと流行りに乗ってマックでハッピーセットの売り上げに貢献してあげようかと思わないでもなかったが、アイコンチキンの第2弾めが酷過ぎたので当分、マックの看板だって見たくもなかった。 そこで少し今日は社員をしようと思う。)   (2010/10/27 00:00:03)

瀬多 総司……。(電撃マ王ではペルソナ4が連載されているので是非、皆も観て欲しい。毎月27日が販売日、奇しくもたった今、販売日になったので皆書店に急ぐといい。 俺は立ち読み派なんだが)   (2010/10/27 00:01:58)

瀬多 総司(ところで前回、俺は本誌で……。 1-3アマガミしか見て居なかった 4-5ムドオンカレーで死んだよね 6なので死にます)   (2010/10/27 00:04:03)

瀬多 総司1d6 → (1) = 1  (2010/10/27 00:04:06)

瀬多 総司……。(そう言えばろくにアマガミしか見て居なかった。あとサイコロの目がいつも通り過ぎて、ちょっとサイコロの判定に不正が無いか、サイコロを確認しちゃうんだよね)   (2010/10/27 00:06:39)

瀬多 総司(不正は無かった。仕方なく俺は……。 1-3公園に下がスク水の娘がブランコしてないか探しに行く 4-5 1~3をしようと思い虚しくなった 6気分を切り替えてちゃんと本編を読む)   (2010/10/27 00:10:17)

瀬多 総司1d6 → (1) = 1  (2010/10/27 00:10:23)

瀬多 総司(思わずもう1度、サイコロに細工が無いかを確かめる俺)   (2010/10/27 00:10:44)

瀬多 総司(移動先を選んでください  >いつもの公園 )……。(不正は無かった。  公園に一抹の希望を抱いて、公園に移動する事にした…。)   (2010/10/27 00:13:01)

瀬多 総司……。(勤めて平静を装い公園をうろつく俺。でもこれで本当にブランコに誰か居たらどうしようか…。 そう思いつつ、ブランコ付近まで歩いて来た。)   (2010/10/27 00:14:44)

瀬多 総司……ふっ。(幸い、誰も居ない公園だった。 少しだけ安心して、最初にマヨナカテレビを確認した時みたいに鼻で笑う俺。)   (2010/10/27 00:17:20)

瀬多 総司……。(これで変にサイコロでもして何か出ても困るので、自販機で何か買ったりしつつお茶を濁す事にする。)   (2010/10/27 00:22:19)

瀬多 総司(1炭酸コーヒー 2アムリタソーダ 3お茶 4オレンジ 5コーラ 6オロC)   (2010/10/27 00:25:05)

瀬多 総司1d6 → (6) = 6  (2010/10/27 00:25:14)

瀬多 総司(汗マークを浮かべる)……。(変…じゃ、無い筈なのに、なんかモザイクの掛かった飲み物が出て来た。)   (2010/10/27 00:25:49)

瀬多 総司……。(今日は厄日のような気がする。今のところ3116でどれもハズレばかり。 手にしたオロCを見て、唖然とするしかできないんだよね…。今日、ゲームとかしたら死ぬのかな)   (2010/10/27 00:30:17)

瀬多 総司うん…。(取り敢えず、普通に呑む事にする。それと最初のダイスで6が出なくて少し安心した俺。此処で本編なんてどうするんだろうね)   (2010/10/27 00:36:36)

おしらせ七咲 逢さんが入室しました♪  (2010/10/27 00:38:56)

瀬多 総司……。(普通に呑めば普通においしいのに、なんでコレの扱いはああなってしまったんだろうか…。呑みながら鑑賞に浸るんだよね)   (2010/10/27 00:39:11)

七咲 逢【少しだけですがこんばんは、先輩】   (2010/10/27 00:39:42)

瀬多 総司(え……?)【え……?あ、はい。こんばんは…】   (2010/10/27 00:40:19)

瀬多 総司(続々と向けられるROMからの殺意に怯えつつ、念の為、ブランコの方を改めて確認する事にしてみた俺…)   (2010/10/27 00:44:06)

七咲 逢(学校の帰り道、公園に足を伸ばしてみると変わったデザインの学ランを着た生徒が視界に入ります。でもとりあえず今はブランコが漕ぎたい私、鞄とコートをベンチに置いていそいそとブランコに乗ります。いえ、乗っています)   (2010/10/27 00:44:34)

瀬多 総司ブッ……!(そしたら同誌に掲載されている…じゃない、どこか見覚えがある気がする生徒が1人でブランコに乗っていた。オロCをムドオンカレーの時みたいに噴いたのは中身的なサムシングが見えたからじゃなくて、無人だと思ったのに人が居たので驚いたからで他意はない)   (2010/10/27 00:47:13)

七咲 逢ふふっ…(グイグイとブランコを漕いで、少し楽しくなってきました 靴でも飛ばしちゃおうと思います 1d10Mぐらい)   (2010/10/27 00:48:15)

七咲 逢1d10 → (10) = 10  (2010/10/27 00:48:19)

瀬多 総司!?(「ちょっと目の前まで飛ばしましたv」的に飛んだと思われた女子の革靴が10mくらいふっ飛んだ。)え……。(アレをどうするんだろう。まさか本編通り、あそこまで飛ぶ気なんだろうか…。ちょっとハードルを上げつつ様子を見る事にした俺)   (2010/10/27 00:50:18)

七咲 逢よっ…(スカッと軽快に飛んでいく靴を追いかけるようにして、少しだけ速度を緩めた後私もブランコを蹴って飛び出します 見えたかどうかは番長さんの良識に任せたいと思いますが、はいているので恥ずかしくはないとだけは言っておこうと思います)   (2010/10/27 00:51:36)

七咲 逢(ええと…番長さんからの視線を感じます、どのぐらい飛ベたんでしょう、私)   (2010/10/27 00:53:14)

七咲 逢1d10-1 → (10) - 1 = 9  (2010/10/27 00:53:22)

七咲 逢(ブランコの勢いと水泳部の脚力でちょっと凄いどころじゃなく飛べたみたいです、これは見えたとか見えないとか言い訳をしてる場合じゃない気がします…)   (2010/10/27 00:54:53)

瀬多 総司え……。(貴重なボイスで驚いた俺。少女は恐ろしく身軽で、ブランコから警戒に靴まで…どうやってか…飛びだし、着地し…かけたが10mとかやっぱり無理だった。でも9m飛んだ辺りまずただものじゃない事が確定した。 それと、明らかに誘っている効果音でめくれたアレについては…… 1-3それよりどう考えても危ないので身を呈して助ける 4-5見えた!! 6輪郭までハッキリと見えてたよねアレ…)   (2010/10/27 00:55:56)

瀬多 総司1d6 → (4) = 4  (2010/10/27 00:56:12)

瀬多 総司…!(見えた!! 黒…?と、相手さんらしい反応をする俺。 お陰で9mとか命に関わりそうな場所まで飛んだ彼女を助けれるか解らなくなって来たんだよね。 1-3間に合わない 4-5間に合うが俺ボロボロ 6間に合った、超綺麗に助ける俺)   (2010/10/27 00:57:36)

瀬多 総司1d6 → (2) = 2  (2010/10/27 00:57:45)

瀬多 総司(同誌掲載の仲だけどお互い出目はおかしかった。 眼福に感謝しつつ、無事を祈る事しかできないんだよね…)   (2010/10/27 00:58:20)

七咲 逢(もう普通に着地をしたことにしたい私ですが…番長さんは間に合わなかったようですね 近くにあった靴をつっかけてトントンと履き直して、振り向くと……さっきの学ランの男の人が居ました)……もしかして、見てたんですか?(ツンとした視線で番長さんを怪訝そうに見つめます)   (2010/10/27 01:01:34)

瀬多 総司(うんそれで良いと思うと言わざるを得ない俺。恋愛シミュレーションの世界のキャラが傷つくとか絶対に有ってはならないし。 ガシャン、ガシャンって鳴って大破しててもおかしくないブランコを一度見てからしその女子の方を向くと視線が有った上に声を掛けられてしまった。)……い…いや…その。   こんなところで何してるの?(オリンピック出場の為の訓練?とか思ったが、ちゃんと台詞の再現には協力する構えの俺)   (2010/10/27 01:05:56)

七咲 逢……(じーっと不審げに番長さん更にを見つめ…はぁ、とため息を一つついてから)近くでは見ない制服ですね?(と番長さんへジト目のまま)   (2010/10/27 01:10:43)

瀬多 総司(もじゃもじゃアイコンを浮かべる)……うん。(質問に質問が帰った、揚句1話の記憶が有耶無耶になってきた。こんな事が有っても良い様に、ROMのみんなはコミックをしっかり買っておくと良いと思う、と社員は務めきる構えの俺。 取り敢えず俺は)えっと…瀬多総司、隣の稲羽市の八十稲羽高校の生徒だよ。(思わず名乗る。 それと八百万市と稲羽市がこうして捏造により隣り合わせとなりますます此処の地理が意味不明となった。風都と言い江戸と言い、稲羽市アクセス便利すぎる   (2010/10/27 01:16:24)

瀬多 総司【(もじゃもじゃアイコン浮かべる うっかり“あまがみ”違いの地名を出して死にたくなった】   (2010/10/27 01:17:42)

七咲 逢自ら名乗る痴漢も珍しいですね、これで通報するのが楽になりました。(ちなみにこのシーンは先輩が言葉に詰まって同じ学校だよね?といったような事を誤魔化すように言ったのです。とコミックス派の私も宣伝に便乗しておきます)何をしている、と言っても見ていたのなら分かるはずですが…?(荷物のあるベンチへと歩きながらも番長さんから視線を外さない様に、じろじろ)   (2010/10/27 01:20:49)

瀬多 総司(変わるBGM  http://www.youtube.com/watch?v=zlV8Ck6x9t8&feature=related )!?(色々な事に驚いてたら通報とか洒落にならない単語が聞こえた。また補導とか堂島に殺されてしまう。 それとアマガミはコミックス第1巻が販売、ペルソナ4も3巻がまもなく販売なのでみんなチェックしておいて欲しい)ブランコをしてた、のは何となく解っていたんだけど…。(規模が凄いよねと思ったが何とか口には出さなかった俺。 もう同じ学校だよね?と誤魔化す手も使えず、まだ購入してないコミックスは宛にならないので何とかかわしたい。でも視線が痛いので動けないんだよね。)   (2010/10/27 01:27:58)

七咲 逢何を慌てているんですか、冗談ですよ…初対面ですし…流石に失礼でしたね、私は七咲逢といいます。(キツ目の表情から一転、番長さんへとふっと笑いかけて、ベンチに置いておいたコートを着始めます)   (2010/10/27 01:33:39)

瀬多 総司(ホッと溜息マークを吐く俺)……冗談って。(凄く痛い記憶があるのであまり笑えない俺。 でも一応は名乗ってくれた逢いの冗談を溢れる“寛容さ”で――ところで今の寛容さは1d5だった)   (2010/10/27 01:36:20)

瀬多 総司1d5 → (1) = 1  (2010/10/27 01:36:23)

七咲 逢(器の小さい先輩ですね…と思ったかどうかは秘密です)   (2010/10/27 01:37:46)

瀬多 総司(もじゃもじゃアイコンを浮かべる)……。(全ッ然、容認できなかった。全く“寛容さ”に欠ける俺。笑ってごまかせるかな…。   1-3無理だった、腹パンしたいくらいぷるっぷるしたけどギリ我慢 4-5何とかそこまではいかなかった 6ごめん、無理。した)   (2010/10/27 01:38:17)

瀬多 総司1d6 → (2) = 2  (2010/10/27 01:38:21)

瀬多 総司(思いきりぷるぷるしたけど手を出すのは何とか踏みとどまった、通報こわい)……此処には良く来るの?(とか世間話でなんとか気を紛らわす構えの俺)   (2010/10/27 01:40:00)

七咲 逢(6に番長さんは主人公としての自覚を持って下さい!と思いましたが私の先輩も大概の変態だったことに気づきました)はい、たまにですが……部活の時間が早く終わった時は寄ったりします(コートのジッパーを上げると、冷たい風が少し和らいだようで 少し笑顔になって番長さんへと返します)瀬多さんは……(学ランを見る、どうやら2年生のようですね)先輩でしたか。その口ぶりからすると先輩もよくこちらへ来てるようですね?   (2010/10/27 01:45:30)

瀬多 総司(凄く痛いところだったのでただちにDOGEZAしたい、後で曽我部にしておこうと思う。でも同じ主人公でも純一君の立場うま過ぎるよね)部活って……?(水泳部?と、どストレートに正解を言い当てれるキャラだけど指摘すると立場が悪くなりそうだったので曖昧に尋ねて保身に走った。あとそう言えば純一と同じく俺も2年だった。)うん。(バイト帰りにたまにかな、とまさか本編をそっちのけてでここでたむろしてるとは言えず、嘘でもないのでそういう事にしておいた)   (2010/10/27 01:50:33)

七咲 逢(先輩はその…先輩ですから)水泳部です、選考会も近付いてきているのでもっと練習をしないといけませんが、下校の時刻もありますので……。(プチプチとコートの首元のボタンも止めて鞄を持ちます、生憎スカートの下を見ますか?と言った趣旨のダイスはコートを着てしまったので振る機会を逸してしまいました)それでは、知り合って早々ですが、私はもう帰りますから…(素っ気ない感じで公園から立ち去ろうと思います)   (2010/10/27 01:56:33)

七咲 逢【という訳でそろそろ落ちます なんだか見せただけになってしまいましたが、また機会があれば宜しくお願いしますね、先輩?】   (2010/10/27 01:57:57)

瀬多 総司(ジャンル違うしね…)ああ、そんな時期だっけ。あまり水泳には明るく無いけど頑張って。(実際、水泳部が無い事が悔まれるP4出身の俺。)うん。気をつけて…。(機会を逸した気がするが、ひとまず見送る事にした…。)   (2010/10/27 01:58:38)

おしらせガソスタの店員さんが入室しました♪  (2010/10/27 01:58:44)

瀬多 総司【了解です。あの、お疲れ様です。また次回に是非…はい。】   (2010/10/27 01:59:15)

瀬多 総司!?(!?)【!?え…】   (2010/10/27 01:59:34)

七咲 逢【では後は原作のお二人に任せて…喧嘩しちゃだめですよ先輩?お疲れ様でした】   (2010/10/27 01:59:47)

おしらせ七咲 逢さんが退室しました。  (2010/10/27 01:59:52)

ガソスタの店員(急に霧が充満する周囲)惜しい、あそこで腹パンしてれば完璧に私の勝ちだったのに…。(そう呟いて、霧の中に消えたらっしゃーせ)【惜しかったので通り過ぎます!(`▽´)】   (2010/10/27 02:00:07)

おしらせガソスタの店員さんが退室しました。  (2010/10/27 02:00:43)

瀬多 総司【あ、はい……お疲れ様です…。】   (2010/10/27 02:01:28)

瀬多 総司(汗マークを浮かべる)……。(あきらかヤバい具合に霧が出て何者かの気配がしたような気がするが一瞬で消えた。 これも何かが起きる予兆なんだろうか?と、無理やりにそれっぽく纏めてんんとか綺麗にしたい俺。エアじゃない店員とか洒落にならないものが一瞬とは言え出てきて、呆然とするしかないんだよね…。)   (2010/10/27 02:03:30)

瀬多 総司(んんとかって何語だろう。動揺し過ぎてタイプがいつも通りに危なく怪しくなってきた俺)   (2010/10/27 02:04:14)

瀬多 総司……。(辺りにイボが出来てないかと確認作業に入る俺。銀魂の世界なら別作品のヒロインが居たり、いきなりラスボスが出たりもしないだろう。  1-3イボが有った、と言うか俺がイボらしい。此処は銀魂の世界だった 4-5何も無かった、起きた事は全て真実だった 6下を見ますか?の機会を逸した事を悔やむくらいの余裕が出て来た)   (2010/10/27 02:07:14)

瀬多 総司()   (2010/10/27 02:07:34)

瀬多 総司(1人事故とか悲し過ぎる事を居てますます吊りたくなった。 それと「~出たりもするだろう」、と言いたかった)   (2010/10/27 02:08:12)

瀬多 総司1d6 → (6) = 6  (2010/10/27 02:08:21)

瀬多 総司(確かに俺は主人公としての自覚を持たないといけなかった。 もっとしっかり見たかった…!)   (2010/10/27 02:09:08)

瀬多 総司(でも陽介と同様に、雪子の番組の時谷間にダイブとか若者らし過ぎる事をした手前、このくらいならきっと許されるように思いたい。)   (2010/10/27 02:09:59)

瀬多 総司……帰ろう。(これ以上エラい事が起きても困るので、帰って病院のバイトにでも行く事にした…)   (2010/10/27 02:11:18)

瀬多 総司【電撃マ王自体はとても面白い雑誌です、コミックスもどっちも面白いのでみんな買おうね。では立ち読みするので落ちます。】   (2010/10/27 02:12:10)

瀬多 総司(瀬多総司 暁に死す)……。(とか凄い困るテロップが有ったなと思い出しつつあの表情で去る俺)   (2010/10/27 02:12:58)

おしらせ瀬多 総司さんが退室しました。  (2010/10/27 02:13:00)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/10/27 03:02:31)

アグリアス(寝静まるアトリエにあってただひとり活発に活動しようとしているものがいた。スクエニは眠らないのだ。プランナーも募集しているし……というわけで、アストリッドが使っているような素敵な椅子に座りながら我が者顔でアトリエに鎮座してみる。)   (2010/10/27 03:03:47)

アグリアスうん……良い気分だな。(消去法的にいまこの空間では自分がいちばんえらいッ! ――ので、上機嫌。相も変わらずひとり上手である。)   (2010/10/27 03:06:26)

アグリアスもちろんメイドとして誰かに奉仕することが嫌というわけではないし、むしろ楽しいと思うが……自然とこういうのも落ち着くものだな。(いちおう部隊長だったこともあるし。)……錬金術はともかく、店主職には向いているのかもしれない。アイテム士も極めたしな……!(深夜なので色々と頭がおかしいようだ)   (2010/10/27 03:09:16)

アグリアス(独り言が室内に反響するのを聞くと、さすがにちょっと寂しい。)……………眠気の訪れを待つというのもな。贅沢な悩みではあるが、どうしたものか……(1 吟遊詩人で『うたう』 2 踊り子で『おどる』 3 黒魔道士で『黒魔法』 4 ものまねしで『ものまね』 5~6 寝よう)   (2010/10/27 03:11:55)

アグリアス1d6 → (3) = 3  (2010/10/27 03:11:58)

アグリアス――せっかくのアトリエだ。錬金術は出来ないが、せめて似たようなことをするとしよう。(黒ローブに三角帽子。顔はいわゆる絶対領域的な暗黒と光点のような目だけのお馴染みの格好に。たぶん三つ編みだけが垂れてる。)ただ燃やしたり冷やしたりするだけが黒魔道士の真髄ではないからな。(どすん、と何処からか巨大な窯を取り出した。)   (2010/10/27 03:15:32)

アグリアス人の世を形作る四つの元素。その地水火風を結ぼうと、切り離そうという相反するふたつの力。魔力によってその大原則を思うままにし、触媒を利用して創り出すという点においては、これも攻撃魔法とさして変わらない。戦場で使えるような種類と信用性がないだけだ。(窯に色々とやばげな材料を投げ込んでいく。ごぼごぼとかマグマみたいになりはじめた。杖を突っ込んでぐりぐり。)   (2010/10/27 03:25:07)

アグリアスこうして……練れば練るほど、色が変わって……(ファンシーな色になってきた。もはやモルryの触手とかティアmryの首とかは跡形もなく、美味しそうなジュースにしか見えないんですよね。 1d6 1~2 滋養強壮の薬 3~4 媚薬 5~6 性転換とかしちゃう 薬)   (2010/10/27 03:26:56)

アグリアス1d6 → (5) = 5  (2010/10/27 03:26:58)

アグリアス(品質の程は)   (2010/10/27 03:27:11)

アグリアス1d100 → (46) = 46  (2010/10/27 03:27:12)

アグリアス(中途半端に性転換とかしちゃう薬 が出来上がった。 テーレッテレー!)   (2010/10/27 03:27:30)

アグリアスげほ、げほ…………まぁ、陰陽術ほど自由自在には行かないが、一部の趣味人には高く売れることもあるようだし。(窯の大きさに反して出来上がった量は少なく、小瓶ふたつ程度である。ひとつは懐にしまい込んでおいた。)ふふふ。これは私がアトリエの主になってしまう可能性も出てきたということか。参ったな……(光点の目が上機嫌そうに変形した。)   (2010/10/27 03:29:14)

アグリアスだが、実験をしてみないことには商品化をするわけにも行くまい。(個人的に利用するためのものとはまた別の、実験用のファンシーな薬瓶を顔の前に掲げると、首を傾いで。)誰に使ったものかなぁ……エスナが使えるから自分で飲んでもいいものだが、あの眼鏡は大体他人を実験台に使っていそうだし。そのあたりも倣うべきか……?   (2010/10/27 03:31:32)

おしらせクーラ・ダイアモンドさんが入室しました♪  (2010/10/27 03:32:53)

クーラ・ダイアモンド【こんばんはー。少しの間になってしまいそうですが、お邪魔してもいいでしょうかー?】   (2010/10/27 03:33:42)

アグリアス【こんばんは!ぜひぜひ。】   (2010/10/27 03:33:55)

クーラ・ダイアモンド……むー(アトリエの奥の方からふらふらと登場する少女。めをこすこすしながら、ぼけーってしています)………あれぇ(ぼやぼやの目の中に移ったのは、何だか見慣れない、おっきー三角帽子を被った人の後ろ姿)………だれぇ?(顔を傾けたまま、ぽやーっとした声で呟きます。こんな時間にお客さんなのかなぁって思って)   (2010/10/27 03:39:18)

アグリアスん?……ああ、クーラか。(と、首を傾ぐ。長身に古めかしいローブをゆったりと纏った姿は普段とは別人のように見えるかもしれないが、こっちからすればクーラは普段通りに見えるので、いつものように優しく接した。ぁゃしぃ。)眠れないのか……?なにか暖かい飲み物が欲しいのなら用意するぞ。   (2010/10/27 03:42:27)

クーラ・ダイアモンドあっ、…アグリアスさんかぁ…(目を細く開けながら、ほにゃっと笑います。まだ、頭の中は霧がかかったみたいににぼやぼやだけど)…ん、クーラ……ちょっと…喉乾いちゃって……。ちょーだい……(ソファーにぽすん、と座りながら言葉少なめに言います)   (2010/10/27 03:46:11)

アグリアスなにを言って……?ああ、この格好を見せたことはなかったか。私はかたちから入るたちでな、やろうとすることにあわせた服を着るようにしている。(ぺたしぺたし。棚から勝手知ったる様子でものを取り取り、用意しておく)ココアにしよう。甘いのが良い?それとも、苦いの?   (2010/10/27 03:49:00)

クーラ・ダイアモンド…ふーん……(ちゃんと理解してるのか、してないのか。ソファーの上で眠そうな目を半分開けながら、ぼけーっとしています)………苦いの…キライ。…甘いの……(ぼけーっと。その視線はずっとどこか明後日の方を見ています。寝起きで、頭がしっかり覚醒してない状態です)   (2010/10/27 03:54:25)

アグリアス待っていろ。眠かったら無理はするなよ。(そういう場合に運ぶのも腕力のある自分の役目。そう言いながらココアをねりねり……していると、悪魔的な閃き。いやそんな、こんな無垢なクーラを実験台にするなど、私には 1~3 できないッ! 4~5 できるッ! 6 (押し倒す))   (2010/10/27 03:56:14)

アグリアス1d6 → (2) = 2  (2010/10/27 03:56:17)

2010年10月23日 05時06分 ~ 2010年10月27日 03時56分 の過去ログ
なりきりクリスマス
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>