チャット ルブル

「なりきりエロ練習部屋」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ エロル  練習  なりきり  版権


2010年11月24日 06時02分 ~ 2010年11月27日 23時45分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

アニー・アイレンベルクありゃ、ちょっと強く叩きすぎたかな…?おーい、大丈夫ー?(転んでしまったミサカに…助け起こそうとはせず、声をかけるだけ。また抱きついてこられちゃたまんないもんね)…って、あー!ちょ、ちょっと小衣、大丈夫…?(ふと見れば、小衣の足元を液体が広がっていくところで)…アストリッドさん、マリベル?(じとーっと二人を見る)   (2010/11/24 06:02:07)

明智 小衣…うぅ…うん…入る… (もうどうにでもして…とぐったりしたまま、アストリッドに引きずられていく天才美少女。)   (2010/11/24 06:03:31)

マリベルえ、えーっとぉ…これは…。(じと目のアニーに少し慌ててあわわと手を振って)そ、そう。事故よ!不幸な事故、うん事故なのよ!(しごろもどろになりながら必死に弁明をして)   (2010/11/24 06:04:36)

ミサカはい、ミサカは大丈夫です、とミサカは破損した軍用ゴーグルを抱えて立ち上がりました(こころちゃんの温かい液体が染み込んだミサカのパンツを真空パックする事も忘れません。ミサカははいていない状態になりますが仕方のない事です)   (2010/11/24 06:04:46)

アストリッドいや、安心しろ。 後始末や処置はばっちりだ。 お風呂入れるし。(アニーのじと目には堂々と言い切って。) よしよし。(クツクツと悪い笑みを浮かべながらこころちゃんを引きずっていく眼鏡。)   (2010/11/24 06:06:08)

ミサカとりあえず床の掃除だけはしておくのでご安心ください、とミサカはお風呂に向かう二人を見送りつつ黙祷を捧げます(あ、それと録画したものは後日にでも見せて下さいね、とアストリッドにアイコンタクトも送っておきます)   (2010/11/24 06:08:04)

明智 小衣(悪い笑みに気づく事も無く、そのまま眼鏡に風呂場へと引きずられて。 次はG3になりそうだよ…) 【というわけでこのままフェードアウトで… お先におつかれさま!】   (2010/11/24 06:08:33)

おしらせ明智 小衣さんが退室しました。  (2010/11/24 06:08:58)

マリベル…え、えーと…あたしはそろそろ帰ろっかなー?(小衣がアストリッドにずるりずるりと引きずられて行く光景を見て、何処かワザとらしい声で誰にともなく宣言をして出口にむかってスタスタと)   (2010/11/24 06:09:06)

アニー・アイレンベルク【お疲れ様でしたー!】   (2010/11/24 06:09:23)

マリベル【お疲れ様でした。…ちょっとはしゃぎすぎて、うん御免なさい】   (2010/11/24 06:09:29)

アストリッド(任せろ、って顔でミサカにアイコンタクトを送って。) どうした、アニーも入るか?(声をかける。)   (2010/11/24 06:09:34)

アストリッド【お疲れ様でした!】   (2010/11/24 06:09:39)

ミサカ【お疲れさまでしたx2、とミサカは一時の別れを告げます】   (2010/11/24 06:09:59)

マリベル(少し足早にアトリエから駈け出して街中に消えて行くのでした)【それではお疲れ様でした。…宜しければまた遊んで下さい】   (2010/11/24 06:11:27)

おしらせマリベルさんが退室しました。  (2010/11/24 06:11:29)

アニー・アイレンベルク…はあ、まったく…みんな、あんまりやりすぎないようにね?(しどろもどろなマリベル。小衣をお風呂に引き摺っていくアストリッドさん。はいてないミサカ。なんというか、今日もアトリエは大波乱だった…)…とにかく、あたしももう帰るから。変なことしないで、ちゃんと小衣の世話してあげてよ?……入らない!(お風呂に誘われれば、少し顔を赤くして…まだちょっと体がだるいので、歩いて帰るのは難しいかも、とカバンからリターンゲートを出して、そのまま発動…ちょっともじもじしたまま、アトリエに戻っていくのでした)【ということで、あたしもこれで失礼しますね。お疲れ様でした!】   (2010/11/24 06:13:27)

ミサカお疲れさまでした、とミサカはマリベルを見送りつつ温かい液体を掃除します(さすがにこの雑巾は無理ですね…って顔のミサカです) はいアニーもお疲れ様でした、物足りなくなったらいつでもミサカを呼んでください、友達ですし、とミサカはキレイになりきれないミサカのままでした   (2010/11/24 06:14:16)

おしらせアニー・アイレンベルクさんが退室しました。  (2010/11/24 06:14:40)

アストリッドよし、ではそこは任せる。 ちょっとしっかりと悪戯しないと勿体無いからな。 では!(しゅぱ、っと風呂場に消える天才錬金術士。)   (2010/11/24 06:16:20)

アストリッド【それではお疲れ様でした!】   (2010/11/24 06:16:26)

おしらせアストリッドさんが退室しました。  (2010/11/24 06:16:29)

ミサカはい、アストリッドも……いえ、これは愚問ですね。では掃除も済んだ事ですし、ミサカも帰宅するとしましょう。(アストリッドは良き戦友になれそうな気がしました。ちなみに今日の戦利品はエリーの脱ぎたて探偵服(真空パック済)とこころちゃんの液体つきミサカのパンツ(真空パック済)です。MNWでオークションでも開くべきか、素直に返したり洗濯するか迷いますね…とミサカは難問を抱えながらはいてないまま帰ることにします)【ということでミサカも帰ります、お疲れ様でした】   (2010/11/24 06:17:23)

おしらせミサカさんが退室しました。  (2010/11/24 06:17:28)

おしらせアストリッドさんが入室しました♪  (2010/11/26 01:50:17)

アストリッド……つまり、錬金術とは金の錬成という一つの目的に向かって、あらゆる観点からアプローチを試みた学問であり……、と。(カリカリと羽ペンで書きながら、酒を飲む眼鏡姿の女。 アストリッド・ゼクセスその人である。) ……しかしまあ、平和なものだな。(机に肘をつきながら、ふあぁ、とあくびを一つ。 ロロナのアトリエの自室で、窓の外を眺めつつ。)   (2010/11/26 01:56:15)

アストリッド暇だな、今日は誰もいないのか。(家の中ががらん、としているのは気にならないが、暇と退屈は敵である。) ……こんな時は、何か作るか。(よっこいしょ、と起き上がって、錬金釜の前まで。)   (2010/11/26 02:02:21)

アストリッド(1d6  3以下 どうにも気が乗らないし、今日は寝るか……  4~5 お仕置き用の恥ずかしい物を作ってやろう。 ちょっと透ける水着とか。  6 いやっらしい薬しか作らない。)   (2010/11/26 02:10:52)

アストリッド1d6 → (5) = 5  (2010/11/26 02:10:53)

アストリッドよし、……「ソフトSM水着」だ!(ばばーん) (できあがったのはいわゆるスクール水着タイプ。 なんと水に濡れると特定の部位が収縮してぐっと締め付け、苦しさと引き換えにボディラインを美しく見せる効果とM快楽が得られるという優れものである。) …………………売れそうに無いな。(ため息をついて捨てる。)   (2010/11/26 02:16:53)

アストリッド「全自動ぽろり生成水着」だ!(ばばーん) (次に出来上がったのはビキニタイプのセクシーな水着。 美味しいかな、ってタイミングで自動で紐が解けてぽろりをするというご都合主義を現実化した代物である! ご都合主義である!)   (2010/11/26 02:19:14)

アストリッド……これはテレビ局に売れるんじゃないか。(ふむ、と自分で作った物をしげしげと眺める眼鏡。)   (2010/11/26 02:19:38)

アストリッド(1d6 3以下 もういいや、そろそろ寝よう。  4~5 もっと過激な物を!  6 いやっらしい薬しか作らない。)   (2010/11/26 02:27:08)

アストリッド1d6 → (1) = 1  (2010/11/26 02:27:10)

アストリッドよし、寝るか……。(水着を適当に放置して寝ることにする。 誰かきっとぽろりしてくれるだろう。)   (2010/11/26 02:27:53)

おしらせアストリッドさんが退室しました。  (2010/11/26 02:27:57)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/11/26 02:37:28)

アグリアス邪魔をする……と、またしても誰もいないのか。(肩を竦めながらアトリエに踏み入る長躯は、しばしば暇潰しと称して掃除したりピザ焼いたり、血風吹き荒ぶトランプゲーム開催の際には荒れに荒れる人たちの心を癒すために降臨する常識人こと秩序≪コスモス≫側の人間として参加したりとしている、何処かから来た『異邦人』である。アーランドの人間ではない。)   (2010/11/26 02:50:45)

アグリアス(しかし平和なアーランドに混沌側の勢力は見受けられないため、こうして余暇というにはあまりに長すぎる時間をアトリエで過ごしているというわけだ。ここの時間は緩やかで穏やかで、優しい。居心地がいいと思う反面、やはりどこかしらずれを感じることもあるのだが……)しかし誰もいないとなると、寂しいものだな。学があれば置いてあるものだけで愉しめるのだろうか。ロロナやアストリッドが羨ましい限りだ。…外で剣でも振っていたほうが良かったか……ん?   (2010/11/26 02:54:39)

アグリアスなんだこれは。……まさか下着か?(脱ぎ散らかすなどと、と嘆かわしげに頭を抱えつつ、セクシィなビキニ水着をつまみあげるファンタジー)   (2010/11/26 02:55:16)

アグリアスさすがにそこまでずぼらな奴はいないと思うが。 ……では誰のだろう。(下着を忘れてしまったから取りに行ってもいい?的なピンク色の展開を誘因しそうな人間に心当たりがあるから、自分の知らない者の可能性もあるが。上下揃いだし……誰のだろう。第六感を研ぎ澄ませて直感を信じてみるとするか 1~2 順当にロロナ 3~4 アストリッドだろうか 5~6 クーラかな!?)   (2010/11/26 02:58:36)

アグリアス1D6 → (6) = 6  (2010/11/26 02:58:40)

アグリアス………。(赤くなった。)   (2010/11/26 03:00:10)

アグリアス……こういう余計なことを考えている場合じゃないな。というか、見たところ新品だし。 ……そうだ。確かこのあたりに……(ごそごそ)あったあった。服も作れる錬金術だからな、無い筈がない。   (2010/11/26 03:01:20)

アグリアス(せっせ、と上下用のハンガーに水着を着させて、アトリエ中央の照明に吊しておくファンタジー。)……ようし。これで持ち主が来れば真っ先に片付けてくれることだろう。(いい仕事した、って顔でぱんぱんと手を払うコスモスサイド)   (2010/11/26 03:02:23)

アグリアスあとこれも……これは?(ワンピースタイプのアンダーウェアであることは理解出来るが、胸元に名札めいた白いスペースがある珍妙な装備をハンガーに装着しつつ、うーん、と首を捻る)……これ単体で身につけるものなのだろうか。うーん……。(誰が装備するものだろう。想像してみようか 1 アトリエの持ち主 2 の、師匠 3 別のアトリエの錬金術士 4 の、弟子 5 ピンク髪の空腹探偵 6 の、ともだちの警察)   (2010/11/26 03:06:45)

アグリアス1D6 → (5) = 5  (2010/11/26 03:06:54)

アグリアスうむ……シャロなら似合いそうだな。どちらかといえば幼いほうが着こなせるものな気がする。(スク水を掲げて眺めつつ、誰に似合うか想像する。まったくコスモスな行動である)   (2010/11/26 03:08:31)

アグリアスとりあえずこれもかけておくか。持ち主が現れれば回収するだろう。(よいせ、と吊す。 二種類の水着が風に揺られてゆらゆらとたゆたうパンデモニウムのような光景に塗り替えられていくアトリエ)   (2010/11/26 03:10:15)

アグリアスさて。 そろそろ行くとするか。気持ち良く眠れるように、汗を流しに。   (2010/11/26 03:11:57)

アグリアス(テレポした)   (2010/11/26 03:12:00)

おしらせアグリアスさんが退室しました。  (2010/11/26 03:12:02)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが入室しました♪  (2010/11/26 22:12:38)

シャーロック・シェリンフォード【Aまではオッケーだと思います! おじゃまします!】   (2010/11/26 22:14:05)

シャーロック・シェリンフォードは~いやいみじめなはぃだーうぇーい♪ そろそーろふんふん…(どでかい黄色リボンをうさみみのようにぴょんこぴょんこさせつつ現れるは、ホームズ学園稀代のエース(だった)めい探偵。 苦境・逆境にもくじけず、11月24日に発売した飛蘭さんのEDテーマを口ずさみつつ、今日も元気にどっかその辺を闊歩するのです)   (2010/11/26 22:15:48)

シャーロック・シェリンフォード…っと、いけません。 トイズを復活させる手掛かりを捜すのだから、マジメに行くのです、よぉ~し!(だらけた神経に渇を入れ、心機一転地を踏み締めます  もう折り返しどころか約束の期限の3分の2を終えた私達。 それなりに必死なのです)   (2010/11/26 22:19:35)

シャーロック・シェリンフォードさて、とっ!(ふんっ、と鼻息荒く意気揚々と周囲を見渡すピンク  日常の中に修行あり。 きっとトイズを取り戻す手掛かりも、そんな何気ないひょんな出来事でふっと復活するような気がしてならないのです  どんだけいじくっても皆目復活しない電化製品が一晩ふて寝した翌朝に何事もなかったかのように通常起動するのと同じです 多分)   (2010/11/26 22:24:28)

シャーロック・シェリンフォードよぉーし、がんばるぞ~ オーッ!(ミルキィホームズ復活のため、仲間のみんなの笑顔のため、シャーロックは頑張ります!  …とりあえずはなし崩し的に公園的な場所で手掛かりをさがしにかかります)   ――う~~ん、トイズの手掛かり、てがかり…(虫めがね片手に地を這いずり回る15歳の女の子はあまり公園という風景に似つかわしくないかもしれませんが、どうみても幼女なのでセーフなのです)   (2010/11/26 22:31:33)

シャーロック・シェリンフォード―おぉっ、こんなところにキノコが生えてるのです! やったー!  腹が減ってはトイズも出来ぬといいますし、ここはお食事タイムとしましょ~!(ゴキブリのように這いつくばりながらもふとレンズ越しに前方を見れば、なんとも美味しそうな食菌の御姿が! ミルキィホームズあるところにキノコあり キノコは私達にとってなくてはならない存在なのです。 …というわけでカサカサ…と近寄り、笑顔でぶちっ、と引き千切ります。 ぶちっ)   (2010/11/26 22:38:02)

シャーロック・シェリンフォードわーいわーい! きっのこ、きっのこっ♪  …でもこれ、一体なんというキノコなのでしょう? コーデリアさんならわかるかな?  うう、どうしよう~……(ふと手の中の菌類がいわゆる未鑑定状態なことに気づき、?マークを浮かべちゃいます。 多分しいたけとか舞茸じゃないことはわかりますが…むむむ)   (2010/11/26 22:43:38)

シャーロック・シェリンフォード――はっ! そ、そうだ!(ミルキィホームズのお姉さん的存在を思い浮かべたところで思い出すは、かつてのコーデリアさんの言葉。  …いわく「火を通してから食べろ」と。)   そうでしたー! さすがコーデリアさんです、火を通せば食べられるんでした!(過去の事象から現状の解決の糸口を導き出す…  冴え渡る探偵パートで思いがけず看板どおりの探偵っぷりを発揮しちゃいました)   (2010/11/26 22:49:13)

シャーロック・シェリンフォード(そんな頭の冴え渡るシャロですが、目の前の事に夢中ですっかり振ったつもりでいたけど忘れてました  1d6  3以下…タマゴタケ 45…ベニテングタケ 6…マツタケ)   (2010/11/26 22:52:48)

シャーロック・シェリンフォード1d6 → (6) = 6  (2010/11/26 22:53:04)

シャーロック・シェリンフォードそうと決まれば火をおこしましょう! …ええと、火、火、ひ…(なんだかそこはかとなく高貴な香りの漂うキノコを手に、公園内をきょろきょろと探し回るシャロ  神さまはいたのですね)   (2010/11/26 22:56:40)

シャーロック・シェリンフォード(―数分後、くたくたになってベンチの上でがっくししてるピンク。 こころなしかリボンの張りもしなしなです)   うう、使い捨てライターも、マッチの一本も見つからないのです…  こんな時に、トイズが使えたらなぁ…(空を仰ぎ見て、ため息ひとつ。 シャロのトイズは火を起こす能力ではありませんが、あの頃の力溢れる私なら、こんな小さなことで躓いたりしないなぁ…などと過去の栄光にすがってみたりして)   (2010/11/26 23:03:51)

シャーロック・シェリンフォード―だ、ダメですダメです!  …後ろ向きになんかならないって決めたんだから、みんなで頑張るって決めたんだから!(慌てて両手にグーをつくって意気を取り戻して)  みんなとミルキィホームズを復活させるまで、諦めたりなんかしません!(ばっ、と立ち上がって決意を新たに燃え上がるのです! 今なら気合だけでも火が起こせそうです!)   (2010/11/26 23:09:04)

シャーロック・シェリンフォード(1d100 1~99…そううまい話はありませんでした  100…なんかできちゃいました!)   (2010/11/26 23:11:02)

シャーロック・シェリンフォード1d100 → (31) = 31  (2010/11/26 23:11:09)

シャーロック・シェリンフォードですよね~…(たはは、と苦笑いしつつも立ち直り、向こうの空を見上げるピンク その表情は朗らかで、リボンもピン!と立ち上がっていて)    …私ひとりじゃダメでも、みんながいれば何とかなります。 コーデリアさんにエリーさんにネロ、みんなと一緒なら!  ―だからコレはみんなと一緒に食べましょう! よ~し!(そうと決まればとててて…と学園へと駆け出すシャロ。  ―この時はこの世紀の高級食材を巡って怪盗帝国やG3を巻き込んでの一大騒動となるとは夢にも思わなかったのです…)   (2010/11/26 23:18:07)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが退室しました。  (2010/11/26 23:19:13)

おしらせ瀬多 総司さんが入室しました♪  (2010/11/27 00:17:38)

瀬多 総司(始まるOP。【事故らない様に細心の注意を払う中身】 http://www.youtube.com/watch?v=iDrlqEbEEnA&feature=related  眼鏡をつけた直後、画面上から降りて来る俺…)   (2010/11/27 00:17:44)

瀬多 総司(ホッと溜息マークを出す俺)……。(>そう何度もあんな酷い事故は起きないようだ…)   (2010/11/27 00:18:30)

瀬多 総司(それはそれとして今日の展開は……。 1-3たまには日常描写したい。誰かの家に行こう(次のダイスに続く) 4-5まだまだ続くパトリオット工場パート 6よく見たら隣がダンジョンだった、RPGしたい)   (2010/11/27 00:20:36)

瀬多 総司1d6 → (3) = 3  (2010/11/27 00:20:41)

瀬多 総司(>何処に行こうか…… 1d6 1自宅で 2鳴海探偵事務所で 3アトリエで 4万事屋銀ちゃんで 5-6思いつかないし汎用性の有るいつもの公園で)   (2010/11/27 00:22:23)

瀬多 総司1d6 → (6) = 6  (2010/11/27 00:22:28)

瀬多 総司(もじゃもじゃアイコンを浮かべる)……。(結局、思いつかなかった。 バイト帰りにいつもの公園に立ち寄る事になった俺…)   (2010/11/27 00:23:40)

瀬多 総司……。(何となく事務所だといつもの展開になったり、アトリエだとゲームになったり今行ったら酷いことになりそうな気がした。万事屋は行ってもbgオンリーになりそうな気がする。 そんな事を思いつつ、バイト帰りにいつもの公園に立ち寄る事にした俺。)   (2010/11/27 00:26:10)

瀬多 総司(暦の上で11月は一応、秋に分類される。しかし寒い。夜風がキツいなとか思いつつ、しかし疲労を覚え公園のベンチにかける俺。)……?(疲れ過ぎて思い出せない…事にしよう…今日は何のバイトだったのだろうか。 1d6 1-3保育園 4-5パトリオット工場 6病院)   (2010/11/27 00:30:34)

瀬多 総司1d6 → (1) = 1  (2010/11/27 00:30:38)

瀬多 総司(来たか…。)   (2010/11/27 00:31:02)

瀬多 総司(今日はシフトの都合で保育園だった。 親が離婚し、父親が連れ子の女と結婚したって言う保育園の子供にしてはかなりヘビーな過去を持つ勇太君(※原作にホントにそういうのが居る)と遊んで居ると、その継母の女が来た。 親子仲は当然の様にうまく行ってないらしい。継母の気持ち(と言うか愚痴)を聞き続けるっていうキツ過ぎる作業をしてきた俺。つらい)   (2010/11/27 00:34:00)

瀬多 総司(もじゃもじゃアイコンを浮かべる)……。(しかも何でか勇太の方ではなく継母の方とほのかな絆を感じた(※これも原作準拠)。つら過ぎる)   (2010/11/27 00:36:39)

瀬多 総司(そんな背景に中身がやる気をなくし、未だにそのコミュ(節制)は育っていない。我慢、するか…)   (2010/11/27 00:39:53)

おしらせ左 翔太郎さんが入室しました♪  (2010/11/27 00:43:32)

左 翔太郎(今日も今日とて保育園の隣で育て屋を運営してるジジィからタマゴ貰いに着てみたら何か番長が疲れ切った母親と変なムードを醸し出してて何あれ…って呆然と見つめたりしちゃうんだよね…)【こんばんちょう】   (2010/11/27 00:44:47)

瀬多 総司(それと保育園と言えば……園児達が「月影せんせーと喧嘩してるの?」とか訊いて来た。吊りたいくらい辛い)   (2010/11/27 00:45:25)

瀬多 総司(!?なんか湧いて出た、あと今は公園であると明記しておきたい。)【こんばんハーフボイルド】   (2010/11/27 00:46:10)

左 翔太郎(ああ場所変わってたんだ…って井上ワープで何とかした俺 やだ恥ずかしい)よぉ瀬多じゃねぇか…バイトの帰りか?(何かもう何も見なかったことにしてタマゴ5個抱えながら缶コーヒーとか投げて渡してる)   (2010/11/27 00:47:24)

瀬多 総司(回想シーンだよ本編のっ!!と思いつつ、なんだかいつもの空気を感じてとっさに投げられた缶コーヒーを受け取る俺)うん。(卵も…DSだよねとか思いつつすっかり馴染みのポケモントレーナーではなく探偵にお礼を言って開けることにした。あったかい。 翔太郎さんは探偵のお仕事ですかって、一応卵には触れずに訊いてみよう)   (2010/11/27 00:50:22)

左 翔太郎(回想でも現実でもしみったれたシーンだなオイ…ってそれでいいのか主人公…みたいなオーラを醸し出す俺 俺も大概だった)しっかしお前も学業になんだっけ?ペルソナ職人だったっけか…それに加えてバイトとなると大変だな… ああ俺は何時ものこれだな…(腰にぶら下げまくったタマゴは置いといて何時もの猫探しとかそういう依頼書を見せる俺 何かひでりロコン探せとか混じってるけどGTSで改造品掴んでろとか断りたかった)   (2010/11/27 00:54:17)

瀬多 総司(先輩(P3)の時は命に関わる出来事を抱えた人が多かったけど、俺のトコはしみったれたのが多いですよ。他にも家族と泣き別れになったお婆さんとか居ますけどってオーラを返す俺。辛すぎる)えぇ。でも、バイトも部活も全部俺には必要な事ですから。(とか答えれた。翔太郎も相変わらず風都を(孵化に限らず)駆けまわっているようだ。 そう言えば最終話でもペットショップに居ましたよねとか思い出した俺。それと色違いリザードンが今更超欲しくなったので依頼をしようかと思ったけど、それは黙っておいた)   (2010/11/27 00:59:13)

左 翔太郎(まあお前の先輩ホントにろくな目にあってないからそれでいいのかもしれねぇな…ってアペンドディスクで念入りに殺された上ハム子登場で本格的に苦しい立場に立たされたキタローさんに追悼の念を送る俺)そうか…まあ俺もこんな仕事でも再開を喜んでくれてるの見ればやる価値はあるもんだって思うもんだぜ しかしあれだな…何かお前の台詞が多いと変な感じになるな…(何かすごい良いこと行ってるのに最初に浮かんだのがコレとか最低だ俺って…ってなるけど包み隠さずに打ち明ける俺 色違いリザードンとかオノノクスいいよね…って海外産メタモン目当てにDPのGTSでメタモンをトレードし続ける俺 どう見ても日本産のDITTEにイラってなる)   (2010/11/27 01:04:07)

瀬多 総司(PSPのしてるけど、最後の戦いの1つ前で止まってますよ。先が辛いって聞いたんで…と、後輩としてプレイすべきかどうか迷ってた俺)良い仕事だと思いますよ。(とか爽やかに言えるけど、その後に俺も台詞の違和感に関してはそう思う、と答えた。ただ漫画版の俺はちょっとは喋るから…と言うだけ言った俺。 オノノクスも欲しいけどまだリザードンなら国内でも望めるかなって…殆ど同じ考えらしい事にぷるっぷるしてきた。 メタモンは本当、他より出ない気がしますよね…)   (2010/11/27 01:09:55)

左 翔太郎(まあ先輩の最後はやっぱ看取ってやるべきじゃねぇかな…瀬多…お前はクリアしろ…途中で投げた俺の代わりに…)ま、お互いに自分の誇れることやってるんなら誰にも文句は言わせねぇってな(帽子の唾を上げながら答えてたらああやっぱそう?って感じの返事が返ってきてぷるぷるする 漫画でまで無口だったら話進まねーじゃねーか! どっちも最終進化で黒龍化とか俺のハートにビンビン来るぜ…っていうか色違いとかDSになってから一匹も出てねーな… エメのダイゴさんちで粘りに粘って手に入れたシルバーメッキのメタグロスが唯一だわ…)   (2010/11/27 01:14:25)

瀬多 総司(でも実はハム子で勧めててキタロー先輩をまた1からやるのキツ過ぎて迷ってるんですよね、それに荒垣さんハム子じゃないと生存しないって知ってから更にキツくて…と、先輩の方の話をドンドンばらしていく俺)それがハーフボイルド、ですか。(←このくらいは漫画なら言いそうなんですけどね、それに歌も歌うしって複雑な顔をになる俺。でも漫画でも俺より喋る解説役のキャラが来ると…。  色違い…俺なんて映画のスイクンとHGSSの赤ギャラドスをカウントして良いなら…)   (2010/11/27 01:19:09)

左 翔太郎(俺もハム子さんでやったからキタローさんがどんだけ暗い人なのか知らないままだったな… ハム子だとメンバーの空気も言われるほど暗くないし…ってキタローさん蔑ろにしまくる俺 きっと祟られる)そうそうハーフボイルド…ってちげーよ!ハードボイルドだっつってんだろ!(何かOPとかでもクールガイっぽい番長がカラオケで熱唱してる姿を想像してぷるぷるする俺 漫画版なら軽く読んで話掴めそうだし今度読んでみるか… ゾロアの孵化作業が3日目に突入しそうでハイライト消えながら生まれたゾロア達を見つめる俺 瀬多ァ…この4V性格不一致ゾロア…一匹10円でいいぜ…)   (2010/11/27 01:25:13)

瀬多 総司(キタロー先輩、どんな人なんでしょうねって先輩先輩言ってる癖に影も形も知らない俺。正直、ハム子から入ると俺の時代(4)と大差なくない?って感じますけど。 とか余裕で答えてるけど、キタロー先輩来たら真っ先に殺される気がする俺)すみません。つい、うつったみたいで。(ああ、カラオケじゃなくて…。まぁ、漫画版見てください、曽我部は絵が綺麗なのに変顔も(だいぶ)有りますよと変化球気味な販促をする俺。  翔太郎さんもゾロアやってたんですか。代わりに正確一致、2V(ただし防御と特防)を100円で買ってくれたらそれ買います…)   (2010/11/27 01:30:37)

左 翔太郎(俺も大概だけど同じシリーズの先輩影も形も知らないとかこっちの方が罰当たりっぽくてむせる俺 ハム子はシナリオが新規っぽいのにキタローさんはベタ移植っぽいとか扱いの差が既に彼を物語ってる気がすんな…)ああ移ったって…いやだから俺はハードボイルドだから!お前の言い分だとハーフボイルドが移ったみたいに取れるじゃねーか!(まー本屋寄った時でも読んでみるわ…って多分いざ行ったときにはそんなこと忘れてるんだろうな…って鳥頭っぷりを自覚する俺 かっこいいよなゾロアーク…そういやアーケンも渡してねぇしまた今度交換でもすっか…っていいながらハードボイルダーに跨る)さってと…それじゃあ俺は依頼片付けてくるからお前もあんま遅くなるんじゃねーぞ?(じゃあなって手を振りながら新しいタマゴをジジィから貰って公園を後にするんだよね)【イッシュチャンピオンの朝は早いので帰って寝ます】   (2010/11/27 01:38:05)

おしらせ左 翔太郎さんが退室しました。  (2010/11/27 01:38:37)

瀬多 総司(やってはみます…FFの次にって答えた俺。)うん。(フィリップの言い分が移ったんです。と、答えて訂正はしなかった俺。大丈夫、きっとみんな本当はハーh…まぁ、ハードボイルドって思ってますからってWらしくフォローを入れた俺。 とにかく買ってくださいねと念を押しつつ見送った。交換が楽しみだ)じゃあ。(と、翔太郎を見送った)【今回のチャンピオンには吃驚しましたお疲れェ!】   (2010/11/27 01:41:44)

瀬多 総司……。(ちょっと落ち着きたい。コーヒーを呑む俺)   (2010/11/27 01:42:56)

瀬多 総司(もじゃもじゃアイコンを浮かべる)……。(それが悪い訳じゃないが、結局びっくりするほどいつも通りだった。……最初から室内にすれば良かった。)   (2010/11/27 01:44:53)

瀬多 総司(この後はどうしようか……1-3寝る 4-5イッシュ地方に行く 6やっぱダンジョンに行こう)   (2010/11/27 01:48:54)

瀬多 総司1d6 → (5) = 5  (2010/11/27 01:48:58)

瀬多 総司(ちょっと翔太郎の育成がかなり本気ぽいのでうかうかしていれなくなった。腰のモンスターボールを確認しつつ、帽子をかぶり電車に乗る俺。とりあえずサザナミタウンでシロナをなんとかしたい。 帰りの足でイッシュ地方を目指した…)   (2010/11/27 01:50:47)

瀬多 総司【秋って戦えたっけと記憶が曖昧なままですが、イッシュ地方に立ち寄ってから落ちます】   (2010/11/27 01:51:36)

おしらせ瀬多 総司さんが退室しました。  (2010/11/27 01:51:39)

おしらせ月影ゆりさんが入室しました♪  (2010/11/27 02:07:13)

月影ゆり(出遅れたわ……みたいな表情して、スッと保育園の物陰から出てくるわたし。早寝早起きモードなのも問題よねとか、そういう事は思っていない)   (2010/11/27 02:08:53)

月影ゆりみんな、風邪が流行っているから手洗いと うがいはちゃんとしてから食べましょうね?(みたいに諭しながら始まる保育園でのおやつタイムとかしておきましょうか。皆はプリンを食べて、私だけは何故かコーヒーゼリーになっていた。数が合わなかったらしい「せんせーだけちがうのなんだねー?」とか言われるけれど、これは大人用で苦いからね?とコーヒーの苦さを主張して、プリンのほうが甘くて美味しわよ?みたいに興味深そうにこちらに寄って来る子には諭しておいたわ。違う 同じ 良い 悪い。そういうのを白に近い状態の子たちに教えていかなければならないとか、責任ある事よね…と思いながら、ゼリーにかけるミルク。少し崩して隙間に流れこんでくる白が段々とコーヒー色に濁っていった)   (2010/11/27 02:16:08)

月影ゆり(もしゃもしゃと眼鏡を光らせて表情を見えないようにしながら食べるゼリー。さっぱりと食べれるのは悪く無いわねとか思いながら、さてどうしようか的なモードだったと思う 1d6 → 1-3 番長さんに言伝してから帰る 4-5 瀬多くんの家を訪ねてみる 6 不審なカードゲームの気配…… )   (2010/11/27 02:22:40)

月影ゆり1d6 → (6) = 6  (2010/11/27 02:22:47)

月影ゆり(いやだから、別に出なくてもいいから……みたいに現れるトランプ。取り敢えず、この場は相応しく無いと思うので、園児達を見送りエプロンを解いて着替えてオフモードになったと 時間が経過した事を示すわたし。オフと言っても制服姿とか、陰気な頃っぽさ全開だった)   (2010/11/27 02:26:07)

おしらせフィリップさんが入室しました♪  (2010/11/27 02:27:47)

フィリップ【おはようございます】   (2010/11/27 02:28:22)

月影ゆり(まぁでもやっぱりそれよりも、番長さんに私はそんなに気にしてないから身構えないで欲しいとか念くらいは飛ばしておいた方が良いような気がしたわ。もしかしたら何者かに襲われただけかも知れないし、いざとなれば探偵さんにでも頼って真犯人を探しだす依頼とか、依頼らしい依頼とかしてみればいいんじゃないかなと思う)【おはよう】(正直、何かでたココと言いたい)   (2010/11/27 02:31:00)

フィリップ(やっぱり、アレだな……何とかするしかないな…… 番長、僕のカッコいいフォロー 見せてやるから よーく、見とけ……って気分の僕 これで貸し一つだな、だってケツ丸出しにしたの僕じゃないんだし 1d6 3以下 いやね、アレは違うからねって素直に言うしかねーだろ…… 悪いのは浅倉威って奴だからね いやでもコレなんて言うの 番長がケツ出したのは悪い犯罪者のせいです、とか言うの…… 4-5 こういう時、僕が天道やモヤシなら即何とか出来るのにな……って思いながら 6 ハイクロばっかもアレだし タイムベント、するか……)   (2010/11/27 02:33:19)

フィリップ1d6 → (3) = 3  (2010/11/27 02:33:22)

フィリップ(番長の家に、指名手配犯の浅倉威がやって来て 色々あった後にケツにライドカードをブッ刺して帰りました 僕は何も出来ずにただそれを見ていただけでした こんなんで通るなら、もう 世の中から争いとか無くならないだろ……いやでも、井上脚本だしな 通るかこれで……)よし……(通る気がして来たな、行くか……)   (2010/11/27 02:35:07)

月影ゆり(番長の家を目指して歩くわたし。同年とも思えるし、ちゃんと瀬多さんって呼んだほうが良いのかしら?とか、総司くん と呼ぶのも今更白々しいかしら?とか、もっと早めにそういうのは気がつきなさいよ……みたいな事を思って尺を稼ぐわたし)えーっと、この辺だったかしら?   (2010/11/27 02:37:59)

フィリップ(井上ワープして、尺稼いでる子を見つけた もうやるしかない ダメかもしれない ダメじゃないかもしれない)あの、ちょっと いいかな……(何て切り出すかな…… この前の事は誤解なんですけど、とか言えば良いかな……って考えながら声を掛ける僕 本当に浅倉は酷い事をしたな)   (2010/11/27 02:41:07)

月影ゆりはい、なんでしょう?(ダルシャツでロンパっている、恐らく同年代と思われる男の人に声をかけられて振り返る私。特に浮ついた気配でも無いし、何かの勧誘でも無いとは察する。常に何か殺気というか陰気というか、他人をあまり近づけない雰囲気をまとわせる私に話かける事ができる人自体少ないから、そこは評価できるかも知れない。それとも最近は多少は心許すようになったかしら?と、悲しい事を思い出に変えられたから私も変われたと心熱くしたりしなかったりしていたの)   (2010/11/27 02:45:39)

フィリップ(今ここでダイスとか転がしたら、どうせ意味不明な6が出て やっぱり僕は僕にしかなれない ってなるんだろうな……って手の中で握り締めておいた)ええっと……(こう、番長が 可哀相な位 恥ずかしい所を見られて絶望してるから 何ていうの、アレは決して番長の趣味とかそう言うのじゃなくて 頭モジャモジャ 素肌蛇ジャンの そうそう、あの人(街中に張ってある手配書にいい笑顔で載ってる浅倉)にね……やられてね だから、こう 寝相とか性癖じゃないから もう触れないで上げて欲しい、みたいな こう、何も言わずに普通に接してあげて欲しい 的に凄いオブラートに包んで言えたと思う でもそれはそれで僕ならめっちゃキツいな……)   (2010/11/27 02:50:18)

月影ゆりそうだったの……(多分、番長の知り合いと思われる人物から事の経緯を聞く私。たしかに人には触れられたくない記憶の一つや二つや三つとかあると思う。今度会ったら、置いといたケーキ どうだったかしら?くらいを聞く程度にしようと思ったけれど、仕切り直して遊園地でもいきましょうとかそうのにしておこうと思う)   (2010/11/27 02:55:25)

フィリップ(あっさり信じられた やっぱ、井上脚本だったな……って一安心した)そういう事だから……自然体で……(お願いします……みたいなアレだった もう番長はこれ、僕に土下座して感謝しろよ……もう番長って言うか最近マーラ出す人ってイメージしかないけど そもそも僕の記憶の中の瀬多は登場シーンの八割がマーラと一緒だった 酷いな……)   (2010/11/27 02:59:37)

月影ゆり(カピバラみたいなかわいい動物と一緒なのね・・・と、なるほどだから動物園の下見とか言ってたのね?みたいに、動物好きだと解釈しておいた私。さっき遊園地言ったけれど、動物園にしたほうが流れとしては自然よね……と訂正しておく私。イルミネーションとか見に行きましょうとか、そんなのだったけれど、そういうのは別に遊園地じゃなくても港の方の大きなビルとか、何とかストリートみたいな場所でもやってたりだったわね。うん)   (2010/11/27 03:04:59)

フィリップ(此処で余計な事を言ったら、本当に致命的な事になるから そこはグッと堪えた 本当に感謝しろよ瀬多…… 本当に性癖改めろよ君…… 今回はまあ、浅倉が悪いけど いつものノリでマーラとか出して自分でやらかしたら 誰も助けてくれないからね オカン改め変態、だからねって キリッ、と瀬多家の方向に忠告しておいた 一つの()の中に本当に が三回入るぐらい念を押しておく事で本気っぷりが理解して頂けたと思う)   (2010/11/27 03:09:28)

月影ゆり(別に、そこまで恩を着せる程でも無いと思うけれど……と思うわたし。でも別に番長が何か変な召喚をしてきたとしても、私はマーラ何かに負けたりななんかしないわ!とキリッとしておくことのできる、そう 私はキュアムーンライトでもあるのだから!みたいなカッコイイ展開を予感させておいた)そういえば、あなた……どこかで?(会ったような気もするし見たような気もする)   (2010/11/27 03:13:59)

フィリップ(マーラには勝てなかったよ……フラグを立てようとしてるのかな…… でも、もし本当に 僕にフォロらせといて我慢できなくなってマーラ!とかして 普通にムーンライト無双で背骨辺りを的確に行くあの酷いコンボ決められてたら 番長本当に屑だな…… 僕がモヤシなら今頃番長のカードとか浮かび上がる気がするけど どうせファイナルフォームライド バババ番長!でマーラになるから破り捨てておくか……)うん……?(1d6 5以下 僕探偵だし 番長と遊んだりしてるし そういうアレで見たり したんじゃないかなって 奇麗にごまかした 6 すんませんっした……ってライダー土下座して自分の罪を数える時が来たかなって固まってる ごまかせないよな……)   (2010/11/27 03:18:44)

フィリップ1d6 → (3) = 3  (2010/11/27 03:18:47)

フィリップ(依頼で街をうろついたりしてるし、番長とよく遊んでるし そういうアレじゃないかな、って そう 僕はこのメガネッ子とは 特に会ったりしてない もしかしたらこれが初対面、と言うレベルであるかもしれないな)   (2010/11/27 03:19:37)

月影ゆりあぁ、あなたが彼の話でよく出てくる……(そういえば何度か話題にのぼっていたわ、みたいに反応するわたし。そう、探偵な人とは初対面だと思う。絶対)わたしは、月影ゆり。宜しくね?(と、番長とはアルバイト仲間とかそういうコミュである事を話した。仮面ライダーとか、そういうものについては何も知れない綺麗な記憶なのよね……1d6 → 1-5 そういう事にしておいた 6 本当は嫌な記憶があった)   (2010/11/27 03:24:42)

月影ゆり1d6 → (2) = 2  (2010/11/27 03:24:46)

月影ゆりにっこり(と、笑うわたし。何か互いに変な事があった痕跡は無いみたい)   (2010/11/27 03:25:25)

フィリップ(罪が一つ消えたのを感じる)   (2010/11/27 03:25:28)

月影ゆり(やっぱり罪だと思ってたんだ……と、密かにぷるぷるとする事とかも無い綺麗な私。でも人形とかカードを焼いてたりな人物だと云う部分は、潜在意識の中で捉えたままにしておくから安心して欲しい)   (2010/11/27 03:27:49)

フィリップ(凄い、ここぞって時に余計な6とかかまして来るダイスが とてもとても普通に転がって普通の出目だった こんなに嬉しい事は無い 僕は、自分の罪を数えたぜ しなくて済んだ でも、はじめまして なら、それはそれで僕には恥ずかしいアレが待ってた)はじめまして、フィリップです……(風都で探偵してます、とか特に名刺も無いから普通に普通じゃない名前で自己紹介して あの、番長は 本当に女の子が大好きで たまに調子に乗って3以下でもセクハラかまして来るファンキーな子だけど 悪い子じゃないから たまに洒落にならない誤爆とかもかますけど 根は良い子だから よろしくしてあげて……みたいにライダーキャラ的には何か渡すかな…… 1d6 3以下 オロCしかなかった 4-5 これ、風都名物です……って例の饅頭ばっかじゃアレだから 洋菓子の方でも渡すか…… 6 (例のふうとくん))   (2010/11/27 03:32:32)

フィリップ1d6 → (3) = 3  (2010/11/27 03:32:35)

フィリップ(いや、罪なんて思ってないし 多分これは間違いなく二度と許されないな、とか思ってないし そもそもそんな事してないし なかったし、みたいなぐらいにはなかった事になったはずなのに 潜在意識の中とかそういうアレを感じる どして?)これ……(ガコン、っと適当な自販機で買って来て 元気ハツラツぅ?な飲料を渡す 番長はたまにこれで変な事をするけど 仮面ライダー的には爽やかな飲料だからやめて欲しいな、みたいに 自分の分あけて飲んでる)   (2010/11/27 03:34:08)

月影ゆりフィリップくんね……(特に呼び方の指標とか無いので同年代らしい呼び方とかしてみようと思う。した)え……あの……(ありがとうと言いながら、受け取る茶色い瓶。いつも懐にでもしまっているのかしら?と訝しく思えば、ちゃんと自販機で買っていて安心する。でも、買うならこの寒い時期にわざわざ冷たいのを選ばなくても……までは流石に思わない。取り敢えず、相手が飲んだところを見てから、私も封を開けて飲むことにする。フレンドリーにしながらも、細かい所で注意深いのが私だった。それにしても見た感じ若そうなのに探偵って……学校は?みたいな事は聞かない優しさは発揮しておいた)   (2010/11/27 03:39:16)

フィリップ(なんか聞かれてないはずなのに、ザックザックと刺さる言葉のナイフ的なアレ 僕地球一頭いいし……学校とかより平和を守る為に戦うし…… でも割りといい感じに心にボディブローは貰った これが久々のプリキュアメンタルアタックか……)何と言うか 挨拶代わり、と言うか……(寒かろうとライダーとしてのアピールポイントは守らないと……みたいな僕 でも学校は?とか酷い事聞かれなかったし 僕もそんなに酷い事は言わずに優しくしないとな……ってキリッとしてる 学校は?とか聞かれて あ、行ってません……ていうか、小学校すら卒業してないです……みたいになったらキツ過ぎる…… なんかこのオロC味しないな、ってぐらいには心の花が踏みにじられるところだった)   (2010/11/27 03:44:35)

月影ゆり(ちなみに学校生きながらでも平和を守っているのが、私達プリキュアなの!と、健全なヒーローである事を視聴者の皆にアピールするわたし。コンセプトでもヒーローなので、そう言う言い方で通して良いと思う。ちなみに、ダブルとかを観る前に、あなた達を見た時の感想が ライダーと言うのは恐ろしく退廃的なヒーローなのね……とか男の子向けにしてもこれはとか、ただイケメンと言われる方々が出て来るから お母様方も黙認しているだけのアレだと思っていたと、今になって告白してみた。でも、今ではちゃんと見ているので安心して欲しい!と、ちょうど歯抜けだったDの回を借りてきたので明日見る予定よ?みたいに、仮面ライダーWのDVDはvol.10まで好評レンタル中よ?来月3日にはvol.11、待ちきれない人は12までを購入して直ぐに見ることも可能だわと、同じ時間帯のよしみで宣伝もしておくのよね)   (2010/11/27 03:53:39)

フィリップ(なんか酷い事を凄い言われている気がする もう、イメージ映像としては 心の花がグッリグリ踏みにじられてる感じだと思う ひどい でもKOされる前に踏み止まれた D回とあれば、これはもう本当に僕がカッコ良すぎて困る ってなるだろうな……FJの最後の輝きだしな…… 照井も翔太郎もカッコ良いけども 本当にFJの最後の輝きだからねってアピールしておいた そうだな、僕は…… ハートキャッチプリキュアのサウンドロップコンパクト2が好評発売中だとアピールしておこう サンシャイン、ムーンライトの追加戦士二人の名乗りとブロッサムのキメ台詞+4人でのハートキャッチプリキュア! 最後の一つはスーパーシルエットの台詞の四種類でいい感じなので是非買って欲しい 一回二百円だぞ! 僕は二回やったら 一回目 ムーンライト 二回目 ブロッサムで あぁ、やっぱり みたいなソレだった)でも、そうだな……(この寒い時期にオロCとか与えて僕は何をしているんだろう 何か暖かいものを……暖かいもの……みたいに考えてる)   (2010/11/27 04:01:03)

月影ゆり(なるほど、まずは私が先陣を切って体を弱らせ足場を崩し「今よ!キュアブロッサム!!」と、主人公でもある後輩プリキュアに範を示しつつバトンを渡し、色々とありましたけれど わたし変わっていけました。でも、安易に振り切るのではなく大きく包み込む心で強くなっていけたと思います!キュアムーンライト、私の成長した姿を見ていてください!みたいな展開だったのね?うんうんと、心のどこかでテキトーに頷いておいた。あぁFJの輝きはまだあったのね。あなた達の言い草だと てっきり、あの廃工場のが全てだと思ってたわと、それならD回楽しみね?とフォローするのも忘れない)   (2010/11/27 04:08:06)

フィリップ(いや、別に今となってはムーンライトもブロッサムも超可愛いし……崩される所か御褒美だし……ってそっち方面の攻撃は余裕で流したけど なんか、やっぱり凄い勢いでこの子メンタルアタックしてるんだけど どういう事なの フォローになってねえよ!って気分の僕 多分見た後にFJもカッコよかったけどそれより~みたいにトドメ刺される 寒い 何が寒い、ってオロCで体温が冷えたとかじゃなくて 心が冷えている気がする 寒い 何かないの? このままだと僕の心の花が枯れるんだけど 1d6 3以下 びっくりするほど……何も無いな……って空を見上げてる 奇麗な空だな……とか超カッコいい僕のシーン なんか儚い 4-5 鯛焼きでも、食うか……って井上らしく食事シーンを忘れてなかった 6 サンタちゃんに使い捨てカイロ貰った)   (2010/11/27 04:13:46)

フィリップ1d6 → (2) = 2  (2010/11/27 04:13:49)

フィリップ(白い息を吐きながら、なんか空とか見上げてたら とてもとても奇麗に思えたけど 何かこう、そろそろ トドメ刺されるのかな、ってぐらいにはぷるっぷるしてる)   (2010/11/27 04:15:23)

月影ゆり……焼きでも食べる?(回転焼きだったか、よく分からない不明瞭な前半部分の台詞。でも聞こえなくても、見ればそれが何なのか直ぐにわかると思う。本当は番長と食べようと買ってきたのだけれど、私が時間ずれてしまったのもあるし冷ましてしまっては勿体無いと、番長の友人だしと言うこともあって寒そうにしてるロンパな人に勧めてみた。ちなみに 1d6 → 1 こしあん 2 つぶあん 3 クリーム 4 うぐいす餡 5 イチゴジャム 6 エビチリ  なので好きに選んで欲しい)   (2010/11/27 04:19:00)

フィリップ(大判焼きだな、とかもう指定して 余計な戦争を起こさないようにする僕 これは大判焼きと言う食べ物だからね、みたいな感じだった)あぁ、ありがとう……(手を伸ばすけど ちょっと待って欲しい ロンパな人って いや君ね、ロンパな人ってね やめてくれないか!じゃなくて やめてくれないか、みたいな勢いで止めないといけない呼称は止めよう ダルシャツ、とか頭クリップ、とかロンパーとか言われても判るけど ロンパな人はなんか 語感的にダメだって!って)   (2010/11/27 04:22:04)

フィリップ1d6 → (6) = 6  (2010/11/27 04:22:07)

フィリップ(なんか齧るのを躊躇う雰囲気だった)   (2010/11/27 04:22:23)

フィリップ(え、何 これ……)   (2010/11/27 04:22:32)

月影ゆり(すごく優しい目で食べるのを見守る私)   (2010/11/27 04:23:08)

フィリップ(いや、おかしいだろ ちょっと待てよ エビチリ、って 大判焼きでエビチリ、ってお前 中華まんならまだ判るよ でもこれは大判焼きなんだ いいか、もう一度言う これは、大判焼きなんだ とかそんな事が頭を駆け巡って チラッ、とゆりの方を見たら 何か凄い優しい目をしてた この子、優しい眼をしている…… 一ついいたいのはね、彼女の方から食べる?って聞いて来て 僕はそれを ありがとう、って受け取った訳だよ 戻せる要素が無い)いただきます……(外側からは、こう 普通の大判焼きにしか見えないね いい感じにふっくら、熱々 そんな感じをした茶色い生地がとても美味しそうだよね うん、美味しそう 美味しそう)   (2010/11/27 04:26:27)

月影ゆりあぁそれから……(オロナミンCとか、寒そうなのを飲んだのもあるし、その……大判焼きのお茶請けも必要ね?と、持っていたテルモスを取り出して、紙コップに暖かい飲み物を注いでる。ちなみに 1d6 → 1 白湯 2 あたたかい緑茶 3 白湯 4 中華してるし烏龍茶 5 白湯 6 先程の園児が力作を代わりにと、中身を入れ替えてくれてたみたいね?  ━━━━━━選ぶといいと思う)   (2010/11/27 04:31:28)

月影ゆり(多分、美味しそうに食べてるのだろうとリアクションを横目に見つつ、何か飲み物を注いでいると思う)   (2010/11/27 04:32:11)

フィリップ(気分的には 出来るよ来人なら!とかそんな感じ キッツいなー、君の期待に応えるのはーとか 頭の中でそんなイメージが広がってるけど そう、食べないといけない 美味しく 食べないといけない 僕はでもほら、これ 大判焼きだから 餡子とかクリームとかそういうものがね 入ってると 思うわけですよ それで食べるじゃないですか はい食べた、齧りついた)……うん?(口の中にね、甘さが来ない訳ですよ いや生地の甘さは まああると言えばあるよ でも こういう中華ある みたいなね そんな味がね それでも 貰った物だから 美味しいな、暖かいなって嬉しそうにしてる 頑張ってる そしたらなんかまた来てた いや1/2で白湯なら流石に助かるって)   (2010/11/27 04:35:35)

フィリップ1d6 → (4) = 4  (2010/11/27 04:35:38)

月影ゆり(ホットなウーロンだった。これで美味しく食べれると思う)   (2010/11/27 04:36:28)

フィリップ(白湯じゃなかったけど、逆に完璧だった って言うかこれが エビチリまんなら 僕も何一つ文句言わないというか 普通に感謝するアレだったけど アレかな、この子 ウーロン持参って事はやっぱ 大判焼き(エビチリ)って理解して買ってたんだよな……店の人が間違ったとかじゃないんだよな……ってもぐもぐ咀嚼したり、それをウーロンで流し込んでる いやー、美味しいなー 幸せだなーって雰囲気が伝わると思う)   (2010/11/27 04:37:46)

月影ゆり(意外に思われそうだけれど甲斐甲斐しくするのは嫌いじゃない。コロンも、もっと「お世話するラピ!」くらい、強く言ってくれても良かったのに大人なんだから……みたいな事を思い返しつつ。美味しそうに食べてるフィリップ君を、とても優しく見守る私。ちなみにエビフリッターなんかも、甘い衣だったりするので、そういったイメージがあると そう悪くないものだと思う)   (2010/11/27 04:41:19)

フィリップ(何かこう、その辺の野良犬がお腹すかせて可哀相だからあげました みたいな感じなのこれ?って寒さとは違う意味でぷるっぷるする フラッピもフィリップも似たようなもんだよね、とかそういう扱いなの 僕もついに妖精や精霊デビューか……)……あぁ、えっと 美味しい……よ?(食べられるの見られてるって事は多分 こういう事だろう、と 美味しいので安心して欲しい、と半分ほど食べ終わってるけど エビはいいけどやっぱり チリが強いな、チリが……でも美味しいと思えば美味しくなってきた おいしい)   (2010/11/27 04:46:24)

月影ゆり(フラッピと言えば、SSも好評放送中(一部地域で重ね重ねで申し訳無いけれど範囲外の人は、これを機会に観直すのも悪くないと思うわ)とアピールしつつ、そういえば丁度 満と薫が出てきたところだと、展開の進捗状況も報告もしてみた。今日からいよいよね!と思ったら祝日で、別の放送していた勤労感謝の日の事とか同じ様な想いをした人も中にはいるかも知れない。お休みで、ゆっくりと見れると思ったのにね……)それ、試しに買ってみたのだけれど、美味しかったみたいで何よりだわ(そのお店のはよく食べるのだけれど、新作と言うこともあって試しに買ってきたのよね?と自分は粒あんのを食べたりしていたの。お好み味焼き入りとか、そっちの方も用意すれば良かったかも知れない)   (2010/11/27 04:57:14)

フィリップ(満良いよね!僕も大好きだ! 花鳥風月で一番最高なのは月だな、月の光が無いと人は生きていけないわ これは断言できるわ とか頷きながら大判焼き(エビチリ)を齧ってたら なんかこの人めっちゃ普通に自分は普通の食べてて ちょっと、と言うか 表情には出さずに 割りと え……?みたいになる僕)へぇ、試しに……(へー…… と言うか ふーん……ってなる僕 知れない、とかじゃなくて)わざわざ試す為に買ったのに、自分で食べなくてよかったのかな……(反対側まだ齧ってないし 食べる?みたいなアレだけど いや君ちょっと 何普通の食べてるの コレ食えよなんか悲しくなるから、とかそういうのはないからね 自分の好奇心から買ったの物の味を知れないのは 我慢できないと思った そう、僕の性格上のアレだからね)   (2010/11/27 05:02:06)

月影ゆりえ?ちゃんと後で頂くわ(自分の分は別にあるからと、まだあると存在を示しておく。食べかけを渡すとか、そういうのはちょっと……と当然の反応はしておいた。やっぱり美味しくなかったのかしら?とも内心思いつつ、それならとエビチリ焼きを食べる)もくもく……(ちょっと辛いけれど、エビがぷりぷりして美味しい。皮の部分の甘さが辛さを引き立てる絶妙さだけれど、先入観あるとやっぱり避けてしまうものかしらね?と、短命メニューというか期間限定用のそれらしさの哀愁も味の中に感じた。結論から言えば、FUTUの味と認識したわ)   (2010/11/27 05:08:30)

フィリップ(後で頂くわ、とか言われて この子は 何個コレを買ってしまったんだろう……とか そんな感じになるのも仕方なかったけど その後普通に食ってた なんだ普通か……でもこれ冷えたら 悲惨な事になるんだろうな、中身……)他のはともかく、これは 出来るだけ速めに食べた方がいいと思うな……(レンジでチン、とかして ベッチャベチャになったらそれこそ残念な事になるだろうしな……って烏龍茶で残りを流し込んだ うん、やっぱ烏龍茶は最高に美味しかったな とか そういう感じだった 烏龍茶は美味しかった)   (2010/11/27 05:12:24)

月影ゆり(試しなのでエビチリは二つしか無かった。ちなみにレンジで中身をかるく温めた後にオーブンすれば外はカリカリになるわよ?)口に合わなければ、無理に食べることもないわよ?(雰囲気から何となく察したわたし。袋からテキトーに取り出して渡したのは、よく無かったの前に私自身はFUTUに食べれたので、お腹が空いて無かったのに無理して付きあわせて食べさせたとか、そういう認識が働いたみたいな私)   (2010/11/27 05:17:47)

フィリップ口にあう、あわないじゃなくて エビチリが来るとは思わなくて驚いただけだから平気、平気(多分今日も水しか飲んでないから 食べ物とか普通にありがたかったので安心して欲しい)これは、中々に面白いな……(大判焼きになのか、エビチリにかは知らないけど 食いつくぐらいには興味深かったので これも安心して欲しい)   (2010/11/27 05:21:21)

月影ゆり(何か珍しくというか、好意的な方向に解釈してくれているような気がした。うん、それならそれでいいけれど、路線変更でもしたのかしら?と思わないでも無いような。それは兎も角、来た時間もアレだったのもあって良い時間になりすぎてるような気がした。【時間あれば別に部屋の玄関の表札的な行動とかしてもいいけれど】とか、有り得ないファンタジックな展開を楽しめるのも こういう場所の良いところじゃ無いのかしら?とは、一切考えていない)   (2010/11/27 05:27:21)

フィリップ(むせた)   (2010/11/27 05:28:24)

月影ゆり……?  (□、□)   (2010/11/27 05:29:00)

フィリップ(いや、あの 大丈夫 大丈夫だから…… みたいに ぷるっぷる震えながら むせたままの僕 誰だってこうなる)   (2010/11/27 05:31:39)

月影ゆり(そこかの錬金術師さんとかホーリーナイトさんが積極的なのを見てつい……というか朝だからガードが弱かったとかそういう事にしておきたい私。何言ってたのだろう……でも一応コミュの育ち方次第だしとか、そういう事だしみたいなアレでソレなだけなのよね……)   (2010/11/27 05:36:45)

月影ゆり(強引なのもいいけれど、ちゃんと知った人相手じゃないと……みたいな部分はどうしてもでてしまうとか、なんだろう人肌というか妖精肌が恋しいのかしら?みたいにココロポットの膝の上に抱いて、ずっと眺めていたいような気分な私。未亡人が骨壷抱いてるとか酷い事を、どこかで言われて心の花が枯れ欠けるけれど なんとか耐えてみせたり忙しい)   (2010/11/27 05:40:04)

フィリップ(つい、とか 朝だから、とか もう 一からのスタート そこから 足し算を飛ばして 掛け算でかけ上がってく感じだな……って未だに起き上がれずに小刻みに震えてる 今のはダブルシンボル行ったな……ってコアが明らかに二つぐらい砕け散ったわ僕 ぷるぷるするかもしれない ぷるぷるしないかもしれない)   (2010/11/27 05:40:11)

月影ゆり(別に数字が出たからどうのとかは無いけれど、番長の真似をしてコミュの達成度とやらをみてみようかしら? 5d10  → 1 番長 2 翔太郎 3 フィリップ 4 銀時 5 ももか   というか番長としか、まともなコミュが無いような気がしたけれど)   (2010/11/27 05:44:30)

月影ゆり5d10 → (9 + 1 + 5 + 4 + 9) = 28  (2010/11/27 05:44:35)

フィリップ(もも姉ですら完成してなくてダメだった)   (2010/11/27 05:45:24)

月影ゆり(多分、完成した上で更なる高みを目指しているのかも知れないし……でも、番長は流石に高いわね)   (2010/11/27 05:46:09)

フィリップ(翔太郎と銀時……ってなるのは仕方なかった)   (2010/11/27 05:47:39)

月影ゆり(私相手に高くても……と思わないでも無いし、所詮ダイスの気まぐれだし……でも、番長の慰めになればと思う)   (2010/11/27 05:49:38)

フィリップふぅ……(ようやくぷるぷるしたのも収まってきた、このままだと地面に這い蹲って震えてるちょっとアレな人になる所だった いくら這い蹲ってこそ見える光があるとはいえ 震えながらってのは遠慮したい)   (2010/11/27 05:51:06)

月影ゆり(何か一息ついてるのを見て、食べ終わって落ち着いたのだろうと様子をみる私)じゃぁ私はこれで失礼するわね(と、一礼してから帰ることにした。エキセントリックな展開とかしようとしたけれど、時間をみて止めておいたわ。冷静な判断だったと思う)   (2010/11/27 05:55:47)

フィリップ(ていうか普通に番長にもコミュられてるけど、やっぱ僕 悪魔なのかな……みたいにポイと投げた)   (2010/11/27 05:57:39)

フィリップ1d22-1 → (17) - 1 = 16  (2010/11/27 05:57:48)

フィリップ(塔か……まぁ、ある意味あってるな……みたいに納得しておいた)あぁ、うん……(何、そんなに そういう展開にしたかったの……とか そういう感じでまたじわじわ来てる)   (2010/11/27 05:59:29)

フィリップ(塔ってP3だと誰だっけな……って確認したら和尚だった 懐かしいな……)   (2010/11/27 06:01:02)

月影ゆり(そういえばペルソナ4もそろそろとしつつ、PS2は壊れているしPSPは持ってないので漫画のほうににげようと思う。あと、そういう展開って別に、こうエキセントリックなものだから、単純にいつも通りに酷い展開に坂道を転げ落ちるようなソレなだけだから誤解しないで欲しい!とキリリっとした表情で、眼鏡をクイっと直せば縁がキラリと光る)   (2010/11/27 06:02:56)

フィリップ(ていうかあいつ等キタローディスり過ぎだろ そんなハム子が良いのかよ……って思うけど 確かにガキさん生存するなら普通に僕もハム子選びそうだな……キタローごめん、キタロー大好きだけど ガキさんはやっぱり生きてないと……みたいな事をちょっと思ってる 1d6 3以下 キタロー連れてくると、番長以上に厳しいな……って事に気づいた 4-5 そもそもフェス、やってないしな…… 6 ちょっとフェス買ってキタローアレするか……)   (2010/11/27 06:06:02)

フィリップ1d6 → (6) = 6  (2010/11/27 06:06:04)

フィリップ(なんかキミの記憶聞こえてきた もう一回最初からP3やるんですかー!やだー!ってぐらい墓穴ったけど 多分アレだな、どうせ買わない だってそんな余裕があるは思えない)……うん?(いつもどおり酷い、とか 坂道を転げ落ちるような、とか 君は何 どういうのを想定してるの 今から唐突にムーンライトになって僕がへし折られるとかそういうアレなの)   (2010/11/27 06:08:13)

月影ゆり(最近大人しいし、それは無いけれど……でもそれがお望みなら次はそうなるように話を仕向けていくしか無いわね!みたいに空を仰いで、何かを決意する。お別れも告げたので、そんな熱い想いを胸に、今度は本当に帰ることにした。蛇足だけれど、この前の放送ででた花でカタクリソウとあったけれど、野山で探しているとクマガイソウもセットで現れてくるわよね……みたいになんとなく花言葉を見て咽てしまいながら遠くに消えていくの)【おつかれさまでした】   (2010/11/27 06:13:52)

おしらせ月影ゆりさんが退室しました。  (2010/11/27 06:13:58)

フィリップ【はいお疲れ様】   (2010/11/27 06:14:35)

フィリップ(どれどれ、と花言葉を検索してみる僕)   (2010/11/27 06:15:47)

フィリップ(ひどい)   (2010/11/27 06:15:51)

フィリップ(キタローか…… 1d6 3以下 本当にまた今から最初からP3って、普通に厳しいな……って 自分を正当化していく僕 4-5 やっぱりキミの記憶は最高だわ…… 6 パンを焼け)   (2010/11/27 06:20:56)

フィリップ1d6 → (6) = 6  (2010/11/27 06:20:58)

フィリップ(流れ出す超カッコいいOP http://www.youtube.com/watch?v=YCzEyigz3GE  (2010/11/27 06:24:21)

フィリップ(だが待って欲しい、僕はキタローアレするか、って言っただけで 別にP3祭ならそれこそ肉とかジュンペーとかガキさんとかアイギスでいいんじゃないの? そもそも別にP3祭じゃなくていいな……ってもう安易に振らない事にした)とりあえず、事務所に戻るか……   (2010/11/27 06:26:54)

フィリップ(とりあえず、キタローアレするか、が残ったままだと なんかアレだし 適当にダイスでも振ったり色々して こう、なかった事にしておくか みたいな感じで事務所パートが始まる)さて、どうするか……(いやホントどうするかな……)   (2010/11/27 06:28:32)

フィリップそうだな……(そういや番長も似たような感じで適当に過ごしてたときはこんな感じだったな……ってトランプを取り出す僕)   (2010/11/27 06:29:26)

フィリップ(1d6 3以下 一人ポーカーか…… 4-5 トランプタワーでも、作るか…… 6 一人七並べとかしてたら凄い悟れそうなぐらい心が穏やかになってきた)   (2010/11/27 06:30:11)

フィリップ1d6 → (5) = 5  (2010/11/27 06:30:13)

フィリップよし……(まずは、トランプタワーだな……)   (2010/11/27 06:30:40)

フィリップ(一段目からサクサクいけないようじゃ 才能無いな 1d3 1 一段目所か一つ目から作れない ぱすっ……って倒れる 2 奇麗にたった、やっぱり僕は天才だな 3 立ったと思ったらミックにブレイクされて悲しくなった)   (2010/11/27 06:31:29)

フィリップ1d2 → (2) = 2  (2010/11/27 06:31:31)

フィリップこの調子、この調子……(記念すべき一組目が出来た、次は これの 隣に…… 1d4 1 ぷるぷるしてたら失敗した 2 両方崩れた 3 完璧だった 4 と言う訳で、一段目は完成させた)   (2010/11/27 06:32:44)

フィリップ1d4 → (3) = 3  (2010/11/27 06:32:47)

フィリップ(こういう生きていく上では全く何一つ役に立たない事だけは得意な人間いる、みたいな感じの僕)   (2010/11/27 06:33:17)

フィリップ(なんかおかしいな、って思って 外見たらめっちゃ明るい スズメがチュンチュン鳴いてる 1d6 3以下 トランプタワーばさーっと崩してもう一度時計見た 六時半 うん? 4-5 まぁ、それはそれとして みたいな感じで現実逃避したけど 別に今日ニチアサとか無い 僕は何を…… 6 なんか眠気が飛ぶぐらい寒くて困る)   (2010/11/27 06:36:33)

フィリップ1d6 → (1) = 1  (2010/11/27 06:36:37)

フィリップこれは、一体……(カッコよくせっかく作ってたトランプタワーをばさぁーっする僕 かっこいい)   (2010/11/27 06:37:44)

フィリップ何て言うか……(1d6 3以下 寒すぎるし、ベッドの中に入るか…… 4-5 今日もまた水だけで生活する日が始まる……って爽やかな気分になれた 6 歌いに来るガッ君、感動的な〆だった)   (2010/11/27 06:48:55)

フィリップ1d6 → (6) = 6  (2010/11/27 06:48:58)

フィリップ(なんか聞こえてくる足音)   (2010/11/27 06:50:21)

フィリップ(ぐったりしてるモヤシ)   (2010/11/27 06:50:55)

フィリップ(はじまるイントロ http://www.youtube.com/watch?v=nAAEv7YgdXo  (2010/11/27 06:51:02)

フィリップ(歌い始めるガッ君)   (2010/11/27 06:51:22)

フィリップ(あぁ、こっちだと 短くて僕ら受け取らないのか……とか思いながら 寒すぎて困る ベッドいくベッド 寒い)   (2010/11/27 06:54:34)

おしらせフィリップさんが退室しました。  (2010/11/27 06:54:39)

おしらせアストリッドさんが入室しました♪  (2010/11/27 21:27:38)

アストリッドとりあえずこのちぎれた触手の先端を鍋に入れて。(いつものアトリエの錬金釜の前に立つ黒髪の女。 以前誰ぞを襲っていたにょろにょろとした触手っぽいブツを錬金釜に投げ入れる。) 後は……。(1d6 3以下 栄養剤で増やすか  4~5 水着を投げ込んでいやっらしい水着にしよう  6 いやっらしい薬をぶち込む)   (2010/11/27 21:30:31)

アストリッド1d6 → (5) = 5  (2010/11/27 21:30:33)

アストリッド(こうして出来上がったのが自らの意思で蠢く水着です。) ………気持ち悪いものができたな、これは。 失敗作しかできんな、水着シリーズは。(ちっ、と舌打ちをしながら、錬金釜にまた向き直って。)   (2010/11/27 21:31:31)

おしらせエルキュール・バートンさんが入室しました♪  (2010/11/27 21:32:11)

エルキュール・バートン【こんばんは… お邪魔しても大丈夫でしょうか?】   (2010/11/27 21:32:33)

アストリッド【はーい、実験台ですね! こんばんは!】   (2010/11/27 21:32:46)

エルキュール・バートン(こん、こん…と、アトリエのドアがノックされる音。返事があるまで決して自分からは開かないけれど、前回来た時よりはちょっとだけ大きなノックの音) あの、お邪魔しても大丈夫、でしょうか……? (今日の服装は学生服。ドアの前から小さく呼びかけて、じっと待ってます)   (2010/11/27 21:34:26)

アストリッド………んー? 開いているぞ、自分であけろ。(なんとも乱暴に言い放ちながら、また今度は鍋に薬をぶち込んで。)   (2010/11/27 21:35:14)

エルキュール・バートンぁ… (びくっ、と一歩だけ下がってから、意を決したように手を伸ばして。ゆっくりとドアを開いて) こ、こんにちは…… ……何を、してたんですか……? (丁寧に扉を閉めてから、ゆっくり中に入ってきて。錬金釜の前にいるアストリッドを見て、不思議そうに首を傾げて)   (2010/11/27 21:37:00)

アストリッドああ、錬金術だな。 今日はちょっと趣向の違うものを作っている。 今日は何をしにきた?(さて、と振り向きながら、目の前の少女を見やって。)   (2010/11/27 21:38:20)

エルキュール・バートンぁ、錬金術… (ちょっと興味がある様子で、ん…っ、と背伸びして釜の中を覗き見ようとするけれど。振り向かれるとびくっとなって) ぁ、あの、その…… ち、近くを、通りがかったから…… (顔を赤くして俯いて。お腹空いてるし何か貰えるかも、って打算もそれなりにあったかもしれません) ……趣向の違う物、って、なんですか……? (そんな恥ずかしさをごまかすように顔を上げて聞いてみて)   (2010/11/27 21:40:58)

アストリッドそうか、そうだな、折角来てもらったわけだし、何か作るか。(うむ、と頷きながらも、ちら、と見て) あれだ、水着とかその辺りだな。 よければ試してみるか?(よからぬ笑みを浮かべながら声をかける。)   (2010/11/27 21:42:34)

エルキュール・バートンぁ… (何か作るか、と言われるとかなり嬉しそうな表情になって。こく…っと、小さく頷いて) 水着…、そんなものも、作れるんですね…… (ぽー…っとアストリッドさんを見上げて。凄いなあ、錬金術士って色々できるんだなあ、って) 試す…? …わ、私、に……? (着てみるか、ってことなんだろうか、とオロオロする。水着になることだって恥ずかしい。恥ずかしいけど、強く言われると嫌とは言えない子なのです)   (2010/11/27 21:44:53)

アストリッド……よし、じゃあ、軽く勝負をしよう。 私が勝ったらお前は水着を試す。 私が負けたら何か菓子を作る。 これでどうだ?(腕を組んで笑いながら、じろり、と見下ろして。)   (2010/11/27 21:47:07)

エルキュール・バートンし、勝負……? (びくっ、と震える。なんだろう。勝負ってなんだろう。よくわからない。怖い。怖い、けど) …は、はい… (こくん、と頷く。どうだ?と言われると反射的にそうしてしまいました)   (2010/11/27 21:47:51)

アストリッドお前と勝負か。 ……そうだな、お前は前のカードゲームの時にいたか?(カードをさらりと取り出しながら。)   (2010/11/27 21:49:02)

エルキュール・バートンカードゲーム… …ぁ (ちょっと考えて、ブラックジャックのことを思い出す。こくん、と頷いて) は、はい… それと同じこと…するんですか? (まだちょっと不安そうに、カードを見つめていて)   (2010/11/27 21:50:20)

アストリッドそうだな、全く同じことなら、お前も新しく覚える必要も無いだろう?(と、笑いかけて、安心させるかのように。) (水着はいろんなのあるしな。)   (2010/11/27 21:51:08)

エルキュール・バートンぁ… …はい…っ (こくん、と頷いて。ある程度は安心した様子。勝てるかどうかの不安は、まだあまり無いのだけれど) よ、よろしくお願い、します… (ぺこ、とお辞儀して。それから、す、っとソファに座って)   (2010/11/27 21:52:34)

アストリッド(よし。)(いたいけな少女を騙して、同意の上での勝負に持ち込んだ。) …まあ、私が負けるはずがないのだがな。 気楽に負けておけ。(はっはっは、と笑いながら、カードを引く眼鏡。)   (2010/11/27 21:53:37)

アストリッド2d13 → (2 + 2) = 4  (2010/11/27 21:53:40)

アストリッド(すごい目がでた。)   (2010/11/27 21:53:47)

エルキュール・バートンぁ… (カードを引く様子をじっと見つめて。アストリッドが引いたカードを見つめる。いい目、出てるのかな…) …じ、じゃあ… …引き、ます……っ! (ぎゅ、っと目を閉じながら手を伸ばして。お願い、エース、来て…!)   (2010/11/27 21:54:27)

エルキュール・バートン2d13 → (7 + 4) = 11  (2010/11/27 21:54:29)

アストリッドヒットだ(真顔で)   (2010/11/27 21:55:15)

エルキュール・バートンぁ… (アストリッドさんの引いたカードと自分の引いたカードを見比べて、ちょっとだけ安心した表情になります。これなら、勝てるかも…) …ひ、ヒット、です… (ぽつ、っと。ここでステイする子はいません)   (2010/11/27 21:55:31)

エルキュール・バートン1d13 → (13) = 13  (2010/11/27 21:55:34)

アストリッド1d13 → (13) = 13  (2010/11/27 21:55:45)

アストリッド(引いてもどっちにしろ勝てなかった。) ……は、ははは、はっはっは! なかなかやるな。(うんうん、と笑う女。 エリーならひどいことは言わないだろう、と)   (2010/11/27 21:56:22)

エルキュール・バートンぁ…… (山札に手を伸ばし、そこから取ってきたカードを見て思わず声が漏れます。取ってきたカードはキング。さっき出たカードは4と7。つまり……) ……ブラックジャック、です……っ! (嬉しそう。恥ずかしそうにしながらも、三枚のカードを差し出して、微笑んで) ……ええと…… じゃあ、お菓子を…… (そうしてから、ちょっと物欲しそうな目でじっとアストリッドを見て。こっちが買ったときの約束は、何かお菓子を作ってもらうことです)   (2010/11/27 21:58:11)

アストリッド分かった分かった。 では………。(立ち上がって、とりあえず作り慣れたプリンでも作るか。 品質は1d100+20くらいだろうか。)   (2010/11/27 21:59:13)

アストリッド1d100+20 → (2) + 20 = 22  (2010/11/27 21:59:15)

エルキュール・バートン(アストリッドさんならとてもとてもおいしいプリンを作ってきてくれるって信じて待ちます)   (2010/11/27 21:59:47)

アストリッド(ド下手糞だった。 あっれー? と首を捻らざるをえないんだよね。) ……ちょ、ちょーーっとまて、エリー。 まっていろよ。(慌てて本を読んで作りなおそう。 これ私の分。 今のなし! なし!)   (2010/11/27 22:00:15)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/11/27 22:00:34)

アグリアス【こんばんは、いい匂いがしt……いや、お邪魔しても大丈夫でしょうか!】   (2010/11/27 22:00:54)

エルキュール・バートンは、はい… あの、ごゆっくり、どうぞ… (ちょっと遠慮がちにそう言いながらソファに座ってます。両手を膝の上に置いて。プリンができあがるのを待ってて。プリンってあんな風に作るものだっけ…?と錬金釜を見つめて首を傾げているけれど) …♪ (今はお菓子が貰えることの方が嬉しいみたい) 【こんばんは、大丈夫ですよ!】   (2010/11/27 22:01:45)

アストリッド【こんばんは! もう一回プリン作るからまってね!】   (2010/11/27 22:02:14)

アストリッドよし、この辺りでいいだろう。 次こそは……!!(久々に気合入れて作るんだよね。)   (2010/11/27 22:02:40)

アストリッド1d100+20 → (19) + 20 = 39  (2010/11/27 22:02:44)

おしらせ明石さんさんが入室しました♪  (2010/11/27 22:03:08)

アストリッド(ド下手糞だった。) よし、これは素振り、素振りだし。 全然本気じゃないし。 次から本気出すし。   (2010/11/27 22:03:11)

明石さん【こんばんは、お久しぶりです。参加OKですか?】   (2010/11/27 22:03:48)

エルキュール・バートン……あ、またできたみたい…… (ソファに座りながらアストリッドの背中を見つめています。物珍しい光景だし、ちょっと楽しそう)【こんばんは、大丈夫!】   (2010/11/27 22:04:33)

アグリアス邪魔をする。最近はどうも寒い、普段から黒魔道士の格好で居るべきだろうか……。(買い物袋を脇に抱えて、アトリエにお邪魔するファンタジー。)それでこの釜と煙、相変わらず、と……おや?(見慣れない顔、エリーを見定めて、首を傾いで。) 【こんばんは!】   (2010/11/27 22:04:48)

アストリッド(うん、これは今来た剣士の分でいいや。 OKOK、まだ試せる。) …いいところに来た、とりあえず座れ、ゲームをしていたところだ。   (2010/11/27 22:05:30)

エルキュール・バートンぁ…… (ソファに座ったままやってきたアグリアスを見る。それから振り向いて) …あの、誰か来たみたいですよ…? (小さくそう言って。それからアグリアスの方を見ておろおろと。どうしよう、どうしよう)   (2010/11/27 22:06:02)

アストリッド(本気。 こっから本気。 はっは、やっぱり天才はエンジンのかかりが遅くて困るな。) ああ、エリー、それは知り合いだから安心しろ。 よし、ここからが本番だ。(むん、っと気合を入れる。 今度はせめてまともなものが作りたい、願うような気持ちでプリンを作るんだよね。)   (2010/11/27 22:07:04)

アストリッド1d100+20 → (100) + 20 = 120  (2010/11/27 22:07:09)

アストリッド(できた。)   (2010/11/27 22:07:14)

明石さんすっかり寒くなってきました。アトリエの皆さんもお風邪を召していなければいいのですが…… (下鴨湧水荘の面々が風邪となってしまったので明石さんもアトリエにやってきたようです。息を吸い込み扉をたたき。) ご無沙汰しておりました。誰かおられますか?   (2010/11/27 22:07:18)

エルキュール・バートン(本気だった)   (2010/11/27 22:07:32)

アグリアス……こんにちは、お嬢さん。あなたも、アストリッドに錬金術を学びに?(年若いし、その可能性もあるかなぁ、とフレンドリーに微笑みかける。見知らぬ人相手には勘違いされぬようにいきたい。)   (2010/11/27 22:07:45)

アグリアス(スロースターターなんだね…)   (2010/11/27 22:07:54)

エルキュール・バートン(スロースターター+尻上がり+力配分なんですね……)   (2010/11/27 22:08:16)

明石さん(100振って100出るのはじめてみました)   (2010/11/27 22:08:25)

エルキュール・バートン……え……、あ、あの、あのあのあの……っ (ふるふる、とアグリアスに首を振りながらもはっきりと答えられない少女。そこに更に人が追加されてきて) あ、アストリッド、さぁんっ……、ひ、人が、たくさん……っ (おろおろ、おろおろ。なんだかどんどん顔が赤くなっていって、ちょっとパニック気味です)   (2010/11/27 22:09:34)

アストリッドよしよし、できたぞ。 まあ、本気を出せばこんなものだしな! 本気を出せば!!(強調しながらエリーにプリンを出すんだよね。 他の面子には後だ。) ……おー、開いているぞ、自由に入れ。 あの声も知り合いだ。 大体は私が居れば問題ない。 知り合いだからな。   (2010/11/27 22:10:17)

エルキュール・バートンわ……ぁ……っ…… (おろおろしてたところに差し出されたプリンを見て凄く嬉しそうに。なんだかおいしそう。おいしそうっていうか神々しいというか、見てるだけで圧倒されるようなオーラを放ってるプリン。すごい、このプリンきっと凄い) い、いただき、ます……っ (珍しく急いでスプーンを手に取って、口の中にプリンを運んで…) ……わぁぁ…… (目がキラキラして、ぽー…っと。 一口食べただけで涎が垂れちゃいそうな気分です)   (2010/11/27 22:12:23)

明石さんでは失礼します (アトリエに入るとエリーさんがいらっしゃいます。初対面なので若干目を丸くし。) アグリアスさんもお久しぶりです。師匠、新しく女の子をたぶらかされているのですか?お元気そうでなによりですね。 (蒼いセーラー姿の胸像と同じで皆さんにホンの僅かに微笑んでいます。)   (2010/11/27 22:12:24)

アグリアス錬金術の先生殿は、最近は料理に凝っているようだな。……大丈夫なのか?(昨日のミートパイの味を思い出してちょっと難しい顔をするファンタジー。)ああ、落ち着かれて。取って喰おうというわけではないんだ。……お茶でも淹れよう。アストリッドと、明石さん……久しいな。四人分でいいか。(かちゃかちゃと用意。お茶だし、60+60ってとこかな)   (2010/11/27 22:12:55)

アグリアス1d60+60 → (45) + 60 = 105  (2010/11/27 22:12:58)

アグリアス(かなり美味しいお茶を淹れる、調教の行き届いたメイド)   (2010/11/27 22:13:09)

エルキュール・バートン(もぐ、もぐ) …ごっくん… (プリンだけど、よく、よぅく味わって、飲み込む。幸せ。しあわせー…) ……女の子を、たぶらか……? (明石さんの言葉に首を傾げて。どういうことなんだろう) …アストリッドさんは、いい人ですよ…?   (2010/11/27 22:14:18)

アストリッドたぶらかすというな、人聞きの悪い。 ただ単にゲームをして遊んでいただけだろう、なあ?(はっは、と笑いながら、ちょっと悲しい。 あれ、腕落ちたかなぁ。)   (2010/11/27 22:14:22)

エルキュール・バートンぁ… はい (こくん、と、アストリッドの言葉に微笑みながら肯いてプリンを食べる。このプリン一つで随分アストリッドへの好感度が上がった様子です。虜になっちゃいそう) ……このプリン、凄く美味しい、です…… (急いで食べたらもったいない、と、ゆっくりゆっくり。淹れられたお茶にはまだ手はつけません)   (2010/11/27 22:16:01)

明石さんそう言えば私、手ぶらで来てしまいました。 (エリーさんの言葉にそちらをじっと見て。) ええ、良い人です。私も幾度となくお世話になっているので。 (師匠の言葉も本当だろうと思いつつソファに座ります)   (2010/11/27 22:16:05)

アグリアスえ?(いい人?って感じで首を傾いだ。 とりあえずお茶を配膳して。) ……熱いうちに。   (2010/11/27 22:16:05)

アストリッドいい人だろう。(うむうむ、と頷きながら。) エリー、次の勝負に行ってもいいかな?(そういえばぼろぼろにされたんだった。 笑顔で誘う。)   (2010/11/27 22:19:42)

エルキュール・バートン(もぐもぐ……) …もう、終わり… (食べ終わったプリンを見つめて、ちょっと残念そうに。ほっぺたが落ちるくらいのおいしさって、きっとこういうことを言うんだろうな。また食べたい……けど、催促する勇気はあんまりない) ……ぇ……、あ、は、はいっ……! (アストリッドに聞かれれば、反射的にこくっと頷いてしまう子)   (2010/11/27 22:20:28)

アグリアス…………。(しきりに首を傾ぎつつ、眼鏡の人物像を頭の中で整理していた)   (2010/11/27 22:21:05)

明石さん(無言でアグリアスさんに会釈しつつ、勝負の話を聞いて顔をあげます。) 罰ゲーム付きの勝負ですか?師匠もお好きですねえ。私も参加して宜しいのでしょうか?面白そうです。罰ゲームもしっかりお請けいたします。   (2010/11/27 22:21:45)

おしらせ御坂美琴さんが入室しました♪  (2010/11/27 22:21:50)

御坂美琴【こんばんは。お邪魔してもよろしいでしょうか】   (2010/11/27 22:22:24)

明石さん【こんばんは。私は大丈夫です】   (2010/11/27 22:22:47)

アストリッド【はーい、こんばんは!】   (2010/11/27 22:22:55)

アグリアス【こんばんは、大丈夫ですよー!】   (2010/11/27 22:22:57)

エルキュール・バートン【ええと、大丈夫、です】   (2010/11/27 22:23:45)

アストリッドふっふ、珍しいな。 もちろん構わんぞ。 来い。(明石さんににやりと笑いかけて。)   (2010/11/27 22:23:45)

明石さんいっそ寝首をかくつもりで行くのでお覚悟ください (紅茶を啜りながらこちらもホンの僅かに師匠に不敵な笑みを)   (2010/11/27 22:24:42)

アグリアス(カードを切り出す。参加表明であった。)いつもの……あれか?   (2010/11/27 22:25:28)

御坂美琴(ちょっとした手違いで学園都市から遠く離れたところまで来てしまった…。むやみに能力も使えないし不便で仕方がない。文字どおり路頭に迷っているところに見つけた少し賑やかな…家?工房?とりあえず道でも聞こうと思いドアを叩く)すいませーん、誰か居ませんか?(賑やかなのにその問いかけはどうかと思ったが思いつかなかった)   (2010/11/27 22:28:03)

エルキュール・バートン……? ……あの、また誰か…… (来たみたいです、とドアの方を見てアストリッドに声をかけて)   (2010/11/27 22:28:46)

アストリッドんー? 仕方ない、とりあえずカードをちゃんと切っておけよ。(と言いつつ、扉をかちゃりと開いて。) うむ、どうした? ここは錬金術のアトリエだが。   (2010/11/27 22:29:29)

明石さん(飲みかけの紅茶を小皿に置いて、エリーさんに合わせて頭を巡らせます。) 今日は久方ぶりに賑やかになりそうですね。 (不正がないようにカードの束からを目を離しません)   (2010/11/27 22:30:28)

御坂美琴あ、すいません。少し道に迷ってしまって(苦笑しながら事情を説明する)道を教えて貰えると助かるのですが   (2010/11/27 22:33:03)

アグリアスふふ、危険回避の確率は高いほうが助かる。(なにか言いながら、持て余す時間をカード切りに。ヒンズーやらリフルやら、色んな切り方をして小気味良い音を立てつつ。) ……私がイカサマをすると思うか? っと、そういえばお嬢さんはここに何を……?錬金術士を志しているようではなかったが。(と、エリーのほうに話を振ってみた。落ち着いたかな、と)   (2010/11/27 22:34:23)

アストリッドふむ、道に、か。 私はどうにもその場所は知らんのだが。(ふむ、参ったな、と頬を?いて。)   (2010/11/27 22:34:57)

エルキュール・バートンぁ…… (そう言えば、と、皆さんを見つめて。アストリッドさんのお友達なら、きっとみんないい人…と、自分に言い聞かせながら) …私、エリーって言います。 ……よ、よろしく、お願いします (ぺこり、と皆さんに頭を下げて)  ここには、その…… と、友達が、遊びに来てて…… (ぼそぼそと。あんまりはっきりした言葉は出てこなさそう)   (2010/11/27 22:35:40)

明石さんゲームとなればほんの少しの油断が命にかかわることもあるのです。 (アグリアスさんに言いながらも、エリーさんの言葉に反応して。) 私は明石といいます。宜しくお願いします。 (こちらも自己紹介をします。首を若干傾げて恥ずかしがりなのかなと検討をつけながら)   (2010/11/27 22:38:05)

御坂美琴そうですか…。じゃ、すいませんでした。失礼しま…。(頭を軽く下げ後ろを向きその場を去ろうと…。辺りは真っ暗。狼の遠吠えのようなものも…。)図々しいと思うんですが、泊めていただけたらと思うのですが…   (2010/11/27 22:38:34)

アグリアス失礼、私はアグリアス・オークスという。遠い国から来たものだ。ここに……そうだな、このアトリエで度々屋根を借りているものだ。よろしく、エリー。(礼儀正しい様子に、こちらも肯いてから名乗っておく。)友達、とな。……ふむ。(じぃっ、とエリーの格好を見つめてしまう。どっかで見たことあるような…)   (2010/11/27 22:38:38)

エルキュール・バートンぁ、あの……っ……? (じ、っと見つめられるとどんどん恥ずかしくなってくる。かぁ、っと顔を赤くして、明石さんの影に隠れるようにして) ……よ、よろしく、お願いします…… (そのまま明石さんにお辞儀して。見られてることを意識すると、どんどん顔を赤くして俯いてしまって)   (2010/11/27 22:40:09)

アストリッドそうだな、それは構わんぞ。(あっさりと承諾しながら、よし、入れ、と促して。)  今は丁度知り合いとゲームをしていたところだ。 私は錬金術士をしている、アストリッド・ゼクセスという。 お前の名は。(言いながら、居間に戻って。)   (2010/11/27 22:41:57)

明石さんアグリアスさんもいつの間にかここに同居されていたのですね?師匠もロロナさんも賑やかそうで……。 (エリーさんが後ろに?回ってきたので、エリーさんを見てからジト目でアグリアスさんを見ます。どうしたのでしょうと顔に疑問をわずかに浮かべながら。)    (2010/11/27 22:42:04)

アグリアスおっ……と、不躾だった。許して欲しい。(もともと目力があるほうで、それを伏せて恥じ入るように。)その格好に見覚えがあるものでな。色合いや細かいところは違ったが……ピンク色の。 シャロ、という名前に聞き覚えは?(ジト目で見られて、掌を見せて疚しい気持ちはない、ってことを説明しつつ。)いや、宿は別のところに取ってあるのだがな。よくよくお邪魔させてもらっている。(アストリッドの前では言わないが)   (2010/11/27 22:43:18)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが入室しました♪  (2010/11/27 22:43:37)

シャーロック・シェリンフォード【こんばんはー すべりこみで参加してもよろしいでしょうか?】   (2010/11/27 22:43:55)

明石さん【こんばんは。初めまして】   (2010/11/27 22:44:08)

エルキュール・バートン【噂をすれば……シャロ! こんばんは!】   (2010/11/27 22:44:09)

アグリアス【おおー!こんばんは!】   (2010/11/27 22:44:14)

アストリッド【こんばんは!】   (2010/11/27 22:44:37)

エルキュール・バートンシャロ…? シャロの、お友達なんですか…? (顔を上げて、アグリアスさんにそう問いかけて。少し驚いた様子) …はい。知って、ます…… (こくん、と頷いて)   (2010/11/27 22:46:15)

御坂美琴あ、お邪魔します(さすがに断れるかなぁという気がしていたがなんか断られなかった)へぇ…ああ、御坂美琴って言います(アストリッドさんにそう自己紹介しながら入ってくる。一応室内にいた人たちにも軽く会釈をし)こんばんは。えっと御坂美琴っていいます。少しの間お世話になります(と挨拶を済ましておく)   (2010/11/27 22:47:14)

明石さんそうですね。助け合いの精神は素晴らしいと思います。 (アグリアスさんへのジト目はやめて、今度はエリーさんを見て頭をぽんぽんと撫でようとしながら。) シャロ?お二人とも知っている方なのですか? (久しぶりに来たので慎重に聞きます)   (2010/11/27 22:47:18)

御坂美琴【こんばんは】   (2010/11/27 22:47:48)

シャーロック・シェリンフォードおじゃましまーす!(トイズを取り戻す手掛かりとかきっかけ探しにまたもやアトリエの扉をくぐろうとする探偵服姿の幼女風少女。  美琴さんが閉める間もなくバターン!と扉を開けて暖かな室内へと)  エリーさ~ん、学園にいないと思えば此処にいたのですね! それに… 今日も今日とてお客さんいっぱいですね~。(ぐるりとその場で室内を見渡し… はじめての顔ぶれの方もいるようでぺこり、とお辞儀して中へと踏み入るのです)【おじゃまします!】   (2010/11/27 22:49:07)

アストリッドふむ、……おお、ちょうどシャロも来たか。 今、ちょうどゲームでもしようかと思っていたところだが、折角だから美琴にシャロ、お前たちも参加するか?(あっさりと誘いを出しながら、どっか、とソファに腰掛けて。)   (2010/11/27 22:50:18)

エルキュール・バートンぁ…、はい (明石さんの質問に頷いて。シャロについてどうにか説明しようと考えている、と…) …ぁ、シャロ…! (やってきたシャロに振り向いて嬉しそうに。エリーの目の前には食べ終わったばかりの品質120プリンの皿が残っています)  …あ、あの、ええと、よろしくお願いします… (ぺこり、と美琴に頭を下げて)   (2010/11/27 22:51:15)

アグリアスああ、すこしまえに知り合ったんだ。ここに調査に来たとかで……確かたまたま作っていたピザをご馳走したんだったかな。 (うん、とエリーと明石さんに肯いて。)ああ、そうそう。彼女だ。確か探偵とか言っていたかな……こんにちは、シャロ。(と、入ってきたピンク色のほうに微笑みかけて。) そしてその方、御坂殿……?どうぞよろしく。私はアグリアス。 ……ちょうどいい、ゲームをはじめる前にふたりのぶんのお茶も淹れようか。   (2010/11/27 22:51:32)

明石さん(美琴さんが現れるとこちらも軽く会釈をして。) 明石です。宜しくお願いします (そうこうしていると今度はバターンと……。ピンクの髪の女の子が入ってきました。) シャロ、この方がシャロさんなのですね。 (噂をすればですねと思いつつ師匠やアグリアスさんやエリーさんに確認します)   (2010/11/27 22:51:48)

御坂美琴(挨拶を済ませ一息つ…く間もなく、一人の少女が元気いっぱい入ってきた。この人たちの知り合いかな…と思い)あ、こんばんは   (2010/11/27 22:51:59)

アストリッドいや、お茶は私が入れよう、お前は説明を頼む。(相変わらずなことを言いながら奥に引っ込んで。)   (2010/11/27 22:52:51)

アグリアス   (2010/11/27 22:53:05)

エルキュール・バートン    (2010/11/27 22:53:14)

アグリアス    (2010/11/27 22:53:20)

明石さん    (2010/11/27 22:53:22)

アグリアス……淹れるのはお茶だけにしておいてほしい。 では、説明しよう。(よいしょ、とルールブックを取り出して。)【見えざる刺客が……!す、すまない!あとやめろォ!】   (2010/11/27 22:54:02)

御坂美琴ゲームですかー…せっかくだしやってみようかな…(一応イベントには参加しておこうと思う。)あ、いいんならお願いします(そうアグリアスさんに言って、適当に座って)   (2010/11/27 22:54:52)

明石さんいえ、私の場合、師匠の御茶には毎回どのような仕掛けがあるのか心躍るのですが。 (被弾率が低いのでアグリアスさんにいい加減な事を言います)   (2010/11/27 22:55:19)

シャーロック・シェリンフォード(でもここにいる人達の一体何人が本業のアトリエのお客さんなのでしょうか? シャロにはわかりません)   ―はじめまして~! シャロといいます、よろしくお願……(居間へと進み、アトリエの中においてひときわ異彩を放つ、なんとも現代風な女子大生さんと女子高生さんにあらためて挨拶をぺこり。)    あぁぁぁああ~~!! もうおやつ食べちゃった後なのですね!?  …うう、あと少し早く来ていれば…(よよよ・・とその場に崩れ落ちるピンク  ショックなのです)   (2010/11/27 22:55:31)

エルキュール・バートンぁ… …ご、ごめんね、シャロ… (凄くおいしかったからその場にいたとしてもお裾分けしたとは思えないけど、それでも申し訳なさそうに頭を下げて) ……その…… ……舐める? (す、と、食べ終わってるお皿とスプーンをシャロに差し出します)   (2010/11/27 22:56:42)

アグリアス【――ブラックジャック 手札の値が最も 21 に近い者が勝ち】   (2010/11/27 22:56:58)

アグリアス【1)2d13で二枚のトランプを引く。 2)全員が引き終わった後、新たに一枚カードを引く(ヒット)か、そこで止める(ステイ)かを宣言する。 3)全員が宣言した後、ヒットするものは再度1d13でカードを一枚足す 4)その時点で最も21に近いものが勝ち】   (2010/11/27 22:57:30)

アグリアス【☆「1」のカードは、ヒット/ステイ宣言の際に値を「1」か「11」かを任意で選択する。 ☆11から13の絵札(ピクチャ)は「10」の値として扱う。 ☆ヒット後、手札の数値が22以上になってしまった場合は「バースト」扱いになり、ドンケツである。 ☆もっとも強いハンドはナチュラルブラックジャック(1+11~13)の21である。22以上はドンケツであり、複数居る場合は数字が大きくになるにつれて順位が下がっていく。 同数で並んだ場合は枚数の少ないほうが優位となる。同じ枚数で並んだ場合は同数同士で1d13を引き、数値が大きいほうが優位となる。☆勝者は敗者に罰ゲームを架す。「敗者」の定義は勝者の価値観に委ねるものとする。】   (2010/11/27 22:58:22)

明石さんシャロさん初めまして……。(名前をもう一度名乗って。)  ……。 (崩れ落ちるピンクの小動物にただただ目を丸くする一般人)   (2010/11/27 22:58:31)

シャーロック・シェリンフォード舐めます!(即答ひとつ、ぱくりとエリーさんの手に持つスプーンに飛びつきます ちゅうちゅう)   うぅ、あみゃいです… でも侘しいのです…   ―かくなる上は、ゲームで勝利を手にして、ついでにプリンも手にするのです!(スプーンをくわえつつ、メラメラと炎の決意表明をするシャロなのです)   (2010/11/27 22:59:14)

アグリアスヒット・ステイは一回まで。最大三枚までで勝負をしてもらう。 ……あとはまぁ、習うより慣れろだな。そう難しいルールではない。  ……シャロ、あとでまたピザかなにかを焼こう。ほら、しゃんと……(舐める?ってやってるエリーを見て凍り付く。え、そういう遊びなの?)   (2010/11/27 22:59:32)

アストリッドよし、お茶を持ってきたぞ。(とりあえず説明が終わったのでお茶を持ってくる空気の読める師匠。) ……では、勝負だ、テンポが大事だからな、どんどん行くぞ。(どっかりと座って、カードに手を伸ばして。)   (2010/11/27 23:00:30)

アグリアス2d13 → (9 + 3) = 12  (2010/11/27 23:00:52)

明石さんブラックジャックならばすぐに勝負がつきますね   (2010/11/27 23:00:54)

明石さん2d13 → (1 + 2) = 3  (2010/11/27 23:01:07)

エルキュール・バートン良かった…… (品質120のプリンの残滓はきっとおいしいと思う。スプーンに吸い付くシャロを微笑ましく見ていて)  ゲームで、プリンを…… (ぱぁぁ……っと、こちらもそれを想像して嬉しそうに。そう、勝てばそれをお願いしてもいいんだ) ……じ、じゃあ、その…… ……私も、引きます……っ   (2010/11/27 23:01:22)

エルキュール・バートン2d13 → (2 + 4) = 6  (2010/11/27 23:01:28)

アストリッド2d13 → (7 + 12) = 19  (2010/11/27 23:01:29)

御坂美琴ふーん…まぁようするに、21に近けりゃいいのか…(なんだ、簡単じゃない。とか思っているが確かに簡単そうだ。)ん、説明ありがとうございます。(軽く笑いながら礼を言う)   (2010/11/27 23:01:56)

明石さん(いきなり地雷を踏んだ気がするわたしなのです。表情こそ変わりませんが……)   (2010/11/27 23:02:02)

御坂美琴2d13 → (12 + 5) = 17  (2010/11/27 23:02:15)

シャーロック・シェリンフォード2d13 → (9 + 9) = 18  (2010/11/27 23:02:18)

アグリアスこの場合、御坂殿は15。明石さんは、13か3を選べる、というわけだな。 ……さて、私はヒット(もう一枚引く)を選ばせてもらう。   (2010/11/27 23:03:06)

御坂美琴うわ…悩むところ…(確率的にはいくと酷そう)   (2010/11/27 23:03:08)

エルキュール・バートンぁ…… (引いてきたカードを見て笑顔曇る。6。次にエースを引いてきても17。シャロが今18だから、最高の目が出ても一位にはなれない) ……ひ、ヒット、です…… (それでもヒットするしかない。しょんぼりした様子でヒットを宣言します)   (2010/11/27 23:03:16)

アストリッドくっ……(現段階でシャロに勝てないからヒットするのがいいのだろうが、これはバーストしそうなので) ……ステイだ。(様子見する。)   (2010/11/27 23:03:39)

シャーロック・シェリンフォード幸先いいのです、プリンは目の前なのです・・・! ステイなのです!(物欲にまみれたプリンの形した目であたりをみまわします)   (2010/11/27 23:03:48)

御坂美琴んじゃ、私はヒットで(これでステイしても数値的に微妙だし)   (2010/11/27 23:04:07)

明石さんこの場合はヒットです。このままでは負けは確実なので…… (13なので8以下なら良いのです。いけます)   (2010/11/27 23:04:28)

アグリアスちなみに、カードを引くのは全員が宣言してから、だ。 誰かがバーストした後にやめる、ということが可能になると、公平ではないからな。 では引くぞ。   (2010/11/27 23:04:36)

アグリアス1d13 → (11) = 11  (2010/11/27 23:04:38)

明石さん1d13 → (9) = 9  (2010/11/27 23:04:41)

アグリアス(まだ夢を見ていたようだ)   (2010/11/27 23:04:48)

御坂美琴1d13 → (9) = 9  (2010/11/27 23:04:55)

エルキュール・バートン1d13 → (5) = 5  (2010/11/27 23:04:59)

御坂美琴やんなきゃよかった…(負けず嫌いが仇となったようだ)   (2010/11/27 23:05:48)

エルキュール・バートン…ぁ… (引いてきたカードは5。6+5で11にしかならない) ……天罰、かな…… (シャロ達に黙っておいしいお菓子を食べた罰なのかもしれない。しょんぼり、みんながカードを引くのを見ています)   (2010/11/27 23:06:09)

アグリアス(1位:シャロ 18(9+9) 2位:アストリッド 17(7+12) 3位:エリー 11(2+4+5) 4位:アグリアス/明石さん 22バースト(9+3+11/1+2+9) ビリ:美琴 24バースト(12+5+9))   (2010/11/27 23:06:37)

アグリアスシャロと違って、幸先が悪いな……ビリではなかっただけよしと、というわけにもいかないのだが。(――罰ゲームを受ける敗者の定義は「勝者に委ねるものとする」)   (2010/11/27 23:07:12)

明石さんどうやらビリは免れたようですね。はじめてにしては良いと思うのですが……。 (そう言いつつ折角始まったところで電話がかかってきます。番号は小津さん。)  すみません、少し席を外させていただきます。 【ご、ごめんなさい。背後事情で一旦落ちなければ……戻ってこれたらまた来ます。お疲れ様でした。】   (2010/11/27 23:07:40)

アストリッド(とりあえず2位なら安心だろう、と傍観することにする。)   (2010/11/27 23:07:44)

エルキュール・バートン(気がついたら11でも3位だった なにこれ) ……ぁ…… 凄い、シャロ、一位…… (羨ましそうにシャロを見つめて。凄くちいさく、ぱちぱちと)   (2010/11/27 23:07:47)

エルキュール・バートン【あ、お疲れ様です。また今度!】   (2010/11/27 23:08:03)

おしらせ明石さんさんが退室しました。  (2010/11/27 23:08:04)

御坂美琴罰ゲームかぁ…(正直こんな小さな子から酷いこと言われるようには思えないし、負けたものはしかたない)   (2010/11/27 23:08:07)

シャーロック・シェリンフォードやったぁー! プリンの神さまは私の味方でしたぁ~!(初勝利にぴょんぴょん全身で喜びを表すシャロなのです)   じゃーあー、ええっとですね~…(にやり、と含み笑いをして… 1d6 3以下…プリン買って来てください もしくは作ってください  45…順当に一枚脱いでください 6…思いつかないので、ええと2枚脱いでください)   (2010/11/27 23:08:08)

アグリアス【おつかれさまでした1】   (2010/11/27 23:08:25)

シャーロック・シェリンフォード【あら残念… おつかれさまー!】   (2010/11/27 23:08:43)

御坂美琴【あ、さようなら~】   (2010/11/27 23:08:53)

シャーロック・シェリンフォード1d6 → (4) = 4  (2010/11/27 23:09:10)

シャーロック・シェリンフォード(1アストリッド 2エリー 3アグリアス 4美琴)   (2010/11/27 23:09:51)

シャーロック・シェリンフォード1d6 → (1) = 1  (2010/11/27 23:09:55)

エルキュール・バートン(アストリッドさんフラグ立てるから…)   (2010/11/27 23:10:14)

シャーロック・シェリンフォード(1d6だったけど範囲内なのでセーフです! )   (2010/11/27 23:10:18)

アストリッド待て。(待て。)【待て。】   (2010/11/27 23:10:33)

アグリアス大丈夫だ、(ルール的に)問題ない。   (2010/11/27 23:11:10)

アストリッド………(ぎりぎりと歯を噛み締めながら、睨む。 次はひどいことしよう、と心に決めながら、とりあえずマントを外して上着を脱いで。) ……これでいいか。(どっか、と座りながら、不満げ。)   (2010/11/27 23:11:25)

シャーロック・シェリンフォード―というわけで、どうぞ! アストリッドさん!(満面の笑みで師匠さんに促すのです プリンはまたの機会に持ち越しなのです)   (2010/11/27 23:11:33)

御坂美琴あ、ビリが受ける訳じゃないんだ。よかったぁ。(まぁ一応脱げと言われてもあまり困りはしないのだが)   (2010/11/27 23:11:50)

エルキュール・バートンえ…… (プリンを頼むんじゃ…って思ったけど、シャロのすることにいちいち合理的な解釈を求めてたらきりがないことに気がつきました) ……あ、あの、寒く、ないですか……? (暖かそうなマントを外したアストリッドを見ながら。でもこれくらいの罰ゲームならそんなにひどいことにはならなさそう…)   (2010/11/27 23:12:54)

アストリッドこの程度はまだ寒くも無い。(エリーに言葉を返しながら。 美琴にもじろりと。 よし、全員脱がす。) ……次だ、次!(多少荒れながら。)   (2010/11/27 23:14:14)

アグリアス油断が命取りに。明石さんが言っていたことがわかった気がするな。(カードを切って、山札をテーブルの上に置いた。)   (2010/11/27 23:14:27)

アグリアス2d13 → (1 + 4) = 5  (2010/11/27 23:14:31)

シャーロック・シェリンフォードさあどんどんいきましょー! 次はプリンなのですよ~!(勝利に気をよくしたまま山札へと手を伸ばすピンク  …ホントは4以上美琴さんにするはずだったのは内緒なのです)   (2010/11/27 23:14:35)

シャーロック・シェリンフォード2d13 → (5 + 6) = 11  (2010/11/27 23:14:49)

御坂美琴(なぜだか知らないが背筋に悪寒が…)   (2010/11/27 23:15:02)

エルキュール・バートンは、はいぃっ……! (アストリッドの勢いづいた口調にちょっとびくっとなりながら自分もカードに手を伸ばす。今度こそ…!)   (2010/11/27 23:15:06)

エルキュール・バートン2d13 → (4 + 3) = 7  (2010/11/27 23:15:09)

御坂美琴2d13 → (3 + 9) = 12  (2010/11/27 23:15:23)

アストリッド2d13 → (1 + 10) = 11  (2010/11/27 23:15:49)

御坂美琴まあまあかな…ヒット(今回はまぁまぁいけそうだった)   (2010/11/27 23:15:57)

アストリッド(やっぱり極端だった。)   (2010/11/27 23:15:58)

アグリアス(やはり天才…)   (2010/11/27 23:16:22)

シャーロック・シェリンフォードうう、微妙な数なのです… でもでも! 絵札をひけば21で、ええっとええっと…… ヒットです!(よくわからないけど引けばいいのですね?と続いてもう一枚  と思ったらすでに1位はなかった)   (2010/11/27 23:16:36)

エルキュール・バートン(4と3。7。2回連続でどう頑張っても高い値に行かないカードでちょっと涙目になってます) ……ど、どうして……っ (涙ぐんでたら横でアストリッドさんがBJしてた 凄い) す、凄い……、アストリッドさん、凄い、です……っ…… ……わ、私は、ヒットで…… (ぼそぼそ、っと)   (2010/11/27 23:16:39)

御坂美琴(アストリッドさんのカードを見てトップは無理だ…と思った)   (2010/11/27 23:16:45)

アストリッドステイだ。(腕を組んで黙る。 どうしてくれようか。)   (2010/11/27 23:16:54)

エルキュール・バートン1d13 → (8) = 8  (2010/11/27 23:17:17)

アグリアス軒並み強いな……では、私もヒットだ。なに、6以上を引かなければいい……。(ピクチャにも安全圏が多いので、15でもうかうかしてはいられない。)賭けに出させてもらおう。   (2010/11/27 23:17:28)

アグリアス1d13 → (13) = 13  (2010/11/27 23:17:30)

アグリアス(三枚目で13が出たらナチュラルブラックジャックと同じくらい強いんだっけ……)   (2010/11/27 23:17:48)

シャーロック・シェリンフォード1d13 → (9) = 9  (2010/11/27 23:17:56)

御坂美琴1d13 → (4) = 4  (2010/11/27 23:18:29)

エルキュール・バートン(カードを引くのを先走ってしまって笑顔曇ってたら出たカードも8つまり15にしかならなくて余計辛くなってきました) ……ぁ……… ……今日は、ダメ、かも…… (はぁ…っと、俯いてしまって)   (2010/11/27 23:18:45)

アグリアス(1位:アストリッド ナチュラルBJ(1+10) 2位:シャロ 20(5+6+9) 3位:美琴 16(3+9+4) 4位:エリー 15(4+3+8) ビリ:アグリアス 25バースト(1+4+13)   (2010/11/27 23:19:25)

シャーロック・シェリンフォードうう、普通なら勝てそうなのに… でも、2位なら安心ですね。(20と高位置をキープしつつも、隣の薄着の錬金術士さんの手札を恨めしそうにみるのです)   (2010/11/27 23:19:56)

アストリッド(1d6 3以下 アグリアス  4~5 エリー  6 美琴)   (2010/11/27 23:20:20)

アグリアス(苦い顔で、お茶請けのチョコを摘む。二連続でバーストか……)   (2010/11/27 23:20:23)

アストリッド1d6 → (2) = 2  (2010/11/27 23:20:23)

アストリッド(1d6 3以下 着替えの時間だ  4~5 下着を1枚脱ごうか  6 キスする)   (2010/11/27 23:21:11)

アストリッド1d6 → (3) = 3  (2010/11/27 23:21:13)

御坂美琴16で2位かぁ…(少し安心したが私の上二人はかなり実力派なようだ)   (2010/11/27 23:21:16)

アストリッドよし、着替えの時間だ。(とりあえず紐水着を取り出して手渡してみる。)   (2010/11/27 23:21:34)

アグリアス…………予め聞いておくが、次の勝負が終わるまででいいのだろうな?(一応受け取りつつも、顔が引き攣ってる。すごい寒そうだし恥ずかしそうなんだけどコレ)   (2010/11/27 23:22:16)

エルキュール・バートン着替え…? (きょとん、とアストリッドの取り出した水着を見て… びくぅっ!と震えた。顔がさぁっと青くなる) …あ、あの、あのあのあの……っ、そ、それ…… (私に着せたりしないですよね…?と、物凄く不安そうな顔でアストリッドを見ていて)   (2010/11/27 23:22:57)

アストリッド構わんぞ、まあ、上に服を羽織ればよかろう。(厳密には駄目らしい。 偉そう。)   (2010/11/27 23:23:01)

御坂美琴うわぁ…(黒子が着そうな水着…。という感想しかださないでおこう)   (2010/11/27 23:23:32)

アグリアス…………請け合おう。(苦い顔をしつつも、奥へ引っ込んでいく。)   (2010/11/27 23:23:51)

シャーロック・シェリンフォードアストリッドさんもアグリアスさんも脱ぐなんて… すっごく白熱してるんですね!  よ~し私もがんばるぞー!(室内とはいえこの時期に脱ぎだす年長組の二人のヒートアップぶりに、こちらも対抗意識をメラメラ燃やしちゃうのです)   (2010/11/27 23:24:58)

アストリッドん? エリー、大丈夫だぞ。(笑顔で頭を撫でる。 エリーにはもっと刺激的なものをな、って笑顔だけど気がつくまい。)   (2010/11/27 23:25:44)

エルキュール・バートンぁ…… (アストリッドさんに撫でられて、とても安心した表情になります。よかった、この人はやっぱりいい人) ……シャロも、張り切りすぎないでね……? (撫でられながら、ちょっと心配そうにシャロを見ていて)   (2010/11/27 23:26:37)

アグリアス(布面積が狭いものを、それでもちゃんと着て出てきた。無言で席につく。さみい。 すらーっとした長身と白い膚。無駄のない肢体は恥じるところもないような……であるのだが、ハンパに隠していると妙に恥ずかしいようななにやらで、顔を伏せてエリーよろしく真っ赤になっていくしかないのだ。) ……前のアレとは、また違ったものがあるな……。 (コスプレまがいのことはしてるけど、ここまでの露出は未経験。カードを切って山札に置いた。ゆさっ、て揺れた)   (2010/11/27 23:27:57)

シャーロック・シェリンフォードエリーさんも、あの、頑張りましょうね!(なんとも振るわない仲間の手札を案じつつ、自分は絶好調のまま山札へと手を伸ばすのです)   (2010/11/27 23:29:11)

御坂美琴うわぁ…(ただそんな言葉しかでてこなかった…。うん、怖いな。負け)   (2010/11/27 23:29:29)

アストリッドはっは、いい眺めじゃないか。(戦闘力の違いはもう分かりきっているので、上機嫌に笑いながら、カードにまたこちらも手を伸ばして。)   (2010/11/27 23:29:35)

アストリッド2d13 → (12 + 8) = 20  (2010/11/27 23:29:37)

アグリアス2d13 → (6 + 3) = 9  (2010/11/27 23:29:43)

エルキュール・バートン……ぅ…わ……ぁ……っ (アグリアスの紐水着を見て慌てて両手で自分の目を覆って。それでも興味があるのか、ちらちら指の隙間からアグリアスさんを見ています。じぃ…っと) ……が、がんばって、くださいね…… (顔を真っ赤にして、できるだけアグリアスさんの方を見ないようにしながら。す…っと、山札に手を伸ばして) ……うん、がんばろうね、シャロ。 今度こそ……   (2010/11/27 23:29:44)

エルキュール・バートン2d13 → (5 + 1) = 6  (2010/11/27 23:29:47)

シャーロック・シェリンフォード2d13 → (2 + 9) = 11  (2010/11/27 23:29:53)

御坂美琴2d13 → (6 + 5) = 11  (2010/11/27 23:29:53)

アストリッドステイだ。(偉そうに言い放つ。 すっかり強気である。)   (2010/11/27 23:30:30)

アグリアス(なにやら妙な視線を感じて、真っ赤になりつつもじもじしながら。)……安全圏だな。ヒットだ。   (2010/11/27 23:30:38)

シャーロック・シェリンフォードこのままじゃ美琴さんと同点… ここは勝負なのです! ヒット!(高らかに宣言するシャロ アストリッドさんの手札はもう怖いので見ないことにします)   (2010/11/27 23:31:02)

御坂美琴お…こっからの…が好きなのよね。ヒットで(10以上を引く気のようで気合いは十分)   (2010/11/27 23:31:22)

エルキュール・バートンあ、エース… (エースが見えた瞬間はちょっと嬉しそうに。でも、もう一枚が見えた瞬間ちょっと笑顔曇ります。6か、16。アストリッドさんが18を出してるから、このままじゃ勝てない、けど……) ……16ということにして…… ……ひ、ヒット……です……っ (宣言します。プリンをもう一度!)   (2010/11/27 23:31:27)

アグリアス1d13 → (7) = 7  (2010/11/27 23:31:46)

エルキュール・バートン1d13 → (5) = 5  (2010/11/27 23:31:56)

シャーロック・シェリンフォード1d13 → (3) = 3  (2010/11/27 23:31:56)

御坂美琴1d13 → (6) = 6  (2010/11/27 23:31:57)

シャーロック・シェリンフォードあうう… プリンの神さまがぁ…(へなへなとしおれるピンク フィーバータイムは終了のようです…)   (2010/11/27 23:32:42)

アストリッド何…!?(エリーに追い抜かれた。 歯噛みして悔しがりながらも、しぶしぶ腕を組んで)   (2010/11/27 23:33:05)

アグリアス(1位:エリー BJ(5+1+5)2位:アストリッド 18(12+8) 3位:美琴 17(6+5+6) 4位:アグリアス 16(6+3+7) 5位:シャロ 14(2+9+3))   (2010/11/27 23:33:15)

エルキュール・バートン(ぴら…っと、出て来たカードを見て) ぇ…… ……え……ぇっ……!? (ぱくぱく、物凄く驚いた顔でそのカード… 5を見つめます。さっきの出目は16だった。だからこれは、つまり) …ぶ、ブラックジャック、です…っ! (嬉しそうに、ぱさ、っと三枚のカードを皆に見せて。 はぁ…っと、どきどきを抑えるように手を服の上から胸に当てて深呼吸。うん、落ち着かないと)   (2010/11/27 23:33:28)

御坂美琴う~ん…負けてはないけど…(やはりあれだろうか…執念が足りないのだろうか)   (2010/11/27 23:33:40)

アグリアス……おめでとう、エリー。(素直に讃えるんだけど、二回連続バーストにくわえ、ビリかその上かしか取っていなくて微妙に覇気がないスクエニ)   (2010/11/27 23:34:07)

エルキュール・バートンええと…… (負けてるメンバーを見る。プリンを作って欲しいのはアストリッドさんだけど、2位。2位の人に罰ゲームしろって言う勇気はまだ出て来なくて。だったら、ええと……)  (1~4 シャロ 5~6 アグリアス)   (2010/11/27 23:34:46)

エルキュール・バートン1d6 → (3) = 3  (2010/11/27 23:34:51)

エルキュール・バートン(1-3 次のゲームが終わるまで、語尾にニャってつけてご主人様って呼んで欲しいな 4-5 さっき自分で言ってたし、一枚脱いでみてくれる?  6 王女様に教えて貰った鞭捌きを……)   (2010/11/27 23:36:50)

エルキュール・バートン1d6 → (1) = 1  (2010/11/27 23:36:52)

エルキュール・バートン……この前シャロがしてた……って、言ってたこと…… (ぼそぼそ、っとシャロに伝えて。話だけは聞いてたけど興味はあったのです。ここぞとばかりのお願い)   (2010/11/27 23:38:12)

シャーロック・シェリンフォードは、はいっ! なんでもやります!(へなへな状態からしゅばっ、と姿勢を整えてエリーさんに敬礼を。 勝者の言うことは絶対なのです)   …ええと、そんな簡単なのでいいんですかニャ?(思ったより簡単な罰に、にゃうん?と首をかしげてエリーさんを見るのです にゃう)   (2010/11/27 23:38:14)

エルキュール・バートン(どき、っとした。 かぁ、っと顔が赤くなる) …う、うん。それで、いい…… (こくこく、シャロに頷いて。可愛い。顔を赤くして俯いて、また見上げてシャロを見て。可愛い) シャロがそうしてるところ、見てみたかった、から……   (2010/11/27 23:39:37)

アストリッド(よし、可愛い。 じーっとそのシャロを見つめながら、ぐ、っと拳を握って)   (2010/11/27 23:39:41)

シャーロック・シェリンフォードよくわかんないけど、これで喜ぶのならいくらでも言わせていただきますニャ、エリー…じゃなかった、ご主人様!(満面の笑みでご主人様を仰ぎ見るニャ  仲間を思って優しい罰ゲーム… エリーさんは優しいのですニャ)   (2010/11/27 23:39:59)

御坂美琴(不覚にも女の子に可愛いと思ってしまった。ろ、ロリコンじゃないわよ?)   (2010/11/27 23:41:09)

アグリアス…………ッ(きゅん、ときたらしい。顔を背ける) なるほど。そういうのもありか……。(メイドさんニャになったシャロを二度見してから、他三人を見る。罰ゲームを思い付いたようです。 そして、「黒のローブ」を装備して寒さから逃れた。ある程度からだのラインは出るけど、アレよりは恥ずかしくない)   (2010/11/27 23:41:54)

エルキュール・バートンぁ… (ご主人様、に反応してまたびくりと身体が震えた。 何かこのままご主人様って呼ばれ続けると違う扉を開いてしまいそうです) ……う、うん。 ありがとう、シャロ…… (真っ赤な顔でシャロを見て、こくん、と頷いて。嬉しいんだけど、嬉しいんだけど、危ない) ……そ、そろそろ、次のゲームに……っ (ぼそぼそ、っと呟いて)   (2010/11/27 23:42:18)

アストリッドいいだろう。 ……そろそろ、ハードに行くぞ。(といいながら、そっと手を伸ばす。 さっきまでのはソフトです。)   (2010/11/27 23:43:09)

アストリッド2d13 → (12 + 6) = 18  (2010/11/27 23:43:11)

アグリアス2d13 → (5 + 9) = 14  (2010/11/27 23:43:15)

シャーロック・シェリンフォードご主人様、顔が赤いですニャ? 変なご主人様ニャ。  ―さあさあ、がんがんいきますニャ! アグリアスさん、カードを早く用意してくださいニャ!(ニャハ!とおかわりを催促するシャロにゃんこですニャ)   (2010/11/27 23:43:15)

シャーロック・シェリンフォード2d13 → (3 + 13) = 16  (2010/11/27 23:43:27)

エルキュール・バートン(びく、びくっ。ご主人様って呼ばれるたびに露骨に身体が反応してて。こんな風にずっと呼ばれ続けてたら、本当にどうにかなってしまいそう…) ……う、うん。がんがん…… (そぅ、っと手を伸ばして)   (2010/11/27 23:44:08)

エルキュール・バートン2d13 → (13 + 5) = 18  (2010/11/27 23:44:10)

御坂美琴2d13 → (6 + 4) = 10  (2010/11/27 23:44:13)

アグリアスハードに、か。……わかった、ではヒットだ。(では?)   (2010/11/27 23:44:58)

御坂美琴ヒット…しかないなぁ(さっきから出だしがかなり低い気がする)   (2010/11/27 23:45:03)

2010年11月24日 06時02分 ~ 2010年11月27日 23時45分 の過去ログ
なりきりエロ練習部屋
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>