チャット ルブル

「山奥の廃村近くにある稲荷神社」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 雑談  F系


2021年01月05日 23時42分 ~ 2024年02月07日 05時31分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

メルヴィナ♀半竜人ふむ?(そうか、彼にはこの飴の層は歯が立たないのか。人である彼との違いはこういうところに表れる。それでも歯を立てて試みようとしてくれた優しさには目尻を和らげ。)うむ、あとでの。(そう答えよう。モフは差し出されるイチゴをぱくりと食めば上顎に押し付けるようにジャリジャリ。美味しいと喜んで舌に持つリンゴ飴をぷらぷら。リンゴ飴は齧れないと学んだのか、舐めるー?と彼の口許に運んだようだ。リンゴ飴にも牙を突き立てガリッと音を立てれば、今度はリンゴの甘み。飴で果物を包むとは素晴らしき発想だ。とりあえず硬い飴の層を溶かすように舐めながら。)のう、ヴィトル。露店巡りというのは初めてなのだが、このまま食しながら店を見て回るものなのか?食べ物以外の店もあるが、あれらはなんだ?(牛串にからあげにソースの匂いがするものに。食べたいものはたくさんある。それに食べ物以外の露店もある。なぜだろう。)   (2021/1/5 23:42:31)

ヴィトル♂科学者うん、なんていうか、噛みにくいし歯刺さらへん……だから後で……な?(はは、なんて笑いながらも、きっかけがあればまた噛みやすくはなる。その時まで我慢かなーなんて笑いかけて。 モフモフてきにもこのイチゴのサイズならひと口大だろう。んー、ありがとーと、りんご飴の天井部分、平らになってる部分を軽くペロッと舐めて。 隣では牙をつき立て飴にヒビを入れ食べている様子、あの後であれば食べやすいだろうか。)ん?こーいったもんはやっぱ無いんかー。食べながらでも食べ終わってからでも楽しめれば楽しめばええってやつやな。まー、食べモン以外にも遊ぶための屋台もあるからなぁー?(見れば射的やら輪投げ……クジはまず当たらないのでパス、さすがにこの季節には水物系の屋台はない。あとあっちはきっとメルは苦手だろうなー……とか思う、七味の屋台。調合してくれるけど辛いから勘弁してほしい。)   (2021/1/5 23:49:15)

メルヴィナ♀半竜人(差し出した飴が舐められたことを認めたモフは、器用に舌を揺らめかせて口を開けばリンゴ飴をそのまま、一口でぱくり。齧りつけば零すとモフなりに配慮した結果、そうなったらしい。リンゴの丸みでぷっくり膨らんだモフの口。そのまま表面の飴を溶かしてから齧るらしく、彼の頭上で目を伏せてじっとしている。リンゴ飴を再び齧りながら屋台の話を聞けば、近くの店をちらり。並んでいる物は遊んだ後の景品…なのだろうか。)ふむ、ではあの銃は撃ってみたいの。輪っかを投げるものはモフも遊べそうだの。(こう、舌でひょいっと。それが許されるか別として。さて三口ほど齧って食べやすくなっただろうか。もう一度差し出してみよう。彼が軽くでも舐めるなり齧ったなら、次のエスコートは任せよう。)   (2021/1/5 23:59:00)

ヴィトル♂科学者(舐め終わればひょいと、頭上へ消えてい行くりんご飴。モフモフの足がなにやら左右踏ん張るに力が加わる……ちょっと手を伸ばしてみればなるほど、丸呑みか、でもそのまま齧るのであれば大丈夫か。頭の上から果汁が降ってきたりはしなさそうだ。ならば一安心か……それとも口の端から涎は落ちてくるか?気にはしないけど。)ほう、あれかー、中々難しいけどやってみるかー……?わっかなげる奴はー……モフモフズルしたあかんで?(とりあえずまずは射的から行くかー……というか銃とか見て大丈夫なんだろうか?と一瞬気にするも。その屋台へと手を引き歩いていこうか)   (2021/1/6 00:06:17)

メルヴィナ♀半竜人(丸呑みリンゴで膨らむモフを頭上に乗せた彼と手を引かれ、向かう射的の屋台。間近で見る銃はどうやら魔力を込めて放つものとは違うらしい。リンゴ飴をガリガリと齧りながら、滴る果汁を舌で掬い上げ吸い付く。さて、差し出したものの気づかれなかったらしいリンゴ飴は残り僅か。食べきって共に射的と興じるか、先に彼がやるところを見ていようか。悩んでいればむしゃっ!と音を立ててリンゴを咀嚼し始めたモフはごっくんと音を立て飲み込めば、銃の的である…もふもふのひよこのぬいぐるみに興味津々。自分と同じもふもふの仲間だと思ったのだろうか。しかし息はしていないと察し、玩具であることには気づいたらしい。ヴィトルの頭をぺちぺち。わなげでズルしないからあれとってー。である。)ふふ、このような銃は初めてみるが、共に遊んでみるか?(なんて彼に問い掛けて。)   (2021/1/6 00:16:49)

ヴィトル♂科学者(どうやら頭の上で上手く食べている様子。モフモフは思った以上に器用らしい。こんなところでも安定して食べるとは…そしてちらりと覗いていたりんご飴、齧り損ねた、でもまぁこのタイミングで齧ってしまうのもおかしい、彼女の撃つ番の時にでも齧らせてもらおう。そして何やら元気に暴れまわるモフモフ……)んー?どないしたー?そんな慌ててー……あー、あれ欲しいんか?(ぬいぐるみ好き?なんて思うが獲物扱いなのか?その辺りは気になるもの。モフモフのリクエストかー……かなえられれば良いのだが。)ん、じゃ、交互に打つか? まーこれの使い方もあるし…?俺先行でもええ?(店番にお代を渡す、どうやら1回あたり、一人5発の持ち弾らしい。さて彼女はこの提案に乗ってくるかな?どうだろうか。)   (2021/1/6 00:22:51)

メルヴィナ♀半竜人(どうやら彼はモフの要望を叶えてくれるらしい。)ああ、もちろん。主の勇士が見れるの。(なんて笑顔で提案に応じて頷けば、とりあえずモフを彼の頭上から自分の頭上へとふわり浮かせて移そう。飴をちらりと見た視線からなんとなく差し出すのを止めておけば、彼が待つ順番でモフと飴を預ければいいかと一人納得して。)使い方も覚えられるようしっかりと見ておくとしよう。ふふ、楽しみよの。(彼が銃を撃つ姿も、自分が銃を撃つことも。ぺろり、とリンゴ飴を舐めて微笑み。)   (2021/1/6 00:29:52)

ヴィトル♂科学者(まぁ、やるだけやってみる……それでもだめなら追加するだけだが)さー、どうかな?いつも持ってるほうやったら自信あるけど、こういうタイプは苦手やなぁ…(とりあえず、メルの分、弾を前に置いておこう。モフモフはどうやら彼女の頭の上へ移動する様だ。)そーやな、結構これ使うの間違える人居るからなぁー…?まずはー……この銃の横のレバー引いてー……や。それからこの茶色の栓を詰める。あとは標的に向かってパーンって寸法やな。(とりあえず実践、銃の横にあるレバー、それを銘いっぱいまで引けば……カチッと言う音と共にロックされる。それからコルクを詰める、この方法が逆だと、空気の圧縮が効かず威力が落ちる。 そういうと狙いをじー……と、さて当たるかどうか…)【小物なので1d9で、5で当たり判定でー!】   (2021/1/6 00:35:40)

ヴィトル♂科学者1d9 → (2) = 2  (2021/1/6 00:35:45)

メルヴィナ♀半竜人(彼の動きと説明をよくよく見聞きしながら見守る。)ふふ、私など魔銃以外は初めてだ。(なんて応えつつも、彼が銃を構える姿は新鮮だ。それこそ初めて見ただろうか。ちょっと違う方向に意識が向いていれば、発砲音と共に彼が放った弾は外れたらしい。音にびくっ、としていたモフだが危険はないと察して大人しい。さて、銃を持って交互となれば…モフにリンゴ飴の棒を舌で持たせておくとしよう。射的が終わるまでは自分の頭上に乗せておこう。さて、彼が押してくれたようにレバーを引いてから茶色の栓を詰めて…それから狙いを定めて…だったか。)   (2021/1/6 00:45:47)

メルヴィナ♀半竜人1d9 → (1) = 1  (2021/1/6 00:45:51)

ヴィトル♂科学者(どうやら弾道は少し上を通過していったようだ……流石にコルク栓、空力特性が読みにくい。弾が丸くないから余計、さらに射出威力も少ない、そうは簡単に弾道が安定しない……このままではなかなか難しいのではないか……?と不安にさえ思う。)……え、撃ったことあるんか。(意外な言葉、と言うかあるんだ……と言う方が正しいか。どんな仕組みなのだろうか興味は湧くがまた別の機会にしよう。 そして今度は彼女の番、預かるでーと手を伸ばしりんご飴と頭の上にもふもふ。ちょっとびっくりしたー?なんて優しく指先で撫でておこう。そしてさっきは食べ損ねたりんご飴、ちょうど齧りやすくなっている。そこに歯を立てれば、ガブっと林檎と周りの飴も一緒に噛んで。 どうやら彼女もハズレなようだ……この銃左上に飛ぶ特性でもあるんかな……?なんて思いながら)よっしゃー、次俺やなー……?(と言う事でモフモフ移動ー……りんご飴も渡しておこう。 先ほどと同じように弾を込める……狙いをつけて……)   (2021/1/6 00:50:21)

ヴィトル♂科学者1d9 → (5) = 5  (2021/1/6 00:50:26)

メルヴィナ♀半竜人おや、外れてしもうたの…ふむ、難しいな。(魔力を込める銃とは違う。手に持つ銃をまじまじと眺めたあと、リンゴ飴つきモフと引き換えに銃を手渡し。齧られていた飴をモフに持たせたまま一口食めば……発砲音から少し遅れて床に落ちるひよこのぬいぐるみ。)ヴィトル!当たった!当たったではないか!ふふ、勇士が見れたの。(と、時折崩れる無邪気な口調で興奮を伝える。頭上のモフも「でかした!次はあの箱のお菓子っぽいやつだ!」と喜んでいる。)ふむ、撃ったことはある。向けられた銃を奪って、の。さてモフの要望は次はあの長方形の箱らしい。チョコレートのような図が描かれているやつだ。(では自分の番、と銃をセットして狙いを定め…)   (2021/1/6 00:57:06)

メルヴィナ♀半竜人【ポッ〇ーみたいなものを想定していますが、すべて1d9でいきます?】   (2021/1/6 00:57:34)

ヴィトル♂科学者【土産物屋とかゲーセンであるデカイやつだったら1d3からの2当たり判定で1d99の偶数落下判定にしますー?】   (2021/1/6 00:58:29)

メルヴィナ♀半竜人【大きい…!たっぷり食べられますね…!?← ではそれでいきますねー】   (2021/1/6 00:59:33)

メルヴィナ♀半竜人1d3 → (3) = 3  (2021/1/6 00:59:39)

ヴィトル♂科学者【はーいですよー、2が出たらもう落下判定までー】   (2021/1/6 00:59:52)

メルヴィナ♀半竜人【はーい、了解ですよー】   (2021/1/6 01:00:19)

ヴィトル♂科学者まぁ、難しいわなぁ?俺も流石に一発でとは行かんわ。(彼女も初弾ハズレ、仕方ない。やはり初めての物というのは難しいこともある。上手く修正すればこの辺り……と狙いをつける、人形のやや右下。そのまま軽くトリガーを引いて……どうやら命中、落下したようだ。)よっしゃ、これでお土産1個はできたな?(ふふっと笑いかける、こうして垣間見える無邪気な彼女の姿も可愛らしい。微笑みながらも預かるよーと手を出して)ほうー……奪い取ってか。またそれは豪快なことで。(まさかの回答だった。まぁ、奪ったのを使うっていうのは基本だが、まさかそれをしていたと聞くのは初めてだ。)んー……やっぱあのサイズでもこう、当たらんわなぁ……(気まぐれに飛ぶ弾道、安定しないというのは仕方ない。さてさて、次は預けた……となれば、弾を込めよう……威力はどうだろうか……と)   (2021/1/6 01:03:58)

ヴィトル♂科学者1d3 → (3) = 3  (2021/1/6 01:04:05)

メルヴィナ♀半竜人む、また外れてしもうた…これは少々悔しいの。(魔力で操り様々な武器を獲物に突き立てる動きとはまた別なもの。交互にひょいひょい移動されるモフはされるがまま。預かるたびにリンゴ飴を齧って糖分補給も忘れずに。)ふふ、豪快か。まぁその話はおいおいでもよかろ。ただひとつ言えることは、魔銃は撃った直後に壊してしもうた。込めた魔力のコントロールができずに、のう。(許容量を超える魔力を注ぎ過ぎたわけだが、ゆえに魔銃の使用はその一度だけ。懐かしい、なんて笑いながら、差し出される手にモフを預けてさぁもう一度。せめて当てるくらいはしてみたいが…どうだろう。)   (2021/1/6 01:09:26)

メルヴィナ♀半竜人1d3 → (1) = 1  (2021/1/6 01:09:32)

ヴィトル♂科学者あー……今度はそっちいくんかー(さっきと同じであれば、この辺り、大体の目星をつけて売ってみたものの、どうやらあまのじゃく、右に反れていく軌跡、コルクの詰め方か、それとも本当にまぐれの一発だったのか……大きい図体して当たりやすいくせに……なんて思いながら)うんー、俺はそう思う、またその話は別の機会にーやな……って、壊れたんか、やっぱ流し込む力の強さなんかいなぁ?(なるほど、取り扱いは多少難しいらしい、とくにメルにとっては大容量を一気に流しこんで焼ききれたみたいな感じで壊れるのだろうか?興味は湧くがそれもまた今度だ……。 そしてまた外れる弾道。上手くいかない……次が4射目か、そろそろ後がない。)   (2021/1/6 01:12:31)

ヴィトル♂科学者1d3 → (1) = 1  (2021/1/6 01:12:34)

メルヴィナ♀半竜人おやおや、ふふ、悔しいがこれはなんだか楽しくもある。(レバーを引いてロックのかかる音。そして詰める茶色の栓。構えて狙いを定める動作はなぜか心地が良い。話をしているせいか、どうやら互いに外れている。けれど不思議なことに、この瞬間すらも楽しいと言ったら彼は笑うだろうか。)ふふ、モフの土産はできたのだ。あとは純粋に楽しめば良い。当たれば嬉しいが、それでもヴィトルとこうして遊べるのはとても楽しい。それに輪っかを投げるやつもあるしの。(緩む口許のままにモフを預け、セットすれば狙いを定めて。)   (2021/1/6 01:17:27)

メルヴィナ♀半竜人1d3 → (1) = 1  (2021/1/6 01:17:36)

ヴィトル♂科学者ま、それはあるな?こうして一緒に楽しめるのが屋台の魅力でもあるなぁ?(ふふっと笑いかける。こうして一緒に居て楽しめるこの時間がとても嬉しい。 そして、次は彼女の番……さてどうなるか、なんて眺めていたが、どうやらまたもや反れていく。残念。これで両者後がない状態。だ)まぁな?モフモフが欲しがってたの取れたのはええ……でもなんか取れんかったら悔しい。 まぁな?俺もこうしてメルと遊べるのは楽しいし。わっかなげる奴なー、あれは俺苦手やでー?(なんでかああいう系統は難しい、上手くはまればいいのだがはまることが早々ない。とりあえず最後の1発、泣いても最後。まぁ、お金出したらまだいけるが……もっと楽しみたいもの。)   (2021/1/6 01:22:26)

ヴィトル♂科学者1d3 → (2) = 2  (2021/1/6 01:22:30)

ヴィトル♂科学者1d99 → (16) = 16  (2021/1/6 01:22:40)

メルヴィナ♀半竜人ヴィトル、また当たった…!……ふふ、ヴィトルは銃の扱いが上手よの。(ひよこのぬいぐるみも、お菓子の箱も、どちらもヴィトルが当てた。モフは「でかした!褒めてやる!」とぴょんぴょん跳ねて、尻尾にぶら下がる飴の入る袋ががさがさと音を立てる。)輪っかを投げるやつも難しいのか?ふふ、モフも次は遊べるゆえ、最後の一発を少々待ちや。皆で一緒に楽しもう。(さて、ではひよこのぬいぐるみの様に小物を狙ってみようか。)   (2021/1/6 01:29:09)

メルヴィナ♀半竜人1d9 → (1) = 1  (2021/1/6 01:29:16)

ヴィトル♂科学者ふふー、最後の一発でやれるとは思わんかった。まー偶然や偶然、いつも使ってるのとは全然ちゃうからなぁー?(とりあえず狙いを定め、天辺へ……その辺りにまっすぐ飛んで行ったかと思えばそのままぐらぐらと揺れる景品……そのままポトリと落ちれば景品獲得、なんとか最後の最後でええとと店れたーなんて笑いながら、モフモフも喜んでくれているようであれば嬉しい物ものだ)んー?あれなー、力加減だけやと思ったら奥深いねんなぁ…んー、待っとくから大丈夫ー落ち着いてなー?(次の標的は……どうやらまた別のぬいぐるみかな?それを彼女の後ろから眺めて……どうやらら最後も外れてしまったようだ。でも収穫はあったのが幸いか。店員から受け取ったぬいぐるみ、どうしようか。この場であげてしまっても良いのだろうか。)   (2021/1/6 01:35:14)

メルヴィナ♀半竜人おやおや、ふふ、外れてしもうた。(そう言いながら銃を返すが、楽し気に緩んだ口許は悔しさの色はもう残っていなかった。悔しくないと言えば嘘にはなるが、彼の素敵な一面を見れただけでも満足で、そして一緒に遊べることがなによりも嬉しい。モフからリンゴ飴を受け取ろうと思えば、どうやら移動させられる間に食べてしまったらしい。輪っかを投げて遊ぶ前の腹ごなしのつもりだったのか。次は自分も遊ぶ!とはしゃぐモフの様子を見て笑えば、彼の持つぬいぐるみは預かろうか。)ふふ、モフも遊びたいようだ。荷物は私が持っていよう、二人で輪っかを投げて遊びや。(受け取ったならふよふよ宙に浮かせながら、次の屋台へと移動して早速遊ぼうか。)   (2021/1/6 01:42:51)

ヴィトル♂科学者まぁ、しゃーない、運もあるからなぁこれ?(ふふっと笑えば、その銃を元に戻しておこう。楽しかった?なんて笑いかけながらも、彼女の真剣に近い表情も見れたかもしれないと思えばそれはそれで嬉しいもの。そしてモフモフはりんご飴たべてしまったっぽい、我慢できなかったのだろうか。さてさて、次は輪投げかー……どうするかなー…?なんて思いながらもぬいぐるみを渡そう。)んー?今度はモフモフが相手かー?やるしかないなぁーこれは?(ふふっと笑いかける、今度の相手はモフモフらしい、的は直接景品のようだ、どう見ても投げるわっかが入るサイズじゃないものあからさまに置かれているのが嫌なところだ。 代金を払えば……ここは一人3投らしい。)   (2021/1/6 01:48:15)

ヴィトル♂科学者【ルール考えてなかったので1d9で5でGETにしましょうかー…?それとも何かいい方法あればアドバイスをー…!】   (2021/1/6 01:48:44)

メルヴィナ♀半竜人【1d9が程よいバランスだと思いますよー。出せそうで出せない…!】   (2021/1/6 01:49:49)

ヴィトル♂科学者【はーい、了解ですー!】   (2021/1/6 01:50:15)

メルヴィナ♀半竜人(うむ、楽しかった。と笑いかける彼に応えながら、次に移動した店は直接景品に輪っかを投げるらしい。輪っかのサイズと景品が合っていないようなものもあるが…それはどうやって取るのだろうか?なんて疑問を抱いているのは自分とヴィトルだけなのか、モフは店の者に渡された輪っかを舌に引っ掛けるとぐるんぐるん。次に狙っているのは明らかに輪っかの入らないだろう狐のぬいぐるみだ。珀殿が恋しいのかもしれない。ぴゅんっ、と音を立てながら輪っかが飛んでいき…)   (2021/1/6 01:54:08)

メルヴィナ♀半竜人1d9 → (6) = 6  (2021/1/6 01:54:11)

ヴィトル♂科学者(それならよかった。微笑み返しながら、移動した店……中々な意地悪なレイアウトには困ったものだ……それにしてもモフモフはやる気満々、受け取った輪を器用に使い、舌だけで投げるとは…コントロール失敗してこっちに飛んでこないなら良いとしよう。そのまま回しては飛ばすモフモフ……狙うのは狐、ならば同じのを狙って獲得してあげるのがよさそうだ……問題はできるかだが。)んー、モフモフ失敗かー……、難しいなこれ。(この位?角度大丈夫?なんて首を傾げつつ……ぽいっとまず一投……)   (2021/1/6 01:57:43)

ヴィトル♂科学者1d9 → (3) = 3  (2021/1/6 01:57:46)

メルヴィナ♀半竜人(二人が投げる様子を見ていれば、モフは初めてにしては惜しいところに落ちてしまう。ヴィトルは言うように難しいのだろう。けれどあのぬいぐるみ、頭にぽふっと乗ったら取れたということになるのだろうか。)おやおや、二人とも惜しいの。(悔しがるようにぴょんぴょんと跳ねるモフ。次の輪を舌で取ればまたぐるんぐるん。先ほどより大きく回した輪っかをぽーいと高く上げて…)   (2021/1/6 02:01:25)

メルヴィナ♀半竜人1d9 → (5) = 5  (2021/1/6 02:01:30)

ヴィトル♂科学者あ、モフモフに先越された……!!(よもやよもやだ、先に決着をつけに来たのはモフモフだ、どうやら1回目でコツをつかんだ様子。それからの2投目……上手く頭の上に乗る輪っか。あれはGET判定だろう。あんなキレイに乗る物か、普通ならはじかれているくらいだ。)ぐー……くやし…(なんかいいもの、なんて眺めれば犬、どうやらハスキーっぽい、あれも頭に乗れば成功か?それとも鼻っぱしにひっかけたら成功か?耳に引っかかれば成功でもうれしいけど。とりあえずぽいーっと、2投目)   (2021/1/6 02:05:10)

ヴィトル♂科学者1d9 → (4) = 4  (2021/1/6 02:05:13)

メルヴィナ♀半竜人おや。ふふ、すごいではないか。(ヴィトルと私が先に反応しても実感のないモフ。地面にいるから獲れたかどうか見えていなかったらしい。けれど獲れたと気づけば「やったー!」とぴょんぴょんぐるぐる。隣に並ぶヴィトルが犬を狙っていることに気づくと、任せな、という顔で輪っかをぐるんぐるん。どうやら獲れたことで自信がついたらしい。…過ぎたる自信が。最後の一投がぽーいと放たれる…)   (2021/1/6 02:10:00)

メルヴィナ♀半竜人1d9 → (7) = 7  (2021/1/6 02:10:05)

ヴィトル♂科学者ほんまに、こんなうまい事やるとは思わんかったで?(ほんとうに、モフモフ適応能力が高いというかなんというか。よしよしー、なんて指先で頭を撫でてあげよう。再び並ぶモフモフ……最後の1投は非常に惜しい所に堕ちたようだ。残念。さてさて、自分も最後の1投、入ればメルにあげよう、そんな気持ちを込めての最後の1投……果たしてどうか……)   (2021/1/6 02:12:38)

ヴィトル♂科学者1d9 → (5) = 5  (2021/1/6 02:12:43)

メルヴィナ♀半竜人ほう、ヴィトルも獲れたではないか!(最後の一投は惜しいところに落ちたモフ、撫でられたことで邪魔をせず見守っているその視線の先で同じく最後の一投を放ったヴィトルの輪っかは見事、狙っていた犬を捕らえた。苦手と言っていたがいやはや、二人ともとても鮮やかだった。ぱちぱち、と拍手で二人を労いながら。)ふふ、二人ともおめでとう。お土産がいっぱいよの。(店の者から狐のぬいぐるみを舌で受け取ったモフはその場でゆらゆら。あのまま持ったまま頭上に戻るは少々厳しい。モフがもう少し堪能したら転移させておくとしよう。)   (2021/1/6 02:18:01)

ヴィトル♂科学者よっしゃ……とりあえず取れた、モフモフには負けてられんーってなぁ?(投げた最後の1投上手く耳に引っかかったようだ。一応GET判定らしい。きっと判定が緩いのは誰かさんの指示もあるかもしれない?そんなことない? 何とか取れた犬のぬいぐるみ、誰かに似てるような気もするけど……きっと気のせい。)ん、ほんまに、御土産一杯でもう持てへんーってところやなぁー?(くすくす笑っては受け取る犬のぬいぐるみ。流石に今の状態では彼女に押し付けるようになってしまいそうだ。また後でにしよう)   (2021/1/6 02:26:58)

メルヴィナ♀半竜人ふふ、背丈の高い主が持っても大きい犬のぬいぐるみよの。(犬のぬいぐるみを見て思い出す姿がある。もしかすると彼もそうだったのかもしれない。彼女の添い寝の共になるのだろうか。各種ぬいぐるみにお菓子の箱。いっぱいのお土産を携えることになるならば、食べたいものを買ってそろそろかまくらに移動したほうがいいだろう。)さて、主や。お土産がたくさんできたところで、食べたいものを買ってかまくらへ移動しようか。(狐のぬいぐるみを持ったままのモフは、ご自慢の飛膜を広げて宙にふよふよ。移動しようぜ、とばかり。そう、モフは頭上に乗らずとも、自力で飛べるのである。)   (2021/1/6 02:34:04)

ヴィトル♂科学者ん、ほんまに……ちょっと大きすぎるやろ……こんなん土産とか行にやってたら大変やわ……(まぁまぁ思うところは多々、もしかしてまさか……見て作ったとは言わないだろう、と安心しておこう。それにしてもこのお土産量だ、困ったもの……メルにあげようか、なんて考えているがねぐらに送るときに一緒に送ってもらうのがよさそうだ。)ん、そうやな。何食べるー…?焼きそば、フランクフルトー……あー、モフモフは肉やったなぁ。(さて、買うものがまた増える、イコール手が足りない。どうしよ……と飛んでいるモフモフ、もしかして俺の頭は止まり木程度なのかもしれないけど、まぁ良いか)   (2021/1/6 02:38:21)

メルヴィナ♀半竜人焼きそば?フランクフルト?…ふむ、分からないが買ってみるとしよう。それからモフのからあげと牛串だな。(ぬいぐるみを持つ二人の様子を微笑ましく見つめながら、露店を一通り見渡せば。)ふむ、それからあの回転焼きのように丸くて小さいもの…たこ、やき…?も気になるの。隣にあるおこのみやき…?とは何が違うのだろう。じゃがバターとやらも美味しそうだ。わたあめとやらは甘いのか?ちょこばななとくれーぷも食べたいのう。(なんて次から次へと目につく名前を口にすれば、先に購入した飴の入っている袋を浮かせて見せて。)荷物ならばこうして浮かせて持てば良い。さて、主は何が食べたい?(初めから浮かせてもよかったのだが、初めての露店巡りを隅々まで楽しみたかったと言えば、彼は喜んでくれるのか肩を竦めるのか。さあ買うものを買ったらかまくらで少し休んでから帰ろう。)   (2021/1/6 02:50:17)

メルヴィナ♀半竜人【お時間的に少し描写を端折って、次のこちらのロルでかまくらに移ろうと思いますが、よろしいですかー?】   (2021/1/6 02:52:02)

ヴィトル♂科学者【はーいですよー、了解ですー、とりあえず買い出し行く感じで書きますよー】   (2021/1/6 02:52:47)

メルヴィナ♀半竜人【はーい、了解ですー】   (2021/1/6 02:53:06)

ヴィトル♂科学者んー?さっきからソースの匂いするやろー、焼けた方の……これは焼きそばやな。フランクフルトってのはーまぁ、肉の腸詰焼いたやつやな。あとはー……から揚げと牛串ーはモフモフ好きそうやしー、タコ焼き……ああ、お好み焼きは中に野菜が入ってるやつやな、昔回転焼きの形した奴持って行ったことあるやろ?あれが本来の姿ってやつやな。じゃがバターはジャガイモをふかしてバターのっけたやつ、綿あめはめっちゃ甘いで?まさかのクレープもかー、しゃーない全部買っていくかー(しかし荷物、これが厄介だ。、んー……あ、そうかメルは浮かせられるか……ならばお願いしよう)よっしゃ、これで身軽になった!俺か?俺焼きそば食いたいかなー…?(ふふっと笑いかければ、通り通りに買い漁ろう、こんな風に一緒に買いまわれるのはとても楽しいし嬉しいもの、そして露店をめぐる。時には1個、時には3人前、なんて言いながら。)   (2021/1/6 02:59:08)

おしらせ滞在時間が360分を超えたため、ヴィトル♂科学者さんが自動退室しました。  (2021/1/6 03:04:31)

おしらせヴィトル♂科学者さんが入室しました♪  (2021/1/6 03:05:05)

ヴィトル♂科学者【あららーw】   (2021/1/6 03:05:10)

メルヴィナ♀半竜人(三人で巡った露店の数々。購入するたび増える荷物はふよふよ浮かせ、店の者の中には驚いたように見つめる面々もいただろうか。さてそんな露店巡りを済ませたなら、いよいよ楽しみにしていたかまくらの中。鳥居の前でぜんざいを配っていた者がかまくら内部のテーブルに運んできてくれる。温かな湯気がとても心地良い。しかしさて、困った。どうやらここは箸しかないようだ。スプーンを転移させても良いが…。どうせなら箸の使い方を覚えようとヴィトルをちらり。)露店巡りをすっかり楽しんでしまったが、身体は冷えていないか?ぜんざいは温まりそうだの。(食べさせてー、とテーブルの上でぐるぐるしたのち、口を開けて閉じてを繰り返すモフだけはまだまだ元気そうである。)   (2021/1/6 03:07:56)

メルヴィナ♀半竜人【次は私の番ですねー(笑)】   (2021/1/6 03:08:12)

おしらせ滞在時間が360分を超えたため、メルヴィナ♀半竜人さんが自動退室しました。  (2021/1/6 03:13:10)

おしらせメルヴィナ♀半竜人さんが入室しました♪  (2021/1/6 03:13:53)

ヴィトル♂科学者(さてさて、これだけを……全部浮かせるのは恐れ入る。きっと今他の人が見たら吃驚するだろう。なんせ食べ物や人形が浮いているんだから。そして巡った露店の数々。買いに買ったなーなんtね笑いつつもやっぱり最後はぜんざいもらしい、それも受け取ればかまくらのなか……少し外より暖かい。)んー?どないした?なにかあった? そうやな、寒い所やったからなぁ、こうしてぜんざい食べて温まれーってことやな。ええ振る舞いやとおもうな?(感じる視線、その視線にニッコリ笑い返す。なんやろうー?もしかして箸?今日はフォーク転送してこない様子だ。 モフモフははしゃいでいるようだ、この元気さはうらやましい)   (2021/1/6 03:14:27)

ヴィトル♂科学者【でしたねー、おかえりなさいですよー】   (2021/1/6 03:14:32)

メルヴィナ♀半竜人うむ、シーグル殿の心遣いであろう。とても良い振る舞いよの。(微笑み返しながらも箸を持てばじっと眺める。今日は少々最初からはしゃいでいた気もする。人である彼を気遣えたのかどうか。きっと楽しんでくれたならそれでいい、と言ってくれそうな彼だが…。)……のう、ヴィトル…箸の使い方を教えて欲しい。ほれ、主はイチゴ飴を食べさせてくれたであろう?私は牙があるゆえリンゴ飴の固さに気づかず、主にそれが出来なかった…ゆえに…ぜんざいの餅を、箸で主らに食べさせてみたい……だめか…?(どうにも甘えることは苦手だ。けれど窺うようにそんな頼みごとをしてみよう。モフは空気を読んで口を閉じて待っている。自分が食べられるその時を。)   (2021/1/6 03:21:43)

ヴィトル♂科学者ほんまになぁ?あいつ結構人嫌いとかいうとるけど、こういうところはちゃんとしとるからなぁ……?(結構内面はー……だが、外面が悪い。あれが致命的だろうか。こうして楽しんでいるのならきっとあの建物の影から眺めていても文句の言いようもないだろう。)ん?……箸か? そうやな、りんご飴、飴の硬いところはなかなか噛みつかれへんからなぁ? んー?そういうことか、ならば教えたろ、でもちょーっと慣れるまでは時間かかるかもしれんでー……?(本来なら練習用の箸……なんて言うものが有ればいいが残念ながらここにはない、実践あるのみ。肩に腕をまわし、手を取って……箸を持たせれば、こう……挟んで……なんて言いながら。そのままー、指先を動かすようにー……と。なかなか自分が出来ていることを伝える難しさ、これだけはどうしても実際にやってみないと分からない。 モフモフはおとなしく見ている……本当にいい子だ)   (2021/1/6 03:30:00)

メルヴィナ♀半竜人人嫌い?そうは見受けられなかったが…ふふ、なれば彼の雰囲気が丸くなる起因でもあったのだろう。それは喜ばしいことであろうよ。こうして私もあやかっておる。(確かそう、あれはクリスマスだっただろうか。レオン殿と雑談をしていた喫茶に彼が訪れた。その際聞いた名前は…ふふ、彼女が起因だろう。なんて微笑んでいれば肩に回される腕。今は翼もなく触れる面積が多く感じる。彼の動きに合わせて指に挟んだ箸が開いて閉じてと何度か動けば、なるほど、と頷きそのまま器の中に箸の先を沈めよう。紅と白の餅が入っているが、先ほどのリンゴ飴のやり直し、という意味で紅をそっと摘まんで彼の口許へ。)ふふ、銃は苦手だが自分の手足に纏いつかせる武器ならば得意だ。箸もそのようなものよの。(なんて、きっとそれは少し違うと言われそうだが。)ほれ、口を開きや?   (2021/1/6 03:39:06)

ヴィトル♂科学者まぁな、昔はすぐ殺しにかかってきたもんや……ったらしい。今となってはあんな丸くなってもうてー……まぁ、面白い事やとは思うけどな?(くすっと笑う、まぁ実際殺されかけたことは数度あるけど、大体はこちらの落ち度だ。彼は悪くはない、ただ表現が過激なだけでもある。今となっては誰かを守ろう、皆を楽しませるなら率先して行こう、そんな状態だ。 背中に回し手を握り、箸の使い方……これで多分行けるはず、最初は皆慣れないものだ、練習するもの……コツはつかんだようだ) なるほどなぁ、そー言う身体感覚っちゅうのもあるんか。なかなか奥深いなぁ?(くすっと笑いかけて、そのまま餅を持ち上げ摘まんではそのまま運ばれてくる餅……そのまま、あーんと口を開けては待っていてみよう。)   (2021/1/6 03:44:53)

メルヴィナ♀半竜人おやおや、物騒よの?ふふ、そういう意味では私も丸くなったものよ。(なんて意味深に微笑みかけながら、開かれた口の中…の前にそうだ、彼は人である。紅の餅にふーふー、と息を吹きかけ少し冷ましたものを改めて口の中へ。彼が含んだ頃に箸を引き抜こう。)ふふ、今度はそんな話もしたいものだの。ヴィトルの話も聞いてみたい。(くすり、と笑えば次は白の餅を同じく箸で摘まみ上げ、大人しく待っていてくれたモフの口許へ。箸の使い方を覚えたからと彼が身体を離してしまう前にもう少し、と身を寄せてみよう。かまくらの中で外からは見えまい。これくらいならばきっと許されよう。)   (2021/1/6 03:51:29)

ヴィトル♂科学者まぁなぁ?彼奴自体存在が物騒やったこともあるで? ほう、メルもかー……一体どんなんやったんやろ?(ふふっとわらいながらも、そのうち聞いてみたいもの。 口の前の餅、彼女の息がかかるのも擽ったい。軽く冷やされた餅を口の中に入れればぱくっと……そのまま箸をするっと引き抜けばもちゃもちゃと音が聞こえるような、そんな粘り気のある餅を咀嚼して)ん……あー、ええ甘さ。――ふふ、そうやな、いろいろ話したいし、聞きたいこともあるなー?(もうどうやら使い方は覚えたようだ。呑み込みが早い。そして次はモフモフの番らしい 少し密着する体、分かればそのまま回していた腕を腰に回し、ぎゅっと抱き寄せよう。誰も見ていない、だからこそ大胆に……)   (2021/1/6 03:55:47)

メルヴィナ♀半竜人ふふ、強すぎる存在とはどうしても目を引く。それはどの世界でも同じことなのであろうよ。さて、私がどうであるかはまたそのうち、の。ふふ、これから時間はたくさんある。聞きたいことも遠慮せず聞けばよい。(抱き寄せてくれる彼の温もりに目を細めると、彼と同じようにもちもちと咀嚼の音を立てながら食むモフはかまくら内部に置いていた狐のぬいぐるみの元にふよふよ。頭上にすり寄ったあとに犬のぬいぐるみの元に移れば、やはり頭上に乗ってぴょんぴょん。彼なりの声かけらしい。さてヴィトルには伝わるのだろうか。)狐はねぐらに転移させるが、犬のぬいぐるみは持ち帰るのか?(そう尋ねながらも自分の唇をとん、と示そうか。薄く開いた唇はあーんを待つように。ぜんざいを食べ終えたら帰路につくだろう。だからその前にもう少し。)   (2021/1/6 04:04:22)

ヴィトル♂科学者まぁ、そう言う事やろうなぁー……?なかなか難しい世界や。 またそのうちか?そーやな、またゆっくり家で聞くのもええかな?遠慮せずか、デリカシーないことまで聞いたらごめんやで?(そのまま体を摺り寄せ、体の温かさを感じながら。一緒にこうしていろいろと食べるのもまた面白い。 そしてモフモフは人形がお気に入りのようだ。中々に遊びがってがいいらしい。狐と犬……見た組み合わせだなぁ、なんて思いながら。)ん?いや、ええよ、犬はメルにーっておもってたし、モフモフもなんか気に入ってるようやしなぁ?(ふふっとわらいかけて。最初から持って帰る気はない。メルが気に入りそうだ、なんて思っていたから狙ったものだ。 そして横を向けば可愛らしく口を開けている姿。自分のお椀から出した餅、それを軽く息を掛け冷やせば、彼女の口の中へとそっと、箸でつまんだまま運ぼうか)   (2021/1/6 04:10:49)

メルヴィナ♀半竜人おや、デリカシーのないことまで聞かれてしまうのかの?(なんてくすくす。笑っていれば唇に運ばれてくる餅。同じように息を吹きかけ少し冷やされたそれを食めば、ゆっくりと咀嚼しながら餅の感触を味わって。喉を上下させ飲み込めば。)…うん?犬のぬいぐるみを貰っても良いのか…?そうか……ふふ、嬉しい…ありがとう、ヴィトル。(思えば甘いものをいつも教えてくれる彼には貰ってばかりになるのだが、それとは別にぬいぐるみを貰えたことが嬉しい。ねぐらではモフとそれぞれぬいぐるみを抱きしめて眠りそうだ。けれど今日は彼と帰ろうか。)さて、ぜんざいを食べたら身体を冷やす前に帰るとしよう。かまくらの中も温かいがのう。(冷たい雪ながら温かな内部は心地がいい。外気を遮断するから…だけではないだろう。)食べ物の楽しみもまだある。帰って皆で楽しもう。まだまだ竜は遊び足りぬ、付き合ってくりゃれ。(なんて、微笑みかければそれぞれぜんざいを食して、また手を繋いで帰ろうか。)   (2021/1/6 04:19:39)

ヴィトル♂科学者んー、そうやなぁ。だってメルみたいに長生きしてたら、気になることもー……多いってな?(ふふっと笑いかけては、餅を口の中にあーんと、口の中に入ればそのまま……ゆっくりと箸を引き抜いて)ん、ええよ?気にせんでもー、家に持って帰ったら誰かにボロボロにされそうやしな?(くすっと笑いかけては、この位ならなんともない。むしろ喜んでくれる彼女の姿を見ている方がこちらとしても嬉しい。甘いものもだがこうして送るのもまたいい。モフモフも喜んでくれるならなお良い。)ん、そうやな、あったかくなったまま帰ろか?ここの中もあったかいけど、外とは数度の差しかあらへんしな?(断熱材になっていると言ってもやっぱり雪は雪だ、温まっているようでも誤差には過ぎない……暖かい守りがあるから暖かいのだろうが。)ん、そうやな、帰って楽しむか?なら全部持って帰ろかー、遊び足らんのやったら付き合うでー…?当然なぁ?(くすっと笑いかければ、そのままぜんざいを食べ終えて、空になった入れ物は返しては手をつないて……「今日はメルので移動しよ?」なんて声を掛けて   (2021/1/6 04:30:28)

メルヴィナ♀半竜人(食べ終えたぜんざいの器を返したところでモフは狐のぬいぐるみを後ろ足で掴んで背中にひよこを乗せて飛んでいる。その隣に並んでいた犬のぬいぐるみを両手で持ち上げるとぎゅーと抱きしめよう。すりすり、と頬を擦り寄せるほどに嬉しい。振り返ればきっと見守ってくれている彼に微笑もう。大量の荷物を再び浮かせてかまくらの外に出れば、立派な鳥居に向けて一度頭を下げようか。振り向き、いつもより大きめの光の環を生み出せばその先は直通だ。犬のぬいぐるみを片手で持ち直し、もう片方の手を差し出せば手を繋ごうと。)では温かな場所に帰ろうか。食べるも話すも遊ぶも、まだまだ付き合ってもらうとしよう。(繋いだ手のままに並んで環の中に入ったなら、囁いただろう。)初詣に連れてきてくれてありがとう、ヴィトル。   (2021/1/6 04:38:59)

ヴィトル♂科学者(さてさて、とりあえずこんな所か?でもこの状態はしばらくあるらしい、また遊びに来ても良いかもしれない。風物詩的な遊びとか、みんなでワイワイするのも良いだろう。 モフモフはどうやら人形がお気に入りのようだ。ふふっと笑いかければそんな姿も可愛いからまた困ってしまう。 さてさて、そのまま鳥居へ……荷物はついてくる、上手いコントロールなんだろうか?なんて微笑んで。頭を下げる彼女……まぁ、礼儀やったか……と一度頭下げ……ようかなーって思ったけど、ここの神様に「タコ焼き器の準備をお願いします、彼女がパーティーをしたいそうで……。」なんて言っていたのを思い出せば、バチは当たりはしないだろう。)ん、そうやな。かえろー…かえって温まろー、寒いー…当然、付き合うで?(ふふっと笑いかければ、手をつなぐ。多分こうして光の環使うのは…なんて思っていれば聞こえる声。)ん、こちらこそ、ありがとうな、メルヴィナ。(そう呟けば光の中へと進んでいこう。)   (2021/1/6 04:45:18)

メルヴィナ♀半竜人【長時間お付き合いありがとうございましたー…!】   (2021/1/6 04:46:47)

ヴィトル♂科学者【いえいえ、こちらこそですー!!ありがとうございます!】   (2021/1/6 04:47:10)

メルヴィナ♀半竜人【とても楽しかったですー! ではではこのまま失礼しますね。お部屋もありがとうございました!】   (2021/1/6 04:48:18)

おしらせメルヴィナ♀半竜人さんが退室しました。  (2021/1/6 04:48:32)

ヴィトル♂科学者【いえいえ、こちらこそ―とても楽しかったですよー!はーい、お疲れ様でしたー!私もこのままー!】   (2021/1/6 04:48:54)

おしらせヴィトル♂科学者さんが退室しました。  (2021/1/6 04:48:57)

おしらせレオン♂獅子獣人さんが入室しました♪  (2021/1/7 18:18:01)

レオン♂獅子獣人(随分と遅くなってしまったがやっと来れた神社に漂う清らかな空気の中を悠然と進む。手水舎で清めた手の中にある袋を携えながら御神前の前に至れば賽銭箱の前で会釈を。東洋では賽銭の小銭も意味があると聞く。別世界の金銭で良いものか少々悩みはしたが、金貨を投げ入れておこうか。二礼二拍手一礼。願いはシンプルに皆の安全とこれからの繁栄。済ませれば温かな微笑みで参拝者を見守る巫女に会釈を返しながら社務所へと足を戻そう。)   (2021/1/7 18:31:01)

レオン♂獅子獣人(社務所に着くとやはり柔らかな笑みで迎えてくれる巫女にこちらも微笑みながら持参した袋を渡す。これは?と首を傾げる巫女。)こちらの神に御礼の酒だ。(奉納でございますか?とさらに問われて苦笑を浮かべる。)私は寡聞にして東洋の正しき作法を知らない。神社によっては奉納の形も礼儀も変わると聞く。だからこれはとある一夜を共にした者から、こちらの神社に誘っていただいた気軽な礼として彼に渡して貰えるだろうか。ああ、頼むよ。(物言いたげな表情で、だが微笑む巫女に手渡せば「ありがとう」ともう一度笑みを返そうか。)   (2021/1/7 18:43:12)

レオン♂獅子獣人(袋の中身は以前彼が飲んでいたことを思い出してウイスキーにしておいた。好みも様々あるだろうが、ここは彼の住まう東洋、つまりは国産の高級ランクのひとつを選んだ。箱に収まるそれを一目見れば彼ならば分かりそうだと踏んで、それ以上の説明を省けば巫女へと改めて声をかける。)それから、破魔矢があればひとつ頂きたい。(慣れた手つきで包んでくれる巫女に代金を支払えば受け取ろう。おみくじをひかれていきませんか?と導いてくれる巫女に微笑めば「そうだな、せっかくだ。ひいていこう」とまた代金を手渡し筒を手に取ろう。運試し、とも聞くが…さて何が出るのやら。どのような結果であれ記念と持ち帰ることを決めれば筒を振ろうか。)   (2021/1/7 18:53:33)

レオン♂獅子獣人1d6 → (2) = 2  (2021/1/7 18:53:50)

レオン♂獅子獣人【吉でした。 ではではお部屋ありがとうございました。】   (2021/1/7 18:55:26)

おしらせレオン♂獅子獣人さんが退室しました。  (2021/1/7 18:55:34)

おしらせヴィトル♂科学者さんが入室しました♪  (2021/1/16 01:29:43)

ヴィトル♂科学者よいしょっと…まー、今日は簡単にーってところやけどな。(とりあえず出店撤退済み…というところか。さすがに遊びに来る回数は少なかったが、まぁ、それはそれでいい思い出でもある。)んじゃ、せきゅりて…結界再締結するぞー?(社務所越し、「ええなー?大丈夫やろ?」と声をかければ社務所横にある、ステンレスケース、そしてまた中にあるカギをを開けて…)でーは、結界締結ー…っと。これでまた知らん人は入れんはずや。(やることとしてはこの程度か。まぁ、動作し、ランプが緑に代わるのを確認すれば……よし、終わり。と、この前置いていた車に乗り込めば、そのまま家路へとつこうか)   (2021/1/16 01:33:08)

おしらせヴィトル♂科学者さんが退室しました。  (2021/1/16 01:33:11)

おしらせシーグル♂妖狐さんが入室しました♪  (2021/1/19 01:21:27)

シーグル♂妖狐(正月気分も抜け、通常の生活リズムに戻った世間。こちらも通常運転……と行きたいところだが。やることが多い。)まったく、遊びに行けませんねぇ、まったく。(久々に会いたい顔がいる……今年に入って叶ったのは1度のみ。本来であればもっと楽しく、正月くらいは……等と思ってた。あちらの世界の学校には「冬休み」など存在しないのだろうか。)…はぁ、とりあえず、たくさんの方に来ていただき、感無量ですねぇ。 再建しておいてよかった。というところでしょうか?(ふふっと鼻を鳴らす。まさか…という感じだが。人が来てくれたということに関しては感謝しかない。)ん?献上品ですか……?おや、これはまた…ふふっ、こういうところでは日本酒…等と相場は決まっておりますがね?好き好んで飲んでいる方も居られれば私のように、こちらが好み…という人も居るものですからねぇ?(受け取る箱…中身はウイスキー、確かにこちらのほうが慣れているというもの。)ふふっ、そうですね。BARでも再開しましょうか。このようなものを見るとうずいて仕方ありませんねぇ。(昔やっていたBAR、今や埃まみれか、それとも誰かが清掃を続けているか…まずは、あの人に連絡か)   (2021/1/19 01:32:07)

シーグル♂妖狐…で?困ったもの…とは?(細かく集計され、分けられている硬貨…おそらく賽銭の中身だろう。……確かに、考慮していなかった事実。通貨・貨幣価値の違いだ。見たことのない硬貨、さては金の粒やら…そうですね、金は比重検査に回しましょう、他国の貨幣は貨幣の金属含有量を調べてもらいましょうか。あちらの国とこちらの国、貨幣の扱いに対して、法律は適用されまい……)誠に申し訳ないが、金溶かしてインゴット、それ以外は無いよう比率によって調べましょう…それしかありませんとも。(目を細める。まぁこれが妥当だろう。形が変わればあの男を経由してこちらの世界で使える金銭に変えることもできる。やれやれ、やることが多い年末年始、これが終われば…余裕もできる。遊びに行きたいところだ。)   (2021/1/19 01:40:29)

シーグル♂妖狐…さてあとこれは…しばらくの間崩したくはないのですがね。(拝殿前、横にある狐の雪像…少し解けてはいるがまだもう少し残しておきたい…)仕方ありません。……あの方に神隠しにあってもらいましょうかねぇ?(懐から取り出す札1枚…それを掌に載せれば…一瞬にして炎が上がる。その炎の中に手を突っ込み…「これです」と声をかければ引っ張り上げる1匹の犬。)……穂香様でしたかね?手荒で申し訳ありません。(手を突っ込み、引き出した大型犬。その大型犬にしゃがみ込み、頭を撫でる。)お願いなのです。あの雪像を月末くらいまで維持できるようなことは……できませんかねぇ?(どうでしょうか?と首をかしげる。「しかたないなー、一度来たけど、この姿はで呼ぶのはやめてよねー、家帰ってドロドロって怒られるのわたしだよー?」と恨み節。)申し訳ない、帰る前には我が家で厚遇を約束しましょう(「やったー、スパ付きならやるやる、やったげるー」なんて楽しそうな回答。とりあえず出来る…だろう、ここは彼女に任せておこう)   (2021/1/19 01:49:42)

シーグル♂妖狐「これでだいじょーぶ、私の名にかけて月末までは解けないよー! でもほらー、足どっろどろだよー、帰る前に洗わせてよねー」ええ、それはもちろん…(管狐を呼びつける…「とりあえずこの子に最高のもてなしを…あと帰宅させてもらって構いません。」と告げよう)   (2021/1/19 01:53:00)

シーグル♂妖狐…ふむ、この雪像も末まで…ですか。消えるには寂しいですがね。(あの名乗は見ていて楽しかった。また会いたいと思うご婦人だ。とりあえず、このあたりだろう…また散らかっていたりすれば明日でも良い。)…さて、帰りますか。(すたすたと歩みを進める、今日は社務所ではなく、本殿へと…)   (2021/1/19 01:55:19)

おしらせシーグル♂妖狐さんが退室しました。  (2021/1/19 01:55:25)

おしらせシーグル♂妖狐さんが入室しました♪  (2021/8/16 04:14:44)

シーグル♂妖狐……全く、私としたことが……自らの社の手入れを怠るとは…ねぇ?笑える冗談ではないでしょう……(管狐の巫女に任せきり…ということもあり、ある程度は片付いている。しかしこうして帰ってくるのが久しぶりだというのは大問題だ。 ……ふわぁとあくびを一つすれば、感じるのは夏の陽気、最後に来ていた時は……冬だっただろうか。かまくらがあったりとしたはずだ。)……暫くは開けておきますか、誰も来ないとは思いますが、ね……彼女はどうしているのでしょうか、多少心配ではありますが……ねぇ?(コツコツと石畳の上を歩く、本殿の会談に腰掛け参道を眺める。時折出るあくびは眠気の証拠ではあるが、寝付けないといったところか。)   (2021/8/16 04:19:10)

おしらせシーグル♂妖狐さんが退室しました。  (2021/8/16 04:20:52)

おしらせシーグル♂妖狐さんが入室しました♪  (2021/8/16 04:20:55)

シーグル♂妖狐(これで良いだろう、結解は外した……しかしこんなさびれた所に来るもの好き等いるのだろうか……その点だけは不思議に思う。まぁ誰も来ないだろう、そういった慢心でもある。)……ふむ、あとは眠気さえ来れば……眠れるのですがねぇ?欠伸は出ても、結果に結びつかないというのは困ったところですねぇ。(ぼーっと見る参道、さすがに解除したところ、そうそう人も来るわけもなし、かといって誰か来ないか、そんな期待をしつつもスーツのジャケットを脱げば使いの管狐に「いつもの服を…」と告げつつ持って行かせよう。)   (2021/8/16 04:28:06)

シーグル♂妖狐ええ、これです。世話をかけますねぇ……(先ほどの管狐が返ってくる、ここにいるときの衣服ともいうべきか、ただ趣味でなのか、本殿の障子の裏に隠れればそこでブレザーやワイシャツ、スラックスやら洋服というものを脱ぎ、白衣に腕を通し、袴を履く。この姿が気楽でいい。わかってはいるが、人の前に出るというときはさすがにこの姿で行くのは忍びない。脱ぎ終わったものはたたみ、再び管狐に片づけておくように願い出ておこう。)ふふ、やはりこの姿が楽で良い。やっと帰ってきた…という感じでしょうか?(以前はこれがいつもの姿だった。ただ出かけている事が多かった。だから最近は全くと言っていいほど腕を通してさえいなかった)   (2021/8/16 04:39:50)

シーグル♂妖狐……では、帰りますか。久しぶりの家に、ねぇ?(がらんとした本殿、参道…それを見れば大きな欠伸を一つ。眠い、寝付けない。本当であれ)ばだれか寝る相手が欲しい。まぁそんなうまくいくことがないというのはわかっているが、望んでしまうのはさみしさからだろう。)まぁ、集客を考えなければ…なりませんか、ねぇ?(集客…でいいのか、まぁわからないが。そのまま社務所歩みを進めれば、その中へと消えていくのだった。)   (2021/8/16 04:45:53)

おしらせシーグル♂妖狐さんが退室しました。  (2021/8/16 04:45:58)

おしらせシーグル♂妖狐さんが入室しました♪  (2021/9/14 23:14:17)

シーグル♂妖狐……御苦労、後は変わりましょう、と言っても、何もすることはありませんがね?(ザッザッと砂利の上を歩く足音をさせながら、見回り、灯籠の火の番をしている使いの管狐に声をかける。たまには帰ってきたもの、特に参拝客もないだろう、特にこの時間から等という特異な者が居れば笑いごとだろうが。)それにしても、もう季節も移り替わりましたか……落ち葉は丁寧にためておきましょうか、何かあったときに使えるでしょう?秋の味覚を求めるというのも、また良いでしょ?(季節のもの、それを焼くための落ち葉を集める、またいつかのように勝手に誰かがしてくれないか……なんていうことは考えず。とりあえず蝋台を受け取って)   (2021/9/14 23:18:48)

シーグル♂妖狐ん?なぜ長期間戻れなかったか……ですか? まぁ、隠しても無駄でしょう?というよりお判りでしょう?私とて、自分のやってみたい職と言うのもあるのですよ?こうして祭り上げられた事よりね……?その準備のため……とだけ、言っておきましょうか?(確かに戻ってくるのが久しぶりなくらいだろう、そしてその話をしてくる管狐、いつも出れば一瞥をするだけだが、今日は心なしか気分がいい、軽いことであれば答えておいても問題はないだろう。)   (2021/9/14 23:24:20)

シーグル♂妖狐(誰も来ることはない、あの人も、この人も……すべては過去か、水の泡か、思い出すも懐かしい。)ふふっ、まったく、何を考えているのでしょうかね、戻ってくる場所があればいつか……などと思っていましたが、もうどうやらダメのようですねぇ?ええ、ルーシィ?連絡が途切れてしまっては、私はそちらの世界のこと等何もわからないというのに……何事もなく居るとよいのですがね。(切れてしまったことは仕方ない。まぁ、心配はしている、これからの学生だった、それだけは思い出にとどめておこうと。)   (2021/9/14 23:36:30)

シーグル♂妖狐…さて、では私はまた野に帰り…とはいきませんが、少し出かけてきますよ?いやぁ、何もたいしたことではありませんよ?気が向いたときにまた戻ってきますから…ねぇ?(ふふっと笑えば、また、後を頼みます、と言わんばかりに自らの社を後にして)   (2021/9/14 23:47:11)

おしらせシーグル♂妖狐さんが退室しました。  (2021/9/14 23:47:13)

おしらせシーグル♂妖狐さんが入室しました♪  (2/7 05:27:16)

シーグル♂妖狐……とても期間があいてしまいました……か。(ふらりと、帰ってくる主、まぁ、管狐や小間使いもいる、そんなに設備がボロボロになっているという事はない。)   (2/7 05:28:36)

シーグル♂妖狐…誰も来ていないようですねぇ。仕方ありませんねぇ。(社の階段に腰を掛ける、うつらうつらとしながらも。)   (2/7 05:29:21)

シーグル♂妖狐……はぁ、会いたいものですねぇ…こう、私を満たしていてくれた方々に…ねぇ   (2/7 05:31:06)

おしらせシーグル♂妖狐さんが退室しました。  (2/7 05:31:11)

2021年01月05日 23時42分 ~ 2024年02月07日 05時31分 の過去ログ
山奥の廃村近くにある稲荷神社
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>