チャット ルブル

「【艦これ】離島泊地」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 艦これ


2015年01月13日 23時18分 ~ 2023年08月28日 13時36分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

時雨(しっかり時間をかけて願い事をすれば、そんな熱心に何を願ったのかと言われてしまいそうだけど、見知った顔は無さそうだから大丈夫…だよね?自分が来たときは他の艦娘の姿は見かけなかったからきっと平気。念のため確認するように辺りをキョロキョロと見渡してみたりもするけど、視界内には多分いないと思う。そして拝殿前でそんなキョロキョロしていたら、他の参拝客がいなくても失礼な事だと思うから。少し長めの願掛けを終えれば、2回手を叩いて一礼をすればお参りはおしまい。次の参拝者がいるわけじゃないけれど、拝殿前から離れれば…)これでおしまい…かな?(すいていたからあまり時間はかからなかったけど、あっさりと終わってしまえば初詣ってこれで終わっていいんだっけ?思い、そんな言葉を漏らした。)   (2015/1/13 23:18:41)

おしらせ北上さんが入室しました♪  (2015/1/13 23:32:28)

北上(アタシたち艦むすにも非番と言うものは存在している。その間は思い思いに過す訳だけども――)これと言ってやりたい事も無いんだよねぇ…。(歴史的には昔は正月休戦と言うものだって合ったと言うのに、アイツ等と来たら本当に仕事熱心で困る。 まぁ、アタシ等が憎いのも分からないでもないけれどさ。 出撃に継ぐ出撃――秋の大規模作戦からクリスマスに盆暮れ正月とアタシ等出撃班は文字通り馬車馬の如く戦いアイツ等を駆逐した訳で……やっと海域も安定し、次の大規模作戦に向けて今度は遠征班が忙しくなっている頃だろう。)まぁ、今頃休みを貰ってもなぁ。   (2015/1/13 23:36:34)

北上(此処は遠く離れた辺鄙な場所だ。やれることなんて娯楽の類だってたかが知れている訳で……ブラブラと島を回っても合っという間に一周してしまった。羽織ったダウンに気怠そうにポケットに手を突っ込み入れた所で掌に当たる堅い感触に、はてっと首を傾げて引き抜いてみる。)ありゃ、小銭こんな所に入れっぱな……あ、そういや言ってなかったなぁ(ポケットの中には何時から入ってたのか忘れてた五円玉。 そこでふと思い出す。この島は前線基地として作られたけど、その時に本土から分社として小さな神社も作られてたっけ…っと。)あんまりこう言うのって柄じゃないけど…(神頼みってのはアタシはあまり好きじゃないけど、日ノ本には八百万の神様が居るわけで、其の中にはアタシみたいに暇を持て余した神さんだっているかもしれない、まぁ、要は暇つぶしである。 )   (2015/1/13 23:37:11)

北上(くるっと踵を返すと小道に入って山を登る。それなりにある石段を登ると鳥居が見えて来て―――)ありゃ、神さんかと思ったら女神様だった?雅だねぇ。ふふんっ♪ (黒にハネた髪と振り袖。見覚えのある背格好の後ろ姿――っと言ってもこの島に民間人は居ないのだから一発で分かるけどさ。向こうこ声で何となく分かると思うから、遠慮なしにチョッカイをかける様に声をかけてみた。)   (2015/1/13 23:37:28)

時雨(他に何かする事あったかなぁ?と考えるけど、特に思い出せる事はなくて。それなら初詣はこれでおしまい。今日此処へ来た目的は達せられたという事になるし、初詣の後は寄り道したりせずに真っ直ぐ帰ったほうが良いと聞くから。それならこのまま帰ってしまえば良いのだけど、折角神社に来たのだから…)御神籤とか…、引いてみようかな。(それくらいならいいよね?と思えば、小さく”うん”と頷くようにしてから、売り場へ向かおうとするのだけど…)え…?(そんな所に後ろからかかる声があるから。さっき見渡した時は誰も居なかったけど、振り返ってみれば丁度やってきたばかりと思われる艦娘の姿があった。それでも、いつもの格好ならそれほど意識する事は無く、普通に対応するのだけど。今日はいつもとは違う格好をしているし、それを見て女神様だなんてお世辞を言われてしまえば流石に照れてしまうから…)   (2015/1/13 23:48:14)

時雨そんな事…、確かにこんな格好してるけど、少し前は他の子もしてたし…(だから、自分だけがそんな風に言われるなんて事はおかしいと思い、少し慌てたようにそう答えるし…)ここには初詣にきたの?(そんな慌てたり照れた事を誤魔化す為には別の話題をふるのが良いと思えば、彼女が此処へやってきた理由を問いかけてみる。)   (2015/1/13 23:48:21)

北上(ポケットに手を入れたままスタスタと鳥居を潜って境内へと入り込む。 あ、寒いんで手洗いうがいはパスの方向でっ。 行儀悪いのは今更だし、生憎それを何時もなら咎めそうな優等生の駆逐も今はアタシの冗談に焦り気味みたい。 アタシは構わず近づいて。) 今、あたしゃ、あーたにそう言ってんだけどねぇ? 別の女の話しするなんて野暮じゃない? (クスクスと笑い含んで笑っては、更に冗談を重ねて追撃の姿勢。 尤も本当に雅に映えて似合ってるのは認めてる訳で――)素直に受け止めていいんじゃない? 可愛いって褒めてるんだからさ。(隣まで歩いてすれ違いにチラっと横目で見ながら喋りかけ。そのまま脇を通って賽銭箱の前まで進むと、ポケットから手を引き抜いた。) ん   (2015/1/13 23:57:19)

北上ん~こう言う時はどんな願掛けをすべき? 此の出会いに乾杯とでもすればいいわけ?(チャリんっと五円を投げ入れるとパンパンっと手を合わせてガラガラと必要以上に鈴を打ち鳴らす。 少しだけ振り返ると、ニヤっと笑いながら問いかけてみる。)ん、水雷戦隊で健気に頑張るアンタを口説きに? なんてね、 まぁ、暇つぶしだから何だって良いんだけどねぇ。 (既に彼女の方を見ずに賽銭箱に向き直って。どうやら、何しに来たのって質問への答えらしい。相変わらず飄々と答えるのは実にアタシらしいと思う。)   (2015/1/14 00:01:12)

時雨それはそうなんだけど…(周りには自分以外の子の姿はないから。女神なんて褒め言葉が他の誰かではなく、自分に向けられたものだというのはわかる。可愛いと褒めてくれてるのもわかるけど、その褒め言葉は素直に受け止めるには自分には不釣合いだと思うほどのもの。そんな大げさすぎる褒め言葉に戸惑いを隠しきれないけど、褒められて悪い気はしないし嬉しくもあれば、その事にお礼を言ったほうが良いかな?とも思うから。恥ずかしくて少しそらしていた視線を、参拝のために賽銭箱前まで向かった北上に向け、口を開こうとするけど…)ぇ…あ…、普通に…何かお願いすればいいんじゃないかな? 平和になりますように…とか…。こんな事祈ると僕達の役目がなくなっちゃうかもしれないけど…(そんなお礼を言う前に、聞こえてきた疑問に対して答えてみるし…)   (2015/1/14 00:13:10)

時雨頑張ってるのは僕だけじゃないよ。皆精一杯頑張ってると思う。……けど、そう言ってくれて…褒めてくれてありがとう。(口説くなんて事は、ここで会えたのは偶然なのだから流石に冗談だとわかるから。そこは聞き流して、先程褒めてくれた事と、今も頑張ってると言ってくれた事に対してお礼を言うし…)僕はこの後は御神籤でも引いていこうかなって思ってるけど…(暇つぶしに来たというのなら、一緒にどうかな?と誘うように聞いてみて。)   (2015/1/14 00:13:15)

北上真に受けちゃってウブだねぇ。(ヒューっと口笛一つで吹いてみせる。アタシもあんな時期が合ったような気がしなくもなけど…はて、何年前だっけ…? 閑話休題――大体アタシの頭の辺りに視線を感じるってことはアタシの下らない願掛けを真面目に見て、ついでにさっきのつまらない冗談にもちゃんと付き合ってくれたって事だ。 まぁ、彼女は真面目過ぎるから、そこは想定の範囲内ではなるけども。) 平和ねぇ。 まぁ、面倒くさい任務からは開放されるんだろうけどさ? (実際、アタシ達は何の為に戦ってるのか。アイツ等を根絶やしにしたところで平和は来るのか――そもそもアイツ等からすればアタシ等こそ海を荒らす侵略者なんじゃないかとか…)    (2015/1/14 00:31:15)

北上あ、止め止め。こんな事考えるの柄じゃないや。 (少しだけ難しそうな横顔がチラリと彼女にも見えたと思うけど、すぐに渋い顔して向き直り。) アタシにとっちゃ、平和よりアンタの方が魅力的だからその願いはパスでっ。 (なんてねっと、舌を出して茶目っ気たっぷりに笑ってやった。 っと言う訳で特に何かを願う訳でもなく通過儀礼的に手を合わせた後は再び向き直って彼女の目の前に歩み寄って改めてその姿をまじまじと見つめて) なになに? 女神さん同伴でおみくじねぇ……(アタシ等、現実的なモノを依代にした兵器が神頼みってのもおかしな話しではあるけどれど―――腕を組んだままニッと笑って) いいねぇ。痺れるねぇ? やっちゃいましょう。(パッと彼女の手を取るとギュッと握って境内を歩くのだった。)   (2015/1/14 00:31:34)

時雨(口説くというのが冗談だとすれば、女神だ何て例えだってそれに近い言い方だったのかもしれない。ウヴだなんて言葉を聞けば、自分を照れさせたりする為に言った事に気付くけど、少し大げさな言い方だったにせよ、褒めてくれたのは嘘じゃないと思うから。戸惑いの表情は直ぐに戻せるわけじゃないけど、そんな言い方をした事に対して何か文句を言ったりなんかはしない。そして、願い事については、普通の人がするであろう一例をあげてみたけれど、それは自分達艦娘にとってはやっぱりちょっと不向きな物だったかもしれない。確かに平和になれば、任務とかも殆どなくなるだろうし、先程が願ったとおり誰かが傷ついたりするなんて事もなくなるのだろうけど…)   (2015/1/14 00:55:18)

時雨それならパッと思いついた事でいいと思うよ。(そういうのは柄じゃないと言うのを聞けばクスリと微笑みながらそんな答え。その直ぐ後に続けられる言葉は、また少し戸惑ってしまいそうな事でもあるけど、一緒にどう?と誘った御神籤。それに応じて貰えれば戸惑いよりも嬉しさが勝ったりするから…)それじゃあ、一緒にやってみよ?(腕を組まれれば流石にちょっと意識してしまうけど、乗り気な様子を見せてもらえれば嬉しそうにそう答え御神籤売り場へ。御代を払い御神籤箱を受け取れば、それをガシャガシャとふってみくじ棒を引き出す。そしてそれを籤と引き換えてもらう間に北上にも御神籤箱を手渡して、同じようにみくじ棒を引く様子を見守って。)   (2015/1/14 00:55:24)

時雨【特に問題がなければ籤の結果はD100で 1-20大吉 21-40吉 41-60中吉 61-75小吉 76-90末吉 91-99凶 100大凶 くらいにしてみようかなと思います。】   (2015/1/14 00:55:59)

北上あれま?冗談だと思ってる顔だねぇ? (決してこの外気の寒さのせいだけじゃなくって赤く染まる駆逐の頬を見とめると。 乙女の恥じらいなんて程遠い感じで呵呵と笑えば、表情を読み取ったかのように指先で彼女の額をツンっと突き。) 可愛いのも女神に見えたのも本当だよぉ? ついでに冗談抜きに口説いてみるのも吝かじゃないかもよぉ?ふふんっ~ (などと、いつもの調子で言うものだし、人たらしらしい笑顔を向けるのだから。何処までが冗談で何処までが本音なのか分かったもんじゃないだろう。 )   (2015/1/14 01:13:19)

北上(そうこうしながらも、振り袖の彼女の手をひきながら少し後ろを歩く歩調をさり気なく合わせる。 売り場に付けば、アタシの手から離れて駆けて行き、他に誰も居ない事もあってか、何時もは一歩下がった様な彼女も、今日は少しはしゃいだ感じにガラガラと楽しそうに御神籤箱を降っていのが微笑ましい。) いやぁ。その小さな身体でそう言うの両手一杯で振ってる様ってば、なんってんだろうねぇ?やっぱ可愛らしいよねぇ~。(クスリと笑うと彼女からアタシも箱を受け取ってシャッシャッと片手で振ってみる。) さて大吉でも出れば本当に口説くけど、いいよねぇ? (なんてこと宣いながら―――)   (2015/1/14 01:13:33)

北上1d100 → (61) = 61  (2015/1/14 01:13:45)

時雨1d100 → (33) = 33  (2015/1/14 01:13:50)

北上(出てきた棒をふりふりと指揮棒の様に掻き回し、切っ先についた数字を読み上げる。) 61…61…っと………あちゃー残念。幸運の女神のキスはお預けだねぇ?(言葉とは裏腹にさほどに残念そうにも聞こえない何時もの調子でヒラヒラと小吉とかかれた御神籤をつまみ上げた。)   (2015/1/14 01:16:28)

時雨(御神籤箱を振る姿を可愛らしいだなんて言われれば、またそれを意識してしまうけどそれよりも今気になるのは籤の結果。大吉がでたら…なんて言葉だって気にはなるけど、その時はその時という事で北上と一緒に結果を見る事にしてみる。彼女のほうは小吉だったらしく、その結果口説かれたりせずにホっとしたような、どうやって口説くつもりだったのか気になるような…、そんな感じ。そして自分の方はというと…)僕のほうは吉だったみたい。(幸運艦だなんて言われていても、それを実感する事なんてあまりないし、籤の結果がそれに見合った物になるとも限らないけど、悪い結果じゃなければ一安心かな。御神籤には吉という文字のほかにも、願い事だとか待ち人だとか、その辺りがどんな感じになるか書かれてたりするけど、その殆どが僕達艦娘にとってはあまり意味が無いものかもしれない。けど、その中でも願事の部分は思いは叶うと書かれていたから。先程願った事が叶うのかなと思えば、直ぐ傍に北上がいる事も忘れて嬉しそうな顔をしてしまうのだ。)   (2015/1/14 01:26:56)

北上ふぅ~ん。(アタシの御神籤も彼女の御神籤もあまり大差のある結果と言う訳ではないだろう。幸運の値はアタシもそれなりに有るはずなんだけどね。 まぁ、明日より今日を刹那的に生きてるアタシに取っては余り出目なんてのは関係無いことだし、こう言うのっては出た所勝負って奴だと思ってる。 でも…まぁ――――)   (2015/1/14 01:42:46)

北上ある意味で大吉――だったのかもしれないわぁ。 いやぁ~新年早々いいもん見れたねぇ。 (普段真面目でいつも一緒に居る犬っぽい駆逐と比較しちゃうからかもしれないけれど、大人びた感じの彼女が出目はともかく、小さな幸運に喜ぶ姿ってのは―――)うん、やっぱりアンタは可愛いわ~(アタシの事を忘れたみたいに喜ぶのは自分の願いなのか、それとも誰かを思ってなのか―――それは分からないけれども。 心まで鋼鉄に侵食されそうな日常に身を置くアタシに少しだけ眩しく写ったのだった。)    (2015/1/14 01:43:02)

北上まぁ、お持ち帰り出来なかったのは残念だけどねぇ? (肩を大袈裟に竦めてみせながら、アタシは踵を返す) さて~と、割りと良い暇つぶしになったわ。(これも一人でぼんやりとしていれば味気ない休日になってたと思う。 すこしだけ清々しい気持ちになったアタシはすれ違いざまに彼女の頭をぐしぐしと、まるで何時も阿武隈を弄るように撫でて。) 次の出撃も期待してるわ~んじゃ、またねぇ?(来る時も自分勝手、帰る時も自分勝手。それがアタシ故だから、振り向きもせずに片手をポケットに突っ込むと手を軽く上げて境内を後にしたのだった。   密かに次の出撃にMVPでも取ったら彼女の帯でも剥ぎとってあ~れ~って具合に遊びましょうかねぇっと愉快な事を考えながら―――)   (2015/1/14 01:43:04)

時雨(初詣に願ったからといってその願いが必ず叶うとは限らない。籤の結果が良かったにせよ、願った事は努力無しでは叶わない事だから。それでも、願事が叶わないと言われるよりもよっぽど良いから。喜ぶ姿を見せてしまったのはそんな理由だけど、あたるとも限らない籤の結果でそんな様子を見せてしまうのだから結構単純なのかもしれない。そんな喜びも、隣でいいものが見れたなんて言われれば我にかえるし、はしゃぐような姿を見られ、改めて可愛いなんて言われれば…)あ……(恥ずかしさもあってなんて答えて良いのか分からなくなってしまった。また、此処であった時のようにちょっと戸惑ってしまいもするけど、頭を撫でられながら良い暇つぶしになったと言って貰えれば…)   (2015/1/14 01:56:08)

時雨それなら良かった…かな?(お持ち帰りなんて言葉にもちょっと反応してしまいそうにもなるけど、北上も楽しんで貰えたようなら安堵の声を素直に漏らした。そしてやる事が済めば、”またねぇ”という言葉と共に去っていこうとする彼女に向けて…)うん、付き合ってくれてありがとう。 後…、今年もよろしくね?(新年の挨拶だってしてないけれど、そんな言葉を贈る。そして、やる事が済んだというのは自分も同じだから。北上が去ってから少し遅れで自分も境内を後にすれば、今度こそ寄り道せずに真っ直ぐに帰路についた。)   (2015/1/14 01:56:16)

北上【お疲れさま~お付き合い感謝だよぉ? また機会があればよろしく~ …ありがとねっ♪】   (2015/1/14 01:58:10)

おしらせ北上さんが退室しました。  (2015/1/14 01:58:13)

時雨【これで〆ですね。お付き合いありがとうございました。此方こそ、また機会があればよろしくお願いしますね。】   (2015/1/14 01:58:30)

おしらせ時雨さんが退室しました。  (2015/1/14 01:58:34)

おしらせ時雨さんが入室しました♪  (2015/1/24 23:57:08)

時雨(いつもどおりの日々が続く中でも今日はちょっと特別な日。生まれ変わる前、まだ船だった頃の僕が沈んだ日で、あの頃はまだ今みたいに感情とかそういうものがあったわけじゃないけど、その時の事を思いだすと少し心が痛い。沢山の船が沈むのを見届けて生き残ってきた者は、そんな志半ばで力尽きた者の想いとか引き継いで行くべきだと思うから。出来れば沈まずに最後まで生き残りたかったなと思う。戦争をしていたのだから、力及ばず沈んでしまったとしても誰にも責められたりする事ではないはずだけど、それでも自分に想いを託してくれた者達への申し訳なさを感じてしまうから。今日だけは休みを貰って、何もせずにぼんやりと一日を過ごしていた。)   (2015/1/24 23:57:19)

時雨(疲れもあったと思う。託された想いの重さに押しつぶされそうになってたのかもしれない。歴史に”もしも”は無いけれど、あの時こうしていたら…、生き残る事が出来ていたら…という事はつい考えてしまう。もしあの局面の生き延びる事ができたとしても、劣勢だった戦況が変えられるはずもないし、そこを生き延びたとしても次の局面を無事乗り切れられたとは限らない。考えるだけ無駄、悩んだって何も答えなんかでない。今までだって何度も考えたりした事だから、そんな事はわかってる。それでも考えてしまうのは、今日が特別な日だという事もあるけど、それ以上に今度は同じ事は繰り返さないようにと決意を新たにするため。)   (2015/1/24 23:57:27)

時雨(自由に動かせる手足があって、負けないための訓練だって毎日続けている。それでも死と隣り合わせの日常を過ごしていれば不安は消えてくれない。隠し切れないというほどじゃないけど、多分戦いが終わるまで消える事は無いんじゃないかなと思う。それでも今日は…、昔沈んでしまった今日だけはその隠しきれない不安がいつも以上に大きくなるから。なんでもないように振舞うことだって出来るとは思うけど、不安に震える姿なんて出来れば誰にも見せたくないから。休みを貰った本当の理由はそんなところで、今日は一日誰とも会わずに一人で過ごしてきた。そんな特別な日もあと少しで終わろうとしているから…)明日になれば、またいつもの僕に戻るから…。だから…今日くらいはいいよね…?   (2015/1/24 23:57:35)

時雨(弱音を吐くなんて自分らしくないと思う。艦娘として戦いの中で沈む覚悟は出来てるとはいえ、それでも出来れば沈みたくないし、誰にも沈んで欲しくないと思う。けど、どんなに力を尽くしても及ばない事だってあるし、無事を保障してくれるものなんて何処にもない。いくら強く願ったとしても、いつか誰かが倒れる時がくるかもしれないし、その誰かが自分の可能性だってあるのだ。けど、そんな不安を抱えているのは自分だけじゃないはずだから。その事で思い悩むのも今だけだし…)日付が変わったね。(命日が過ぎればそんな事に思い悩むのもおしまい。すぐに切り替えられるわけじゃないけど、きっと眠っておきればいつもの自分に戻れるはず。それに占いを信じるわけじゃないけど、初詣の時の御神籤の結果は願いは叶うと書かれてあったのだから…)うん…、大丈夫。(信じれば叶うとは限らないけど、諦めたら叶うはずもないから。明日からはまた慢心せずに戦いに身を投じる事を決意すれば、今日はもう眠りにつくのでした。)   (2015/1/25 00:14:23)

時雨【いまいち…って感じだけどこれにて〆。お邪魔しました。】   (2015/1/25 00:14:41)

おしらせ時雨さんが退室しました。  (2015/1/25 00:14:44)

おしらせ( 'ω')<0.t8bdgさんが入室しました♪  (2016/2/15 20:24:41)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、( 'ω')<0.t8bdgさんが自動退室しました。  (2016/2/15 20:51:26)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2023/8/28 13:06:00)

未定【こんにちは】   (2023/8/28 13:06:09)

未定【よろしく】   (2023/8/28 13:06:14)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、未定さんが自動退室しました。  (2023/8/28 13:36:12)

2015年01月13日 23時18分 ~ 2023年08月28日 13時36分 の過去ログ
【艦これ】離島泊地
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>