チャット ルブル

「東方お遊戯施設第一遊戯室」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ ゲーム・雑談  TRPG  ふたなり  エロ・乱交  東方


2023年10月13日 14時09分 ~ 2023年10月13日 22時27分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

かげろー/ここで改めて武器考察へうつりませう   (2023/10/13 14:09:35)

水橋パルスィ筋力おいくつなの?   (2023/10/13 14:09:52)

かげろー/とりあえず「高筋力からクリティカルを狙う回避フェンサー」という方針で   (2023/10/13 14:09:58)

かげろー/初期値で19はある、成長で26まで伸ばしてカイトシールド装備を想定   (2023/10/13 14:10:35)

水橋パルスィ13ってことは16まで候補じゃよな   (2023/10/13 14:11:31)

水橋パルスィ習熟とらないならブロードソードをカスタムすれば握れてC値が一番小さくできる   (2023/10/13 14:12:47)

かげろー/大多数の1H武器はまぁ握れるとして、命中を下げる選択は除外ね   (2023/10/13 14:13:08)

かげろー/リルドラケンはただでさえ器用が低めだから、命中を下げると悪影響がとても大きい   (2023/10/13 14:13:35)

水橋パルスィならアックスかソード、メイスじゃな   (2023/10/13 14:13:58)

水橋パルスィ習熟Aがある場合命中+1で威力23のスティールブロウというメイスが握れる   (2023/10/13 14:14:41)

水橋パルスィかわりにC12   (2023/10/13 14:14:47)

かげろー/1H武器の重さでは、アックスは2H向けが多くて1Hの選択肢はソードなのよねー   (2023/10/13 14:15:37)

かげろー/メイスは当たりやすいけどクリティカル型からかけはなれる   (2023/10/13 14:15:52)

水橋パルスィアックスも習熟Aとればひっきん13で威力23の斧握れるわよ   (2023/10/13 14:16:34)

かげろー/ソードか、アックスか・・・   (2023/10/13 14:16:35)

水橋パルスィアビス強化すればC値10になるからアックスもC値9にできる   (2023/10/13 14:16:56)

水橋パルスィソードだと8まで持って行けるけど   (2023/10/13 14:17:04)

水橋パルスィソードだとランクAならタルワールをカスタムで調整可能   (2023/10/13 14:17:58)

かげろー/うーん、見た目としては斧リルドラいけるんだけど、性能的にはやはり剣便利ねー   (2023/10/13 14:18:38)

水橋パルスィフェンサーアックスいいじゃない…   (2023/10/13 14:18:58)

水橋パルスィ(ダナゥと一緒に壁からのぞいて)   (2023/10/13 14:19:15)

かげろー/先駆者がいた   (2023/10/13 14:19:42)

かげろー/ここまでは武器習熟ASを踏まえて考察してみたけど、習熟をとらないパターンもある   (2023/10/13 14:20:15)

水橋パルスィなおここぞというときは無理くり剣を装備する   (2023/10/13 14:20:16)

かげろー/最初からBにしちゃえば好きなときに使い分けできるぞってやつねー   (2023/10/13 14:20:40)

水橋パルスィロングソードとバトルアックスが装備できる   (2023/10/13 14:21:24)

かげろー/クリティカル時の威力を確保する方法を、この場合はアルケミなど他の魔法などで引っ張ってきてごまかすパターン   (2023/10/13 14:21:42)

水橋パルスィバトルアックスはカスタムで軽くすれば装備できる、ロングソードはこれ地味に2H持ちできる   (2023/10/13 14:21:48)

かげろー/いろいろあるる・・・   (2023/10/13 14:22:03)

かげろー/極論、あとあとなにか魔剣getするのが前衛の目標だと考えれば、スタートであってゴールではないのが武器選びかしら   (2023/10/13 14:22:54)

かげろー/もしくはかいくぐりを捨て、クリティカル狙いをやめてメイスを選ぶ   (2023/10/13 14:23:49)

かげろー/・・・・・・あ、いや   (2023/10/13 14:24:10)

かげろー/メイスのC値を下げていく手もある?   (2023/10/13 14:24:20)

水橋パルスィもちろんあるわね   (2023/10/13 14:24:30)

かげろー/メイス軸の場合、命中が1高くなる C12はフェンサー補正でC11スタート   (2023/10/13 14:25:02)

水橋パルスィアビス強化で10までなる   (2023/10/13 14:25:29)

かげろー/あれやこれやつけてC10程度になれば、通常程度にクリティカル狙えるから   (2023/10/13 14:25:36)

かげろー/他に使い手も少ないメイスはいいかも   (2023/10/13 14:25:49)

かげろー/メイスの魔剣が迷宮を構えていても不人気とかありそう   (2023/10/13 14:26:17)

水橋パルスィメイス…   (2023/10/13 14:27:50)

大妖精あの岩ってもしや   (2023/10/13 14:28:53)

かげろー/Sランクの「ミスリルメイス」が面白い   (2023/10/13 14:29:22)

かげろー/あ、第一岩石発見?   (2023/10/13 14:29:31)

大妖精違った   (2023/10/13 14:29:44)

水橋パルスィミスリルメイス   (2023/10/13 14:29:48)

大妖精ゴーゴータケ生えてた   (2023/10/13 14:29:49)

かげろー/見間違いだった   (2023/10/13 14:29:52)

かげろー/ミスリルメイスは「命中+2」「必要筋力15」「威力25」「C12」「銀製」「Sランク」   (2023/10/13 14:30:45)

かげろー/命中+2とかいう謎の記述   (2023/10/13 14:30:56)

水橋パルスィつよい   (2023/10/13 14:31:03)

水橋パルスィきっと伸び縮みするのよ   (2023/10/13 14:31:13)

かげろー/メイスは「C値が+2され、命中が+1、威力が+5」というのが標準のソードとの差でして   (2023/10/13 14:32:03)

かげろー/Sランク必要筋力15ミスリルソードは「命中+0」「威力25」「C10」です   (2023/10/13 14:33:57)

かげろー/つまり、威力は同じ、命中+2とC+2が引き換えになっている   (2023/10/13 14:34:29)

かげろー/フェンサーの長所であるC下げを捨て、代わりにリルドラケンの短所である命中不安を補ってあまりある、という感じ   (2023/10/13 14:36:18)

かげろー/Sメイス路線でいくかしら   (2023/10/13 14:36:26)

水橋パルスィ実際強い   (2023/10/13 14:36:42)

かげろー/クリティカルこそ出づらくても命中+2C11で殴り続けるのはつよいと考える   (2023/10/13 14:37:18)

水橋パルスィアビスカースすればC‐1できる   (2023/10/13 14:37:53)

かげろー/「回避行動」「武器AS 」「挑発攻撃」これに後々「かいくぐり」を足して   (2023/10/13 14:38:11)

かげろー/高命中高回避で挑発攻撃をバンバン当て、自分に攻撃誘導してかいくぐりを狙う というメイス回避フェンサーリルドラケンという構築   (2023/10/13 14:38:51)

かげろー/レベル7基準あれば、かいくぐりをあとまわしにしてこれでいけるわね   (2023/10/13 14:39:47)

かげろー/仕様は定まった ダイス振るの付き合ってー   (2023/10/13 14:40:47)

水橋パルスィいいじゃろう   (2023/10/13 14:42:25)

水橋パルスィ10dじゃ   (2023/10/13 14:42:58)

かげろー/10d6 → (5 + 2 + 6 + 6 + 5 + 1 + 4 + 2 + 6 + 1) = 38  (2023/10/13 14:45:07)

かげろー/10d6 → (3 + 1 + 3 + 1 + 2 + 5 + 2 + 6 + 1 + 3) = 27  (2023/10/13 14:45:21)

かげろー/10d6 → (5 + 2 + 3 + 4 + 1 + 5 + 4 + 1 + 2 + 1) = 28  (2023/10/13 14:45:32)

水橋パルスィひくい   (2023/10/13 14:45:39)

水橋パルスィ振りなおせ   (2023/10/13 14:45:42)

かげろー/はーい   (2023/10/13 14:45:49)

かげろー/10d6 → (5 + 3 + 3 + 5 + 6 + 2 + 6 + 3 + 1 + 4) = 38  (2023/10/13 14:45:56)

かげろー/10d6 → (1 + 5 + 6 + 1 + 1 + 4 + 1 + 5 + 4 + 3) = 31  (2023/10/13 14:46:03)

かげろー/10d6 → (5 + 3 + 2 + 4 + 3 + 6 + 5 + 2 + 5 + 1) = 36  (2023/10/13 14:46:08)

水橋パルスィふりなおせー   (2023/10/13 14:46:14)

かげろー/パルスィ振ってみて   (2023/10/13 14:46:22)

水橋パルスィ10d6 → (6 + 3 + 2 + 2 + 4 + 6 + 2 + 2 + 4 + 1) = 32  (2023/10/13 14:46:27)

水橋パルスィ10d6 → (1 + 4 + 1 + 1 + 2 + 3 + 2 + 4 + 6 + 6) = 30  (2023/10/13 14:46:30)

水橋パルスィ10d6 → (4 + 6 + 4 + 2 + 5 + 3 + 2 + 4 + 1 + 1) = 32  (2023/10/13 14:46:32)

かげろー/うーむ   (2023/10/13 14:46:42)

かげろー/連投警戒しつつ振らねば   (2023/10/13 14:47:13)

かげろー/10d6 → (6 + 5 + 1 + 5 + 3 + 1 + 4 + 5 + 1 + 6) = 37  (2023/10/13 14:47:19)

かげろー/10d6 → (6 + 6 + 3 + 5 + 5 + 6 + 4 + 1 + 1 + 6) = 43  (2023/10/13 14:47:23)

かげろー/10d6 → (4 + 3 + 4 + 5 + 1 + 3 + 4 + 1 + 4 + 1) = 30  (2023/10/13 14:47:28)

水橋パルスィ  (2023/10/13 14:47:32)

水橋パルスィ43は候補   (2023/10/13 14:47:41)

水橋パルスィ振りなおし許容範囲内ではある   (2023/10/13 14:47:48)

かげろー/(情報整理中)   (2023/10/13 14:48:15)

かげろー/43は、A6 B9 C10 D10+6 E1 F7   (2023/10/13 14:49:51)

かげろー/器用は一番高く、敏捷筋力生命は高水準、知力ひくい   (2023/10/13 14:50:26)

かげろー/とてもいいけど、一応もうちょっとまわしてみる   (2023/10/13 14:50:36)

水橋パルスィおうおういぇあ   (2023/10/13 14:50:41)

かげろー/10d6 → (5 + 1 + 4 + 4 + 2 + 5 + 4 + 4 + 4 + 4) = 37  (2023/10/13 14:50:42)

かげろー/10d6 → (1 + 4 + 1 + 4 + 4 + 6 + 6 + 1 + 4 + 6) = 37  (2023/10/13 14:50:46)

かげろー/10d6 → (4 + 3 + 1 + 3 + 6 + 2 + 4 + 4 + 2 + 6) = 35  (2023/10/13 14:50:50)

水橋パルスィ10d   (2023/10/13 14:50:57)

かげろー/パルスィおねがい   (2023/10/13 14:50:57)

水橋パルスィっとと   (2023/10/13 14:50:59)

水橋パルスィ10d6 → (2 + 2 + 1 + 1 + 6 + 5 + 2 + 5 + 3 + 2) = 29  (2023/10/13 14:51:02)

水橋パルスィ10d6 → (2 + 6 + 1 + 2 + 2 + 6 + 3 + 3 + 5 + 1) = 31  (2023/10/13 14:51:05)

水橋パルスィ10d6 → (5 + 5 + 3 + 5 + 4 + 2 + 3 + 1 + 1 + 2) = 31  (2023/10/13 14:51:07)

水橋パルスィひくい   (2023/10/13 14:51:11)

水橋パルスィでぇよぉせぇに振る?   (2023/10/13 14:51:38)

大妖精ん?   (2023/10/13 14:51:58)

大妖精振ればいいの?   (2023/10/13 14:52:07)

水橋パルスィんだんだ   (2023/10/13 14:52:15)

水橋パルスィ10d6じゃ   (2023/10/13 14:52:18)

大妖精10d6 → (2 + 1 + 2 + 1 + 5 + 2 + 4 + 3 + 3 + 5) = 28  (2023/10/13 14:53:03)

大妖精10d6 → (4 + 3 + 5 + 4 + 6 + 2 + 2 + 3 + 5 + 4) = 38  (2023/10/13 14:53:06)

大妖精10d6 → (3 + 4 + 2 + 4 + 6 + 1 + 4 + 1 + 1 + 5) = 31  (2023/10/13 14:53:08)

水橋パルスィでないわねぇ   (2023/10/13 14:54:19)

水橋パルスィ10d6 → (4 + 1 + 6 + 3 + 6 + 5 + 3 + 5 + 2 + 4) = 39  (2023/10/13 14:54:23)

水橋パルスィ10d6 → (6 + 5 + 4 + 5 + 2 + 6 + 1 + 3 + 6 + 6) = 44  (2023/10/13 14:54:26)

水橋パルスィ10d6 → (6 + 6 + 3 + 4 + 1 + 1 + 4 + 2 + 6 + 3) = 36  (2023/10/13 14:54:30)

かげろー/なかなか40越えない   (2023/10/13 14:54:30)

水橋パルスィ  (2023/10/13 14:54:36)

かげろー/44整理してみる   (2023/10/13 14:54:48)

水橋パルスィいっそ60出たことにする?   (2023/10/13 14:54:52)

かげろー/それはさすがに   (2023/10/13 14:54:59)

かげろー/44は、A6 B9 C7 D7 E3 F12   (2023/10/13 14:55:43)

かげろー/筋力と生命が精神にまわった形ね   (2023/10/13 14:56:27)

かげろー/(仮入力してみる)   (2023/10/13 14:56:46)

かげろー/44の場合は、器用12、敏捷15、筋力19、生命25、知力10、精神19   (2023/10/13 14:58:31)

かげろー/精神はあって困らないけど、筋力の成長目標を考えると、43のやつで筋力22から開始の方がリルドラケンとしては向いてるかしら   (2023/10/13 14:59:53)

水橋パルスィふむふむ   (2023/10/13 15:00:08)

かげろー/もすこし振らせて   (2023/10/13 15:00:11)

水橋パルスィ10d6 → (6 + 2 + 6 + 5 + 2 + 3 + 4 + 1 + 3 + 2) = 34  (2023/10/13 15:00:11)

水橋パルスィ10d6 → (1 + 3 + 6 + 2 + 5 + 1 + 1 + 3 + 6 + 6) = 34  (2023/10/13 15:00:15)

水橋パルスィ10d6 → (4 + 4 + 6 + 3 + 4 + 3 + 4 + 6 + 6 + 4) = 44  (2023/10/13 15:00:17)

水橋パルスィあ、どぞどぞ   (2023/10/13 15:00:30)

かげろー/敏捷を上げたい回避リルドラとしては敏捷3Bスタートが希望なのよね   (2023/10/13 15:00:43)

かげろー/10d6 → (6 + 4 + 2 + 2 + 1 + 1 + 3 + 4 + 1 + 4) = 28  (2023/10/13 15:00:55)

かげろー/10d6 → (5 + 3 + 3 + 3 + 1 + 6 + 6 + 1 + 4 + 3) = 35  (2023/10/13 15:00:59)

かげろー/10d6 → (2 + 3 + 2 + 5 + 2 + 1 + 2 + 6 + 5 + 5) = 33  (2023/10/13 15:01:05)

かげろー/もうちょい粘らせてもらうわー   (2023/10/13 15:01:50)

かげろー/10d6 → (1 + 6 + 3 + 4 + 5 + 4 + 3 + 3 + 5 + 4) = 38  (2023/10/13 15:01:53)

かげろー/10d6 → (1 + 2 + 3 + 3 + 6 + 4 + 4 + 3 + 2 + 4) = 32  (2023/10/13 15:01:57)

かげろー/10d6 → (1 + 2 + 3 + 6 + 2 + 6 + 3 + 2 + 5 + 1) = 31  (2023/10/13 15:02:01)

かげろー/ぐわぁ   (2023/10/13 15:02:05)

かげろー/パルスィ交代で・・・   (2023/10/13 15:02:13)

かげろー/(交互にやらないと連投規制をくらいそう   (2023/10/13 15:02:27)

水橋パルスィ10d6 → (4 + 1 + 1 + 6 + 3 + 3 + 4 + 5 + 4 + 4) = 35  (2023/10/13 15:03:05)

水橋パルスィ10d6 → (4 + 4 + 3 + 3 + 2 + 1 + 1 + 4 + 6 + 6) = 34  (2023/10/13 15:03:07)

水橋パルスィ10d6 → (5 + 4 + 1 + 6 + 6 + 4 + 1 + 3 + 6 + 5) = 41  (2023/10/13 15:03:10)

水橋パルスィだめじゃなぁ   (2023/10/13 15:03:15)

水橋パルスィ10d6 → (1 + 1 + 2 + 1 + 4 + 6 + 3 + 5 + 6 + 6) = 35  (2023/10/13 15:03:17)

かげろー/せーがにゃんの昨日のリカントはヤバかった   (2023/10/13 15:03:17)

水橋パルスィ10d6 → (1 + 4 + 2 + 4 + 4 + 3 + 2 + 2 + 5 + 5) = 32  (2023/10/13 15:03:19)

水橋パルスィ10d6 → (6 + 4 + 6 + 3 + 3 + 1 + 1 + 5 + 6 + 2) = 37  (2023/10/13 15:03:22)

大妖精振るー   (2023/10/13 15:03:35)

かげろー/おねがーい   (2023/10/13 15:03:41)

大妖精10d6 → (2 + 5 + 6 + 2 + 4 + 3 + 2 + 2 + 1 + 1) = 28  (2023/10/13 15:03:45)

大妖精10d6 → (5 + 4 + 6 + 6 + 6 + 3 + 6 + 6 + 5 + 2) = 49  (2023/10/13 15:03:47)

大妖精10d6 → (5 + 4 + 2 + 5 + 3 + 2 + 1 + 4 + 2 + 1) = 29  (2023/10/13 15:03:50)

水橋パルスィおわー   (2023/10/13 15:03:59)

かげろー/ぬお   (2023/10/13 15:03:59)

かげろー/大ちゃんが大当たりを引いた   (2023/10/13 15:04:10)

水橋パルスィいいのでは   (2023/10/13 15:04:26)

かげろー/49は、A5 B10 C12 D9+6 E6 F7   (2023/10/13 15:05:00)

かげろー/文句を言ったら罰が当たる これでいきませう   (2023/10/13 15:05:22)

かげろー/器用11 敏捷16 筋力24 生命27 知力13 精神14   (2023/10/13 15:06:59)

水橋パルスィ私のフロウライトもレベル7想定にしたい(レベル5で作らされた)   (2023/10/13 15:07:06)

かげろー/あ、もちろんいいわよ ルルブ参考に加算して成長どうぞ   (2023/10/13 15:07:23)

大妖精(四つ機能解放)   (2023/10/13 15:07:40)

かげろー/ついに能力が揃った   (2023/10/13 15:07:55)

かげろー/ところで寒いところどうやって越えた?   (2023/10/13 15:08:03)

大妖精料理ごり押しで   (2023/10/13 15:08:14)

かげろー/おーなるほどかしこい   (2023/10/13 15:08:25)

かげろー/回復ごりおしで凍えながら突撃する人もいるそうですよ   (2023/10/13 15:08:42)

大妖精偶然山頂を見てみたら防寒着貰った   (2023/10/13 15:08:57)

大妖精誰だろう   (2023/10/13 15:09:02)

かげろー/色んな人がいるけど突破できさえすればオッケーがブレワイ・・・   (2023/10/13 15:09:34)

かげろー/ライダー生まれにして、と   (2023/10/13 15:19:36)

かげろー/パルスィどの基準つかってる? あわせる   (2023/10/13 15:20:12)

水橋パルスィ8回成長振るので   (2023/10/13 15:21:01)

水橋パルスィ6~7のを   (2023/10/13 15:21:21)

水橋パルスィ8d6 → (4 + 3 + 6 + 1 + 4 + 4 + 5 + 1) = 28  (2023/10/13 15:21:32)

かげろー/書記作成はレベル6-7と7-8どっちかしら   (2023/10/13 15:21:33)

水橋パルスィ8d6 → (2 + 5 + 3 + 6 + 2 + 5 + 5 + 2) = 30  (2023/10/13 15:21:36)

かげろー/あ、答えてくれてた   (2023/10/13 15:21:43)

水橋パルスィ生命、器用、生命、器用、敏捷、精神、知力、敏捷で   (2023/10/13 15:23:33)

かげろー/はーい   (2023/10/13 15:26:52)

かげろー/こっちも成長13回を振ります   (2023/10/13 15:27:04)

かげろー/10d6 → (3 + 6 + 6 + 2 + 1 + 5 + 5 + 6 + 2 + 4) = 40  (2023/10/13 15:27:24)

かげろー/10d6 → (4 + 5 + 4 + 4 + 5 + 6 + 6 + 6 + 5 + 2) = 47  (2023/10/13 15:27:30)

かげろー/6d6 → (4 + 6 + 4 + 1 + 3 + 5) = 23  (2023/10/13 15:27:35)

大妖精  (2023/10/13 15:27:55)

大妖精(イワロックと戦ってたら一撃死した妖精)   (2023/10/13 15:28:07)

かげろー/筋力、敏捷、器用、精神、敏捷   (2023/10/13 15:28:27)

かげろー/生命、生命、精神、精神、敏捷   (2023/10/13 15:28:53)

大妖精倒した   (2023/10/13 15:30:54)

大妖精ハンマーが特攻持ってたのか   (2023/10/13 15:31:01)

かげろー/最初の洗礼を浴びたけどリベンジ成功ってわけねー   (2023/10/13 15:31:31)

かげろー/岩ロックどうでした?   (2023/10/13 15:31:37)

大妖精動きの読みは楽だけど   (2023/10/13 15:32:38)

大妖精今の段階だと防御力1だから一撃はきつかった   (2023/10/13 15:32:47)

かげろー/ろくな防具ない中であきらかにこれまでの敵よりでかくて堅くて重い攻撃を食らったら即死する、というわかるにはわかるけど強烈な一撃   (2023/10/13 15:32:58)

かげろー/びっくりよね、即死は・・・   (2023/10/13 15:33:14)

大妖精弱いのは変わらない   (2023/10/13 15:33:15)

かげろー/序盤の中ボスですからね   (2023/10/13 15:33:26)

かげろー/とはいえ油断すると、あるいは初見だとワンパンしてくるのはさすがのバランスだとおもう   (2023/10/13 15:33:55)

かげろー/ハンマー特攻に気づいたのえらい   (2023/10/13 15:34:27)

大妖精やばいの居るんだけど   (2023/10/13 15:41:40)

水橋パルスィhttps://charasheet.vampire-blood.net/5010727   (2023/10/13 15:46:40)

かげろー/ほほう、やばいの   (2023/10/13 15:47:18)

大妖精でかいゴブリンみたいなの   (2023/10/13 15:47:42)

かげろー/あー   (2023/10/13 15:47:53)

かげろー/パルスィのみるる   (2023/10/13 15:48:01)

大妖精大量に群れてる蝙蝠も居る   (2023/10/13 15:48:12)

かげろー/あえてなにもいうことはない 未知を味わうのです   (2023/10/13 15:48:15)

かげろー/たたかうもよしにげるもよし罠をかんがえるもよし   (2023/10/13 15:48:39)

かげろー/ハイラルの大地の自由さをたのしみ、時に死をもって自由の代償を払うがよい   (2023/10/13 15:49:18)

大妖精位置が悪いので逃げた   (2023/10/13 15:50:19)

かげろー/大ちゃん岩ロック事前に知ってたけど大きな五個ブリンやこうもりは事前情報なかったのかしら   (2023/10/13 15:50:55)

かげろー/知らないってのもいいものよね 魔物知識・・・   (2023/10/13 15:51:22)

大妖精よっわ   (2023/10/13 15:51:52)

おしらせ滞在時間が360分を超えたため、かげろー/さんが自動退室しました。  (2023/10/13 15:52:34)

おしらせかげろー/さんが入室しました♪  (2023/10/13 15:53:09)

水橋パルスィフロウライトことオボロさん   (2023/10/13 15:53:46)

かげろー/パルスィの新規PCは、精神5Bと特技が気になるわね   (2023/10/13 15:53:52)

大妖精圧倒的に青い方が強い   (2023/10/13 15:53:54)

水橋パルスィ編み笠被って杖ついた仙人系フロウライトさん   (2023/10/13 15:54:12)

水橋パルスィなにが気になるんじゃろ   (2023/10/13 15:54:28)

大妖精クワつっよ   (2023/10/13 15:55:22)

かげろー/習熟はAずつ、宣言特技は二種にばらけてるから方向性がバランスっぽい? あとレンジャー?   (2023/10/13 15:55:58)

かげろー/フロウライトはたしか薬草ダメポーションのめない制限あったようなと   (2023/10/13 15:56:34)

水橋パルスィ本人にはそうじゃな   (2023/10/13 15:56:48)

かげろー/まぁレベル3なら単に軽業など目当てでもいいのか   (2023/10/13 15:57:10)

水橋パルスィ他人には使えるし   (2023/10/13 15:57:21)

かげろー/そうね、けしてわるくはない   (2023/10/13 15:57:32)

水橋パルスィ地味に命中11もあるし、魔力も10ある   (2023/10/13 15:58:08)

かげろー/高レベル取得は相性悪いけど低レベル取得なら罠対策などいろいろ期待できる   (2023/10/13 15:58:14)

かげろー/マルチアクションと必殺攻撃どういう運用?   (2023/10/13 15:59:18)

水橋パルスィフェンサー持ってるから習得してる   (2023/10/13 16:00:16)

かげろー/防護点が優れてるから防具Sか、回避もなかなかだから回避行動を取得するとつよつよそう   (2023/10/13 16:00:56)

かげろー/必殺攻撃とマルチアクションいっそ両立させる変幻自在とか?   (2023/10/13 16:01:15)

水橋パルスィその内とるつもりじゃな   (2023/10/13 16:01:32)

かげろー/あとにまわしたってことね、ふむふむ   (2023/10/13 16:01:54)

かげろー/杖Aはなるほどマナスタッフで魔力補強しつつ打点稼ぎ   (2023/10/13 16:02:37)

水橋パルスィ21点の物理ダメージ与えつつHPを回復できるからかばうみたいなもの習得してもよい   (2023/10/13 16:02:56)

水橋パルスィカスタムすれば威力16まで持って行ける   (2023/10/13 16:03:45)

おしらせ小悪魔さんが入室しました♪  (2023/10/13 16:03:54)

小悪魔こんちゃー   (2023/10/13 16:03:58)

水橋パルスィ精神抵抗も13ある   (2023/10/13 16:04:07)

水橋パルスィ防護点も6あるし回避も11ある   (2023/10/13 16:04:26)

水橋パルスィウィングフライヤー使えば回避は12まで伸びる   (2023/10/13 16:04:51)

かげろー/こんにちわおーん   (2023/10/13 16:05:32)

かげろー/この構成もしかしてだけど   (2023/10/13 16:05:48)

水橋パルスィん?   (2023/10/13 16:07:09)

水橋パルスィ(小悪魔の脚元にバナナの皮を)   (2023/10/13 16:07:20)

かげろー/筋力が低くて威力がだせないから、必殺攻撃をクリティカル出してもあんまり伸びない そして杖はC12だからフェンサー補正を加味してもクリティカルなかなかしないんじゃないかしら   (2023/10/13 16:07:26)

水橋パルスィそうじゃろうな   (2023/10/13 16:07:46)

かげろー/マナスタッフがクリティカルした場合に威力表で2d6=7の場合、+4ダメージってところねー   (2023/10/13 16:09:08)

かげろー/マルチアクションも取得してるから、先行第一ターン以降はダメージ狙いでも必殺攻撃よりマルチアクションが大きく上回ることが想定できるので   (2023/10/13 16:10:32)

水橋パルスィふうむ   (2023/10/13 16:10:51)

小悪魔ぎゃー!(ずっころん   (2023/10/13 16:10:54)

かげろー/必殺攻撃のメリットはいささかびみょうかしら   (2023/10/13 16:11:02)

かげろー/このフロウライト魔法つよつよだからどうしてもマルチアクションを優先して使うことになるとおもう   (2023/10/13 16:11:32)

かげろー/レベル6のドルイドなら、11+魔力のクリムゾンファングでHP吸収魔法が使えて   (2023/10/13 16:12:50)

かげろー/魔力10らしいので、ダメージ21の物理ダメージを与えつつ回復することがマルチアクションだとできる つよい   (2023/10/13 16:13:38)

水橋パルスィじゃあ牽制攻撃かしら   (2023/10/13 16:14:04)

かげろー/しかし、必殺攻撃を選ぶとクリティカルしても+4ダメージがせいぜいだから、圧倒的にマルチアクションの方が強すぎるってところかしら   (2023/10/13 16:14:38)

大妖精(群れくらいなら殲滅できるようになった)   (2023/10/13 16:14:52)

かげろー/「変幻自在」で同時使用可能にするか、マルチアクションのみに絞るかで、二種類を選べる状況ならこの仙人の仙術がつよすぎて他の宣言特技は選択しづらいってところねー   (2023/10/13 16:15:54)

水橋パルスィふうぬ   (2023/10/13 16:16:08)

かげろー/この仙人が優秀であるがゆえに   (2023/10/13 16:16:20)

水橋パルスィじゃあMP軽減にしとこ   (2023/10/13 16:16:47)

かげろー/魔法がつよくてMP豊富すぎるから魔法を使わないのがもったいなさすぎるってところかしら   (2023/10/13 16:16:51)

かげろー/あ、なるほど、いいわね   (2023/10/13 16:16:58)

かげろー/ウィングフライヤーを毎ラウンド使用するならそれは賢い選択し   (2023/10/13 16:17:45)

かげろー/回避行動と防具習熟Sも有力パッシブ   (2023/10/13 16:19:53)

水橋パルスィナチュラルパワーあるからぶっちゃけなくてもいい   (2023/10/13 16:19:57)

かげろー/じゃあ、習熟Sが一番おすすめかしら   (2023/10/13 16:20:19)

水橋パルスィでも軽減にする   (2023/10/13 16:20:39)

かげろー/それもありあり   (2023/10/13 16:20:50)

水橋パルスィとりあえずオボロさん性別不詳   (2023/10/13 16:21:02)

かげろー/ちなみに防具習熟AはSの取得予定があるの? なければ回避行動の方が恩恵はでかいかも   (2023/10/13 16:22:09)

かげろー/ウィングフライヤーでぴゅんぴゅん避ける狙いなら断然回避行動がよくて   (2023/10/13 16:22:59)

かげろー/ASは種族特性の防護点を磨きかけていける   (2023/10/13 16:23:24)

水橋パルスィ当分先じゃろうな   (2023/10/13 16:23:40)

水橋パルスィ金がない   (2023/10/13 16:23:43)

かげろー/じゃあ、節約も兼ねて回避行動おすすめ 習熟ASはあとでお金増えてからでも遅くないから   (2023/10/13 16:24:20)

水橋パルスィ習熟Aにすると回避と防護点が増えるのでこれでいいんじゃよ   (2023/10/13 16:24:45)

かげろー/あ、そうなのね ならそれでいいかと   (2023/10/13 16:24:58)

水橋パルスィ回避行動だと回避+1だけだけど習熟にすると防護点6になって回避11になる   (2023/10/13 16:25:08)

かげろー/回避行動2にアップグレードされるのはレベル9だから、確かに今の時点ならそれがいいわね   (2023/10/13 16:26:01)

かげろー/堅くて避けて物理と魔法でトリッキーにたちまわり、MP豊富な仙人   (2023/10/13 16:27:09)

水橋パルスィちなみに回復本来はできないのに相手から体力うなって回復もしてくるし自然から魔力を得ると消費実質0で空も飛ぶわよ   (2023/10/13 16:28:07)

水橋パルスィ結局髪切ってない…髪切りに行くか   (2023/10/13 16:29:06)

かげろー/いきたまえー   (2023/10/13 16:30:35)

かげろー/大ちゃんはブレワイを今日ようやく起動、今はハイラルの大地を堪能中のはず   (2023/10/13 16:31:18)

かげろー/私は「フェンサー回避メイドラゴン」を作ってたとこ   (2023/10/13 16:31:33)

かげろー/https://charasheet.vampire-blood.net/5035232 回避メイドラゴン   (2023/10/13 16:32:19)

大妖精(水上を無理やり渡る妖精)   (2023/10/13 16:32:36)

かげろー/水場渡るのどうするかなやまされるわよね・・・地形ひとつひとつが謎解きを兼ねる   (2023/10/13 16:33:31)

かげろー/回避フェンサーメイドラゴンは、命中+2のメイス装備で低い器用を補って   (2023/10/13 16:35:10)

大妖精水場は   (2023/10/13 16:35:56)

大妖精氷作るやつとパラシュートで無理矢理わたる   (2023/10/13 16:36:07)

かげろー/挑発攻撃Ⅱを器用4B相当に底上げして回避盾するというコンセプト   (2023/10/13 16:36:41)

かげろー/レベル7で追加ダメージ14,C11、命中11、威力25の一回攻撃だから   (2023/10/13 16:39:08)

かげろー/平均20ダメージをちまちま着実に与える   (2023/10/13 16:40:09)

かげろー/(あんまりつよくない)   (2023/10/13 16:40:13)

かげろー/まだ未完成だけどもう借金状態だし   (2023/10/13 16:41:38)

かげろー/経験点がまだ振れてないけど、正直パルスィのフロウライトより現時点では弱い どうしよこいつ   (2023/10/13 16:42:17)

かげろー/フェンサー以外の技能未定・・・ エンハンサーだけ必ずとるとして、うーん   (2023/10/13 16:42:52)

かげろー/このなやむ時間が楽しくもありむずかしくもある・・・   (2023/10/13 16:45:23)

大妖精一旦終了   (2023/10/13 16:51:14)

小悪魔私は最近はスパロボやってます   (2023/10/13 16:52:32)

かげろー/おつかれさまー けっこう集中できてた?   (2023/10/13 16:52:36)

かげろー/ほほう、スパロボを   (2023/10/13 16:52:42)

大妖精できたー   (2023/10/13 16:52:59)

大妖精ルビーとトパーズって換金用?   (2023/10/13 16:53:18)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、水橋パルスィさんが自動退室しました。  (2023/10/13 16:54:27)

小悪魔主人公がかわいい   (2023/10/13 16:54:47)

小悪魔強い   (2023/10/13 16:54:50)

かげろー/換金かつ素材アイテム   (2023/10/13 16:59:53)

大妖精にゃるほど   (2023/10/13 17:00:06)

大妖精ルビー三つがいい値段になった   (2023/10/13 17:00:23)

かげろー/装備強化に使うこともある 必要なら売ってもあとで手に入るし、あらためて集めればいいわ   (2023/10/13 17:00:36)

かげろー/稼ぎ要素っていいわよね   (2023/10/13 17:00:58)

かげろー/スパロボも買ってるからやらねば・・・   (2023/10/13 17:01:41)

かげろー/回避メイドラゴン、フェンサー以外の技能に困る   (2023/10/13 17:03:30)

かげろー/メイドさんっぽい技能ってなんだだ・・・   (2023/10/13 17:03:46)

かげろー/消去法でセージとバードはないとして   (2023/10/13 17:04:15)

かげろー/メイド・・・メイドとは・・・   (2023/10/13 17:04:51)

小悪魔メイドは一般技能で持たせればいい説   (2023/10/13 17:05:50)

かげろー/それはそう   (2023/10/13 17:06:09)

小悪魔ただ、もうフェンサーに振っちゃったなら遅いんでしょうがバトルメイドといえば銃というイメージがありますね。なぜか   (2023/10/13 17:07:02)

かげろー/あー銃かぁ   (2023/10/13 17:08:01)

かげろー/テイルスイングについても考察してて   (2023/10/13 17:08:28)

小悪魔むしろ銃メイドいっそ私が作るか?   (2023/10/13 17:11:38)

かげろー/ありっちゃあり   (2023/10/13 17:12:04)

かげろー/「しっぽ」で攻撃するテイルスイングは2Hだけど   (2023/10/13 17:12:48)

かげろー/盾を装備したまま使える、でいいのかしら   (2023/10/13 17:12:57)

かげろー/お顔マッサージたいむ   (2023/10/13 17:15:08)

小悪魔お胸マッサージタイム   (2023/10/13 17:15:57)

かげろー/入院中にできるか!!   (2023/10/13 17:18:31)

かげろー/フェンサーでテイルスイングしたらC-9で5体攻撃できる?   (2023/10/13 17:19:32)

小悪魔てへぺろ   (2023/10/13 17:21:58)

かげろー/ぎるてぃこあ   (2023/10/13 17:23:45)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、大妖精 ◆wCdmcbILkoさんが自動退室しました。  (2023/10/13 17:25:42)

小悪魔私はカイ使い   (2023/10/13 17:25:58)

かげろー/けっこういろいろゲームやてるわねー   (2023/10/13 17:26:48)

かげろー/うーん、これ真面目に   (2023/10/13 17:27:02)

かげろー/尻尾でテイルスイングするフェンサー?   (2023/10/13 17:27:13)

かげろー/「テイルスイングおよび尻尾は格闘武器である」けども「格闘武器をフェンサーで命中判定できる」(尻尾とテイルスイングにグラップラー指定がない)のよ   (2023/10/13 17:29:39)

小悪魔ほほう…   (2023/10/13 17:29:56)

かげろー/威力11、命中+1にエンハンサーで命中+1ずつ上げられるので   (2023/10/13 17:30:46)

かげろー/テイルスイング1の段階で、命中+1威力11C11で3体攻撃ができる   (2023/10/13 17:31:57)

かげろー/テイルスイング2にレベル9で進化すると命中+2で5体に攻撃   (2023/10/13 17:33:05)

小悪魔ちゅよい   (2023/10/13 17:33:36)

かげろー/重要なのは、テイルスイングであれば盾を装備しつつ5体攻撃でき、ファイターの薙ぎ払いより盾の差がでる   (2023/10/13 17:33:49)

小悪魔強い   (2023/10/13 17:34:02)

かげろー/ただし、ファイターの薙ぎ払いの方がもちろん火力は出やすい   (2023/10/13 17:34:06)

小悪魔まぁ威力11じゃねー   (2023/10/13 17:35:45)

かげろー/テイルスイングフェンサーの場合は、武器習熟がいらなくなるので2枠浮き、挑発攻撃をテイルスイングに差し替える   (2023/10/13 17:35:53)

かげろー/でも威力11ってフェンサーでは筋力22のBランク武器と同等なのよ   (2023/10/13 17:36:20)

おしらせ水橋パルスィさんが入室しました♪  (2023/10/13 17:36:45)

かげろー/おかえりー   (2023/10/13 17:37:04)

かげろー/フェンサー技能では使えない薙ぎ払いをフェンサーで疑似使用できてテを塞がない   (2023/10/13 17:39:02)

水橋パルスィふぅ   (2023/10/13 17:39:33)

かげろー/ここはちょっと試算してみるかしら   (2023/10/13 17:41:47)

かげろー/まずミスリルメイスは命中+2、尻尾はエンハンサーこみで命中+2   (2023/10/13 17:42:32)

かげろー/エンハンサーは重ね崖することで命中+2、ダメージ+4 合計4回の強化ができるので   (2023/10/13 17:44:11)

かげろー/ミスリルメイスは武器の改造で命中+3、追加ダメージ1、尻尾はエンハンサー重ね崖で命中+3、追加ダメージ4まで伸びる   (2023/10/13 17:45:06)

かげろー/威力11と威力25のダメージ差は3くらいだから   (2023/10/13 17:46:01)

かげろー/魔剣のS武器を入手したとして、4ラウンド経過時の尻尾はだいたい同じ威力が出せる   (2023/10/13 17:46:47)

かげろー/つまりしっぽはSランク武器にまで強化でき   (2023/10/13 17:47:07)

かげろー/挑発攻撃を捨てることで   (2023/10/13 17:47:22)

かげろー/5体への同時攻撃を代わりに得つつ、戦闘特技をふたつ空き枠確保できる   (2023/10/13 17:48:59)

かげろー/うーーーー   (2023/10/13 17:49:10)

かげろー/ミスリルメイスをあきらめて予備にBランクメイスを握りつつ、尻尾フェンサーでいってみませう   (2023/10/13 17:49:45)

かげろー/せっかくメイス相談乗ってくれたのにごめんねパルスィ   (2023/10/13 17:50:02)

水橋パルスィええんじゃよ   (2023/10/13 17:54:09)

かげろー/尻尾フェンサー・・・   (2023/10/13 17:58:51)

かげろー/ドラゴンっぽさはこっちの方があるのよね   (2023/10/13 17:59:02)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、小悪魔さんが自動退室しました。  (2023/10/13 18:01:32)

水橋パルスィお腹すいた   (2023/10/13 18:01:40)

かげろー/なにかおたべたべ   (2023/10/13 18:04:47)

かげろー/ドラゴンメイド的には龍に変身とか憧れるけど、ソーサラーレベル12のドラゴン変身はレベル10のドラコネットになるだけで戦闘向きではないかなしみ   (2023/10/13 18:05:36)

かげろー/そしてファイアブレスは知力ベースだからリルドラケンに使わせるとしょぼい   (2023/10/13 18:05:55)

かげろー/テイルスイングがそもそも有用な攻撃だから、それ繰り返すことになっちゃうのよね   (2023/10/13 18:06:58)

かげろー/補助動作か、変幻自在で宣言特技を増やしてマルチアクションや二種類の近接攻撃用特技を組み合わせるってところかしらね   (2023/10/13 18:09:11)

かげろー/おゆはんたべるわー   (2023/10/13 18:09:14)

かげろー/病院食も明日でおわりじゃ・・・   (2023/10/13 18:09:22)

水橋パルスィふむふむ   (2023/10/13 18:16:49)

かげろー/ごちそうさまー   (2023/10/13 18:19:47)

かげろー/魚の煮付けでてきたら骨がない さすが病院食   (2023/10/13 18:20:00)

水橋パルスィほねー   (2023/10/13 18:22:01)

かげろー/病院食で入院患者に骨の多い魚をだすとまじで死人を出しかねないから   (2023/10/13 18:22:45)

おしらせ霍青娥さんが入室しました♪  (2023/10/13 18:23:05)

かげろー/お年寄りや弱ってるひとでもたべやすい工夫がなされている   (2023/10/13 18:23:05)

かげろー/こんばんわおーん   (2023/10/13 18:23:10)

霍青娥こんばんは   (2023/10/13 18:23:10)

かげろー/なのになぜ昼間に塩海苔梅干しのないおにぎり(炭水化物)と焼きうどん(炭水化物)を組み合わせるのか!   (2023/10/13 18:23:44)

水橋パルスィこんばんはー   (2023/10/13 18:23:44)

水橋パルスィ馬鹿だからじゃよ   (2023/10/13 18:23:57)

かげろー/でしょうけどもさぁ!   (2023/10/13 18:24:05)

おしらせ封獣ぬえさんが入室しました♪  (2023/10/13 18:25:47)

封獣ぬえぬぇーん   (2023/10/13 18:25:51)

霍青娥入室していきなりなんですが、乱戦エリアからの敵の後衛に射撃などの遠隔攻撃はターゲティングや鷹の目は無くても問題は無いんでしたよね?   (2023/10/13 18:26:10)

霍青娥こんばんは、ぬえさん   (2023/10/13 18:26:19)

水橋パルスィ後衛から後衛じゃなければ   (2023/10/13 18:26:30)

霍青娥ふむふむ   (2023/10/13 18:27:00)

かげろー/「テイルスイング」+「斬り返しⅡ」だと複数すべてのうち回避された部分だけ振り直しできる、という薙ぎ払いⅡと斬り返しⅡのコンボと同じことができるので   (2023/10/13 18:27:14)

霍青娥とりあえず私の新キャラの大型草食獣リカントはこんな感じになりました   (2023/10/13 18:28:01)

かげろー/2枠を使えば、5体に攻撃しつつ初擊はダメージ+4、外しても再判定ができるテイルスイングができる   (2023/10/13 18:28:02)

霍青娥https://charasheet.vampire-blood.net/4963343   (2023/10/13 18:28:05)

かげろー/HP100   (2023/10/13 18:29:16)

霍青娥獣変貌すると更に+10されます   (2023/10/13 18:29:40)

かげろー/やべい   (2023/10/13 18:30:18)

水橋パルスィおーヨルディ以外で初めて3桁見た   (2023/10/13 18:30:21)

封獣ぬえちゅよい   (2023/10/13 18:30:22)

水橋パルスィ獣変貌して110…   (2023/10/13 18:30:32)

霍青娥クロクトゥと違ってHPで受けて補助動作で回復する壁役です   (2023/10/13 18:30:32)

かげろー/うーん、斬り返し+テイルスイング+変幻自在 これもいいけど   (2023/10/13 18:30:47)

かげろー/「テイルスイング」+「変幻自在」のみでも二回1ラウンド行動できるファストアクションで   (2023/10/13 18:31:08)

水橋パルスィヨルディの方が   (2023/10/13 18:31:17)

水橋パルスィ獣変貌したHPよりもHPが多い事実   (2023/10/13 18:31:31)

かげろー/5体への攻撃を2回行うというネタもできる   (2023/10/13 18:31:32)

かげろー/実質10回攻撃   (2023/10/13 18:31:44)

封獣ぬえつまり、ヨルディは獣だった   (2023/10/13 18:31:53)

霍青娥ヨルディが体力オバケすぎる   (2023/10/13 18:31:54)

水橋パルスィHP113&MP2でHP12点回復   (2023/10/13 18:32:23)

霍青娥つよよい   (2023/10/13 18:32:37)

水橋パルスィボンバッヘもHP100でMP3でHP9回復するじゃない   (2023/10/13 18:33:17)

霍青娥+ヤバくなったらヒールスプレーも使えます   (2023/10/13 18:33:46)

霍青娥でこのキャラの最大の特徴は持ち物の『氷結界の鎖』   (2023/10/13 18:34:45)

かげろー/化け物揃いだわ   (2023/10/13 18:34:51)

霍青娥アーケインレリックの道具なんですが、簡単に言うと主動作で相手を束縛することが出来ます   (2023/10/13 18:35:50)

かげろー/遊戯王かな   (2023/10/13 18:36:10)

霍青娥束縛に成功すれば相手は回避-2、更に主動作を封じる   (2023/10/13 18:37:16)

かげろー/成否がどうやってきまるか、解除できるか次第ねー   (2023/10/13 18:37:57)

封獣ぬえhttps://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?mode=edit&id=bIv4XI 新しく作ったけど何を持たせようか悩む   (2023/10/13 18:38:12)

水橋パルスィつよい…   (2023/10/13 18:38:25)

水橋パルスィボンバッヘもだいぶ強い   (2023/10/13 18:38:37)

霍青娥冒険者レベル+器用度 VS 回避 or 生命抵抗 の高い方で対決。   (2023/10/13 18:38:37)

かげろー/じゃあそこそこシビア   (2023/10/13 18:39:10)

霍青娥拘束されている側の手番開始時に、生命抵抗判定 or 腕力判定 VS 腕力判定(鎖を両手に持つ(2本)と+4)。勝つと拘束解除。   (2023/10/13 18:39:12)

霍青娥命中判定では無いのでキャッツアイなどはならないのがちょっとキツイですね   (2023/10/13 18:39:42)

霍青娥のらないのが   (2023/10/13 18:40:08)

かげろー/テイルスイングにファストアクションしてもテイルスイングが徐々に性能上がるから   (2023/10/13 18:40:54)

水橋パルスィ腕輪砕く?   (2023/10/13 18:41:09)

かげろー/あんまり強くない状態の二回行動はびみょいか   (2023/10/13 18:41:14)

霍青娥理想的な動きとしては前衛の敵を束縛するよりも、後衛の厄介な魔法職を封じて乱戦エリアでタンクって感じですかね   (2023/10/13 18:42:06)

封獣ぬえつっても、単純にタンクとしてはかなり優秀   (2023/10/13 18:43:17)

霍青娥経験値が入れば『デーモンフィンガー』を覚えさせる予定ですね   (2023/10/13 18:43:27)

かげろー/やらしかケモノばい   (2023/10/13 18:45:14)

霍青娥とまぁ鎖を投げ縄の様に振り回すバッファローのカウボーイってイメージのキャラですね、あとは経歴と冒険に出た理由を振って完成です   (2023/10/13 18:46:35)

霍青娥因みに女性が好きな軟派キャラでもあります   (2023/10/13 18:47:23)

かげろー/テイルスイングを追加ダメージ11の素で使うと3体(レベル7時)にC11の威力11で、つまり14ダメージほどを分散して与えるけど   (2023/10/13 18:48:51)

霍青娥経歴表を振っちゃって良いですかね?   (2023/10/13 18:49:32)

かげろー/ここに「変幻自在」+「斬り返しⅡ」でダメージ+4する価値があるかどうか   (2023/10/13 18:49:33)

かげろー/どうぞーよー   (2023/10/13 18:49:39)

霍青娥2d6 → (6 + 4) = 10  (2023/10/13 18:49:47)

霍青娥2d6 → (2 + 1) = 3  (2023/10/13 18:49:58)

霍青娥2d6 → (5 + 5) = 10  (2023/10/13 18:50:06)

かげろー/「18ダメージを3体に与えて、当たらなければ14ダメージでリトライ」ってことになる   (2023/10/13 18:50:08)

かげろー/※ここからあれこれ盛る   (2023/10/13 18:50:24)

かげろー/この二枠をパッシブの防御系か、マルチアクション変幻自在に振り分けるかどうか、って感じねー   (2023/10/13 18:51:06)

霍青娥『身体の何処かに入れ墨がある』『異種族の街で育った』『同性の家族がいない』   (2023/10/13 18:51:38)

かげろー/希少種はまぁ異種族の町と合致しそう   (2023/10/13 18:52:07)

霍青娥2d6 → (1 + 3) = 4  (2023/10/13 18:52:13)

霍青娥冒険に出た理由「一攫千金を狙って」   (2023/10/13 18:52:42)

霍青娥ふむふむなかなか面白い組み合わせになりましたね   (2023/10/13 18:53:29)

水橋パルスィぐぉぉ…   (2023/10/13 18:53:51)

かげろー/一度まず変幻自在でいってみませう   (2023/10/13 18:54:10)

霍青娥パルスィさんは何あったんですかね、大丈夫でしょうか?   (2023/10/13 18:59:51)

水橋パルスィアリブレナウナだけじゃよ   (2023/10/13 19:00:49)

霍青娥ゲームでしたか   (2023/10/13 19:01:12)

かげろー/https://charasheet.vampire-blood.net/5035232 フェンサー尻尾メイドラゴン   (2023/10/13 19:03:16)

霍青娥ぬえさんのアビスボーンはいっそのこと『カラスロット豪砂拳』の流派に入って〈鉄砂鋼拳〉の素手で殴るとかどうでしょうかね   (2023/10/13 19:04:24)

水橋パルスィううむ、私もグラップラー作りたいけどこれ以上キャラ増やすのは…   (2023/10/13 19:05:06)

かげろー/フェンサーでC11威力11の尻尾をテイルスイングして、3体を同時に攻撃しつつ初擊ダメージ+4or振り直しをおこなう   (2023/10/13 19:05:07)

かげろー/テイルスイングⅡの場合、斬り返しⅡのダメージアップ効果は5体分だから20ダメージ総合で増える   (2023/10/13 19:06:01)

かげろー/2ラウンド経過した段階で、ドラゴンテイルの効果でダメージはさらに+4 されるので   (2023/10/13 19:06:49)

霍青娥斬り返し強いですよね   (2023/10/13 19:06:53)

かげろー/5体に対するダメージの加算は、1ラウンド目で30、2ラウンド以降は40になりまうす   (2023/10/13 19:07:26)

かげろー/ここに諸々のダメージアップ要素をぶちこんでいこうって話になるかしら   (2023/10/13 19:08:00)

かげろー/斬り返しはつよよいのです   (2023/10/13 19:08:10)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、封獣ぬえさんが自動退室しました。  (2023/10/13 19:08:52)

かげろー/まだ経験点を12000余らせてて、技能の方向性が定まってないのよね   (2023/10/13 19:09:12)

霍青娥火力盛るなら無難にエンハンサーとかアルケミストを少しかじる?   (2023/10/13 19:10:29)

かげろー/マルチアクション取得しない方針で固めたから、ほんのすこしの補強・・・   (2023/10/13 19:10:42)

かげろー/エンハンサーとアルケミストいっちょ噛みは基本よねー   (2023/10/13 19:11:06)

水橋パルスィアルケミスト…   (2023/10/13 19:11:30)

かげろー/まぁなくてもいいのがアルケミスト   (2023/10/13 19:11:51)

かげろー/「尻尾フェンサー盾もち」+「ドルイド」という思いついた戦術がありまして   (2023/10/13 19:15:20)

かげろー/尻尾で殴る場合、宿り木の棒杖を1H もう片方の手に盾を保持しつつ、補助動作でドルイド魔法を使えるかもしれない   (2023/10/13 19:15:54)

かげろー/右手に盾、左手に杖、尻尾でびたーん!   (2023/10/13 19:16:12)

かげろー/どう? いけそう?   (2023/10/13 19:16:27)

霍青娥良いと思いますよ   (2023/10/13 19:17:20)

かげろー/よしよし、であれば   (2023/10/13 19:18:21)

水橋パルスィチャーハン食べた   (2023/10/13 19:25:25)

水橋パルスィたりぬぃ   (2023/10/13 19:25:29)

かげろー/ドルイドレベル4「マルチプルアクター」というヤバいのがあって   (2023/10/13 19:27:57)

かげろー/チャーハンよいわね   (2023/10/13 19:28:06)

霍青娥食欲が満たされ無いパルスィさん、他に食べる物は無いんですか?   (2023/10/13 19:28:20)

かげろー/「マルチプルアクター」はシンボリックロアといって、1日に1回しかこの効果をそのキャラクターは受益できないのだけど   (2023/10/13 19:29:38)

かげろー/マルチプルアクターは主動作機会をⅠ回、補助動作で付与する   (2023/10/13 19:29:59)

かげろー/武器攻撃の付与で、例えばヨルディが一回アックスで殴ったらもう一度このアックスで殴ることができる、というのを一度だけ付与できる   (2023/10/13 19:31:15)

かげろー/このシンボリックロアは1ラウンドに複数使用できず、同じ対象にも二回使えないけれど   (2023/10/13 19:31:45)

かげろー/1ラウンド目ヨルディ、2ラウンド目クロクトゥ3ラウンド目自分といった順繰りまわしができる   (2023/10/13 19:32:17)

霍青娥ふむふむ、なるほど   (2023/10/13 19:32:45)

かげろー/ちなみにパルスィの仙人フロウライトもドルイドフェンサーだから同じことできるじょい   (2023/10/13 19:32:48)

かげろー/私の尻尾メイドラゴンは、マルチプルアクターを自己使用したら変幻自在があるので   (2023/10/13 19:33:37)

かげろー/「斬り返しⅡ」を1ラウンド2回で単体攻撃もしくは「テイルスイング」を1ラウンド二回で複数攻撃をできる   (2023/10/13 19:34:14)

霍青娥つよよい   (2023/10/13 19:34:50)

かげろー/「メイド」「ドラゴン」に「ドルイド」が組み合わさって   (2023/10/13 19:35:19)

かげろー/「メイドルイドラゴン」という構築   (2023/10/13 19:35:46)

かげろー/メイド! ドルイド! ドラゴン!!   (2023/10/13 19:36:31)

かげろー/これだわ・・・! (勝手にわーきゃーもりあがってるかげろー)   (2023/10/13 19:37:08)

おしらせ小悪魔さんが入室しました♪  (2023/10/13 19:38:23)

小悪魔ぼーくーはきーみーのつーばーさにー!なれるーゆーきがあーるよー!(メイドラゴン繋がり   (2023/10/13 19:38:54)

霍青娥こんばんは小悪魔さん   (2023/10/13 19:39:19)

小悪魔こんばんちゃー   (2023/10/13 19:39:26)

水橋パルスィおけーり   (2023/10/13 19:41:54)

水橋パルスィ激ウマレイド   (2023/10/13 19:41:58)

かげろー/技能はフェンサー7、ドルイド6,レンジャー1、エンハンサー3でいきませう   (2023/10/13 19:42:06)

霍青娥小悪魔さんはいかがお過ごしですか?   (2023/10/13 19:42:13)

水橋パルスィにげるんだよー   (2023/10/13 19:44:06)

霍青娥パルスィさん逃走中!   (2023/10/13 19:44:43)

小悪魔私はスパロボしてます   (2023/10/13 19:44:57)

霍青娥おー、スパロボ良いですね   (2023/10/13 19:46:07)

水橋パルスィ超うまいレイドになった…   (2023/10/13 19:50:15)

水橋パルスィなんとしても静観せねば   (2023/10/13 19:50:22)

水橋パルスィ生還   (2023/10/13 19:50:24)

霍青娥戦利品がザックザク   (2023/10/13 19:50:42)

かげろー/おめっとー   (2023/10/13 19:52:41)

水橋パルスィ逃げています   (2023/10/13 19:56:41)

水橋パルスィ十万くらいの稼ぎ   (2023/10/13 19:56:54)

かげろー/メイドルイドラゴンおおよそ完成!   (2023/10/13 19:57:58)

水橋パルスィ逃げ切った…!   (2023/10/13 19:59:03)

かげろー/テイルスイング斬り返しで全体攻撃をしながら補助動作のドルイド魔法で自他を強化していくという支援もできるご奉仕スタイル   (2023/10/13 19:59:05)

水橋パルスィ問題は   (2023/10/13 19:59:12)

水橋パルスィ倉庫が狭い…   (2023/10/13 19:59:15)

霍青娥断捨離タイム?   (2023/10/13 19:59:38)

かげろー/必殺のマルチプルアクター変幻自在は、戦闘中一度だけ1ラウンドに2回、斬り返しⅡかテイルスイングを二連続で叩きつける   (2023/10/13 20:00:04)

かげろー/レベル9段階で、疑似10回攻撃を得る   (2023/10/13 20:00:33)

かげろー/レベル7段階でも斬り返しⅡテイルスイングで疑似6回攻撃を繰り返して   (2023/10/13 20:01:22)

かげろー/ウイングフライヤーは自分の翼の加護と重複しないので、逆に味方を飛行させる   (2023/10/13 20:02:48)

かげろー/ご主人様にもシンボリックロアで二回攻撃させてくれる   (2023/10/13 20:03:31)

かげろー/タイマン性能はかなり控えめだけど、ご主人様を支えながら雑魚を蹴散らすのに長けた集団戦向けPCに仕上がったわ!   (2023/10/13 20:06:00)

かげろー/正直せーがにゃんやパルスィの新規の方が強いけどそこはそれですです   (2023/10/13 20:06:26)

かげろー/メイドルイドラゴンという洒落た名前がしっくりきててとてもよい・・・   (2023/10/13 20:07:16)

かげろー/経歴表を振るのでせーがにゃん付き合ってー   (2023/10/13 20:07:32)

霍青娥はーい   (2023/10/13 20:08:12)

かげろー/3d6 → (2 + 2 + 6) = 10  (2023/10/13 20:10:34)

かげろー/3d6 → (4 + 2 + 2) = 8  (2023/10/13 20:10:37)

かげろー/3d6 → (3 + 3 + 2) = 8  (2023/10/13 20:10:40)

かげろー/えーなになに   (2023/10/13 20:10:43)

かげろー/「大失恋したことがある」「同じ夢を何度も見ている」「なにかの大会で優勝したことがある」   (2023/10/13 20:12:23)

かげろー/2d6 → (2 + 6) = 8  (2023/10/13 20:12:28)

かげろー/冒険に出た理由「最強の存在になるため」   (2023/10/13 20:12:48)

かげろー/最強になりたいメイドルイドラゴン   (2023/10/13 20:13:03)

霍青娥ふむふむ   (2023/10/13 20:13:06)

霍青娥『なにかの大会で優勝した事がある』やっぱりカードの大会ですかね?   (2023/10/13 20:14:11)

かげろー/最強・・・ドラゴン・・・ブルーアイズ?   (2023/10/13 20:16:34)

おしらせ赤蛮奇さんが入室しました♪  (2023/10/13 20:21:32)

赤蛮奇やぁ、お邪魔するよ。   (2023/10/13 20:21:38)

霍青娥こんばんは   (2023/10/13 20:21:46)

かげろー/こんばんわおーん   (2023/10/13 20:22:46)

かげろー/もう正式な名前がメイドルイドラゴンでいいかな   (2023/10/13 20:22:55)

かげろー/愛称が「ルイ」   (2023/10/13 20:23:26)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、水橋パルスィさんが自動退室しました。  (2023/10/13 20:24:28)

霍青娥ルイ、可愛い愛称ですね   (2023/10/13 20:25:21)

かげろー/「メイド」でも「ドラゴン」でも「ドルイド」でも呼びづらい、個人名っぽくないので   (2023/10/13 20:26:06)

かげろー/「ルイ」が愛称として残る   (2023/10/13 20:26:16)

かげろー/何度も同じ夢を見る という設定については   (2023/10/13 20:26:57)

かげろー/過去生があり、自分の前世について夢でみているのではないかと考えているとしましょう   (2023/10/13 20:27:31)

おしらせ大妖精 ◆wCdmcbILkoさんが入室しました♪  (2023/10/13 20:27:34)

大妖精うゆ(こあの肩の上に着地)   (2023/10/13 20:27:47)

かげろー/つまりメイドルイドラゴンは何らかの偉大な古竜の生まれ変わりだと自分をおもっており   (2023/10/13 20:28:04)

おしらせ水橋パルスィさんが入室しました♪  (2023/10/13 20:28:35)

霍青娥おかえりなさい   (2023/10/13 20:28:42)

かげろー/前世にふさわしい最強の存在になること、また過去生のようにふさわしいご主人様を見つけて仕えることを夢見る   (2023/10/13 20:28:44)

水橋パルスィ夢見るドラゴン   (2023/10/13 20:29:05)

かげろー/最強のご奉仕ドラゴンメイドになることが目標   (2023/10/13 20:29:13)

水橋パルスィ無理やり倉庫拡大   (2023/10/13 20:29:19)

かげろー/大失恋は・・・まぁまだ決めなくていっか   (2023/10/13 20:29:56)

かげろー/だいちゃーん、ヴォルフくんにおねがいがあります   (2023/10/13 20:30:09)

かげろー/メイドルイドラゴンちゃんに師匠と呼ばれてください   (2023/10/13 20:30:25)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、小悪魔さんが自動退室しました。  (2023/10/13 20:30:45)

かげろー/(先輩でもメイド長でも可)   (2023/10/13 20:30:53)

水橋パルスィメイド…   (2023/10/13 20:32:53)

水橋パルスィ執事でも作るかしら   (2023/10/13 20:33:00)

赤蛮奇いらっしゃい。   (2023/10/13 20:34:57)

赤蛮奇とお疲れ様   (2023/10/13 20:35:02)

霍青娥執事キャラも良いですね   (2023/10/13 20:35:15)

かげろー/なお自分を転生を繰り返しているドラゴンで、ルイが愛称なので   (2023/10/13 20:36:26)

かげろー/ルイ15世とかルイ17世とか名乗る   (2023/10/13 20:36:45)

かげろー/(しかも何世なのかは安定しない)   (2023/10/13 20:37:24)

水橋パルスィあんていしなかった   (2023/10/13 20:40:07)

大妖精あゆ   (2023/10/13 20:41:22)

かげろー/メイドルイドラゴンはヴォルフくんとこに預かってほしいのよね   (2023/10/13 20:42:30)

水橋パルスィうまうま   (2023/10/13 20:42:45)

かげろー/集団でメイド服を着てるやつおおいから   (2023/10/13 20:43:15)

かげろー/メイドの募集やってるとおもって場つなぎで就活しにきた   (2023/10/13 20:43:34)

かげろー/ここのご主人様だれですかって話になったら一番偉い一がメイド服を着てた   (2023/10/13 20:45:25)

水橋パルスィ狂気のメイド集団   (2023/10/13 20:46:53)

霍青娥メイドがいっぱい   (2023/10/13 20:48:21)

水橋パルスィチャーハンお替りしてこよう(ウマレイド2連続でホクホク)   (2023/10/13 20:50:07)

かげろー/おかわり・・・(ぐー   (2023/10/13 20:52:12)

霍青娥チャーハン美味しいですよね   (2023/10/13 20:55:14)

かげろー/ごくまじめにヴォルフくんが一番戦術や装備が近くて参考になるフェンサー   (2023/10/13 20:58:06)

かげろー/つよつよフェンサーでもドブネズミはいろんな意味でドラゴンメイドの参考にならんぬ   (2023/10/13 20:59:22)

水橋パルスィミニオンズだけど今日見る?   (2023/10/13 21:00:38)

かげろー/とりあえずつけてみる   (2023/10/13 21:01:43)

霍青娥今日の金曜ロードショーはミニオンズでしたか   (2023/10/13 21:02:26)

水橋パルスィ人類より歴史があるミニオンズ   (2023/10/13 21:02:40)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、大妖精 ◆wCdmcbILkoさんが自動退室しました。  (2023/10/13 21:06:32)

水橋パルスィバナナからできた存在じゃなかったんだ   (2023/10/13 21:06:33)

かげろー/わかさぎ姫を誘ってみる   (2023/10/13 21:06:44)

かげろー/バナナ型神話かな   (2023/10/13 21:10:25)

霍青娥三人組って定番ですよね   (2023/10/13 21:11:17)

かげろー/東南アジアにはバナナ型神話という人類秘話があって   (2023/10/13 21:11:38)

かげろー/人間はいかにあるべきかを石とバナナが論じて、人間に選ばせた。石のように不変で増えることのないものか、バナナのように変化して腐るが増える存在か。   (2023/10/13 21:12:45)

水橋パルスィそんなのがあるんだ   (2023/10/13 21:12:47)

かげろー/人はバナナを選んだので、石のように永遠の存在とはならなかったが変化し死にゆき生まれ増えるものとなったと   (2023/10/13 21:13:16)

かげろー/だからミニオンズがバナナ型神話人類秘話に根ざし人類誕生以前に存在するとしたら、神話的バックボーンとして理解しうる 偶然か必然かはさておき   (2023/10/13 21:14:02)

かげろー/基本的に人類の創造神話には、その地域の主食になるよう植物がかかわるもので   (2023/10/13 21:14:25)

かげろー/パンとワインを聖なるものとキリスト教が教えたように、東南アジアではバナナが麦やブドウ、林檎のような知恵の果実の役割を担ったということね   (2023/10/13 21:15:09)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、赤蛮奇さんが自動退室しました。  (2023/10/13 21:15:52)

かげろー/SWで魔力として表現される「マナ」だって元をたどればキリスト教の奇跡で、天からもたらされた恵みの食物だったのよね   (2023/10/13 21:16:24)

水橋パルスィほほうほう   (2023/10/13 21:17:51)

かげろー/ヒッチハイク失敗してらぁ   (2023/10/13 21:19:11)

水橋パルスィ悪党だった   (2023/10/13 21:21:16)

かげろー/まぁ悪党のおまつりに行く道中にはいるよね悪党   (2023/10/13 21:21:35)

かげろー/なかなかユニークで毒気があるわねーミニオンズ   (2023/10/13 21:21:53)

水橋パルスィそりゃそうよねー   (2023/10/13 21:22:09)

かげろー/さっきのバナナ型神話に限らないけど、どこの神話も地元で見かけるくだものや作物は神聖視するので   (2023/10/13 21:23:22)

かげろー/バナナみてーな「群体」が人間の誕生以前から関わってるのはマジで神話的なものを感じる   (2023/10/13 21:26:03)

かげろー/しかもミニオンズは変化を自らのみでは限界に感じており、明らかに「石」や「永遠」の性質ではない・・・   (2023/10/13 21:26:53)

水橋パルスィでも怪盗グルーではこれグルーの発明品って言ってたんだけどねぇ   (2023/10/13 21:27:31)

かげろー/そのへんはもうあれじゃない? 設定なんて重要じゃないでしょノリが大事   (2023/10/13 21:28:38)

水橋パルスィにゃるへそ   (2023/10/13 21:28:50)

かげろー/これミニオンズ誕生秘話だから綺麗につなげてくる可能性もある   (2023/10/13 21:29:04)

水橋パルスィオリジナルが   (2023/10/13 21:30:08)

かげろー/相撲取りがいる   (2023/10/13 21:30:24)

水橋パルスィどすこい   (2023/10/13 21:31:19)

かげろー/スーパーマリオの会社もここと同じだったような、違ったような   (2023/10/13 21:31:20)

かげろー/あ、映画版のことね   (2023/10/13 21:31:41)

かげろー/ザ・シングもここだったかしら イルミネーション社よね   (2023/10/13 21:32:18)

霍青娥イルミネーションであってますね   (2023/10/13 21:32:42)

水橋パルスィ上島そういえば死んだんだっけ   (2023/10/13 21:33:42)

水橋パルスィアイドルか   (2023/10/13 21:34:58)

かげろー/これらの噂は、2010年に公開された『怪盗グルーの月泥棒」のワンシーンから広まったと考えられます。そのシーンとは、グルーの元に養子としてやってきたマーゴ、イディス、アグネスが、グルーにミニオンのことを尋ねたとき。グルーは「これはバナナから作った」と答えるやりとりがあります。そのことから、「バナナの妖精」、「バナナから生まれた」と思ってしまった人が多かったようです。しかし、ミニオンは「バナナの妖精」、「バナナから生まれた」わけではありません。一体、ミニオンの正体は何なのでしょうか。その正体は、スピンオフ映画『ミニオンズ』で、明かされています。気   (2023/10/13 21:34:59)

水橋パルスィつよい   (2023/10/13 21:37:20)

水橋パルスィ盗んでてた   (2023/10/13 21:38:06)

かげろー/と、質問回答を見つけたので、今作でこいつらがなんなのかわかりますでいいらしい   (2023/10/13 21:39:14)

水橋パルスィほほう   (2023/10/13 21:39:37)

かげろー/ジミヘンじゃないか   (2023/10/13 21:42:21)

かげろー/ぼっちちゃんの犬の名前のギター   (2023/10/13 21:42:30)

かげろー/バナナ型神話とは、東南アジアやニューギニアを中心に各地に見られる、死や短命にまつわる起源神話である。   (2023/10/13 21:45:34)

かげろー/ちなみに鬼滅の刃はバナナ型神話に基づいている、と考察する人もなかにはいる   (2023/10/13 21:46:07)

水橋パルスィ  (2023/10/13 21:46:18)

かげろー/永遠を追い求める強力な個(鬼)と、それを否定し短命で死にやすいが絆と使命を繋いできた鬼殺隊(人間)の戦いといえるので   (2023/10/13 21:47:42)

かげろー/永遠なるものを否定する、儚く短命な命の尊さ、というテーマ性はまさにバナナ型神話の体系にあるってはなしね   (2023/10/13 21:51:07)

かげろー/まぁ偶然の一致だとおもうけど   (2023/10/13 21:51:12)

かげろー/ミニオンズたのしい   (2023/10/13 21:51:59)

かげろー/脱いだ   (2023/10/13 21:52:35)

おしらせ滞在時間が360分を超えたため、かげろー/さんが自動退室しました。  (2023/10/13 21:53:18)

おしらせかげろー/さんが入室しました♪  (2023/10/13 21:55:35)

かげろー/エリザベス女王がまだ亡くなる前の映画よねこれ・・・   (2023/10/13 21:56:10)

かげろー/つよい   (2023/10/13 21:56:23)

かげろー/エクスカリバーだ   (2023/10/13 21:57:36)

水橋パルスィ新国王に   (2023/10/13 21:57:47)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、霍青娥さんが自動退室しました。  (2023/10/13 21:57:47)

かげろー/こないだシェリングが見つけたやつじゃん   (2023/10/13 21:57:52)

かげろー/日本だ   (2023/10/13 21:58:32)

かげろー/犬いぬぬわんが   (2023/10/13 22:01:42)

かげろー/ワンパチの元ネタのコーギーは英国王室のいぬぬわん   (2023/10/13 22:04:34)

かげろー/絞首刑で死なない   (2023/10/13 22:05:44)

かげろー/こいつらゴールドロジャーよりしぶとい   (2023/10/13 22:07:01)

かげろー/なかなかのドタバタ劇   (2023/10/13 22:17:08)

おしらせ無言時間が25分を超えたため、水橋パルスィさんが自動退室しました。  (2023/10/13 22:23:22)

かげろー/おやすみなさーい   (2023/10/13 22:23:42)

おしらせわかさぎ姫さんが入室しました♪  (2023/10/13 22:27:24)

2023年10月13日 14時09分 ~ 2023年10月13日 22時27分 の過去ログ
東方お遊戯施設第一遊戯室
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>