チャット ルブル

「折って詰める」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2023年12月14日 08時34分 ~ 2024年03月20日 02時56分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/14 08:34:27)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2023/12/15 17:57:22)

鴻舞子♀1年スープカレーが好きである。インドカレーもスリランカカレーも好きだが、それとはまた異なる。   (2023/12/15 17:58:46)

鴻舞子♀1年出汁のイメージが強いやつ。スパイスも出汁もいいとこ取りのイメージ。コンビニのおでんを眺めつつ思う…これにスパイス入れたらスープカレーなんじゃね?   (2023/12/15 18:00:56)

鴻舞子♀1年牛スジと大根と卵とハンペン…そこにスパイスでいけるんちゃう?玉ねぎは自前で炒めるか…おなかすいた。   (2023/12/15 18:02:16)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/15 18:02:21)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2023/12/16 06:57:06)

鴻舞子♀1年通勤途中の電車内で、たまに髪がくっしゃくしゃの女の子に会う。梳かしたい欲を抑えるのに苦労する。   (2023/12/16 06:58:35)

鴻舞子♀1年髪の印象のせいかもだが、服もちょっとよれてる気がする。まあ、なんか似つかわしいというか、可愛いので良いのですが。   (2023/12/16 07:00:24)

鴻舞子♀1年弟妹が多いお家なのかもしれぬ。   (2023/12/16 07:02:23)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/16 07:02:26)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2023/12/16 22:58:36)

鴻舞子♀1年別に何というわけでもなく入室。ごろごろ。   (2023/12/16 22:59:44)

鴻舞子♀1年ふなー   (2023/12/16 23:03:23)

鴻舞子♀1年波平だったら   (2023/12/16 23:03:58)

鴻舞子♀1年ふねー   (2023/12/16 23:04:04)

鴻舞子♀1年「どうしました?おとうさん」   (2023/12/16 23:04:40)

鴻舞子♀1年「いや、なんでもないんだが」   (2023/12/16 23:05:11)

鴻舞子♀1年「あら、何でもないのに、呼んだんですか?」   (2023/12/16 23:05:43)

鴻舞子♀1年「…いけなかったかな」   (2023/12/16 23:06:00)

鴻舞子♀1年「…そんなことはありませんけれど。(座)びっくりしますもの、急だと」   (2023/12/16 23:07:11)

鴻舞子♀1年「そうか。」   (2023/12/16 23:07:46)

鴻舞子♀1年「ふ、ふ。」   (2023/12/16 23:08:41)

鴻舞子♀1年なんつって(グシャ、ぽい)   (2023/12/16 23:09:30)

鴻舞子♀1年ほうじ茶、美味い   (2023/12/16 23:12:20)

鴻舞子♀1年放置車、鵜飼。   (2023/12/16 23:14:02)

鴻舞子♀1年勧進帳、無頼   (2023/12/16 23:14:29)

鴻舞子♀1年風が春一番みたいだったな、今日。   (2023/12/16 23:16:52)

鴻舞子♀1年ハゼがナルキッソスしたいっすの、キャー。   (2023/12/16 23:19:38)

鴻舞子♀1年ほにゃー   (2023/12/16 23:21:17)

鴻舞子♀1年補ニャア瓶   (2023/12/16 23:21:38)

鴻舞子♀1年猫を補うわけよ。猫不足、猫が必要な人に。   (2023/12/16 23:22:27)

鴻舞子♀1年遠吠え終了ー   (2023/12/16 23:27:07)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/16 23:27:09)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2023/12/18 07:11:12)

鴻舞子♀1年夕日みたいな朝日が出ている。ので、なんだか気が抜ける。   (2023/12/18 07:12:05)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/18 07:12:09)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2023/12/20 11:18:13)

鴻舞子♀1年今年も…あと半月無いということで。   (2023/12/20 11:22:37)

鴻舞子♀1年今年買ったもので良かったものは、単体で使えるお絵かきタブレットと、クラフトビールを持ち帰りできるレボマックスという水筒です。炭酸が入るやつ。   (2023/12/20 11:25:37)

おしらせ城戸一輝♂1年さんが入室しました♪  (2023/12/20 11:27:42)

鴻舞子♀1年レボマックスに関しては、ビールと温泉と漫画があれば世は事もなし、というタイプのダメ人間には必須アイテムと言えます。道で飲むときも、缶より自然。世のホワイト化に対応する意味でも、良いものですこんにちは。   (2023/12/20 11:28:35)

城戸一輝♂1年おはようございます。初めまして、楽しい会話履歴を拝見させて頂きました。よろしければ雑談をお願い致します。   (2023/12/20 11:28:40)

鴻舞子♀1年城戸、というお名前から勝手に「パブリックエネミー的な組織の参謀的なポジションの眼鏡さん」というイメージを勝手につけました。いらはいませ僻地ですが。   (2023/12/20 11:31:31)

城戸一輝♂1年ホワイト化なさった鴻、から連想させて頂きましたハンネです。紅蓮の焔を纏う不死鳥の漢です。西岡と城戸で迷いました…。   (2023/12/20 11:32:35)

鴻舞子♀1年あーだから一輝なんですか、なるほど。二次的には存じております、わしゃがなTVからの知識なんであれですが。   (2023/12/20 11:35:20)

城戸一輝♂1年今日から是非、鴻エスメラルダ舞子、と名乗ってください。可憐な一輪の花である舞子さんにぴったりの、です。一輝ネタのフォローありがとうございます。   (2023/12/20 11:37:35)

鴻舞子♀1年唐突で、かつユーチューバーの企画みたいであれですが、今年買ってよかったものってあります?   (2023/12/20 11:39:03)

城戸一輝♂1年うーん。買わなくて良かったものは沢山ありそうです…。スピンドルの仮想通貨とか…。買って良かったものはまあ…マジレスするとハイブリッド車ですかね。やっぱり燃費が良いです。   (2023/12/20 11:40:43)

鴻舞子♀1年そんなに違うものですか。ハイブリッドって、えーと、アクオスとかでしたっけ?(車知識ゼロ)   (2023/12/20 11:48:36)

城戸一輝♂1年ええと。普通のガソリンと発電機のハイブリッド(融合)エンジンのハイブリッド車、とか…プラグインハイブリッド車(充電式だったかな?)のPHVとか…電気自動車とか水素自動車とか色々ありますもんね。プリウスとかアクアとかハイブリッド車もいっぱいありますよ。   (2023/12/20 11:50:50)

鴻舞子♀1年なんてやつ買ったんですか?   (2023/12/20 11:52:04)

城戸一輝♂1年ハイブリッド車だと400km走って未だガソリン半分くらいある感じですね。燃費はリットル当たり20km後半とか行きます。   (2023/12/20 11:52:17)

城戸一輝♂1年小型ハイブリッド車のアクアです。試乗して乗り心地も良かったです。プリウスにも乗った事はありますが、3ナンバーで税金高くて…笑、グレードを下げました。笑   (2023/12/20 11:53:28)

鴻舞子♀1年アクアなら見たことあるはずと、画像検索しましたが記憶のそれと全然違いました。まるっこいイメージでしたが、普通に車(知らない人間特有表現)だった。今年1の遠出はどこですか?   (2023/12/20 11:58:13)

城戸一輝♂1年車では有りませんが、北海道に行きました仕事で。そうですね。アクアもプリウスも街中でいっぱい走ってますよ。   (2023/12/20 11:59:30)

城戸一輝♂1年舞子さんは今年何処に遠出なさったんです?   (2023/12/20 11:59:52)

鴻舞子♀1年…あんまりしてないですね、2つ県離れた温泉か、県内の醸造所巡りくらいかな。北海道には負けますな。   (2023/12/20 12:02:58)

城戸一輝♂1年醸造所巡り。履歴にもございますが、お酒がお好きなんですね。アスペルギウス.ニガー…黒麹菌…だったかなあ…。自家製とかも面白そうです、発酵飲料。   (2023/12/20 12:04:47)

城戸一輝♂1年北海道はコンビニ店で偶に喰う旭川カップラーメンの…本店にも行ってみたんですが…私にはカップラーメンの方が美味く感じてしまいました。笑   (2023/12/20 12:06:06)

鴻舞子♀1年住んでる県に醸造所とか量り売りの店とか結構あることに水筒買って気が付きまして。そういう意味でも良い買い物でした。カップラー麺のほうが美味しい!のであれば、安く上がって良いかもしれない。食費が抑えられるのは得です。   (2023/12/20 12:09:07)

鴻舞子♀1年では、このへんで背後的に失礼します。良いお昼を。   (2023/12/20 12:09:50)

城戸一輝♂1年へえ…。量り売りですか。お豆腐みたいですね。波平とフネの世界観です   (2023/12/20 12:10:13)

城戸一輝♂1年はい。ありがとうございました。失礼します。   (2023/12/20 12:10:23)

おしらせ城戸一輝♂1年さんが退室しました。  (2023/12/20 12:10:28)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/20 12:10:29)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2023/12/27 09:35:30)

鴻舞子♀1年今年も終わる…と、まだ大掃除をしながら思う。通年通りです。ロルもソロルも、遠くになりにけり。   (2023/12/27 09:37:10)

鴻舞子♀1年ロックよりもラップをよく聴いた1年でしたな。ラップという文化にはアンサーとか同じテーマで合わせて歌うとか、ロル遊びと同じような感じがあって楽しいです。   (2023/12/27 09:40:22)

鴻舞子♀1年何かを表現したり、理解したりするのに、一方向から大きな声で伝えるのもよいですが、複数の方向から情報を得たり、違う角度、手段からの情報を得ることで、より精度が上がる、あるいは深度が深まることがあって、そーいうのがですね、好きです。   (2023/12/27 09:46:56)

鴻舞子♀1年です。   (2023/12/27 09:47:59)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/27 09:48:02)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2023/12/29 17:59:50)

鴻舞子♀1年年の瀬ですよ、トシノセ。いや、実感があるわけではないけども。   (2023/12/29 18:00:32)

鴻舞子♀1年…あってるのかな?瀬、とか言いましたが、範囲とかそもそもの由来とか知らないものな。波打ち際みたいなイメージでしたが、どうなの正しいの?誰に聞いたらいいんだろ。   (2023/12/29 18:02:33)

鴻舞子♀1年…まあ、来年の宿題としよう。まだ仕事なんだよ納めてないの。仕事納めてぇ…。   (2023/12/29 18:03:45)

鴻舞子♀1年色々語りたいことはあっても。   (2023/12/29 18:04:34)

鴻舞子♀1年聞いてくれる相手がいるか、もしくは、仮に投げっぱなしであったとしても、この場がそれを許してくれるか、は、   (2023/12/29 18:06:18)

鴻舞子♀1年別問題ではある。あるある。   (2023/12/29 18:06:37)

鴻舞子♀1年まあ、あれだ。   (2023/12/29 18:07:09)

鴻舞子♀1年今年は終わって、来年になるらしいよ…素敵だね。   (2023/12/29 18:08:00)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2023/12/29 18:08:03)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/4 10:00:48)

鴻舞子♀1年漫画を読んでいると、ごくたまーに思い出すのだけれど。祖母の生前、私は好きな漫画を祖母に勧めたことがあった。別に祖母が好みそうとか相手への斟酌ありきではなく、その時の感動を誰かと分かち合いたい欲が発生したときに、たまたま祖母しか居なかったからなんだけど、確か。   (1/4 10:05:41)

鴻舞子♀1年祖母にとって、おそらく4コマ漫画のようなシンプルなスタイルでないコマ割りの漫画は、初めて読むものだったのだろう、彼女は読み方がわからず、私が説明してもピンと来ない様子だった。そのときはすべて私が口頭と指差しを使った読み聞かせスタイルで祖母に内容を伝えたのだけれど、まあ、本来の目的とは大きく離れた結果になって、私はそれが面白かった。   (1/4 10:10:42)

鴻舞子♀1年右開きの漫画を読むのに、右上から左下にコマを追い、コマの間は想像で繋いで物語を読み取る。慣れで自然とやっているけれど、結構な高等技術だ。特に昨今の漫画は読むのにスピードアップ、時短が求められるから、「この形式、このジャンルの漫画であれば常識」とされる描写等は省かれるから(短縮言語、仲間内の共通語に、ちょっと似てる)そのあたりの知識がないと理解が追いつかない部分もある。   (1/4 10:16:41)

鴻舞子♀1年こういった傾向が進み過ぎて、あらゆる文化ではガラパゴス化(コンテンツの寿命)みたいな現象が起こるのかもな〜、なんてことを考えて越に入っていたのも昔の話なんですが。そう短略的なものではないだろうけど、内容が薄い、濃いみたいな話は、その話が含む知識の密度の他に、伝えるやり方の巧拙も関わってくる、アウトプットインプット双方の問題なのかもな〜、と、正月早々、考えたりしてました。オモシロ、は、二人の間にだけあるものなのかもしれない。ラブい。   (1/4 10:28:08)

鴻舞子♀1年もちろん、速く簡潔に読める、というのは巧拙で言うなら巧で、そのために取り落とされたなにかとの加減が、難しいので。で、読み手がその能力を持って、そのなにかを補えればなんの問題もないどころか、ベストセレクトということになる。このへんの機微を、できる限り感じたい。   (1/4 10:32:43)

鴻舞子♀1年私はおばあちゃんが好きだったし、おばあちゃんも私が好きで、なので二人で読んだあの漫画の記憶は私の中で今も特別で、たまにあのことを思い出す。年に多分、4回くらい。   (1/4 10:37:06)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/4 10:37:10)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/6 07:06:57)

鴻舞子♀1年人の欲望には限りというものが無い。年始のクレカ支払い予定を確認して、その思いを新たにする。え、こんなに使った?不正利用?…おかしいな…すべて心当たりがある…。   (1/6 07:08:32)

鴻舞子♀1年頼むときはバラバラで、同時に3つくらいしか覚えていないからこういうことになるわけだが。ある程度少額でも「塵積も」的に重なればこうなるということを、月払いシステムが視認させてくれただけなのですけども。   (1/6 07:13:51)

鴻舞子♀1年…え?ほんとに?…本当だ…   (1/6 07:14:38)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/6 07:14:42)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/7 18:13:58)

鴻舞子♀1年実は良い靴を買ったので、次の休みは遠出をしようと思う。   (1/7 18:14:31)

鴻舞子♀1年どこにしようかな。   (1/7 18:14:45)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/7 18:14:50)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/14 22:42:35)

鴻舞子♀1年…なんかちょっと悪寒あるな…喉もちょっと痛いし…風邪か、お風呂眺めに入って寝ようかな今日は。などと思っていたのが一週間ほど前。知らないうちに栗をイガごと飲んだ?ってくらい喉が痛いわフラフラするわ全然良くならねえわで、病院で検査して陽性。yo-say!(ハイタッチ)コロナだ-ho!明けまして初詣初コロナ。   (1/14 22:48:20)

鴻舞子♀1年熱はそうでもなかったのですが、とにかく喉が痛い。痛くて寝てられない。症状としては軽いわけで、貰う薬も風邪薬なわけですが、なかなか効かぬ。いや、効いてる気はするんですが、スタートが「いがぐり飲んだあと」レベルなので焼け石にティースプーンで水掛ける感覚でどうにもならない。3日はほぼ一睡もせず、アイスクリームと飲むヨーグルトでやり過ごしたあとは、ようやく痛みが癒えてきたかと思えば、治りかけがまたかゆい、というか、疼いて咳が止まらない。コロナに掛かった人は皆このような苦しみを、いやあるいはこれ以上であったのか、と、首から上の粘膜という粘膜から分泌液を出しながら身悶えつつ、考えたりしたのでした。ようやく落ち着きました、我地獄より生還す。   (1/14 22:59:18)

鴻舞子♀1年看護婦さんいわく、年明けは加速度的に増えているという。皆様もお気をつけあれ。うがいかな、大事。   (1/14 23:00:53)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/14 23:03:22)

おしらせおんたまさんが入室しました♪  (1/14 23:53:38)

おんたまはじめまして。唐突にお邪魔します。   (1/14 23:53:50)

おんたまもしかして自分がうつしたんじゃ?ってくらいタイムリーな話題だったのでついお邪魔してしましました。   (1/14 23:54:30)

おんたま自分は大みそかから先週にかけて。鴻さんほどではなかったですが、喉と、熱が結構出ました。   (1/14 23:55:40)

おんたま鴻さんと比較すれば、まだ軽かったのでしょうかね…。けど風邪よりはかなり厳しいし長引くし。インフルより悪かった気がします。喉はまだ少し引きずってたり。   (1/14 23:57:09)

おんたま厳しいですね、新型コロナウイルス。本当に、皆様もお気をつけあれ。   (1/14 23:57:53)

おんたま鴻さんの快癒もお祈りいたします。   (1/14 23:58:11)

おんたまてゆーか。割とファンです。ここの。鴻さんのエッセイ(?)、楽しみにしております。   (1/14 23:59:00)

おしらせおんたまさんが退室しました。  (1/14 23:59:02)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/16 20:32:52)

鴻舞子♀1年うつしてくれたのお前かー!えー、どなたか存じませんがえーと、温泉卵ですかね、おんたまさんもお疲れ様でございました。インフルとコロナの一番の違いは、タミフルの有無ですね。私もまだ喉のあたりがいまいちですが、峠は超えました。…おんたまって、別所で私も使ってたハンドルですけど、そこまでご存知ってわけじゃないですよね?ま、いいか。   (1/16 20:37:36)

鴻舞子♀1年病み上がりなので大人しく、九井諒子さんのデイドリームアワー読みながらアークナイツの新ガチャ外したりしてたわけですが。九井さんのキャラ造形の深さというか正確さというか安定感というか、あの精度を支えているものが何なのか、その端っこを垣間見ることができたようで素晴らしかったです、あと普通に描き下ろし漫画面白。   (1/16 20:48:03)

鴻舞子♀1年あ、新ガチャですか…まあね、天井まで追うようなゲームじゃないんでね…まあ確かに、4周年でお得なパックもいろいろあるカラー、まだ追おうと思えば、できなくはないけどねー…いやいや?やんないけど?手持ちのキャラで楽しむのが楽しいゲームですし?いくら新キャラがめちゃ可愛いからって…   (1/16 20:53:52)

鴻舞子♀1年(ゴロゴロゴロ…)   (1/16 20:54:13)

鴻舞子♀1年(ごっ)   (1/16 20:54:24)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/16 20:54:27)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/24 09:14:39)

鴻舞子♀1年深夜の空腹時に、隣町にオープンしたらしきステーキ屋の情報をたまたま提示され、あー、明日の昼は絶対行こう!と心に決めたけれど、翌朝起きたらあの盛り上がりも旬を過ぎたというか、昼はあるもので何か作ればいいか、的なゆるゆるモードになっている…にも関わらず、どこかで面白くないというか、裏切られた昨日の私の残留思念のようなものが辺りを漂ってもいて、このへんな気分の複合体はどこからどこまでを「私の気持ち」とすべきなのか、考える。   (1/24 09:21:35)

鴻舞子♀1年今に殉ずるのであれば、昼は適当に生姜の効いた温ったかなもの、というのが私の気持ちであり、残留思念は無視すべきだ。でも、肉くいてえ、という気分が過去と今の私を繋いでいる部分もあるわけで、連続しているというのも人生の本質であるなら、肉を食べてきちんと次に繋げることも重要なんだろうか。   (1/24 09:29:07)

鴻舞子♀1年私の思考は、どこまで私の思考なのか。誰かの意見を自分のものだったかのように思い込むことは普通にある。拡張現実やAIが発達した未来で、私は私の食べたい肉をきちんと認識できるのか。いや、そもそも今の今ですら、私は私が肉を食べたいのかどうか、分かってないとこあるんじゃないか。   (1/24 09:33:26)

鴻舞子♀1年…豚の生姜焼きが、食べたい気がする。   (1/24 09:35:38)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/24 09:35:41)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/26 17:45:00)

鴻舞子♀1年何かを書きたい気持ち、というのは。なんですかね、なんだか分からない気持ちを、なんだか分かるようにする行為なんでしょうか。書くことで遠ざかることもある気もしますが。   (1/26 17:48:24)

鴻舞子♀1年多分その手段は、人によって、あるいはその時によって異なるのでしょう。成功体験の有無も選択肢を決める要因かも。歌う人もいるでしょうし、大喜利をする人もいるでしょうし、あんまり社会的に好ましくないことをしたい時もある。でも、なんだか分からないけどなんだか胸のうちにつかえてしまった気持ちを取り除くのではなく、見据えて整えて胸に落ち着ける、というのは、とても大事なことのような気がします。納得は全てに優先するぜ。   (1/26 17:55:11)

鴻舞子♀1年つまりは、ごく私的な欲求だ、ということです。慎ましやかな…あー、そうでもないかも。即オチ2コマになりますが、書くことと読んでもらうことは、セットでもあります。書いたからには、いかにそれがごく私的であったとしても、誰かに読んでほしい。願わくば、感想を聞いてみたい。褒められたい、というわけでなく(いや褒められるのは大好きですが)私の書いたものというのは、誰かに読んで貰ってそのリアクションを得ることで、私の思惑を超えて新しい段階に至る気がするからです。どんな形のやり取りでもいい。   (1/26 18:06:45)

鴻舞子♀1年リアルタイムで私とあなたをやり取りする、この遊びは、二人だけでする大喜利のようでもあり、想いを錬成する蠱毒のようでもあり、…堅苦しいな、長めのしりとりみたいな、そういう捉え方をしていて、…つまりは過去に成功体験があって、それをもう一度してみたくもある、という。   (1/26 18:12:46)

鴻舞子♀1年まあ、それとは別に。今年は新しいチャレンジをする年にしよう、と、久井諒子さんのデイドリームアワーを読んで心に決めましたので、そうしようと思います。とりあえず、隣町のステーキ屋さんには、来週行く。   (1/26 18:15:12)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/26 18:15:16)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/29 17:56:43)

鴻舞子♀1年電車で横座りの(ボックスではない)席で向かい合わせの位置に、前髪から爪先までガッチガチに決めている彼がいる。彼とは男性を指す意味合いで、知らない人だ。ちょっとした風ではなびかないくらいキメキメの七三ベースの前髪に、グレーのスーツと似合いの紺地にグレーでストライプのマフラー。巻き方もスマートなら、パンツの裾の長さも恣意的だ。履き心地よりスタイルを優先してそうな革靴と、ソックスを見せる割合も、全体のシャープなイメージときちんと合わせてある。仕事上がりでだっらだらな私と好対照。   (1/29 18:07:19)

鴻舞子♀1年スマホで何を見てるんですかね、こういう私と反対の人は。   (1/29 18:08:34)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/29 18:09:04)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (1/30 14:20:50)

鴻舞子♀1年美味しい焼きそばの作り方、というのをたまたま立て続けに二回、目にしたのだが。前者と後者でポイントが真逆で、ちょっと面白い。   (1/30 14:22:30)

鴻舞子♀1年違いを簡単に言うと、麺に焼き目を付けるか、付けないか、フライパン調理であれば、麺をある程度先に炒めた具材の下に入れるか、上に乗せるか、の違いになる。焼き目をつける理由は鉄板で焼いた状態に近づけるためで、つけない理由は麺に火を入れ過ぎる必要を感じない(理想の仕上がりから遠ざかる)ためらしい。   (1/30 14:29:14)

鴻舞子♀1年つまり、そもそも求める理想の焼きそばが異なるわけだ。前者はお祭りや海の家等で口にする焼きそばの再現であり、後者は麺料理のベスト(人それぞれあろうけど)を追求するやり方ということか。   (1/30 14:33:27)

鴻舞子♀1年世の中の行き違いの九割はこの辺に起因するよな、などと思いつつ。とりあえず今日のお昼はは麺に焼き目をつけてみよう。ソース焼きそばは、屋台の食い物感がやっぱり強い。   (1/30 14:36:36)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (1/30 14:36:41)

おしらせ高峰玲人♂2年さんが入室しました♪  (2/1 17:31:08)

高峰玲人♂2年昼間は失礼しました。いそがしかったのだ。脱いでくれたパンツは頭に被って会議に出席いたしました。どうもありがとう。   (2/1 17:31:52)

高峰玲人♂2年最近パスタ動画をよく見るのだが、フライパンの焦げ目のメイラード反応を、ワインなどで洗ってソース旨味を溶かすという表現が出るのだけど、焼きそばでも同じことをしたらいいんじゃないか。   (2/1 17:33:12)

高峰玲人♂2年水とか日本酒で焼き目を洗いつつ、麺に絡めて食うと美味いのではないか。ぜひやってくれたまえ。   (2/1 17:34:04)

高峰玲人♂2年おれ?俺は焼きそばじゃなくてパスタを食うよ。今日は高級品のバリラだ。じゃあまた!   (2/1 17:35:10)

おしらせ高峰玲人♂2年さんが退室しました。  (2/1 17:35:14)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/1 20:48:36)

鴻舞子♀1年おおっ、謝らないでくださいよw冗談です。状況がよく考えたら面白いな、という。ふむ、パスタであれば肉等の焦げ付きを酒類でソースに溶かしこむのは正義だと思われますが。焼きそば、特にソース焼きそばは、ソース感が薄い麺類であるからな…あ、そうだ。   (2/1 20:55:04)

鴻舞子♀1年最近、出汁ベースの塩味鰤大根のレシピをネットで拾って、あれが美味しそうなんだよな…出汁は弱めで、にんにくを結構入れる。ちょっとオリーブオイルでも入れたら、スープパスタ的にも良いんじゃないですかね。   (2/1 20:59:06)

鴻舞子♀1年カレースパイス入れて、スープカレーにしても美味しいに違いない。冬はスープ〇〇という食べ物ばっか食う。もしくは鍋。   (2/1 21:04:08)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/1 21:04:10)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/2 06:52:58)

鴻舞子♀1年どんなに正しい意見であっても、それが一人二人の発言であれば問題ないのに、大多数に後押しされると素直に聞くことができなくなる。内容は同じなのに、なんでですかね。   (2/2 06:58:11)

鴻舞子♀1年内容は関係なく、強過ぎる意見というのが恐ろしい、ということなのか。内容はともかく、自分に都合の良い意見というものが常に強められる、なんてことはないし、強い意見に後乗りしたり、たまたま弱い意見側に立ったからと言う理由で相手を追い込んだりするのは、もはや自分の意見で発言しているとは言えない≒生きているとは言い難い、し、矜持的にもどうかと思うし。   (2/2 07:03:43)

鴻舞子♀1年だからって「いいね」しないってのも良くないですし、あー、駅ついた。   (2/2 07:08:37)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/2 07:08:40)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/2 17:51:06)

鴻舞子♀1年やっぱり柴田ヨクサルは最高だぜ。   (2/2 17:51:31)

鴻舞子♀1年かくありたい。   (2/2 17:53:11)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/2 17:53:14)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/12 05:27:03)

鴻舞子♀1年プレミアムネクター、という商品があるというのを、人伝に聞く。桃のあれである。不二家の。   (2/12 05:28:16)

鴻舞子♀1年濃厚らしい。いや待て。お前はあれだろ、元々濃厚の代名詞のようなやつだったろ。暫く飲んでないが。あれをもっと濃くしたの…何らかの法に触れない?   (2/12 05:31:10)

鴻舞子♀1年それは持続可能ななんちゃらばっかり謳っていけ好かない昨今の流行りに抗うようで、なかなか良い。ラムかなんかで割って、ストロング系として飲んでやる。   (2/12 05:34:41)

鴻舞子♀1年どこで売ってるのかな。   (2/12 05:35:54)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/12 05:35:57)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/13 10:46:47)

鴻舞子♀1年アルコールと香辛料で心身共に回復するのは周知の事実ではありますが。何事も過ぎたるは及ばざる的な。辛さはそこまで強くなかったと思うんですが…上から下まで内側がへこたれている感じがなかなかなんとも。   (2/13 10:55:04)

鴻舞子♀1年関節やら筋肉やらの分かりやすい機能が失われて動けなくなるのは理解しやすいですが。内蔵って大事なんだな…鬱になった経験はないけど、似てるんじゃないですかね今の状況。家事的なものとか何もする気が起きない。   (2/13 11:01:28)

鴻舞子♀1年もうこれはあれだな、市役所やら美容院やらの予定も一時白紙にして。出来る事だけやろう。家で漫画読んだりお茶飲んだりして…うん…いつもとあんま変わんねえな…   (2/13 11:05:25)

鴻舞子♀1年市役所行くか。   (2/13 11:06:14)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/13 11:06:19)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/14 18:13:47)

鴻舞子♀1年マッシュルって連載時別に好きじゃなかったけどYouTubeにあがってたアニメの主題歌めっちゃいいなと思ったら、Creepy Nutsかなるほどなー(仙台北部の方言で、こんばんは)   (2/14 18:15:48)

鴻舞子♀1年夜ふかしの歌のオープニングもめっちゃかっこいいしな。いいよねあれ。   (2/14 18:16:43)

鴻舞子♀1年あー   (2/14 18:17:26)

鴻舞子♀1年お酒買ってこよ   (2/14 18:17:39)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/14 18:17:43)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/17 17:52:02)

鴻舞子♀1年マフィアのボスみてーな高額っかいスーツ着て、べこんベコンなソファに美女侍らせて足組んで座りたい。で、裏切り者が目の前で爪を剥がれる様子を眺めながらニヤニヤしたい。   (2/17 17:55:08)

鴻舞子♀1年しかしながらそうではない。現実は非情である…いや違うのか、現実はそれなりなのに私が非常(識)であるのか。そうなん?   (2/17 17:56:37)

鴻舞子♀1年まあそれはともかく、高額っかい服を着て調子に乗りたい欲、というのは定期的に沸き起こるものであり、あー…みんなもあるよね?cosplayと呼んでも私はいいが、真のコスプレイヤーからは怒られそうなので呼びません。   (2/17 17:59:19)

鴻舞子♀1年推しを纏いたいのではなく、調子に乗りたいのである。忌野師匠の歌詞を書き連ねたいところではあるが、サイトの禁止事項に触れるので割愛する。   (2/17 18:02:10)

鴻舞子♀1年やば、思い浮かべただけで良い歌詞過ぎて気がついたら半分入力してたわ。降車駅も近付いたのでこのへんで。   (2/17 18:04:59)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/17 18:05:10)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/22 09:06:05)

鴻舞子♀1年勝ち負けは、スポーツである。金言だ。サッポロビールのCM「大人のエレベーター」にて奥田民生の台詞である。   (2/22 09:07:20)

鴻舞子♀1年当事者の愉しみとしてなら、勝敗にその本質はない。それをしない人のために、わかりやすさとして勝ち負けはあったほうが良いだけだ。   (2/22 09:10:59)

鴻舞子♀1年  (2/22 09:14:13)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/22 09:14:16)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/24 17:53:07)

鴻舞子♀1年グズグズの月が出ていて、親近感を覚える。   (2/24 17:53:37)

鴻舞子♀1年漬け終わった梅酒の梅みたいな。   (2/24 17:54:12)

鴻舞子♀1年パイにしようか。   (2/24 17:54:42)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/24 17:54:51)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/28 08:32:51)

鴻舞子♀1年半年くらいの間、ビリヤードにハマった時期がある。その頃住んでいた部屋の近くに店があり、仕事帰りや休みの日に通っては、キューを借りて練習した。上手くなりたいというか、まあ上達したい気持ちもなくはなかったけど、ハマった主な理由はその辺りにはなかった。   (2/28 08:37:08)

鴻舞子♀1年ナインボールの、突き切り、というのは、相手に手番を渡さずに自分の手順を初めから終わりまで、文字通り最後の玉までポケット   (2/28 08:41:05)

鴻舞子♀1年…し終えることなんだけど。「もちろん簡単ではないけれど、突き詰めればそれをするのに必要なテクニックは、押し引き、と呼ばれる手玉を突く強弱のみで可能だ。」と、店員との雑談中に教わったのがきっかけだった。   (2/28 08:51:15)

鴻舞子♀1年一度でもやったことがある人なら分かると思うけど、下手同士のビリヤードなんて一打打つたびに交代して、たまたま簡単な配置状況になった幸運な方がポケットするような感じだから、ブレイクショットから最後まで一人で突き切るだなんて、それこそセミプロレベルの何某かの私が知らないような、例えばキューを立てて打つマッセ(素人が真似したがる技ランキング1位だけど、設備を壊すので大抵の店では禁止)のようなテクニックを駆使出来る人間がするものだと思い込んでいただけに、強く興味を惹かれた。私でも出来ますかね?「ちょっと練習して、ちょっと運が良ければ全然(出来ますよ、練習)やってみます?」   (2/28 08:59:25)

鴻舞子♀1年やってみると分かるのだけど、玉の仕組みと言うのはとても面白い。自分の手玉を次に落とす的玉に当てる時、どれだけ強く突こうが、真っ直ぐ当てれば手玉はそこで止まる。当てる角度を厚みで表現するのだけれど、当て方が厚ければ厚いだけ手玉の力は的玉に吸われ、薄ければ的玉に伝わらなかった力はそのまま手玉に残る。このあたりの仕組みが分かってくると、急に面白くなる。これにバックスピンが加わるあたりまでは「私操れてる!」感がとても気持ちが良く、真っ直ぐ当てる練習と45℃で当てる練習を延々やった。トップスピン含みでクッション込みの手玉のコントロールは、ちょっと難し過ぎて分からなかった。   (2/28 09:12:39)

鴻舞子♀1年突き切りに関してだけ言うなら、ブレイクショット半分、押し引き25%、運25%(主にブレイクショットの運だけど)といったところだろうか。店員の言っていたことは嘘ではなく、半年かかって私は突き切りを体験出来た。知らなかった仕組みを理解した満足感はなかなかのもので、使ってなかった部分の頭のニューロン経路が開いたような、視界の画素数が上がった感じがした。あの頃の私は三流ではあってもそれなりに操作系の能力者だったと思う。ちょうど引越しだったこともあったけれど、そこで辞めてしまったので、今やってももう出来ない。   (2/28 09:25:46)

おしらせ冴木諒二♂1年さんが入室しました♪  (2/28 09:32:03)

鴻舞子♀1年私の知らなかった物事の仕組みを知る、というのは、すでに私の中にあるものもアップデートしてくれて、そう、私周辺の解像度を上げてくれる。流行ってる言葉で言うと、何だっけ…あれだ、QOL?だっけ。   (2/28 09:32:15)

冴木諒二♂1年おはようございます。お邪魔しても大丈夫ですか?   (2/28 09:32:22)

鴻舞子♀1年おはよーございます。どもども。   (2/28 09:32:41)

冴木諒二♂1年初めまして。よろしくお願いします。ビリヤードのお話、興味深く拝見させて貰いました。俺は学生時代にビリヤード場でバイトをするくらい嵌っていた時期があったのですよ   (2/28 09:33:30)

鴻舞子♀1年私はもうやってませんで、やってたときも最後まで突き詰めてた訳じゃないので。これはあれです、最近そういう、頭と身体のアップデートサボってんなー、っていう反省文でしたw   (2/28 09:35:12)

鴻舞子♀1年冴木さんはどこまでやりました?店舗の大会とかは出てたっぽいですね。   (2/28 09:36:28)

冴木諒二♂1年実は俺も…転勤してからはキューを握ってないのでもう下手になっているでしょうけどね(笑)いや、突き切り(こちらではマスワリ)を体験した時にはちょっとした感動がありますよね~   (2/28 09:36:32)

冴木諒二♂1年そうですね…クラスで言えばギリギリA級、ボーラードの最高得点は275点、マスワリは3連発ですね。   (2/28 09:37:15)

鴻舞子♀1年あ、マスわり、言ってた常連さんが。思い出した。私はその言い方なんだか恥ずかしくて(素人なので)言わなかったな。   (2/28 09:37:57)

鴻舞子♀1年おー、凄い。なんとなく雰囲気で言ってますが、ちゃんとやってたんですね、辞めたら勿体ない。   (2/28 09:38:52)

冴木諒二♂1年なるほど!言い方は色々とありますよね。ブレイク・ラン・アウトとか言う人もちらほら。ちゃんと…と、言えるかわかりませんがそれなりに力は入れていました。   (2/28 09:39:39)

鴻舞子♀1年私は書いた通り、そこまでやりませんで、お店の大会に1回混ぜてもらったくらいで。1回戦敗退でした、めちゃくちゃアワアワした。   (2/28 09:41:32)

冴木諒二♂1年試合は緊張しますよね(笑)ラックに文句を言う人とか出てくるとすごく慌てますよ~今はラックシートがあるので誰がやっても同じ状態になるのですけど。半年でできたのは凄いですね。   (2/28 09:43:15)

鴻舞子♀1年ラックはまあ…あれですよね、最初に玉を組むときの。大事ではあるw。半年で出来た、と言っても一回たまたまでもありますので。そこで満足して辞めました。その辺りから、仕組み、ってどんなスポーツでも仕事でも、何にでもあるんだなと、そういうの見たくなりました。   (2/28 09:46:51)

冴木諒二♂1年ビリヤードは完全に物理の世界ですからね。手玉は突き方次第ですし。マイキューを持ってヒネリを覚えたらもっと違ったプレイが楽しめたのでしょうけど。もちろん、押し・引きだけでも十分取り切れるし、楽しいですよね。   (2/28 09:48:35)

鴻舞子♀1年ひねるところまで行くと、なんというか、無理やりやってる感じがして最初の理想と違ったんですよね…いや、単純にただでさえ何処かに当たれば少しは発生する横回転を自分で加えてわけわかんなくなるのが嫌だっただけですが(三流操作系)   (2/28 09:52:01)

冴木諒二♂1年自分ではまっすぐ突いたつもりでも利き腕によって微妙なヒネリって入ってしまいますよね。ただ、ヒネリと押し・引きを駆使して、玉の間を縫ってネクストを取ると気持ちいいですよ。ちょっと話は変わってしまいますが…ビリヤード用語はエッチなソロルが書けるくらい面白いですからね。キスみたいな言葉もあるので。   (2/28 09:54:53)

鴻舞子♀1年そこまでのコントロールは出来なかったですね…自分の手札以上の状況は素直に諦めてましたwキス、は手玉と的玉をつけるやつ?   (2/28 09:57:57)

冴木諒二♂1年キスショットは手玉⇒的玉⇒他の球と言った順番で当てることですね。的玉が直接ポケット出来ない時に、他の球がポケット前にある時に使ったりします   (2/28 09:59:57)

鴻舞子♀1年おー、半年やってて勘違いしてたw私それほとんどやらなかったですね、遊びで練習中にやったくらい。   (2/28 10:02:10)

鴻舞子♀1年本当に押し引きしかやんなかったな、それだけ練習してましたw   (2/28 10:03:26)

冴木諒二♂1年キャノンショットと言うのもあって、それは手玉⇒的玉⇒(手玉で)他の球の場合を言いますね。書き方が悪かったかも。キスショットは手玉⇒的玉⇒(的玉で)他の球です。いや、押し引きだけでも十分ですよ。半年間続けたことが凄いですからね。ほとんどの人はそこの手前で断念しますから。   (2/28 10:04:14)

鴻舞子♀1年いや、私、キスって手玉と的玉を接触させて止めるやつだと思ってましたwそういう意味合いで使ったこともある。キスっぽいでしょ、形が。   (2/28 10:08:13)

冴木諒二♂1年寧ろそちらの方が難しいですよ(笑)厚みが100%でないとその場では止まらないですからね。ネクストの事を出すともいうのでそういう言葉の組み合わせでビリヤードの風景をエロルぽく書いた記憶が微かにあります。   (2/28 10:09:56)

鴻舞子♀1年ビリヤードモチーフでエロルを書くとは、すごい。私にとってビリヤードって練習がメインだったんで、そういう発想はないなあ、何処でお書きに?   (2/28 10:14:17)

冴木諒二♂1年あとは献血でもそれらしく…ベッドの上ですること、1人より2人の方がいい、とか言葉を使って書いた記憶がありますね。それは…昔々あるお部屋に…って事になりますね。恥ずかしいのと今のソロルを落とす人のレベルからしたら低い(それこそC級)なので…   (2/28 10:17:05)

鴻舞子♀1年ベッドの上は人生の9割以上一人であるのに、二人のほうがいいとはよほどの色好みと見た。エロルメインですか?   (2/28 10:22:43)

冴木諒二♂1年エロルメインですね。ヤリサー部屋がメインでよくお邪魔させて貰っています。拙いロルですが(汗)でも、ソロルも好きです。エロルとは違って自分の世界を表現できるので、今も少しずつ書いています。   (2/28 10:24:19)

鴻舞子♀1年私はエロルはしないんですが、人の書いたものは拝見します。見つけたら読ませてもらいますね。ではでは、そろそろ出かけませんと。お話どうもです。   (2/28 10:27:51)

冴木諒二♂1年いえ、こちらこそおひとりのお時間にお邪魔してすみませんでした。楽しかったです。   (2/28 10:29:20)

鴻舞子♀1年ではでは。   (2/28 10:29:33)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/28 10:29:36)

おしらせ冴木諒二♂1年さんが退室しました。  (2/28 10:29:48)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/28 23:37:10)

鴻舞子♀1年明日は肉の日らしい。うるう年は4年に1回なので、そういう意味でも特別だという。そうなのか、知らんけど。   (2/28 23:39:22)

鴻舞子♀1年精肉店もハンバーガーショップもステーキガストも何がしかしておるのですが。いやせっかくなので何か肉関連で出来ないものか。肉…   (2/28 23:42:23)

鴻舞子♀1年  (2/28 23:47:58)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/28 23:48:01)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/29 11:49:24)

鴻舞子♀1年缶詰飲み会やりたい。やりたくないか。   (2/29 11:50:06)

鴻舞子♀1年トーキョー辺りだとそういう居酒屋もあるらしいじゃないか。いいな。いや地方にもあるのかも知んないけど、知らない。部屋タイにも書いてますが、私、持ち運べる食べ物が大好きで、缶詰を缶飲みとか理想的で…想像するだに全能感があふれる感じがいたします。   (2/29 11:54:22)

鴻舞子♀1年忘れてたw   (2/29 12:14:53)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/29 12:15:00)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (2/29 21:16:32)

鴻舞子♀1年暗い話が好きである。正確に言うと、呑気でない状況下であっても普通の日常があり、そこで人の強さのようなものが語られるのが好き。別に暗い話でなくともいいっちゃいいけど、それがシンプルに語られやすい状況が、暗い話のほうが多い気がする。   (2/29 21:21:19)

鴻舞子♀1年そういうわけで、暗いと言っても交通事故の注意喚起動画のようなただただ辛いのはもちろん好きではないし、フィクションの中まで暗い話は気が滅入るから嫌い、というものよく分かる。   (2/29 21:25:13)

鴻舞子♀1年ただ、ものすごく辛い話というのは、その組み立て方や仕掛けに丁寧な仕組みが作ってあることが多くて、というのは、暗くて辛い話、いわゆる胸糞話というのは、読むのも負担が大きくて、文字を読むだけでもそれなりに負荷がある中、重い話をしても相手に読んでもらえないからなんだけど、その仕組みを読むのが面白かったりします。   (2/29 21:30:05)

鴻舞子♀1年テキストの多いスマホゲームなどでも、そういった仕組みがいっぱいある。内容的に脳内でつっかえそうな部分や読むスピードが遅くなりそうな部分をできるだけ減らしたり言い換えたりして、あったほうがいいけどここでなくとも良いものは別項目に置いたり。   (2/29 21:38:11)

鴻舞子♀1年仕組みを見ると、やってみたい。たい。   (2/29 21:42:53)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (2/29 21:42:57)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/1 21:07:15)

鴻舞子♀1年安ワインにダイエットコーラの合わせ技って良いな。コストパフォーマンスが。   (3/1 21:08:47)

鴻舞子♀1年変な映画見よ。   (3/1 21:11:26)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/1 21:11:29)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/3 18:02:50)

鴻舞子♀1年先日。肉の日であったので、見たつもりになったまま結局見てないデリカテッセンをアマプラで見ようとしたら無料枠でなかったのでじゃあヴィーガンズハムにしようかと迷っているうちに昼日中から映画用に買っておいた赤ワインを飲みすぎてどうでも良くなり、結局見なかった私です。駄目なところを告白することで差し引きゼロにする健康法。   (3/3 18:06:41)

鴻舞子♀1年3%前後のアルコールで両取りを得ようとする昨今の新製品の流行りを笑っていた訳ですが、悪くないのやもしれぬ。酒は喜びも悲しみも全て真っ平らにしてしまう。偉人か誰が言ってそうなセリフ。   (3/3 18:09:39)

鴻舞子♀1年まあ、それはそれとして。とりあえず…帰宅したらなんか見よ。   (3/3 18:11:42)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/3 18:11:46)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/4 05:49:23)

鴻舞子♀1年面白い漫画や小説を読んでいると、終わりが気になる。結末がどうなるか、という意味ではなく、あーこのまま読み進めるとそのうち終わっちゃうのかーやだなあ、という…喪失感?その時点では終わってないのだから、喪失の予感というか。   (3/4 05:52:21)

鴻舞子♀1年ラストまで読めばそれなりにカタルシスがあろうし、実際やってきた喪失感もその時点では相殺されようというものだが、途中の予感には非対応で、そのせいでしばしば読書を中断したりする。それはそれで悪くはないんだけど。   (3/4 05:55:29)

鴻舞子♀1年カレーパンの歌を思い出した。袋をむいて、また仕舞う。むいて仕舞うだけ。なくならないように。   (3/4 05:56:36)

鴻舞子♀1年例えばすべての書物が無料で提供されたとしても、この辺のよくわからない感情はついてまわろうし、半分読んだ本が積まれる状況も変わらない気がする。読まれてしまえば、まだ読んでいない本は失われる。   (3/4 06:00:34)

鴻舞子♀1年なにか書くという奇妙な習慣は、この辺に起因するのかもしれない。なんかかく。   (3/4 06:01:47)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/4 06:01:51)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/7 09:18:05)

鴻舞子♀1年りんごとバーボンで果実酒を作ると、良いらしい。そりゃそうだろ、え、林檎ってまだ店頭並んてる?やりたいやりたい、な、朝。   (3/7 09:19:14)

鴻舞子♀1年甘い酒、という存在には合理性もあって、肝臓でのアルコール分解に糖が必要になるらしい。まあ、どっかで聞いた話だけど。洋酒とチョコレートとか親和性高いものな。   (3/7 09:21:31)

鴻舞子♀1年なんというか、近年の流行りだとソフトドリンクもそうだけど、基本的に低糖、無糖に覇権がある感じですが、ヘルスケアの観点からしても飲むだけなら甘さも必要であるやもしれない。実際飲んでると途中で甘めのお酒も欲しくなるし。単なる味変かもですが。   (3/7 09:25:24)

鴻舞子♀1年和菓子と日本酒とかもいいな。羊羹とか。お茶請けが良いものは酒請けも良いに違いない。高アルコールな洋酒は油と相性が良いから、一口大のケーキやらパイやらおしゃで良いかもしれん。アイスクリームはもはや語るまでもない。好きなだけラムとレーズンを、もしくはモーツァルト(チョコレートリキュール)を。   (3/7 09:31:12)

鴻舞子♀1年…甘味×スタンドバーってないのかな。ありそうよな。   (3/7 09:31:54)

鴻舞子♀1年とりあえず、りんごですよ。買いに行こう。   (3/7 09:35:42)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/7 09:35:44)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/9 18:34:02)

鴻舞子♀1年ユニコーンオーバーロードを購入する。久々の据え置きゲーム。   (3/9 18:34:42)

鴻舞子♀1年ふっふっふ。   (3/9 18:36:45)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/9 18:36:49)

おしらせ椎名 銀♂2年さんが入室しました♪  (3/9 18:52:05)

椎名 銀♂2年ユニコーンオーバーロード、昨日今日で20時間プレイしてしまいました…。おかしい、何かが…。   (3/9 18:52:59)

おしらせ椎名 銀♂2年さんが退室しました。  (3/9 18:53:02)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/11 04:26:38)

鴻舞子♀1年くっ…こちとらまだパッケージも開けていないというのに、学生の遊び方をしてやがる…学園カテゴリだけに!そういうことですかこんちくしょう!   (3/11 04:28:14)

鴻舞子♀1年まあ、それはそれとして。お休みになったら遊ぼうと思います。SRPG大好き。バニラの絵好き。   (3/11 04:31:06)

鴻舞子♀1年肉体的にせよ精神的にせよ、疲れている時に好きなものを摂取すると、なーんにも引っかからずに、ただかっこんだだけみたいになることがあって、漫画であれゲームであれ。避けたいものです。避け過ぎるとなんにも進まず積まれることになりがちですが。   (3/11 04:37:14)

鴻舞子♀1年体調ヲ…ぇねバ…(沈)   (3/11 04:41:56)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/11 04:41:59)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/12 13:24:25)

鴻舞子♀1年雨の日。春らしい雨ぞ降る。ライオンのようにやって来て羊のように去る、と言う言い回しがあるらしいんですが、春のイメージに。言いたい感じはわかりますが、ライオン?あんまり大暴れのイメージはないな。   (3/12 13:34:41)

鴻舞子♀1年多彩な荒れ方はしますね。雹に雷。この間帰り際に雹に降られましたが、降る直前は明確に北から気配が近づいてくる雰囲気に興奮したし、降ってからはアスファルトの上にばら撒かれた氷の粒が跳ねて転がる感じが楽しかった。   (3/12 13:39:18)

鴻舞子♀1年気まぐれな感じは猫科のそれに近い気はしますが、もっとこう、落ち着きがなく忙しないような。子猫の群れがはしゃぎ回っているようなイメージ。時折無関心だったり、いきなりスイッチが切れて寝てしまったり、そんな感じがするような。以前何かの特集で見た牧場の子羊の群れもそんなイメージだったので、羊で統一してしまっても良いかもしれない。子羊が青年になり、落ち着くわけだ。春は子供の季節。   (3/12 13:45:18)

鴻舞子♀1年なんにせよ、雨の日というのは過ごしやすくて好きだ。呼吸が楽な気がする。   (3/12 13:48:47)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/12 13:48:50)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/13 10:01:12)

鴻舞子♀1年お家風呂の絶対的な利点として、スマートフォン、タブレット等を持ち込めることが挙げられよう。もちろん効能の面では温泉に勝てるわけもないが、QOL的にはかなりの要素である。   (3/13 10:04:33)

鴻舞子♀1年許されるのであれば何時間でも浸かっていたい派閥なので、その時間読書もユーチューブ閲覧も映画、音楽鑑賞も、スマホゲーのイベント周回も余裕でこなせる、そう…お家風呂ならね。というわけである。   (3/13 10:07:59)

鴻舞子♀1年据え置きゲームが出来ないのが残念ですが、大金持ちになったら検討したい。壁にモニターを埋め込んで。防水のコントローラーってないのかな。   (3/13 10:10:06)

鴻舞子♀1年…冷蔵庫もあったら良いのでは。いいな。   (3/13 10:18:34)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/13 10:18:37)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/14 09:50:24)

鴻舞子♀1年戦士に愛を、はKindleunlimitedでも読めます、よきかな。おはようござる。   (3/14 09:51:38)

鴻舞子♀1年Kindleunlimitedで無料で読める漫画でオススメ作品を挙げよう!のコーナー!   (3/14 09:53:08)

鴻舞子♀1年野村亮馬さんの、第3惑星用心棒シリーズ。3巻まで出てます。SFってなんですか?と聞かれたら、今なら無言で本書を差し出します。アンリミで全部読めるけど、全部買った。フルカラー。   (3/14 10:10:10)

鴻舞子♀1年大橋裕之さんの、音楽。天才の所業。一日他の人になれるなら、大橋裕之さんになりたい。   (3/14 10:14:07)

鴻舞子♀1年朝田ねむいさんの、スリーピングデッド。高校教師(デッド)×マッドサイエンティストのBL。1巻のみ無料枠で2巻は違うため、漏れなく2つとも買うことにはなる。朝田さん独特の距離感の繊細さよ、大好き。   (3/14 10:19:33)

鴻舞子♀1年スケラッコさんの、平太郎に怖いものはない。これも1巻だけですが、なので2巻とも買えばいいよ。最高だから。出てくるキャラが全員可愛い、全員好きになる。いつまでも読んでいたい。   (3/14 10:23:16)

鴻舞子♀1年おっと   (3/14 10:29:56)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/14 10:30:00)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/15 18:47:32)

鴻舞子♀1年ユニコーンオーバーロードに触れられない。チュートリアルまでしかやってない。わしゃがなTVでみたとこまでもやってない。f✗✘。   (3/15 18:49:41)

鴻舞子♀1年…まあそれは仕方ないのでそれとする。次のお休みには猫まっしぐらとしたい。    (3/15 18:52:50)

鴻舞子♀1年爪の状態が悪いと、へこむなあ。   (3/15 18:57:55)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/15 18:57:58)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/17 17:30:26)

鴻舞子♀1年でんちがごぱーせんとしかない。   (3/17 17:30:47)

鴻舞子♀1年ありすとぞうろくがむりょうだったのでよむ。おもしろ。   (3/17 17:31:25)

鴻舞子♀1年せいちょうするということが、すごくていねいにえがかれていて、わたしもがんばってせいちょうしなければなあ、と、はんせいする。   (3/17 17:32:50)

鴻舞子♀1年へんかんしなかったらそのぶんでんちのへりがすくないかとおもったけど、いみないなたぶん。   (3/17 17:33:52)

鴻舞子♀1年よん、になった。   (3/17 17:34:28)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが退室しました。  (3/17 17:34:32)

おしらせ鴻舞子♀1年さんが入室しました♪  (3/20 01:50:01)

鴻舞子♀1年深夜!である。気がつけば深夜。夜寝て朝起きる生活を取り戻せー!と、自分にいう。   (3/20 01:53:00)

鴻舞子♀1年自覚したので問題あるまい。さて。某音楽チャンネルにて観たPVが大変良かったのですが、ミュージシャンの名前も曲名も思い出せなくて検索できない。何が良かったかというと、曲を流す背景で漫画を読ませるタイプのやつだったんですが   (3/20 01:57:01)

鴻舞子♀1年漫画が結構面白くて、最初曲の方に集中できなかったんですよね。こいつは良くないなー(笑)みたいな感じで見てたんですが。歌詞のシチュエーションと漫画のそれが趣旨は同じでも違うストーリーなもので2つとも追うのがちょっと負荷が重いというか、漫画が面白くてそっちばっか追っちゃって。   (3/20 02:01:19)

鴻舞子♀1年そう、吹き出しが、セリフがちゃんとあるタイプの漫画だったもので。でも、中程にキーワードというか、「しんで(死んで)」っていう強いセリフが入ったポイントから、曲と漫画が一気に寄るんですよ。そこから最後までいきなり負荷が減るそのカタルシスたるや、うーわ、このやり方すごいな!計算されてるんだ!ってちょっと泣きそうになるくらい感動して、   (3/20 02:05:56)

鴻舞子♀1年…ええ、それでタイトルも歌手名も忘れましたよね。もう一回見たい。読みたい。   (3/20 02:07:22)

鴻舞子♀1年こういった相互作用のあるPVは初めて見たので…勿論曲の背景として流れる映像というのは、曲と関わりがあるのが当たり前だけど、それ単体でも成立する上に同時に見ることで曲も漫画も、相互の理解が深まるとかすごいな!って。   (3/20 02:13:09)

鴻舞子♀1年ロル遊びでもこういう感じでやりたい。あー!こんなんやりたいわあ!という感動であったことよ。   (3/20 02:13:56)

鴻舞子♀1年あと、最近Xという名のTwitterで流れてきたやつで、「俺はお嬢様だからさ。」っていうSS。バズだっただろうから読んだ方もいると思われる。あれおもろかったですよね。読みました?   (3/20 02:18:18)

おしらせグエン♂2年さんが入室しました♪  (3/20 02:20:24)

グエン♂2年シンチャオ!はじめまして   (3/20 02:21:12)

鴻舞子♀1年あ!あれあれ!(語彙消失)あれ、百均にあったよ!グエンさん!え?私の知ってるグエンさんじゃない?あ、あれ!カラムーチョ!   (3/20 02:22:15)

グエン♂2年キャラ的には話すの初めてなので一応!アラシじゃないよ怪しいけど   (3/20 02:22:49)

グエン♂2年あれね!あのカラムーチョめっちゃ美味しくなかったです?   (3/20 02:23:19)

鴻舞子♀1年やー、よくぞいらしたこんばんは。あれ美味しい!今日お昼食べたよ、あれと缶チューハイ。   (3/20 02:24:07)

鴻舞子♀1年ただ、スイートチリと紹介するには割と辛めかもしれん。私からいの好きだから大丈夫だけど。   (3/20 02:25:11)

グエン♂2年ビールは合うね、間違いなく。あるならまた食べたい。普通に100均にあるなら買いたい   (3/20 02:26:08)

グエン♂2年ちなみに名前というか名字はなんて読むんです?   (3/20 02:26:41)

鴻舞子♀1年おおとり まいこ と読みます。好きな漫画のヒロイン(あたおか)からもじっております。   (3/20 02:27:44)

グエン♂2年おおとりなのね、由来も知りたかったから併せてありがとうございます。ワンチャン中国人設定でホンさんなのかなーとか、やりかねないという意味で笑   (3/20 02:28:50)

鴻舞子♀1年偽中国人キャラも良いですけどね、語尾がアル、のやつ。中国人は皆太極拳が使えるやつ。   (3/20 02:30:09)

グエン♂2年ジャッキーチェンの吹替的なコメディタッチのやつしか出てこないのよ、中国っていうと   (3/20 02:31:15)

グエン♂2年ところでなんですけど、わたし去年ホンさんの書いたやつアイデア泥棒させてもらったんですよ。無許可でしたけどここで感謝をお伝えしておきます   (3/20 02:32:56)

鴻舞子♀1年それはそう、あれ始祖ですよね始祖鳥。長椅子は端を踏んで武器にしたあと、真ん中に落下して壊そう。ん?なんのことですかねどの文章?   (3/20 02:34:12)

鴻舞子♀1年いや、許可とかいりませんのでですが心当たりもないw   (3/20 02:35:08)

グエン♂2年えーとですね…砂浜でピストル見つけて持って帰っちゃうやつ。   (3/20 02:35:21)

鴻舞子♀1年あー、あの途中で投げたやつwえ、でもグエンさんそんなの書いてました?   (3/20 02:36:12)

グエン♂2年続きとかって感じではないのでまあいいだろうっていうノリで書きました笑   (3/20 02:36:42)

鴻舞子♀1年どこにあります?ちょっと読んでくるw   (3/20 02:37:28)

グエン♂2年なんかいつもと違う挑戦的なやつ書いたろっていう。良く言えば実験的な意欲作、悪く言うとまあ…なんとも言えない感じのやつ   (3/20 02:37:42)

グエン♂2年ほとんど動かない部屋なんですけど、ソロ・ロール(ソロル)部屋 ってとこの漂泊者って名前で書きました   (3/20 02:39:06)

鴻舞子♀1年挑戦は大事。ダンジョン飯の作者もデイドリームアワーでそう言ってた。   (3/20 02:40:01)

鴻舞子♀1年(みてくる)   (3/20 02:40:20)

グエン♂2年ダンジョン飯というネーミング…強いすね   (3/20 02:40:28)

鴻舞子♀1年えー、おもしろ。というか、これを私の書いたの繋がりで書かれたんですか、気が付かない!読んだことありましたこれ、多分書かれてすぐの頃かな、手前にあって。あざマス教えてもらって。   (3/20 02:45:33)

鴻舞子♀1年飯物は数多あれど、数多あるからこそかな、作り込まれたものは少なくなりますな。   (3/20 02:46:47)

鴻舞子♀1年じゃあ続き書くか!他視点付けていただけると俄然やる気出ますねやっぱ。   (3/20 02:48:12)

グエン♂2年あれは実際に死んだわけじゃないんですけど、ホンさんのPCが実銃を持った時の瞬間感じた恐怖心みたいな強い思念がその場に残っちゃったせいで時間の流れが滞っちゃった、という設定なんです   (3/20 02:48:40)

鴻舞子♀1年私の書いたんどんなんだったかな、ちょっとみてきます。   (3/20 02:50:59)

鴻舞子♀1年wあー、すごい半端で終わってました、お待たせしました。   (3/20 02:56:48)

2023年12月14日 08時34分 ~ 2024年03月20日 02時56分 の過去ログ
折って詰める
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>