チャット ルブル

「伍銭苑」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 放置気味  


2012年04月14日 00時09分 ~ 2012年06月16日 04時47分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

此処最近やってなかったジャンル縛りにしてもいーんだけどね。   (2012/4/14 00:09:49)

…過去お題をそのままヤっちゃうとか?とか?…   (2012/4/14 00:17:34)

(シャープペンシルの突端がレポートパッドの表面をコツコツと叩く。1から12まで縦に並んだ数字の羅列、空白になったままの右側には幾度も消しゴムで擦った薄い跡。眉間に刻まれた縦皺とへの字な口元、時折蟀谷をぐりぐりと指圧しながらの思案顔…視線は白い紙の上に真っ直ぐ引かれた罫線をなぞるばかり。)   (2012/4/14 00:18:53)

(溜息を吐き出すと、背筋を伸ばして姿勢を正して、右に一回首を傾げ。こきんと聞こえた小気味良い音に釣られて、今度は少し勢いをつけて左に一度。)………っ、…(ゴキン、と頭全体に響いた鈍い音に一瞬息を飲むと、暫く静止。呼吸も停止。…そーっと、そーっと、慎重に慎重に停めていた息を吐き出しながら傾げた首を真っ直ぐに戻す…引き攣れる様な痛みに顔を顰めつつ。)   (2012/4/14 00:25:28)

なんかー、首ゴキゴキ鳴らしすぎたらいかんよ、みたいな記事をどっかで見かけましたけど。鳴らしちゃうよねぇ…。   (2012/4/14 00:27:52)

肩凝りというか首残りが酷すぎて、頭痛だのなんだのと併発してよろしくないので、お医者さんに内服薬をいただいたりしてますが。飲み始めた時は、症状の改善具合に感動したもんです。   (2012/4/14 00:30:55)

F系お題の時って利用者少ない印象なのだけど、その辺の嗜好割合って如何なんだろうね、ルブル。雑談に重きを置く人は現代系シチュで遊んでる人が多いように感じてますが。   (2012/4/14 00:33:43)

ざっと見た感じ、お部屋として継続しているのはF系が多いような気もするけど。でもこれは派生部屋や類似部屋が結構あるからそう見えてるだけなんだろうか…   (2012/4/14 00:35:32)

本当はね。もっと手軽に、PL会話無しで雑ロールが出来るような場所があるといいなとは思ってるんですが。ガチガチのイメチャは敷居が高いって人も少なく無さげなので。   (2012/4/14 00:38:32)

ルブル初期、他所のがっちりイメ部屋では聞きづらいイメチャのアレコレな質問も雑ロール混じりのPC発言でならやりやすかろうに、と思ってこの部屋立ち上げましたけど、そもそも雑ロールが敷居高いのだと言われて衝撃を受けたあの日。   (2012/4/14 00:40:30)

雑談部屋と雑ロール部屋の違いは何よ!ってのは、未だに答えを公にできません。や、自分の中の基準はあるんだけど、人によって違うからその辺は酌んどけみたいな感じです。   (2012/4/14 00:43:17)

待機とソロルはどう違うのよ!っていうのも似たような感じで。相手を待ってる間は待機で、誰も降りてきてくれないまま退出したらソロルだよ!と思ってるんですけど。笑   (2012/4/14 00:44:46)

ちなみに私は後入りし辛い事に定評がある「結果ソローラー」です。こんちくしょうめー、はじめっからソロルする気でOPENに降りた事なんかただの一度だってないぞ!笑 大体後入りして欲しくないと公言する人は、何故わざわざオープンスペースに居るのかと聞いてみたい。   (2012/4/14 00:47:47)

ちなみに、お題部屋はそういうソローラーの方にもご利用いただけるように独り遊び部屋として設定してあるわけですが。それでも私は言いたい。   (2012/4/14 00:49:54)

完結した(オチがついた)ト書きを推奨しているわけではないと!   (2012/4/14 00:50:07)

ROMの人が「ゃン☆この人に絡みたい☆返ロル書きたい☆」と思うロールが所謂「良質なロール」なのではないかな、と。「良質な文章」とは似て異なるものだと思っております。   (2012/4/14 00:52:30)

…………………大体イメチャで使う様式美的な手法・技巧って、一般的な国語文法からみたら、滅茶苦茶なもんもあるっぺやー、っていうね…!あ、それを個性とか味わいと言い換えることもできますので、是に賛否は求めません。ウフフ。   (2012/4/14 00:55:48)

まあ、そんな滅茶苦茶ないろんなもんがふとした拍子にかっこよく見えることもあるんです。勢いとか雰囲気とか調子とか、そんなもんに上手いこと乗せると、割とイメチャ上級者っぽく見えるっていうね!幻みたいなもんだけどね!次は通用しないよ、みたいなネ。   (2012/4/14 01:01:01)

少なくとも私はそうやってこの遊びを細々とやってきました…っつかここ数年はガッツリ書くことも減ったけど。   (2012/4/14 01:01:45)

たまに、勢いとか雰囲気とか調子に乗り過ぎて天狗になってる頃のログをみると身体中を掻き毟って瀕死に陥ってしまえ自分!と思うことがありますが。それもまたよきかな。   (2012/4/14 01:03:42)

さっきから熱いんか冷たいんか判らない視線を下さってるROMの人は、そんな瀕死状態になることはありませんか。   (2012/4/14 01:05:56)

降りて来ない?   (2012/4/14 01:24:00)

おしらせ梨子さんが入室しました♪  (2012/4/14 01:26:35)

梨子く、今晩は…(扉を押し開ける両手はこころもち震えて、震えたドアベルがちりりん、と鳴るかしら。)   (2012/4/14 01:27:36)

そないに緊張せんでも。獲って喰いやしませんよ?(微かに聞こえた金属音、視線を遣れば気弱げな人の影)   (2012/4/14 01:29:11)

梨子ちがうんです。雑談部屋をハシゴしない!っていう妙な意地があって、天井裏に張り付いていたんですけれど…(「降りて来ない?」って言われたそのクエスチョンマークの途中くらいで、天井を踏み抜いてしまったとかなんとか。歪な笑みは自嘲を含んだ甘えた視線。俯きがちにカウンター席の端っこに尻を乗せ)   (2012/4/14 01:33:41)

なんでそんな端っこなのよー。真ん中座んなさいよー、いっそカウンターの上に乗ってくれてもイイヨ?(踏み抜かれたのか…と見上げた天井。という事はあれか、天井に扉設置されたんか、と我が家の異次元っぷりにふむンと鼻を鳴らして)いいじゃん、雑談部屋の梯子。千鳥足っぽくって。   (2012/4/14 01:37:06)

梨子あ、そうか、酔っ払っちゃえばいいのか。(誘われるまま尻をずらして椅子二つ移動。踏み抜いた後にそっと外に回ってちゃんと三次元の入り口から入って来たんです、と言い張ります。声を聞くうち動くうち、しおらしい態度は曖昧に)じゃあ、じゃあねー、何か飲みます。   (2012/4/14 01:41:34)

ご注文は?なんて聞くと実にこう、そういう部屋っぽくってイイネ。久し振りで震えちゃうよ。ゾクゾクしちゃう。(にこりと浮かべる不遜な笑顔。お客様は神様ですが、部屋主は神を超えるそうです。)しおらしー感じがちょっぴり可愛いから、お茶受けは塩塗れの西瓜ね。(コトンと差し出すガラス鉢、季節外れの赤い果実は食べやすいサイズにカットされた真っ赤なスイカ。スイカ甘いかしょっぱいか。)   (2012/4/14 01:44:51)

梨子たしか梨のお酒があったよなー。(なんてスマートフォンいじっちゃうのって、結構、スマートと対極だったり。カウンタに置かれた鉢の中、赤いキューブを見つめてぱちくりと暫し黙考。バベルの塔に登ったら、嗚呼きっとオヘヤヌス様に届くかしら。)…グラスワイン、白、で。(無難な選択かしらと首傾げつつ現代機器はポッケに仕舞い。楊枝で突き刺すスイカを一切れ…楊枝ってカッコよく言うと何なのって調べるのに手間取っちゃって)   (2012/4/14 01:53:22)

…ピック?(多分ね?と笑うとコンとカウンターを指先で弾く…と「魔法のように」現われるワイングラス。)お茶でもお酒でも割と何でも出せるのがバーチャルな世界の良いところです。(割と何でも出せるのだけど、知らないものはパッと描写できないから白ワインでよかった。と言葉を続け、また笑う)   (2012/4/14 01:58:03)

梨子あ、そうか。(と呟いて、スイカの刺さったそれをくるり一回転、指で挟んで遊んだら口に入れよう。…しょっぱくないか、塩塗れ。)うん、季節も凌駕できちゃいますよね。でもだいたい背後の窓の外の天気に引っ張られっちゃうんですけれど。(笑み浮かべながら嚥下する季節外れの果汁。ふいと視線の流れた曇りガラスの向こうはきっと、雨。)   (2012/4/14 02:03:35)

グーグル先生に聞いてみたらtoothpickっていう言葉があるそうな。(テレパシーで聞いてみました、と真顔で。釣られて遣った視線の先には濡れた硝子と雨の音。スイカを口に含んだ瞬間の表情に薄ら笑いを送りつつ。)しょっぱいスイカでいい塩梅に味付けされた梨を、今度は私が食うって魂胆なのだよ。隙あらば耳元に唇寄せて、…ねぇねぇ彼女ー、ひよこ饅頭は頭から食べるタイプ?尻から食べるタイプ?とか聞きつつね。   (2012/4/14 02:09:20)

梨子なんだかさ。歯の掃除と食べ物用のとはいっしょくたにしたくない感じがするじゃなーい?(しなを作るには早すぎる白ワインは一口目。塩辛いスイカとフルーティーなワインなら以外と好相性かも、なんて、渋ってた顔が明るくなって。)もちろん頭からですとも。(無意味に胸張る胸は梨。なんつて、あらやだ酔っ払った?)   (2012/4/14 02:13:36)

頭からかー…私は尻から責めるタイプかな…目が合うと躊躇するので、下半身からばくっと。人に見られてなかったらお行儀悪く皮捲ったりもするけどー。(ね?と可愛く小首を傾げて、左の口角はほんの少しだけ上がり気味。眼鏡のブリッジを中指の先で持ち上げると瞼を眇めて、相手の胸元を覗き込む。…)   (2012/4/14 02:18:11)

梨子何だろう、今、太腿あたりの生皮を剥がれたような気になったよ?(冷たい想像に震えて伸びあがればちょっと座高が高くなる。白いブラウスは一番上まできっちり閉めていいとこのお嬢さん風を気取っておいた。)この頃は私、早漏過ぎやしないかと悩んでいるんです。(眼鏡の奥を窺い見ながら、グラスの縁をなぞる指先。)   (2012/4/14 02:23:42)

…持続力よりも回数じゃないかな、と思うことはあるんだよね。…遅けりゃイイ、長けりゃイイってもんじゃないじゃない?(いいトこのお嬢さんは多分早漏とか言わないけど、そこは指摘せずに置く。なぜならカッコの中の言葉は見えないルールだからだよ!でも突っ込みどころはガンガン攻める特別ルールも時々あるよ!と、あとでログを見る人用に。)つか、何が早いんですか。   (2012/4/14 02:27:31)

梨子うん、キスをするときにね。相手が唇を近付けたのを受けて、もう、吸って噛んで挟んで舐めて、って返しちゃったりね。…やりすぎたーって恥ずかしくなったり。(あくまでも、いいとこのお嬢さん「風」外見を崩さずに両掌で頬を包んで俯いた。)   (2012/4/14 02:31:19)

(小振りなケトルに水を注ぐと、相手の言葉にふむふむと頷きながら火にかける。返す手で耐熱硝子の急須に抹茶入り玄米茶IN。)あー…私吸ったら凄いんです、おまえの肺の空気を全部吸い取っってやろうか!!みたいな?いいんじゃないの?それで相手がどん引かなかったら。っていうか、そんくらいしないと、うん。いやむしろ、するっしょ。(俯く相手、その拍子にチラリと見えた天辺ツムジを突きたくなる衝動を抑え。)   (2012/4/14 02:35:40)

梨子(ふわりと漂う香ばしい匂い。一つ吸い込んでワインの残りを飲み干した。お茶を貰う気満々です。)…むしろするのか。でも、ほら、「は…ン…」なんて唇緩めて眉根を寄せてそっと背中に手を回して呼気を堪えて…ってした方が可愛いかもと思ったりもするのです。”どん引かなかったら”って言う但し書きはそこが一番むつかしい気がしませんか。でも、まあ、いいや。(すく、と顔上げて天井向いたつむじ。電波を受信して髪束が一本ぴょんと跳ね。)指が眠って来ちゃったみたい。   (2012/4/14 02:43:33)

舌先で唇の隙間を撫ぞってノックして。薄く開いたら御邪魔しますといわんばかりに押し込んで、絡めて誘って吸い上げて。って、普通じゃないの?舐めるわ舐るわ、キスする時ってそういうもんだと思ってた…(湧いた熱湯を急須に注ぐと、踊る茶葉の少し濁った明るい緑色。1分ほど待ってから、耐熱硝子の透明マグふたつにゆっくり交互に茶を注ぐ。)…それで相手の力が抜けたら、手を握るなり指を絡めるなり。ちゅーしながら指股弄るとかチョー好きなんだけど、私。………可愛い受け身な女役って最近あんまりしないからなぁ…お茶、持って帰る?てか、フツーに雑談でいいよ?笑   (2012/4/14 02:48:07)

梨子そうそうそうそう、それを一息に書き切ってしまうのがいけなかったんだ、って自分の答えは出ていたりする。そうすること自体はおかしくないんですよねー。…指股弄る、っていうのが新発見。いいな、指股。   (2012/4/14 02:51:21)

梨子お言葉に甘えて。   (2012/4/14 02:51:49)

いいよ、指股。びば指股。   (2012/4/14 02:51:56)

梨子これ、結構、急所だな。(右手で左手の指股を摘まんでみた)   (2012/4/14 02:52:48)

梨子そういや、うちの犬にはよくこうして嫌がらせしてるんだった、私。   (2012/4/14 02:53:33)

どっかでチューしながら指股弄ってるやつがいたら私だと思っていいよ。っていうか流行らせようよ。指絡めつつ、のロルの手弾が一個増えるよ!   (2012/4/14 02:53:46)

梨子増えた、今一個増えた!   (2012/4/14 02:54:16)

いやよいやよも好きのうちだけど、多分そのワンコは本気で嫌なんだろう。ふふ、こやつめ。   (2012/4/14 02:54:35)

梨子パッドの隙間に毛がたくさん生えてるんだけど、それを引っ張ったりするの、ふふー。   (2012/4/14 02:55:33)

指毛責めですね!昔飼ってた猫様のそれ引っ張ったら、鉄の制裁を賜ったなぁ…ふふー   (2012/4/14 02:56:48)

梨子猫様は無理ですよねやっぱり。   (2012/4/14 02:58:15)

こんな風にされるのが好きなんだろう?と言わんばかりにしつこく触ってたら、パシッ!(流血)みたいなね。暴力に訴えるなんて最低よ!言葉で言いなさいよ!とかどーぶつ相手の茶番もまた楽しいものですよ。   (2012/4/14 02:59:19)

梨子ダッシャー!! って言われます。わんこは微妙な顔で見つめながら手を引っこめるだけですヨ。   (2012/4/14 03:00:48)

辛抱強い子はうーとかしゃーとか言いながら触らせてくれるんですけど。それもまた萌えるんです。…引っ込める手を掴んで離さなかったりするんでしょう。強引な人。   (2012/4/14 03:01:46)

梨子いいじゃん、いいじゃんーうっしっしと言いながら四本の脚指を順繰りに強引に奪うのです。   (2012/4/14 03:03:16)

だがその強引さがイイ。貴女ったら、このチャット落ちたらまた犬の指を触りに行くつもりでしょう!いけない人!   (2012/4/14 03:04:11)

梨子おう、3時。指股を揉みながらお家に帰ろうと思います。この時間のアノコは眠気でぐんにゃりしているから強引に抱き締めるのが気持ちいいのです。指毛はお昼寝の頃がいいかしら。くふふ。(含み笑いで上げる腰。ケータイ取り出して、支払いはスイカで。なんて関東アイテムじゃあダメかしら。)ごちそうさまでした。また来ます。   (2012/4/14 03:07:09)

イイなぁ。今うちには指のある愛玩動物がいないので羨ましい。仕方がないので自分の指股を弄ります。ぁぁん。(イコカだったら受け付けた。多分。)あいよう、遊んでくれてありがとう。   (2012/4/14 03:08:38)

梨子こちらこそ、楽しかったです、ゃぁん。   (2012/4/14 03:10:35)

おしらせ梨子さんが退室しました。  (2012/4/14 03:11:07)

さて、3時。お布団は暖まっている頃かしらん。   (2012/4/14 03:12:28)

ところで。9シューに住む知人が、今回の轢き逃げ事件で観光客減るんじゃない?とかいうてきたんですが「お前はなにを言っているんだ」という台詞を素で言ってしまいました。まったく。どうかしてるぜ!   (2012/4/14 03:19:25)

おしらせさんが退室しました。  (2012/4/14 03:23:23)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/4/15 00:10:07)

お題を更新。是でまた暫くはさぼれるな、と一安心。つ、梅雨ぐらいまではいけちゃう?   (2012/4/15 00:11:07)

おしらせ芹菜さんが入室しました♪  (2012/4/15 00:11:08)

芹菜 http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35711                                                         http://www.spankwire.com/Squirting-Lesson-By-Amateur-Teacher/video75429/   (2012/4/15 00:11:10)

おしらせ芹菜さんが退室しました。  (2012/4/15 00:11:15)

こ、これはあれか…っ絨毯爆撃ageというやつかっ…!わぁい。笑   (2012/4/15 00:12:38)

おしらせ吉岡さんが入室しました♪  (2012/4/15 00:14:08)

でも入りっぱじゃ無くちゃんと退室してる手動感が、真面目なんだな、と思ってしまうの。   (2012/4/15 00:14:50)

吉岡とるこ絨毯みたいな頭の吉岡が来ました。   (2012/4/15 00:14:52)

それは物凄く高級ということか、年端も行かぬロリィタに編み編み織り織りされてるってことか。こんばんは。   (2012/4/15 00:16:08)

吉岡ロムを減らしたのは僕。言わないで?なにも言わないで。メソメソメッソリ   (2012/4/15 00:18:22)

じゃあ今から吉岡の事はアラジンって呼ぶのでチャラね。で、踏みつけるから絨毯っぽく飛んでミロヨー。(アラビアンナイトを勘違いしています)   (2012/4/15 00:19:09)

吉岡アラビアンてか、吉岡nightでいいと思う(出川ナイトみたいなやつですね!)昔、宝塚の遊園地でマジックカーペットに乗ったら、乗りながらデビルリバースしてた苦い思い出。とめてー!エレレレレとめてー!エレレレレ   (2012/4/15 00:22:59)

やwwwめwwwてwwwあっち向いて吐いてwww!   (2012/4/15 00:24:21)

貰いゲロはおいといて、お前のランプをいやらしい手付きで擦ってやろうか!捏ね回してやろうか!的なロールを書いたらちょっとくらいいい週末になるかもよ。   (2012/4/15 00:24:52)

吉岡吐瀉物の虹をそなたは見たか。カツーンつって宝塚っぽくまとめます   (2012/4/15 00:27:01)

物凄いアイラインとオールバックで、孔雀の羽背負って歌いながら階段下りてきてよ!   (2012/4/15 00:28:02)

吉岡僕が擦る側とはこれいかに。やれんのか!オイ!(普通にやれます)   (2012/4/15 00:29:09)

大丈夫、吉岡ならなんだって出来るって先生信じてます。   (2012/4/15 00:30:01)

吉岡最近生え際が佐藤ピー(NG音)作みたいになっちゃってるからオールバックはちょっと…   (2012/4/15 00:31:41)

AかBかでものすごく変わりますよね、そこのピー。   (2012/4/15 00:33:20)

吉岡突然お腹すいた!からあげ君買ってくる。カラアゲパーティだ!ヒャッハーァ   (2012/4/15 00:36:41)

い、いってらっしゃい。私にはあんまんをよろしく。笑   (2012/4/15 00:37:31)

吉岡時間のお題も今度やってみるねー。ノシ   (2012/4/15 00:37:51)

おしらせ吉岡さんが退室しました。  (2012/4/15 00:38:09)

相変わらずとーとつな携帯マンだぜ。   (2012/4/15 00:39:53)

ところで、さっきお題更新してて気付いたんですけど、看板文字数制限が1000文字から1200文字、全角600文字になったんっすね。   (2012/4/15 00:42:09)

文字数増えてちょっと楽になるぜIYH!とか思ってたら、行数制限32行になってて、いやもー、更新し辛いったら。   (2012/4/15 00:43:42)

なんか詰め詰めの看板になってしまいましたよ。仕様だからしょーがないんでしょうけども。   (2012/4/15 00:45:35)

文字数はともかく行数を削るのって大変です。   (2012/4/15 00:45:58)

次に管理人さんが設定弄くる時にちょびっと業制限増えたらいいなと思いながら、茶を啜り。ちょと眠い。   (2012/4/15 00:51:09)

ところであれだ。今日、なんとなく話題の三毛猫なあれを見たんだけども。レッドリバー的にはあれでいいんだろうか。   (2012/4/15 00:54:07)

もう、猫目当てに観る枠でいいんじゃないかと思うけど。脚本の人はもっと猫カットを増やした方が良いと思うよ!   (2012/4/15 00:56:15)

あ、でもあれです。第一話のトリック見た時に「ああそうだよそうだよ!!昔原作読んだ時に(`゚ω゚):;*.':;ブッってなったよ!!!まじか!!!コレありなんか!! 」って思ったの思い出したよ!   (2012/4/15 00:58:38)

私の中の密室殺人トリックの中では「いろんな意味ですげぇ」方法だったので、当時の懐かしい記憶が掘り起こされてそれだけでめっけもんでした。   (2012/4/15 01:00:09)

…寝てしまいそうだ…   (2012/4/15 01:48:03)

オヤスミ。   (2012/4/15 02:00:14)

おしらせさんが退室しました。  (2012/4/15 02:00:18)

おしらせichiさんが入室しました♪  (2012/4/26 23:26:48)

ichi…タイムログを見て自分ちなんだから週一回くらい入りなさいよと思いましたまる。   (2012/4/26 23:28:13)

ichiでも特に反省もする事も無く。開き直りとか居直りとかそんなでもないんだけど…みたいなー。   (2012/4/26 23:29:13)

おしらせbuchiさんが入室しました♪  (2012/4/26 23:31:09)

ichi一瞬bitchかと思ったじゃないか…こんばんは。   (2012/4/26 23:32:15)

buchiやぁ。こんばんは   (2012/4/26 23:32:53)

ichi日付が変わる前に姿現すなんてめずらしーネ。   (2012/4/26 23:33:29)

buchi表記上。合わせてみたら、bitchの洗礼ですよ   (2012/4/26 23:33:31)

buchiたまたま、ブラウザー立ちあげたらichiが居たから入室してみた   (2012/4/26 23:34:35)

ichiそりゃようこそ、と。いーじゃないの、bitchでも。でもうちよりはよその部屋の方が需要ありそうだけどな、ビッチ。笑   (2012/4/26 23:35:10)

buchi【乱交】【歓迎】 て謳うとなおよしかな   (2012/4/26 23:36:04)

buchi別にビッチって悪いとは思わないです!   (2012/4/26 23:36:36)

ichi歓迎はするけど、乱交はしない、そんな清らかな部屋ですからー!   (2012/4/26 23:36:45)

buchi清らかなんだ。心は常に清らかです。   (2012/4/26 23:38:04)

ichi今日は処女、程度の清らかさ。やーらしい流れになったらやらしー事もするけど、この部屋立ち上げてからそんな事になった気配はついぞ見当たらないのだよ。   (2012/4/26 23:38:47)

buchi看板の雰囲気からいやらほしい目的を持ってくる人は居ないと思うんだけど(笑)   (2012/4/26 23:39:20)

buchiいやらしいだよ!(いやほらしい)って何語だよorz   (2012/4/26 23:39:34)

ichiえー、看板のせい?笑   (2012/4/26 23:40:06)

buchi看板じゃない?(笑)   (2012/4/26 23:41:10)

buchi雰囲気が大人の社交場って書いてあると   (2012/4/26 23:41:19)

buchiいやらしい目的をもってこないと思うんだ(笑)   (2012/4/26 23:41:50)

ichi大人の社交場なんて書いてたっけか…   (2012/4/26 23:41:53)

ichiボクはいつでもウェルカムなんだけど、ほら。食われるより食う方だから。肉食系ではないけど雑食系で更に偏食っつーか。   (2012/4/26 23:42:08)

buchiうんにゃ。そんな感じ。感じ。脳内イメージ。   (2012/4/26 23:42:23)

buchi個人部屋の部屋主を食うって難易度たかくねぇ? 何気に   (2012/4/26 23:42:35)

ichiどうなんだろう?私あんまりその辺気にしたことないしなぁ。   (2012/4/26 23:42:55)

ichiちょっかい出したくなったら出すもんなんじゃないの?笑   (2012/4/26 23:43:20)

buchi個人部屋の部屋主を口説く。常連から叩かれる的なイメージしか俺には無いんだけど(笑)   (2012/4/26 23:44:06)

buchiスナックのママァン争奪みたいなw   (2012/4/26 23:44:25)

ichiよいホストはゲストには均等に平等に満遍なく接する物だから、叩かれる人はその辺の技量に欠けてたということではあるまいか。(・∀・)   (2012/4/26 23:46:27)

buchiかっけぇ△ かっけぇ解答きた   (2012/4/26 23:47:15)

ichi更に良いホストは平等均等満遍なくでありながら何処かしらに『貴方だけだよ☆』という意味深な何かを発信するのだよ。   (2012/4/26 23:48:14)

buchiスナックのママァンに通じる物があるな   (2012/4/26 23:48:46)

ichi通じてるかどうかはわかんないけど。笑   (2012/4/26 23:49:31)

buchi多分、イチと同じような事を言っていた記憶があるw   (2012/4/26 23:49:54)

buchi平等に接しつつ「アナタだけは特別」というサインを出すと。やっぱり引きこまれて行くんだ。   (2012/4/26 23:50:22)

ichi…引き込めてりゃーこんな風に閑古鳥が鳴く部屋の部屋主やっとらんけどなーw   (2012/4/26 23:51:15)

buchiママァンは生活かかってるからw   (2012/4/26 23:52:01)

ichiうちは、ごちゃごちゃと面倒臭い事にならんかったらそれでええよ。くらいの感じかね。   (2012/4/26 23:52:43)

buchi趣味もなんて負担にならない程度が1番だからね   (2012/4/26 23:54:31)

ichi過剰なserviceはしたい相手にしかしないしねぇ…し甲斐のある人に時々たまに。程度に。   (2012/4/26 23:55:30)

buchiウケタコト無いです(笑) 過剰な(ry) 所で、ゲームとかするん?   (2012/4/26 23:56:05)

ichiロールと同じ。撓垂れかかっても茶化す相手だったらするだけ無駄じゃろ。笑   (2012/4/26 23:57:11)

ichiゲーム?ダイスとか?   (2012/4/26 23:57:55)

buchiいいや。コンシューマーとかネトゲとか   (2012/4/26 23:58:16)

buchi(まぁ、俺も適当、というか、サービスのしがいは無い分類かと(笑)   (2012/4/26 23:58:42)

ichiああ。まあ、嗜む程度に?とはいえ最近はそれもしてないけど。   (2012/4/26 23:59:20)

ichiconsumerもさっぱりだねぇ…私の家庭機はPSで止まっている。携帯機はDSまでだわ。   (2012/4/27 00:00:18)

buchiんにゃ。失礼な話以外だった。ンでヒーラーの件が面白かった   (2012/4/27 00:00:23)

ichiああ。唐突にゲームとか言うからなんの事かと。   (2012/4/27 00:00:54)

buchiなんか、ちょっとらしいな。って(笑) すまんね、適当な振りで   (2012/4/27 00:01:39)

ichiMMOで私は廃人ですなんていうくらいどっぷりだった頃もあったけどねぇ。   (2012/4/27 00:02:28)

ichiらしい?笑   (2012/4/27 00:02:46)

buchi後衛職なのに、スキルあげて突っ込む所が(笑)   (2012/4/27 00:03:36)

buchi行くときは、ガンガン行くよねっていう   (2012/4/27 00:03:57)

ichiだってPTも好きだけどソロの方が気楽なんですもの。で、後衛がソロでやってくとしたらそれなりにスキルとステータス整えとかんと。笑   (2012/4/27 00:04:45)

buchiソロの方が確かに自分のペースでいけるから気楽なんだけど。PTになると、早く回復してくれーっていうジレンマが(笑) 後衛なんてソロだと苦労の連続だから、整える姿を想像すると可愛くオモイマシタ。   (2012/4/27 00:06:56)

ichi可愛いかねぇ…攻撃力だけで防御関係固めずにぶち込む「殺られるまえに殺れ」タイプだから、ちょっとどうかと自分でも思うよ。笑   (2012/4/27 00:08:38)

buchiまさに、デッドオラライブ!   (2012/4/27 00:10:01)

buchiオワがオラになったorz   (2012/4/27 00:10:14)

ichiそだよー。死ぬも生きるも自己責任。だから面白いんじゃないか☆   (2012/4/27 00:10:39)

buchiゲーム内であるがシビアで深い言葉だと思う(笑)   (2012/4/27 00:11:39)

buchi聞いてるか! 「ドラクエの王様」   (2012/4/27 00:11:54)

ichi最近のMMOもな~。特別親しくもないのにいきなり深く繋がろうとする人が増えたから、面倒臭いね。なんでちょっと喋ったり遊んだくらいでスカイプだのメッセだの繋がろうとするのかよう判らん。笑   (2012/4/27 00:12:11)

buchiネトゲ=効率的なナンパ場になったからじゃ(低年齢化の弊害なのかな)   (2012/4/27 00:12:48)

ichiドラクエの王様は、アレが彼の役目なんです!勇者を世に送り出す役割。   (2012/4/27 00:12:58)

ichiそういうナンパな人が、安易なネカマに引っ掛かるんです。   (2012/4/27 00:13:25)

buchi母ちゃんみたいなもんか。しかたねぇな。王様   (2012/4/27 00:14:15)

buchi下心が優先になるとゲームを楽しめなくなるからね   (2012/4/27 00:14:36)

ichi口説いてくる暇があるんだったらとっとと攻撃するなり位置取りするなりしてくれとか思ってるけどねぇ。   (2012/4/27 00:16:06)

ichiその辺イメチャなんかもそうですけどねー。   (2012/4/27 00:16:47)

buchi思う! 思う! その世界に没頭してぇんだよ。って思う。それ   (2012/4/27 00:16:48)

buchiイメでまで口説くなよって思うわ(笑   (2012/4/27 00:17:47)

ichiPCで口説いてくれるのは別に構わんけど。笑   (2012/4/27 00:18:21)

buchiPCなら普通にOKだと思います(笑)   (2012/4/27 00:19:26)

buchi口説くって言うか、誘うっていうような、ニュアンスな気もするけど   (2012/4/27 00:20:28)

ichiPLでごちゃごちゃ言うてくるまえにト書きのひとつも描いてくれ的な。   (2012/4/27 00:21:26)

buchi魔法撃ちてぇって。ト書きで書くの勇気が(ry   (2012/4/27 00:22:47)

ichi書こうよ、そこは笑   (2012/4/27 00:23:35)

buchiト書きで。俺は魔法が撃ちたいな(~~~)って(笑)   (2012/4/27 00:25:42)

ichi四の五の言ってないで魔法を使っても叱られない部屋に行けば良いと思うの。   (2012/4/27 00:26:21)

buchi結論ソレなんだよね。   (2012/4/27 00:27:02)

ichiそれなんですよ。   (2012/4/27 00:27:19)

buchi何か無い。ロールをしたい。けど、みたいな。このだだっこ感覚。   (2012/4/27 00:28:04)

ichiぼかぁ書きたくなったら然るべきトコにちゃっちゃっといって書き散らかしてくる方だからねぇ。   (2012/4/27 00:28:59)

buchiさばさばしてる! 年々腰が重たくなってきてる。   (2012/4/27 00:29:42)

ichi重いのは指先だけで。   (2012/4/27 00:30:52)

buchi滑りが最近、悪いンだと思います   (2012/4/27 00:31:53)

ichi書くだけだったら結果ソロでもいいわけですし。それこそメモ帳に書くだけでもいいんですからして。相手が欲しいっつーのは、こりゃもう自分ひとりの思いではどーにもならんしねぇ。   (2012/4/27 00:32:42)

buchiままならない、という感覚が指を止めるんだよね。書くだけならソレこそ、今すぐにだって書けるのに。   (2012/4/27 00:33:40)

buchi撃ってみた所勝負なんだろうけど   (2012/4/27 00:33:57)

ichiOPENな場所で描き散らかして、誰か降りてきてくれたらラッキー、くらいの気持ちでやってるけど。確実に遊びたい時は後入りで適当なとこに入るけど、まあ、それもその日の運によるしなぁ。   (2012/4/27 00:34:17)

buchiうんうん。そんな感じだと思う。   (2012/4/27 00:34:51)

ichi私もたまにあるよ?ああ、弓撃ちたいなぁと思ってF系のサイト飛び込んでいきなり射ってるとこから打ち始めるとか。   (2012/4/27 00:35:37)

buchiそうなんだ。突発的にイっちゃうんだ?   (2012/4/27 00:36:12)

ichi打ちながら徐々に背景とか状況とか描いて、ま、人がきたらラッキー、みたいな。   (2012/4/27 00:36:38)

buchiほー。その感覚かな。そだね、撃ちながら適当に肉付しちゃえばいいんだよね   (2012/4/27 00:37:27)

ichi別にいきなり射ってるとこからでもいいじゃない?そんな、何もかも考えて作りこんでから書くなんて、私にはその方がしんどい。笑   (2012/4/27 00:37:39)

buchi魔法とかってなるとある程度組み立てないとあかんのかなって(笑   (2012/4/27 00:38:27)

buchiもっとこう、肩の力を抜いてみるよ   (2012/4/27 00:39:09)

ichiそれこそ人によって感覚も知識量も違うだろうから、拘りすぎても仕方がないもの。笑   (2012/4/27 00:39:25)

buchiまぁ、確かにそうなんだけど。ブチは分かって無いよ! 魔法とは~ みたいな。熱い人が後で出てきたら困るから(笑)   (2012/4/27 00:40:25)

ichi…そんなの別に魔法関係に限ったことじゃ無くない?笑   (2012/4/27 00:40:59)

buchi専門性を伴う物には常につきまとう危険かな(笑)   (2012/4/27 00:41:28)

ichiや、ほら。別にふつーに雑談ひとつにしても、拘る人は意固地なほど拘るじゃない。笑   (2012/4/27 00:42:13)

buchi言われて見ると、ガンダムの~じゃないけど、拘る人は拘るか(笑)   (2012/4/27 00:42:59)

ichi版権とかの其れと、イメチャ全体における拘りはまた別感覚かもだけど。笑   (2012/4/27 00:44:35)

buchi俺、あんま、拘らない派だから(笑)その辺の感覚はいかんとも   (2012/4/27 00:45:16)

ichi拘らないけど気にはするんですねw   (2012/4/27 00:45:46)

buchi語らないけど、気にゃする(笑)   (2012/4/27 00:46:08)

buchiおぉぉ、なんという自己矛盾的な(笑)   (2012/4/27 00:46:20)

ichiその自己矛盾が判ってるなら隠すなり改善するなりすりゃいんじゃないかという話は今までにも何度かいきついたと思うんですが。   (2012/4/27 00:47:12)

buchi癖になりつつある。orz   (2012/4/27 00:48:09)

buchi適度に欠点というのを認識するのは良い事のような気がする(だが、相手からすると面倒クサイですよね)   (2012/4/27 00:50:09)

ichi欠点と認識した事柄を何度も何度も明確にするのもどうかしらん、と微笑みながら言っておくよ(微笑)   (2012/4/27 00:51:13)

buchi大人の対応ありがと(笑) さてと、俺はそろそろ落ちるよ。   (2012/4/27 00:52:19)

buchiンじゃ、付き合いありがと って事で ノ    (2012/4/27 00:52:37)

おしらせbuchiさんが退室しました。  (2012/4/27 00:52:57)

ichiぁいよう。苦言が苦すぎたらゴメンよ。笑   (2012/4/27 00:53:13)

ichiで、いつのまにかすっかり27日でもうじき25時か。   (2012/4/27 00:55:51)

ichiちょっぴしafk。   (2012/4/27 01:00:16)

ichiオランジーナを左手に、眠気を右手にモドリーヌ。   (2012/4/27 01:03:48)

ichi大体欠点っつーのはアレですよね。隠してなんぼですよ。   (2012/4/27 01:07:24)

ichi色の白いは七難隠すとか言いますけど、私なんか色が白いくらいじゃ隠しきれんですよっつーね。   (2012/4/27 01:08:16)

ichiいっそこう、なんだ。どぎつい毒かなんかで塗りこめときゃ多少の難も癖も目立たんのではないかと、そんな感じで。   (2012/4/27 01:09:30)

ichi毒を食らわば皿までとか言うじゃないですか!………や、そこまで染まりたかーないですが。   (2012/4/27 01:11:07)

ichiそんな毒が魅力的なんだとかいう人募集。急募。委細面談相談応。   (2012/4/27 01:12:04)

ichiつかアレですよね。欠点というか不満な点も、相手に好意を持ってる段階では全て魅力ですよね。   (2012/4/27 01:15:53)

ichi不誠実な態度を取られても、アタシにはダメな姿を隠さず見せてくれてるのよね!とか。   (2012/4/27 01:17:42)

ichiある種のだめんず。   (2012/4/27 01:20:12)

ichi夢見がちというか、なんというか。夢見てられる間は幸せなのです。   (2012/4/27 01:22:42)

ichi夢から醒めた時の冷めっぷりはすごいけどなー。ちょっとした氷点下というか、、うん。   (2012/4/27 01:23:20)

ichiだから、できれば醒めない様に。覚めない様に。褪めない様に。四六時中、うつらうつらと夢見心地で。   (2012/4/27 01:25:07)

ichi頭の中のお花畑。甘い甘い蜜の香りのど真ん中で、冷めない夢を見ているから。ねぇ?   (2012/4/27 01:28:32)

ichi…………要は、はよ迎えにこいっつー話。でないとほら、本格的に寝入っちゃうから。笑   (2012/4/27 01:30:46)

ichi荒れた唇でキスされても起きれないくらい、寝入っちゃうよ?   (2012/4/27 01:32:39)

ichiぐー。   (2012/4/27 01:32:50)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ichiさんが自動退室しました。  (2012/4/27 01:52:55)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/1 22:17:58)

…たまには可愛い色で入ってみる。Σあ!平仮名にしたらよかった…!   (2012/5/1 22:18:51)

思うことありありでロル書きからやや離れたりもしつつ。突発的になんか書きたいなーと思うことはあるけど。   (2012/5/1 22:27:59)

昔だとこんな時はとにかくサイコロでも振って、適当になんか書くべ!とかやってたもんですけど、ああ懐かしい。   (2012/5/1 22:31:51)

くふーん。なんか、書く?   (2012/5/1 22:45:49)

こつ、とカウンターを叩くのは一本の人差し指、形よく整えられた爪の先。丁寧に仕上げた形はオーバル、長くもなく短くもなくまさに『適当』で『妥当』。重ねて塗られた淡いピンクはパール混じり、ダウンライトの灯りが指先の動きに併せてきらりと撥ねる。   (2012/5/1 22:50:14)

ココン、と今度は二回、リズミカルに。Jazzラジオから聞こえてきたノイズ混じりのリズムに合わせて、踊る様に指先が跳ねて撥ねて。聞き覚えのあるスタンダードなナンバー、耳触りの良さに釣られてついつい鼻歌がツーフレイズ。   (2012/5/1 22:55:35)

ふと気付けば、あっという間の3曲目。静かな微かな、雨音を模した様なリフレインは、胸の奥にしまっておいた何かをほんの少し疼かせる様に。疼いた何処かの隙間から染み出してきた旋律に合わせて、そぉっと静かに瞼を閉じた――もう声すら思い出せないあの人と、初めてキスした時と同じくらいのスピードで。   (2012/5/1 23:00:17)

3度目の夜と4度目の朝。くすんだ緑色のカーテンの隙間から忍び込んだ、朝の――もう昼に近い――陽光は、なんだかとても擽ったくて切なくて。隣で眠る誰かの横顔、思っていたより長い睫毛、無精髭。冷たそうな頬に触れようとした指先が、柄にもなく震えてしまった事に苦笑いを浮かべた、それは遠い何時かの『朝』。   (2012/5/1 23:05:22)

で、5はもう飽きてきたから、伍銭苑へようこそ!みたいな感じでまとめにはいってもいーんじゃなかろうかと思うんですが負けですか。   (2012/5/1 23:07:42)

6はろくでもない男に泣かされた話で7は泣くほど啼かされた話、8は八方塞になって9は九死に一生スペシャルな感じで、10はどうしよう。数え歌って10は大抵、『10でとうとう~…♪』って纏まるんでしたっけ。   (2012/5/1 23:09:31)

…書いてませんよ?   (2012/5/1 23:14:41)

カウンターに片肘ついて、来ない誰かの吐息を聞いて。見上げた視線で瞬きの数を数えて、緩慢な溜息を飲み込むけれど、吐き出す欠伸はぷかりと浅く。   (2012/5/1 23:18:42)

視界の端で、真っ赤なダブルテールが息継ぎしながら揺蕩う様を眺めつつ。   (2012/5/1 23:20:40)

ところで。糸藻対策に先日導入したミナミヌマエビがヤマトサイズな件について。4cmのミナミとか、規格外にも程がある。   (2012/5/1 23:22:37)

身体にこれといったスポットもないし、やっぱミナミなのかなぁ…とは思うんですが。でも太いしなぁ…でかいしなぁ…   (2012/5/1 23:25:58)

2センチ以下のレチェリを愛でて過ごしていた私にはあのでかさはなかなかの脅威です。抜け殻もすっげしっかりしてたし!   (2012/5/1 23:32:04)

脱皮殻の立派さに、ナウシカの導入シーンを思い出してちょっと遠い目になってしまったのは内緒です。   (2012/5/1 23:33:41)

つか、掃除用のスポイドでは尻尾の先すら吸えなかったよ…!新しく買った水草ピンセットの最初の仕事がエビの殻撤去だったよ…!orz   (2012/5/1 23:35:09)

で、ええ。今また殻撤去してきたんですけど。レチェリの小さい殻は慎ましく可愛い感じでよろしい。   (2012/5/1 23:45:34)

サイゲダンまであとななつ。でも眠気が多分あと6手くらいでチェックメイトかけてきそうな日付け跨ぎ。   (2012/5/2 00:04:55)

はふん。   (2012/5/2 00:20:24)

深夜の寄席見物なんかしながらね。当方Gっちゅーより既にLですが。matureなMでもありたいけれど。笑   (2012/5/2 00:23:43)

あん、終っちゃった。笑   (2012/5/2 00:24:59)

なんかこう。誰に、とか、何に、っていうんじゃないんですけども。実にこう焦らされてる気がするのはROMの人と私の此処だけの話です。   (2012/5/2 00:43:42)

眠いし・・・///諦め時なのかなっっ☆   (2012/5/2 00:46:53)

とか言うてたらサイゲダン。ありがとうありがとう、なんか知らない人!!!   (2012/5/2 00:49:26)

これで心置きなくお布団はいって自慰して寝れます。ふー。   (2012/5/2 00:49:52)

オヤスミナサイ///☆   (2012/5/2 00:51:02)

おしらせさんが退室しました。  (2012/5/2 00:51:10)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/3 23:30:16)

お風呂上がりにはふーんと。サイダーの入ったグラスを持って。   (2012/5/3 23:31:30)

で、まあ。茶場降りてひたすら黙ってるのもどうなのよって話なんですけども。   (2012/5/4 00:00:02)

髪乾かしたり、何気なく見たボトルにプラナリアがいたんでテデトールしたり、そんな事をしてたりするんですけど。   (2012/5/4 00:00:55)

で、日付変わった瞬間、グーグルのTOPがキースヘリングになってるのをみてちょっと懐かしいなぁとか思ってみたり。一時期なんでか好きだったなーっていうね。   (2012/5/4 00:02:17)

はじめて買ってもらったシルバーリングがキースへリングぽいモチーフだったような。大阪で買ってもらったんだったかなー。   (2012/5/4 00:03:35)

http://www.youtube.com/watch?v=iWa0Zaaoqms  こんなん聞きつつ。   (2012/5/4 00:07:07)

泣いてもいいかなんて言われたら、きっと私はええよと言ってしまうんだろうけど   (2012/5/4 00:16:26)

でもきっと心のどこかで、泣かなあかんようなことすんなよ…と思ってしまうんだろうなぁ。   (2012/5/4 00:17:09)

相手は相手で、きっとこっちが許してしまう事を知ってて泣くんでしょうけど。   (2012/5/4 00:17:57)

ただ、泣いてる相手を許容はしても、許すかどうかは別問題だよなぁ…と思ったりもする。相手追い込んでも仕方がないから、大抵はクチにはしませんけどに。   (2012/5/4 00:20:03)

http://www.youtube.com/watch?v=wuVONwUpELs こんなんも聞きつつ。   (2012/5/4 00:22:30)

高橋真梨子ver.よりこっちのほうが好きだな。   (2012/5/4 00:23:16)

男の人はちょっとくらい馬鹿でしょうがない人だなぁってくらいでいいやね、というのはきっと好みの問題だぁね。笑   (2012/5/4 00:29:19)

甘え上手なくらいがいい。狡い人だなぁなんて苦笑いできるくらいの時がきっと幸せ。   (2012/5/4 00:31:30)

ただ甘えがすぎて、此方の気持ちの上に胡坐をかく様が見えちゃうと、一瞬で冷めてしまうのだけど。笑   (2012/5/4 00:32:59)

冷めて、醒めて、覚める。で、褪めてしまうのが哀しいから、情がある間は見えちゃったことに気付かない振りもしたり。ね。   (2012/5/4 00:34:38)

ああ、こいつまーた嘘ついてるなー、とか、心此処に在らずだなーとか。そゆのって、気付きたくない時ほど気付いちゃうんですよねぇ。   (2012/5/4 00:38:19)

口調。声音。息遣い。視線。…あと、やたら同じ話をする時とかね。笑   (2012/5/4 00:39:32)

http://www.youtube.com/watch?v=rbhUhd81cCA   (2012/5/4 00:40:32)

ナツカシス。   (2012/5/4 00:42:13)

http://www.youtube.com/watch?v=OayqGR4HbXE 更にナツカシス。この人の声聞いたら冬が来たなと認識してた時代。   (2012/5/4 00:50:04)

てか、うん。こういう曲を聞いて心ときめかせることが出来た頃が懐かしい。笑   (2012/5/4 00:52:25)

歌う歌と聞く歌は別もんですよね、という。   (2012/5/4 00:58:42)

http://www.youtube.com/watch?v=YM0PhsP7ulk   (2012/5/4 00:58:52)

クラブJazzっていうんですかね。この辺のは歌詞が甘ったるくてたまらんね。楽曲が好きで口遊むうちに、歌詞を理解してまた好きになる。   (2012/5/4 01:00:25)

LoveSongは甘ったるいぐらい、酔うくらいがいい。   (2012/5/4 01:01:28)

さて、と。そろそろ寝ちゃうよ?   (2012/5/4 01:16:20)

ココロと身体のスイッチを切って。   (2012/5/4 01:22:00)

offline?   (2012/5/4 01:23:54)

おしらせさんが退室しました。  (2012/5/4 01:24:17)

おしらせ壱山♀dogさんが入室しました♪  (2012/5/5 21:40:31)

壱山♀dogなんか他所の部屋でロムクラッシャーの肩書きをいただいてたっぽいので記念カキコ。的なね。   (2012/5/5 21:41:14)

壱山♀dogつか、失敬な。   (2012/5/5 21:41:25)

壱山♀dogクラッシュするROMが居るだけましかと思います。まあんなこたぁいいですけども。DoでもE-DEATH。   (2012/5/5 21:43:37)

壱山♀dogクラッシュしたくてしてると思われとるんか、とか、ささくれないでもありませんが、えぇ。苦笑   (2012/5/5 21:46:17)

壱山♀dog…ないでもありませんって、日本語ムツカシネー。外国の人からすると、日本語って変態的な難しさなんだそうですね。   (2012/5/5 21:47:08)

壱山♀dog私も長いこと日本人やってますが、未だに聞いたことない言葉や言い回しを耳にすることがあるので、外国の方々には驚異の世界なのでしょう。   (2012/5/5 21:48:34)

壱山♀dog広義的な意味でのPBCで遊んだりしてると、極端なハナシ、語彙が多いか少ないか・語彙選択のセンスなんかがものを言うんでしょうが。   (2012/5/5 21:51:29)

壱山♀dog個性の一言で片付けちゃ乱暴かもしれないですけども。相性以前の好みもありますし。   (2012/5/5 21:52:31)

壱山♀dogま、そんな。イメチャ議論部屋でイヤっちゅーほど使い回されてテンプレ化してんじゃねーのか、という定番の言葉を置きつつ。   (2012/5/5 21:54:29)

おしらせ猫山♂ivaさんが入室しました♪  (2012/5/5 22:06:25)

猫山♂ivaで、何の話だっけ。   (2012/5/5 22:06:42)

壱山♀dogなーにがー?   (2012/5/5 22:07:11)

猫山♂ivaさぁ…?語彙のセンスって大事だけど、それより大事なものは、ローラーとしての気概なんだろうか。   (2012/5/5 22:08:16)

壱山♀dog…困難にも挫けない強い心?笑   (2012/5/5 22:09:17)

猫山♂iva挑戦者を募集するのなら、自身のskillをさらけ出した上で、さあ、どうする?ってことじゃないとダメじゃないのかって、ことでどうですか。   (2012/5/5 22:10:03)

壱山♀dogそゆ事なんじゃないですか。雑談ばっかやってアレやりたーコレやりたーいって言うだけならタダみたいな感じではきっと一生かかっても遊べやしないんですヨ。   (2012/5/5 22:11:32)

猫山♂ivaよし、じゃ、俺、明日、どっかでロールする!   (2012/5/5 22:12:20)

壱山♀dogがんばれ!ゾンビ?笑   (2012/5/5 22:12:53)

猫山♂ivaいや黄金の笛を求めて。   (2012/5/5 22:13:09)

壱山♀dog貴方が落としたのはこの金のリコーダーですか?銀のリコーダーですか?それとも隣のロリータ奥さんが舐めしゃぶったリコーダーですか?   (2012/5/5 22:14:41)

猫山♂iva君の胎内に埋められている、そのリコーダー型なアレソレ、さ。   (2012/5/5 22:15:11)

壱山♀dogじゃあ、君のアレコレはリコーダーの形なのか…先細ってるなぁ。   (2012/5/5 22:16:00)

壱山♀dogあ、あとさっき訂正行こうとしたら落ちちゃったから言いそびれたけど、アナルのテーマパークじゃなくて「アナルとマンコのテーマパークだぜぇ」だからね?(微笑)   (2012/5/5 22:16:20)

猫山♂ivaそらROMも減るわ、というほどの下品っぷり。   (2012/5/5 22:16:25)

壱山♀dog上品ぶったら敷居が高いとか言われちゃうんですもの。   (2012/5/5 22:16:59)

猫山♂iva喫茶店ロールしようぜ、喫茶店ロール。ここ、そもそも喫茶店styleだったろ?(…とか云うと一つ欠伸。で大きく開いた口を閉じた途端に。白のポロシャツ、黒のジーンズ。腰を下ろすは木製スツール。指先が捉えた煙草はMarlboro緑。ゆっくりと唇で挟むとコンビニエンスなライターをかちンと鳴らして火を寄せて。──紫煙は細く鼻腔から。いつもの銀縁眼鏡、首を少しだけ傾げてから。)…ンな感じで、さ?   (2012/5/5 22:19:17)

壱山♀dog喫茶店だったころもあった、ってくらい懐かしくて涙でそう。(コホン。畏まった風に、芝居がかった仕種で口元に手を当てて咳払いひとつ。koff、なんてのは君の前ではやらないよ絶対。そんな言葉と共に硝子の灰皿を差し出して。)アイスコーヒー?Milk?手間掛かるのは、やーよ。   (2012/5/5 22:21:59)

猫山♂iva…serviceの悪さを売りにするンなら、水、でもいーけど?(と揶揄する唇の端には細い笑み。低く喉を鳴らして咳払い、なら、当然そりゃkoffなんて擬音。唇が笑むのと同じくらいには細めた瞳、右眉だけがぴくンと動いて。視線は天井にいつの間にか空けた窓へちらりと。……そして紫煙を尖らせた唇から空宙に吐いて。)…ンだって折角のSuperMoonってのさ。アイスコーヒーでもいいけれど。水でだって、いいけれど。月に似合う、ンなら…そうブルームーンなんてカクテル頼むとちょっと微妙な空気だよねぇ、とかトリトメモナク喋る男ってなどーだろね?…あ、アイスコーヒーでいいンだけど。   (2012/5/5 22:27:56)

壱山♀dog何とかって銘柄の豆をネルドリップで、とか、サイフォンで、とか言われたらどうしようかと思った。紅茶はそこそこ上手に淹れる自信があるけど、珈琲は実は苦手。(真面目な顔で左手には氷の塊、右手には年代もののアイスピック。ダウンライトにキラリと煌く銀色の突端を氷面に当てるとカカッと3回――砕くというよりは割る為に。広口硝子のグラスにクラックアイスを詰め込むと、シンク下の冷蔵庫からボトル珈琲を取り出し、鼻歌混じりに注ぎ込む。)台詞全く無しのお客さんは、うちではちょっとやりにくいかなぁ。   (2012/5/5 22:34:29)

猫山♂iva(笑うのは喉奥でのみ。低い低い、いつもの笑み。視線はglasscafeからまた天窓。遠くに見える濃い黄金色の、パンケーキ風な満月。…紫煙を細く吐く。片肘をカウンターに、怠惰な笑みを唇に貼り付けたままで。)…どこまでも無言ってのも悪くはないンだけど、ちょっと飽きちゃうかな。ほら、俺ってどっちかってぇとさ?長台詞をぺらぺらぺらっと、くっちゃべって、その場を誤魔化すとか、そーゆーtypeだし。煙草とcoffeeと…そう、あとは誰か後入りとか、猫とかいると、楽しめるとおもうンだけど。ね?   (2012/5/5 22:39:31)

壱山♀dog(最初に出すのは藍色のペーパーコースター、Drinking strawは白くて細身なシンプルイズザベスト。冷珈琲に添えて出すのはガムシロップ入りの陶器ピッチャーとポーションmilk、ついでとばかりの笑顔はbabyピンクな唇で口角を片方少しだけ上げて。問い掛けでもない疑問符に返すのは眉を少し上げながらの「ン。」)台詞半分、行動は添える添える程度、なんてのでも伝われば充分だと思うんだよね、正直なところ。   (2012/5/5 22:45:29)

猫山♂iva声も文字も行動も……ま、どっちでもなんでだっても、伝われば。楽しめれば、ってな、さ?(短くなった煙草を灰皿で揉み消してから。挿したstrawをくるくる回したりしてから唇に挟む、窓越しの満月から目の前の女に。その唇に。指先でmilkとsyrupを遠慮しておいてから。歪めた唇、自虐とも苦笑とも揶揄とも。)…添える程度の行動じゃ、どうにもこうにも。文字数稼げない、だろ?   (2012/5/5 22:50:59)

壱山♀dog極端な豆文じゃなかったら、別に短文でも充分だと思うここ数年…長駄文よりも平易な短文の方がSexyに感じることもある。…し、そういう風に教わったの、私。(忘れてた、とウォーターグラスを出しながら、順番がおかしいのはご愛嬌なんて笑って見せる。誤魔化す様なアヒル口、小首を傾げて。差し出す木製の小皿にはLotusのカラメルビスケットを数枚、自分用のグラスにはアイスミルクとショコラリキュールをほんのちょっぴり。)   (2012/5/5 22:58:04)

猫山♂ivaそーゆーふーに教えたつもり、はあるけれど。ね?(また煙草を銜える。の前にglasscoffeeを一息に吸い上げてから。…火を寄せる、紫煙を吐くroutine work。)なぁんだっけかなぁ…ちょっと美味そうなcookie、こないだ話に聞いたンだけど。えぇっと…なんだっけな。Spainあたりのさ?今度、それ、ここで出してくれよ。俺が食べてみたいから、さ?(そして紫煙。紫煙。一口、coffee。笑みに眠気をヒトツマミ。)   (2012/5/5 23:04:00)

壱山♀dog…でしょ?実は真面目な生徒だから、最初に教えてもらったことはちゃんと守ってんの、私。(カウンターに片肘ついて頬杖ついて。相手が吐き出す紫煙が融けて消えるのを視線で追ってストローの端を唇で弄ぶ。スペインのクッキー…そりゃ何処の国にも焼き菓子くらいはあるでしょうよ…どんなクッキーかくらい教えなさいよ…、と書くだけなら心情描写、「と聞き返して。」なんてつければ描写内の台詞にハヤガワリ。文字数も稼げて便利っぽい初心者用テクニック。)太陽の絵がかいてあるやつ?   (2012/5/5 23:11:15)

猫山♂iva(いつからスーツだったのか。背広のぽっけにゃボールペン。ネクタイはそりゃしないほうがいい。シャツはボタンダウンで、白。仕事風味もヒトツマミ。)…そ、太陽のヤツ。イネスロサレス、だっけかな?…買うチャンスがないまま近所じゃソールドアウトってことでさ。   (2012/5/5 23:14:04)

猫山♂ivaで、指が疲れてきた。笑   (2012/5/5 23:15:30)

壱山♀dogこの正直ものめ。笑   (2012/5/5 23:15:44)

壱山♀dogイネスロサレスだと甘くないやつかしらんなんて聞き返しながら、ちょっとそれかして?なんてボールペンを借りようとしていたのに。   (2012/5/5 23:16:42)

猫山♂ivaうん、そーゆー方向でもっていこうかとおもったんだけど、なんか暑いンですよ。   (2012/5/5 23:17:57)

壱山♀dogえー。うちは窓からの夜風がとっても冷たいんですよ。肌寒い。…手汗かいて指先が冷えるなんてことはもうそんなにないんですけど。   (2012/5/5 23:19:00)

猫山♂iva窓開けないと月が見えないからさ。いい月だよ。   (2012/5/5 23:20:25)

壱山♀dogいいなー。こちらは日中晴天だったのに夕方に一雨来ちゃって。今もすっかり曇天。鉛色の空ってほどには重くないんだけど。   (2012/5/5 23:22:18)

壱山♀dogすーぱーむーん、楽しみにしてたのになー。   (2012/5/5 23:22:34)

猫山♂ivaせーらーむーん、みたいに云うんじゃない。というところで、そろそろお暇するでうすまきな。   (2012/5/5 23:23:54)

壱山♀dog月に酔うロールでも回した方がよかったかしら。…おつかれさま、ありがとう。お風呂なら、湯船で眠ったりしないでね?   (2012/5/5 23:24:48)

猫山♂iva膝の猫を追い出して。残ったcoffeeを流し込んで。煙草を一本。それから。お風呂。寝る前にはまたどちらかで、ってな感じさね、Lady   (2012/5/5 23:27:35)

壱山♀dog珈琲に一服盛ってやればよかった。中毒性のある何か。すぐ我慢できなくなって、逢いに来たくなるような、声が聞きたくなるような何か。ROMさんが動かなかったら、私もお風呂行こうかな。   (2012/5/5 23:29:31)

猫山♂ivaンじゃね♪   (2012/5/5 23:29:55)

おしらせ猫山♂ivaさんが退室しました。  (2012/5/5 23:29:57)

壱山♀dogSee.darling♪ なーんて言うと一昔風。    (2012/5/5 23:30:59)

壱山♀dogROMの人の窓の外は、明るい?   (2012/5/5 23:33:50)

壱山♀dog皆が窓の外を見に行ってる間に、この窓は閉めちゃおう。   (2012/5/5 23:38:44)

壱山♀dogdoorは開けておくから。   (2012/5/5 23:38:54)

おしらせ壱山♀dogさんが退室しました。  (2012/5/5 23:39:26)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/6 15:24:36)

GWも最終日。   (2012/5/6 15:24:55)

なーんかいま。10分ほどざーっと雨が降ったなーと思ったら、今またこれでもかってくらい強い日差し。   (2012/5/6 15:26:02)

部屋の中は室温25℃。窓から入る風もなかなか心地好い感じ。   (2012/5/6 15:27:31)

ボトルは22℃くらいか…も少し上げたら、抱卵祭りになってたのかもね。   (2012/5/6 15:28:26)

こんな時間に、ムーディーな音楽聞くのもなんか無粋か。適材適所、Time、Place、Occasionだっけ?だから私はラジオにしよう。   (2012/5/6 15:32:33)

http://www.jazzradio.com/vibraphonejazz  これかな。vibraphoneはいいやね。気負わずに聴けて。   (2012/5/6 15:37:04)

お立ち寄りの方がいらっしゃるならどうぞ。   (2012/5/6 15:40:16)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2012/5/6 16:00:22)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/6 16:28:44)

F系部屋にでも行ってなんかしようかと思って余所見して、そのまま他のとこ見てまわってたら無言落ちしていた罠。   (2012/5/6 16:29:30)

中途半端な時間過ぎて、ちょっと困りつつ。とりあえず昨日の流れで客の居ない、廃れた喫茶店ぽい事しとく?   (2012/5/6 16:31:18)

ロムクラッシュどころかそのROMも居やしない。笑   (2012/5/6 16:36:00)

(さーてー…なーんていいながら。バックバーに並べられた色とりどりの紅茶缶を眺めて、指先が動くリズムはど・れ・に・し・よ・う・か・な。天の神様のいう事なんて日頃の行いが悪い分あてにならない事を知っているから、これは一応迷う振り。ふン、とわざとらしい鼻息ひとつお供にフォートナム&メイソンのアフタヌーンティを手に取った。)   (2012/5/6 16:38:23)

(きつめに閉まった缶の蓋を開けるのに1分ほど苦戦…カリカリ引っ掻く爪の先が悲鳴を上げる前に、やっと開いた缶から漂う紅茶の香り。)飲まなくてもこの香りだけで充分だと思う人もきっと居ると思うんだよね。ていうか開けた瞬間が一番香り強いし。(誰も居ない場所だからこその独り言は口先だけの音量で。)   (2012/5/6 16:43:16)

(白磁に藍花、使い込んだ丸ポットを手にお気に入りのオマジナイ。呟く言葉はいつもと同じ、失敗しない紅茶の淹れ方。シルバーのキャディースプーンで一杯づつ茶葉を掬うと)…Tea for me, tea for you, tea for Pot…(これは私の分、これは君の分、そしてもう一杯はポットの分。でも今入れたのは二杯分、自分と、未だ来ない誰かの分を。)   (2012/5/6 16:49:50)

ああ。西日が眩しい。まだオレンジ色ではないんだけど。   (2012/5/6 16:54:54)

(コンロに掛かった琺瑯の赤ケトルの口からは忙しなげに吹き出す白い湯気。固く絞ったClothでとってを掴むとやや高い位置からポットに熱湯を注ぎこむ。と単に漂うのは、乾燥していた茶葉の其れとは全く違う紅茶の香り。)   (2012/5/6 16:59:03)

(キルトコジーを被せると、返す銀細工の砂時計は3分計。出窓から差し込む西日は強め、窓辺に置かれたパキラの影が長く伸びて。)今年はカーテン替えるかな…もうちょっと遮光性のあるやつ…ってか、レースでも中が見えにくいですよってやつ。(茶器を温めながらこれもやっぱり独り言。相手が居ないんだから仕方がない)   (2012/5/6 17:01:44)

で、もうあとは注いで飲むだけなんです。書くの飽きてきました。   (2012/5/6 17:02:25)

白い茶器に注いだ紅茶は紅色で、注ぐ時に窓からの光にちょっと反射してきらっとするのが美しいとかなんかそんな描写になりますけどもうメンドクサイです。   (2012/5/6 17:04:09)

西日がますます差し込んできたし。そろそろお暇頃かしらん、と。   (2012/5/6 17:36:30)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2012/5/6 17:56:58)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/7 23:32:24)

蜂蜜につけたレモンを炭酸で割ろうとして、炭酸が冷えてなかったからってミツヤサイダーで割ったら物凄く甘くなるよ!   (2012/5/7 23:33:15)

遣らず後悔よりはやって後悔。シャワー上がりの口の中が甘くて仕方がない。壱です。   (2012/5/7 23:34:24)

あと、もしかしたらスプリッツァぽくなるんじゃね?と白ワインを入れても、もしかする事はまずないので注意しましょう。   (2012/5/7 23:35:18)

あまりに甘いので、これに冷水入れたら微炭酸の蜂蜜レモンっぽい何かになるんじゃね?とか考えてますけど、多分これ何かのフラグだなと思ってる自分もいる。   (2012/5/7 23:37:10)

突然なんですけどね。今、鏡に映ってる自分がですね、不細工なわけですよ、ぶっさいく。   (2012/5/7 23:46:07)

不機嫌そうな顔だわ、肌荒れてるわクマできてるわ瞼腫れてるわ唇がっさがさだわね。イヤんなった後に笑えちゃうくらい。笑   (2012/5/7 23:47:33)

で、とりあえず集中補修を試みたりするわけです。   (2012/5/7 23:48:11)

ちょい前にね。有名化粧品メーカーにお勤めの知人がノルマで買わされたからあげる。とかいうて持って来たクソお高いマッサージクリームでマッサージして。テッカテカですよテッカテカ。妙にいいニオイするし。   (2012/5/7 23:50:01)

こんなテッカテカで、こんな甘ったるい微妙な味のもん飲んで、私なにやってんだろうかみたいな。   (2012/5/7 23:51:34)

で、ちょっと一服。何ヶ月ぶりかの煙草は口ン中苦いし辛いしぐるぐるぐらぐらするし。   (2012/5/7 23:53:28)

…部屋ン中が煙草臭いのはよろしくないので、窓を開けるのである。…冷たいな、夜風。   (2012/5/7 23:59:38)

てっかてかをふき取って、化粧水と乳液。ついでに今日はナイトクリームも追加だ!という、妙齢女子の暗部を披露中です。誰得か。   (2012/5/8 00:01:11)

…誰も得しないからROMも0だよ!!!笑   (2012/5/8 00:08:23)

じゃらんのHPとか見ながらねー。ぼへーっとしてますが。   (2012/5/8 00:23:26)

おしらせivaさんが入室しました♪  (2012/5/8 00:24:10)

ivaそうだ、Parisへ行こう。そんなイキオイが大事ですね。   (2012/5/8 00:24:30)

パリなー。日本語が通じるとこでないと無理ねー、私。   (2012/5/8 00:25:13)

ivaなんとかなるんじゃない?   (2012/5/8 00:25:44)

国内ですらいってないとこだらけなのに、ヤーよ。   (2012/5/8 00:26:05)

ivaSoviet時代のロシアと中国にしかいったことのない、まるで左翼革命的な俺ですが。   (2012/5/8 00:26:18)

iva北海道も沖縄も佐渡島も小豆島も八丈島も小笠原諸島も、未踏の地です。ええ。   (2012/5/8 00:27:26)

成人するまでは修学旅行以外で関西からでた事がなかった私よりは。   (2012/5/8 00:27:40)

iva淡路島は制覇してるンですけどね?いいですよ、淡路島。パラダイスがありますから。   (2012/5/8 00:27:43)

北海道はいきましたよ。高校生の時に修学旅行で。   (2012/5/8 00:28:02)

淡路島は親族がいたはず。16の頃に見合いのセッティングされて以来疎遠ですけど。   (2012/5/8 00:28:40)

iva修学旅行は山口から九州を。秋芳洞ですよ、秋芳洞。そして阿蘇。   (2012/5/8 00:29:01)

ivaどこの武家の家系ですか壱家。   (2012/5/8 00:29:22)

よくわかんないけど。冠婚葬祭で呼ばれて、気付いたら見合いの席だったとか言う。私にその自覚はなかったんですけど。   (2012/5/8 00:30:14)

ivaあぁアレですね。で、本陣殺人事件的な。   (2012/5/8 00:30:42)

なのかしらねぇ…去年法事でお会いした時、いいお父さんになってらっしゃいましたよ。   (2012/5/8 00:31:22)

多分お父さんだと思うのよ?私より一回り上くらいのお年だったような気がするし。   (2012/5/8 00:31:54)

iva本人殺人事件とミスタイプして、まぁ正解だよなとか思ったけどネタバレかとも思ったが、云ってしまう。   (2012/5/8 00:32:18)

ま、田舎はまだそんなもんよね、という感じかな。あの辺りは。親族間婚姻も珍しくない土地みたいだったし。   (2012/5/8 00:33:39)

ivaそして血の因習が。とかゆーノリは大幅に好きです。   (2012/5/8 00:34:29)

お金持ちのキチガイ貴族風?   (2012/5/8 00:35:03)

iva貴族というより華族的な。   (2012/5/8 00:35:28)

おにいさま、いちこのカナリアがなかなくなってしまったわ。みたいな?   (2012/5/8 00:36:38)

ivaそのような感じで。昭和臭い風味を。   (2012/5/8 00:38:21)

ivaまぁそこは、「いちこの大山椒魚が…」でもなんかこー奇妙で良いンです。   (2012/5/8 00:39:20)

御父様、いちこ、山椒魚が飼いたいの。金の鳥篭に入れて頂戴、と。   (2012/5/8 00:40:08)

のるんとした山椒魚がぐったりしてる絵しか出てこないよ。   (2012/5/8 00:40:29)

iva一種グロテスクなものへの憧憬というものがあるのだね、僕には。   (2012/5/8 00:41:08)

奇形美ってあるよネ。   (2012/5/8 00:42:31)

iva白痴美も一種のソレかな。   (2012/5/8 00:42:53)

だとおもいますよ。純粋な残酷さというか。   (2012/5/8 00:44:01)

iva可愛さ美しさとはそれは一種の畸形なのだ。私が愛してやまない金魚のように。…イマイチだな。   (2012/5/8 00:44:37)

スイホウガンとか、オランダシシガシラのすっごいやつは、あれは畸形美なんでしょう。私はちょっとあれ苦手なんですけど。笑   (2012/5/8 00:45:42)

ivaチョウテンガンのすっごいやつよりは、全然可愛さがあるとおもうわけですが。笑。   (2012/5/8 00:46:22)

オランダシシガシラの、ちょっと「ぷぅ。」みたいな顔は嫌いではないんですけどね。笑   (2012/5/8 00:46:59)

ivaだけどもねー。なんだろねー。個人的にはその女三宮的な人よりは、確かにちょっと六条御息所的なおにゃのこに惹かれるかなぁとは。…ま、オシメンは須磨なんですけどね。結局。   (2012/5/8 00:47:24)

ivaとかゆー割りには、コメット、朱文金オシというあたりが流線型好き。   (2012/5/8 00:47:54)

いるんじゃないですか、案外近くに。六条御息所に化けそうな。ていうか須磨ってどんな人だったっけ。   (2012/5/8 00:49:07)

iva猫ならやっぱりRussianBlue。   (2012/5/8 00:49:16)

猫は錆猫。エキセントリックなまでにぐっちゃぐちゃに混じった毛色が良いな。金魚は更紗琉金で。   (2012/5/8 00:50:06)

iva明石の君がでてくるとこ。<須磨   (2012/5/8 00:50:41)

明石とか須磨とか。もう。海浜水族園かと。   (2012/5/8 00:51:35)

iva色でいうなら浅葱が混じってるといいな。猫の色はやっぱり青かなぁ。   (2012/5/8 00:51:47)

ウィキみてもいまいち思い出せませんでした、須磨。   (2012/5/8 00:53:43)

短毛の猫は飼った事がないのですよ。ブルーのもっさもさは飼ったことありますけど。   (2012/5/8 00:54:20)

iva水族館ならモナコにはいちどいってみたいなぁ…   (2012/5/8 00:54:23)

ivaあと、アレ、どこだっけ。ジャイアントケルプで有名なところ。   (2012/5/8 00:54:58)

iva…えーっと、アレだ。モントレーベイか。   (2012/5/8 00:55:10)

でーーーーっかい水槽があるとこだっけ?って、たいがいでっかいか。   (2012/5/8 00:55:41)

iva人間の♀はショートもロングも好みですが、猫はショートヘアに限る。笑。   (2012/5/8 00:55:47)

ivaモナコ式水槽があるんです。って、ま、そのまンまだけども。   (2012/5/8 00:56:56)

http://aqua2ch.net/archives/2479609.html  これのどっかに載ってるかしら。   (2012/5/8 00:57:34)

ivaアクアカタリストwwww   (2012/5/8 00:58:11)

ivaああジョージア、ジョージアもいいよなぁ…   (2012/5/8 00:58:35)

アクタカおもしろいじゃない?笑 殆ど元記事で見たことあるのばっかりだけど。   (2012/5/8 00:59:12)

ivaアクアカタリストに転載される写真を撮るのが直近の夢です。(・x・)   (2012/5/8 00:59:51)

海外どころか、葛西臨海水族園、しながわ水族館、あと新江ノ島水族館もいきたいですよ。   (2012/5/8 00:59:54)

ivaあ、そこぜんぶいったー。   (2012/5/8 01:00:03)

水槽の上に猫のせときゃ大概掲載してもらえるよ、ガンバレ。   (2012/5/8 01:00:18)

ivaリニューアル後のサンシャインがまだなんだ。   (2012/5/8 01:00:29)

ちゅらうみも死ぬまでにゃーいきたいやね。   (2012/5/8 01:00:40)

ivaちゅらうみはいいねー。ぜひいきたいねー。   (2012/5/8 01:00:54)

サンシャインも海遊館も随分昔に行ったきり。   (2012/5/8 01:01:11)

行ってみる?一緒に。笑   (2012/5/8 01:01:31)

ivaこの夏あたりまでにはサンシャインとスカイツリーは制覇しとこ。   (2012/5/8 01:02:00)

ivaちゅらうみ?ンじゃ沖縄で待ち合わせを。笑。   (2012/5/8 01:02:15)

いいよ。都合いい日にちと時間連絡してね。笑   (2012/5/8 01:03:00)

京都水族館のしょっぱさも、是非体験してくださいよ   (2012/5/8 01:03:22)

そして今、八景島シーパラダイスが横浜だったという事に驚く私。   (2012/5/8 01:05:59)

iva淡島水族館のしょぼさをしらない君がなにを。…シーパラダイスの水族館は何気に悪くはなかった記憶ですね、ええ。   (2012/5/8 01:06:33)

横浜には行った事がないと頑なに言い張っていたというのに。あれ横浜やったんか。ちょっとショック。   (2012/5/8 01:07:14)

iva鴨川シーパラダイスと鳥羽水族館はなんだか似てる記憶はあったかなぁ。   (2012/5/8 01:07:30)

鳥羽水族館は綺麗になりすぎちゃって、なんか拍子抜けしましたよ。   (2012/5/8 01:08:09)

ivaそう遠くない、という場所では、アクアマリンふくしま、も是非いかねばならぬスポットだな。   (2012/5/8 01:08:19)

アクアマリンふくしま。いいですね。そこも憧れの水族館のひとつ。   (2012/5/8 01:09:18)

シーラカンスいるのアクアマリンふくしまでしたっけ。   (2012/5/8 01:10:01)

ivaいる、ってのは、ものすごく語弊があるよーな気がするんだ。   (2012/5/8 01:10:32)

置いてある?だと、なんか浪漫に欠けるじゃないですか。   (2012/5/8 01:10:54)

ivaまぁ、ある、とは思うんだけども、震災でどうなったんだろう。   (2012/5/8 01:11:12)

一応頑張ってらっしゃるとは聞きますけど。頑張って欲しい。   (2012/5/8 01:11:44)

ivaと桜ブリストルへの想いを馳せつつ、そろそろ布団にもぐろうかとおもう所存。   (2012/5/8 01:12:54)

いい金魚を飼うなら天見、琺瑯鉢で。   (2012/5/8 01:14:12)

ivaなら俺はいい女の君を布団で。   (2012/5/8 01:15:01)

見るだけ?なら、シーツの波で上手に泳ぐことにする。   (2012/5/8 01:15:57)

ivaiva式水槽で。綺麗に君を飼育するのさ。   (2012/5/8 01:16:31)

飛び出して干物になっちゃわないように、ちゃんと蓋して閉じ込めといてね。   (2012/5/8 01:17:18)

ivaシステムの根幹が伊庭作エイトMだってことは内緒だよ、darling   (2012/5/8 01:17:45)

ivaどぼン。   (2012/5/8 01:17:52)

おしらせivaさんが退室しました。  (2012/5/8 01:17:55)

…くっそ。お澄ましなのに伊庭作エイトでわらってしまった。   (2012/5/8 01:18:23)

さ、てと。寝ますかね。   (2012/5/8 01:22:24)

あぶくをはいて。ぷわん、と。はぜるしゅんかんをながめながら。   (2012/5/8 01:23:57)

おしらせさんが退室しました。  (2012/5/8 01:24:04)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/10 01:31:35)

眠ろうとしても眠れないものだから、なんちゃってミモザを二杯。ワインは少量、其れでも随分ぐるぐるするんだけど。   (2012/5/10 01:32:20)

ベッドにはいっても、やっぱりぐるぐる。ここんとこずーっとぐるぐる。頭の中のmerry-go-round。   (2012/5/10 01:34:08)

金の馬と黒い馬。馬車は銀色、上下に揺れて、ぐるぐる廻って回って周って。   (2012/5/10 01:35:43)

廻り疲れたら眠れそうなものなんだけど、回転木馬はずーっと廻りっ放し。ゆっくりくるくる、怠惰な感情を掻き混ぜて。   (2012/5/10 01:38:14)

眩暈のような倦怠感。馬鹿みたいに踊る心拍数。緩んだ涙腺から涙の尾を引いて。   (2012/5/10 01:40:03)

左手にはオレンジ色のカクテルグラス。右手には私の心臓。唇には貴方の名前を。   (2012/5/10 01:41:45)

呟いて囁いてまた呟いて。都度、脈打つ心臓を握り潰しそうになりながら。   (2012/5/10 01:43:40)

1825日分の睦言が詰まったこの心臓はきっと何よりも甘いから、滴る想いをグラスに受けて。   (2012/5/10 01:46:49)

舌を絡めて、啜って、蕩けて融けて。そんなKissの味がするCocktailに、言葉にしてはいけないスパイスを一振り。   (2012/5/10 01:50:17)

……愛してるのに。なんて舌先に残る苦さを。   (2012/5/10 01:52:30)

グラス片手にゆっくり沈んで、トロリと粘つく仄昏い澱の中。翳んだ視線で水面を見上げて。   (2012/5/10 01:55:05)

潰した喉で、乾いた唇で貴方の名前を。   (2012/5/10 01:56:26)

その瞬間だけは夢見るように幸せだから。ねぇ?darling?   (2012/5/10 01:57:58)

――なんて欝ポエムもたまには書くよ。という夜。   (2012/5/10 01:59:00)

Buona notte Rommer's. せめて貴方達には好い夜を。   (2012/5/10 02:00:45)

おしらせさんが退室しました。  (2012/5/10 02:01:27)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/21 22:21:49)

何があったんだ、10日前。と思いながらカレンダーを眺めて「ああ。」と納得するワタクシが此処に。   (2012/5/21 22:24:08)

…欝ポエムが書きたい気分なだけだったのだろう。多分。多分ね。   (2012/5/21 22:24:48)

まあ、でも飲んでるのはやっぱりなんちゃってミモザなんですけども。   (2012/5/21 22:33:12)

こないだ友人と、ちゃんとしたロールを回すBar減ったよね~みたいな話をしてたんですけども。がっつりPLのみでやれる「店」あんまりないよね、っていう。   (2012/5/21 22:37:33)

街形式のPBCサイトなんかだとBarとか飲み屋、居酒屋多いですけどね。私のナカノヒトはお酒が飲めないので、大衆居酒屋はちょっと不得手なんですが。小料理屋なら何とか誤魔化しがきくんだけど。   (2012/5/21 22:39:24)

うんと昔の初期も初期、この5kもPLonlyでやっていこうとしてた時期もありましたが。出会い系じゃないPLBarはなかなか敷居が高かったあの頃。   (2012/5/21 22:40:53)

昔々、ルブルに流れてくる前の前、   (2012/5/21 22:41:17)

イメチャを覚える切っ掛けになった場所ではhostess的な事をしてた事もありますが。ええ、公式な雑談部屋に毎晩10人以上の人が誰かしら遊びに来て好き勝手雑談するような、そんな時代の話。   (2012/5/21 22:43:16)

ま、その頃やってたのは、イメチャにもならないちょっと丁寧なチャHくらいの遊びでしたけど。   (2012/5/21 22:44:20)

病院系の部屋でナースやったり、電車系の部屋で痴漢に触られたり、会社系の部屋でせくしゃるはらすめんとを受けたり。とっかえひっかえ。なーっつかしいなーぁ。笑   (2012/5/21 22:46:20)

基本乱交推奨?のサイトだったから、大抵誰かしらと絡んでたな、っていう。私のチャHデビューもそういえば複数プレイだった。で、その時、アンカーの使い方とか教えてもらったなー。   (2012/5/21 22:52:20)

2ショットの誘い方も誘われ方も、基本的なネチケットとチャットマナーも、いつのまにか誰かが教えてくれたり、人が話してるの見て覚えたな。半月ROMれば仲間入り、いい時代でした。   (2012/5/21 22:53:24)

そんな、old fashioned. ――あああ、かっこつけるために窓あちこち開けて、グーグルとか類語とか、難読漢字とか英和辞典とか,wikiとかもう駆使しまくってたなぁ。   (2012/5/21 22:56:38)

ggrks、そんな言葉を覚えたのもこの頃でした。愛と毒ある諸先輩方、ありがとう。なんでもまず自分で調べる癖がつきました。   (2012/5/21 22:57:50)

とても個性的な文章を書く人と、とても模範的な…美しい文章を書く人がいて。その2人にとにかく憧れてたもんです。   (2012/5/21 22:59:37)

何ていうかね。どちらもカチッと型にはまっているのに真逆で。ちぐはぐなのに全くずれない、ぶれない、その2人の会話を見るのがとても好きでした。なつかしや、なつかしや。   (2012/5/21 23:01:55)

私は「そっとROMってお慕いしてます…」っていうタイプではなかったので、とにかくその2人に追いつきたかったし、構って欲しかったし、関わりたかったので後ばっか追いかけて周りをうろうろゴロゴロして、自爆してはウガー!!!ってなってましたが。…恥ずかしいな。   (2012/5/21 23:05:10)

結局、片方は「あんな風になりたい」憧れの人になって、もう片方は「見返してやりたい」目標の人になったんですが。未だにどっちも叶ってないかもなー。   (2012/5/21 23:06:59)

…ま、あの頃に得た言葉とか経験値とか。貴重貴重。初心忘れるべからず。志は見える程度の高さで。   (2012/5/21 23:09:28)

くぁーふ。   (2012/5/21 23:23:16)

(噛殺す欠伸は一回、二回目は人めを憚らないまま大欠伸。コキンと首を傾げて、BackBarから取り出すのは背の高いフルートグラス。曇りひとつないグラスに満足げにくふんと鼻を鳴らして、まずはオレンジジュースを半分。お客さん用ならフレッシュオレンジ、自分用なら濃縮還元コンクタイプでも充分。)…濃縮甘言困苦タイプって、どんだけマゾ変換するかなぁ、ココ…(誰も居ない独り言ならリアルもヴァーチャルも混ぜて捏ねて、捻って打って。キンと冷やした白ワインはグラスにほんのちょっぴり、クラブソーダを泡立たないように静かに静かに注ぎつつ…ここだけは真顔で真剣に。)   (2012/5/21 23:27:28)

ま、どーせ混ぜちゃうんだけど。カッコつけどころがあまりにも無いし。(Bar Spoonでくるりと一回軽くステア、銀色の光がキラリと反射。ギリギリまで落とした照明の橙色と、グラスの中のミモザ・オレンジ、カウンターに映る影と揺れる影。瞬きの音まで聞かれてしまいそうな23時半。)   (2012/5/21 23:30:40)

(白地のペーパーコースターには藍色の小花文様と金の箔押し。キャンドルホルダーはカット硝子の廉価品、添えて置かれた小鳥の図柄の燐寸箱。たまにはいっかと燐寸一本・華路の元、乾いた音と一緒に立つのは、立たない煙と燐の匂い。揺れる炎で灯りを点けて。)…眠くなる…な。   (2012/5/21 23:38:19)

(カウンターのあちら側と此方側、どうせ独りならどっちもどっちなコチラ側。バースツールに腰掛けながら、バレッタでアップに纏めた髪を下ろして梳いて掻き上げて。)せめて日付が変わるまで?それとも誰かが迎えに来るまで?…(片肘ついて、溜息ついて。ゆっくりと脚を組んでも、誰かが覗いて見ることもなし。)   (2012/5/21 23:45:11)

Barカウンターでお話しながら、女性が脚を組み変えたりするのってある意味、合図じゃないですか!見てもいいわよ、先に進めていいわよ、的な!と、ずっと昔から信じて使ってるんですけど、如何なんでしょうその辺。   (2012/5/21 23:46:27)

まあ、タイトミニなレザースカートだったり、太腿辺りからすぱーっとスリットの入った旗袍辺りでないとイマイチ効果ない気はしますが。生脚でもストッキングでも。その辺は御好み要相談、もしくは先にプロフに表記で。   (2012/5/21 23:49:16)

デニムのホットパンツなんかもいいんじゃないでしょうか。え、好みの問題ですけど。ロングフレアなスカートもわるかないけど、其れは、何ていいますか…あとでこっそり人目につきそなところで立ちバックする時はちょっとイイヨネ、みたいな。   (2012/5/21 23:52:14)

NPCが居るロールって、あまり書かないんですけど。どうしても独り芝居調になってしまうし、SS臭くなるのもイヤだし。というか、「彼は~した」とか「彼女に~言った」みたいな他人の行動を書くのが好きじゃないんだな。   (2012/5/21 23:54:51)

…でもこういう時は、バーテンダーの一人もちゃんと設定しといた方がいいような気もしてくる。いえ、前の看板にはNPC使って適当にしてね、みたいなことかいてましたけど。   (2012/5/21 23:57:01)

…初老の寡黙な、髭のBartenderとかどうですか。寡黙も寡黙、誰も声を聞いた事がありません、くらいの寡黙さで。あのバーテンの声を聞いたら2年以内に死ぬくらいの。   (2012/5/21 23:59:21)

カマーベストにピンタックウイングの白いシャツ、蝶ネクタイにオールバック。オプションで+髭。+眼鏡。老眼鏡?笑   (2012/5/22 00:01:39)

オーダーを作るか、グラスを磨くか。そんな寡黙で仏頂面なNPCと楽しくロール。…わぁい、愉しそう。   (2012/5/22 00:02:43)

なんて言ってる間に日付けを越えて。去ってしまった昨日と、隣に座る今日と。足元に傅くのは誰だろう、なんだろう。多分、15分後くらいの自分。   (2012/5/22 00:04:32)

ねぇ?   (2012/5/22 00:06:02)

もう、14日も声聞いてないよ?   (2012/5/22 00:06:52)

そんな思わせ振りな独り言。   (2012/5/22 00:07:09)

2人なら、思わせ振りな言葉なんか要らないから。ねぇ?   (2012/5/22 00:07:59)

言葉よりも視線を。指を。Kissを。   (2012/5/22 00:09:19)

絡めて、触れて、啄ばんで。   (2012/5/22 00:09:57)

afkの間にミモザが干されていることもなく。…サイゲダンの夢を垣間見て。   (2012/5/22 00:19:16)

名前を呼んでくれたら、すぐに幸せになれるのに。   (2012/5/22 00:24:00)

他の人には聴こえない声で。   (2012/5/22 00:25:02)

おしらせさんが退室しました。  (2012/5/22 00:25:38)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/27 03:07:54)

そろそろ寝なくちゃだめなんじゃないのー、という午前3時。   (2012/5/27 03:09:22)

世の中の休前日なんか悉く全てなくなってしまえばよいのにみたいな呪詛と妄想を携えて。   (2012/5/27 03:10:36)

…悉くと禿って似てるな、とか思ってしまった私は、ちょっとナーバスになってるんかもしれん。   (2012/5/27 03:17:33)

さ、て。と。   (2012/5/27 03:18:36)

…変化が。目に見える変化がこんなに怖いものだとは思わなかったっていう今日この頃。   (2012/5/27 03:19:12)

あれ?なんかいつもと違うんじゃね?が、うん、これ違うよね。な確信に変わった瞬間のあの感じ。   (2012/5/27 03:20:39)

胃をぎゅっと鷲掴まれたみたいな。…胸が苦しいとか心臓が痛いとか、あんなロマンチックなもんじゃないよね!みたいな。   (2012/5/27 03:21:56)

心の痛みって、結構リアルな痛覚に繋がってると思っているんですが、その辺如何か。   (2012/5/27 03:23:08)

ざわっと総毛立つ感じとか、筋肉組織がバラバラに解(ほぐ)れて解(ほつ)れて、あ、こりゃヤバイ。みたいな感じとか。   (2012/5/27 03:24:48)

指先がやけに冷たくなって、脳に血が行かなくなった様な、ぼーっとしてるのに妙に冴え冴えとしていく感じとか。   (2012/5/27 03:26:18)

感情を揺さぶられて泣くのではなく、いつの間にか気付いたら涙が出てて。そのとき初めて泣いてる事に気がついた、なんてのも、まあ。   (2012/5/27 03:28:33)

ああそうか、私は今哀しいのか。と理解した瞬間に猛烈に悲しくなって涙が止まらなくなるのは、あれはなんなんでしょうね。理解する前も悲しくて泣いてる筈なんだけど。   (2012/5/27 03:30:08)

自分の中の感情の配線がおかしくなっていて、そこがうまく繋がってなくても身体が先に反応して泣いてしまうのだろうか…と、これは長年の謎。   (2012/5/27 03:31:41)

泣いてすっきりするなら其れも悪くないかな、という自虐な部分がないとは言わないけど、できたら泣くほど悲しい気持ちには気付きたかないやね。   (2012/5/27 03:42:21)

と、まあ。そんな気分で。   (2012/5/27 03:42:31)

4時。あいかわらずひとりなら。眠れても眠れなくても、ベッドに行こうか。   (2012/5/27 04:04:02)

おやすみなさい、とROMの人に。   (2012/5/27 04:05:45)

おしらせさんが退室しました。  (2012/5/27 04:06:47)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/30 23:23:45)

あと一日で、5月がやっと終わるね、と。そんな気分で。   (2012/5/30 23:24:34)

先週立ち上げた水槽は順調。まだ1週間目でどうこうなることもないんだろうけど。問題は悪魔の2週間目だー。   (2012/5/30 23:25:50)

携帯に入ってたお祝いのメールなんかを眺めて。また一段大人の階段を押し上げられてしまったよっつー。   (2012/5/30 23:27:27)

古い友人からは毎年のテンプレどおりに「このご時世に1年無事に生き延びれて良かったね!」と。ぶれないなー。笑   (2012/5/30 23:29:34)

まあなんつーか、今月は。個人的に自分の記憶の中から屠ってしまいたい1ヶ月だったので、うん。はよ終れ、5月。   (2012/5/30 23:30:39)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、さんが自動退室しました。  (2012/5/31 00:09:28)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/5/31 01:26:52)

…約束を守ってもらえないのは、ちっときついのう。   (2012/5/31 01:27:25)

約束ではなかったか。一方的なお願い、か。   (2012/5/31 01:27:44)

クリックひとつであっさり終わってしまうもんだからしょーがないとはいえ。淋しいもんだ。   (2012/5/31 01:28:55)

おしらせまゆこさんが入室しました♪  (2012/5/31 01:39:23)

やー?こんばんは。   (2012/5/31 01:40:46)

まゆこ壱さんこんばんはー。お誕生日だったのかな。おめでとうございますー   (2012/5/31 01:40:52)

まゆこうん。こんばんは。寝ようと思ったんだけど、枕がガサゴソ気になって、眠れなくって。   (2012/5/31 01:41:34)

ありがとうございますですよー。強引にひとつ歳を重ねました。笑   (2012/5/31 01:41:49)

あらら。蕎麦ガラ枕なのかしらん。   (2012/5/31 01:42:13)

まゆこ全力疾走で逃げ回りたいけど、逃げ切れないです。笑 ううん。なんか、ちっちゃい発泡スチロールの粒が入ってるの。   (2012/5/31 01:43:09)

まゆこヒト型の抱き枕なんだけど、今日はなんか、耳にうるさいかんじがして。新しいの買おうかなぁ。   (2012/5/31 01:44:13)

わしゃわしゃするやつね。私は音が気になって眠れなくなる口だから綿の枕でないとだめだなー。しかも低いやつ。   (2012/5/31 01:44:28)

抱き枕かー。一度使うと二度と手放せなくなる気がして使ったことはないのだ。   (2012/5/31 01:45:05)

まゆこあたしも枕は低めが好きです。でも、綿だと頼りない気がして…でも、低反発の感触はあまり好きじゃないしなぁ…迷っちゃうです。   (2012/5/31 01:45:44)

まゆこうん。挟んでうりうりするのがやめられません。笑   (2012/5/31 01:46:22)

硬い枕だと肩凝っちゃうしなぁ…旅先ではバスタオル畳んで使ったりしますですよ。   (2012/5/31 01:46:48)

挟んでうりうりかー。んな事してるから、眠れなくなるのではありませんか。笑   (2012/5/31 01:47:32)

まゆこ旅かぁ…こないだ温泉に行ったのですけど、そこではそばがらまくらでした。笑 朝起きたら首が傾いてる気がしたです。   (2012/5/31 01:47:47)

まゆこあ、そうか。笑 て、でも、なにか挟んだほーが落ち着くんだもの。笑   (2012/5/31 01:48:36)

蕎麦殻枕。昔聞いた都市伝説で、枕の中から何か音がするなー気のせいかなーと思ってたら、中に虫が湧いてたとかいうやつ。あれ聞いてから、ダメです。   (2012/5/31 01:48:54)

まゆこひーw   (2012/5/31 01:49:12)

パイプ枕もなんとなく信用できないという…しくしくしく。   (2012/5/31 01:49:36)

まゆこ今から、だめです。笑 @そばがら   (2012/5/31 01:49:40)

まゆこパイプの穴って、なんか、住み心地よさそうですもんね。うん。   (2012/5/31 01:50:12)

大丈夫、最近のはちゃんと湧かないようにしてあるらしいから!…多分ね。   (2012/5/31 01:50:34)

まゆこでも、なんのこれしき!ってすみついちゃう猛者だって、絶対いるに違いないもん。ブルル   (2012/5/31 01:52:10)

発砲スチロールの隙間も以外と住み心地いいかもしんないしなー。腕枕も実は寝辛いというね。あれはする方もされる方も余りいいことないと思うんだ、現実的に。   (2012/5/31 01:53:16)

まゆこきょ、今日は枕なしでいいや…w  あたしも腕よりは膝がすきだなー。腕枕ってなんか、気を使っちゃって、結局頭が浮いてたりするし。   (2012/5/31 01:54:54)

膝枕か。するのもされるのも悪くないね。   (2012/5/31 01:55:28)

まゆこうん。あと、脇の下のカーブのとこに、頭のカーブをぴとっと押しつけるのも好き。布団かぶるとちょっと息苦しいけれど。   (2012/5/31 01:56:24)

…埋もれてしまうじゃないか。笑   (2012/5/31 01:56:51)

まゆこうん。たまに布団めくって息継ぎをw   (2012/5/31 01:57:25)

私は顔に被るのは苦手だからダメだなー。真冬でも顔は出してないと眠れない。冷たい空気を吸わないと呼吸できない気がする。笑   (2012/5/31 01:58:36)

まゆこ冷たい空気って、新鮮な感じがするですもんね。笑 あたしはちょっと澱んだとこでも平気。笑   (2012/5/31 01:59:33)

いいなぁ。お布団に完全に埋没して眠るのってちょっと憧れよ。   (2012/5/31 02:00:09)

まゆこうん。頭のてっぺんまでほかほかで。笑 子供の頃のクセなのかも。冬がやたら寒い家に住んでたから。   (2012/5/31 02:01:08)

まゆこ朝起きると、鼻の穴がぴたっとくっついちゃうですよ。寒さで。   (2012/5/31 02:01:50)

あー。そういう背景は大きいかもしれないね。地域的な。   (2012/5/31 02:01:52)

Σ…マジデー   (2012/5/31 02:02:08)

まゆこほぼ野宿のよーな。笑 たくましかったなーw   (2012/5/31 02:02:40)

そんな君の枕には、素材がどんな物であろうと悪い虫は湧かない魔法をかけてあげよう。いい虫はわかんないけど。   (2012/5/31 02:03:36)

まゆこあはwじゃあ、いい虫がすみついてくれるように、頭をぐりぐり擦りつけてきます。笑   (2012/5/31 02:04:23)

そしていい虫が発砲スチロールの中をさわさわと蠢くのです。ゃーん。   (2012/5/31 02:05:10)

まゆこひーww   (2012/5/31 02:05:51)

ダイジョブダイジョブ。(*゜∀゜)   (2012/5/31 02:06:10)

まゆこ絶対信用できねーww とか、ブルブルしつつ、ちょっと、いい虫を育成してきます。笑   (2012/5/31 02:06:55)

まゆこおやすみなさい。ありがとうございました。   (2012/5/31 02:07:11)

何度も脱皮を繰り返してイケメンな虫になるのですヨ。多分。ゆっくりおやすみ。   (2012/5/31 02:07:32)

まゆこうん。イケメンな虫になったら、壱さんとこの玄関先にも数匹おすそ分けを…w では♪   (2012/5/31 02:08:38)

まゆこ(´ω`)ノシ   (2012/5/31 02:08:44)

おしらせまゆこさんが退室しました。  (2012/5/31 02:08:49)

玄関の中に入れといてくれないと、すぐどっかいっちゃうんじゃないかな。(´・ω・`)   (2012/5/31 02:10:31)

http://www.youtube.com/watch?v=OZ9Jd2hDYWc&   (2012/5/31 02:24:32)

オヤスミナサイ。   (2012/5/31 02:28:19)

おしらせさんが退室しました。  (2012/5/31 02:28:35)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/6/11 02:03:08)

自分勝手な夜の中をぶらりと散歩。お供には眠気と不寛容を携えて。   (2012/6/11 02:04:45)

いーんですけどね、っていう気持ち。これ言葉にした時点で「ぜんぜんよくない」んだけど、ま、認めない。   (2012/6/11 02:06:36)

淋しいのも哀しいのも、如何わしいのも疑わしいのも胡散らしいのも覚束無いのも、認めなければないことなのです。   (2012/6/11 02:11:16)

Quizas, quizas, quizas   (2012/6/11 02:13:20)

だから、寂しくなんてないのですよ。多分ね。   (2012/6/11 02:14:24)

おしらせさんが退室しました。  (2012/6/11 02:14:29)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/6/13 00:28:43)

お友達からお祝いで頂いたアイスティサーバーが大変使い勝手がよろしいのですよ。おかげで毎日アイスティ三昧。   (2012/6/13 00:29:48)

香りがきつくて少々持て余していた茶葉もアイスティでならどんどん消費できるので助かるのです。   (2012/6/13 00:31:07)

水出しアイスティは時間掛かるけど氷で薄くならないからいいなぁ、と。あと濁らないし!   (2012/6/13 00:33:12)

若干カフェイン取りすぎてるんじゃないかっていう気もしますけど、胃に来ないうちは大丈夫。てなもんで。   (2012/6/13 00:35:58)

最近ちょっと気になっている事。ミナミボトルの稚エビが目視できるだけで20匹近くいる件。   (2012/6/13 00:41:14)

もっさり水草状態で5匹いたらその3倍は居ると思えというミナミヌマエビ。勿論ボトル内はモスとラージパールグラスもっさり状態。   (2012/6/13 00:42:18)

順調に、ソイルの上に3ミリくらいの白い抜け殻が点々と落ちているわけで。2~5ミリくらいのエビが餌に群がってエビ団子状態な訳で。   (2012/6/13 00:43:34)

…自然に淘汰されて減ると思って、捕食しそうな魚を撤去したのは不正解だったのでしょうか。っつー。   (2012/6/13 00:44:33)

レッチェリは同じ条件でも殆ど生き残らなかったというのに!…やっぱ、丈夫なの?ミナミ…同じ系統種なのに。   (2012/6/13 00:45:46)

そして何故か、このボトルのシマカノコだけが脱走を計るんです。底網の蓋してあるのに。他のボトルのは脱走しないのに。   (2012/6/13 00:48:00)

水質が不服なのか、ボトル内の苔が無くなって餌を探してるのか、その辺謎なんですけども。苔が無きゃ草食べるだろうしなぁ…水も変えてるしなぁ…   (2012/6/13 00:49:05)

常時小さいエビに乗っかられて、外殻をツマツマされてる事への抗議運動なんでしょうか。   (2012/6/13 00:50:34)

稚エビ達は1センチくらいになったら、30cm水槽に移せばイイや…とか思っております。肥えたアカヒレが悠々泳ぐ本水槽サバイバル。砦はマツモ。あと茂りまくったモスタイル。   (2012/6/13 00:55:38)

アカヒレの口に入らない大きさまで生き延びたらエビの勝ち。みたいな。   (2012/6/13 00:56:10)

…ちゅうかですね、12L水槽にアカヒレ6匹とミナミ7匹シマカノコ2匹ってすごい贅沢な使い方すぎやしませんかっていうね。   (2012/6/13 01:08:55)

モフモフする底モノ入れたいんですけどね…気軽に行ける熱帯魚屋が少なくてね…!っていう。   (2012/6/13 01:12:25)

もう通販で買っちゃおうかなーとか思う日々な訳です。ステルバーイとか。ベネズエラオレンヂー、とか。   (2012/6/13 01:14:53)

一番愛してるのはフツーの白コリですけど。   (2012/6/13 01:15:12)

伍銭苑では底ソイルをモフモフするが如く私をモフモフしてくれる人を幅広く募集しています。   (2012/6/13 01:19:44)

そんな感じで25時半。そろそろお暇頃。   (2012/6/13 01:27:48)

んじゃま、そのうちどこかで。   (2012/6/13 01:34:16)

おしらせさんが退室しました。  (2012/6/13 01:34:21)

おしらせさんが入室しました♪  (2012/6/16 02:52:11)

27時まであと数分。ノープランでただ足跡ペタリーノ的な。   (2012/6/16 02:52:46)

昨夜久し振りにBarロルやってみましたけども、ド定番中のド定番はやっぱ楽ですねっつー。   (2012/6/16 02:53:31)

捏ね繰り回したり「僕が考えたすごい設定」とか「個性的過ぎてもはや新種」みたいなキャラは、自己満足の壁を越える自信がないので扱い難いのです。   (2012/6/16 02:55:02)

シンプルな物はシンプルに動かす。身の丈にあった遊びが一番ラクチンなのですよ。   (2012/6/16 02:55:55)

おしらせ九重さんが入室しました♪  (2012/6/16 02:56:05)

九重こんばーん   (2012/6/16 02:56:30)

やー?こんばーん。   (2012/6/16 02:56:54)

九重何やら、昼は暑くて夜は寒いよーな、気候に追い立てられて散歩にきたよー。お茶くださいな―。   (2012/6/16 02:57:57)

しっかり梅雨ですからねぇ…夜は肌寒いかな。心も身体も常に冷え冷えカラカラのフリーズドライな我が城へようこそ。(焙じ茶どーん)   (2012/6/16 02:59:13)

九重そそ、そんな感じ。綺麗な器にいれて、お湯を注いだら花のようにきっと開くよ。―――わー、有難うー。二杯目からは氷を入れてもいーい?   (2012/6/16 03:00:35)

…今、卵スープの卵の部分を思い浮かべたよ。   (2012/6/16 03:01:11)

九重私は中国茶の千日紅を想い浮かべたんだけども……。卵スープと……。   (2012/6/16 03:02:04)

こ、工芸茶は芸術の逸品だよね!と必死のフォロー。笑   (2012/6/16 03:02:41)

九重いや、綺麗じゃん。湯の中でもう一回目覚める花みたいでさ。   (2012/6/16 03:03:48)

飲むとポットの中でしおしおになっちゃうのが難点だよね、あれ。とか言いつつ。Barつくっときましたよ、Bar。PL発言不可縛りで。   (2012/6/16 03:05:03)

九重(椅子に腰を下ろし、肘をテーブルへ行儀悪くつき。焙じ茶を手酌で注ぐと、ぐーっと一杯)―――はー、美味しい。生き返る。   (2012/6/16 03:05:05)

九重おー、いーねー。飲みにいこ。いっちゃん、一緒に飲もうよ。   (2012/6/16 03:05:32)

お澄ましさんな事をしたくなったらいこうかな、と。壱でいったらこっぱずかしーじゃない?みたいな?笑   (2012/6/16 03:06:26)

九重じゃあ、私も澄まして行こうかな。キリッとしてね(手に取り上げたグラスを、茶表をゆらゆらと灯りを映して揺らしつつ)何にしろ、たまには斜め透かしもいーもんよな。   (2012/6/16 03:08:07)

♂でも♀でも、ほら。やっぱり演じてなんぼな遊びだと思うんですよ、理屈の前に。(お茶受けは小振りな木鉢にタマゴボーロ。ぱらぱらさららと無造作に。)   (2012/6/16 03:09:11)

九重そりゃー、そうだよ。そこで魅せる遊びでしょ。空気も、自分も、雰囲気もなにもかも。感情もね。――わー、可愛いな。頂きます(懐かしい暖かな卵色の菓子を一粒つまんで口へ。ほろりと解ける淡い香味)   (2012/6/16 03:11:46)

懐かしーでしょ。(自分は菓子の袋に直接手を突っ込んで、丸い粒菓子を口元にぽぽーい。)ほら、私、古典的なキャラクターを宝塚チックなまでに芝居がかった所作で動かすの好きじゃないですか。そゆのできるとこ減ったなーと思って。   (2012/6/16 03:13:11)

九重懐かしい。きなこ棒も懐かしくて、先日はみはみ食べたけど。(菓子袋を探る仕草を眺めつつ、木鉢の中からざらりと今度は数粒揃える指先に浚って口元へ)あ、いーな、投げて投げて   (2012/6/16 03:16:34)

九重(口をあーんと開けて、カムカムと言わんばかり)格調高くて、好きなんだけどなあ。最近、皆、楽に流れるからねー。カンタン、ラクチン、お手軽なファーストフードのようなものに。食べ応えがなくて、似たような味。自分が出来てるのか、と言われたら「精進」と言う言葉しか持たないけど、それでもね。   (2012/6/16 03:18:56)

黄な粉棒って歯に引っ付くやつかー…駄菓子って物理的に危険よなー…(アヒル唇の真ん中にタマゴボーロを一粒挟んで、人差し指で押さえつつ。投げて、の言葉にニヤニヤしながら「幾ついっとく?」と。言いながら既に投げてる最初の一投は2粒同時なんだけど。)   (2012/6/16 03:20:17)

ド定番って、その簡単でラクチンでお手軽の最たるもんだと思うんだけどねぇ…まあ、皆が皆ド定番だと、平坦すぎるんだろうけどさ。   (2012/6/16 03:21:49)

九重あんまり粉粉しいのじゃなかったな。食べ応えがけっこう柔らかいの。……確かに。(いくつと聞かれれば、連続5つくらいいっとこうかな。向きはお好みで、等、危険な発言)と!……は!(座ったまま、微妙な差でぽいぽいと投げられる二粒の菓子を不揃いな歯のように唇の間に挟み取る妙技)―――フッ(同時に二粒を唇で割ってもぐもぐし)   (2012/6/16 03:25:41)

九重ド定番て、何度も立ち返れるから、ごまかし効かない部分あるけども。そういう所も好き。   (2012/6/16 03:26:40)

(おー、お見事、感嘆。アシカショーのカルフォルニアアシカもびっくり。変則的な雑ロルなので括弧の中で説明も心理も台詞も何もかも一緒くたです。)今はねぇ…PLで最初に挨拶するのが当たり前とかそういう風潮らしいんだけど。でも、なんか勿体無くない?PCで挨拶するっていう初手の新鮮な機会をそれでひとつ失っちゃうんだよ?と思う私は懐古派ですか。   (2012/6/16 03:27:40)

九重それって、楽しいのかな。PLでの挨拶。凄く素朴な疑問。   (2012/6/16 03:28:57)

楽しい楽しくない以前の、マナーっつか礼儀みたいなもんぽいよ?【こんな感じで、こんばんは、宜しくお願いしますみたいな。】   (2012/6/16 03:29:46)

ぶっちゃけさー?   (2012/6/16 03:29:55)

九重(焙じ茶のグラスを口元に、ちらりと視線を相手の目に流してにんまりと悪戯っけを込めた目で笑い)   (2012/6/16 03:30:00)

初手でPLで【はじめまして宜しくお願いします】って言われてもさ?打ち合ってみなくちゃよろしくできるかどうかわかんないよね。   (2012/6/16 03:30:34)

九重いや、それがね。よりロールが愉しくなるならするけども、苦痛を我慢しながらの打ち合いをやめられないものになるなら、嫌かな。   (2012/6/16 03:31:03)

九重打ち合いが、やめられないものになるなら。   (2012/6/16 03:31:18)

九重無理やりなよろしくほど、醜悪なものはないわ。とか、思う。   (2012/6/16 03:31:43)

【こんばんは、お邪魔してもいいですか?】とか、私の中ではPL発言の中で最たる苦手な物なんですが。   (2012/6/16 03:31:44)

九重邪魔と思うなら、来なくていーのにね。   (2012/6/16 03:31:56)

心の中で思ってても、やっぱ、公言し辛いからさー。だから、いっそはなっからPL発言はない方がらくだなーと思ってしまう。   (2012/6/16 03:32:37)

PCでお断りする分には、角が立たないじゃないですか。ああ、稀に「気性がきつい」「物言いがきつい」という意味での角が立つことはあるんでしょうけど。   (2012/6/16 03:33:22)

九重はっきり言うと、うざいな、と思う。押しつけのように感じられるからだろーな。別に、仲良くするためにロールをするんじゃなくて、愉しむ為にするんだから。友達を作りに来てるんじゃないからね。――――勿論、結果的に友達になることもあるけれど。(こうやって、と相手と自分を示し)   (2012/6/16 03:34:58)

九重PL発言は、いかんともしがたい時だけかな。でも、全く無くても、困らない。   (2012/6/16 03:35:53)

PL発言で繋がるのは、ロルに対する甘えです、と大昔に誰かが言ってるのを観たな。   (2012/6/16 03:35:58)

九重それもまたねーーーー。いるよね、そういうの言うのがスキなひと。   (2012/6/16 03:36:39)

九重口にせずに実行すればいいのに。   (2012/6/16 03:37:09)

RPに関与しない範囲でのPL発言は、まあ、ギリギリありかな、と思わなくもないけど、強要するもんではないわなー。   (2012/6/16 03:37:31)

RP。演じることよりも先に、中の人が先にご挨拶してちゃ勿体無いやね。   (2012/6/16 03:38:20)

九重ああ、そうな、あと舞台終わりましたー、ハイ、緞帳の内側でおつかれさまー、なら、昔時々していたけれど。なんというか、自分可愛いの言い訳に使う人いなかったからねー。   (2012/6/16 03:39:53)

九重邪魔になるじゃない、中の人のイメージって。   (2012/6/16 03:40:34)

おつかれさまでしたー、的なね。一緒に遊べたご縁への感謝を込めて。(出窓がカタカタと軋んで鳴いて。眇めた視線で外を伺いつつ風が強くなってきたねと独り言。)あと、あれだ。次回も遊んでね?っていう密かなシタゴコロ。PL発言ってそういうもんだと思ってた。   (2012/6/16 03:41:48)

何度か遊んだ後に、ちょっとだけお話しませんか?で引き続きお喋りするとかね。そういうのならいーんだけど。テ化、中の人付き合いってそのくらい距離があったよね、うん。   (2012/6/16 03:44:04)

九重結果として、知人になり、お友達になった相手とか。同じ部屋を一緒にやってる人とか。……(木枠が夜風に震える音に、軽く視線を一度遣り、カラリと今度は入れて貰った氷を焙じ茶の中で、ゆるやかに遊ばせ「だいじょーぶよ」と暢気な声)そそそ、それそれ。)   (2012/6/16 03:44:16)

九重距離がいくらかあるほうがいいのよ。無理やりにしたしくなったりしないほうが。そう考えるけどね。やっぱり、普通の礼義はいるものだし。   (2012/6/16 03:45:22)

九重余分な礼儀は要らないしね。   (2012/6/16 03:45:39)

見られてなんぼ、って時代だったから、キャラそのものが名刺みたいなとこあったしねぇ…Lが出てるCって敬遠されたし。そういう意味では、旧い考え方なのかもしれないけど。   (2012/6/16 03:46:31)

九重混じるくらいなら、人間味がアップしてより魅力的にもなれるってものだけど。もろだしでも大丈夫な人もいたしね。それが一個性として張れる人はね。―――ただし、そう言う人は稀有だよね。普通の人が「アタシはやれるわ」なんてやった日には、酷いことになるから。大事な事なんで二度いうけど、自分を、見せ方を知りつくして、その上で謙虚な心を持ったひとだけがそれを行えると思う。   (2012/6/16 03:50:14)

九重後、素直さが見える文章って、素敵だな、と思う。   (2012/6/16 03:51:09)

…気をつけよう。謙虚、謙虚。油性マジックで手の甲に書いとこう。   (2012/6/16 03:51:24)

昔はオープンでガンガン回してROMられてってのが当たり前だったから、いやーん「あのキャラ」素敵~絡みたーい☆と思って飛び込んでたよね。いやーん、「あの人が」まわすキャラ素敵~、も無くは無かったけど。笑   (2012/6/16 03:52:44)

で、その弊害として、「何処其処のお部屋で貴方が○○ってキャラ回してらっしゃるの観て、憧れてたんですぅー」って別の部屋の別のキャラの事褒めて、逆に嫌われる罠とかあったよね。笑 LとCは別なんです!HNが変わったら別の人なんです!っていうのは、手厳しくていい風潮だったと思うなぁ。笑   (2012/6/16 03:54:40)

九重そうそう、何もそれこそ考えず。楽しさを求めて。玉砕しても、別にそれはそれで(ひらり、と手を振って)   (2012/6/16 03:56:12)

九重だって、それは気持悪いじゃん。そこにいない人から言われてもねー。は?みたいな。小物でもなんでもいーんです。いれば。いないのに、そんな不気味な発言飛ばされても。ロウトを口に詰めようか?って気持になるわ。   (2012/6/16 03:57:22)

玉砕したら、それは相性だったりタイミングの問題なんだと自分を慰めながら諦めるもので。(倣ってひらり。)   (2012/6/16 03:57:50)

九重気分がきっちり切り替わるしね。同じ名前で、どこもかしこも、は、――――ま、これは人の好き好き。   (2012/6/16 03:57:59)

…Barに来る時は漏斗の麗人とか、そんなのでくるのね?笑   (2012/6/16 03:58:41)

九重そうそう、縁がなかったとか。別にそれでさ「自分が嫌われた!傷ついた!」「あの人、挨拶してくれない。酷いひと!」「つらい」「私、弱いのに……頑張ってるのに」とかね。   (2012/6/16 03:58:51)

九重ないから。そんなフザケタ思い。   (2012/6/16 03:59:08)

コテハンにはコテハンの強みと楽しみかたが。ステハンにはステハンの手軽な気安さが。どっちも両方愉しいのよ、うん。   (2012/6/16 03:59:31)

九重風味で、行かせていただこうかなぁ、なんて。ウフフ   (2012/6/16 03:59:33)

九重切り替え切り替え、それはそれでね。   (2012/6/16 03:59:42)

ワタシ昨日回したの、懐かしいコテですよ、ええ。一人芝居愉しかったよ!目標30分の予定が少しオーバーして悔しい。   (2012/6/16 04:00:32)

九重あはは、そういうのあるよね。何か掲げてると。私はそこは、自堕落に回してしまうかも。   (2012/6/16 04:02:08)

今度、ハッシーで行こうかなぁ…男キャラで初老の老人を口説くのって痛々しくて難易度高いよね。と思っている。NPCを口説くのがルールではありませんが。笑   (2012/6/16 04:02:30)

九重はっしーで。いいねー。でもそれは見てみたいな。味が効いてそうで。   (2012/6/16 04:04:25)

九重老人を追う探偵とかいいな。   (2012/6/16 04:05:05)

昔回したCをおさらいしようの部屋、でもいいかなと思っている。が、そうなるとコテのストックが少ないので、あっという間にネタが尽きちゃうわ。笑   (2012/6/16 04:05:38)

いいんじゃない?Barってなんでもありな場所ですよ。演じ手次第でどうにでも出来る場所。   (2012/6/16 04:06:32)

九重私もコテは殆どないなー。確かに。ネタが。ということは新しいネタを。   (2012/6/16 04:10:16)

九重流れ寄りつく感じ、流木に捕まる感じがいいんだよねー。   (2012/6/16 04:10:42)

…タラシとかヒモとかちょっとキチとか。娼婦とか占い師とか、そんなんしかないな、私。まともな職業についてるCがいない事に気付いてちょっと愕然とする今。   (2012/6/16 04:11:55)

ちょろっと接触して、縁があったらそれを重ねて、ってのが酒場系、出合い系の醍醐味かなぁ…いきなりがっつり遊ぼうっていうのでなくて。   (2012/6/16 04:14:10)

プレイバイチャットって基本刹那的な遊びなんだから、一期一会で遊ぶ場所。であると、よりいいんだけどね。   (2012/6/16 04:15:17)

九重私のもまともな職業はいないなー。いや、愕然としないで。私の方が酷いかもしれないから。   (2012/6/16 04:15:47)

九重約束して、っていうのが出来なくてね。つまらなくなっちゃうのよ。仕立て過ぎると。気分の問題なんだなーって思う。気が済んじゃうんだろうね。   (2012/6/16 04:16:31)

約束しちゃうと、期待値が上がってハードルも上がっちゃうしねw   (2012/6/16 04:17:09)

九重それは無いんだけど、ただ、詰らなくなる。お仕着せが嫌いなんだ。窮屈で、服破りたくなる。   (2012/6/16 04:17:45)

君の新キャラは「海女のジャック」で。男なのに海女の世界に憧れてしまったごついオカマ。   (2012/6/16 04:19:15)

九重いいね   (2012/6/16 04:19:37)

いーのかよ…好きそうだけど。老練の先輩海女に「海を舐めるんじゃないよ!」とか言ってサザエ投げつけられたりしてください。ウニは刺さるからね。   (2012/6/16 04:20:43)

九重あうっ、とかいって、あの桶で防いだりする。ウニやサザエや、ウミウシをこれでもかとばかりに、はっしはっしと受け止める。   (2012/6/16 04:24:46)

なんかこう、昭和の少女漫画チックな虐めとかされそうな。で、熱い友情とか芽生えそうな。(そこまで言ってくぁーふと隠しもせずに大欠伸。)でね、きゅーちゃん。もういい時間だから、壱ちゃんはそろそろ看板を下げようかと思うの。   (2012/6/16 04:26:50)

九重わかるわかる。海底から取ってきた、阿古屋貝とか背負ってざばーんってあらわれて。これが友情のあかしとか言って、デカい真珠あげるんでしょ。(欠伸につられて、わーふぁー、と変な欠伸一つ)じゃ、きゅーちゃんは、幻の家に帰って寝るよ。壱ちゃん焙じ茶ごちそうさまー。   (2012/6/16 04:28:34)

何そのガンダーラみたいな家。(紙ナプキンにタマゴボーロざらざら。きゅっと絞ってぽいしょと放って。)ちゃんと寝るのだよ。   (2012/6/16 04:30:56)

九重ぶはっ、ちょっとやめてよガンダーラって(笑)いや、わかるけどさ。あ、ありがとー。もらってくー。(ぱしりと受け取り)…本部長にもらったって、言っておく(笑)   (2012/6/16 04:35:27)

…ちょっ!笑 …本部長はまだ登場させてません、よ?笑   (2012/6/16 04:36:20)

九重いや、友達を効かれた時に、紹介した。いない所で。   (2012/6/16 04:37:19)

アールグレイは濃い目のミルク派だって情報追記でおねがいします。笑   (2012/6/16 04:38:05)

九重了解でござるー。日本茶とか、茶と、珈琲、そして酒が吐く程あるっていう。   (2012/6/16 04:38:41)

九重(笑)   (2012/6/16 04:38:44)

うちの部屋の鍵の場所を知ってる程度の間柄だとお伝えください(嘘情報)。植木鉢の下です。   (2012/6/16 04:39:32)

九重了解。うわあ。刃先をつぶした日本刀で追いかけ回されそうだよー。   (2012/6/16 04:42:13)

他所ん地の痴話喧嘩は、遠い所から眺める分には愉しいもんです。うへへ。さ、寝ますよ。   (2012/6/16 04:43:26)

九重寝よ寝よー。お茶、ごちそーさま。また飲みにくるねー。―――やー、ガンダーラの喧嘩はひとしきり、こっちの負けですよ。   (2012/6/16 04:44:29)

喧嘩になるだけ、仲がいいって事ですよ。喧嘩にもなりゃしないよりいいじゃない?笑   (2012/6/16 04:45:14)

九重でも、なるべくねー。最低限くらいで。ラブレターをどこからもらってきたんだ、イイナサイ、くらいでとどめておきたいわー。   (2012/6/16 04:45:50)

じゃ、熱烈に赤裸々なラブレターをこれ見よがしに書いてあげるよ。ガンダーラの窓辺で。   (2012/6/16 04:46:30)

Buona notte、弱い人。笑   (2012/6/16 04:47:01)

九重うわあ、それは愉しみ。窓がなくて縁側なんで、縁側で筆を走らせて。   (2012/6/16 04:47:26)

2012年04月14日 00時09分 ~ 2012年06月16日 04時47分 の過去ログ
伍銭苑
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>