チャット ルブル

「WILD ARMS」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ なりきり


2013年04月05日 06時54分 ~ 2013年04月07日 01時29分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ八雲紫さんが入室しました♪  (2013/4/5 06:54:39)

比那名居天子はい!?   (2013/4/5 06:54:58)

松風まさか!?   (2013/4/5 06:55:08)

八雲紫(にゅるりと隙間が現れて)天子と小さなお馬さんと可愛い女の子と幽香…とっても楽しいショーでしたわ(怪しく笑うばば。。。可憐な美少女が現れて)   (2013/4/5 06:55:34)

八雲紫【なんかおもしろそうだったから勢いで入っちゃった…ダメだったかしら?】   (2013/4/5 06:56:04)

比那名居天子【いやいや全く問題無いわ! でもこのタイミングで来たって事は貴方が絶対犯人よね!】   (2013/4/5 06:56:47)

松風(オラも犯人だと思ったぜぃ…!?)   (2013/4/5 06:57:13)

八雲紫【あら?私は見てただけで犯人だなんて…ここに来たのは初めてよ?なんならダイスにでも聞いてみなさい】   (2013/4/5 06:57:18)

比那名居天子何よあんた……呼んでないわよ、さっさと帰りなs…………あー!? (もうED部分のおまけだし、ゆるくいつものように話すノリでいいんじゃないかしら…突然隙間開いて現れた妖怪は、以前色んな意味で世話になった妖怪。うんざりした顔で挨拶しようとして、思い出す…まさか都合よく地図があったのも、全部こいつの仕業…!) (1:そうです 2:ちがいます)   (2013/4/5 06:58:21)

比那名居天子1d2 → (1) = 1  (2013/4/5 06:58:39)

比那名居天子ほら、やっぱり犯人じゃない!! (真偽は分かんないけどそうと決めつけにかかる天子)   (2013/4/5 06:59:08)

八雲紫あら、良く気づいたわね…でも、頑張った分だけの報酬は渡したわよ?ちゃんと宝箱に入れておいたじゃない(ダイスが出ちゃったら仕方ないとばかりに堂々と犯人と名乗れば報酬は渡したとその小さな1000円を指さして)   (2013/4/5 06:59:53)

松風犯人さん…おはようだなぁ……それとはじめましてもかなぁ?オラ松風…よろしくなぁ…(戦利品があまりにも貧相でショックが隠しきれない)   (2013/4/5 07:00:28)

比那名居天子今私じゃないわよ、みたいな顔して舌の根の乾かぬうちに撤回したわねこの妖怪…!! ま、松風とまゆっち気をつけなさい……こいつは八雲紫って言って、そりゃもう面倒臭い妖怪なのよー! (わなわなと震えながら、その胡散臭い笑みを見てぐぬぬ顔になる。) 報酬って……死にそうに何度もなって千円って酷くない!? あと途中で10円拾っただけだし!!   (2013/4/5 07:02:01)

八雲紫えぇ、おはよう…そして幻想郷にようこそ あら、紹介ありがとう天人…そう、私は八雲紫気安くゆかりんって呼んでもいいわよ?(さぞ愉快そうに挨拶を返して) 報酬が1000円じゃ足りないだなんて、ここ幻想郷においてはとてもめずらしいものだと思うけれど?10円は…きっと紛れ込んだのでしょう、私じゃないわ(ニヤニヤと満足気味の紫)   (2013/4/5 07:04:14)

松風ようこそって言われても…オラ迷い込んだだけだかんなぁ…ゆかりん……面倒くさい妖怪……妖怪!?あぁ、そっかここ幻想郷か…今、普通に妖怪なんていわれたから驚いたぜぃ!?幻想郷で珍しくてもオラ達には珍しく…いや、これは今じゃ珍しいな…(手元の千円札をみつめる背後の人)   (2013/4/5 07:06:43)

比那名居天子うっさいわよ何がゆかりんよ……紫と名前で呼んであげるだけでも光栄に思いなさいよ。 松風が幻想郷に来ちゃったのも、私が地図見っけたのも衣玖に悪戯バレて酷い目に合わされたのも全部紫のせいね。謝りなさいよ! (多分いちばん最後だけは違うけど、八つ当たりした。色んな意味を篭めればそんな笑顔になるんだろうか、みたいな笑みに顔を赤くして地団駄踏む天子。) 外の世界じゃそうかもしれないけど、私にはただの……っていうか待って。松風の分は百歩譲って良いわ。 ………私のぶんは!? (空っぽってどういう事なのよ!肩掴んで揺らすわよ!)   (2013/4/5 07:07:58)

比那名居天子妖怪なんか、松風散々見てきてるじゃない……珍しいらしいけどそれ価値あんのかしらね。(ゾロ目とかじゃなければ結局二束三文らしいB号札。すごいゾロ目ならうん十万するらしい紙幣の価値やいかに。)こう、今言ったように……なんていうのかしらね、隙間とかいうのを使って移動したり物拾ってきたりできんのよこいつ。ずるいでしょ。   (2013/4/5 07:12:01)

八雲紫幻想郷は迷いこむものよ…?入り口も出口も準備してないのだから、でも歓迎してあげるわね(優しく微笑み)なら、あなた達はそこの天人から頭蓋骨の方を貰うといいわ、そうそう巡り会えるものじゃないから…あら?天人様に名前で呼ばれるなんてとても光栄ですわ…松風が来ちゃったのは偶然よ、地図は誰が拾うかまでは考えていなかった…衣玖への悪戯がバレたのは面白そうだったから…後ネタバレしてほしいことはあるかしら?(皮肉たっぷりに告白していき)あら?入れてなかったかしら…そうね、今までの冒険によって天人…比那名居天子は昔よりも遥かに強くなった、それが貴女の報酬よ…どう?身体から力が溢れ出てくるでしょう?(かなりとってつけたかのような説明を真剣にする)   (2013/4/5 07:12:40)

八雲紫私はちょっと境界を操るのが得意なだけよ…ずるくもなんにもないわ   (2013/4/5 07:13:33)

松風みてきてるけど…妖怪って認識で会った事ねぇよ!?まぁ、今じゃ田舎の方の家に行かないと現物を大事に持ってる人はいねぇだろうから…珍しいとおもうぜぃ?価値は……考えたら負けだとオラは思う…。隙間って能力で移動できるのかぁ、便利だなぁ…。しゃれこうべ貰ってもオラにそんな収集癖はねぇよ!?っていうか…天子様の今日の不運はゆかりんが元凶かぁ…天子様、なんていうか…どんまい?(「ま:なんていうか…つかみどころの無い感じの方ですね…」)   (2013/4/5 07:16:04)

比那名居天子や、止め……止めなさいよ……ストップ!カミングアウトストップ! (肩を揺らすのがストップして、震え声。)そうよね、全部偶然よね。私の家に地図があったのもその地図の目的地に松風と幽香が来たのも偶然なのよね……ってそんな理由で納得するかっ!! だいたいどんだけ人のこと見てんのよ!覗き魔なの?好きなの? もう、変態!! (なんか真顔ですっごいシリアス口調で箱の中身を説明された……宝箱の中には、思い出と経験が詰まっていた。ものより思い出。) ……なるほど、そうね……そう言われれば確かに、私の中で想いが宿って力に代わり、まるで漲ってくるみたい…………………ってそんな訳あるかー!!   (2013/4/5 07:18:15)

比那名居天子(へなへなと座り込む天子。) こいつ曰く、貴方達や幽香と冒険した事が一番の報酬でしょって言いたいらしいわよ………くさいわね……いや確かにそうかもしれないけどさぁ……。まあ松風の住む街にお邪魔したら昼餉でも奢ってもらうわ……。   (2013/4/5 07:21:18)

八雲紫なら、良かったじゃない松風…しゃれこうべも便利よ?意外と堅いし…長持ちするし、一発芸には持って来いじゃないかしら?皆珍しくていろんな人が見に来るかもしれないわね…出会いがありそう(まるで詐欺師のように言葉を並べて価値無い物を価値有るものに…)あら?私も貴女も掴める所は多いと思うけれど、そこの天人と違ってね?(二人にあって天子にない所を強調するように…)天人が答えてほしそうにするから答えてあげたのに…そうね、偶然かもしれないわね、それこそ小さな異変が起きてたのかも…あら?私は幻想郷を愛してるのよ、状況は把握したいじゃない…(常日頃寝てる人の台詞ではないが…)あら?沸き上がってきてる力があるじゃない…そのツッコミは今までの貴女じゃできなかったと思うわよ?(ニッコリと満面の笑みを天子に向けて)おめでとう きっと貴女は今幻想郷一のツッコミ師よ   (2013/4/5 07:23:29)

松風……そっかぁ…冒険したことが報酬かぁ、ここに至るまでの苦労や苦労や苦労が報酬かぁ………納得できるかぁぁぁぁああ!!…昼餉はまぁ、オラ達の街に来た時になぁ~…本物のしゃれこうべもって歩く人間なんてそうはいねぇよ!?つかめるところ…あぁ…(納得するストラップが1体)   (2013/4/5 07:25:27)

比那名居天子ちょ、ちょっと……何よ、今そんな話してないでしょ!? 私だって有るし!ちゃんと膨らんでるし!これからもっともっと成長だってするし!! (視線が、暗にまゆっちと紫に合って私にはないものをはっきりと伝えてる。両手をぶんぶんとあげて真っ赤な顔で断固抗議する天子。二の腕をむにっと中央に寄せるようにすれば谷間だってほら……ほら!ぎりぎりできるもん!) 愛してるのと覗くのは同意味じゃないわ………そういうの、プライバシーの侵害っていうのよ。知ってるんだから! そんな称号要らんわ!形あるもののがずっと欲し………って松風も何納得してんのよ! (ガルルルルルル!噛み付くわよ…!)   (2013/4/5 07:28:24)

松風いや…納得できる状況だったから…つい…なんていうか、天子様はこれからだよな!うん!オラ モ ソウ オモウゼィ!!   (2013/4/5 07:31:29)

八雲紫もう二人ともそんなに騒いだらダメよ、朝なんだから…逆に考えるのよ松風、そういう人間が居ないなら自らすすんでそうなりに行くのよ、個性って素敵ね(うんうんと自己納得しながら伝えて)あら、掴みどころってそういう話じゃなかったのかしら…なんなら境界を少しいじれば膨らむわよ?その、まな板だって…(少し哀れみを込めた目で提案してあげる…)別に覗いてないわよ、スキマを開けたら見えちゃったのよ、あ…幻想郷に法律はないからその辺は安心していいわよ?形あるものはあるじゃない、そのた か ら ば こ ♪ (嫌味たっぷりにこめて教えてあげる)   (2013/4/5 07:32:29)

松風朝だけど血圧ぐんぐん上昇中だぜぃ!?ふぅ…落ち着こう…オラは冷静、オラは冷静……って!そんな行き過ぎた個性はいらねぇよ!?どう考えてもその個性が+になるような状況が想像できねぇんだけど!?   (2013/4/5 07:34:45)

比那名居天子そんな情け掛けられるような真似要らんわー!! ちょっと無駄に胸に脂肪ついてるからって何なのよ……垂れるし、肩凝るし着られる服無いしで良い事一つも無いじゃない! (何度目か分からない負け惜しみを口にする天子。なぜかカタコトになってキョドりだす松風に、小馬鹿にするような紫の視線。それぞれを一閃眼光鋭く睨みつけるように……!) もう全部見られてる気がした……紫に批難するだけ無駄だったわ。これは元々洞窟にあった器でしょ!? 絵に描いた餅もいいとこだわ……これで一山当てる計画が……。 (宝箱ならもう私がついさっき八つ当たりでボッコボコにして、容器の意味を成さなくなってるわよ…。)   (2013/4/5 07:37:18)

八雲紫そうそう、いつでも冷静さを保つのはとても大事よ、あらネクロマンサーの友達あたりが入れば+になるわよ、友達も増えてまさに一石二鳥ね…恐ろしいわ あら、情けじゃなくてこれも愛情よきっと…体験してみるといいわよ(負け惜しみを言う天子をさぞ楽しそうに見て)あら、一山だなんて…そうね、山ないものね(執拗にからかうつもりらしい)あら、せっかくの特殊な金属でできた高価な宝箱を壊しちゃったのね(何気なく言ってしまう)   (2013/4/5 07:42:29)

八雲紫【と、ごめんなさい 朝食が時間制だから朝食に行ってくるわ…また暇があれば遊びにきていいかしら?】   (2013/4/5 07:42:56)

比那名居天子【ええ、勿論。オチに使わせて貰えてこちらこそ良かったわ! またお話しましょう、お疲れ様!】   (2013/4/5 07:43:31)

松風(暇な時は絡んでくれるとオラ喜ぶぜぃ!!)   (2013/4/5 07:43:42)

八雲紫【えぇ、それじゃおやすみなさい…】   (2013/4/5 07:43:56)

おしらせ八雲紫さんが退室しました。  (2013/4/5 07:44:00)

比那名居天子【寝んの!?(春眠だもんね、仕方ないね…)】   (2013/4/5 07:44:18)

松風……特殊な金属の箱をぼこぼこにした天子様…   (2013/4/5 07:44:29)

松風(おやすみはオラ達に言ってくれたんじゃね?)   (2013/4/5 07:44:49)

比那名居天子(ああ……ゆかりん優しいわね…。 どっちにしてもまたお話しましょ! それはそうとして、適当な事を適当にほざいて、欠伸して紫が引っ込んでった。) く……言うだけ言って愛情とは良く言うわあいつ……覚えときなさいよ馬鹿紫…!! (その時さりげなく言った紫と松風の発言に、ぴくんと身体がはねた。) ……特殊な金属…? まさか、この箱……! (1:オリハルコン  2:ミスリル 3:鉄 4:ヒヒイロカネ 5:段ボール 6:金)   (2013/4/5 07:48:06)

比那名居天子1d6 → (3) = 3  (2013/4/5 07:48:22)

比那名居天子(ただの鉄だった。)   (2013/4/5 07:48:30)

松風オラの箱は…   (2013/4/5 07:48:51)

松風1d6 → (4) = 4  (2013/4/5 07:48:54)

比那名居天子どこが特殊な金属なのよー!! (鉄の箱が鉄くずになっただけじゃん!) ……松風…? その箱…! (太古日本で様々な用途で使われていたとされる、伝説の金属!)   (2013/4/5 07:49:50)

松風全員の箱が同じってわけではねぇんだなぁ…   (2013/4/5 07:50:15)

おしらせ風見幽香さんが入室しました♪  (2013/4/5 07:50:34)

松風かざみん!おはよう!?   (2013/4/5 07:50:56)

比那名居天子(気絶してた幽香がラストチャンスとばかり起きてきた。) 幽香寝てなかったの…!?   (2013/4/5 07:51:09)

風見幽香うう…ん…(呻き声、出オチのつもりだけど)   (2013/4/5 07:51:46)

風見幽香1d6 → (6) = 6  (2013/4/5 07:52:06)

松風金?!   (2013/4/5 07:52:14)

比那名居天子ちょ、ちょっと大丈夫しっかりなさいよ……ほら、水……!? (金!?)   (2013/4/5 07:52:17)

比那名居天子(幽香の箱:金 松風の箱:緋緋色金 天子の箱:鉄)   (2013/4/5 07:53:21)

比那名居天子もうやだー!! (ごろごろごろごろごろごろ…)   (2013/4/5 07:53:37)

風見幽香う、ん…天子?おはよう…え、どうしたのよ……何これ(よく見ると近くには輝く二つの箱と鈍い鉄色の宝箱が)   (2013/4/5 07:54:17)

松風天子様の箱だけ…スクラップってだけだぜぃ…   (2013/4/5 07:54:53)

比那名居天子(ぴた。) 幽香が気絶してる間に、紫が来てたのよ……(斯く斯く然々。) つまり中身じゃなくて外側が報酬なんだって……松風それフォローになってないわよ!?   (2013/4/5 07:56:03)

風見幽香ふふ…紫ですって?もう…二度も騙されないわよ?これも夢なんでしょ、なんだか私眠くなってきたわ   (2013/4/5 07:57:15)

松風フォローのしようがねぇよ…天子様…一人だけ…スクラップ………   (2013/4/5 07:57:46)

松風寝るなぁ!!寝たら金が消えてなくなるぞぉ!!   (2013/4/5 07:58:23)

比那名居天子お、落ち着きなさいよ幽香……夢見てたかもしれないけど今は現実だから! 夢とかじゃないからね!?   (2013/4/5 07:58:42)

比那名居天子だいたい他の2つが明らかに妖しく光ってた筈なのに、なんで選りに選って鉄くず選んだんだろ私……紫に化かされてたのかしら……   (2013/4/5 08:00:37)

風見幽香現実……天子の選んだのは灯台下暗しって奴だったのかしらね…(辺りをキョロキョロと見回し 1:まだ洞窟内じゃない(滞在) 2:春眠暁の幽香りん(退室))   (2013/4/5 08:02:16)

松風中身に目が行ってたかんなぁ…箱の外見なんて2の次だったしなぁ…天子様…(「ま: 比那名居さん…冒険の思い出が宝物だって…八雲さんが仰っていたじゃないですか!」)   (2013/4/5 08:02:32)

風見幽香1d2 → (1) = 1  (2013/4/5 08:03:02)

風見幽香ん!(目覚めた)……私達ってまだ洞窟にいたのね   (2013/4/5 08:04:08)

比那名居天子当たり引いてる二人に言われても、糠に釘にも程が有るわ。(とりあえず夢じゃないからね、って幽香のほっぺぷにぷにして教えてあげるわ……無理しないで休んでくれていいんだけど!?) まあ、天人は世俗に塗れないものだから……そんな金だ緋緋色金なんて、要らないのよ。本当よ? 別に後でなんかご馳走して貰おうとかこれっぽっちも思ってないのよ?   (2013/4/5 08:04:29)

風見幽香んん(ぷにぷにされてさらに目が覚め)私も黄金貰っても大して使い道が思い浮かばないんだけどね…換金もめんどくさいし魔理沙にでも押し付けようかしらね。ご馳走?お腹でもすいているのそういえばろくに何も食べてなかった気もするわ   (2013/4/5 08:07:24)

松風(「ま:あ…そういえば、最初に取り分は 比那名居さんがr」)まゆっち!ストップだぜぃ!!それ以上は言っちゃいけねぇ!(「ま:え!?ですが…最初に…」)言わなくても皆わかってる…天子様もいらないって言ってるじゃねぇかよぉ!!   (2013/4/5 08:07:54)

風見幽香モワモワモワ…(天子『取り分はもう決まってるのよ、私が6で助さんと角さんが2ずつね。八兵衛は役立たずだし取り分無しでいいでしょ? まあ、見つかったらヤスリくらいプレゼントしたげるわよ』)   (2013/4/5 08:12:02)

比那名居天子うん? なんか言ったまゆっち? (そういえばそんな話をしていた事を完全に失念していた天子。ぷにぷにしていた顔を振り返り、何か言いたげな顔してる腹黒コンビを訝しげな顔で見つめた……けど気づけなかった。) そのまま香霖堂持ってって換金して貰えばいいじゃん…農作業するのにもお金使うでしょ? っていうか……ほんと肩透かしだわ……………ま、でもこれも二人と遊べたって事で良い経験なのかしらねー。 (後日ゴージャスな暮らしをする幽香とまゆっちにどろんこ塗れになって帰ってきて雷落とされ、数日外出禁止になった私が居るそうよ……お腹もそりゃ、ぐーって鳴るわ。)   (2013/4/5 08:13:05)

比那名居天子幽香もそんな顔してどうしたのよ……もわもわした顔して。なんか言いたい事あるならはっきり言いなさいよ?   (2013/4/5 08:14:06)

風見幽香ううん、いいの何でもないわ。世俗には塗れないほうがいいですものね(天子の良い経験になったという言葉を聞いて納得したような顔をする幽香でした)   (2013/4/5 08:16:40)

松風まさか…天子様とかざみんと探検することになるとは思わなかったぜぃ!(見事に話題を逸らすことに専念するストラップ)(「ま:あのぉ…松風?こういうことは最初の取り決めを…」)まゆっち…世の中は世知辛ぇんだぜぃ!?   (2013/4/5 08:16:57)

比那名居天子(あ、三人揃ってセk…腹黒い……!!って思ったかもしれないけど、やっぱり思わなかったわ。きょとんとした顔のまま、最後の最後まで気付けない……) ホント世知辛いわよ……なんなのかしらね。 まあ良いわ、ともあれそろそろ引き上げましょ? 私おなかへったわ……幽香んちで朝餉取ってから帰る。松風っていうか、まゆっちもそうしたら? (何にもないのも癪だし鉄屑リュックに入れて背負って帰ろう…。)   (2013/4/5 08:19:28)

松風帰り方もわかんねぇし…かざみんの家にお邪魔するぜぃ!!(片手に松風もう片手に箱を持って付いていく準備万端なコンビ)   (2013/4/5 08:21:39)

風見幽香そうね、でも私も三人でこうして普段しないようなことを経験できたのは楽しかったわ。それじゃそろそろまた出口へと向かって進もうかしら何だか向こうから風邪の匂いを感じるし外へと繋がっているんじゃないかしら二人とも是非私の家にいらして頂戴、パンでいいなら目玉焼きとセットで他にもご馳走してあげるわ   (2013/4/5 08:21:39)

風見幽香よいしょっと(金の箱を片手で掴み、奥へと歩いてく三人と一匹(?)私達の冒険はまだ始まったばかりだ!なテロップが何処かに表示されてそうな、なさそうな 完)【お疲れさまでした、失礼します。お二人も無理せずおやすみなさいませ…では】   (2013/4/5 08:25:01)

おしらせ風見幽香さんが退室しました。  (2013/4/5 08:25:24)

比那名居天子【改めてお疲れ様! またお話しましょ、幽香もゆっくり休んでね! 楽しかったわ!】   (2013/4/5 08:25:37)

松風【お疲れ様でした~。楽しかったです!】   (2013/4/5 08:25:40)

松風【それでは…また一緒に遊んだり話してください!失礼します!】   (2013/4/5 08:26:57)

比那名居天子(最悪二人を小脇に抱えて気質を纏った「昇天突」で身体を弾丸に例えて天井を破壊しながら脱出を図ろうと思ったけど、その心配は無さそうだった…良かった。) そうこなくっちゃ! でも私あとウインナーにサラダも食べたいわー……食べ終わったら松風達が戻れるように神社に連れてってあげるわ。 (多分手と手を取り合って帰った三人(ただし格差有り)が居るそうよ……パンなら私、今なら6枚切り食パン5枚くらいぺろっといけるわ。)   (2013/4/5 08:27:12)

比那名居天子【これでおしまい! 松風もお疲れ様、長時間ありがとう……楽しかったわ、またお話してね!】   (2013/4/5 08:27:35)

松風【拙いロールで…改良の余地ありですが、色々と参考になりました!ありがとうございます!】   (2013/4/5 08:28:28)

比那名居天子【んーん、そんな事無いよー。楽しかったから……でも何かひらめく材料になったなら良かったわ。じゃ、改めてまたね♪】   (2013/4/5 08:29:26)

おしらせ比那名居天子さんが退室しました。  (2013/4/5 08:29:34)

松風天子様…意外に結構食べるんだなぁ……そうだった!ここ幻想郷じゃん!天子様…帰れる算段頼むぜぃ!(そのまま…歩いて向う)   (2013/4/5 08:29:55)

おしらせ松風さんが退室しました。  (2013/4/5 08:29:59)

おしらせ清水くんさんが入室しました♪  (2013/4/5 22:39:38)

清水くん(静かな部屋で、テーブルの前においている椅子に腰掛けると足をぷらぷら…)特に予定もないので、適当にこのあたりのお部屋でのんびりしてみるのです   (2013/4/5 22:43:00)

清水くんそれにしても今日は温かい気がします。ただ明日は相当天気が崩れるとか聞いているので少し心配なのです…   (2013/4/5 22:46:19)

清水くん明日は折角のお休みなので、晴れてくれると嬉しいのですが……それに凄い風と聞いたので、桜の花が散ってしまいそうなのも残念なのです   (2013/4/5 22:52:14)

おしらせ小燐さんが入室しました♪  (2013/4/5 22:53:49)

小燐桜は散るのも早いからきれい、とは言いますけどやっぱり悲しいものですね。こんばんは   (2013/4/5 22:55:51)

清水くんあ、シャオさんこんばんはなのです(入り口の方から戸を開く音が聞こえ、足をぷらぷらさせたままくるりと首だけ入り口の方へ向けて、ぺこりとお辞儀を送る)   (2013/4/5 22:55:54)

清水くん儚いからこそ美しい、とは聞いたのですが……やっぱりわたくしにはまだよく分からないのです   (2013/4/5 22:56:25)

小燐長く残りすぎちゃうと困る事もあるんですよ、短いからこそ輝けるものだと思います。長ければ長い分その価値が分からなくなりますしね   (2013/4/5 23:00:25)

清水くんそれこそ砂で出来たお城と同じ様なものでしょうか……いつかは崩れてしまう、儚いお城だったのですあれも……でもこの時期しか見られないからこそ、お花見とかで目一杯楽しむというのもあるのでしょうね。   (2013/4/5 23:02:23)

小燐そういう事です、出来る時にやるべき事を大切にするのが一番ですよ。移り変わりがあるからこそですしね。桜が散ったら次は…次は?(思い直したように椅子に座って首傾げて)   (2013/4/5 23:05:35)

清水くんなんとなく、その辺りが楽しめる様になれば大人、って気がするのですふぁ……わたくしにはまだ少し早い気がするのです。桜の次は何でしょう……こいのぼり?(椅子に座ったまま、シャオさんに向かい合って同じ様に首をかしげ)   (2013/4/5 23:07:40)

小燐そうですね、清水君はちょっと変わってるのでついこういったお話に…私より大人みたいに時折見えてしまいます(軽く苦笑しながら天井を見つめて)こいのぼり…そういえばありましたね。子供の日でしたっけ?   (2013/4/5 23:11:58)

清水くんまあそもそもわたくしの幼稚園自体がちょっと変わっているみたいなのです、でもやっぱりまだまだわたくしは大人になる為に学ばなければいけないこともたくさんあるのです(そう語る表情は真剣で、4歳児とは思えない瞳をシャオさんに向けながら)はい、4月はお花見で5月はこどもの日、って気がするのですわたくし的には   (2013/4/5 23:14:15)

小燐あまり今の頃から頑張りすぎると頭が痛くなってしまいますよ(少し心配そうな表情で見つめ返して)お外に出て遊んでる子供たちがおおくなりますしね、少し長い休暇もありますしハイキングやなんかに言ってる人達が多かった覚えが   (2013/4/5 23:19:18)

清水くんでも、経久様に仕える身としては色々と学ぶべき事がいっぱいあるのです。まだまだ経久様を支えるにはわたくしは力不足なので、ここの皆さまからも色々学んでいるところなのです(心配そうに見つめ返す瞳を、じっと見つめながら…にこり、と子供らしい笑顔を向け)丁度暖かくなってきて、お外で遊ぶのにもいい時期なのです。ここの人たちともそういうピクニックとか行けたら楽しそうな気がするのです   (2013/4/5 23:22:59)

小燐清水君はそういう人ですからなんとなくわかるんですけどね、でもあんまり今から詰め込みすぎると頭が大変になってしまうかと…私が心配しすぎちゃうのがいけないのですが(表情を和らげて落ち着くように深呼吸をして)えっと、お外で色んな事が出来る時期です考えてる人も多そうですね、お散歩は適度にしてますがみんなでするとまた違いますし   (2013/4/5 23:30:30)

清水くんご心配いただき、ありがとうございます。でも、遊びながら色々学んでるのできっと大丈夫なのです(そういった不安を感じさせない子供らしい笑みをにこにこと浮かべたまま、自信満々にそう言って)ええ、お外でみんなと一緒にお弁当とかも楽しいのです。なんとなくいつもより美味しく感じたりするのです(想像したのか、さらに強くなる笑み…そしてちらり、と窓の外を見る。少し賑やかなお部屋が目について)それはそうと、シャオさんはあちらの方へ行かなくてもいいのでしょうか?   (2013/4/5 23:33:43)

小燐私は今別の事の方がちょっと気になってるんですよ、何かとは言えませんけどゆっくりしたいんです(清水君に作り置きの中国茶をコップに入れて、静かに自分の分も入れて)そういう事気にするのは清水君のいい癖でもあり悪い癖です、私も考えがまとまらなくておちつかないだけなんですけどね(はふぅ、と椅子に凭れかかって)   (2013/4/5 23:40:15)

清水くん(ぺこり、と小さく頭を下げてお茶を受け取り)そうなのですか……よくわからないですが、わたくしで良ければいくらでもゆっくりするお相手になるのです(少し小首をかしげた後、もともと細い目を細めながら応え)ええ、確かにわたくしは色々と気にしてしまう方だと思うのです。まあわたくしもなんとなく静かなところでのんびりしようと思って、このお部屋にいただけなのです   (2013/4/5 23:44:49)

小燐あんまり気にしすぎたら次は怒っちゃいますからね、それとも実は私の事嫌いだったりするんですか?(清水君にちょっとだけむすっとした表情を作って、自分の分のお茶を一口飲んで改めるように微笑んで)春なので気持ちがどこ向かってるのか確かめたいという所でしょうか、多分?   (2013/4/5 23:53:28)

清水くんいえ、えとごめんなさい…でもそんなことは無いのです(少ししゅん、としてうつむき気味になりながら、上目遣いでシャオさんの方を見る。お茶を飲んだあと微笑んでるのを見て少し安心して)……春は、色々不思議な季節なのです。幼稚園や小学校の入学入園以外とかじゃなくても、なんとなく何かが変わったりする、そんな気がするのです   (2013/4/5 23:56:23)

小燐(ふと何かないかと思い立って星神を呼んで頼むと。苺のクレープを持ってきてもらってそれを清水君に差し出して)それじゃあ、とりあえずこれを味見で今日は許して上げます(柔かな笑みで机の上に置いて、自分の分も用意して)突然に何かが起こりやすい季節ですからね、本当に春というのは分からないものです。桜が咲いたり散ったするのも突然ですし   (2013/4/6 00:02:32)

清水くんふぇ……?(俯いていた顔を上げると、差し出される甘酸っぱい香りのするクレープ)えと……そんな事で良いのならいくらでも味見するのです(向けられた笑みに、自然と自分の顔にも笑みが浮かぶ)確かに、色々と突然に起こった気がするのです…わたくしの周りだけでも、色々と……(そう言いながらはむ、とクレープを口にすると甘酸っぱいイチゴの風味が口に広がって……)   (2013/4/6 00:06:10)

小燐まだ一週間経ってないのですけどね、一日一日がこんなに長く感じるのは久しぶりです…(はふぅっと溜息を吐いてから味を確かめるようにじっと清水君を見つめて)実は自分自身にも言ってるような気もするんですよね、思わず急ぎすぎてしまうと大変ですからゆっくりとしていきたいんですよ、春だからその勢いに乗って一気にもいいんですけど私には難しいです   (2013/4/6 00:14:04)

清水くん時間の流れは不思議なのです……楽しい時は一瞬なのに、色々考えたり悩んだりしているとものすごくゆっくりに感じるのです…(一瞬眉の間に力が入るものの…それはクレープの甘酸っぱさのせいで、でもその爽やかな味は春らしさを感じ)うん、美味しいのです。この時期にぴったりなのです(にこにこ、と音が聞こえそうなぐらいの笑みを向けながら感想を応え…)シャオさんも色々と考え事があるのですね。わたくしで助けになれれば良いのですが……とりあえず、焦らず落ち着いて考えるのが一番大事だと思うのです   (2013/4/6 00:20:12)

小燐無理はしないって約束しちゃいましたしね、この春のうちに一つでも変わってくれればいいくらいに…ですね。春の陽気と共に明るい方向に向かってくれるはずですからお互いとも頑張りましょう(ぐっと背伸びをすると、柔かな笑顔を向けて)よかったです、どういう風に工夫するかそれも今考えていたので参考になりました。ありがとうございます…ちょっとこれも気になった事の一つなんですよ(冗談交じりにくすりと笑って)   (2013/4/6 00:28:49)

清水くんええ、シャオさんが無理されたらきっと心配する人はたくさんいらっしゃるのです。楽しみながら、みんなでのんびり、なのです(そういうとお茶でこくり、と喉をならす。少し口に残っていた甘酸っぱさも綺麗に流れさってすっきりとした気持ちになって)そうなのですか?でもこういう季節にあったお菓子とか良いと思うのです、これも最初にお話していた楽しめる時に楽しむ、という事なのかもしれないのです   (2013/4/6 00:33:14)

小燐そうですね、でも楽しめる事が増えれば増えるほど気持ちが広くなりすぎるのも今の悩み、なのでしょうか(ゆっくりと椅子から立ち上がると小さくお辞儀をして)お話楽しかったです、清水君とこうやってゆっくりするのも私の一つの楽しみだって事は覚えておいてくださいね。それではお休みなさい(静かに歩いていくとゆっくりと戸を閉めて)   (2013/4/6 00:41:54)

おしらせ小燐さんが退室しました。  (2013/4/6 00:42:04)

清水くんその辺りも無理せずに、という感じなのでしょうね(相手に合わせて、こちらも椅子から一度降りると丁寧にお辞儀をし)ええ、ありがとうございます。それではゆっくりとおやすみなさいなのです(扉から外へ向かうシャオさんに笑顔を浮かべながら小さく手を振ってお見送りして……)   (2013/4/6 00:43:08)

清水くんさて……まだ寝るには少しもったいない気がするのですが…どうしましょうか   (2013/4/6 00:46:55)

清水くんこういう時はやはり絵本を読むのが良いのです。そういえば前回読めなかった英語の絵本があったのです(うん、と一人頷くと本棚の方へとことこ。一冊の絵本を取り出すとぺたん、と床に座り込み)   (2013/4/6 00:49:53)

清水くん「When the morning.I get up early. I couldn't find my dog. His name is DANNY. He is very Fool. But he is my old friend.」   (2013/4/6 00:50:16)

清水くん「ある朝、僕は早く目が覚めた。でも僕の犬が見つからない。 犬の名前は「ダニー」。賢くないけど、昔からの友達だったんだ」   (2013/4/6 00:51:22)

清水くん「I'm very surprised & looking for him. I called his name Many times "DANNY" Then,I can hear Danny's voice "Bow wow wow!" He was fighting with other dog in next garden.」   (2013/4/6 00:51:42)

清水くん「僕は驚いて、ダニーを探した。何度も何度も名前を呼んだ。『ダニー!!』。 すると、ダニーが『わんわん』と鳴く声が聞こえたんだ。ダニーは隣の庭で他の犬と喧嘩してたんだ」   (2013/4/6 00:53:26)

清水くん「 Keep on fighting,DANNY! You are fool,but big fighter! Keep on RUNNING,DANNY! Your eyes are burning,yes burning.」   (2013/4/6 00:53:49)

清水くん「戦えダニー! 君は賢くない、でも立派な戦士なんだ! 走り続けるんだダニー! 君の目は燃えている、そう、燃えているんだ!」   (2013/4/6 00:54:38)

清水くん「When the morning.I get up early. I couldn't find my dog. His name is DANNY. He is very Fool. But he is my old friend.」   (2013/4/6 00:54:47)

清水くん「ある朝、僕は早く目が覚めた。でも僕の犬が見つからない。 犬の名前は「ダニー」。賢くないけど、昔からの友達だったんだ」   (2013/4/6 00:54:52)

清水くん「I'm very SAD,and hold him so tight. I called his name many times "DANNY" Then,he say "Good bye" to me "Bow wow wow!" "Danny is dying" I can't believe it! 」   (2013/4/6 00:55:46)

清水くん「僕はとても悲くて、ダニーをしっかりと抱きしめた。何度も何度も名前を呼んだ、『ダニー!』」   (2013/4/6 00:56:51)

清水くん「するとダニーは僕に『さよなら』、と言う様に『わんわん』と鳴いた。 ダニーは死んだ、僕はそれが信じられなかった」   (2013/4/6 00:57:40)

清水くん「Danny I love you! I want you! I need you! I'd hold you! Your touch,your mind,your eyes,and all! I don't need more than words,yes 」   (2013/4/6 00:57:56)

清水くん「ダニー!大好きなんだ!君が必要なんだ!僕はダニーを抱きしめた」   (2013/4/6 00:58:59)

清水くん「君の温もり、君の気持ち、君の視線、そして全て!僕にはそれ以上何も必要ない!」   (2013/4/6 00:59:34)

清水くん「DANNY IS ALL! DANNY IS ALL! 」   (2013/4/6 00:59:44)

清水くん「ダニーは僕の全てなんだ!僕の全てなんだ!」   (2013/4/6 01:00:02)

清水くん「Keep on fighting,DANNY! You are fool,but big fighter! Keep on RUNNING,DANNY! Your eyes are burning,yes burning. 」   (2013/4/6 01:00:16)

清水くん「戦えダニー! 君は賢くない、でも立派な戦士なんだ! 走り続けるんだダニー! 君の目は燃えている、そう、燃えているんだ!」   (2013/4/6 01:00:29)

清水くん「Keep on fighting,DANNY! You are fool,but big fighter! Keep on RUNNING,DANNY! Your eyes are burning,yes burning. 」   (2013/4/6 01:00:35)

清水くん「戦えダニー! 君は賢くない、でも立派な戦士なんだ! 走り続けるんだダニー! 君の目は燃えている、そう、燃えているんだ!」   (2013/4/6 01:00:39)

清水くん(パタン、と犬の絵と「DANNY/Bump of chicken」というタイトルが描かれていた絵本を閉じる)……やっぱり犬とか猫とかの動物絵本は少し切ないのが多いのです   (2013/4/6 01:03:14)

清水くんhttp://youtu.be/cKTwGUzEmCM  (2013/4/6 01:03:41)

清水くん(絵本を本棚にしまい込む。最初は黒猫の表紙の1冊しかなかった絵本が、なんだかんだで気がつくと6,7冊ぐらいになっていた)   (2013/4/6 01:06:26)

清水くんさて……絵本を読んで時間を潰しても他の人は来そうにないですし…あともう少しだけのんびりしてから帰るとするのです   (2013/4/6 01:08:29)

清水くん(声を出しながら絵本を読んでたので、少し乾いた喉を潤そうと台所に足を運ぶ。踏み台を使ってコップを手に取り、蛇口から水を注ぐと口元へ傾けて……)ふぅ……   (2013/4/6 01:13:01)

清水くん(コップを洗い場のお水にちゃぷん、と沈め……ぴょん、と踏み台から飛ぶ様に降りるとそのままの足でお部屋を後にして…)   (2013/4/6 01:15:06)

おしらせ清水くんさんが退室しました。  (2013/4/6 01:15:09)

おしらせドラコケンタウロスさんが入室しました♪  (2013/4/6 01:59:19)

ドラコケンタウロスがおー   (2013/4/6 01:59:31)

ドラコケンタウロスって入ってみたは良いけど、何やろうかなって全然考えてなかったよ私って。   (2013/4/6 01:59:50)

ドラコケンタウロス(因みにぷよぷよの1~SUNまでだから魔導とかだったらアウトになっちゃってごめん)   (2013/4/6 02:01:07)

ドラコケンタウロスんー、そう言えば夕方に入った時はなんかいっぺんにみんな集まって凄かったね。   (2013/4/6 02:04:57)

ドラコケンタウロス入って何にもしないのもなんだし、ちょっと体でも動かそうかな。といやー(と拳を適当に振り回し)   (2013/4/6 02:06:45)

おしらせムアイクさんが入室しました♪  (2013/4/6 02:08:32)

ドラコケンタウロス(無駄に拳をブンブン振り回して)ぜーぜー…流石に一人でこれやっててもばかみたいだよね…。ん?誰だい?   (2013/4/6 02:09:13)

ムアイクスゥ…(目の前に開くゲート)……痛い。お前さんはムアイクに恨みでもあるか?(開いた場所が悪かったのか思いっきり拳がムアイクの顔面にめり込む)   (2013/4/6 02:09:58)

ドラコケンタウロス(ゲートが開いて出てきた人物の顔に思わず顔面パンチしちゃった感じで)あ、ご、ごめん。って言うかなんかあんたもいきなり変な所からいきなで出てくるんだもん。別に恨みなんって無いよそんなもの。   (2013/4/6 02:11:56)

ドラコケンタウロスそ、それよりあんたは誰なのさ?急に変な所から出てきてびっくりするじゃないの。   (2013/4/6 02:12:21)

ムアイクまぁ、殴られることに然程問題をムアイクは感じない。よいしょ…と(頬を摩りながらスキマからピョンっと飛び降りる猫)ムアイクもいきなり飛び出した。そこは反省しよう。(素直にペコリと頭を下げ、尻尾をひと振り揺らす)うむ?ムアイクか?ムアイクはムアイクだ。見ての通りカジート…つまりは獣人だな。お前さんこそ珍しい見た目のようでムアイクは興味深い   (2013/4/6 02:13:49)

ドラコケンタウロスいや…目の前にいきなり変なのが出てきちゃったからさぁ、まぁそうかしこまられると私だってねぇ。別にそんなに謝んなくっても良いよ。(虎だか猫みたいな姿にちょっと不思議そうに眺めて)ムアイク?あんたの名前はムアイクって言うんだね?私はドラコケンタウロスって言うよ。まぁ長いから適当に短く呼んで良いよ。獣人?私の世界にも獣人は居るけど…でもなんか変わった姿だね。私は龍と人の両方、つまり半龍半人なんだ。凄いでしょ?   (2013/4/6 02:17:40)

ムアイクふむ、ムアイクは何処にでもいる様で、何処にも居ない。悪くおもないで欲しい。あと謝罪は一度いいと言うのが持論でな?ムアイクは、もう謝らないから安心するといい。(ふりふりと尻尾を揺らしながらのんびりと語る猫)そう、ムアイクはムアイクと呼ばれている。お前さんも好きに呼ぶといい。ムアイクも好きに呼ぶとしよう。ふむ…好きに呼べと言われると困るものがあるな?基本ムアイクは相手の上の名前で呼ぶ様にはしてるのだが?ムアイクに呼ばれたい呼び方はあるか?お前さんに任せるとしようじゃないか。(目を細めニッと微笑みかけながらゆらりと月明かりに揺れる尻尾)龍…そうか、ムアイクの世界にもドラゴンは居るが…こんなに小さくはなかったぞ?お前さんは亜種なのだろうか?興味深い   (2013/4/6 02:25:27)

ドラコケンタウロス大丈夫だって別に悪くは思ってないよ、そっかじゃ私はムアイクって呼ぶね。(のんびり語ってる姿を見て私も暢気に腰をおろして)そうだね、じゃぁ私の事はドラコで良いよ。その方が呼びやすいでしょ?(羽を短く畳んで尻尾を横にゆらゆらと)ちっちゃくったって私は龍の力は持ってるよ。人と龍の合わさったのだからちっちゃく見えるだけだし。こう見えたって美少女だし強いんだし!   (2013/4/6 02:29:09)

ムアイク実害を受けたのはムアイクなのだが…まぁ、いいさ。あぁ、そう呼んで貰えると一番ムアイクとしてもシックリくる。ドラコ…ムアイクは覚えた。いい名前じゃないか?(腰を降ろしたドラコに視線を向けて隣に座っていいか?っと断りを入れてから隣に座る。同じように尻尾が揃って揺れている)強いかどうかはムアイクには分からないが……ふむ、確かにこうして見ると美人だとムアイクも思うよ?龍はある意味でムアイクにとっての憧れでもあるしな。ドラコは良い女だよ(ゆらゆらと尻尾を揺らしてみせてニカッと微笑みを向ける猫)   (2013/4/6 02:36:10)

ドラコケンタウロスあー分かったよ、はいはい間違ったとは言え殴った私が悪かったです!(ちょっとぷいっとして)ムアイクだね?とりあえず初めまして、改めて宜しくって感じだね。ふふ、良い名前でしょ。(座って良いかって言われて別に良いけどと相槌打って猫の尻尾と龍の尻尾がお互い揺れ同士)   (2013/4/6 02:41:33)

ドラコケンタウロス強いかどうか分からない?こう見えたって強いよ。あ、でもぷよ比べはちょっとまだかな…。そんな事はどうでも良いんだ!ムアイクは見る目が有るようだね!私の事を美人だなんってふふ。(まぁねと表情を作るもちょっと顔を赤くして)ムアイクは憧れなの?私にとって龍は仲間みたいなものだから全部じゃないけど有る程度なら分かり合えるさ。龍の力だって全部は使えないけどある程度なら有るし(笑うムアイクに私もついニヤっとした笑いで返して)   (2013/4/6 02:44:14)

ムアイク素直に謝れることは美徳だぞ。偉い偉い(そっぽを向く小さな龍が微笑ましい。頭をそっと大きな手で優しく撫でる)あぁ、初めましてだ。ムアイクもこうして新たな亜人種に会えて嬉しく思うよ?(大きな手をポンポンをドラコの頭の上で優しく叩きながら揺れるふさふさとツルツル尻尾同士)ふむ?ぷよ…魔術みたいなものだろうか?ムアイクも幾らかの魔法には精通しれるが…いいのかよ(感情の起伏の激しい少女に苦笑を漏らしつつも何処か嬉しそうに尻尾が揺れる猫)そうだな、ムアイクの友人にも幾らかドラゴンは居る。寿命を持たない者同士惹かれあうのだろうな。(赤い顔のドラコを微笑ましく思いつつ)まぁ、だからドラコにもムアイクは惹かれるのさ?(なんてなっと肩をすくめてみせて笑う猫)ふむ、ムアイクも多少なら龍言語は理解できるし行使出来るが、本物の龍には負けるだろうね。きっとドラコはムアイクより強くなるだろうさ?   (2013/4/6 02:51:19)

ドラコケンタウロス(頭をなでられちゃって)ふん…まぁいいや。亜人って言うか私は龍人さ、意味同じだって?えっとぷよはねぇ…(ちょっと焦って)ぶっちゃけちゃえばぷよっての4つそろえば消えるんだよ(説明になってない説明、割と苦手なのでちょっと避け気味?)まぁあんたの格好って魔法使いっぽいから魔法使えそうだしね。ムアイクは龍に友人がいるんだ。じゃぁ割と私達の感情とか分かるんだね。(にこにこ笑うムアイクを見て)ドラゴンほどじゃないけど私も使えるって言ったじゃん   (2013/4/6 02:55:40)

ドラコケンタウロスまぁ見ててよ。(とムアイクの反対方向に向かってちょっと息を吸い込むと)があおおおおおおお(ぼーっと真っ赤なファイヤーブレスを吐き出す)   (2013/4/6 02:58:30)

ムアイク(見た目相応の反応にニンマリ顔の猫。龍といえどもやはり女の子か)おや?亜人と一緒にするとプライドが傷つくか?そう言うつもりではなかったが気を悪くしたのならすまなかった。(耳をペタンと寝かせて申し訳なさそうに)ふむ…四つ繋げて、か?ムアイクの知ってる魔術とは体系が違うようだな?ムアイクは興味深い(興味津々と言った素振りでブンブンと揺れる尻尾。わかりやすい)あくまで少しだけだよ。出来ることは多いが、それが全てではない。ムアイクは少しづつ色々なことが他者より出来るだけさ(遠く遠くを見つめながら誤魔化すように尻尾をゆらゆら揺らす)そうだな…龍言語の全てを理解する訳ではないが、こうしてドラコの言葉がムアイクには伝わる、ムアイクの言葉もドラコに伝わる。それで充分だとムアイクは思うよ(同族じゃなくてもこうして亜人種同士、ましてや龍族に対して特別な感情のある猫。嬉しそうに笑うドラコに釣られて猫も自然と微笑みが零れる)っとと…ふむふむ、中々やるじゃないかドラコ。(真っ赤な火に一瞬目を丸くし、次には目を細めてその光景を楽しむかのように眺める)小さき龍の子。その成りで大したものだよ。   (2013/4/6 03:07:30)

ドラコケンタウロス(にやっとされた顔を見てやられちゃったって感じ?)べ、別にそう言う訳じゃないさ。だからいいよ謝んなくってさ。まぁぷよぷよってのはそう言うもんさ。(適当な説明なのに直ぐに理解しちゃったムアイク見てこの人本当は只者じゃないって思ったりしてる)ふーん、なんかよくわかんないけど取りあえずさぁ、分かる事は分かるって言いたいんでしょ?つまり。私は両方分かるけどさ、まぁ人の姿だから人の言葉しゃべってるけどね。   (2013/4/6 03:10:34)

ドラコケンタウロスふふん良いでしょ、このくらいは直ぐに出来るってもんさ!(褒められて結構嬉しがる私)ところでムアイク、あんたもその格好だし魔法使いっぽけど何か技とか使えるの?   (2013/4/6 03:11:28)

ムアイクまぁ、ムアイクとしてはこうして出会えたことが何より嬉しく思う。種族とか関係なしにな?(龍に対する親しみがあるとは言え、こうして出会えたことは純粋に嬉しく思う猫であった)原理は分からないが、恐らく組み合わせることで破壊する魔法なのだろう。ムアイクも何時かは習得してみたいと思うよ。(ヒゲを撫でながらまだ見ぬ世界に思いを馳せる猫)そうだなぁ…Drem yol lok Dov Fahdon(呟く様にドラコに語りかける龍言語。ドラゴンにだけ伝わる秘声術。「ご機嫌よう、龍の友人」と言う意味を親しみを込めて伝える。理屈ではなく心に響く言葉で語りかける)まぁ、この程度ならムアイクでも出来るかな?   (2013/4/6 03:25:04)

ドラコケンタウロスふふん、ムアイクって上手い事言うんだね。私も夕方に色んな人に会ったけどあんたは特に上手い事言うんだね(流れるように上手いセリフを言うムアイクに興味とか持っちゃったりして)まぁ…ぷよの事はさぁそれくらいでさ(やっぱり若干苦手なのか話題引き気味)   (2013/4/6 03:31:24)

ドラコケンタウロスうん…?今の言葉…?(心の奥底から妙に懐かしいセリフ、でもこれって龍や龍人でも高位の人じゃないと分からないはずの言葉?何で知ってるんだこの人は)ちょ…ちょっと。何で今の台詞あんたが知ってるのさ?私達じゃなきゃ翻訳でもしない限り分からないはずだよ。   (2013/4/6 03:33:16)

ムアイクそうか?ムアイクはそこまで口が回る方ではないと思うが…まぁ、ドラコに言われてムアイクは悪い気はしない。(まんざらでもないように鼻頭をポリポリと)ふむ?ムアイクはもっと知りたい。むしろ習得してみたいと思ったが…ドラコが言うなら仕方ない(ショボンっと尻尾をしなだれさせながら)ふむ、普段使い慣れないせいか間違ったかな?(首を若干傾げながら腕組みをする猫。考えながら尻尾が揺れてる)ドラコ、長いこと生きていれば色々と覚えるものだよ。ムアイクは多くを見て識り、幾らかをこうして話す。(多少は伝わったことに安心した表情を浮かべてニッコリ笑うとドラコの頭を再び撫でる)   (2013/4/6 03:38:21)

ドラコケンタウロスいや、私がそう思っただけさ、そんなに気にしなくっていいし。(その表情がちょっと面白くって思わず軽く微笑んじゃった)へー事知りたいんだ?ま、良いよ。多分あんたなら直ぐに覚えれそうだしね、ぷよとかって。 で、間違ったって言うかさぁ…普通ならその言葉自体知らないはずだし、そもそも仲間内だから他所に教えたって意味ないから普通知らないはずなんだよね。なんっか長い間って言うけどもしかして思ったより随分長くない?(と言われてる間にまた頭撫でられちゃった。悪い気はしないさ、なんかちょっと照れちゃってて)んむ、なんか誤魔化された気がするけど…まぁ良いさ、あんまり根掘り葉掘りも聞かないよ。   (2013/4/6 03:46:35)

ムアイクどうせなら口説ける程に達者であればムアイクはもう少し笑える奴になっていた(つられて苦笑しながら目を細め、ポンポンと頭を叩く。)知識と経験はいくらあっても荷物にならない。そう言うものこそムアイクにとって大事なものだ。(大きく頷く猫。同じく大きく揺れ動く尻尾)まぁ、確かにそうそう覚えれるものではないかもしれないな、ムアイクはちょっと変わってるんだよドラコ。もしかしたらドラコより永く生きるかもしれないし、そうではないかもしれない。(寿命と言う概念のない猫が優しい目をしてドラコの頭を愛しげに撫でる)   (2013/4/6 03:52:49)

ドラコケンタウロスまぁ、そんなに口達者でなくっても良いさ。私はちゃんとしっかりしてる人ならばそれで良いんだし(またちょっと一緒に笑ってしまう)ふーん、ムアイクはまぁそんな感じだよね。私は体動かした方が好きだけど確かに馬鹿じゃ勤まらないものね。(そう言うと龍の尻尾が軽くゆれて)なんだかよく分からない人だねムアイクって。でも私よりはずっと生きてるんでしょ?だったら覚えれるはずさ。(また優しく撫でられて何だかちょっと恥ずかしいけど良い気分になっちゃった)なんか…不思議だね、あんたと居ると頭撫でられても全然嫌な感じがしないよ。   (2013/4/6 03:56:20)

ムアイクそうか?どうせならドラコを口説けるぐらいのスキルがムアイクにあれば笑い話には出来ただろうに(クツクツと楽しそうに笑いならが耳をぴょこぴょこ)身体を動かすのも吝かではないが、ムアイクは荒事はあまり得意ではない。出来れば避けたいし、使わなくていい力なら使わないのがムアイクだよ?もしムアイクが危ないときはドラコに守ってもらうとしよう(月明かりに照らされて、楽しそうに寄り添う様に揺れるドラコに尻尾に合わせる様に軽く揺れるふたつに影)分からないことは難しく考える必要もないとムアイクは思う。ムアイクは変らない。それだけだよドラコ。かつてはムアイクもこうして頭を撫でてやれる奴が居た。今は居ない。撫で慣れてるのかもしれないな……   (2013/4/6 04:04:54)

ドラコケンタウロスあんまり口八丁ってのはかえって引かれちゃう時もあるものさ、ムアイクはその位が丁度いいって思うよ(そう言いつつ変わる表情を覗き込んで)まぁローブ着てる人ってそうだよね。そもそも格闘するってタイプじゃなさそうだし。良いよムアイクは別にやらなくっても、そう言うのは私が好きでやるもんだし。よし、じゃぁムアイクが危なくなったらこの美少女ドラコさんに任せなさいって(って言って明るい笑顔でムアイクにぽんっと自分の胸を叩いた)ふーんムアイクって変わらないもんなんだ、なんだかわかんないけど賢者みたいなもんだね。   (2013/4/6 04:11:31)

ドラコケンタウロス…別に私の頭で良いなら撫でたって良いよ。普通私は気安く触れさせないんだけどさ、なんかあんたは別って感じに思っちゃったし。   (2013/4/6 04:12:05)

ムアイクそこら辺は心得てるムアイクだ。言ったところで本気にされないのは気楽なものだよ   (2013/4/6 04:14:38)

ムアイク(おっと失礼、そのまま続けます)   (2013/4/6 04:15:01)

ドラコケンタウロス(あぁ良いよ、無理に長くしなくて良いよ。大変だろうから短く区切っちゃってオッケーだから)   (2013/4/6 04:18:06)

ムアイク好きに好きなことを選択し、生きていけることは幸運だとムアイクは思う。願わくばドラコの人生がそうであるように。(胸をはって叩くドラコを微笑ましく見つめながら尻尾を優しく揺らす)まぁ、本当に危なそうなときはムアイクがドラコを助けてやる、それまではドラコに守られるのも悪くないかもしれない。なんてな(おどけたように冗談のようにニカッと笑いかけ)賢者って言う程、ムアイクは上等な生き様じゃないさ。ただ少しだけ他者より知識が豊富なだけさ。……ふむ、ではある意味ドラコはムアイクの特別か。逆も然り、ムアイクの特別でもある訳か、こいつは素敵だな   (2013/4/6 04:20:46)

ドラコケンタウロス言っても本気じゃないっか。でもなんか不思議なんだよねあんた。嘘っぽいような本当っぽいような?もちろん私は好きな事をやるつもりさ(一言一句のムアイクの言葉になんかちょっと私も嬉しくなっちゃったかも)ふーん本当はムアイクって強いのかもね?でも良いよ、女の子だからって言っても私強いし、私が負けるまでは私が守ってあげるさ。(何かいい笑顔だと思うと私も思わず笑っちゃう)ふーん…でも雰囲気はそれっぽいんだけどね。   (2013/4/6 04:25:30)

ドラコケンタウロス特別って言うかねぇ…まぁ、何って言うのかな(ちょっと言葉を濁して)まぁ気安く触れさせたくないってのは本当さ。なんかムアイクだと別に頭でも他でもそんなに嫌じゃなかったって感じでさ。そ、そう言うものだよ(ちょっと顔赤くしちゃったりしてる)   (2013/4/6 04:27:39)

ムアイク通称に「ほら吹き」とくっ付く程度には…でもムアイクは嘘はつかない。冗談はこよなく愛すがね?(フッと似合いもしないニヒルな笑みを作ってみせて)好きに生きる人をムアイクは愛しく思うよ。好きに生きて好きに行く。猫の一生とはまさにそんなものだしな?良い女ってのもそんなものさ。良い女ってのは総じて猫っぽいものだとムアイクは思ってるよ。(お前さんは龍だけどなっと付け加えて)強いかもしれないし、弱いかもしれない、まぁ、ドラコ一人ぐらいは守ることは可能だとムアイクは思う。あくまで機会があればの話だがね?負ける前に助けるからドラコも無理はしないでくれ、ムアイクとの約束だぞ(そう言うと尻尾でツイツイとドラコの鼻先を撫でる)ふむ?ドラコ的に思うところがあるのか?ムアイクには考えも及ばないが…ただ、年頃の娘だしなドラコも?きっとそのうち、その思いをぶつけれる者が出て来るとムアイクは思ってるよ(優しく微笑みかけてから髪をふんわりと撫でる)   (2013/4/6 04:35:55)

ドラコケンタウロスほら吹き?なのに嘘は言わないのに冗談は好き?なんだかよくわかんないな。(ちょっと首かしげて)ふふん、なんだかんだ言って上手い事やっぱり言ってるじゃん。まぁ私は良い美少女だし…ってそれさっき言ったもんね。猫っぽいのが良い女なの?私は龍人だしさぁ良い半龍半人美少女だよ。(でも付け加えられた台詞で納得して)なんかさ、あんたといるのが好きになってきたね。私だってちょっとくらいは自信有るし。(ムアイクの尻尾で鼻先撫でられて)んもうしょうがないな、分かった分かった約束するよ(と更に照れて)   (2013/4/6 04:41:46)

ドラコケンタウロスえっとさ…その思うところってえぇと…なんかそのさ。そりゃ私16歳の美少女だし(因みに誕生日が来ても16歳のままさ、便利なサザエさん時空?)えっとそうじゃなくって…ムアイクさぁ。なんか私あんたの事気に入っちゃったみたいなんだよね。どう?   (2013/4/6 04:43:27)

ドラコケンタウロス(と私の髪を撫でてるムアイクについ言っちゃってみた私さ。その顔はちょっと照れ気味だったりして)   (2013/4/6 04:44:07)

ムアイクドラコが思ってるより世の中は複雑怪奇なものなのさ。だからこそこの世界は面白い。そして何より愛おしい(遠くを見ながらほんの一瞬だけ嘘でも冗談でもない本当に優しい目をする猫)まぁ、ムアイクは獣人は大好きだしな?あれ、そう言う意味じゃない?(結局次の瞬間にははぐらかす様に笑いながら)あぁ、好きって気持ちは大切だとムアイクは思ってる。色々な好きがこの世界には溢れている。神に感謝しなくてはなならない。っと言うか…若かったんだなドラコ…16なのか…ふむ(考えこむように思い出すように尻尾を揺らす猫)美少女なのはムアイクが認めてやろう。(恐らくこの界隈の連中は全員サザエさん時空だろうから気にするなドラコ)気に入ると言うのはアレか、食物連鎖的な意味でだろうか?(ピクリと撫でてる手が一瞬止まる)   (2013/4/6 04:50:56)

ドラコケンタウロスま、そりゃこの世なんって変な事や理不尽な事いっぱい有るからね、それを面白いとか愛おしいとか言うあんたって面白いって思ってさ。でも獣人好きって言うけどそれって哺乳類系のでしょ?私は龍人だから系統違うだろうなぁ…(ちょっと残念そうな表情して)そうだよ私16歳の美少女さ。良いでしょムアイクは見る目が有るよ。(はは、ありがとね)   (2013/4/6 04:53:18)

ドラコケンタウロス…で、なんで私があんたを食べるのさ?(ぴたっと止められた事にもしかしたら何か勘違いしてるのかと思って)だからねぇ、気に入ったって言う意味はそのまんまその通りの意味でしょ。(と念を押してみる、食う事じゃないよって言う)   (2013/4/6 04:54:34)

ムアイクそう思ってくれるとムアイクは嬉しく思うよ。楽しい、面白いは正義だ。ムアイクの矜持だな。(ふふんっと得意げに胸をはってみせる猫)獣人と言うか、亜人種か?人外とも言うのだろうか?だからドラコのこともムアイクは好きだ。(残念そうな顔に苦笑を返しながら首を傾げてドラコの表情を伺う)……黙っていたが、ムアイクこう見えて覚えてるだけでも200年以上は生きている。凄い歳の差だ、なぁ…(何かを思い出したように一瞬の伏し目。少しだけ揺れる猫の瞳)いや…ムアイクの世界の龍はよく頭から相手をパクっと…(更に何か思い出して曇る瞳の猫)いや、なんでもない…なんでもないんだ。(ふるふると頭をふる)……ふむ?ムアイクを気に入ったのか   (2013/4/6 05:00:50)

ムアイク変わってるな…ドラコも大概おかしな子だとムアイクは思うぞ?でも、その気持ちは若さ故ではないだろうか?否定はしない、その気持ちは先程も言ったが神がくれた贈り物だ。その時に取って置きにすると良いとムアイクは思う(優しく諭すような口調でドラコの頭を撫でる猫)   (2013/4/6 05:02:41)

ドラコケンタウロス面白いは正義か…へぇそう言う台詞が有るんだ。じゃ私も真似させてもらうね。(得意げに言うムアイクに面白さを感じて)亜人種とか…ほら猫人間とか犬人間とかそっち系統のでしょ?なんかそっち系統って人気有るからね。(覗かれてついつい恥ずかしげな表情をして)200年?そんなに長いんだ…どうりでなんか色んなものを知ってるって思ったよ。(そう言われてさっきの龍の言葉を知ってたのも納得して)いや…だからさ、なんで私があんたを食べるのさ?そんな事言ってないってばだからね   (2013/4/6 05:05:09)

ドラコケンタウロスだからねその…気に入るって言い方じゃアレかな?(顔がどんどん照れてきて)別に良いじゃないかもう若いとか贈り物とか誰かとかそう言うのはさ!(そう諭されて一瞬とまどうけど、頭をまた撫でられて想う心が強くなって)あのさ、出会っていきなり言うのも何だけど…好きになっちゃったかもしれないんだよね、私。ムアイクの事…。   (2013/4/6 05:07:08)

ムアイク万人に共通すると、流石にそこまでムアイクも思わないが、ムアイクに限ってはそれが生き様だよドラコ。(別に真似しろって訳じゃないからなっと釘をさしておいて)それぞれ良いところはあるものさ?猫の眷属には猫の、犬の眷属には犬のな?ドラコはその中でも龍族だろう?上位種と言ってもいい。自信を持つといい。(安心させるようにニカッと笑う)まぁ…実際はムアイク自身も何年生きてるか覚えてないんだ。自分のことなのに可笑しなものだと我ながら笑えない。……いや、冗談に聞こえないんだが…?ムアイクはほら吹きだが…いや、ドラコはほら吹きじゃないとは思うが…?え?どう言うことだ…?ちょっと待って…   (2013/4/6 05:12:33)

ムアイク実際笑えないんだが…一体全体どうしたのだ?ドラコ…   (2013/4/6 05:13:54)

ドラコケンタウロスまぁ考え方の一つとしてとっておくよ、少なくとも私はその考え方好きだしね(でも一応釘刺された事は分かったって思って)ムアイクは虎っぽく見えたけど自分の事猫とか言ってるの?まぁそれはともかく、私は龍の眷属だしもちろんちゃんと自信有るさ。で、ムアイクはまぁ長生きしてるって話…いやそれは分かったよ。分かったから あのさ   (2013/4/6 05:16:05)

ムアイクはい…はい、ナンデショウカ   (2013/4/6 05:17:24)

ドラコケンタウロスもうね!まどろっこしい事は私嫌なんだ、ぶっちゃけハッキリ言うとね。私はあんたの事が好きだって言ってるの。分かった?   (2013/4/6 05:17:33)

ドラコケンタウロスあぁもう言っちゃったよ。女の子の方から言っちゃったけどさ、でも良いじゃないか私からこう言う事言ったって。   (2013/4/6 05:18:26)

ムアイク…あーなんだドラコよ?本気か…?   (2013/4/6 05:18:29)

ドラコケンタウロス何よ、好きだって言って何が悪いのよ?まぁムアイクが嫌いなら別に…しょうがないけどさ   (2013/4/6 05:19:09)

ムアイクいや、いや、嫌いじゃない…ぞ?ただ、何でムアイクなんだ…?知ってるかどうかは知らないが…ムアイクは色々あってだな…   (2013/4/6 05:20:14)

ドラコケンタウロス何でって言われてもさぁ…なんか一緒に話してるうちになんか好きになっちゃったんだよ。あと、あんたの色々有るって何さ?   (2013/4/6 05:24:52)

ドラコケンタウロスんぬぅぅ…(ムアイクの居る方向と全く正反対の方に向かって)うがあああああ(ごーっとファイヤーブレスを吐いて)ぜーぜーはーはー   (2013/4/6 05:27:00)

ムアイクふむ…ムアイクもドラコと話のは楽しいと思う。じゃなければこの時間までムアイクは起きてな……何してるんだよドラコ…いや、すまんかった落ち着け、どうどう()   (2013/4/6 05:28:08)

ドラコケンタウロスいやだからさ…(どうどうされておとなしくしゅんっとなって)別にムアイクが過去に色々有ったとかそう言うのは聞かないよ。その辺はさ…もう、女の子の方からこんな事言わせないでよ…(大きく照れる)   (2013/4/6 05:30:07)

ドラコケンタウロス大体ね…なんでこんなに私が好きな気持ちになるのさ?どうしてなのさ?あんた私に変な魔法でもかけたんじゃないの?   (2013/4/6 05:30:37)

ムアイク(普通に可愛いと思ってしまったムアイク。なんだか凄く目の前の少女がたまらなく愛しい…)あーそうだな…ドラコが悪い訳じゃないんだよ。これはムアイクの問題だから、ドラコは悲しまないで欲しい。ドラコが悲しいとムアイクも悲しくなってくる…どうすれば許して貰えるだろうか?   (2013/4/6 05:33:15)

ドラコケンタウロスいや、あのね…うんっとごめん。ムアイクは悪くないよ、私が勝手に好きになっただけだしさ(好きになるって事って一方的になっちゃいけないよね)あの…別に許すとかそう言うのは良いからさ。私その…ただ正直にムアイクの事が好きになっちゃったって、それだけは言いたかったんだし。   (2013/4/6 05:35:44)

ドラコケンタウロスえっと…別に嫌いなら嫌いでいいし、それに今直ぐここで言えとか言わなくっていいよ!でも私はあんた好きになっちゃったってのは本当だし、それにムアイクが忙しくて居なくても私は一緒に居れたら居たいって思うし。   (2013/4/6 05:37:05)

ムアイクそうだな…なぁドラコ   (2013/4/6 05:38:31)

ドラコケンタウロスな…何よ?   (2013/4/6 05:39:14)

ムアイク中に出さないよな…?(ムアイクは混乱している)   (2013/4/6 05:39:18)

ドラコケンタウロスは?え?   (2013/4/6 05:39:32)

ムアイクあ、いや!?き、気にするな!   (2013/4/6 05:39:59)

ドラコケンタウロスあ、えぇと   (2013/4/6 05:40:53)

ドラコケンタウロスもう、し…しらないよ!   (2013/4/6 05:41:13)

ムアイクその…ちょっと時間をくれないか?今日は夕方にはムアイクはいると思う。ゆっくり話そうじゃないか   (2013/4/6 05:41:53)

ドラコケンタウロス夕方?夕方ね…何時ごろさ?   (2013/4/6 05:42:11)

ムアイク恐らく互いに必要なのは時間だとムアイクは思うのだが、どうだろうか?   (2013/4/6 05:42:14)

ムアイク夕方でもなかったな…19時ぐらいになるか、それでも構わないかドラコ   (2013/4/6 05:42:57)

ドラコケンタウロス19時過ぎ?良いよ別に。   (2013/4/6 05:43:35)

ドラコケンタウロスあ、でも都合悪くて来れなかったとしても構わないし。   (2013/4/6 05:43:54)

ドラコケンタウロスムアイクだって色んな所旅して時間通りって訳にも行かないんでしょ?それは仕方が無いからさ。   (2013/4/6 05:44:19)

ムアイクドラコ…お前さん、本当にいい奴だな……いい嫁になるぞドラコは   (2013/4/6 05:44:52)

ドラコケンタウロスいいやつ?迷惑なやつじゃないの?私が迷惑だってのは分かってるよ。   (2013/4/6 05:46:02)

ムアイクドラコが迷惑と言う奴がいるならムアイクは恐らく引裂く   (2013/4/6 05:46:51)

ムアイクその程度にはムアイクはお前さんのことを気に入ってるよ。今日あったばかりなのに可笑しなものだ   (2013/4/6 05:47:23)

ムアイク3d3 → (1 + 1 + 3) = 5  (2013/4/6 05:48:01)

ムアイク(ももろ)   (2013/4/6 05:48:10)

ムアイクうん、落ち着こう   (2013/4/6 05:48:17)

ドラコケンタウロスムアイクがそんな事する必要ないよ、ムアイクに迷惑は掛けられないし。私が全員ぶっ倒すよ   (2013/4/6 05:48:30)

ドラコケンタウロス何でだろうね、私ってそんな人の好き嫌いとか気にしなかったのに…でもなんか好きになっちゃったし。   (2013/4/6 05:48:56)

ドラコケンタウロス何その変なダイス?   (2013/4/6 05:48:59)

ムアイクある意味で人外、武闘派カップルだな。ムアイクは滅多に戦わないが…ダイスは気にするな…もげるから   (2013/4/6 05:49:53)

ドラコケンタウロス武闘ったってしょっちゅうって訳じゃないけどね。ふーんなんだかよく分かんないけど気にするなって言うなら気にしないさ。   (2013/4/6 05:50:53)

ムアイクあ、普通にカップルと言ってしまったムアイクだ…悪い   (2013/4/6 05:52:11)

ドラコケンタウロスカップル?そっか…(ちょっと顔明るくなって)べ…別に悪くないし!   (2013/4/6 05:52:45)

ムアイク(可愛いな…この龍の子)まぁ、なんだ…じっくり時間を作って話ていこうじゃないか?ムアイクの旅はまだまだ続く。願わくはその旅にドラコも一緒にだな   (2013/4/6 05:55:03)

ドラコケンタウロスま…まぁ分かったよ。あんたがそう言うならさ…。あんたがどっか旅してるってなら私もそうしたいし、それが出来ない時はちゃんと待ってるし。あんたがそう願うならもちろん一緒に付いて行くよ!   (2013/4/6 05:56:40)

ムアイク(感謝するように、安心したようにペコリと頭を下げて)あぁ、そうしてくれるとムアイクも嬉しく思う。お前と一緒にいるとムアイクは暖かくなるから…   (2013/4/6 05:58:33)

ムアイクそしてすまない。そろそろムアイクは行かなくてはならない   (2013/4/6 05:58:46)

ドラコケンタウロスそっか、もう旅の時間なんだね。ごめんごめん引き止めちゃって。   (2013/4/6 05:59:07)

ムアイク約束の時間をすぎるかもしれないが…そうだな何処かにムアイクは居ると思う。何処かに居てくれてもいい。   (2013/4/6 05:59:24)

ドラコケンタウロス(そして私も一緒にぺこって頭を下げて)逆に私こそ嬉しいよ、私だってあんたの事好きだからさ。   (2013/4/6 05:59:51)

ドラコケンタウロス時間なんか少し過ぎても良いよ。だから気にしなくって良いってば。どっかに居るならそこに入るよ。私も少し遅くなるかもしれないし。   (2013/4/6 06:00:11)

ムアイク分かったよ。ドラコは好きに遊んでいてくれていい。ムアイクは確約は出来ないが、恐らくその当たりの時間になるだろう   (2013/4/6 06:01:05)

ドラコケンタウロス分かった19時過ぎ以降だね。無理しないでね。   (2013/4/6 06:01:39)

ドラコケンタウロスムアイクももう出ないといけないんでしょ?私は大丈夫だからさ、先に出なよ。   (2013/4/6 06:02:09)

ムアイクあぁ、ドラコもな?ゆっくり休んでくれ。ムアイクとの約束だ   (2013/4/6 06:02:10)

ドラコケンタウロスもちろんだよ!ムアイクとの約束は私との約束だもの。   (2013/4/6 06:02:49)

ドラコケンタウロスそれじゃ、お休みかいってらっしゃいかわかんないけど、またねムアイク。   (2013/4/6 06:03:10)

ムアイク……(最後に少しだけ悩んで躊躇いつつも頭を精一杯優しく撫でる猫)ありがとうな。では、そろそろムアイクは行ってくるよ(パチンと指を鳴らすと開くオブリビオンゲートのスキマ)また会おうドラコ(吸い込まれるようにゲートが閉じて)   (2013/4/6 06:04:02)

ムアイク【お疲れ様でした。ちょっと色々とめんどくさい猫ですいませんでした。また話せることを楽しみにしています。では】   (2013/4/6 06:04:38)

ドラコケンタウロス(またムアイクに優しく撫でられて)こっちこそ!うん、じゃいってらっしゃい。待ってるからねムアイク。(ゲートの中に入っていくムアイクを見送って)   (2013/4/6 06:05:12)

おしらせムアイクさんが退室しました。  (2013/4/6 06:05:38)

ドラコケンタウロス【お疲れ様、全然そんな事無かったしすっごく楽しかったよ。こっちこそいきなりこんな事言っちゃってごめんね、迷惑じゃなかったらまた一緒になってね。】   (2013/4/6 06:05:45)

ドラコケンタウロスさ、じゃ私も出よっと(それにしてもなんでROMの数多いんだろここって?)   (2013/4/6 06:06:18)

おしらせドラコケンタウロスさんが退室しました。  (2013/4/6 06:06:33)

おしらせドラコケンタウロスさんが入室しました♪  (2013/4/6 19:43:04)

ドラコケンタウロスごめーん、物凄く遅れちゃった。   (2013/4/6 19:43:20)

ドラコケンタウロスこんなに遅刻しちゃったんだもんムアイクもどっか行っちゃったよね。   (2013/4/6 19:45:14)

ドラコケンタウロスなんか悪い事しちゃったなぁ…どうしようかな。   (2013/4/6 19:47:09)

ドラコケンタウロスあんまりうだうだ言っててもしょうがないから出ちゃうか。   (2013/4/6 19:49:28)

おしらせ小燐さんが入室しました♪  (2013/4/6 19:49:29)

ドラコケンタウロスムアイクに伝言しようっと、遅刻しちゃってごめんね   (2013/4/6 19:49:41)

ドラコケンタウロスあれ?誰だい?   (2013/4/6 19:49:49)

小燐まだお姿はみてませんし、ちょっと遅くなるのではないでしょうか、こんばんは   (2013/4/6 19:49:59)

ドラコケンタウロスそうなんだ、今晩は。まだ来てなかったんだね。   (2013/4/6 19:50:21)

ドラコケンタウロスでも多分私が遅刻しちゃったのが悪いんだよ。   (2013/4/6 19:50:36)

小燐はじめまして、守護月天の小璘(シャオリン)と申します、よろしくお願いしますね   (2013/4/6 19:50:39)

小燐そんな風に言わないで上げてください、忙しそうなお人でもありますしね、貴方が暗くなってしまうとムアイクさんもきっとしんぱいしますよ   (2013/4/6 19:51:26)

ドラコケンタウロスへーじゃシャオリンって呼ぶね。私はドラコケンタウロスさ。一応基準はぷよぷよの方で宜しくね(魔導はノータッチなんだごめん。)   (2013/4/6 19:52:06)

ドラコケンタウロスそっか、そうだよね。私もあんまり何時までもうじうじしてるのは嫌いだからさ。反省はしないといけないけどそこばっかり考えたくないからね。   (2013/4/6 19:52:42)

小燐ドラコケンタロスさん…えっと改めてよろしくお願いします、元気そうなお人ですしあんまり暗い雰囲気ですから思わず来て仕舞いました   (2013/4/6 19:53:16)

ドラコケンタウロス宜しく、元気って言うか陰気なのが嫌いなだけさ。でもこんなに遅く来ちゃったら流石に悪いって思ってさ。シャオリンもわざわざ来てくれたんだ。悪いね。   (2013/4/6 19:54:36)

小燐時間なんてのはあっという間にすぎるものですからね、遅れたりすることだってあります、ムアイクさんも時間通りに来てたら顔を出すお人ですから余計な心配はいらないときちんとお伝えしたかったですしね。余計な事かもしれませんが   (2013/4/6 19:56:35)

ドラコケンタウロス話しをしててムアイクも忙しそうな人だってのはなんとなく分かってたよ、だからムアイクが遅れたりするのは良いと思ったんだ。私の方こそ遅れちゃいけなかったのにこんなに遅くなっちゃったからね。でもわざわざ教えに来るってあんたって親切な人だね。   (2013/4/6 19:57:59)

ドラコケンタウロスあ、シャオリンだったね。あんまり口は良いほうじゃないからごめんごめん。   (2013/4/6 19:58:31)

小燐いえいえ、話しやすいならそれでも構いません、それに時間ぴったりにこれるなんて逆に難しいものですよ。少しおくれちゃったら取り戻すくらいの気持ちが大事だと思います   (2013/4/6 19:59:46)

ドラコケンタウロスそっか、だよね。まぁ時間は目安だったし…。まぁあんまり焦っててもしょうがないよね。   (2013/4/6 20:02:38)

ドラコケンタウロスなんかちょっと変に私も焦っちゃってたかもしれないや。   (2013/4/6 20:02:55)

小燐焦ってしまったらいい事はありませんよ、でも気持ちを素直にする事は大事です…気持ちが溢れてるとどうしても焦って仕舞うのは私もよくありますしね   (2013/4/6 20:03:37)

ドラコケンタウロスそうだよね。なんか昨日はいきなりだったからムアイクにも悪かったかもしれないや。シャオリンもそう言うのって有ったのかな?   (2013/4/6 20:04:27)

小燐悪かったのなら待ってほしいなんて言わないですよ、嫌いな人でしたらはっきりと最初から断ってると思います。私も何だかんだで色んな事があって気持ちが落ち着いてなかった事がいっぱいありましたのでなんとなくわかりますよ   (2013/4/6 20:06:18)

ドラコケンタウロスシャオリンは良い事を言うんだね、そう言ってくれると私もほっとするよ。まぁ私も嫌だったら結構言っちゃう方だし。シャオリンが何有ったかはシャオリンの個人的な事だからそこまでは聞かないけどさ、でも色んな事有って落ち着かなかったってなんか経験者だから実感有るよね。   (2013/4/6 20:08:45)

小燐沢山経験をさせられましたので、ドラコさんも色んな人と色んな事も出来ればいいなぁって願いもあります。不思議なお人ですしなんとなく気になって仕舞って、しっぽとかありますしちょっとびっくりしてしまいました   (2013/4/6 20:12:06)

ドラコケンタウロス経験かー。私はあんまりそう言う経験ないからもし間違っちゃったらそこはごめんだよ。そう言うところだったらシャオリンは先輩だね!それにしても私って不思議かな?半龍半人だからね。尻尾も羽も角も牙もこの通りさ(とちょっと軽く笑ってみる)   (2013/4/6 20:13:42)

小燐間違っても直していけば大丈夫ですよ、先輩なんて言われるほどではないですが(物珍しげに尻尾や羽を周りを動きながら眺めて)ふわぁ…凄いですねぇ、本物なんですよね…こういうのは初めてみました   (2013/4/6 20:16:24)

ドラコケンタウロス私って失敗ばっかりだからね(ちょっと軽く頭をかいて)でもそう言う経験知ってるならシャオリンの方が上さ。(シャオリンがくるくる体を見回してるの見て)そ、そんなに珍しいかな?勿論本物さ。普通の女の子よりは強いんだよ。   (2013/4/6 20:17:58)

ドラコケンタウロス例えばね(シャオリンの居るほうと全く逆の方を向いて絶対に当たらない位置で)がおおおおお(っとファイヤーブレス、もちろんシャオリンには絶対に当たらない。)   (2013/4/6 20:18:46)

小燐私も何だかんだで失敗してばかりなような(小さく苦笑しながら見上げて)わわっ…凄い炎です、ここまで熱さが伝わってきます(ドラコさんの背中の羽がぴんと立ってそうな感じでしょうか、小さく拍手をして)本当にお強い人なのですね、お守りする役目なのですが敵わなそうです…壁も焦げてますし   (2013/4/6 20:21:08)

ドラコケンタウロス私が聞いてる限りだとそんなに失敗してなさそうだけどね、シャオリンって。(シャオリンの方を向いて)ふふん凄いでしょ。ちょっとは腕には自信が有るんだもん。(でも拍手されちゃってちょっと照れる)そうだ、シャオリンは守護って言うから守護の精霊か何かなんだよね。って事はシャオリンもきっと強いんでしょ?   (2013/4/6 20:23:40)

小燐そうだといいのですが…ドラコさんにいつも元気だといいのですが中々それも難しいんですよね(柔かな笑顔でドラコさんを見つめて)力があるのは羨ましいですね…そういえばそうです(そういうと目の前に八角形の道具を取り出して)はい、私はこれを使って星神というのを召喚してみなさんをお守りする役目を持ってるんですよ、ここですとあまり使う機会はなく鳴って仕舞いましたが大事な物です   (2013/4/6 20:27:57)

ドラコケンタウロスそっか、なんか失礼な事言っちゃったらごめんごめん。言いたくない事は言わなくて良いし私も人の事情まで踏み入って聞かないよ。(なんか可愛い笑顔だなって見つめ返して)女の子だからって守られてばっかりってのもアレだからね。(八角形の道具を見せられちゃって)へーこう言うのを使って…召還?なんだか難しそうだね。でも使う機会が無いって本当は悪くないんじゃない?だってそれだけ平和な証だしね。(と軽くにこっと笑う)   (2013/4/6 20:30:08)

小燐いえいえ、そんな事はありませんよドラコさんは謝ってばかりではないでしょうか。もっとお話しして仲良くなったら相談とかしてみましょう(大切そうに道具をしまうとそっと空を見え埋めて)そうですね、守るべきものがあるのは大事ですけど、平和だったらなおさらいい事ですね、なんだかいつも何かが起こってる気もしますが、今日もドラコさんとお話する事も出来ましたしいい日になった気がします   (2013/4/6 20:34:09)

ドラコケンタウロスそうだった、あはは。私あんまりぺこぺこするガラって感じじゃないよね。シャオリンはなんか優しいしちゃんと私の話を聞いてくれちゃうから(そっとお空を見るシャオリンを見て)シャオリンも色んな人とそんな感じでしゃべってるんだ。私もシャオリンとこんな感じでおしゃべりできて良かったよ。何事も人生焦ってばかりじゃいられないってね(そう言うとまた軽くにこっと笑う)   (2013/4/6 20:36:38)

小燐何だか元気そうなお人ですしね、それだからってから元気なのはいけませんが俯いてたらいい事は無いって言ってました(こくこくと軽くドラコさんを剥いて頷き)色んな出会いがある場所ですしね、いきなりな事が起ってびっくりしちゃうのも仕方ないです(釣られてにこやかに笑い返し)ドラコさんの気持ちは少しの間で変わるものじゃないってしっかりと確かめる時間だって大事ですよ、きっと   (2013/4/6 20:40:59)

ドラコケンタウロス結構感情ハッキリ出しちゃう方だからさ私は。元気な時もへこんじゃう時もそこは同じ。でも結構物静かな人にもちょっと憧れるかな同じ様に向いちゃって)色んな人がいるんだ。なんかここってROM多い感じだからきっとそうなんだね。そっか少しで変わるもんじゃないって事ならそう言うの大事にしないといけないや。あはは、シャオリンってなんかお話し上手だよね。   (2013/4/6 20:43:44)

小燐時折感情出せなくて余計な事いわれちゃうよりいいんじゃないでしょうか、やりたい事もしたい事もその時にやっちゃった方がいい事があります(はっと気づいたように周りを見つめ)そうなんですよ、なので私からは深く言えませんがあの人にも色んな事があったので。その気持ちを明るくしてくれたのは何よりドラコさんの力だと思いますから。えっとそれにお話上手でもないような…私どういう事言えばいいのか迷ってしまってるんですよね、春らしくお花見とかもありますが、もうすぐ終わって仕舞いそうな時期ですし   (2013/4/6 20:48:39)

ドラコケンタウロスん~まぁね。でも言いすぎ無いようにはしないとね。周囲にもうちょっと抑えてって言われる事も有るかもしれないしね。あ、あとやりたい時って確かにその時にやった方が良いってのは分かるよ。じゃないと後悔するもん。(周りを見るシャオリンをちょっと不思議そうに見て)シャオリンも色んな事が有ったんだね。でも私のお陰なのかな?そこはよく分かんないや。(と軽く頭をかいて)少なくても下手じゃないよ。私なんってしゃべり得意じゃないのに一緒に話してくれてるもん。お花見だったら、よくわかんないけど北の方だったらまだやってるのかな?桜の時期はもうそろそろ終わりって感じっぽいけど他のお花も有るかもしれないよ。   (2013/4/6 20:53:40)

小燐確かに言いすぎはいけませんけど、周囲により相手に対しての気持ちの方がいいかなっておもいます、たまには余計な人の事の事を忘れるくらいなのもいいと思います(そっと駆け寄ると黄色いチューリップの花を見つけて一つ取り)ドラコさんの笑顔は見ていて力になりますしね、思わず元気が出ます(はいっとドラコさんに花を差し出すように手を前に)そういえばチューリップなんてのも咲いてますね、もう少ししたら紫陽花なんかも咲きますし別のお花見もあるのでしょうか…遠足なんかはもうちょっと先でしょうけど   (2013/4/6 21:00:47)

ドラコケンタウロス相手の気持ちか…(ちょっと思い出しちゃって)あぁいけない思い込んじゃったらになっちゃうね、でも一途なのって良い事じゃない。(黄色いチューリップをそっと出すシャオリンを見て)そ、そうかなぁ?私暗いよりは明るい方が良いとは思うけどね。っと、良いのかなこれ?(差し出されたチューリップ前に出されて受け取らない訳にはいかない)うん、じゃ素直にもらうね。チューリップか、なんか可愛いよね。結構好きなんだ。アジサイってもっとあったかくなったら咲くんだっけ。はは、女の子なのにあんまり詳しくないや(また軽く頭をかいて)遠足って山登りでもするの?私も山は結構好きなんだ、高いと良い気分にもなれるしね。   (2013/4/6 21:06:04)

小燐ドラコさんの伝えた事とかではなくて、もっとなんといいますか…周囲の事を気にして感情を殺してしまったら何にも進展はないって事です、前に進むのはだいじですから(真剣にドラコさんを見つめ大きく頷いて)はい、そういえばお花と言われたので何かあるかなと思いまして…折角ですので記念に…あ、やっぱりこっちに(思い直したように赤いチューリップに差し替えて)いいですよね、綺麗なお花ですし何だか見ていて心が安らぎます…えっと確かもう少し先だったような(ことりと頭を唸らせて)山登りですか…高い山なんかに登るのは気持ちがいいですもんで、絶景とか見れるとtなんとも言えない気持ちになります   (2013/4/6 21:12:24)

ドラコケンタウロスうーん…まぁそうだよね、なんか私も思いついちゃったらちょっと直線しちゃったりだし(見つめられてまた軽く頭をかいて)なんかわざわざお花までもらっちゃうって、ん?(っとチューリップは赤いのに差し替えられて)そっかこっちが良いんだね、ありがとシャオリン。良い花だよ。(にっこりと笑って)私は羽が有るから飛んでっても良いんだけどさ、自分の足で登るのも好きかな。飛んでる時も気持ち良いからだけど、純粋に高い所に居るのもなんか気持ち良いからなんだよね。   (2013/4/6 21:15:57)

小燐思い立ったが吉日って言葉がありますしね、そうしたから私も今があるんですし大丈夫です(慌てた様子でこくこくと何度も頷いて)いえいえ、ちょっとした出会いの印と言う事で受け取っておいてください。(はふぅっと満足げに微笑んで)そうですね、私も星神でお空を旅する事がありますが山を登ったりするのは自分の足の方が気持ちいいです、何より達成感がありますしね。飛べるからって楽してたら何にも得られないって事ですね、羽は色んな事に使えそうですしね   (2013/4/6 21:23:00)

ドラコケンタウロスことわざは難しいから詳しくは知らないけどその言葉は良いね、その通りだと思うよ。シャオリンはなんか物知りだね、はは。(慌てた様子をちょっと不思議そうにのぞいて)出会いの印か、いいチューリップじゃない、もちろんもらってくよ。えっと何も私持ってなくってごめんごめん。(そういって微笑んだシャオリンを見て私もまたにこっと笑う)なんかシャオリンの星の神だっけ?召還するだけあって強いし凄いもの持ってるんだね。ほらシャオリンも言ってるけど歩いて行くから楽しいっての有るじゃない。山登りが好きだってのはそこなんだ。飛ぶのも好きだし便利だけどそれとは違う事だからね。   (2013/4/6 21:27:05)

小燐えっと…たしか決心したら、考えずに深く考えずにすぐ実行した方がいいだったような…長年生きてるだけなので色んな事しているだけです(確かめるようにドラコさんを見つめて苦笑して)今度会った時に期待しておくという事にしておきます、といってもお礼をしてもらう為に渡した訳ではありませんが(ぶんぶんと大きく首を振って)えっと私自身はそんなに強くは、星神さん達は凄いですけどね、大切な存在ですし。急ぐよりも少しずつ歩いて何かを見つけながらの方がいいって事ですね、お山でしたらついでにキノコやタケノコみたいなのも取れるでしょうか…山道の途中で色んな動物さんを発見出来たりしますし   (2013/4/6 21:33:22)

ドラコケンタウロスそんなに長く生きてるんだ!あ、でもさっき守護天使だっけ?そう言ってたからそう言えば長生きしてもおかしくないんだ。私はまだ16歳だからね(誕生日が来ても16歳のままだけどね!)そりゃ色んな事知ってるっての当たり前なんだ(苦笑してるシャオリンを見て感心するように笑顔)期待かー私あんまり大した事出来ないからなぁ、こう言う時って。たはは(ちょっと恥ずかしがる笑み)お礼って言うか気持ちだよね、そこは分かるよ。(首振ったシャオリンをまた笑みを浮かべて)なんかシャオリンの話し聞いてると凄い召還者って感じだし。あぁ、山とか登るとそう言えば山菜もいっぱい有るんだっけ。私ちゃんと採った事ないけど山に生える自然の野菜は美味しいよね。動物って言うと兎とかかなぁ。熊とか出遭っちゃったらビックリするけどさ。   (2013/4/6 21:40:01)

小燐えっと…1000年以上になりますでしょうか、この姿のままですけどこれでも結構知ってるんです(入学式になっても学年上がらない理論ですから仕方ないですね)私もただ一つお花を用意できたっでだけですからね、対した事でもありません(代わる代わるのドラコさんの表情に小さく笑って)気持ちが籠ってればそれは何よりのプレゼントになりますから、小さなものでも喜んでくれればなによりです(何度も笑顔を見せてくれるドラコさんにしっかりと笑顔を返し)ドラコさんも凄い人だと思うのですが…自分で火を吐いたり飛べたりしますし。私は自分だけの力ではないですからね。美味しいですよ、どちらも色んな料理に使えますし、山の食材は栄養もあります。(一つの言葉にびくりと振るえ)く、熊さんは確かに突然は。でも悪い事しなきゃだ、大丈夫ですし   (2013/4/6 21:48:19)

ドラコケンタウロスせ…1000年?!しかもずっとその姿かー。でも守護聖人なら当然だよね。(俗に言うサザエさん時空ってのだったかな?)でもこう言うお花って大切だよ、なんか嬉しくなっちゃってね。(同じようについつい笑っちゃって)気持ちが籠もるかーだよね、ただポンって渡すよりもこう向かい合ってってのが重要だもの。さすがだねシャオリン。(シャオリンの笑顔にまた一緒の笑顔、なんか可愛いなって思って)私のは龍の力も有るからね、女の子ってもこれくらいは出来ないと。でもシャオリンみたいな召還ってのだって自分の力だし凄いじゃない。山って人里とは違うところが有るから栄養もきっと良いんだよね。(びくっとさせた事に)あ、ごめん…いや熊ってたまに出てくるから、私だったら火を吐いて追い出しちゃうから。その時はね   (2013/4/6 21:57:22)

ドラコケンタウロスさてと…10時になっちゃうから私は一旦出ちゃうね。もしかして長く付き合わせちゃった?だったらごめんね、シャオリン。なんかお話しとかして楽しかったし良かったよ。あと無理して返さなくて良いからね(にこっと笑顔)   (2013/4/6 21:58:28)

小燐はい、お話ありがとうございます、また今度会える機会がありましたらドラコさん。それに気にしないでくださいお話するの好きですし楽しくなかったらここまでいません、それではお先にお休みなさい(ぺこりとお辞儀をして先に出ていく)   (2013/4/6 22:00:42)

おしらせ小燐さんが退室しました。  (2013/4/6 22:00:50)

ドラコケンタウロスうん、ありがとう。シャオリンどっかで会ったらまた話しでもしようね(お辞儀をして出て行くシャオリンに軽く手をふって)それじゃまたねー。   (2013/4/6 22:02:02)

ドラコケンタウロスあ、あと伝言でもしようっと。   (2013/4/6 22:02:12)

ドラコケンタウロスムアイク、もし疲れて眠かったら寝てて良いし、それに忙しいって言ってたから無理矢理やっちゃったのは私だからさ。もし寝てたらずっと寝てて良いよ。会える時にまた会えたらで良いし。   (2013/4/6 22:03:07)

ドラコケンタウロスじゃ私も出ようっと。   (2013/4/6 22:03:23)

おしらせドラコケンタウロスさんが退室しました。  (2013/4/6 22:03:31)

おしらせムアイクさんが入室しました♪  (2013/4/7 00:43:39)

ムアイクやってしまった…   (2013/4/7 00:44:10)

ムアイクあぁ、もう吊るしかないな   (2013/4/7 00:44:45)

ムアイクズズズ   (2013/4/7 00:45:38)

ムアイク…チャポン   (2013/4/7 00:45:45)

おしらせムアイクさんが退室しました。  (2013/4/7 00:45:52)

おしらせドラコケンタウロスさんが入室しました♪  (2013/4/7 01:13:41)

ドラコケンタウロスうん?ムアイク来てたんだ、でももう出ちゃってた?   (2013/4/7 01:14:03)

ドラコケンタウロスあれ?吊る?吊るって何のこと?   (2013/4/7 01:14:22)

ドラコケンタウロス眠かったら寝ても良いって言ってたじゃないか。何言ってるんだろうね。気に病まないでちょうだいよ。   (2013/4/7 01:15:17)

ドラコケンタウロス会える会えないはしょうがないって言ってたし、ムアイクが会える時で良いって言ってたし。   (2013/4/7 01:16:04)

ドラコケンタウロス今日はもうきっと寝ちゃったかな?ちょっとどっか行ってようかな。   (2013/4/7 01:17:16)

おしらせ球磨川禊さんが入室しました♪  (2013/4/7 01:17:53)

ドラコケンタウロス…何時も思うんだけどなんで私1人なのにROMこんなに多いんだろう?   (2013/4/7 01:18:00)

ドラコケンタウロスおや?誰?   (2013/4/7 01:18:06)

球磨川禊『やっほー!初めましてー!みたいな!僕は球磨川禊(くまがわみそぎ)ねよろしく!ま、少し待ってみてもいいような気がする!』   (2013/4/7 01:18:54)

ドラコケンタウロス難しい字を書くんだね、えっとじゃ…ミソギで良いかな?私はドラコケンタウロスって言うんだよ。まぁ短くして好きに呼んでいいよ。   (2013/4/7 01:19:39)

ドラコケンタウロスところで少し待ってみるって言うの?そっか…何だかわかんないけどそれが良いって言うならそうしようか?   (2013/4/7 01:20:05)

球磨川禊『難しい字だとはよく言われるぜ…たままがわじゃないよ僕は!…ふむ、んじゃドラコちゃんだ!ドラちゃんはあれだからね、うん。』 『そーそー!もう少し待ってみても良いと思う、ムアイクちゃんへこんでるだろうし…色々あるんだとは思うけどね!もう少し僕とでも話してよーぜ!』   (2013/4/7 01:21:32)

球磨川禊『そういえばドラコちゃんもいい服着てるね!僕はエプロンが好きなんだけどそーいう服も好きだぜ…なんたって足がチラリだからね!』   (2013/4/7 01:22:46)

ドラコケンタウロス字だけ見るとそう読みそうだものね。苗字もなんだから名前で呼ぶよ。あぁ、その方が呼びやすいって言うならそれで良いや。もう少し待ってみるってわかんないけど、ミソギがそう言うならそれが良いんだろうね。ムアイクはねぇ、約束できなかったって事はそれだけ大変な事情が有ったんだと思うよ。私はしょうがないって思ってるしさ。あんたが私の話し相手になるなら私は構わないよ?   (2013/4/7 01:23:44)

ドラコケンタウロス(衣装のチャイナドレスっぽいのをそう言われて)ふふん、良いでしょ。私の衣装ってこんな感じだけど気に入ってるのよ。で、裸エプロンってなんなのよ?   (2013/4/7 01:24:30)

球磨川禊『球磨川さんともよく呼ばれるけど、愛を込めてミソギちゃんって言われるのもいいよね!…ま、ムアイクちゃんが来るかは分からないけど待ってみるって言うよりは僕がドラコちゃんと話したかっただけさー、ムアイクちゃん忙しいって言ってたしね。』 『チャイナドレスっぽいののいいところってやっぱりチラリってあれだよね!ドラコちゃんが裾を持ち上げてわざと少しだけ見せてくれたりしたら僕はたまらないぜ!…裸エプロンは裸エプロンだよ!裸になってエプロンを着る…そこにはロマンと女の子の羞恥の表情と色々なチラチラがあるのです!』   (2013/4/7 01:27:49)

おしらせムアイクさんが入室しました♪  (2013/4/7 01:27:55)

ムアイク(球磨川の背後に開くゲート)ペシン!   (2013/4/7 01:28:11)

球磨川禊『や!ムアイクちゃんじゃん!やっほ…いたっ!』   (2013/4/7 01:28:22)

ムアイク何、初対面に裸エプロンすすめてんだ球磨川…   (2013/4/7 01:28:45)

球磨川禊『なんだ、せっかくドラコちゃんとお話したかったのに早いねムアイクちゃん…初対面でも遠慮しないのが僕さ!』   (2013/4/7 01:29:12)

ムアイクその遠慮のなさ…嫌いじゃないが、な!(いい笑顔)   (2013/4/7 01:29:53)

2013年04月05日 06時54分 ~ 2013年04月07日 01時29分 の過去ログ
WILD ARMS
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>