チャット ルブル

「【F系】三日月の光が照らすクヴェレの庭」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ クヴェレ  ギルド  F系  ファンタジー  [CLL]


2014年06月25日 23時49分 ~ 2014年07月06日 23時50分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

寄り添う人【どうか焦らずに…というよりこちらこが延ばしすぎかせいなので、どうかお気になさらないでくださいね】   (2014/6/25 23:49:23)

シェスカ♂修道士(相手の包容力にどれだけ救われたか、ゆっくり此方を気遣いながら想いながら返して下さる優しい言葉に、翼を寂しげに揺らし…)はい、貴方と出会う前は真っ直ぐ光の道が見えていて、前に進むことができました。皆様との繋がりも強かったですし…僕が輝いているというよりも、皆様に光をあてられたような感覚だったと思います。でも…今は見えないことがあります、僕が今歩んでいる道は果たして正しいのかって考えることが多くて…(小さな身体を揺らしながら、そっと不安な瞳を覗かせる)貴方の言うように務めってなんだろうと考えることもありました。僕が思うよりもあまりにも環境が変わってしまって、僕が地に足をつけてないかもしれませんけども(気づけば視界が少し朧げに、光るものが零れていた)   (2014/6/25 23:53:47)

寄り添う人(ぽつりぽつりと零れ出した少年の奥にあったもの、その俗な道の危うさをこの少年も感じてた。少年から零れ出たのは言葉だけではなくて、その水を湛えた瞳――思わず、いえ少年に引き込まれるように手が、少年の手の上に。差し延ばした手は、まるでその心の扉のドアノブに掛けるように。ためらいがちにその手の上を彷徨う付き人手が、柔らかな小さな手の甲の上に着地すして)…歩みましょう。この道は間違っているかもしれません、ただぼくは思うのです。これが間違っているからといって道を引き返したら、きっと貴方は後悔する。街で村で人々を救う生活に戻っても、この道を走りきらずに止めた事を気に病むでしょう。…この道で救える人を、見つけましょう。(その不安を抱えたままでも、この先に何があるかを見るべきだと言い募る付き人。――言えなかったのは「自分も一緒に」という言葉。それは少年に輝きに圧倒されてる気後れからで。――馬車はまた揺れる。険しい道を行く道のりの障害を表しているように。)   (2014/6/26 00:05:09)

おしらせ寄り添う人さんが退室しました。  (2014/6/26 00:13:27)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、シェスカ♂修道士さんが自動退室しました。  (2014/6/26 00:14:08)

おしらせマリスティア♀修道女さんが入室しました♪  (2014/6/28 00:21:43)

マリスティア♀修道女【ふらりと一人で遊んでいきます。】   (2014/6/28 00:22:04)

マリスティア♀修道女………主よ、正義が正しいことを子供に見せていくのは本当に大切なこと。何が正義か分からぬ世界で、しかし己が思う正義を貫く。…それを、子供に教えなければいけないことは分かっています。(両手を組んで祈るシスター。悲愴な覚悟を持って、この場に立ち、ただひたすらに祈る。)   (2014/6/28 00:23:26)

マリスティア♀修道女しかし、私にこの役目を命じられるというのですか。それはあまりに、あまりに………。(試練というにはあまりに大きな、重いものであった。どんなお仕事も笑顔(と遠い目)でこなしてきた彼女にしては、久方ぶりの躊躇。うっすい着物で踊り子やった時以来の躊躇である。)   (2014/6/28 00:26:00)

マリスティア♀修道女(しかし、その彼女の祈りは無惨にも中断されることとなる。)………(「そろそろ出番でーす、準備お願いしまーす」という声によって、ため息混じりにシスターは立ち上がった。今宵は真っ黒なローブに身を包み、子供っぽい銅に色をつけられたティアラを頭につけ、顔に青いラインを施して。孤児院や付近の教会総動員の演劇に借り出されたのである。もち無給。)   (2014/6/28 00:28:58)

マリスティア♀修道女(そしてもう分かったであろう。彼女の配役は魔王だった。アクションに迫力を持たせるにはどうすればいいか……それは単純で、やられ役に熟練の人間を持ってこればいいのである。ちょっとだけ棍を齧っただけのようなシスターの一撃なんて、全力でかかってこられても弾き、受け流すことはできるし、見事に倒れることもできる。………ああ、だからってすごいいい笑顔で魔王とか言わないで欲しかった。遠い目)   (2014/6/28 00:31:36)

マリスティア♀修道女………(ばーん、とオルガンが激しい音を奏でる。正に盛り上がっているだろう場面を想像して、頭が痛くなる。……とはいえ、子供たちに悪は滅びる場面を見せるいい機会。気合を一つ入れて。)……ああ。主よ、一つだけ。一つだけ願いがかなうなら……   (2014/6/28 00:33:30)

マリスティア♀修道女( せ め て 知 り 合 い だ け は … )   (2014/6/28 00:33:59)

マリスティア♀修道女………『フハハ、よく来たな人間どもよ。 この国は私が貰っていくぞ。 家を焼き、城を焼き、全ての楽しみを奪ってくれる! 止められるものなら止めてみるがいい! そんな脆弱な腕で私を止められると思うな!』 (台詞を堂々と通る声で言いながら飛び出していくシスター。思いっきり打ち込まれる棍を軽く受け流し、払い、三対一の状態で見事な演舞を見せる。今日も激務。)(知り合いがいたかどうか……? それはその、秘密。)   (2014/6/28 00:38:40)

おしらせマリスティア♀修道女さんが退室しました。  (2014/6/28 00:38:48)

おしらせシェスカ♂修道士さんが入室しました♪  (2014/6/28 22:05:18)

おしらせダリヤ♂商人さんが入室しました♪  (2014/6/28 22:05:54)

シェスカ♂修道士【こんばんは、少しだけ部屋お借りしますね~ソロル投下を】   (2014/6/28 22:05:59)

ダリヤ♂商人【こんばんわー】   (2014/6/28 22:06:33)

シェスカ♂修道士【こんばんは~♪】   (2014/6/28 22:06:51)

ダリヤ♂商人【ソロルにします?】   (2014/6/28 22:07:20)

シェスカ♂修道士【ソロルというのは、ネタばらしするとちょっとしたサプライズを考えてたのですよ、ダリヤが寝静まってる時に~というシチュで】   (2014/6/28 22:08:02)

ダリヤ♂商人【じゃ、ねてるロルをすればいいです?】   (2014/6/28 22:08:27)

シェスカ♂修道士【いえいえ~あくまでソロル投下はその名目だったってことですよ。折角ご一緒できるならまた違うシチュでも】   (2014/6/28 22:10:04)

ダリヤ♂商人【ふむ、リミットは何時です?】   (2014/6/28 22:10:31)

シェスカ♂修道士【明日早いので0時でも良いですか~?】   (2014/6/28 22:11:35)

ダリヤ♂商人【分かりました。0時でお願いしますー】   (2014/6/28 22:12:19)

おしらせユヒキサ♀剣士さんが入室しました♪  (2014/6/28 22:31:59)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、シェスカ♂修道士さんが自動退室しました。  (2014/6/28 22:31:59)

おしらせシェスカ♂修道士さんが入室しました♪  (2014/6/28 22:32:30)

ユヒキサ♀剣士【こんばんは】   (2014/6/28 22:32:56)

ダリヤ♂商人【よろしく、初めまして】   (2014/6/28 22:33:10)

シェスカ♂修道士【何故か暫く入れず;;ただいま&こんばんは~初めましてですかね?】   (2014/6/28 22:33:38)

ユヒキサ♀剣士【はじめまして、よろしく】   (2014/6/28 22:33:56)

シェスカ♂修道士【はい、宜しくお願いします~ 別部屋のPL部屋(此方の部屋にリンクあります)でちょっとした打ち合わせをしてまして、食べ物を一緒につくる日常ロルを考えてますが、ユヒキサさんも宜しいですか?】   (2014/6/28 22:39:23)

ダリヤ♂商人【こちらはOKです】   (2014/6/28 22:42:22)

シェスカ♂修道士【宜しければ、導入ロル打ちますね~(準備進めておきます)】   (2014/6/28 22:42:52)

ダリヤ♂商人【よろしく】   (2014/6/28 22:47:25)

シェスカ♂修道士(場所はCLLギルド本部1F、アルマスさんが無事に戻ってからは元の落ち着いた雰囲気に戻ったようだ。ただ今回の事件もあってギルドの方々は一層鍛錬に励んでいる…もうあのようなことは繰り返してはいけないと。治療に追われていた少年も元の生活に戻り、肩まで伸びた金色髪を揺らしながらそっと階段をおりて厨房に向かう)   (2014/6/28 22:47:43)

シェスカ♂修道士ダリヤ料理がしたいってふふ、どうしたのでしょうね(先に料理の準備をすべく厨房周りを整理しながらダリヤが現れるのを待つように視線を厨房外に向けて)   (2014/6/28 22:49:31)

シェスカ♂修道士【えっと。私→ダリヤさん→ユヒキサさんの順で良いですか?ユヒキサさん初めてで分からないことも多いと思いますが、聞いて下さいね】   (2014/6/28 22:52:30)

ダリヤ♂商人(厨房に修道士が向かえば、入口から少年の商人が歩いてきた…。)おっーす。いいものが焼けたんだよー。パン屋のオーブンはいいわー(そういって、丁寧に抱えているケーキをシェスカのそばに持っていく。)ケーキを作ってみたんだよ。一度、どれくらい大変かと思って、作ってみようと思ってね。シェス、手伝ってくれる?(と、苦労して撹拌したホイップ、夏の季節にふさわしい柑橘系の果物を既に厨房に用意している。)   (2014/6/28 22:52:57)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ユヒキサ♀剣士さんが自動退室しました。  (2014/6/28 22:54:11)

ダリヤ♂商人【お疲れ様でした】   (2014/6/28 22:54:57)

シェスカ♂修道士【お疲れ様でした、また機会があれば宜しくお願いします~】   (2014/6/28 22:55:25)

シェスカ♂修道士ん…あれは(ギルドに姿を現した赤髪の少年、大切そうに抱えているケーキに驚いた風に見つめるも優しく微笑み)すごいですね、ケーキ美味しそうに焼けてますね。勿論、飾り付けは好きですからね(色々と準備が整っている、流石ダリヤと思いながら運ばれたケーキと材料、ダリヤと順に視線を向けてやる気をみせるように袖を捲し上げる)   (2014/6/28 23:00:51)

ダリヤ♂商人ホイップ作るの大変だったよー。当然、ケーキの材料をかき回せるのもね。魔法の力で何とかなるとたくさん作れるようになるのになぁ…。(少し疲れた様子でも、にかかと笑って話をする。相手が準備を整えてくれたのならば…。)ケーキの間にもホイップを入れたほうがいいんだっけ?(そういって、フランスパンを切るための刃の長いナイフを相手に渡した。)   (2014/6/28 23:04:04)

シェスカ♂修道士確かにホイップ作るのは大変ですよね、でもそれも満足いく出来になった時に達成感に繋がるのですよ。ダリヤが出来上がった時に良い笑顔になるように僕も頑張らなきゃですね(そっと相手の疲れた表情を見据え、ウインクをすれば小さく頷き)えぇ、そうですねホイップと果物スライスを中に入れるとさらに美味しくなりますよ(ナイフを受け取ると器用にケーキを3層くらいになるように横にカットしていく)   (2014/6/28 23:08:23)

ダリヤ♂商人達成感かー。料理には確かに必要かもね。(ウィンクする相手にも楽しそう。普段はちょっと嫌な顔をするのだが、料理を作っているのが楽しいようだ。)へぇー。そんなにきれいに切れるんだな。さすがシェスカ。(そういいながら、かわをむいたかんきつ類と、ホイップ、へらを用意。)じゃ、シェスカに任せていい?(ニコリと笑って相手の答えを待つ。)   (2014/6/28 23:12:08)

シェスカ♂修道士一番うれしいのは作った料理を美味しそうに相手が食してくれる時ですけどね(横にカットし終えると、小さく息を漏らす)教会では誕生日に皆でケーキで祝ってましたから。よく作るの任されてましたしね(ダリヤの言葉に小さく頷き、へらを受け取るとホイップをケーキにまぶしていく)そういえば、このケーキはどうするのです?何かの祝いですか?(そっと首を傾げて見つめる)   (2014/6/28 23:15:44)

ダリヤ♂商人そうだね、僕も料理を作ってふるまうことがたびたびあったけど、おいしいと言ってくれたよ。単純なものが多かったけどさ。(相手の経験を聞けばなるほどね…とニコリと笑いながら、相手の作業を眺めた。)このケーキ…んー。気まぐれで作ってみただけだから。やっぱ、ケーキ屋さんには僕はなれないことがわかったし、たくさん作れないと商売にもならないんだよ。(ふぅと苦笑しながらわらいつつ…。ポケットからグレイスのかかった人の形をしたクッキーを2つ取出し。)こういうの並べてみると面白くない?(と質問した)   (2014/6/28 23:19:53)

シェスカ♂修道士料理はどれだけ気持ちがこもってるかが大事ですもの。単純なものでも用意してくれるのは嬉しいものですよ(へらで綺麗にホイップをまぶしながら言葉を返す)ふふ、そうなんですね。何か特別な方でもできたんじゃないかって思いましたよ(少し安心しましたと小声で続けて、何か商売になるとよいと思いながら…確かに難しいと頷く)わぁ、良いじゃないですか。土台はもう完成しましたし後はこのケーキを飾り付けていくだけです、そのクッキーも並べましょう(小さく笑みを浮かべて、楽しそうと嬉しそうに)これも飾りますか?(ふと花立に飾っていたダリヤの花を取り出して笑みを浮かべる)   (2014/6/28 23:26:02)

ダリヤ♂商人シェスカは単純なものでも構わない?(言葉を返すと、料理の上手な相手に質問をぶつける。)特別な方ねぇ…。(好きな女性ができたとしても少し壁の高さを感じてしまう。少し誤解があったりするわけなのだが…。複雑な表情でシェスカを見た。)飾りつけも任せたよ…。やっぱり、ケーキは大変だねぇ…。(クッキーを並べていけば閑静なのだろうが、花を見せられるとあぁ…と答える。)僕の名前の花、用意してくれた人がいたんだ。嬉しいね。花も食べる?(時折出てくる勘違いな質問をシェスカに渡した。)   (2014/6/28 23:30:25)

シェスカ♂修道士単純や手の込んだものというよりも、作ってくれたという事に嬉しく思います。味の良しあしも関係なく~ですね(ダリヤの質問に優しく微笑み頷くように答える)あはは、変なこと言っちゃいましたね。ケーキというのは色々意味があるものですし、何かなって思っただけですよ(小さく首をふって、飾りつけを始める)ダリヤも一緒に飾りつけしましょう。ぁ、やっぱり分かるのですね。えぇダリヤの花ですよ、飾りですよ~メインの(ふふと笑みを浮かべて、そっと花をケーキに挿すとそっと背から広がる翼をわが身を包むように引き寄せて、羽根を優しく抜いていく)綺麗に手入れしてますし羽根飾も良いでしょう?(抜くときに少し顔を歪めるも数枚抜き取った純白の香りを帯びた羽根をダリヤの花に降り注ぐように飾りを添えていく)   (2014/6/28 23:38:29)

ダリヤ♂商人へぇ、そうなんだ…。じゃあ…。(完成したケーキを切り取りながら…。)これはギルドに来てくれた人たちに食べてもらうことにしようかな。(だが、最初の一切れを皿に盛りつけると、少し照れたような感じでシェスカのほうに向かい…。人の形をしたクッキーとダリヤの花びらを添えて、相手の目の前に渡すと…。)最初はシェスカが食べてくれ。生地のほうは俺が作ったから。いつも…だな…一緒にいてくれて、うれしいんだ。(と、顔を赤くしながら、いつもの気持ちを伝えると、早々に視線をそらし、自分のものを切り分けると、無視するかのように食事を勧める。だが、顔は真っ赤になっていて、何を食べているのかわからない様子)   (2014/6/28 23:43:08)

シェスカ♂修道士ギルドの皆に、えぇきっと皆喜びますよ(ダリヤの言葉に小さく頷き、美味しそうに頬張るギルドメンバーの表情を想像しつつ素敵ですねと胸に小さな手を添えて…でもひとつだけ譲れないところ、それは花を挿したピース…それは)ぇ?でも…良いのですか?ありがとうございます、ダリヤ…美味しく頂きますね(そのピースを差出してくれた相手にぐっときながらも安心するように笑みを浮かべる微笑み、羽根に包まれたダリヤの華に相手が視線を逸らした時に優しく甘酸っぱい口づけを…)chu…、やはり嬉しいものですね。僕もいつも傍で見守ってくださって感謝してますよ(頬を赤らめる兄を優しく見つめ、そっとケーキを一口、小さな口に入れる)んっ//甘いですね   (2014/6/28 23:49:50)

ダリヤ♂商人(相手がほほ笑みながら、花にキスをするならば、首をブルブルブルと横に振る。顔を赤くし、上をくしゃくしゃにしつつ…。アーと大きな声を上げると)もういわない、もういわない、もういわない!(と、やけを起こしながらもぐもぐとケーキを食べていく。相手のケーキの感想に)あぁ!甘いな!ケーキは甘い!(そういって、さっさとケーキを食べ終えると…)残りのケーキはシェスカがわけておけよ!ぼくはお金の計算があるから2階に行くからね!(バタバタバタと逃げるように自分の部屋に入っていこうと…)   (2014/6/28 23:54:16)

シェスカ♂修道士(ダリヤがそんな言葉を発してくれるなんて、色んな表情を浮かべる相手に此方も頬を染めながら、暫くは…えぇ微笑む)ご馳走様でした、本当に美味しかったですよ。本当に準備に時間かかったと思います、ダリヤは良い仕事しましたね(ケーキを食べ終えるダリヤに、急いで階段をあがる相手に分かりましたと答え、見送れば翼を優しく揺らして)残りも美味しく食べて頂きたいですからね(優しく微笑めば、残りのケーキどうぞ美味しく召し上がってくださいとメッセージを紙に書いてケーキに添える。食べ終えた皿から花を大事そうに両手にとると羽根を添えたまま花立に戻す…もう暫くは包ませてくださいともう少し羽根を添えていこうか)   (2014/6/28 23:59:50)

ダリヤ♂商人【こんな感じで終了でOKです?】   (2014/6/29 00:01:48)

シェスカ♂修道士【私の〆ロルにさせて頂きますね。Happy Birthday!!(日を超えちゃいましたがw】   (2014/6/29 00:01:55)

ダリヤ♂商人【ありがとー。ツンデレダリヤを演じれて良かったよー】   (2014/6/29 00:02:24)

シェスカ♂修道士【はい~お相手感謝でした~久しぶりで楽しかったです~では良い夢を】   (2014/6/29 00:02:50)

おしらせシェスカ♂修道士さんが退室しました。  (2014/6/29 00:02:58)

ダリヤ♂商人【それでは】   (2014/6/29 00:03:27)

おしらせダリヤ♂商人さんが退室しました。  (2014/6/29 00:03:30)

おしらせシェスカ♂修道士さんが入室しました♪  (2014/6/30 00:01:37)

シェスカ♂修道士【こんばんは、少しの間だけ場所お借りしますね。乱入歓迎ですがあまり回せそうにないのでご了承ください(ぺこり】   (2014/6/30 00:02:38)

シェスカ♂修道士(ギルド郊外、優しい月明かりに照らされた夜道を歩くは純白の聖衣を羽織った少年、優しく髪を撫でるように流れる風を感じながら、ゆっくりとした足取りで進んでいく)本当に素敵な方々に…仲間に恵まれてますよね僕は(揺れる金色髪を優しく抑えるように白く小さな手を添えて瞳を閉じながらそっと声をもらす、1人でこうして夜道を散歩する機会が増えたのは落ち着いて自分自身を見つめる時間を大切にしたいからかも知れない)   (2014/6/30 00:08:32)

おしらせミュゲ♀召喚師さんが入室しました♪  (2014/6/30 00:11:14)

ミュゲ♀召喚師【そんな一人でいたい修道士さんにおじゃましてみました。 よかったらごいっしょいいですか??】   (2014/6/30 00:11:45)

シェスカ♂修道士【こんばんは、勿論です~いつも不安定な修道士ですみません。是非宜しくお願いします~】   (2014/6/30 00:12:34)

ミュゲ♀召喚師【よろしくお願いします―。リミットだいたい1時目安でしょうか(もっと早ければぜひおっしゃってくださいませ  よろしくおねがいしますー】   (2014/6/30 00:13:05)

シェスカ♂修道士【はい、リミットは1時で宜しくお願いします~序盤シェスカの心のうちを表すように心理的描写ちょこちょこ無駄に入れていきますけど、どうかお気になさらずにです~(ふわり】   (2014/6/30 00:15:03)

おしらせパフ♀短剣使いさんが入室しました♪  (2014/6/30 00:17:20)

ミュゲ♀召喚師(月の高い夜更け。いつもは眠る時分に、召喚師は外にいた。眠れなかった訳でも目を覚ましたわけでもない。いつぞと違い、風はずいぶん涼しくて、過ごしやすい。こんな季節に訪れる、「あるもの」を待つために、そっとギルドを抜けだして来た。でも誰かに見つかると怒られるかもしれないから、そっと。ひっそり――― ) ………あ。 (そう思った矢先で、夜道を歩く修道士さんに気がついた。遠目からでもよくわかる純白の色彩、思わず小声に呼びかけるならば、) ……シェスカ? (先ほどの「ひっそり」を、とうに忘れて。空き地の一つから、背の高い草に埋もれるように。)   (2014/6/30 00:17:55)

パフ♀短剣使い【こんばんわ 参加出来ますか?】   (2014/6/30 00:18:08)

シェスカ♂修道士【パフさんもこんばんは~♪屋外ロル拝見しました。触れてくださって嬉しく思います~はい~私は歓迎です、あとすみません私1時ですがその点だけご了承くださいませ;;)】   (2014/6/30 00:19:05)

ミュゲ♀召喚師【こんばんはです、こちらは大丈夫ですーノシ ただ時間がちょっとみじかめかもですが、よろしければぜひっ】   (2014/6/30 00:19:26)

パフ♀短剣使い【ありがとうござます♪はぁぃ!早寝できます】   (2014/6/30 00:20:28)

シェスカ♂修道士(兄と慕う商人と久々に会うことができて…兄の前だとシェスカは弟としての、少年としてのシェスカにううん、簡単には言い表せないかもしれない。自然体に振舞うことが出来る。教会では自分自身を神格化して見られることが多くてどうしても背伸びしてしまう…でもダリヤは違ういつも同じ目線で見てくれる。だからこそ自然に…付き人さんの先日の言葉にどれだけ救われたか。最初は驚いてしまって何と返せばよいのか言葉を飾ってしまう自分がいたけれど、気づけば相手の胸の中で泣いていた自分…そっと瞳を開いて、ふと感じる懐かしい感覚…翼が優しく揺れて)…ミュゲさん(すぐに感じ取れた懐かしい感じ、そして優しい言葉遣いにそっと笑みを浮かべる手をひらひらと振って>ミュゲさん   (2014/6/30 00:22:42)

ミュゲ♀召喚師【よろしくですっ。 よければ次パフちゃんどーぞですーノシ】   (2014/6/30 00:23:16)

シェスカ♂修道士【改めてミュゲさん、パフさん短い時間ですが宜しくお願いします~】   (2014/6/30 00:25:23)

パフ♀短剣使い(すんすん♪とすっげー素敵過ぎって勝手に思い込んじゃってる計画を胸に頭の中であれこれ膨らませて 屋外上映会からのかえり 結構な遅い時間になっちゃったにも関わらずご機嫌でアルテミスに一方的に話しかけながらギルドへの帰り道!ふっと前方を見ればなんと今心に思い描いていた天使様が!)うっわぁぁ!(あままりの ぐっとなタイミングにちょっとのけぞる…そして 天使様は誰かとご挨拶中…)ふむむむっ?(とことこっとかけよるようにしてみれば いつか一階だけ一緒になにかおいかけた…)えぇーっと?(まずは)シェスくんこんばんわぁー(ぺこり)この前はありがとぉ …と…それから んと こんばんわぁ(ミュゲさんのほうにむきなおってぺこり)   (2014/6/30 00:26:33)

ミュゲ♀召喚師(あ、声かけちゃった。と、気づいた時には遅くて。自分でやった事なのに、しまったと口を両手で押さえるけれど。そのほのかな笑みと振られる手を見つけたなら、安心したよに綻んで、草薮かき分けて近づくの。) …やっぱり、シェスカでした。こんばんは。……遅くまで、おしごとです? (綺麗で、優しくて、何処か儚げに見える面差し、下方から覗き込んで問いかける矢先。大きな声にびびくん! て肩が跳ねた。) こ、こんばんは…なのです。 (返すお辞儀、ぺこん。) パフ …でしたね? あなたも、おでかけです? (黒髪のお姉さんが、ギルド構成員ってまだ知らない為に。このあたりにすんでるの?ってそんな問いかけ。)   (2014/6/30 00:30:38)

シェスカ♂修道士(教会で巫女の役割を演じれば演じるほどに自分自身が色あせてしまう気がする…付き人さんの仰る務めは果たしてるつもりでいたけども…その役を演じてしまっているのではないかと、真っ直ぐ見つめてくれた付き人さんの視線が兄の視線に重なった。その時少し目が覚めた気がしたのです…早くから声をかけて下さる方はいらっしゃったのに僕はまわりが見えなくなっていたのかも知れないと…小さく無意識に首を横に振って、再び視線…意識を目の前に向けると明後日の方から聞こえる元気な声のトーン、間違いない声を聞くだけで元気にさせてくれるのはギルドの小さき勇者さん)あぁ、パフさんこんばんは。いえいえ、気に入ってくださったみたいでとても嬉しいですよ(少しだけ頬を赤らめてしまう、そうあの日一晩中おきがえタイムを同じ室内で敢行されたのを思い出しつつ)お久しぶりですね、ミュゲさん。いえ、少し夜風にあたりながら散歩と思いまして…そういうミュゲさんはそんなところで何をされてたのです?(声をかけてくださらなかったら、気づいてなかったかも知れない草むらに隠れていた相手を訝しくなんて勿論なく、不思議そうに優しく見つめて首をそっと傾げる)   (2014/6/30 00:34:51)

パフ♀短剣使いげっげげげっ…(ちっちゃなミュゲさんの肩がピクンてなると これはおどろかせちゃったかなって 恐縮する…縮こまったままもういちど頭をさげててん)んとパフは今日はお休みー♪遊んで来たよ 映画映画ー♪(とふふふっと謎っぽく笑う…勝手に思い描いてる計画が楽しみで仕方ない…名前をよんでもらったからすげー焦りながら一杯頭の中で名前を引っ張りだして来てたけど うぅぅんこまったぁ!…とおもっているとシェスカさんが名前を呼んでくれた!そぅだぁ!…とおもうけど さもちゃんと覚えてたみたいに)ミュゲさん♪(と名前を呼んでにっこり…そしてシェスカさんには)はい!もぅお大きに入りです!(今日まさしくアルテミスとお揃いで着てきてたから わざわざ斜めがけの布バックからアルテミスを引っ張りだして 両手で胸の前辺りでシェスカさんのほぅに向けて抱え持ち パフも一緒ににっこりして)ふふふっ!ありがとぉー!シェスくん♡    (2014/6/30 00:40:09)

ミュゲ♀召喚師散歩…ですか。そういえば、初めておあいしたのも、夜でしたね。…あまり、ひとりで出歩いては、あぶないのですよ? ……あんまりミュゲもひとのことはいえませんけれど。 (最後のは小声でついでに早口だ。流石に自分棚上げだと解ってるらしい。心配は、本当だったけれど。綺麗でやさしくて、翼があるけど人間で… つくられた人形みたいなその人の、笑顔の裏側での葛藤に、召喚師は気がつくことはできなかったけれど。ただ「友人」を心配する、言葉だけ向けて) …………、忘れてましたね? (半眼でお姉さんにツッコんだ。呼び方が前と違ってるからだ。楽しそうだから、良いけれども。映画館、ひとりで入った事の無い召喚師はうらやましげに首傾けて2人の会話を見ているけれど。問われた言葉に、まばたきひとつして) ………うん。そう、あの。えっと ……きて、くださいな! (両手をぱっと伸ばしたら。つかめるなら、二人の片手ずつ。無理なら手招きして、草薮に招くの。)   (2014/6/30 00:46:01)

シェスカ♂修道士(今視線の中にいる一回り小さな少女に助けられたあの夜。まだ未熟な我が身に伸し掛る重圧、試練に心が折れそうになったときこんなに小さいのに、優しく支えてくれた。真っ直ぐな瞳で勇気づけてくれた少女はもうギルドにはなくてなならない存在にまで成長しているだろう。そして人一倍ギルドのクエストをこなしている元気な少女もまた前へ前へ、可能性をさがして突き進むその姿にどれだけ勇気づけられただろう)早速着てくれたのですね、すごくお似合いですよ。可愛いです、アルテミスさんも素敵ですよね(仲良しの二人を交互にみては作って良かったと心底思える。その弾けんばかりの笑みに少しだけ頬を赤らめて髪をそっと細指でいじりながら、視線を一瞬パフさんへと運ぶ)いえ//どういたしまして(華奢な背から生える純白の慈愛の翼はシェスカの心の内から育まれる慈愛の光を取り込み優しく広がりをみせていくだろうか)(1)   (2014/6/30 00:47:28)

シェスカ♂修道士覚えてくださったのですね。えぇ、あの時もそうでしたね 無用心かも知れませんけど自然と体が動いてしまって…うん、ミュゲさんも気をつけてくださいね(発せられる声、そして視線に一回り小さいながらも包容力を感じるのは気のせいではないのだろう。相手の言うことに小さく頷きながら視線を同じ高さに合わせるようにしゃがみこむ…と)ぇ?どうされたのですか?ミュゲさん(そっと手を掴まれると誘われるように草薮の中へ向かうだろうか、瞳をぱちくりさせながらもどこか心が躍らされていた)   (2014/6/30 00:52:08)

パフ♀短剣使いはぃ!早速きてみましたぁー 本当は二人の特別な記念日とかっておもったけど まちきれなかったのです!(素敵なお洋服を普通に着ちゃった事に申し訳ない気持ちもあって 珍しく少しだけ大人しくなりながら…だけど)で…お返しおもいついたからぁ えっと!楽しみにしててくださいねぇ♪ そもそも脳天気なパフもミュゲさんとおんなじでシェスカさん現在進行形の心の葛藤はわかってない 雰囲気だけはかんじてて…と 突然みたいに手をひかれると)あぅぅ?なになにぃー(片手にアルテミスの片手 あいたもぅ片ほうの手はミュゲさんに引かれると前のめりになりながら草むらにひっぱりこまれる!)きゃぁーー!!ごっ、ごめんなさぃ!わ忘れてましたけどもぉ でもちゃんと思い出したからぁ ご、ごかんべんをぉ!(と意味不明にちょつとわぁわぁ♪ でもまって!シェスくんも一緒なら大丈夫だ♪…なはず!   (2014/6/30 00:58:17)

ミュゲ♀召喚師心配するひと、いらっしゃるのでしょう? ……シェスカは、今でも…天使さまみたい、ですけれど。どこかこどもみたいなことをおっしゃるのです。 (屈んでくれたのなら。指が、その手を取る前に、その金色を細く梳いて。こましゃっくれて可愛げの無い召喚師は、やっぱり今日も生意気だった。) あなたは、ひとを、何だと思ってるのです? ……っもう。そんなにおびえずとも、よろしいのですよ。これくらいで、おこったりなんか、しません。…こわくは、みえるでしょうけれど。 (やたら怯えてるようなお姉さんに、一言一句言葉を区切っては、ため息をつく。きついツリ目や言葉の強さは、其れだけでよく「怒ってる」と思われがちだから。ちょっとは気にしてるらしく、肩を落とし… ながらも引っ張る手は、やめないのだけれど。)   (2014/6/30 01:01:36)

ミュゲ♀召喚師 (手がふさがってるから、ばっさばっさと草薮を、自分のからだごと使って掻き分けるようにして進んでく。草の障害は、小柄な召喚師には難易度高いけれど。少しだけ上背のある二人には、それほど苦でもないだろう。) …昼間、見つけたんですけれど、 (がさごそ、) …まだ、つぼみで、 (よいしょよいしょ。) …昔、教わったんです。 (そうして抜けた先に、) ……この花は、夜に開くんだって。 (広がる緑に支えられて、純白の花弁がひとかたまりに咲きほころんでいた。) ……これを、見たくて…待っていたのです。 (振り返るなら、二人の顔を伺い見て。内緒話みたく声を潜めるの。それは、太陽に隠れて月の下に綻ぶ花の、邪魔をしないように…… と、ギルドの大人にはナイショね。の小声。このために抜け出したの、知られたら怒られるかもしれないもの。)   (2014/6/30 01:01:44)

シェスカ♂修道士(消えかけていた道が少し見えてきたような気がした。気づけば今のように手を差し出されしっかり自分を見て誘って下さる方々…例え見えない糸で…鎖で拘束されたとしても自分を見てくれる方々に応えなければならない…それが今の僕の道っ…繋がれた手は離さないと誘われるままに表情は穏やかに、瞳にも淡く光を取り戻したようで)ふふ、待ちきれなかったのですね。でもその気持ちわかります。アルテミスさんも喜んでますよ(うんうんとうなづいて相手を優しく見つめる、するとお返しを考えてくださってる相手。少し驚きながらも笑みを浮かべ)えぇ、楽しみにしてます。すごく…っいつでも仰ってくださいね(パフさんは本当に相手の心を躍らせてくれる。誠に勇者なんだと再確認させてくれる))(1)   (2014/6/30 01:02:48)

シェスカ♂修道士【ごめんなさい、ミュゲさんへのお返しロルで私は〆ロルに致しますね。お二人共お相手感謝です~中途半端になってすみません、また宜しくお願いします//】   (2014/6/30 01:04:15)

ミュゲ♀召喚師【かしこまりましたー! こちらこそ遅くまでありがとうございましたッ…! よかったらまた遊んでやってください(ぺこ】   (2014/6/30 01:05:48)

パフ♀短剣使い【はぁぃ 乱入しちゃってお返事に時間がかかったから ごめんなさぃ またあそんでください!】   (2014/6/30 01:07:18)

シェスカ♂修道士(草薮の中に入っていくと、ミュゲさんの声を頼りにそっとしゃがみこんで、見えた叢の道…まだ見えない、まだ…ぁっ)すごい…これは絶対気づきませんでしたね。ううん、見逃していたのかも知れません(なんという美しく咲き誇る花々達、わぁ…と見とれていた。こんな目立たない場所でも生きいきと光を放つ花に、今日はどちらかというと刺激として受けたのかもしれない。背から生える純白の翼は優しく揺れて草薮に包まれたこの環境で、さりげなく二人に感謝の気持ちを伝えようか二人の髪にそっと気づかれないようにkissを落として、暫しそのあとこの花を眺めさせて頂いた。また気づかせてくださいましたね、皆様ありがとう…)   (2014/6/30 01:10:08)

シェスカ♂修道士【いえいえ~また物語を進めることができました~すっごく楽しかったです、では良い夢を~また遊んでください~♪】   (2014/6/30 01:10:55)

おしらせシェスカ♂修道士さんが退室しました。  (2014/6/30 01:11:07)

ミュゲ♀召喚師【シェスカさんおやすみなさいませ、こちらこそ楽しかったです良い夢をーノシ  パフちゃんはお時間大丈夫ですか? 私もあと数ロルになるとおもいますが続けることも可能です。もしもおねむでしたら次で〆も大丈夫ですがー】   (2014/6/30 01:13:02)

おしらせシェスカ♂修道士さんが入室しました♪  (2014/6/30 01:13:16)

パフ♀短剣使いおぉおっ!これはこれはありがとぉ!(怒ってないっていわれちゃうと ほってしする!どっちが歳上何だかぁー まぁいぃんだけど♪(ひっぱってもらうままに草むらに…小さな体でかき分けようとするから パフはアルテミスを布バックにほぅりこんで 自由になった手で少し上から草むらを押さえてかき分けてあげる…かきわげながら三人でずんずん進んでいきつつ すこしはぁはぁしながらも…)はぃ!じゃぁ シェスくんみかけたら お仕事なんてほっぽりださせて強制的にひきずりこんじゃいますあらね!(と返事をかえしていたら なんかたどり着いたみたい! わささわさとしゃがみこんで…ミュゲさんが 声をひそめるのにつられひそひそ声…そんな声にならなくったってきっと誰も他に聞いてないきがするけど…そんなのかんけいなくって♪…お花の近くにしゃがみ込めば…)わぁ …咲いてるねぇ…(と当たり前のひとこと…でも 月明かりに照らされる姿にほよよっーってなってる)すごい かわいぃ   (2014/6/30 01:14:16)

シェスカ♂修道士【わぁ、今気づきました ミュゲさんの前半の返し全然できてません;; また改めて別の形で変えさせていただきますね~それとレス待たずに落ちてすみませんが失礼します><】   (2014/6/30 01:14:20)

おしらせシェスカ♂修道士さんが退室しました。  (2014/6/30 01:14:24)

パフ♀短剣使い【シェスカさん ありがとうございましたぁー おやすみなさぃ〜☆ ミッゲさん ありがとぅございます じゃぁ 〆てくださぃ♪←首じゃない♡】   (2014/6/30 01:15:58)

パフ♀短剣使い【きゃーーー お名前まちがえたぁ ご、ごめんなさぃ (あぅ】   (2014/6/30 01:16:39)

ミュゲ♀召喚師(先陣切ってる召喚師、ふたりをエスコートしてるんだから、ここはがんばらねば!と思う訳なんですけれどもいかんせん身長がネック過ぎる。半分顔を突っ込むようにしていたら、ふと、ふんわり草薮の重みが楽になった。肩越しに振り向く、黒い瞳と目があったなら、一時瞠って、それから、わらって) …ありがとうございます。 (なんだかんだで笑うと子供だ。うれしそに) ……でしょう? (たどり着いた先、白い花が揺れるさまは、真夜中に飛ぶ蝶々見たく見えるかもしれない。月を見るために咲き開く、とも呼ばれる小さな花弁を前にして、二人の反応を見て。満足げににっと笑って) …この花は、朝にはまたつぼみに帰ってしまうのです。だから、ギルドには持って帰れないのですけれど… 今日、あなたがたとごいっしょできて、良かったと、思うのですよ。    (2014/6/30 01:24:00)

ミュゲ♀召喚師(ほんとうはここに、ひとりぼっちの筈だったから。ひとりで出てきたことに後悔なんかしないけど、誰かと一緒に居られるなら… それは、きっといちばん。 ちいさな秘密、ないしょ、って念押して。たまにはこんな秘め事も、いいかもしれない。修道士さんのひそやかな「ありがとう」は、やっぱり気がつかなかったけれど。…この日はきっと、素敵な夢が見られたにちがいないの。) 【これにて私も〆になりますー! おふたりとも諸々おきになさらずどうぞ(笑  パフちゃんも〆ロルされるならご一緒させて頂きますし、このままおやすみ頂いても大丈夫ですー】   (2014/6/30 01:24:35)

パフ♀短剣使いおぉっ!(ありがとうっていわれちゃうとなんか照れる…)いぃえぇ どぅいたしましてぇー(とか少しわくわくしながらお返事を返してからあらためてお花に…)ふっふぁぁ♪(意味不明な感激の息をもらし しゃがんだまま近い視線でお花に見とれる だめかなぁー?って思いつつ つい左手の人指を差し出してお花にむかってエアーツンツンをしてみて お花からめがはなせないまま…ミュゲさんの説明を聞く…ミュゲさんの心のうちもわかんないけど でもでもたぶんパフも同じ様なこと考えてた ほぼ1人で卵集めのお仕事にいって 図書館で写本をして 淋しい事があるから きっとアルテミスがきてくれたんだった思う だから 一緒になって何かに感激したりわぁわぁできるお友達がいるのはうれしい シェス君は男子だけど そんなの関係ないから 詳しくはわからなくっても 元気がなさげなら 楽しい気分になってもらいたぃ それとおなじ …まだ沢山お話した事はないけど このお花を紹介してくれたちっちゃなかたとも…お花の秘密を共有できたんだから …これからがあるって思えて♪ついつい夜更かし!後でこっそりギルドに忍び込むはめになるのでしたぁー♪)   (2014/6/30 01:36:25)

パフ♀短剣使い【あぅ おそくなりましたぁー いろいろありがとうございます! 楽しかったです ふふふ♪】   (2014/6/30 01:36:52)

ミュゲ♀召喚師【いえー素敵な総〆ありがとうございます♪ あいかわらずの花テロ(※野外版)でしたがっ、ていねいにくくっていただいてかんしゃですー。またよかったらあそんでやってください(ぺこ】   (2014/6/30 01:38:08)

パフ♀短剣使い【楽しかったです!乱入おっけーしてくださったてありうがとうございましたぁー またあそんでくださいねぇ ではでは おやすみなさいませ 〜☆】   (2014/6/30 01:39:05)

おしらせパフ♀短剣使いさんが退室しました。  (2014/6/30 01:39:16)

ミュゲ♀召喚師【私もたのしかったです!便乗して良い夢が見れそうです。おやすみなさいませ。ノシ  お部屋ありがとうございましたっ】   (2014/6/30 01:39:39)

おしらせミュゲ♀召喚師さんが退室しました。  (2014/6/30 01:39:42)

おしらせルージェ♂魔宝剣士さんが入室しました♪  (2014/7/1 22:15:38)

おしらせルージェ♂魔宝剣士さんが退室しました。  (2014/7/1 22:18:15)

おしらせスケイルジャイアントさんが入室しました♪  (2014/7/4 00:22:58)

スケイルジャイアント【たいきー】   (2014/7/4 00:23:08)

おしらせヘンリー♀機動兵さんが入室しました♪  (2014/7/4 00:23:53)

ヘンリー♀機動兵【こんばんはー】   (2014/7/4 00:24:03)

おしらせリン♀魔法剣士さんが入室しました♪  (2014/7/4 00:24:11)

リン♀魔法剣士【改めてこんばんわよろしくお願いします】   (2014/7/4 00:24:34)

ヘンリー♀機動兵【どんな感じで行きましょう?】   (2014/7/4 00:25:57)

リン♀魔法剣士【えっと依頼でいくって感じでしょうか?】   (2014/7/4 00:26:08)

スケイルジャイアント【こんなのでどうでしょ? 依頼名:波の中の巨腕 ランク:B 内容:海沿いの街で鱗に包まれた巨人から攻撃を受けているので対峙して欲しいと言う依頼があった。丘で戦う事を意識した方が良いぞ。報酬:全員で540,000G】   (2014/7/4 00:26:27)

ヘンリー♀機動兵【そうですね。依頼で行った方がよさげです。マスターのシチュに賛成】   (2014/7/4 00:27:42)

リン♀魔法剣士【さて、では誰からはじめます?】   (2014/7/4 00:29:15)

スケイルジャイアント【背景も含め俺から書き出します。】   (2014/7/4 00:29:51)

ヘンリー♀機動兵【了解しました】   (2014/7/4 00:30:03)

リン♀魔法剣士【とりあえず順番決めときません?】   (2014/7/4 00:30:57)

ヘンリー♀機動兵【マスターの次、私とリンさんどっちが先回します?】   (2014/7/4 00:31:32)

リン♀魔法剣士【私的には、どちらでもかまいません】   (2014/7/4 00:31:56)

ヘンリー♀機動兵【じゃあ私から書いていいですか?】   (2014/7/4 00:32:14)

リン♀魔法剣士【どうぞっというよりお願いします、リンは、たぶんヘンリーさんの、サポートにまわるとあもいますから】   (2014/7/4 00:34:06)

ヘンリー♀機動兵【了解しました。じゃあマスター⇒ヘンリー⇒リンさんの順で回しますね】   (2014/7/4 00:34:50)

リン♀魔法剣士【わかりました】   (2014/7/4 00:35:03)

スケイルジャイアント(今にも雨が降り出しそうな曇天の中依頼を発した村へと向かうリンとヘンリーの二人。無事依頼を出した海辺の村へと到着する。到着時問題の巨人はいないモノの、村の至る所に破壊された跡があり、けが人も多数、真新しい墓も目立つ状態である。村人によれば巨人は熱を嫌うため快晴の時には現れず、曇りの時や夜、それも雨の前後など湿度が高い時に出現すると言う。)   (2014/7/4 00:35:26)

ヘンリー♀機動兵さて、依頼主の村についたわけだが、、、酷い状態だな、、、(港の村に到着すると至る所に破壊の後が目につき、思わず唖然としてしまう。依頼主の情報によれば今日のような天気の日にはよくその巨人が出るという。しかし自分とリンが村についた時点では巨人の姿は見えず、しんと静まり返っていた>   (2014/7/4 00:38:23)

リン♀魔法剣士ふむ…確か雨や曇りの夜に現れるのだったな…此方としては、戦いにくい状況になりそうだな…(周りを見て破壊されて足場が悪そうなところなどを多数見つけては口に出して)予想以上にめんどくさそうな相手になりそうなとこだな…とりあえず、依頼主に会うか?まだでてきてはいないようだし(一緒にきているヘンリーにそう提案しながら   (2014/7/4 00:41:56)

スケイルジャイアント(二人が到着した事を聞きつけたらしく、依頼主である村長が二人を迎えに来る。)お二人が依頼を受けて下さった冒険者の方ですね。(四十ほどの浅黒い肌をした男性だ。男性は二人を自分の家へと招き、二人にせめてもの食事と休息を取るように進める。)   (2014/7/4 00:44:57)

ヘンリー♀機動兵そうだな、足場が悪く滑りやすい、、、まずは情報収集が先決…ああ、依頼主の村長ですか(リンの提案に首を縦に振って村長を探そうとした直後、タイミングよく村長に出くわし>   (2014/7/4 00:46:40)

リン♀魔法剣士ふむ…まぁ、まだ雨が降ってないみたいだしもう少し出てくるのに時間がかかりそうだからな…言葉に甘えさせて貰おうか…(村長の言葉に甘えて休息をおらせてもらおうと   (2014/7/4 00:48:32)

スケイルジャイアント(二人が休憩していると、暫くして外から「出たぞー!奴が来たぞ!!」っと騒ぐ村人の声が聞こえてきます。それを聞いた村長はおびえた声で「お願いします」と言って二人に頭を下げれば自分は村人たちの避難誘導に回ります。)グワギャゲゲゲガァァァーーーー!!(二人が村長宅の外に出れば一階建ての家を軽く薙ぎ払えるだけの力と大きさをもった緑色の鱗に包まれた巨人が大暴れしているのが直ぐに見えます)   (2014/7/4 00:53:01)

ヘンリー♀機動兵ふむ、それではその巨人は…!?(村長の話を聞いていると外から村人が必死の形相で八知って来る。「行くぞ!」とリンに声をかけると村長の家から真っ先に駆け出し、村の家々を破壊する巨人の元へ向かう>   (2014/7/4 00:55:34)

リン♀魔法剣士了解…(短くそう答えてヘンリーの後を追うように巨人の元に向かっていき到着し巨人を見る) 実際にみてみるとまた大きいことだな…これだけ被害がでたのにも納得いく…(魚人の大きさを見て予想はしていたがやはり大きさには、驚き本来の自分の姿もなかなか大きいと思ってはいたがそれを軽く上回る大きさなので)   (2014/7/4 00:58:06)

スケイルジャイアントギャァーーオン!ギャァーーーオン!!(巨人の様子を見るに知性はほとんど感じられない。タダ自身の獣性の赴くまま建造物の破壊と食糧の略奪を行っている様だ。そしてその食料の中には人間も含まれる。しかし、村民も元からある程度は警戒しているらしく避難は迅速である。思いのほか食料が集まらない事にイライラしていると目の前に二つの獲物が現れたと言わんばかりにその醜い顔をゆがませると二人に向かって鱗に包まれた拳を振り下ろす)グバファーーー!!   (2014/7/4 01:01:03)

ヘンリー♀機動兵住人の非難は心配ないようだ。私が直接切込みに行く、リンは援護と陽動を頼めるか!?(さすがにこう何度も襲撃されてるから非難は早いようだ。理性の感じられない無作為な破壊行動を目の当たりにして、背筋に危険な寒気を感じつつ後ろに続くリンに援護を要請する。GOサインが出れば直ぐにでもワイヤーで仕掛けるつもりだ>   (2014/7/4 01:04:41)

リン♀魔法剣士ふむ…知性は低そうだな、その分やりやすいか?まぁ、あんな巨大ならさほど変わらないきもするが…(拳を振り下ろされると魚人だし雷によわいとかんがえ雷の玉を数個作り拳の軌道をずらそうとする)別にかまわん、今回余は、さほど有効的なダメージ与えれそうにないからな(ヘンリーの提案に賛成して   (2014/7/4 01:07:18)

スケイルジャイアント(リンの雷球が腕に当たれば痛そうな様子を見せ攻撃を中止する。そしてその後リンとヘンリーを睨みつける。どうやら二人が高い戦闘能力を持つことぐらいは理解したらしい。しかし、雷球程度では大したダメージになった様子は無く、再び唸り声を上げて攻撃を再開する)   (2014/7/4 01:10:50)

ヘンリー♀機動兵了解、くれぐれもお互い無理しないように努めるぞ?(リンの雷球をGOサインとして腰の左ワイヤを建物に打ち込んで巻き取る。すると走るよりもはるかに速いスピードで巨人の右側に回る。殆ど巨人の真横まで移動すると今度は右腰に構えていたワイヤを地面に打ち込み巻き取り、巨人から見て右横から脇腹に向けてナイフを突き立てようとする>   (2014/7/4 01:15:27)

スケイルジャイアント【ちなみにナイフって刃渡り何cm位ですか?】   (2014/7/4 01:18:42)

ヘンリー♀機動兵【サバイバルナイフなので刃渡りは   (2014/7/4 01:20:41)

リン♀魔法剣士はぁ~やはりあの程度では、だめか…まぁ、余の今回の役目は、援護だからな怯ませることは、出来るのだから十分か(さきほどの威力では耐えられると考えて雷の玉をさきほどより濃い魔力で作り先をとがらせ貫通性を高め少しでもダメージを与えてひるせようと作り出し魚人の攻撃に向かって放つ)どちらかというと危険なのは、貴様だからな?敵の攻撃は、余がなんとかがんばってみるから、貴様は、攻撃に専念しろ(ヘンリーの動きを確認しながら此方に気を少しでも引きつけるために挑発するかのように細かな雷の玉をつくり一斉に魚人に向かってはなつ   (2014/7/4 01:21:04)

ヘンリー♀機動兵18cm位だと思っていただければいいです】   (2014/7/4 01:21:08)

スケイルジャイアントグルーフフフフフ?(大きい分素早い行動には反応できずヘンリーに回り込まれ自身の脇腹にナイフの一撃をくらい苦痛のうめき声を発する。しかし、その鱗一枚一枚が貝の殻の様に固く、また、その大きさのため、小さなナイフのため大したダメージにはなっていないよう)ウガァァ!!(重なるダメージに怒りを増し、ヘンリーを左手ではたき落そうとするがリンからの横やりを受けてまたもやその動きを中断する。僅かに離れた所にいるリンを睨みつけると)ギャーーーファーーー!!(口から勢いよく水流を発射する。水流には小石や自身の鱗の欠片などが含まれており。当たればダメージは無視できない)   (2014/7/4 01:23:42)

スケイルジャイアント【18cm了解です】   (2014/7/4 01:23:54)

ヘンリー♀機動兵ぐ!?やはり深く刺さらないか・・・ッ(巨人の脇腹にナイフを突き立てることはできた。しかしそれだけだった。強固な鱗はナイフの侵入をことごとく拒否し、そのダメージを半減させてしまう。そして自分に向けて振るわれる左手をワイヤーの巻き取りによる運動で回避し、今度は巨人の背中に三本目のワイヤを打ち込もうとする。その瞬間、巨人がリンに向けて放水するのが見え、声にならない声をあげてしまった>   (2014/7/4 01:27:43)

リン♀魔法剣士計画通りだが地味にめんどくさいな…(水は、いがいと防ぐ手段がなく威力があるならば岩を盾にしても壊されるため自分から離れた位置に岩の壁を作り少しでもこちらに来るのを遅らせようとしてその間に転がるようにして水流から離れていく)おまけだ…(離れると魚人にむかい嫌がらせ程度になるだろうと顔に向けて光の玉をはなつ   (2014/7/4 01:30:11)

スケイルジャイアント(せっかく放った水流もあえなく避けられてしまった。そこに突き刺さるヘンリーのワイヤーとリンの光の球い、かなり痛い)ハギャファサァァァ!!(だがこの二匹に球を当てられても刺されても痛い事は痛いが死ぬ事は無いと判断。どちらから潰そうかと考えた時、こっちに近づかない奴は、近づかれると困る奴だと判断し、まとわりつくヘンリーを無視してリンへと水流を吐きながら歩を進める。)   (2014/7/4 01:35:11)

ヘンリー♀機動兵くそっ!!なんでリンの方に向かうんだッ(こちらがまさに今攻撃を仕掛けようとしているのにまるでこちらを気にしていない。それどころか援護のリンの方へと進路を取り始めた。リンがやられることはまずないだろうが、こちらとしては援護なしの戦闘は不利だ。背中に刺したワイヤーを巻き取って頭上に飛ぶと、慣性の法則で後頭部から頭頂部、そして巨人の額を回って片方の目にナイフを突き刺して視界を奪おうとする>   (2014/7/4 01:39:15)

リン♀魔法剣士ふむ…なめられたら物だなでかいだけの小僧に…(ヘンリーを無視してこちらに来る敵に弱い方から倒す考えだと思いいらつきがまし剣抜く)いいだろう…水程度凍らしてやろう…(剣に魔力を込めて周りに冷気を作っていくそのまま剣を振るい冷気の嵐を水流にむけて凍らせようとする凍れば口の中まで届きそれなりのダメージをあたえれると考えもあり   (2014/7/4 01:41:59)

スケイルジャイアント(リンに攻撃を仕掛けていたが突然視界の上から現れたヘンリーのナイフにあえなく片目を奪われ、その場に足を止め、片手で目を抑えながらもう片手でヘンリーをはたき落そうと無茶苦茶に振り回す。水流が凍結してきたが口元に届く前にヘンリーの攻撃で水流は中断したので口元には届かなかった。)   (2014/7/4 01:46:10)

ヘンリー♀機動兵ふん、調子に乗るなよ?私を見くびってもらっては困る。(片目の視界を奪うことに成功すればリンに引き続き顔面付近への攻撃を続けるよう合図する。そして今度は背中のワイヤーのアンカーを閉じて引き抜き、あらかじめ地面に打ち込んでいたワイヤを巻き取る。アキレス腱を削いで動きを封じるつもりらしい>   (2014/7/4 01:49:17)

スケイルジャイアント【時間が迫ったいるので次のラウンドで逃げようと思います。こちらが3d6 そちらが2d6づつでそちらが勝てば「討伐成功」。こちらが勝てば「逃走成功」としようと思いますがどうでしょうか?】   (2014/7/4 01:53:34)

スケイルジャイアント【そちらは合計4d6です。】   (2014/7/4 01:54:03)

ヘンリー♀機動兵【了解です。私たちがサイコロ2d6を振ればいいんですよね?】   (2014/7/4 01:54:20)

リン♀魔法剣士ふむ…了解した(光の玉、炎の玉、氷の玉と無数の玉を作り出して一斉に魚人の顔に向けて放つ、少しでも視界をなくすため)此方も念のためだ…(魚人のてにむけて冷気を放ち少しでも動きが鈍ればいいほうだ   (2014/7/4 01:54:32)

リン♀魔法剣士【わかりました】   (2014/7/4 01:54:42)

スケイルジャイアント【ではサイコロ参ります】   (2014/7/4 01:55:00)

ヘンリー♀機動兵2d6 → (2 + 1) = 3  (2014/7/4 01:55:09)

スケイルジャイアント3d6 → (2 + 1 + 3) = 6  (2014/7/4 01:55:11)

スケイルジャイアント【ヘンリーさんも俺も低いなw】   (2014/7/4 01:55:31)

リン♀魔法剣士2d6 → (3 + 6) = 9  (2014/7/4 01:59:05)

リン♀魔法剣士【っと遅れました】   (2014/7/4 01:59:21)

ヘンリー♀機動兵【Wow!←】   (2014/7/4 01:59:47)

スケイルジャイアント(時間をかけて祈願したせいか無事討伐成功ですw)   (2014/7/4 01:59:51)

スケイルジャイアント(度重なる二人の攻撃にこれ以上痛い目に会うのは御免だと思い逃げ出す事を決意する鱗巨人。二人の攻撃を受けながらも背を向け海へと走りだそうとする。しかし、顔面にリンの魔法の集中砲火を受け、運の悪さもたたって残る目を潰されてしまい、海がどちらかもわからなくなる。慌てた所足を自分が壊した建造物の残骸にとられ倒れ込む。未だ生命力は残っているモノの視力を奪われ地面に転がり最早抵抗するすべも逃げる術もなくまな板の上のコイ状態である。あとは二人が止めを刺すだけだ)   (2014/7/4 02:02:59)

ヘンリー♀機動兵ふぅ・・・さて、止めといくか。(視界と片足を失った巨人が倒れると地響きのようにッ地面が揺れる。そしてリンと二人で巨人の元に歩み寄ると二人同時に止めを刺そうと>   (2014/7/4 02:05:29)

リン♀魔法剣士まぁ、いいがとどめさすんならさっさとしたほうがいいだろう?あばれるかもだしな(とりあえず剣抜き魔力をおくっていきしとめる準備をしていく、後は、ヘンリーの攻撃に会わせるぐらいだ)   (2014/7/4 02:08:00)

スケイルジャイアント(声にならない声を上げながらもがき続ける巨人、その口から洩れている言葉は命乞いか謝罪かあるいはトドメの催促か。それを知る手段など無く・・・)   (2014/7/4 02:10:20)

ヘンリー♀機動兵それじゃあ、これで終わりにしよう。(リンと共にタイミングを合わせると高々と振り上げたナイフを巨人ののど元に突き立てる。さっきまでうるさいほど呻いていた巨人の声も、聞こえなくなった。>   (2014/7/4 02:11:58)

リン♀魔法剣士(ヘンリーとタイミングをあわせて喉に突き刺す剣の能力じょう斬られたところの部分が少し凍っていく)これで依頼達成だな   (2014/7/4 02:13:36)

スケイルジャイアント(二人がその後巨人の討伐に成功した事を村人たちに報告すれば皆口々に感謝の言葉を述べます。本来ならば労いの宴を開きたいところですが今は巨人に壊された村の復興でそんな余裕がない事を残念そうに告げ、何時か再びこの村を訪れた時は必ず歓迎すると伝えます)【時間が時間なので俺はこの辺で失礼します。お相手ありがとうございました。おやすみなさい】   (2014/7/4 02:15:40)

ヘンリー♀機動兵【了解です。私も眠いのでそろそろ落ちますね・・・】   (2014/7/4 02:16:19)

おしらせスケイルジャイアントさんが退室しました。  (2014/7/4 02:16:28)

リン♀魔法剣士【此方こそありがとうございましたおやすみなさい、私も落ちます】   (2014/7/4 02:16:29)

ヘンリー♀機動兵【はい、お相手感謝です。お疲れ様でした】   (2014/7/4 02:16:53)

おしらせヘンリー♀機動兵さんが退室しました。  (2014/7/4 02:16:58)

おしらせリン♀魔法剣士さんが退室しました。  (2014/7/4 02:17:05)

おしらせマリスティア♀修道女さんが入室しました♪  (2014/7/5 00:17:17)

マリスティア♀修道女(これもまた主の試練ということでしょうか。であるならば、主は私に如何ほどに強くなれと申されるのでしょうか。どのようなことがあっても怯むこと無き強き心を持つこと。………それそのものは間違っていないと私も思います。思いますが、しかしそれでもあまりにも慈悲無き苦難では無いでしょうか)(教会の隅、静かに祈りを捧げる)   (2014/7/5 00:21:27)

マリスティア♀修道女(ことの始まりは、呪われたアイテムが教会に持ち込まれたことから始まった。本格的☆呪い☆アイテムだったため、町の教会の司祭は懸命にも即座に解呪を諦め、冒険者ギルドに滞在しているシスターに救援を求めたのである。ここまでは、まあ何度かあったことだ)   (2014/7/5 00:23:34)

マリスティア♀修道女(違ったのは、その呪いが彼女にすら解除不可能な代物だったということである)………………いくら祈っても何も解決しませんね。(がっくりと頭を垂れて、はー、っとため息をつく。この格好でいくら祈りを捧げても、悲しいだけだ。大きな教会に送ったあのアイテムの解呪が早くされることを祈るしかない。…まあ、明日には解呪されるとは思うけれども)   (2014/7/5 00:26:55)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、マリスティア♀修道女さんが自動退室しました。  (2014/7/5 00:57:49)

おしらせパフ♀短剣使いさんが入室しました♪  (2014/7/5 01:42:46)

パフ♀短剣使い(きのう ちょっと邪悪な心になったので 反省の気持ちで 何時もはあまり来ない教会にやってきた! 重い木の扉を 一生懸命音をさせない様に気をつけながら開く…)ふぅぅ…(少し開いた隙間から ささっ!と身体を教会堂の中に滑り込ませる…静かに潜入せいこぅ!と思ったら… パフの背後で ばぁーん!とデカい音をさせて扉がしまったー)あぅ!   (2014/7/5 01:46:18)

パフ♀短剣使い(パフが立てたくせにその音にびっくり 思わずピクンってなって首がちじこまる…そのまま少しかたまって 教会堂の中の気配をうかがぅ…)ふぅぅ…誰も怒ったりする人は…いないみたい?かなぁ?(そぉーつとつま先立ちになって 中を見渡す…と)んんんっ?(頭を垂れた格好のまま固まってるみたいになって 凄くねっしんにお祈りしてる人発見♪)わぁ もしかして!大好きなシスターじゃないですかぁー     (2014/7/5 01:51:07)

パフ♀短剣使い(今日は何をするために教会堂にきたのかすっかり飛んじゃって!ぺたぺたと駆け足になりシスターの元に…でも間際になってやっと お祈り中なシスターに声をかえるのはよくないんじゃないかって思いついた!…だから大人しくそーっとシスターの様子を覗き込む…)ふむむっ?(シスターの様子はちょっと変?)まさか…えっと まさかですよねぇ…神様ぁ…えっと 敬虔なシスターが まさかお祈りの途中で… 寝ちゃってるって? これもまた何かの試練ですかぁ!? あぅ   (2014/7/5 01:56:21)

パフ♀短剣使い…いやいやぁ お疲れなんだよぅ きっと!(ふむふむと1人納得すると 当たりをきょろきょろ!)おぅ あれがいいです!(と祭壇にかけられていた布をはがすと シスターの背中にそっとかけてあげる)よしよし!っと…(小さな声で満足そぅにつぶやくと すっかりこっきり 何のために教会堂にきたのか忘れちゃって パフは教会堂を後にするのでしたぁ)アルテミスも久し振りにシスターにご挨拶したかったねぇ それはまたこんど♪(と今日はアルテミスだけ白のワンピを着て でも布バックの中にいる球体関節人形に話しかけながら…)   (2014/7/5 02:01:26)

おしらせパフ♀短剣使いさんが退室しました。  (2014/7/5 02:01:30)

おしらせマリスティア♀修道女さんが入室しました♪  (2014/7/5 02:07:37)

マリスティア♀修道女【種を明かす前にサーバーが落ちるという……】   (2014/7/5 02:08:00)

マリスティア♀修道女【実は猫の姿になってるというオチだったのですけど、サーバーが止まるのは仕方ないですね……ううん、じゃあ、今回はこのネタは無しで!】   (2014/7/5 02:09:04)

おしらせマリスティア♀修道女さんが退室しました。  (2014/7/5 02:13:18)

おしらせパフ♀短剣使いさんが入室しました♪  (2014/7/5 02:21:36)

パフ♀短剣使い【勝手に続けてごめんなさい】   (2014/7/5 02:22:05)

おしらせパフ♀短剣使いさんが退室しました。  (2014/7/5 02:22:08)

おしらせマリスティア♀修道女さんが入室しました♪  (2014/7/5 02:47:04)

マリスティア♀修道女【いいんですよ!(ばーん)】   (2014/7/5 02:47:21)

マリスティア♀修道女【あんまり悩ませるのもアレですし、ならばここで一発新しいのをぶちこんでいきましょう。何度だって蘇るシスター】   (2014/7/5 02:54:03)

マリスティア♀修道女◆◆◆シスターの休暇◆◆◆   (2014/7/5 03:11:04)

マリスティア♀修道女………(冒険者ギルド、町の教会の二箇所から、今日はゆっくり休むといい、と言われてしまった冒険者シスターが、ここに一人。)………うー、ん。……うーん。(何もしない、という状況になれぬまま、ぎくしゃくと酒場に入って、なんとなく飲み物を頼む)   (2014/7/5 03:11:10)

マリスティア♀修道女………(ここで初めてシスター、己の欠点に気がつく)………自由って、何をすればいいんでしょうか。(はた、と気がついたその問い。いや自由に動いて自由にお仕事してますけど。知り合いに聞いたところ、基本的にお酒を飲んで騒いで寝る、という意見が多かった気がします)   (2014/7/5 03:18:16)

マリスティア♀修道女………(ただ、お酒はあまり得意ではないシスター。この案は駄目だと廃棄)………ええと、他には………(賭け事をする、という選択肢もあった気がする。ああ、これも駄目だ。廃棄)………………自由な時間を自由に過ごすのは、私には向いていないのかもしれないです。(はー、っとため息。格好も修道服のままだし)   (2014/7/5 03:36:27)

マリスティア♀修道女………そうだ。(ふと、思い当たる節があってぽんと手を打つ。冒険などしたことも無かった自分であるが、長旅を経て、このギルドでのお仕事を経て、様々なことを学んだ。本当に様々なことを)………そういう経験を少しづつでも書きとめておけば、私のように世界を旅する方々のお役に立つこともできるかもしれません。(冒険譚、と呼ぶには雑多な内容を含むかもしれないけれども………さら、さらとペンを走らせ、考え始める)   (2014/7/5 03:52:15)

マリスティア♀修道女………(あ、この冒険譚、まず悪魔の少女とトラブルメイク暗黒騎士が出てくるわ。遠い目をするシスター。こんな文をシスターや司祭に見せられるかーい。かーい。かーい………)………(そんなこんなで、ちょいちょいと書き綴り始めるわけだけれど、その文章はシスターの秘密なわけです。秘密です!)   (2014/7/5 03:58:52)

おしらせマリスティア♀修道女さんが退室しました。  (2014/7/5 03:58:58)

おしらせセシリー♀元皇女さんが入室しました♪  (2014/7/5 22:02:11)

セシリー♀元皇女【こんばんはー】   (2014/7/5 22:02:29)

セシリー♀元皇女【片付けしてたら遅くなってしまいました苦笑、適当にロル流していきますねー】   (2014/7/5 22:03:12)

セシリー♀元皇女(珍しくキッチンに立って、あれこれと動き回りながら料理を作っている。ギルドのみんなの少しでも役に立てばと思い、何かつくってあげたいなと…だけど、洗い場、流し場は切り刻んだ残念な野菜の残骸が山ほど…一応スープを作ってみたものの、味見する度、しょっぱかったり、みずっぽかったりと…最終的には寸胴いっぱいの量が出来上がる始末で)   (2014/7/5 22:08:25)

セシリー♀元皇女たまには、やらないと…だけど、料理ってこんなに難しいものなのですね…(野菜をきれいに皮むきしようとしてたら何度も指を切り、いつの間にか絆創膏まみれに…今までは、魚や肉を焼く、サラダを適当に盛り付ける等々はしていたけれど、ちゃんとこれぞ「料理」というものはまず作っていなくて…コトコト音を立てて煮詰められている、コンソメスープ的なものも味の保証は…)   (2014/7/5 22:12:14)

セシリー♀元皇女(自分では一応納得した味ではあるものの、みずっぽくなったスープの味の調整にタバスコを入れたり、辛くなりすぎた調整に今度は砂糖を…と。確かに死ぬ味ではないけれど、コンソメスープからはまるで違う味になっていることに本人は気づいてなくて、ただただ、出来上がった満足感とどんな味に仕上がるかの期待感で、コトコト煮詰められてく寸胴鍋をワクワクしながら見つめてる)   (2014/7/5 22:16:28)

セシリー♀元皇女【やっぱりちょっとスイマーの足音が聞こえだしてるので、大量に作りすぎたコンソメスープはちまちま、自分で処理したという流れで後日何かの伏線になればー】   (2014/7/5 22:18:18)

セシリー♀元皇女【ではではまたですー】   (2014/7/5 22:18:36)

おしらせセシリー♀元皇女さんが退室しました。  (2014/7/5 22:18:40)

おしらせ白木猫♀猫さんが入室しました♪  (2014/7/6 14:04:25)

白木猫♀猫【うぁー、めっさ大雨や~!!】   (2014/7/6 14:04:55)

おしらせ白木猫♀猫さんが退室しました。  (2014/7/6 14:05:00)

おしらせフィアラ♀魔法剣士さんが入室しました♪  (2014/7/6 22:16:15)

フィアラ♀魔法剣士【初めましてです!よろしくお願いします!】   (2014/7/6 22:16:56)

フィアラ♀魔法剣士(クエストを受けて氷山にやって来るが頂上に着かず道の途中でパタリと倒れて)寒い………誰か来てくれ…道が…わからない……   (2014/7/6 22:18:26)

フィアラ♀魔法剣士とりあえず……火を…(魔法で火を出すがHPが少なくここに来るまでにMPもほぼ使ってしまい炎は小さくて)くそっ…ポーションか何かあれば……   (2014/7/6 22:21:04)

おしらせネルザ♀騎士さんが入室しました♪  (2014/7/6 22:22:45)

ネルザ♀騎士【こんばんは。はじめましてよろしくお願いします雪山でということですね】   (2014/7/6 22:23:25)

フィアラ♀魔法剣士【こんばんは!はい、よろしくお願いします!!】   (2014/7/6 22:23:50)

ネルザ♀騎士(遠くまで氷取りに山の途中まで来たところで大の字に伏せた人発見。)うん…?ちょっとどうしたの?(こちらはばっちり防寒姿で来たのでとりあえずは平気で)   (2014/7/6 22:25:37)

フィアラ♀魔法剣士ん……?誰ですか…?(声が聞こえてクルッと振り向いて)私に用ですか??そんなことないですよね…   (2014/7/6 22:28:02)

フィアラ♀魔法剣士【遅くなってすいません><】   (2014/7/6 22:28:17)

ネルザ♀騎士どう見ても用がありそうなのはそちらだと思うけど?…とりあえずそのままじゃシャーベットになっちゃうよ?こっちに…(相手はそれなりの体格なので担げない。襟を掴んで引きずる様にロッジまで連れて行こうと)【お気になさらずに。こちらも性格行動変なキャラなのでご容赦を】   (2014/7/6 22:30:19)

フィアラ♀魔法剣士別に私は何も………(なんとか立ち上がると自分より身長が高い人を見上げ)私は平気だ……歩ける…(剣を抜き反射する光を浴びると少し回復して)【ありがとうございます!そうですか?私はそういうキャラクター好きです】   (2014/7/6 22:32:51)

ネルザ♀騎士(抜いた剣の光で下延期を取り戻す姿にちょっと驚いて)…なにそれ、便利ね?あ、「充電」てやつでしょ知ってるよ。いいなそういうの欲しい。(とぼけた事を言う間にも吹雪は容赦なく刻々と本気を出し始める。髪にまでつららが…)   (2014/7/6 22:35:17)

フィアラ♀魔法剣士よく知っているな………あまり知られていないはずなのに……(吹雪に負けるかと少ないMPで剣に魔力を混めると剣が光始めて)   (2014/7/6 22:37:28)

ネルザ♀騎士(氷のナイフが横から降り注ぐようになってくると耐えるように両腕を組んで身を少し屈めて)…聞いただけだけどね?それにしてもこんなところに何の用事で来たの?何か魔物でも倒しに?(つらら下がるフードの奥から声を張り上げて)   (2014/7/6 22:41:00)

フィアラ♀魔法剣士『天候よ、我が力となり………』(呪文を唱えるとふっと吹雪がやんで)このくらいで大丈夫ですよね………聞いただけ、か……(クスッと笑い)えぇ、ちょっと頂上にいる魔物を討伐に…   (2014/7/6 22:43:58)

ネルザ♀騎士うん?すごいことするのね吹雪やんでる!(服についた細かいつららをぱしぱし払いながら)頂上の魔物…ひとりで!?それはまたすごいのね。(感心した顔から素直な疑問がこぼれでて)…でももしかしたら可愛い魔物だ多tらどうするのー?雪だるまみたいのだったら私じゃ討伐できない。一緒におしゃべりして帰ってきてしまいそう   (2014/7/6 22:47:10)

ネルザ♀騎士【ミス   ×魔物だ多tら   ○魔物だったら】   (2014/7/6 22:49:19)

フィアラ♀魔法剣士このくらいは普通なんだけど……(つららを払っている相手を見て)まぁ…ギルドにも入ってないし一人でいつもいるから……(驚いてばかりいるなぁと思いながら)可愛い魔物……確かに討伐はしたくない…なんてのは甘すぎる…可愛ければそれほど強いからな…(剣を仕舞い)   (2014/7/6 22:49:53)

フィアラ♀魔法剣士【わかりましたから大丈夫ですよ~♪】   (2014/7/6 22:50:10)

ネルザ♀騎士綺麗な花には刺があるように?…たしかに可愛くてとんでもな速さで攻撃とかしてく魔物なんてイヤ。逆に怖い(くすんとひとつくしゃみを飛ばして鼻をすすりながら)まあ私もこの先の氷取りに行くとこなんだけどね。良かったらしゃべりながら行く?   (2014/7/6 22:53:45)

フィアラ♀魔法剣士まぁ…そうですね…………だからこそ油断出来ないんです…私がしたから…(防寒の服を着ていると思うのにくしゃみなどして大丈夫かと思い)……出来たら…一緒に行きたいです……心強いので…   (2014/7/6 22:56:03)

ネルザ♀騎士私は魔物は倒せないけど寒さ対策くらいなら役にたてると思うよ?(降り募った深雪を踏み鳴らして歩いて)私はネルザ。よろしくね?この国には長いのそれとも最近来たの?   (2014/7/6 22:58:47)

フィアラ♀魔法剣士そうですか……でもそれは戦いやすいです…(微笑んで)ネルザさん…私はフィアラです…(ペコッと頭を下げ)いえ、昨日来たばかりです……   (2014/7/6 23:00:16)

ネルザ♀騎士旅の身なのね。昨日の今日でもうお仕事されるなんて熱心。見習わないとね。そういえばさっきの剣光るのあれ、魔法?(横に並ぶように歩いてリズミカルに深雪を鳴らしながら問いかけもつられてリズミカル)   (2014/7/6 23:03:14)

フィアラ♀魔法剣士そうですか?私はただ自分も鍛えたくて……あぁ、さっきのですか…あれは自然と私がうみ出した魔法です…(頂上付近まで来ると人の声が聞こえてきて)誰か…つかまっている………   (2014/7/6 23:05:05)

ネルザ♀騎士剣士さんかとおもってたけど魔法使いでもあるの?…魔法剣士ってもの?(言い当ったのは偶然。でも自分もこの国に来て知ったその存在)…うん?ホントだ。どうする?ほっとく?それとも捕まえて身包み剥ぐ?(捕まってる人に対してさらりととんでもない間違ったこと平気で言う)   (2014/7/6 23:10:13)

フィアラ♀魔法剣士あぁ……魔法剣士ですよ…(偶然とわかっていてもビックリして)仕方がないから助ける……あと最後のは酷すぎるよ…(空へ高くジャンプし女の子を見つけ)マズイ助けないと………(グンッと降りてくると翼を生やし子供に近づいて。もう魔物が食べようとしていて)食べられる前に……!急げ!   (2014/7/6 23:13:51)

ネルザ♀騎士そうね、とりあえず助けないと後味が悪いものね?(地を這うようにしかkりと踏み締めて疾しりだして手に持ってるハルバードはいつでも魔法剣士の助けになるよう構えて)   (2014/7/6 23:15:55)

フィアラ♀魔法剣士まぁ、ね………(呟くように言うと魔物が口を開けているのを見るとHPを削ってスピードを上げて。ギリギリのとこで女の子を救出するが魔物の歯に腕をかすめて)っぐ………とりあえず助けれた…   (2014/7/6 23:18:38)

ネルザ♀騎士おぉー羽根生えた!すっごい人ね、1人でお仕事できる訳ね。そのままその子安全なとこにね!(自分のすることは魔物の足止め。やっと近くまで来れたらハルバードを槍投げみたいに叩きつける。魔物はひるむけどハルバード谷底に…あぁまた今月もお財布ピンチ)   (2014/7/6 23:21:40)

フィアラ♀魔法剣士そこまで……私の村ではこんなの簡単過ぎだ…(女の子を見た時ふと異変に気がつくがもう遅く女の子がその場で爆発して)うわぁっ…!っ…魔物だったか…騙された……(魔物を見るとネルザに足を向け歩き始め)   (2014/7/6 23:24:42)

ネルザ♀騎士……10秒!その間だけ足止めするからなんか魔法いける!?(魔物に視線を向けたまま張り上げた大声は、覚悟。上半を前に傾ければ疾しりだす。斜から打ち込むのは魔物の足へ。そして懐に入り込んで)準備できたら合図だしてよ!?離れるから!   (2014/7/6 23:27:19)

フィアラ♀魔法剣士10秒……わかった!!(剣を抜いて一回転させると風がまとわりついて)今っ!離れてっ……(ブワッと剣を振ると風が魔物に当たり浮かせて)   (2014/7/6 23:29:46)

ネルザ♀騎士(雪山の凍る空気に魔物の開く顎は臭気をたてて、その口内は大きく白い雪に一点の赤。杭のような歯が迫る瞬間――魔法剣士の声。)はいっ!(後ろでなくそのまま魔物の脇をすり抜けて走り出す。振り返ることなく、ただ魔法剣士を信じて)   (2014/7/6 23:32:40)

フィアラ♀魔法剣士急げ!今なら………(ぐっと力を込めると呪文を唱え魔物を拘束して)30秒ってとこか……『水の精よ…我を守り力を貸す…』(すると谷底から落ちたエルザの剣が浮いていて)足止めお願いします!(剣を渡して)   (2014/7/6 23:35:32)

フィアラ♀魔法剣士【エルザ× ネルザでした。すいません!】   (2014/7/6 23:36:53)

ネルザ♀騎士もう一回!?…しぬかも…(覚悟を決めてさあもう一度。振り返り魔物の後ろからその片足に飛びついて剣を刺す。今度はけっこう地味に、言葉通り足止めに。魔物の足に捕まって、振り返る魔物にぶんぶん振り回され)   (2014/7/6 23:38:03)

ネルザ♀騎士【✌('ω'✌ )三✌(o'ω'o)✌三( ✌'ω')✌気にしない!】   (2014/7/6 23:38:17)

フィアラ♀魔法剣士頑張って下さい!!(足止めをしてもらうとなんとか倒そうとするがキィィィンと耳に響く叫び声が聞こえたかと思うと先程の爆発する魔物が谷底からうじゃうじゃ沸いてきて)マズイ!   (2014/7/6 23:40:11)

フィアラ♀魔法剣士【ありがとうございますっっ!!!】   (2014/7/6 23:40:31)

ネルザ♀騎士(フィアラさんが目を向けたほうにこちらも見遣ると、ちょっと清々しい顔になって魔物からはなれて)…逃げるよ!とにかくあの先まで!(指し示した道の広場に向かって)   (2014/7/6 23:43:00)

フィアラ♀魔法剣士っ……(広場へと一度逃げるが追って来られてはマズイため途中で止まり騎士を広場まで飛ばして)先に行ってて!!(魔法で全員を爆発させると魔物にも大きなダメージが合ったようで逃げていって)ふぅ……なんとか助かった…(いつの間にか血だらけで)   (2014/7/6 23:45:47)

ネルザ♀騎士(広場で転がってると元いた場所から爆ぜ音が重く響いて、気を取り直して頭に降り注いだ何かの一部を掴んでぽいと捨てて)あーなんだやっぱりすごいじゃない?……ってめちゃ怪我してるじゃない!?(近づいたらその様子をしばらく見てから目線を合わせて)…ありがとうね?良かったら、というか帰りは私に撒かせてもらえる?(そっと差し出した腕はその魔法剣士、今は私の英雄の体をおぶることの申し出)   (2014/7/6 23:50:12)

2014年06月25日 23時49分 ~ 2014年07月06日 23時50分 の過去ログ
【F系】三日月の光が照らすクヴェレの庭
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>