チャット ルブル

「【サイコロ】ダンジョンマスターα版」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ フリー  版権  なりきり  オリキャラ可  TRPG


2014年10月08日 20時57分 ~ 2014年10月17日 21時42分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ新規ルームを作成完了しました。(180.49.***.200)  (2014/10/8 20:57:35)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/8 20:57:51)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、GMさんが自動退室しました。  (2014/10/8 21:25:58)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/9 21:15:24)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2014/10/9 21:38:16)

未定【どうもー、こんばんわ。なんだろうかと思い少しはいらせていただきました】   (2014/10/9 21:38:38)

GM【こんばんは。先行き不安定ですがどうぞどうぞ】   (2014/10/9 21:39:01)

未定【見たところTRPGに似せたシステムのようですけれども、なにかシナリオにそって行動するかんじなんでしょうか】   (2014/10/9 21:40:38)

GM【そうですねー。今のところは試験的な感じなのでしっかりしたシナリオもなく何の変哲もないダンジョンになるかと思われます】   (2014/10/9 21:41:29)

GM【サイコロの出目でフロア数決めて、とかそれくらいアバウトです】   (2014/10/9 21:42:17)

未定【なるほどなるほど エロありの場合は それにアクシデント的にという感じですか】   (2014/10/9 21:42:58)

GM【そうですねー。それに追加でモンスターの攻撃に押し倒しの判定なんかを加えようかと思います】   (2014/10/9 21:44:37)

未定【なるほど、特段の世界観なんかは確立してない感じですか】   (2014/10/9 21:46:28)

GM【ワードナの迷宮があります、程度のものですね。希望があれば森や廃墟でも、と】   (2014/10/9 21:48:19)

未定【ああなつかしいw WIZやディアブロですね】   (2014/10/9 21:51:13)

GM【ノリはwizなつもりですw 宝箱からカシナートとかだんびらが出てきます】   (2014/10/9 21:52:02)

未定【なるほど、種族なんかは各自好きに?】   (2014/10/9 21:52:54)

GM【種族、職業、来歴、すべて自由です。ボーナスポイント±5くらいで個性付けしてください】   (2014/10/9 21:54:08)

未定【能力値はどんな感じでしょうか】   (2014/10/9 21:55:04)

GM【まだ手探りなので各種判定はすべてサイコロ任せです…。例えば「攻撃判定、出目7以上で成功」みたいな。この場合出目-7=ダメージになります。故にプラスにボーナスを振っていると攻撃は有利です】   (2014/10/9 21:57:33)

未定【ふむ、とすると この能力値みたいにきまってはないんですね】   (2014/10/9 22:02:22)

GM【そうですねー。ゆくゆくは設定できるといいのですが…】   (2014/10/9 22:03:03)

未定【ふむ、では今は たとえば筋力とか そういう確立したものはないんですね】   (2014/10/9 22:08:43)

GM【今のところはないですねー、申し訳ない】   (2014/10/9 22:09:11)

未定【とすると 名前 種族といった【設定】のみですかね】   (2014/10/9 22:12:16)

GM【そうなりますねー】   (2014/10/9 22:12:58)

未定【なるほどなるほど……そして今の所はあたしだけですかね(汗】   (2014/10/9 22:15:33)

GM【さようでございますw】   (2014/10/9 22:15:51)

未定【おーぅ……どうしたもんかw】   (2014/10/9 22:16:52)

GM【また気が向いたら、とかでいいですよー。気軽にできるようサイコロオンリーにしているところもありますので】   (2014/10/9 22:17:33)

未定【キャラつくるのは大OKですが 一人ではGMさんもやり辛かろうとw】   (2014/10/9 22:19:23)

GM【TRPG形式なのでひとりでも手一杯なんじゃあ…とも思っております。うん】   (2014/10/9 22:20:38)

未定【ふむふむ、……なら今度 キャラでも作ってみませうか? もしよろしければ】   (2014/10/9 22:22:47)

GM【ぜひともですよー。最初は3フロアの初心者洞窟にしようかとおもってるくらいです。往復なんで実質5面、遭遇判定によってはモンスターと会わないという】   (2014/10/9 22:24:21)

未定【もともとTRPG好きなのですが ウォーハンマーやD&DやT&T デスメイズなんかの感覚が多くて、最近のSW2なんかは とんとしてないですw】   (2014/10/9 22:25:45)

GM【複雑ですからね…もっとシンプルなのが好みです…】   (2014/10/9 22:26:31)

未定【システムというよりは 世界観的な感じで 洋ゲー的な……というかこう 早川の昔のファンタジーみたいなのが好きなのですよw。で SW2は派手派手すぎてw】   (2014/10/9 22:27:43)

GM【ファンタジーは昔指輪物語にはまってしまってからはアレ一色ですねw】   (2014/10/9 22:28:52)

未定【あ、指輪好きですか。 私もすきですねー】   (2014/10/9 22:29:13)

GM【辞典なんかも持ってるのでそれ片手に書くことになりそうです。旅の仲間前巻のたばこ草の自慢とか大好きです】   (2014/10/9 22:30:48)

未定【指輪も面白いですが コナンやエルリック ファファード&グレイマウザーもオススメですよ】   (2014/10/9 22:34:35)

GM【ふむふむ…。あとはナルニアは全巻読みましたが有名どころのみなのでクオリティはお察しください…】   (2014/10/9 22:35:48)


未定【うわっ アマゾンって長いのか やっちゃったー】   (2014/10/9 22:38:50)

GM【おお、いい雰囲気…!古書店回ってみよう】   (2014/10/9 22:39:41)

未定【主人公は 都と冒険に憧れる蛮族のあんちゃん(吟遊詩人もできる剣士)と 元魔法使いの不良弟子な盗賊(軽剣士兼初歩魔法使い兼盗賊) という変わった組み合わせです】   (2014/10/9 22:42:06)

GM【ホビットの冒険(小人1、魔法使い1、ドワーフ13)ばりの尖ったPTですね…】   (2014/10/9 22:43:44)

未定【短編集スタイルなのですが、前のおはなしで七人の邪僧を皆殺しにしてたかとおもうと 次の話では船にのって釣りしてたりします。 海賊になろうとして失敗したとか】   (2014/10/9 22:46:12)

GM【勇者でもなんでもない「冒険者」風味で好みですねー】   (2014/10/9 22:47:05)

未定【それでいて お互いまるで悲壮感無しで 釣りをしては魚の中から出てきたエメラルドの指輪にわぁわぁ言ってるわけですw】   (2014/10/9 22:47:59)

GM【さわやかな冒険でいいですねー。指輪好きなので終盤になるにつれて悲壮感が高まってくるような頭しかない…】   (2014/10/9 22:49:18)

未定【著者のライバー先生は アメリカ ファンタジー界の大立者なのですが、この作品事態が所謂【冒険者もの】の走りですね】   (2014/10/9 22:49:32)

GM【生きていようが死んでいようが問題のない一介の冒険者の物語、いいですよねー!無慈悲だけど自由な感じ】   (2014/10/9 22:50:56)

未定【序盤で盗賊ギルドと戦争するときも 平和でも神託でもなく 惚れた女の仇討ち ですからね】   (2014/10/9 22:51:03)

GM【富と名誉のため危険なダンジョンに突入していく連中ですね。そういうのを目指したいなぁ】   (2014/10/9 22:52:02)

未定【ほかにも 途中で女の子にうつつを抜かして冒険者じゃなく 僧侶の護衛(ファファード)とヤクザ者(マウザー)の職に就いたり、 新しくほれた女の子が お互いに好みが違って お互いに【どうしてあんな女が好きなんだ】といいあったりしてますw】   (2014/10/9 22:54:13)

GM【冒険者同士の何の変哲もない掛け合いは重要な要素ですよね】   (2014/10/9 22:55:03)

未定【華奢で依存気味な美少女が好きなマウザー  既知と世故に長けた長身の同世代の女がすきなファファードといった具合にw】   (2014/10/9 22:56:18)

GM【ぜひともPT組めるぐらいに人が集まってほしいところです…。そういう素敵な掛け合いが見れればなー…】   (2014/10/9 22:57:14)

未定【ですねー……とと それでは あたしはそろそろ失礼いたしますね。本日はありがとうございました】   (2014/10/9 23:00:34)

GM【はーい、よければまたお越しくださいー】   (2014/10/9 23:00:54)

未定【はいなー、本日ありがとうございましたー】   (2014/10/9 23:03:48)

おしらせGMさんが退室しました。  (2014/10/9 23:04:04)

おしらせ未定さんが退室しました。  (2014/10/9 23:04:08)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2014/10/11 23:07:21)

未定【またちょいと覗かせていただきました。 さてさて 部屋主さんは来るかな】   (2014/10/11 23:07:44)

未定【今日は来られないみたいですねー】   (2014/10/11 23:23:08)

おしらせ未定さんが退室しました。  (2014/10/11 23:26:51)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/13 23:19:34)

GM【なんと!人が来られていたとは…申し訳ありませんでした】   (2014/10/13 23:20:01)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2014/10/13 23:42:57)

未定【お おられたおられた。 こんばんわー】   (2014/10/13 23:43:15)

GM【こんばんはー、いつぞや振りです   (2014/10/13 23:43:43)

未定【あのあとも覗かせていただきましたが あいにく会えずじまいでw】   (2014/10/13 23:46:49)

GM【近頃忙しかったのでw 会えてよかったですよ】   (2014/10/13 23:47:30)

未定【しかし 私以外はやはり居られないのですね(汗)】   (2014/10/13 23:48:01)

GM【ニーズを外しているのかもしれないなとも。】   (2014/10/13 23:48:53)

未定【私は好きなんですけどねー】   (2014/10/13 23:49:48)

GM【一度ためしでやってみますかー?どんな感じになるのか私自身わかりませんけども】   (2014/10/13 23:50:29)

未定【ふむ キャラメイクする感じですかね】   (2014/10/13 23:51:18)

GM【ですねー。決める事項は少ないですが】   (2014/10/13 23:51:51)

未定【なら やってみますか。とはいえ 本日は大分遅そうですが いつあたりやりますか?】   (2014/10/13 23:55:40)

GM【明日明後日がお休みなのでそのいずれかだと助かりますねー】   (2014/10/13 23:56:18)

未定【あ なら明日いかがですか? あす夕方18時以降は大丈夫です】   (2014/10/13 23:57:56)

GM【わかりましたー。明日のその時間にワードナの迷宮開園、ということで。ダイスによっては2フロア、往復3面しかない迷宮になりますが。】   (2014/10/13 23:59:11)

GM【ゴースト(9)みたいなマゾ難易度がいいですかねー】   (2014/10/14 00:00:26)

未定【ゴーストというのは?】   (2014/10/14 00:02:27)

GM【名前のまんま幽霊です。物理無効というお約束なので序盤+僧侶なしに会うと逃げるしかなくなります。迷宮では出会いたくないタイプの敵ですね】   (2014/10/14 00:03:53)

GM【()内が群れの数を示しているので9匹わらわらと群れています】   (2014/10/14 00:04:52)

GM【…こんなプレイヤー殺しの難易度やりませんよ、冗談ですよ?】   (2014/10/14 00:07:25)

未定【ああ ニンジャ(12)みたいなw】   (2014/10/14 00:08:06)

GM【クリティカル判定が大変ですねw語感的に首切りのほうがしっくり!】   (2014/10/14 00:08:53)

GM【最初はお試しなんでゴブリン(2)くらいですかねー】   (2014/10/14 00:09:32)

未定【なに ちゃんと育ったキャラなら 避けきりますよw】   (2014/10/14 00:09:46)

未定【あと エロの趣向で 苦手なもの シナリオで苦手な演出とかありますでしょうか】   (2014/10/14 00:10:21)

GM【それはそうですが…!キラーラビットはぜひ出したい。二分の一で首切りとか。 エロで苦手なのはファンタジーうたっててどうかと思われますが触手が苦手です…。同性も難しいですね。】   (2014/10/14 00:12:10)

未定【同性……女性同士とか?】   (2014/10/14 00:13:02)

GM【相手のノリによるかもしれませんがこちらから仕掛けるのはおそらくもって無理です。なので「サキュバスの巣に乗り込む女性冒険者」なんかは大変申し訳ないですがクオリティを保証できません…。男性同士はもっと厳しいですね、吹っかけてくる人がいるかわかりませんが】   (2014/10/14 00:15:04)

未定【ふむふむ 男性やモンスターがメインですか。 あー ならフタナリとかも苦手で?】   (2014/10/14 00:16:28)

GM【苦手ですねー…】   (2014/10/14 00:17:17)

未定【おっと それは残念。 とはいえ こういうのは苦手なものはしかたありませんて】   (2014/10/14 00:17:53)

未定【ということは 異種姦とか男性とかがメインですかね。 エロる場合】   (2014/10/14 00:18:40)

GM【申し訳ないです…。あとは加えるならば罠になりますかね】   (2014/10/14 00:19:19)

未定【OKですー。 罠か 刻命館みたいなやつですかねw】   (2014/10/14 00:20:28)

GM【どんなのがいいでしょうかねー。「いしのなかにいる!」でお尻だけ壁から突き出てるとか?w】   (2014/10/14 00:21:17)

GM【ニッチすぎる罠】   (2014/10/14 00:21:29)

未定【ああ、定番ですね。 あとは木馬(ただし背の部分は柔らかい)とか   (2014/10/14 00:23:53)

GM【一方通行の扉、入ればそこにはモンスターハウス。ってのも露骨なエロではないですが絶望感とその後の展開が妄想できていいですねー】   (2014/10/14 00:26:11)

GM【そこから死に物狂いで生還するのもハクスラ系ゲームの醍醐味な気がしますし】   (2014/10/14 00:26:49)

未定【視界を奪う なんてのも罠の定番ですね。落ちてくる花瓶とか】   (2014/10/14 00:26:53)

GM【いいですねー。あとはなんだろう、思い付きですが常識改変床なんかファンタジーでいいですかね】   (2014/10/14 00:27:39)

未定【あ そういうのは大好きですので 大OKです。 あとはプレスかな 罠といえば】   (2014/10/14 00:30:22)

GM【迫り来る壁ですね、冒険ものの定番です。映画の主人公たちは華麗に回避していきますがサイコロ判定にすべてをゆだねる冒険者の中には逃げ切れない人も出てきますよね。】   (2014/10/14 00:31:43)

未定【エロでやるなら その押される先に穴とかあって 底で魔物やらが手ぐすね引いてるようなw】   (2014/10/14 00:32:21)

GM【ふむふむ。罠もいくつかネタを考えておかなければなりませんね】   (2014/10/14 00:33:06)

未定【まぁ エロに限らず 普通の冒険や 冒険の合間の日銭稼ぎみたいなのも好きですのでw】   (2014/10/14 00:33:52)

GM【ファンタジーの魅力を支える縁の下の力持ちですよねー】   (2014/10/14 00:35:03)

未定【ですね、冒険の合間に端くれ仕事したり。 エロなら そういう仕事とかw】   (2014/10/14 00:39:31)

GM【冒険の合間に冒険者を襲撃するとかリアルですよね。ダンジョンに出てくる「ならず者」はこうやって出て来るんだな、的な】   (2014/10/14 00:40:50)

未定【でも ならず者はたぶん それのプロですねw】   (2014/10/14 00:41:38)

GM【副業が本職になっちゃったひとですよね。そういう冒険者人生も私は応援していきたい!】   (2014/10/14 00:42:15)

未定【盗賊なんかは それ早そうですねw】   (2014/10/14 00:44:19)

GM【盗賊団の討伐に向かう女騎士なんて古典的なシチュエーションがあるくらいなんですからそれはもう】   (2014/10/14 00:45:20)

未定【個人的にはキャラは戦士系で行こうと思ってますーw】   (2014/10/14 00:48:24)

GM【オーソドックスですね。戦士はなんだかんだやっぱり必要な職です、上級職の足がかりでなく!】   (2014/10/14 00:49:21)

未定【育った聖騎士は 魔戦士は 邪眼戦士(D&D4にあるんです)は呪い剣士(同じく)は確かに強い。 でも 突き詰めた戦士はいかほども劣るものじゃない】   (2014/10/14 00:51:09)

未定【邪眼戦士、ダスクブレードは胸当てまでしか付けられませんしね。胸当ては格好はいいですが、飛び道具によわくて】   (2014/10/14 00:52:02)

GM【成長の速さと圧倒的な生命力、なんでもかんでも装備できる適応力。すばらしいですよね】   (2014/10/14 00:52:41)

未定【D&Dだと 専門の戦士じゃないと使えない武器とかありましたしね】   (2014/10/14 00:55:20)

GM【戦士、盗賊、僧侶、この辺がメジャーかつ必須でしょうかねー】   (2014/10/14 00:56:33)

未定【いわゆる基本職ですね。 まぁ戦士もそこから海兵 無法者 騎士見習い 民兵とか細分化していくんでしょう。 僧侶なら 寺僧 街頭僧侶 苦行者 聖杯随行者とかw】   (2014/10/14 00:58:20)

GM【狂戦士、万能者は黒歴史の類ですね…。 あ、今思ったんですが冒険者が男性の場合こちらが♀をしなきゃいけないんですね】   (2014/10/14 01:00:07)

GM【そっちのほうでもなにか考えなくては】   (2014/10/14 01:00:29)

未定【あ、ですね。 私は男性はしないつもりですが。(ここだとショタとかは厳しかろうし)】   (2014/10/14 01:01:02)

GM【現状であれば男性向きトラップが思いつかないので普通に鬼畜トラップが仕掛けられると思われますw せいぜいならず者♀が出てくるくらい?】   (2014/10/14 01:02:27)

未定【女性動かすのはどんな感じです? 苦手な?】   (2014/10/14 01:03:23)

GM【できるとは思いますがサドっ気の強い子は難しいかも。ガチで去勢してくるレベルでいいなら動かせそうですが】   (2014/10/14 01:04:49)

未定【てことは 敵だと誘惑系くらいですか。 ガチ殺意以外は】   (2014/10/14 01:07:51)

GM【になりますねー。モンスターテイマー♀「跪きなさい!ひゅーっほっほっほ!」みたいなのは苦手です】   (2014/10/14 01:09:00)

未定[   (2014/10/14 01:12:36)

未定【なるなる。やはり女性Cで行ったが良さそうですね】   (2014/10/14 01:12:52)

GM【女性キャラ推奨ですね。でもPTメンバーにひとり男性が、ってのはアリな気がします】   (2014/10/14 01:13:35)

GM【男性オンリーPTが非推奨って感じになりますかねー】   (2014/10/14 01:13:59)

GM【もう夜遅いですし明日にしますか…よろしくお願いしますねー】   (2014/10/14 01:25:33)

おしらせGMさんが退室しました。  (2014/10/14 01:25:39)

未定【とと いろいろ考えていたら 反応遅れました。申し訳ない。おつかれさまでしたー】   (2014/10/14 01:27:12)

おしらせ未定さんが退室しました。  (2014/10/14 01:27:16)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/14 17:59:54)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2014/10/14 18:39:42)

未定【こんばんわー、遅れてしまいました」   (2014/10/14 18:40:00)

GM()   (2014/10/14 18:41:07)

GM【こんばんはー】   (2014/10/14 18:41:19)

GM【いえいえ、お気になさらずー!】   (2014/10/14 18:42:07)

GM【暫定的に一度やってみよう、という話でしたがどうしましょう。とりあえずキャラメイクしますか?】   (2014/10/14 18:42:50)

未定【ですね。あ、すいません。 当方帰ってまもないので また家族に呼び出されるやもしれません。 30分ほど外すことになりそうですが 申し訳ございません」   (2014/10/14 18:43:43)

GM【わかりました。急かすのも申し訳ないので再集合の時間決めておきますか。7時半頃なんかはいかがでしょう】   (2014/10/14 18:44:53)

未定【申し訳ございません。したら19:40あたりでいかがでしょうか」   (2014/10/14 18:46:33)

GM【了解しました。お待ちしていますねー】   (2014/10/14 18:46:51)

未定【したら 忙しないですが 一旦でさせていただきまして、 また入らせていただきます」   (2014/10/14 18:48:36)

GM【はーい。また後ほどー】   (2014/10/14 18:49:15)

おしらせGMさんが退室しました。  (2014/10/14 18:49:18)

おしらせ未定さんが退室しました。  (2014/10/14 18:49:23)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/14 19:28:04)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2014/10/14 19:53:21)

未定【どうも(汗) お待たせいたしまして」   (2014/10/14 19:53:37)

未定【それで まったく申し訳ないのですが 家族が先に食事済ませてしまえとうるさいので もう少しだけ遅れてよろしいでしょうか】   (2014/10/14 19:55:16)

GM【改めてこんばんはー】   (2014/10/14 19:55:16)

GM【食事は大切です。いってらっしゃいませ】   (2014/10/14 19:55:33)

未定【なるべく早く戻りますので、何度も水入りにして申し訳ない】   (2014/10/14 19:55:36)

GM【いえいえ。大丈夫ですよ】   (2014/10/14 19:56:04)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、未定さんが自動退室しました。  (2014/10/14 20:15:46)

おしらせ未定さんが入室しました♪  (2014/10/14 20:27:05)

未定【今度こそ大丈夫です。 おまたせいたしました】   (2014/10/14 20:27:21)

GM【おかえりなさいませー】   (2014/10/14 20:27:24)

未定【さてと、どうしましょうか? キャラメイクいきますか?】   (2014/10/14 20:33:17)

GM【ますかー。とはいえ、決めるのは名前、イメージしやすいように職業、個性をゲーム中に反映するボーナスポイントだけですけどね】   (2014/10/14 20:34:06)

未定【ボーナスポイント=そいつの得意なこと でしょうか?】   (2014/10/14 20:37:31)

GM【尋常じゃないレベルで簡略化しております。サイコロの目を設定した数プラスマイナスします】   (2014/10/14 20:38:32)

GM【攻撃や力強さが必要な場面では「ダイスで○以上」という判定を行います。防御や器用さが必要な場面では「ダイスで○以下」という判定を行います】   (2014/10/14 20:40:05)

未定【なるほど、バッシブな能力はダイスアンダー採用ですか】   (2014/10/14 20:41:53)

GM【屈強な戦士というというキャラ設定にしたい場合、例えばボーナスポイントを+3に設定します。すると】   (2014/10/14 20:42:00)

GM2d6 → (3 + 5) = 8  (2014/10/14 20:42:12)

GM【この数値に常に+3されます。攻撃ならより強力に、そして成功しやすくなります】   (2014/10/14 20:42:51)

GM【逆に鍵開けなんかは困難になると思われます。みたいなボーナスポイント制】   (2014/10/14 20:43:38)

未定【ということは たとえば屈強な戦士は防護が苦手になるとかですかね】   (2014/10/14 20:44:16)

GM【ですねー。今後アイテムなんかで補強できたらなと思います。】   (2014/10/14 20:44:59)

未定【さてはあれですね、筋肉が大柄すぎて回避がうまくいかないとか】   (2014/10/14 20:45:26)

GM【そんな印象になっちゃいますね。かなり判定や能力を簡略化されているのでα版です】   (2014/10/14 20:46:47)

GM【うまくいくかもわからないし】   (2014/10/14 20:47:00)

未定【なるほどです。 うーむキャラはどうしたもんか。そういえばGMさんは ほかのTRPGシステムは何かご存知で?】   (2014/10/14 20:48:26)

GM【さっぱりですね…申し訳ありません】   (2014/10/14 20:48:53)

未定【なにかファンタジー小説などは?指輪の他に】   (2014/10/14 20:50:57)

GM【ナルニアは全巻読み通しましたね。指輪関連ですがホビットの冒険もかな】   (2014/10/14 20:52:03)

未定【海外系主体ですか?】   (2014/10/14 20:54:09)

GM【平家物語や楠公戦記とか、また変なところにぶっ飛びますが国内も読みますよー】   (2014/10/14 20:54:54)

未定【しぶいw。 ふむふむOKです。 こっちはエルフ系キャラで行こうと思います。最近の魔法使い特化じゃなく 指輪にいたような戦闘系ですね】   (2014/10/14 20:58:02)

GM【了解しました!それでは一言プロフに種族とボーナス値、エロの有無の○●をー】   (2014/10/14 20:59:21)

おしらせじぃさんが入室しました♪  (2014/10/14 20:59:26)

おしらせじぃさんが退室しました。  (2014/10/14 20:59:59)

未定【……今のは?】   (2014/10/14 21:00:14)

GM【あぁっ、老練な冒険者が通り過ぎていった!】   (2014/10/14 21:00:28)

未定【まぁ まれにあります。 部屋見てたらまちがっておしちゃうんですよね】   (2014/10/14 21:02:00)

未定【ボーナス値はこっちで決めてもいいんですか?】   (2014/10/14 21:02:14)

GM【いいですよー、個性付けですから。まぁ最初なんでプラスマイナス7前後がいいなーとか】   (2014/10/14 21:03:58)

未定【察するに攻撃 筋肉 頑健 このあたりが+で 素早さ 防護 器用はーですね?】   (2014/10/14 21:05:28)

GM【ですです】   (2014/10/14 21:05:38)

未定【ボーナスの相場ですが どれくらいが《その分野で得意》な部類でしょうか?】   (2014/10/14 21:06:52)

GM【±5で極めている方ではないでしょうか。出目1を6にできると考えたら大きいので】   (2014/10/14 21:07:45)

未定【しかし あまり5とかのガチなボーナスだと -がいるときに厳しいと】   (2014/10/14 21:15:12)

GM【そこらのバランスが難しそうですね。分担できる仲間がいるといいんですが】   (2014/10/14 21:16:21)

未定【ふむー、すばしっこくて小器用な感じでいこうかんとおもうと やはり-能力ですか】   (2014/10/14 21:18:29)

GM【必然的に攻撃に当たりにくくなりますね。長期戦になるかもしれませんね】   (2014/10/14 21:19:20)

未定【ううむ+能力ですが 別段マッチョでなくてもいいわけですよね?魔力とか剣の冴えとか】   (2014/10/14 21:25:26)

GM【すばらしい剣技、なんかも+だと思いますよー】   (2014/10/14 21:26:21)

未定【OKです。 決まりました】   (2014/10/14 21:27:33)

GMおぉ、ではキャラチャンジよろしくです   (2014/10/14 21:30:25)

未定【3は それなりに高い部類ですかね? たとえば剣がうまいとか】   (2014/10/14 21:31:45)

GM【十分高いような気がする数値ですね。実際まわしてみないとなんともですが…】   (2014/10/14 21:32:29)

未定【4までいくと 鍵開けとかが壊滅しそうでw】   (2014/10/14 21:33:16)

GM【一人旅は尖った性能だと厳しいのは確実ですね!】   (2014/10/14 21:33:51)

GM【して、お名前は?】   (2014/10/14 21:34:17)

未定【マージェン で行こうかなって。 女性ですー】   (2014/10/14 21:37:00)

GM【了解です。入りなおされますかー?】   (2014/10/14 21:37:45)

未定【と、その前に プレイは本日行う感じですかね?】   (2014/10/14 21:40:59)

GM【今度にしますかー?私自身プレイをまわせるか不安なのでごくごく短いのでもやってみようかと思っていました】   (2014/10/14 21:43:14)

GM【総2フロア、往復3面のダンジョンというより小さな横穴の初心者の洞窟、みたいな】   (2014/10/14 21:44:10)

未定【二部屋くらいのやつですかね?】   (2014/10/14 21:47:07)

GM【通路→最深部→(帰り道)通路→生還!】   (2014/10/14 21:48:06)

GM【遭遇判定によっては戦闘も1度だけ!1戦1戦が時間かかりそうなのでそれくらいがちょうどいいかもしれませんね】   (2014/10/14 21:49:15)

未定【なるほど、それなら何時間もはかからなそうですねー。すいません 平日で】   (2014/10/14 21:50:55)

GM【いえいえ。こちとらお休みが平日なので…明日早いとかなら大丈夫ですよ?】   (2014/10/14 21:51:35)

未定【明日もお休みでしたっけ?】   (2014/10/14 21:52:30)

GM【明日もお休みです】   (2014/10/14 21:52:59)

未定【それでは 明日お願いできますか?たぶん今日と同じくらいです】   (2014/10/14 21:55:24)

GM【わかりましたー。お待ちしていますね】   (2014/10/14 21:55:48)

未定【すいません 水入りおおくて】   (2014/10/14 21:57:43)

GM【いえいえ。のんびりやっていきましょう】   (2014/10/14 21:59:41)

未定【したら うろうろしてるのもあれですし、このまま失礼させていただきます。あ、土日とかは基本厳しいのでしょうか?あと金夜とか   (2014/10/14 22:00:04)

GM【土日は私の気合しだいですねー…】   (2014/10/14 22:00:59)

未定【金曜夕方とかは わりといけますが そちらの仕事前日臭いですね】   (2014/10/14 22:02:45)

GM【ですねー。それでも21~24時まではいけますよ】   (2014/10/14 22:03:42)

未定【ふむふむ、それではとりあえず明日やってみましょうか。 その時はよろしくお願いいたします】   (2014/10/14 22:08:37)

GM【はい!こちらこそー】   (2014/10/14 22:08:51)

未定【仕事の関係で少々遅れてしまうことがありますが ご容赦下さい(汗)】   (2014/10/14 22:09:06)

GM【お互い様ですよー。ゆっくりお越しください】   (2014/10/14 22:09:36)

未定【それでは 失礼させていただきます。慌ただしくて申し訳ない】   (2014/10/14 22:10:12)

GM【お疲れ様でしたー!】   (2014/10/14 22:10:27)

おしらせ未定さんが退室しました。  (2014/10/14 22:10:39)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、GMさんが自動退室しました。  (2014/10/14 22:30:39)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/15 18:41:57)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、GMさんが自動退室しました。  (2014/10/15 19:14:33)

おしらせアデュアールさんが入室しました♪  (2014/10/15 19:17:42)

アデュアール【名前変更しようかと思いましたけど やっぱマージェンの方で行きますね。も一回チェンジ】   (2014/10/15 19:18:51)

おしらせアデュアールさんが退室しました。  (2014/10/15 19:18:54)

おしらせマージェンさんが入室しました♪  (2014/10/15 19:19:02)

マージェン【やはりこっちで行きますか】   (2014/10/15 19:22:37)

おしらせ【未定】さんが入室しました♪  (2014/10/15 19:25:37)

【未定】【はじめまして。こんばんは、気になったので入室してみました】   (2014/10/15 19:25:59)

マージェン【おお こんばんわー。部屋オーナーさんはまだ来ておりませんが 歓迎いたしますよー】   (2014/10/15 19:26:32)

【未定】【どうもです。元々TRPG民でして】   (2014/10/15 19:26:51)

マージェン【おお それはナイス。 なんのシステムやられてましたか? あたしはシャドウランやD&D ブルーローズなどが多いですね】   (2014/10/15 19:28:31)

【未定】【けっこうオールドですねぇ。自分はSW2.0,DX3、ブラッドムーンと新しめのものばかりです。】   (2014/10/15 19:29:30)

マージェン【オフでやる場合は サークルの先輩方と遊ぶことが多くて(汗) あとトーキョーNOVAもあります】   (2014/10/15 19:32:01)

【未定】【D&Dなんかは初期投資が高くてきついです。シャドランは気になるんですが4thはルルブが難ありッて聞いてまして…w】   (2014/10/15 19:32:49)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/15 19:34:04)

マージェン【難有りってほどではないですよ。 処版にエラッタがあるので 改訂版買えばいい話ですw あ、こんばんわー】   (2014/10/15 19:34:14)

【未定】【そうなんですか、なんか読みづらい!って噂を折々に…w こんばんはGM、はじめまして】   (2014/10/15 19:34:39)

GM【こんばんはー。おお、新しい方が…!TRPGについて至らないところも多々ありますがよろしくお願いします】   (2014/10/15 19:35:09)

【未定】【いえいえ、自分も経験は1年満たないですので。こちらこそよろしくお願いします】   (2014/10/15 19:35:40)

マージェン【まぁ……読みやすくはないですが、 そこまでひどいものではないですよ】   (2014/10/15 19:35:42)

GM【新規さん大歓迎ということで尋常じゃないレベルでシステムを簡略化する予定です。念のため…】   (2014/10/15 19:36:03)

【未定】【向うでは5thが出てるそうなので、気長に日版5thを待とうかなー…とか思っておりますw 了解です>GM】   (2014/10/15 19:36:58)

GM【今晩はどうしましょう?昨日は初心者の洞穴みたいな浅いダンジョン潜ってみようかなという話でしたがー】   (2014/10/15 19:38:37)

マージェン【どうでしょうか、急ぎはしませんし 新規さんの説明 よければメイクでもいいと思いますよ。せっかく来てくれたのですから】   (2014/10/15 19:39:14)

GM【なるほど!そういたしましょうかー!】   (2014/10/15 19:39:52)

【未定】【よろしくお願いします】   (2014/10/15 19:40:05)

GM【まずキャラメイクですが先ほども述べたように簡略化しております。ロールプレイしやすいように種族、次にボーナスポイントを設定します】   (2014/10/15 19:41:39)

【未定】【はい】   (2014/10/15 19:41:58)

GM【ボーナスポイントは±5前後で設定していただけるといいと思いますが何分調整中なのでどれだけ作用するかわかりません…】   (2014/10/15 19:42:56)

【未定】【ボーナスは、全体の判定に影響を及ぼしますか?】   (2014/10/15 19:43:28)

GM【全体の判定に影響します。攻撃のときはプラスするけど開錠のときは無視する、といったことはできません】   (2014/10/15 19:44:11)

【未定】【了解しました。ボーナスっていうか熟練度みたいなものですかねぇ。冒険者習熟度というか】   (2014/10/15 19:44:34)

GM【故に攻撃が得意なキャラクターはおのずと防御が薄くなり、不器用になってしまいます】   (2014/10/15 19:44:57)

GM【そうですねー…今後個性をアイテムなんかで補っていけたらなと思いますが未定です】   (2014/10/15 19:45:48)

【未定】【了解です。おおまかに戦士/魔術師/盗賊くらいの分類があるのかな、とか思ってましたが、こうなると初代ドラクエのロトの勇者みたいですね】   (2014/10/15 19:46:41)

マージェン【ああ そうですね。数値だけで個性を出して あとはフレーバーですし】   (2014/10/15 19:47:44)

GM【力が強いから戦士をやってる、みたいな関係性ですね。戦士やってるから力が強くなったではなく】   (2014/10/15 19:48:03)

【未定】【なるほど、細かな得手不得手の判定はGMにお任せします。触れてみないとわからないですからw とりあえず種族とボーナス、ですかね】   (2014/10/15 19:49:17)

GM【任されたGMも初めてなので頑張らせていただきます…!ですねー】   (2014/10/15 19:50:09)

【未定】【ふむー、種族をどこから持ってきていいのか分からないのでなんですが…。亜人の魔術師、ボーナスは2でやってみたいです。亜人はウルフマンとかキャットガールみたいなのがあれば】   (2014/10/15 19:52:15)

GM【種族もほぼロールプレイ用の要素でしかないのでお好みに合わせてどうぞー。せいぜい銀製品にウルフマンが弱いとかその程度です】   (2014/10/15 19:54:01)

マージェン【いわゆる獣人ですかね??>未定さん】   (2014/10/15 19:55:09)

【未定】【はい、獣人ですね。ではシャーマンっぽい猫獣人♀+2でやらせていただきたいです】   (2014/10/15 19:55:53)

GM【わかりましたー。キャラ名なんかお決まりでしたら再入室にて設定してくださいな】   (2014/10/15 19:57:14)

【未定】【はーい】   (2014/10/15 19:57:24)

おしらせ【未定】さんが退室しました。  (2014/10/15 19:57:28)

おしらせミゼルさんが入室しました♪  (2014/10/15 19:57:56)

ミゼル【ほい、ではこんな感じで】   (2014/10/15 19:58:14)

GM【ありがとうございます!ではどうしましょうか、質問等ありますか?】   (2014/10/15 19:59:05)

マージェン【おお新しい冒険者が】   (2014/10/15 19:59:17)

ミゼル【魔法の扱いとかはどうなりますか?】   (2014/10/15 20:00:14)

GM【今のところ通常の攻撃判定と同じにしようと思います。もしくは判定値以下で成功という物理攻撃の逆の攻撃防御判定をするとか】   (2014/10/15 20:01:36)

ミゼル【なるほど、魔法だけ下方判定を用いるような?属性概念がないならそれでもいいかと思います】   (2014/10/15 20:02:35)

GM【そうなると戦士は魔法が苦手、でも防げる。魔法使いや盗賊は魔法が得意だけど受けるのは苦手、という風になります】   (2014/10/15 20:03:43)

マージェン【とと すいませんー。家族がよんできて。 先に飯くっちまえと】   (2014/10/15 20:04:03)

GM【わかりましたー。いってらっしゃいませ】   (2014/10/15 20:04:23)

ミゼル【いいと思います。戦士は耐久勝負ッて感じですね。マージェンさん行ってらっしゃいませ】   (2014/10/15 20:04:26)

ミゼル【質問もう一点。HP/MPの管理はどのように?】   (2014/10/15 20:04:42)

GM【しまった。完全に失念していた】   (2014/10/15 20:04:58)

おしらせマージェンさんが退室しました。  (2014/10/15 20:05:28)

ミゼル【ちょっw これは提案ですが、「ボーナスD6」を二度振って決める、とか?】   (2014/10/15 20:05:41)

GM【基本値15にボーナスポイントを加算減産とか?】   (2014/10/15 20:05:50)

GM【おお、それはよさげですね!】   (2014/10/15 20:06:10)

ミゼル【そうですね、一定の下限は設けないとあれか。ボーナス単純加算だとみんなインフレーションになっちゃうかなってw】   (2014/10/15 20:06:20)

GM【魔法使い系の人はボーナスを-に設定するのでHPは少なくなりますよー】   (2014/10/15 20:07:07)

ミゼル【おおまかに体力系の人、魔力系の人、で大別しちゃうのが一番らくかとは思います。あとはボーナス載せて】   (2014/10/15 20:07:52)

GM【ふむふむ。前衛向き15、後衛向き10とかは極端ですかね】   (2014/10/15 20:09:09)

GM【魔法が大得意!ボーナスポイントはマイナス5!みたいなキャラクターはHPが5になります】   (2014/10/15 20:09:50)

ミゼル【いや、いいと思いますよ。MPはその逆で、前衛はHP15/MP10 後衛はHP10/MP15 てなくらいで】   (2014/10/15 20:09:59)

ミゼル【すごい極端だったw】   (2014/10/15 20:10:12)

GM【何事もバランスが大事ですねー…。まぁもし今後人数が増えればカバーし合えるのでいいんですが】   (2014/10/15 20:11:01)

ミゼル【そういえば、マイナスボーナスはどういうところで有利なんですか?】   (2014/10/15 20:11:28)

GM【魔法攻撃が「7以下の判定で成功」という風になるのは先ほど述べましたが、同じような判定を開錠や防御でも行います】   (2014/10/15 20:12:35)

ミゼル【ふむ】   (2014/10/15 20:13:05)

GM【「宝箱を発見した。開けてみますか?」→はい→「鍵がかかっている。安全に開けるには8以下の出目を出せ」という風に考えています】   (2014/10/15 20:14:08)

ミゼル【ああ、そうか…上方判定と下方判定の両方を用いるから、一部の判定だとマイナスボーナスのほうが有利なんだ】   (2014/10/15 20:14:11)

ミゼル【言い換えると、プラスボーナスは筋力向け、マイナスボーナスは知力向けになるのかな】   (2014/10/15 20:14:44)

GM【そうなりますねー。あとはちょっとイメージと違いますががっちがちの鎧で身を固めた戦士もマイナスになるかもしれません】   (2014/10/15 20:15:57)

ミゼル【それはきっと判定の種類でやればいいのかと。耐久力、筋力、持久戦は上方、瞬発力、知力といったものは下方にすると】   (2014/10/15 20:17:06)

ミゼル【鎧戦士+3だと、2D6+3で7以下を出さないといけなくなるので、必然的に成功率は下がると思います】   (2014/10/15 20:17:43)

GM【その都度変えていきますかー。とりあえず鎧武者問題は先送りしようかな…今のままでも回せるか不安なので点】   (2014/10/15 20:19:29)

ミゼル【ですねぇ。判定種別をうまく切り替えればなんとでもなるかと。でもそうするとボーナスちがうな、今から-2に変えてもいいですか?】   (2014/10/15 20:20:15)

GM【もちろんですよー!】   (2014/10/15 20:20:37)

GM【これら説明を部屋説明にわかりやすく載せたいのですが何分文才がぁ…!!】   (2014/10/15 20:21:16)

ミゼル【代理でばーっとまとめてみましょうか?w】   (2014/10/15 20:21:31)

GM【ぜひよろしくお願いします!!!】   (2014/10/15 20:22:01)

GM【ほんと、この部屋説明わかりにくいんですよね…自分で読んでもわかりにくい…】   (2014/10/15 20:22:48)

ミゼル【とりあえず箇条書きにしますと ・種族、性別、年齢はフレーバーなので自由 ・ボーナスは±5の範囲で行う ・判定は上方判定と下方判定の両者を用いる ・HP/MPは、戦士系15/10、魔法系10/15。ここにボーナスを統合する。】    (2014/10/15 20:24:18)

ミゼル【以下、想定で記述 プラスボーナスはHPを増やしMPを減らす。マイナスボーナスはHPを減らしMPを増やす。】   (2014/10/15 20:25:06)

GM【おお、わかりやすい!】   (2014/10/15 20:25:59)

ミゼル【これだと、HPMPは基礎値15で、ボーナス種類(+.-)だけのほうがいいかもですね】   (2014/10/15 20:26:50)

ミゼル【実質マイナスボーナスで戦士系にすることないでしょうし】   (2014/10/15 20:27:09)

GM【ですねー。いい感じに簡略化されていて私のような初心者でもとっつきやすそう】   (2014/10/15 20:29:18)

ミゼル【書き直すと…】   (2014/10/15 20:29:37)

ミゼル【とりあえず箇条書きにしますと ・種族、性別、年齢はフレーバーなので自由 ・ボーナスは±5の範囲で行う ・判定は上方判定と下方判定の両者を用いる ・HP/MPは基礎値10/10。ここにボーナスを統合する。プラスボーナスは同値をHPを増やしMPを減らす。マイナスボーナスはHPを減らしMPを増やす。】   (2014/10/15 20:30:19)

GM【これに上方判定、下方判定の例示も載せてみますかー。見やすくてわかりやすい!】   (2014/10/15 20:31:53)

ミゼル【そうですね。あとは上方\下方のおおまかな種類と、レベルアップ処理くらいですか】   (2014/10/15 20:32:30)

GM【レベルアップ…さてはてどういたしましょう。こうやって見直すとザルな見切り発車でしたね…】   (2014/10/15 20:34:06)

ミゼル【まぁ単純にボーナス±1でいいのではw】   (2014/10/15 20:34:24)

GM【変えてきましたー】   (2014/10/15 20:39:11)

ミゼル【お疲れ様ですー】   (2014/10/15 20:39:37)

GM【どんどん脳みそ筋肉になっていく戦士…!?】   (2014/10/15 20:39:44)

ミゼル【wwww それもそれでかわいそうだな…w】   (2014/10/15 20:40:00)

おしらせマージェンさんが入室しました♪  (2014/10/15 20:40:25)

マージェン【すいませんー おまたせいたしました】   (2014/10/15 20:40:40)

ミゼル【おかえりなさーい】   (2014/10/15 20:40:52)

GM【もしくはハクスラ風味にダンジョンの宝物にちゃんとした意味を設定して「多くダンジョンを踏破してきた=多くの宝物を持っている=様々な能力が使える=強い!」もいいかなーと。おかえりなさい!】   (2014/10/15 20:40:59)

ミゼル【身体的な成長はなく、ボーナスアイテムで、ってカンジですか】   (2014/10/15 20:41:28)

GM【でもいいのかな、と。「ミスリルの盾:任意のタイミングで防御の際で±3」とか。使用回数制限を設けるとか】   (2014/10/15 20:44:41)

ミゼル【確かにネームドには耐久度を設けるとインフレしなさそうですね。これだとボーナスの値は5だと大きすぎる可能性もあるかもしれませんね】   (2014/10/15 20:45:45)

マージェン【ネームドはあまり出さないって方式もありますね。 いっそのこと】   (2014/10/15 20:46:36)

GM【その辺りは調整していきますかー。】   (2014/10/15 20:47:32)

ミゼル【追々、ですね】   (2014/10/15 20:47:40)

GM【さて、どうしましょう。一度やってみますか?】   (2014/10/15 20:50:41)

ミゼル【お任せします】   (2014/10/15 20:50:54)

マージェン【こっちは大丈夫ですー   (2014/10/15 20:51:33)

GM【一度お試しで回してみますか。3フロア、往復5面の洞窟です】   (2014/10/15 20:52:27)

ミゼル【はーい】   (2014/10/15 20:52:47)

マージェン【ほほう わりとシンプルな感じですね】   (2014/10/15 20:54:56)

GM「ここは町外れの洞窟。君たちならば耳にたこができるほど聞いたことがあるであろう「最近モンスターが出没しだした」という枕詞がつくような場所だ。王から発せられた命により数多くの冒険者が町に集まり、思い思いの冒険を始めている。君たちは深遠が口をあけているような、そんな洞窟の入り口に来ている」   (2014/10/15 20:56:08)

GM【こんな導入はどうでしょうかー】   (2014/10/15 20:56:23)

ミゼル【ふむふむ、すでにマージェン、ミゼルは既知の仲、と?】   (2014/10/15 20:56:45)

マージェン【それでOKかとおもいますよー】   (2014/10/15 20:57:27)

GM【酒場で出会っているかもしれないし幼馴染かもしれません。そちらのロル次第ですねー】   (2014/10/15 20:57:49)

ミゼル【了解です。面倒ですし出会ってる想定のほうがいいですかねw】   (2014/10/15 20:58:51)

GM【じゃあ私→マージェンさん→ミゼルさんの順を基本にやっていきますかー】   (2014/10/15 21:00:30)

マージェン【OKです、なら顔見知りってことにしますか】   (2014/10/15 21:00:37)

ミゼル【了解です】   (2014/10/15 21:00:39)

マージェン【なら このままロール開始でOKでしょうか?】   (2014/10/15 21:05:09)

GM【よろしくです】   (2014/10/15 21:05:32)

ミゼル【と、しましょうか。よろしくお願いします】   (2014/10/15 21:05:36)

マージェン【はいな よろしくですー。 じゃ 書いていきますね】   (2014/10/15 21:10:26)

ミゼル【はーい】   (2014/10/15 21:10:32)

マージェン「ありゃ、こりゃしまった。 もうほかの冒険者がうじゃうじゃしてるよ」 (小剣とポーラーを煮詰めた皮鎧の腰に回しながら)   (2014/10/15 21:16:30)

ミゼル「噂が広まるのは早いものね。でも、大事なのは速度じゃないわ」(黒いロングコートと、170cmほどのブロンズロッドを弄びながら)「大事なのは生きて帰れるか、そうでしょ?」   (2014/10/15 21:18:27)

GM「洞窟に入ってすぐ。「こちら最後尾」という看板の先に冒険者の行列ができている。耳に入る話では彼らの並ぶ道は比較的安全で、罠も王直属の兵士が取り除いてくれたそうだ。君たちにはふたつの選択肢がある。おとなしく行列に並び松明に照らされた明るい道か、はたまたその脇にある暗くてじめじめした道か。果たしてどちらを選ぶ?」明るい道では罠の判定がなくなります。暗い道では罠の判定がフロアごとに行われます。どちらがいいか決定してください   (2014/10/15 21:23:29)

GM【wizなんかのフランクなノリが好きなのでこの有様です。会わないようなら言ってくれましたら修正いたします】   (2014/10/15 21:24:08)

ミゼル【いや、世界樹っぽいのは好きですよ。というか世界樹とWizとととモノ。が好きなので自分は歓迎ですw】   (2014/10/15 21:24:41)

マージェン「ま、道理だけどね。おお……あ 【覚えのあるやつ向け】しか空いてないね。 うぉぉ この長蛇の列!ラウダの賭博場の入口かって」   (2014/10/15 21:24:57)

ミゼル「書き入れ時でもここまでは見たことないわ。さて…どうしたものかしら。私はなるべくなら穏便にいきたいわ。こんなところで死にたくないし」   (2014/10/15 21:26:34)

GM【ご相談の上決定お願いいたしますー】   (2014/10/15 21:27:13)

マージェン「そうだね……まだそこまで【覚えがない】からねー。やれやれ 待つしかないか。 幸いというか悲鳴が聞こえたりはしないからうるさくはないね」   (2014/10/15 21:28:37)

ミゼル「大した事ない証拠よ。それにしても、どのくらい広いのかしら。これだけ広いというのは、少し怖くもあるわね」(地図でも用意スべきか、と手帳を探しながら)【自分は「安全」で】   (2014/10/15 21:30:26)

GM「君たちは行列に並び、退屈な待ち時間を過ごした後ようやく先へ進むことができた。松明で照らされた通路に石つぶての罠やネズミ捕りの残骸が転がっている」モンスターの出現判定を行います。GMのダイス6以上なら出現します。   (2014/10/15 21:32:38)

GM2d6 → (4 + 3) = 7  (2014/10/15 21:32:42)

マージェン「地図か……あれはあれで結構な値段がするんだよね。 ボク達の手にあるのは 君が魔法 ボクがカトラスとポーラー、お、進むみたいだよ。 ついでに何か来たみたいだね」 (カトラスを右手に ポーラーを左手に)   (2014/10/15 21:33:43)

ミゼル「書ける限りは書くわ。といっても、マッパーではないから信頼度は推して知るべし、よ。小手調べ、というところかしら?」(杖を構え、青白い魔力を先端に貯めながら)   (2014/10/15 21:35:22)

GM「洞窟の中からゴブリンが現れた。数はたったの2匹。いきり立った様子で君たちを伺っている」ゴブリン(2)HP5   (2014/10/15 21:37:23)

GM攻撃判定を行います物理攻撃は4以上、魔法攻撃は8以下で成功します   (2014/10/15 21:38:26)

マージェン【OKです。したらこのまま こっちから攻撃していいんでしょうか?】   (2014/10/15 21:39:55)

ミゼル【命中判定→ダメージ判定かな】   (2014/10/15 21:40:31)

GM【そちらからで大丈夫ですよー。今後先攻後攻も判定していかないとなぁ…】   (2014/10/15 21:40:50)

GM【判定値を超えている分だけダメージにしようと考えています】   (2014/10/15 21:41:09)

マージェン「ほら来た。 よしよし、うまい具合に2体だ。 右いくよ。 せーっのっ!」  (ゴブリンAにポーラー投げて つんのめった所をカトラスで斬りかかる。 海賊や海軍が得意とする妨害型の剣術だ)   (2014/10/15 21:42:37)

マージェン1d6+3 → (5) + 3 = 8  (2014/10/15 21:42:47)

ミゼル【了解です。あと、3分か5分くらいまって応答なかったらパス、って感じでもいいですか?】   (2014/10/15 21:42:52)

ミゼル「わかったわ、さて、どこまで通用するのかしら…?」(同様にAにサポートで   (2014/10/15 21:43:26)

ミゼル1D6-2 → (6) - 2 = 4  (2014/10/15 21:43:28)

GM「ゴブリンの一体に攻撃が直撃し、つんのめるようにノックアウトされる。残った一匹が破れかぶれにマージェンめがけて棍棒を振り回す」モンスターの攻撃に対する防御判定を行います。マージェンさんのダイスで4以下で防御成功です。ゴブリン(1)HP5   (2014/10/15 21:46:27)

マージェン1d6+3 → (5) + 3 = 8  (2014/10/15 21:46:52)

マージェン「うわっ!? わ とと……ぐえっ。いったぁ…… もろに入ったよ、脇腹が痛いや」 (一度距離をとって とんとんとはねて痛みを和らげる)   (2014/10/15 21:47:58)

GMマージェンさんに4のダメージ。【けっこう響きますねこの判定でのダメージ】   (2014/10/15 21:48:07)

ミゼル「大丈夫?侮れないわね、たかだかゴブリンといっても…」(ヒールを唱えようかと考えながら)【1D6期待値は3.5ですので、ご参考に】   (2014/10/15 21:49:36)

マージェン「まだ……まだ大丈夫。 それよりも手数で押すんだ。 攻撃魔法でも投げナイフでもガンガンやっちゃってよ」   (2014/10/15 21:51:59)

GM「小柄な体でもがっちりとしたゴブリンの腕から放たれる物理攻撃は危険である。早めに倒さなくては被害が拡大してしまう」攻撃判定を行います物理攻撃は4以上、魔法攻撃は8以下で成功します   (2014/10/15 21:52:01)

ミゼル「そう、なら遠慮無く」(杖の先に手をかざすと、青白い魔力が赤くそまる)【GMに相談ですー。ファイアボールの呪文、MP-1して判定補助-1入れたいです】   (2014/10/15 21:53:13)

GM【了解しました。必殺の魔法でどんとやっちゃってください】   (2014/10/15 21:53:44)

ミゼル1D6-3 → (2) - 3 = -1  (2014/10/15 21:53:59)

ミゼル【オーバーフローしたww】   (2014/10/15 21:54:12)

GM【そういえばなぜ私は2Dで考えていたんだろう。4と8が判定値って】   (2014/10/15 21:54:49)

マージェン【ゴブリン かけらも残ってなさそうw】   (2014/10/15 21:55:21)

ミゼル【骨まで燃え尽きただろうなぁ…ww 実質1Dでいいんですか?1D?】   (2014/10/15 21:55:41)

ミゼル【じゃないや、2D?】   (2014/10/15 21:55:47)

GM【2Dだとボーナスポイントの影響が小さくなるんですよね。とりあえず1Dでー】   (2014/10/15 21:56:21)

ミゼル【了解です。それだと判定は上方:5以上 下方4以下 辺りが妥当かと?】   (2014/10/15 21:56:59)

マージェン【そのあたりかな? 5なら出目変動もあるだろうし】   (2014/10/15 21:57:48)

GM【ですねー。ゴブリンにはいい実験台になってまらいました】   (2014/10/15 21:57:49)

ミゼルテストに 1D6-2   (2014/10/15 21:58:25)

ミゼル1D6-2 → (1) - 2 = -1  (2014/10/15 21:58:28)

ミゼル【さっきからオーバーフローがひどい。大丈夫じゃないですかね?←】   (2014/10/15 21:58:46)

GM「こげた床にゴブリンの骨がところどころ散らばる。後ろに詰まっていた冒険者達がおぉ、と小さな感嘆の声を上げる。ゴブリンの隣には…」宝箱判定を行います。4以下で宝箱存在、出た数値が開錠判定に適用されます   (2014/10/15 22:00:10)

GM1d6 → (6) = 6  (2014/10/15 22:00:15)

GM「小さな花が置いてあった。めぼしいものは特になさそうだ」   (2014/10/15 22:00:38)

マージェン「花?……ああ ゴブリンも戦いに失敗してたんだね。 だから苛立ってたのか」 (ザックから【鬼殺し焼酎】をだして 打身にぷっと吹きかけて アルコールの冷却作用で傷を冷やす)   (2014/10/15 22:02:25)

ミゼル「いちおう、冥福も祈っておくべきかしら?」(ふっと手を振って魔力を霧散させながら)「あら、ヒールが必要なら言ってね。簡単なのしかできないけれど」(ひらひらと手を降って   (2014/10/15 22:03:53)

マージェン[   (2014/10/15 22:04:41)

マージェン【そういえばヒールなどもできるんでしょうか?>GM】   (2014/10/15 22:04:56)

GM「洞窟の先へ足を進めると少々広い空間へ到達する。冒険者たちも一息ついている光景が見受けられ、用意周到にお弁当を用意していた者たちが美味しそうなにおいを撒き散らしながらサンドウィッチを頬張っている」モンスターの出現判定を行います。GMのダイス4以上なら出現します。   (2014/10/15 22:07:06)

マージェン「しかしだね、ヒールもなかなかに魔力を消耗するからね。さっきの火球で随分堪えたんじゃないかい?」 (打身に簡単に布当てて)   (2014/10/15 22:07:19)

GM【ありでいいと思いますよー!1D3とかで回復値を判定するとか】   (2014/10/15 22:07:43)

ミゼル「そうでもないわ。たまたま…ちょっと調子が良かっただけ。心配ありがと」(とウィンクを飛ばして)「ダンジョンの中なのに、ずいぶんまったりした空気ねぇ…」   (2014/10/15 22:09:13)

GM1d6 → (1) = 1  (2014/10/15 22:09:41)

GM[   (2014/10/15 22:09:50)

マージェン「なるほど、此処までダンジョンが近いと生モノの食品を持ってくることも可能なんだね」 (自分の食事はほとんどが種入りクッキーやクルミだったなぁと思いながら)   (2014/10/15 22:10:00)

GM「フロアの隅にゴブリンの死体が何体か転がっている。ここのモンスターは撃退されてしまったようで君たちの活躍する場所はなさそうだ。先を急ぐことにしよう」   (2014/10/15 22:10:58)

ミゼル「これじゃ、クエストというよりは遠足ね。難易度もその程度ではありそうだけど…。とかくも、特に疲れてないなら急ぎましょ。財宝くらい持って帰らなきゃ」   (2014/10/15 22:11:30)

マージェン「いや さっきみたら冒険者の中に市の雇われがいた。 彼等魔物の牙やら持って帰るのが目的なんだよ。だからボク達みたいに奥まで行かなくてもいいのさ。サンドイッチも道理だね」   (2014/10/15 22:13:24)

GM「最深部には石像が安置されていた。周囲には返り討ちにされたと思しき冒険者達が地面で唸っている。君たちはこの洞窟を踏破したと胸を張って断言するためにこの石像を打倒しなければならない」   (2014/10/15 22:14:17)

ミゼル「そう、なら心配は不要…かしら?それより、だいぶ面倒なのが出てきたみたい」(先ほどとは違う空気感を感じて   (2014/10/15 22:14:54)

マージェン「この洞窟、魔物の穴は別にあるんだ。 というより この石像の部屋の外に部屋つくって 魔物をおびき寄せやすい香を炊いてるって聞いたよ。だから毎回違う雑魚が出てくる。 で……その大元の石像の部屋というわけだね」   (2014/10/15 22:16:29)

ミゼル「なら、これが全ての大本ってわけね。さっそく…とりかかるとしない?」(涼しげな表情とは違い血気盛んなコメントをしながら)   (2014/10/15 22:18:56)

GM「君たちが石像に近づくと、石でできた眼がぎろりと睨んできた。多くの冒険者に恨みを抱き、その無念を晴らさんとする悪霊が君たちに襲い掛かってきた」マーフィーズゴースト HP12 攻撃判定を行います。物理4以上。魔法3以下。   (2014/10/15 22:19:32)

マージェン【ゴーレムかと思えば ゴースト?】   (2014/10/15 22:20:02)

ミゼル【憑依してる感じかな、と>ゴースト】   (2014/10/15 22:20:19)

GM【お約束、というやつです。憑依してるイメージで大丈夫ですよー】   (2014/10/15 22:20:38)

マージェン【やぁマーフィ、WIZではお世話になったねw。698回は倒したよ】   (2014/10/15 22:20:50)

GM【そんな冒険者に反逆を!というわけで登場いたしました】   (2014/10/15 22:21:20)

マージェン「石か……カトラスは通じないだろうから、今度はコレだっ!」 (マントの裏から片手持ちの戦闘用ハンマーとりだして)   (2014/10/15 22:21:56)

ミゼル「私はしつこい男はゴメンだわ」(ばちばちと魔力を貯めて)【基礎魔法攻撃ってことで、MP使わずに魔法判定で】   (2014/10/15 22:22:06)

ミゼル【あ、判定お先どうぞ】   (2014/10/15 22:22:36)

マージェン1d6+3 → (5) + 3 = 8  (2014/10/15 22:23:47)

ミゼル1D6-2 → (2) - 2 = 0  (2014/10/15 22:23:55)

ミゼル【魔法系は、3-出目で出す感じかな】   (2014/10/15 22:24:29)

マージェン「こんのぉっ!」(右足に一撃! 石の硬さにも対抗できるもの 汝の名は鋼鉄)   (2014/10/15 22:24:34)

ミゼル「さすが、石造りは違うわね」(ヒビなどの疲弊点に小さな雷撃をうちこみながら)   (2014/10/15 22:26:11)

GM「石像が大きく欠け、苦悶の表情を浮かべる。だが彼の恨みはこんなものではない。欠けたことにより鋭くとがった腕を突き出しミゼルへ攻撃を仕掛ける」マーフィーズゴーストへのダメージ7 HP5。防御判定を行います。ミゼルさんの判定が3以下なら成功。   (2014/10/15 22:27:03)

GM【ですねー!】   (2014/10/15 22:27:16)

ミゼル1D6-2 → (1) - 2 = -1  (2014/10/15 22:27:43)

ミゼル「ムダよ、そんなに大振りでは」(すうっと残像を残して避ける   (2014/10/15 22:28:13)

GM「体重を乗せた一撃をかわされ大きな隙を晒してしまう。今がチャンスだろう」攻撃判定を行います。物理5以上。魔法2以下。   (2014/10/15 22:30:13)

マージェン「こんどは……こうだっ! 炎と火花の精霊っ あいつの身体に一撃くれてやれっ」 (ハンマーで勢いよく石を叩き 火花を出す。その火花は小さな炎の精霊になり 石像を蝕む)   (2014/10/15 22:32:44)

マージェン1d6+3 → (2) + 3 = 5  (2014/10/15 22:32:48)

ミゼル「トドメ、になるかしら?」(杖から魔力を引き出し、空中でつららを何本も作り投擲する)【MP-2して判定補助します】   (2014/10/15 22:33:05)

マージェン【おお ギリだ。 あ、魔法ぽいですが精霊をかりた物理攻撃ってことで】   (2014/10/15 22:33:11)

ミゼル1D6-4 → (3) - 4 = -1  (2014/10/15 22:33:12)

ミゼル【死体蹴りになっちゃったwまぁ、いいやw】   (2014/10/15 22:33:31)

GM【了解しましたー。ううむ、物理もHP削ってなにか出せたほうがいいのかな】   (2014/10/15 22:33:53)

ミゼル【いや、戦士もMPでいいんじゃないでしょうか、集中力!みたいな感じ】   (2014/10/15 22:34:06)

マージェン【どうでしょう?さっきのはあくまで演出ですし】   (2014/10/15 22:34:29)

GM【確かに戦士にMPの使いどころを見出したほうがいいですよね。今後考えていこう】   (2014/10/15 22:34:46)

ミゼル【往年のRPGも、兜割りとかスラッシュなんちゃらはMP消費ですからねw 進行お願いします】   (2014/10/15 22:35:43)

GM「両手足の崩れ落ちた石像から黒いもやが現れ襲い掛かってきた!これが彼の本性なのだろう」マーフィーズゴーストへのダメージ3 HP2。防御判定を行います。お二人の判定が3以下なら成功。   (2014/10/15 22:37:33)

ミゼル1D6-2 → (3) - 2 = 1  (2014/10/15 22:37:57)

GM【ジャストは1として計算しました。ジャストは0のほうがいいのかな?】   (2014/10/15 22:38:01)

ミゼル【どうなんでしょう、マイナスも出てきますし、そのあたりはGMの考え次第でお願いします。】   (2014/10/15 22:39:20)

GM【了解しました。ありがとうございます】   (2014/10/15 22:39:57)

マージェン1d6+3 → (2) + 3 = 5  (2014/10/15 22:40:57)

マージェン【うーん まず成功しないなw】   (2014/10/15 22:41:15)

GMマージェンさんに2ダメージ。   (2014/10/15 22:41:24)

GM【ボーナスポイントけっこう響きますねー】   (2014/10/15 22:41:57)

ミゼル【ですねぇ、その分HPないときつそう】   (2014/10/15 22:42:55)

マージェン「ぐぉっ……さむいっ……ゴーストの攻撃ってのはどうしても慣れないね……」   (2014/10/15 22:43:20)

ミゼル「大丈夫?魔法攻撃は結構響くから…!」(二撃目に備えながら)   (2014/10/15 22:44:39)

GM「黒いもやが君たちを包み込む。しかしここは彼らのいていい世界ではない。死者には死者の世界がある。さぁ、そこへ案内してあげよう」攻撃判定を行います。攻撃判定を行います。物理5以上。魔法2以下。   (2014/10/15 22:44:45)

ミゼル1D6-2 → (6) - 2 = 4  (2014/10/15 22:45:26)

マージェン1d6+3 → (3) + 3 = 6  (2014/10/15 22:46:01)

マージェン「幽霊なら 炎の王カカタルの憎悪から炎に弱いハズだ!」 (マントから火炎油の素焼瓶を取り出して思いっきりモヤの足元?に投げる。パッと炎が広がって)   (2014/10/15 22:47:44)

ミゼル「ちっ…ちょこまかと…核に当たらないわ」   (2014/10/15 22:48:18)

GM「マージェンの炎がもやを取り巻き始める。恨めしそうな悲鳴を上げながらもやが渦を巻き…次の瞬間にはきれいさっぱりなくなり部屋には砕けた石像の破片が散らばっているだけだった」   (2014/10/15 22:49:19)

マージェン「ふーっ……やっぱり炎に弱い か……しかしこれ不意をつかれると厄介だよ」 (まじまじと石像の破片を見ながら)   (2014/10/15 22:55:00)

ミゼル「ふぅ…やれやれ、手こずらせたわね。これで、目的は達成…かしら?」   (2014/10/15 22:55:05)

GM「石像があった当初の場所に宝箱が置いてある。これは自分たちの力でマーフィーズゴーストを打倒した君たちが得られる報酬だ。しかし宝箱には往々にして罠が仕掛けられている」開錠判定を行います。4以下なら成功です。相談の上どちらがあけるか決めて判定を行ってください。GM判定1~3で石つぶて(開錠担当者に判定数値分ダメージ)。4~6で爆弾(味方全員に判定数値分ダメージ)   (2014/10/15 22:55:20)

GM1d6 → (4) = 4  (2014/10/15 22:55:40)

GM罠は爆弾です。   (2014/10/15 22:55:54)

ミゼル【んー、出やすいといえばこちらですが、どうしますか?】   (2014/10/15 22:56:09)

マージェン【こっちは絶望的ですからね(汗)。そちtらにおまかせしても?】   (2014/10/15 22:57:23)

ミゼル【了解です、では】   (2014/10/15 22:57:34)

ミゼル1D6-2 → (3) - 2 = 1  (2014/10/15 22:57:39)

ミゼル【ようし、通った】   (2014/10/15 22:57:44)

GM「罠のバネが緊張を保ったまま、ゆっくりと蓋が開けられる。おめでとう!中には木の盾(任意の防御判定でマイナス1。一回限り)が入っていた!」   (2014/10/15 23:00:01)

ミゼル「これは…盾ね。あまり上質ではないけれど、大きさは十分みたい。貴方が持つ?」   (2014/10/15 23:01:24)

マージェン「盾か。 まぁ宣伝用の洞窟みたいなもんだし これもアリかな?おや?いいのかい?君の方が体が弱いけれど」   (2014/10/15 23:02:09)

ミゼル「その時は、貴方が守ってくれるんでしょう?頼りにしてるわよ」(と言って盾を渡して   (2014/10/15 23:02:44)

ミゼル【きっと「かばう」みたいなのもいずれ許される、はずw】   (2014/10/15 23:02:59)

GM【かばう!できたらロマンチックですよねー…!】   (2014/10/15 23:03:46)

ミゼル【その辺りのスキル使用にMP使えればいいのかな、たぶん】   (2014/10/15 23:04:05)

GM【マジックポイントというよりアクションポイント、APの方がいいのかな】   (2014/10/15 23:04:48)

マージェン「ふむ、ならありがたく貰っておこうかな。 これで……おおポーラーを後ろに回せるね」   (2014/10/15 23:05:18)

ミゼル「さ、帰りましょ。長居は無用だわ」【そうですね、マジックポイントじゃない表記でもいいのかも】   (2014/10/15 23:05:48)

GM【と、こんな感じのチュートリアル。行き当たりばったりでしたがいかがでしたか?復路も考えていたのですが私の体力が限界だー…】   (2014/10/15 23:05:58)

ミゼル【良かったと思います。できるスキルの洗い出しと、MPの使い道があれば、後は試行回数重ねていくしかないかと】   (2014/10/15 23:07:17)

マージェン【ですね、システムとしてはシンプルでいい感じです。不便さはまぁ ご愛嬌というかw】   (2014/10/15 23:09:10)

GM【スキルは最優先調整項目ですねー、MPの消費量も考えていかねば】   (2014/10/15 23:09:27)

ミゼル【ですね、仔細は追々ですが、大枠はこれで十分かと】   (2014/10/15 23:12:04)

GM【ありがとうございます!行列を作る冒険者に怒れるマーフィーズゴーストなノリで展開していくと思います】   (2014/10/15 23:13:17)

ミゼル【GMがよろしければ細かいところ考えてみます、参考程度にできれば】   (2014/10/15 23:17:04)

マージェン【抱いたこんな感じですかね、 わりと時間はかからないかんじですねー】   (2014/10/15 23:17:20)

GM【短時間に気軽にさくっとできたらいいなーと。細かいところ…ぜひお願いしたいです…!】   (2014/10/15 23:18:21)

ミゼル【了解です、スキル周りなんか含めてばーっとやってみますね。短時間化のためロルのお見合い回避したいし、プレイングのススメもできたらいいなぁ】   (2014/10/15 23:19:58)

マージェン【とりあえず 先行後攻の決めとかはあるといいとおもうのdれすよ】   (2014/10/15 23:21:01)

GM【ですねー。常に冒険者先攻はアレですし、2D1とかでちゃちゃっと決めていいですかねー】   (2014/10/15 23:22:10)

マージェン【そのへんがいいかもです。 あまりこれに時間使うのもですし】   (2014/10/15 23:23:05)

ミゼル【1D2ってできるのかな…】   (2014/10/15 23:23:09)

ミゼル1D2 → (2) = 2  (2014/10/15 23:23:11)

ミゼル【あ、できるんだ。じゃあもうこれで決めちゃったほうがいいですね】   (2014/10/15 23:23:24)

GM30d30   (2014/10/15 23:23:59)

ミゼル2D1 → (1 + 1) = 2  (2014/10/15 23:24:09)

GM【いかん、眠気でへんなことしてしまった】   (2014/10/15 23:24:15)

ミゼル【上限はあるみたいですね】   (2014/10/15 23:24:17)

マージェン【30D……その昔D&Dで本当にあったという】   (2014/10/15 23:24:36)

ミゼル【あ、思ったんですけど】   (2014/10/15 23:25:14)

GM【サイコロ変化のアイテムとかも面白いかもしれませんねー】   (2014/10/15 23:25:17)

GM【はいな!】   (2014/10/15 23:25:22)

ミゼル【戦闘イニシアチブ、(冒険者の数+GM)D6で降るのはどうでしょう】   (2014/10/15 23:25:37)

GM3d6 → (2 + 2 + 5) = 9  (2014/10/15 23:26:03)

ミゼル【右列に並びは出てるので、上から誰ってのを当てはめて、大きい順にすればすぱっといくのでは】   (2014/10/15 23:26:04)

GM【おお、すぱっといけますね】   (2014/10/15 23:26:27)

マージェン【あ、なるほど。それだと良さそうですね】   (2014/10/15 23:26:28)

ミゼル【冒険者同士で同値なら二人で比べ合うか譲り合いでいいですし。GMと冒険者が並んだらどうしようか】   (2014/10/15 23:27:24)

GM【今後ルール整備もちまちまやっていきますかー。一回回すだけでだいぶ収穫がたくさんあった…】   (2014/10/15 23:27:29)

GM【振りなおし?】   (2014/10/15 23:27:42)

ミゼル【そうしましょうか】   (2014/10/15 23:27:54)

マージェン【で いいと思います。シンプルに】   (2014/10/15 23:28:20)

GM【体力の限界が近いのでこの辺でお休みいたします…お付き合いいただきありがとうございました!またのお越しをお待ちしておりますー】   (2014/10/15 23:29:57)

ミゼル【お疲れ様でした。またまとめたものをこちらに掲載させていただきますね】   (2014/10/15 23:30:22)

GM【私がいなくても勝手に使ってくれて構いませんのでよろしくおねがいしますー。はい!お手数おかけします】   (2014/10/15 23:30:36)

GM【今後ますますの冒険者の繁栄を祈って…おやすみなさい…。そしてふと気づいた、途中でだれかが死亡したらどうしよう…】   (2014/10/15 23:31:43)

マージェン【はいな、あたくしも失礼させていただきます。 お二人様とも 本日はありがとうございましたー】   (2014/10/15 23:31:45)

おしらせGMさんが退室しました。  (2014/10/15 23:31:55)

マージェン【即死亡ではなく 戦闘不能でどうです?】   (2014/10/15 23:31:58)

ミゼル【マージェンさんもお疲れ様でした。も少し残ってばーっとまとめたものを貼っつけます】   (2014/10/15 23:32:05)

ミゼル【別システムの再起判定あたりを流用すればどうかな、と思いました】   (2014/10/15 23:32:24)

マージェン【なるほど、そのあたりがよさそうかなと。 まぁいっそ死亡ではなく戦闘不能オンリーにしてしまう手もありますが。 ではこれにてー】   (2014/10/15 23:34:55)

ミゼル【はーい、お疲れ様でしたー】   (2014/10/15 23:35:06)

おしらせマージェンさんが退室しました。  (2014/10/15 23:35:57)

ミゼル【あ、GMへ一点質問と提案を。「エロ進行したい場合は○を。一般進行したい場合は●を」となっていますが、どちらでも構わない、の意思表示がないので、「どちらでも構わない場合は◎」の表示を提案しておきます】   (2014/10/15 23:42:08)

ミゼル3D2 → (2 + 2 + 1) = 5  (2014/10/15 23:52:29)

ミゼル【っと。GMへ。いちおう、自分なりに追加項目を入れながらまとめてみました。http://www.evernote.com/l/ADcdF-5KLpBEW4cJetTTxdiUWw3M9k1ijwU/  (2014/10/16 00:07:26)

ミゼル【さっきの意思表示も組み込んであります。また、レベル概念もちょっと考えて入れてみました。取捨選択はGMへお任せします】   (2014/10/16 00:08:21)

おしらせミゼルさんが退室しました。  (2014/10/16 00:08:48)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/16 21:08:37)

GM【短時間待機します】   (2014/10/16 21:09:09)

GM1.概要   (2014/10/16 21:18:31)

GM【ミゼルさん、ルールの調整ありがとうございます。部屋説明にはどう圧縮しても入らないのでどうしようか悩んでおります】   (2014/10/16 21:20:04)

おしらせGMさんが退室しました。  (2014/10/16 21:42:40)

おしらせミゼルさんが入室しました♪  (2014/10/16 22:20:49)

ミゼル【すれ違いってほどでもないけどちょっとタイミングのがしたな…GMこんばんは。キャラメイク以外は、EvernoteやグーグルドキュメントといったもののURLを載せてもいいかと思いますよ】   (2014/10/16 22:21:52)

ミゼル【他のとことかだと掲示板レンタルしてるところなんかもありますからね。いろいろやりかたはあるかと。その辺りもまた、お時間あったら詰められればと思います】   (2014/10/16 22:24:18)

ミゼル【今日は失礼しますー】   (2014/10/16 22:24:26)

おしらせミゼルさんが退室しました。  (2014/10/16 22:24:30)

おしらせGMさんが入室しました♪  (2014/10/17 21:13:17)

GM【待機します。おお、 なるほど…それらがよさげですね】   (2014/10/17 21:14:11)

おしらせミゼルさんが入室しました♪  (2014/10/17 21:23:58)

ミゼル【どもー、こんちはです】   (2014/10/17 21:24:09)

GM【こんばんはー】   (2014/10/17 21:24:30)

ミゼル【まとめはまぁ、私なりのまとめなんで、どこまで採択するかはGMにおまかせしますw】   (2014/10/17 21:25:26)

GM【細かい添削だけですよw MPになってたところ直したり】   (2014/10/17 21:26:29)

ミゼル【誤字に関してはすみませんw あとは結構キャラクタ登録とかでレンタル掲示板使われるの多いですよ】   (2014/10/17 21:27:07)

GM【ふむふむ…グーグルドキュメントで調べてみようかな】   (2014/10/17 21:28:08)

ミゼル【あれはアカウント名出るので、使う際には一応注意必要ですw】   (2014/10/17 21:28:41)

GM【なんと…!もしくはルール解説部屋をルブルで作っておくとか】   (2014/10/17 21:29:28)

ミゼル【さすがにルーム数増やすのはちょっと。GMはEvernote登録はしてないんですか?】   (2014/10/17 21:29:57)

GM【ないですね…すぐできるみたいだしこの際登録しときますか】   (2014/10/17 21:30:38)

ミゼル【それがいいかと。Evernoteは共有ではっつけても外部からいじれないのでいいですよー】   (2014/10/17 21:31:13)


GM【できたのかな?】   (2014/10/17 21:38:02)

ミゼル【エラーになっちゃいますね】   (2014/10/17 21:38:10)

GM  (2014/10/17 21:38:32)

ミゼル【共有→クリップボードにノートのURLをコピー でやるとよろしいかと思います】   (2014/10/17 21:38:41)

GM【ふむむ、もう少々お待ちを】   (2014/10/17 21:38:45)


ミゼル【Yeah、ばっちりです】   (2014/10/17 21:40:04)

GM【これを部屋説明に貼り付けますかー】   (2014/10/17 21:40:34)

ミゼル【ですね、キャラメイクはこれに準拠するなら一部書き換えですね】   (2014/10/17 21:40:50)

ミゼル【私もこれに準拠して入り直したほうがいいかな】   (2014/10/17 21:41:00)

GM【お願いしていいですか?】   (2014/10/17 21:41:22)

ミゼル【あいあい、じゃ、これに沿って入り直しますね】   (2014/10/17 21:41:42)

おしらせミゼルさんが退室しました。  (2014/10/17 21:41:55)

おしらせミゼル♀Lv2さんが入室しました♪  (2014/10/17 21:42:40)

2014年10月08日 20時57分 ~ 2014年10月17日 21時42分 の過去ログ
【サイコロ】ダンジョンマスターα版
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>