チャット ルブル

「茨華仙の離れ部屋【洋室】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 華扇の部屋  東方  なりきり  ふたなり


2015年06月04日 23時44分 ~ 2015年06月07日 22時34分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

パチュリーそうよね……アリスの言う通りだわ。(う~ん、まずはそう言う所から何とかしてみようかしらと。)なんで今の発言からそういう行動に出るのよ……。(四つん這いになってジリジリと近づいて来るアリス、確かに胸元とか、足とか見えて一瞬 うっ……と思ったけど。(良い意味でね))――……。今日は本当に膝枕をお願いするわ……そろそろちゃんと眠らないと行けないし。3時間睡眠を3,4日続けたんだから今日こそ眠れると思うし……(グイッ、とアリスを引っ張り四つん這いの格好からソファに座らせ、その膝に頭を乗せた。あら……生太股も良いものね、なんて思い。)…………このまま寝ても良い?(視線を上に向けてアリスを覗きこみながら尋ねた。アリスは動けなくなるだろうけど。)   (2015/6/4 23:44:48)

アリスはいはい。私も明日は早いから、今からプレイとなってもフェードアウトで朝チュンになるところだったわよ(パチュリーの頭をお膝に乗せて、撫でり、撫でり。長い髪の毛に手櫛を通して整えていきましょう)――ええ、私だって魔法使いだもの。睡眠欲も食欲も人間以下で問題ないし、一晩くらいなら全然平気よ。飲み物や本だって上海を使えば取りに行けるしね(パチュリーの体の上に手の平を置く。子供を寝かしつけるように、ぽん、ぽん、と一定のリズムで)   (2015/6/4 23:47:38)

パチュリーそう……ふふっ……。(アリスが髪を梳いてくれると大人しく身を任せてみた。)……性欲が抜けてるわ。それじゃあ……お休みなさい、アリス……。(クスクス、とパチュリーが呟いた。そして目を閉じて、アリスがまるで母親の様に頭をポンポンと優しく……パチュリーは暫くしてスースーと寝息を立て始め、その寝顔は何処か安心しきった子供の様な表情だったとか。)   (2015/6/4 23:52:25)

おしらせパチュリーさんが退室しました。  (2015/6/4 23:52:56)

アリス 性欲は娯楽よ、抜く必要がないわ。ああ、この場合の「抜く」っていうのは決してそういうアレな方の意味合いじゃ無くてね(どうでも良いところにこだわる女・アリス)――ええ、お休みなさいパチュリー・ノーレッジ。あなたが目を覚ました時も、きっと私は傍にいるわ(パチュリーが眠りに落ちたのを確認して、ゆるりと微笑む。珍しく真面目に美人なマガトロ。――そして上海人形を呼び寄せ、パチュリーをお膝に乗せたまま読書を始めました。まぁそれでもいずれ眠気に負けて、座った姿勢のまま寝息を立て始めるのだろうけれど)   (2015/6/4 23:55:21)

おしらせアリスさんが退室しました。  (2015/6/4 23:55:23)

おしらせ魂魄妖夢さんが入室しました♪  (2015/6/5 01:20:44)

魂魄妖夢体がだるい…やはり華扇さんとの行為が体に響いているみたいですね…(白いシャツに青緑色のベストとスカート姿で背中には刀を二本掛けたまま夜の見回りのため森を歩いていれば部屋の入り口をちらりと見れば体がだるいのかため息をはいて)   (2015/6/5 01:23:16)

魂魄妖夢体がだるいなんて言ってられませんね…向こうの方も様子を見に行ってみましょうか…(本館の方を見るように話せば背中に掛けてある二本の刀をカチャカチャとならしながら歩いていき)   (2015/6/5 01:32:14)

おしらせ魂魄妖夢さんが退室しました。  (2015/6/5 01:32:36)

おしらせアリスさんが入室しました♪  (2015/6/5 21:27:51)

アリス困っているようね!(扉を開く! そして差し込む光! その光を我が背で背負い、ポージング!)私の名前はアリス・マーガトロイド! 知性・能力、美貌、この全てを兼ね備えた私を、ヒトは――七色の人形使いと呼ぶわ!(\シャンハーイ/)――んっんー…なんか違う、なんか違うわ。これじゃあ「あ、またいつもの出オチじゃん」で終わってしまう。いえ、もちろんこの出オチパターンは都会派的で素晴しい自信に満ちあふれてるんだけど、もっとこう……優雅と品を保ったままセンセーショナルでルナティックなバリエーションを増やしたいわ。――あ、上海。機材を片付けちゃっていいわよー(照明とかBGMとか。指をくねらせ、魔法の糸で繋がった人形達を操っていく)   (2015/6/5 21:34:13)

アリスまぁ、それはそれとして。最近、人形達を雑用や演出に使ってばっかりなのよね……。平和的な活用法が出来てるのは何よりだし、都会派な私は平和主義だから問題ないのだろうけれど――(――その一方で、戦闘用や弾幕ごっこ用に造った人形達の出番がない)使ってあげられない、というのが物にとっては一番辛いはず…。うーん、何か異変を起こしちゃおうかしら。『東方人形録』――いえ、直球過ぎるわね。『東方上海録』『東方ゴリアテ録』――んー……ここはママの力も借りて、もっとこう…『東方魔傀録』――あ、これ良いんじゃない? 魔法の傀儡(人形)に、魔界を掛けてるって感じで!(机を前に、ノートにカリカリと書き込んでいく。さながら中学二年生が自分の設定ノートに色々と書き込んでいくが如く活き活きしている!)   (2015/6/5 21:40:00)

おしらせ永江衣玖さんが入室しました♪  (2015/6/5 21:40:31)

永江衣玖(どうも、空気を読まないリュウグウノツカイです。空気を読まないので普通に入口から入りますし師レットソファに座っていたりします、取り敢えず目の前に居るのは人形遣い――ええ、あの時散々蹴られたり爆破させられたり酷い目にあった事は気にしておりませんとも、空気を読まずに。)……ふむ、魔法使いと言うのはこう言うものも読むのですね(しれっと本を借りて読み込みつつもチラッチラッと人形遣いの方は見るけれど、越えは掛けずにニヤニヤしているのです……空気詠みませんから、ええ私は意地の悪い女ですとも)   (2015/6/5 21:43:21)

永江衣玖(取り敢えずふわふわと対空しながら後ろからノートの中身をちらっちらっ、良いんですよ…若い時はそんな事を考えている時もあります、大事なのはそれをアウトプットしないことですよ、ここで私に見られている時点でアウトですが。)アウトだけに、ふふっ   (2015/6/5 21:45:01)

アリス……ん?(ひとの気配に振り返った。誰か居た。まぁ誰かいるよね、とノートに目を戻す)――……んんっ!?(二度見する女・アリス。慌ててノートを閉じて、それをお尻で下敷きにするように机に座る! わざとらしく咳払いを繰り返し、優雅に脚を組み、膝の上で両手を組んだ)な、ななん、何かしら、いきなり! 覗き込んでくるなんてデリカシーに欠けてないかしらね…。これだから天人って(及びその周辺の)人種は…(やれやれ、と引き攣った顔で肩を竦め)   (2015/6/5 21:47:04)

永江衣玖何か勘違いしている様子ですが、あなたが天人と言っているそれはつまるところ総領娘さまである比那名居天子の事です。私はただのリュウグウノツカイと言う妖怪であって、『危険だからこの先に進むな』と言った先から次々に蹴飛ばされるわ人形爆弾ぶつけられるわした被害者ですけど。(誰でしょうねぇ、分りませんねぇってふよふよ浮きながら座るのです…もちろん隣に、取り敢えずプレッシャーを掛けながらじーっと無表情で見つめつつ)……多分、幻想郷の住人の大半はデリカシーに掛けますよ   (2015/6/5 21:50:14)

アリス だからカッコの中で(及びその周辺の)ってつけたんじゃない。空気を読める能力を持ってるなら察して欲しいところだわ。あ、今は読めないんだっけ。ごめんなさいね(ふんっ、と鼻を鳴らし) ――そんな警告してまわるくらいなら、身近な元凶を止める方が早いと思うのは私だけかしらね。ちなみに私は都会派だから、デリカシーもばっちり完備してるわ(あなたと一緒にしないでちょうだい、なんて目を眇め)   (2015/6/5 21:53:00)

永江衣玖人の揚げ足を取るのって案外楽しいんですよ、そんなむっとした表情が……あぁ(総領娘様があんまりにもうざ…いやいや、面倒くさいので適当にあしらっていたらついてしまった業は深い。けれども楽しいから仕方ない、目を細めながらチッチッと指を振りつつ「分かっていませんねぇ」って煽りつつ)私はあなた方と違って力の無いただの伝令役、それがアホで間抜けで脳なしな総領娘様とまともに戦えるとお思いで?(警告されるだけでありがたいと思いなさいと言外に言いつつ、緋の衣で口元を覆い隠してくすくすと)   (2015/6/5 21:57:19)

アリスそのアホで間抜けな何とか様にボコボコにされるよりも、幻想郷中の人達に総リンチに遭う方を選ぶなんて、あなたもよっぽどよね。ああ、そういえばその何とか様もそっち系の趣味があると聞いたことがあるし、主従揃って…(口元に手を添えて、うわぁ、って顔)――っと、いけない。なんだか最近すぐに喧嘩を売ってしまってるわ。紫と言葉で殴り合うのは良いとして、他の子にまでそれをやってたら品位が…(こほん) 仲良くしましょう(今更なマガトロ都会派スマイル)   (2015/6/5 22:00:52)

永江衣玖主従じゃないです、あまり誤解しないで下さい、あの方の部下に任命されたら即行で辞表書いて実家に帰ります(まるで反射的に無表情でそう切り出すけれど…確かに彼女の言う通り、喧嘩を四方八方に売るのはよろしくない。どうやら幻想郷の賢者とはボクシングをする仲らしいが……弾幕戦じゃないのか、口論なのか)ええ、仲良くしましょうアリス・ネギトロさん(仲直りですって満面の笑みで手を差し出しつつ、こう言った時に大人の表情が出来るのは役得ですね)   (2015/6/5 22:06:25)

アリス ……(一瞬、頬がヒクついた。動きが止まった。空気も凍り付いた)――ええ、仲良くしましょう(しかしすぐに都会派的な笑顔を取り戻し、差し出された相手の手を握り――思いっきり引き寄せてアリスキック(下方からつま先を跳ね上げて顎をカチ上げるver)を敢行したっ!!! それが命中するしない関係なく、目を固めだけ細め、口をへの字に曲げて、すんごい顔で睨み付けることでしょう)――ただし私が仲良くするのは、仲良くしようとする意思がある者だけよ。人間魚類(ゴゴゴゴゴゴ)   (2015/6/5 22:14:07)

永江衣玖―――っふ……ぅっ!?(不意打ちとかどこのだれがデリカシーだ、都会派だ、辛うじて避けられたけど一瞬でぶわっと冷や汗が垂れたけれどさり気なく取り出したハンケチでぽんぽんっと顔を吹きながらすまし顔)い、いやぁ…ちょっとこの部屋暑くないですかね、すっかり汗搔いちゃいましたよ。私としてはあなたと是非とも仲良くしたいのですが、正直言うとこれ以上その凶悪なキックをお見舞いされたくないというのがありますが(そっちが来るのであればこちらとしても手加減は出来ませんって指先からパリパリッ)……それにしてもさっきは死ぬかと思った…(ぼそっ)   (2015/6/5 22:18:36)

アリスやる時は殺す時、と心がけているわ。牽制や警告なんて非生産的だし、交渉は相手の手足を引き千切った後でも十分に出来るもの。知的な交渉術よね(相手から手を離し、僅かに距離を取って相対する。両腕をだらりと垂らし、相手を上から見下せんとするかの如く胸を張り、そして両目からハイライトは消えている)あら、私は特に暑さを感じていないわよ。心の余裕がないからじゃないかしら? ――ちなみに、少なくとも今日、この場で私に仕掛けるのはやめた方がいいと思うけれどね。私がさっきまで何をしていたのか知らないのかしら(出オチ演出の練習! そう、即ち、この室内の至る所に、演出用に潜ませている上海が数多存在するのだ! なんの誇張表現でも無く、全方位より放たれる視線、殺気、金属の擦れる音、シャンハーイ、である)   (2015/6/5 22:25:10)

永江衣玖(ふっと気が付けば四方八方から聞こえるチキチキとした威圧音、紛れもなくこの状況――あれ、もしかして詰み?いやいやとあちらこちらを見回すけれど逃げる場所もない、慌てて両手を上げつつアセアセと弁解)じょっ、冗談ですよ!私この量に囲まれたら何も出来ませんし、流石に怪我は嫌なので!(いつも弾幕ごっこと言う名の喧嘩をしている住人達とは違って箱入り――ならぬ雲入り娘なのだ、本当はあの戦闘も結構無理をしたぐらいなのだ。さっさと余計なプライドも棄てて両手を上げたままチラチラといつ挿してくるかもわからない野蛮な軍勢を見つけようとして)……数にもよりますが、因みにどれぐらい居るのでしょうか(10体ならギリギリ痛み分け、それ以上ならさっさと降参しよう)   (2015/6/5 22:33:04)

アリス(ぱちん、と指を鳴らすと物音は掻き消える)冗談よ。少なくともあなたが冗談で済ませて欲しいならね(いつもの都会派スマイルに戻って、肩を竦める)んー…そうね。ヒントとして、私は指一本あれば人形を一体操れるわよ(ぴっ、と指を一本立てる。そしてすすす、とどこからともなく現われる上海。主と同じように指を一本操れる)まぁだから、指の数だけ人形を操れるって感じよ。どう? 単純でしょう?(マガッ☆ とマガトロスマイル。ただし主の指の数とは言ってない。一体の上海人形の両手にも、魔法の糸が10本ついていた)まぁ、不用意に喧嘩は売ってこないで頂戴。私はまだ善良で温厚で心が広いけれど、初っ端必殺されても知らないわよ。   (2015/6/5 22:43:54)

アリス(主と同じように指を一本操れる→主と同じように指を一本立てている)   (2015/6/5 22:44:22)

永江衣玖……総領娘様も手加減していた方なんでしょうか(やっぱり一介の妖怪にとっては解せない事、黄昏勢と言えど速度は遅いし固められるとキャーイクサーンしないといけないしで――いやいや、なんだかメタになってしまったから首をぶんぶんと振りながらも。ソファに座りなおせばポンポンと汗を拭きながら)良いですねぇ器用で…私はあや取りをしたら全治三日のけがをしちゃって――あぁ(思い出したくない、あのグギッて音が今でも耳に残っていて嫌になる。取り敢えず近寄ってきた人形のうち一帯を手に取ればしげしげと眺めて)いたく精巧に出来ているんですね……これに爆弾を付けて飛ばすとか(この人にとって人形って一体何なんだろう、考え方にとってはど鬼畜ですねって)   (2015/6/5 22:49:26)

アリスえ、人形が何かって、人形は人形でしょう。つまり物よ(すんごい真顔で超ドライな・アリス。その人形を複数体で操り、イクサーンの分の紅茶セットを用意する。お茶に、お菓子に、かちゃかちゃと)ちなみに触るのはいいけれど、勝手に適当なのに触らない方があなたの為よ。大抵の人形は爆弾を頭の中に抱えてるし、誤作動を起こしても責任はとれないわ(つけてるのではなく、内蔵していた。そのままイクサーンの隣に腰掛けて、自分もたおやかにティータイム)   (2015/6/5 22:52:48)

永江衣玖……へっ?(触っちゃいましたよ、撫でちゃいましたよって目で。ひょっとしてこれもしかしなくてもこれから爆発したりするんですか?やばくないですか?ってあわあわしながら人形を極力刺激しないように右に倣えとお茶を飲むけれど)……この状況で、この爆発物に囲まれた状況で幽雅にティータイムを楽しめるとか(凄いですね、鉄の心臓ですねって言いながらも自分だって普通にお茶を美味しいと思えるのは大分毒されているからだろうか、そうでないと信じたいけれど)   (2015/6/5 22:54:51)

アリスあなただって帯電する体で常に生活してるじゃない。それがある日突然暴走して、全身の血液を沸騰させて血の涙を流し、全身の毛穴から血を噴き出しながら、それでも簡単には死ねない妖怪の体を呪いつつ生き地獄にのたうち苦しむ可能性だってあるのよ。私の上海達に比べたら、常に自分の体の中にそういうの抱えてる方がリスキーなんじゃないかしらね。――あ、そうなったら呼んでね。知的好奇心で興味があるから(つつぅ、とイクサーンの背筋に指を這わせてみながら)   (2015/6/5 22:58:17)

永江衣玖……そんなことある訳ないじゃないですか、そうならないように我々の体は電気に強くなっているのですよ(自分の毒で死ぬフグじゃあるまいに、あの魚類の風上にも置けない奴の事を考えていたけれど…うん、居たからこそ流石にその攻撃は予想外で)うひゅ―――っ!?(ぞくっ、ぞくぞくぅっと背筋が震える。奇妙な声を出してしまうのも仕方ないけれど一瞬頭がぼーってなってしまったのは不覚極まりない)……不意打ちのどこが都会派で、人の背筋をなぞるそれのどこがデリカシーありなんでしょうかね   (2015/6/5 23:01:43)

アリスいや、不測の事態になったらイレギュラーが発生して暴走しないかなぁ、って(膝の上で頬杖をつきながら様子を見やる。全然平気そうなのを確認して、すんごい残念そうに口を尖らせるけれど)だいたい、都会派とかデリカシーとか概念的なもの、他人が決めるようなものじゃないでしょう? あなたは○×問題の答えが丸わかりなものだとしても他の人達の大多数が間違いの方に流れたらそれについていくタイプなの?(これだから従者タイプは、なんて哀れみを込めて目を細め。伸ばした指はイクサーンの唇をなぞり)   (2015/6/5 23:05:20)

永江衣玖そのイレギュラーにこそ対応しなければいけないのがシステムと言うものでしょう、いかにして不測の事態に備えて対処するか――それが出来るのが優秀なシステムではありませんか?(いやいや、どうしてこうなっているんでしょう…慌てて仰け反りながらその綺麗な指先から逃れようとはするけれど如何せん距離が近すぎて言う事を聞かないし…けれど、少しだけムッとすれば諭すように反論してしまうのは悪い癖かもしれない)ええ、例えそれが完全に間違えたことであったとしても。大多数が間違えたのだとしたらそれが正解になるのですよ(真偽なんて所詮そんなもの、脆いものですよと言いかえしつつ)   (2015/6/5 23:10:24)

アリス実に人間的発想よね、ナンセンスだわ(ふぅ、と目を伏せて、指を離してしまおう)世界は常にアップデートされていくべきだわ。そしてアップグレードとは常に改良を重ねることを差す。もちろん、どこぞの紫みたく一発でっかくいじくって世界を変えようなんてするのは崩壊を早めるだけだと思うけれど、それでも右向け右に疑問を抱かないよりはマシよね。――そして私達は永く生き続ける。例えその場ではアウトサイダーでも、100年訴えていれば自分が中心になっていることもあり得るわ(ずい、と身を寄せてみる。相手の両肩に手を添えて、顔を寄せていく)脆い物を脆い物として終わらせるか、堅牢にしようとするか。あなたはどっちかしら。   (2015/6/5 23:18:14)

永江衣玖……あなたは、それを私に聞くのですか(顔が近い、可愛らしい顔に宿るそれは紛れもない野心だ。いくら都会派を名乗ったりして洒落を装っていても彼女の本質はあの時と同じ、多分自分よりも欲望に従順、一皮むけばそんなものなのだろうけれど。ふっとその瞳を見つめきれなくなって、顔を背ければ)……ただ流されるまま、役割を満たすだけにある私にそんな事を聞くなんて酷ですね、やっぱりあなたは(酷い人だ、私が選ばなければいけないのはその中間である堅牢にもせず、脆いままでもなく。そもそもそんな事とはお構いなしに、気にも留めないように日々を生きる事なのだから)禅問答は他の人にして下さい、そして顔が近いです(そんなに見られたら、どうしていいか分からなくなるから)   (2015/6/5 23:24:56)

アリス――まぁ、あなたならそう返すでしょうねぇ(はぁ、なんてため息を漏らして解放する)あなた、自分で妖怪だと言ってたでしょ。妖怪とは元来好き放題生きてるものじゃない? 役割なんて与えられるものじゃなくて、自分で決めるものよ。尤も、与えられる役割の方が色んな意味でラクでしょうけれどね(よっこいせ、と立ち上がって肩をこきりこきり)今日はスタート地点がアレだったけれど、次回は平和に楽しくお話ししましょう。私は明るく愉快な都会派ガールアリスちゃんだもの。喧嘩を売り買いするのはどこかの紫色だけで十分だわ。じゃ、またね(ひらり、と手を振ってその場を後にしました)   (2015/6/5 23:29:00)

おしらせアリスさんが退室しました。  (2015/6/5 23:29:03)

永江衣玖……結局、何がしたかったんでしょうか(心臓がまだなっている気がした、あんな事で、あんな程度で胸を高鳴らせているぐらい自分は初心なのだろうかと思うと嫌になる。役割……自分の役割なんて、そんなの誰が決める事なのだろうかって思った事がないと言えばうそになる。嘘になるけれど――それは昔の話)……結局、あなたは自由で私は不自由って事なんでしょうか(ティーポットの中身がすっかりと空になってしまった、ご馳走さまと手を合わせてかちゃかちゃと片付ければやれやれと肩を竦めて)まぁ、考えても仕方ない事ですしね(空気を読まないこと、それが自分に出来る反逆なのかもしれない)   (2015/6/5 23:32:57)

おしらせ永江衣玖さんが退室しました。  (2015/6/5 23:33:00)

おしらせ八雲紫さんが入室しました♪  (2015/6/6 00:00:00)

八雲紫こんばんは。眠気が来るまでの間、暫くお邪魔させて貰うわね(眠たげに瞼を擦り、欠伸を漏らすスキマが一人。何時ものように姿を現すなり、そのままソファに身体を投げ出す。欠伸やらなにやらはあるのに眠れないというかそんな感じで…シンプルに言うなら、目が冴えていたのだった)…ログが真っ青ね。目に優しくないわ…(天井からの光を腕で遮りつつ…あ、ピタリ賞ね。)   (2015/6/6 00:07:12)

八雲紫……目が冴えているというよりは、目だけ冴えているって感じね。えぇ(使い方が間違っていた気がしたから訂正。屁理屈を並べるようなものだけれど、それ以外だと面白味もないでしょうし――何を訂正したかって?それはほら、あれよ。あれ)――あぁ、そう、そうだったわ。さっきから大事なことを忘れていた…私のキャラの方向性が決まっていない!(閉じかけていた瞳をぱちりと開けば、がばっ、と勢いよく起き上がるスキマ。)   (2015/6/6 00:24:12)

おしらせアリスさんが入室しました♪  (2015/6/6 00:30:02)

八雲紫そういうのを決めないで入っちゃったのよね、此処。――さて、どうしようかしら。(おかげで自分でもよく分からない展開になったしね、と息を吐く。脳裏に浮かぶのはこれまでの思い出(約…大体一週間くらい。))   (2015/6/6 00:30:35)

アリス(人形使いは少し眠たい。けれど一人のたうちわっている大妖怪の姿を見て忍びなく思って顔を出してあげた優しい都会派。そして恐らく紫のキャラが定まらないある意味での元凶だと自負している存在がにょきり顔に出す)なんで最近眠れない子が幻想郷に増えてるのかしらね(のたうってるその隣で紅茶でも啜っていよう)   (2015/6/6 00:31:47)

八雲紫ねむたいなら寝なさいよ。(正論)…こんばんは。私は元からこうだから、増えたわけじゃあないでしょうに(のたうちわっているって何かしらね。)…というか、キャラがふにゃっとしている原因の一つは貴女よ、貴女(括弧の中まで介入するスキマ。実際私の能力はそういうものだし。)   (2015/6/6 00:34:15)

アリス敬老精神は眠気を上回るのよ。横になっていて突然がばりと起き上がったら十分「のたうっている」って表現で良いと思うわ(ティーカップを口につけながら、片眼を開いて相手を横目に)あら、迷惑だった? それなら今後は色々控えるけれど。   (2015/6/6 00:36:06)

八雲紫敬われるほど老いぼれちゃいないわよ…(どっちにしろ誤字なのは違いないでしょう、と軽く溜め息。時間帯の所為か、閉じかけている瞳を向けて見返して)そうね、主に皮肉を控えてほしいわ。まぁ…来てくれたのなら、歓迎するけれど。   (2015/6/6 00:40:40)

アリス…そ。ちょっと残念ね、私は楽しかったのだけど。皮肉合戦。(かちゃりとカップをソーサーに戻して、両腕を突き上げぐぐーっと背伸び)まぁ控えて欲しいと意思表示された以上は、そうするわよ。これからは健全な上辺の付き合いを中心にしましょう(肩を竦め)   (2015/6/6 00:43:02)

八雲紫何も嫌だとは言っていないでしょう。頻度を控えてほしいだけよ、疲れちゃうもの(貴女にとって健全な上辺って言われても説得力がないわ、と鼻を鳴らす。根拠はなんか誘ってるっぽかった下のログ。)   (2015/6/6 00:46:04)

おしらせパチュリーさんが入室しました♪  (2015/6/6 00:46:59)

八雲紫毎日お肉ばかり食べていたら、すぐに飽きてしまうじゃない?(書いたと思っていたら書かれていなかったから慌てて付け足しつけたし)   (2015/6/6 00:47:15)

アリスまぁ疲れるのはよくないわね、私も度が過ぎると疲れるのは否定しないし。実際前の深夜まで続いたアレは脳がヤバイ事になってたわ(割とガチで) あら、私は基本的にフリーラブよ? 優先順位はつけてるかもしれないけどね。――それともなに? 妬いてるの、妬いてるの? 私を独占したいの? それなら検討してあげてもいいわよ?(ぷぷ)   (2015/6/6 00:47:46)

パチュリー今晩は……。(小さく会釈して入って来た。室内を見渡せば賢者とアリスがいた)……アリス、昨日はありがとう。(枕してもらったので一応お礼を言った。)そして何やらキャラ付に迷ってるみたいだけど……。(ポフッ、とソファに座りながら賢者の方へと顔を向けた。個人的にはそのままで良いと思うけど――)   (2015/6/6 00:49:38)

アリスあら、いらっしゃい。パチュリー・ノーレッジ――って、今日もこんな時間まで起きてるのね。まぁ明日が休みなら良いのかも知れないけれど(尚、休みでは無いマガトロ)別にあれくらいなら構わないわよ。R-18専用な私ってわけでもないし、真面目に健全な癒しだって提供が可能なんだから。   (2015/6/6 00:51:06)

八雲紫貴女の脳みそはもうヤバいって文句は…なんか地味ね。それに貴女たちの身体自体、まともとは言い難いでしょうし(貴女のママにも言ったけれど、魔法使いって大変ね、と。こっちもなんか割とやばかったけれど) 随分と緩いのね?――――妬いていると言ったら?(意地の悪い笑みを浮かべて、心にもないことを言ってみる。明記しておきましょう、そんな願望はないと。)   (2015/6/6 00:52:10)

アリス魔法使いは色々ストップしてるからね、代謝とか成長とか時間とか…。でもその辺りを忠実にし始めたら中の人の処理能力を超えるからテイスト程度にしてるわ(メメタァ)真剣なら一途になるわよ、私。遊びには遊びを、真面目には真面目を打ち返すのがマナーだしね。もちろん誰にでも打ち返すってわけじゃないけど(ぴっ、と指を突きつけ都会派ウィンク)   (2015/6/6 00:55:18)

八雲紫あらこんばんは、大図書館の魔法使いさん。――キャラ付けは重要よ。このままだとパッとしないじゃない?(普段の態度と真面目なロルの時の態度があんまり変わらないから地味なのよ。地味、と首を振って)普段のキャラをはっちゃけたモノにすれば、その分真面目な時に「こいつすげぇ」ってなるじゃない?悔しいけれど、そこの人形遣いみたいに。(尤も、その分アリスは普段がかわいそうなくらいあれなんだけど、と付け足しておくのも忘れない)   (2015/6/6 00:55:30)

パチュリーえぇ、明日と明後日は図書館は休みだから……のんびり本を読めるわ。(ちょっと遠くに出るのも良いかもしれない、本は読むが。)R18って自分で言う辺りが……。(もうなんて言うかアレよね。私の中では貴方は二大巨頭の一人よ、もう一人は内緒。)まぁでも、なにも無かったから良いわ。真面目なのも出来るのね――……。(ちょっと意外過ぎて驚いたわ、と呟いた。)   (2015/6/6 00:57:01)

アリスそもそも一番最初は真面目アリスで行くはずだったのにR-18の方向へ引きずり込んでくれたのが誰だか忘れてないでしょうね5:5パチュリーノーレッジ(どの口が言うか、頬をぐりぐりぐり)尤も、お陰で色々吹っ切れてぶっ飛べたから、感謝はしてるけれど。エロもシリアスもギャグも哲学をするにも抵抗がない。こんな気分は初めて。もう、何も怖くない。   (2015/6/6 00:59:46)

八雲紫どこぞのメイドくらいのものよ、時間を止めていられるのは――いえ、彼女でさえも完全にはできないみたいだけれど。そこまで言うのはさすがにメタすぎないかしら?(仙道ぱわー。)あら、それじゃあ私は「そこらへんの一般人」じゃないのね?人気者って辛いわ(わざとらしく頬を染めて、けれど指された指は追い払っておきましょう)   (2015/6/6 01:00:13)

パチュリーそうね……だけどね、メタな話しになるけど……貴方ってもともとそういうキャラクターじゃない。だから私としてはそのままで良いんじゃないかなって思うの。(でも、本人が変えたいというのならそれ以上言わない。幻想郷は皆の心の(ry ……あれよ、ともかく私はそんな貴方が好きね、と。(性的な意味では無く!))いえ、アリスは別よ。言うなれば極端な例というか……。(ほら、真面目な時はマーガトロイドだけど、不真面目な時はマガトロさんになるからとか。)   (2015/6/6 01:00:41)

八雲紫(二大巨頭のもう片方は貴女の所の門番でしょう、と言いたかったけれど括弧の中にとどめておくスキマ)……キャラを決めかねていた私を変な道に引きずり込んだのは誰だと思っているのかしら都会派(笑)魔法使いさん(じとぉ)貴女、きっと暫くしたら頭をかみちぎられるんじゃないかしら。(ちょっとしたトラウマだったから目を逸らしたスキマ)   (2015/6/6 01:03:07)

八雲紫(大事なことだから言ったのよ、えぇ。えぇ)   (2015/6/6 01:03:38)

アリス んー…咄嗟に、紫に対する返答が皮肉になっちゃうのよね。EXボスモードアリスさんに(発言予定だったタイピング消し消し)逆にパチュリーに対するものはきらりんマガトロ的な感じになることが多いのよ、昨日のアレな感じにね。前にも紫がちょっと言っていたけれど、やっぱり初対面の時が大きいのかしら。初対面は手探り気味な私だし、どんな系統な私で行けば相手が一番反応が良いか、みたいな感じなのは見てるし(ふむー)   (2015/6/6 01:05:08)

パチュリーん~、そう……ね。正直あれは……ちょっとやり過ぎたと思ったから考え直したわ。(でもあれはあれ、それはそれ、これはこれ、と区切りを付けるのも良いかもしれないけど。)ん~……そういえばあれからしたの?(エッチな事、とちょっと声を小さくして呟いた。)初めて部屋に来て、そのままだったからね……ほんとは、ちょっと舞い上がってたというのが本音。(まぁ、御免なさいと呟いた。初めて色んな所に出入りしたからね、楽しかったのよ。)   (2015/6/6 01:06:12)

パチュリー(でも、この中で一番初対面でもそっちの方向(エロ!)に持ってく可能性が高いのもアリスだと思うの。)   (2015/6/6 01:07:38)

八雲紫原作再現も必要なんでしょうけど、それなりに崩すのも大切だと思うの。忠実過ぎたらそこらじゅうでドンパチヤってるでしょうし、ね(でも崩しすぎたら意味がない。大変ね、って肩を竦めてやれやれと。)――出来るだけ長くシリアスさんを維持するためにも、普段の態度は真面目じゃないほうがいいと思うし。   (2015/6/6 01:08:05)

アリスいやぁ……実はそうでもないのよ。アレからしたことにはしたけど、実はこの部屋全体で見たら少ない方だと思うわ。ちゃんとカウント出来るのは全部で二回だし、キスとか前戯レベルを含めたらもう少し増えるけれど、それでも全部で四回くらいかしらね(肩を竦め)   (2015/6/6 01:08:29)

アリス「そういう空気」「そういう方向性」に行く事は多いけれど、あくまで空気とか雰囲気とかかしら。私こう見えて、結構真面目に、ちゃんとした雰囲気とか流れとかが無いセックスって嫌いなのよ。過程も楽しむタイプって言えば良いかしら。   (2015/6/6 01:09:50)

八雲紫あぁ、それは私も似たようなものね。貴女に対してはやたら皮肉で…皮肉で。(思い返してみるとマトモな対応をしたことがない気がしたから言葉が途切れかかったスキマ)初対面で何か問題でも起こしたかしら?私。いたって普通だったとは思うけれど(系統を切り替えられるのは正直羨ましいわ、と。顎に手を当てて思案中)   (2015/6/6 01:11:27)

アリスんー…じゃあ簡単な話、紫。あなたも色々な二次創作作品はいるでしょうけれど、そのひとつを真似れば良いんじゃない?>キャラづけ   (2015/6/6 01:11:28)

パチュリー(あぁ、違うわ……○屋○さんよ。←一応隠した)……貴方の言ってる事を打破するには、私には一つしか思い浮かばないわ。誰かとすれば良い、と思うの。(多分それが貴方の殻を破る事になるのでは無いかな、と思った。)でも、原作再現ね……難しいわね、そこら辺は。そう言う事が目的なら別の部屋に行けばいいけど、そうじゃない時もある。(私も寧ろそっち系。最初はやらかしたけど……)   (2015/6/6 01:11:53)

アリスとりあえずきらりんマガトロで入室したら全スルーされたから、あの手の出オチにボケで乗っかったりツッコミで返すタイプじゃないことはわかったわね。つまりどちらかというとシリアス・真面目タイプだと判断したわ。そこからはまぁ…色々細々とした選定はあったけれど、今に至ってる感じよ>紫   (2015/6/6 01:12:49)

アリスまぁ致すまで行くかはまだしも、その部屋においての方向性って、最も誰と絡んでいるかで決まる事が多いわよね。そもそも部屋に入り続ける理由のひとつに「その人と遊びたいから」ってのも出てくるでしょうし。   (2015/6/6 01:14:40)

パチュリーいや、だって私と初めて会ったのって……10日ぐらい前じゃない?それで4回もやってるのなら十分よ……。(アリス、恐ろしい子!と言う単語が出そうになった。)空気とか雰囲気ね……それって、一言で言えば自分に合うか合わないか、って事?(ほら、文章の長さとか、フィーリングとか色々あるじゃない。)   (2015/6/6 01:16:24)

八雲紫真似、ねぇ…というか、返事の順がごっちゃになるけれど、ボケで乗っかったり突っ込みで返すのが得意じゃないのよ(やってみたくはあるけれど、ただでさえ遅いからそれまでやると悲惨になる気がした。)そして、多くの二次創作では私はそういうポジションでしょう?突然現れて揶揄ったり、ボケで乗っかったり(独断と偏見。どこぞのスレにヤンデレ持ちもあったけれどああいうので部屋に入っちゃいけないと思うの。)   (2015/6/6 01:16:52)

八雲紫(隠す意味がなかった気がした)するって何をよ。まさかナニとは言わないでしょうね?誰にでも許すほど(ry ……これ、いうの何回目かしら(遠い目。こんなことを言ってるのにどこかの誰かさんにはキスされたのだけど)   (2015/6/6 01:19:43)

アリス結局はヒトとヒトとの触れ合いだもの、相性とか、遊んでて楽しい楽しくない、って差は必ず存在するわ。もちろん得意不得意もあるし――そうね、まずすぐセックス出来るかどうかは大きな基準になると思うわ(真顔で)   (2015/6/6 01:20:04)

八雲紫…セックス、というか、行為そのもの?そこまでいかなくとも、そこに運ぼうとするまでの流れでだいたいは分かるし(相性とかロルの雰囲気とか)…せめてセックスじゃなくて行為って言いましょうよ、アリス。   (2015/6/6 01:22:50)

アリスセックス! それは無防備な姿! これをどんな早さ、どんなタイミングで相手に晒すかによってスタートラインが決まるといっても過言では無い! さすが都会派の私、なんてセンセーショナルなものさしなのでしょう!(キメッ) ――まぁ真面目に話なんだけどね。少なくともソレで「いきなりベタベタしてもOK」なのか、「まずは距離を詰めていくところから」なのかは大別できるわ。ちなみに後者はキャラを崩しづらいキャラを演じてる時に起こりやすい弊害よね、性行為ってどうしてもクールキャラ、ドライキャラ、ラスボスキャラは演じづらいもの。   (2015/6/6 01:23:21)

アリスで、私の主観ではパチュリーはまさに前者、紫はまさに後者なのよね(パチュリーの服をめくりあげて覗きながら)   (2015/6/6 01:24:41)

パチュリーでも、行き成り部屋に入ってしてしまった私が言う事じゃないわよね……。(ナニで正解。でも確かに誰にでも許すほど(ry というのも判る。あれよね、結構賢者様は一途なのではないだろうかと思った。)ほら……壊れた。ああ言うのも良いけど、でも普段の貴方も捨てたくないとか……。(キメッとかやってるアリスさんを見て呟いた。しかもセックス語ってます!厭らしい――アリスの頭をパコンと本で叩いた。)   (2015/6/6 01:25:13)

パチュリーえっ、私ってドライキャラじゃないの?(ほら、何が合っても本を読んでいそうとか、そういうの。)   (2015/6/6 01:27:02)

八雲紫あぁ、それからびっくりマーク一つでも大分雰囲気は変わるわよね。事実私は殆ど使っていなかったわ(さっきの独り言で使ったのが初めてなのよ、と言いかけて)………ぐふっ(>クールキャラやドライキャラや にものっそい当て嵌まって多大なる精神的ダメージを負うスキマ。いや、当て嵌まっているのは知っているけれどあまりにも面と向かって以下略)えぇ、距離を詰めていくところから…っていうのは自分でも自覚しているわ   (2015/6/6 01:28:21)

アリス 普段の私もマガトロな私もアリスな私も全てが私、都会派「フォーオブアカインド」! この厳しい都会を乗り切っていくためには色々な顔を使い分けねばならないッッ! 痛い!(頭抑え) パチュリーの場合は二次創作で色々な分岐が造られている分、ここでの振る舞いがイメージの大半を占めるわよね(じとー)   (2015/6/6 01:28:48)

八雲紫貴女はドライの反対みたいなものでしょう。性行為的な意味で(ほら、濡れるってそういう。)   (2015/6/6 01:29:31)

パチュリーそうなると……貴方が最初に誰に許すのかちょっと見物でもあるわね。(少なくとも私じゃない、アリスは……ちょっと脈アリかもと思った。)   (2015/6/6 01:29:47)

八雲紫そうかしら?誰の意見でも私は受け入れるわ、参考にするかは別だけど。(自分の過去の行動を思い返した。一途といわれても否定できなかった。遠い目になった。)   (2015/6/6 01:31:24)

アリスそんなに私のことが欲しいのなら、くれてあげてもよくてよ! ゆかりん!(きりっ!) ――ああ、それとも真面目モードな私の方が良い? 皮肉を込めてやりとりじゃないと素直になれないタイプかしら。ドライを強調するのは、それを誰かに濡らして欲しいから?(口元に手を当て、くすくすと)   (2015/6/6 01:32:04)

八雲紫見世物みたいに言うのは止して頂戴、そんなに私は安く(ry (そもそも貴女とはこれが初めてな気がするんだけど。まぁ、確かに「会った回数」だったら一番はアリスかしら?)   (2015/6/6 01:33:18)

パチュリーここは都会じゃないわ、幻想郷よ。……だから御免なさい、って何度も言ってるじゃない……やり過ぎた、もう少し他の回避方法は無かったのかとか……――う~ん。(判るは、此処での私は……最初は さとうきび 見たいな感じで振舞おうと思っていた、だが失敗した!)まぁ、でも良いわ……終わった事を後からあーだこーだと言うつもりは無いし、あれが私よ。(ちょっとタガが外れたパチュリーだった。)   (2015/6/6 01:34:03)

アリス やだ、パチュリー…私が紫に取られても良いっていうの!? 私達友達だって言ったじゃない!(ゆっさゆっさゆっさゆっさ) ああいや、もう別に責めちゃいないわよ。そういうあなたも絡んでて楽しいもの(頬つんつん)   (2015/6/6 01:34:56)

パチュリー…………これ、言って良いのかどうか判らないけど。アリスがこんなんだから貴方……嫉妬してるんじゃない?(こんなん→既に4回やったとか、セックスとか叫んだりとか、色々。)   (2015/6/6 01:36:12)

アリスちなみに四回やったはやめて頂戴、微妙に誤解だからね。パチュリーのと含めて二回。 あと紫との何やかんやのアレをカウントしないのもどうか思ったから一回。その他ちょっとした悪戯しあい程度で一回。 この程度よ(口を「へ」の字に)   (2015/6/6 01:37:23)

八雲紫それはアレね、親切に見せかけた当てつけね?さっき上手くボケたりはっちゃけたり出来ないって言った私への当てつけなんでしょう?(べしっべしっ) ――そうね、私がなんとか返せるのは真面目なほうだけど。何方の貴女も歓迎するわよ?(さっきも言ったじゃない、と口元を扇で隠して。)それでもって、今は皮肉を言えるほど元気じゃないわ。   (2015/6/6 01:37:36)

アリスええ。きっとあなたは可愛い反応みせてくれるだろうなぁ、って思ってたらその通りだったわね(べしられべしられ)――というか普通に可愛い反応できるじゃないの。   (2015/6/6 01:39:20)

八雲紫嫉妬は流石にしてないわよ……たぶん。少なくとも自分ではそう思っていないって思ってるわ(というか長時間喋ったってカウントしている人がそもそも居ないのよ、アリスと蓮子くらいしか。あの子はあれが最初で最後(たぶん)だったし。)   (2015/6/6 01:40:05)

八雲紫それと、セックスって叫ぶのはそもそも嫉妬云々以前の問題でしょう。はしたない(これは自信をもって言えた)   (2015/6/6 01:41:03)

パチュリー仮に私が嫌だ、って言ったらどうするつもり?……多分貴方は……ゆ、ゆ、ゆら…さ、ないで……。コホン……これが私なの、御免ね。とか言って普通に振舞うと思うの。(ゆっさゆっさとされれば首がガックンガックン、殺す気(ry)楽しい……ね。まぁ、私としても貴方は見てて飽きないけど……。(主に部屋に入って来た時とか、色々なポーズを思いだし。よく考え付くわよね……と、ジィ)   (2015/6/6 01:41:46)

八雲紫……これが可愛いのかどうか、今一分からないわ。というか既にこのキャラで馴染みつつある私がはっちゃけるってある意味拷問じゃないかしら?(そこらの悪戯よりよっぽど悪質じゃないの、と。)   (2015/6/6 01:43:45)

アリスそういえば確かに、紫とは一番よく喋るし、一番長く喋ってるわねー…。そしてたぶん一番頭を使って会話してるのが紫相手よね(うんうん)   (2015/6/6 01:43:50)

八雲紫(今更だけどさとうきびみたいに振る舞うって何なのかしら、と首を傾げる。育ったら直ぐ刈られて食べられる的な意味なのかしら)   (2015/6/6 01:45:02)

アリス つまりパチュリーはそう言って私に押し倒されて強引に手籠めにして欲しいのね、いいわ、その挑発乗った!(口元涎じゅるり拭い) まぁ出オチなんてその場のノリよ。ニコニコでもテレビでも小説でも何らかを見た時に印象強いのを覚えておけばいいのよ(耳穴ほじほじ)   (2015/6/6 01:45:21)

パチュリーそう……何にしてもね、貴方はそのままで良いんじゃないかなって私は思う。(たぶん、と言う事は もし、もあると言う事。揺れてる賢者様)そういえばこの前合った時は部屋に何人かいる時だったわね。改めて自己紹介させてもらうわ、パチュリーノーレッジよ。(宜しく、と挨拶代わりに握手を求めた。)   (2015/6/6 01:45:41)

アリスんー……。じゃあアレよ紫。デフォルメ化してみたら?(ピン、と指を立てて) SDモードというか、見た目から変われば大分違うんじゃない?   (2015/6/6 01:46:06)

パチュリー(そういえばそうね。 東方 さとうきび でググレば出てくると思う。)   (2015/6/6 01:46:22)

アリスこんなんでましたが、つまりパチュリーはロボット系女子を目指してたの? http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50282141   (2015/6/6 01:47:29)

八雲紫頭を使いすぎなのよ。この前はオーバーヒートするかと思ったわ(よくあんなに続けられたわね、と自分をほめてやりたかった)   (2015/6/6 01:48:32)

パチュリーん~、確かにそういう願望もあった時期があるのは否定しないわ。(あっ、時期=8年ぐらい前ねと。)そうよね、こういう風にちょっと真面目な感じで話す時もあれば、普段メタを含めた時もあるからね……私も大概よ。(どれが本当の私なんだろう、って思う事はある。)   (2015/6/6 01:49:39)

パチュリー(ロボット系女子は目指していないけど、絵は間違っていないわ。)   (2015/6/6 01:50:17)

八雲紫(揺れてるとか本人の前で堂々と言うのね…なにかしら、この優しくされているのかいないのか分からない世界は)ではこちらも改めて――八雲紫よ、宜しくお願いするわ(片手を差し出して、軽く握って。うわほそい)   (2015/6/6 01:50:41)

アリスなるほど。ちなみにこのさとうきび氏はパチェアリを推していますが――パチュリーもそういう事だと認識してよろしいでしょうか(滾る女アリス)   (2015/6/6 01:51:08)

アリスま、でも皮肉キャラというかダーティキャラは好きなのよね、私。なんでアリスやってんだって話しになるけど、このギャップがもうなんというか(ふるふる) だからそういう路線で殴り合える紫と絡むのは、まぁ優劣つけるとアレだけど、エロル抜きに考えたら現状で一番絡むの楽しいわよ?   (2015/6/6 01:52:06)

八雲紫えす…でぃー……?(なにそれ、と。そしてとうきびで検索かけてるスキマ)   (2015/6/6 01:52:47)

パチュリー(一応優しくしているつもりね。あれなの、貴方が迷ってるみたいなロルをしてたからちょっと心配になったというか……)えぇ、宜しく。(手を握った。うわ手袋だ)……という冗談はさておき、アリスも言ってる様に現状が一番楽しいって言ってるじゃない?だからそのままで良いと思う。(まぁ、どうしても行き詰ったら思いきってキャラクターを変えてみるとか、色々あるわと。)   (2015/6/6 01:56:08)

八雲紫(わからなかったけれどだいたいわかったわ、さとうきび。)……なんでアリスやってるのよ(それならどこぞの住職やら…も大概だったわね、えぇ)あら、随分と評価が高いのね。有難う?(殴りあえるというか防御を捨てて殴り殴られのひどい形になっている気がした)   (2015/6/6 01:56:54)

アリスちなみに前の喧嘩しながら体を重ねるみたいなのはたまらなく滾ったわ。恋愛とか好意とかそういう薄っぺらく偽装しやすい感情と違ったまた純粋で深く濃い激情をぶつけあいながらその高ぶりのままに互いを求めるみたいなのがもう!(はぁ、はぁ)   (2015/6/6 01:57:56)

パチュリーえぇ、確かにパチュアリを推しているわ。それは否定しない……だけど、この本の内容みたいなアリスをもし貴方がやるのなら……そう言う事は無しよ?(これ、R18じゃないもの、っと。)それにね、難しいのよね……このパチュリーは。(あれです、こういうのがやりたければ素直に個室とかで待機するから、と)   (2015/6/6 01:58:07)

アリスま、ヒトにはヒトの幻想郷、ここにはここのパチェアリもあると思うわ(ぐっ)   (2015/6/6 01:58:54)

アリスさて、私も眠気が近くなってきたからそろそろ真面目モードで話すとすると。取り敢えず究極、「自分が楽しい」って思えてることが大事よね。お給金を得ているわけでもなし、他人を楽しませるために~場を壊さないために~ってのが一番だとしんどいわよ。   (2015/6/6 01:59:54)

八雲紫(心配されるほど重症に見えたのかしら、私。でも貴女の行為は素直に受け取っておきましょう――というかこの手、手袋の下の私の肌より白いんじゃないかしら)えぇ、取り敢えずは適当にやっていくわ。それは極力避けたいけれど、ね   (2015/6/6 02:00:02)

パチュリー一つ気になった事があるわ。パチュアリってパチュリーが攻めで、アリスが受けって意味でしょ?でもこの本を見てみると……アリパチュじゃない?って思うんだけど。アリパチュってほとんど聞いたことが無いの……。   (2015/6/6 02:00:21)

アリスつまり私とアリパチェを作って行きたいってことね。素直じゃ無いのね、パチュリーったら。   (2015/6/6 02:01:17)

八雲紫(他人を楽しませるとか場を壊さないとか考えたことなかったとか言えない)   (2015/6/6 02:01:22)

パチュリー…………。(何故、この人はこうも前向き、前衛的、なのだろうかと溜息すら出ないパチュリーだった。(笑))   (2015/6/6 02:02:56)

アリスならグッドよ、紫(括弧内に介入していくスタンス) 自分が楽しければいいのよ、大前提としてね。笑顔じゃない者が向かい合う者を笑顔になんて出来ないわ。   (2015/6/6 02:03:17)

八雲紫貴女と意見が合うのは癪だけど、えぇ――私もそれなりに興奮したのは事実よ、あれ。説明するのは億劫だけれど概ね貴女のそれで間違っていないわね、それと元々キスが好きなのと。(なんか息を荒げてる変態もといアリスから距離をとるスキマ)   (2015/6/6 02:04:07)

パチュリーさっ、眠気が来たわ……私はそろそろお暇させてもらうわね。(アフッ、と欠伸をしながら立ち上がった。)   (2015/6/6 02:04:29)

アリスちなみに私も今から寝ようと思うんだけど、お休みのキスを所望したいわね(二人を見渡し)   (2015/6/6 02:05:01)

八雲紫魂でも掛けそうな台詞ね、それ。それでもって平然と括弧に介入するのは(私のお株を奪われるから)やめなさい。―――おやすみのキスが欲しいそうよ?パチュリー。(ぐるり)   (2015/6/6 02:06:00)

パチュリー……。(電波を紫送った。アリスがキスを御所望の用です……ここは一つ、私が貴方にキスをして、貴方が私にキスをする(頬にね!)でどうかしらとかなんとか。)   (2015/6/6 02:06:27)

アリス(少し待ってみる女、アリス。わくわくそわそわ)   (2015/6/6 02:09:18)

八雲紫そうね。私とパチュリーがお休みのキスをすればいいのかしら…あぁ、これは許しているわけじゃないわよ?一時間半の謝礼ですもの。(と、いうわけで。彼女の隣へと移動して、顔を寄せて……それから、そっと頬に口付けましょう。身を離せば、片目を閉じて微笑んで。)   (2015/6/6 02:11:13)

八雲紫(アリパチェとはなんだったのか)   (2015/6/6 02:13:17)

パチュリーえぇ、判ってるわ。(そんなに安く無いのでしょ?とクスッと笑いながら呟いた。そして紫の唇がチュッ、と触れ)……んっ。それじゃあお休みなさい……。(今度はお返しに紫の頬へと口付をした。そしてアリスの方を向き)それじゃあ……アリス、おやすみ♥(キスはした。(紫と)物凄く良い笑顔で帰って行った!)   (2015/6/6 02:14:17)

おしらせパチュリーさんが退室しました。  (2015/6/6 02:14:30)

アリス……あれ?(ぽつーん) え、ええ、おやすみ、パチュリー。   (2015/6/6 02:14:55)

八雲紫ねぇアリス、今どんな気持ち?NDK?NDK?(同じくものっそい良い笑顔)――こほん。おやすみなさい、パチュリー。また会いましょう   (2015/6/6 02:16:30)

アリス…………。(紫に背を向けて、目元を袖でぐしぐし)   (2015/6/6 02:17:10)

八雲紫ハートマークはの方が好きね、違和感ないし。でも意外と❤の使い道もあったりするから、場合に応じて使い分けるのが一番かしら?(やっぱり無意識に口付けられたそこを触りつつ)   (2015/6/6 02:18:14)

八雲紫貴女は寝ないの?もう丑三つ時、草花も木も喋らないわ(これ以上ぼけられそうになかったから普段通りにいったスキマ)   (2015/6/6 02:19:27)

アリスうう、やっていい悪戯と悪い悪戯があるのよ…。――寝るわよ! 明日は6時起きよ!(帰り支度する女 アリス)   (2015/6/6 02:20:49)

八雲紫因みに貴女が「キスしてくださいお願いします」って言えば、私はしないこともないけれど――(言ってもしないつもりだった)もう明日よ、具体的に言うと後三時間半。   (2015/6/6 02:22:23)

アリス三時間眠れれば割と大丈夫よ。――ま、それで総括すると。とにかく今後は皮肉は控えめに、だったかしらね。まぁ今後は距離感に気をつけるわよ。   (2015/6/6 02:24:12)

八雲紫皮肉を控えめにするのは、それを考えているうちに溺れかけるから、ね。――二人か三人だったり、もう少し時間がたてば、別に構わないけれど。(やりたいなら遠慮なくやっていいわよ、よ。大人数の時以外なら。)さて、それじゃあおやすみなさい。また会いましょう   (2015/6/6 02:26:20)

八雲紫(最後の最後で誤字した気がした。突かれないうちにスキマに退散、退散。本日はこれまで――おやすみなさい。お疲れ様)   (2015/6/6 02:27:17)

おしらせ八雲紫さんが退室しました。  (2015/6/6 02:27:23)

アリスわかったわ、気をつけておく。――ちぇ、本当に口付けはナシで終わっちゃったわね。 まぁいいわ、おやすみなさい。   (2015/6/6 02:27:52)

おしらせアリスさんが退室しました。  (2015/6/6 02:27:55)

おしらせアリスさんが入室しました♪  (2015/6/6 22:28:18)

アリスつい先ほどと今の間に、ちょびっと疲れたことがあった私よ(ぽてん、とソファに腰掛け)そして短文~中文気味で務めてみるわ!(きりっ!)   (2015/6/6 22:29:00)

おしらせ永江衣玖さんが入室しました♪  (2015/6/6 22:30:06)

永江衣玖(すとんっと腰かければ少しばかり考え込むような表情で)……短文と中文の境界、そんな明確なものがあったらいいのにと思う訳です(ないんですかねと首を傾げて)   (2015/6/6 22:31:14)

アリスどこぞの大妖怪に頼んでみたら? 一応は境界をどーたらする能力だった気がするし。――そして相変わらずあなたも神出鬼没よね(膝に頬杖をつき、横目でジトり)   (2015/6/6 22:33:18)

永江衣玖そりゃもう、リュウグウノツカイは指令をあちこちへと運ぶ役目を背負っているので(お褒め頂きありがとうございますとぺこり一礼)あの大妖怪に頼むのは気が引けるし、第一頼む程の様でもないので遠慮させていただきましょう   (2015/6/6 22:35:05)

アリス つまりパシリよね、それ(ばっさり) まぁいいわ。さて、せっかくひとりがふたりになったのだし、何をしましょうか(指をくねらせながら、うーん、と考え。とりあえず上海は冷蔵庫からお酒を持ってきた)   (2015/6/6 22:38:26)

永江衣玖何もしないをしましょうか…だなんて、結局は何もしていないのでしょうね(ありがとうございますと幽雅に挨拶、人形であろうと礼儀は大事だけれどふとその指先を見ればふわふわと後ろから抱き着いてふむと凝視)……しかしながら綺麗な指先です、商売道具とはいえ…ふむ(素敵なものを持っていますねって微笑みつつ)   (2015/6/6 22:41:43)

アリス商売柄当然だけれど、指のケアには重きを置いてるわね。もし全身ズタズタになる怪我を負っても、最優先で指の治療から始めるでしょう(好きに抱きつかせておきながら、指を揺らし揺らし。こぽこぽと机上のグラスに注がれていくお酒)――なに? 私の指で色々されたいの?(肩を竦め)   (2015/6/6 22:44:57)

永江衣玖確かあなたと同じ様に指を大事にする職業があった気がするのですが…うぅん(誰でしたっけ?と考え込む様にしながらもすりすりと頬同士をぐりぐりとしつつ、やがて目を開けばグラスをさり気なく奪取して一口)ああそうです、手品師です…人形遣いも奇術遣いも一緒という事でしょうか(美味しいですねこれって少し驚いて)   (2015/6/6 22:47:32)

アリス一緒じゃないけど、完全に違うとは言い切れないわね。上海達を造るのにも操るメカニズムにも魔法を使ってるけれど、実際に動かして操っているのは手品師のソレに似てるかもしれないわ。――あと近い(グラスでひとくち飲んだ瞬間、グラスの底を指で弾いてやろう)   (2015/6/6 22:52:52)

永江衣玖タネも仕掛けもある奇術と、それが模倣した魔術、両方とも元をたどれば同じものだったりして(それって面白くないですか?なんて脚を組みながら指先でぱりぱりと静電気を生み出して)これも魔術と言うのでしょうか、それとも能力?(ちょっと危なかったですってグラスを避けながら手をプラプラとさせて)   (2015/6/6 22:57:08)

アリス興味はあるけれど、優先順位は低いわね。そういうルーツ巡りは図書館に引きこもってる誰かさんに任せるわ。都会派は常に新しい時代を生きてるのよ。――で、近いんだけど(別に払いどけはしないけれど。グラスに触れられなかった指先は行き場を求め、取り敢えず近い相手の鼻をふにっと)   (2015/6/6 23:01:52)

永江衣玖(鼻をその商売道具で押されればそのままなすがまま、ちょっと顔をずらせば頬をふにふにとさせて)夏場は熱いって事ですか?大丈夫です、リュウグウノツカイはひんやり涼しいので(抱き枕にもってこいですよと頬をふにふにし返しつつ)   (2015/6/6 23:06:54)

アリス…………(近い。なんだ、さっきから近いぞ。というか最初から近い。多少はともかく継続的に近い)――あなたもしかして、ここに来る段階から酔ってたのかしら。あなたとの初対面は友好的なものでも蠱惑的なものでもなく、暴力と脅迫から始まる異種族外交だったと思うけれど(相手の意図を測るよう、目を覗きつつ)   (2015/6/6 23:10:55)

永江衣玖どちらかと言うと、あの時がおかしかったんじゃないでしょうか(総領娘様と言い合いして荒れてたんですよねって思い出しながらも、もしかしてもしかしなくても自分が誰かさんと同じ片っ端から喧嘩を打っていくスタイルだと思われてたと思えば内心冷や汗)……しかしそうですね、酔っていたかと言われれば酔っていたのかもしれません。今日は非常にいい夜ですから(そうじゃありません?と暫く見つめ合った後ですっと窓の外に視線を移しながらそう耳元に問いかけてみる)   (2015/6/6 23:13:30)

アリスさもや今がおかしくない、みたいな言い方は誤解を招くわよ(はん、と小馬鹿にするように鼻を鳴らし)――だとしても、私までスタートラインで酔ってるとは限らないでしょうに。もちろん、これからも酔わないって保障もないけれど(くすぐったさに僅かに首を竦めてから、ジト目)   (2015/6/6 23:18:00)

永江衣玖(再び瞳を見つめればその瞳は青か黄色、光の加減で変わって見えるから首を傾げて角度を変えながら)さぁ、あなたは自分が酔っていないと自信を持って言っていますが、果たして本当に酔っていないのでしょうか?(そう言えば何を持って七色なんでしょうって目)   (2015/6/6 23:22:20)

アリス 少なくとも、今の距離感よりも、適切な距離感の方が円滑に話が進むだろうな…と思っているくらいにはシラフのつもりだけれど?(同じように首を傾げて、仄暗い蒼い瞳で相手の目を覗き込み)   (2015/6/6 23:27:04)

永江衣玖(ふわりとそこから滞空しながら対面のソファに座りつつも、なにを考えているか分からない瞳で見つめるのはそのままで)円滑に話を進める理由なんて無いのです、適切な距離感なんて死神でも掴みきれないでしょう?(目を細めながら自分のグラスを傾けて)   (2015/6/6 23:29:58)

アリス行動も会話も円滑さは重要だと思うけれどね、相手とのレスポンスなら尚更。軋む歯車を強引に動かそうとしても、動かす手は「動いた動いた」と喜ぶかもしれないけれど、歯車の方はたまったものじゃないわ(自分のグラスを傾け、喉に流し込んでいく。割とペースは速い)   (2015/6/6 23:31:54)

永江衣玖(負けじとしている訳ではないけれど、一口一口が大きいので結果的に飲むペースは同じぐらい)分かってはいるんですがね、たまーに…相手との距離感をやみくもに詰めてみたくはあるんですよ(歯車を壊したくなる時があるんですよって、少し悲しそうに微笑んで)   (2015/6/6 23:34:26)

アリスクロスカウンターが飛んできても知らないわよ。私の場合はクロスシャンハーイかしらね――あ、いいわねそれ。次のスペカの候補にしておきましょう(めもめも) で、どんな行動にも基づく理由や感情があるでしょう? 今回のソレは何かしら、人肌恋しさ? 恋愛感情? 性欲?(ぱたん、とメモを閉じ)   (2015/6/6 23:38:17)

永江衣玖これは個人的な愚痴ですが(一応ひと段落置いてからゆっくりとグラスを置いて、膝を組みながらふっと視線を逸らす)……我々は誰かと深く関わる事をしません、ただの伝令役ですので…それ故私達には親しいと言える存在が居ないのです(それってなかなか寂しいですよと溜息)   (2015/6/6 23:40:41)

アリス……つまり?(肘掛けに頬杖をつき、逆の腕は相手の方へと伸ばす。相手が褒めてくれた指先で顎をなぞってみる)仲良しがいなくて寂しいから、どうしたいの?   (2015/6/6 23:46:32)

永江衣玖(緋色の瞳でじっと見やればくっと顎を上げて、それでいてどこをも見ていないようにされるがままで)だからこそ、いっそ壊れてしまえと思うのです。あなた達が羨ましいけれど、自分にそれが当てはまらない(そっと指に手を当てて)   (2015/6/6 23:50:16)

アリス……抽象的過ぎてわからないわ、もっと都会派風――そう、愚直なまでにわかりやすくストレートに言ってくれないかしらね(じぃ、と。相手の顔に触れながら、表情を覗き)   (2015/6/6 23:52:54)

永江衣玖(愚直なまでのストレートって、言えたら苦労しないですよって目をしていたけれど)……友達、と言うものが居たらと思います。果たしてその友人が如何なる存在かは分かりませんが(素敵だなぁって、時々思うんですと目を閉じてグラスに口を付けた)   (2015/6/6 23:54:42)

アリスあなたの眼は節穴かしらね。それとも裏返って頭の中の被害妄想しか映せていないのかしら。あなたの目の前に座ってる私は、距離や程度はともかくとして、少なくとも友人だと思っていたのだけれど(首を傾げ。私の姿見えてるー? なんて手の平振ってみよう)   (2015/6/6 23:57:38)

永江衣玖(一瞬だけきょとんとすれば、その一瞬後にはむず痒そうな表情になって…帽子をぐいっと被りなおせばくいっとそっぽを向いた)……あなたって案外お人よしですね、ありがとうございます(気にしてませんよってぼそぼそと)   (2015/6/7 00:00:51)

アリス都会派はちょろくて軽くてお人好しなのよ。それに入り口を広くしていなければ、知的好奇心を満たせる対象も減ってしまうじゃない。「何を知らないのかも知らない」という状況が一番ナンセンスなのよ(しれっとした面持ちのまま、相手のグラスにお代わりを注いでいく)   (2015/6/7 00:07:13)

永江衣玖(受け口が広いというのか、見境が無いというのか…なんて言わない方が良いって事は理解出来たから発言は控えるけれど、グラスを満たされればくすりと微笑んで)ではその間口の広さをありがたく利用させていただくとしましょう、無知な私ですがどうぞよろしく(その微笑が本物なのかは自分でも分からない)   (2015/6/7 00:10:10)

アリスちなみに都会派は薄情で気まぐれでもあるから、その辺りは気をつけてね(片頬を吊り上げ、手を頭の左右に広げ)――さてと、いつの間にか良い時間ね。私はそろそろ戻っておくわ。また今度ゆっくりお話ししましょう? 気分によったらお話し以上でも構わないけどね(ぴん、と立てた指を左右に揺らして、その場を後にしました)   (2015/6/7 00:13:16)

おしらせアリスさんが退室しました。  (2015/6/7 00:13:27)

永江衣玖(また今度、なんて約束できる相手が居る――それってなかなかに幸せなことなんですよと、言っても気付かないでしょうけど)あっ、はい…近いうちに地震が?(そうしている間にも仕事は舞い降りる、休む暇はない…でも、また次があったらいいと想えるだけは幸せなことなんだろう)   (2015/6/7 00:14:59)

おしらせ永江衣玖さんが退室しました。  (2015/6/7 00:15:03)

おしらせアリスさんが入室しました♪  (2015/6/7 16:53:48)

アリスなんとなく、こちらにばかり顔を出してしまうわね…。さて、今日もスタートラインは短文~中文を心がけてみましょう。練習しなくちゃあね(それでも最終的には長文を爆走していそうである。とりあえずアフタヌーンティーの用意を致しましょう)   (2015/6/7 16:54:49)

おしらせ封獣ぬえさんが入室しました♪  (2015/6/7 16:55:53)

封獣ぬえ【すいません間違えました】   (2015/6/7 16:56:11)

おしらせ封獣ぬえさんが退室しました。  (2015/6/7 16:56:15)

アリス…?(何か物音がした。窓の外へチラッと目を向ける。UFOが通過していった)なんだUFOか――んっ!?(がたっ。慌てて窓辺に駆け寄り、押し開いて身を乗り出してキョロキョロ)……み、見間違いだったのかしら。   (2015/6/7 16:57:32)

おしらせパチュリーさんが入室しました♪  (2015/6/7 16:58:01)

パチュリーあっ……間違えました。(ガチャッ、と扉を開いて入ってきた魔女、アリスの顔が見えればつい今さっき誰かが言った言葉をまねた。)……と、冗談は置いといて、短文中文を目指しているのね……私も付き合うわ。(まぁ、練習するつもりなら相手になるというか、要するに……私を役立ててほしい、なんてつぶやいた!)   (2015/6/7 17:00:33)

アリス先ほどほんのちょっぴりだけ聞こえた台詞とまったく同じモノッッ! つまり……あ、あなたが、あなたがUFOの正体だったというのッッ!? パチュリー・ノーレッジッッ!!(劇画タッチで驚愕を禁じ得ないマガトロであったッ!)長文も楽しいけれど、色々出来るに越したことはないわ。   (2015/6/7 17:04:20)

パチュリーいえ、残念だけど私じゃないわ……。(これ本当に、と説明。色がデフォルト?なのも新しいPCだからである、今日来たのよね、とちょっと嬉しげだった。)UFOって……此処は幻想郷だもの、それくらいはいると思うけど。(私もよく見るわよ、と窓から外をのぞいた。)   (2015/6/7 17:06:29)

アリス(あら、よかったわね。高スペックなら色々ゲームとかも遊べそうね。にこにこ)何とかって船が来航したとき以来、ちょくちょく見るようになったって聞くわね…。しかしパチュリーが私の役に立ちたいだなんて……ふふ、友達ね、友達って良いモノよね!(興奮のマガトロ)   (2015/6/7 17:08:31)

パチュリーえっと、確か星蓮船だったかしら……。(すごいわよね、あんなの化学が発達してる外の世界でも中々見られないし。)えぇ、友達っていうのは置いといて私も中文を目指そうかなって……。(人が多くいるところだと長文は読みずらいしね、そして友達に関しては置いておいた。)   (2015/6/7 17:11:29)

パチュリー(化学=科学 よ。)   (2015/6/7 17:11:42)

アリスなんでっ、なんで置いておくの! 私達友達でしょう! 私の事嫌いになったの? 飽きたの? うざくなったの!? ごめんなさい! お願い、捨てないで、私を捨てないで!(肩をがしっ、ゆさゆさゆさゆさゆさっ! 涙目で訴えるウザい女・アリス)   (2015/6/7 17:13:33)

パチュリー……ちょ、ちょっと…ゆら…さ……ない……で。(ガックンガックン、と揺れるパチュリー。)……い、いい加減覚えて。私は体があまり強いほうじゃないの、だから揺さぶられたら……死ぬわ。(ハァ、ハァ、と呼吸を整えながらつぶやいた。)   (2015/6/7 17:15:31)

アリス 大丈夫よ、死んでも私がより綺麗にエンバーミングして人形として一緒に暮らしてあげるから(きらきら) まぁ私達の友情ロードの輝かしい未来の話はさておき。その星蓮船だっけ? 私もああいう船で長旅とかしてみたいわ……(ふふふ)   (2015/6/7 17:19:32)

パチュリーあら、私が死んでもいいの?(凄く率直に聞いた、アリスを見つめて顎に手を添えてちょっと首を傾げ、んっ?と)あぁ、貴方ひょっとしたら……その船の先端で両手広げて後ろから抱きしめられてほしい、って言うタイプ?(まぁ、私は酔うので船と名の付くものは御免なさいだけど。)   (2015/6/7 17:21:53)

アリス死んで良いわけないでしょ! 簡単に死ぬなんて言わないでよ!(ばんっ、とテーブルを両手で叩いて涙目で! 発言自由な女アリス)ん、んー…どちらかといえば、抱きしめたいタイプよね。あとそれも死亡フラグな気がするんだけど。   (2015/6/7 17:24:41)

パチュリーちょっと落ち着きなさい。貴方が私が死んだらエンバーミングして人形にして一緒に暮らしてあげる、っていったんじゃない。(それに、少なくともあと1000年ぐらいは死ぬつもりはないわよ、と)あ、そっちなのね……そして、抱きしめる方は死ぬけどね……。(抱きしめた後何をするつもりだろう、と思った。外で青姦(ry)   (2015/6/7 17:28:53)

アリス抱きしめた後はその密着した体から伝わってくる体温とシチュエーションによる興奮の昂ぶりによって(あとちゃんと再現するならキスもするし)抑えられなくなって船の物影で致すに決まってるじゃない、滾るわね(ぐっ、と拳を握って熱弁)   (2015/6/7 17:30:35)

パチュリーいや、そこまでは聞いてないけどね……。(メモしておこう、アリスに船で後ろから抱き着かれる=犯される ということを。)というかね、百歩譲って部屋に帰ってからすればいいじゃない……。(それじゃあ見かけた人も困るじゃない?)   (2015/6/7 17:32:51)

アリス(わかってないわねぇ、的に肩を竦めて、首を左右に揺らす)それじゃあ、ホテルや家でするのと変わらないじゃない。ちょっとした暗がり、剥き出しの無骨な機材、聞こえてくる低い動力音。その中で致すロマンがわからないとは言わせないわよ!(びしーっ)   (2015/6/7 17:34:28)

パチュリー判らないわよ、最低限人の目がふれない場所でしなさい、って言ってるの。(アリスの中でロマンと位置付けられてる事に、真っ向から首を振った。)それに相手がそうする、とは限らないじゃない?(それでもするつもり?と尋ねた)   (2015/6/7 17:36:45)

アリスえっ。――まぁ、パチュリーがイヤなら、別に無理強いはしないけど……(椅子に座り直して、しょんぼり肩を落とす。ごく自然に相手=パチュリーになっていたという)…ああ、ダメね。こんなネガくちゃいけないわ。明るい話題にしましょう。   (2015/6/7 17:38:20)

パチュリーいやいや、ちょっと待ちなさい。なんで相手が私になってるのよ。(それに、私は船と名前の付くものには乗らない、って言ったじゃない?!)そ、そう……一応ネガって自覚はあったのね。う~ん……じゃあ、今日の晩御飯の話をしましょうか。(晩飯は食べなくても別に困らない、だけど食べるパチュリー。)   (2015/6/7 17:41:05)

アリス(乗らない云々は華麗にスルー。きーこーえーなーいー)あまり食べなくても良い、っていうなら私もなんだけどね。ラッキーなことに赤身魚が手に入ったから、今夜はそれをマヨネーズでソテーしてご飯と一緒に頂くつもりよ(良いでしょう、とばかりに)   (2015/6/7 17:44:13)

パチュリー(乗らないからね!と釘を刺した。というかするならベッドか、お風呂の中でしょ、と。)あら、いいわね。私のところは咲夜が作ってるから細かいことはわからないけど……今日は和食なの。そしてなんだったかしら……確か、めがぶ?って言う物を用意してたのは覚えてるわ。(ご飯にかけて食べるみたいね、おかずは何かわからないけど。)   (2015/6/7 17:46:26)

アリスえ、待って。お風呂? あなたお風呂でするのがスタンダートなの?(聞き逃さなかった。追及する女、アリス) ああ、めがぶね。この辺りじゃあまり手に入らないけれど、結構美味しいわよ。――そういえば紅魔館って、食事時は皆揃って食べるのかしら(じぃー。羨望-)   (2015/6/7 17:48:15)

パチュリーい、いや……例えば、例えばよ。(ぐっ、いけない……形成が不利になり始めてる?!)そうね、レミィが「晩御飯ぐらいはそろって食べたい。」なんて呟くものだから……でも、悪くはないわね。(ふふっ、と笑みを見せて微笑んだ。)   (2015/6/7 17:50:55)

アリスまぁ、お風呂については今度ゆっくりしっぽり実演して貰うとして…(勝利を確信している顔) ――食事もひとりで摂れないだなんて、吸血鬼もおこちゃまなのね? まぁ? でも? 皆で食べるならヒトが多い方が良いんじゃないかしら。偶然だけど私今夜暇なんだけど(ちらっ、ちらっ)   (2015/6/7 17:53:16)

パチュリー待って、それって……実演、って相手は誰なのよ、もしかして自分、って言うつもり?(ほら、お風呂でする云々は私じゃなくて、私だけど……大好きなシチュエーションの一つであるのよ!)あら、そう?だけど食事も一人で摂れないだなんて貴方も対外子供よね…………はぁ、判ったわよ。一人増えるぐらい何でもないし、良いわ来なさい。(レミィをバカにされた様な気がして少しムッ、だけどそれが冗談だと判っているのかアリスを食事に誘った。)   (2015/6/7 17:56:35)

アリス私のつもりだったけど?(しれっと真顔で、いや、「え、そうでしょ?」みたいな当然のような顔で答えた!) え、えー、でもぉー、私も夜ご飯自分のは用意してたんだけどー。でもー、友達のパチュリーがそこまで言うんならー、付き合ってあげないと仕方ないわよねー(髪の毛をいじりいじり、顔を背けてちらっちらっ。ウザい女アリス)   (2015/6/7 17:58:56)

パチュリー――……。(やる、と思ったパチュリー。アリスはやる気だと。)お風呂の話云々は禁止。(はい、終わり。ここで終了なのです。)……本当は行きたいのでしょ?ご飯を用意してたのなら持ってくればいいじゃない。そろそろ時間だし行くわよ…………。(みんなで揃って食べればいい、と伝え席を立った。あれね、普段こうして誰かにご飯を誘われることなんて無いのね……と優しい目をした。)   (2015/6/7 18:02:46)

アリスわ、わわ、私都会派だし、本当ならひとりでも平気だけれど、友達は大事にする方だからパチュリーを悲しませたくなくて――うん、行きたいです(素直に頷いた) じゃ、じゃあすぐ行くからね。家の赤身魚取ってきたらすぐに行くからね。先に食べ始めちゃダメだからね、一緒にいただきますするんだからね!(席を立つパチュリーの後ろからベタベタとついていきながら、鬱陶しく声をかけ続け)   (2015/6/7 18:04:44)

パチュリー判ったわ、それじゃあ私も美鈴に伝えておくから。(はいはい、と途中まで一緒に帰り、そこで別れた。そしてその後は――……お互い黙って本を読んだ、読書!)   (2015/6/7 18:07:11)

おしらせパチュリーさんが退室しました。  (2015/6/7 18:07:16)

おしらせアリスさんが退室しました。  (2015/6/7 18:07:40)

おしらせ紅美鈴さんが入室しました♪  (2015/6/7 21:31:58)

紅美鈴今度は此方にお邪魔をしながらも……そういえばこちらにはキッチンが無いんでしたね……と言ってもキッチンで何かを作ったりする事はあんまりないのですけど。(自分からすすんで作ろうと思わない限り。…小さな冷蔵庫を開けて、せっかくなのでお酒を一つ取り出しましょう。ワインを開けグラスに注いでからソファに座り……先ずは、一口ワインを飲んで口の中に広がる味と薫りに目を細めましょうか)   (2015/6/7 21:33:57)

紅美鈴(確かにそうなりかねませんもうねって何処かを見ながら何かを感じ取ったみたいで。あえてこちらが逆にというのを思いつきましたが此処に入って来た手前直ぐに行ってしまうのもつまらないですからねとグラスの中のワインを揺らして)   (2015/6/7 21:47:32)

おしらせ茨木華扇さんが入室しました♪  (2015/6/7 22:04:58)

茨木華扇…珍しい、素直に向こうにでもいると思ったのに(ソファの背凭れに頬杖を付いた状態で美鈴の直ぐ隣に現れ、じと目でぽつりと)こんばんは…。って、挨拶するほど間も空いてないけども。   (2015/6/7 22:06:47)

紅美鈴…珍しいでしょうかね?(隣に現れた相手に多少驚くものの表情を変える事は無く…表情よりも手に持っていたグラスの中のワインの方が揺れてたかもしれない)こんばんはですね、数刻ぶりだからこの挨拶も何だか変な感じですが。   (2015/6/7 22:08:53)

茨木華扇なんと言うか、一人で居るのが珍しい(こくりと頷けば背凭れに手を掛けてソファの上へどーんとお尻を落とし、別にワインをぶちまけて仕舞おうとかそういう魂胆はない。それから、一人で居る場面を余り見たことがない、気がした。本当の所は知らない)   (2015/6/7 22:13:11)

紅美鈴一人でぼぉっとしているのは確かに珍しい…のかもしれないですね。(此方の部屋で一度一人だった時はあるにはありますが、あれは数時間程でしたし。どーん、ソファが凄い…揺れてない)まぁ、そういう珍しい日もあると言う事です。(くいっとグラスを傾けてワインを呷り)   (2015/6/7 22:15:29)

茨木華扇(あれだけ揺らしても揺れないワインに手首に何かあるのかとか片手を顎に添えてまじまじと眺めて)…そうね、でも最近はレスの長さのせいか2、3人が限度のような気もしないでもないわ。自分から短くしていく努力でもしないと、直ぐに溺れてしまいそうだし…(美鈴の手から視線を戻すと背凭れに背中をどーんと預けて揺さぶってみようか)   (2015/6/7 22:18:54)

紅美鈴(毀れないようにきっと気で留めると言う割と高度な技を使っていたのかもしれません。毀れたらお掃除大変ですし…服に付いたら特に)…文量を抑えようと思わないと私も其処に後一人追加する位が限度になりそうですね…2~3人の時点で既に時折発言を見落としがちになりますし…(…こ、この仙人。邪魔ばかりしている…揺さぶられたら同じようにグラス伝いに気を通らせて毀れないようにとかする事でしょう。そうしながら、相手にもお酒飲みます?って首を傾げて)   (2015/6/7 22:22:08)

茨木華扇元々そこまで多くないし、今のままでも楽しいからいいんだけど…。見落としは私も結構あるかな…返す順番間違えたり、返信する前に埋まってたり…(全く気にしない素振りで淡々と話ながら視線をチラリと美鈴の手元へ。やっぱり余り揺れてないし溢す気配すらない。ちぇっと何処かつまらなさそうな表情で、溢したら何かさせるつもりだったのかもしれない)そうね…それじゃ頂こうかしら…。(美鈴の提案には素直に頷いて姿勢を正して。用意してと言わんばかりに腕を膝に乗せて微動だにせず)   (2015/6/7 22:26:11)

紅美鈴(指折り数えながら、うん。っと)…お部屋が埋まるほど、っていう程は無いですからね。多くても。…返す順番間違えたりは良くあります。(今何だかつまらなそうな表情をしたけれど何を企んでいたのだろうと苦笑いを浮かべ) ええ、少しお待ちくださいね。(テーブルにグラスを置いてから立ち上がり小さな冷蔵庫の方へ。取りあえず焼酎やビール、ワインから色々なお酒を持って来てグラスも用意しておくのでした。何を飲むかは決めてませんでしたからお好きなの飲めるようにと言う感じに。…勿論、テーブルにおける範囲で)   (2015/6/7 22:30:25)

茨木華扇大盛況で人が入れなくなるっていうのも悩みの一つだし…今くらいがある意味丁度良いのかも。だからこそ、見落としとか無しに全員に返したいから尚更蹴ったり溺れたくないな、なんて…。やっぱり欲張りだなぁ…(頬をぽりぽり掻いて軽くため息漏らし。テーブルに並ぶお酒を眺めつつ取り敢えずこれ、とワインを手に取りグラスに注いで)もしかして、美鈴はお酒は一人で飲みたいタイプ…?(グラスを軽く揺らして中のワインを弄びつつ顔を傾けて)   (2015/6/7 22:34:49)

2015年06月04日 23時44分 ~ 2015年06月07日 22時34分 の過去ログ
茨華仙の離れ部屋【洋室】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>