チャット ルブル

「戦うヒロインのリョナルーム」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ ヒロインピンチ  リョナ  陵辱等は要相談  相談・雑談のみ  イメチャ


2016年06月26日 00時14分 ~ 2016年06月27日 00時05分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

スピカ(受け)んー、最強のヒロインが敗北!とか強者の敗北を好む人もいますから無しじゃないかもですねぇ。   (2016/6/26 00:14:32)

カオススピカさんの仰ることも一理あります。だからどうしようか悩むジレンマ・・・   (2016/6/26 00:16:03)

スピカ(受け)ですから、その時の気分で決めるのが一番です(笑)   (2016/6/26 00:16:37)

カオスふむ・・・流石!   (2016/6/26 00:17:37)

スピカ(受け)そうこうしていて、好みの域が広がっていくと私みたいに気分・天気屋になってしまいますが…(笑)   (2016/6/26 00:18:27)

ギルダート最強ヒロインと言いつつも怪人に負けちゃいますからね。そういう意味ではチートフォームとかを打ち破るのも良いですね   (2016/6/26 00:19:27)

カオスいくら最強と言っても負けるときは負ける、ってのは切なくもあり儚くもあり   (2016/6/26 00:19:58)

スピカ(受け)ですです、まぁ負けるイメチャですからねぇ。   (2016/6/26 00:20:01)

スピカ(受け)逆に負ける隙をヒロイン側が作らずに、最強の設定で固めるとリョナのイメチャにはならないですねぇ…。 ヒロインピンチくらいは出来るかもですが。   (2016/6/26 00:20:58)

ギルダートいつもはまばゆい光に包まれてる最強フォームが輝きを失ってボロボロに…悪くないですね!   (2016/6/26 00:21:17)

カオスよく考えればフォームチェンジって形態の数だけ敗北があるわけで・・・   (2016/6/26 00:22:33)

スピカ(受け)こう守られる人と守る人と線引して、正義の味方として常に最前線に立って、戦っている存在が その境界線を壊されるのとか楽しいですよねぇ。   (2016/6/26 00:23:02)

スピカ(受け)得意分野の対局に弱点があるフォームとか、そういう感じになりますよね! 火のフォームなら水に弱くて、みたいな。 大抵 ピンチに至るとフォームチェンジで水に強いフォームになりますが・。   (2016/6/26 00:23:55)

ギルダートそのどのフォームにも対応する怪人もしくは複数とか   (2016/6/26 00:25:42)

スピカ(受け)最強怪人には結局 最強フォームでの殴り合いになりますねぇ。 複数怪人だと怪人側の連携が上手く取れないとヒロインの見せ場に!   (2016/6/26 00:26:33)

カオスこういう場合、怪人側は連携取れてないですからね   (2016/6/26 00:27:14)

スピカ(受け)ですねぇ、指揮官となる幹部がいればいいですね!   (2016/6/26 00:27:57)

カオス指揮官が神クラスの力を持っていたら即座にヒロイン側は劣勢に・・・!   (2016/6/26 00:29:27)

スピカ(受け)そうなると指揮官だけでいいような…(笑)   (2016/6/26 00:29:46)

ギルダート指揮官は神の目線で指示ですね。もちろんヒロインが隙を見せたら攻撃に回ります   (2016/6/26 00:31:25)

カオス指揮官が力を振るうのはあくまでも最後の手段、ないしは手下がいなくなった時のみ   (2016/6/26 00:32:36)

カオスいきなり指揮官自ら前線で戦うのはここでは御法度です。何せ楽に勝負がついてしまいますから・・・   (2016/6/26 00:33:07)

スピカ(受け)なんで、それだけの力を持っている幹部が指揮官として多くの手下を引き連れて 1人のヒロインに挑むのかという理由がしっかりしていればあれですが。 それだけの実力者になると、ヘタレな理由ぐらいしか私には思いつかなくてアレですねぇ…。   (2016/6/26 00:34:21)

カオスそこで実力主義路線、が多いですね。上に進みたければ実力を示せ、実力のあるものにみんなついていく、と   (2016/6/26 00:36:21)

スピカ(受け)しかし幹部が手下を引き連れて、最前線に出てきている時点で手下には実力が認められないですからねぇ…。   (2016/6/26 00:37:09)

カオスう~ん・・・   (2016/6/26 00:37:37)

ギルダート部下に攻撃させて司令官は部下ごとヒロインに攻撃ですよ   (2016/6/26 00:38:17)

カオスそれ現実にありますね   (2016/6/26 00:38:56)

スピカ(受け)能力に理由をつければいいかもですね。 多数の怪人を引き連れて、幹部登場(この時は幹部は怪人並の実力)→ヒロインが幹部の目の前でバッタバッタと手下を倒していく(幹部は軽く指示はするが特に何もしない)→手下たちが全員敗北、ヒロインがバカにしたように幹部を挑発→幹部は重い腰を上げ、目の前で倒れていった手下たちを自分の身体に取り込む。みたいな。 / 敗北してから間もない手下を吸収し、その能力や力を自分のものに出来る能力が幹部にあれば手下を多く引き連れてきて、しかも最後の最後で かなりの実力をヒロインに見せつけて勝利するなんてことできますね。   (2016/6/26 00:39:45)

スピカ(受け)部下に攻撃させ、部下ごとヒロインに攻撃するパターンだと。 実力はヒロイン>幹部>手下な感じになりますね。   (2016/6/26 00:40:39)

カオス力関係は大事ですよね   (2016/6/26 00:40:57)

スピカ(受け)怪人を多く引き連れるような幹部は、一対一のバトルでヒロインに敗北済だったりすると燃えますねー。 一対一で負けたから、自分の権力に物を言わせて多くの手下を引き連れて現れる! 卑怯で、カッコ悪いかもですが悪の組織の幹部は、これぐらいのほうが好ましいです。 私は。   (2016/6/26 00:41:52)

ギルダート卑怯でカッコ悪いから悪役の幹部やってるんですよ   (2016/6/26 00:43:49)

ギルダート強くてかっこよかったらライバルとか親玉ですから   (2016/6/26 00:44:07)

カオス幹部は卑怯じゃなくっちゃ。ですね   (2016/6/26 00:44:29)

スピカ(受け)ですです。 ただ1人でもヒロインに勝ててしまうような実力を、って話してませんでしたか??(笑)   (2016/6/26 00:44:43)

カオスワイのことやないかい!(爆)   (2016/6/26 00:45:18)

スピカ(受け)(笑)   (2016/6/26 00:45:26)

カオス・・・ダメだこりゃ   (2016/6/26 00:49:28)

ギルダートちなみに最強フォームの話に戻しますが   (2016/6/26 00:50:36)

スピカ(受け)こう、一斉に世界を攻撃!みたいな時も楽しいですけどねぇ   (2016/6/26 00:50:54)

ギルダート最強フォームを打ち破られて通常フォームで戦うシチュも燃えます   (2016/6/26 00:51:08)

スピカ(受け)ふむふむ、ありですねー   (2016/6/26 00:51:41)

カオス実際、通常フォームで最後の戦いに決着をつけたのが仮面ライダーウィザード   (2016/6/26 00:51:51)

ギルダート通常フォームで負けてしまうのがリョナ   (2016/6/26 00:52:15)

スピカ(受け)ああいう感じで、こう最強の敵とぶつかり合って 最強フォームが消えて、お互い 満身創痍のままで通常フォームで戦うとかいいですよねぇ   (2016/6/26 00:52:36)

スピカ(受け)んー、でも”最強フォームを打ち破られて通常フォームで戦うシチュ”で考えると当然の結果ですねぇ。   (2016/6/26 00:53:05)

カオス現有戦力でも最強の性能を誇る機体が使えず昔の機体で決着を付けにいったのがガンダム00 第2シーズン   (2016/6/26 00:53:55)

スピカ(受け)今 本番ルームを覗きましたー 仮面ライダーゴーストみたいな感じなのかな? 魔法少女かな((o(´∀`)o))ワクワク   (2016/6/26 00:54:41)

スピカ(受け)ガンダム00ですか! 天使の名前ってのがオシャレですよねっ   (2016/6/26 00:55:52)

カオスやっぱり戦力・能力を失いながら挑む最終決戦って、燃えますね   (2016/6/26 00:55:55)

スピカ(受け)消耗戦というやつですね! こう本気のファイトみたいな感じが出て、楽しいですねぇ   (2016/6/26 00:56:37)

カオス実は消耗戦型の最終決戦は多いように見えて少なかった気が?   (2016/6/26 00:58:20)

ギルダート消耗戦も良いですね。敵は無尽蔵にわいて出てきますけどね   (2016/6/26 00:58:55)

カオスそうか!1VS1だけとは限りませんよ。どれだけいるか分からない物量を相手にするのだって・・・   (2016/6/26 00:59:35)

スピカ(受け)決戦というほどですから、その勝敗でどちらの世になるかが決まりますからねぇ。    (2016/6/26 01:00:26)

カオスなので出し惜しみは厳禁です   (2016/6/26 01:02:07)

スピカ(受け)ですです、どちらも焦ってますからねぇ(笑)   (2016/6/26 01:02:24)

カオス後がない位に追い詰められた側と、相手を漸く追い詰めた側・・・今更駆け引きなんて無意味ですよね?   (2016/6/26 01:04:44)

スピカ(受け)ですねぇ、最後の最後ですから。   (2016/6/26 01:05:00)

ギルダート最後の戦いは中継されているのかもしれませんね   (2016/6/26 01:05:41)

カオス記録係すらいなくなったら誰が見届けるのだろうか?って気になりますね   (2016/6/26 01:06:50)

スピカ(受け)主人公の仲間・味方か、敵の組織の幹部か??みたいな   (2016/6/26 01:07:26)

カオスまあ、そんなところですね   (2016/6/26 01:13:11)

スピカ(受け)ですねぇ…   (2016/6/26 01:13:29)

ギルダート主人公の仲間は記録してないで助け炉よって感じですが(笑)   (2016/6/26 01:16:23)

スピカ(受け)んー、戦わないタイプのじゃないですか?? 一般人の。   (2016/6/26 01:16:50)

カオス一般人の目撃も貴重な証言です   (2016/6/26 01:17:58)

スピカ(受け)一般人の視線は大切ですよねぇ、最後の最後の攻撃なんて一般人の応援とかで威力増しますから(笑)   (2016/6/26 01:18:40)

カオス下手をすれば人類全部の力を結集、すらやっちゃいますから   (2016/6/26 01:20:37)

スピカ(受け)元気玉みたいなやつですね(笑)   (2016/6/26 01:21:04)

ギルダートそれはヒロインが勝つやつです(笑)   (2016/6/26 01:22:55)

ギルダート戦わないタイプのヒロインの仲間がやられていく姿を撮影…。たぶんこいつが黒幕ですね   (2016/6/26 01:23:29)

スピカ(受け)いやぁ、最終決戦ですから黒幕はもうバレてるでしょう(笑)   (2016/6/26 01:24:06)

カオス黒幕を探し当てるスリル・・・黄金魂で味わえたな~。途中でヒロインを疑ったのは随分記憶になかったので   (2016/6/26 01:24:55)

スピカ(受け)聖闘士星矢ですか??   (2016/6/26 01:25:17)

カオスはい、去年の今頃がクライマックスでした。突如、ヒロインが豹変したりで・・・つい   (2016/6/26 01:26:09)

スピカ(受け)聖闘士星矢も追っているのですね!   (2016/6/26 01:27:14)

カオス去年のこの時期、セーラームーン(の名を借りたギャグアニメ)見限ってまで見入ってました。   (2016/6/26 01:28:32)

スピカ(受け)Crystalですか??   (2016/6/26 01:28:48)

カオスYes.   (2016/6/26 01:29:03)

スピカ(受け)微妙でしたか??   (2016/6/26 01:29:23)

カオス色々とひどかった・・・今のシーズンは逆に見るに堪える作風になってます   (2016/6/26 01:30:14)

スピカ(受け)ふむふむ、見てみようかなぁ…。   (2016/6/26 01:30:32)

ギルダートセーラームーンそういえばノータッチだ   (2016/6/26 01:32:33)

カオス昔のも今のも、見てみると良いですよ   (2016/6/26 01:34:28)

スピカ(受け)おすすめのシリーズはなんでしたっけ??   (2016/6/26 01:35:00)

ギルダート僕は初代が好きですね   (2016/6/26 01:35:25)

カオス一番最後のスターズ・・・です   (2016/6/26 01:35:30)

スピカ(受け)初代orスターズ…。 映画だと、どうですか??   (2016/6/26 01:35:43)

ギルダートあ、ノータッチなのは新しい方です   (2016/6/26 01:35:47)

カオス映画は無条件でR一択です。リョナられての悲鳴が堪能できます   (2016/6/26 01:36:23)

スピカ(受け)ふむふむっ!   (2016/6/26 01:36:31)

カオスDVDか動画(厳密に言えば違法だが)を見て下さい・・・   (2016/6/26 01:38:49)

スピカ(受け)Dアニメストアに契約しているので。 初代と、Crystalと第三期。 劇場版だとR,S、SUPER S,外伝が見れます!   (2016/6/26 01:40:43)

カオスお、いいですね。ぜひぜひ   (2016/6/26 01:41:09)

スピカ(受け)はい、劇場版から見てみます(笑)   (2016/6/26 01:41:32)

ギルダートさて落ちて獲物を探す旅に出ます   (2016/6/26 01:42:04)

スピカ(受け)はい、お疲れ様でした~   (2016/6/26 01:42:14)

カオス分かりました。お気をつけて。   (2016/6/26 01:42:17)

ギルダートお疲れさまでした   (2016/6/26 01:42:48)

おしらせギルダートさんが退室しました。  (2016/6/26 01:42:51)

スピカ(受け)マーキュリー、マーズ、ジュピターはキャラのイメージをつかめているのですが、セーラームーンやヴィーナスはイマイチつかめてなかったり…。   (2016/6/26 01:49:19)

カオスある意味似た者同士ですし・・・   (2016/6/26 01:49:40)

スピカ(受け)似た者同士なのですね(笑)   (2016/6/26 01:50:53)

カオス容姿や体型は大違い・・・そして、立場も   (2016/6/26 01:52:20)

スピカ(受け)ふむふむ。   (2016/6/26 01:52:42)

カオスあとは・・・悲鳴の艶、ですね   (2016/6/26 01:53:30)

スピカ(受け)声ですね(笑)   (2016/6/26 01:53:38)

カオスはい、これ物凄く重要です(笑)   (2016/6/26 01:54:59)

スピカ(受け)カオスさんのポイントですからね(笑)   (2016/6/26 01:55:13)

カオスうさぎの悲鳴で目覚めることが出来ました(笑)   (2016/6/26 01:56:07)

スピカ(受け)はい(笑)   (2016/6/26 01:56:17)

カオスなので貴女にも早くムーンのイメージを掴んで欲しい・・・   (2016/6/26 01:57:02)

スピカ(受け)ムーンですか、イメチャだとムーン希望でしたっけ??   (2016/6/26 01:57:39)

カオスそうです。でもって話が分かっていただける方をば・・・   (2016/6/26 01:58:00)

スピカ(受け)ふむふむ、私は浅いですからねぇ…。 今、劇場版は紳士服ヒグチのところです(笑)   (2016/6/26 01:58:41)

カオスタキシード仮面様登場シーンですな   (2016/6/26 01:59:40)

スピカ(受け)一瞬でバレてしまうところが、もう…。   (2016/6/26 01:59:41)

おしらせヒロイン兼悪役さんが入室しました♪  (2016/6/26 02:01:44)

スピカ(受け)あ、おかえりなさい(笑)   (2016/6/26 02:01:52)

ヒロイン兼悪役終わったので戻ってきましたーw   (2016/6/26 02:01:55)

カオスこんばんは   (2016/6/26 02:02:03)

ヒロイン兼悪役こんばんはですー   (2016/6/26 02:02:11)

カオスあ・・・オルカさんをログで見たのに会えず。次は謝らなきゃ・・・   (2016/6/26 02:02:27)

スピカ(受け)やっぱり、あの画像で あの世界観だと異能力はあれですよねぇ(笑)   (2016/6/26 02:02:34)

スピカ(受け)謝るのですか??   (2016/6/26 02:02:40)

カオスなかなか会えないので。一方的なこちらの気持ちですが・・・   (2016/6/26 02:03:21)

ヒロイン兼悪役ですです。いやーやっぱり変身ヒロイン要素もあったほうがいいかなぁと思いましてwどっちも楽しめる方向で行きました。ちなみにアイディア元はスピカさんの見ぬいたとおり仮面ライダーゴーストですw   (2016/6/26 02:03:30)

スピカ(受け)オルカさん、今日は来るかなぁと思ってましたが…。 朝が遅かった(?)ですからねぇ…。   (2016/6/26 02:04:09)

スピカ(受け)やはりです(笑)   (2016/6/26 02:04:20)

ヒロイン兼悪役いやーいろんなキャラになりきる子をやりたくて漫研ネタを考えていたんですがまさか先を越されて……w   (2016/6/26 02:05:22)

カオスそういうことですか。>兼悪役さん   (2016/6/26 02:06:14)

スピカ(受け)ヒロイン要素を与えるなら、オタク系部活かなぁ…と(笑) 昨日は複数ヒロインでという話から入っていたので、漫画研究会VSオタク活動研究会の構図を作ってみたいな感じですねぇ。 ”なりきり”能力は、あの子を見た時に考えていたのですが画像が変身ヒロイン寄りだったので わりと同じ感じで考えていたんだなぁと面白かったです(笑)   (2016/6/26 02:07:15)

スピカ(受け)そして、”痛みを快楽”の要素が入ってましたねー(笑)   (2016/6/26 02:07:30)

ヒロイン兼悪役はいw最初は漫研は数える程度しかおらず弱小部で中等部の子のお陰で存続を保っているとかそんな設定を考えていたんですがクーwと思いましたねw   (2016/6/26 02:07:40)

スピカ(受け)ちびうさ、なかなかに大人ですね…(笑)   (2016/6/26 02:08:27)

スピカ(受け)ふっふふふふふ(笑)   (2016/6/26 02:08:51)

ヒロイン兼悪役ふむふむ……。ちなみに実は痛みを快楽は本当は悪堕ち後の形態で取り入れる予定だったんですが多すぎるのも考えものかと思いまして通常形態で取り入れましたね   (2016/6/26 02:09:04)

カオス決戦の地へ赴く前?>スピカさん   (2016/6/26 02:09:45)

スピカ(受け)ある程度の能力を引き出せるコスプレイヤーというのは、なかなかにやりごたえありますよねぇ   (2016/6/26 02:09:50)

スピカ(受け)たぶん そうです! >カオスさん   (2016/6/26 02:10:01)

カオステレポート前なら間違いない   (2016/6/26 02:10:16)

スピカ(受け)間違いないです(笑)   (2016/6/26 02:10:23)

カオスここからですよ・・・リョナを楽しめる時間帯は   (2016/6/26 02:11:30)

ヒロイン兼悪役セーラームーンの知識は薄い本でしか得られていない……   (2016/6/26 02:11:34)

スピカ(受け)そうなのですね! どちらかというと、リョナよりもキャラ研究ができれば…(笑)    (2016/6/26 02:12:00)

スピカ(受け)私も、画像や何度か見たことのある記事とかテレビとか、ある程度の知識しか…。   (2016/6/26 02:12:28)

カオスふむふむ、皆様がどう学習されているのか、良く分かりました   (2016/6/26 02:13:11)

スピカ(受け)学習は見るしか無いですよねぇ…。   (2016/6/26 02:13:33)

ヒロイン兼悪役あれって何年生まれぐらいの人がドストライクゾーンなんですかねー自分は小中学生の頃はアニメは見なかったので流行に乗り遅れてたんですよね   (2016/6/26 02:13:57)

カオス今、20代後半~30代前半がストライクゾーンだと思います   (2016/6/26 02:14:33)

スピカ(受け)んー、私の世代でも観ていた子がいますから何とも言えないですねぇ…。    (2016/6/26 02:14:55)

ヒロイン兼悪役なるほどー……ちなみに自分が小学生の時に見ていたアニメは犬夜叉、こち亀、ワンピースくらいしか覚えてないですねー……あ、結界師かも   (2016/6/26 02:15:50)

ヒロイン兼悪役あーあとカートゥーンアニメも見てた記憶が   (2016/6/26 02:16:11)

カオス結構若い御方と見ました   (2016/6/26 02:16:31)

ヒロイン兼悪役まあ大学で研究室に配属している年ですw   (2016/6/26 02:17:06)

スピカ(受け)私も犬夜叉とこち亀は見ていましたね、朝はプリキュアではなく おジャ魔女どれみでした。   (2016/6/26 02:17:27)

ヒロイン兼悪役プリキュアを見始めたのがスマイルプリキュアが初めてという……w   (2016/6/26 02:17:59)

スピカ(受け)プリキュアも見てなかったり…。   (2016/6/26 02:18:21)

カオス近年は変身にエロさがなくてつまらない・・・   (2016/6/26 02:19:03)

スピカ(受け)あまり小さい時にアニメをしっかり続けて見てなかったりするんですよね…。   (2016/6/26 02:19:47)

ヒロイン兼悪役その点プリパラはいいですね。戦いませんが   (2016/6/26 02:19:50)

スピカ(受け)プリパラは今やっているやつですねぇ、私はやっていませんでしたがラブアンドベリー…。   (2016/6/26 02:20:42)

カオスプリパラ頑張ってますよね   (2016/6/26 02:22:01)

ヒロイン兼悪役お話がぶっとんでますが、なかなかに熱い展開があって侮れません   (2016/6/26 02:22:42)

ヒロイン兼悪役むむむ……夏になったので水出しのお茶をリットル単位で作るようになったんですがトイレに行く回数が激増中   (2016/6/26 02:23:19)

スピカ(受け)水分補給は大切ですからねぇ(笑)   (2016/6/26 02:23:31)

スピカ(受け)ヴィーナスは戦闘時のリーダーみたいな感じなのですね、冷静に判断を下しているイメージです。 ムーンは強力な技を持っていますが秘密兵器みたいな、守られるようなところもあれば指示されるようなところも?   (2016/6/26 02:24:41)

カオススピカさん・・・映画はどの辺り?   (2016/6/26 02:24:41)

スピカ(受け)今、すっごい妖魔が出てきたところです。 妖魔は、感覚的に”セーラームーンの敵である全て”なのですね。   (2016/6/26 02:25:21)

カオスキセニアン・・・フィオレに取り憑いてあれやこれやをしている元凶ですね   (2016/6/26 02:26:36)

スピカ(受け)妖魔という種族がいると思っていましたが、キセニアンに対しても妖魔と言っているので そういう括りではないんだなぁって…。   (2016/6/26 02:27:21)

カオス似たようなタイプだと思って呼んでるだけ、と思ってました。TVでは別種類の敵と戦っているだけに尚更   (2016/6/26 02:28:03)

スピカ(受け)ふむふむ、そういう感じなのですね。   (2016/6/26 02:28:23)

カオスシリーズによって敵の種類も狙うものも違ってくるんですよね   (2016/6/26 02:31:05)

スピカ(受け)ふむふむ。   (2016/6/26 02:31:52)

ヒロイン兼悪役すっきり……w尿意はなかなか堪えますね。尿意に耐えながら戦うヒロインというのも悪くないかも……   (2016/6/26 02:32:34)

スピカ(受け)尿意や便意など我慢しながらは楽しいですね(笑)   (2016/6/26 02:32:56)

カオスふむふむ   (2016/6/26 02:33:25)

スピカ(受け)キセニアンも、なんというのでしょうか。 今のところ、一概に悪とも思えないですねぇ。   (2016/6/26 02:33:46)

カオスそう、この映画の重要な点です。   (2016/6/26 02:34:46)

スピカ(受け)孤独が…のところにきましたー   (2016/6/26 02:35:09)

カオスとなるとぼちぼち・・・あのシーンへ!   (2016/6/26 02:35:34)

スピカ(受け)ヴィーナスのところですね、いま。 ジュピター、草をくわえるタイプだったんですね(笑)   (2016/6/26 02:36:01)

スピカ(受け)確かにカラスを肩に乗せてるのは、気味悪がられるかもですね…。    (2016/6/26 02:37:01)

カオスマーズは内部でも人気が高いです。マーキュリーも同じくらいに   (2016/6/26 02:38:37)

スピカ(受け)こういう孤独を抱えるのは異なる才能や能力を持った存在にとって、一度は必ず通らなければならない道ですからねぇ…。   (2016/6/26 02:39:42)

スピカ(受け)マーズはツンデレな感じ、可愛いと思います!   (2016/6/26 02:39:54)

カオスあんな風になってみたい、と思ってイメチャに名前を使う方、多いですね   (2016/6/26 02:40:27)

スピカ(受け)んー、分かる気がしますねー。 どの子にも、それぞれの魅力というのか個性がありますからねぇ。 ただ総じて、ストレートに表現をするところがありますねっ。   (2016/6/26 02:41:26)

ヒロイン兼悪役マーキュリーのえっちぃ画像やりょなぃ画像は良く見かけますねぇ   (2016/6/26 02:42:16)

カオス裏表がない分、考えていることを分かってもらったり相手を察することに長けている印象です   (2016/6/26 02:42:48)

スピカ(受け)みますねぇ(笑) ヒロイン兼悪役さんは、おすすめの作品とかヒロインとかありますか??   (2016/6/26 02:42:52)

スピカ(受け)その能力がある分、時に起こりうるだろう”間違い”で大きくこじらせそうだなぁと心配になりますね(笑)   (2016/6/26 02:43:36)

ヒロイン兼悪役自分はリョナ目的でアニメを見たりしませんからねぇ……。大抵の戦うヒロインはリョナりたくはなりますがw   (2016/6/26 02:43:56)

スピカ(受け)私は、今 リョナ目的ですからねぇ…(笑) 直接的なリョナシーンを求めているわけでもないですが…。   (2016/6/26 02:44:30)

カオスはい、目的だけじゃなく手段も大事ですね   (2016/6/26 02:45:44)

スピカ(受け)手段??   (2016/6/26 02:45:54)

カオスん・・・正攻法の力押しや罠、人質etc   (2016/6/26 02:46:26)

スピカ(受け)あ、そういう手段であれば この場合は”リョナ目的”に含まれるかもです   (2016/6/26 02:47:08)

カオス分かりました・・・さて、映画は・・・   (2016/6/26 02:48:06)

スピカ(受け)今、銀水晶のところですねー   (2016/6/26 02:48:22)

カオスってことは例の悲鳴は見れましたね   (2016/6/26 02:49:20)

スピカ(受け)多分みれましたねー(笑)   (2016/6/26 02:49:35)

ヒロイン兼悪役まさかリアルタイムで映画を鑑賞しておられる……!?   (2016/6/26 02:49:39)

スピカ(受け)ですです(笑)   (2016/6/26 02:49:51)

スピカ(受け)返事の時は止めてますが(笑)   (2016/6/26 02:49:58)

ヒロイン兼悪役深夜のこの時間に映画を見るってなかなかですねー流石としかw   (2016/6/26 02:50:25)

スピカ(受け)えぇえっ、そんなですか?? 明日は完全なオフなので夜更かしモードではありますが(笑)   (2016/6/26 02:50:51)

ヒロイン兼悪役自分は明日も学祭ですがフットサルが敗退したので応援に行く必要はなく夜更かしモードですねーw    (2016/6/26 02:51:53)

スピカ(受け)良かったですね! ですか??(笑)   (2016/6/26 02:52:23)

ヒロイン兼悪役う、うーん……よかった!!wまあうちの大学祭ちゃっちぃんで……w   (2016/6/26 02:54:02)

スピカ(受け)応援する立場とは思えないセリフです!(笑)   (2016/6/26 02:54:23)

カオス・・・さて、オフの日なので寝ます   (2016/6/26 02:55:53)

ヒロイン兼悪役高校時代も野球部やラグビー部とかの大会の応援に駆りだされてうんざりしませんでした?三年の大事な時期に全校生徒で応援しに向かわされてうんざりしました……熱いし;   (2016/6/26 02:56:00)

スピカ(受け)はい! お疲れ様でした   (2016/6/26 02:56:02)

ヒロイン兼悪役おつかれさまさまですー   (2016/6/26 02:56:17)

カオスありがとうございました   (2016/6/26 02:56:29)

おしらせカオスさんが退室しました。  (2016/6/26 02:56:31)

スピカ(受け)いやぁ、スポーツの強豪ではなかったので滅多になかったですから 全員お祭り気分でしたねー   (2016/6/26 02:56:35)

ヒロイン兼悪役自分のところは強豪でなかったので余計に……全国出場を掛けた大事な戦い!って感じで。地区大会で敗退していたので県大会まで進出したのは初めてで……   (2016/6/26 02:57:32)

スピカ(受け)あー… でも知り合いのいないとすれば つまらないかもですねー   (2016/6/26 02:58:10)

ヒロイン兼悪役知り合いいないですねぇ……むしろ補修講義みたいのを全部中止にして応援に向かったので結構な難関大学を目指していた子は文句しか行ってなかったですね……   (2016/6/26 02:59:23)

スピカ(受け)あらぁ…   (2016/6/26 02:59:34)

ヒロイン兼悪役でも応援されてる側からしたらきつい……?ヒロインも人々からこういう感情を向けられてたらつらそう   (2016/6/26 03:01:13)

スピカ(受け)ですねぇ(笑) いい視点変更です!   (2016/6/26 03:01:33)

スピカ(受け)今、映画おわりました~   (2016/6/26 03:02:08)

ヒロイン兼悪役おおー映画かぁ……最後に見た映画はパシフィック・リムが最後かも   (2016/6/26 03:02:42)

スピカ(受け)劇場版セーラームーンでしたっ(笑)   (2016/6/26 03:02:55)

スピカ(受け)パシフィック・リム、みたことありますよー   (2016/6/26 03:03:00)

ヒロイン兼悪役アニメの劇場版って実はあんまり見たことないんですよね。まどマギの新編も見たいみたい言って結局いまだに……w  パシフィック・リムは杉田さんのロケットパンチを聞くためだけに見ましたw   (2016/6/26 03:03:36)

スピカ(受け)まどか☆マギカ 見たこと無いんですよねぇ…   (2016/6/26 03:03:53)

ヒロイン兼悪役あ!違う最後に見たのはアヴェンジャーズのウルトロンだ!   (2016/6/26 03:03:58)

スピカ(受け)パシフィック・リムは、ロボット物のイメチャをしたときに(笑)   (2016/6/26 03:04:08)

スピカ(受け)アベンジャーズのウルトロンも見てます!    (2016/6/26 03:04:24)

ヒロイン兼悪役まどマギはリョナ要素はなくもないんですが、重いし暗いのでスピカさん好みのリョナではないかも……?   (2016/6/26 03:04:30)

ヒロイン兼悪役ロボット物のイメチャ……で、リョナですか?w   (2016/6/26 03:04:40)

スピカ(受け)いや、断片的には見てますよー。 暗いですね、首ぱくってやつとかですよね。    (2016/6/26 03:05:08)

スピカ(受け)はいはい、ロボット物のイメチャでリョナです(笑)   (2016/6/26 03:05:18)

スピカ(受け)次、どの作品を見ればいいかカオスさんに聞くの忘れてましたね…   (2016/6/26 03:05:36)

ヒロイン兼悪役ウルトロンのときみたいなかなりの物量の敵はなかなかいいですよねー負けたら一巻の終わり……   ロボ物でのリョナ……それは相手は人間っぽいものではなくまんまロボットで?   (2016/6/26 03:06:13)

ヒロイン兼悪役自分が巨大ロボを使ったイメチャをしたのは巨大な少女(完全に人間の見た目)をリョナる時ぐらいでした……   (2016/6/26 03:06:41)

スピカ(受け)物量のある敵ですか、サクサクッと倒していくのが楽しいですねぇ。 色々とありますよ? ロボット物のリョナだとパイロット有無もありますし、ロボットの姿もありますね。 キューティーハニーのようなアンドロイドもいえばロボットですし、ロボット物のリョナだと私 四肢切断も内臓露出もOKになります(笑)   (2016/6/26 03:07:40)

スピカ(受け)ガンダムでのリョナも経験ありますし、オリジナルロボットでのイメチャもありますよー。   (2016/6/26 03:08:02)

ヒロイン兼悪役うむむ……なんという手広さ……w   (2016/6/26 03:08:34)

スピカ(受け)ふっふふふふふ(笑)   (2016/6/26 03:08:45)

ヒロイン兼悪役自分は今風のアニメとかでよく見るかわいいキャラしか対象にないですからねぇ……美しいというベクトルではなくかわいいに特化した感じで……。ロボものだとメカバレですか。あれも自分はなるべく人間の容姿がいいですねぇ……   (2016/6/26 03:09:41)

スピカ(受け)私は満遍なくOKですからねぇ…(笑)   (2016/6/26 03:10:12)

ヒロイン兼悪役アクセル・ワールドも絵は好みなのですがバトルのシーンはメカっぽい感じになるのでちっきしょぅってなりましたねぇ……   (2016/6/26 03:10:14)

スピカ(受け)あ、ROMの方も宜しければ どうぞ!   (2016/6/26 03:10:20)

スピカ(受け)アクセルワールド! 知っているわけでもないですが、いいじゃないですかー 戦闘に特化すると ああいう感じになっていくのかなぁと。   (2016/6/26 03:10:51)

ヒロイン兼悪役むむ……まあ許容ジャンルは広いに越したことはないですもんねぇ……特にリョナ系ジャンルではなおさら   (2016/6/26 03:12:05)

スピカ(受け)はい(笑)   (2016/6/26 03:12:14)

ヒロイン兼悪役自分はもっぱら人間専門ですからねぇ……あ、ケモミミとか多少のケモ要素は好きです(耳や尻尾、手足の先端だけとかならセフセフ)   (2016/6/26 03:13:48)

スピカ(受け)ケモノだとレナモンをよくやったことがあります(笑)   (2016/6/26 03:14:12)

ヒロイン兼悪役ほぇぇぇ……もうそこまでいくと上級者すぎやぁしませんかw   (2016/6/26 03:14:56)

スピカ(受け)ふっふふふふふ(笑)    (2016/6/26 03:15:09)

ヒロイン兼悪役自分は人間の見た目から離れるともう厳しいですね……そのせいでスライム娘とか、青色の肌の子とかも苦手で……   (2016/6/26 03:15:58)

ヒロイン兼悪役あ、そういう子に責められるぶんにはいいんですけどね   (2016/6/26 03:16:12)

スピカ(受け)スライム娘とか、青い肌ですか? んー、いけますね(笑)   (2016/6/26 03:16:22)

ヒロイン兼悪役やりますねぇ……w逆に無理っていうのはなんなんですw   (2016/6/26 03:17:04)

スピカ(受け)まずは虫ですねー、アラクネ?とか ダメですねぇ。    (2016/6/26 03:17:31)

ヒロイン兼悪役あー蟲だめって言ってましたねぇ   (2016/6/26 03:17:57)

スピカ(受け)ですです、あと無理だとしたら肉の壁とかですねぇ。 触手だけのやつとかも好きじゃなかったり。   (2016/6/26 03:18:27)

ヒロイン兼悪役肉の壁……どんなやつだろう。丸呑み系?   (2016/6/26 03:18:52)

スピカ(受け)そんなのです!   (2016/6/26 03:19:01)

スピカ(受け)あ、ROMの方も宜しければ どうぞ!   (2016/6/26 03:19:18)

ヒロイン兼悪役ふむふむ……自分も丸飲みはあんまりやりませんねー……。エナジードレイン系もなかなかやったりしないですねー……派手絵面がすきなのでw   (2016/6/26 03:20:06)

スピカ(受け)エナジードレインとかはいいのですが、ああいうのは想像しすぎてダメですねぇ。    (2016/6/26 03:20:29)

ヒロイン兼悪役自分は丈夫な肉体にド派手な技をドーンとぶつけるのが好きなので……。それこそぶっ飛ばされて岩山を貫通とかそういうノリが良い・・・・・w   (2016/6/26 03:22:05)

スピカ(受け)そういうのも楽しいですねぇ(笑)   (2016/6/26 03:22:16)

ヒロイン兼悪役ちなみに本番部屋で作った子の魔法少女形態は見た目だけが派手で威力は学生の中でも平均クラスだったりしますねー……最後に放った光線フルコンボでも遊戯の円盤フリスビーに劣る威力かな……?遊戯の火力が高いだけなんですけど   (2016/6/26 03:24:06)

ヒロイン兼悪役隕石も光線も見た目はヤバゲだけどすっかすかなんですよね……可愛らしい(笑)   (2016/6/26 03:24:40)

スピカ(受け)ふむふむ、火力はそこそこって感じですか。   (2016/6/26 03:24:44)

ヒロイン兼悪役ですね~全形態でみると割りとオールマイティです。ただ一度チェンジすると暫く(数時間単位)時間が経過しないとその形態には戻れないのでタイマンは格闘家か騎士で勝てない相手にはほぼ勝てないですね……w   (2016/6/26 03:26:02)

スピカ(受け)ふむふむ。   (2016/6/26 03:26:36)

ヒロイン兼悪役逆に集団戦だと回復+遠距離攻撃の組み合わせが栄えますね~そちらの漫研部員はどっちだったっけ……?どっちも近接っぽいのでチームだと相性はよさげかも?   (2016/6/26 03:27:10)

スピカ(受け)漫研だと、月村鈴香ですねぇ。 瞬間移動使いです。   (2016/6/26 03:28:00)

ヒロイン兼悪役瞬間移動!前線で戦ってもらってダメージを受けたら遠距離攻撃で支援しつつ後退して回復、そしてまた前線にというなかなかのコンビネーションが期待できちゃいますね~   (2016/6/26 03:29:13)

スピカ(受け)瞬間移動は不意打ちや回避には使えますが、戦闘にはなかなか使いにくいので文化系だってのを忘れるぐらいにガチガチに鍛えてます(笑)   (2016/6/26 03:30:05)

ヒロイン兼悪役顔も隠してますし暗殺者って感じがしますね~   (2016/6/26 03:30:52)

スピカ(受け)はい(笑)   (2016/6/26 03:31:01)

ヒロイン兼悪役セーラー戦士のように見せつけておいて実はハーミット……!手刀を極めたら敵が一人でいるところで背後にテレポ、首トンで気絶させて校章を奪う……なかなか強そうw   (2016/6/26 03:32:10)

スピカ(受け)結構 強いですよー。 オタ研の ほのかも怪力以外にも動物的直感やら経験やらで、タフネスが売りだったり…。   (2016/6/26 03:33:28)

ヒロイン兼悪役タフネスが売りはいいですよね~響来は格闘家だと反射神経、瞬発力向上、気弾による中距離攻撃。騎士だと筋力、防御力、体力向上。魔法少女だと痛覚軽減、遠距離攻撃、回復という感じ。実はヤンデレ系の死神キャラもいるんですがあの場ではヤンデレって責め枠だよなぁと思って出さず仕舞いでしたw   (2016/6/26 03:36:08)

スピカ(受け)フォームチェンジができる能力はいいですねぇ(笑)    (2016/6/26 03:36:56)

ヒロイン兼悪役ただし暫く立たないとフォームチェンジができないという……wしかも今まで格闘家オンリー家オンリーでやっていたので誰もその能力に気づいていないという。漫研の先輩は察してるかもですが)   (2016/6/26 03:38:15)

スピカ(受け)先輩は察してるかもですねぇ、鈴香にコスチュームを与えている”先輩”なら!   (2016/6/26 03:38:52)

ヒロイン兼悪役しかも彼女の中のモデルは漫研部室にある漫画のキャラクターですからねぇ。「あの子漫画のキャラになりきっててアレだけど実際強いからなんとも言えない……」っていう雰囲気……w   (2016/6/26 03:40:01)

スピカ(受け)漫画研究会なら、そんなこと思わずに なりきり萌えみたいなのを開発しそうです(笑)   (2016/6/26 03:41:10)

ヒロイン兼悪役あー確かに……wちなみに響来が持っている武器や装備のレプリカは自作だったりしますwコスプレ衣装もあったりしますが戦闘時は持ち運びが面倒なのでキーとなるアイテムのみ持ち込むようにしてたり。ちなみに魔法少女形態で強制変身したときは「衣装作った意味なかったな」と思ったとか思ってないとか?w   (2016/6/26 03:42:47)

スピカ(受け)ふむふむっ。   (2016/6/26 03:43:06)

スピカ(受け)結構なオタクなんですね(笑)   (2016/6/26 03:44:22)

ヒロイン兼悪役響来は正義感が強い(中等部の風紀委員会所属)ということもあり年上の先輩にも注意するいい子だったんですが、今回は相手が悪かった……w   (2016/6/26 03:44:44)

スピカ(受け)まぁ、リョナなイメチャですから(笑)   (2016/6/26 03:45:07)

ヒロイン兼悪役そういえば校章を奪われると最低限の権利しか与えられないとのことでしたがどんな感じになるんです?   (2016/6/26 03:45:52)

スピカ(受け)んー、とくに何も考えてないですが まぁ学食や購買などの学校施設が使用できなかったりとか校章持ちには逆らってはダメとかですかねぇ。 部活の他部員の保護を受けることで生活できる感じです。   (2016/6/26 03:47:26)

ヒロイン兼悪役なるほど。響来が敗北したら不良生徒に注意することすらできなくなっちゃうのかぁ……wその時は先輩に泣きつきそうですがその後どうなることやらw鈴香ちゃんも負けたら漫研危うしですねw   (2016/6/26 03:49:33)

スピカ(受け)鈴香は負けましたが、再起できそうですねぇ。    (2016/6/26 03:50:01)

ヒロイン兼悪役再起で勝てるかどうかっ……負けると漫研部員の有力戦力が二人バッチを失うことにっ……w   (2016/6/26 03:50:38)

スピカ(受け)んー、リョナイメチャでは勝てるのは薄いかなぁ…。 漫画研究会自体は戦力として表立っているのが二人かもですが、その実 ”先輩”が有能中の有能だと考えているので大丈夫かなぁと。   (2016/6/26 03:51:47)

ヒロイン兼悪役ふむふむ……それだとまた続投も容易そうですね。先輩……どんな方なんだろう……鈴香にあんなコスチュームを与えた先輩……w   (2016/6/26 03:53:17)

スピカ(受け)大丈夫だと思います(笑)   (2016/6/26 03:53:32)

ヒロイン兼悪役自分のキャラは普通の格闘少女も魔法少女もどちらも熟せる万能キャラなので何回も使いたいですしね~   (2016/6/26 03:54:43)

ヒロイン兼悪役こう思うとなかなか便利なキャラクターだw   (2016/6/26 03:54:52)

スピカ(受け)ですねぇ(笑)    (2016/6/26 03:54:55)

スピカ(受け)ちなみに鈴香は先輩LOVEです(笑) ほのかは、部活LOVEですが。   (2016/6/26 03:55:24)

ヒロイン兼悪役先輩は男性です?   (2016/6/26 03:55:36)

スピカ(受け)ですねー   (2016/6/26 03:55:43)

ヒロイン兼悪役男性があのコスチュームを……ほうほうw ちなみに響来は男っ気はないかもですねー……多分女の先輩を慕うかとw   (2016/6/26 03:56:38)

スピカ(受け)ふっふふふふふ(笑)   (2016/6/26 03:57:01)

スピカ(受け)今 少し部屋を探してながらなのですが、なかなか色々な部屋ありますね(笑)   (2016/6/26 03:57:38)

ヒロイン兼悪役ほうほう。ルブルでです?ラブルーム?   (2016/6/26 03:57:55)

スピカ(受け)どちらでも探してますねー、少しエロもいいなという気分で(笑)   (2016/6/26 03:58:10)

ヒロイン兼悪役ふむふむ。何かよさ気なお部屋はありました?   (2016/6/26 03:58:31)

スピカ(受け)んー、まだ決めかねてますねぇ。    (2016/6/26 03:58:43)

スピカ(受け)ただイメージ画像のある部屋とかいいなとか、思いながらも…。   (2016/6/26 03:59:02)

ヒロイン兼悪役なんなら寅子VS遊戯戦決着というのも。途中で終わっちゃってましたし。あそこからのラストなら自分の眠気でも切り抜けられそうです   (2016/6/26 04:00:29)

スピカ(受け)あ、いいですねぇ。 やりますかー   (2016/6/26 04:00:48)

ヒロイン兼悪役ぜひぜひ~黒烏龍茶を飲んでるせいかなかなか眠気がまだ弱くてー   (2016/6/26 04:01:20)

スピカ(受け)では、移動しますねー   (2016/6/26 04:01:32)

おしらせスピカ(受け)さんが退室しました。  (2016/6/26 04:01:34)

ヒロイン兼悪役はいなー   (2016/6/26 04:01:36)

おしらせヒロイン兼悪役さんが退室しました。  (2016/6/26 04:01:38)

おしらせオルカさんが入室しました♪  (2016/6/26 11:27:42)

オルカ何やら楽しそうな会話を。   (2016/6/26 11:28:24)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、オルカさんが自動退室しました。  (2016/6/26 11:49:22)

おしらせオルカさんが入室しました♪  (2016/6/26 13:37:16)

オルカこんにちは~   (2016/6/26 13:37:25)

おしらせオルカさんが退室しました。  (2016/6/26 13:56:36)

おしらせギルダートさんが入室しました♪  (2016/6/26 13:58:20)

ギルダートこんにちは   (2016/6/26 13:58:27)

ギルダート誰か来ないかな   (2016/6/26 14:12:06)

おしらせギルダートさんが退室しました。  (2016/6/26 14:53:03)

おしらせオルカさんが入室しました♪  (2016/6/26 16:15:37)

オルカむ。   (2016/6/26 16:15:56)

おしらせオルカさんが退室しました。  (2016/6/26 16:16:00)

おしらせギルダートさんが入室しました♪  (2016/6/26 16:22:02)

ギルダートすれ違い   (2016/6/26 16:22:09)

おしらせオルカさんが入室しました♪  (2016/6/26 16:28:29)

オルカや。こんばんは   (2016/6/26 16:28:46)

オルカこれは、いらっしゃらないかな。   (2016/6/26 16:32:02)

ギルダートいますよ   (2016/6/26 16:32:55)

ギルダートこんにちは。覚悟はよろしいですか?(笑)   (2016/6/26 16:33:20)

オルカあ、いらした。おや、イメチャやる気満々ですね(笑)   (2016/6/26 16:33:37)

ギルダートはい   (2016/6/26 16:33:48)

オルカんん、どうしましょうか(笑)何かご希望はありますか?   (2016/6/26 16:34:18)

ギルダート希望もなにもイメチャできたら満足しちゃいそうなそんな感じですね   (2016/6/26 16:36:29)

オルカそうなんですか(笑)少しやりますか?ジャンルとか決めて頂ければ、まあ、たまにはヒロインもいいでしょう(笑)   (2016/6/26 16:37:33)

ギルダートジャンルは等身大変身ヒロインで弱点攻めをテーマにやれたらなぁと思います。カラータイマー的なものがある設定で   (2016/6/26 16:39:48)

オルカカラータイマーは、等身大ヒロインにはちょっと不釣り合いな感じもしますね。変身の活動限界とか、装着時間に制限があるとかになると思いますが、それだとピンチによる武装解除という感じが薄くなってしまいますね。   (2016/6/26 16:41:25)

オルカそうですねえ……飛行ユニットを装備した部隊の1人っていうのはどうですか?   (2016/6/26 16:42:05)

オルカ長時間の飛行はオーバーヒートを起こしてしまうため不可能。他のレーザー攻撃などのエネルギーも同一ユニットによって賄われていて。飛行と攻撃のバランスを考えながらヒロインは立ち回ります。   (2016/6/26 16:43:15)

ギルダートはい、良いですよ。エネルギーがつきたら大変ですね   (2016/6/26 16:43:43)

ギルダートカラータイマーってのは例えでライダーで言うところのベルト的な目に見えてわかる弱点のあるヒロインって感じです   (2016/6/26 16:44:29)

オルカエネルギーは順次装填されるというか。エネルギー保存の法則はちょっと箱にしまっておいて。(笑) オーバーロードによる緊急冷却状態の時にはどちらも使えない無防備状態ですね。太股に、小さなロケットみたいな飛行ユニットエンジンが付いていて。さらにベルトの制御装置を破壊されれば……まあ、そこは考えます   (2016/6/26 16:46:01)

ギルダートふむふむ、こちらは同様の飛行ユニットを装備した軍人よりも空を飛ぶ異形、人類の驚異って感じのキャラにしたいと思います   (2016/6/26 16:48:47)

オルカそうですね。同等以上の飛行能力を有しているもよし、重力や電磁波を操るもよし……ちなみに、イメージは地球防衛軍のペイルウィングです   (2016/6/26 16:50:10)

オルカそれを、もう少し装甲持ちにしか感じです   (2016/6/26 16:50:48)

ギルダート見てきました、かわいいですねぇ。撃墜するしかありませんね!   (2016/6/26 16:52:17)

オルカそう簡単に羽根をもげると思わないことです(笑)   (2016/6/26 16:53:06)

ギルダートこちらは天使のような怪人にします。ある日空から現れた驚異。天使を名乗る彼らは人類から飛ぶことを奪ったみたいな!   (2016/6/26 16:54:23)

オルカ飛ぶ力を奪った、とは、どんな感じですか?   (2016/6/26 16:55:20)

ギルダート突如現れて飛行機とかに無差別に重力波で撃墜していった感じです。それからも空を飛ぶもののところにどこからともなく現れて攻撃を仕掛けていましたが飛行部隊が結成されてからは天使を徐々に退けているってのはどうですか?   (2016/6/26 16:58:50)

オルカいいですね。こちらは、いわば「天使狩り」の部隊という感じで   (2016/6/26 17:00:09)

ギルダートそうです、その飛行訓練か出撃の最中嵐に巻き込まれて孤立してしまうところから始めるのはどうですか?こちらはエリート天使でいつも戦っている天使兵とは格が違うと   (2016/6/26 17:02:29)

オルカそうですねえ……単独飛行から嵐に巻き込まれて遭難するくらい長時間飛べるというイメージではなかったです。孤島での訓練中に、ゲリラ的に天使に遭遇したっていうのはどうですか?   (2016/6/26 17:04:24)

オルカエリート天使というのは大賛成です   (2016/6/26 17:04:52)

ギルダート訓練中だと他の仲間は撃墜されたか逃げたかそんな感じですかね   (2016/6/26 17:06:34)

オルカギルダートさんの率いる天使兵と交戦中で孤立しているっていう感じでどうでしょうか   (2016/6/26 17:08:19)

ギルダートわかりました、こちらはオルカさんと一騎討ち(仮)ですね   (2016/6/26 17:09:42)

オルカはい。   (2016/6/26 17:10:10)

オルカじゃあ、そろそろ始めましょうか?   (2016/6/26 17:12:03)

ギルダートはい、移動しますか。待ち合わせでよいですか?   (2016/6/26 17:13:17)

オルカ待ち合わせでも、スピカさんの作ってくださった本番ルームでも。   (2016/6/26 17:13:44)

ギルダートでは、待ち合わせに   (2016/6/26 17:15:30)

おしらせギルダートさんが退室しました。  (2016/6/26 17:15:33)

オルカ続きやるならログ残った方が良い気がしていたんですが。ともかく、移動しますね   (2016/6/26 17:16:19)

おしらせオルカさんが退室しました。  (2016/6/26 17:16:24)

おしらせスピカ(受け)さんが入室しました♪  (2016/6/26 19:46:18)

スピカ(受け)こんばんは~~   (2016/6/26 19:46:22)

スピカ(受け)あ、少し外します。   (2016/6/26 19:47:05)

おしらせスピカ(受け)さんが退室しました。  (2016/6/26 19:47:11)

おしらせスピカ(受け)さんが入室しました♪  (2016/6/26 21:06:19)

スピカ(受け)むむっ   (2016/6/26 21:06:26)

スピカ(受け)戻ってきて早々ですが、でます!   (2016/6/26 21:08:03)

おしらせスピカ(受け)さんが退室しました。  (2016/6/26 21:08:05)

おしらせスピカ(受け)さんが入室しました♪  (2016/6/26 21:13:34)

スピカ(受け)そしてもどってきましたっ。   (2016/6/26 21:13:39)

おしらせオルカさんが入室しました♪  (2016/6/26 21:19:07)

オルカこんばんは~   (2016/6/26 21:19:13)

スピカ(受け)こんばんは~   (2016/6/26 21:20:03)

オルカ最近は毎夜賑わっていて喜ばしい限りです   (2016/6/26 21:20:47)

スピカ(受け)ですねぇ。 暇だなぁ時間が短縮されて、ありがたいです(笑)   (2016/6/26 21:22:04)

オルカ恐ろしい時間帯で入り込む余地はありませんが!   (2016/6/26 21:23:14)

スピカ(受け)夕方のお昼寝(?)がなければ、私もあそこまでは…(笑)   (2016/6/26 21:23:43)

オルカイメチャで外が白じむ感覚!   (2016/6/26 21:24:07)

スピカ(受け)金曜日の夜が、それでしたね(笑)   (2016/6/26 21:24:34)

オルカあの後1時に起きました(爆)   (2016/6/26 21:25:09)

スピカ(受け)あの後、私は10時でしたっ(笑)   (2016/6/26 21:25:33)

オルカ実はさらに8時までゲームしてまして(笑)   (2016/6/26 21:25:56)

スピカ(受け)ええええええ(笑) 何のゲームをっ??   (2016/6/26 21:26:12)

オルカ悪戯革命グランドスポット?とかいう美少女18禁ゲーです   (2016/6/26 21:29:42)

スピカ(受け)想像していたゲームと違いました(笑) こう、銃撃戦なやつ。 FPSですね、FPSとかを想像してました(笑)   (2016/6/26 21:31:47)

オルカなるほど(笑)   (2016/6/26 21:32:25)

スピカ(受け)ソシャゲーっぽいのですねっ   (2016/6/26 21:34:48)

オルカソシャゲーですねえ。ガチャこそ強さって感じが清々しい(笑)   (2016/6/26 21:35:30)

スピカ(受け)ゲームはやりたい時にやれるだけやる!みたいな私には苦手なヤツですねぇ(笑) 好きなだけガチャをしたくなりますっ   (2016/6/26 21:36:25)

オルカまともに強化できないし強キャラ使えないだけでプレイはできます。一応(笑)   (2016/6/26 21:37:26)

スピカ(受け)まぁ、でも基本無料ですから そんなものですよねぇ(笑)   (2016/6/26 21:38:00)

オルカですねえ(笑)なおリョナ要素はあまり   (2016/6/26 21:38:20)

スピカ(受け)あらぁ(笑)   (2016/6/26 21:39:58)

オルカむしろあるなら知りたいくらいです   (2016/6/26 21:42:54)

スピカ(受け)私はしらないですねぇ…   (2016/6/26 21:43:39)

オルカ私も……   (2016/6/26 21:44:39)

スピカ(受け)昨日、劇場版セーラームーンを見ましたよ(-ω☆)キラリ   (2016/6/26 21:45:49)

オルカ見てたようですねえ。何でみたんですか?   (2016/6/26 21:46:46)

オルカ何故、ではなく、媒体の話です   (2016/6/26 21:47:00)

スピカ(受け)PCでDアニメストアというサービスです!   (2016/6/26 21:47:28)

オルカなるほど。ログを見る限り多分、あの映画だと思うのですが……私は、序盤でジュピターが吹き飛ばされ電話BOXだかに叩き付けられるシーンで、レオタードが破れて肌が露出してしまうところに心引かれたような記憶があります   (2016/6/26 21:49:30)

スピカ(受け)あー! それです!!   (2016/6/26 21:49:44)

スピカ(受け)レオタードが破れていたのですねっ(笑)   (2016/6/26 21:49:50)

オルカ脇当たりの部分がチラリと見えていたような気がします   (2016/6/26 21:51:33)

オルカ脇、ではなく脇腹です   (2016/6/26 21:51:44)

スピカ(受け)流石、オルカさん しっかりと見てますね(笑)   (2016/6/26 21:52:29)

オルカ少年の日の思い出とでもいいますか……エーミール   (2016/6/26 21:53:30)

スピカ(受け)少年の日の思い出、教科書でやった記憶が…。   (2016/6/26 21:57:05)

オルカあれがノーベル文学賞受賞者の煽りですわ。   (2016/6/26 21:57:36)

スピカ(受け)煽りなんですか?(笑)   (2016/6/26 21:57:52)

オルカそうかそうか、つまり君はそういうやつなんだな、で、有名なエーミールですねえ   (2016/6/26 21:58:59)

スピカ(受け)最期に蝶の標本を崩すか壊すか潰すかするやつですよね   (2016/6/26 21:59:25)

オルカですです   (2016/6/26 22:00:24)

スピカ(受け)教科書だと苦しいです。サンタマリア。のほうが記憶に深いですっ   (2016/6/26 22:00:26)

オルカと、リョナからどんどん離れていく!   (2016/6/26 22:00:54)

オルカそうそう、例の映画の話をしてたんでしたね。あれはどうも異質な感じがしてたんですがその根拠はよくわからないのです。リョナ的にはおいしい映画だと思います   (2016/6/26 22:03:10)

スピカ(受け)教科書の話なんて、教養深い感じになって格好良いかななんて思っていたのにっ!   (2016/6/26 22:05:08)

スピカ(受け)さて、リョナに戻りますねぇ。   (2016/6/26 22:05:14)

スピカ(受け)んー、なんというのか異質な感じ。 他のを知らないので分かりませんが、絶対的な悪役はいなかったイメージです。   (2016/6/26 22:05:32)

オルカ終始、ドロッとした違和感があるのです。嫌いじゃないのですが。う~ん、当時、何かあって刷り込まれているのかなぁ。   (2016/6/26 22:07:24)

スピカ(受け)なんだろう、BL感…?   (2016/6/26 22:12:12)

オルカそこまでは。震い記憶名物で   (2016/6/26 22:13:18)

スピカ(受け)まぁ、でも そういうのはありますねぇ…。    (2016/6/26 22:13:47)

オルカふうむ。まぁBLなんて当時全くわかりませんでしたがね。   (2016/6/26 22:14:19)

スピカ(受け)んー、ボーイズ・ラブですか(笑)   (2016/6/26 22:15:01)

オルカちなみに私にそっちの趣向はないです   (2016/6/26 22:15:35)

スピカ(受け)私は少しありますかねぇ…。    (2016/6/26 22:17:54)

オルカほうほう。   (2016/6/26 22:18:12)

スピカ(受け)でもオルカさんも百合嗜好ありますから、同じような感じです(笑)   (2016/6/26 22:18:31)

オルカわ、私に百合嗜好など……(あたふた)   (2016/6/26 22:23:12)

スピカ(受け)嘘をおっしゃいっ! もう どれだけのセーラー戦士が百合に落されたか…(笑)   (2016/6/26 22:23:48)

オルカえ~と、性玩具にしたり、親友のリベンジに来たパワー牛を性奴隷にしたり……そんな感じだったような、違ったような   (2016/6/26 22:25:19)

スピカ(受け)パワー牛!(笑) はい、そんな感じでした(笑) 黄道十二星座セーラー戦士(笑)   (2016/6/26 22:25:59)

オルカ懐かしい。ロストハートの設定は持て余し気味だったなぁ(笑)   (2016/6/26 22:26:39)

スピカ(受け)ロストハートは強かったですねぇ…。 勝てる気がしませんでした(笑)   (2016/6/26 22:26:59)

オルカ心を失った外銀河の伝説の戦士っていう設定ですからね。元々はセーラーブレイブハート……ついに使えなかった設定です   (2016/6/26 22:27:40)

スピカ(受け)またリメイクして、復活させてみたいですねぇ。   (2016/6/26 22:28:07)

オルカセーラー戦士熱はありますねえ。   (2016/6/26 22:29:17)

オルカあれから2年くらい経ってますしねえ   (2016/6/26 22:29:39)

スピカ(受け)昨日観たばかりですし、まだ観ることのできる作品がありますからねぇ…(笑)   (2016/6/26 22:29:43)

スピカ(受け)結構 前でしたよねぇ。   (2016/6/26 22:29:55)

オルカ出会ってすぐの頃じゃなかったですか。   (2016/6/26 22:30:52)

スピカ(受け)だった気がします(笑)   (2016/6/26 22:31:11)

スピカ(受け)あの時は、蟹でしたっけ??   (2016/6/26 22:31:22)

オルカ蟹でしたね   (2016/6/26 22:31:33)

スピカ(受け)Memoありました!   (2016/6/26 22:31:56)

スピカ(受け)強さは5段階評価です。 ”3” 牡牛座 セーラータウラス →敗北、最終的にはセーラーデザイアの前に悪堕ち。心を囲まれる?。   (2016/6/26 22:32:15)

スピカ(受け)”2” 牡羊座 セーラーアリエス →敗北済、体内の闇のエナジーを放出し切る為に自身のエナジーの全てを放出。 蟹座 セーラーキャンサー →敗北済、セーラーロストハートによって連れ去られる。   (2016/6/26 22:32:30)

スピカ(受け)”1” 風鳥座 セーラールプス →敗北済、魂と同等の”水晶”を奪われ、石化。 湖底に沈む。   (2016/6/26 22:32:44)

スピカ(受け)あとはカプリコーンとかもやった記憶がありますね。   (2016/6/26 22:33:38)

オルカカプリコーン先生ですね。良い堕ちっぷりでしたよ   (2016/6/26 22:34:24)

スピカ(受け)堕ちの連続でしたねぇ(笑)   (2016/6/26 22:34:45)

オルカまったくね、ネタがないのかと……今ならどうするかなぁ。(笑)   (2016/6/26 22:35:25)

スピカ(受け)いやぁ、悪堕ちが大好きなんだなぁって(笑) 今だと色々とありそうですよねぇ。   (2016/6/26 22:36:25)

スピカ(受け)戦隊物に使おうと思っていたモチーフですが、干支   (2016/6/26 22:36:39)

スピカ(受け)も12だっていうのがありましたね(笑)   (2016/6/26 22:36:46)

おしらせカオスさんが入室しました♪  (2016/6/26 22:36:53)

オルカあ、カオスさん、こんばんは~   (2016/6/26 22:37:21)

スピカ(受け)あ、こんばんは~   (2016/6/26 22:37:25)

カオスはぁ~・・・こんばんは   (2016/6/26 22:37:46)

スピカ(受け)おしいっ、カオスさんを入れれば完璧でした。    (2016/6/26 22:37:59)

スピカ(受け)どうしましたー? 溜め息ですか??   (2016/6/26 22:38:07)

オルカお疲れですか?   (2016/6/26 22:38:27)

カオス2ショットにいましたがログを見たのでこちらに急遽走ってきました(笑)   (2016/6/26 22:38:41)

スピカ(受け)ダッシュだったのですか(笑)   (2016/6/26 22:38:59)

オルカそれは、なんていうか、ありがとうございます(笑)   (2016/6/26 22:39:34)

カオスリアルのぼくは牡羊座・・・それを切り口にした聖闘士星矢雑談を昔2ショットでしたことがあります   (2016/6/26 22:41:02)

スピカ(受け)私のリアル星座は敗北前でした(笑)   (2016/6/26 22:41:55)

オルカ私の正座はヴァルゴ……最強の一角というシチュでしたのでやるまえに連載(?)が途絶えました   (2016/6/26 22:42:33)

スピカ(受け)乙女ですからねぇ、最強じゃないと!   (2016/6/26 22:43:11)

カオス・・・勝てる気がしません(泣)目を開くまでもなく、座してるだけで相手はどんどん倒されていく辺り・・・   (2016/6/26 22:43:29)

スピカ(受け)聖闘士星矢ですね(笑)   (2016/6/26 22:43:47)

オルカ星矢はわからないですね。申し訳ない(笑)   (2016/6/26 22:44:13)

カオスどうやら・・・皆様がわからない範囲をぼくがほぼフォロー出来ているような?(苦笑)   (2016/6/26 22:45:47)

オルカそうそう、そんなわけでオリジナルのセーラー戦士モノの話をしていたわけなのです   (2016/6/26 22:47:22)

スピカ(受け)オリジナルのセーラー戦士モノ、今のところは黄道十二星座で復活もありかなぁと思いますが新モチーフもありですね   (2016/6/26 22:48:10)

カオス良く分かりました。聖衣の下の衣装がレオタードだったら誰得だな~と思いつつw   (2016/6/26 22:48:16)

スピカ(受け)?? クロスは装備してないですねー   (2016/6/26 22:48:49)

オルカクロスの下は裸?(笑)   (2016/6/26 22:48:53)

カオスそういうことですか。分かってるはずが、分かってなかったか・・・   (2016/6/26 22:49:20)

オルカ新モチーフですか。ふむふむ。あの頃より画像も揃ってきてますしね。   (2016/6/26 22:49:35)

スピカ(受け)はい、聖闘士星矢は関係ないです(笑)   (2016/6/26 22:49:50)

スピカ(受け)ですねぇ、戦隊の時もですがモチーフを考えるのですが難しいですね。 モチーフ!   (2016/6/26 22:50:14)

カオスでは続きをどうぞ・・・   (2016/6/26 22:50:14)

オルカ黄道十二星座編みたいなハードな感じでもアリだし。”ごっこ”ではないですが、ちょっとライトな感じにコミカルに進んでいくのも捨てがたい   (2016/6/26 22:50:44)

オルカああ……なるほど。星矢のポジをセーラー戦士に当て嵌めた感じのオリジナルではなかったのですよ   (2016/6/26 22:51:23)

スピカ(受け)あれはハードでしたねっ、ふむふむ 確かにコミカル路線もいいですねぇ。 こう3人から6人までのチームを2つ用意するのもありかもですね。   (2016/6/26 22:51:42)

カオス最近の主流は3人1組ですかね?   (2016/6/26 22:52:41)

オルカトリオですか   (2016/6/26 22:53:51)

スピカ(受け)トリオと考えると、ありかもですねー   (2016/6/26 22:54:26)

カオスチームの編成によって出来ることが変わってくる。完全に防御重視とか、陽動・撹乱が得意とか   (2016/6/26 22:55:21)

スピカ(受け)チームの編成が少なくなれば   (2016/6/26 22:55:54)

スピカ(受け)やることは増えてきますねぇ   (2016/6/26 22:55:59)

オルカでも3人を1人で動かすのは難しいという問題もありますね   (2016/6/26 22:57:04)

スピカ(受け)んー、各個撃破になるのかなぁと(笑)    (2016/6/26 22:57:22)

スピカ(受け)あと、この間みたいな2つのブラウザで入るよりは1つの名前で入って 分けるほうがいいかもですね。   (2016/6/26 22:57:40)

スピカ(受け)どう区切ればいいのかなぁ…。   (2016/6/26 22:58:07)

オルカルブルだとそこが難しいですよね   (2016/6/26 22:59:11)

オルカアイコン替えれば、とはいかないのが   (2016/6/26 22:59:23)

カオスアイコン入れられないですからね・・・   (2016/6/26 22:59:35)

スピカ(受け)ふむふむ、あちらならって感じですねぇ。   (2016/6/26 22:59:50)

オルカアイコン問題   (2016/6/26 23:02:08)

スピカ(受け)アイコン問題(笑)   (2016/6/26 23:02:18)

カオス設定切り替えながら出来るチャットルームはあった気が・・・   (2016/6/26 23:02:41)

スピカ(受け)一応、ありますねー   (2016/6/26 23:04:02)

オルカはい。ただ、そこに、同じ趣向の人間が集えるのかというのはありますね。   (2016/6/26 23:04:42)

スピカ(受け)そうなんですよねぇ、難しいところです。   (2016/6/26 23:05:00)

カオス一応、用意しようと思えば出来るんですが・・・う~ん   (2016/6/26 23:06:02)

オルカまずは落ち合うことが必要なんですよねえ。同じ趣向を持つモノ同士、ふらっと集まれる……あ、この部屋だ   (2016/6/26 23:08:13)

スピカ(受け)ありましたねぇ(笑)   (2016/6/26 23:09:07)

カオスはい、いつでもどこでも集まれる場所よりもそこへ誘導する手段が大事です   (2016/6/26 23:11:14)

オルカただ、まぁ仮に4人以上(2人で複数を掛け持ちする場合も同様)でイメチャ回すとか不可能に近いですからね。1対1が4つで入り乱れてっていうのが一番スムーズにいくとはわかるんですが。それだと、1対1でやるのと大差ないし、面白さはあるにせよそこまでの土台を整えるほどのことじゃないかなぁ、なんて思ったり。   (2016/6/26 23:12:46)

スピカ(受け)難しいですねぇ、入り混じりで大渋滞になるのは必死ですね。   (2016/6/26 23:13:39)

オルカ3人1組の場合は、やはり分散して戦うっていう展開が無難なんでしょうか。むむむう、惜しい   (2016/6/26 23:14:34)

スピカ(受け)んー、でも行けそうな気も…。 やってみますか、今度。   (2016/6/26 23:15:00)

カオス順番の把握が物凄くしづらいでしょう   (2016/6/26 23:15:07)

オルカ今度。人が集まったら、是非。向こう1年くらいで1度機会があれば良い方だと思いますが、是非狙っていきたいですね   (2016/6/26 23:15:44)

スピカ(受け)あ、いえ。 3人組ヒロインを私が使う感じで、その責手は1人でもいけるような…。   (2016/6/26 23:16:19)

オルカスピカさん3役ww   (2016/6/26 23:16:38)

オルカでもスピカさんの速さならいけるかもしれないというのが恐ろしい   (2016/6/26 23:16:53)

カオス人数の確保も課題ですか   (2016/6/26 23:16:55)

スピカ(受け)いけないかなぁ…。 いけるかなぁ、ヤル気と元気があればいけるかもですね(笑)   (2016/6/26 23:17:02)

スピカ(受け)高速のスピカの異名を狙いにいきます(笑)   (2016/6/26 23:17:19)

オルカスピカさんなら3役やれますよ。多分 >カオスさん   (2016/6/26 23:18:08)

スピカ(受け)多分ですけどね(笑)   (2016/6/26 23:18:23)

カオス貴女の素晴らしい才能・・・!   (2016/6/26 23:18:37)

スピカ(受け)まぁ、ウルトラ系のイメチャでは責め手さんが怪獣+星人+一般人+防衛隊員の四役をやっていたりしますから! がんばれば、いけるかもっ   (2016/6/26 23:19:10)

オルカ恐ろしくて言葉もありせんわ <責め手さんが怪獣+星人+一般人+防衛隊員の四役をやっていたりしますから!   (2016/6/26 23:20:51)

カオスよ、4役!?   (2016/6/26 23:21:58)

スピカ(受け)すっごいですよね、本当に…(笑)   (2016/6/26 23:22:26)

オルカぼくにはとてもできない(ニケ並みの完走)   (2016/6/26 23:23:28)

スピカ(受け)オルカサンナラヤレマス   (2016/6/26 23:24:50)

オルカそもそも防衛隊員なんてヒロピンに横やり入れるノイズの役割以外思い付かないです(某)   (2016/6/26 23:25:29)

スピカ(受け)私もですね(笑)   (2016/6/26 23:25:48)

カオス言えてますよね・・・   (2016/6/26 23:26:48)

オルカ他の方がやっている周りでナレーションや環境描写を入れる役割を担いたいと思ってはいます   (2016/6/26 23:26:57)

オルカスピカさんにはこの前お話しましたが。   (2016/6/26 23:27:14)

カオス願わくばナレーション一本でロルに参加したいですね。それがある種の願望です   (2016/6/26 23:27:37)

スピカ(受け)聞きました! あれですね   (2016/6/26 23:27:41)

オルカあれです。ふふふ。下準備が大変なんですがね……ククク。   (2016/6/26 23:28:11)

オルカわかります。盛り立てたい >ナレ一本   (2016/6/26 23:28:39)

スピカ(受け)おぉっ、クククオルカさんだ!   (2016/6/26 23:29:05)

カオス何やら怪しい雰囲気を見ましたが・・・?   (2016/6/26 23:29:52)

オルカお得意の「ロルの出だしは毎回取り敢えず笑っておけ」戦法がかいま見られた感じでしょう   (2016/6/26 23:30:29)

スピカ(受け)取り敢えず笑う(笑)   (2016/6/26 23:31:04)

カオス始め方に悩むくらいならテンプレ上等もいいですね>取り敢えず笑ってから   (2016/6/26 23:31:15)

オルカそれが無意識なんですよね。読み返してげんなりしたりします(笑)   (2016/6/26 23:31:29)

オルカ「こいついつも笑ってんな」   (2016/6/26 23:31:47)

スピカ(受け)無意識で笑っている、そういう処世術…? 悪役の。   (2016/6/26 23:32:11)

オルカこう、文章のリズムの付け方って感じですね。スピカさんやカオスさんもイメチャやってるときに相手の文章にリズムを感じたりしませんか?   (2016/6/26 23:33:25)

スピカ(受け)ありますねぇ、私のはリズム悪いです(笑)   (2016/6/26 23:33:39)

オルカいやあ、心地よいですよ。   (2016/6/26 23:34:19)

スピカ(受け)本当ですかー? いつも()内を整理したくなります。   (2016/6/26 23:34:56)

オルカ私など、よく守護と述語が分離しちゃいますよ。   (2016/6/26 23:35:41)

オルカ主語   (2016/6/26 23:35:45)

カオスはい、リズムや間合いを見ようとしています   (2016/6/26 23:37:16)

スピカ(受け)”守護と述語”って収まりがいいですね、なんかキリスト教か仏教かの用語みたい…(笑) 主語が多くなったり、のののと のが連続しちゃったりします。 ヒロインの腰のホルスターについているレーザーガンのトリガー。みたいな   (2016/6/26 23:37:25)

オルカ速さをを求めるイメチャの弊害ですねえ。しかしお相手を待たせるわけにもいかないですしね   (2016/6/26 23:38:19)

スピカ(受け)そうなんですよねぇ、七分を超えてしまうと申し訳ない気持ちになりますねぇ…。   (2016/6/26 23:38:58)

オルカ例えば10分だと、1時間でもお互いに3回しか書けませんからね。リズム、分量、文章校正。その塩梅が難しい   (2016/6/26 23:40:36)

スピカ(受け)そうなんですよねぇ、10分は待てないです…(笑) 他のことに思考がいッてしまう気もしますし   (2016/6/26 23:41:25)

カオス時間をかけないようにするなら素早いタイピング技術が求められます   (2016/6/26 23:41:31)

オルカむしろ鍛えられてます(笑)   (2016/6/26 23:41:42)

カオス普通の雑談でも10分以上応答がない場合、落ちたと思って部屋閉じて立て直しは日常茶飯事・・・   (2016/6/26 23:41:53)

スピカ(受け)確かにイメチャを始めてからのタイピングスピードは上昇しましたねぇ。   (2016/6/26 23:42:14)

スピカ(受け)予測変換を予測してスペースを押すことだって   (2016/6/26 23:42:26)

オルカ確実に早くなってますね。おかげでほとんどキーボード見なくても打てるようになってますもん。   (2016/6/26 23:43:03)

スピカ(受け)ですねぇ、でもキーボードが変わると…。   (2016/6/26 23:43:19)

オルカまあ、その練習になるからってイメチャ始めたみたいなところあります。実は。変わると、あかんですねえ   (2016/6/26 23:43:37)

スピカ(受け)そうなんですか??(笑) それがいつもまにか、逆転し…。   (2016/6/26 23:44:01)

スピカ(受け)私も雑談の2ショットだと10分で閉じますねぇ   (2016/6/26 23:44:15)

オルカ私は、一応呼び掛けてみますね。効を奏したことはないですけど   (2016/6/26 23:44:42)

スピカ(受け)五分位で、おきてますかーとかいいます(笑)   (2016/6/26 23:44:56)

オルカ雑談だと、それくらいがリミットですね。   (2016/6/26 23:45:16)

カオスいなくなった人って、何故いなくなるのだろう?と妙に哲学じみた悩みを背負ってます・・・   (2016/6/26 23:45:28)

スピカ(受け)ですねぇ、深く考える会話でもないときはなおさら…。   (2016/6/26 23:45:40)

スピカ(受け)んー、難しいです。 こちらのそれが合わないときもありますし、寝てしまう、PC問題、背後事情。 色々ありますからねぇ。   (2016/6/26 23:46:13)

オルカまあ、向こうも色々あったりするみたいですけど。とりあえずトイレや飲み物休憩、電話といった展開も考慮してって感じですね。多分、大抵窓落ちです。   (2016/6/26 23:46:39)

オルカ自分も、部屋を立てたままうっかり窓消して放置してたことがあります。   (2016/6/26 23:47:17)

スピカ(受け)まぁ、仕方がないやつですっ   (2016/6/26 23:47:19)

スピカ(受け)あらぁ(笑)   (2016/6/26 23:47:24)

オルカさすがに会話ではあまりないですが。正確には、1つイメチャが終わって閉鎖し忘れてたって展開ですね。   (2016/6/26 23:47:52)

スピカ(受け)ふむふむ、ならセーフですねっ   (2016/6/26 23:48:16)

カオスそれくらいなら大丈夫だと思います   (2016/6/26 23:49:48)

オルカおっと、一旦出ますね。また後で   (2016/6/26 23:50:05)

オルカ失礼します   (2016/6/26 23:50:13)

スピカ(受け)はい! また後でっ   (2016/6/26 23:50:13)

おしらせオルカさんが退室しました。  (2016/6/26 23:50:15)

カオス自分の場合、必ず立てた部屋は閉じてから立て直す・寝るようにしてます   (2016/6/26 23:50:19)

カオスオルカさん、ありがとうございました   (2016/6/26 23:50:25)

スピカ(受け)ですねぇ、大切なことだと!   (2016/6/26 23:50:44)

カオスあと、多窓はしない。これが最も大事なマナーです   (2016/6/26 23:54:28)

おしらせオルカさんが入室しました♪  (2016/6/26 23:54:59)

スピカ(受け)多窓ですねぇ、ルブルとラブルームを跨ぐのは結構みますからねぇ   (2016/6/26 23:55:24)

スピカ(受け)おかえりなさいです   (2016/6/26 23:55:27)

オルカこんばんは~ただいまです   (2016/6/26 23:55:38)

スピカ(受け)ケータイモードですね(笑)   (2016/6/26 23:55:48)

カオスなんで今2ショットに部屋を立てずこちらのみにしてます   (2016/6/26 23:55:55)

スピカ(受け)偉いです!(笑)   (2016/6/26 23:56:11)

オルカ 閑古鳥過ぎて立ててたことを忘れそうになります。ホントに忘れたことは   (2016/6/26 23:57:18)

オルカないと思いますが。   (2016/6/26 23:57:29)

スピカ(受け)寂しい時は、寂しいですからねぇ…。 本当に誰も来ないなんてことありますし。   (2016/6/26 23:57:53)

カオスそれで1日待ちぼうけはしょっちゅうですね   (2016/6/26 23:58:59)

オルカ忘れたころに入室の知らせがあってビビったりしたことも(笑)   (2016/6/26 23:59:09)

スピカ(受け)全く関係ないですがラブルームでも色変えられたらいいのになぁと思ったり…。   (2016/6/27 00:00:13)

オルカそれは思いますね   (2016/6/27 00:00:30)

スピカ(受け)チャット文字を有効にすることは稀ですが、色のイメージってありますからねぇ…。   (2016/6/27 00:00:54)

オルカ同性の方達がやってるログを見ると困惑します   (2016/6/27 00:01:16)

スピカ(受け)わかりますっ!   (2016/6/27 00:01:26)

カオス確かに悩ましいところですね   (2016/6/27 00:01:30)

スピカ(受け)他に話題は変わりますが、最近 開拓した新リョナ・新フェチありますか??   (2016/6/27 00:02:05)

カオス開拓とまではいってない気がしますが。・・・   (2016/6/27 00:03:45)

スピカ(受け)何かあるのですね!   (2016/6/27 00:03:55)

カオス女神と人のエロスな展開とか・・・   (2016/6/27 00:04:53)

オルカ感受性は昔の方があったなぁ(遠い目)   (2016/6/27 00:04:55)

スピカ(受け)女神と人のエロス展開!    (2016/6/27 00:05:19)

2016年06月26日 00時14分 ~ 2016年06月27日 00時05分 の過去ログ
戦うヒロインのリョナルーム
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>