チャット ルブル

「七姉妹学園(通称セブンス)ファンタジー②」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 学園もの  戦闘もあり?  イメチャ  ファンタジー


2009年02月28日 17時04分 ~ 2009年03月02日 16時35分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

王道 覇翁がっ・・・・・・!(その場に血を吐きだすww)  ((私的にはセブンスに行きたいですねぇw久しぶりですし^^; あ、覇翁でですか?女王でも?   (2009/2/28 17:04:25)

裃 静流……へぇ、弱点発見。 (嬉しそうに口角を上げ、ささっと身を翻して逃走しようと門へと駆け出す) 【セブンスに合流していいかきいてみますねー。あ、はおう様を皆に見せてあげてくださいw】   (2009/2/28 17:06:10)

王道 覇翁・・・・・・・・・きぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!許さんわぁぁぁぁ!!!(しばらくしてその場からキシャー!と獣のごとく立ち上がり、裃を追いかける((わかりました~w   (2009/2/28 17:07:21)

裃 静流この変態! (疾走。怒りに狂った王道から逃げるように他の場所へと無我夢中で走る) 【許可えられたので、セブンスにてwではー、参りましょうw】   (2009/2/28 17:09:31)

おしらせ裃 静流さんが退室しました。  (2009/2/28 17:09:54)

王道 覇翁なぁぁぁにぃぃぃぃぃ!?!?!?貴様ぁぁぁl!(何故か加速w裃に追いつくまで早くはないが、距離はそこまで離されずついていく))  ((了解しました~^^ではw   (2009/2/28 17:11:19)

おしらせ王道 覇翁さんが退室しました。  (2009/2/28 17:11:21)

おしらせ藤堂 遥介さんが入室しました♪  (2009/2/28 19:44:52)

藤堂 遥介お邪魔します^^)屋敷からでてセブンスへたどり着き・・屋上へ上がってフェンスに寄りかかる)・・・・(鷹司に叩かれた右頬なでて)・・・・くそ・・   (2009/2/28 19:46:00)

藤堂 遥介その場に座り込んで両手首を氷結解除し、じっと見つめる)・・倒さなくても弱まらせればいい・・でも倒さないといずれ牙むく・・それなら息の根止めればいい・・か・・・(頭のなかでその3つがグルグルまわってしまう   (2009/2/28 19:49:20)

藤堂 遥介風が吹き、緑のポニーがなびくと立ち上がって給水塔へよじ登って仰向けに寝転がる)俺は俺の考え・・みんなはみんなの考えだ・・   (2009/2/28 19:55:11)

藤堂 遥介何も他の考えに同意しなくてもいいってわけだな・・・(起き上がってそこから見渡せるグラウンド眺める   (2009/2/28 20:08:46)

おしらせ飛鷹 成道さんが入室しました♪  (2009/2/28 20:09:51)

藤堂 遥介こんばんは~^^さきほどはどうもです^^))   (2009/2/28 20:10:05)

飛鷹 成道((こんばんは。お邪魔して大丈夫ですか?))   (2009/2/28 20:10:13)

藤堂 遥介いいですよ~^^一人で考え事してるとこですがww))   (2009/2/28 20:10:34)

飛鷹 成道((先ほどはどうもでした^^))   (2009/2/28 20:10:56)

藤堂 遥介いえいえ~^^こちらこそいいこちゃんぶりっこ満開でしたが;;))   (2009/2/28 20:12:19)

飛鷹 成道(屋上の扉が開き、水色のコートを着た男が入ってくる。長い刀を背中に縛り、腰には大小の日本刀を差している)よう、藤堂さん。ここにいたか……   (2009/2/28 20:12:28)

藤堂 遥介グラウンドを静かに見つめていて下から自分の名前を呼ぶ声がして視線をおとす)・・成道か・・・・さっきはありがとうな・・・   (2009/2/28 20:13:36)

飛鷹 成道いや……遅れて入ったせいで、大して役に立てなかった……今、クレイアの連中を、学園に送ってきたところだ。   (2009/2/28 20:14:59)

藤堂 遥介いや、来てくれてこっちは助かったけどな。ゾロゾロと悪魔たちも沸いてきてたし・・・そっか、クレイアのほうが屋敷からは近いからな・・お疲れさんっていったとこだな・・   (2009/2/28 20:16:11)

飛鷹 成道邪魔するぜ……(自分も給水塔に上り、上に座って)ところで藤堂さん、聞きたいことがあるんだが、いいか?   (2009/2/28 20:17:44)

藤堂 遥介・・・(無言で隣にスペースあけて)・・・なんだ・・・?聞きたいことって・・さっきの俺の考えについて・・か・・・?   (2009/2/28 20:18:26)

藤堂 遥介成道さん、ちょっとご飯よばれました;;すぐ戻ります;;大丈夫でしょうか><?))   (2009/2/28 20:19:19)

飛鷹 成道ああ……それも聞きたい。でもその前に、あの怪物たちが何者なのか、教えてもらえんか? もちろん、あんたが知ってればの話だが……   (2009/2/28 20:19:29)

飛鷹 成道((分かりました。お待ちしてます^^))   (2009/2/28 20:19:42)

藤堂 遥介すみませんです;;そしたらお話の続きしましょうね^^いってきます~))   (2009/2/28 20:20:09)

おしらせ藤堂 遥介さんが退室しました。  (2009/2/28 20:20:29)

飛鷹 成道((行ってらっしゃい^^))   (2009/2/28 20:20:43)

おしらせ藤堂 遥介さんが入室しました♪  (2009/2/28 20:37:08)

藤堂 遥介おまたせしました><))   (2009/2/28 20:37:18)

飛鷹 成道((お帰りなさい^^))   (2009/2/28 20:38:04)

藤堂 遥介すみませんでした~^^続きいきましょうかww))   (2009/2/28 20:38:27)

飛鷹 成道((はい^^))   (2009/2/28 20:38:33)

藤堂 遥介あの悪魔たちか・・俺も詳しくは知らないんだけどな・・ただ・・あいつらの後ろにケルベロスがいるらしいんだよね・・たぶんケルベロスの纏う妖気で召還されてあそこに住み着いたんじゃないかな・・   (2009/2/28 20:39:46)

飛鷹 成道ケルベロスか……俺は魔物には大して詳しくないが、厄介な相手のようだな……(腕組みをする)   (2009/2/28 20:40:53)

藤堂 遥介美里亜先生ってこの学園の教師なんだけどさ・・屋敷の地下に近づくなって言われたけど・・興味本位で行ったんだ・・まったく歯たたなかったけどね。3つ首あってそれぞれ違う属性の咆哮してくるから厄介極まりないぞ・・   (2009/2/28 20:42:31)

飛鷹 成道そうか……今日戦ったあの悪魔たちは、生きていたところで当分悪さはできないだろう。だが、背後にそんな奴がいるとなると、そう簡単には行かないかも知れんな……   (2009/2/28 20:42:53)

藤堂 遥介だろうな・・・痛めつけられておとなしく自分の世界に戻ってくれれば言うことなしなんだろうけど。俺の・・あの時の考えは・・やっぱ甘いのかって時々思うんだよね・・(寝そべって雲を見上げる   (2009/2/28 20:44:16)

飛鷹 成道甘いか甘くないかと言えば、確かに甘いんだろうな。だが、相手を全滅させればよいという考えも、正解とは言えんかも知れん……(遥介と同じように寝そべる)   (2009/2/28 20:47:11)

藤堂 遥介俺は・・・王道や裃みたいな考えは・・間違ってると思う・・・俺も前までは襲ってきた悪魔を手当たり次第に殺したり、自分から襲ったりしてたけど・・葛葉やくららと会ってから・・かわったみたいなもんだからな。(風がそよそよと吹き瞳に長い前髪がかかって、右手で払う   (2009/2/28 20:49:32)

飛鷹 成道……誰の考えが間違ってるかは、俺には分からん。そもそも、敵対する相手にどう接するべきか、なんて問題は太古の昔から人間が悩み続けてきたことだ。何万年も考え続けて解決していない問題に、俺達が終止符を打とうなんてのは、少々おこがましいと思うな……   (2009/2/28 20:52:00)

飛鷹 成道((続きます))   (2009/2/28 20:52:18)

飛鷹 成道もっとも、俺なりの考えがないわけでもない。ある程度は、時と場合によって決めることもできるのかも知れん……   (2009/2/28 20:53:02)

藤堂 遥介まぁそうだな・・・誰の考えが正しいって決め付けるのはおかしいか・・・さっき思ったんだけど、俺は俺の考えでこのままいこうかなってね。それまでずっとってわけじゃない。たまには殺しちゃうときもあるかもしれないけど、さ♪深く考え込むのは苦手なもんで、そうおもっただけだ・・   (2009/2/28 20:55:16)

飛鷹 成道そうか……確かに、あまり深く考えない方がいいのかも知れんな。考えて、答えが出るものではない……そのときそのときの状況で決めるのが、一番いいのかも知れん。   (2009/2/28 20:58:00)

藤堂 遥介だな・・・けど・・あの屋敷・・・今まであんな数・・であったことなんてなかったのにな・・しかもさっき戦っただろ?あの通路・・・あそこ・・俺はじめてだったな・・・   (2009/2/28 20:59:21)

飛鷹 成道俺はあの屋敷に入ったのは初めてだったが……いつからなんだ? あそこにケルベロスだの悪魔だのが湧くようになったのは……?   (2009/2/28 21:01:04)

藤堂 遥介俺も先生に連れられていったときにそいつの存在知ったんだよ・・でもそれまでゴブリンとかインプとか・・低レベルのばっかりだったんだけどな・・最近あっちも強さ増してきてるみたいでさ・・   (2009/2/28 21:02:35)

飛鷹 成道なるほど……しかし、強さを増してきているというのは不気味だな。今日は幸い、怪我を負っただけで全員帰れたが、次はそうは行かないかもな……   (2009/2/28 21:04:32)

藤堂 遥介腕ためしっていう点では悪くはないんだけどな・・・それに・・最近よくない噂ばっか耳にするからさ・・・屋敷だけじゃなくて・・前にもゲーセンで俺も襲われたことあるしね・・・   (2009/2/28 21:05:46)

飛鷹 成道ゲーセンか……どうやら、屋敷に入らなければ大丈夫っていう話しでもなさそうだな。ところで、その噂と言うのは?   (2009/2/28 21:08:19)

藤堂 遥介あ~・・噂はちらっとしか見てないんだけどな・・成道は・・新聞・・読んでるか・・・?   (2009/2/28 21:09:02)

飛鷹 成道まあな。一応目は通している。   (2009/2/28 21:09:56)

藤堂 遥介・・・ならこの記事知ってるだろ・・・?(先ほど屋上に来る前に図書室から新聞パクってきて気になる記事みせる・・・そこに問題の起きてる化学研究所のことが書かれてる)クレイアで教師から言われてないか?   (2009/2/28 21:12:11)

飛鷹 成道(記事を覗き込み)この記事か……そう言えば教師から聞いたな。こいつがあの屋敷に関係しているのか……   (2009/2/28 21:14:19)

藤堂 遥介どうか・・分かんないけど・・・でもなんか怪しいんだよねえ。まだ行ったことはないけど・・研究所だぞ?裏で何をしてるのか分からないからな、特に頭のキレるやつらは自分で悪魔つくりだそうって考え、してるかもしれないし。   (2009/2/28 21:16:01)

おしらせ神無月 亞弥さんが入室しました♪  (2009/2/28 21:17:51)

藤堂 遥介こんばんは^^)   (2009/2/28 21:18:00)

飛鷹 成道科学と言うやつは、暴走するとどこまでも進んでいくからな……早いところその研究所に司法の手が入って、悪事を暴いてくれるならいいが……もし放置しておかれたり、あるいは別に黒幕がいたりしたら、俺達がその連中と……(背中の刀を触る)   (2009/2/28 21:18:27)

飛鷹 成道((こんばんは^^))   (2009/2/28 21:18:35)

神無月 亞弥((友達が家に泊まりにぃ.../Σw/こんばんゎぁ-♪v/ッと...再起動romデスv   (2009/2/28 21:19:05)

藤堂 遥介そうなるかもしれないな・・それに今更警察あてにできないだろ・・それだったらこんな騒動起きてないしな・・・教師は気にしないようにって言ってたけど、俺は興味あるし・・(刀の柄を握る成道を横目でみてふふっと笑う   (2009/2/28 21:20:34)

藤堂 遥介了解です^^>亜弥さん))   (2009/2/28 21:20:43)

飛鷹 成道気にするなも何も、現に屋敷の外に出てくるんだろう? そいつらは。だったら、襲ってくるのを迎え撃つ以外にどうしろと言うんだ……(苦笑する)   (2009/2/28 21:21:59)

藤堂 遥介俺らの学園は・・校長が臆病だからな・・・クレイアや六曜学園とちがって非戦闘的なんだよ・・・   (2009/2/28 21:23:03)

飛鷹 成道生き残る上では、臆病も一つの戦略だ。戦いを避けるのは必ずしも悪くない。だが、どんな行動を取るにしろ、それには力が必要だ。いくら戦いを避けても、こっちが弱ければ向こうに襲われてそれまで、だからな……   (2009/2/28 21:25:27)

神無月 亞弥ッ...まッたく...疲れたぁ...((溜息をして/ぇ))...何でぁゃがこんなコト...((ブツブツ言ぃながら歩ぃて来て))   (2009/2/28 21:26:25)

藤堂 遥介まあね、中には従わない生徒もいるけどね・・俺も全く戦わないっていうのは・・しゃくだし・・・殺さない程度に痛めつけて・・がおおいな・・・そういやクレイアの校長はどんなやつなんだ?気になるな・・・   (2009/2/28 21:26:38)

藤堂 遥介屋上の給水塔の上で寝転がってますw>亜弥さん))   (2009/2/28 21:27:24)

神無月 亞弥何でぃきなり囚が集まッて来て...ぁぁ...もぅやだぁ-!!((屋上でイライラしながらブツブツ言ッて/Σ))...さ..寒ッ...Σ...>遥介((了解デス-♪w))   (2009/2/28 21:28:56)

飛鷹 成道どんなやつか、か……正直、うちの校長のことは俺にもよく分からん。だが、あんたのとこより戦闘に理解があるのは確かだな。格闘専攻の俺が、刀を持って校内を歩いても、何も言われんからな……   (2009/2/28 21:29:17)

飛鷹 成道ん……あの人は……?(亞弥を見て、屋敷で会った女性とだと分かる)   (2009/2/28 21:30:16)

藤堂 遥介なんだ・・?またブツブツっていいうか・・こっちまあで独り言聞こえてくるな・・・(上半身起こして下をみて)・・あいつか・・・(近くにあった石を亜弥の近くのフェンスに当てて気づかせる)・・お前独り言こっちまできこえてくるぞ   (2009/2/28 21:30:27)

藤堂 遥介あ~・・なるほどな・・うちの学園でも刀持ってても構わないんだけど・・・悪魔が怒るからこっちから手だすなってうっさいんだよね・・じゃなくても最近襲われてるっていうのにさ・・(全校集会の校長の話を思い出しながら   (2009/2/28 21:31:55)

神無月 亞弥...Σ...((声が聞こぇて㊤を見て/Σ))...さッきの囚―――((廃屋敷の地下で見た黒髪の男だとすぐに分かッて/Σ))...>成道   (2009/2/28 21:31:57)

神無月 亞弥んにゃ..Σ..((驚ぃて給水塔の㊤を見て/Σ))...ぁ..ッ///Σ..ぅ...うるさぁ-ぃ..!!//Σ..>遥介   (2009/2/28 21:33:47)

藤堂 遥介お前の独り言は大きすぎるんだよ・・だから満喫の隣のブースまで筒抜けなんだ・・・   (2009/2/28 21:34:27)

飛鷹 成道怒るから手を出すな、か……そいつも時と場合によりけりだが……その校長、自分が襲われたら考え変わるかも知れんな……>遥介   (2009/2/28 21:35:08)

神無月 亞弥ぅぅ...ッ!!..もはや...癖何だヵら-!!し..仕方なぃでしょ..!!((相手を見てイライラ/Σ))..た..確ヵに煩ヵッたヵもしれなぃけどぉ-…>遥介   (2009/2/28 21:35:53)

藤堂 遥介どうだろうな・・いい加減クレイアとか六曜学園みたいな考えになってくれればもっと動けたりできるんだけどなぁ・・・お前たちの学校が羨ましいぞ・・・(ふう・・っと大きく息ふいて   (2009/2/28 21:36:19)

藤堂 遥介>成道   (2009/2/28 21:36:27)

飛鷹 成道これは……先ほどは緊急事態ゆえ名も名乗らずに失礼した。俺は飛鷹 成道。クレイアの格闘専攻だ。>亞弥   (2009/2/28 21:36:40)

藤堂 遥介独り言っていうのは本来、人に聞こえないようにするもんなんだよ・・・なにイライラしてんだ・・?何かあったのか?>亜弥   (2009/2/28 21:37:43)

神無月 亞弥ぇ...ぇ-と...成道でぃぃヵなぁ..??..((首を傾げて/Σ))ぁゃはセブンス学園①年生 神無月 亞弥(かんなづき あや)。魔法使ぃ専攻学科だょ-v>成道   (2009/2/28 21:38:22)

神無月 亞弥ぅ...ッ...き..聞こぇちゃぅの-!!...ぁぇ...Σ...べ..ッ...別にイラつぃて何ヵなぃもん-!!...((涙目でジィーッと相手を見/Σ>遥介   (2009/2/28 21:39:33)

飛鷹 成道校長に足を引っ張らっれ、そのあげく傷を負ってはたまらんな……だが、こんな事態が続くようなら、そのうちセブンスもクレイアもなくなってくるだろう。全員一丸でかからんと、歯が立たんかも知れんぞ……>遥介   (2009/2/28 21:40:47)

藤堂 遥介そうか?顔つきがそんな感じだからな・・・・何か言われたのかとおもってさ。いらぬお世話だったか>亜弥   (2009/2/28 21:41:05)

飛鷹 成道ああ、成道でいい。神無月さん。>亞弥   (2009/2/28 21:41:22)

神無月 亞弥((一旦落ちです;;))   (2009/2/28 21:42:47)

おしらせ神無月 亞弥さんが退室しました。  (2009/2/28 21:42:51)

藤堂 遥介一丸・・・ね・・・まぁ・・校長がどうでるか・・見ものだな・・・(右手に力いれて魔力がほぼ回復しきっているのに気づく)・・ん・・上等・・回復できた・・・   (2009/2/28 21:43:18)

飛鷹 成道((お疲れ様です^^))   (2009/2/28 21:43:25)

藤堂 遥介お疲れ^^>亜弥さん))   (2009/2/28 21:43:27)

飛鷹 成道もう回復したか。早いな……そう言えばさっき屋敷で見たが、氷で剣を作る魔法は完成したようだな。   (2009/2/28 21:44:20)

藤堂 遥介ん?あ~別に剣を作ってたわけじゃないぞ・・あれは・・・刀身に氷を纏わせてでかくしたんだ。俺は双剣タイプだからな。攻撃範囲狭いだろ?リーチもないしさ・・・・   (2009/2/28 21:45:16)

飛鷹 成道なるほど……確かにそれなら、普段から重い剣を持ち歩く必要はないな。それに、氷を剣に纏わせれば、剣がダメージを受けることもない。だが、剣が重くなった分、スピードが落ちるんじゃないのか?   (2009/2/28 21:47:56)

藤堂 遥介そこまで都合よくいかないんだよ・・普通の魔力耐性の持ってない武器に魔法かけたらどうなる?当分耐性ないとボロくなるだろう?あまり多様はできないけどな・・でもそうしないと戦闘で役にたてないしさ。(右手に剣を逆手に構えて前に突き出し・・)重くなればそのぶんそれに合わせようとするさ・・筋力もつくし   (2009/2/28 21:50:40)

飛鷹 成道そうか……魔法を使えば、何でもうまく行くというわけでもないんだな。俺の場合、今は持っていないが、野太刀に強化魔法をかけてもらった。それだけでも、実戦では大いに役に立つ。何事も使いようだな……((続きます))   (2009/2/28 21:54:06)

飛鷹 成道参考になるか分からんが、俺の場合、相手と状況によって武器を使い分けている。威力が必要な相手にはあの野太刀、スピードが必要な相手にはこの小刀、という具合にな……もっとも普段から全部を持て歩くのは、骨が折れるが(苦笑する)   (2009/2/28 21:55:53)

藤堂 遥介相手に魔法ぶつけるのは攻撃だからいいんだけどな・・武器自身を強くするにはそれだけ負荷がかかるってことだな・・・はやいとこ魔術耐性の武器欲しいんだけどね・・中々見あたらなくってさ。ネットで探してもすでに売り切れ・・武器使い分けてるってことは・・それだけ慣れるのにも必要ってことだろ?俺は双剣しかできないからな・・・   (2009/2/28 21:58:33)

飛鷹 成道確かに、全く同じようには扱えんな……(苦笑する)だが、大きさは違っても同じ刀だ。槍と鎖鎌なら、両方の扱いを覚えるのにかなり苦労するかも知れんが、野太刀と大刀ならそこまでの違いはない。   (2009/2/28 22:01:08)

藤堂 遥介なるほどね・・・確かにセブンスでも色んな学科あるからな・・・さっき成道・・・強化魔法かけてもらったって言ってたよね・・・?武器自体は大丈夫なのか?   (2009/2/28 22:03:08)

飛鷹 成道ああ……鉄骨や古い電信柱で試し斬りをしてみたが、全く問題なかった。ひょっとしたら俺が知らなかっただけで、あの野太刀は魔術耐性のある武器だったのかも知れん。   (2009/2/28 22:05:15)

藤堂 遥介そっか・・(起き上がって両足伸ばして背伸び…)耐性がないと・・これから先きついだろうな・・・いつまでも弱い悪魔が相手ってわけじゃないし・・・今日のだって今までより数が多かったし・・・(右手をじょじょに氷結させていく)魔力の底上げもしなきゃいけないし、もうひとつちょっと試したいこともあるんだけどね、ただ。・・これは邪道な方法かも・・   (2009/2/28 22:07:31)

飛鷹 成道ほう……どんな方法だ?   (2009/2/28 22:07:56)

藤堂 遥介ふふ・・・♪今みたいのか・・・?けど・・・成功したの・・1回しかないからな・・魔力、今は回復してるしできないことはないけど・・んじゃちょっとまっててくれるか・・?(ブレザーの上着を脱いで隣に置く   (2009/2/28 22:09:18)

飛鷹 成道ああ……できるなら、見せてもらおう。(体を起こし、遥介の行動に注目する)   (2009/2/28 22:10:27)

藤堂 遥介ただ・・さっきも言ったけど・・これはある意味邪道な方法だけどね・・・(大きく深呼吸し、右手を握り顔の目の前まで持ってくる…人差し指、親指を伸ばして瞼を閉じ・・・詠唱   (2009/2/28 22:12:29)

飛鷹 成道……? その呪文は……?   (2009/2/28 22:13:16)

藤堂 遥介まぁ・・待っててってば・・・上手くいくか・・分かんないけど・・・(右の人差し指にバチバチと緑のイカヅチが現れて、額に汗かいていく)・・よし・・・・ここまで・・できたか・・・・   (2009/2/28 22:14:37)

飛鷹 成道おおお……電撃、か……?   (2009/2/28 22:15:31)

藤堂 遥介あいにく・・・俺は・・・はぁ・・・っはぁ・・・相手を魔法で攻撃できるほどそこまで能力ないからさ・・・・それなら・・・強化にっておもってね・・・・(ゆっくりイカヅチが消えないように集中力切らさず・・・   (2009/2/28 22:16:54)

飛鷹 成道強化するのか……? その電気で……?   (2009/2/28 22:18:09)

藤堂 遥介そそ・・・強化しようかなって・・・思って・・まだ・・・・(っと、そこでイカヅチが消えてしまう)・あ・・くそ・・・!はぁあ・・これだけでも相当疲れる・・・(その場に座り込む   (2009/2/28 22:19:17)

飛鷹 成道お、おい、大丈夫か!? 藤堂さん。(近寄って、遥介を助け起こす)   (2009/2/28 22:20:31)

藤堂 遥介あはは・・大丈夫だってば・・ただ・・・これ・・さっきも邪道っていっただろ・・・?魔法の道、外れてるからどこまで持つかわからないけどね・・成功したら・・手合わせしたいもんだな・・   (2009/2/28 22:21:42)

飛鷹 成道手合わせするのは構わんが……今の魔法、どこが魔法の道に外れてるんだ?   (2009/2/28 22:22:44)

藤堂 遥介まあ・・何ていうんだろ・・・百聞は一見にしかず・・・だな・・・言葉で説明するより見てもらったほうがわかりやすいな・・・(ゆっくり立ち上がって、また人差し指にイカヅチつくる)・・ここまではコツつかめたんだよね   (2009/2/28 22:24:01)

飛鷹 成道ああ……俺は魔法に詳しくないからな、見せてもらった方がよさそうだ……(遥介の指にできたイカヅチを見て)その後は、どうなるんだ……?   (2009/2/28 22:25:41)

藤堂 遥介これ・・・を・・・(そのままゆっくり氷結した右手を開いて)・・・・氷は何から変化したかわかるか・・・?   (2009/2/28 22:26:51)

飛鷹 成道氷が何から変化したか……か。まあ、常識的に考えれば、空気中の水分だろうな。   (2009/2/28 22:28:23)

藤堂 遥介ふふ・・・そう・・・水から・・だ・・・・電気は水をよく通すだろ・・・・?(だんだんと魔力の消費が激しくなっていき、息が乱れてくる   (2009/2/28 22:29:17)

飛鷹 成道お、おい、大丈夫か? 無理なら今見せてくれなくてもいいんだぞ?   (2009/2/28 22:30:12)

藤堂 遥介いや・・・いつ成功するか・・わからないっていっただろ?今まで連続でできたことないし・・・(右手の氷結を溶かし、氷が水になり、イカヅチが水分に反応し、全身を纏っていく)・・っく・・・う・・・   (2009/2/28 22:31:33)

飛鷹 成道!? おい、本当に大丈夫か? 体に電気走ってるぞ……   (2009/2/28 22:32:48)

藤堂 遥介ん・・いいんだ・・これで・・・やったね・・・2回目の成功・・・だ・・・はぁあ・・っはぁあ・・(ビリビリと全身が電気を纏い、顔が痛みで引きつる)・・電気は体が痺れるだろ・・?その電気で身体自体を刺激させて強化って感じかな・・・ふふ・・邪道って言った意味・・わかった?   (2009/2/28 22:34:35)

飛鷹 成道……電気を体に流し、筋肉の力を最大限に引き出す。そういう理解でいいのか?   (2009/2/28 22:35:33)

藤堂 遥介ま・・そういうこと・・細胞活性化なんて・・高等魔法・・俺には無理だからね・・この方法思いついたってわけ・・・これでもいくらか・・身体強化・・できてるんだけど・・でも・・ね・・・(力をぬくと放電したように周囲に電気が走り、両手地面について)・・すっごく疲れるんだよ・・   (2009/2/28 22:37:32)

飛鷹 成道っ! (遥介の体から電気に軽く痺れて)確かに、魔法の本来の使い方ではないようだな。しかし体の方は大丈夫か? 大分体力を消耗しているようだが……   (2009/2/28 22:39:30)

藤堂 遥介通常の攻撃魔法を自分自身にかけるわけだからな・・・身体のほうは無事・・ってわけじゃないね・・はぁっはぁあ・これやるとしばらく痺れちゃうんだ、はは・・おかしいだろ?邪道って言ったからさ・・(全身が痺れて両手が震える)こんなの戦闘で使えないからさぁ・今は・・。   (2009/2/28 22:41:28)

飛鷹 成道そうだな……戦闘で使うには負担が大きすぎるようだ……だが、何かこの後発展させる余地があるんだろう?   (2009/2/28 22:43:12)

藤堂 遥介ん~・・発展・・・ねえ・・そこまで考えてないや・・・(苦笑いして)とりあえず今の自分の身体を強化できないかなって思って考えたのが電気マッサージだからさ   (2009/2/28 22:44:25)

飛鷹 成道そうか……魔法を戦闘に使うのも、楽ではなさそうだな……強化自体は、できているのか?   (2009/2/28 22:45:24)

藤堂 遥介動く前に解除されちゃうから・・もっと練習あるのみってかんじかな・・・・(成道の横までいって仰向けに寝転がる)・・しんど・・・・   (2009/2/28 22:46:27)

飛鷹 成道なるほどな……実戦で使えるようになればいいが、それでも最後の手段になりそうだな・・…   (2009/2/28 22:47:51)

藤堂 遥介それに、電気を纏うのに氷結させた状態で・・だから2つの魔法つかうわけだから・・もう・・死ぬくらいに疲れる・・・(ぜえっぜえ・・と息しながら)・・成道は魔法できたんだっけか?   (2009/2/28 22:49:24)

飛鷹 成道いや……俺は全く魔法は使えない。だから、剣と格闘技だけで魔法に対抗する方法を、いつも考えている……   (2009/2/28 22:50:37)

藤堂 遥介そうなのか・・?魔法は詠唱のときが無防備だからな・・・その隙ねらって攻撃・・っていうのもあるけど・・あとは呪文放ったあととか・・   (2009/2/28 22:51:52)

飛鷹 成道ああ……どちらにしろ、一瞬の隙を狙う以外にない。だが、その一瞬を逃せば、確実に倒される。分の悪い戦いだよ。だが、それでもやらなければ……   (2009/2/28 22:53:48)

藤堂 遥介魔法使いとの戦闘は俺もいやだなぁ・・かっこうの的だろ・・いくらすばやく動けたって当たっちゃうし・・・物理ならねえ、瞬間を見極めればいいんだけど・・魔法ばっかりは・・(やれやれ・・といって苦笑い   (2009/2/28 22:55:15)

飛鷹 成道……戦わなくて済むなら、それに越したことはないと俺も思う。だが、たまたま対峙したのが魔法使いだったら、相手が魔法使いだからと言って逃げるわけに行かない。それに、運よく俺が生涯魔法使いと戦わずに済んだとしても、世の中には魔法使いと戦わざるを得ない無能力者が大勢いる。そんなやつらがどうしたらいいか、考えを放棄するのは武術家の態度ではない……   (2009/2/28 22:58:33)

藤堂 遥介ふふ・・・あんたらしい考えだな・・・・確かに根・・・俺もそれみて逃げ出すなんてことはしたくないからな・・・   (2009/2/28 22:59:44)

飛鷹 成道ふ……だが、調べれば調べるほど、魔法の力は凄まじい。ときどき自分のやっていることが、空しく思えてくる……(苦笑する)   (2009/2/28 23:01:29)

藤堂 遥介それは誰だってそうだろ・・?とくに前衛は・・ね。こっちは1:1でやっとなのにいきなり魔法で一掃されたら・・俺だって空しくおもうぞ・・・(つられて笑ってしまう)便利なもんなんだなあってさ・・あはは   (2009/2/28 23:02:43)

飛鷹 成道そうか……あんたもそう思うか。まあ、魔法との戦い方なんて、それこそ一朝一夕に答えの出るもんじゃない。まあ、気長にやっていくさ……   (2009/2/28 23:04:40)

藤堂 遥介初めて対峙した相手なんてどんな魔法か・・なんてわかんないからな・・身体で感じ取るしかないんだよねえ・・こっちは近づかないと攻撃できないし・・逆を言えばもぐりこめれば勝機が格段にますって感じだけどね   (2009/2/28 23:06:37)

飛鷹 成道相手がどういう技を使うか分からないのは、向こうも同じだ。そこに着け入る隙があると、俺は思っている。例えば、俺が初めて藤堂さんに会ったとき、握手に見せかけて関節技をかけたようにな……   (2009/2/28 23:08:29)

藤堂 遥介お互い警戒はするってことか・・・(ようやく痺れもとれて拳が握れるようになって)そういえば・・・そんなこともあったな・・握手してきたから好感もてそうだっておもったら・・お前は・・・(クスクスと笑い、思い出す   (2009/2/28 23:10:00)

飛鷹 成道あのときは悪かった……いくら俺でも、普通初対面の相手にああいうことはやらないんだがな。だが、あんたが誰かの卑怯な手にかかってやられたら惜しいと思った。世の中には、こんな卑怯なやつもいるって知ってもらおうとしたんだ。   (2009/2/28 23:12:49)

藤堂 遥介うそつけ・・・あの時のお前の目・・そんな感じじゃなかったぞ・・・まぁ・そのおかげで握手するときはちょっと警戒するようにはなったけどな・・ったく・・・   (2009/2/28 23:14:06)

飛鷹 成道ふ……どうだかな……だが、用心深くなるのは悪いことじゃない。まあ、あまり度が過ぎると、人間不信になるが……って、俺が言うことじゃないな。(苦笑する)   (2009/2/28 23:16:20)

藤堂 遥介お前のおかげで人を疑うのが少し高まったぞ・・・そういや、成道、お前メシ食ったのか?(携帯の時間みて   (2009/2/28 23:18:53)

飛鷹 成道疑うのも信じるのも、行きすぎはよくない。バランスが大事だ。飯はまだ食っていない……そう言えば、今日は何も食べていないな。   (2009/2/28 23:20:18)

藤堂 遥介わかってるよ・・・疑ってばっかりじゃおかしくなっちゃうからな・・ならさ、食堂いかないか?セブンスの食堂ははじめてだろう?   (2009/2/28 23:21:31)

飛鷹 成道確かに始めてだ……では、お供するとしよう。他高の生徒でも使えるのか?   (2009/2/28 23:22:40)

藤堂 遥介大丈夫だろ・・・この学校は他の生徒も自由に出入りできてるからな・・合同授業もよくやってるし・・(ブレザーの袖に腕通して立ち上がる)金・・もってるんだろ?なんなら貸してやろうか?(ふふっと笑う   (2009/2/28 23:24:23)

飛鷹 成道(立ち上がって)金なら大丈夫だ。飯代ぐらいはある。もっとも、セブンスの食堂にはフランス料理のフルコースしかない、というなら話は別だがな……   (2009/2/28 23:26:18)

藤堂 遥介フランス料理なんてあったら・・かなりの金持ちの学園になるぞ・・(給水塔から飛び降りて着地)・・ほら・・こいよ・こっちだ   (2009/2/28 23:27:39)

飛鷹 成道おう。(自分も給水塔から飛び降りて着地する)それじゃ早速、案内してくれ。   (2009/2/28 23:29:05)

藤堂 遥介そろそろお昼の時間だしな・・込まないうちに行っておいたほうがいいだろ・・・?(屋上の扉あけて階段降り・・1階の食堂へ)・・ここ、食券買って・・なんだよ   (2009/2/28 23:30:25)

飛鷹 成道食券か……その辺りのシステムは、どこも同じだな。まあ、オリジナリティを追求するようなものでもないが……(財布を取り出し、小銭を手にする)   (2009/2/28 23:31:56)

藤堂 遥介クレイアもなのか?食券は当たり前みたいなんだな・・(そっちに見本あるから分かりやすいっていえばわかりやすいだろう?(食券自販機の隣に見本が置いてある   (2009/2/28 23:33:16)

飛鷹 成道ああ、クレイアもだ……それじゃ俺は、これをいただこうか。(自動販売機に小銭を入れ、カレーライスの券を買う)   (2009/2/28 23:34:52)

藤堂 遥介俺はなににしよっかな・・・けっこう種類あるから・・・これにしよっと・・♪(小銭いれてヒレカツ定食を買って)食券のシステムなら・・分かってるか   (2009/2/28 23:35:57)

飛鷹 成道ああ……買った食券は、どこに出せばいいんだ?   (2009/2/28 23:36:41)

藤堂 遥介ん・・そこのおばちゃんのとこに出せばいいんだ・・カレーならそこだな・・・定食の場合は隣のおばちゃんに渡せばいいんだよ♪   (2009/2/28 23:37:30)

飛鷹 成道分かった……(おばちゃんに食券を出し)カレー一つ、お願いします。   (2009/2/28 23:39:11)

藤堂 遥介定食なので成道の隣のおばちゃんに食券渡すと、作ってあった定食渡されて)・・ん・おいしそ・・♪まだ時間はやいからけっこう席あいてるな・・・   (2009/2/28 23:40:18)

飛鷹 成道(おばちゃんからカレーを受け取り、遥介の向かいに座って食べ始める)ううん……遺憾ながら、味はセブンスの方が勝ってるな……   (2009/2/28 23:41:42)

藤堂 遥介腹が減ってたのかご飯を頬張りながら成道見て)・・そうなのか?クレイアのほうは1回しかいったことないからな・・同じような食堂なのか?   (2009/2/28 23:42:57)

飛鷹 成道同じような食堂だ……だが、内装はこっちの方が綺麗だな。味もそうだが、きっとセブンスの方が金をかけてるんだろう・……(うまそうにカレーをかきこむ)   (2009/2/28 23:45:15)

藤堂 遥介金をかけてる・・・っていうか、無駄に学費が高いだけだけどね・・・(味噌汁飲みながら)けっこう町外れにあるしさ・・・   (2009/2/28 23:46:36)

飛鷹 成道食に金をかけるのはいいことだ……確かに、町の中心には遠いな。だが、だからこそ雑音に惑わされず、修行に集中できる……   (2009/2/28 23:49:20)

藤堂 遥介そりゃそうだけどさ・・・・・もっと近くにたててほしかったな・・・そうすればけっこう遊べたりできるんだしさぁ・・・♪雑音なければ落ち着くっていえば落ち着くな・・クレイアのほうはどうなんだよ・・(味噌汁のみ終わり、水飲んでいく   (2009/2/28 23:52:24)

飛鷹 成道立地はまずまずだ……町から遠くもなければ近くもない。もっとも、クレイアで町から遠いなんて言ったら、それは脚力が足りないからそう感じるんだ、って一括されるのがオチだがな……   (2009/2/28 23:53:48)

藤堂 遥介あ~それはあるかもな・・・脚力もそこは要求されるか・・・魔法使いはいいよなぁ・・箒とか色々魔力ためて飛べたりできるし・・俺らは普通に脚つかって・・だからな・・   (2009/2/28 23:55:30)

飛鷹 成道俺の場合、実家にいたころは馬に乗ることもあったがな。寮生活ではそれも無理だ。まあ、その辺は諦めるしかないな……ごちそうさん(カレーを食べ終わり、スプーンを置く)   (2009/2/28 23:57:38)

藤堂 遥介う・・馬ぁ・・・?お前・・・家で馬飼ってたのか・・・?なら乗馬もできるのか・・・すごいんだな・・・それ・・・・   (2009/2/28 23:58:35)

飛鷹 成道家は剣術の道場でな……剣術と言っても、戦場で戦う方法をいろいろと研究していた。その一環で、乗馬もやっていたんだ……   (2009/3/1 00:00:16)

藤堂 遥介剣術・・・?なら日本刀とか・・あらかた使えるってことなのか・・?成道の家・・道場だったのか・・・(定食をたいらげ、器を空にする   (2009/3/1 00:02:04)

飛鷹 成道ああ……一応俺は、そこの師範代ってことになっててな……週末には帰って、門下生の指導なんかやらされてる。武器はそうだな・・…日本刀から槍、弓、鎖鎌まで一通りはやったかな……   (2009/3/1 00:04:27)

藤堂 遥介師範代か・・・どうりであの時武器の扱いになれてるなって思ってたんだよ・・んでしかも間接技もってるんだろ・・・?   (2009/3/1 00:06:19)

飛鷹 成道いつでも刀が使えるとは限らんからな……道場である程度は練習した。だが、本格的に始めたのはクレイアに入ってからだ。   (2009/3/1 00:07:24)

藤堂 遥介なるほどな・・・あそこは魔法タイプが多いってきくけど・・・成道みたいに物理の生徒もいるんだな・・・   (2009/3/1 00:08:21)

飛鷹 成道クレイアも魔法ばかりじゃない……剣術専攻と格闘専攻があって、物理攻撃を研究している。セブンスはどうなんだ?   (2009/3/1 00:10:15)

藤堂 遥介セブンスは・・・棟が二つあるからな・・・授業はバラバラなんだよ・・・物理もあるし・・魔法の学科もあるしね・・・前までは物理一色だけだったみたい。んで魔法学科も取り入れて新しく棟ができたってわけ・・。渡り廊下で繋がってただろ?   (2009/3/1 00:12:00)

飛鷹 成道ああ。そうだな……セブンスは元々物理一色だったのか。そいつは意外だな……   (2009/3/1 00:13:50)

藤堂 遥介俺が入る前からできたみたいだけどな・・・入るときに物理がいいか、魔法がいいか・・って聞かれてさ・・・   (2009/3/1 00:15:11)

飛鷹 成道そうか……学科の分類はもっと細かいだろうに、ずいぶん大雑把だな。   (2009/3/1 00:15:49)

藤堂 遥介そこから分かれていくんじゃないか?俺は魔法なんて頭使うの苦手だからな・・・即物理のほういったさ・・・双剣もあったしね♪   (2009/3/1 00:17:51)

飛鷹 成道そうか……それじゃ、双剣はここに入る前から使っていたんだな。   (2009/3/1 00:18:43)

藤堂 遥介ん~まあね・・ゲームに感化されたっていうほうが正しいのかもね~防御さがるからちょっと危険度が増すけどさ   (2009/3/1 00:19:49)

飛鷹 成道防御が下がるのは、それだけ攻撃が増しているということだ……さて、それじゃ今日はこれで失礼するかな。   (2009/3/1 00:21:30)

飛鷹 成道((済みません。今日はこれで……またお願いします^^;))   (2009/3/1 00:21:50)

藤堂 遥介まあな・・手数で勝負って感じだな・・・お・・そっか・・んじゃ食器は俺がだしておくさ・・・(了解です^^おつかれでしたあ><   (2009/3/1 00:22:23)

飛鷹 成道済まんな……今度は藤堂さんがクレイアに来い。歓迎するぞ。もっとも、食事の味はここより落ちるがな……(苦笑し、食堂から去っていく)   (2009/3/1 00:23:37)

藤堂 遥介あはは・・そりゃ楽しみだな・・・成道に案内してもらうさ・・・そのときはお願いするよ・・・・(食堂からでていく成道を見送る   (2009/3/1 00:24:21)

飛鷹 成道((では、お休みなさい^^))   (2009/3/1 00:24:55)

おしらせ飛鷹 成道さんが退室しました。  (2009/3/1 00:24:57)

藤堂 遥介おやすみなさい^^ノシ))   (2009/3/1 00:25:09)

藤堂 遥介成道の食器と自分の食器をカウンターにだして外へ)・・んん・・・さてっと・・どうすっかな・・・   (2009/3/1 00:26:01)

藤堂 遥介午後からの授業は・・とくにないんだよな・・・・訓練も今のとこないし・・・   (2009/3/1 00:28:31)

藤堂 遥介学園の掲示板みて、5限、6限とも出席とらない授業らしく、今日は自習となってる)   (2009/3/1 00:30:40)

藤堂 遥介成道も学園に戻っちゃったしな・・・できれば手合わせお願いしたかったんだけど・・・あいつの間接技ためになりそうだし・・・・   (2009/3/1 00:34:10)

おしらせ鷹司 眞さんが入室しました♪  (2009/3/1 00:39:37)

鷹司 眞((   (2009/3/1 00:39:44)

鷹司 眞((こんばんわ、少しお手合わせ願いたく^^))   (2009/3/1 00:40:05)

藤堂 遥介こんばんは^^))   (2009/3/1 00:40:08)

藤堂 遥介ぶww)   (2009/3/1 00:40:13)

鷹司 眞((いぇ、決してラブラブカップルが羨ましくてイラッとしてるなんてことは無いですよ^^))   (2009/3/1 00:41:01)

藤堂 遥介うそだああww))   (2009/3/1 00:41:48)

藤堂 遥介俺も独り身なので ニヤリ))   (2009/3/1 00:42:03)

鷹司 眞((独り身ですけど・・・ね^^))   (2009/3/1 00:42:33)

藤堂 遥介剣士・・さんなんですね^^わかりました・・駄文ですがよろしくです><))   (2009/3/1 00:43:18)

鷹司 眞((魔法剣士・・のような?感じです^^ こちらこそ遅筆・駄文ですがよろしくお願いします))   (2009/3/1 00:44:11)

藤堂 遥介こちらこそなのです><では・・いまセブンスの掲示板みてるとこです^^))   (2009/3/1 00:45:03)

鷹司 眞((了解です))   (2009/3/1 00:45:48)

藤堂 遥介適当に絡んできてくださいな^^あわせます~))   (2009/3/1 00:46:22)

鷹司 眞(白い紗に包まれた長物を右の肩に担ぎ、セブンスの校門を一人の男が静かに入ってきた。)・・・ここがセブンス学園ですか。(まじまじと物色するように校舎を眺めていると掲示板のあたりに見覚えのある姿を見つけた) おや、彼方は・・   (2009/3/1 00:49:06)

藤堂 遥介視界の隅に見覚えのある男性が声かけてきて顔をそちらへ向かせる)・・・・眞か・・・・今日はやけにクレイアの学生がくるんだな・・・   (2009/3/1 00:51:11)

鷹司 眞あぁ、先ほど飛鷹君とすれ違いましたよ。(そういうとわざとらしく校門を見、再び遥介に視線を戻した)ところで彼方はなにを・・?   (2009/3/1 00:54:03)

藤堂 遥介俺か・・・?俺は午後の授業がないからな・・・これからどうしようか考えてたとこだ・・・・   (2009/3/1 00:54:47)

鷹司 眞ふむ・・・・なれば、これから私と手合わせでもお願いできませんか?(ニコリと胡散臭い笑顔を作ると中指でメガネを押し戻しながら問うた。)   (2009/3/1 00:56:43)

藤堂 遥介・・・お前と・・?何でいきなりそんなこと・・それにお前と戦う理由なんて俺にはないぞ・・・   (2009/3/1 00:57:32)

鷹司 眞この間は何かと慌しくて彼方の戦い方がわかりませんでしたからね・・(そういうと右の肩に担いだ長物を担ぎなおした。) それと、私のことは眞をおよびください。   (2009/3/1 00:59:54)

藤堂 遥介戦い方ならそのうち見れるだろ・・?今そんないそがなくったって・・・(鞄を抱えなおしながら)・・わかったよ・・眞・・・   (2009/3/1 01:01:07)

鷹司 眞まぁ、そうですね。(眞と呼ばれ満足げな笑みを浮かべる) 藤堂君のような戦い方をする方は今まで見たことが無かったので、つい   (2009/3/1 01:04:20)

藤堂 遥介わかったよ・・眞・・・んじゃ手合わせするさ・・・どこがいいんだ?学園内は教師の目あるからできないし・・・   (2009/3/1 01:05:29)

鷹司 眞(思い出したように)あぁ、そういえばセブンスの校則でしたね。(少し思案するようにするがすぐに笑顔に戻り遥介を見る)では、ここから少し離れたところに廃ビルがあったでしょう。そこでいかがですか?   (2009/3/1 01:08:35)

藤堂 遥介廃ビル・・・確か町外れの・・だな・・あぁ、いいよ・・あそこなら教師もこないからな・・・(以前、葛葉と戦闘した場所を思い出して眞へついていく   (2009/3/1 01:09:52)

鷹司 眞話のわかる方だ・・手合わせが終わったらお茶でも飲みにいきましょうか(そういうとニコリと嫌な笑顔を浮かべ校門を出て行った。)   (2009/3/1 01:11:56)

藤堂 遥介・・・ふふ♪そうだな・・・近くにけっこういい店あるからな・・・けっこう穴場なんだぞ?あとで案内する・・・(廃墟へ着いて)・・このあたりでいいだろ・・・(鞄を地面におく   (2009/3/1 01:13:12)

鷹司 眞ほう・・それは知りませんでしたねぇ(後で案内するといわれ少し嬉しそうにする) えぇ、では。(遥介に習い鞄を邪魔にならない隅の方に置くと担いでいた白い長物の紐を解いた)   (2009/3/1 01:16:03)

藤堂 遥介そういや・・その剣で悪魔ぶった切ってたもんな・・・(先ほどの屋敷でのことを思い出し、腰につけてる狩猟剣を両手に持つ   (2009/3/1 01:17:27)

鷹司 眞(紗の包みを綺麗に折りたたむと鞄の横に紐と一緒に放り投げ)えぇ、まぁ。コレが私の武器、妖刀『紅葉』(くれは)です。(そういうと不敵な笑みを浮かべながら太刀の鞘を抜き去り構えを取る)   (2009/3/1 01:20:32)

藤堂 遥介妖刀・・・ね・・・あいかわらず・・嫌な雰囲気のする刀だ・・・・(深呼吸し、深く腰をおとし、戦闘態勢   (2009/3/1 01:21:37)

鷹司 眞この刀は人の生気を吸ってきましたからね・・・(戦闘態勢に入った遥介を一瞥すると)いざっ!!(砂塵を舞い上げるように踏み込み、一瞬にして間合いをつめると五寸はあろうかという刀を振りぬいた)   (2009/3/1 01:24:45)

藤堂 遥介なるほど・・・それで気がちがうっていうのか・・・(強い踏み込みで一気に駆け込んでくる眞をきつい睨みで見て両手の剣を強く握り締める   (2009/3/1 01:26:28)

鷹司 眞えぇ・・深紅の刀身はそのせいだとも伝え聞いております(振りぬいた刀は風を起こし衝撃波となり遥介に襲い掛かる) まさかその程度の技がよけらぬ藤堂君ではありますまい(くつくつと楽しそうに笑むと再び刀を構え突くように前へ踏み込んだ)   (2009/3/1 01:30:45)

藤堂 遥介・・・!!?っく・・・!!(まだ半歩以上ある間合いで振りかぶられ、空振りと思ったら衝撃波が向かってくる)・・は・・ぁ!!あっぶね・・・(咄嗟に身体を横向きにさせ回避したとおもったら刀が右腕をかすめる)・・う・・・・うっぐ・・・!!   (2009/3/1 01:33:18)

鷹司 眞とった・・!(遥介の右腕を掠めた感覚を感じ取ると石造りの床を音も無く蹴り体ごと方向転換をすると紅葉の切っ先を斜め上へと跳ね上げた。)   (2009/3/1 01:36:57)

藤堂 遥介・・くそぉ・・!・・(相手の切っ先を素早く左の刀身で切り払い、後ろへ跳躍し、着地すると同時詠唱し、両手首が一瞬で氷結・・・そのまま左右の刀身を氷で纏わせ・・)我が凍てつく刃・・汝の能力・・我に示せ・・・!!   (2009/3/1 01:40:59)

鷹司 眞そうでなくてはね・・・!(好戦的な光が眞の双眸に宿ると、はじき返された刀身を再び遥介に向け、嫌味な笑みを浮かべる) 君の属性は氷ですか・・・術者は炎のようなのに、ね(遥介の両手首が凍っていく様子を見、くつくつと声を出して笑い始めると左の手にゴォッという音とともに黒炎がほとばしる)楽しませていただきましょう、藤堂君!(そういうと左手の炎を刀身を撫でるように紅葉へ移していった。)   (2009/3/1 01:47:01)

藤堂 遥介あぁ・・そうだ・・・俺は炎より氷とのほうが相性いいみたいだからな・・・眞は・・炎・・黒・・か・・剣も妖刀ならそれを扱う人物も・・ただの術じゃないってことだな・・全力でいくぞ・・・(そういうと思い切り地面をつま先で蹴り左右ステップしながらじょじょに距離を詰めていき、上段斬りをすると見せかけ、身体を回転させた勢いで腹部へ廻し蹴り   (2009/3/1 01:50:53)

鷹司 眞えぇ、黒炎です。(笑顔でさらっと返すが、黒炎を受けた紅葉の刀身は赤黒く禍々しく輝きを増している)藤堂君、知っていますかっ!(詰め寄られた距離を間合いぎりぎりまで引き寄せ軽やかなステップで後方へ飛びずさり上段切りを仕掛けようとする遥介の胴を狙い刀を体の前へ持ってくる)・・・っ!(腹部への蹴りをかろうじてよける)   (2009/3/1 01:58:08)

藤堂 遥介なにが・・・だ・・・?その輝きの元となるものか?(後方で下がる眞の動きを見捨てず、素早く背後にまわって)・・その剣・・厄介なんだな・・(右ボレーで相手のわき腹うつよく打ち付ける   (2009/3/1 02:00:44)

鷹司 眞っぐ・・!(遥介の右ボレーに気づくが、すでに間近まで迫っているそれを避けきれず、わき腹を少し掠めた)やります・・ね!(よろけた体制を踏ん張り、何とか直すと刀を右の手でくるり、くるりと回し始めた) 炎の色は、赤から青に、青から白に、白から黒に変わるのですよっ!(言葉を区切るたびに遥介のほうへ黒い炎が塊となって飛んでいく。)   (2009/3/1 02:07:51)

藤堂 遥介・・・よし・・手ごたえあり・・・!(よろめいた眞の足取りを見て続けて右の刀身で切りつけようとするが、剣を廻し、黒炎が眞人の剣に纏い襲い掛かってくる)・・くそ・・なんだ・・あれ・・(バックステップするがよけきれず、腕交差させて防御する)・・ぐ・・ぁぁあ!!   (2009/3/1 02:11:42)

鷹司 眞(遥介に黒炎が当たった様子を見るとそのまま構えなおした紅葉を遥介に向かい叩き込もうと再び間合いをつめた)ほら、ほら!もっとお叫びなさい!(好戦的な目は恍惚の笑みを浮かべ、頬は高揚した気分をそのままを表していた)   (2009/3/1 02:17:17)

藤堂 遥介っぐ・・・く・・・あ・・・あつい・・・・・うぅう・・・くそぉお!!(ジワジワと熱い炎が蛇のように身体にまとわり付いてくる・・叫びをあげて冷気を一気に放出し炎をかき消して)はぁっはぁあ・・効くな・・・こいつは・・・そんなに叫びが聞きたいのか・・苦しむ声がききたいのか?(口元がニヤっとして)あんた相手だとこのままだとちょっちつらいな・・・とっておきみせてやるよ・・   (2009/3/1 02:21:29)

鷹司 眞ふふっ・・それは楽しみですね(にやりと笑う遥介を見、ただならぬ様子に刀を構えなおし様子を見る)   (2009/3/1 02:24:42)

藤堂 遥介はぁっはぁあ・・けど・・これは長い時間持ちそうもないからな・・・相手が相手なだけに・・勝負長引くとこっちがやられる・・頼むよ・・うまくいってくれ・・・(右手の人差し指伸ばし、ブツブツと詠唱し、指先に緑のイカヅチが具現化   (2009/3/1 02:26:29)

鷹司 眞(遥介の指先にバリバリと現れ始めた雷に驚いたように嘆息するが、構えた刀を詠唱中の遥介へ袈裟切りにするように切りかかった)・・・しかしその技、詠唱が長すぎるようですね!!!   (2009/3/1 02:32:24)

藤堂 遥介指先にイカヅチが具現化され、その隙を狙われ、回避するが、またも間に合わず斬撃がかすめる)・う・・あ・・・あぐ・・はぁあはぁあ・・けど・・長い分・・はぁっはぁあ・ここまでくればあとは・・・(右手の氷結解除し、濡れた右手にイカヅチが反応し、全身を纏う)・・うう・・・ううぅう・・・!!(ビリッビリと電気がまとい、顔が苦痛で歪む)・・はあっはあ・・・さっきより・・ちょっと・・早く動ける・・ってかんじだね・・   (2009/3/1 02:36:43)

鷹司 眞ッチ・・・!(小さく舌打ちをすると全身に炎を纏った遥介を見る)刀は金属・・・なるほど、金属の電導性を考えれば納得がいきますね・・しかし未だ不安定なようだ(ところどころに見える雷の隙を指摘しつつも己の剣戟の手を止めずに言い放つ)なるほど・・・ではそのとっておきに私も答えねばならないですねっ(そういうと左の手に再び黒炎を出現させる)   (2009/3/1 02:42:01)

藤堂 遥介不安定っていうのは・・あたりかな・・・まだ完全じゃないし・・・いつでも出せるってわけじゃない・・・・(ふう・・っと一呼吸おいて一度だけ…ゆっくり瞬きすると両膝をまげてバネをしならせるように相手の動きを伺う)・・見せてみな・・よ・・眞・・そっちのとっておきっていうのをさ・・   (2009/3/1 02:44:11)

鷹司 眞(左手に集まり始めた炎は勢いを増し、床に降り積もった砂塵をその熱で溶かし床にメラメラと炎が立ち上る)さぁ、て・・・(そういうと動きを伺っている遥介を切れ長の目で見やると左手の中からあふれた炎が蛇のようにうねり始めた)   (2009/3/1 02:53:54)

藤堂 遥介ふふ・・・炎と・・氷か・・・俺とあんたは・・相性わるいってかんじだね・・・・(こちらもきつく睨んでそのままじっと伺う)・・・いいのか?こっちから仕掛けても・・・・   (2009/3/1 02:55:53)

鷹司 眞そう、ですね・・個人的には藤堂君とはもっと仲良くなりたいんですが、ね(睨まれていることすら楽しい、といった風に目を細めると蛇のようにうねる左手の炎が勢いを増し、まるで龍のような形になってゆく)ふふっ・・どうぞ?ただし私に近づければ、ですがね!(そういうと黒炎の龍は眞の体に巻きつくようにしてうねりはじめた)   (2009/3/1 03:03:35)

藤堂 遥介ははっ・・そういってくれて嬉しいね・・・・・けど俺も同感だ・・・眞とは色々話してみたいもんだ・・(両足に力いれ、剣をもった右手首がバチバチと鳴り・・)んじゃこっちからいかせてもらうよ・・・(眞の炎がまるで邪龍のようにこちらを睨みつけてるが、強く睨む   (2009/3/1 03:06:43)

鷹司 眞(バチバチと電気の放出される独特な音色を疎ましげに見やると、向かってくる遥介を迎え撃つように腰を落とし刀を構えた。)私をどこまで楽しませていただけますかね・・っ?!(黒炎を纏った紅葉の輝きはさらに増し、いまや腐った柘榴のように赤黒く淫靡に獲物の血をすすれる瞬間を待っていた)   (2009/3/1 03:15:50)

藤堂 遥介それじゃ・・お言葉に甘えて・・・・(強く地面を蹴り、今までの速度と違い、一瞬で間合いを縮め、右の凍てつく煌めく刃は軌跡を残しながら繰り返し眞人に向かい、攻撃速度も格段にあがり、クロスに右腕を切りつける   (2009/3/1 03:19:05)

鷹司 眞ッフ・・!甘いですよ!(予想通り一瞬にして詰められた間合いを足の裏に炎を集めることで瞬時に上空へ飛び上がり回避すると、遥介の背後から音も無く現れた黒龍が大きな頤を開けて襲い掛かった)彼方もここでお仕舞いです!(常に浮かべていた余裕の笑みも消え去り真顔で言い放つと自らの周りに渦巻いていた黒龍もまた遥介に向かい凄まじいスピードで向かっていった。)   (2009/3/1 03:27:01)

鷹司 眞((補足です><:↓足の裏に炎を集め~ってやつはロケットエンジンとかブースター的なものを想像していただけると嬉しいです><  拙い文章で申し訳ないです><))   (2009/3/1 03:29:45)

藤堂 遥介っく・・・う・・・また・・こいつらか・・・くそ・・・!(間合いを詰めたはずなのに一瞬にして上空まで飛び上がられ周囲を黒龍が纏い全身を包み込む)・・・・・あ・・ぁあ・・!!・・あつ・・・・・あ・・・ぁ・・うう・・・!!・・はあっはあ・んああああ!!(電撃で身体を刺激させ一時的に活性化させ冷風で龍をかき消す)・・はあっはあっはあ・・・   (2009/3/1 03:31:21)

藤堂 遥介了解です><))   (2009/3/1 03:31:27)

鷹司 眞(熱さで喘ぐ遥介の姿を空中から恍惚とした表情で見下ろしながら)・・ふっ・・ふふっ・・・ふはははは!いかがですか!私の可愛い黒龍たちは!(瞬時に炎をかき消した姿に恍惚の表情を浮かべながらも嘆息を一つついた。)ふふっ・・初めてですよ私がここまでの力を出すなんて(そういいながら、足の裏に集めていた炎を徐々に弱め遥介の傍らに降り立った。)   (2009/3/1 03:36:53)

藤堂 遥介は・・・ぁ・・はぁ・・・くそ・・・・・余裕・・・なんだな・・そんな顔して・・・うく・・・(バリバリと全身が電気を帯び、2回目の成功なだけで身体がもうほとんど耐え切れていない…よろめきながら踏ん張って立ち上がり、右…左…とステップをしてじょじょに動きを早めていく)・・そのまま上空にいれば・・よかったんだけどね・・(一呼吸おくと、元々あった素早さもあがり、相手の目の前から消えるように動く…)・・こっちだ・・・!(背後にまわり、両手の凍てつく刃で眞のがら空きの背中を十字に深く切りつけ、回転し、反動を生かし廻し蹴りで廃墟へ叩きつける   (2009/3/1 03:41:21)

鷹司 眞な・・・・っっっ!!!!(いまだ動ける遥介に動揺し反応が遅れ、背中に斬檄をうけたままの姿で蹴り飛ばされる)ぅぐ・・っぁ!!!(蹴りの反動で回転しながら倒れる体はかろうじて受身をとるものの背中の傷が予想外に深く体制を崩し惨めに廃墟の壁に叩きつけられた。)   (2009/3/1 03:48:20)

藤堂 遥介・・・はあ・・・っはあ・・余裕そうな・・顔してるから・・・・・あうう・・・(身体が限界の電撃を受け、耐え切れず地面に両膝ついて、倒れこむ)・・くそ・・・もう・・時間ぎれなのか・・・やっと一撃いれられたっていうのに・・・(顔だけ廃墟の壁へと打ち付けられる眞へ視線向ける)あれでも・・ダメージうけてないんだろうな・・・やっぱ・・無理があるか・・これ・・・   (2009/3/1 03:51:47)

鷹司 眞(ガラガラと崩れてきた瓦礫の中から刀を床について立ち上がると、壁に打ち付けて切れた口の中の血を吐き出し遥介へ視線を向けると倒れこんだ姿が目にはいった。)・・・っく!(背中に受けた十字の傷がじくじくと痛み始めるが眉を寄せただけで   (2009/3/1 03:56:51)

鷹司 眞((つづきます><))   (2009/3/1 03:57:03)

鷹司 眞(そのまま遥介の元へと歩み寄った。)・・・大丈夫、ですか?(ガク、と崩れるように両膝をつき、遥介の傍らに座り込むと右手に持った刀を放り投げた。)   (2009/3/1 03:58:58)

藤堂 遥介瓦礫の中から平然としてゆっくり倒れこんでる自分の元へと聞こえてくる乾いた土を踏む眞の足音が聞こえてきて、立ち止まる)・・もう・・俺はろくに動けないよ・・限界超えちゃったみたいだからね・・あんたの・・眞の勝ちだよ・・う・・ぁうっ・・!(自分の力で解除しきれないほど身体に無理させて動くこともままならない…同時に隣に座られ地面に刀が落ちる音が耳に届く)・・なんだよ・・・どうしたんだ?   (2009/3/1 04:03:14)

鷹司 眞(寝転んだまま剣呑な光を帯びる遥介の目に苦笑し、敬意を払うように目を閉じ、深く会釈をした)・・・ありがとうございました。(そしてゆっくりと立ち上がると刀を回収し、自らの鞄のほうへ歩を進め)藤堂君、これからお茶に付き合ってくれるのでしょう?(そうにっこりと微笑むと鞄から黒い丸薬の入ったビンを取り出して遥介に投げつけた。)   (2009/3/1 04:11:24)

藤堂 遥介睨みあげて攻撃がくる・・と思っていると自分の思っていた言葉と正反対の言葉をかけられ、大きく瞳あけて呆然と見上げる)・・ははっ・・あはは・・・お礼言いたいのはこっちのほうだ・・ありがと・・・付き合ってやりたいけど・・起き上がれればいけるけど・・さ・・手伝ってくれるか・・?(眞が鞄をゴソゴソし、瓶を放り投げられるが両手の自由はきかず、頭に当たる)いって!!   (2009/3/1 04:15:49)

鷹司 眞っぷ・・・!(瓶が頭に当たった遥介を見て思わず噴出してしまい一瞬気まずい顔をしたが平静を装って紅葉を拾った鞘に収めながら近づき転がった瓶を拾う)気休めでしょうが、コレ。鷹司に伝わる丸薬です。(中指でメガネを戻すような仕草をするが、先ほど顔面を強打した際ブリッジが折れてどこかに飛んでしまったため何も無く間抜けな顔をしながら仕方なくキャップをはずし中から丸薬を2つほど取り出し一つを遥介の口の中に放り込んだ。)・・・まぁ若干クサイのが玉に瑕、ですがね(ニヤリを笑うと遥介の様子を伺った)   (2009/3/1 04:22:33)

藤堂 遥介しょうがないだろ・・無理なの使って動けないんだし・・・(頭にぶつかって傍らに転がる瓶を笑いながら拾い上げる眞へ視線あげて)うげ・・若干どころじゃな・・うぷっ!!(瓶を目の前で開けられて思わずクサさで顔そらすが無理やり口詰め込まれる)・・や・・やめ・・!!  んん・・!!(吐き出そうにも口元押さえられて   (2009/3/1 04:26:12)

鷹司 眞(遥介の口を片手で押さえもう片方の手でヒョイともう一つの丸薬を自らの口へ放り込む)・・・お世辞にいい香り・・とはいえませんね(一息で飲み込むが口の中に香りが広がり苦虫をつぶしたような表情になる)   (2009/3/1 04:29:35)

藤堂 遥介んん・・・ん・・っぐ・・・!!(いつまでも口の中にいれてて匂いがだんだん充満して鼻のほうまで広がってくる…これはいかん・・と思い即座に飲み込んで、んふうう・・と鼻で深く呼吸し、もう薬は飲んだから手離せ・・・と言わんばかりに、あまりの苦さで涙目になって見上げる   (2009/3/1 04:32:01)

鷹司 眞おや・・飲みましたか?(涙目でにらまれる視線に気づき口を塞いでいた手で鼻をつまんで口を開かせると口の中を確認して手を離した) しばらくすれば動けるようになるでしょう・・(そういうと遥介の方に腕を通し、立たせると出口のほうへ向かった。途中遥介の鞄も拾い、片手で鞄と刀を持ち半ば引きずるようにあるき始めた。)   (2009/3/1 04:37:29)

藤堂 遥介ぷはっ・・・はぁっはぁあ・・眞・・お前・・・何気に強引なんだな・・・動けないのをいいことに・・・うえ・・・まだ口の中の匂いがとれない・・・(苦さで顔が歪んで舌をだす)そんなにあの薬きくのか?(うつぶせでぐったりしてる腕に眞の腕が通り上半身起こされて立ち上がらせてもらう)・・あぁ・・ごめんな・・きっつ・・・これ・・・やっぱ邪道な方法だな・・・いてて・・・   (2009/3/1 04:40:51)

鷹司 眞フフッ・・まぁ個人差がありますが大方効きますよ・・良薬口に苦しと言うでしょう(子供のような遥介の反応にクスクスと笑みを浮かべながら) 背中の傷も中々に効きましたよ・・(苦笑すると軽く背中の傷を見やった。)   (2009/3/1 04:43:58)

藤堂 遥介確かに・・そうだけどさ・・若干っていってたのに。・・すんごい匂いしたぞ・・さっき・・しかも口ふさぐし・・・ある意味拷問だ、あれは…(がっくりと片を落とし、動かせる歩幅で眞に支えられながら歩く)背中か・・けどもっと深くまでいったはずなんだけどな・・眞の炎で氷が持たなかったんだろ・・そこまで切れなかったな・・くやしいなぁ・・   (2009/3/1 04:46:18)

鷹司 眞まぁ、今回は新技の実験だったわけですからね・・(苦笑しながらも先ほどの雷を思い出す)完成したら、もっと強くなれますよ。(ポンポンと遥介の頭を肩を貸しているほうの手で叩き) さ、帰りましょうか。お茶はいずれご一緒しましょう(ニコリと普段の卑屈そうなえみではない微笑を遥介に向けた。) ((お付き合いありがとうございました!))   (2009/3/1 04:51:14)

藤堂 遥介眞も・・見せるのははじめてだったってわけか・・・俺はたまたま成功しただけだからな・・出せなかったらあっという間にやられてたよ・・もとt・・ねえ。持続させられればいいんだけど・・もっと耐えられる身体にしなきゃ・・・(頭を軽く数回叩かれて)な・・なんだよ・・ったく・・子供扱いするなよな・・・(ふいっと顔そらしお茶の約束を言われて)ん・・あぁ・・わかった・・・付き合ってくれたお礼だからな。今度またセブンスに来たときにでも連れて行くさ・・(ちらっと顔むけて微笑む)(いえいえ、こちらこそありがとうございました><   (2009/3/1 04:54:17)

鷹司 眞((では、こちらは一旦落ちてPL部屋のほうで^^))   (2009/3/1 04:58:01)

おしらせ鷹司 眞さんが退室しました。  (2009/3/1 04:58:07)

藤堂 遥介了解です^^どうもありがとうでした~^^   (2009/3/1 04:58:27)

藤堂 遥介失礼します   (2009/3/1 04:58:33)

おしらせ藤堂 遥介さんが退室しました。  (2009/3/1 04:58:53)

おしらせ黒翔 鷹夜.さんが入室しました♪  (2009/3/1 16:54:34)

おしらせ王道 和香菜。さんが入室しました♪  (2009/3/1 16:55:03)

黒翔 鷹夜.【いやぁ、我侭聞いてもらってすみませんね~ww】   (2009/3/1 16:55:42)

王道 和香菜。((   (2009/3/1 16:56:02)

王道 和香菜。((いえいえーw   (2009/3/1 16:56:06)

黒翔 鷹夜.【んじゃ、廃屋に行って無双せもしますかw】   (2009/3/1 16:56:52)

王道 和香菜。((はいな^^ できれば一度お手合わせ願いたいですーw))   (2009/3/1 16:57:26)

黒翔 鷹夜.【んじゃ一度手合わせしてからってことでww】   (2009/3/1 16:57:55)

王道 和香菜。((はいなー^^   (2009/3/1 16:59:23)

黒翔 鷹夜.ふぅ……しかしこれ、やっぱりすごいな…。(懐から出した短剣キャッツアイを見て)   (2009/3/1 17:00:24)

黒翔 鷹夜.【どうぞロルつっこんでくだせえww】   (2009/3/1 17:00:41)

王道 和香菜。((はい~^^))   (2009/3/1 17:01:56)

王道 和香菜。ん・・・それ、そんなにすごいの?(キャッツアイをじろっと見て   (2009/3/1 17:02:19)

黒翔 鷹夜.あ、和香菜。(後ろから来た和香菜に声をかけられ気付き)…うん、これ”神無月さんからもらったんだけどね…。”(””内重要)   (2009/3/1 17:03:57)

王道 和香菜。へぇ~・・・「神無月」からねえぇ~・・・   (2009/3/1 17:04:47)

黒翔 鷹夜.(何か殺気を感じ)…あの、和香菜…さん?   (2009/3/1 17:05:34)

王道 和香菜。え?何か?^^   (2009/3/1 17:08:54)

黒翔 鷹夜.…気のせいかな…?(恐る恐る和香菜の方を振り向き)何か、怒ってません…?   (2009/3/1 17:09:45)

王道 和香菜。別に怒ってません~^^   (2009/3/1 17:10:26)

黒翔 鷹夜.…そ、なら良かった!(妙に元気になり)…ねぇ和香菜。少しいいかな?   (2009/3/1 17:11:19)

王道 和香菜。え?何?(少し興味なさゲにw   (2009/3/1 17:11:50)

黒翔 鷹夜.…この前のリベンジ、したくないか?(不敵にニッ、と笑い)   (2009/3/1 17:12:32)

王道 和香菜。(クスクス笑って)) 年下だからってもう手加減はしないけど?(液体金属を身に纏い始める   (2009/3/1 17:13:57)

黒翔 鷹夜.…それはこっちのセリフだよ。…女の子だって言っても…聞かないよ?(左手にはいつもの短刀を逆手に、右手にはキャッツアイを順手に握る)   (2009/3/1 17:15:34)

王道 和香菜。今日は・・・どうかな?(体全体を液体金属で護り、鷹夜に走り始める。。   (2009/3/1 17:17:12)

黒翔 鷹夜.ルールは時間はチャイムがなるまで。ここはあくまでセブンスなんだから迷惑かけないこと。(走ってきているのに構えもせずに)…さぁ、どうぞ。   (2009/3/1 17:18:31)

王道 和香菜。了解っ・・・(銀の脚で飛び蹴り   (2009/3/1 17:19:33)

黒翔 鷹夜.!よっと…!(バックステップではありえないぐらいの高さに跳ぶ)せぇぃ!(左手に持っていた短刀を真っ直ぐに投げる)   (2009/3/1 17:21:40)

王道 和香菜。っ・・・!(無論鷹夜のスピードにはついていけず、短刀を銀の顔面で受け、その場に仰向けで倒れこむ。))ってて・・・でも、これで終わる私じゃないよ?(背中に大きなバネを作り、空中の鷹夜にもう一度飛び下痢   (2009/3/1 17:24:46)

王道 和香菜。((最悪の誤字・・・;;下痢→蹴り   (2009/3/1 17:24:59)

黒翔 鷹夜.【ドンマイです。】   (2009/3/1 17:25:49)

黒翔 鷹夜.…!(予想していたものとは違い、そのまま攻撃を続行してきたので驚きつつ)…クッ!(キャッツアイを両手で持ち蹴りを堪える)   (2009/3/1 17:27:55)

王道 和香菜。このまま・・・!(体の液体金属を右手のパーに固め、鷹夜を地面に叩き落そうとする   (2009/3/1 17:29:48)

黒翔 鷹夜.(完全に固まったのを見計らい)…足場を与えたのが間違いだっ!(固まったソレを蹴り、垂直落下した後、受身をとって地面に着地)   (2009/3/1 17:32:09)

王道 和香菜。だったら、こうするまで・・・!(手のパーで鷹夜を潰そうと、パーを下に構え落下   (2009/3/1 17:34:34)

黒翔 鷹夜.(落下してきたのを見て焦り)うわっ、いくらなんでも無茶しすぎだろう・・・。って、くそ、なんでこんなところに!(呆れつつも体制を立て直すも土に足をとられてうまく動けない)   (2009/3/1 17:36:35)

王道 和香菜。あれ?もしかして鷹夜やばい・・・?(パーを一度解除して鷹夜を見る   (2009/3/1 17:38:12)

黒翔 鷹夜.(ようやく足が抜け)…くそ、危なかった・・・(上空で解除した和香菜を見)…(「何してるんだ・・・?今のは絶好のチャンスだったろに・・・。」)   (2009/3/1 17:40:34)

王道 和香菜。って、ヤバッ・・・!(急いで液体金属で何かを作ろうとする   (2009/3/1 17:42:06)

黒翔 鷹夜.・・・。(何かを考えこみ)…スカートの中見えてるぞ。(変な嘘をつきつつさっき投げた短刀を拾う)   (2009/3/1 17:43:31)

王道 和香菜。えっ///嘘っ//(後ろを向く   (2009/3/1 17:45:14)

黒翔 鷹夜.(後ろを向いたのを見)取った!(もう一度短刀を投げ、今度はわざと少し狙いをずらして投げる)   (2009/3/1 17:46:33)

王道 和香菜。なっ・・・!(気づいた時には短刀が肩をかすめ、肩から血が垂れる。。そのままバランスを崩して地面に不時着))いっつぅ・・・・・!(何とか体制を整える   (2009/3/1 17:49:12)

黒翔 鷹夜.…クソッ。(当たってしまったことに内心後悔し、それでも脚を動かすことはやめず)…いくぞ・・・。(和香菜の前で低姿勢に構え)   (2009/3/1 17:50:48)

王道 和香菜。フフ・・・どうぞ・・・(怪我したにも関わらず笑っている表情は変わらず、金属で両脚にスケートのように刃物を装着。両腕にハンマーを装着。   (2009/3/1 17:53:48)

黒翔 鷹夜.…!(あまりの余裕の表情に挑発でなかろうがのってしまい)舐めるな……撥ねろッ!(全身のバネを用いた蹴りで和香菜を蹴りあげようとする)   (2009/3/1 17:56:23)

王道 和香菜。っが・・・!(鷹夜の速さに全然間に合わず、蹴り上げられる・・・と同時に、脚の刃を使って鷹夜を浅く切り裂く)) かっ・・・どうっ・・・?(鷹夜の強烈な蹴りにすこしぐらっと・・・   (2009/3/1 18:00:45)

王道 和香菜。((すいません><; 一度ご飯食べてきます~^^; 無言落ちまでに何とか戻ってきますのでw   (2009/3/1 18:04:23)

黒翔 鷹夜.よし!(技が決まったのもつかの間刃によって斬られ右の太腿が傷つき)…くそ…墜ちろ!(両手で和香菜の両腕間接を固め、逃げられないようそのまま地面に落下させようとする)   (2009/3/1 18:04:50)

王道 和香菜。(では、いってきます   (2009/3/1 18:05:07)

黒翔 鷹夜.(了解。)   (2009/3/1 18:05:10)

王道 和香菜。セーフ!w   (2009/3/1 18:21:58)

黒翔 鷹夜.【おかえりなさいw】   (2009/3/1 18:22:49)

王道 和香菜。(ただいまですー   (2009/3/1 18:23:05)

黒翔 鷹夜.【続けてくださいまし~w】   (2009/3/1 18:23:49)

王道 和香菜。(了解です~w)) なっ・・・!?(本日二度目の落下w 体を液体金属である程度固めてクッションを作るが、かなりのダメージが蓄積している。。)がっ・・・・・・はぁ・・・はぁ・・・(何とか立ち上がる   (2009/3/1 18:26:29)

黒翔 鷹夜.…。(和香菜の後ろに立って)…そこまでだ、寝てろ。(しかし何もしようとしない)   (2009/3/1 18:28:18)

王道 和香菜。っ・・・!?(命令口調が悔しく感じて))っ・・・まだ・・・まだっ・・・。   (2009/3/1 18:30:45)

黒翔 鷹夜.【すみません。背後事情なのでROMります。すぐにかえってきますから!】   (2009/3/1 18:32:01)

王道 和香菜。((は~い^^ いってらっしゃいです^^   (2009/3/1 18:32:23)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、黒翔 鷹夜.さんが自動退室しました。  (2009/3/1 18:52:09)

おしらせ黒翔 鷹夜.さんが入室しました♪  (2009/3/1 18:52:16)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、王道 和香菜。さんが自動退室しました。  (2009/3/1 18:52:25)

黒翔 鷹夜.【すみません…帰ってきてください~】   (2009/3/1 18:52:53)

おしらせ王道 和香菜。さんが入室しました♪  (2009/3/1 18:53:24)

王道 和香菜。おっとと・・・   (2009/3/1 18:53:32)

黒翔 鷹夜.【続けちゃいますね?】(必死になる和香菜を見て)…もう、いいだろ?これ以上する必要はないじゃないか・・・   (2009/3/1 18:57:39)

王道 和香菜。(了解です^^) っ・・・でもっ・・・!   (2009/3/1 18:58:19)

黒翔 鷹夜.…和香菜が耐えれたとしても…僕には……!(自らの感覚に抗いながら)   (2009/3/1 18:59:42)

王道 和香菜。え・・・・・・?(体を少しぎこちなく動かして振り向く   (2009/3/1 19:01:32)

黒翔 鷹夜.…落ち着け……相手は人なんだ……和香菜、なんだッ!(自分の内に流れる”暗殺者”としての血に抗う)   (2009/3/1 19:03:04)

王道 和香菜。大丈夫・・・もしもの時は・・止める・・から・・・(   (2009/3/1 19:04:58)

黒翔 鷹夜.…駄目だ、和香菜にそんなこと…そんな危険なことはさせたくない…(息を落ち着かせ、意識を安定させる)   (2009/3/1 19:08:57)

王道 和香菜。はぁっ・・・・はぁっ・・・・(液体金属が剥がれ落ちていく   (2009/3/1 19:10:17)

黒翔 鷹夜.…分かってくれたんだな。(キャッツアイと短刀を懐にしまう)   (2009/3/1 19:11:10)

王道 和香菜。うん・・・(体についた泥を落として   (2009/3/1 19:12:23)

黒翔 鷹夜.今回は…はぁ…僕の勝ちだね。…なんかずるいかも知れないけど。(和香菜の頭を撫でる)   (2009/3/1 19:13:29)

王道 和香菜。今度は・・・勝つ・・・からっ・・・!(指でビシ   (2009/3/1 19:14:22)

黒翔 鷹夜.あはは、期待して待っておくよ・・・。うっ…(弱弱しく笑い、そして歩こうとした途端和香菜に倒れこむ)   (2009/3/1 19:17:02)

王道 和香菜。っ・・・!?(がしっと押さえ))鷹夜・・?(何度か呼ぶが、返事がない   (2009/3/1 19:18:00)

黒翔 鷹夜.…。(血の衝動を押さえ込むのと容赦なく、といいつつも加減していた戦闘の疲労で意識を失う)   (2009/3/1 19:19:18)

王道 和香菜。まったく・・・^^(液体金属を背中に集め、鷹夜を乗せるスペースを作り、鷹夜をそっと寝かせる   (2009/3/1 19:20:42)

黒翔 鷹夜.【しばらく一人で振舞って欲しいかもですw】   (2009/3/1 19:21:47)

王道 和香菜。((あいww))   (2009/3/1 19:22:54)

王道 和香菜。((足取りは遅く、セブンスまで結構な距離を一歩ずつ歩き・・・セブンスにたどり着く   (2009/3/1 19:23:50)

黒翔 鷹夜.【セブンスのどこにいくんだろうw】   (2009/3/1 19:26:45)

王道 和香菜。((セブンス保健室・・・そこにたどり着くと和香菜も限界に達し、その場に倒れこむ。教師がそれぞれ看護して、ベッドに寝かせる。。   (2009/3/1 19:26:53)

王道 和香菜。((保健室しかないでしょうがw一応は怪我してるんですからw   (2009/3/1 19:27:14)

黒翔 鷹夜.【それもそうだがwとは言っておくw】   (2009/3/1 19:27:41)

おしらせ黒翔 鷹夜さんが入室しました♪  (2009/3/1 19:30:15)

王道 和香菜。ん・・・・・・?((目が覚めると目の先は真っ白。どうやら保健室の天井。))ここ・・は・・・?痛っっ!?(起き上がろうとすると体が軋み、先生に寝かされる   (2009/3/1 19:30:20)

黒翔 鷹夜【今度はIEが死んだよw】   (2009/3/1 19:30:33)

王道 和香菜。(ww   (2009/3/1 19:30:40)

黒翔 鷹夜【どぞどぞw続行してくださいましw僕は】   (2009/3/1 19:32:55)

黒翔 鷹夜【もう少し気絶しときますよ】   (2009/3/1 19:33:09)

王道 和香菜。((はいな~w)) ・・・え?折れてる・・・?肋骨3本、右腕、右足・・・?そんなに折れてるんですか・・・^^;(右半身全滅w   (2009/3/1 19:34:34)

黒翔 鷹夜【結構むちゃくちゃしちゃったな・・・(苦笑)】   (2009/3/1 19:36:15)

王道 和香菜。ん・・そだ・・・一緒にいた、アイツ・・・どうなりました?(看護士が様子を見に行く   (2009/3/1 19:36:38)

王道 和香菜。((まぁ・・・2回不時着したのでww   (2009/3/1 19:36:53)

黒翔 鷹夜【意識はない…けどどーなんだろう・・・】   (2009/3/1 19:37:17)

王道 和香菜。((鷹夜は高熱を出して心拍数が不安定な状態。。?www   (2009/3/1 19:38:06)

黒翔 鷹夜【えらくやばいなwこりゃ校長になんか言われるぜw】   (2009/3/1 19:38:48)

王道 和香菜。((www   (2009/3/1 19:39:18)

王道 和香菜。え・・・こ、高熱って・・・精神面から来てるんですか?ww   (2009/3/1 19:39:50)

王道 和香菜。((かなり無理矢理ですがご了承くださいませませうぇ   (2009/3/1 19:40:05)

黒翔 鷹夜【いえいえwwそういうのもあるんじゃないですか?】   (2009/3/1 19:40:25)

王道 和香菜。((そうですかね・・・?   (2009/3/1 19:40:39)

黒翔 鷹夜【精神的なものでわざと身体に働きかけて休養をとらせる人間の防衛反応ですよ。】   (2009/3/1 19:41:25)

王道 和香菜。((そんなものがあるんですか・・・w   (2009/3/1 19:41:49)

黒翔 鷹夜【僕自身がリアで持病があるんですけど、嫌なことあったら持病の発作でますからねー。】   (2009/3/1 19:42:30)

王道 和香菜。((そうなんですか~・・・無理は禁物ですよ。。   (2009/3/1 19:43:07)

黒翔 鷹夜【あはは、どうもw】   (2009/3/1 19:43:50)

王道 和香菜。は、はぁ・・・そうなんですか・・。。   (2009/3/1 19:44:19)

王道 和香菜。それで。。何とかなりますよね。。?   (2009/3/1 19:45:32)

黒翔 鷹夜【僕こっちでも病弱のへたれだなー】   (2009/3/1 19:45:51)

王道 和香菜。((先生が黙って俯き、首を横に振るwww))   (2009/3/1 19:47:33)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、黒翔 鷹夜.さんが自動退室しました。  (2009/3/1 19:47:42)

黒翔 鷹夜【僕死んじゃう~!】   (2009/3/1 19:48:36)

王道 和香菜。え・・・う、嘘ですよね。。。?   (2009/3/1 19:50:18)

王道 和香菜。え・・・?生存率2%・・・?   (2009/3/1 19:52:51)

王道 和香菜。な、何・・・?生き残る確率を上げるためには世界のどこかにあるという「世界樹の葉」が必要・・・?   (2009/3/1 19:56:00)

黒翔 鷹夜【しかしいつでも死にやすいな僕】   (2009/3/1 19:56:14)

黒翔 鷹夜【まさにファンタジー】   (2009/3/1 19:56:38)

王道 和香菜。世界樹の葉・・・ですか・・・(近くにあった観葉植物の葉をぶちっと千切りとり、渡す))これでいいですか?   (2009/3/1 19:59:07)

黒翔 鷹夜【うおーい!wwwww】   (2009/3/1 19:59:27)

王道 和香菜。((医者が受け取り、何故か治療に使い始めるwww   (2009/3/1 20:01:14)

黒翔 鷹夜【医者ー!適当にもほどが・・・】   (2009/3/1 20:02:45)

王道 和香菜。((ピピー・・・・・ガガッ!ぷすん・・・と変な機械音w   (2009/3/1 20:04:50)

黒翔 鷹夜【うおおおおお!】   (2009/3/1 20:05:06)

王道 和香菜。((医者が来て「ダメでした・・・」と一言w   (2009/3/1 20:05:32)

黒翔 鷹夜【殺されたorz】   (2009/3/1 20:06:19)

王道 和香菜。そうですか・・・じゃあ、この植木鉢に入れてあげてください・・・・(土が入っている植木鉢www   (2009/3/1 20:07:41)

おしらせ黒翔 鷹夜 .さんが入室しました♪  (2009/3/1 20:08:08)

黒翔 鷹夜 .【ブラウザにまで嫌われたw】   (2009/3/1 20:08:23)

王道 和香菜。(どんまいwww   (2009/3/1 20:08:28)

黒翔 鷹夜 .【僕はもやしか!植えたら生き返るのか!】   (2009/3/1 20:08:53)

王道 和香菜。((医者は何故か土に鷹夜を植えるw ちなみに、頭が下w   (2009/3/1 20:09:52)

黒翔 鷹夜 .【え、普通逆だよな?なんだ、僕の分身の方が本体なのかww(ぁ】   (2009/3/1 20:10:39)

王道 和香菜。((分身。。?   (2009/3/1 20:12:16)

黒翔 鷹夜 .【考えるな、考えたら負けだ。】   (2009/3/1 20:12:49)

王道 和香菜。んっ・・・!(左半身を使い液体金属を左手に集め、パーを作る   (2009/3/1 20:13:03)

黒翔 鷹夜 .【えw】   (2009/3/1 20:14:02)

王道 和香菜。(何度かデコピン   (2009/3/1 20:15:39)

黒翔 鷹夜 .【ちょwwどこをデコピンしてるんだw】   (2009/3/1 20:16:54)

王道 和香菜。(・・・足?   (2009/3/1 20:17:29)

黒翔 鷹夜 .【…お願いだから、いじめるなら意識あるうちにいじめてw】   (2009/3/1 20:18:09)

王道 和香菜。(植木鉢を軸?に鷹夜の足がぶらぁ~んw   (2009/3/1 20:18:51)

黒翔 鷹夜 .【なんかエクソシストとか犬神家になってらw】   (2009/3/1 20:19:37)

王道 和香菜。((先生たちは「おぉ!ショック療法ですね!」と気付き、皆バットを持ってきて叩くww   (2009/3/1 20:21:01)

黒翔 鷹夜 .【それ・・・もう死んじゃうよね\\\?】   (2009/3/1 20:21:29)

王道 和香菜。(そうすると・・・心拍数が安定し、熱も下がった様子になり・・・先生たちは涙を流して拍手www   (2009/3/1 20:24:12)

黒翔 鷹夜 .【うそーん!どんだけ僕変な身体してんだよー!】   (2009/3/1 20:24:48)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、黒翔 鷹夜さんが自動退室しました。  (2009/3/1 20:26:21)

王道 和香菜。あはは・・・^^ありがとう・・皆のおかげだよ^^(医者たちと友情が芽生えるw   (2009/3/1 20:27:53)

黒翔 鷹夜 .【…そろそろ目覚めていいよね?】   (2009/3/1 20:28:31)

王道 和香菜。((はい^^そろそろ~   (2009/3/1 20:28:52)

黒翔 鷹夜 .【せめて医者とかをどかそうね?w】   (2009/3/1 20:29:28)

王道 和香菜。((医者たちは「急いで世界医学学会にこの結果を公表するんだ!」と大忙しで出て行くw   (2009/3/1 20:30:57)

黒翔 鷹夜 .【ホントにこれ世界観関係ねぇ!】   (2009/3/1 20:31:24)

王道 和香菜。ふぅ・・・(寝る。近くには植木鉢に入った鷹夜w   (2009/3/1 20:32:11)

黒翔 鷹夜 .〈〉   (2009/3/1 20:32:29)

黒翔 鷹夜 .【このまま始めてやる・・・(泣)】…ん、なんだここ。(状況判断不能)   (2009/3/1 20:33:05)

王道 和香菜。ん・・?鷹夜・・・?   (2009/3/1 20:33:44)

黒翔 鷹夜 .…(匂いから土と判断し身体をなんとかひっこぬく)…和香菜…ってなんで僕植木鉢に・・・。   (2009/3/1 20:34:46)

王道 和香菜。ショック療法^^ 生存率2%だったんだから、感謝してよね^^   (2009/3/1 20:35:19)

黒翔 鷹夜 .…なんかすげえ怪しい療法だぞ、それ。(和香菜のことを少し眼を細めてみる)   (2009/3/1 20:36:50)

王道 和香菜。じゃあ鷹夜は死んでもよかったわけ~?w   (2009/3/1 20:38:26)

黒翔 鷹夜 .…知るかよ、そんな事・・・。(顔を背け俯く)   (2009/3/1 20:39:03)

王道 和香菜。あっそぅ・・・。(また仰向けで寝て   (2009/3/1 20:40:50)

黒翔 鷹夜 .なぁ…和香菜。(ゆっくりと歩き出し和香菜に近寄る)   (2009/3/1 20:44:30)

王道 和香菜。ん・・・?何。。?(動けないのでその場で喋る   (2009/3/1 20:44:58)

黒翔 鷹夜 .…なんだかよく分からないけど…ごめん(暗い顔をし)   (2009/3/1 20:46:02)

王道 和香菜。っ・・・(体の痛みを抑えて少し起き上がり)) ばか・・・気にしなくていいってば・・・。   (2009/3/1 20:48:03)

黒翔 鷹夜 .【もう怒っちゃいます。いじめられた分返しちゃいますから!】   (2009/3/1 20:49:05)

王道 和香菜。((えw)   (2009/3/1 20:49:48)

黒翔 鷹夜 .(和香菜の目を見て)・・・ありがとうな。(すごく苦しいながらも笑顔で言う)   (2009/3/1 20:51:05)

王道 和香菜。・・・・・///(ちょっと顔を赤くして、目をそむける)う、うん。。   (2009/3/1 20:51:54)

黒翔 鷹夜 .(少し考え)…そういや今日って僕が勝ったんだよね・・・?(またいつもの笑顔になりつつ)   (2009/3/1 20:52:53)

王道 和香菜。(ぎくっ)え・・・そ、そうだけど?   (2009/3/1 20:53:58)

黒翔 鷹夜 .…なら当然、和香菜は…罰ゲーム受けるよね・・・?(少しづつ笑顔に余裕がなくなり)   (2009/3/1 20:55:31)

王道 和香菜。ば、罰ゲーム・・・って・・・?^^;   (2009/3/1 20:57:09)

黒翔 鷹夜 .…そ、そうだな…。(少し焦り)…その昨日みたいのことを…もう一度ってのはどうだ?(昨日ほどではないが緊張する)   (2009/3/1 20:58:38)

王道 和香菜。昨日の・・・って・・・あれ?   (2009/3/1 21:00:47)

黒翔 鷹夜 .・・・・・そうだ、…あれだ。(決して口には出さない)   (2009/3/1 21:01:24)

王道 和香菜。・・・・・・(ポリポリ   (2009/3/1 21:02:44)

黒翔 鷹夜 .…嫌なら変える。…和香菜の嫌がることは…したくない。(表情を暗くし)   (2009/3/1 21:04:06)

王道 和香菜。・・・あ~もうっぅ!!嫌じゃなくって・・・///   (2009/3/1 21:05:27)

黒翔 鷹夜 .…んじゃあ、何なんだよ・・・。(少し拗ねる)   (2009/3/1 21:06:15)

王道 和香菜。別にしてもいい・・・っていうか・・・///   (2009/3/1 21:06:36)

黒翔 鷹夜 .…?(何が言いたいのか分からず)…うん?   (2009/3/1 21:07:37)

王道 和香菜。ちょっと・・・して欲しい・・・みたいな・・・///   (2009/3/1 21:08:00)

黒翔 鷹夜 .…え///?(顔を一気に真っ赤にして驚く)   (2009/3/1 21:09:04)

王道 和香菜。・・・それだけっ//(目をそむける   (2009/3/1 21:10:37)

黒翔 鷹夜 .…僕なんかでいいの?(顔を逸らして見えないようしし)   (2009/3/1 21:11:29)

王道 和香菜。・・・う、、ん。。   (2009/3/1 21:11:52)

黒翔 鷹夜 .僕…今日おかしいから…抑え効かないかもしれないんだよ?   (2009/3/1 21:13:06)

王道 和香菜。・・そ、それはそれで・・・いいんじゃない。。?   (2009/3/1 21:14:12)

黒翔 鷹夜 .…。(非常にドキドキしている)…そっちいくぞ…?(ベットに)   (2009/3/1 21:15:40)

黒翔 鷹夜 .(横になり和香菜に近づく)   (2009/3/1 21:16:06)

王道 和香菜。う、うん。。。(仰向けのまま動けない   (2009/3/1 21:16:44)

黒翔 鷹夜 .和香菜…(和香菜が動けないのに気付き上から覆いかぶさるような形になる)   (2009/3/1 21:18:09)

王道 和香菜。・・・・・・///   (2009/3/1 21:19:11)

黒翔 鷹夜 .…()   (2009/3/1 21:19:33)

黒翔 鷹夜 .…!(覚悟を決め、和香菜の唇に自らの唇を重ねる)   (2009/3/1 21:20:16)

王道 和香菜。んっ・・・・・・!////   (2009/3/1 21:20:42)

黒翔 鷹夜 .…ん…///(昨日と同じように舌を和香菜の口内に入れ、和香菜の舌に触れる)   (2009/3/1 21:22:29)

王道 和香菜。・・・///(舌を軽く絡める   (2009/3/1 21:23:13)

黒翔 鷹夜 .…(和香菜からの舌の動きに応え、昨日より強く舌を絡める)   (2009/3/1 21:25:02)

王道 和香菜。ん・・・はっ・・・   (2009/3/1 21:25:34)

黒翔 鷹夜 .(和香菜の声に反応し、更に互いの舌を絡める、それはまるで互いに絡みあった蛇の動きのそれ)   (2009/3/1 21:27:30)

王道 和香菜。何度も舌を絡め続ける・・途中で息が漏れる   (2009/3/1 21:28:11)

黒翔 鷹夜 .(和香菜の吐息に情欲しそうになるも極力自分を抑え、暴走しないようにする。そして一度和香菜の口内から舌を抜く。抜いた舌からは唾液が蜘蛛の糸のように…)   (2009/3/1 21:30:26)

王道 和香菜。・・・っぷはぁ・・・   (2009/3/1 21:31:09)

黒翔 鷹夜 .和香菜…痛くないか、身体・・・?   (2009/3/1 21:31:57)

王道 和香菜。ん・・・・・・大丈夫・・・   (2009/3/1 21:32:30)

黒翔 鷹夜 .…そうか。(少し安堵し)   (2009/3/1 21:33:48)

王道 和香菜。うん・・。   (2009/3/1 21:34:41)

黒翔 鷹夜 .…!(思い出したかのように)…ここ、痛いか?(右の片腹の辺りを触る)   (2009/3/1 21:36:18)

王道 和香菜。痛っ・・・!   (2009/3/1 21:36:46)

黒翔 鷹夜 .…悪い、加減したつもりだったのにな…僕は…。(自分の判断力の甘さに嘆く)   (2009/3/1 21:38:19)

王道 和香菜。あはは・・・大丈夫だって・・。   (2009/3/1 21:39:39)

黒翔 鷹夜 .…短刀だって。当てるつもりはなかった。威嚇程度のつもりだったのに…。   (2009/3/1 21:40:28)

王道 和香菜。・・・ばか・・・。気にしなくていいって言ってんでしょ?(軽く頭をペチッ   (2009/3/1 21:42:07)

黒翔 鷹夜 .(頭を叩かれ)…痛いな…何するんだよ;心配しちゃ悪いのかよ・・・。   (2009/3/1 21:42:58)

王道 和香菜。心配症なんだよ~。。鷹夜は。   (2009/3/1 21:43:35)

黒翔 鷹夜 .…だって。いくら加減してても…骨いったんだろ、これ・・・。   (2009/3/1 21:44:26)

王道 和香菜。それは、バランス崩した私のミスだから・・・   (2009/3/1 21:45:02)

黒翔 鷹夜 .…僕はやっぱり駄目なのかな。(顔を隠すように三角座りうぃして)   (2009/3/1 21:46:20)

王道 和香菜。あ~も~・・・ばっかだなぁ・・・(液体金属で体を支え、立ち上がり   (2009/3/1 21:50:30)

黒翔 鷹夜 .…どうせバカだよ。   (2009/3/1 21:51:23)

王道 和香菜。うっわ・・・根暗~・・・w   (2009/3/1 21:52:17)

黒翔 鷹夜 .……なにか言いたいの?   (2009/3/1 21:53:13)

王道 和香菜。気にしなくていいって言われたことは気にしなくていいの!(お姉さん面   (2009/3/1 21:54:40)

黒翔 鷹夜 .…(口をぽかんと開けて)…。   (2009/3/1 21:55:34)

王道 和香菜。うん!それだけ!(そういうと液体金属で体を支えて保健室を出て行く   ((と、言うわけで落ちます^^;   (2009/3/1 21:56:59)

黒翔 鷹夜 .【お疲れさんでしたw】   (2009/3/1 21:57:47)

黒翔 鷹夜 .【長時間ご苦労産です】   (2009/3/1 21:57:58)

王道 和香菜。((お疲れ様でした~^^   (2009/3/1 21:58:46)

王道 和香菜。((また来るかもですwでは~   (2009/3/1 21:58:54)

おしらせ王道 和香菜。さんが退室しました。  (2009/3/1 21:58:58)

おしらせ黒翔 鷹夜 .さんが退室しました。  (2009/3/1 21:59:07)

おしらせ黒翔 鷹夜 .さんが入室しました♪  (2009/3/1 22:02:07)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:11)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:13)

黒翔 鷹夜 .     (2009/3/1 22:02:16)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:18)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:21)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:23)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:26)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:28)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:30)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:33)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:35)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:37)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:39)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:41)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:44)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:45)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:47)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:02:49)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:02)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:05)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:07)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:10)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:12)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:14)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:17)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:20)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:23)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:25)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:27)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:29)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:31)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:33)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:35)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:41)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:44)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:47)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:50)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:53)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:03:59)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:04:39)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:04:42)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:04:53)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:04:57)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:01)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:04)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:29)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:32)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:39)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:41)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:43)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:45)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:47)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:49)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:05:51)

黒翔 鷹夜 .     (2009/3/1 22:06:13)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:15)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:18)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:20)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:26)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:28)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:30)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:32)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:35)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:37)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:40)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:42)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:44)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:46)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:48)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:50)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:53)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:06:55)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:07:01)

黒翔 鷹夜 .      (2009/3/1 22:07:04)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:07:06)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:07:09)

黒翔 鷹夜 .    (2009/3/1 22:07:11)

おしらせ黒翔 鷹夜 .さんが退室しました。  (2009/3/1 22:07:19)

おしらせ音無 葛葉さんが入室しました♪  (2009/3/1 23:04:47)

音無 葛葉(滅多に誰も訪れない山奥の中魔女は居た。太陽光が下草を繁茂させ、周りに立ち並ぶのは隔離するように聳えたつ木々の外れの木の下で魔女は蹲っていた。まるで、古木と共にそこで朽ちてゆくのを選んだかのように、微動だせずに。目にしみこむような新緑に包まれた、神域とも呼べる地に。)   (2009/3/1 23:11:33)

音無 葛葉(かさかさ――生命の匂いを感じさせない場所に響く音が聞こえる。雨音ではない、何かが居る音が、絶えず魔女の耳に届く。その音が魔女の自閉を許さず続いていた。) ――………。 (虚ろに見開かれた瞳は真紅に染まり、白い肌は薄っすらと苔と、湿気にぬればでおり、身を包むローブは既に服としての機能は失われていた。もう、ここにきてどれ程の時間が経過しただろうか。飲食を取らず横たわる魔女の体は、以前と同じくらいの体系を保たれたまま。一般的な人間であれば、窶れ皮と骨を覆う死骸の成れ果ての結末を、魔女は一切に迎えないのだ。それは、人としての境界線を越えた印。朽ちることを許される烙印をその身に宿しながら。魔女はひっそりと、その場に存在した。)   (2009/3/1 23:19:07)

音無 葛葉(音は、下草から、周りを覆う木々から、無数に蠢く音が魔女の元へと集結する。静寂を食い破り発狂しそうな音は甲高く木霊、共鳴を繰り返し。魔女の眼前に黒い何かが凝縮され具現化された) ………悪魔? (漆黒の靄。輪郭は朧に、幽霊ともいえる産物に魔女の瞼が微か動く。ほぼ声というより吐息混じりに吐き出した言葉に、黒の固体は揺らめき、魔女の凍えた全身を覆う。それは、侵食に似た感覚。皮膚を全ての感覚すら、黒いクレヨンで乱暴に殴り書きされながら、あいた隙間は丁寧に他の物によって塗り潰されるような、一つじゃない、二つ、三つ、無数の影がひしめきあい、魔女の体は黒一緒にと包まれる)   (2009/3/1 23:30:16)

音無 葛葉【おわ、誤字多数 ora と、ちょっと所用で曖昧なまま、幕引きで失礼します!】   (2009/3/1 23:33:47)

おしらせ音無 葛葉さんが退室しました。  (2009/3/1 23:33:52)

おしらせ花柳 瑠璃さんが入室しました♪  (2009/3/2 15:13:45)

花柳 瑠璃今日はいい天気だぁ。こういう日のお散歩もいいもんだねぇ。遠くまできれいに見えるわ(午後の授業を抜け出して、ふわふわ浮きながら空中散歩をしていると、視界の隅にセブンス学園が入る)   (2009/3/2 15:16:24)

花柳 瑠璃…(すとんと着地した先は先ほどの学園の屋上である)…あそこからならよく見渡せるかな?(ふわっと身体を浮かせると給水塔のてっぺんに降り立つ)へぇ~おっきい学校だなぁ。これじゃ迷子になりそうだ(バランスを取りながら小手を翳して校舎のあちらこちらをキョロキョロしながら眺める)   (2009/3/2 15:23:54)

花柳 瑠璃そうだ!(ぽんと手を叩くとてっぺんからぴょんと飛び跳ね、1回転を決めて華麗な着地を披露する…が辺りには誰もいなく…どうよ、この着地!と両手を腰に当て自慢げに胸を張るが答えてくれ者はいない。)なんで誰もいないのよぉ(華麗なジャンプを誰にも褒めてもらえなかった寂しさと、さっきから独り言ばかり言っていることに対し少々不満げに口を尖らせる)   (2009/3/2 15:32:47)

花柳 瑠璃って、こんなことしてる場合じゃなかった。魔法科ってどこら辺だろ?(腕組みをし、うーんと考えるが、全く構内図が浮かばない。それもそのはず初めて来たのでわかるわけもなく…)考えたって仕方ないよね。あたしココ初めて来たんだし   (2009/3/2 15:39:33)

花柳 瑠璃…!あの手があった!(パチンと指を鳴らすと、魔力が流れてきている所を探せばいいことに気付き、あたしってすごくない?とまたも独り言をつぶやく)そうと決まれば早速行動せねば。攻撃魔法強い人探さなきゃ(パタパタと魔力を追って走り始める)   (2009/3/2 15:42:34)

花柳 瑠璃【うきゃ。。ちょいと用事落ちです・・・お邪魔しました】   (2009/3/2 15:43:07)

おしらせ花柳 瑠璃さんが退室しました。  (2009/3/2 15:43:09)

おしらせ黒翔 鷹夜さんが入室しました♪  (2009/3/2 15:50:50)

おしらせ春風 かなめさんが入室しました♪  (2009/3/2 15:52:20)

黒翔 鷹夜【出だし行きマース】   (2009/3/2 15:52:51)

春風 かなめ【お邪魔しますねー。はーい、お願いします(ぺこり)】   (2009/3/2 15:53:45)

黒翔 鷹夜(廊下をつまらに、といった表情で歩く)…はぁ、やってられないなぁ。   (2009/3/2 15:54:37)

春風 かなめ【ちなみに、廊下とはセブンスですよね?】   (2009/3/2 15:55:43)

黒翔 鷹夜【もちですw】   (2009/3/2 15:56:10)

春風 かなめ【他行に潜入しまくりですね、私達wwwwクレイアに六曜館なのにwww了解ですー、暫しお待ちを。】   (2009/3/2 15:56:46)

黒翔 鷹夜【ええw】   (2009/3/2 15:57:03)

おしらせ皇 紫苑さんが入室しました♪  (2009/3/2 15:58:46)

おしらせ皇 紫苑さんが退室しました。  (2009/3/2 15:58:53)

黒翔 鷹夜【あれw】   (2009/3/2 15:59:08)

春風 かなめ(クレイアは昨日潜入した、成果は違う意味で得られたから、今日は違う学園に潜入済みで。) 失礼しますわね。 (黒のセーラーと他校生丸分りな服装で、廊下を歩く別の生徒を見つけ、首を傾げながら跡をついてゆく)   (2009/3/2 15:59:51)

春風 かなめ【ちょ、皇さん!だめ!間違えたなんていわせない!おちてきてくださいw(何)】   (2009/3/2 16:00:08)

黒翔 鷹夜【そうだwこっちに来るんだ!ww】   (2009/3/2 16:00:57)

黒翔 鷹夜(急に話しかけられ)うわっ!って…えーと、どちらさんだっけ?   (2009/3/2 16:01:34)

春風 かなめどうも、春風 かなめと申します。あの、クレイアの生徒様ですわよね? (可愛らしく小首を傾げる。昨日の戦いがまだ響いており、歩くのもひょこひょこ、と不自然な歩きの右足の先端だけつけた格好)   (2009/3/2 16:03:36)

黒翔 鷹夜(クレイアの生徒だと言われ)…ん、まぁそうだけど・・・何で分かったかなぁ。(と、一応不自然な歩き方をしたりしているのを見て、ただものではないのだろうと考える)   (2009/3/2 16:05:33)

おしらせ皇 紫苑さんが入室しました♪  (2009/3/2 16:07:18)

春風 かなめえーと…… (何で分ったと言われても、クレイアの制服を着用してるのに―、そういえば友達に頭が柔らかい人がいる話を聞いていて、その人なのだろうと思い、憐憫の眼差しを向けて)いえ、クレイアの制服をきいておりましたか。 (言葉も柔らかく優しさを伴って)   (2009/3/2 16:07:30)

皇 紫苑ごめんなさい、素で間違ったww   (2009/3/2 16:07:40)

春風 かなめ【そのまま、突入しちゃってくださいww>皇さん】   (2009/3/2 16:08:03)

春風 かなめ【クレイアの制服を着ておりましたから。と、誤字訂正です(汗)】   (2009/3/2 16:08:41)

おしらせ十六夜 柚季さんが入室しました♪  (2009/3/2 16:08:45)

十六夜 柚季((こんばんゎ...色変...v/Σマテw))   (2009/3/2 16:09:31)

黒翔 鷹夜(何か深く考えこんでいるように見え、やはりそういう危ないヤツなのか、と警戒しつつ)あ、制服か。なんかこれ着てるのが普通に感じてたからそうは思わなかった。   (2009/3/2 16:09:44)

春風 かなめ【こんにちはー!>十六夜さん】   (2009/3/2 16:09:57)

黒翔 鷹夜【僕も言えないが誤字ってつらいよね(ホロリ>ALL】   (2009/3/2 16:10:15)

皇 紫苑【こんにちは>十六夜さん】   (2009/3/2 16:10:24)

黒翔 鷹夜【こんちは~>紫苑、十六夜さん】   (2009/3/2 16:10:43)

十六夜 柚季((ぁぁ..Σ..こんにちゎだょ...Σ/ァ>ALL))   (2009/3/2 16:10:53)

春風 かなめ左様でございますか。 (警戒する雰囲気すら、きっと頭の柔らかい人設定で見ている為に柔らかな笑顔をむけたまま)あの、ここは、セブンスですよ?クレイアじゃないですよ。 (もし、学園を間違えて登校しているのではないか!と考えに至り。決してバカにはしてない)>黒翔さん   (2009/3/2 16:12:07)

十六夜 柚季――――((魔剣の場所が分かッたが自分の尊敬した囚が封印で早死にしたコトのショックを隠すコトは出来なかった――))……っ…―――はァ……((何度も溜息を   (2009/3/2 16:12:22)

十六夜 柚季((ミス...Σ))   (2009/3/2 16:12:41)

十六夜 柚季――――((魔剣の場所が分かッたが自分の尊敬した囚が封印で早死にしたコトのショックを隠すコトは出来なかった――))……っ…―――はァ……((何度も溜息を繰り返した…))―――((―――何故…――と悲しそぅに心の㊥で何度も呟ぃて/Σ))――   (2009/3/2 16:13:41)

黒翔 鷹夜(ここはセブンスだと言われ)ん、分かってるさ。そんなんことくらい。僕だって用事があって来てるわけだから。(何か失礼だな、という眼をする)>春風さん   (2009/3/2 16:13:58)

皇 紫苑ん・・・・・?(セブンスにいるのが不似合な二人に気が付き近づく)あの、ここはセブンスじゃないのか?二人とも、ここの生徒じゃないだろう?(黒翔さんに気付き声を上げる)黒翔さん?今日はどうした?(見上げる)   (2009/3/2 16:14:38)

春風 かなめそうでしたか、それは失礼しました。 (どうやら勘違いに至り、あわてて頭を下げて非礼を詫びる)>黒翔さん   (2009/3/2 16:15:09)

黒翔 鷹夜(話しかけてきた紫苑に気付き)あぁ、こんにちは紫苑。いや、今日はアイツの見舞いだよ。まだアイツ怪我治ってないらしいし。って分かんないかな・・・?(いつもの調子で話してしまいそりゃ分かるはずがないと苦笑)   (2009/3/2 16:16:25)

十六夜 柚季((このキャラキツイのでキャラ変ぇ../Σァw))   (2009/3/2 16:17:19)

おしらせ十六夜 柚季さんが退室しました。  (2009/3/2 16:17:23)

春風 かなめこんにちは。いえ、セブンスですよ。私も所用で。 (新たな人の気配に気付いて、顔を上げて見やる。初見の相手で、すぐさま頭を再度下げて自己紹介) 私、六曜館の春風かなめと申します>皇さん   (2009/3/2 16:17:27)

おしらせ神無月 亞弥さんが入室しました♪  (2009/3/2 16:18:11)

黒翔 鷹夜いや、別に構わないさ。…あ、名乗るの忘れてたな。僕は1年の剣士専攻、 黒翔 鷹夜というものだ。よろしく。(まだ少し警戒がとけずにいるがとりあえずそれ相応の振る舞いをする)   (2009/3/2 16:18:11)

春風 かなめ【はーい、お待ちしております!>十六夜さん】   (2009/3/2 16:18:17)

神無月 亞弥((ただぃまデス.../Σァ))   (2009/3/2 16:18:40)

黒翔 鷹夜【おかえりです>神無月さん】   (2009/3/2 16:19:03)

春風 かなめあ…そういえば、…あの学生結婚されてる方ですよね…? (名を聞いて昨日のクレイアで僅かに話した相手、周りに嫁云々の単語が印象的でその話題が自然と口から漏れた。) ……警戒せずとも、学生結婚したことをベラベラ話しませんけど? (微かな警戒心に気付き、その警戒心の出所は嫁と勘違いして)>黒翔さん   (2009/3/2 16:20:59)

皇 紫苑なんだその人を小馬鹿にした言い方は(じとっと黒翔さんをねめつける)あ、あぁ…初めまして。あたしは、どこの学校にも所属していない皇紫苑(すめらぎしおん)だ。礼儀というものがなっていなくて申し訳ない。(初めて見る相手の丁寧な物腰に荒っぽい自分の態度の非礼を詫びる)六曜館の春風さんか、よろしく。   (2009/3/2 16:21:30)

春風 かなめ【おかえりなさいですー>神無月さん】   (2009/3/2 16:21:35)

皇 紫苑【おかえりなさい>神無月さん】   (2009/3/2 16:21:56)

神無月 亞弥はふぅ...((溜息/ぇ ))...授業なんて面倒-!!...((ブツブツ言ぃながら歩ぃて来る/Σぇw))...遥介...平気なのヵなぁ....来て...来て...くれるのヵなぁ....((Σ/悲しそぅな顔をして空を見て/Σ))   (2009/3/2 16:22:35)

黒翔 鷹夜(学生結婚、のワードを聞いて)はぁ…またそれか、いい加減勘弁して欲しいもんだ。言っておくけど、それは間違いだぞ?(警戒心の話がでたことに焦燥し)い、いや別にそういう問題じゃないんだが・・・。>春風さん   (2009/3/2 16:23:18)

神無月 亞弥ぁ...弄られキャラ...((ジィーッと黒翔を見て/Σ))>黒翔   (2009/3/2 16:24:21)

黒翔 鷹夜(紫苑にじとっと見られ)あぁ、悪い悪い。そういうつもりじゃなかったんだ、許してくれ。(小さく頭を下げて謝る)   (2009/3/2 16:24:23)

黒翔 鷹夜(何者かの視線を感じ)…なんか寒気が・・・。   (2009/3/2 16:24:48)

春風 かなめいえいえ、どうぞ此方こそ宜しくお願いします。 (「どの学園にも」に眉根が潜まるが、人の事情を首を出すのも如何と思い直し、笑顔を向けて。非礼に関しては手を横にふり、気にしてないと)>皇さん   (2009/3/2 16:25:01)

おしらせ王道 和香菜さんが入室しました♪  (2009/3/2 16:25:11)

黒翔 鷹夜(お、こんちくしょじゃねぇ。こんにちは)>和香菜   (2009/3/2 16:25:34)

王道 和香菜((ただいまですーwお邪魔しても構いませんか?^^;   (2009/3/2 16:25:36)

黒翔 鷹夜【入れ入れ~w】   (2009/3/2 16:25:52)

春風 かなめ【こんにちはー!是非に、どうぞどうぞ>王道さん】   (2009/3/2 16:26:06)

皇 紫苑【どうぞ♪うまく絡めなくて悪戦苦闘中ですがw>王道さん】   (2009/3/2 16:27:09)

春風 かなめ間違い?もしや……。 (彼は苛められているのだろうか…と、黒翔に対する印象はころころ変わる。苛められているなら話が合点し)大丈夫ですわ。貴方を苛める方はおりませんから。 (ぽん、と肩を叩いて)>黒翔さん   (2009/3/2 16:27:31)

王道 和香菜((ぅぉ・・・地味に裏キャラが作りたいw という衝動は抑えてお邪魔します~^^))   (2009/3/2 16:28:37)

神無月 亞弥...((心:弄ッてぁげよぅヵなぁ...クスッ../Σ怖))..”雷よ、一条の光となれ、彼の者を目指せ”ライ-!!((静電気程度の雷を相手に/Σァ>黒翔   (2009/3/2 16:28:53)

神無月 亞弥((ムム...Σ...ど-ぞ-♪w>王堂様((Σ   (2009/3/2 16:29:27)

黒翔 鷹夜あ、いやその…あんたすげえ勘違いしてる気がする。別に僕はいじめられちゃいないしいじめられる覚えもない。(いじめというワードを聞き勘違いだと確信し)>   (2009/3/2 16:29:30)

黒翔 鷹夜(何か電気っぽいものが当たり)うぎゃっ!…ってーな、なんだ一体…オイ、コラっ!(と後ろを向き)…あれ、神無月さん?   (2009/3/2 16:30:58)

春風 かなめ―………っ! (一筋の閃光が走るのを横目で見つけ、慌てて姿勢を低くし両手を前に構える)……あ、…やっぱり苛められてるのですわね…。 (閃光は黒翔に狙い定められたモノと分り、やはり彼は苛められっこだという認識は益々深まった)>黒翔さん・神無月さん   (2009/3/2 16:32:12)

皇 紫苑黒翔さん、見舞いとは学園にくるものなのか?(不思議そうに首をかしげたずねる)>黒翔さん  春風さんは今日はどうして、ここに?   (2009/3/2 16:32:46)

神無月 亞弥...むむッ..!?..Σ..びッくりさせてゴメンネ..??((ニコッ/Σw))急に弄りたく...((ニコォーッ/Σw>黒翔   (2009/3/2 16:32:49)

王道 和香菜ふぅ・・・まったく災難だった・・・何々?「奇跡の植木鉢ショック療法!銀のデコピンと数本のバット、植木鉢による異色のコラボレーションで命を救った男たち・・・」・・・ふむふむ・・・「結論を述べると、患者を植木鉢に逆向きに植え、ショックを与えることで大概の病気は治る・・・実験によると基本的に全て治る」か・・・斉藤・・・やったね!!(拳をグッ   (2009/3/2 16:34:18)

神無月 亞弥ぁぇ...Σ...ぃぇぃぇ-!!コレはイジメでは無くて-…Σ...交流を深めるとぃぅヵぁ-…そゅコト♪…((苦笑ぃ/Σ))>春風   (2009/3/2 16:34:25)

黒翔 鷹夜どうせアイツは保健室で授業サボってくたばってるだけだ。寝てる怪我人のとこ行けばそれで見舞いだよ。(先ほどの攻撃などで少しイライラしつつ明らかに間違ったことを話す)   (2009/3/2 16:34:50)

王道 和香菜((新聞の一面を読みながら廊下をてくてく・・・   (2009/3/2 16:34:52)

皇 紫苑クレイアの生徒なのにセブンスでもいじめられて大変だな。(何か誤解しているような気もするが、と考え込む)>黒翔さん   (2009/3/2 16:35:02)

春風 かなめ(足首に負荷をからないように緩慢とした動作で立ち上がり) はい。私は武道に勤しむ身として、合同練習でも頼もうかと見学に参りました。 (すらすらと半分真実を織り込め、丸め込む気)>皇さん   (2009/3/2 16:35:31)

黒翔 鷹夜…てかアンタも気付いたなら言え!(苛立ちをぶつけるかのように)>春風さん …ビックリなんてレベルか、あれ…。>神無月さん   (2009/3/2 16:35:58)

2009年02月28日 17時04分 ~ 2009年03月02日 16時35分 の過去ログ
七姉妹学園(通称セブンス)ファンタジー②
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>