チャット ルブル

「なりきりエロ練習部屋」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ エロル  練習  なりきり  版権


2010年09月20日 14時23分 ~ 2010年09月22日 22時35分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

アセルス―はああぁぁッ!!(人気もなく、暗闇に包まれた夜の下…… 静寂を切り裂くような女の鋭い声、次いできらり、と一筋の妖しい光が一瞬、輝く。  見れば裂帛の気合と共に振り下ろされる深紅の剣閃が、巨躯の鎧騎士の肩口から袈裟斬りに走っていた。  ―数秒遅れて斬られた跡と吹き上がる自身の鮮血にうろたえ、がくりと崩れ落ちる鎧の男。  …男からしてみれば、ひゅ、と微かに赤い光が見えたと思えば既に斬りつけられた後。 何が起こったのかもわからず、ただ呆然と膝立ちに崩れた自身の身体にうろたえる他ないだろう。)   (2010/9/20 14:23:14)

アセルス……どうしたんだい? おろおろとしちゃって、さ。  人を殺しにきたんだ、勿論殺される覚悟だってしてきたんだろう…?(困惑しているのが、全身鎧の上からでも見て取れる。 表情の無いフルフェイスをこちらに向けるその男の、今さっき斬りつけたその肩口にげし、と蹴りを入れるアセルス。 もはや抵抗の力を失った男は、その蹴られた勢いのまま仰向けに倒れ… しかし許しを請うようにその頭をふるふると横に揺らす)   (2010/9/20 14:28:11)

アセルス(倒れ伏しながらも見上げるその男の視界には… 満月を背負って自身を妖しい笑みで見下ろす、マゼンタ色の貴族風の衣装に身を包んだ少女。  …その驚嘆さえ感じる目の前の情景に、しかし言い知れない恐怖を感じるのは、少女のまるで夜叉の如く逆立った緑青の髪と、自身と同じく人ならざる者… 妖魔の証である、吸い込まれるような光を携えたその瞳のせいか―  などと現状から逃避するように思考を巡らせていれば、突如走る焼け付くような痛みに一気に現実に引き戻される)   (2010/9/20 14:34:02)

アセルス…なに勝手にボーッとしてるんだ。 私はまだ満足していないんだよ?  …この程度で刺客だなんて、とんだお笑い種じゃないか。(呆然とした男の斬り傷の上からぐりぐり…と踵で踏み抜く。 今しがた付けられた傷に、砕かれた鎧の破片がめり込めば、その兜の中から苦悶の声があがるのが聞こえる。  ―その痛みに悶える声を耳に感じ、鍛え抜かれた男の身体と止まらない出血の暖かさを足の下に感じ… アセルスはその嗜虐に満ちた表情をやにわに紅潮させていく…)   (2010/9/20 14:37:11)

アセルスほらほら、もっと頑張ってみなよ。 私の首を獲りにきたんだろう? このままおめおめと帰るつもり?(嗜虐心のままにげしげしと鎧を、傷口をストンピングしつつ、嘲るように足の下の男に話しかける。  …しかし一向に意気を取り戻さない大男に呆れつつ、妙な音を感じふと視線を落すと― アセルスの足元に生暖かい液体が広がり、アセルスの靴と、男の股座を濡らしている)    …ハッ! 気高き妖魔ともあろう者が、できそこないの半妖に凄まれて失禁?  …威厳もなにもあったもんじゃないね。(その呆れ果てた声色とは違い、さらに笑みを深めたアセルスは、つつ…と男の湿った股座に剣を持っていき… 一気に振りぬく)   (2010/9/20 14:41:57)

アセルス(―次の瞬間、男の腰鎧が砕け散り、アセルスの眼前に無防備な股間を晒す。 …失禁し、濡れそぼったソレはアセルスの眼前にあってもそそり立ちはせず、恐怖に怯え縮こまったままである)    …ホント、情けない。 ここまでされて少しも抵抗しないだなんて… もう妖魔の従騎士としておしまいだね、面汚しもいいとこだね。(無骨な全身鎧に股間だけ曝け出した、なんとも哀愁漂う男を見下しつつ… 猫が鼠をいたぶるように、その粗末なモノ、そしてその周囲を剣先でちろ、ちろといじったり、剣腹でぺしぺし叩いたりを繰り返す)   (2010/9/20 14:48:43)

アセルス(妖魔といえど、そして死に直面していても… それでも少女のサディスティックな声と刺激が加われば、抗いようもなくその剛直は生理現象のままにいきり立ち、雄々しく直立していく。 あるいは死に直面した時に生存本能が刺激されるという何とかか。  …とにかく、そそり立つソレを確認すれば、ニンマリな顔で頷くアセルス。)    ―ははは。 …コッチは主人と違って、元気だね。 どうする、私を愉しませてくれたら― 命までは勘弁してあげるんだけどなぁ…?(もったいぶるように呟きながら、男の小便で濡れた靴でその肉棒を踏み締める。  先程とは違い、ゆっくりと… 加減をしつつ、上下に揺さぶるように)   (2010/9/20 14:57:33)

アセルス(緩急をつけ… 痛めつけないよう、しかし緩めはしない絶妙の力加減でしゅっ、しゅっと擦りあげていく。  ―恐怖に苛まれ、それでも被虐的な快楽と、もしかすれば命は助かるかもしれないという一縷の望みが、男の興奮を高め… 剛直の先から透明な先走りをどくどくと溢れさせていく―)    あははは!  おしっこ漏らしたりよだれ垂らしたり、ほぉんとだらしないねェ? 我慢って言葉をしらないのかい?  …そらそらっ!(男の反応に満足しつつ、さらに強く踏み抜き、そのしごきあげる動きにも荒々しさが加味されていく。 それでもこみ上げる快感は痛みを快楽に変換させ、びくびくと発射の態勢を今か今かと待ち構えている)   (2010/9/20 15:05:46)

アセルスははっ!  …そろそろ限界みたいだねぇ? じゃあそろそろイッちゃいなよ。  ……天国にさッ!(男の荒い息がヘルムの向こうから漏れてくるのを感じる。 男の限界を敏感に靴裏で感じれば、とどめとばかりに陰嚢ごとぐりり…と踏み抜き―  同時に手に持つ剣を鎧の隙間、その喉元に深く突き立てる)     ハハハハハッ!! すごいね君! すごい勢いでびゅーびゅー吹き出してるよ! …そんなに良かったのかい?(びくびくと痙攣しながらそのペニスからは白濁液を、切り裂かれた喉からは鮮血を吹き出す男の上で顔を快楽に歪めるアセルス。 その表情からはもはや消え行く命をただの遊び道具としか見ていない、妖魔の君の顔)   (2010/9/20 15:15:28)

アセルス(―次第に吹き出す体液に勢いがなくなり、その陰茎も萎びて、全身の痙攣も収まっていく。  その命が失われる一連の様をまるで花火の終焉を見守るような、満足感と虚無感のない交ぜになった表情で見つめる―)    ……クククッ。  ああつまらない、つまらないなァ…! こんなのじゃあ、私は満足できない。 私の渇きを満たすことは…できない。(すっかり血の気を失った男の喉から剣を抜き取り、自身の顔に飛び散った血糊をぐい、と拭う。  …もはやそのかつて刺客だった肉塊には露ほども興味を見せず、その場を立ち去る。  その瞳に逃れられない妖魔の血が為せる妖しい光と、ほんの少しの悔恨を携えて。)   (2010/9/20 15:26:47)

アセルス【読み返したら、どう考えても入る余地ないねコレ! 失敗失敗  …あくまで練習であって、普通のプレイにも応じる所存なので、あの…もし見かけたらお相手してください では失礼】   (2010/9/20 15:29:06)

おしらせアセルスさんが退室しました。  (2010/9/20 15:29:12)

おしらせ、隍ヲ、サ、、さんが入室しました♪  (2010/9/20 20:07:52)

おしらせ、隍ヲ、サ、、さんが退室しました。  (2010/9/20 20:08:01)

おしらせ、隍ヲ、サ、、さんが入室しました♪  (2010/9/20 20:08:24)

おしらせ、隍ヲ、サ、、さんが退室しました。  (2010/9/20 20:08:31)

おしらせアストリッドさんが入室しました♪  (2010/9/20 23:30:04)

アストリッド(ことことと煮込まれる鍋。 とはいえ、シチューの類ではなく錬金術の薬である。 ロロナのアトリエ改め銀さんのアトリエになってからしばらく経った。 戻してもいいけどめんどうだからそのままである。) さて、クッキーに仕込む睡眠薬はいい具合に出来上がったかな?(はて、と、鍋を覗き込んで) ………うむ、いい具合に煮詰まっているな。(棒で鍋をグリグリとかき回す。 アーランドの大錬金術師である、ロロナの師匠である天才錬金術師、アストリッド・ゼクセスその人である。 作ってるものはろくでもないが。)   (2010/9/20 23:32:50)

おしらせロロナさんが入室しました♪  (2010/9/20 23:34:24)

ロロナ【師匠! 師匠! 敬老の日のうちに会えてよかったです、こんばんは! お邪魔してもいいでしょうか!】   (2010/9/20 23:34:42)

アストリッド【こんばんは! どういう意味かよくわからないけどいいよ!】   (2010/9/20 23:35:30)

ロロナふぁ……(良い感じに涼しくなってきた昨今、のんびり街をぶらついて、のんびりアトリエへと帰ってきました。銀さんのアトリエになってたとか何それわたし聞いてない!) ただいまー……、あれ? 師匠、いるんですかー?(ドアを開けながら、なにやら錬金術をしている気配がした気がしました)   (2010/9/20 23:36:57)

アストリッドうむ、今日は珍しくいるぞ。 いい薬が出来たところだ。 飲め。(笑顔で言い放ちながら、その怪しい色の液体をとろとろと瓶に詰めているところ)   (2010/9/20 23:38:59)

ロロナ薬が……って、えええええええーーーっ!?(いきなりのあんまりな提案にびっくりしておっきな声が出た) な、ななななんですか師匠いきなり飲めとかそんなの絶対飲みませんからねっ!?(ドアをバタン、と閉めて中に入った直後だったけどすぐに出て行きたくなってきた。ドアノブに手をやって)   (2010/9/20 23:40:47)

アストリッドふむ、錬金術というものは新しいものに対して積極的に飛び込んでいくからこそ道が拓ける学問だ。 しかもお前は私の腕を知っているだろう。 調合が失敗していたり、未知の結果が出ることなどまずありえない。 安心して飲めばよいだろうに。 何が不安だ?   (2010/9/20 23:42:50)

ロロナ師匠の作った薬が失敗してるかどうかを心配してるんじゃなくてっ、師匠の作った薬の効果を心配してるんですっ!(むーっ、と) ……飲めって言うなら、せめて最初に効果を教えてください。 それで飲むかどうか決めますから(はぁっ、と、ちょっとだけ諦めの溜息)   (2010/9/20 23:44:57)

アストリッドいいだろう。 …これは、単なる睡眠薬だ。 しかも、コレが凄いのはだな。 匂いやらなんやらで眠るわけではなく、この液体の中に作られた微量の魔力の泡の中に催眠成分が閉じ込めてあるというところにある。 匂いや味では絶対にバレぬままに相手を眠らせる事が可能ということだ。 さて飲め。(笑顔。)   (2010/9/20 23:46:36)

ロロナ嫌です(即答。雨の日に傘持って空き地にたたずみたくなるくらい嫌だった) っていうか、そんなの捨ててくださいっ! そんなのがあったらこれから師匠が作ったもの何一つ安心して食べられないじゃないですかーっ! ……まあ、今でも殆どわたしが作ってますけど(ぶつぶつ) ……一応聞いておきますけど、それって、誰かに頼まれて作ってた……お仕事、なんでしょうか……?   (2010/9/20 23:48:44)

アストリッドお前は全く芸術がわからん奴だな。 機能美という言葉を知らんのか。 これは単なる趣味だな、大体匂いで気取られてしまうから、体内に入ってから効果が現れればいいかとさっき思い至ってな。 今作ってみた。   (2010/9/20 23:51:01)

ロロナ……わかりました。じゃあ今度それが混じってるかどうか感知する薬の研究してみますからサンプルとしてちょっとください(はぁ…っと、深い溜息) ……でも師匠、最近ちょっと錬金術よくやってますよね。前まで全然だったのに…… ……昔からそれだけやる気になっててくれれば、私だってもっとちゃんと錬金術の勉強できたかもしれないのに(じーっ、とちょっと恨みがましく)【ごめんなさいちょっと反応遅れてました!】   (2010/9/20 23:57:48)

アストリッドお前がこの私とイタチごっこを挑むというのか。 ……好きにやってみろ。 見極められるモノならばな。(くくく、っと肩を揺らしながら) …ああ、そうだなー。 別にやる気になっているわけではないぞ。 自分の好きなものしかつくらんしな。 これでやっていたらこのアトリエが潰れるどころじゃなかったと思うが。   (2010/9/20 23:59:59)

ロロナ(むっ) わ、わたしだってそれなりに錬金術できるようになったんですからねっ! ……師匠には、負けますけど(最後の言葉はちょっと弱くて、ちょっぴり悔しそう) 師匠の作る好きなものって、だいたい変だったり酷かったりおかしなことになったりするじゃないですかー。 うう、それだったら大人しくして貰ってた方がよっぽどいいかも……(ぽふ、とソファに座って。しばらく、中を見ていて) ……そういえば師匠、今日って敬老の日ですよね   (2010/9/21 00:02:41)

アストリッド始めた頃に比べれば大分マトモなものを作るようになったな。 ほんの少しだが。(人差指と親指で2cmほど開いて、ほんのちょっとを示しつつ。) …………(ぴく、と) それがどうした。 親にでも何か買ってやるのか?   (2010/9/21 00:05:41)

ロロナ(その指を見て物凄く悔しそうな顔をする。ちょっぴり涙目になったり) …ううう… ……そ、それも、買いますけど。ほら、師匠って、ほむちゃんにもグランドマスターって呼ばれてますし。 敬老の日に敬う対象に、「師匠」も入ってるのかなー…って、さっき外歩いてて考えてたんです   (2010/9/21 00:08:18)

アストリッドひとつだけ言う。 お前は弟子で私は師匠だ。 であればそういうイベントごとがなくとも敬い、感謝を示すのは普通のことだろう。 よって気にする必要はないぞ。 あと天然ではなく意識的に言っているのであればお前のバンツを売りに出す。(即高値で売れる。 主にくーちゃんに。)   (2010/9/21 00:10:27)

おしらせ坂田銀時さんが入室しました♪  (2010/9/21 00:12:01)

坂田銀時【バンツってなんだろーな…こんばんは】   (2010/9/21 00:12:21)

ロロナう……、な、ななな、何言ってるんですかししょーーっ!?(真っ赤な顔で叫ぶ。おっきな声だった) ……ううう……、じゃあ、せっかくプレゼント買ってきましたけど、いらないんですよね……?(ぷい、とそっぽ向きながら、こっそり持ってた手提げ袋をしまいしまい)   (2010/9/21 00:12:23)

ロロナ【わ、こんばんはー! ガンツと似たようなものですきっと!】   (2010/9/21 00:12:48)

アストリッド【被るものだ。 こんばんはー!】   (2010/9/21 00:13:02)

アストリッド………む。 それは欲しいが、欲しいが貰えば敬老の日に感謝されることになる。 くっ、なんて知略だロロナ。 やってくれる……!!(く、っと歯を噛み締めながら手をぷるぷるさせる。)   (2010/9/21 00:13:41)

坂田銀時……そういや、そんなことになってたんだっけか……(アニメのサブタイトルのように力強いタッチの筆文字に自分で提案しておいてちょっと震える天然パーマ 手にはその辺で買った饅頭の包みとかをぶら下げて)うーっす、開いてるかー?(何やら賑やかな声は漏れてくるが、儀礼的にゴンゴンとノックなどをしてみる)   (2010/9/21 00:16:57)

ロロナべ、別にそんなこと考えてたわけじゃありませんけど……っ ……せっかく買ってきたものが無駄になるのも勿体ないし、じゃあ敬老の日が終わった頃に渡しますね(とか言ってたら敬老の日が終わってた気がする) ……あ、銀時さん! 開いてますよ、どうぞーっ!(ドアに向かって呼びかける。今師匠と二人きりはちょっと怖い)   (2010/9/21 00:18:50)

おしらせ椎名深夏さんが入室しました♪  (2010/9/21 00:19:06)

アストリッド………お、店主が来たな。(はっは、と笑いながらやってくる相手を見て。) うむ、そうしてもらおうか。 安心しろ、お前を今更眠らせてどうこうなんぞしない。(肩を竦めつつ。)   (2010/9/21 00:20:13)

椎名深夏【こんばんは~。 ネタを掘り返しますがパンツは思春期男子が嗅ぐものだと思います(まる)】   (2010/9/21 00:20:50)

坂田銀時【なんか久しぶりだな、こんばんは】   (2010/9/21 00:21:15)

ロロナい、今更って……(もしかして自分が知らない間に何かをされてたんだろうか。ちょっと自分の身体を抱きしめて震える。ぶるる) ……って、店主っ!? え、えっと、こ、ここ、わたしの……ロロナのアトリエですよねっ!?(おろおろ)【こんばんは】   (2010/9/21 00:22:04)

アストリッド…? 気にするな、ちょっと看板を変えてみただけだ。(表出てみてこい、と言いつつ。) (口笛吹きながら気にしない振りで、薬をしまい込んで)   (2010/9/21 00:23:13)

坂田銀時(ドアを開けてのっそり現れる目が死んだ侍です)ハイどーも、店主でーす……。(いつの間にか身売りに出されていたアトリエの命名権、現在店主(暫定)はこの天然パーマだった)いや、ちょっとこう……今タイトルだけは銀さんのアトリエなんだわ……(外見てこいよ、隅っこにロロナのアトリエとか書いてあるからみたいなひどいことを伝えた)   (2010/9/21 00:24:28)

アストリッド【おっとこんばんは!】   (2010/9/21 00:25:41)

ロロナえ……えええええっ!? え、あ、え、えっと、み、見てきますっ! 銀時さんこんにちはっ!(焦った表情でだだだだだっと駆け足で銀さんの横をすり抜けて看板見てきた 銀さんのアトリエだった 突っ伏した) ……わ、わたしのアトリエがーっ!?(がーん)   (2010/9/21 00:25:52)

椎名深夏さて…と、そろそろか…(まぁ敬老の日だからというわけでは決してないが右手にはなにかが入っている紙袋を提げている。ようやく目的地につけばノックし)誰かいるか~?(と、電気が付いているので誰かいるのはわかっているがそう言って)   (2010/9/21 00:26:05)

ロロナど、どういうことなんですかっ!? このアトリエ銀時さんの物になっちゃったんですかっ!? わたしどうすればいいんですかっ!?(涙目で銀さんに詰め寄ります ターゲットは師匠に向くべきかもしれないけどまあ近くにいたし銀さんのアトリエなんだから仕方ないよね)   (2010/9/21 00:26:42)

アストリッド誰かも何もたくさんいるぞ。(扉から聞こえる声に返事を返しながら、ロロナが詰め寄るのを見てほくそ笑む。 弟子選び間違ってなかったなあ。)   (2010/9/21 00:28:38)

坂田銀時え?まぁそうなるな……(あっさり首肯する天パの20代)ほら、ちゃんと銀さん直筆で隅っこにロロナのアトリエって書いてあるし……。こう、普通にアトリエ運営していけばいいんじゃねーのかな……(むしろ儲けてマージンとかそういうアレくださいとは言わないでおける策士)   (2010/9/21 00:30:07)

おしらせ桐葉さんが入室しました♪  (2010/9/21 00:31:23)

桐葉【少しだけ遊びに来ました! こんばんはー】   (2010/9/21 00:31:45)

アストリッド【(薬を取り出しながら)こんばんは!】   (2010/9/21 00:31:58)

坂田銀時【はいこんばんはー】   (2010/9/21 00:32:03)

ロロナそうなってるんですかーーーっ!?(頷かれた。がーん!って背景に雷が落ちた。銀さんに詰め寄ったままふらふらと力が抜ける) ……ううう…… ……って、ええと……、アトリエが銀時さんのものになって、でもアトリエはわたしが運営して……? ……え、えっと、えっと【こんばんは! にぎやか敬老の日!】   (2010/9/21 00:32:33)

椎名深夏(一応返事が返ってきたのでかちゃりとドアを開けて中に入ってくる)よっ、久しぶり(にっと笑って適当に挨拶してみたりする)って、看板どうなってんだ…なんで銀さんのアトリエに…?   (2010/9/21 00:32:36)

椎名深夏【こんばんは~】   (2010/9/21 00:33:25)

坂田銀時(俺靴下って履いてんのかな……とかよく分からないことを思った)あ、儲けとかそういうのどうなってんの?(ロロナさんじゃなくて家主?のアストリッドに確認ができる俺)   (2010/9/21 00:33:45)

ロロナ……師匠、どうしたらいいんでしょう……?(振り向いて聞いた。なんかすごい涙目になってる。たぶん地面に座り込んでると思う)   (2010/9/21 00:34:04)

桐葉(深夏の次にドアをばたーんと勢い良く開けて入ってくるゴッド)遊びに来たぞ!…って今日はまた賑やかじゃのう。(室内にずかずかと入って周囲をぐるりと見回す、先日と違い賑やかな様子に少し面倒そうな顔をして)   (2010/9/21 00:35:22)

アストリッド基本的に仕事をした人間が仕事をした分だけ手に入れることができる。 つまり、名前はお前だがお前が錬金術を学ぶことによって初めて金銭が得られるというシステムだ。(偉そうだった。) …ということだ、お前はお前で、自分の仕事をすれば何一つ変わらん。(座り込んでへたっているロロナを観察して満足気。) ………ああ、ちょっと罰ゲームだ。(深夏にあっさり、実際のところを明かして)   (2010/9/21 00:36:06)

ロロナあ……(銀さんのすぐ傍で座り込んで泣きそうになってるロロナさんがいた。涙目で桐葉を見上げて) 桐葉、ちゃん……?(ぽー…っとやってきた子を見上げる)   (2010/9/21 00:36:40)

ロロナ………え?(師匠が何か言ってた。よくわからなかった。でも何一つ変わらないって言ってくれてたからたぶんその通りなんだろうと思う) ……よ、良かったぁ……(はぁぁっ……と息を吐いて)   (2010/9/21 00:38:49)

桐葉(何でいきなり泣いとるんじゃろうこの子…と訝しげな顔でロロナを見ていると目が合ったので)うむ、いかにも桐葉じゃ…しておぬしは…大方其処の眼鏡にでも泣かされたか?(挨拶をした後にちら、と視線を満足気なアストリッドに)   (2010/9/21 00:39:49)

椎名深夏(後ろから大きな音がしたので振り返る。何かと思えば…)よっ、桐葉。久しぶり(とまぁ適当に挨拶しておく。)罰ゲームか…まぁそれはおいといて…ほい(アストリッドに持ってきた紙袋を渡し)ほら、今日…というか昨日あの日だしさ、やるよ。たぶん気に入るとおもうぜ(ちなみに袋の中身は…鍵から取り上げたエロゲだったりする。間違っても自分のものではないし自分でやろうと思って取り上げたのでもない)   (2010/9/21 00:41:50)

坂田銀時よう、桐葉じゃねーか。(現れた自称神様に挨拶を返しつつ)あー……て言うかドッキリみてーなモンだから!て言うかマジで幾つだよオイ……(既に涙目とかになってる22歳の頭にベシっと軽いチョップを入れつつ、看板はどうしたモンかなとか思ってる)   (2010/9/21 00:42:02)

アストリッドいやいや、そこの天パにひどく苛められていたぞ。(桐ちゃんにあることないことを言う眼鏡。 信用度0だけど。)   (2010/9/21 00:42:10)

ロロナえっと、師匠っていうか…… ……アトリエが、銀時さんのアトリエになってて、それで、その、わたし、どうなっちゃうのかなって……(へたり込んだまま桐葉に) ……で、でも、よくわからないけど、今まで通りでいいんだって! だから大丈夫そう! …あぅっ(笑顔でそう言ってたら銀さんチョップが飛んで来てた、痛い)   (2010/9/21 00:42:42)

ロロナ……あ、でも、アトリエが銀さんのものになっちゃったってことは…… ……今は銀さんが、その、えっと、わたしより偉いんですか?(よくわかってない顔のまま、じーっと銀さんを見上げてる)   (2010/9/21 00:44:22)

桐葉深夏に天パか、まぁ天パは兎も角深夏は随分と久しい気がするが…まぁ元気そうじゃの。(二人と簡単に挨拶をした後に)…うむ、苛められて(?)おるのう。(アストリッドの言葉を聞いてる最中にロロナにチョップする銀時を目撃したので一応信じるゴッド)しかしまぁ、天パめも「れんきん」とやらをやるとは知らんかったわ、何か作れるのか?(そして看板が変わったと聞き、天パに錬金術の話題を振ってみる)   (2010/9/21 00:45:34)

ロロナあははー、そう簡単に錬金術ができるようになるわけないよー? わたしだって最初に中和剤作れるようになるまで結構大変だったんだし…… ……参考書読んだり、とか(どっちかっていうと苦労は師匠に受けた物が大半だった気がしたからだんだん声が小さくなる子)   (2010/9/21 00:46:53)

坂田銀時ん?ああそういう細けー事考えてなかったな……(ドッキリなのもあったけど基本後のこととかまるで考えてなかった俺)ま、面白いもんが(師匠も)見れただろうし外しちまってもいいんだけど……そう!そこォ!(ビシッと桐葉を指さしつつ)錬金とかなんも知らねーし作れねーからちょっとこう、御指導御鞭撻的なアレをだな……。   (2010/9/21 00:48:27)

桐葉そうか?先日試しに…(部屋にある大きな釜を指さして)…アレを使って中和剤とやらを作ったんじゃが…机の上に書き置きと一緒に置いといたじゃろうに。(ロロナの言葉に不思議そうな顔をして先日の事を伝えるゴッド)   (2010/9/21 00:48:44)

アストリッド……あの日って貴様、ロロナですら違う日にプレゼントをやるというのに。 いつか復讐をするぞ。(ぎろり、と睨みながら、それでも深夏から袋を受け取って。 エロゲはロロナにやらせよう。) ………ふふ、錬金術ならそこのロロナがいわゆる大先生だぞ。 弟子もちゃんといるしな。   (2010/9/21 00:49:09)

ロロナあ! じゃあじゃあ、わたしが錬金術のやり方、教えてあげましょうかっ!?(銀さんの言葉にぱぁぁっと表情が明るくなる) わたし、これでも弟子一人持ってる錬金術の先生なんですよっ! 錬金術は一人でなかなか出来るようになるものじゃないし、わたしと…なんだったら師匠も手伝ってくれると思いますから!(銀さんににこにこ、友達に錬金術を教えるのも楽しそうだな、とか思って……たら) ……中和剤、を、作って、た? ……桐葉ちゃん、が?(ぴしぃっ、と、何かが凍り付く子)   (2010/9/21 00:50:30)

桐葉作れんのに何故おぬしがアトリエの主になっておる。(大きく溜息を一つついて天パに呟いて)ロロナにでも教わればいいじゃろ、一々他人に教えるなんぞ面倒で叶わん。   (2010/9/21 00:51:31)

椎名深夏(銀さんは錬金術ができないのにアトリエの主らしい…さすが罰ゲーム。適当だな…とか思ってるとなんかアストリッドににらまれてしまった)い、いやさ、こういうなんか…特別な日じゃねえとなんかあげるとか無理だろ…?   (2010/9/21 00:53:02)

桐葉うむ、作ったぞ。机の上に置いといた。(凍るロロナに得意げな顔で腕を組んで告げるゴッド)   (2010/9/21 00:53:07)

坂田銀時まぁその辺は色々あってだな……(ポーカーで決めました、とか別の意味でキマってんな……と思うので口には出さず)まぁ家主は教える気ないっつってたし、アニーかオメー辺りに聞こうと思ってたところだわ……こう、鍋とかそう言うのはフリで手パーンってすると出来るんだろ?(偏った知識の天パだった)   (2010/9/21 00:54:38)

ロロナ……あ、あれ? わ、わたし、そんなの知らないよっ!? し、師匠……?(桐葉の言葉に、視線を師匠に向けて。自分が知らないなら、きっと師匠が…) ……っていうか、そ、そんなに簡単に錬金術成功させちゃうなんて…… 桐葉ちゃん、すごいっ!(それはそれとして友達が錬金術成功させたことには普通に喜ぶ子)   (2010/9/21 00:55:11)

アストリッド(中身を確認して) 特別な日でなくても同じだろう、これは。(深夏の頭をはたいた。 多分。) ………いいや、こう見えて桐ちゃんは12万4893歳だ。 敬老というかそれを飛び越えて化石だからな、錬金術もある程度の知識で十分こなすくらいの力は備えているだろう。(うむ、と頷いて。)   (2010/9/21 00:56:17)

アストリッド(1d6 手パーンとしてみよう。 3以下 やっぱり無理だな。 4~5 ぼふん、と空気中の水分から美味しい水が出来た。 天才だし。 6 ぼふん、と空気中の水分からロロナのパンティが出来た。 天才だし。)   (2010/9/21 00:57:13)

アストリッド1d6 → (4) = 4  (2010/9/21 00:57:15)

桐葉手パーンで出来たら苦労せんわい。あのどでかい鍋に材料を入れてこうその辺の杖でがっしゃがっしゃとかき混ぜてじゃな…。(偏った知識の天パに世界が違う事をアピるゴッド、その世界の人来たら大変だからね!)   (2010/9/21 00:57:34)

ロロナえ、ええええっ!? そ、そんなの出来るわけ無いじゃないですかっ! 錬金術って言うのはこう、鍋の中に色んな材料を入れて-、こう、ぐるぐるぐるーって鍋をかき混ぜて、それでできるものなんですっ!(びしっ、と銀さんに指を突きつけて説明) ……手をパーンとかして錬金術ができるなんて、師匠でも無理ですよっ! ……ですよね、師匠?(くるりと振り向いて)   (2010/9/21 00:57:36)

アストリッド(出来た。 ばしゃー、っと水が落ちて。) ……まさか出来るとはな。 さすが天才過ぎる。)   (2010/9/21 00:57:41)

桐葉ってうおおおおおい!?(とか言ってたらアストリッドが成功してた)   (2010/9/21 00:58:10)

ロロナ…………師、匠………?(なんか手をパーンとさせるだけでなんか出来てた。師匠すごい)   (2010/9/21 00:58:19)

坂田銀時やっぱな……そうじゃねーかと思ってたんだよ……(ちょっとそこに関してはスゲー!とか感心してる天パ)   (2010/9/21 00:58:41)

椎名深夏いや…アストリッドはたぶんそういうのが好きだろうと思ってな。(わざわざ取ってきたらしい…友達の家から…)12万!?(子供がふざけているとしか思えない数の年だった)   (2010/9/21 00:59:36)

桐葉まぁ、なんじゃな。なんせ神様じゃし。(凄い事してる眼鏡からは目を逸らして褒めるロロナに少し照れるゴッド、実際何度か爆発させたけど言わない)   (2010/9/21 00:59:38)

ロロナ……ええ、と……(くるり、と銀さんに向き直る。深呼吸。見なかったことにしよう) ……つ、つまり、師匠くらいすごい錬金術士ならともかく、普通の人には無理なんですっ。あと、手をパーンの錬金術師さんは錬金術「師」であって錬金術士とはまた違うんだってところを強調しておきたいですっ!(ぐっ)   (2010/9/21 01:00:18)

アストリッド何、この程度は造作も無い。(言ったもん勝ちだということをすぐに理解した。 確かにその世界の人が来たら大変なことになるからとりあえず二度とやらないようにしよう。)   (2010/9/21 01:00:42)

椎名深夏み、水の錬金術師!?(使いようによってはマス●ングとか倒せるんじゃねえかなとか思っているが結論はやはり無理そうだということで落ち着いた)   (2010/9/21 01:01:55)

桐葉ってちょっと待たんかい!誰が12万トンで4983歳じゃ! …精々1○○歳とかその辺だとは思うぞ?(深夏に冷静に説明するゴッド、公式で年齢不明だけど付喪神だしたぶん100歳超えてる筈)   (2010/9/21 01:01:57)

ロロナ……って、えええええっ!?(タイミング遅れて師匠の言葉にビックリする子。12万4893歳て) ……桐葉ちゃん、そんなにすごかったんだ…… それなら錬金術できちゃうのも当たり前なのかも(微妙に尊敬の視線を桐葉に送るんだよね) じゃあじゃあ、桐葉ちゃんにも敬老の日のプレゼント送った方がいいのかなっ!?   (2010/9/21 01:02:21)

坂田銀時ふーん…そうなの?(何かパソコン的なアレもあるし何気にハイテクだなアトリエ…とか思ってるのであんまり信じてないかも知れない天パ)あと桐葉はこう神っつーよりはデーモン的なアレだったんだな……   (2010/9/21 01:03:13)

アストリッド敬老の日のプレゼントで桐ちゃんの家は一年食いつなげるからな。(勝手なことを言いまくる眼鏡。)   (2010/9/21 01:04:02)

桐葉おぬしの髪の毛を錬金の材料にしてやろうかのう?(デーモンとかのたまう天パに爽やかな笑顔を見せる神様、じりじり近づいて行くよ)   (2010/9/21 01:04:43)

ロロナわ、わわわ……(銀さんににじり寄る桐葉ちゃんを見て危険を察知したロロナさんはいち早く撤退するんだよね) ……し、師匠、ど、どうしましょう、見守ってた方がいいんでしょうかっ(とりあえず師匠の傍に)   (2010/9/21 01:05:30)

桐葉ってコラ其処の変態眼鏡!デタラメ抜かすでないわ!(くるんと振りむいてアストリッドに怒鳴るゴッド)   (2010/9/21 01:05:34)

椎名深夏そうか…しかし…まぁ…桐葉は100越えかぁ…(なんか納得はできなくはないが、まず信じられない)   (2010/9/21 01:06:47)

アストリッド水だけじゃあないぞ。 そこの鍋を使えば世界一だ。(と、堂々と深夏に抜かす眼鏡。) ………(桐ちゃんに怒られて肩を竦めつつも。) ロロナ、どっちだと思う? 桐ちゃんは1.5倍、天パは3倍のオッズだ。   (2010/9/21 01:07:24)

ロロナえ……え、えっと、ええと……(師匠に問われて割と真面目に考えて) ……ぎ、銀時さん男の人だしきっと強いと思うから、銀時さんの方……かな?   (2010/9/21 01:08:12)

坂田銀時賭けてんじゃねーよオイィいイイ!(ビシッと虚空に突っ込める俺)いや、10万とか超えてるならこう……な!100歳も十分敬老精神的なアレは発揮してやるから!(誤魔化しにかかる天パさんだった)   (2010/9/21 01:09:18)

椎名深夏その自信は毎度ながらすげえと思うよ。(自分がNo.1だとさらりと言ってのけるアストリッドに対し苦笑し)   (2010/9/21 01:09:42)

桐葉おぬしの顔を白塗りにしてやろうか!(何時の間にかその辺のメイク道具らしき物を持ちだして更にじりじりと詰め寄って1d6 3以下様子を伺う4~5悪魔的白塗りにする6確ロ)   (2010/9/21 01:11:29)

桐葉1d6 → (6) = 6  (2010/9/21 01:11:35)

坂田銀時(白塗りの天パ、詳しくはスタンド温泉編とかを見よう)   (2010/9/21 01:12:10)

椎名深夏(うわぁ…あったなぁそんな話…とか思いながら白塗りされてるのを見ている)   (2010/9/21 01:13:10)

ロロナし、師匠、銀時さんが、銀時さんがなんか白くなってるーーーっ!?(あっさり確ロでやられ放題な銀さんを見て割と動揺する、そういえばさっき賭けるなら銀さんとか言ったのを思い出す、これ銀さん負けたらどうなるんだろう)   (2010/9/21 01:13:53)

桐葉(素早く天パに接近しつつ写し身の帯を1本出現させ)帯締めッ!(天パ目がけて射出、華麗にぐるぐる巻きにした後に)さて、メイキングタイムと行こうかの(とてもいいえがおで化粧道具を構えて…)うむ、まぁまぁかの?(完璧な悪魔的白塗り顔に仕上げ、満足そうな笑顔のゴッド、そして帯を解いた)   (2010/9/21 01:14:05)

坂田銀時(まぁでもコイツも動けねーってことなんだよね…… 1d6 3以下 額に肉って書きたい 4,5お前も糖人形にしてやろうかァァ!6確ロ)   (2010/9/21 01:14:21)

坂田銀時1d6 → (1) = 1  (2010/9/21 01:14:24)

坂田銀時(無駄なあがきだった)   (2010/9/21 01:14:30)

桐葉(危なかった)   (2010/9/21 01:14:51)

ロロナ(ダイス目の格差が酷すぎてぷるぷるする)   (2010/9/21 01:15:18)

アストリッド流石桐ちゃん、容赦が無いな……。(それを見ながら、やはりオッズ間違ってなかったな、って思う。) ちなみに私は1.1倍だぞ。(ロロナと深夏に言っておく。 偉そうである。)   (2010/9/21 01:15:33)

桐葉そういえば髪の毛をむしるのを忘れておった…が、まぁよいか。(何か凄い事になった天パをチラチラ見ながら)   (2010/9/21 01:17:15)

椎名深夏一番安全だけど一番賭けたくないな!倍率低っ!最強存在か!(まぁ言った後で最強だな…と頷くが)そういやあたしは賭けてなかったな…。まぁ賭けてたとしても桐葉だったな。天パが相手だしな   (2010/9/21 01:18:49)

坂田銀時つーわけで、錬金術とかそういうアレを教えてください……(一頻りボコられたところで改めてロロナさんにお願いする天パだった)   (2010/9/21 01:20:09)

ロロナ師匠が混じってたら師匠に賭けてましたけどね……(はぁ、と溜息。そこら辺ではとっても信頼してる子です) ……って、えっと、これって……銀時さん、負けちゃったってことなんですか?(きょとーんと)   (2010/9/21 01:20:22)

桐葉誰がどう見てもワシの勝ちじゃろうが、完勝じゃ完勝!(きょとんとした顔のロロナにカカカと高笑いしながら告げるゴッド、賭け事してたとは知らないよ)   (2010/9/21 01:21:35)

ロロナ(きょとーんとしてたらなんか銀さんが白くなってた、怖い) あ、うん! じゃあじゃあ、今からわたしが銀時さんの先生さんね! ちゃんとロロナ先生って呼んでねっ!(上機嫌だった上に敬語までいつの間にか無くなってた)   (2010/9/21 01:21:41)

坂田銀時えー……(既に反抗期の生徒だった)こう、ただし魔法は尻から出る、みたいなのじゃない程度に楽なコースとかねえの?(いつの間にか椅子に座ってギッタンバッコンゆすり出す生徒その1)   (2010/9/21 01:24:53)

アストリッド最強の存在だからだ。(真顔で深夏に返しながら、ロロナが銀時に教えるのを見れば。) ……おー、桐ちゃんも教えてもらったらどうだ。 ロロナはこう見えて大先生だからな、教えてもらうと面白いと思うぞ。(それを見るのが面白いのか、眺めていて。)   (2010/9/21 01:26:17)

ロロナし、尻………っ!?(ぼっ、と赤くなる子。思いっきり不意撃ちされた気分) こ、こここ、こらーっ! せ、先生にそんなこと言っちゃいけないんだよっ!? それに、錬金術ってもっとこう、大変なものなんだからっ!(むーっ、と) ……材料かき混ぜるときに、ぐるぐるぐるーってやらないで変なかき混ぜ方したらすぐに爆発しちゃうの。 作ってるものによってはアトリエごと吹っ飛んだりしちゃうんだからっ(こわいんだよーっ?と)   (2010/9/21 01:27:21)

桐葉(反抗期のデーモン天パが妙に絵になっててぷるぷるしながらも何時の間にかソファを占拠して)んあー?まぁワシも本気でやるつもりは無いしのう、本棚の本読みながらやれば出来そうじゃし…。(ゴロ寝しながらアストリッドに答える。堕落度MAX)   (2010/9/21 01:29:08)

坂田銀時こう手パーンを見ちゃうとねえ……(教育実習生を弄る学生みたいな感じになってきた)爆発ねえ……よくあるだろ?(日常茶飯事でしょ?みたいなひどい事を思ってるギャグ世界の住人)うっし…んじゃまぁ、先生にお手本とか見せてもらうか…   (2010/9/21 01:31:39)

アストリッド(駄目だなこの生徒らって自分を棚上げして思う。) ………ロロナ、何なら代わってやってもいいんだぞ。(くっく、と笑いながら、プライドを刺激する。)   (2010/9/21 01:32:51)

椎名深夏さてと…んじゃ、あたしはもう帰るよ。じゃあな。(そう言うと軽く手を上げアトリエを後にした)【今日はもう落ちますね。失礼しました】   (2010/9/21 01:32:58)

おしらせ椎名深夏さんが退室しました。  (2010/9/21 01:33:16)

ロロナわ、わたしがお手本……?(ぱぁぁっ…と、嬉しそう) じゃあじゃあ、せっかくだから適当にパイの作り方教えてあげるねっ! こうね、まず鍋に材料を入れてー…かき混ぜてー……(アトリエ備え付けの鍋とは違うなんだか携帯用っぽい鍋にぼちゃんぼちゃんと材料を入れていく。なんか鉱石っぽいのも混じってた。こんな http://www.youtube.com/watch?v=fwHxBOzxiOA) ……できたーっ!(10秒くらいでパイが出来てた。鍋から取り出して笑顔でにこにこ)   (2010/9/21 01:35:28)

坂田銀時おっと、気をつけて帰れよー?(椅子をギコギコさせながら見送った俺)【お疲れ様】   (2010/9/21 01:35:47)

桐葉何じゃ帰るのか、またのう。(手を上げる深夏に呼応する様に手を上げて外に出て行くのを見送った)【お疲れ様!】   (2010/9/21 01:35:57)

坂田銀時待てや!(あらゆる意味でおかしな光景が繰り広げられてた、なんでもう切り分けられてるのコレ……ツッコミ待ちなの……)   (2010/9/21 01:37:05)

アストリッド(何か凄い倍速を見た気がする。 錬金術であっても、パイ作りにかかってはこいつは天才だなと思う。 正直手パーンよりちょっとだけ遅いくらいじゃないかとも。) ……お、それじゃあな、このゲームはありがたくやらせてもらうぞ。(ひらひら、と手を揺らして見送って)   (2010/9/21 01:37:26)

桐葉…え?(何か凄い材料でパイを作った気がする、気のせいだと思いたい)…で、そのパイはどうするんじゃ?(むくりとソファから身体を起こしてロロナの手にあるパイを見る。たべたくない)   (2010/9/21 01:38:09)

ロロナ……え? ど、どうかしました? れ、錬金術で作っただけでちゃんとしたパイですよこれ?(にこにこ手に持った一人分くらいのパイを自慢げにかかげて) あ、そうだ、銀さん食べますこれ? きっとおいしいと思いますよっ!(ぐいっ、と銀さんに。たぶん実際おいしいと思う)   (2010/9/21 01:39:30)

坂田銀時君等はちょっとそういう作り方がおかしいっつーことをまず知って欲しいの……(パイが出されていた大人しく食うか…… 1d6 3以下 思いのほかうまかったな…4,5 FUTUに美味しかったらしい6桐葉食えよオラっ!)   (2010/9/21 01:42:57)

坂田銀時1d6 → (3) = 3  (2010/9/21 01:43:00)

アストリッド桐ちゃん、同じようにやって作れる自信があるか? ……ちょっと私には無理そうなんだが。(ううむ、と眉間を抑えながら。)   (2010/9/21 01:44:04)

桐葉見た目とかが普通な所がまた恐ろしい…一体どうなっとるんじゃろ…。(ぅゎぁ…って顔でパイを食べる天パを見つめるゴッド)   (2010/9/21 01:44:21)

坂田銀時ああうん、まぁ悪くねーな……(あっさり食った、何味なのかは形容が出来なかったけど、お隣で繰り広げられる地獄絵図と比べたら普通にイケた)   (2010/9/21 01:45:06)

桐葉無理に決まっとろーが。(何時の間にかアストリッドの隣に移動して二人揃って眉間を抑えてる図)   (2010/9/21 01:45:08)

アストリッドそれがな、奴は素材が何であれ見た目がパイのものを創り上げてしまうんだ。 しかもそれなりに食えるものをな。   (2010/9/21 01:46:12)

ロロナ悪くない、かあ……(がっくり) ううう、オーマイコーンブ!とか言って貰えるかと思ってたのに、まだまだ修行が足りないなあ(ちょっとしょんぼり。もっと品質いい材料とか使えば良かったかもと後悔してる) ……つ、つまり、錬金術っていうのはこんなに便利なものなんですよ! 銀時さん、わかりましたかっ?(びしっ、と、先生っぽく指さし)   (2010/9/21 01:46:43)

桐葉何でもパイに…って腹壊さんのか、それ。   (2010/9/21 01:47:49)

アストリッドそれが、恐ろしいことに………比較的食えるんだ。 奴の食卓につくときの気分が分かるか?(はっは、と、わずかに力ない笑い。)   (2010/9/21 01:49:14)

坂田銀時(本当に22歳なのこの子?って思わず二度見しかねない俺、リトルグルメ的なサムシングなのコレ!?)え?はい……(取りあえず先生の言うことは聞いておく、みたいな場当たり的な対応をする俺)   (2010/9/21 01:49:43)

桐葉…おぬしも案外苦労しとるんだのう。(力なく笑うアストリッドの肩に手を置いて)   (2010/9/21 01:50:17)

坂田銀時じゃあこう……男なら、やってやれだな……(いきなり実践編へ走ろうとするパーマ 1d6 3以下 何作るんだっけ? 4,5 パフェとか作るか…6手パーン!)   (2010/9/21 01:51:20)

坂田銀時1d6 → (4) = 4  (2010/9/21 01:51:22)

ロロナえへへー、そうそう、はい!って返事、大事ですよね!(上機嫌。新しい生徒ができて割とウキウキしています) じゃあえっと、次は銀時さんに同じように練習して貰って… ……って、あ、あれっ?(いきなり銀さんが何かを作ろうとしていた、とりあえず先生的に見守ろうと思う)   (2010/9/21 01:52:24)

アストリッドまあな……。 桐ちゃんも一発、やってみたらどうだ?(トトリ仕様なら釜は二つあった。)   (2010/9/21 01:55:33)

坂田銀時流石にコレで爆発はしねーだろ……(何か普通に見守られてしまった、ボチャボチャと砂糖とかプリンをぶっこんでみるけどアレ?コレって普通に原材料ぶち込んでいいの?とかその辺からわかってない 1d6 3以下 デロンデロンのパフェの成れの果てが4 爆発5上手にパフェが出来ました6パイが出来た…アレ?)   (2010/9/21 01:56:45)

坂田銀時1d6 → (1) = 1  (2010/9/21 01:56:50)

坂田銀時まぁ、実際のところ教えてもらってはいねーからな……(ものすごい糖分の塊が釜から出てきたと思う、スタッフが後で美味しくいただきました、のテロップ)   (2010/9/21 01:58:55)

桐葉ふむ…まぁ折角じゃし…やってみるか。(着物の袖をタスキ掛けにして準備をし始めるゴッド、その辺から小さな踏み台とかを出してきて釜の前へ行き)ではプリンでも作ってみるかの。(箱から持ってきたそれっぽい材料を適当に入れてぐるぐるぐるーっと掻き混ぜて…1d6,1ピカッ2~3何も起こらない4~5プリンが出来た6パイが出来た アレ)   (2010/9/21 01:59:34)

桐葉1d6 → (2) = 2  (2010/9/21 01:59:44)

桐葉(シーン…)   (2010/9/21 01:59:54)

ロロナああああああっ、い、いきなりーーっ!?(割と無造作にぼちゃんぼちゃんと材料が突っ込まれる 割と原材料的なモノから作ったりするからそれでいいんじゃないかな) ……っ……(びくびく、爆発しないか怯えていたら……) ……う、わぁ……(何かすごい物ができあがってた、なんだろうこれ)   (2010/9/21 01:59:56)

桐葉(アレ?って顔でアストリッドの方に振り向くゴッド)   (2010/9/21 02:00:48)

ロロナって、桐葉ちゃんまで……(何か錬金術っぽいことしてた、でも何も起こらなかったっぽい) …ど、どっちも爆発しないなんて… うう、わたしのときはどっかんどっかん爆発してたのにー……(がっくり)   (2010/9/21 02:01:33)

坂田銀時ドッカンドッカン……?(思わず不審気な表情でアストリッドの方を向くのは仕方のないことだと思う)   (2010/9/21 02:02:45)

アストリッド全く、パフェくらい簡単に作れるものを………(仕方ないな、と言わんばかりに立ち上がって、釜の前に立つ。 失敗したものはちむが綺麗に片付けました。) (1d6 3以下 パフェが出来た、判定しよう 4~5 プリンパフェが出来た、判定しよう 6 爆発した、師匠的なすごい爆発でダメージ判定を全員すること。)   (2010/9/21 02:03:37)

アストリッド1d6 → (4) = 4  (2010/9/21 02:03:40)

アストリッド(100d+20 品質)   (2010/9/21 02:04:05)

アストリッド100d+20   (2010/9/21 02:04:10)

アストリッド1d100+20 → (61) + 20 = 81  (2010/9/21 02:04:15)

アストリッド(品質80のプリンパフェが出来た。 ダイスを間違えてShit! する眼鏡)   (2010/9/21 02:04:39)

ロロナわ、師匠、あんなに適当に作ってるのにすごい品質……(何回かボケてた師匠は気にしないことにして素直に褒めておく、だって敬老の日だもの)   (2010/9/21 02:05:47)

桐葉おー…。(綺麗に成功させたのでパチパチパチと拍手をする)   (2010/9/21 02:06:28)

坂田銀時なんだ、普段すっとぼけてる割にはやるじゃねーか……(マトモな物作ってるところ初めて見た、ってどちらかというと驚愕の表情を浮かべてる)   (2010/9/21 02:07:41)

アストリッドよし、桐ちゃん、食べてみるか? このシロップを掛けてだな。(小さく皿に取り分ければ、瓶を取り出し、その上にとろりとシロップをかける。)   (2010/9/21 02:07:45)

ロロナ…ううう… …こ、こっちだって、パイ作りなら負けませんからっ!(ぐっ、と師匠に対抗心を燃やす子) ちょっと材料買ってきます! わたしの本気のパイ作り、きっとみんなに見せてあげるからねっ!(だだっ、とアトリエのドアまで……)【今日はそろそろこの辺りでおやすみなさいしようと思います、おつかれさまでした!】   (2010/9/21 02:08:10)

桐葉む、良いのか?(尋ねつつも目をキラッキラさせて、腕は既に小皿に伸びていて、既に食べる準備は万全のゴッド)【お疲れ様!】   (2010/9/21 02:09:33)

坂田銀時いや、あの指導はどうしたのォオオオ!?(なんかやられた悪役みたいなさり方をしたロロナさんの背中に声をかけつつ見送る天パ)【あいよ、お疲れ様!】   (2010/9/21 02:09:35)

坂田銀時(師匠の方をチラッチラしてアレ?マジでやったの?って顔だけしてアイコンタクトする俺)   (2010/9/21 02:10:23)

ロロナ銀時さんの先生の師匠は師匠なんだから師匠に教えて貰えばいいと思いますっ!(ばたんっ、とドアを閉じながら声に応えるだけ応えて去って行く子なのでした)【ではおやすみなさいませ!】   (2010/9/21 02:10:43)

アストリッド構わんぞ。 (冒頭でつくっていた薬品をたっぷりかけてしまえば、どうぞ、と差し出す眼鏡。 事情を知るロロナが旅立ったので好都合、と。) (マジだけど何か、ってあまりにいつもどおりの目を向ける師匠。 コレが日常だった。)   (2010/9/21 02:10:45)

おしらせロロナさんが退室しました。  (2010/9/21 02:10:54)

桐葉(むっしゃむっしゃと既に食べているゴッド、冒頭って何だっけ)   (2010/9/21 02:11:49)

アストリッド(以下回想シーン。 ロロナさんにびしーっと薬品を差し出しながら、これは匂いでバレぬ、微量の魔力の泡の中に催眠剤を仕込んである睡眠薬の一種だ! と偉そうに威張るの図)   (2010/9/21 02:13:16)

桐葉(何か眼鏡と天パがアイコンタクトをしていた)…ん?(それに気付いて…1d6,3以下寝た4~5神様なので効きません6やっぱり寝た)   (2010/9/21 02:14:35)

桐葉1d6 → (2) = 2  (2010/9/21 02:14:38)

坂田銀時(同じく回想シーン ……そうだな、盛ってみるか。 帯に戻る隙も与えなければ問題あるまい。 象でもコロリといくものを入れておこう。 とか言ってた)   (2010/9/21 02:14:44)

桐葉(食べながら視線が自然と上向きになって行って…)…んえ?(ぱたんと倒れ…少しすると寝息が聞こえてくるのでした)【こっちもそろそろ御時間ヤバいので居眠りオチという事で…お休み!】   (2010/9/21 02:16:40)

おしらせ桐葉さんが退室しました。  (2010/9/21 02:16:48)

坂田銀時【お疲れ様ー!】   (2010/9/21 02:17:03)

アストリッドよし。(ぐっ、と握りこぶし。) (ちゃんと部屋名を確認しながら、銀時に) よし、この女はお前にくれてやろう、好きにしろ。(言ってみたかった。)   (2010/9/21 02:17:19)

アストリッド【お疲れ様!】   (2010/9/21 02:17:23)

坂田銀時(我が師の師は我が師も同然!みたいなことをロロナさんが言ってたけどちょっとこの師匠はどうよ?ってROMさんとかにも聞いてしまう俺)くれてやろう、じゃねーよ!(1d6 3以下 で何かするのはおこがましかった 4,5 今度こそ額に肉って書いとこう 6白塗りのリベンジしとこう)   (2010/9/21 02:19:43)

坂田銀時1d6 → (1) = 1  (2010/9/21 02:19:51)

坂田銀時(最後まで奮わなかった、綺麗な銀さんになっておこうと思う)   (2010/9/21 02:20:58)

アストリッドなんだ、全くお前は……(舌打ちをしながら。 1d6 3以下 服をちょっとはだけさせておこう。 起きた時が楽しみだ。 4~5 白い線を身体に沿って引いて殺人現場ごっこしよう。 6 襲おう。 誰か止めて。)   (2010/9/21 02:23:04)

アストリッド1d6 → (4) = 4  (2010/9/21 02:23:06)

アストリッド(白い線を身体に沿って引いて、1とか2とかかいた札を床にいくつか置いてみる。)   (2010/9/21 02:23:33)

坂田銀時(6って俺しか止める奴居ねーだろ!?ってぷるぷるした)なるほどな……。(何か鑑識さんがいた)   (2010/9/21 02:25:35)

おしらせ東せつなさんが入室しました♪  (2010/9/21 02:26:51)

アストリッド間違いなく、他殺だろうな。(うむ、と頷く。)   (2010/9/21 02:26:56)

坂田銀時敬老精神じゃねーが、そういや饅頭とか買ってきてたんだったわ……まぁ、食っとけよ…。(自身も冒頭に立ち返ってみるのであった)   (2010/9/21 02:27:50)

東せつな【こんばんはー……(部屋のタイトルを見つつ)お邪魔だったり、もう寝るのでしたら またの機会にするわ】   (2010/9/21 02:27:51)

坂田銀時【こんばんはー?】   (2010/9/21 02:28:47)

アストリッド【こんばんはー、寝ることはないですよ~、私は大丈夫】   (2010/9/21 02:29:45)

坂田銀時え?し、死んでる……(とかそういう体で話を進めることになった)【3時ぐらいまでっていっておけばきっと4時には寝れるな…】   (2010/9/21 02:31:20)

東せつな【じゃぁお邪魔しちゃうわね……】ふんふんふーん♪(焼きたてドーナツ片手にスキップとか鼻歌とか、そういう事はしてない私。テキトーにFUKOを探しながらの散策してると見たことのない風景になったのに気がついて、周りをキョロキョロと見回し始める)銀ちゃんのアトリエ……?(銀時とはまさか関係無いだろうと思いつつ、見聞を広げるのも良いかと何を売ってるとか調べようと思って叩かれる扉、少し開く扉)こんにちは……   (2010/9/21 02:33:07)

東せつな【アトリエに一度お邪魔したかっただけだから、軽く買い物だけしていくだけなの。ふふふ……】   (2010/9/21 02:33:55)

坂田銀時(そう、でも商品はロクなもんが置いてなかったり、扉を開けるとそこは現場検証の真っ最中、みたいな光景に出くわすと思う)よぉ、珍しいところで会ったな?   (2010/9/21 02:35:40)

アストリッド……ああ、動かすなよ。 現場保持は大事だからな。(と、思ったら客が来た。) いらっしゃい。 ここは錬金術士のアトリエだが……なんだ、銀時の知り合いか。   (2010/9/21 02:36:18)

東せつなえっ……(何か事件が起きてたような風景に思わず絶句する……一体何が起きたのか?FUKOか!?)あ……銀時(居るのを見て確信しながら)あなた、探偵稼業だけじゃなくてお店も経営してたのね(マルチな才能の持ち主とか、有能な経営者……探偵稼業で情報リサーチをしながら商店を営むとか、なるほどと頷いたりそんな感じ)   (2010/9/21 02:39:17)

東せつな錬金術士……?(ここらでは珍しい、まともな知性に溢れてそうな女の言葉に疑問を持ちつつ)ここは、どういうものを売ってる場所なの?(と、聞いてみたり。お勧めなのがあれば売りつければ良いと思う)   (2010/9/21 02:41:19)

アストリッド(ねたあとにおもちゃにされてる神様からすればそうかもしれない。) (ロロナのアトリエにそのうち戻しておこう、と思いつつ、いつもの椅子に腰かけなおして)   (2010/9/21 02:41:20)

坂田銀時まぁ、名義貸しっつーか名ばかりの店主みてーなもんだ……そのうち看板も外れるしな、(て言うか変えりがけに外しとくか…)あーっと買い物ならそこのメガネに頼めよ?   (2010/9/21 02:41:57)

アストリッド錬金術というものは基本的に何でもアリだ。 ただまあ、一般的に言えば薬品や薬剤。 特殊なマジックアイテムなどが多いかもしれんな。 おいしい紅茶とかもあるぞ。(笑顔を向けて。)   (2010/9/21 02:42:51)

東せつな(FUKOのシリンダーに一滴GETできてた。今日のノルマは達成できたと思いながら、現場を保存とか言ってる、その倒れたナニコレ?死体?みたいなのからは、意識を逸らしてるの)   (2010/9/21 02:42:59)

東せつな特殊なマジックアイテムねぇ……興味深いわ?(何か人々をFUKOにできるのに使えるのでは無いかと目を輝かせる)   (2010/9/21 02:45:16)

坂田銀時あ、そうなの……?(エロ水着とかそういうのしか聞いてなかったので意外そうにアストリッドを見た、今日はびっくりさせられることばかりだね)   (2010/9/21 02:46:12)

アストリッド基本はこんなものだが……(傷薬的なモノや、爆薬的なものなどが書かれた一般的なメニューを手渡しつつ) …・…(1d6 3以下 普通に睡眠薬とか痺れ薬とか魔女の秘薬とか。 普通? コレが普通だよ。 4~5 エロ水着を着せてみようと思う。 銀時の振りもあったし。 6 選んでいる間紅茶をどうぞ、って言うと思う。)   (2010/9/21 02:48:44)

アストリッド1d6 → (3) = 3  (2010/9/21 02:48:46)

アストリッドこういうものもあるぞ。 (魔女の秘薬とか、そういうちょっと毒的なものを並べてみせる。)   (2010/9/21 02:49:05)

東せつな(棚にある回復アイテムとか眺めながら、こういうの持ってないと私直ぐ死んじゃうし、こういうのもいいかなぁとネクタルとかヒーリングベルとか幸せのクッキーとか見つめつつ、声をかけられて勧められたものに目を移す)へぇ……(ほぅ……という感じで目を細める。占い師とかしている自分のイメージにピッタリだと思った)   (2010/9/21 02:50:38)

東せつな秘薬って、どういう効果があるのかしら?(惚れ薬とかそういうのかしら?と、ドキドキとかはしないわ。うん)   (2010/9/21 02:52:25)

アストリッド効果はこの通りだ。(寝息を立てている桐ちゃんの頬を掴んで引っ張って頭を持ち上げる。 起きないと思う。 寝てる人を弄るのはこれくらいにしようと反省しながら手を離せば、がつん、と音がした。) ……目的によりけりだ。   (2010/9/21 02:53:06)

坂田銀時(セーフ!セーフです!って心の審判さんがジェスチャーしてた)なんかこう……新鮮すぎる光景だなオイ……(マトモに商売してる!とか思ってないので安心して欲しい、天パは毒とか分かってないので秘薬とか聞くと凄い回復すんのかな、とか思ってる)   (2010/9/21 02:53:28)

坂田銀時ひでえ……(これは証拠写真だから!ってごついカメラでパシャっておいた、殺神現場だった)   (2010/9/21 02:54:33)

アストリッド麻痺、毒、睡眠、催眠、媚薬、興奮、鎮静、自白、意識混濁、従属……。 液体として飲ませるモノ。 気化させて部屋に充満させるモノ。 ……効果の方も即効性、遅効性、様々だ。 一度試してみるか?(試食のように進めてみる。)   (2010/9/21 02:55:17)

東せつなじゃぁ鎮静と毒と従属と自白、この辺をお願いするわ……(支払いは安心のラビリンスカードだから儲けて欲しい……そういえばここもあまり品物売ったりしてる姿をあまり見なかった気がしたわ)あと、回復アイテムも何か見繕ってもらえるかしら?(売り上げに貢献できてる私。弟子の方々に売り上げを自慢して良いと思う)   (2010/9/21 02:58:06)

東せつな(媚薬か……)   (2010/9/21 02:58:13)

坂田銀時確かに、回復は、重要だよな……(ものすごい同意できた俺、何買っていったかについては言及をしない優しさ、でも自身にはアイテムとか要らねーしな……とか思ってる)   (2010/9/21 03:00:30)

東せつな(基本的に、最後の手段だけれどとは思っている。できれば頼らないで解決したいわ……)   (2010/9/21 03:01:51)

アストリッドいいだろう。(頷きながら、紙を取り出して。) この道具をいかようにつかって何か問題が起きたとしても、それはそちらの責任であるという覚書だ。 サインだけで構わん。(瓶に謎の薬品を詰めていく女。 あっさりと瓶を置いて。) 回復アイテムか。 強いのであればこれだな。(エリキシル剤を置く。 高いけど、戦闘不能+普通のRPGで言えばHPとMPが両方回復、しかも何回か使用可能というアイテムをことん、と置いて。) (試すのはなぜか媚薬固定だった。 くっくっく、と笑いながら媚薬もちゃんと持っている出来る女。)   (2010/9/21 03:03:26)

東せつな ええ、それでお願いするわ(エリキシル剤も包んでもらうようにいいながら、覚書にサインする……試食の選択とか書いてたら何時の間にかに固定されてた。 1d6 → 1-3 食べる 4-5 後で食べる 6 遠慮する)   (2010/9/21 03:06:13)

東せつな1d6 → (5) = 5  (2010/9/21 03:06:26)

坂田銀時便利すぎるだろオイ……(恐らくアトリエの1週間分ぐらい売れてんだろーなコレ、とかすごい失礼なことを考えてる天パ、そう言えば別に儲けは俺に行くわけでもなかった)   (2010/9/21 03:06:36)

東せつな試食ねぇ……(後で食べようかと思うけれど、試食ってその場で食べるから試食だと思うの)ぱくっ……(そういうわけで食べた)   (2010/9/21 03:07:48)

坂田銀時(マジで)   (2010/9/21 03:08:18)

アストリッド便利だろう、これ。 ただしつくるのに時間がかかるのが難点だな。 ロロナくらいの腕でも、一個作るのに何日という単位でかかる品だ。 (軽く包んで、渡すことにする。) あ。(食べた。凄い度胸だと思う。 銀時をちら、と見て。イザとなったら銀時に全てなすればいっか、と思う。)   (2010/9/21 03:08:39)

坂田銀時(残念ながら今のところ天パのアトリエだったから普通に責任押し付けれるんだよね……)   (2010/9/21 03:10:02)

東せつなん……(何か体が熱くなって、視界がぼやけてきた)こ……これは?(朦朧とした意識の中私は……1d2 → 1 アストリッドを 2 銀時を   見た)   (2010/9/21 03:10:11)

東せつな1d2 → (2) = 2  (2010/9/21 03:10:21)

坂田銀時(どして?)   (2010/9/21 03:11:00)

アストリッド(助かったような惜しいような複雑な感じだけど、ここは見守ることにした。)   (2010/9/21 03:11:54)

東せつななんだろう、この気持ち……(胸が熱くて苦しくて、たまらなかった……そんな中、銀時の顔が視界に入り、心が一瞬晴れやかに……銀時の、まわりに月桂樹と薔薇の額縁が現れたと思う。そして風景は綺羅びやかに、そことなく銀時のトロンとした目付きもキリリとして睫毛も長い、少女漫画の王子様(ヒーロー)的雰囲気なのよね……)   (2010/9/21 03:13:03)

東せつな銀時……?(すすすっと、傍に寄る私。手とか握りたい……)   (2010/9/21 03:14:14)

アストリッド(とりあえず目撃者としてすすす、っと隠れて見守ることにする。 ドキドキする。)   (2010/9/21 03:14:36)

坂田銀時(うん?いやこうエアウエスターさんとか出したことなら謝りますから!え?こう言うの師匠がむしろノリノリで行くところじゃねーの)おいメガネ何飲ませたァァ!(既に別の意味でノリノリに隠れてた師匠に声を掛けるしかないんだよね)   (2010/9/21 03:15:47)

東せつな(ちなみに私はフリーだと思うので、安心して欲しい……エア西とかは、むしろそういうのを任せてしまったのを申し訳無く思うので、そこは気にされると辛い……あ、この胸に来る辛さ……それと銀時の優しさが心に染みてくるわ……)   (2010/9/21 03:17:37)

アストリッド言ったろう。 人の恋路を邪魔立てはしないぞ。 ちなみに飲ませたのは媚薬だから安心しろ。ベッドはあっちだ。 撮影と録音もバッチリだ。(卑劣だった。)   (2010/9/21 03:18:27)

東せつな……(キラキラと潤目で銀時を見上げる私)   (2010/9/21 03:19:04)

坂田銀時馬鹿かお前バッカじゃねぇの!?もしくはアホだろォォオオオ!(もうなんか師匠にツッコミのやり場を求めるしかない、なんか普通にフリーとか追い込みも来てた)   (2010/9/21 03:20:49)

東せつな(あぁでも駿河の顔が浮かんでしまって、握ろうとする手も一瞬止まる……1d6 → 1ー2 媚薬なんかに負けないわ! 3ー4 必死に抗ってみる 5ー6 媚薬の力には勝てなかったよ……)   (2010/9/21 03:23:36)

アストリッド天才はそちらの評価を受けることも多々ある。 安心しろ。 ロロナが帰ってきたら入れないように封鎖しておいてやる。(ぐ、っとサムズアップする眼鏡。 いい笑顔だった。)   (2010/9/21 03:23:37)

東せつな1d6 → (1) = 1  (2010/9/21 03:23:45)

東せつなうぅ……(ラビリンスとかで、そういう薬に抗う訓練とかしてたと思う……でも多分、錬金術の薬とか強力なので、なかなか体が言う事を効かない)ぎ……銀時……あ……あぁ……(思わず服の裾を掴みながら、汗でぐっしょりとしながら悶えるの)   (2010/9/21 03:25:50)

アストリッド(よし、いけ、そこだ! 押し倒せ! と後ろでシャドーボクシングをしながら応援する天才。 何だろう、このポジションって途中で死ぬ役割な気がする。)   (2010/9/21 03:27:20)

坂田銀時(何か安心しろ、が飽和してきて何がセーフなのか分からなくなってくる俺)お前……(これ腹パンして気絶とかさせていいの?イヤでもニチアサキャラだしな…)あー…。しっかりしろよオイ…。メガネ、解毒?とかそういう便利なもんあるだろ!ちょっと出せ、金払うから!   (2010/9/21 03:27:47)

坂田銀時(ダメかも知れない)   (2010/9/21 03:27:54)

アストリッド解毒薬か。 よし、3本の中から選べ。 (1d3 1 解毒薬。 少し衝動が収まるよ! 2 媚薬。 追加。 3 オロC 火照った身体が冷えるよ!)   (2010/9/21 03:30:01)

アストリッド1d3 → (1) = 1  (2010/9/21 03:30:04)

東せつな銀時の……好きにしていいわよ……?( ()会話みたいな事を普通に喋ってしまうくらい媚薬の効果は強かった。自分から求めていかないだけ、まだ抗ってたと思って欲しい。でも押せば素直に倒れる感じ)   (2010/9/21 03:30:19)

アストリッド(ちゃんと解毒薬を選ばせてやる綺麗な師匠だった)   (2010/9/21 03:30:19)

坂田銀時(過去最大のピンチだった、多分俺が振ったら普通に2とか出してたな…)よし、じゃあコイツを飲め(ていう感じである意味好きにした)   (2010/9/21 03:32:21)

坂田銀時(一応銀さんが振るといかにアレだったか試しに振っておく)   (2010/9/21 03:32:40)

坂田銀時1d3 → (3) = 3  (2010/9/21 03:32:43)

坂田銀時(微妙って爽やかな笑顔)   (2010/9/21 03:32:55)

アストリッド(ちなみにオロCの使い方は本家準拠であることをここに記載しておく。)   (2010/9/21 03:33:56)

東せつなんっ……(銀時に無理矢理……でも無かった。銀時に飲めと言われれば素直に頷くのが)   (2010/9/21 03:34:34)

坂田銀時(本家ってどういうことか銀さんちょっと理解できなかったかなー!って綺麗になっておく)   (2010/9/21 03:35:12)

東せつな(そうか……アストリッドの説明が聞こえたわけじゃないけれど、普通に飲むことにしたわ。隠語だったら、少しどうしようかと思ったけれど媚薬のせいだからとかあるし、それもいいかな?と思ったら、普通の炭酸的飲料をゴクゴク飲むの)ふぅ……(喉がシュワシュワした)   (2010/9/21 03:36:07)

アストリッド(え、だから尻にね、って説明する空気よめない振りをする優しい師匠。) その解毒薬を飲めば、後は本人の意思次第ですぐに消えるだろう。(真面目な顔で頷いて。)   (2010/9/21 03:36:22)

アストリッドもったいないことをしたな、銀時。(肘でうりうりとする眼鏡。)   (2010/9/21 03:37:18)

東せつな(あぁ、銀時のはお試しだったのね……と、うっかりしたのは媚薬のせいね?と言うことにして、解毒薬を飲めたらしいわ 1d6 → 1ー5 治った 6 本人の意思で……)   (2010/9/21 03:38:00)

東せつな1d6 → (6) = 6  (2010/9/21 03:38:05)

アストリッド(あと何かぞくっとした。 あれ、何か緑っぽい気配がした。 ゼットかな、ゼットだと思う。 あとでゼット殺っちゃえばこの寒気大丈夫だと思う。 思った。)   (2010/9/21 03:38:31)

東せつなわ……私は一体何を……?(どうやら正気に戻ったらしいわ)   (2010/9/21 03:39:16)

坂田銀時もったいなかねーだろ……(後勝手にゼットに被害が行きそうで合唱しておいた)   (2010/9/21 03:39:17)

坂田銀時(合掌)   (2010/9/21 03:39:22)

東せつな(よろよろとしながら姿勢を正そうとすると、銀時の服の裾を握ってたのに気が付くの)ご、ごめんなさい……(頬を染めながら、すすすっと距離を置いて俯くの)   (2010/9/21 03:41:17)

東せつない、今の薬の効果って……?(取り繕うようにアストリッドに、それの効果を聞いてみたりと慌ててみるわ……)   (2010/9/21 03:42:34)

坂田銀時ん、ああ……まぁ、ちょっと薬のんでボーっとしてたみてーだからな、気にすんな?(スッゲー綺麗になっておきたい)   (2010/9/21 03:42:43)

東せつな(まぁもう、4時だし今回はそういう事でいいんじゃないかなぁと……銀時の姿を少し目端で追ったりしながら思うの)   (2010/9/21 03:43:38)

アストリッド(3本って何。 死ぬ。 普通に死ぬ。 逃げたい。 目が死んだ魚のようになりながら、どうにかして逃げる算段を考える。 この女の子手篭めにして人質にすればいいのかな、って思ういつつ) ………ああ、ちょっとした興奮剤だな。 少し効きすぎたようだ、大丈夫か?(微妙に銀時を目の端に捉えたままの女の子の視線は理解しちゃう師匠。)   (2010/9/21 03:44:41)

東せつな(二人の言葉に頷きながら)またちょくちょく買いに来るわね?(と、買い物袋をよいしょと持ちながらホクホク顔で帰る事にするの。正直、私を人質にして効果あるのかは知らないけれど、手段として使いたいのなら協力はしようとかそんな雰囲気)   (2010/9/21 03:47:14)

坂田銀時(うん…?って思うけど確かに4時近いから退散の準備をすすめる俺なんだよね)ったく……いきなりあんなもん出すんじゃねーよ…。俺もそろそろ帰るから、ちゃんと桐葉とかもどうにかしとけよ……?   (2010/9/21 03:48:20)

アストリッドそうだな、今度は私一人でいる時に来るといい。 (その時は容赦なく注射器を使うと思う。 ドデカミンと言われようがなんだろうが恥辱の限りを尽くすことはやめることはできない。)   (2010/9/21 03:50:05)

アストリッド安心しろ。 それなりにちゃんと対応してやる。(寝てる子を弄るのはさっき存分にやったのでこれ以上はしないと思う。) 二人共気をつけて帰るんだぞ。)   (2010/9/21 03:50:57)

東せつなそれじゃぁまたね?(川に毒とか撒いたり、これ自身をナケワメーケにしても面白そうだなと商品郡を見ながら、直ぐ腹パンされるヨゴレのくせに妙に打たれ弱い私は、これくらいないとね?とエリキシル剤……エリクサーをポシェットに大切にしまい込む)……(出ていって扉を閉める前に、銀時の姿をちょっと見つめておいた。あと、できればFUTUなくらいにしてくださいと、アストリッドに願わないでも無いけれど、いざとなればお弟子さんを盾にすればいいかな?とかは、まだ会ってないので思えなかった)   (2010/9/21 03:51:39)

東せつな(妙な心持ちになりながら帰ります)【おつかれさまでしたー】   (2010/9/21 03:52:23)

おしらせ東せつなさんが退室しました。  (2010/9/21 03:52:25)

坂田銀時あいよ……看板は外しとくか……(という訳でぷらぷらと手を振って、玄関?からは看板を外してロロナのアトリエに戻って通常営業です)【つーワケで寝ます、お疲れ様!】   (2010/9/21 03:52:28)

おしらせ坂田銀時さんが退室しました。  (2010/9/21 03:52:36)

アストリッドうむ、それではな。 (二人を見送りながら、寒気がするので対抗策を練っておこうと思う。 安心なんか何一つできないし。 アトリエキャラだし、一応。) ………よし、武器を作ろう。 すごいフラムでいいな。(1d70+50 品質)   (2010/9/21 03:57:00)

アストリッド1d70+50 → (59) + 50 = 109  (2010/9/21 03:57:04)

アストリッド(凄い品質の爆薬を作って備える。 備えよ常に。 これはボーイスカウトの鉄則である。)   (2010/9/21 03:57:26)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/9/21 03:58:11)

アグリアス――邪魔をする。 (回復薬を求め幾星霜。次なる戦場のために、アトリエを訪ねるのは長躯の女ッ!宝塚ーな感じ。)   (2010/9/21 03:59:02)

アストリッドいらっしゃい。(いろいろ死体みたいに寝ている女とかいろいろいるけど、それをずざーっと横に避けて、普通の店の体を保つ女。) 何か御用かな、ご婦人。   (2010/9/21 03:59:59)

アグリアスいまなにか見えたが。 いや、女性一人でやっている店となると色々あるのだろう。うん。 薬をもらいたい。剣で斬られた傷とか、固定値で治りそうなやつがいい。腕は確かと聞いたぞ。   (2010/9/21 04:01:12)

アグリアス(――ご婦人って、とか思いつつ、仏頂面。)   (2010/9/21 04:01:24)

アストリッド構わん構わん、いやあ、うむ、一人になりたくなくてな。 ゆっくりしていってくれ。(穏やかな微笑を浮かべながら) ……品質や物によってピンキリだ。 一個で鎧一個に相当するくらいの値段のものから、薬草レベルまでな。   (2010/9/21 04:04:24)

アストリッド(冒険とか言われてぷるぷるする。 弟子と居候の女の子助けて! 助けて!)   (2010/9/21 04:05:14)

アグリアス頭の上に緑色の数字で『50』とか出るやつだとなおいいのだが……あまりそのなんだ、一人旅の身分、金の融通が効かない。    (2010/9/21 04:05:59)

アグリアス(……尻に炭酸飲料を流し込めば値引いてくれるのだろうか?)   (2010/9/21 04:06:12)

アストリッド(値引かない。)   (2010/9/21 04:06:28)

アストリッドポーション的なそれだな。(話が早かった。) なるほど、であればコストパフォーマンス優先ということか。 こちらの地区ではこのヒーリングサルヴという軟膏が安いぞ。 しかも一個で5回くらい使える。   (2010/9/21 04:07:22)

アグリアスなんだって……一個で5回だと? (カルチャーショックである。後半はポーションなんてそもそもあんまり使わないが。) でも、お高いんでしょう? (深夜だし、こういうノリで)   (2010/9/21 04:08:30)

アグリアス(タダにしてくれるのか。)   (2010/9/21 04:08:38)

アストリッド(そのままバトルか18Rな展開になると思いながらも。) そうだな、……一番安い武器と同じ値段くらいか。 私が作ったものだからな、下手な飲み薬など相手にもならんコストパフォーマンスだ。   (2010/9/21 04:10:16)

アグリアス(部屋名を見上げて、肩を竦めました。) なんということだ……そんなッ、オーパーツもかくやの薬品が本当にあるとでもッ? なんと美味しい話、美味しいがしかし。本当に利くのか~?(胡散臭そうだという目。尻に炭酸飲料とか入れちゃう人だし。)   (2010/9/21 04:12:24)

アストリッド………仕方ないな。 軽く見せてやるか。(ずるずると引きずってくるのは、人である。 誰とは言わないが寝息を立てている。 誰とは言わない。)   (2010/9/21 04:13:21)

アグリアスこの方はあれか? なんというかだ、包丁の切れ味を試す際の大根みたいな。そういうノリで出しているが、あなたの常識に乗ってもいいのか……ッ?   (2010/9/21 04:14:08)

アストリッド行くぞ。(軽く短剣ですい、と傷をつけて。 そこにサルヴを塗れば、傷跡すら見えないほどにすぐに完治する。 このくらいの傷なら一瞬である。)   (2010/9/21 04:15:07)

アグリアスッ。 すごい! これは流石としか言いようがないものだな……あ、おつかれさまでした。(誰かを労いながら) しかし効果をみてしまうと、逆にこれ、そんな値段で買っていいのか的な不安が芽生えてくるが……ッ。   (2010/9/21 04:16:16)

アストリッド(あと、炭酸は入れない。 あれ、貴方の方だっけ、炭酸尻に入れるのは。 名前も色も同じだからごっちゃになっちゃうなはっはっは。)   (2010/9/21 04:16:20)

アグリアスあとで高額請求とかおくってきたりしないだろうな? (ちょっと厚着なので、相対的に脱がせやすそうあなたのほうが炭酸入れやすいかなと思う、異世界人である。)   (2010/9/21 04:16:54)

アストリッドもっと上の物品がたくさんあるからな。 まあ、駆け出しの錬金術師だと、本当にこの程度の切り傷擦り傷などにしか効かないが。 私の弟子が作ってあるものであれば、多少の戦闘であれば十分耐えうるシロモノだ。   (2010/9/21 04:20:00)

アグリアスうむ、隕石が落ちて地面が砕け、時間が停まる程度の戦闘だから、たしかにこれくらいなら大丈夫だが……こんなすごいものが主流とは。時代は変わるものだな。(リメイクしないかなーと思いつつ、おさいふを取り出した。これだけ回復すれば、尻に突っ込んでも大丈夫。)   (2010/9/21 04:22:41)

アストリッド(今日はなぜか尻塗れだった。 適度な金額をやる気無さそうに言いつつ。) 試食でもしていくか?(と、さっきの媚薬を渡してみる。)   (2010/9/21 04:26:17)

アグリアスこれはなんだ? (しゃらんら、とアイテム士にジョブチェンジ。興味深そうにしげしげと眺めます) なにやら甘酸っぱい思い出を感じるが。   (2010/9/21 04:27:11)

アストリッド便利だな、それは………。(ほほう、と顎を撫でて。 錬金術ONLYだったので、なるほど、と。) まあ、先程ちょっとあってな。 (何が今度起こるのか楽しみだ、と思いつつ。)   (2010/9/21 04:30:53)

アグリアスさすがにこの文化までおまえたちに取られたらな……ただでさえ最近のシリーズでは冷遇されがちだから。 (きゅぽ、と、疑いもせず飲んでしまう。よくも生き残れてきたものである)   (2010/9/21 04:32:34)

アグリアス(美少女の下着と書いて 履かない…… なにか物悲しいわね。)   (2010/9/21 04:32:49)

アストリッド(後でやってみよう。 手パーンとしたら錬金術できた天才だから出来るかもしれない。) ………うむ、即飲んだか。(なかなかの度胸だと感心しつつ)   (2010/9/21 04:35:25)

アグリアスうっ――。 (1 侍のように古風に。 2 踊り子になって情熱的に。 3 バーサーカーのように激しく。 4 暗黒騎士は鬼畜眼鏡。 5 奥手な白魔道士は切なくて 6 なにも起こらなかった)   (2010/9/21 04:37:02)

アグリアス1d6 → (1) = 1  (2010/9/21 04:37:04)

アグリアス(しゃらんら、と侍にジョブチェンジ。)   (2010/9/21 04:37:57)

アストリッド(目の前で突然侍になったので目をぱちぱちとしながら、じーっと見つめてみる。 なんだろう、バトルなんだろうか。)   (2010/9/21 04:42:56)

アグリアス――店主殿。 出会ったばかりのあなたに、こういうことを頼むのは甚だ不本意ではあるのだが。 (きりっと。あまり主立った効果はないようだ。)   (2010/9/21 04:43:00)

アストリッドふむ。 ……何かな、言ってみるといい。 私は店主じゃないがまあそれはこの際どうでもいいだろう。   (2010/9/21 04:45:28)

アグリアス(そっと両肩に手を置いて。背はけっこう高い。) 私の子供を産んでくれ。   (2010/9/21 04:45:45)

アストリッドストップ。 待て。 落ち着け。   (2010/9/21 04:46:09)

アグリアスだめだ、待てない。落ち着かない。 ストップも耐性があるヒスイの腕輪装備してるし。 この胸の高鳴り、そうせずにはいられないなにかがあるんだ。 (頬を赤らめ、マジプロポーズ。さすがのアトリエ製である、こうかはばつぐんだ。)   (2010/9/21 04:47:27)

アストリッドいやまて。 私が口にするのも何だが、ここは女同士だ。 無理があるだろう。(必死に制止しつつ、どうどうとなだめる。)   (2010/9/21 04:48:37)

アグリアスそれをどうにかするのがッ……錬金術師の役目ではないのかッ!? (はやくどうにかしないと危険である。色々と馬並みで、不可能を可能にしそうな気配さえ漂う。不世出の英雄の風格である)   (2010/9/21 04:49:32)

アストリッドそういう役目じゃない。(冷静に突っ込む。 どうしよう、とりあえず。) (1d6 3以下 説得を試みても無駄だから何とかするって言いながら解毒薬つくろう。 4~5 顎にグーパンでいいかな。 6 (腹パン)   (2010/9/21 04:53:11)

アストリッド1d6 → (2) = 2  (2010/9/21 04:53:16)

アストリッドわかった、わかった、何とかする。 何とかするから時間をくれ。   (2010/9/21 04:53:27)

アグリアスわ……わかった。 うむ、もう夜だしな。布団も敷かないとならない。だいじょうぶ、私も、あなたが天井の染みを数えているうちに済ませられるよう努力するから……!(息を荒げながらも承諾しました。臨界点が近い。タイマーがゼロになるまえに治さないとゲームオーバーである)   (2010/9/21 04:54:31)

アストリッド………(すう、はあ、と吐息をついて。 良い品質の解毒剤が出来れば勝てると思う。 1d100+20 品質)   (2010/9/21 04:57:05)

アストリッド1d100+20 → (8) + 20 = 28  (2010/9/21 04:57:08)

アストリッド(だめだった。)   (2010/9/21 04:57:12)

アグリアスた……たの……む……ッはぁ……武士の……情けをぉ……ッ。 (師匠、うしろうしろー! という距離から、肩を掴みました。色々と臨界点。どうする師匠)   (2010/9/21 04:59:04)

アストリッド(1d6 3以下 どっせい! と、この鍋の中に一本背負いで投げ込もう。 品質悪いけど解毒薬に一晩漬け込めば治るだろ。 4~5 振り向きざまに裏拳。 抵抗する。 6 足腰立たなくなるまでやってしまおう。)   (2010/9/21 05:01:13)

アストリッド1d6 → (6) = 6  (2010/9/21 05:01:16)

アストリッド…しようのない子だな。 しかし分かっているな。 孕ませるのは貴様ではない。顎をぐ、っと掴むとくい、と上を向かせて。) 私に従え。 私が悦楽をくれてやる。 従えないのであればこのまま出ていってもらうしかあるまい。 いいな?(振りきった。)   (2010/9/21 05:02:40)

アグリアスあっ……。 (上向かせられると、年相応の乙女のように息をついて) ああ……構わない。この胸の高鳴りを鎮めてくれるというのなら、ぅ、あ……あなたになら……。 (腰に手を回した。やはりこっちのほうが背が高い。)   (2010/9/21 05:04:31)

アストリッドいいだろう。 ならば………そこに手をついて、尻をこちらに向けろ。(命令をしながら、それでも、例え身長差があれども、圧倒的に見下ろすような視線を向けて。)   (2010/9/21 05:06:38)

アグリアス(国に尽くしていたこともある身にとって、こんな、背徳的であっても命令されると逆らえないの……。 3以下 素直に従ってみるか。 4~5 騎士の腕力で逆襲してしまえ。 6 わたしは しょうきに もどった! 1d6)   (2010/9/21 05:08:27)

アグリアス1d6 → (1) = 1  (2010/9/21 05:08:32)

アグリアス(壁にしなだれかかるように手をついて、僅かに腰を突き出した。 初めて来たのに――どこでボタンをかけ違えたというのだろう、ゲーム外でも不幸である。)   (2010/9/21 05:09:40)

アストリッドいい格好だな、貴様。(吐き捨てながら尻を軽くスパンキングしつつ。) (1d6 3以下 今だ! と解毒薬を注射しようとする。 4~5 今だ! と解毒剤を使う。 座薬だけど。 6 犯る。)   (2010/9/21 05:11:04)

アストリッド1d6 → (2) = 2  (2010/9/21 05:11:06)

アストリッド今だ!(ぷすー、と、解毒薬を注射しようとする。)   (2010/9/21 05:11:21)

アグリアスあ、あまり乱暴には……アッー!(例の声で刺されながら、薬を注入されました。頭の上には緑色の文字で『ゆうわく』と表示されて消える。誘惑状態が解除されました)   (2010/9/21 05:12:12)

アグリアスはっ……ここはだれ。わたしはどこ。 オヴェリア様は……!?(わたしは しょうきに もどった! 戻ってないフラグに非ず。)   (2010/9/21 05:13:24)

アストリッド安心しろ。 薬を買いに来ただけだ。 また来るといいぞ。(笑顔で手を振っておく。)   (2010/9/21 05:14:32)

アグリアスあ……うむ。 店主殿、なにか夢を見ていたような気がする。 私があなたに告白されたり、お互いの尻にぱちぱち弾ける飲み物をだな……。   (2010/9/21 05:15:15)

おしらせアグリアスさんが退室しました。  (2010/9/21 05:16:30)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/9/21 05:16:33)

アグリアス……て、店主殿?店主殿ーっ!? ま、まさか現実だったというのかッ? 尻でその、遊んだショックだとでも……!?(ゆさゆさ。ゆさゆさゆさ。)   (2010/9/21 05:29:54)

アストリッドいや、そんな事実は、無かった。(寝よう、と肩に手を置いて)   (2010/9/21 05:30:00)

アグリアスう、うむ、そうだな。 夢だったのだな。 ……おっと、私はアグリアス・オークスという。また来るゆえ、その由はよろしく頼む。(ぺこり。また来るそうですよ)   (2010/9/21 05:31:11)

アグリアス(なんだろうこの胸の高鳴り、とか呟きながら出て行きました。辛いことは忘れてしまったほうが幸せなの。)   (2010/9/21 05:33:35)

おしらせアグリアスさんが退室しました。  (2010/9/21 05:33:38)

アストリッド…(とりあえずよろめいて倒れてもいいよね。と、倒れる。)   (2010/9/21 05:34:40)

おしらせアストリッドさんが退室しました。  (2010/9/21 05:34:45)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/9/22 01:44:54)

アグリアスたのもう!(眼鏡の似合う20代の女店主――という認識の女性――がいたアトリエに、宣言通りに来てみたはいいものの) む、留守か。不用心なことだな。 (扉を開けた時に、鳴ってはいけない音がした気がしたが、まあよい)   (2010/9/22 01:46:14)

おしらせアグリアスさんが退室しました。  (2010/9/22 01:47:19)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/9/22 01:47:20)

アグリアスなんでもない。気にするな。   ……ふむー、どうしたものか。塗り薬以外にもいいものがあればと来てみたが……。 (無人のアトリエを、うろうろ。)   (2010/9/22 01:48:02)

アグリアス改めて見てみると凄いな。こんな多様な薬がひとりで作れるものなのだろうか。割と若いように見えたが侮れない。 (興味津々である。きっと、夢見る乙女になれる薬とかもあるはずだ)   (2010/9/22 01:54:27)

アグリアスまあ、この歳で聖剣技をはじめ、様々なアビリティを極めた私が言うのもなんだが……。(後ろ髪を払う。気障。)   (2010/9/22 01:58:02)

アグリアスまあ、仕方がない。この私が暫くの間留守番をかって出てやろう。 なにしろ鍵をかけずに出かけてしまうような女性だからな、ここはひとつ自衛の心得でも教えて……。(ぶつぶついいながら、薬棚を見物。何がどれなのかまったくわからん。)   (2010/9/22 01:59:57)

アグリアスあっ……。 (発見した。 店主がいつも座ってそうなそれっぽいイス。 とても心惹かれるファクター。)   (2010/9/22 02:04:47)

アグリアス(そわそわ)   (2010/9/22 02:10:14)

おしらせラムザ・ベオルブさんが入室しました♪  (2010/9/22 02:16:15)

ラムザ・ベオルブ【こんばんは!】   (2010/9/22 02:17:22)

アグリアス【こんばんはー】   (2010/9/22 02:17:33)

ラムザ・ベオルブ【初めまして、お邪魔させていただいてもかまわないでしょうか?】   (2010/9/22 02:17:53)

アグリアス【よろしくおねがいしまーす】   (2010/9/22 02:18:29)

アグリアス(座った。 ――頬杖をついて、足を組む。 ウボァーの構え)   (2010/9/22 02:19:37)

ラムザ・ベオルブ【ありがとうございます、それでは・・・】(丁度その時。表の道から薄い栗色の髪の、まだ面影にあどけなさの残る少年が覗き見ていた。騎士が店内を物色している一部始終を見届けた後、椅子に座ったのを確認してドアからこっそりと入ってくる)おじゃましまーす・・・。アグリアスさん、こんなところにいたんですね。   (2010/9/22 02:22:44)

アグリアス……ほぅ。 (まるで一国一城の主になった気分である。悪くない。) まあ留守番してやっているのだ、これくらい、別に構わないだろう。 (上機嫌に、チョコボのはなうたでも歌ってみようか。)   (2010/9/22 02:22:50)

アグリアスッ……誰かと思えば、ラムザか。 (イスから退かずに振り返る。店主面) こんなところとはなんだ。いい店だぞ?ついでに、いまは私が留守を預かっている。 (勝手にな。)   (2010/9/22 02:24:52)

ラムザ・ベオルブええ。アグリアスさんの臭いを追っていたらこんな所に着いたものですから驚きました。・・・えっ、アグリアスさんが?(クスッと笑って)そうだったんですか。それじゃあ折角だから何かお買い物をしていこうかな。店員さん、何がオススメですか?   (2010/9/22 02:26:52)

アグリアスすこし見ないうちにずいぶんと野性的になったな……人聞きの悪いことを言うな。匂わないってば……。 (くん、と自分の臭いを嗅いでみた) おすす、め……? いや、知らない。店主殿が戻って来たら聞くといいと思うが。 (なにを言ってるんだ、とでも言いたげである)   (2010/9/22 02:28:46)

ラムザ・ベオルブいえいえ、アグリアスさんの服に焚き染めてあるお香の臭いなら町ひとつ離れていても僕は分かると思いますよ。(何気なくそう答えた後。ふんぞり返る彼女に堪らず噴出して)それじゃあ留守番にはなりませんよ、まあ聞いたほうの僕もここが何を売っているお店だか分からないで聞いたんですけど・・・。そもそもアグリアスさんは、何をしにこの店に来たんですか?   (2010/9/22 02:32:51)

アグリアスそうやって仲間の居場所を把握していたのか、おまえは……。(数年越しの新事実に、ちょっと驚愕。) ん、あぁ。ここの店主殿にすこし世話になったのでな、なんだったら食事にでも誘ってみようかと思っていたのだが……見ろ、留守だ。鍵も開けっぱなし。 そして、役に立ちそうな薬が棚にぎゅうぎゅう詰めときている。 心配にもなるだろう? お節介と言われればそれまでだが……やることもないし。   (2010/9/22 02:35:00)

ラムザ・ベオルブ成る程、薬屋さんだったんですね。(棚から取り出した薬壺を開けて臭いを嗅いだりしながら話していると気になる言葉が。)・・・お世話になったって、もしかしてどこか怪我や捻挫でもなさったんですか?(椅子に座る彼女の所まで寄っていき、心配するように手を取る・・・それだけ見ると、なんだか傅いているようにも見えるかもしれない。)すみません、気付かないで・・・。(取り上げた手に、自分の手を重ねて詫びるように祈るように、目を閉じる)   (2010/9/22 02:41:09)

アグリアス……私にはお前がどこかに頭を打ったように思えるのだが……。 (どしたの?ダイジョブ?とでも言いたげに目を瞬かせながら、手を取られる。)いや構わん。もともと病気はあまりしないし怪我も旅の必要経費というものだ。そのための備えに薬を買う際に、少しいろいろあったような気がするのだ……が……思い出せないんだ。なにか世話になったような気がする、んだが。 (むむう、と首をひねる。) ああ、そうそう。錬金術師だそうだ。名前は確か……そうだ、名前も聞いていなかった。   (2010/9/22 02:43:14)

ラムザ・ベオルブ・・・(掛けられた言葉に目を開けると、いつも通りの彼女のかんばせ。安心したように穏やかな笑顔に戻るとまた静かに彼女の傍を離れて、棚に向かって話し始める。)あやふやですね、もしかしてお酒を飲んでいたんですか?アグリアスさんがそんな風になるなんて、ちょっと見てみたかったなあ。それで、名前も分からない方のためにですか・・・。クスッ、じゃあ僕もお手伝いしようかな。   (2010/9/22 02:49:36)

アグリアス酒か……有り得ない話じゃないが、さすがに私も初対面の人の前で潰れるまで飲まないぞ?それに、なんかこう、すこしの間だけ記憶が飛んでる感じなんだ。甘酸っぱい想いだけが胸に。 (ハァ) ……それは別にいいのだが、さすがに異端者を店に置いておくというのはどうかと思うぞ。(キリッ)   (2010/9/22 02:52:06)

おしらせアストリッドさんが入室しました♪  (2010/9/22 02:55:53)

アストリッド【こんばんは、店主じゃないけど店主です、お邪魔じゃなければ入っても大丈夫ですか?】   (2010/9/22 02:56:10)

アグリアス【こんばんは!私のほうは大丈夫ですよー】   (2010/9/22 02:56:28)

ラムザ・ベオルブ僕のことを顔で覚えてる方なんて・・・信頼できる方しか残っていませんよ。(声のトーンが僅かに落ちてちょっとだけ、間をおいた後。また弾むような声で)戦場で一瞬見ただけの顔なんてアテにならないし、今までだって平気だったもの、そこは大丈夫だと思いますけど・・・。(薬ビンを両手に持って何となく振り返って、笑顔を向けて見せたりして。)   (2010/9/22 02:56:33)

ラムザ・ベオルブ【こんばんは、初めまして!男の子ですけどよろしければ。】   (2010/9/22 02:56:54)

アストリッド(外を歩いて帰ってくると、窓から明かりが漏れている。 なんだろう。 ロロナでも帰ってきたかと思いながら扉をギイ、っと開けば。 ……男女がいい雰囲気だった。) ………間違えた。(ばたん、閉めた。)   (2010/9/22 02:59:31)

ラムザ・ベオルブあっ、いらっしゃいま   (2010/9/22 02:59:57)

アグリアス私をいつまでも信頼できると、思って貰っても困るがな。 人間、追い込まれるとなにをするかわからないぞ。 愛するものを手にかけることも、かつての仲間を売り飛ばすことだって有り得ない話ではないだろう。 (はぁ、と椅子の背もたれに体重を預ける。) なあ、ラムザ……。 私はもう疲れたんだ。 剣を振るつもりもない。 ミュロンドでルカヴィと戦ったアグリアス・オークスはもうどこにも――あ。 (なんかいた。)   (2010/9/22 03:00:38)

ラムザ・ベオルブあれ?(入店の気配に振り返るも、既にお客さん?の姿は無く。)   (2010/9/22 03:01:05)

アグリアスあの方だッ……!(立ち上がって、ばたばたと扉に接近。ばちこーんと扉を開いて) 待っていたぞ。 (勝手に。)   (2010/9/22 03:01:13)

アストリッド何だ、何が起こった。 落ち着け、まずは落ち着け。とりあえずここは私の家だな、それは間違いない。 で、あの女は見たことがある、昨日の女だな。 なんだ、もうこの店は買い取られたのか? いや、待て……(考えていたら、扉が顔面に激突した。 鼻を押さえてしゃがみ込みつつ) ……なんだ、お前がどうして店番をしている。(それでも、なんとかそう呟きながら、家に入ってくる。)   (2010/9/22 03:02:51)

アグリアス昨日の礼をしようと思ってな。 鍵が開いていたので中で待っていた。 ちなみに彼はラムザ、かつての旅の連れといったところだ。 (=お礼参り→二人がかり)   (2010/9/22 03:04:30)

ラムザ・ベオルブええ。そうですね・・・でも、一度の恩のために名も知らぬ方のお手伝いをする程優しいアグリアスさんは、僕にはちょっと疑えないかな。(そういって、屈託無く微笑んで、また彼女の方に近づいていって。)ええ、アグリアスさんにはもう剣は――ああ、やっぱり見間違えじゃ無かったんだ・・・。いらっしゃいませ。(そこまで喋った後、話半分で飛び出していった彼女の行く先のお客様にぺこりとお辞儀。)   (2010/9/22 03:05:21)

アストリッド……そうか、いや、公正に取引をしただけだからな、何もしていないが。 ………。 まあ、店に来るのは構わんがな。 気をつけろよ。 その辺りの薬には毒やらなんやらも混じっている。 判別がつくのはそれなりにその道のものだけだ。 だから、基本的に泥棒などは入らないのだよ。 この街でこのアトリエのことを知らぬ奴なんぞいないからな。   (2010/9/22 03:08:06)

アグリアス……だ、そうだぞ。 (ラムザに。)   (2010/9/22 03:08:38)

ラムザ・ベオルブ成る程。ご丁寧にありがとうございます・・・この方が、本当の店員さんなんですね。アグリアスさんがお世話になりました。ラムザ、(そこまで言って一瞬言葉に詰まり)・・・オークスといいます。初めまして。(コッソリと弄っていた薬ビンの類を棚に戻してから、にへらと笑いながら自己紹介。)   (2010/9/22 03:11:19)

アストリッド店員ではない。 ここの店主の師匠をしている。 アストリッド・ゼクセスという錬金術士だ。(黒髪を流しながら、眼鏡をちょい、と指で直しつつ自己紹介をして。) …(そういうことか、って顔をしつつ。) 特に世話はしていないぞ。(昨日の顛末は   (2010/9/22 03:12:45)

アストリッド  (2010/9/22 03:12:46)

アストリッド(話さない方がいいだろう、と判断すれば、あっさりと頷いて)   (2010/9/22 03:12:56)

アグリアス御覧の通り、すこし厳しい半生を過ごしたために少しおかしいところもあるが、決して悪人ではない。ちなみにラムザの首には、敵将の首と同等の価値の賞金がかかっているが、別に悪人ではない。ホントだぞ。首は高く売れるが。 (真顔で。) アストリッド殿というのか。ちょっと字面が被ってるな。(苦い顔。)   (2010/9/22 03:14:26)

アグリアスん、というか、店主の……師匠? ではここはあなたのアトリエではないのか? さすがにその齢で主人公はちょっとないよねーとは思ってはいたが。 (悪気はない。ホントだぞ)   (2010/9/22 03:15:35)

ラムザ・ベオルブええ、悪人ではないと思うんですけど、説明し辛い理由がありまして。(アグリアスの言葉に冗談めかして賛同して、笑いながら続ける)ちょっとした小金が手に入りますけど、出来れば狙わないで欲しいですね。店主の師匠で・・・錬金術ですか。アグリアスさん、本当になんでこんな所に迷い込んだんですか?   (2010/9/22 03:18:06)

アストリッド別に金を求めて錬金術をしているわけではないからな。 私は基本的に己のやりたいようにやっているだけだ。(腕を組みながら、しかしぴくり、と震えて) ……ほう。(怒りのオーラを漂わせながら、ふん、と鼻を鳴らして。) 冒険者もよく来るぞ。 回復薬などはそこらの市販品に比べて何倍もコストパフォーマンスの良いものを作っているはずだ。 まあ、私が作ることは今は珍しいがな。 弟子が大体こなしている。   (2010/9/22 03:20:02)

アグリアスどこに行こうと迷い込もうと私の勝手だろう、だから一人旅してるんだから。ラムザこそアルマ殿はどうした。おまえが生涯を尽くして守るべき相手だろう?私に構うまでもなく。 (頭痛を耐えるようにこめかみを抑えながら、溜息) ……ああそうだ。斬り傷によく効く軟膏を売ってもらったのだ。それで確かその後、なにか薬を飲ませてもらった……ような?   (2010/9/22 03:22:01)

ラムザ・ベオルブアルマは心配要りませんよ。僕よりも(名前も顔も割れていない、と続けようとして飲み込んで)料理も、掃除も出来るから・・・。錬金術といっても如何わしい薬ばかりでなくそういう普通の効果の薬も売っているんですね・・・(悪気無く感心して)。ああ、それが件のお酒ですか?   (2010/9/22 03:26:16)

アストリッドいかがわしい薬もあるぞ。(偉そうにふんぞりかえりつつ) ………(新しい女性の名前が出てこれば、どういうことだこれ、と混乱するけど。 複雑な事情があるなら仕方ない、と納得をする) ……ああ、まあ、酒のようなものだ。(はっはっは、と笑って誤魔化した。)   (2010/9/22 03:28:05)

アグリアス(ラムザの弁明に、そういう話をしているのではないのだが、と疲れた面持ちでアストリッドの椅子にどっかと座る。ふんぞり。) 回復薬が欲しいと言ったらな、複数回使えるポーションみたいなのがポーションと同じくらいの値段で出てきたんだ。 腕は確かだと思う。 はぁ、いまの王様毒殺してやりてー。まじ殺してー。 (鬱屈した表情で、ぶつぶつ言い始めました)   (2010/9/22 03:30:17)

ラムザ・ベオルブあるんですか。(何とも反応しがたい応えに苦笑しながら聞き流す事にして、アグリアスの言葉に耳を傾けると・・・今の王様ってディリータのことかな・・・まさかね?)ポーションが?それは凄いなあ!僕も・・・っと、戦うわけじゃないんだけれど、ちょっとだけ見てみたいかもしれません。   (2010/9/22 03:34:31)

アストリッド(こいつどうしよう、偉そう。) (そう思いながらも、うむ、と肯けば) ……これがヒーリングサルヴだな。 日常の怪我から戦闘の軽傷までを治せる上に、何度か使うことが出来、価格も控えめだ。 この近辺を出歩く程度なら、これを一個持っておけば大丈夫だろう。(と、真面目に紹介しつつ。) ふむ、毒か。 出してやっても構わんぞ。(言いながら鍋の前に立つ。 1d70+50 の品質の毒を作った。)   (2010/9/22 03:36:49)

アストリッド1d70+50 → (30) + 50 = 80  (2010/9/22 03:36:52)

アストリッド(品質80、この人にしては地味な毒を作ってみた。) …うむ、出来た。   (2010/9/22 03:37:15)

アグリアスラムザ、飲め。男だろ。   (2010/9/22 03:37:30)

ラムザ・ベオルブ  (2010/9/22 03:37:46)

ラムザ・ベオルブ僕が飲むんですか?   (2010/9/22 03:37:53)

アストリッドこの状況だと私が殺人者になるだけだろうに。(ツッコむ)   (2010/9/22 03:38:52)

アグリアス死体がどうなるか確かめたい。正直なところ、ばれても別に構いはしないのだが、出来るだけ苦しませて、解毒が間に合わないようなものがいい。 ナイフの一突きとは比べものにならないような……ああ、いや、忘れてくれ。 (額を抑えて、溜息を) ……金は払う。鎮静剤とかないか?   (2010/9/22 03:41:03)

ラムザ・ベオルブも、もしかして結構疲れてらっしゃるんですか?(何だか酷い表情のアグリアスを見て心配になりながら)一人旅は何かと体に障るでしょうから、もしそうなら後で僕のうちにでも寄ってくださいね?一晩柔らかいベッドで眠ればきっと疲れも取れると思います・・・。(気休め程度と分かっていても、他に掛けられる言葉も無いのでそれだけ言っておいて。)   (2010/9/22 03:45:51)

アストリッド(なにそれこわい。 どうしようと思いつつも) ………………鎮静剤か。あるぞ。(瓶をガチャガチャと引っ掻き回して。) (1d6 3以下 普通の鎮静剤 4~5 媚薬 6 間違えた、これさっきの毒だ。)   (2010/9/22 03:47:08)

アストリッド1d6 → (2) = 2  (2010/9/22 03:47:10)

アストリッド(普通の鎮静剤をサッと出せる綺麗な師匠)   (2010/9/22 03:47:18)

アグリアス宿はとってある。あまり私に関わるな。 (ぐいっ、と飲み干した。私は師匠を信じるッ! 落ち着いた! 頭がすっきり!) ――――――あっ、思い出した。   (2010/9/22 03:50:48)

ラムザ・ベオルブ思い出した?   (2010/9/22 03:51:57)

アストリッド(安堵の吐息を一つつきながら。 昨日からなんだか怖い。 神様いじめたからかしら。 罰かしら。) ……何を思い出したんだ?   (2010/9/22 03:53:31)

アグリアス(しゃらんら☆と、話術士にジョブチェンジ。)   (2010/9/22 03:54:18)

ラムザ・ベオルブ(微笑みながらその一部始終を見守りつつ拍手)   (2010/9/22 03:55:17)

アグリアスそう、時を遡ることまる一日。 昨日、私がアストリッドにもらった薬を飲んだ、その後のことだ。 (聞きたい?とばかりに、ラムザに話を振ってみる。)   (2010/9/22 03:55:19)

アストリッドいや、その辺りにしておこう。 うむ。 忙しいしな、私も。(慌てて遮る眼鏡。)   (2010/9/22 03:55:50)

ラムザ・ベオルブえ?ええ、アグリアスさんが潰れるとどうなるのか、ちょっと興味ありますけど・・・   (2010/9/22 03:55:59)

アグリアス黙るは苦し、だが語るは甘し……。 お子様はお断りの、これは、めくるく大人の夜話。 (唇の前に人差し指を立てて。眼鏡置き場の言葉はスルー。)   (2010/9/22 03:56:57)

アストリッドオイイィィィッ! 話聞けよ! (銀○の○八みたいな扱いをされて思わず突っ込む)   (2010/9/22 03:57:55)

ラムザ・ベオルブはあ・・・(なんだかノリノリな者と焦る者の対比を見つつも話しが始まるので耳を傾けておく)   (2010/9/22 03:58:34)

アグリアス(ハスキーボイスが、朗々と、昨晩の物語を――いま、語ろう)   (2010/9/22 04:00:16)

アグリアス「う~ポーションポーション」ポーションを求めて全力疾走していた私は人知れず世界を救ったごく一般的な女の子。強いて違うところをあげるとすれば剣からビームがでるってことかナー名前はアグリアス・オークス。 そんなわけで、ふと目に入ったアトリエにやって来たのだ。ふと見るとアトリエの中には一人の眼鏡の似合う女性がいた。    (2010/9/22 04:00:19)

アストリッドそれは違うだろ! 作品が! (鎮静剤効いてないんじゃね? と思って慌てて自分で鎮静剤を作る師匠。)   (2010/9/22 04:02:01)

ラムザ・ベオルブ(突如慌ただしい空気に包まれたアトリエで一人ぼーっとしながらとりあえず話を聞いておく)   (2010/9/22 04:02:34)

アグリアス「ウホッ!いい女」  ……そう思っていると、その女性は商談を交わしたあとに私の目の前で薬を取り出しはじめたのだ……!(ススー) 「飲まないか」   (2010/9/22 04:02:41)

アストリッド(1d70+50 あ、何かもう手遅れだなと思うけど作る)   (2010/9/22 04:04:32)

アストリッド1d70+50 → (50) + 50 = 100  (2010/9/22 04:04:35)

アストリッド(品質100の鎮静剤を作れば、注射器に詰めて。 跡はあの女の喉にでもぶちこんでやればいいかもしれない。)   (2010/9/22 04:05:01)

アグリアスその場の勢いに流されやすい私は誘われるままホイホイとお薬を飲んでしまったのだ(はぁと) 彼女――ちょっとダウナーっぽい錬金術師でアストリッド・ゼクセスと名乗った。 騙し討ちもやりなれてるらしく薬を飲まされるなり私は尻を突き出さすことを強要されてしまった。「良かったのかホイホイついてきて。私の子供を産んでくれ」「こんなこと初めてだけどいいんです…薬を飲んだから逆らえないッ悔しいッでもッ(ビクンビクン」    (2010/9/22 04:07:15)

アグリアス――あとは推して知るべしと言ったところか。 ラムザ、黙っていて悪いが、私のおなかにはアストリッドの子供がいるんだ。すまない。(はぁ……と、陰鬱な溜息を。途中までは実話である。途中までは。)   (2010/9/22 04:08:04)

ラムザ・ベオルブえ・・・   (2010/9/22 04:08:16)

ラムザ・ベオルブすみません、なんだか急に頭痛が・・・   (2010/9/22 04:08:36)

アストリッド(1d6 3以下 取り敢えずまっすぐ近づいて腕に鎮静剤を打とうと思う。 4~5 取り敢えず腹パンして黙らせよう 6 媚薬打てばいいんじゃね)   (2010/9/22 04:09:52)

アストリッド1d6 → (6) = 6  (2010/9/22 04:09:54)

アストリッド(媚薬打てばいいんじゃないか。) ……青年よ。 大丈夫だ。 少し混乱しているだけだ。 ちょっと押さえてくれるか、薬を打たねばならない。 (薬の中身を媚薬に入れ替えた。)   (2010/9/22 04:10:49)

アグリアスいやだって……言ったのに……何度も、何度も……すごく素敵な声で「ええやろ、ええやろ」とか言われたら……逆らえるわけがないだろうッ!(中の人が声の人のファンだとか心底どうでもいい。)   (2010/9/22 04:11:50)

ラムザ・ベオルブあ、はい。なんだか急に様子がおかしくなったみたいで・・・よろしくお願いします。(そう言って押さえつけながら)   (2010/9/22 04:12:00)

アストリッド(とりあえず……1d6 3以下 アグリアスに打とう、抵抗してもいいんじゃないかな 4~5 打った、確定 6 ラムザにも打てばいいよね。)   (2010/9/22 04:13:45)

アストリッド1d6 → (2) = 2  (2010/9/22 04:13:47)

アストリッド(そーっと注射器を近づける。) 暴れるなよ、注射は得意じゃないんだ。   (2010/9/22 04:14:02)

アグリアスあんなに激しく注射したくせに……。 (顔を背けて、頬を赤らめました。記憶が混乱しているようだ) ……って待て、いやだやめろ。きんのはりの注射はいーやーだーッ!石化もしていないのに刺すんじゃないッ!ラムザも離せッ! 離ッ (1d6 3以下 刺されました。 4~5 注射器をウェポンブレイクで破壊。 6 ラムザに打てばいいんじゃないかな。)   (2010/9/22 04:16:36)

アグリアス1d6 → (1) = 1  (2010/9/22 04:16:38)

アグリアスあっ……(ぷすり。ピクン。)   (2010/9/22 04:16:54)

おしらせアグリアスさんが退室しました。  (2010/9/22 04:16:56)

おしらせアグリアスさんが入室しました♪  (2010/9/22 04:16:59)

アグリアス(これは…違うんだ!)   (2010/9/22 04:17:15)

ラムザ・ベオルブ【おかえりなさい】   (2010/9/22 04:18:09)

アストリッド(ちゅーっと注入してみる。 あれ、何か間違っている気がするけど、いいや。) うむ、こいつが暴れたらちゃんと連れ帰るんだぞ。(よし、これで大丈夫、的な顔で)   (2010/9/22 04:18:54)

ラムザ・ベオルブありがとうございました・・・(押さえつけたまま一安心して)はい、薬も打っていただきましたし多分もう大丈夫かな・・・アグリアスさん?   (2010/9/22 04:20:47)

アグリアスあああぅぅぅ……静脈から伝わる薬という名の天使の慰撫が私の心を融かしていくぅ……。(まだ話術士だった。 1d6 3以下 抗体ができていた。わたしはしょうきにもどる。 4~5 昨晩の再現が起こる。 6 大変なことになりますよ)   (2010/9/22 04:22:43)

アグリアス1d6 → (6) = 6  (2010/9/22 04:22:45)

アグリアス……離せラムザ。 離さないと大変なことになるぞ……!(なんで6引くかなぁ、とか思いながら、暴れる。)   (2010/9/22 04:24:32)

アストリッドとりあえずそのまま抑えつけておけよ。(ふう、と一息ついて、自分の椅子に腰かけなおして。 自分の椅子が戻ってきた。)   (2010/9/22 04:26:24)

ラムザ・ベオルブだめ、ダメです!今日は様子がおかしいからアグリアスさんはウチで休んで行って貰いますからね!(そう簡単には振り解かれなさそうなくらいに強く押さえつけたまま、引っ張っていこうとする)   (2010/9/22 04:28:25)

アグリアス(ムーブアビリティ:テレポで難を逃れました。) ――もう私に関わるな、ラムザ。おまえの仲間だったアグリアスはもう死んだと思え。私のブレイブストーリーはあそこで終わりだ。いや、どこで終わっていてもいい。ただ言えるのは、お前の横には私はいない。アルマ殿しかいられない。オヴェリア様の横に私がいなかったようにな。 (大変なことを言いました。)    (2010/9/22 04:32:34)

アグリアスこの店に私が来たのは、まあ、そういうことだ。 物語の外に居させてもらえないだろうか……とかな。 (アストリッドに。)   (2010/9/22 04:34:04)

アストリッド(とりあえず傍観する眼鏡。 イザとなったら二人共この薬で眠らせてしまおう、と不穏なことを考えながら)   (2010/9/22 04:34:35)

ラムザ・ベオルブ(アグリアスの話を聞いて、今までの笑顔とは違う、少しだけ困ったような笑顔になって)・・・分かりました。お邪魔になってしまったみたいでごめんなさい。でも今、この時だけでもお会いできて嬉しかったです。それだけは聞いて欲しかった。(そう言って、両手を「降参」みたいに上げて少し、離れたあとアストリッドの方に頭を下げて)というわけで、お世話になりました。それでは。   (2010/9/22 04:39:15)

ラムザ・ベオルブ(そう言って、また屈託の無い笑顔に戻ってお店を後にする。)【何だか半端でごめんなさいですけれど、これで退散させていただきます・・・お二人とお話できて楽しかったです。またどこかで。】   (2010/9/22 04:40:35)

おしらせラムザ・ベオルブさんが退室しました。  (2010/9/22 04:40:56)

アグリアスまぁ、お互い、見たい夢を見ることがきっと幸せだと思う。私も会えて嬉しかったよ。 【すみませんでしたー。乱入ありがとうです。】   (2010/9/22 04:40:59)

アストリッド………ふむ。 話はまとまったか?(はて、どうするべきだったか、と思いながらも、腕を組んで。)【お疲れ様でした!】   (2010/9/22 04:41:35)

アグリアスまとめるべきものがあるかどうかはともかく、そのようだ。 (肩を竦めて、笑うと、適当なところに腰かけて) 旅をするには荷物は少なく。教訓だな。 ……それで、なんかむずむずするのだが、解毒剤はないものだろうか。   (2010/9/22 04:45:01)

アストリッド(1d6 3以下 これだ、あまり一度に薬を服用しない方がいいからな、すぐに休め。 4~5 これだ、結構高いぞ。 6 その疼きはベッドで治そうな)   (2010/9/22 04:46:37)

アストリッド1d6 → (2) = 2  (2010/9/22 04:46:38)

アストリッド(綺麗な師匠だった。)   (2010/9/22 04:46:45)

アグリアスありがとう。助かった。 (1d6 3以下 素直に受け取っておく。わたしはしょうきだ。 4~5 少ないが、受け取ってくれ。 6 どうせならベッドで治してくれないか)   (2010/9/22 04:47:51)

アグリアス1d6 → (1) = 1  (2010/9/22 04:47:53)

アグリアス(ごくりと嚥下して、ぼーっとしながら椅子に深く身を沈めた) そろそろ中毒症になりそうだ。そのあたりの保証はどうなっている?   (2010/9/22 04:49:06)

アストリッドそんなものはない。 自分でなんとかしろ。 そのソファは貸してやる。   (2010/9/22 04:50:07)

アグリアスではお言葉に甘えよう。(ごろんと転がりました) ……であったばかりのあなたにこういう事を頼むのは甚だ不本意なのだが。   (2010/9/22 04:53:25)

アストリッド何だ、何かあれば言ってみろ。(面倒そうにしながらも、声をかけて)   (2010/9/22 04:55:02)

アグリアス思い出したくないことを思い出してしまった哀れな旅人に、寝酒を恵んではいただけないかな……とか、な。 (ソファに突っ伏しながら、横目でじぃー。)   (2010/9/22 04:56:34)

アストリッド好きにしろ。 調子がいい奴だ。(肩をすくめれば、ことん、と瓶とグラスを置いて。) 薬に酒はあまり勧められんが、まあ、お前なら別に何があっても構わんか。(適当だった。)   (2010/9/22 04:57:31)

アグリアスさっすが~! アストリッド殿は話がわかるッ! (起き上がって瓶を開けました。本当に調子がいい) グラスはひとつだけ?「飲まないか?」   (2010/9/22 04:59:26)

アストリッド………本当に調子がいいな。 あとお前それは違うだろう。 もう酔ってるのか?(ため息をつきながらも、はいはい、と自分の分のグラスを取り出して)   (2010/9/22 05:00:43)

アグリアスふふ……いい女の誘いにはホイホイ乗ってくれそうだと思ったものだからな。 (相手のグラスに酒を注いでみた。)   (2010/9/22 05:02:46)

アストリッド自分でいい女と言うな。 あと、この私の前で冗談でもその言葉が出るのはいい度胸だ。(グラスを掲げて。)   (2010/9/22 05:03:47)

アグリアスなにぶん「冗談」は習得していなくてな、稚拙ですまない。酒の席だから素直に聞くが、あなたの前でこう言うことがどういう度胸試しになるんだ……?(掲げて合わせる。)   (2010/9/22 05:06:50)

アストリッドふん、そうやって聞くこと自体がもう度胸試しではあるがな。 そうだな、男であれば私をバカにするなりすれば、血祭りにあげてやるところだが。 女性であれば、例えば誘惑でもしてみるか?(くく、っと肩を揺らして)   (2010/9/22 05:10:05)

アグリアス度胸には自信があるつもりだ。資本は身体。薬の材料を取ってくるくらいなら儲け話として請け合うぞ。 (一口飲んだ) 私を? (面白い冗談だなぁ)   (2010/9/22 05:13:13)

アストリッド残念だったな。 錬金術士として、それなりに戦闘もこなす。 自分で欲しいものは自分の目で見て選ぶ。(きっぱりと言い切りながら、ふん、と鼻を鳴らして。) 私がお前を誘惑してどうする。 そういうタイプに見えるか? なあに、お前には分からん話だ。   (2010/9/22 05:14:44)

アグリアスほう……話には聞いていたが、錬金術師ってすごいな。あれだろう、手をパーンッてやる。知ってるぞ。 (いまの母体の会社が出版社なんですよね) ああ、なるほど……あなたを誘惑するのが度胸試しということか。(手を打ちました)   (2010/9/22 05:16:49)

アストリッドあれは違うぞ。(出来たけど。錬金術士と錬金術師は違うんです!って弟子に猛抗議された。) 無理な相談だろう。 おとなしく酒を飲んで休め。   (2010/9/22 05:17:59)

アグリアスうそっ。 (ゲイシャガールを否定された外人の反応である。) 出来ないこともない。だが、ふふ、寝かせてもらわなくては困るから、やめておく。 (「誘惑」はアサシンのアビリティ。一口飲んで、横になる)世話をかけるな。   (2010/9/22 05:21:40)

アストリッドそれは今度店主に会ったら言うがいい。 それでは、私も奥で休む。   (2010/9/22 05:22:23)

アストリッド(手をひらり、と振って)   (2010/9/22 05:22:29)

アグリアス【お騒がせしましたー……ありがとうです、おやすみなさい】   (2010/9/22 05:22:53)

おしらせアグリアスさんが退室しました。  (2010/9/22 05:23:03)

おしらせアストリッドさんが退室しました。  (2010/9/22 05:24:16)

おしらせノーブル・シックスさんが入室しました♪  (2010/9/22 22:33:45)

ノーブル・シックスハァ…ハァ……ここは?(HUDの映像が歪む…いや、歪んでいるのはわたしの視界か。確か…降下艇が攻撃を受け、不時着し……一体、どこへ?ここは…一体どこなのだ 3以下 そうだ、わたしはリーチの主役だった 45 違った、ここはビーチだ 6 生き残れ)   (2010/9/22 22:35:37)

2010年09月20日 14時23分 ~ 2010年09月22日 22時35分 の過去ログ
なりきりエロ練習部屋
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>