チャット ルブル

「血統秘話」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2018年04月08日 22時57分 ~ 2018年06月30日 22時38分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

北原瑠璃子【あはは。長湯は気持ちいいですものね(笑)バスクリン!粉はオレンジなのにお湯に入れると緑色、あら不思議。マリンブルーは使ったことないですが、ええ感じっぽいですね(笑)ムトーハップ??聞いたこと亡いぞ、ってことで、ググってみました。六一〇ハップ。とか製造中止とか。ほぉ】   (2018/4/8 22:57:47)

石田浩介【そうなんですよ。私の場合、ちょいと熱めのお風呂に入り、段々とぬるくなっていくのを感じるのが好きでした。お湯がぬるむのに連れてこちらの気も緩むような感じがしてましたねえ。 マリンブルーはホント真っ青になってました。今売ってるのかな?子供の頃ファンだったんですが、バブが出てからそっちにシフトしてしまいまして。 そうそう、六一〇ハップです。一時期流行った洗剤を使っての自殺、それで多用されたもので悪評が立ち、売れ行きが悪くなったとかで販売停止になった…んじゃなかったかなぁ。   (2018/4/8 23:01:23)

北原瑠璃子【なるほど、浩介さん→ちょいと熱めからスタート。ワタシ→ちょいとぬるめからスタート。浩介さん30分。ワタシ1時間。…うぅ水になってるわ、これは(笑)わかるわかる<気が緩む。お湯の中にいろんなストレスが溶けてほどけていくあの感じ。至福の時(はぁと)へぇ、そうだったんだ。その会社気の毒ですねぇ】   (2018/4/8 23:04:44)

石田浩介【そうそう、そんな感じですよね、話を総合すると。私と瑠璃子さんではスタート時点の入浴温度に違いが(笑) 私は高めの温度で入るから、それで体力使っちゃって長湯出来ないのかもしれません。 まぁ30分でも割と長い方だと思うんですが。 そうそうそう、仰る通りです。お湯の中で物理的に身体が軽くなり、心も軽くなっていくという。 ええ、wikiを見たらかなり歴史ある商品だったようですが、後継者問題もあって製造停止しちゃったんだとか。単にお風呂に混ぜるだけじゃなくて、皮膚に塗ったり銀細工物を磨いたりするのにも使えたそうですよ。またドラマの入浴シーンでは良く使われていたとか。お湯がかなり白く濁るので、透けなくて良いという理由だったそうです(笑) 】   (2018/4/8 23:09:41)

北原瑠璃子【体力を使う。そうですよね、熱めのお風呂は体力消耗します。おお、いろいろと使える入浴剤だったんですね。歴史もあるようですし、発売中止なんてもったいない。硫黄泉が好きな人にはたまらないでしょうし。】   (2018/4/8 23:12:02)

石田浩介【プールで歩くだけでもダイエットになると言いますから、それなりに体力消耗してるのかもしれませんね、入浴だけでも。 ムトーハップは、武藤さんって方が創業したのだとか。それで六一〇なんだそうです。たんじゅーん(笑) でもファンは多かったようですよ。先ほどちょっと調べた際にも、操業停止を嘆くブログなんかがちょこちょこ見つかりましたから。 硫黄の匂いがする…っていうのがウケてたようです。 今時の温泉の元は大抵香りの高いヤツばかりですからね。】   (2018/4/8 23:14:44)

北原瑠璃子【そうよね、お風呂でダイエット。あはは、武藤さん。たんじゅーん(笑)それを六一〇と表記するのが、また素敵(笑)そうでしょうねぇ。家に居ながらにして硫黄泉に入れるんですもの。癖になりそうです、あれ。…私はあんまり好きじゃないですけど<硫黄泉】   (2018/4/8 23:17:50)

石田浩介【長部呂するだけでモリモリ痩せる!なんて入浴剤出ないかしら(笑) そうそう、すっごく単純ですよね。ちなみにハップの方は英語のハッピーからとったそうです。これまた単純。 おや、硫黄の匂いはお嫌いでしたか。まぁユデタマゴの腐ったような匂いと言われる事も有りますしね…。私は嫌いじゃないというレベルです。温泉入るならああいう匂いするよね、という…一種の慣れというか。好んで嗅ぎたい訳じゃないけど、温泉入るなら普通というレベルです。】   (2018/4/8 23:20:48)

北原瑠璃子【島原が硫黄泉だったかしら?昔、中学生の時の修学旅行で硫黄泉のお宿で、もう旅館中に硫黄の匂いが充満していて、息が苦しかった記憶が。硫黄ってぜんそくもってる人はダメ、って大人になってから知りましたが。…と言う当たりで、少し早いですが今日はそろそろねんねします。】   (2018/4/8 23:24:08)

石田浩介【こちら方面ですと別府は硫黄泉が多かったような…。あー、確かにゼンソクというか呼吸器系に問題有る人は硫黄の匂い良くなさそう。硫黄そのものに毒性有りますしね…という所でお開きで有りますな。 もう23:30、良い頃合いじゃないでしょうか。】   (2018/4/8 23:25:54)

北原瑠璃子【あぁ、別府もそうでしたっけ。なんとか地獄ですよね。はい、おねむなので今日はこのあたりにします。久々にお話しできて楽しかったです。今日もありがとうございました。では、またね。おやすみなさいませ】   (2018/4/8 23:27:38)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/4/8 23:27:46)

石田浩介【そうそう。7大地獄ってのがあったかな? 間欠泉が噴き上がる所だとか泥沼のような場所ですとか、それなりに見どころ有りましたよ。そしてこちらこそあれこれお話出来て楽しかったです。あーリフレッシュ(笑) というわけで明日からまた頑張りましょうねー。御休みなさいませ。】   (2018/4/8 23:28:56)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/4/8 23:29:02)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/14 21:01:21)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/4/14 21:22:33)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/4/14 21:34:46)

北原瑠璃子【ごめんなさい。遅くなりました。書き込みしておけばよかったですね。明日はどうなるか微妙です。もしお時間が合えば遊んでくださいませ】   (2018/4/14 21:36:15)

北原瑠璃子【ではでは、またね。おやすみなさいませ】   (2018/4/14 21:36:38)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/4/14 21:36:52)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/15 21:08:18)

石田浩介【よっこらせーっと。昨日はもうちょっとこちら待機しておけば良かったですね、勿体ない事しました。】   (2018/4/15 21:08:38)

石田浩介【今夜はお時間アヤシイとの事ですが、しばしお待ちしてみまーす。】   (2018/4/15 21:08:51)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/4/15 21:29:02)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/15 21:29:40)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/4/15 21:50:52)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/4/15 21:56:58)

北原瑠璃子【あらまっ!数分違いではないですか。もういらっしゃらないだろうと、覗いてみなかったのです。…ごめんなさい】   (2018/4/15 21:57:55)

北原瑠璃子【明日からまた1週間が始まります。がんばりましょう。あ、来週の土曜はいません。よろしゅうお願いします】   (2018/4/15 21:58:50)

北原瑠璃子【おやすみなさいませ】   (2018/4/15 21:58:59)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/4/15 21:59:04)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/15 22:57:56)

石田浩介【寝る前に~と思って覗いてみましたら、なんと足跡が。今日もまた惜しかったようですねぇ、うーむむ。 】   (2018/4/15 22:58:46)

石田浩介【もうそろそろ日付が変わってしまいますね。貴重な日曜日をまた浪費してしまった…などと思いつつ月曜日を迎えようとしております。ああ次の日曜日が今から待ち遠しい(笑) お互い身体に気をつけて一週間を乗り切っていきましょうね。そして来週の件、了解です。次の日曜日はタイミング合うと良いですねぇ。ではではー。】   (2018/4/15 23:00:34)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/4/15 23:00:40)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/22 21:04:16)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/4/22 21:24:18)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/22 21:24:56)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/4/22 21:45:34)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/4/28 20:33:03)

北原瑠璃子【こんばんは。今日は母が一時帰宅しています。1年2か月ぶりの我が家で外泊です。今日はトイレ付き添いのため、リビングで寝ようと思います。ということで欠席届、お願いします。ではでは、おやすみなさいませ】   (2018/4/28 20:35:30)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/4/28 20:35:38)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/28 21:03:49)

石田浩介【よっこらしょーのこんばんはー。まずは欠席届け了解で有ります。 お母様が一時帰宅とのことですが、それが許される位回復されたと言う事でしょうか。もしそうなら喜ばしい事だと思います。 しかしながら付き添い等は中々大変ですよね。私も祖母が一時帰宅した際には歩行の補助等やっておりましたが、中々の肉体労働でありました(笑) ですので、もし明日お疲れだったらゆっくり休まれてくださいね。 】   (2018/4/28 21:07:50)

石田浩介【さてコチラも撤退致します。御休みなさいませー。】   (2018/4/28 21:08:11)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/4/28 21:08:13)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/29 20:46:16)

石田浩介【こんばんはー。ただいまウチの母から電話が有りまして、今から少しばかり出る事になりました。多分3~40分くらいで戻れるとは思うのですが、余り戻りが遅いようであれば先に御休みして下さって結構ですので。】   (2018/4/29 20:47:40)

石田浩介【ではではー。】   (2018/4/29 20:47:49)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/4/29 20:47:52)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/4/29 21:03:16)

石田浩介【もどりーました。】   (2018/4/29 21:03:25)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/4/29 21:23:34)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/5/3 21:12:23)

北原瑠璃子【こんばんはー。お風呂はまだなのですがとりあえず待機してみます。浩介さん、休みじゃないかも知れませんが】   (2018/5/3 21:13:09)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2018/5/3 21:33:22)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/5 21:02:16)

石田浩介【あらら、先日来て下さってたんですねぇ。勿体ない事しました。さて待機ー。】   (2018/5/5 21:02:36)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/5/5 21:22:47)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/5/5 22:33:57)

北原瑠璃子【こんばんは。遅くなってごめんなさい。…というか、PCの調子が悪くて。いえ、PCが…と思っていたら、マウスの電池が少なくなっていて、反応が鈍かっただけのようでした。今日はお休みなんでしょうか?…私の方ですが、明日は帰宅が遅くなるので来られません。来週ですが、今度は2泊3日で母を自宅に連れて帰るので土曜の夜は×。日曜は元気であれば…って感じでしょうか。なかなか時間が取れずごめんなさい】   (2018/5/5 22:37:30)

北原瑠璃子【ではでは、また時間があれば覗きますね。おやすみなさいませ】   (2018/5/5 22:38:02)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/5/5 22:38:06)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/6 20:50:43)

石田浩介【よいしょー。ちょっと早めにと思っておりましたら、御休み届が来ておりましたね(笑) 了解です。来週の日曜日なら大丈夫かも?との事。ではその時を楽しみにしておきます。とはいえ、御無理はなさいませんように。どうやらそちら、土曜日は色々お忙しいご様子ですもんね。】   (2018/5/6 20:52:26)

石田浩介【それではまた来週にー。】   (2018/5/6 20:52:42)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/5/6 20:52:49)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/5/13 20:45:08)

北原瑠璃子【こんばんは。母の2泊3日の外泊、無事終わりました。夜、トイレの付き添いとかで私がヘロヘロです。…眠いの。…ということで今日は早めに休みたいと思っています。ごめんなさい。来週は会えるといいのですが。本当に欠席ばかりで申し訳ありません。…ではでは、おやすみなさいませ】   (2018/5/13 20:47:26)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/5/13 20:48:04)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/13 21:05:32)

石田浩介【よっこいしょーいち。あー、もうちょっと早めに来ておけば良かったですねぇ。そして付き添いお疲れ様でした。人1人支えてアレコレするのって大変ですよね。ウチの祖母の時もそうでした。ウチの場合は結構おデブだったので尚更…(笑) 】   (2018/5/13 21:06:56)

石田浩介【明日からまたお仕事になる訳ですし、今日はしっかり休んで月曜日に備えてくださいませ。そして来週の土曜日にまたこちら覗いてみるとしますね。 それではまたー。】   (2018/5/13 21:07:53)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/5/13 21:08:00)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/19 21:01:28)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/5/19 21:21:29)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/19 21:22:07)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/5/19 21:42:09)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/20 21:01:17)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/5/20 21:05:57)

石田浩介【おー、こんばんはー。】   (2018/5/20 21:06:10)

北原瑠璃子【こんばんは。お久しぶりですっ!】   (2018/5/20 21:06:10)

石田浩介【お久しぶりでございますー。ここ最近は随分とお忙しかったようですね、お疲れ様でした。】   (2018/5/20 21:07:09)

北原瑠璃子【ありがとうございます。なかなかお会いできなくて。今日もまもなく入浴タイムとなりそうです。また少し離席しますね。】   (2018/5/20 21:08:19)

石田浩介【いえいえ、そちらの事情はお聞きしておりますし、お気になさらず。お風呂タイム了解ですー。】   (2018/5/20 21:08:47)

北原瑠璃子【さてさて、お久しぶりのところですが、何か楽しいお話なんてありません?…突然のフリですが(笑)】   (2018/5/20 21:10:20)

石田浩介【わはは、いきなりですなぁ。うーむ、今年の五月連休はハズレだったんですよねー。毎年恒例…のハズだった海外物産展が今年は行われず、レゴブロック展になってしまって。 もーがっかりでした(笑) また一枚600円(800円だったかも)のクッソ高い板チョコを買おうかと思っていましたのにね。 】   (2018/5/20 21:12:33)

北原瑠璃子【あ、物産展。一度お話を聞きましたねぇ。高い板チョコでしたっけ。懐かしい。あれから1年ですか。早っ。レゴブロック購入して、何か作ればいいじゃないですか(笑)たのしそう…ですよ?(笑)あ、私は、父のお供で京都に行ってきましたよ。父を同窓会に送り出して、その間、ちょっとぶらぶらしてきました】   (2018/5/20 21:15:09)

石田浩介【そうそう、ガーナ産のメチャ高いチョコです。 お前の国でホントこの値段で売ってるのか?と聞きたくなるお値段設定でしたなぁ(笑) いやー、お子様ばっかりの所にオッサンが1人で行っても…通報されそうじゃないですかー(笑) 何でもね、そのレゴブロック展を日本で初めて行ったのがその会場だったそうで。 で、その何周年記念って事でまた今年その会場でレゴ展が行われた…そういう経緯が有ったそうです。 お、春の京都ですか?良さそうですねぇ。】   (2018/5/20 21:17:55)

北原瑠璃子【いやぁ、おかしくないですよー。「レゴのことならおじさんに聞いて?」って人気者になれそうです(笑)へぇ、じゃあ、そのころレゴで遊んだ人の子どもとかが遊ぶ時代になってるのかしら?孫まではいかないよねぇ、たぶん。…っていつ日本に来たのか知らないけど(笑)あ、よかったですよ。どこに行こうか悩みつつ、琵琶湖疎水あたりをぶらぶらと。ちょうど観光船のような物が出ていて、それに乗ったり、哲学の道を散策したり。若葉の季節で癒やされました。というあたりで、お風呂に行ってきます!】   (2018/5/20 21:22:24)

石田浩介【いやー、せめてイケメンだったらそういうのも出来そうなんですけどね(笑) そうですねぇ、確か20周年記念みたいな事を書いていたような。なので瑠璃子さんの言われる通り、当時子供だった人が親になってる頃合いでしょうね。 かくいう私もレゴブロックで遊んだ世代でした。あれ、結構高かったらしいですねえ。大人になって知りました。 ほうほう、琵琶湖ですか。私も一度言った事有りますが、広かったですねえ。 昔の言い方では淡海乃海なんて言ったそうですが、納得の広さだったと思います。 哲学の道…考える人?(笑) はい、いってらっしゃいませー。】   (2018/5/20 21:28:49)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2018/5/20 21:42:33)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/5/20 21:43:41)

石田浩介【お帰りなさいませー。】   (2018/5/20 21:43:57)

北原瑠璃子【ただいまっ!…って早っ(笑)】   (2018/5/20 21:43:59)

石田浩介【おおむね20分ですね。確かのお早い(笑) 』   (2018/5/20 21:44:58)

北原瑠璃子【いえいえ、お兄さんならイケメンもいいですが、おじさん(失礼(笑))ならば、包容力で勝負なのです。うんうん、いろんな種類のブロック(っていうのかな)があって、レゴはすごく高かったような。なんせ外国製品ですから。…うちはレゴじゃなかったような気がします。琵琶湖の水を京都に引っ張ってくるのが琵琶湖疎水なのです。トンネル抜けて南禅寺あたりに出てくるのですが、その疎水が堀みたいに流れているところを十石船という船で遊覧しました。哲学の道って、銀閣寺から南禅寺をつなぐ道で、桜の名所でもあります。昔、京大の哲学者西田幾多郎が、そこを好んで歩いたので、哲学の道、と名付けられたそうです。それと、今回初めて知ったのですが、哲学の道の脇を流れる小川…だと思ってたのですが、それも疎水なんだそうですよー】   (2018/5/20 21:50:10)

北原瑠璃子【あら失礼。浩介さんを非イケメンだと認定したような表現(笑)ご謙遜かもしれないのに。失礼いたしました(笑)】   (2018/5/20 21:51:18)

石田浩介【包容力、うーむ。お腹が邪魔で抱擁出来なかったらどうしましょ(笑) そうそう、色々な形有りましたよね。今はもっとパーツも増えてるようで、大阪(だったかしら)に出来たレゴパークの展示品は中々凄い物が有りました。まぁネットで見ただけなんですけど(笑) ほうほう、疎水って何じゃらほいと思っていましたが、水を逃がすから疎水なのかしら。 船に乗って遊覧となると、こちらで言えば柳川のクリーク下りみたいな感じかな? 良いですねーそういうの。へぇ、哲学者さんが歩いたから哲学の道ですか。 私はてっきりキタロウロードみたいに哲学っぽい像が並んでるのかと…(笑) 』   (2018/5/20 21:54:58)

北原瑠璃子【あはは(笑)うん、あのパーツはレゴのずるいところです。あんなのあればなんでもつくれるじゃん、って子供心に思ったものです。レゴを買ってもらえなかった子どものひがみかもしれませんけど(笑)琵琶湖疎水記念館でちゃんと勉強したんですけど、明治になって都が東京に移り、京都の衰退を心配した市長が、琵琶湖の水を引くことによって飲料水と工業用水を確保したんだそうです。今年、たまたまその大津から京都をめぐる疎水船なんていうのを目にしたんです。確か、1人5000円だったかしら?そちらはお高くて乗れませんが、私が乗ったのは25分の遊覧船。ちょうど、岡崎公園、動物園、平安神宮、京都会館、美術館なんかを見ながら遊覧船を楽しみました。そうそう、柳川舟くだりみたいなものです。あれほど本格的じゃないですが、楽しかったですよ。…哲学っぽい像。なんじゃそりゃ?(笑)あんなのや、こんなのや、理解に苦しみそうな像が思い浮かびました(笑)】   (2018/5/20 22:04:39)

石田浩介【レゴ以外のブロックだと、ダイヤブロックというのが記憶に有りますね。確かレゴよりも一つ一つのパーツが大きかったような。多分小さな子が飲み込んでしまわないようにって配慮なんでしょうけれど。 ほほう、そういう歴史が有ったんですか。しかし工業用水?京都に工業って何か有ったかしら。西陣織しか思い浮かびません(笑) でもあれ、大して水要らないような…。 げ、5000円   (2018/5/20 22:07:18)

石田浩介【おおう、あまりのお値段にビックリして送信してしまいました(笑) 5000円でビビるこの小市民さよ。つけ足しますーう』   (2018/5/20 22:07:56)

北原瑠璃子【はーい】   (2018/5/20 22:08:13)

石田浩介【25分も遊覧できるなら良いですね。柳川のは15分くらいで一周じゃなかったかしら。乗った事無いんで正確じゃ有りませんけど、伝聞ってヤツです。 あれは本格的なのかしら…(笑) クリークなので、川とはちょいと違う、と私は思ってるんですよね。 哲学っぽい像となりますと、それこそロダンの考える人とか、この間のビョンチャンオリンピックに出ていた通称「モルゲッソヨ」像とか…(笑) 】   (2018/5/20 22:09:56)

北原瑠璃子【ダイヤブロック。うちはそれだったのかな???覚えてないけど。工業化しようと思ったんですかね?まぁ、当時の市長も、まさか観光都市化するとは思ってなかったでしょうねぇ。うん、いくら大津から京都とはいえ、5000円なんて。って父に話したら、「タクシーより安いんじゃないか」って話になり。いや、そうかもしれないけど、ねぇ。柳川の舟くだりしたことあります。船頭さんがこいでくれる舟で、途中で船頭歌歌ったり、ガイドをしたり、本格的です。疎水のはモーターで動くし、ハンドル操作してましたから(笑)モルゲッソヨ?なんじゃそりゃ?っていうことでググってみますね。…ひゃあ、なんじゃこりゃ?いいのかこんなの??って感じの像です。なんかやだなぁ、って感じです。】   (2018/5/20 22:16:01)

石田浩介「ダイヤブロックのCMソングが何故か脳内に残ってる浩介です(笑) ブロック、ブロック、ダイヤブローック、みんなで作ろうみんなの、まちぃーっ。…持って無かったのにどうしてかしら(笑) 明治時代と言えば欧化政策の頃合いでしょうから、『これからは工業だよ!』なんて感じの開明的な市長さんだったのかもしれませんなあ。 はい、でも観光都市化は正解だったと思いますよ。折角古い街並みが有るんですから、有効に使わないと。 ほほー、タクシーよりは安いんですか。というかタクシーがもっと高いのか(笑) あれ、十石船なんて名前なのでてっきり手動操作の船かと思いこんでおりました。成る程、確かにそれと比べれば柳川の川下りの方が本格的ですな。 モルゲッソヨ、見てしまいましたか…。凄い感覚ですよね、ああいう像をオリンピック会場に並べると言うのは。もろにアレじゃないですか、アレ(笑) 風紀的に宜しく無いのでは、とアレの展示を止める声は無かったのかしら。 】   (2018/5/20 22:21:30)

北原瑠璃子【知りません、そのCM。世代の差?地域の差?(笑)欧化、というよりも、天皇が京都からいなくなって、京都が寂れてしまう…っていう危機感があったんだそうです。まさに150年前の明治維新ですよね。確かに東京は盛り上がったでしょうけど、京都はその逆だったかと。大津・京都は電車だとすぐですけど、タクシーなら5000円はかかるでしょ、きっと。でもタクシーは5人乗れますからねぇ。船は1人の運賃ですもの。あ、私の乗った十石船(米や酒が十石積めるんでしょう、たぶん)は1200円でした。…親子連れなら大人1+子ども1で1000円!なんか納得のいかない割引料金やってました(笑)うん、見てはならないものを見てしまった感覚。あれは公然わいせつ物ではないかというのが日本人の感覚です】   (2018/5/20 22:27:37)

石田浩介【ぐふっ、ここで年バレしてしまうとは(笑) まー長年首都だった場所が『今日からお前ンとこ地方都市だから』って成ってしまう訳で、確かにショックだったでしょうね。 これは聞いた話ですが、京都のお年寄りの中には、いまだに「天皇陛下は東京へ長の御滞在をされてるだけ」という風に解釈し、ホントの首都は京都なんじゃーい!と考えてらっしゃる方もおられるとか。 語源はきっとそうでしょうね>十石船 ほほう、子供料金は半額じゃないんですか。セコーい! でも「子供」という括りもお店や地域によって結構違いますよね。大体は小学生以下が子供料金なんでしょうけど、6歳以下が子供というような場所も有りますし。 また学生料金という設定が有ったりもしますよね。 ええ、見るからにチ●コ。どうみてもペニーちゃん。 しかもマッチョで裸(笑) センス疑うとはこの事です。】   (2018/5/20 22:33:14)

北原瑠璃子【あはは。そうですよねぇ。京都にはそういう方もいらっしゃるとよく言います。1000年の都のプライドもあるんでしょうねぇ。普通に考えて、大人1200円+子ども600円=1800円、割引料金やっても、大人一人より安くなることはないと思うんだけど。一緒にのった親子連れより、私の運賃が高いというのが納得できませんでした。大人げない(笑)小3の利発な可愛い女の子でしたよ。だから許しちゃいます(笑)…しかも、あの像、なんで気をつけなんだろう?まだ動いてたらそうでもないんだけど、気をつけして帽子?をかぶっているのが謎。…うーん、哲学かも(笑)】   (2018/5/20 22:38:42)

石田浩介【京都(の古い人)が『前の戦争』と言うと、なんと応仁の乱の事を示す…なんて話も聞いた事が有ります。流石にネタかなと思うのですが、しかし先ほどのような古い考えの持ち主が居る…という点を考慮すると、もしかしてそういう人も居るのでは?なんて思ってしまいます。 ですよね、どうしてそういう計算になるのかナゾです。 良いように考えると、子供(家族連れ)を大事にしてると言う事でしょうか。 ん?帽子…ああ、アレですか。あれは帽子にも確かに見えますが、私は男性のアレのさきっぽを模したものだろうと思ってます。 似てますでしょ?(笑) 】   (2018/5/20 22:44:30)

北原瑠璃子【ありますよねぇ、それ。まぁ、それは太平洋戦争では、京都が焼けてないから、戦争の実感がないんだと思うんですけど。うちのひいおばあちゃん(ひいひいおばあちゃんかもしれませんけど)は、戊辰戦争の時に、薩摩兵が近所に火を付けた(銃で撃たれて焼けた?)のをすぐ目の前で見ていたらしいのですよ。私は聞いたことないのですが、父が良く言ってました「うちのばあちゃんの目の前で…」…えっ、そうなの?(じいいいーっ)ダメだわ、こんなのオリンピックで展示するなんて】   (2018/5/20 22:50:39)

石田浩介【そうらしいですね。京都は割と平和だったとか何とか。おお、歴史の証人ってヤツですなそれは。ちょっとスゴーイ(笑) そういう話は身近で聞いた事有りませんで、なんだか羨ましいです>戊辰戦争 そういやNHKで今 最後ウドンやってますけど、西南戦争までやるのかしら。 そこまで尺が持つかしらってちょっとしんぱいしてます。 あ、分りました?あの造形(笑) 下半身も丸出しですし、上半身(頭)はアレ。 凄いですよね、ある意味】   (2018/5/20 22:53:39)

石田浩介【最後ウドンってなんじゃい。西郷どんじゃーい(笑) 】   (2018/5/20 22:53:49)

北原瑠璃子【うん。父が言うには、「目の前で薩摩が火を放っていって、ばあちゃんは薩摩が嫌いなんや」…子供の頃に聞かされたのですが、なぜ薩摩が???って分かりませんでした(笑)西南戦争までやらないとダメでしょ???<せごどん。そうですよね。5月だというのにまだ奄美ですからね。なんかせごどん見たいんですけど見てません。施設から帰ってきてバタバタしてる時間帯なんですもん。うん、「芸術でしょ」とは思えません。頭、おかしいんじゃないの??】   (2018/5/20 22:58:45)

石田浩介【まぁ戊辰戦争って言うと薩長が主な戦力だったようですから、その印象が強いのではないでしょうか。 wikiを見ると土佐も主力の一つだったようですが、正直土佐(と肥前佐賀藩)は余り名が売れてませんよね(笑) あー、やっぱりそう思われます?私もね、『もうここらでよか』という名せりふを言わせる為にも西南戦争までやらにゃあ…と思ってるんですが、仰る通りまだ島流し中(1回目)ですからね。ここから倒幕して戊辰戦争やって明治政府立てて征韓論で負けて下野して士族集めて戦争開始…時間足りないじゃん!って(笑) 近代芸術ってのは私には良く分らないのが多いんですが、アレもその一つであります。製作者はまぁ良いとして、飾るのを了承したヤツは何考えてるの?って(笑) 】   (2018/5/20 23:04:58)

北原瑠璃子【うん、鳥羽伏見の戦いで始まったって言いますが、まさしくそこなんですよ。まぁ、地元民からしたら、あんたら戦争するんはかまんけど、うちでせんといて」って感じでしょうか。そうそう、まだ1回目なんですよね。西鄕、まだ何の業績も上げてませんもの。後半、はしょっちゃいけないでしょうに。他国の反応はどうだったんでしょうね?…私もさっきまでこの像の存在すら知らなかったんですけど】   (2018/5/20 23:11:13)

石田浩介【鳥羽伏見~となると新撰組も出てくるかと思うんですが、彼らとの暗闘なんかもどうなるのかしら。確か西郷さんは新撰組の標的の1人…だったような。でもその辺を詳しくやっちゃうと、ますます時間足りませんよねぇ。 はい、そういう意識は強そうです>うちでせんといて 天子様がおられる京の町でドンパチやるやなんて、薩摩のイナカモンは礼儀知らずやなぁ!なんて感じだったのではないでしょうか。 薩摩はナマリが酷いので、余計イナカモンに見えたのかな?なんて思う所も。 ええ、まだまだ薩摩の一武官といった程度で、藩内で重要な地位に…って所じゃ有りませんもんね。 でも後半部分…明治になってからの、政治的な闘争も有ってこそ西南戦争に繋がる訳ですから、下手にはしょって欲しくは無いですねえ確かに。 他国の反応、それは確かに気になる所です。現地へ行った観光客の皆さんはどう思ったのかしら(笑) 】   (2018/5/20 23:18:16)

北原瑠璃子【あ、今画面、変でした。入力するところがなくて。一度画面を閉じ、サイト開き直したらOKでしたが…なんだったんだろう??まさにそうだったんでしょうねぇ<天子様、イナカモン。そうそう、幕末のごちゃごちゃしたところだけでもいろいろありそうなんですけど。明治も10年ほどありますし。私は、廃藩置県をどう描くのか見たいんですけど。まさに武士の時代を終わらせたわけですし。観光客は…どうなんでしょうねぇ。スルーするしかなさそうだわ(笑)】   (2018/5/20 23:26:35)

石田浩介【それとは違いますが、こちらもエラーが出る時有りますね。その時は、画面上に四角い黒い影みたいなのが出るんですよ。それも一か所にずっとじゃなくて、画面内のアチコチに。モザイクパターンの一部が出たり消えたりって言うとイメージし易いかしら? そういう奇妙な誤作動(?)がタマに起きます。 ええ、そのゴチャゴチャだけで大河の半分くらい使いそうな…(笑) まぁかなり大雑把にいくんだろうな、とは思うんですが。 私は廃藩置県より武士の廃止について彼がどういう反応示すのか、って所が気になってます。 一応士族として残りますけど、刀は取り上げられてしまうし、後々になると一時金と引き換えに禄も無くなってしまうんじゃ有りませんでしたっけね。 そういう変化をどう感じたのか、という部分をTVでどうするのかな?と。 ええ、私が観光客でしたらば、『あっははー、こんなの飾る気がしれんわ(笑) 頭おかしー!』と言いながら写真撮ってお土産にします(笑) 】   (2018/5/20 23:32:49)

北原瑠璃子【うちはモザイクは出たことがありません。まぁ、戻れたのでよしとしましょうか。あ、その武士の廃止=廃藩置県=藩主がいなくなる=仕える相手がいなくなる=武士の大量リストラなんです。西郷はそれを推進したのです。彼のカリスマ性なくしてはできなかっただろうと言われてるんですが。廃藩置県断行後、武士からの不満から逃げるように、岩倉使節団組は、さっさと欧米に逃亡(?)しちゃうし。いや、このあたりおもしろいと思うんですけどねぇ。あはは、インスタ映えする写真撮れそうですね(笑)】   (2018/5/20 23:39:03)

石田浩介【あ、そうかそうか。廃藩置県からの流れ、ほとんど忘れていました(笑) >武士のリストラ ええ、それをやった西郷が後々不平士族を集めて反乱を…というのが子供の頃ナゾでした。不平士族からすれば、最後うは自分達を平民においやった主犯の1人じゃないの?って。 学校だと、その辺のゴタゴタは余り習わないんでTVでどうやるのか、その辺期待してる所です。 ええ、笑いのネタとしては良い絵が撮れると思います(笑) ああいう像はそうそう見かけませんもんね。】   (2018/5/20 23:42:14)

北原瑠璃子【その通りでございます(笑)武士のリストラなんて学校では習いませんでしたが、私はしつこく教えています(笑)そうそう、なのに西郷のもとに集まる不思議。こういう不平士族に暗殺されても不思議じゃないのに、大久保が暗殺される不思議が歴史のおもしろさなのかなぁ。いや、大久保氏は気の毒ですが(笑)地元でも人気ないらしいですし。うん、オリンピックが終わったとも展示されてるんでしょうかね?気になります(笑)】   (2018/5/20 23:45:19)

石田浩介【大久保さんで思い出しましたが、今年はその大久保さんの没後??年にあたるそうで。それで、彼の??周忌を西郷さんの墓前でやろうという企画が大久保さんの後援会(というのかしら。大久保利通を偲ぶ会みたいなの)から発せられたそうなんですが、地元の反対でぽしゃったそうです。後援会側としては、??周忌を節目として西郷さんと大久保さんを仲直りさせたい…てな意思が有ったらしいんですが、中々上手くいきませんなぁ。 そう言う所からも、地元での不人気さがうかがわれます。 まぁ日本人の場合、判官びいきってのが有りますからね。負けちゃった西郷さんが人気有るのもその辺が影響してるかしら?なんて思います。 あー、それどうなんでしょうね。オリンピック記念にチ●コの像…考えられないワー(笑) 】   (2018/5/20 23:51:08)

北原瑠璃子【そんな企画があるんですか。ある意味、けんか売ってるような気がしないでもないですけど(笑)それはやっぱり大久保さんの墓前でやるべきで。木戸、西郷、大久保の3人は明治10年前後に相次いで亡くなってるんですよね。病死、自害、暗殺…と死亡理由はそれぞれですが。まぁ、次世代への変わり目だったんでしょうね。確かに判官贔屓あります。西郷はともかく、坂本龍馬の人気の高さには、ちょっと異議ありなのです。高知もなんでもかんでも龍馬ですが、「あんたんところは他にもいるでしょ?板垣は?吉田茂は?」っていつも言いたくなります。なんてところでそろそろお時間かしら?】   (2018/5/20 23:57:53)

石田浩介【ええ、私も正直そう思いました(笑)>喧嘩~ まぁ、仲違いして百年くらいは経ってるでしょうからね、ここらでもう一度仲良く…という後援会の言ってる事も分らないでは無いんですが、地元民としては良い気はしないだろうなぁと。 坂本竜馬は私も同感です。やはり悲劇的な死を迎えたって所が人気の一つなんでしょうなあ。と言う所で、確かにお時間ですね。うーむ、歴史の勉強をしてしまいました(笑) 】   (2018/5/21 00:02:07)

北原瑠璃子【ではでは、また1週間がんばりましょう。今日は久しぶりに有意義な話が出来ました。いえ、いつも有意義ですけどね。ということでそろそろ落ちますね。おやすみなさいませ】   (2018/5/21 00:03:42)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/5/21 00:03:53)

石田浩介【はい、今日はアレコレお話出来て大変楽しかったです。心の充電が出来ました(笑) と言う訳でこちらも休ませて頂きますね。御休みなさいませー。】   (2018/5/21 00:04:27)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/5/21 00:04:31)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/26 21:01:36)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/5/26 21:20:32)

北原瑠璃子【こんばんはっ。ただいま戻りました。…今からお風呂なの。待っててもらえますか?】   (2018/5/26 21:21:02)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/5/26 21:21:43)

北原瑠璃子【あらま。もどってくるかな?では,行ってまいります 】   (2018/5/26 21:22:51)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/26 21:23:07)

石田浩介【おっとっと、ちょうどのタイミングでしたね。はい、お待ちしておきまーす。】   (2018/5/26 21:23:28)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2018/5/26 21:43:27)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/5/26 21:43:58)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/26 21:44:15)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/5/26 21:50:20)

北原瑠璃子【戻りました。いつもいつもお待たせしてごめんなさい】   (2018/5/26 21:50:42)

石田浩介【おおっとー、お帰りなさいませー。いえいえ、待ってると言いましてもネット小説読んでるだけですので、そう大したことは有りません(笑) 】   (2018/5/26 21:51:21)

北原瑠璃子【いえいえ。…どんな小説を読んでたのかしら??…推して知るべし?(笑)】   (2018/5/26 21:52:05)

石田浩介【どう推したのかしらー?(笑) 今読んでたのは歴史モノですね。 斎藤義龍という戦国大名に生まれ変わってしまった元お医者様が活躍する話です。ドラマ【仁】の戦国版みたいなのと言えば想像し易いでしょうか。】   (2018/5/26 21:54:06)

北原瑠璃子【へぇ。ネット小説…というか、小説は本ではなくて電子書籍派?単に、暇つぶし的に読んでただけ??】   (2018/5/26 21:55:18)

石田浩介【私の場合、「小説家になろう」という素人小説投稿サイトで主に読んでおりますね。以前はホント暇つぶし程度でしたが、色々面白いのがあって、今は毎日何かしら読んでます。が、本を買うなら書籍ですな。 」   (2018/5/26 21:57:09)

北原瑠璃子【へぇ、投稿サイトですか。そういうところにも面白いのがあるんですね。うんうん、書籍ですよね。でもね、最近、本を読むよりネットで文字を追ってることの方が多くて、どうも書物を読みづらく感じることが出てきました。困ったもんです】   (2018/5/26 21:59:10)

石田浩介【ええ。そのサイトに掲載されているネット小説の中から、結構な数が出版されているようです。中にはアニメ化や漫画化、更にはゲーム化してるのまで有るようですよ。 そういう事情が有る物ですから、『ラノベ(ライトノベル)でも書いて一発当てるか!』みたいな感覚で投稿する人も居るのだとか(笑) はい、私もですね。新聞は殆ど読まなくなってしまいましたし、今述べたような事情で書籍を買う事も少なくなってしまいました。流石に本を読みつつネット小説も…なんて出来ませんから(笑) 】   (2018/5/26 22:02:08)

北原瑠璃子【なるほど。自分で出版社まで持ち込まなくてもいいから、軽く投稿できるのでしょうね。「面白けりゃ、だれかの目にとまるぜ」なんて感じで。最新ニュースはネットからですね。ただ、どのニュースが重要なのか、ネットって分かりづらいでしょ?その点TVなら放送時間が長いとか、新聞なら1面トップ記事だったとか】   (2018/5/26 22:05:42)

石田浩介【はい、そういう事だと思います。そういった小説投稿サイトでは、大体において週刊ランキングとか月刊ランキングなんてのが有りまして。出版社側としても、そういうランキングの常連であればそれなりの文章力が有る…と見て声をかけやすい、なんて所も有るそうです。 あー、同じですね(笑)>最新~ 新聞やTVより、やはり早いですからね。 あと、望む情報を調べ易いというのも利点かと。欠点は、仰る通りニュースの数が多すぎてどれがその日の重大事なのか分りづらいって事でしょうか。 あとは、自分が普段気にしない話題は徹底的に情報が入って来ないって事ですかね。 新聞やTVなら色々まとめて話が入ってきますので、普段自分が気にしない世界の話題も自然と目にする事に。】   (2018/5/26 22:10:28)

北原瑠璃子【ランキングっていうことは読者の投票があるの?それとも読んでくれた数でしょうか。なるほど。売れるかどうかの目安にもなりますよね。…何か真面目な話になってますが(笑)眠いの、どうしましょう?起こしてくださるかしら?】   (2018/5/26 22:13:38)

石田浩介【そうそう、投票が有ります。例えばその小説を『お気に入り』にしてる人の数ですとか、小説そのものに対して5段階評価を付ける項目が有り、そこの集計ですとかね。 おっとっと、ネムネムさんが来てしまいましたか(笑) 湯上りで心も身体もノンビリしちゃいましたかねー。うーむ、どうやって起こしましょう。大声で叫びましょうか(笑) 』   (2018/5/26 22:16:43)

北原瑠璃子【ほう。5段階評価ですか。厳しいですねぇ。画面が揺れるとか、耳元で騒ぐとか。…ネムネムの精を成敗するとか(笑)】   (2018/5/26 22:18:17)

北原瑠璃子【なんかやる気のないレスでごめんなさい】   (2018/5/26 22:18:32)

石田浩介【サイトによっては10段階の所も有りますな。いいえー。眠い時はホント頭が回りませんもんね。 私も何度も経験しております(笑) ネムネムの精を成敗が一番良いんでしょうけれど、そこまで手が届かないんですよねえ。 うーん、カフェイン摂ってきてください(笑) 】   (2018/5/26 22:19:41)

北原瑠璃子【10段階ですか。1とか2とかついたら悲しいですよね、それを読者の方も見てるんですから。はーい、ちょっと歩いてコーヒー入れてきます、ネムネム…】   (2018/5/26 22:20:56)

石田浩介【悲しいでしょうねー。そこまで酷いのはそうないと思うんですが。はい、いってらっしゃいませー。私も紅茶淹れてきます。】   (2018/5/26 22:21:52)

北原瑠璃子【戻りました。あら、10分もかかってる…。コーヒーで目が覚めるか…。もし途中で無反応になったら寝落ちしてます】   (2018/5/26 22:31:05)

石田浩介【お帰りなさいませ。ええ、危ないなと思われたら、その時はご遠慮なくお布団に転がりこまれてください。】   (2018/5/26 22:31:51)

北原瑠璃子【はーい、ありがとうございます。今日、新しいブルーレイ買ってきました。古いのが壊れかけ(?)なので。まぁ、中に入っているのは、ほぼ宝塚ばっかりなんですけど(笑)】   (2018/5/26 22:33:53)

石田浩介【おおー。新型はいいですねぇ。ウチなんてプレステ2かPCですよ(笑) あ、プレステ2は単なるDVDでブルーレイはダメだったかも…。 】   (2018/5/26 22:35:41)

北原瑠璃子【うん、4万円で1TB、2番組同時録画が出来るなんてびっくり。TVと同じAQUOSで、タイムシフトって言うんですか?見逃したところに戻って見られるようになるんだとか。TVまで変えちゃうんですよねぇ。びっくりポンなのです】   (2018/5/26 22:38:01)

石田浩介【テラバイト!私が初めて購入したPCは、ハードディスクの容量が100MBも無かったような…(笑) 時代が変わったもんじゃのう。 え、見逃した番組すら見れるんですか?なんとまぁ、最近の0家電はタイムマッスィーンまで搭載してるんですか。たまげたなぁ。】   (2018/5/26 22:41:35)

北原瑠璃子【ねー。私も買いに行ってびっくりです。今まで使ってたのが500だったんですが。2TBとか3TBまであるみたい。そうそう、しかもブルーレイのくせして、TVにそんな指令を出しちゃうとか。録画してあとから見ればいいんじゃない?なんて思ってしまうのです】   (2018/5/26 22:44:49)

石田浩介【私が今使ってるPC、それの追加HDDが500GBです。負けてるじゃん!(笑) 2TBとか3TBなんて、どれだけ番組録画したら溜まるんでしょうね。 案外TVの録画って容量使うのかしら。 そうそう、気になる番組はとりあえず録画。で、後で見る…のが最近のやり方かと思っていたんですが、違ったんですねぇ。】   (2018/5/26 22:47:32)

北原瑠璃子【おそらくこの後4Kとかになったら、ものすごい容量が必要になるらしいですね。まぁ、映画とか好きな方なら撮りだめてるでしょうか。…私はもっぱら宝塚ではありますが、宝塚チャンネルで繰り返し放送されるし、もう録画しなくてもいいじゃん、って感じですけど(笑)なんか姉が今頃になって、またファン復活したらしくて、「録画お願い」なんて泣きついてくるのです。1本2000円の契約です。20本録画すれば、元が取れるんですけど(笑)】   (2018/5/26 22:51:49)

石田浩介【4Kかー。あれ、何の略称なのかサッパリ理解しておりません(笑) でも画質が良くなると容量食うのは写真と同じと言う訳ですな。その辺は何となく理解できます。 おわお、なんと有料でしたか(笑) てっきり家族割で無料もしくはブルーレィディスク代のみかと思っていましたが、やりますなぁ(笑) 】   (2018/5/26 22:53:32)

北原瑠璃子【うん、なんでしょうねぇ。いえね、壊れかけてて、DVDには焼けませんが、ハードに録画も再生もできるのですよ。で、私としては買い換えるつもりはなかったの。でも、姉は自分がDVDにして欲しいから「早く買って~」って訳です。私、以前は姪っ子にDVDにしてあげてたんですけど、姉が「1枚2000円払うから」っていうので、早期購入(?)になったというわけです。なんかね、今ごろ、5年も前に退団した人のファンになったとかで、しかもトップじゃなったから、DVDも出てなくて。】   (2018/5/26 22:58:15)

石田浩介【あらまぁ、そういう事情でしたか。 確かに自分で見るだけならば録画・再生出来れば問題ナシですよね。 でもDVDを欲しい人が増えてしまった、と。お、姪っ子さんにも作ってあげてたんですか。着々と洗脳…ごほんごほん、布教しておられるようですなぁ(笑) 5年前に退団で、しかもトップでは無い人のファンになるってどういう巡り合わせがあったんでしょうね。】   (2018/5/26 23:00:43)

北原瑠璃子【姪っ子がもってたDVDを見て「あら、素敵」って思ってしまったんだそうです。姪っ子が毎日そのDVDを見てたときには、なんとも思わなかったたしいんですけど。…姪っ子、洗脳しましたよ(笑)でも、あとで後悔。何度も宝塚に連れて行って、お金がかかりました(笑)…姉は、このところ宝塚のライブビューイング(映画館でのライブ中継)に、何度か一緒に見に行ったんですけど、私より熱心かもしれません(笑)姪っ子はいつの間にか卒業してましたけど】   (2018/5/26 23:05:13)

石田浩介【ははぁ、そういう話はちょくちょく聞きますね。子供が見てた番組をたまたま一緒に見てた親がハマっちゃうというの。 ハンサムな男優さんが多い特撮物(仮面ライダーとか)で、保護者(マッマ)向けに男優さんの写真集が作られた事もあったとか。 あれま、姪御さんは卒業しちゃったんですかー。同好の士が減ってしまうのは残念ですね。ああ、でもお姉さんが加わったからプラスマイナスはゼロかしら。】   (2018/5/26 23:09:03)

北原瑠璃子【あぁ、仮面ライダーシリーズ、ありましたね、そういうこと(笑)自分の大好きだったスターが退団すると、辛くて宝塚が見られなくなるというパターンでした。私なんかは、好きなスターがやめても、また下がどんどん育ってくるのを見るのが楽しみで、長くファン続いています。また、うちの姉みたいに、出産や子育てで長らくファンを離れていたけれど、何かのきっかけで復活する人も多いんですよ。そのDVDね、姪っ子が1万円で購入したときに、姉(=姪っ子の母)に叱られたんだそうです。そして、毎日毎日、それを見ている姪っ子に呆れてたそうなんですけど、今や、親子逆になっているようです(笑)あ、こんな話をしていたら、いつの間にか目が覚めてました(笑)   (2018/5/26 23:13:57)

石田浩介【あはは、御存じでしたか(笑) ウルトラマンシリーズではそういう話聞かないんですよね。同じく変身ヒーローなのに。 なるほど、ペットロスみたいなものでしょうか>自分の大好きだった~ そこまで思い入れ有るというのも凄いなぁ。 退団した人も、そういうファンが居てくれたともし知る事が出来たら嬉しいでしょうね。 わ、毎日!それは熱心すぎ(笑) よほど気に入ったんでしょうね。 おっと、上手くネムネムさんを退治出来ましたか。コーヒー、やはり効きますか。】   (2018/5/26 23:16:36)

北原瑠璃子【うん、ちょうど甥っ子がライダー見てるときにオダギリジョーや要潤が人気だったらしくて。ただね、姪っ子が毎日見てた場面と、姉が毎日見てる場面は違っているらしく、それを義兄が指摘してました(笑)同じ作品だとは思わなかったって。ん、コーヒーが効いたのか、話題が私向きだったからか(笑)   (2018/5/26 23:20:18)

石田浩介【その2人は私でも名前知ってるくらい有名ですな。 あはは、親子でお気に入り俳優さんが違うって事でしょうか?>見てる場面が違う それとも同じ場面ばかり繰り返しで見ていたとか…。 うんうん、そういうの分ります(笑)> 話題が~   (2018/5/26 23:23:05)

石田浩介【おっとっと、途中送信でした】   (2018/5/26 23:23:13)

石田浩介【私も例えば好きなゲームだとか漫画の話を仲間内で話してた時は、徹夜じみた勢いでお喋りしてた時も有りましたからね。学生時代ですけど。うーむあの頃は若かった(笑) 】   (2018/5/26 23:24:23)

北原瑠璃子【要潤は地元出身なので。そうそう、好きなスターが違うんです、だからメインとなる場面が違うんだそうです。まぁ、そのDVDも、毎日毎日誰かが見てくれて、この上ない喜びでしょう(笑)うんうん、自分勝手で申し訳ないです。好きな話題で盛り上がり   (2018/5/26 23:28:04)

石田浩介【あー、そういう繋がりも有りましたか。良いですねー、地元有名人。ウチは誰か居るかしら?(笑) 私がそもそも芸能界に疎いってのが有るんですが、福岡出身って覚えがないですなぁ。武田鉄也とチェッカーズ位しか頭に浮かんできません…古すぎるっ!(笑) ブルーレイどころか、もう8ミリ映写機時代くらいの古さでは無いでしょうか。 いえいえ、コチラとしても面白いですよ。身の回りに宝塚ファンが居ないものですからね、まーったく知らない世界の話が聞けるってのは楽しいです。 】   (2018/5/26 23:31:50)

北原瑠璃子【あ、「香川県はうどん県に改名しました」…っていうCMが要潤ですよー。香川県の副知事っていう設定です。えー、福岡って多いじゃないですか。松田聖子や小柳ルミ子。黒木瞳も福岡だったような。あと、ご存じないですよね、岡幸二郎。他にもいっぱいいたような。ほうほう、よkわからないけれど聴いてくださるのはうれしいですね】   (2018/5/26 23:37:37)

石田浩介【あー、あの人でしたか。顔と名前が一致しないなぁ(笑) ありゃ、松田聖子も福岡でしたっけ?昔からの有名人なのに知らなかった…(笑) 小柳ルミこに黒木ひとみもですか。オラわがんねぇだよ(笑) 岡さんも、今wikiで調べて知った所です(笑) でも劇団員さんを御存じって辺り流石ですね。 まぁそれなりに人口の多い県ですし、結構いるんでしょうなぁ。 そういやHKT48?46? あの子らも大体福岡…なんだろうなぁ。ハカタって名前がついてるくらいですし。】   (2018/5/26 23:41:49)

北原瑠璃子【今、wiki見てたんですけど、福岡県出身すごく多いじゃないですか!郷ひろみ、山本リンダ。なんと、磯野波平にサザエさんまで!岡幸二郎はミュージカル俳優なんですけど、密かにファンなのです(笑)まぁ、これだけ多いと、誰が地元出身か、たいして気にも止めないでしょうね。うちは、要潤、松本明子、南原清隆くらいしかいませんから(笑)HKT、なるほど。全員じゃないでしょうけど、博多、福岡は多いでしょうね。さっしーが、九州のどこかだったと思うんですけど】   (2018/5/26 23:48:08)

石田浩介【わーお、郷さんやリンダ困っちゃうさんまで福岡でしたか。そういう有名人まで知らなかった…県民として恥ずかしいかしら(笑) おや、意外な所でサザエさん達もそうでしたか。てっきり東京かと思ってましたよ。 昔懐かしのへぇ~ボタン連打であります(笑) 芸事ですと、沖縄が結構多いイメージ持ってます。 安室ナミヘイとかそうじゃありませんでしたっけ。】   (2018/5/26 23:51:16)

北原瑠璃子【安室ナミヘイって(爆)いかん、また笑いが止まりません…】   (2018/5/26 23:52:00)

石田浩介【こういう感じだそうですよ。】   (2018/5/26 23:53:27)



石田浩介【御覧になれるかしら。】   (2018/5/26 23:53:54)

北原瑠璃子【わははー。やめてー。おかしくてたまりません…〔息も絶え絶え】   (2018/5/26 23:54:26)

石田浩介【私も一枚目見た時吹いてしまいました(笑) なかなかうまく合成してるなって。あ、今見たらTシャツもあるそうですよ。漫画の方の柄に似せたヤツ(笑) 】   (2018/5/26 23:55:49)

石田浩介http://img-cdn.jg.jugem.jp/a0b/1936284/20140129_668021.jpg   (2018/5/26 23:56:16)

石田浩介http://www.webzakki.com/images/z061221_03.jpg   (2018/5/26 23:56:31)

石田浩介【お酒が入ってる時に見かけたら、思わず買ってしまいそうです(笑) 】   (2018/5/26 23:57:03)

北原瑠璃子【ん、漫画はあまり…。笑いが止まってしまいました。私、てっきり、浩介さんが安室奈美恵とタイプしようとして間違えたのかと。ひー。やめてー   (2018/5/26 23:57:15)

石田浩介【いや、最初は冗談で打ち込んだんですよ。でもちょっと気になって検索してみたら、同じような事を考えた人が居たらしく、先ほどのような画像が色々と(笑) 】   (2018/5/26 23:58:37)

北原瑠璃子【あー、苦しい。なんてところでお時間が来てしまいました。あー、今日も充実してました(笑)】   (2018/5/27 00:02:11)

石田浩介【いやー、私も笑って気分スッキリであります(笑) これでさわやかに明日を迎えられそうです。 ご協力有難うございました(笑) 】   (2018/5/27 00:03:07)

北原瑠璃子【こちらこそ、明日は帰宅が遅くなるかもしれません。もしお時間が合えば遊んでくださいね。では、そろそろお暇いたしましょうか。笑い死ぬ前に(笑)ではでは、おやすみなさいませ   (2018/5/27 00:04:30)

石田浩介【ふむふむ、了解です。では美味くタイミングがあいますよーに、と祈りつつ休むといたします。御休みなさいませー。】   (2018/5/27 00:05:09)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/5/27 00:05:16)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/5/27 00:05:45)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/27 21:08:45)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/5/27 21:29:56)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/5/27 21:30:32)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/5/27 21:51:44)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/2 20:24:13)

石田浩介【こんばんはー、浩介です。本日は御休み届の提出に参りました。】   (2018/6/2 20:24:42)

石田浩介【どうにも今日は調子が悪く、ぐで~っとしております。何となく眠気も感じておりまして、今日は早寝させて頂こうかしらんと思った次第です。 まぁこんな時間から寝ちゃうと朝の4時とか5時に目が覚めちゃうんですが(笑) 】   (2018/6/2 20:25:48)

石田浩介【明日は大丈夫だと思いますので、瑠璃子さんがお暇だったら顔を出してやってくださいませ。】   (2018/6/2 20:26:20)

石田浩介【それではまたー。】   (2018/6/2 20:26:24)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/6/2 20:26:29)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/6/3 20:23:40)

北原瑠璃子【こんばんは。今日はこちらが欠席届です。今日の蒸し暑さにちょいバテ気味です。頭痛もひどくて今日は早めに休もうと思っています。そして、来週ですが、またまた母が自宅に戻ってくるので土曜は×。日曜はたぶん大丈夫かな、と思っています。また、お時間が合えば遊んでやってください】   (2018/6/3 20:25:29)

北原瑠璃子【ではではおやすみなさいませ。浩介さんもどうぞご自愛くださいね。】   (2018/6/3 20:26:05)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/6/3 20:26:11)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/3 21:01:20)

石田浩介【よっこらしょー。今晩は、浩介です。御休み届、受理致しました。日中はもうすっかり暑くなってきましたよねぇ。 どうぞ熱中症などにお気をつけて。そして来週の件についても了解しました。また来週を楽しみにしておきます。】   (2018/6/3 21:03:20)

石田浩介【それではまた。御休みなさいませー。】   (2018/6/3 21:03:32)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/6/3 21:03:35)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/10 20:59:32)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/6/10 21:17:59)

北原瑠璃子【こんばんはっ。ご挨拶に参りました】   (2018/6/10 21:18:14)

石田浩介【おおーっと、こんばんはー。はいはい、いらっしゃいませー。】   (2018/6/10 21:18:30)

北原瑠璃子【ええっと。母の2泊3日の外泊でした。今回は、夜中のトイレ介助の回数が多くて、睡眠不足なのです。早めに休みたいと思ってます。ごめんなさい】   (2018/6/10 21:19:43)

石田浩介【あ、やっぱり(笑) 実はこちらも今日は早上がりをお願いするつもりでおりました。 と言いますのも、コチラ本日仕事でありまして。 しかも帰宅時間が20時過ぎで、さっき夕飯食べてシャワー浴び終えた所でありました。で、シャワー浴びたら眠気が…(笑) 気が緩んでしまったのかなと。 それで今日は10時か11時にはベッドへ行かせて頂こうと思っておりましたの。】   (2018/6/10 21:21:26)

北原瑠璃子【あらら、そうだったんですか。お疲れ様です。眠いときは眠るに限ります。10時と言わず、早めにお休みくださいませ】   (2018/6/10 21:22:36)

石田浩介【お気遣い有難うございます。でもこちらは、気疲れが無い分単純で良いです。寝れば治りますからね(笑) 瑠璃子さんも、どうぞしっかり休まれちゃってください。】   (2018/6/10 21:24:18)

北原瑠璃子【ありがとうございます。暑くなったかと思えば、少し涼しくなったり、来週は大雨のようでもありますし。どうぞ体調に気をつけて過ごしましょうね。ではでは、失礼しますね。おやすみなさいませ】   (2018/6/10 21:25:16)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/6/10 21:25:24)

石田浩介【そういえば台風が接近しておりますね。 まだ影響受けては居りませんが、そちらもお気をつけて。そして御休みなさいませ、また来週~。】   (2018/6/10 21:26:06)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/6/10 21:26:11)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/16 21:04:17)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/6/16 21:24:18)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/16 21:25:04)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/6/16 21:45:05)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/17 21:17:07)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/6/17 21:37:09)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/23 21:01:30)

石田浩介【なんとなーく眠いんですがちょっと待機ー(笑)】   (2018/6/23 21:01:58)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/6/23 21:22:11)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/6/24 20:28:13)

北原瑠璃子【こっそりこんばんは。昨日も来ていただいていたのですね。なんだか曜日の感覚がわからなくなっているるりりんです。…認知症…ではないはずですが(笑)】   (2018/6/24 20:29:26)

北原瑠璃子【このところ週末も慌ただしく過ごしています。おかげで仕事が残っていて(涙)ごめんなさい、ということで、今日はこのまま仕事に戻りますね。…そっか。6月は1度も遊んでないんですね。またお時間が取れたら遊んでやってくださいませ。ではでは、日付が変わるまでに仕事が片付くことを祈りつつ。おやすみなさいませ】   (2018/6/24 20:32:08)

おしらせ北原瑠璃子さんが退室しました。  (2018/6/24 20:32:15)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/24 21:24:19)

石田浩介【こんばんはー。どうやらそちら、随分とお忙しいご様子ですなぁ。御休みの日までお仕事だとは、何ともお疲れ様で有ります。】   (2018/6/24 21:26:21)

石田浩介【そちらが暇になりましたら、また遊んでやってください。そして日付変更線を越える前にお仕事が片付くよう、お祈りしておきます。なーむー。 】   (2018/6/24 21:27:19)

石田浩介【それでは、今日のところはこの辺で。御休みなさいませー。】   (2018/6/24 21:27:31)

おしらせ石田浩介さんが退室しました。  (2018/6/24 21:27:33)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/6/30 20:55:44)

北原瑠璃子【こんばんは。今日はインできました。…が、たった今お風呂指令が。…ということで行ってきます。30分ほどお待ちくださいませ】   (2018/6/30 20:56:49)

北原瑠璃子【離席】   (2018/6/30 20:56:59)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/30 21:01:33)

石田浩介【おおっと、ちょいと遅かったようですね。では暫しまちー。】   (2018/6/30 21:01:49)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、北原瑠璃子さんが自動退室しました。  (2018/6/30 21:17:21)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、石田浩介さんが自動退室しました。  (2018/6/30 21:22:37)

おしらせ石田浩介さんが入室しました♪  (2018/6/30 21:23:27)

おしらせ北原瑠璃子さんが入室しました♪  (2018/6/30 21:30:03)

北原瑠璃子【こんばんは。お待たせしました】   (2018/6/30 21:30:13)

石田浩介【おお、ほぼ30分(笑) こんばんはー。】   (2018/6/30 21:30:33)

北原瑠璃子【うぅむ。35分かかった(笑)もっと早く出られただったのにぃ】   (2018/6/30 21:31:33)

石田浩介【いえいえ、お風呂は焦って入るもんじゃあ有りませんから(笑) シャワーのみなら兎も角、ちゃんと湯船に浸かるなら大体こんなものでは無いでしょうか。】   (2018/6/30 21:33:27)

北原瑠璃子【そうなのよねぇ。お湯に浸かって「ふぅ…」あの至福の瞬間。それを毎日味わえるのは幸せですよね。冬はあったかくて気持ちがいいからついつい長湯になるんですが、夏は結構早いつもりなんですけどね】   (2018/6/30 21:34:58)

石田浩介【そうそう。その上で、足がゆっくり伸ばせるくらいの大きなお風呂だったらもっと良いんですが。 夏は夏で、汗のべたつきみたいなのがサーっと流れていくあの感覚が私は好きですね。】   (2018/6/30 21:36:31)

北原瑠璃子【そうですよね。夏は、お風呂の後の爽快感ですよね。湯上がりにビールをぐいっ…とは行きませんけど(笑)私、ぬる湯が好きで、冬なんか、そのぬる湯にずっと浸かって、だんだん温度が下がってくるから出るのが寒くて。…で、1時間ぐらいずーっと湯船に浸かります(笑)】   (2018/6/30 21:39:50)

石田浩介【私もお酒飲めないので、炭酸系のジュースを良く飲みますな。今はペプシNEXゼロとかいう、缶入りコーラを飲みながらやっております(笑) 1時間は流石にあんまり無いですなぁ。 実家に居た頃は、大体30分くらいで見回りが来てました。溺れちょらんかねーって(笑) 】   (2018/6/30 21:42:32)

北原瑠璃子【あれ?お酒飲めなかったっけ?ほうほう、ペプシね。あはは、うちもよく「溺れてないんなー」ってドア叩かれてますよ(笑)】   (2018/6/30 21:44:32)

石田浩介【チョー弱いです。 ほろ酔い気分っていうアルコール度数3%のお酒が有るんですけど、それを1本飲んだらもうオネムって感じですな(笑) 半分くらいでちょうど良い感じです。 で、今飲んでるペプシなんですが、ちょっと気になって缶底を見てみたら…賞味期限が2013年でした(笑) ちょっとびっくり。 買い置きしていたヤツなんですが、ちょっぴり置き過ぎでしたね。 あ、そちらもですか。お風呂で寝ちゃう人もタマに居るそうですから、そういう確認入れたくなるんでしょうね。】   (2018/6/30 21:47:27)

北原瑠璃子【ほろよい気分、ありますね。おいしい甘いカクテルです。あれ半分で適量ですか。九州男児はみんな大酒飲みかと思ってましたよ(笑)でも、弱いと言っても、眠くなるのはいいですよね。他に迷惑かけないし、気持ち悪くなるのはダメですけど】   (2018/6/30 21:49:56)

石田浩介【そうそう、アレですアレ。半分ジュースみたいなものですけど、季節ごとにちょっと変わった風味のタイプを出してくれる所がちょっと気に入ってます。アルコール度数も低いですし(笑) 九州男児は~というのは結構聞きますね、そういうの。あと、親戚からも『飲めるって思うとった」って言われます。 父が結構酒好きですので、きっとそう思われてるんでしょうなぁ。 生憎私は母の方の血が濃かったようです。 はい、泣き上戸とか人に絡むとか、そういう酔い方で無いのは我ながら良かったなーと思いますね。 気持ち悪く…は、あんまり飲むとそうなりますねぇ。あと頭痛もする時ありますな。 ほろ酔い気分でも、1本まるっと飲んでしまうとそうなる時もあります。   (2018/6/30 21:53:48)

北原瑠璃子【うんうん、結構女性は好きでしょうね、ほろ酔い気分。あ、なるほど。私もよく似てるかもしれません。父が大酒飲みでして、また私も体格がいいので「飲めるだろう」と言われるのですが、そもそも飲む=車に乗れない、それなら車を選ぶわって感じで鍛えてないので、強くないんでしょうけど。私は飲むと耳が遠くなって、会話に参加できなくなるのがいやです(笑)それに、私も眠くなっちゃうタイプです】   (2018/6/30 21:58:30)

石田浩介【今時はそういう面も有りますね>車~ 私も自分で運転して移動しなきゃいけない身ですので、外食したとしても飲めません。 なので、ワンドリンク制のお店行った時は何を飲むべきかって悩まされます(笑) あら、耳が遠くなる?それはちょっと初耳ですな。 】   (2018/6/30 22:00:54)

北原瑠璃子【あれ、初耳?珍しいのかな?…耳が遠くなって会話に絡めないの。とはいえ、生ビール(中)の2杯やそこらはOKですよ。…これ、弱いとは言わないかな???(笑)あ、違うかも。ビールは耳遠くならないような気が…。洋酒が耳が遠くなるのかも】   (2018/6/30 22:04:08)

石田浩介【私の周りではそういう人聞いた事有りませんねえ。うーん、アルコールのえいで注意力が散漫になっちゃうのかしら。 おー、中瓶二本いけるって事ですか?十分だと思いますよ。私は前述の通りチョーヨワヨワなので(笑) と思ったらお酒の種類で違うんですか、酔い方が。 それ、色々試してみたくなりますなぁ。 マッコリの場合はこれこれこういう具合で、シャンパンの場合はあれそれああいう感じ…みたいな(笑) 】   (2018/6/30 22:09:04)

北原瑠璃子【うん、私も聞いたことがないかも(笑)注意力…それはあるかもしれませんねぇ。もともと集中力欠如している人間なので(笑)えっとね、今日まだ2時間ありますよね。ちょっと浩介君と瑠璃ちゃんのイメやってみませんか?次のシチュの相談でもいいですし】   (2018/6/30 22:11:34)

石田浩介【私も注意力散漫ですよ。最近特にそういうの感じますねぇ。歳のせいかも(笑) ふむふむ、良いですね。ではちょっとシチュエーション考えてみましょうか。 時期的には…梅雨ですかねぇ。梅雨をネタとすると何があるかしら。 蛇の目傘もってお迎えとか?(笑) 】   (2018/6/30 22:13:03)

北原瑠璃子【年のせいは大いに感じますねぇ。ホント、仕事してて無理が利かなくなったし、夜遅くまで仕事できなくなってきた(涙)夜になるほど注意力も散漫になってくるし。…ん、そうですねぇ。梅雨でしたら、おうちでまったりするのもいいし、紫陽花の綺麗なお寺に参拝するとか。前回、同棲初日で終わってるので、その続きでも、社会人初日とかというのもできそうですよ】   (2018/6/30 22:16:44)

石田浩介【『あの仕事やっておかなきゃなー』なんてのを幾つか抱えてると、いつの間にか一つ二つ忘れてたりするんですよねえ。コレは注意力じゃ無くて記憶力の問題かしら(笑) 徹夜も出来なくなりましたなぁ。 やってしまうと、翌日がもうキツいキツい。ゾンビみたいにボーっとなってしまいます、一日中(笑) アジサイ云々は私もちょこっと考えてました。この時期、TV等でそういう名所案内みたいなのを良くやっていますからね。 あとは社会人初日…確かにそれも面白そうです。お互い会社行って妙にくたびれて帰ってくるんでしょうか。】   (2018/6/30 22:19:52)

北原瑠璃子【うう、記憶力。…その通りでございます…(ため息)そういう風流な場所は、私たちにぴったりかも。鎌倉に紫陽花の寺、ありますが、まぁ、どこかにあるそういうお寺でいいのかな。うんうん、で、うちの会社はああだった、うちはこうだった…ってビール片手に報告会。きっとどちらも食事作らないと思うで(笑)社会人初日なら、朝からやるのもおもしろいかもです。出発前のバタバタと緊張。一緒に電車に乗って】   (2018/6/30 22:24:12)

石田浩介【 あれ?さっきまでココに有ったアレが無いぞう?…なんて事も割としょっちゅうで。 そういうのは記憶力の問題なのか、それとも観察力が足りないのか…。 え、ピッタリですか?なんば花月みたいな所が似合う男だと思うんですけども、浩介君の方は(笑) でもそういう報告会ってのも良いですね、いかにも日常的で。 あ、どっちもご飯作らないんだ。じゃあコンビニかホモ弁でもつつきながらって感じですかねぇ。 朝から…これはもう、行ってらっしゃいのキスをして貰わなくては(笑) 』   (2018/6/30 22:27:25)

北原瑠璃子【あるある(笑)捜し物の時間がなければ、私、もっと仕事はかどってるのにって、いつも思います(笑)…なんば花月。もぅ、せっかく紫陽花のしっとりした風情が似合うと言ってあげたのに(笑)ホモ弁???あはは、そういうのもありですかねぇ(笑)<いってらっしゃい】   (2018/6/30 22:30:12)

石田浩介【慌ててる時なんて、朝の出がけに車のキーを見失ったりしますからね。ゴミ出ししようと思って手の中にあった鍵をテーブルの上に置き、ゴミ袋の上を縛って持てるようにして、さー出かけよーと思ったら鍵のアリカを忘れていたとか(笑) ええ、ほも弁です。ほっともっとなので略したらこうかなって(笑) 男臭そう…。 行ってらっしゃいのキスですが、あれって大抵お見送りする奥さんが出かける旦那さんにするものですよね。ですが夫婦共働きの場合はどうなるのかしら。】   (2018/6/30 22:33:21)

北原瑠璃子【あ、ゴミと一緒に捨ててしまわないだけましなんじゃないですか?以前、修学旅行で飛行機の中でお弁当の空箱と一緒に財布を捨てた子がいまして、ちょっとした騒ぎになりました。添乗員さんが航空会社に連絡してくれて、すぐに見つかったのですが。あ、ほっともっとで、ホモ弁。そんな言い方あるんだ。「ほっともっと買ってきて」なんて言うのかと思ってましたが(笑)えー、出かけるダーリンがするものではないのかな?…どっちでもいいですけど(笑)共働きなら…「さあ出勤だぞ。がんばりましょう」のキス?】   (2018/6/30 22:38:12)

2018年04月08日 22時57分 ~ 2018年06月30日 22時38分 の過去ログ
血統秘話
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>