チャット ルブル

「モンブランケーキ」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2018年09月24日 02時58分 ~ 2018年11月15日 22時59分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

wind.isoうちの龍田は、無駄にボスを狙わず確実に仕留める仕事人だった……やはり、丁は特別な装備が無くともクリア出来る程度にはしておいて欲しいものだが。(E5水上の初戦も然り…)   (2018/9/24 02:58:39)

whiteなんのための丁難易度?とは思っちゃう。せめて丙以上にしてあげてよ~。(うちは由良さんがお仕事をしてくれました)   (2018/9/24 02:59:17)

wind.isoああ…好きな艦を使って、ルート固定条件を抑え、最適に配置されている。良い艦隊だ――…♪   (2018/9/24 03:00:24)

white北上さんとあたしとで随伴を排除して、最後は五十鈴さんのカットイン。北上さん、戦艦の姫さんの半分くらいを夜戦連撃で持っていたんだから、凄いよ。五十鈴さんは毎回、こうなんだよね……HPをよく見てもらうと分かるけど、12で大破判定じゃないかなぁ?   (2018/9/24 03:01:47)

whiteまあ、五十鈴さんのカットイン無くしても100を割っていたんだし、後の三人の誰かが仕留めた可能性は大きかったけれどね。   (2018/9/24 03:03:52)

wind.isoそういえば、五十鈴一人だけ中破…そういう星の下に生まれているとでもいうのか!?流石だな…   (2018/9/24 03:05:17)

white夜戦火力から言うと、五十鈴さんがチャンスはあるとはいえ一番の穴にもなるし、そこに飛んでいってほしかったという編成でもあり。どーして、飛んでいってほしい人に飛んでいくかなぁ、って。   (2018/9/24 03:06:09)

削除削除  (2018/9/24 03:06:52)

whiteさすがは甲突破、これは最適解で突っ込みどころがないよ。うん。   (2018/9/24 03:07:33)

white(なお、制空補助とルート制御の意味はあったとしてもそこに由良さんが入っているのは、嫁艦への愛を信じた提督のお陰)   (2018/9/24 03:08:33)

wind.isoだが、もっと…こう、大和型がボッコボコにしてくれるものと思ったら、姫級を生かさず殺さず大破状態で残したままで…しっかりカットインを発動してくれなければ、取り逃がしていたかも知れない。   (2018/9/24 03:09:33)

whiteあるある、そこまでやったんなら最後までお仕事してよ~!だよね。   (2018/9/24 03:10:11)

wind.isoダメージ量的には無駄が無いのだろうが、頭数を減らしてくれる方がありがたいというもの……っと、今宵はそろそろ、眠らなくては。   (2018/9/24 03:12:27)

whiteあはは、調子に乗っておきていたらこんな時間。もう一度……やっと、乙以上での突破!!   (2018/9/24 03:13:03)

wind.isoおめでとうっ♡次は……甲だなっ?(ニヤリ   (2018/9/24 03:13:44)

whiteもう一つ。今回、現時点で新規加入艦が12隻なの!!   (2018/9/24 03:14:10)

wind.iso凄まじいなぁ…まだ、E5-3掘りなどはしていないのだろう?   (2018/9/24 03:14:55)

white春雨、親潮、しおん、鹿島さん、リットリオさん、プリンツさん、ネルソンさん、神鷹さん、マエストラーレ、ゴトランドさん、沖波、アクィラさん、(ブルネイをなんとなく回して拾った)萩風。   (2018/9/24 03:16:58)

wind.isoプリンツを拾ったか――!?イイな…♡明日はあ号がてらに、うちも回ってみるか…   (2018/9/24 03:18:14)

white萩風を入れたら13人だった♪E5-3掘りで狙うのなら、ウォースパイトさんかなぁ。でもアークロイヤルさんにコマさん、グラーフさんもまだかぁ…磯風もまだなのになぁ…。   (2018/9/24 03:18:43)

whiteそっちはプリンツさんがいないの?   (2018/9/24 03:19:00)

wind.iso磯風はE5の道中にチマチマと撒かれているから、誰かのついでに出てくることもあるかも知れないな…?  いや…全員居るんだが、電探が欲しい(←   (2018/9/24 03:19:54)

whiteそっか、規格外れの電探を持ってきてくれるんだっけ。   (2018/9/24 03:20:25)

whiteあ、最後のマスで初月もいるのかぁ…五十鈴さん、会いたがっているだろうな。   (2018/9/24 03:21:57)

wind.iso礼として、E5-2でコマンダン狙いだと、I,L,ボスで3回チャンスだ!…いや、E5-2でSなんて取れたものではないから、現実的にはLで撤退だが。コマンダンテストはLでも低確率ながら出る。   (2018/9/24 03:23:04)

whiteだね、覚えておくよ♪後は海防艦がもう一人…それであたしの4Nが脱出できる。   (2018/9/24 03:24:37)

whiteなんてところで本当にお休みなさいだね、あたしだって明日に響くかもしれないし(苦笑)また今週の木曜に、お疲れ様…(ぎゅーっ   (2018/9/24 03:25:25)

wind.isoっとと、そうだな…おやすみ。今宵、会えて嬉しかったぞ……(ぎゅ…♪   (2018/9/24 03:25:54)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/9/24 03:26:01)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/9/24 03:26:06)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/9/27 10:04:19)

white今夜の連絡~。ひょっとしたら顔出しが遅れて23時にずれ込む可能性もあるからね、ごめん。   (2018/9/27 10:04:49)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/9/27 10:04:53)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/9/27 21:52:01)

whiteふ~、なんとか間に合った…。   (2018/9/27 21:52:11)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/9/27 22:00:54)

whiteこんばんは。なんとか間に合ったよ~(ぎゅっ   (2018/9/27 22:01:21)

wind.iso――っと、まったりと待っているつもりが、逆に待たせてしまったようだな。こんばんは…(ギュッ)   (2018/9/27 22:01:40)

white今日の調子はどう?大丈夫そう?   (2018/9/27 22:02:03)

wind.isoああ、すっかり平気だ――…♪   (2018/9/27 22:02:21)

whiteえへへ~、良かった♪掘りは順調?あたしのところは、掘りになった途端に今までの運がどこかに飛んでいった~。   (2018/9/27 22:03:02)

wind.iso掘りは結局、やっていないなぁ…7-1で岸波やマエストラーレ、ゴトランドを鍛えるのがメインになっている。   (2018/9/27 22:05:05)

whiteE5連合堀をやろうと思うけれど、チャンスは一日限りだよね。資材的にも。   (2018/9/27 22:05:49)

wind.iso何を言う。イベント終了まで、あと1週間以上も残されているではないか……♪(鬼だ!?)   (2018/9/27 22:06:54)

whiteそんなことしたら、サンマ祭りにどーにもならなくなるってば。海防を掘りたかったらサンマ祭りの方が良いのかなぁ?   (2018/9/27 22:07:37)

whiteそして……満潮の使いどころ、間違えたーーー!!イベント陸上用に、朝潮型の改二があと二人はいた方が良いような気がしました、はい。(阿武隈さん風)   (2018/9/27 22:09:20)

wind.isoふふ。少しは残しておかねばな! ん…、誰が欲しいかにもよるが、このイベントで海防艦が掘りやすいといえば、E1ボス前くらいか…?   (2018/9/27 22:09:22)

white誰でも良いのよ。誰か一人来てくれれば、あたしが4Nから脱出できる。   (2018/9/27 22:10:00)

white皐月でも良いんだけどさ、睦月型だと連合でがっちりと守ってあげないと安定しない…。   (2018/9/27 22:10:47)

wind.isoうむ、やはりE1ボス前で択捉・松輪が掘りやすそうだ。E2の後半は、ボス前とボスとで大東・日振が2回チャンスだが、被害も当然大きくなるからな…   (2018/9/27 22:13:27)

whiteあたしのところは13人が一気に加入したからね、レベリングだってどうしようか悩みどころ。E2は掘りたくないなぁ。   (2018/9/27 22:14:59)

wind.iso警戒陣がある内に、5-3(通常海域のな!)レベリングなども興味をそそられるが…やはり安定の7-1周回も捨てがたい。   (2018/9/27 22:17:41)

whiteそうだ、その手があった。プリンツさんなんて、そこくらいしか本当に効率的に行ける場所は無いじゃ無いの。   (2018/9/27 22:18:24)

white後は今回のお陰で陸上型の対策がよく分かったから、次こそは6-5の突破を目指せるかな。全部整ったら一度で良いから、ランカー入りしてみたいとか。   (2018/9/27 22:19:19)

wind.iso重巡以上ならば、個人的には3-3ボス前までなんかもオススメだ。こちらは警戒陣の出番は無いから、イベ終了後の安定レベリング海域といった具合だ  サーバーやタイミングにもよるが、EO全割り+戦果任務2つ+7-1周回を少し、で三群には入れるかと思う。毎月ランキングに入りたいと思えば、戦果任務の使い所が難しくなってくるが…   (2018/9/27 22:22:22)

whiteそうそう、EO全割が出来ていないのよ。まずはそこから。三川クォータリーは残しているし。後は駆逐艦のレベリングをかねて7-1を回そうかと。(随伴メンバーに入っているので、白露自身のレベリングにもなる)   (2018/9/27 22:24:10)

wind.isoそういえば、ネルソンタッチなんかもあることだしな…?高難度EOも、今までより簡単になったかも知れない。まあ、低速なので、6-4に連れていきたければ秋津洲が必要だが…   (2018/9/27 22:27:10)

whiteそういえば、今回は秋津洲さんは掘れないよね?   (2018/9/27 22:27:54)

wind.isoそうだな…ドロップ報告は見当たらないようだ   (2018/9/27 22:28:46)

whiteもうかなり簡単になっているんじゃ無いかな?4-5だって今までのようないやらしさがなくなったイメージだし。   (2018/9/27 22:30:28)

wind.iso4-5高速+ルートはほんとに楽だな…燃料・弾薬が潤沢に残っているし、缶・タービンの効果なのかうちではケッコン艦を並べているせいか、本当によく避ける!   (2018/9/27 22:32:37)

whiteそこは行けないんだよね、でも一戦プラスでも武蔵さんに五航戦姉妹を並べておくだけでかなりの安定。   (2018/9/27 22:34:46)

wind.iso高速+でないルートとしては、実質的には戦闘順が変わった程度の変更だろうか…?とはいえ、やはり戦艦が単縦や複縦で出てこないのが大きいか。   (2018/9/27 22:38:14)

white夜戦マスがなくなったから事故の確率が減ったんだよ。   (2018/9/27 22:41:25)

wind.isoなんだ、そっちから行っていたのか!まあ、以前の仕様だと、夜戦を回避すればボスが4戦目になるものな…   (2018/9/27 22:42:55)

white削りまでは夜戦回避ルートだけど、ゲージ割りの時はどうしてもデコイがあった方が良いから夜戦ルートなんだよね。   (2018/9/27 22:45:04)

whiteそれに比べれば今は制空とかを間に合わせておけば、ちょっと資材が掛かるのを見越してしまえばなんとか。   (2018/9/27 22:45:33)

wind.iso私は大型艦や潜水艦を使っても上から行っていたなぁ…削りの時と、戦闘回数自体は変わらないし。今は潜水艦マスで弾薬が取られないのが効いているな!   (2018/9/27 22:46:32)

whiteそうそう、だからボスでも攻撃面ではそこまでのペナルティはもらわないし。今回のE5-2、四戦ペナルティのことは本当に頭を捻ったかなぁ。(なお、頭を捻ったのは白露以外。白露が頭を捻っても知恵熱を上げて終わり)   (2018/9/27 22:49:21)

wind.isoドイツ艦が足りないからと呂500を採用したのが効果的だったな…機動部隊なので道中ではまず攻撃が来ないし。ただ、だからといって空母4+補給艦+潜水艦としてしまうと、流石に手数が足りなかったのと…基地航空と摩耶のカットインで艦載機を枯らしてしまい、ボスが潜水艦に攻撃しなくなるということも発生していたようだ   (2018/9/27 22:52:44)

whiteうちはお試しで行った二回(水上お試し+機動お試し)以外は全部に洋上補給を入れて、ペナルティなしで行ったわ。避けてくれるし攻撃力も確保できるし。夜戦までもつれ込んでも第二部隊の全員が健在だったのがほとんど。   (2018/9/27 22:54:22)

wind.isoうちでも始めは使わないで行ったが、途中からは毎回2個使っていたな!いっぱい持っていても装備枠を圧迫するからと贅沢な。 ちなみに、前々からアドバイスをしていたイベント初参加の鎮守府が、今日無事にE5-2を抜けたそうだ♪   (2018/9/27 22:56:34)

whiteそれは良かったね♪今回は丁作戦だってかなりの難易度だよね?   (2018/9/27 22:58:56)

wind.iso初手に潜水姫が出てくる、ラストはボス+地上型の姫2体と、辛いポイントは変わっていないからな…しかし、ボスマスへの半径が短いのと、丁だと水上部隊で戦艦4隻が使えるので、案外アッサリ行くだろうとは思っていたな   (2018/9/27 23:01:53)

whiteそっか、戦艦が出せたのか。水上打撃で戦艦の縛りまで入れられるとか、厳しかったよね。   (2018/9/27 23:03:00)

whiteうちでもお試し機動部隊で行ったときにはそこまでの戦果じゃ無かったけど、基地航空隊を集中させて仕事してくれればなんとかなりそう、なんて計算は立ったんだよね。その上で洋上補給を入れたのは時間をかけないための保険だったんだけど。   (2018/9/27 23:04:48)

wind.iso逆に、機動部隊だと欧州艦2(Верный、プリンツ)でも足りず辿り着けなかったそうだ…いや、イベント中に速吸を引き、E5-1ゲージ破壊でプリンツを引くという強運が既に凄まじいのだが、な   (2018/9/27 23:05:12)

whiteえへへ♪うちからも機動部隊の編成情報を流したのは役に立ったかな?   (2018/9/27 23:06:01)

wind.isoちなみに、水上部隊でもドイツ艦が居ないと最低2割の確率でボス前逸れがあるようだ。検証に感謝すると共に、丁でソレは酷いと思った次第。   (2018/9/27 23:06:08)

white丁は勘弁してあげてよね…。   (2018/9/27 23:06:32)

whiteよく読んでみたら、機動部隊だとその二人では行けなかったってことか。本当にドイツ・フランスなんだね。   (2018/9/27 23:07:26)

wind.isoああ…始めにオススメしたのは、機動部隊・速吸入り・駆逐3だった。それで行けないと分かった後、どの攻略サイトにも欧州艦ナシの編成が載っていないから、ツイッターを調べ上げて…最後は、戦4正空1潜水1/プリンツ・Верный・大井・北上・阿武隈・綾波改二と、ガッチガチの編成になった様子。これで丁クリア出来なかったら完全に新人バイバイだな   (2018/9/27 23:11:09)

white水上部隊はルート縛りは緩い代わりに、戦闘の難易度が丁でも極悪の部類、機動部隊はルートをどうするか悩む代わりに戦闘そのものは軽め(水上に比べて)だった。だからこそ洋上補給を入れて全て解決させようと考えたんだけど。   (2018/9/27 23:13:10)

wind.isoまず、基地から対潜できる機体が無いと、初手の潜水姫がどうにもならないからな…先制対潜が一人や二人でなんとかなる相手じゃない。丁だとその後は楽だが、それでも新型艦載機をもったヲ改が出るパターンがあるから、戦4正空1がOKという情報を掴んでいなければ厳しくなったろうな…   (2018/9/27 23:15:57)

whiteおっと、ちょっと話し込んじゃったね…ねぇ、どーする?(ぎゅっと腕に胸を押し当て   (2018/9/27 23:19:10)

wind.isoうん…?どうした。お喋りは飽きてきたか……?(グイ、と腕を引いて身体をくっ付けて)   (2018/9/27 23:20:51)

whiteあたしの方がお付き合いさせちゃったかなって、ちょっと思って。真面目な話をしたいのならそれでも良かったんだけどね。   (2018/9/27 23:21:20)

wind.isoどれ……、真面目な話はここまでにして、部屋で真面目なコトをするとしようか…(ぎゅッ…   (2018/9/27 23:23:45)

white全然、真面目じゃ無いのにね、えへへっ(ちゅっ   (2018/9/27 23:24:25)

white【お部屋を立ててくるね  (2018/9/27 23:25:00)

wind.isoそうか…?私は、大真面目だぞ。(スル、とお腹の辺りを撫でる手…  (2018/9/27 23:25:14)

wind.iso【では、行こうか…  (2018/9/27 23:25:22)

white【立てておいたよ♪】   (2018/9/27 23:26:00)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/9/27 23:26:21)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/9/27 23:26:29)

おしらせwimd.isoさんが入室しました♪  (2018/10/4 21:56:58)

wimd.isoさて――…今週も、ゆるりと行こうか。   (2018/10/4 21:57:33)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/4 22:02:11)

whiteはーいっ、お待たせ(ちゅっ   (2018/10/4 22:02:28)

wimd.iso…っと、こんばんは、だッ(出会い頭のキスに頬を染めつつ)   (2018/10/4 22:03:15)

whiteえへへ~♪(機先を取れたので満面の笑み。悪戯っぽく舌を出し)もう来週には特別作戦が終わりかぁ。掘りは順調?   (2018/10/4 22:04:28)

wimd.isoああ。それも、間髪入れずに秋刀魚漁とはな……!それが、だな。やはり掘りはしないつもりだったが、攻略中にプリンツ3隻を出して完走した教え子が羨ましすぎて、今少し掘っている所だ。甲ではSを逃すこともままあるが、ビスマルクが二人来た(これじゃない…!)あと、二戦目で福江が。   (2018/10/4 22:06:48)

whiteビスマルクさん二人、あたしもやったな~。駒子さんには和えたけれど、それ以上はこれと言って…E5-3を掘ってグラーフさんにロイヤルさん、オールドレディさんの誰かに会えれば良いけれど。   (2018/10/4 22:07:49)

whiteあたしも今回はびっくりするほどの強運に恵まれたと思っているけれど、教え子さんも凄いよね~。   (2018/10/4 22:09:17)

wimd.isoどうやら、ビスマルクは少し出やすいようだな。 今回はドロップが美味しいのもあるにしても、私の周りはかなり幸運がキている様子。   (2018/10/4 22:11:17)

white丁突破のための救済措置だったりして?   (2018/10/4 22:11:52)

white思い出した、ローマさんもまだだった…けれど…もう諦めようかな。   (2018/10/4 22:12:36)

wimd.isoそれが有り得るからなぁ…実際、また別の者だが、E5-1クリア時にプリンツを出して、それとВерныйを使って突破した者も。  イタリア艦はE4だからな…同時に狙えないのが厳しい所。   (2018/10/4 22:13:29)

whiteすでにパスタ砲は一門手に入っているし。揃えられるに越したことはなさそうだけれど、複数いるかなぁ?   (2018/10/4 22:14:32)

wimd.iso設計図が要るからなんとも…だが、イタリア戦艦の持って来る装備はどれも優秀だな。イタリア戦艦自身は…高コストなのもあって、うちではあまり運用しないのだが   (2018/10/4 22:15:42)

whiteどのみち、グラーフさん達が優先には違いないよ。アクィラさんの使いどころェ…。   (2018/10/4 22:17:00)

wimd.iso可哀想な気もするが、彼女は秋津洲と一緒に提督の机の下海域だ(酷   (2018/10/4 22:17:49)

whiteこれは来月の話になるけれど、ランカーを目指そうと思って♪今回のお陰で陸上型の攻略法は分かった気がするしね。   (2018/10/4 22:18:28)

wimd.isoおお…!それは楽しみだな。ネルソンタッチも強力なことだし、上手く絡めていければ楽になるかも知れない。6-4よりは、6-5の方が有効か…?   (2018/10/4 22:20:37)

whiteネルソンキック?https://www.youtube.com/watch?v=ZcpjiKWv0SM&list=PLvwgqekvSSp-D1RlvmZM7EigSCvTxDpT6   (2018/10/4 22:22:37)

wimd.iso見た目はキックと言うより…その。アレだが……(無駄に恥ずかしそうに)   (2018/10/4 22:25:16)

white???   (2018/10/4 22:25:59)

wimd.isoまあ……使ってみれば分かる。   (2018/10/4 22:26:34)

whiteネルソンさん…なんか、無理があるような気がするのよね。声。   (2018/10/4 22:28:59)

wimd.iso面白い口調だとは思うのだがな…?   (2018/10/4 22:30:12)

white長門さんみたいなイメージを想像していただけに。声繋がりで、対陸上とかも兼ねて鬼怒さんが改二改装。出来れば今回の特別作戦には間に合って欲しかったけれど仕方が無いか。特に輸送作戦。   (2018/10/4 22:31:06)

wimd.isoビッグ7っぽくはないよな…?どちらかというと、高速戦艦っぽい(謎  鬼怒は意外と優秀だからなぁ…大発の効果もだし、対潜も強いし。   (2018/10/4 22:34:07)

whiteネルソンタッチの時のあれ、清霜に取り替えてあげたら凄く喜びそう♪   (2018/10/4 22:34:58)



wimd.iso寧ろ小さい子の方が似合っているのではないかと。   (2018/10/4 22:36:58)

whiteうん。…艦装の前と後ろが繋がっていて、そこに跨がっているとかだとエッチだよねぇ。   (2018/10/4 22:37:54)

wimd.isoそうでなくとも、股間に装着しているようにしか見えないというのに……!   (2018/10/4 22:39:11)

whiteそんなあたしは、通常海域攻略中。5-4の難易度にびっくり。   (2018/10/4 22:40:58)

wimd.iso5-4、6-2、6-4と行くと、艦載機熟練度がそれはそれは大変なことに。いつだったか、古鷹の奴が表で発狂していたか…   (2018/10/4 22:42:33)

white6-2と6-4はそのままだよ~。うちはしたルートで伊勢さん、熊野さん、最上さん、鳥海さんにあたしと夕立だから熟練度はそこまで気にしないかなぁ。   (2018/10/4 22:43:41)

wimd.isoああ、下から…そうか、警戒陣があることだものな。ランカー入りを見据えて、三川艦隊も消化しておくと良いかもな?   (2018/10/4 22:45:06)

white三川は11月まで取っておいて(戦果の奴はもう出ている)、今月中にEOを全部出して、月が変わったら一気にぶっ放す予定♪   (2018/10/4 22:46:09)

wimd.isoあれだ。5-1など簡単な所だけ残して、80%の状態で置いておくと、少し余裕が持てるぞ。Z作戦の方もそうだが   (2018/10/4 22:48:59)

whiteそういうことか、分かり~♪   (2018/10/4 22:49:18)

wimd.isoとはいえ、秋刀魚祭りで行くことも考えられるし、あまり効率は気にしなくて良いかもな…?   (2018/10/4 22:50:06)

whiteともかくは次の火曜で掘りの集大成かぁ、バケツが…。   (2018/10/4 22:53:32)

wimd.isoバケツとボーキが……。燃料が一番減るが、集めやすくもあるからな。止め時を考えないと、次のイベントまでに戻せない…   (2018/10/4 22:54:58)

whiteそれなんだよね。うちは今のところバケツが危なそうな雰囲気。次の掘りで100個使っちゃったら終わりにしようと思っているし。   (2018/10/4 22:57:10)

white連合掘りなんて本気で考えたらスタート時点で600あっても足りないんじゃないかと痛感した~。   (2018/10/4 22:57:42)

wimd.isoほんとにな…しばらく「出撃しない」で溜めていたから、ここ最近の減り具合には手が震えてくる。カンストまでは要らないにしても…   (2018/10/4 22:58:54)

white変わるけれど戦果稼ぎが駆逐のレベリングにも繋がるから、ここは良い点だと思う。ブルネイは意外と大破撤退はするけれど。   (2018/10/4 23:00:13)

wimd.isoブルネイのルート固定って、軽1駆逐4だけなのだろうか…?そこだけは不満というか、海防艦も使わせて欲しい、とか。先制対潜できる駆逐艦さえ揃っていれば、本当に天国なのだがな…   (2018/10/4 23:01:57)

white四ソ一つで対潜先制行ける駆逐に阿武隈さんか由良さんにレベリングする一人が旗艦かなぁ。阿武隈さんも由良さんも四ソ一つだと結婚前提だけど。   (2018/10/4 23:04:16)

wimd.iso旗艦の育成枠、二戦目にほぼ確実にMVPを取る阿武隈or由良は固定出来るとして、対潜装備を上手く調整すれば、もう1隻はキラキラを維持したまま固定できる。とすると、残りの二枠をローテーションで…ということで、先制対潜出来る駆逐艦が5隻居ると良いな。補強増設しているか、装備二個で出来ると尚良い。二戦目で大破してもダメコンで強引に行けるからな   (2018/10/4 23:07:40)

whiteガチだね~。確かに対潜先制で潰せるのならダメコンの保険を当ての強行進撃はアリだよね。   (2018/10/4 23:10:34)

wimd.isoもう何度も強引に抜けてきたが、未だにダメコン消費はゼロだな。先制対潜で倒し切れない時とは、大体T字不利とかで相手も弱っているからな…   (2018/10/4 23:13:03)

whiteあ、わかった。だから装備二つでも良いのか。でもってローテの集中育成かぁ。駆逐は大量に入ったから、今度がっちりやってみよう。リベッチオも対潜先制が良い感じになってきたし。   (2018/10/4 23:14:20)

wimd.isoだからとて、ダメコン無しで進撃する気にはなれないというか、絶対NGだがな。極稀にだが、ボス前やボスで中大破することもあるから。…と、言うことは、もしもその艦が二戦目でやられていたら、ダメコン発動していたということ。 マエストラーレも対潜が高くて良いな…♪他には、朝霜辺りも地味に。   (2018/10/4 23:17:27)

whiteヘッジホッグもどきとか、対潜先制には数字が良いんだけどシナジーが被らないのが駄目だよねぇ。   (2018/10/4 23:18:24)

wimd.isoああ。強引に先制対潜するための装備だな…あれと四式ソナーで先制できる、素対潜61または73が一つのラインか   (2018/10/4 23:20:11)

whiteそれって意外と厳しかったりもするけどね。特に陽炎型。   (2018/10/4 23:20:57)

wimd.iso陽炎型は…改二になった上三人や、第四駆逐隊…それから、谷風辺りか。それでもLv90近くだが。雪風とかは、Lv99でもダメなんだよなぁ   (2018/10/4 23:22:49)

white思い出した。5-2レベリングは活用している?   (2018/10/4 23:24:22)

wimd.iso………………………。(白目)   (2018/10/4 23:24:41)

whiteメタ話、スマホ提督には良いよね。ちょこっと操作して放置して、後は撤退すれば良いんだから。   (2018/10/4 23:25:18)

wimd.iso(神鷹Lv62→77 無心の285週)   (2018/10/4 23:25:46)

whiteやるよねぇ。効率が良いから♪   (2018/10/4 23:27:53)

wimd.isoまあ、効率は最大だろうな……瑞鶴牧場も捗るに違いない。運が高いからな…   (2018/10/4 23:29:04)

white噴進砲?   (2018/10/4 23:30:37)

wimd.isoそうそう。噴進砲改二を持って噴進砲のためにレベリングとは業が深い気がしないでもないが   (2018/10/4 23:31:50)

white確かにね。急速レベリングにはと言いたい所だけれど、本当に噴進改二をいっぱい揃えている人はどうやっているのかなぁ。   (2018/10/4 23:32:56)

wimd.iso任務で1個貰える他は、ランカー報酬で一回来たくらいか…?うちでは逃してしまったのだが。後はもう、改修して作るしか…   (2018/10/4 23:34:17)

whiteどうやって詳報を量産しているのかびっくりだよね~。   (2018/10/4 23:35:22)

wimd.isoあれは量産できる物ではないというか、勲章以上に貴重というか…今の所、イベント報酬かクォータリー任務しか無かったろう?たしか…   (2018/10/4 23:36:50)

white今のところはあたしに村雨、夕雲型の二人だったっけ?でも今後も増えそうだね。   (2018/10/4 23:38:33)

wimd.iso武蔵や伊勢改二もそうだ。それから、遊撃司令部を作るのにも使うし…そういえば、今回は遊撃部隊はナシだったなぁ   (2018/10/4 23:40:10)

white来るかと思ったけどね。それから、しつこいくらいに出させられた水母にも出番がなかったし。   (2018/10/4 23:40:36)

wimd.isoこの前は特に断り無くE1から7隻で行けたし、恒例になるかと思ったのだがな。次はどんな風に予測を外してくるか、今から恐ろしい…   (2018/10/4 23:41:56)

white次はどうなることか、程々の難易度にして欲しいなぁ。   (2018/10/4 23:43:15)

wimd.isoもう1年以上も、E3までの小規模作戦は来ていないものな…   (2018/10/4 23:45:42)

whiteこれでも割と小規模のつもりなのかなぁ?   (2018/10/4 23:46:42)

wimd.iso今回はまあ、中規模とは言っていたハズだが。或いは、おにぎりの時がミニイベという位置付けだったから…というのもあるか。   (2018/10/4 23:48:36)

whiteおにぎりのあれも終わってみたらあんまり爽快感はなかったなぁ。   (2018/10/4 23:49:11)

wimd.iso消費は寧ろ重かったような気もするしな…!   (2018/10/4 23:49:53)

white一応、レア装備の小出しはしてくれているみたいだけどね。いっちばん簡単なので大艇ちゃんだったし。   (2018/10/4 23:50:48)

white秋津洲さんの時に参加できていなかった所なんて、大艇ちゃんの入手経路がなかったしね。   (2018/10/4 23:52:14)

wimd.iso東海を忘れているようだし、ヘッジホッグもどきも後々手に入ると明言しておきながら音沙汰無しだし…まだまだ足りない感はあるなぁ   (2018/10/4 23:52:42)

wimd.iso甲が難しいのは良いとして、丁なんかは基地航空要らない難易度で良さそうなものだ…   (2018/10/4 23:53:39)

white…それの代わりと言っては何だけれどの、最終マップの航空隊の半径削減だったのかなぁ。その割にはE4が丁でも悲惨だったみたいだけどね。   (2018/10/4 23:54:39)

wimd.isoE5-2もだが、PTと陸上型両方出すのはダメだ…次も似たようなコトやるんじゃないかと戦々恐々としている。   (2018/10/4 23:57:19)

white一応は対策装備が整っていたうちでもイライラさせられたわ。トーチカとPTのダブルは駄目だよね。   (2018/10/4 23:58:26)

whiteふっふ~ん♪と・こ・ろ・で今夜もそろそろシンデレラタイム、どうする?   (2018/10/5 00:00:19)

wimd.iso最後はドノーマルな辺り、ウザったいのは運営も分かっててやったのだろうがな…   (2018/10/5 00:00:26)

wimd.isoむっ(ドキリ。)何だ、シンデレラタイムって……(とか何とか言いつつ。腕を組んでエスコートの構え)   (2018/10/5 00:01:08)

whiteふっふ~ん退場からの個室行きという意味(腕を組み   (2018/10/5 00:01:40)

wimd.iso――…やれ、魔法が解けてしまう前に、部屋に連れ帰ってしまうとしようか…   (2018/10/5 00:03:29)

wimd.iso【と、部屋を立てつつ。】   (2018/10/5 00:04:03)

white【続きはそっちでよろしく  (2018/10/5 00:04:39)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/5 00:04:43)

おしらせwimd.isoさんが退室しました。  (2018/10/5 00:04:44)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/6 03:01:21)

whiteおねむの前にちょっとだけ。   (2018/10/6 03:01:29)

whiteそっちの教え子さんにも教えておいて欲しいけれど。警戒陣があるうちに通常海域をできる限りで攻略しておくとお得だよ~、なんてね。うちは今夜だけで5-4から6-2までの突破が行けたの♪   (2018/10/6 03:53:12)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/6 03:53:18)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/10 01:19:43)

whiteちょっとだけ顔出し。   (2018/10/10 01:19:53)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、whiteさんが自動退室しました。  (2018/10/10 02:36:45)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/10 02:52:53)

whiteあーあ、落ちちゃっていたのかなぁ。   (2018/10/10 02:53:02)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/10 03:29:06)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/10/11 20:25:58)

wind.isoこちらに顔を出してくれていたのか…昨日、一昨日と、夜にサーバーが落ちていたようだな。   (2018/10/11 20:26:36)

wind.iso今夜もどうなるか分からないから、いつもの時間に部屋を立てておくことにする。取り急ぎ、伝言だけ…   (2018/10/11 20:27:39)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/10/11 20:27:45)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/10/11 22:01:42)

wind.iso…お。復旧している様子…?   (2018/10/11 22:02:05)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/11 22:03:34)

whiteその様子だけど、不安定かもね。今夜はお話程度にしておく?   (2018/10/11 22:03:54)

wind.iso個室の方は無事だから、さっさと移動してしまう手もあるぞ…?(そっと腕を回してハグしつつ)いや、今夜は雑談気分というのなら、それも大いにアリだが   (2018/10/11 22:05:28)

whiteそうなんだ。それならさっさと移動しちゃおうか?   (2018/10/11 22:05:46)

wind.isoああ。実は、まだ落ちていると思って、先に立ててある   (2018/10/11 22:06:27)

white凄い、偉い、頭良い♪(ぎゅぅっと抱きつき)それじゃ、一緒に行こっか♪(抱きついたまま器用に歩き出す)   (2018/10/11 22:07:36)

wind.isoお、おぉっ!?ま、まあ、良いか……♡(おかしな体勢だが、これも良かろうと。)   (2018/10/11 22:08:35)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/10/11 22:08:43)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/11 22:08:48)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/10/12 06:01:27)

wind.isoしまった、ノーマークだった…久しぶりにこうなったが、意外とアッサリ経つものだなぁ、8時間って   (2018/10/12 06:02:33)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/12 06:02:40)

white本当だね~。今夜も楽しかったよ、感謝(ちゅっ   (2018/10/12 06:03:03)

wind.isoこちらこそ、だ…ありがとう(むぎゅ、チュッ   (2018/10/12 06:03:26)

wind.iso…そして、この時間でもちょっと重いな!?しばらく不安定なのが続きそうだなぁ…   (2018/10/12 06:03:57)

white入れて貰ってからの工夫って、もう少しだけはあるけどね。仕込まれちゃったと言うことで…追々、色々と出していこうかなあたしもお勉強したなんてことで。えっち方面   (2018/10/12 06:04:46)

wind.isoまだまだあるのか、オソロシイなぁ…(ムラッ…   (2018/10/12 06:05:34)

whiteなんてところで朝かぁ、雀の鳴き声が聞こえる…そろそろにしておくね。改めての、お疲れ様(ぎゅぅぅっ   (2018/10/12 06:06:10)

wind.isoそうだな、この辺にしておこう。お疲れ様、だ…(ギュッ!   (2018/10/12 06:06:41)

whiteまた来週。お休みなさい。   (2018/10/12 06:07:00)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/12 06:07:04)

wind.isoおやすみ…♪   (2018/10/12 06:07:21)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/10/12 06:07:24)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/12 16:11:54)

white6-4抜けたー!!速吸さん二隻目着任!!……えぇ~?   (2018/10/12 16:12:32)

whiteなんて一言。またね。   (2018/10/12 16:12:38)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/12 16:12:41)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/10/12 19:13:03)

wind.iso思ったよりも、アッサリ突破した様子…?ともかく、おめでとう。6-5は本当に獲れやすいから、乱獲注意、だ   (2018/10/12 19:13:58)

wind.iso我が艦隊のやり方を紹介しておこう。 1番:Nelson(主/主/偵/探照灯)2番:Gotland(主/主/偵/探照灯)3番:伊勢改二(主/主/偵/岩本隊/彩雲)4番:夕立(主/主/三式ソナー)5番:鈴谷(主/偵/見張員/水戦/増設:8cm高角砲改+増設機銃)6番:朝潮(主/主/ASDIC)   (2018/10/12 19:20:27)

wind.iso下からスタートし、BFIJMとマップ下を辿ってボスまで行ける編成だが、ボスまで行くと被害が大きい+ゲージが削れるごとに敵が強くなるので、Jで撤退だ。伊勢の岩本隊★max22機、鈴谷の二式水戦改(熟練)★max11機で、Iマスでピッタリ確保になる制空値だが、基地航空隊を送るのでそこまでガチ改修してなくても大丈夫だろう   (2018/10/12 19:24:44)

wind.iso駆逐艦はもちろん、連撃かつ先制対潜。軽巡枠は五十鈴や由良、阿武隈…とにかく色々考えられる。人選によって編成に幅が出るだろう。  基地航空は、陸攻4をF集中、陸戦1/陸攻3をI集中としている。半径はボスでも5なので、普通の艦載機でも届くはずだ   (2018/10/12 19:29:54)

wind.isoJマスは夜戦開始なので、複縦陣を選んでネルソンタッチを狙う。発動しなくとも、敵旗艦が空母なので、そこまで怖い夜戦マスではない   (2018/10/12 19:33:38)

wind.isoボスではA勝利でも秋刀魚が獲れるのを確認している。被害は出るが、気が向いたら進撃してみて、攻略の手応えを掴んでみるのも良いかもな。少し組み替えれば、攻略にも使える編成だ   (2018/10/12 19:35:35)

wind.iso以上、参考に慣れば幸いだ――…♪   (2018/10/12 19:35:52)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/10/12 19:35:56)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/13 22:17:07)

white足跡程度に。アドバイス、ありがとう♪PCをぶん殴りたくなるほど酷い乱数を引いたけどね。今回の特別海域で陸上型の攻略について勉強できたのが生きた感じ♪まさか、大破した満潮が三点セット(戦車隊+ロケラン+内火艇)で集積を一発撃沈までは想像が付かなかった~。アドバイス、きっちりと生かしてみる♪またね~   (2018/10/13 22:20:23)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/13 22:20:26)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/10/18 21:54:59)

wind.isoさて。今週もこんばんは、だ――…   (2018/10/18 21:55:23)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/18 21:55:46)

whiteはーい、お待たせっ♪   (2018/10/18 21:55:54)

wind.isoふふ。今宵も会えたな。調子はどうだ?(手を取り甲にキスを♪)   (2018/10/18 21:57:27)

whiteえへへっ♪あたしは絶好調だよ(口付けられてちょっとだけ照れた様子)ワイン砲の回収が終わってね、新しく由良さんの組み合わせを試していた所。   (2018/10/18 21:58:40)

wind.isoいつも元気だなぁ…♪(軽くハグなども。)あれは改修しやすい上、高角砲として最強格だからな。主に摩耶が使うのが有名だが…   (2018/10/18 22:01:03)

whiteもちろん!元気があれば何でも出来る!(叫びつつもぎゅっとされると、豊かなボリュームの胸を押しつけて)甲標的、ワイン砲MAX、21電探MAX、8㎝MAXの組み合わせにすると、秋月達よりは最大撃墜が8機ほど及んでいないにしろ、サポートとしてはかなりの使い勝手になって。   (2018/10/18 22:03:27)

wind.isoお、おぉ……(少し腕に力を込め、色々と柔らかい感触を堪能しつつ)21号も改修してあるのがエライなぁ…   (2018/10/18 22:06:36)

whiteんふふ~(むにゅむにゅ、ただしそこはかとない増量感)むしろ対空電探で回収が終わったのはそれしかないという。リアルマネー投入で13号対空電探改をやっちゃおうかって話も出ているの。13号電探を共食い用に残したのは良いけれど、装備欄を整理したいなと言うのもあり。   (2018/10/18 22:08:12)

wind.iso………(回した腕を腰回りまで降ろして…そぉー、っと。軽くお尻にタッチしてみたり)ああ、あるな、そういうの…うちでは三式ソナーでそれをやった。素材に要ると分かっているから捨てられないが、ネジが足りなくなるんだなぁ…   (2018/10/18 22:10:15)

whiteうひゃぁっ…あんっ(咄嗟に出る声に艶っぽさがないのはまだ未熟な証拠だが、磯風とのこれまでの行為のお陰で感度は高くなっている。お尻を撫でられれば嬌声が零れてしまい。こっちもそれと無くは感じるけれど胸ほどではない…脂肪に行くはずのが筋肉に行っているのもあるのか)四ソもやったな~。三ソばっかりあっても後一押しが足りないときには役に立ってくれないし。先制100に届かせたい時って、その後一押しで悩むんだよね。   (2018/10/18 22:13:36)

wind.isoうぅーん……?(嬌声にコクリと喉を鳴らしては、お尻に添えた手指に、少しずつ力を込めて…ゆっくり、忍び寄るように、スカートの裾へと掛かっていく…随分とまあ、イヤラシイ手付き!)和製ヘッジホッグが来る前は、四式3つが一つのラインだったからな…初霜のLv80辺りだったか。   (2018/10/18 22:17:08)

whiteんっ磯風…手、早いよぉ…(抱きついたまま身体を震わせるばかりだが、目線はスカートにやって自らが捲りあげられる様子を眺めている。これからさらに内側を目指す淫靡な手つきに目線が釘付けに)後は最上砲とかも。15.5㎝主砲なんてあれ以外ではまず出番がないし。   (2018/10/18 22:20:15)

wind.isoいや、な…反応がイイので、つい(と、言いながら、その手はイケナイコトを止めず。太腿から腰へ、スリスリ撫で回しながら…スカートを、腰の上まで上げてしまおうと)黄色の副砲はなかなか、なぁ…今はあまり出番が無いと言うか。弾着観測射撃を使わない時は、一応アリなのだが   (2018/10/18 22:24:20)

whiteあんっも―……(でもこうされて嬉しい心持ちもあり。撫で回されると脚が少し開き、お尻を揺すってしまう。スカートを捲りあげられれば今日はシンプルに白のショーツ。任務潰しの4-2出撃があった)支援艦隊の対PT用に入れたりとか、そんな用途はあるからまるっきり切っちゃうのもなぁ。あとは12.7機銃の副産物で出てきた21零戦をどーしようか思案中。ページ一つが埋まるほど、い~っぱい。   (2018/10/18 22:28:11)

wind.isoダメ……では、ないだろう…?(下着のラインをなぞるよう、下半身を満遍なく触れては撫で回し、揉み捏ねる手付き…端正な顔に似合わないくらいな、痴漢みたいな触り方してる)12.7cmは開発でしか出ないし、21型は大量に消費するしで、捨てられなくて邪魔になる面々だよな…   (2018/10/18 22:31:25)

whiteんっ、っ、ふぁ、っ……はぁ、ぁっ(切れ切れの声を上げながら強く抱きつき。手の動きに合わせて腰をくねらせ、痴漢に乗せられてしまった女の子を演じているよう。元々のスタイルが抜群なだけにさらに淫靡になり、汗も浮かんできては下着がお尻の谷間に食い込んで肉付きの良いお尻が転がり出て)いざというときには欲しいけれど、今は要らないんだよね~…。   (2018/10/18 22:36:49)

wind.iso無理にネジを買って改修素材にするよりは、母港拡張で装備枠も増やす方が、コストパフォーマンスは良い…のかも、知れん。もしくは、他の装備を廃棄して整頓するか……(真面目な口調で語っている間も、クイ…クイ…下着を引っ張ってより食い込ませてしまう、意地の悪い手秘部の割れ目に沿って、クニュ…と指を這わせてから)どれ…移動するとしようか?(ニィ、と微笑んで)   (2018/10/18 22:41:34)

whiteやれるときにぱっとやっちゃう主義……だからぁ……(もたれかかってきている当たり、そろそろ発情期と言った様子。お尻に食い込んだ生地がさらに深い所まで擦って興奮を煽り、秘裂の形に添って指を這わされると腰を突き出してさらなる刺激を求めてしまう始末で)う、うん……このまま…良いかなぁ…(お尻の谷間にショーツを引き上げられたままのエスコートなんてエッチな要求)   (2018/10/18 22:46:35)

wind.isoうん…?では……こう、して行こうか…(腰に腕を回し、ギュッと抱き寄せながら連れて行くも…その腕はスカートを上げてしまったまま、手は下着に掛けたまま一歩ごとに、キュッって食い込んじゃうエッチな歩き方…  (2018/10/18 22:49:09)

whiteんっ、はぅ、はっ、あんああぁっ、もうちょっと、ゆっくり……はぁっ(一歩歩くだけでもお尻に生地が食い込み。余計にお尻の丸みを強調する格好にさせられた上で、快感で脚に力が入らなくてふらついてもたれかかる。お尻もさらに横に揺れて、とてもエッチな姿にさせられ)【なんてところで、れっつご~  (2018/10/18 22:51:40)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/18 22:51:55)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/10/18 22:53:08)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/10/25 21:59:36)

wind.iso名前とか入る部屋を間違えかける、やれやれ危ない――…   (2018/10/25 22:00:04)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/25 22:00:31)

whiteおーっす、こんばんは!   (2018/10/25 22:00:41)

wind.isoやぁ、こんばんは。今日は何やら…強そうだな??(押忍っ   (2018/10/25 22:01:20)

whiteちょっぴり体育会系風味♪   (2018/10/25 22:01:42)

wind.isoちょっぴり……?(頭をポフポフ、としてから身体に手を這わせていく。がっちり体育会系では、と言いたいらしい)   (2018/10/25 22:02:54)

whiteうん、ちょっぴり……ねえ、手が早すぎない?(脳筋という点ではがっちりと体育会系。触るときの手際の良さに少しだけ呆れ)   (2018/10/25 22:04:58)

wind.isoまだスキンシップの範囲内だろう。まだ…♪(そぉっと下半身へ…太腿の辺りへ手を降ろしつつ)   (2018/10/25 22:06:07)

whiteだから、手が早いのぉ(育ちすぎてムチムチ風味の太ももは柔らかい手応えを返してくる)   (2018/10/25 22:07:14)

wind.isoでは、ゆっくりと…(ナデ、ナデ…スルリ…  (2018/10/25 22:07:57)

whiteんぅ~、何かが間違っているよぉ…(論点をずらされている事を上手く言い返せないのは、やっぱり頭の巡りが良くない証拠。感じるツボは把握されているので思うように抵抗も出来ずに艶めかしい声が出てしまい)   (2018/10/25 22:09:53)

wind.isoむ、違ったか……では、ここだろうか?(太腿を這い登って、お尻を…それも、スカートの中へ。だからそういうコトじゃない、と幾らなんでも気付かれそうだが、何か言われる前にギュゥ…って揉み込んで)   (2018/10/25 22:12:32)

whiteええぇっ!?そーじゃなくてぇ……(スカートの中を探るときの手際もさらに良くなっている。甘い感触に頭もよく働かなくなりつつあり)……って、このままだと個室じゃないの!!(なぜかそこで我に返った)   (2018/10/25 22:15:03)

wind.isoす、すまん、手が勝手に(やっと触るのを止めながら)いや本当に、な…自然な流れとは恐ろしいものだ(自然とは)   (2018/10/25 22:16:35)

whiteその手はミギーでもいるの?いや、別に個室が…じゃなくて。そうだよ、サンマだよ、サンマ!!もう終わっているはずだよね?   (2018/10/25 22:17:51)

wind.iso触手プレイは…うーむ、どうだろう?(だからそういう話じゃない!)ほとんどネジにして、あと3尾余っているから、どこかで2尾獲ってこようと思うが…1-2、1-5は鳴かず飛ばずだったな   (2018/10/25 22:19:43)

whiteあたしの所は確かに終わったけれど、海防艦に会えずじまい…。(4Nから出られない系駆逐)   (2018/10/25 22:20:29)

whiteそっちって確か夕立とはケッコンしていたはずだけど、まだ4N運用しているの?   (2018/10/25 22:21:13)

wind.iso今回は3-4とか6-1,6-5だものな…種類も少ないし、掘らせる気が無いと言うか。 うちの艦隊の夕立は、耐久+1してあるぞ♪   (2018/10/25 22:23:01)

whiteだよね~、流石に4Nは苦しいわ…明日の朝に6-5挑戦してやろうかと思っているくらい。軽空鈴谷さん任務は残してあるし。   (2018/10/25 22:24:05)

wind.iso択捉ならば1-6もイイが、そこも割と被害が出るし、S勝利が安定し辛いというのもあるな…いや、それは6-5も同じではあるが   (2018/10/25 22:26:56)

white本当に掘れないよね。3-4なんて関係ないじゃん!!   (2018/10/25 22:27:34)

wind.isoイベントの直後だから、ということなのだろうか…私も1-6でしか出ないからな。去年は3-3とか色々居たのに   (2018/10/25 22:28:47)

whiteでもって軽空鈴谷さん任務、きっついよね~…どー考えても道中での全滅の危険特大じゃん。   (2018/10/25 22:28:56)

white6-4伊勢さん任務もやろうと思っているけどさ。秋津洲さん抜きで。   (2018/10/25 22:29:24)

wind.isoうむ、あれは厳しい…空母入りだから、強制的に上ルートだからな。と思ったら、上スタートの下回りルートなんかもあるのか…  伊勢は高速化か…?そっちも結構なキツさだな!   (2018/10/25 22:34:04)

white鈴谷さんを制空オンリーにすると、まあなんとかならなくはなさそうだけどそれで空母火力枠が一つ埋まっちゃうし~。下に行くのは行くけれど、四戦ルートはどうかなぁ…。   (2018/10/25 22:35:25)

white6-4の方は、高速化した伊勢さんに武蔵さんに、駆逐四人になる模様。対陸上を考えるのならあながち間違ってもいなさそうだけれど、運次第…むむむ。   (2018/10/25 22:36:39)

wind.isoいっそ、上ルートながら制空均衡で調整するのもイイかもな…?Cのタコヤキ積んだヲ改と、ボス前の空襲が辛いが。  あきつ丸を入れて右回り…とかダメか?その昔、基地航空が無い時代に試して以来だからなんとも、だが   (2018/10/25 22:40:01)

whiteあ、確かにそれもありかも。これは涼月の活躍に託すしかないか…。あきつ丸さんルート、絶対無理。ただでさえ基地航空隊はボスマスに集中がセオリーっぽいのに、道中が厳しすぎ。   (2018/10/25 22:43:36)

wind.iso6-5は制空取ってもカットイン攻撃する余裕が無い…という印象。せめて、ツ級さえ居なければな…  なるほど、タコヤキのヲ改はおろか空母おばさんまで有り得るのか。流石に無理だな…   (2018/10/25 22:47:21)

whiteまあ、よ~く考えてから行動するとしようか。で……えへへ、個室だよね?今夜はあたしが用意しておくよ♪   (2018/10/25 22:48:14)

wind.isoキミはキミで、いきなりだなぁ…(ちょっと頬を赤らめつつ)では、行くとしようか   (2018/10/25 22:49:14)

whiteお待たせっ♪ちょ~っと、準備しないといけないのがあるから…先に行っているね。待っているから(弾むような足取りでかけだし)   (2018/10/25 22:51:05)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/25 22:51:14)

wind.iso全く、今度は何を企んで……(敢えてゆっくりと行こう)   (2018/10/25 22:51:51)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/10/25 22:51:53)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/28 01:52:20)

whiteえっへへへっ♪6-4伊勢さん任務、突破したよ…本当に運次第だったわ。これでまた長距離爆撃機が手に入った♪http://fast-uploader.com/file/7096214676346/(pass isokaze)   (2018/10/28 01:53:30)

whiteそれじゃ、またね。頑張ろう♪…あっちのも、楽しみに待っているから   (2018/10/28 01:54:21)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/28 01:54:25)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/10/30 21:14:26)

whiteちょこっとだけ顔出し。   (2018/10/30 21:14:35)

white戻ろう。またね。   (2018/10/30 21:24:02)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/10/30 21:24:05)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/11/1 21:50:00)

wind.isoデイリーパチンコのポイントを引き換えるのを忘れていて、200玉ばかり損をしてしまった……やらかしたような、大したこと無いような。(ふんむ。)ともあれ、こんばんはだ   (2018/11/1 21:52:04)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/11/1 21:52:16)

whiteはーい、こんばんは♪とうとうやってきました、目指せランカー月間!   (2018/11/1 21:52:37)

wind.isoやあ、今日は丁度1日だな!うちは10月作戦に楽をすることにして、今月は降りることにしてしまったが…   (2018/11/1 21:54:52)

white見る限り、出来るのなら毎日ブルネイ30周かなぁ。   (2018/11/1 21:55:23)

wind.iso舞鶴だったか?異動もあって、漢字鯖は大変だな…しかし、30週もすれば盤石だろうな!(←ちょっと計算してみたらしい)   (2018/11/1 22:01:01)

white佐世保だよ。毎日20周でEO砲全ぶっぱが最低ラインっぽいから。でも5-5は難易度も半端ないし…今月の終わりに特別海域に挑むくらいの心構えでいかないとどうにもならなそう。   (2018/11/1 22:02:10)

wind.isoおっと、そうだったか。だが、同じくらいだな…3200ほどと見積もって、EO+戦果任務+ブルネイ1日20週x30日くらいになるか。バケツの量が問題だなぁ   (2018/11/1 22:05:24)

whiteだから、今月はちょっと早起きして朝に10周くらい回してお昼の休み時間を使ってもう10周、夜に10周の計画。これだとバケツは割と節約できるし、合間に遠征を挟んでそれなりに維持できる。   (2018/11/1 22:06:31)

whiteところでそっちって、D型砲の改修、手を着けた?あれはどーしたら良いのよ…?   (2018/11/1 22:08:35)

wind.isoたしかに、その計画であれば無理なく回せそうだな!デイリー任務も進むことだろうし。とはいえ、10週には大体1時間くらい掛かると見ておいた方が良さそうだ   (2018/11/1 22:08:50)

whiteうん。大体、1時間くらいだった。今日はすでに21周ほど出来ているから、EOにも手を着けつつ。   (2018/11/1 22:09:49)

wind.isoああ、★9を2本作った。B砲の在庫が大量にあったのと、1本目はC砲の改修が来る前だったこともあってな…   (2018/11/1 22:11:04)

whiteよく出来るよね…うちはC型を☆9にしたのが3本、これで手一杯だわ。それともう一つ…電探なんだけど、2-5みたいな場所で改修効果って実感できるかな?   (2018/11/1 22:12:07)

whiteええと…後はいくつか気づいた事。まず一つ目。以前に行ったブルネイに雷巡での4隻編成だけれど…ごめん、割と逸れるわ。ボスマスの到達は体感で6割ほど。もう一つ。駆逐用中距離電探だけれど、あれって対空電探だったんだね。夕立が特に罠になってしまって、B型戦時改修と組み合わせると、中途半端な対空カットインぶっ放しになる恐れあり。   (2018/11/1 22:14:51)

wind.iso20週出来たらOK、30週回れたら大満足、とでも思っておけば精神的にも楽だろうな♪  駆逐艦の主砲は種類も数も多すぎるから、改修素材にして圧縮したい…というトコロがあった。あ、電探の改修は有効だぞ!   (2018/11/1 22:14:57)

whiteどのみち、13号改は☆MAXにするつもりだったけれど、有効だったら嬉しい♪磯浜は2-5ではピペットと対空の二役を持たせられるんじゃないかって考えていたし。   (2018/11/1 22:16:04)

wind.isoはは、羅針盤だからな。日によって偏ることもあるだろうさ…阿武隈&雷巡3人の編成は演習で何度か見かけたから、同じことをしている者もちらほら居る様子? 対空のステータスがあるものは対空電探…と思って間違い無さそうだ   (2018/11/1 22:18:09)

white本隊の疲労蓄積が来たときの、調整用として雷巡組を考えておくのが良い感じだと思う。実際問題、夕立にこそ中距離でぶっ放して欲しいよね。C型二つがあたしにとっては妥当なラインだった。D型の改修に手が付いているのなら、そっちの方が良いけれど…。   (2018/11/1 22:20:11)

wind.iso13号改だと、33号と同等の索敵値くらいにはなるか…2-5で特に強力なのは、霞改二乙の改修32号だっ♪   (2018/11/1 22:20:19)

whiteあれかー、ちょっと厳しいなぁ…うちは33号を改修してピペット用に使えないかとぼんやり考えている程度だった。これくらいならなんとかなりそう。餌とかなんとか。   (2018/11/1 22:22:25)

wind.isoそうなんだよな…しかし、夕立にはB砲+C砲+水上電探が最も火力の高くなる組み合わせだから、イマイチ噛み合っていないという。   (2018/11/1 22:22:28)

white夕雲型にこそかみ合うよね。   (2018/11/1 22:23:31)

wind.iso32号と33号では、ネジの消費は同じだが…★6以降が、な。22号はちょっと貴重だ… 最近の我が鎮守府の推しは、黒潮改二だな。C砲x2+水上電探で火力82と、夕立・綾波に並ぶという   (2018/11/1 22:25:43)

whiteそれと電探の索敵値が本当に必要なのって、現状では2-5なんだよね。ぶっちゃけ、水上反撃。索敵が足りるのなら1スロットで良いから火力に回したい。   (2018/11/1 22:28:46)

wind.iso……って、調べてみたら、中距離電探は水上・対空両方の特性を併せ持つのか!  それだな…水上反撃の時だけでも警戒陣が欲しいくらいだ。大淀に水偵2つ積んだりとか、色々と工夫してはみるのだが   (2018/11/1 22:32:09)

white戦時改修A型に改修が入るみたいだから、B型にも改修が入れば、B型二つに中距離電探の組み合わせで火力とそれなりの対空カットインの二つも出来ちゃうかも?火力的にはベストじゃないけれど悪くもないはず。   (2018/11/1 22:33:13)

wind.isoゆくゆくはB型も改修出来そうだな。素材に何を要求してくるか、分かったものじゃないがな…   (2018/11/1 22:36:17)

whiteザラさんがいないから制空は由良さんになんとかして貰うしかないし。そうなると、水偵なんて積む余裕はないんだよね。甲標的を入れるか入れないかで道中の安定がかなり変わる。   (2018/11/1 22:36:50)

white補足、水偵自体は鳥海さんに夜偵と由良さん水偵熟練を持たせている~。   (2018/11/1 22:37:48)

wind.isoああ、ザラが居なければ由良、由良も居なければ多摩になるよなぁ…その場合は、重巡枠がダブル水偵だろうか。あ、夜偵の改修が活きるのもここだな!とはいえ、道中夜戦が無くなったから、夜偵自体要らない疑惑が浮上しているが   (2018/11/1 22:39:28)

white夜偵は☆6までやっているの♪いるいる、いるって!ボスマスでの夜戦、怖いときは怖いんだからさ。火力の高い奴を昼でうち漏らしたとき、こっちの手数が減る要因になりかねないし。   (2018/11/1 22:40:47)

wind.isoやはりあるに越したことは無いか。中破している艦に望みを賭ける状況になった時などは、夜戦装備が勝敗を分けることになりそうだものなっ   (2018/11/1 22:43:26)

white水上反撃はボスマスにたどり着いてからが勝負だったりするからさ。運が悪ければ昼でボッコボコもあり得るし。あんまり余裕を持って勝てた状況は覚えがないかも。   (2018/11/1 22:45:30)

wind.iso先ず以って、T時不利を引かない所からお祈りだしな。余裕勝ち…重巡がメチャ頑張って戦艦2隻を倒し、駆逐艦たちは正確に下3隻を倒してくれれば、無くもないのだろうか。そうは行かないのが常だけどな…   (2018/11/1 22:48:16)

white昼で倒した時って、重巡が戦艦をヒットしてから、その下の連中をなんとか出来て、最後の雷撃が一隻に集中する状況だったかなぁ。それくらいで上手くいかないとどーにも。   (2018/11/1 22:49:30)

wind.iso重巡が真っ先にやられた時などは絶望モノだ…   (2018/11/1 22:52:29)

white全くもって。そーなるとワンチャン夜戦しかなくなる。それでなんとかなったときもあったけれど、半分以上の確率で駄目だよね。   (2018/11/1 22:53:02)

wind.isoせめてA勝利で良ければもっと楽なのだが。と、まあ、それは水上反撃に限ったことでもないか   (2018/11/1 22:54:55)

white↓での6-4もだけどさ♪あれ、15回は試行した覚えがあり…同航戦以上で且つ、敵が5隻編成お祈りなんてとんでもない条件だったと気がついたのは、終わった後。   (2018/11/1 22:56:43)

wind.iso6-4は任務でなくても辛いものな…見た所かなり理想的な編成だと思ったのだが、15回とは。よく心が折れなかったな…(よしよし   (2018/11/1 22:59:44)

whiteむしろあれしかやりようがなかったよ。酷い時なんて、集積地が後12で踏ん張ってくれちゃってのA勝利もあったし。秋津洲さん抜きでやるのなら、二週間位を見込んで一日に三回程度にした方がストレスは掛からなくて良いと思う。   (2018/11/1 23:01:18)

white出来たときだって、アンカーのあたしで集積地の残り400を削り倒すなんてお祈り展開になってくれちゃったし。クリティカルが入らなかったら無理っぽかった。   (2018/11/1 23:02:55)

wind.isoいやしかし、秋津洲が居たからとて秋津洲自身が大破要因でもあり…で、そう劇的に成功率が変わるか?というと。基地航空の働きに依存する所もあるよな…   (2018/11/1 23:04:40)

whiteそっか、確かにあたしの時も離島にトーチカ×3、集積地の編成で基地航空隊がトーチカを潰してくれたんだよね。秋津洲さんがまず危険だし、旗艦は伊勢さん指定だしでそんなに変わらないんだ。   (2018/11/1 23:05:56)

wind.iso秋津洲に増設ダメコン…とか、結構定番だった覚えがある。Z任務の度に苦労するなぁ   (2018/11/1 23:08:22)

white実はZ任務は↓のよりも、難易度がほんの少しだけ落ちる。軽巡旗艦で駆逐三隻に高速統一だから、伊勢さんと武蔵さんに旗艦を由良さんにでもしておけば制空はなんとかなるし。武蔵さんの火力があるのとないのでは変わるんだよね♪   (2018/11/1 23:11:54)

wind.isoやはり武蔵の出番だな!6-4は。火力こそ正義だ♪ と、いった所で……今日は、どうしようか?(何を、とは言わず)   (2018/11/1 23:16:08)

whiteふふ~ん、お部屋…行っちゃう?そのブルネイでちょっとあってね…。   (2018/11/1 23:16:56)

wind.isoん…、どうした?(腰に腕を回しつつ)   (2018/11/1 23:17:30)

whiteえへへへ~(腕に身体を絡めるようにしてぴったりと抱きつき)   (2018/11/1 23:18:31)

wind.isoとりあえずは、行くとしようか…♪(連れて行きつつ、身体を撫でる手付きがちょっとセクハラちっくな…?)   (2018/11/1 23:20:39)

whiteうんうん♪れっつご~(すり寄ったまま一緒に歩いて行き)   (2018/11/1 23:21:17)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/11/1 23:21:21)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/11/1 23:21:48)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/11/8 21:57:20)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/11/8 21:57:22)

whiteえっへへ~、僅差であたしの勝ち♪   (2018/11/8 21:57:40)

wind.isoむ!?2秒負けたか…!   (2018/11/8 21:57:43)

whiteいえ~い♪(Vサイン)   (2018/11/8 21:58:39)

wind.iso負けてしまったものは仕方がない、2秒間のキスを捧げよう……(顎クイッ   (2018/11/8 21:59:30)

white2秒って短すぎない?……ちゅっ(そっと身体を寄せて吐息が掛かる距離に。ほんの少しだけ背伸びして唇を触れ合わす程度  (2018/11/8 22:00:37)

wind.iso(1……、2……、ゆっくりと2秒数えて)ふふ。せめて10倍は必要だな?(そっと背中に手を添えるように抱きながら)   (2018/11/8 22:02:04)

whiteそれでも物足りないくらいかなぁ?…ちゅっ(抱き寄せられてからもう一つおまけ  (2018/11/8 22:03:19)

wind.iso全く、欲張りだなぁ……(ギュウゥ…と腕に力を込めてお返ししつつ)そもそも、キスだけでは足りないものな?(その手がお尻の辺りに。)   (2018/11/8 22:04:47)

whiteんっ(もう一度唇を触れ合わせてからの満面の笑み)もー、手が早いし……(お尻を撫でられると腰をくねらせてしまって)   (2018/11/8 22:07:30)

wind.iso……(顔と顔、至近距離で微笑み合って)っと、いかん。熱が入ってしまう前に、言っておかなくては。明日は少し早いので、今日は3時頃まで…ということでお願いしたい(言いながら、ギュむにゅってお尻揉んでるし)   (2018/11/8 22:09:53)

whiteおっと、それは仕方が無いね。さっさとお部屋に行っちゃおうか?…んっ(お尻をむにむにとされて声を止められず)   (2018/11/8 22:10:43)

wind.isoふふ。そうしようか……(片腕を腰に絡めて、グイッと。)   (2018/11/8 22:12:19)

whiteそーだね……ふふふ(もたれかかるようにして歩き出す。いつものハキハキとした様子はなく、実に女性らしい仕草となっており)   (2018/11/8 22:13:33)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2018/11/8 22:13:56)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2018/11/8 22:14:04)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/11/13 01:50:50)

whiteもし見ていたのならなんて、ちょっとの顔出し。   (2018/11/13 01:51:01)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、whiteさんが自動退室しました。  (2018/11/13 02:11:09)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2018/11/15 21:55:16)

white今日はあたしが♪   (2018/11/15 21:55:32)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2018/11/15 21:57:19)

wind.isoやあ、こんばんはだ(髪ファサァ   (2018/11/15 21:57:42)

whiteお先だよっ♪   (2018/11/15 21:57:51)

wind.isoふふ、お待たせしたな?(おデコにチュッ♪   (2018/11/15 21:58:23)

whiteぜ~んぜん、待っていないけどね(お返しに、ほっぺにちゅっ   (2018/11/15 21:58:55)

wind.isoそうか?待ち焦がれてはいなかったか?(何故かドヤ顔しながら肩を抱いて   (2018/11/15 21:59:57)

whiteだって二分無いじゃん。もー、相も変わらずスカしているよね。   (2018/11/15 22:00:39)

wind.isoスカし強化週間だ。昨日なんて、一人でスカし倒したからな…   (2018/11/15 22:02:06)

white何をどー倒したのさ?一人でって空しくない?そ・れ・と・も…あたしの事、思い出して「スカし」ちゃった?(にんまり   (2018/11/15 22:03:09)

wind.isoそうでもないぞ?たまには長文も見せておく必要があるし(あるのか?)まあ……いつもキミを想っているのは、間違いないが   (2018/11/15 22:04:59)

white……あ。ほんとだ。(ひたすら周回でそれしか動く暇が無かった。頑張ろうあと半月)えっへへっ(もう一つ、ほっぺにちゅっ   (2018/11/15 22:06:51)

wind.isoんっ♪(むぎゅっと抱き締めながら髪を撫でてやり)明日のメンテでは、7-2の実装と戦果に修正が入るそうだな。周回にも影響がありそうだ…   (2018/11/15 22:08:42)

whiteえ?まじで?うわ~、やな時期に…。EO砲は5-5と6-5が残っているし、そこでなんとかなるかな?   (2018/11/15 22:09:41)

wind.iso詳しくは大本営発表を参照のこと https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1062897543229521920 明日は5-5,6-5の攻略を進めつつ、新情報を集めるのが良いかも知れないな?   (2018/11/15 22:12:08)

whiteまあ、流石にブルネイ周回で稼げちゃうのもおかしな話ではあるけれど。EO砲の方が強化されるんだね。   (2018/11/15 22:13:04)

wind.isoそのようだな…「各深部作戦海域」に当たりそうな中で、比較的周回しやすいのは4-4だろうか。我が艦隊では、メンテが明けたらいの一番に「7-1の新戦果」「4-4の新戦果」の二つを検証する予定だ   (2018/11/15 22:15:46)

whiteだねぇ。そもそも最近のあたしの所、東方ウィークリーはある程度は4-2でこなして、嫌な流れになったら4-4に行っているし。4-2の初手南西四戦ルートだと、ボスマスで最悪C敗北とかあるんだもん。   (2018/11/15 22:17:36)

wind.isoうむ、4-2は戦闘回数が増えるとボスでボコボコにやられるものな…逆に、4-4の戦果が美味しくなっていたら、旧5-4のように育成にも良いかも知れない。7-2がどんなマップかにもよるが   (2018/11/15 22:19:23)

whiteそうそう。バケツが溶けるだけで良い事が何にも無い。だから、初手南西だったら一戦撤退、強く推奨。4-4なら良いわ。第二期に入ってからレベリングも難しくなったなんて評判もあるし、てこ入れは欲しいよね。   (2018/11/15 22:20:51)

whiteただ、4-2だと正空二隻の、軽巡一隻、駆逐三隻なんて軽めの編成で周回出来るのが良い所。三戦ルート限定。イントレピッドさんに加賀さんでとにかく開幕で焼くスタイル。   (2018/11/15 22:23:20)

wind.isoやはり、どの艦種も育成出来るマップが欲しい所…これでまさかの旧オリョールみたいな資源稼ぎマップだったらどうしよう。それはそれで嬉しいか…  4-2はたしか、駆逐4だと短いルートで行けるんだったか?そうすると補給艦が減るとか、初手はやはりランダムとか、あまり旨味が無いわけだが…   (2018/11/15 22:26:04)

white確か、駆逐4だと初手は確定っぽいけれど、次のマスで軽巡が必要だったはず。仮にその条件を満たしたとすると、火力のある艦が一隻になっちゃう。多摩さんか由良さんに制空をなんとかして貰って弾着を阻止しても、どーにもならないんじゃない?   (2018/11/15 22:27:39)

wind.iso軽巡も要ったか。意外と不自由なんだなぁ、4-2って…実装当初は、ろ号が捗ると期待されていたのに   (2018/11/15 22:30:35)

whiteちょっと考えたんだけど、そのルートってAEGLのことを言っているの?水上四戦ルートになっちゃうから、ボスマスがかなり痛いよ?ゴリ抜けるのはあるにしても、駆逐はいないくらいでもないとね。   (2018/11/15 22:32:07)

wind.isoいや、ACLの最短ルートだな。雷巡が居るとEに行きやすいというが…あと、駆逐4ではなく、「駆逐の数が多いほどAに行きやすい」という不確かな記述。どちらにしても、ボスはおろか道中まで単縦で来る可能性があるんだよなぁ…   (2018/11/15 22:36:00)

whiteうん。あたしはここを周回しているから、さっきの編成なんだよ。初手がそれなりに行けて(北西が体感で60%)、資材もそれなりに軽めで、被害もそれなりに出にくい(ボスマスで駆逐が中大破するけれど、そこは数を頼りにバケツ節約)。相手が単縦だから、空母で焼き払うの。道中の大破撤退は二割もない感じ(駆逐平均レベル80)。   (2018/11/15 22:38:15)

white正確に言うと、初手は行けるときは四回くらい連続で引いてくれる。沼ると五連続南西もあり得る感じかな。   (2018/11/15 22:38:58)

white完全に4-2だけで東方ウィークリーを終わらせると、補給艦を24隻撃沈出来る計算。飽きて4-4にシフトしたとしても、20隻前後は沈めているはずだから、ろ号も捗るよ♪   (2018/11/15 22:42:14)

wind.iso北西からならば制空が簡単に取れるのに対し、南西からの二戦目はちょっと厳し目なのも見過ごせないな。初手A固定が見つかれば一番イイのだが、それも無さそうだ…   (2018/11/15 22:42:18)

white無理。本当にやめておいた方が良い。南西強行突破なんて、全く旨みがないよ。それをやるくらいなら、補給艦を諦めて4-4で数を稼いだ方が遙かにマシ。   (2018/11/15 22:43:23)

wind.iso東方を4-2と4-4で進めて、あとは2-2が手固いな。5-2にも多少は補給艦が出たか…   (2018/11/15 22:44:05)

white制空に関しては、多摩さんに水戦ガン積みで全マス優勢行けちゃうから、正空組には攻撃専念&彩雲。と言うか、東方ウィークリー、やっていなかったの?   (2018/11/15 22:44:59)

wind.isoああ、4-5をやる週だけで、あとはスルーしてしまっている。更に、デイリーも補給艦3隻まで、と…最近は省電力運転だ   (2018/11/15 22:47:23)

whiteだったら、東方とろ号を絡めるのならこれが効率よかった♪ 4-2を沼るまで → 4-4で仕上げ → その後の5-2までこなす これで、補給艦は30隻弱は行ける計算なの。まず25隻は行けるんじゃないかな。そこから2-2周回で、ろ号も終わり♪   (2018/11/15 22:48:51)

white(だからあたしの所、東方もろ号も終わっているよ♪)   (2018/11/15 22:49:45)

wind.iso最近のろ号は、日曜に赤疲労で2-2を回して無理矢理終わらせるという力技。やると面倒だがスルーだと少々物足りなくもあるな、東方…   (2018/11/15 22:53:04)

white4-2だと イントレピッド(村田天山、彗星634、流星改、流星改)、加賀(流星改、彗星634、友永天山、彩雲)、多摩改二(水戦ガン積み)、駆逐(火力)、駆逐(火力)、秋月型。   (2018/11/15 22:53:20)

wind.isoははは、ガッチガチだなぁ♪やはり開幕火力は正義   (2018/11/15 22:54:50)

whiteそれでいて、バケツも資材も節約出来るようには考えているよ。中大破するのはまず駆逐だったりするから、入れ替えればなんとかなるし。艦これのシステムって、詰まる所はアウトレンジ万歳なんだよね。   (2018/11/15 22:55:43)

white回避だって、65以上は√計算されちゃうから、実質はほぼ死にステになっちゃうんだよね。せめて、最初の計算は良くても、65以上だった場合は差分を次のワンチャン入れてくれるとか、そんな計算式にしてくれないかなぁ…。   (2018/11/15 22:57:02)

wind.isoえ、回避のキャップってそんなに低かったのか!?気にしたことなかったが、それだと駆逐艦がだいぶ不利だなぁ…   (2018/11/15 22:57:56)

whiteつまり…今のあたしだと、回避が102。37の√だからほぼ6。実回避数値が71で計算されちゃうんだよ。最初がそれで良いにしても、63以上の差分37でもう一度計算して、それで駄目なら命中とか、そんな風にはならないかなぁ…だから、駆逐艦でも戦艦に狙われてバンバン食らうじゃん?   (2018/11/15 22:59:13)

2018年09月24日 02時58分 ~ 2018年11月15日 22時59分 の過去ログ
モンブランケーキ
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>