チャット ルブル

「なりきりエロ練習部屋」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ エロル  練習  なりきり  版権


2011年02月05日 14時33分 ~ 2011年02月06日 14時59分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ミオ・サスガ1d6 → (5) = 5  (2011/2/5 14:33:55)

ミオ・サスガあ、そうだ…これ食べるかな?(スっと重箱に詰めて来たのは油揚げ的な…1納豆2うどん3お餅4チーズ5油揚げ6稲荷寿司)   (2011/2/5 14:36:08)

ミオ・サスガ1d6 → (2) = 2  (2011/2/5 14:36:14)

ミオ・サスガ(重箱にぎっちり詰まってる油揚げの中にウドンが詰まった物体)   (2011/2/5 14:36:35)

坂田銀時いや、プリズンとか余裕でブレイクしてきたわ……(2週間どころか禁固2年ですけど…って未成年を風俗店に連れ込んだ感じの罪状なんですけどココも入ってんのかな…)ってこんな俗っぽい妖怪居るわけねーだろ!(もっともらしいことを言って見せる侍のようで侍っぽくない、でもちょっとだけ侍)あ、駄目だなコレ……ってだから一文字もカスってねーんだよ!つーか下って何出すのぉオオオオ!?つーか今でそうでそうつってんのに詰める気かミッちゃん!?(取りあえずアイアンクロー的なアレから開放して 上はまぁいいけど下って何、どういう事なの…とか考える間もなくトドメを刺しに行くミッちゃんに戦慄する俺)   (2011/2/5 14:37:35)

アストリッド(どゆこと? って顔になる眼鏡。) そうだ、光の速さで酔っ払った上でものすっごい悪戯をしてやるから覚えておけ。 こー、羞恥とか屈辱とか体力とかそういうゲージ的なゲーム的な感じの悪戯を。 ………よし、銀時、下から出す物を飲むんだ、それを撮影してやるから。(ぐ、っと親指を立てて指示する。 きっとマニア受けする映像が取れると思う。)  ……まあ、でも、シャオムゥならこの程度余裕で食べてしまうんだろうな。(口に出してみる。)   (2011/2/5 14:39:38)

小牟あ、ああ、すまんのうカンナギくん…いや、トントロくんじゃったっけ…。(オービー戦のジョセフみたいになってるワシ。酔っ払ってるから名前もまともに思い出せないんじゃ。)族っぽいとか…ワシそんなバイクとか乗らないし、リーゼントでもないし…あ、ああ?下から、したからだすのは、アレじゃよ、ドイツ語でメルヒェンと呼ばれる的な?(あれ、アレじゃよ、とかすごい胡乱な感じに言って手で何かを示すジェスチャー。) お、おお…マはダメか…ゴットン・ゴーの真似ならあとジョブ・ジョン…できひっ(しゃっくり)できるがのうー…(えへへー、って緩い感じに笑みを浮かべるワシ。)おお、おお…これは、油揚げ…稲荷的なありがたい…アレかのう、普通に食べていいのかのう、『獣は獣らしく口だけで食え』とか言ったりせんのか…?(手で食べていいの?みたいな問いかけ。普段の生活が忍ばれるヒトコマ。)   (2011/2/5 14:46:44)

小牟にゃんじゃと、わひのゲージが、もう羽蛾のLPは0じゃよ…。(ら、らめえとかアストリッドに言うワシ。頭とかぐらんぐらん揺れてる。)やっぱりこれはおぬしのいんぼーじゃったんじゃな…分身のジツすら使って…卑怯な…。(二重に見えたりとかする。銀さんとかミオも二人に見えたりとかするワシはあわわわわわーって緊張感のない戦慄をするしかなかった。)   (2011/2/5 14:48:43)

ミオ・サスガその言い方だととっくに脱出してるのに延々と続くどっかのドラマみたいな事になりそーだよね…。(でも出番あるからいいよねって銀ちゃんに死んだ魚の目を向けておこうと思う。いやホントに、せめてサイバスターくらい出してよ!出してよ!ってバンプレに祈るあたし、いやアサキムはいいです…)普通じゃない食べ方ってどんなんだろう…。(ブリッジしながら食べるとか、そういう事なのかな…って思うあたし。1~3普通に食べて良いよ4~5食べさせてあげる6じゃあ口だけで…)   (2011/2/5 14:49:33)

ミオ・サスガ1d6 → (6) = 6  (2011/2/5 14:49:45)

ミオ・サスガ(そっと床に重箱を置いてみるあたし)   (2011/2/5 14:50:08)

ミオ・サスガ(そういえばリバースしそうなのに油揚げ食べたら胸やけでダブルリバースする気もするけど、シャオムウさんなら出来るってあたし信じてる! 後重箱は床に置いただけなので好きに食べていいと思う)   (2011/2/5 14:51:26)

坂田銀時コレは酔いのせいなのか……既にお婆ちゃんのボケが始まってると見てるんだが……(なんか括弧内すら酔いが回ってる感じでぷるぷるしてる俺だった)メルヘンつーかファンタジーでもおっそろしい事になりそうだな……ていうかやらねえよ!どんなビデオでどの層が喜ぶんだよオイ!(本当に誰が喜ぶの?世の中ってコワイってひたすら戦慄するしかないんだよね…) オメーはオメーで食う気かよ!(元気だな!って思ってたらなんか哀しいリアルライフがチラリと伺えてしまった)   (2011/2/5 14:55:01)

坂田銀時あのなミッちゃん……「プリズンブレイクシーズン2って確かにもうプリズンブレイクしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプリズンブレイクでいいんだよ」が先週つーか今週のタイトルだからね?(ミッちゃんに今週のサブタイを教えてあげる感じの俺)   (2011/2/5 14:57:24)

アストリッドもし吐いたらスパンキング1d3000な。(ぽん、とシャオムゥの肩に手を置いて先に言っておく優しい眼鏡だった。) え、それなりに売れると思うが……。 ほら、ネット通販みたいな感じでな。 坂田のアトリエ店主自ら出演とかあるじゃないか、AVで。(監督自ら出演、みたいなことを言う眼鏡。) …普通じゃない食べ方か、無理やり食わせるとかそんなところか? (と思ったらミッちゃんが食え、って感じで床においてた、怖い。)   (2011/2/5 14:58:45)

ミオ・サスガえ、そうなの?(え、そうなの?って確認しに行くあたし。サブタイとか見ない人だった)   (2011/2/5 14:59:12)

小牟(床に置かれる重箱をじっと見るワシ。やっぱり獣は獣に過ぎないんじゃな、って思ったりとかした。四つん這いでふらふら重箱に近づいていったりとかする。)いたらきまふ…来場部じゃ、わひは油揚げらいしゅきぃぃvvじゃから、食べたらHPかいふくする…人様からもらうものを吐いたりなど!するわけがにゃいっ!(そして重箱の前に至るワシ。ぺこん、って頭をさげるのでありました。)いただきまふ…。(四つん這いで床に置いてあるモノを食べるわけで、必然的に上半身はぺたっと床に這うような形。小振りなおしりを持ち上げるみたいな恥ずかしい格好で、重箱に顔を突っ込むようにしてもぐもぐと食べ始めるのであった。)んむ…はぐ、あう、んっ(食み、持ち上げ、咀嚼して飲み込む。ごくん、と喉が動くと、ちいさくくふ、と鼻を鳴らして。)おいひいれふ…(砕けた人間性と恥ずかしさがとても効いている油揚げの味。淫靡な雰囲気がただよっていないことを信じたい。)   (2011/2/5 15:03:22)

ミオ・サスガ(どうしよう、本当に口だけで食べると思わなかった…って焦った顔でシャオムウさんを眺めた後に銀ちゃんとアストリッドさんを見るあたし。何か扇情的な格好になってるんだけどこの狐さん…って似た様なスパロボ世界的なアレの同胞を心配するよ)   (2011/2/5 15:05:28)

アストリッド(いや主犯貴方だからねって顔で銀さんとちょっとあの子S? Sなの?ってひそひそ話する眼鏡。)   (2011/2/5 15:06:28)

坂田銀時上からはアウトだったのかよ……ンなもんがそれなりに売れちゃう上に何気に俺が店主になってるような業界はダメだと思うな銀さん。(仮に全身モザイクかかってもモロバレなんだろうな…とか別の意味での悲しさを思う俺)おまっ、本当にそのまま食う奴が居るか!(南央美ボイスだろうとそう言うのはちょっと…ってドン引きしそうな俺 いや、ちょっとあの子スパロボでれなくてストレス溜まってんだよ……リメイク魔装機神でフラグ立ったけど多分出るの3年後とかだよきっと…ってヒソヒソしてる俺達)   (2011/2/5 15:08:38)

ミオ・サスガ(なんだか※ふようなダイスはきけんです。みたいなテロップが流れそうな現状…。後3年後とか勘弁して欲しいあたし、もしもーしバンプレさーん…聴こえてますかー…って感じに遠くを見るしか無かった)   (2011/2/5 15:11:27)

アストリッドほれ、ちゃんと頂いた人に礼を言うんだぞ。 全身全霊でな。 礼がなってなかったらその時はそれなりの物を撮るぞ。 (と、シャオムゥにミオさんへの礼儀の通し方を親切に教えてやる眼鏡。) まあ、モロバレだろうけどな、声には処理いれないし。 (3年後に出るかもしれないだけいいじゃないか、贅沢め、と思った。)   (2011/2/5 15:12:29)

ミオ・サスガえ、いやいや別に御礼なんて良いからさ!?(ちょっとこの眼鏡さんは何を言ってるの?って訝しげな顔をアストリッドさんに向けておこうと思う)ていうか銀ちゃんの場合カラーリングで即バレだよね。(2pカラー的に赤くなれば良いんじゃないかな…ってアドバイスして上げるあたし。アトリエの中なら多分ペンキとかあると思う)   (2011/2/5 15:15:15)

小牟ふぁふ…?(3人がなんかざわ…ざわ…ってなってる。ちゃんと手を使わずに食べたのにな、おかしいな…ってなるワシ。ひょっとして食べるところをちゃんと見せないとダメってことなんじゃなかろうか。)んむ…っ(口でうどんになり?を咥えると一度持ち上げて、3人に見せてからぱく、と咥える)んふ、ふー…(口にモノを咥えてるから鼻で息をするしか無い。ちょっとだけ眉をひそめながらゆっくりと口内にお稲荷さんを導き入れていく。もぐもぐ。白い喉がするりとうごいて咀嚼したそれを飲み込んでからほう、と息を吐いて。アストリッドの言葉にとろんとした顔で頷くのでした。)ひゃい…ただの卑しい雌狐に過ぎないシャオムウに、ミオ様のお慈悲でにんげんさまのとてもおいしいおしょくじをくださってありがとうございまふ…♪(言われるがままにつらつら感謝の口上とか述べるワシ。酔っ払ってるからしかたないよね。)   (2011/2/5 15:18:08)

坂田銀時だよな……銀髪っつーか白髪とかその辺にゴロゴロしてなさそうだしな…(これが…蒼の力だって発言するたびにアテレコするか「コレはラグナ・ザ・ブラッドエッジさんです」っていって服赤くしとけばいいのかな…いや出る方向では考えてないからね!?って一応の注釈を入れておく俺)えーと……メガネ?(シャオムゥを指して)やらっしー薬とは入れてないんだよな……?(申し訳程度に確認をとった)ていうか微妙に卑屈だぞこの妖怪!(森羅どうなってんの……って知らないから普段の生活にドン引きする俺)   (2011/2/5 15:21:29)

ミオ・サスガ(無言で頭を抱えるあたし。いきーのーこりたーいー、いきーのーこりたーいー)ど、どういたしまして…ほ、ほら食べ終わったなら立ち上がって椅子に座ろう?(な!って感じに狐さんの肩に手をぽん、と置くあたし。まずはこう…話し合いのテーブルに着こう的な感じで戦争は回避したい。ロジャースミスが居なくてよかった)   (2011/2/5 15:21:30)

アストリッドその程度の筋の通し方でいいと思っているのか。(オラッ、てなったけどミオの姉御が許容していたのでここは引いておく。) ああ、単なる酒だ。 きっとそういう環境で生きてきたのだろうな。(ほろり、と、さっきの所業は抜きにして目元を押さえつつ。)   (2011/2/5 15:24:19)

小牟(ちゃんと言えたかな、って心配そうにするワシ。肩を優しく叩かれたのでゆ、許された…ってなった。)うむ!(許されたってことはうまくできたってことじゃな、ってちょっとだけ自信をつけて椅子にちょこんと座るワシ。)は、はひ…!(アストリッドの言葉にビクっと震えると、頭を手で抑えるようにしてぶるぶるする。 ミオが優しい態度だったので大丈夫かなって思ってすぐに立ち直った。)ふー、しかしなんじゃらな、おいひかったな…。(油揚げとか、ワシ大好きじゃからな…!)   (2011/2/5 15:29:13)

ミオ・サスガ(どんだけ普段苛められているんだろうこの狐さん…ってホロリと来るあたし。でも折角なので狐耳とかぐにぐに触ってみたいので触ろうと思う。1~3ぐにぐに4~5耳にティッシュで作ったこよりをそっと入れてみる6耳に口付けてふー!って息を全力で吹き込んでみる)   (2011/2/5 15:32:51)

ミオ・サスガ1d6 → (6) = 6  (2011/2/5 15:33:00)

ミオ・サスガ(大きく息を吸った後に不意打ちで耳にふー!って息を吹き込むあたし)   (2011/2/5 15:33:32)

坂田銀時これアウトってお前……(いや、アウトだけど…)ミッちゃん……恐ろしい女よ……。しっかし喉乾いちまったな……油揚げとかあるなら、飲み物とかねえの?(メガネに頼むと危険なのはこれまでの経験からして言うまでもないのでミッちゃんに水を向けてみたらさっきからお婆ちゃんに対して容赦がなかった)   (2011/2/5 15:34:25)

アストリッドやっぱり礼儀の通し方がなっていなかったようだな。(更に追い討ちというか笑顔を向けた上で攻撃を加えるとは……姉御、すいませんでした、って顔になる眼鏡。) 飲み物か、何か飲むか? (水を向けた姉御は雌狐調教中なので、一般人の眼鏡が気を利かせてみた。 大丈夫、ダイスの3以下は何も入ってないから。)   (2011/2/5 15:36:29)

ミオ・サスガ(こう、耳に優しく的なアレでなく風船を膨らませる的な感じの息の吹き方をするあたし。膨らむのかな…)え、飲物?飲物…(あったかな?って息を吹き終わった後に探してみるあたし1~3無かった4~5無難に缶コーヒー6飲む油揚げ)   (2011/2/5 15:39:05)

ミオ・サスガ1d6 → (6) = 6  (2011/2/5 15:39:10)

小牟と、ところで何の話をひてたんじゃ…?(なんだかフラフラのワシ。アルコールが抜けないのはつらいのう。テーブルについて3人を見回して小首を傾げるのであった。)そうじゃ、そういえばこんな面白い話があってのう、ある男が小箱をぴにゃあぁぁぁぁぁっ♪(敏感な耳の中に一気を一気に吹き込まれると、びくん、と体が大きく跳ねてとても艶っぽい声を上げる。ぶるぶるって震えたあとテーブルにつっぷしてぴくぴくってなった。)にゃんっ…にゃにがおこっ…新手のすたんどつかいじゃぁ…(アストリッドの言葉にうん、って頷いたりとかする、やっぱりワシが人間みたいにふるまってはダメじゃったんじゃな…)   (2011/2/5 15:39:56)

ミオ・サスガ(ちょっとダイスどうなってるの?ってスタッフさんを睨むあたし。いやこれおかしいよね…)はい、あったよー。(でもとりあえず銀ちゃんに「飲む油揚げ」と書かれた缶を渡すよ)   (2011/2/5 15:39:57)

坂田銀時おう、じゃあいちご牛乳とか……今は甘けりゃ何でもいいぜ……?(真昼間から酒飲むのもなって感じで頼んでいると飲み物ですらない何かが用意されてたんだよね 姐さん、事件です……)   (2011/2/5 15:39:57)

坂田銀時(ダイスも無しにお婆ちゃんに飲む油揚げを渡してあげれる俺、やさしい)   (2011/2/5 15:41:59)

ミオ・サスガ(ああ、666が獣の数字ってそういう…的に察するあたし。ところで狐さん生きてるのかな…)…あれ、大丈夫?(にひひ、と悪戯そうな笑顔で狐さんの肩をゆさゆさ揺さぶってみる。ダイス怖い)   (2011/2/5 15:42:41)

アストリッド(とりあえず流石にかわいそうなので酔い止めを飲ませると思う。 飲ませた。 というか注射した。) ………容赦ないな……。(ミオさんの所業に戦慄せざるを得ない。)   (2011/2/5 15:42:56)

小牟(注射をもらってステータス異常が解けるワシ。危ないところじゃった。ワシの痴態が3人にバレるところじゃった…。ってちょっと意識がはっきりした。)だ、大丈夫じゃよ…。(余韻でまだなんかエロい声と表情になってるワシ。とりあえずもらった飲む油揚げをちびちび口に運びながら、ふーっと一息ついて。)一時はどうなることかと思ったが…そもそもどうなってたんじゃ?ワシ酔うと忘れやすい体質でのう…。(なんか食べたような、えっちな気分だったような…。って肩を揺さぶられながらうーんてなったりした。)   (2011/2/5 15:47:10)

アストリッドミオ。(忘れたらしいからもっかい耳やってやれ、ってジェスチャーで指示を出してみる。)   (2011/2/5 15:47:41)

ミオ・サスガ(なんか忘れてるらしいのでほっと一息つくあたし。危なかった、凄い危なかった…)え?(けどなんかアストリッドさんからジェスチャーが来て1~3ゲザる4~5もっかい狐さんの耳に全力でフー!って6アストリッドさんにフー!って)   (2011/2/5 15:49:35)

ミオ・サスガ1d6 → (2) = 2  (2011/2/5 15:49:39)

坂田銀時思い出させないほうがいいような……(1d6 3以下 まだ今は救えない僕を許して 4,5 愛と友情のツープラトン 6 正義と勇気のスリープラトン)   (2011/2/5 15:49:57)

坂田銀時1d6 → (2) = 2  (2011/2/5 15:49:59)

ミオ・サスガ(ジェスチャーにモーション的に1fくらいの速度でゲザるあたし。すいませんもうむりです・・・)   (2011/2/5 15:50:14)

坂田銀時見えなかったッ……?!(世の中0フレ発生とかあるからね、超怖いよねって思いつつスーパーキャンセルしたミッちゃんの動きについていけなかった天パ)   (2011/2/5 15:51:37)

アストリッド(1d6 3以下 仕方ないから綺麗な感じで終わろう、よしよしと狐を撫でて知らなくてもいい世界があるんだとか諭す。  4~5 じゃあ教えてやろう、ってさっきの映像を見せる。  6 ミオにふーってする。)   (2011/2/5 15:54:02)

アストリッド1d6 → (3) = 3  (2011/2/5 15:54:04)

アストリッド知らなくてもいいことがあるんだ、気にするな。(笑顔でぽん、とシャオムゥの頭を撫でる出来た眼鏡だった。)   (2011/2/5 15:54:30)

ミオ・サスガ(すっと立ち上がると椅子に座るあたし。今までのは悪い夢だったと思う)えーと…あ、そうそう。皆は何してたの?(とりあえず綺麗な感じになりそうなアトリエ内でした)   (2011/2/5 15:54:56)

小牟(アストリッドがミオを呼んだらミオがゲザった。これはつまり…)アストリッドがミオを虐めておるのか…?(そういう方向性なのかのう、って観察するワシ。)ん、ん…? んー…♪(よくわかんないまま頭を撫でられてるとそのうち気持ちよくなってきて色々忘れる。さっきの事とか、この天パの人だれだろうな、とかそういう感じの。)   (2011/2/5 15:55:27)

アストリッドそうだ、コイツは苛められて喜ぶ性癖だからな。(吹き込んでおいた。)   (2011/2/5 15:56:37)

ミオ・サスガちょっと!勝手に変な事言わないでよ!?   (2011/2/5 15:57:40)

坂田銀時(お婆ちゃんの痴呆が深刻なレベルに達してた)そこのちっこいのがガラクタ漁りとかしてたんだよ……んで、出てきたのがこの指輪物語TCGです……(嘘八百だった)   (2011/2/5 15:59:06)

ミオ・サスガあー…此処色んなのあるもんね。…いやそれ窃盗なんじゃ。(うん、うn?って感じになるあたし)   (2011/2/5 16:00:54)

小牟そうじゃよ。ワシがガラクタをあさっててー、ホワイトドールとかサイコガンダムとかでないかなって思っててー、そしたらミオがきてアストリッドに注射をさされて…それから…(ううっ、なんだかとても頭が痛む。色々と思い出せんことがあるみたいじゃ…ってなるワシ。)そいで、ミオがゲザってて、虐められてよろこぶアレで…。ミニチュアゲームの指輪物語も出てきたぞ。(どん、って未組み立てのプラの塊を出すワシ。)   (2011/2/5 16:02:16)

小牟あ、いや、そうじゃよってのは窃盗という意味ではなくてじゃな、ガラクタを整理してたんじゃ!色々あって崩れてきたら大変じゃからな!(ワシ悪くない!ってアピールする。)   (2011/2/5 16:03:26)

ミオ・サスガいやだから虐められて喜ばないって!(もーこのおばあちゃんったらぼけちゃってー的にツッコミしようと思う1~3後頭部ハリセン4~5顔面ハリセン6超振動腹パン)   (2011/2/5 16:03:49)

ミオ・サスガ1d6 → (1) = 1  (2011/2/5 16:03:53)

アストリッドおおよそ間違っていないな。 ……っていうかアトリエはそろそろ私の知らんものが埋まっていそうだな、どういう場所だここは。(アトリエという場所そのものが崩壊を起こしているくらいいろんなものが埋まっていた。 すごい。) RTSの指輪物語PCゲームもあるぞ。(どん、とゲームのパッケージを出す眼鏡。)   (2011/2/5 16:03:58)

ミオ・サスガ(狐さんの後頭部を軽くハリセンでパシーンってするあたし。良い音するけど全然痛くないと思う)   (2011/2/5 16:04:17)

ミオ・サスガそこのコンテナの中とか全部出したらどうなってるんだろうね…(たしかあのコンテナってガチャ…って感じで何処かと繋がってた気がするあたし。ちょっと中覗いてみようかな…)どれどれ…。(コンテナの蓋を開けて中を覗いてみるあたし、暗くてよく見えないな…)   (2011/2/5 16:05:45)

小牟(頭を叩かれてはっと正気に返ったりとかした。)そ、そっか、そうじゃな!そうじゃよな!(えへへって笑ったりとかする。 犬食いを人に勧めたりするような人じゃなさそうじゃからな!)他にもサイコガンとか色々あったぞ。あと媚薬とか強力な媚薬とかすごい強力な媚薬とか。 (とりあえず色々言うだけいってみた。)ミオ、気をつけんと危ないぞ!さっき言ったとおりもしなにか崩れて体にあたったら痛いことこの上ない。(大丈夫かな、って心配そうにするワシ。)   (2011/2/5 16:08:07)

坂田銀時まぁアレだよ……コタツとかある時点で季節感はあるけど世界観は崩壊してんじゃねーのかな……(いや、アトリエにコタツってあるのかなオイ…とか思う俺)なんかミッちゃん面白そうなことしてんじゃねーか……(中を覗き込もうとして 1d6 3以下 照明お願いしまーす 4,5 ドンッ☆ 6 俺が落ちた)   (2011/2/5 16:08:10)

坂田銀時1d6 → (4) = 4  (2011/2/5 16:08:14)

坂田銀時(まさか四次元的なサムシングじゃあるめーしって気軽な感じでみっちゃんの背中を押してあげる俺)   (2011/2/5 16:08:58)

ミオ・サスガんー…?(身を乗り出して目を凝らすけど…何か本当に暗くて中が見えなくて、そんな事をしてると後ろから押されて)へ?ちょなにsわぁぁぁあー!?(コンテナ中の闇に消える青頭の姿、その後にバタン!と閉じるコンテナの蓋。そして訪れる静寂)   (2011/2/5 16:11:05)

アストリッドその媚薬は私が作った。(頷きながら。 あとコタツはこの前作った。) ………おい、そこは危ないぞ……(って言いかけたら落ちた。 1d6 1 中の材料の中に顔が落ちただけだった、汚れる。  2 爆発した  3 トトリちゃんの家に繋がった  4 探偵事務所につながった  5 スナックお登勢につながった  6 ミルキィな感じの学園につながった)   (2011/2/5 16:11:07)

アストリッド1d6 → (4) = 4  (2011/2/5 16:11:09)

アストリッド(探偵事務所に落ちると思う、がんばれ。)   (2011/2/5 16:11:17)

ミオ・サスガ【ちょっとお買い物行くのでキリが良いので落ちるね!】   (2011/2/5 16:11:45)

小牟【いってらっしゃいませ!おつかれさまでしたー!】   (2011/2/5 16:12:28)

ミオ・サスガ(気が付いたら探偵事務所に居るあたし、手にはなんかスリッパとか持ってた)あたし、聞いてない!(一応お約束的に叫んで黒丸フェードした後に暗転する画面)   (2011/2/5 16:12:58)

ミオ・サスガ【御疲れ様、またね!】   (2011/2/5 16:13:13)

おしらせミオ・サスガさんが退室しました。  (2011/2/5 16:13:14)

アストリッド【お疲れ様!】   (2011/2/5 16:13:19)

坂田銀時【はいよ、行ってらっしゃい お疲れ様ー!】   (2011/2/5 16:13:20)

アストリッド基本的に何処に繋がっているかわからんぞ。 場合によってはこう、いやっらしい部屋に繋がる可能性もあるからな。 気をつけろ。(きっとそういう扱いだと思う。 ガチャッといろんな場所つなげられるし。)   (2011/2/5 16:13:58)

小牟ぎ…銀閣がミオをころころした…。あーあお主もうだめじゃー。崖っぷちで船越英一郎に問い詰められて己の罪を全部白状させられるぞー。(もうポリス沙汰決定じゃな…って悲しそうな顔になるワシ。) アストリッドが作ったんか、あの媚薬の数々…えらい量あったんじゃが、媚薬テロでも起こす気じゃったんか…・(この人こえーって見ながら思ったりとかした。)   (2011/2/5 16:14:03)

坂田銀時ん、アレ……?(消えた……とか戦慄する俺 もっかい蓋開けた)居ねえ……やっちまった…やっちまったなオイ……(マスター、いちご牛乳……って項垂れながらミッちゃんの冥福とか祈ってる俺)   (2011/2/5 16:15:22)

アストリッド禁固2年くらいじゃないかな……。 (って言いながら、とりあえずいちご牛乳を出す眼鏡。 1d6 3以下 普通のいちご牛乳  4~5 いちごスパークリング  6 飲む油揚げ)   (2011/2/5 16:17:25)

アストリッド1d6 → (4) = 4  (2011/2/5 16:17:28)

アストリッド(す、っとスパークリングないちごを出す。 これで元気を出して欲しい。) …ああ、ただ、まだ人体実験が完了していないからな。 ちょうどいいのがいればな……。(ふ、っと笑いながら狐を見る。 いた。)   (2011/2/5 16:18:15)

小牟ほ、ほらワシ狐じゃから…(人体じゃないからね、ね?って説得にかかるワシ。アストリッドはかしこいからきっと「狐には使えないな」って分かってくれるに違いない。ワシは信じている。)   (2011/2/5 16:19:48)

坂田銀時ヤベーよ……なんであんな崖っぷちに毎度行くのか分かんないぐらいヤベーよ……(罪とか、今更数えきれるか!みたいな感じになればいいのかなオイ…)すまねえ……(マスターもといアストリッドからいちごスパークリングもらった、飲んだ、むせる)ゴホッ、エホッ、ゲホッ…(ドンドンドンって胸叩いてるけどドラミングとかそういうアレではない)変わったいちご牛乳だなオイ……(でも甘かったら取りあえずオッケーな感じだった)   (2011/2/5 16:20:48)

アストリッド人体実験の前は動物実験だな。(人として道に外れてはいけないな、って手を打つ。) さすがシャオムゥ、よく錬金術を分かっているじゃないか。  しかし、黙っていれば分からんのじゃないか。 ミオがここに来たとしても、全員で口を揃えて真っ直ぐ帰りましたと言っておけば。(隠滅にかかる眼鏡。)   (2011/2/5 16:22:02)

小牟ワシ妖狐じゃから!動物実験って言うか妖怪実験じゃよね!そんな汎用性が低いことしなくてもいいじゃろ!な!(ワシ頭いいけど実験台になりとうない!って必死に言う。)そこのネリチャギなんかどうじゃろうか、サゴーゾみたいにドラミングしてるし。(人間じゃぞ、って指さしたりする。)   (2011/2/5 16:23:49)

坂田銀時さらっと恐ろしいこと言うなオメーも……(いや、やったのは俺だけど…)もう銀からすら離れてんじゃねーか!アラララギさんだってもうちょっと語感被せてきてるわ!踵落としじゃなくて俺の名前はぎ・ん・と・きだ、分かったな?(噛んだどころじゃなく的確に間違えてくるシャオムゥさんに分かったね?って濁った目で確認した)   (2011/2/5 16:29:08)

アストリッド当然だ。 黙っておく代わりのものは頂くがな。(鬼だった。) はっは、わかった。 どちらかで実験しようじゃないか。 どちらがやるかは決めておけよ。(ってぽんと肩を叩きながら奥に引っ込んでいくんだよね。) では準備してくるとしよう。(ぱったぱったと奥に引っ込みながら。)【用事を片付けてくるんだよね! お疲れ様です~】   (2011/2/5 16:31:05)

おしらせアストリッドさんが退室しました。  (2011/2/5 16:32:43)

坂田銀時【お疲れ様ー!】   (2011/2/5 16:33:33)

小牟【おつかれさまでしたー!】   (2011/2/5 16:34:11)

小牟すみません銀山さん…(謝るワシ。ちゃんと謝れるワシはお利口さんだと思う。)やばいぞ銀年ィ…アストリッドが準備を完了して戻ってきたらこんどこそワシら最後じゃ。ワシはん”ほ”おぉぉとか言いながらダブルピースするようにされるかもしれんし、おぬしはそうじゃな…銀髪美少女剣士とかにされてしまうかもしれんぞ。ここは退くか!(アイデンティティが危ない、とくに銀さんが。そう考えてワシはぶるぶるした。)   (2011/2/5 16:36:22)

坂田銀時どうやら聞こえてなかったみてーだな…(超年上らしいし腹パンするのに躊躇はなかったんだよね)それにミッちゃんのことだ、アイツは強く生きて行ける子だよ……(そういう事になった)どっちがやるかって俺に使ってもこう……(なんかスタンバイしに行った監督の背中に虚しく声をかけた 声の人が歌った替え歌みたいな事になるのはマズイな…)ダブルピースとかオメーちょっと薄っぺらい本とかの読み過ぎじゃねーのか…それに美少女剣士ってお前……(そんなのでもきっと目が死んでるんだろうな)まぁ退くのには賛成だ、ずらかるか!   (2011/2/5 16:41:49)

坂田銀時(というわけでコンテナに飛び込む天パ、判定は流用する)   (2011/2/5 16:42:54)

坂田銀時1d6 → (3) = 3  (2011/2/5 16:42:57)

おしらせさんが入室しました♪  (2011/2/5 16:43:24)

坂田銀時(何か余計に事件の予感がするんだよね…)   (2011/2/5 16:43:33)

こんばんは   (2011/2/5 16:43:44)

http://syuf.h.garcia-love.com/   (2011/2/5 16:44:00)

多分新しいサイトであまり使われてないのでこっちでお話しませんか?   (2011/2/5 16:44:16)

小牟エンッ(腹パンされて息をつまらせるワシ。)そ、そうじゃな…大変なことになっても良くないし、ミオの行方も気がかりじゃ! 薄っぺらく無いもん!最近じゃきっと商業誌とかにも使われとるよ!さらに多分じゃけどな!よっし、そうと決まれば撤退じゃー!(いくぞう!ってコンテナに飛び込んだ。)   (2011/2/5 16:44:31)

画像も交換できるみたいですよ?   (2011/2/5 16:44:36)

おしらせさんが退室しました。  (2011/2/5 16:44:37)

小牟1d6 → (5) = 5  (2011/2/5 16:44:43)

坂田銀時(今のはなんだったんだ……移動する途中で見た一瞬の幻とかそういうアレだな、そういう事にした)   (2011/2/5 16:45:22)

小牟(ここ銀ちゃんのところじゃな…まあワシじゃったらあんまり違和感ないかもしれん、って酢昆布かじりながらてくてく歩くことにした。 そういう感じでお付き合いいただきありがとうございました!   (2011/2/5 16:46:10)

小牟(なにもみてませんよ!ね!)   (2011/2/5 16:46:28)

坂田銀時あ、じゃあ今月の家賃頼むわ……(気づいたらなんか知らない人の家だった、どして?)【いや、こちらこそありがとね お疲れ様!】   (2011/2/5 16:46:54)

坂田銀時(ああ、何も見なかったな…)   (2011/2/5 16:47:01)

おしらせ坂田銀時さんが退室しました。  (2011/2/5 16:47:19)

おしらせ小牟さんが退室しました。  (2011/2/5 16:47:42)

おしらせ長門有希さんが入室しました♪  (2011/2/5 19:32:36)

長門有希満腹……。(同居人であるとある少女が作った鍋を突き、お腹もいっぱいになった頃。暇だから此処にお邪魔するわけで――。どうやら、数時間前は人がいた様子。) 出遅れた……?(首を軽く傾げた。ツマミ代わりか、食後のデザート代わりか、甘いアメを口の中でころころ転がしつつ…。) 今日も少しのんびりしていく。(窓際のソファに腰掛け、暖房を足元にずらし、暖を取る事に。冷えた足にヒーターが温かい…。)   (2011/2/5 19:35:32)

長門有希――じゃん。(取り出したるは俗に言うゲーム機。でぃーえすである。白色のそれはキズが目立ちにくい物。ソフトはどうやらとある有名なダンジョン探索系理不尽ゲーである。hageと言う単語を作ったアレである。アレ。) ……PSPは朝倉涼子に貸している。(もんすたーなんちゃらは其方に。なのでこれを持ってきた。起動すれば、ふわっとしたBGMに合わせ、画面に現れる樹海。SQと書かれたゲームに目を通し。) ……しまった。(愕然とした顔。)   (2011/2/5 19:45:29)

長門有希……これは通信対戦が出来ない。(他人が来ても遊べないではないか――…。 視線を彷徨わせる。  昨日の夜使ったっぽいトランプや不可視のダイス。) ……トランプ。(何か芸をしてみようか……。ツッコミに飢えた人がやってくるかもしれない。)   (2011/2/5 19:46:20)

長門有希(しゅぱん!! シュシュシュシュシュッ、ぱぱぱぱぱぱ、シャ、シャシャシャッッ!)(左からケースを開け、トランプを出した音。軽く切った音、二つに割ったトランプを床に押し付けつつ捲る様に重ねる音。その後上に持ち上げ、シャッフルした音。リアルシャッフルと呼ばれるそれ。手つきは素早い――。)……一人ブラックジャック。(突っ込みどころは何処か。)   (2011/2/5 19:49:00)

長門有希1d13 → (13) = 13  (2011/2/5 19:49:11)

長門有希(1枚目――……一番高い。) ……これは悩む。 ……けど、(もう一枚、引いてみようか――。)   (2011/2/5 19:49:38)

長門有希1d13 → (2) = 2  (2011/2/5 19:49:42)

長門有希……。(今度は逆に低い。合計数値、15。これは――。 目が、輝く―― 。) 行く……。(そのカードの山に手を添え……。)   (2011/2/5 19:50:16)

長門有希1d6 (美しい動作と共に しゅ、 ぱぁん ――。)   (2011/2/5 19:50:37)

長門有希1d6 → (5) = 5  (2011/2/5 19:50:41)

長門有希1d13 → (10) = 10  (2011/2/5 19:52:18)

長門有希――……。(合計数値は25。一つ目は失敗。それをぱさっと机に降ろせば、普段見せないような切なそうな顔。) ――……問題は誰もいない事。(これで賭けごとの一つや二つ行っても良かったが、一人では賭けごとなんて出来ない。其処に広がったトランプを山札に戻し、シャッフル。)(心なしか背景が寂しそうだ。)   (2011/2/5 19:52:53)

長門有希(さて、数分間する事を考えてみたが、やはりゲームしかないだろうか。今日は普段読んでいる本は持ってきていない。膝の上に乗せていたでぃーえすを机の上に置き、スリーブ状態を解除。森林を行き来するキャラクター。ダークハンターのユキ。カースメイカーのスズ。メディックのアサ。レンジャーのキョン。ブシドーのコイズミのチームである。此処まで言えば何と言うゲームかきっとバレる。) ……中々、確かレアドロップがそろそろ復活する。(キーを押しながらもくもくとゲーム開始――。)   (2011/2/5 20:03:08)

長門有希(これを団員に見られた時、カースメイカーがユキじゃないの?と突っ込みをいれられたが、違うと否定した。むしろダークハンターとカースメーカー、逆だろうとも言われた。――ちなみにカースメイカーは現在絶賛HP:1である。) ふふ……。(何処か満足げなのは気のせいではない。きっと。)   (2011/2/5 20:05:58)

長門有希(黙々とカーソルを動かし、出てくるモンスターを両断する。一撃必殺の斬撃や、身体を縛ってからのエクスタシー。攻撃方法は様々。何処かやりこんでいる感もある――。そして、手が止まる。目がしらを抑え。) ……ん、(ちょっとだけ目が痛くなった、気がした。)   (2011/2/5 20:12:45)

長門有希時間が悪い……。(食後、と言う事もあって、人が来ることは無さそう。もう少し夜に来ればよかったか…。そんな事を考えつつ、椅子から腰を起こし。扉を一瞬見てから、) それじゃ、また……。(其方に歩いていき、扉を開け、外へ。)   (2011/2/5 20:17:02)

おしらせ長門有希さんが退室しました。  (2011/2/5 20:17:04)

おしらせロロナさんが入室しました♪  (2011/2/5 21:58:30)

ロロナ【こんばんはー! …長門さん来てたんだ… 1回遊んで見たいって思ってるのになかなか時間が合わない…ぐぬぬ。 とりあえず軽く待機しますね! 暇してる人がいたらどうぞ気軽に来てくれたら嬉しいです!】   (2011/2/5 21:59:00)

ロロナ(ここはアトリエ。ロロナのアトリエ。とりあえず頼まれてた仕事を終えて、ほっと一息。のんびりソファに座って、紅茶とか飲んでて……) んー…… ……やっぱり一人だと、ちょっと寂しいなあ (こく、こく。のんびり紅茶を飲みながら、ぽつっと一言。はー…っと息を吐いてから入り口の扉をぼー…っと見てて。誰か来ないかな、なんて思いながら、ちびちび紅茶を飲んでて)   (2011/2/5 22:02:51)

おしらせ浅倉 威さんが入室しました♪  (2011/2/5 22:04:03)

浅倉 威【こんばんはー、邪魔していいかい】   (2011/2/5 22:04:20)

ロロナ【こんばんは! はい、どうぞどうぞ!】   (2011/2/5 22:04:48)

浅倉 威おいメガネ、ゴールデンアックスやろうぜ!(探偵事務所のノリでノックする俺、別にメガネとは友達じゃないけどフィリップなんかいないし電気通ってるならここでいいか…って手錠とかブラ下げたままな俺、服役しながら色々な所に通っている事をアピールしておきたい、刑務所が俺のホームだ、って来てみたはいいけどやっぱりなんか俺ここ苦手だな……)   (2011/2/5 22:09:37)

ロロナあ。 いらっしゃいませー! ……って…… (ノックの音に反応してびくっと顔を上げて返事をするけど、なんか聞き覚えのある声なような。扉を開けた描写がないしこれはまだ扉開いてないのかな、開いてないんだよね、ソファから立ち上がってちょっと臨戦態勢になりながらじぃっと扉を見つめてて) …ど、どうぞー、開いてますよ-?   (2011/2/5 22:11:18)

浅倉 威ああ、お前しかいないのか……(言われる前に扉を開ける俺、珍しいな…ここ大抵、若者のたまり場みたいな事になってるしな…でももう、怯えなくていいんだよな、許されたんだから、ってちょっと苦手意識とかを克服していきたかった)なんだよ…もう取って食ったりしねえよ……(なんかコイツビビってそうだな、まあそりゃそうだよな…やっぱりこう、微妙な間を感じるな……ちょっと何か、お土産とか俺持ってきてた気がするな…)   (2011/2/5 22:16:03)

ロロナあ…… ……う、え、えっと…… ……こんにちは! と、取って食うって、どういう意味でっ!? (びくぅっ!って震えるけれど。ソファから立ち上がったまま、落ち着かない様子で浅倉さんを見てて) その……あの、えっと…… (話題に困って視線をうろうろ。たぶんこういう時間って一番辛いと思う。どうしよう、って悩んでると、ちょうど都合のいいものを発見しました) ……あ、あの…… それ、なんですか? (ぴ、って、浅倉さんの持って来てるお土産物を指差して。なんなんでしょうね一体)   (2011/2/5 22:18:28)

浅倉 威(ちょっと俺、なんか持ってきてたんだよ…ってゴソゴソする俺 1d6 3以下 ごめん、俺金無いからポケットティッシュしか持ってきて無かったわ… 4-5 節分で使った豆とか持ってきたわ、このアトリエなんか辛気臭いから俺が厄を払ってやるわ 6 ちょっと本当にもう大丈夫なのか確かめたいから豆をぶつけに行く俺)   (2011/2/5 22:22:29)

浅倉 威1d6 → (5) = 5  (2011/2/5 22:22:32)

浅倉 威この、豆がな…(大量の豆とか持ってきた俺、食べ物粗末にしたら、いけないしな)   (2011/2/5 22:23:43)

浅倉 威こうして…(一つかみする俺)   (2011/2/5 22:24:12)

浅倉 威こうするんだよ(ロロナに叩きつける俺)   (2011/2/5 22:24:20)

ロロナ豆……? (きょとん、と大量の豆を見つめて一瞬止まって。それからすぐにびっくりしたような声を出して) わあーっ! 凄い! 凄い多いじゃないですか!」 あの、ええと、その豆、どうするんですかっ? (じーっ)   (2011/2/5 22:24:42)

ロロナわーーっ! (投げつけられる豆  痛い  両腕で顔とか覆いながら涙目で浅倉さんを見上げて… たぶん反動でソファにぼふって身体を預ける形になったと思います) な、ななな、なんで、なんでいきなりわたしに豆投げてるんですかっ!? ドメスティックバイオレンスですかっ!? 治外法権ですかっ!?   (2011/2/5 22:25:46)

浅倉 威わーーっじゃないよお前……(何そのあざといリアクション……ってイライラする俺、大丈夫そうだな…慰謝料とか請求してくる感じじゃ、無さそうだしな…)こう、こうやって、悪霊とかを払う…そう、これが日本の文化なんだよ…(そう、これは文化、俺はアトリエさんちの平和のために豆をぶつけたのに、治外法権とか言われては?ってなる俺)ドメスティックバイオレンス、とかなんか難しい単語使ってるけど、君意味わかってんの…(まあ錬金術師だから、知能とか凄いんだろうな…知性は無さそうだけど、知能はあるだろうしな)   (2011/2/5 22:29:36)

ロロナい、意味…… ……ええと、ドメスティックが… ………ああ、バイオレンスってわかります! 危険とか危ないとかそういう意味ですよね! (うんうん!って何度も頷いて。髪とか服とかに豆がぽろぽろついてるのを摘み上げて… はむ、って口の中に入れて。もぐもぐ、美味しい)  ええと、つまり… こうやって豆をぶつけられたら、悪霊とかが払われて幸せになれる…ってこと、なんですか? (たぶんそういう風習には疎い気がした。ちょっと首を傾げてて。慰謝料請求した方がいいのかな)   (2011/2/5 22:31:52)

浅倉 威そうなのかぁ……流石錬金術士さんだわ、賢い、賢い(耳とかほじりながらほめてる俺、凄いわ、そんなカタカナの長い単語、俺知らなかったわ)じゃあ、フライングレッグラリアートって、知ってるか?(ちょっと、この錬金術士も知らない単語とか、教えてあげたいな、って、何か錬金術の足しになるかもしれないしな)ああ、そうそう……幸せになれるなれる、今お前多分10年分ぐらい幸せになったわ、まあ、2月2日にぶつけないと意味が無いんだけど(豆とか食いながら日本の文化を説明してあげる俺、異文化コミニュケーションとか言う奴だよな)   (2011/2/5 22:34:36)

ロロナ二月二日…… (めもめも、って近くにあった100円ショップとかに売ってそうなメモ用紙とかにメモしてるわたし ファンタジー世界の住人っぽくこう、羽ペンとか使ってメモすることで雰囲気を出す作戦です)  か、賢いかな……? えへへ、それほどでも…… ……ふ、フライングレッグラリアート? フライングが、飛ぶ、で。レッグが、足、で… ……ラリアートってこう、うりゃー!って奴ですよね? (うりゃー!って、右腕を持ち上げてラリアートっぽく腕を振って。ちょっとよろけて、わわ、ってふらついて)  ……今日も効果があるなら、浅倉さんにぶつけ返そうと思ったんだけど…… ……仕方ないよね (うんうん、仕方ない仕方ない、って頷いて。 ……しばらくして、ううん?って首を傾げて) ……って、じゃあさっきなんでわたしに豆ぶつけたんですかーーっ!? (はっ、とした顔で浅倉さんを見て)   (2011/2/5 22:37:33)

浅倉 威そうそう、こういう技なんだけど……(皆のアイドルロロナさんに飛び込んでフライングレッグラリアートしに行く俺)   (2011/2/5 22:38:47)

ロロナへぐぅっ!? (モロに喰らってソファの背に向かって吹っ飛ぶわたし ソファが一瞬ぐらっと大きくよろめいて、どすん、って元のように落ち着いて)   (2011/2/5 22:39:53)

ロロナい、いた、痛ぁい…っ!! (涙目で喰らった部分を抑えてるわたし 鼻血とかは出しません 美少女は鼻血とか決して出さないってばっちゃと師匠が言ってた) だ、だから、なんでわたしにそんな技仕掛けるんですかーっ!? わたし、なにか悪いことしましたっ!? (鼻を押さえながら涙目で抗議します)   (2011/2/5 22:41:04)

浅倉 威ああ、悪い、つい、いつものノリで……(思わずやってしまったけど、この子殴ると、後が怖いんだよな…って大丈夫か…って心配する俺)で、勉強になった?(俺の知ってる、長くて難しい英語の単語って、これぐらいだもんな、一つ知識を分けて貰ったら、こちらも分けてあげないといけない、って義務感に襲われた結果だった事を伝えたい俺)いや、なんか、フライングレッグラリアートしてほしそうな顔、してたから…(なんかこう、みんな大好きロロナさんに蹴りをくれる俺、とかすれば、昔みたいなキレを取り戻せると思ったんだけど、この子、全く避け無かったな…)   (2011/2/5 22:43:58)

浅倉 威お前ほど、フライングレッグラリアートの似合う女性は、他に居ないだろうな…(やりすぎた分はちゃんと持ち上げていかないとな…素晴らしいよ…って誉める俺)   (2011/2/5 22:45:34)

ロロナべ、勉強にはなったっていうか、どういうものなのかっていうのは痛いくらい良くわかったけど…… (痛い。まだ痛い。鼻をさすさすって撫でながら) ……って、して欲しそうな顔なんかしてないよっ! もう、そんなこと言ってたら…っ (むーっ、って怒ったような拗ねたような顔で、そっと足を持ち上げて。太股辺りが浅倉さんの顔近くに来るように… あんまり身体柔らかく無いから高さがあんまり足りてないし、バランス保てて無くてフラフラってしてるけど。ちょっとした威嚇のつもり、みたいな) ……浅倉さんにも、仕返ししちゃうよ? (似合う、って言われると一瞬照れたような笑顔を浮かべるけれど。すぐに「いやこれ褒め言葉じゃないよね!?」って気づいて正気に戻れる正常なわたし)   (2011/2/5 22:46:50)

浅倉 威そうだろ……お前は知識を得て、俺も満足、これが、等価交換(何もおかしい事はないな……怪我も無いみたいだし、最高のフライングレッグラリアート具合だったと思う)は?え、ああ、どうぞ……(なんか、視界にふともも入ってきてるんですけど…ってビビる俺、君いくらすっとこどっこいだからって、ちょっと、アレな事があった人間に腿チラするのはどうなの…しまって…ふとももしまって…ご褒美だけどシャレにならないから…)   (2011/2/5 22:53:14)

ロロナえ、ど、どうぞって……いいの? ホントに、やっちゃうけど……? (どうぞ、とか言われてちょっと戸惑うわたし 止めてくれ、とか言われて、あはは、じゃあしょうがないなーとか、そういうじゃれあいを予想してました) ……え、ええいっ! (そのまま、片足でぴょこんって跳びながら太股を浅倉さんの顔に当てようとして。立ってるだけで限界近くてぷるぷる震えてたし、たぶんロクな威力は出ないと思う)   (2011/2/5 22:56:01)

浅倉 威ああ、まあ、殴ったなら殴り返される、それが、風都の仲直りのルールだからな……(そうだな、風都流の仲直りの挨拶みたいなもんだったな…例え相手がどんな怖い人でも、仲直り、したいしな…)え…ちょっとお願い、もうちょっとやる気だして…蹴り抜く感じで…(顔に太股当たる、とか見てゴフッてなる俺、どういう事なの、もうちょっと力出なかったの、なんか俺が変態みたいだよ!って、もうふとももやーらけー、とかそういう感想すら許されない気がする俺)ちょっともう一回、やってみようか…(そうだ、俺は今蹴られる為に歯を食いしばってるんだ、ふとももの感触を楽しむ為じゃないんだ、何かこのままだと俺凄い煩悩凄い人、みたいだから、ちょっとそういうイメージもうヤバいから!)   (2011/2/5 23:04:43)

おしらせマラリヤさんが入室しました♪  (2011/2/5 23:08:03)

ロロナそういえばそんな言葉前にも聞いたような…… (浅倉さんに土下座された夜のことを思い出してちょっと首を捻って。あれ正史でいいのかな、いいんだよね) も、もう1回!? あ、浅倉さんがやって欲しいならいいけど…… (よろけながら、一旦足を地面に降ろして。ふぅ、って息を吐いて、ちょっとだけ身体を休めて。それから、よし!って気合を入れて……) ……え、えええーーーいっ! (ジャンプ! 足を上げて、ぺちっ…って、もう1回同じように。二回目だしどこか遠慮入ってるのか、振り抜くってほど強くもなくて。でもさっきよりは強めに、ぎゅっ…って浅倉さんの顔に太股の辺りが押しつけられるみたいになって)   (2011/2/5 23:08:17)

マラリヤ【こんばんは、入ってよろしかったでしょうかね?】   (2011/2/5 23:08:23)

ロロナ【こんばんはー! えっと、わたしは大丈夫…だけど、今日はちょっと体調悪いから反応遅いかもです。それでもよければどうぞ!】   (2011/2/5 23:10:13)

マラリヤ(いつものように(以下略)。下がバタバタしてるので杖でも構えて降りていく。がちゃ…と戸をあけて)こんば…(私の目の前に広がってた光景。家主様が蛇男に太股押しつけて蛇男が「さあ、もっと僕を嬲って!もっと!」みたいになってた。なにこれ…)【え、体調大丈夫ですか!?無理しないでくださいね!】   (2011/2/5 23:13:21)

浅倉 威(え、あれあった事になるの?って、なんか時間軸がズレてるって言ってたからてっきり無かった事になってると思ってた俺、キッツいなー…)ああ、本当に、真面目に頼む…でないともうなんか、俺が凄い惨めだから…(今日の所は本当にもう、性癖とか抜きにして、きっちり蹴って貰わないと、ハードな奴を貰わないと、も川辺で殴り合うぐらいの、爽やかな…)おい、ちょっと……ちょっと待って…何、やってんの君…(え、もしかしてそれ、フライングレッグラリアートのつもりなの?え?何?こういう復讐なの?確認しておきたい、なんか、さっきよりダイレクトなんだけど、押しつけられる、ってもう確実に言い訳できない感じになってるんだけど…ていうか君、よく考えたらスカートじゃないの)   (2011/2/5 23:16:13)

浅倉 威取り込み中です(そして開いた戸を閉めさせる俺)   (2011/2/5 23:17:45)

ロロナ(え、いや、普通にスカートっていうか「トトリのアトリエ ロロナ」あたりでイメググった時に出るようなごく普通の錬金術士衣装だけど…?って、ぐいっ、って押しつけてて。待って、って言われると、あ、もういいんだ、って足を降ろして…) …あれ、ちょっと違ったかな。 さっき見た感じだったらこう、こんな感じかなー?って思ってたんだけど…… ……って、あれ? (ドアの開く音がした。振り向いた。ドアしまってた。首を傾げて) ……どうかしたのかな?   (2011/2/5 23:19:10)

マラリヤ……(部屋入る前に戸を閉められた。どうやら取り込み中だったみたい。邪魔しちゃ悪いかしらね…? 3の倍数 開けるために抵抗してみる それ以外 潔く立ち去る)   (2011/2/5 23:20:31)

マラリヤ1d6 → (3) = 3  (2011/2/5 23:20:39)

マラリヤ(閉められたのでがちゃがちゃとやってみるわ)   (2011/2/5 23:21:08)

浅倉 威(見られる前にミラーモンスター使って締めようと思ったけど、やっぱり開いてた事になったらしい、フライデー、されたな…いや本当に、キッツいな…)いや、こんな感じで会ってるけど、俺が言いたいのは…(そう、俺が言いたいのは、こう、いつものような、踏んでくれ!みたいなノリじゃなくて、キックそのものだったんだ…)ちょっと整理しよう、お前の鼻は今どうなってる?そう…レッグラリアットってのは、痛い物なんだ……決して、太股が顔に当たってあらやわらかい、ラッキー、そんな技では、無いんだ…(ちゃんと説明する俺、誤解は無いようにしておきたい、あとさりげなく、ふとももやわらかいですね、という感想も添えておいた)ああ、なんかデカいセイウチか何かが…通りかかったんだ…危ないから締めさせた…(危なかったな…)   (2011/2/5 23:26:44)

ロロナでかいセイウチ……? ……あ、えっと、でもなんか、ずっとガチャガチャ言ってるけど…… (セイウチって、ドアガチャガチャやるのかな…って思いながら扉を見てて。もしお客さんだったら、応対しないとな……  あとこう、正史にするか異なる世界線に移ったからなかったことになるのかはちょっと気になるところですよね 過去が確定すると未来も変わるみたいな)  え? 柔らかい、って… (ちょっときょとっとして、浅倉さんの顔と、次いで自分の太股を見比べて。急に顔を赤くして、ばっ!って両手で自分の太股を押さえて) ……っ…… ……い、痛いようにしたら、いいんですねっ!? (顔を赤くしながら、むーっ!ってこう、逆にちょっと怒ったみたいになってて。えええーーいっ!って、どっちかっていうと回し蹴りみたいな感じで浅倉さんの顔に思いっきり… どっちにしても力は弱いから振り抜けるほどじゃないんだけど、それでも精一杯足を振ってみて)   (2011/2/5 23:30:25)

マラリヤ(ちなみに二階から入り込んだので正規の客じゃないから応対しなくていいと思うのよね。あと、大分後に入ってきてたとはいえ多分どちらにも関わってるような気もする。まあ、「修正されてる」的ななんかそれで良いんじゃないかと。)……(しばらくがちゃがちゃとやってたけど…開かないわ…。一瞬みえたあれは何だったのか…。今戸越しに聞こえてくる声を聞いているとプロレスのレクチャーに聞こえなくもないけれど…。…やっぱり邪魔したら悪いのかもしれないわね。 1 立ち去る 2~3 ノックしてみる 4~5 入口へ回り込む 6 雷)   (2011/2/5 23:35:17)

マラリヤ1d6 → (1) = 1  (2011/2/5 23:35:41)

マラリヤ(…やっぱり邪魔したら悪いわ、これ。込み入ってるなら退散しましょ…)   (2011/2/5 23:36:44)

マラリヤ(入ってきたときのように二階から出ていく私)【えーではすみません、なんだか出落ち気味になってしまいましたがこれで失礼します。体調気をつけてくださいね!】   (2011/2/5 23:38:39)

おしらせマラリヤさんが退室しました。  (2011/2/5 23:39:01)

ロロナ【えっと、はい、お疲れ様でした… でも別に込み入ってはないよ! 入って来てくれていいよ! …おつかれさま!】   (2011/2/5 23:39:37)

浅倉 威そうなんだ…お前は知らないかもしれないが、セイウチはガチャガチャやる生き物だったんだ…(そもそも、2階から入ってくる客なんていないし、多分空き巣か何かだと思うんだよな…ちょっと気になるな…そろそろ開けるか…、あとなんか、そっちについては忘れた事にするのが一番良い気がする、過去を壊す事など、誰にも許されない、って電王も言ってるしな…)そう、なんかこう、変わらずの柔…いや、そういうのはどうでもいいんだ…(俺、やっぱりこの人怖いわ…って仕切り直す俺、そう、本気で来い、確かみてみろ!みたいな感じで待ってる俺)そうそう、一回転して…即頭部を、抉る様にぐごふッ!(良かった…これで俺は、そういう誤解を生むような事はしていない、ただ殴りあいをしていただけなんだ、そう言い訳をする事ができる…こめかみにいいのを貰って良い顔でソファーに沈む俺)   (2011/2/5 23:42:07)

浅倉 威【あれ、帰るのか、お疲れ様!】   (2011/2/5 23:42:34)

ロロナふぅっ…… (どうにか浅倉さんを蹴り飛ばせたみたいで、そのままくるっと回転しながら一息吐くわたし  なんだろう、ちょっと格闘派に慣れた気がする  あとわたし別に怖くないよ!)  あ、あの、ええと…… (それでも、ちょっと心配になって。ソファに沈んだ浅倉さんの前に立って、ひょいって顔を覗き込むように身体を曲げて…) ……だ、大丈夫、かな? 痛くなかった……ですか? (ちょっと心配そうに声をかけて。そういえば誰かを蹴り飛ばすとか滅多に無い体験過ぎました)   (2011/2/5 23:45:14)

浅倉 威(誤解されるような状況は脱したのでドア開けさせたら誰も居なかった、ホラー過ぎる…やっぱりこのアトリエ、呪われてるんじゃないの…)あー折れたな…これは折れたわ……(エンドオブワールド食らってピンピンしてたのに女性の回し蹴り程度で折れる訳がないけど、やっぱりこういう所で大げさに当たり屋する事によって、徐々に本格的に罪を帳消しにしておきたいな…)   (2011/2/5 23:49:58)

ロロナお、折れた……っ!? わ、わわわっ、だ、大丈夫ですかっ!? す、すぐお薬持ってきますからねっ!!! (だっ!とコンテナに走っていって戻って来た。手には傷薬、塗り薬。ヒーリングサルヴ。錬金術で作った、HP回復薬です) え、えっと…… (ソファに沈んでる浅倉さんの身体に、少しずつ身体を覆い被せていって。薬瓶を開けて、中から薬を取りだして……) ……こ、これ塗ったら、たぶん大丈夫になると思うから…… ちょっとだけ、我慢しててくださいね…っ? (じっ、と浅倉さんを見てて。心配そうに…蹴りを直撃させたこめかみの辺りに視線を移して)   (2011/2/5 23:52:30)

浅倉 威あ、いや大丈夫だから、おかまいしないで……(いやー大丈夫、ここパワースポットだから!治っちゃったなー!とかしてる俺、なんかコンテナ行ってた)いや、だから大丈夫、大丈夫だから、寝てれば治るから…(おいちょっとどうなってるの、薬塗るのに上に乗る必要あったの、錬金術ってよく知らないけどそういう物だったの)いや、あの、大丈夫……(ちょっともう、誰か、助けてほしい、帰らないでほしかった、これ以上のいらない誤解は死に繋がるんだけど俺)   (2011/2/5 23:58:22)

ロロナ大丈夫とか、そんな風に怪我を甘く見ちゃダメっ! (めっ!って、じっと浅倉さんを見て。それから、にこって笑って) 寝てても治るかもしれないけど… 一応ね、わたしのお薬、しっかり効くーって評判なんだよ? だから、ほら…… (手に、塗り薬を取って。それを… 浅倉さんの首元からこめかみへと、ぬる…って塗り広げていこうと。ちょっとひんやりした薬の感触と、温かい掌の感触が同時に伝わると思います。塗りやすい体勢を保とうと思ったら上に乗っちゃうのは仕方ないですよね)   (2011/2/6 00:00:30)

浅倉 威ああ、そうだな…怪我は甘くないな…(なんか変な汗出てきた、めっちゃ震える俺、今は我に返ったらいけないんだ、オッサンの、そう、オッサンの尻とかを思い浮かべるんだ、なんで普段アトリエ一杯人居るのに、今日こんな静かなんだ…)ああ…そうらしいな……かなり効くな…必要以上に効いてる気がするな…(これもしかして、調子乗ったから反撃されてんのかな、そういうベクトルで反撃されると、確かに怖すぎる…やっぱりロロナはさん付けでいいわ…って余計な事は考えないようにして塗られる俺)   (2011/2/6 00:07:03)

ロロナ(指先で、こめかみとか、耳の後ろとか… 念のために首元も、ぬる…って、5本の指を滑らせて薬を塗っていって。塗るのがだんだん楽しくなってきて、塗りやすいように身体や顔を近づけるように… 気がつくとちょっと頭を抱くみたいな体勢になりかけてて。気づいてない様子のまま、ふぅ、って一息吐いて) …うん、できた-! どうかな、もうそんなに痛くないと思うんだけど…… (じぃっ…っと、浅倉さんを見つめて、ちょっと満足げに)   (2011/2/6 00:09:22)

浅倉 威(なんか俺、なんで、とかどうして、しか言えなくなってる気がする、ちょっともうこの人に調子に乗るのは、今後止めた方がいな…)よく考えたら、自分で塗ればよかったんじゃないかなこれ…(スゲー塗られてる、っていうか、近いんだけど…って、声なき声を上げる俺、ナンジョルノー!助けてくれー!)ああ…スゲー治った、治っちゃったなあ!もう!(錬金術スゴいなー!って関心する俺、すごいなー!そう、錬金術の奇跡を体験していただけで、決してやましい事なんて無かったんだ)あの、それでもう、良いか……(いつまでも乗られてるとヤバいんだけど、重くは無いけど、ヤバいんだけど、傷口が開きそうなんだけど、心の、とかヤバい俺)   (2011/2/6 00:16:59)

ロロナでも、怪我してるときは誰かに塗って貰った方が… …んっ、うん、特にこんなところだと、自分じゃよく見えないかもしれないし (治った、って声を聞いて嬉しそうに笑って。…いると、もういいか、って言葉。 うん?って、ちょっと首を傾げて… びくっ、と一瞬身体を震わせて) …あ… …う、うん。その… …ご、ごめんね? (そっと身体を離して。顔が赤くなってて… 上手く浅倉さんの方を見れなくて。どうしよう。今なんか凄く大胆なこと、しちゃってたような…って) ……そ、その、ええと…… ……わ、わたしが塗っちゃって、迷惑……だった、ですか……? (顔を赤くしたまま、ぼそぼそっと…そう聞いてみて)   (2011/2/6 00:21:36)

浅倉 威まあ、そうだな…誰かに塗って貰う必然性があったんだから仕方ないよな…(そう、これは仕方の無い事だったんだ…そういう事にした俺、そういう事なら仕方ないな、何もおかしい所はないな…)いや、良いけどよ…良いんだけど…もうちょっとこう…(アストリッドさんお宅の弟子どうなってるの、俺多分、次メガネ見つけたらローブローとか、してしまいそうだな…)いや…迷惑って、まあ、親切でやって貰った訳ですし、ありがたいんじゃないでしょうか…(もう自然に敬語になる俺、あとちょっと前屈みになってる俺、これは何の天罰なの、身に覚え、あり過ぎるな…)   (2011/2/6 00:28:28)

ロロナもうちょっと、こう……? (浅倉さんの言葉に、うん?ってちょっと悩んで。言ってることの深い意味まではわからなかったみたいだけど) ……って、な、なんで敬語なんですかっ!? べ、別に、普通でいいですよ普通でっ! その… ……あ、あんなことがあったから、普通にしてられないかも……って言うのは、わかるんですけど (ぼそぼそ、って、ちょっと俯いたままそう言って。表情は… 少しだけ笑ってるような、そうでもないような)   (2011/2/6 00:32:11)

浅倉 威もうちょっと防御力とかを、大事に、して欲しいですね……(防御力、防御力大事ですよね…って、ちょっとふわっとした感じに表現する俺)ああ、そうだな……あんな事…あったな…(面と向かってあんな事あった、とか言われると凄い気まずい俺、ちょっと今マジでキーボード打つ手が震える、あんな事、こんな事、あったでしょう、隣うるせえな…ブッ殺したいな…)あの…アレだ、正直、まだ思い出すのもイヤなんじゃねえかな…顔見たくないとか、言って貰えれば…(そうなれば、楽だな…って、もういっそそうして欲しい俺、すいませんでした…みたいな雰囲気を出そうとする俺、なんかいまいち、説得力出てこないな…)   (2011/2/6 00:40:47)

ロロナぼ、防御力っ!? 一応、それなりのもの、装備してるつもりなんだけど…… (危険なところに採集に出かけても問題無いように、それなりの防御力の防具というか服は用意してて。どっちにしても、しかるべき状況になったらあっさりビリビリ破かれると思いますけど)  ……うん、あった。その…… ……やっぱり、ね。まだ、ちゃんと心の整理っていうか…… 許すとか、気にしないとか、そんな風に簡単には…… 言えないと、思うんだけど (胸に手を当てて、すぅ、って息を吸って。頑張って笑顔になって) でも…その、浅倉さんは、小衣ちゃんの大事な大事な人……みたい、だから。だから、もう来るなとか、顔も見たくない、なんて……言えるわけ、ないよ。  浅倉さんだって……そんな風なことになって、辛そうな顔してる小衣ちゃんなんて……見たく、ないよね? …きっと (最後の方は、ちょっと自信なさそうに。見たいって言ったらどうしよう、泣きながら困り果ててる小衣ちゃんを抱き締めたいとか思ってたらどうしよう)   (2011/2/6 00:46:28)

浅倉 威装備なー…装備というより、レベルが足りないのかもしれないな……(観念って、レベルで上がるのかな…この辺の生態系を変えるぐらい狩りあげれば上がるかな…いやしかるべき状況とか、今想定しなくていいから!)ああ、そうだろうな…(なんか前簡単に許すって言ってた気がするけど、それはそれ、これはこれ、だな…とりあえずなんか危険な雰囲気は脱したし、殊勝な感じになっておけば、俺の変わりっぷりとか、判って貰えるな…)それは有難い話だけど…あー…それは、困るな…うん、辛そうな顔…見たいなー…辛そうな顔…(でもそれはそれとして、小衣の顔曇ってる所は、見たいな…って…)   (2011/2/6 00:54:46)

ロロナれ、レベル、かあ… …師匠はきっと、すっごくレベル高いと思うんですけど… ……? (答えてたらなんだか浅倉さんがすっかり大人しくなってるように見えて。最初にフライングレッグラリアートしてきた浅倉さんはなんだったのかな…反撃喰らいたかっただけなのかな…あのときも趣味だって言ってたし…って、こう、考えた後納得しました)  うん、困るよね? ……って、見たいの!? 辛そうな顔、見たいの!? (でも、どうやったら曇るのかな… だいたい怒ってるとか困ってるとかそういうので、泣いたり曇ったりとかそういう小衣ちゃんってシチュエーション自体が思いつかないな……)  と、とにかく、その、だから…… ……だから、ええと…… ……小衣ちゃんのためにも、仲良くしていこうよ! ……ね? (ちょっとだけ、無理してる笑顔で。それでも、すっと手を差し出して… 握手!って)   (2011/2/6 00:59:26)

浅倉 威でもまだ足りないな…何しろ俺、ライダー…だからな…(そう、できればもうちょっと、もうちょっとでいい、レベルを挙げてほしかった)いやー、それはそれとして見たいだろ…曇ってる所……(そうだな…まあ曇らせる奴とかいたら殺しに行くから、見られる事はないだろうな…みたいな、普通の会話が出来るって素晴らしいな…)ああ…仲良く、するか…そう、それが、一番だな…(悪いな…って、その差し伸べられた、手を、ガシッと、掴んで)   (2011/2/6 01:04:02)

浅倉 威(一周、回して)   (2011/2/6 01:04:11)

浅倉 威(アームロック)   (2011/2/6 01:04:15)

ロロナ(つまり、曇らせられる唯一の人が浅倉さんなんだね…って納得してたら手と手を取り合えてた。そう、こうやって仲良く…) …って、え、あ、わ、っ、く、ぁあああああっ!? (ぎりぎりぎりっ…ってなるわたし  必死に身体全体を浅倉さんに押しつけて、空いた右手でばんばんばんって浅倉さんにタッチして。ギブギブギブ!って)   (2011/2/6 01:06:22)

浅倉 威ごめん……(なんかナメられてる気がしたから…調子に乗らないとは決めたけど、ちょっとそれとナメられるのとは、別だから…)いや、そんなに痛がらなくても…(なんか、体押し付けられてるらしいんだけど…ちょっと君、その逃げ方は逆に痛いと思うんだけど、どういう事なの…ていうか、先刻の今でこれかよ!クソァ!)   (2011/2/6 01:11:29)

浅倉 威な、レベル、足りないだろ?(いやでもここでナメられたら、負けるな…ちょっと練習のレギュラーとして、どちらが強いのかハッキリさせたい、って更に締めていく俺)   (2011/2/6 01:13:30)

ロロナい、た……っ、だ、だって、こんなことされたのはじめてだし、痛いに決まってるよぉ……っ! (涙目で浅倉さんに訴えて。アームロック外されてるのかな。外されてないのかな。描写されてないし外されてなさそう。ぱんぱんぱんってギブアップ宣言しつつも)  あ、謝るくらいなら最初からやっちゃダメっ!    (2011/2/6 01:13:53)

ロロナ(とか言ってたら更に締められてた。ぎちぎちぎち…って音がなって、こう、みしり、って) ひっ……っぐ、や、ぁ、い、た、ダメ、ほ、本当、本当に痛……っ、ぁああっ!!!! や、やだっ、し、死んじゃ、死んじゃ…っ……、ひ、ぐ、ぅぁっ…ぁっ……!!! ご、ごめんなさい、ごめんな、さい……っ!!! (もうぽろぽろ涙を零しながら必死に謝罪して。何がどうして謝罪してるのかわからないまま、とにかく許しを請うて… 全身がふるふる震えて、もう色んな意味で限界近そう)   (2011/2/6 01:15:55)

浅倉 威ああ、悪い悪い、つい…(こうやって、徐々に危険な仮面ライダーという意識を、取り戻して行けばいいんだな…よし、勝った、俺は勝ったんだ)じゃあ、俺の勝ち…だな…(なんかさっき殴り合いしてたし、そういう戦いだった気がするんだよね、って離してあげる俺、だって俺、浅倉だからな…)   (2011/2/6 01:19:29)

ロロナ…っ、く……っ、はっ……ぁっ……… (手を離されると、どさっと床に崩れ落ちて、涙目で必死に呼吸を整えてて) ……こ、こんな風にされて、わたしが勝てるわけないじゃないですかー…… 道具、使っていいなら仕返ししますけど (じ、っと浅倉さんを見上げてて。不意撃ち攻撃に備えてもっとビクビクすべきだと思いました)  ……と、とにかく! 握手も……えっと、その…… ……済んだし、これでもう問題解決ですよね! (強引にまとめようと思った)   (2011/2/6 01:22:36)

浅倉 威(なんか、普通に握手して良い話で終わり、ってしようと思ったのに、ついアームロックとか、してしまったな…)いや、もうやめよう、撃って撃たれて、最後は平和になるのかよ、って、石田彰も言ってるしな…(とりあえず俺、ただアームロックとか、したかっただけな気がする、ごちそうさまでした…する俺)ああ、要件は…済んだのかな…(まとめられた、俺、なにしにきたんだっけ…何か目的を持ってきてるやつの方が少ない気がするけど)   (2011/2/6 01:28:09)

浅倉 威じゃあ、今日はこれで…(結局今日もなんか、蹴って蹴られて、するだけだったな、なんか毎回俺何がしたかったんだろう…みたいな事になってる気がするな…って挨拶する俺)   (2011/2/6 01:30:28)

ロロナう、うん… そうだよね、こんなことし合うなんて、おかしいし…… ……あ、もう帰るんだ。じゃあ、えっと…… お疲れ様。その、あんまり痛いこととか、酷いこととか、しないなら…… また、来てくれていいからね! (浅倉さんに軽く手を振って。きっとこう、今日みたいに友情をお互い深め合うとかそういうのが大事なんだと思います)  【ご、ごめんなさい、限界来そうなのでこの辺りで終わって大丈夫でしょうか…って言おうとしたら終わりそうだった!】   (2011/2/6 01:32:09)

浅倉 威ああ、気を付けるわ…なんかそう、つい手が出てるんだ…おかしいな……じゃあまた来るな…充電とかしに…(じゃあ…って今日は蹴破らなかった扉とか開ける俺、お邪魔しました……)   (2011/2/6 01:35:13)

浅倉 威【じゃお疲れ!調子悪いのに付き合わせてごめんな!】   (2011/2/6 01:35:35)

おしらせ浅倉 威さんが退室しました。  (2011/2/6 01:35:41)

ロロナそ、そんなつい手を出しちゃったみたいな感じで酷い目に逢わされても…… (がっくりとうなだれながら。そういう意味では師匠と似てるのかも…とか思ったりして、ふぅ、とため息をついて。そうしながらも、浅倉さんに手を振って送り出すのでした) 【こっちが待機してたんだからごめんとかそう言う必要ゼロだよ! うん、おつかれさま! じゃあ、おやすみなさーい!】   (2011/2/6 01:37:43)

おしらせロロナさんが退室しました。  (2011/2/6 01:37:46)

おしらせ小林オペラさんが入室しました♪  (2011/2/6 02:18:26)

小林オペラ【こんな時間にちょっとだけ待機ー】   (2011/2/6 02:18:40)

小林オペラ(夕方に放送されたカードファイト!!ヴァンガードの販促番組で、ちょこちょこミルホ(キャストさんのグループ)が写ってたな……流石にあれじゃあ宣伝効果少ないと思うけれど)   (2011/2/6 02:20:14)

小林オペラ(場所はダイスで決めようかな、とも思ったけれど、それも面倒だからアトリエでいいかな。うん、いいんだ)おじゃましまーす……って、今日は誰もいないみたいだな……(他のみんなと一緒で、何だか居心地が良くなってきたアトリエ。珍しく誰も居ない……鍵、閉めなくていいのかな)   (2011/2/6 02:24:30)

小林オペラ……けれど(部屋に置いてある大きな鍋を見て。錬金術って一体……と思いを巡らせてみる。PS3を買ったら一番にアトリエシリーズをやろうと決意をするが、買うのは何時になるんだろう……まだ一押しが足りないんだよな……あの世界では『錬金術士』って表記になっている。日本でよく見る表記は『錬金術師』だけれど、何が違うのだろう)   (2011/2/6 02:30:50)

小林オペラ(参考になる本とかないかな、と思いながら探してみるが、冷静に考えればここ人の家だよな……他のみんなのリアクションを見ると、つい忘れてしまいそうになる。無いかな、具体的に言えば説明書とか……アストリッドさんとか、なんか鍋に素材入れて混ぜてただけだし、あれでいいのかな……)   (2011/2/6 02:37:29)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが入室しました♪  (2011/2/6 02:39:50)

シャーロック・シェリンフォード【こんばんミルキィ!】   (2011/2/6 02:40:25)

小林オペラ【こんばんミルキィ!】   (2011/2/6 02:41:21)

シャーロック・シェリンフォード――せ、先生! それに触れたら危ないのですっ!(いつもの通りアーランドに赴き、いつもの通りアトリエの扉をくぐるシャロなのです。 もはや探偵学院より勝手しったる空間となってしまったこの室内に、ひとつだけいつもと違う光景が見えれば、声をあげて駆け寄って。)   (2011/2/6 02:44:29)

おしらせマラリヤさんが入室しました♪  (2011/2/6 02:46:50)

マラリヤ【こんばんは、少しの間ですがご一緒してもよろしいでしょうか?】   (2011/2/6 02:47:17)

小林オペラ【こんばん……えっと、QMAだから何て言えばいいんだろう……】   (2011/2/6 02:48:04)

シャーロック・シェリンフォード【こんばんはー! 私は大丈夫ですよ】   (2011/2/6 02:48:05)

小林オペラ……駄目だ、無いな……(本棚で手近な本をパラパラめくっている。それらしい物は見つからないし、あっても何だか専門的すぎて分からない。諦めようかな……と思っていたら、ドアが開く音と聞き慣れた声)……しゃ、シャーロック!?(大事な教え子がこちらに駆け寄ってくるのを見て、思わずビックリしながら)……そ、そんなに危ない物があるのかい、ここ……(本を戻そうと恐る恐る手を動かす。よく見たら、隣に何か瓶とかあるな……)   (2011/2/6 02:48:30)

小林オペラ【言い忘れてた! どうぞー!】   (2011/2/6 02:50:18)

マラリヤ(家主様が色々立て込んでいたようなので暫く時間をつぶしてきた私。このアーランドから程ない「灼熱の荒野」でサボテンを伐採したりヤシの実拾ったり、或いは荒野に住む魔獣のドタマかち割って某モンハンよろしくぐちゅりぐちゅりと心臓えぐり取ったりして充実した採取タイムを送っていた…ところを良い感じに時間を使って開いているのか…と帰ってきた。二階の窓からいつものように(以下略)し、下に降りていくと、見知った顔が二つ)…こんばんは、二人とも(料理対決以来ね、と付け加え…小林さんが本棚を覗いているのに気づいた)…あまりそこの本は触らない方が良いわよ(「ロロナ」と「トトリ」が入り混じっているという事は、要するに「ロロナ」的な意味で死霊秘法だとかナコト写本だとか置いてあるわけで、不用意に読むと首掻き毟って死ぬだとか…は流石に言わないでおいた…が、それとなく注意しておこうと思う)   (2011/2/6 02:54:19)

シャーロック・シェリンフォード(ぜぇぜぇと息をはずませ肩で呼吸しながらも、大鍋の横に立てば先生の顔を見上げて。)  …そ、そのお鍋に知識のないまま触ると… あ、あぶないんです!(その釜は、ミルキィゆかりの人間が触ると9割の確率で爆発するという呪いの大釜なのです…! って深刻な顔で忠告を告げるシャロなのです。 まあそのうちの7割くらいはあたしがやらかしたのですが。)    ―って、マラリヤさんもいたのですね~。  …あっ、そうだ! マラリヤさんも錬金術士さんなのですよ、きっと教えてもらえるのです!(ねっ?ってマラリヤさんに笑顔を向けて。 厳密には違うのかもしれませんが、シャロにとってあの釜でパイ作れる人は全員錬金術士さんなのです。)   (2011/2/6 02:56:46)

小林オペラ(上から物音が聞こえたと思ったら、またもや見知った顔。あの服は制服っぽいけれど、どこの学生なんだろう……と常々疑問に思う)あ、やあ、マラリア、さん?……本も、危ないんだね。うん、気をつけるよ……(神はサイコロを振らないと言うし、それに倣ってダイスは振らないで本を棚に戻しておこう。注意しなくては。シャーロックが凄い真剣な顔で訴えているのに本気で心配しつつ)分かってるよ、流石に知識も無しに迂闊な真似はしないから……けど、本棚も駄目って事は、使い方は分からずじまい、か……(少し残念そうにしながら、シャーロックの言葉でマラリヤの方を向く)錬金術を……どこかで、勉強を?(改造制服だろうけど、辛うじてそれっぽい気がするよな、とマラリヤに聞いてみた。そう言えば初めて会った時も傷薬作っていたし、あれには世話になりました、と付け加えて)   (2011/2/6 03:00:55)

小林オペラ【うわ、名前間違えてた! マラリヤさん御免なさい!】   (2011/2/6 03:02:50)

マラリヤ【気にしたら負けですよ!多分結構間違えてる人いますし!】   (2011/2/6 03:03:27)

マラリヤ…今来たところよ(そう一言つくとコンテナに向かい、「いい心臓が手に入ったから」と整理の行き届いた素材の中に心臓を貯蔵する。そしてソファによっこらしょ…)…ん?私は釜を使った事は無いけど…(実験やる時はいちいち設備整えないと出来ないし…でもまあいつかはあの釜を使ってみたいものではあるわね。確か「Ⅴ」辺りで賢者昇格時にあんな感じの釜の前で胡坐かいてかき混ぜるスチルがあったけど、あれはあくまで賢者昇格時専用だから…ほらつまり、あの釜使える=賢者なのよ…と)…ん?そう言えば…(何処で習ったんだろう…。あのアカデミーには編入で入ってきたし、そもそもプロフィールには「好き:実験、錬金術」とか書いてあった気がする…とDS辺りから設定引っ張ってくる私。どこで習ったのかしら、私…)   (2011/2/6 03:05:14)

シャーロック・シェリンフォードそうなのですか…? でもでも、釜を使わずともマラリヤさんもおいしいパイを作る天才さんなのです。 …先生もパイを作ろうと思ったんですよね?(ですよね?って先生を仰ぎ見て。 錬金術とはつまり美味しいパイを作る技のことだと認識しているシャロは、先生もパイを作るものだとばかり思い込んでいるのです。 え、まさかアストリッドさんがダイスの6判定にいれるような薬が欲しかったわけじゃ、ありません…よね?)   (2011/2/6 03:10:01)

マラリヤ(つまりあの釜を使えるここの家主様とその師匠は既に賢者の領域に踏み入ってるのよ…とか根拠もなく心のなかで敬っている…となんかシャロに敬われて喜んでいいのかどうか複雑な心境の私。明確に出来ることを褒められれば多分調子に乗るんだろうけど…「うまうま棒生やす薬」だとか。とにかく)…あまり過大評価しなくて良いわよ(そう言っておくわ、うん。基本が薬物と実験メインだし、あの品質115はまぐれよ、まぐれ)   (2011/2/6 03:14:48)

小林オペラ少なくとも、学校で習った訳ではない、と……そもそもマラリヤさんは、職業は何を……(そしたら転校前の学校か、もしくは独学か。どちらにしても凄いな、独学で学べるんだ錬金術……今更だけどキャラ的には知らない事を社交辞令的に聞いてみたり。そう言えば、服装は通常版で良かったのだろうか、学園の標準制服だったり賢者カラーの白じゃないよな……と今更ながら確認してみたい)……えっと、釜で、パイ? いやいや、そういうのじゃなくて。単なる好奇心だよ。僕が知っている歴史上の錬金術とは随分変わったものだしね。傷薬を作ったり、特殊素材の布を作ってたり……(そう、探偵として健全な好奇心ゆえの行動と言っておきたい。最近はあの薬が確定でダイスは強度指定とかだから油断がならない……浴びた事無いけど)   (2011/2/6 03:14:56)

シャーロック・シェリンフォードそ、そういえばアトリエの皆さんも言ってた気がするのです。 あれってパイ製造機じゃなかったんだ…(そんなに色んなものがつくれる便利道具だったのですね…って今更になって錬金術とやらの幅広さを思い知るシャロなのです。 でもお薬や布よりはパイのほうがずっと素敵なのです、とは口にはしないのですが。)   (2011/2/6 03:20:00)

マラリヤ職業…は学生よ(まあ、仮にもアカデミーに在学している以上学生以外の何物でもないわけで…多分毒作れるからなんかそれして金とかは工面しているんだろうけど、CERO:Bだしそこは良く分からないわね)…確かに凄いわ、ここの住人は(素直に同意する。ここの錬金術士はその釜一つであらゆる物質を練成できるし…金属も布も薬も食物も。でもほら、そこにある「ほむちゃんほいほい」なるホムンクルス装置も、アレが錬金術的なものなら中には精液だとか馬糞だとかが大量に詰まった巨大な蒸留器の筈…と補足しておこうと思う)…(そう言えば、今私の服装って何なのかしら…いつもの魔女風なアレかと思ってたけど 1~3 いつもの 45 アカデミー標準制服 6 白(賢者) 7 スク水 8 +エプロン)   (2011/2/6 03:27:23)

マラリヤ1d8 → (6) = 6  (2011/2/6 03:27:27)

マラリヤ(いつの間に賢者になってた私。ああ、賢者である今ならその釜使いこなせるかもしれないわ…)   (2011/2/6 03:28:05)

小林オペラと言うか、僕はあの釜でパイまで作れた事が驚きだよ……(そう言えば誰かから、賢者の石を材料にしてパイを作るって聞いた事がある。凄いな、錬金術……あとシャーロック、わざわざアストリッドさんが作る薬の事を言うなんて……)学生、ですか。それにしては落ち着いているような……(賢者の白を着ていた。けっこうな金額を使っているって事だし、凄いな……ホムンクルスは、いちおう錬金術師の作ったものになるから、錬金術の産物になるんだろうな。材料はあんまり言わないで欲しい、教育的な意味で)   (2011/2/6 03:32:20)

シャーロック・シェリンフォードおお! マラリヤさんが本気を出したのです! さあパイを、じゃなかった錬金術を見せてください!(本気なのだかどうかしりませんが、その厳かな衣装に弥が上にも期待しちゃうというものです。 そりゃまあ何度となくお世話になっているのです、ここの薬の8割以上はそういう薬だということも既に承知なのです、って間違ったアトリエ観を浮かべるピンク。)   (2011/2/6 03:39:52)

マラリヤ(錬金術の到達点である賢者の石をあろうことかパイに使うなんて、金剛賢者も真っ青だわ…ってなる私。でも決して賢者の石3つ使って中和剤の素材に変えるような大物ではない…と思う。あとホムンクルスの材料は…野暮でした、ごめんなさい…)…まあとにかく、いつの間にか賢者になってたようです(そう言ってしまえば試してみたいある意味お調子者の私。釜の前に立って材料…さっき採取してきた「ムカシヤシの実」「生きサボテン」、近くの森で偶然拾った「マジックグラス」、市販の「蒸留石」…と取り出すのよね)   (2011/2/6 03:40:20)

マラリヤ(まずヤシの実と蒸留石を釜にぶち込みピュアオイルを作り、そして今度はオイルを釜に注ぎ込んでサボテンとマジックグラスを放り込む。釜底に棒を押さえつけ、釜口の淵をなぞるように慎重にかき混ぜ… 1 失敗 2~6 成功)   (2011/2/6 03:42:57)

マラリヤ1d6 → (3) = 3  (2011/2/6 03:43:01)

マラリヤ(成功したので判定を)   (2011/2/6 03:43:19)

マラリヤ1d105+15 → (42) + 15 = 57  (2011/2/6 03:43:29)

マラリヤ(品質57の薬用クリームとか、賢者のくせに偉い微妙ね…と背中に嫌な汗をかく私)   (2011/2/6 03:44:09)

小林オペラ(家主があんなだし、間違ったアトリエ観も抱くよな、と変な納得をするアトリエシリーズ未経験者)……使って、みるんですね?(賢者衣装でノリノリで鍋の前に立つマラリヤを見ると、この人は何かをやってくれると年甲斐もなくワクワクしてくる。そして出来たのは)……クリーム?(相変わらず変わった物が出来るな、と妙な納得をしてみた。ほら、あの学園で勉強するのはクイズだし、錬金術とはあまり関係無いかもしれない……)   (2011/2/6 03:45:43)

シャーロック・シェリンフォードさ、さすがに本職のかたは違うのです…!(流れるような手つきで着々と進めていくマラリヤさんの手腕にほほぉ~…と感嘆してみせて。 そして出来上がったそれをじい…っと見つめるシャロなのです。 ―すごいです、ネタにも賞賛にもならない微妙なラインを的確についてくるその技術、あなどれません…!)   (2011/2/6 03:48:05)

マラリヤ(微妙とか核心突かれてプルプルするも)…ただのクリームじゃないわよ(と、採取用に使っていた苦無を取り出し、そして自分のもう片手の掌(手袋は外した)をびっ…と一閃。瞬く間に傷口が、そして血が流れ出し…傷口は水で洗い)…で、このクリームを(すぐに塗り込む。瞬く間に傷がふさがり、元の状態に戻ったと思う)…はい(ドヤ顔気味に傷を入れた方のてを差し出す)   (2011/2/6 03:52:26)

小林オペラ(シャーロックがあれだけ脅しつけた道具で見事に調合を成功させただけで賞賛になるんじゃないかな……と、こっちは感心してみた。検索してみたら、HP回復小~中なんだ……ヒーリングサルヴよりは回復するんだな、と思いつつ)ちょ、マラリヤさん!?……って、これは……凄いな……(差し出された手をまじまじと見ながら、僕が火傷を治すのに使った時よりも明らかに劇的な効果、これがファンタジー的な傷薬の効果……!)   (2011/2/6 03:53:57)

シャーロック・シェリンフォードって…… きゃっ!?(急に自身を斬りつけるのを見れば思わず視線をそらして。 …それでも先生の驚きの声におそるおそる視線を戻せば、そこには何事もなかったかのように佇む錬金術士さんひとり。)   ……ほぇ~~、す、すごい…!(その錬金術の凄さにもう一度息をのむシャロ。 でもあたし達の場合、ダメージ食らう時は大抵ワンミスで死亡、もう一回やり直しなんですよね… ってゲームシステムの限界に思いを馳せます。)   (2011/2/6 03:58:09)

マラリヤ(基本薬物作るし、「アニメ&ゲーム」で「トトリのアトリエで薬用クリーム作るための材料を選べ」的なマルチセレクトっぽい問題で得た知識を「好き:実験、錬金術」で体現した…っていうのは多分設定から逸脱してないんじゃないかと思う…恣意的な感じもするけど。アレイスター・クロウリーも「論理と実践」とか言ってるし…と「理系」「文系」からまたもや勝手に拝借する私)…(そう言えばこの人たち、一つ間違ったら死亡するマルチバッドエンドなシビアな世界の住人だったわね…と考える私。ネクタルとか作ってあげた方が良いかしら…)   (2011/2/6 04:02:12)

おしらせ千香さんが入室しました♪  (2011/2/6 04:03:58)

千香はじめまして千香です。   (2011/2/6 04:04:17)

千香http://syuf.h.garcia-love.com/   (2011/2/6 04:04:37)

千香ここのサイトの方がよく使ってるのでこっちでお話できませんか?   (2011/2/6 04:04:55)

おしらせ千香さんが退室しました。  (2011/2/6 04:04:55)

小林オペラ(僕達の場合は、そもそもダメージって概念じゃないからね……あれ、正解ルートでもボロボロなんだけど僕、主にストーンリバーの攻撃で)……そうだ、この前学院に送ってくれたものも、これですよね? 使わせていただきます、ありがとうございました(送られてきた物とこれが同じ物だというのにクリームの感じで気づいてお礼を。マルチセレクトの予習星5つぐらいで出そうな問題ですよね、それ……あ、ネクタルはいいです。コンティニュー回数増やせば大丈夫なので)   (2011/2/6 04:06:28)

シャーロック・シェリンフォードあんな簡単にお薬つくっちゃうだなんて、やっぱりマラリヤさんはすごいのです。  やっぱり出来るんじゃないですかぁ~。(何だかんだで仕上げてしまったマラリヤさんをうりうりして。 まあひとつ欠点を挙げるとすれば食べられるものを作ってもらいたいところでしたが。)   (2011/2/6 04:11:12)

マラリヤ(ブシドーブレード的な一撃必殺の世界なのね…ああそういえば、ストーンリバーって寺島ボイスだけど、ストーンリバーなだけに寺島…的にキャストが決まったのかしら…とメタい事を考える…と、このあいだの薬の事に振られてぎくっとなる私)…ああ、ええ…そうだった…かも(送ったのは私なんだけど…名義はアトリエだし、バレてないと思ったらバレてたのね…。きっと探偵だし指紋だとか毛髪で特定したのね。アトリエに出入りしてる紫髪でかつ薬作るの私くらいだろうし。まあ、歯切れが悪いのは今作ったのよりそっちのが品質が良いからなんだけど…ときたらシャロが話題を振ってくれた。便乗してすりかえてしまいましょ)…ああ、食べ物…ね…(じゃあ…と小麦粉と獣のしかばねチーズ、野菜類、水道から水を汲み…)   (2011/2/6 04:18:02)

マラリヤ(1 失敗 2~6 成功、品質判定)   (2011/2/6 04:19:06)

マラリヤ1d6 → (5) = 5  (2011/2/6 04:19:12)

マラリヤ1d95+25 → (64) + 25 = 89  (2011/2/6 04:19:24)

マラリヤ(品質89の、パイ生地のピザみたいなのが出来た。アトリエにこんなのは無いけど…まあ材料はこんな感じでアレンジを効かせてみたわ。味の保証はしないけど)   (2011/2/6 04:20:30)

小林オペラ(シャーロックは本当に食欲旺盛だね……クリームならまだ食べても大丈夫じゃないかな? お腹は膨れないだろうけど。リクエストに応えて何か作ってくれたみたいだ)……えっと、今度は?(アストリッドさんそういう事する人ではないし、もう一人の家主とは面識が無い。ならば残るは……という推論。調子よく次の調合を始めたマラリヤを見やって、次に出てきたのはピザっぽい何か)……本当に、凄い(そう呟いて出てきたものをまじまじと見て感嘆の声を挙げた)   (2011/2/6 04:24:15)

シャーロック・シェリンフォードさぁっすがなのです!  ―やっぱり、んぐ… 錬金術といえばパイなのでふね~。(先ほどの薬用クリームとはうってかわって喜びを示しつつも思うさま頬張るピンク。  …いや、いくらアニメ版当初くらい飢えてたとしても、ハンドクリームは食べないのです メンソレータム食えっていってるようなもんですよねそれ)   (2011/2/6 04:30:49)

マラリヤ(そう…ね…。シャロの言うとおり、あくまで薬用だから食べるのはおススメしかねるわ…。まあ、今回使ったのサボテンと草だし、ピュアオイルも料理系の材料に使うから理論上は口に含める物のみで構成されている…筈。でもやっぱり薬用だし、苦そうね…)…と、このくらいにして…(よっこらしょ…と腰を落ち着かせる。シャロの隣に座って切り分けられたピザパイを一つ ― 世間一般では品質80もあれば高級品みたいだし、それなりに美味いものだと思う ― を手に取り、一口。まあまあね…)   (2011/2/6 04:36:40)

小林オペラあはは……僕の分はいいから、食べていいよ(マラリヤが錬金術で作った料理を食べてるシャーロックを、微笑ましい表情で見やる。この子は本当にいい笑顔をする……うん、クリーム無理だろうっていうのは言っていて思ってた。口に入ると凄くうえってなるよねメンソレータムって)……少なくとも、僕の知っている科学技術とはまったく別の産物ですね、あれは……(二人がパイを頬張っているのを見ながら不思議アイテムの釜の事を考える。勉強してみたいな、錬金術……でもあのゲームに男の錬金術士って居るのかな)   (2011/2/6 04:39:20)

マラリヤ(賢者カラー設定するの面倒ね、とか、シャロの後ろの輪はどうなってるのかしらこれ…とか、パイを頬張りつつ考えてると、教官が真剣そうだ。錬金術習いたいのかしら…。確か「アニー」なら島に錬金術士沢山居た筈だし、男の錬金術士も居るかも…)…もしアレなら、折角だからシャロと二人でやってみる?(サポートはするわ、と一言つけ加えて)   (2011/2/6 04:45:12)

シャーロック・シェリンフォードんぐ、むっぐ…… ふえ?  ―あっ! えとえと、そのぉ… い、いただきます、ハイ……(先生が譲ってくれたその声で、初めて自分ばっかり先走ってぱくついてることに気づいて。 思わず真っ赤になってしおしおになっちゃうのも仕方の無いことなのです。  なんとなく女の子ばかりなイメージで、実際女の子ばっかりなアトリエシリーズですが、たしか初期のPS版には一応いた気がします。 まあ錬金術士って基本荒事に関しては微妙なので、連れてっても大して役立たない記憶があるのですが)   (2011/2/6 04:45:55)

小林オペラ……え? 僕が、ですか?(何となく心を見透かされたようでビックリしながら。いや、あれだけ振りをしてれば当然だけれど。あれ、アニーの初めのストーリーって、王子の許嫁候補として~とか無かったっけ、と公式サイトを覗きながら)……えっと、シャーロックが、良いなら(真っ赤になっている彼女の方を見やってそう返事。うん、初期の物ならアーカイブスで手に入るし、あっさりプレイ出来るかも……)   (2011/2/6 04:48:44)

シャーロック・シェリンフォードって、あたしもですか!?  ……で、でもあたし、すぐ爆発させちゃうし、その…(さすがに全く良い経験のない錬金術、少し戸惑いがちにするも― 先生に誘われれば、ぐっと唾を飲み込んで)  …わ、わかりました。 やらせて、いただきますっ!(決意表明をマラリヤさんに向けるのです。 ここで錬金術のジレンマともおさらばしてやるのです、そんな気持ちを瞳に込めて。)   (2011/2/6 04:53:41)

マラリヤ(まあ、錬金術士は殴りよりも手間暇かけたアイテム駆使して無双するものだし…。「トトリ」の家主様はシリーズきっての爆弾魔で有名…。通常攻撃にフラム、アーランドシリーズならメガ、テラ、そしてN/A、「ロロナ」では必殺技もフラム…それも背景召喚するほどの大規模な…まあ、「トトリ」ではとうとう空間操作するバケモノっぷりを発揮してしまったわけだけど…ん、シャロもやる気になった)…ならば、はい(取り出したのは小麦粉と甘露の枝。材料は気にしないくて良いわ、取りに行けばいいし)   (2011/2/6 04:55:20)

小林オペラ大丈夫、今度は僕も一緒だから……うん、爆発するとしても、何とかする(不安そうなシャーロックにそう付け加えて、やる気になってくれたみたいなので立ち上がる)……えっと、これは……小麦粉という事は、やはりパイ、ですか?(渡された物を見比べながら。やっぱり錬金術と言えばパイなのかな……大釜の前に立って、その中を覗き込む。なんだかグツグツいっているけれど、僕が怯んだら恐怖がシャーロックにも伝染する。堪えよう)   (2011/2/6 04:59:19)

シャーロック・シェリンフォードあっ… これ、パイの材料ですね?(さすがにこう足繁くアトリエに通えばさすがに覚えます。 最も初歩的なプレーンパイとそのレシピ。 とはいえそれでさえ成功率0%なシャロなのですが)   は、はい… 先生も一緒なんだから、大丈夫大丈夫…(自分に言い聞かせるようにぼそぼそと呟き続けて。 ―まあ、最悪真っ黒アフロになるだけなのでしょうが、それとて出来れば回避したい所存な真面目シャロなのです。)   (2011/2/6 05:03:22)

マラリヤ(漫画版では最初に作ったのは確かパイだったし、やっぱりこのアトリエの錬金術の第一歩はパイで良いんじゃないかしら、と無理矢理納得した、させた)…じゃあ、早速、枝と小麦粉を釜にほうり込んで水をだぱーして…(材料を釜へぶち込むように説明する私)   (2011/2/6 05:05:15)

小林オペラ(錬金術って何なんだろう……と疑問に思えてきた。マラリヤの言うとおり、慎重に材料を入れていって。相変わらず釜は音を立てている)……うん、大丈夫だよ。次はこれを、慎重に混ぜていって……だったかな。シャーロック、よろしく(そう囁いて、横にシャーロックが立てるスペースを確保するようにずれた)   (2011/2/6 05:07:43)

シャーロック・シェリンフォードはひゃ、ひゃいっ!(「シャァァロックゥッ!!」ってノリノリで呼ばれることに慣れてるので、間近で囁くように名を呼ばれれば、思わずうわずった声で応えて。 …だめですだめです、落ち着いて、慎重に…)   ――んっ、んっ…しょっと。 む、ん……(頑張って落ち着きを維持しつつ、額に汗を浮かべながらもぐ~るぐ~ると鍋をかき回して。 基本的に後は○ボタン押すだけですよね、なんて必死なシャロには考えもつきません。)   (2011/2/6 05:13:57)

マラリヤ…そう、棒の先を釜底に固定しつつ…釜口の淵をなぞる様に…(「トトリのアトリエ:ロロナエンド(っていうかアニメ&ゲーム)」から得た知識とその実践結果をもとに、混ぜ方のコツを教える私。二人で釜をかき混ぜているのを、こう、無表情とも微笑むとも取れないような、なんとも言えない微妙な表情で見守っていると思う)   (2011/2/6 05:15:54)

マラリヤ(○ボタン押すだけとか言わない!…でも私のキャラ設定顧みるに絶対言いそうよね、それ…)   (2011/2/6 05:17:58)

小林オペラ……えっと、シャーロック? 大丈夫、かな。僕も……(人の家で緊急事態でもないのに叫ぶのは礼儀知らずだしね。動揺した彼女を落ち着かせるかのように、かき混ぜてる棒へ手を伸ばし、空いている所を掴んで一緒に回し始める。手が触れるか触れないかは微妙なところ。ほら、マラリヤが二人でかき混ぜてるって言っているし……)……ええ、結構疲れますね、これ……(労働力としてはそんな気はしないけれど、緊張してるせいだと思う。ペースを変えないようにゆっくり、ゆっくり……判定は、2d6で一定値以上、でいいのかな……)   (2011/2/6 05:20:05)

シャーロック・シェリンフォード……あっ! ―はいっ。 んしょ…よいしょ…!(ドキドキを抑えつつ、真面目にまじめに目の前の課題をこなすピンク。 身体を寄せ合い手を寄せ合い、力をあわせてひとつの目標に進んでいく。 これがはじめての共同さ… ごめんなさい真面目にやるのです。 よっぽど低かったら爆発ですね そこは譲れないシャロなのです いえもちろん成功を祈ってますよ?)   (2011/2/6 05:26:48)

マラリヤ(シャロは釜かき混ぜてる後ろ姿が凄く様になってそう…だとか、小林は上着脱いだスーツ姿で試験管振ってる姿が様になってそう…だとか、余計な事を考えつつ… …そうね、成功判定は…二人で1d6して合計4以上、品質は二人でそれぞれ1d60した合計値にすると良いんじゃないかしら…とか考えてる私。二人とも頑張って…)   (2011/2/6 05:28:38)

シャーロック・シェリンフォード(合計4以上とか案外チョロいのです! なんて思いませんよ、今日のシャロは真面目一本なのですから)   (2011/2/6 05:29:45)

シャーロック・シェリンフォード1d6 → (5) = 5  (2011/2/6 05:29:53)

小林オペラ(と、まずは結果判定を振ってみよう……と思ったら)   (2011/2/6 05:30:24)

小林オペラ1d6 → (3) = 3  (2011/2/6 05:30:27)

マラリヤ(モンク無しで成功だった。もう品質判定とか各自1d40+20とかで良いんじゃないかな…って顔で見てる私)   (2011/2/6 05:31:20)

小林オペラと、シャーロック、もう少しペースを抑えて……(二人で一緒に大釜をぐーるぐる。間近に居る彼女に、緊張で高鳴っている胸の音が聞こえてはいないかと心配になる……うん、二人だけでっていうのは珍しいよね。そんな長いような短いような時間が過ぎていき)……もうそろそろ、かな?(何だかもうすぐ出来そうな気がしてきた。何となく。爆発しそうな兆候も無いし)   (2011/2/6 05:32:17)

シャーロック・シェリンフォードあ… は、はいっ!(最後まで落ち着いた先生の指示に従って。 最後まで気を緩めずかき回していれば―)    ―きゃっ…!?(淡い光にもくもくと煙る視界。 その霞む先にあるのは、まぎれもなく―)   (2011/2/6 05:34:37)

シャーロック・シェリンフォード1d60 → (55) = 55  (2011/2/6 05:34:48)

小林オペラ1d60 → (56) = 56  (2011/2/6 05:35:05)

マラリヤ(二人とも神がかりすぎてプルプルする)   (2011/2/6 05:35:52)

マラリヤ(品質111とか、初めてなのに…とあまりの高品質に戦慄を覚える私)   (2011/2/6 05:36:35)

小林オペラ(光の中から出てきたのは、プレーンなのに凄く美味しそうな香りを放つパイ。そう、小麦粉が持つ本来の味を引き出せれば余計な装飾なんて不要なんだ、と主張出来るぐらいのモノが出てきた……そこまで言っていいのか、という疑問はあるけれど)……これは……やったね、シャーロック(まだ食べてないけれど、想像するだけで美味しそうなパイを目の前に、額に浮かんでいる汗を拭わないまま、隣で頑張っていた彼女をねぎらうように話しかける)……マラリヤさん、ご指導ありがとうございました(振り向いて、彼女にもお礼を)   (2011/2/6 05:39:46)

シャーロック・シェリンフォード(―まぎれもなく、プレーンパイなのです。  質素ながらも小麦色の表面が光って見えて。 素材そのものの素朴な香りが鼻をくすぐります。  …綺麗に頑張れば神様は見てくれてるのですね)    やたっ…!  せ、先生、できちゃいましたぁーっ!(目の前の成功を理解するのにしばしの沈黙。  …少しして弾けるようにぴょんぴょん跳ねれば、先生にぎゅっ、て飛びついて。)   (2011/2/6 05:40:29)

マラリヤ(こっちはこっちでアルコールランプと三脚でビーカーの水を沸騰させ、中に茶葉をドボン。錬金術ではなく普通に淹れているだけ。時間をピッタリ3分計測し、茶葉を破棄。ビーカーの中身をティーカップに移し)…お疲れ様、良く頑張ったわね…はい、これ(一仕事を終えた二人にハーブティーを差し出す…こりゃまた見事なパイね…これでティータイムにでもすると良いわ。)…と、(時計を確認して)申し訳ないけど、私は少し休むわ(首をこきこきと動かすと、奥に引っ込んでいったと思う)【えーではすみません、長々とロール回してしまいましたが、お先に失礼したいと思います、お二人とも、付き合って下さりありがとうございました!】   (2011/2/6 05:47:05)

シャーロック・シェリンフォード【お疲れさまです! お休み…おはよう? とにかくおつかれさまです!】   (2011/2/6 05:48:11)

小林オペラ【はーい、長い時間ありがとうございました!】   (2011/2/6 05:48:28)

マラリヤ【先に引っ込むとか何様とか思われてたらどうしよう…では、お先に失礼します!】   (2011/2/6 05:48:47)

おしらせマラリヤさんが退室しました。  (2011/2/6 05:49:05)

小林オペラ(振り向いていた所に、突然からだへかかる重量……というほどには重くない、女の子の身体)わ、ちょ、シャーロック!?……うん、よくやったね(飛びついてきた彼女を抱き留めて、思わず頭を撫でてあげる。先ほどとは少し違う緊張が走るけれど、それもやっぱり隠そうとして。彼女のいい匂いと、パイから感じられる香りとが鼻腔を刺激する。また一つ、ハーブの香りがしたと思ったら、錬金術の先生とも言えるマラリヤがお茶を入れてくれた)は、はい。ありがとうございます……(抱きつかれたままお礼を言って、彼女が個室に行くのを見送った)   (2011/2/6 05:50:06)

シャーロック・シェリンフォードあたし、あたしすっごく頑張ったんです! 今まで何回やっても何回やってもうまくいかなくて、それで…っ!(薄っすらと目尻に涙を湛えながら頭に浮かんだままの言葉をとりとめもなく紡ぐ、その表情は喜びに満ち満ちていて。 ―なんの取りえもないあたしにとって、ここまで胸を張れる成功ってすごく嬉しくて。)    ……先生のおかげです。 あたし、いっつも先生に助けられてばっかり……(少しばかり落ち着いたのか、飛んだり跳ねたりするのをやめれば、なでなでされるがままに先生の胸元に顔をうずめたまま。)   (2011/2/6 05:56:47)

小林オペラ(涙を浮かべながら、それでも歓喜の表情を浮かべている彼女を、落ち着かせるように、褒めてあげるようにゆっくり頭を撫でる。こぼす言葉の一つ一つに頷きながら、頑張ったんだね、と言いたげに。落ち着いた様子を見れば、頭を撫でる手を止めて、反対の手を背中に回し、ちょっとだけ抱きしめるみたいに)……僕だって、シャーロックに助けられてたんだ。笑顔に、声に、一生懸命さに……もし君達……シャーロックに出会ってなかったら、まだ腐ってただろう……だから、おあいこだよ(これだけ近いと、互いの色んな事が感じられる気がする。息づかいから、胸の鼓動まで)   (2011/2/6 06:05:56)

シャーロック・シェリンフォードそんな、あたしなんてこれっぽっちも……  ――ありがとう、ございます…。(謙遜するように先生の顔を覗こうとするけど。 ぎゅ、と抱き締められれば、そのまままた顔をうずめて。 表情こそ伺えないでしょうけど、その声は先ほどまでの興奮も収まって、ただ穏やかな声色。)     ………あの、もうちょっとだけ。(押し付けたおでこから、先生の熱を受け取って。 こすりつける鼻先から匂いを嗅いで。 唇からはほう…と熱いため息。 …マラリヤさんの用意してくれたせっかくのハーブティーが冷めていくのも構わず。)   (2011/2/6 06:19:49)

小林オペラ……僕も、ありがとう(彼女の体温が、凄く間近に感じられる。鼻先には彼女の頭が見え、そこから彼女の匂いを感じる。彼女の吐息が、服越しに自分の胸に当てられるのを感じる。同じように、自分の体温も、匂いも、吐息も、彼女には伝わっているのだろう)……うん(シャーロックのお願いに返事を返して、回した腕の力を一瞬だけ強くする。彼女から感じられる色んな物をより強く感じようと、腕には女の子らしい、柔らかい感触が帰ってくる。その後は力を緩めて、いつでも離せるように。けれど手は回したまま、少しでも長く体温を感じていたいと言うように)   (2011/2/6 06:30:35)

シャーロック・シェリンフォード(そのまま長いとも短いとも感じられる時間をしばし共有すれば― ふっ、と先生から顔を離して、上目遣いに見上げて。 そこにはすでにいつも通り、満面の笑みを浮かべたシャロの顔。)   ……へへ、ごめんなさい。(一瞬だけ先生から目線をそらせば、ちろ…と舌先を出して。 いたずらがバレた幼子のような、まさしく「てへ ぺろ☆」な表情を浮かべてのごめんなさい。 ―半分はもちろん先生に。 もう半分は……秘密です♪)   ―さあさあ、こぉーんなに美味しそうにできたのです、いただきましょういただいちゃいましょー!(パン!と手を打てば、プレーンパイとハーブティの元へだだだっ、と駆け出していく、いつもどおりのシャロなのです。)   (2011/2/6 06:38:48)

小林オペラ(少し緊張していたせいか、どれだけの時間が経ったかは分からなかった。胸元で何かが動くのを感じて、ふとそちらを見やる。満面の笑みで、いたずらっ子みたいな『ごめんなさい』を見せたシャーロックに、ただ笑顔を見せて。うん、僕はいいけれど……何か言おうとしたが、言葉が出なかったので、言うのは止めにした)……そうだね、早く食べないと冷めちゃうかもしれない。パイも、出来たて焼きたてが一番美味しいらしいからね(駆け出したシャーロックの後ろについて、ゆっくり歩き出す。転ばないかどうか少し心配だけれど、今日はみんな綺麗だから、きっと大丈夫、だよね……?)……半分こで、いいかな?(パイを切り分けようとナイフを伸ばす。さっきシャーロックが美味しそうに食べていたのを見て、自分もお腹が空いているのを自覚した)   (2011/2/6 06:46:12)

シャーロック・シェリンフォードは~~い、いいでーす!(きっちり席に座れば、姿勢正しく座りながらも今か今かと切り分けられるのを待つばかり、です。  うきうき わくわく 今日は綺麗なのでよだれは垂らさず、頑張って口内に溜めておく努力をするシャロなのです。)   (2011/2/6 06:49:59)

小林オペラそれじゃあ、半分に……(とは言うけれど、食べやすさを考えて半分にして、それを三等分ぐらいの六つに分ける。うち三つをシャーロックのお皿に盛ってあげて、残りを自分に。よだれを垂らしてても、苦笑いだけで済ませると思うけどね……ハーブティを見たら、やはり少し冷めてるようで。ごめんなさい、と心の中で謝っておいた)……それじゃあ、いただきます(そう言って、目の前のパイに向き合う。シャーロックと二人で、とは言え自分が頑張って作ったパイ、美味しくない訳がないし、品質の値もそれを保証してくれている)   (2011/2/6 06:54:53)

シャーロック・シェリンフォードいっただっきま~~すっ!(今日一番の元気な声で宣言すれば、綱のほどけた犬のごとく、がっつがつと平らげにかかるのです。 小麦本来の芳しい香り、素朴なだけに品質を思うさま味わえるその歯応えに―)    …お、おいひいのれすぅ~~!(ソニアちゃんのお弁当もかくや、とばかりにハムスター顔にもなっちゃうのです。  ―アトリエで先生と二人きりのミルキィ tea time。 思う存分存分楽しむシャロなのでした。)   (2011/2/6 07:03:43)

シャーロック・シェリンフォード【これ以上は睡魔的なアレでボロがでそうなので、この辺でこちらはおしまいにしておくのです】   (2011/2/6 07:05:10)

小林オペラ【分かりました-、長い時間ありがとうございます!】   (2011/2/6 07:06:27)

シャーロック・シェリンフォード【こちらこそ聞こえなくてもありがとうございました! では!】   (2011/2/6 07:07:50)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが退室しました。  (2011/2/6 07:07:57)

小林オペラ(シャーロックが元気よく食べ始めたのを見れば、こちらもパイを自分の口に)……うん、これは……美味しい(プレーンとは思えないぐらいの味わいの深さを感じて、舌鼓を打つ……実際にそんな音を鳴らしたりはしないけれど。横のシャーロックを見れば、頬にパイを沢山詰め込んでいる様子で微笑ましく思える)そんなに急いで食べなくても、パイは逃げないよ……シャーロックの気持ちは分かるけれど(思わずガッつきたくなるぐらいの美味しさを二人で楽しみながら、ゆっくりした時間を楽しんでいる)【お疲れ様! こちらもいつだってサポーターですが、限界が近いので帰ります】   (2011/2/6 07:11:37)

おしらせ小林オペラさんが退室しました。  (2011/2/6 07:11:46)

おしらせ南野 奏さんが入室しました♪  (2011/2/6 09:00:31)

おしらせ北条 響さんが入室しました♪  (2011/2/6 09:00:39)

南野 奏【良いよね……】   (2011/2/6 09:01:24)

北条 響【良かったね……】   (2011/2/6 09:01:31)

南野 奏(放送開始前に、悲しい事があったけど それを軽くなかった事に出来るぐらいには私は輝いてたと思う アリアに見えたけど、マリアだった時恥ずかしいから 中学の名前調べてた……アリア、アリアであってるよね……?)よし……(見切り発車、行きましょうか…… スイーツ部とか、それだけでバカにされそうな名前の部の部室に居る感じの私)   (2011/2/6 09:07:52)

北条 響(まさかAパート開始まで10分もかかるなんて思わなかったけど OPもとっても素敵だったし、スタートとしては文句無かったと思うんだ!今確認したらアリアであってるよ!)ここで決めなきゃ…女がすたる!(他のメンバーと比べてすごく個性の強い青髪のチームメイトとのコンビネーションしつつ華麗にシュートを決める私 見切り発車過ぎて今すごく焦ってるけど負けない!)   (2011/2/6 09:12:32)

南野 奏(OP……私、回ってたし 完全にもう、白枠、なのね……これは、言い逃れ 出来ないわね……だって、回ってしまったもの…… その素敵なOPに、何か珍妙な人が居たような気がするの そう、仮面を被った……)でーきた……(私も決め台詞、言おうと思ったのに 私、言ってない……友達を差し置いて、自分だけ決め台詞使っちゃう響とは やっぱり、仲良く出来ないかな……ってお菓子を完成させた私 もしかして、4話まで私の決め台詞お預け……?)   (2011/2/6 09:17:50)

北条 響(ちょっと不安だったけど…曲も映像も文句無しだったし これから一年頑張ろう!って気力が沸いてくるいいOPだったよね!何だかその人紫のフェアリートーン持ってたような気がするけど…気のせいだよね?)あはは…あ~ん(1話だと奏での決め台詞使えそうな場面無かったね…私は使いやすそうっていうか…毎回言いそうな気がしてきてやっぱり私達全然気があって無いよね…なんて思いながらスイーツ部に侵入して奏での作ったケーキを一つ摘んで口に運ぶ私)   (2011/2/6 09:23:39)

南野 奏(私は、EDの方が好きかな 紫のではあったけど、瞳の色的に……と言うか、髪の毛の量的に そっちではない方じゃない、かな でも、声の出演に西島和音と東山聖歌って、完全に……な人達が居るんだけど 誰かしら、ね……スイーツ部員とかとは別枠で居るんだけど……青いのと、部長かな、やっぱり……)ちょっと……響?(原作台詞なぞるだけなら誰にでも、出来るわね……って此処からは凄いアドリブ勝負で行く私 何してるの……みたいな視線が凄い飛んでる 所で私、今日が楽しみ過ぎて寝てないから とてもふわふわした気持ちになってきたの)   (2011/2/6 09:30:12)

北条 響(CG技術が進化しすぎてもうこれで30分できるんじゃないかって思えてくるよね… 大量のミスリードを用意することで本命をかく乱する方向なのかな…2代前のプリキュアもそんな感じだったよね やっぱり3クール目ぐらいからの登場になるのかな…これから先が待ちきれないね)いつも余ってるし、一つぐらい食べたって問題ないでしょ?(完全にアドリブ勝負に行けるほ情報に自信が無いっていうか やっぱりアバン10分私達置いてけぼりだったのが痛かったね…Aパート4分しかなかったし… ケーキ食べてるんですけど…?みたいに開き直ってみるんだよね 何でそんなところだけ一致してるの…今もうスイート見終わって頭がそろそろ休ませろって危険信号出してきてるよ…)   (2011/2/6 09:37:11)

南野 奏(私のスカートがヒラヒラしすぎて辛い そういう、薄い本担当になりそうなのは、響の役目だと思うのに…… そうよね、髪の毛の色が変身後と同じなんて露骨にミスリードよね 嫌な、事件だったわね……)食べたいなら、言えば 食べさせてあげるのに……(大丈夫、来週になれば何とかなるはずよ……じゃあ、来週すれば 良かったとかは、聞こえないの 上から目線で、ダメな子を見る感じで窘める私 寝てない、と言うか 寝れなかったの……ベッドに入りはしたのに、そわそわして……頭が頭痛で痛い感じよね)   (2011/2/6 09:43:15)

北条 響(私のスカートもヒラヒラしすぎてヒヤヒヤするよ… プリキュアの薄い本って大体二人まとめてとかだし心配しなくてもいいよ! 私達も変身したら色変わるし流石に露骨過ぎる…って言ってたら本当だったり…読めなさ過ぎるよ…)あげるだって!何でいつも上から目線なの?だから頼みたくなんてないんだよ…(時間見ながらこれ変身して終わりなんじゃ…って思ったら正にその通りだったね でも放送開始直後に無理は承知でやらないと女がすたるって私思うんだ…あ、この決め台詞結構使いやすいかも 鼻にクリーム乗せたままぶっきらぼうに突っぱねる私 5時ぐらいで一旦意識が飛んで…でも7時過ぎに起きれた自分を褒めたいな…)   (2011/2/6 09:49:01)

南野 奏(私は、響を信じて送り出す役で良いから…… そういう活躍の場は、要らないから…… 1話の時点じゃ色々と疑問点ばかりで どや顔でコレはこう!とか言うの、怖いわね……どや顔と言えばアイキャッチも素敵よね)響……(でもよくよく考えたら、私の方で止めないと 止める部員が居ないから、延々と痴話喧嘩、してるだけね……みたいに悲しそうな表情を見せる私 それは、素直に寝たほうがいいんじゃないの? 私たち、あと四日もすればプリキュアオールスターズにも参戦するんだし……)   (2011/2/6 09:54:55)

北条 響(私の感では奏の方が多くなりそうなんだけど…いや多分 エレンが一番多いとかそういう変化球になるかな… ミスリードにホイホイ引っかかって後で恥ずかしい思いしそうだもんね… ケーキ食べてるときの私のゆる顔もいいよね…)…ふん!(私が部室から出て行ったらとりあえずこの場面は終わらせれるけど…やっぱり見切り発車過ぎて駄目だね…ってノープラン過ぎたことを悔いる私 そういう奏だって無理してるんじゃないの? スイート初登場ってことでやっぱり私と奏、メロディとリズムでPS4枚は確定だよね?楽しみだなぁ…)   (2011/2/6 10:01:41)

南野 奏(私は、白枠だから 異性相手のは、少ないんじゃないかと思うの…… そうよね、だって肉球ある物ね 今○○は実は△△!とか■■は絶対××!とか言ってて外れてた時、笑い話じゃすまないから……)何でこうなるんだろう……(じゃあ、もう一時間経過してるし 出て行った事にして、切り上げましょうか 肉球弄りも、決め台詞も使えないとなると私 勉強が出来て、お菓子作りも上手なだけのモブ、みたいね……可愛いSも沢山あるし、是非 やりにいかないとね? そんな感じで終るAパート Aパート、短かったわね……)   (2011/2/6 10:09:00)

南野 奏【ふたご先生の漫画が読みたいので帰ります】   (2011/2/6 10:10:23)

おしらせ南野 奏さんが退室しました。  (2011/2/6 10:10:27)

北条 響【ハートキャッチプリキュア&スイートプリキュア おはなしブックは明日発売です!みんな買ってね!】   (2011/2/6 10:11:00)

おしらせ北条 響さんが退室しました。  (2011/2/6 10:11:04)

おしらせ明智 小衣さんが入室しました♪  (2011/2/6 13:10:15)

明智 小衣(頭痛+吐き気+お腹ゆるゆるで「インフルじゃない?」とか言われてびくびくしたけれど、一日寝たら治ってホっとした小衣。病気でルブれないとか、辛すぎるし…) …ふふん…さて、とー… (わくわくしながら某フェスティバルの情報を見る天才美少女。…そろそろ、小衣の立体化情報来ても良い頃よね…) …? (…あれ?)   (2011/2/6 13:11:58)

明智 小衣小衣の情報が無い…? それに… (ねんどろいどトトリ…って…!? …まずいわね、このままだとこの天才美少女より先に トトリ→ロロナが出るんじゃないの… まぁ眼鏡は、出ないと思うけど…)   (2011/2/6 13:14:59)

明智 小衣…まぁ、いいわ… (アニメシャロもゲーム版と違って結構省略されてるけど…まぁ、楽しみだし。 きっと二期が始まる頃にはねんどろ小衣も発表くるわよね… しかし痴女が出るのは予想外だったわ…) …うん? (近くに降り立ったのは、何時の間にか手元に無かったバットメモリ。 何か写真を撮ってきたようで…)   (2011/2/6 13:20:37)

明智 小衣………うん? (手早くバットショットから端末にデータを移してみれば… 出てくる男女の写真。 この風景はアトリエね…?) …むー…?上手く撮れてなくて良くわかんないけど… (ピンボケててよくわからないけれど、アトリエの中で 男が女のふともも味わってたり、女が男の上に跨ってたり、腕組んでたり… といういかがわしい写真が数点。…さすがアトリエ、FUKENZENね… でもこのシルエット、どこかで見覚えがあるような… いや、でもまさか浅倉と…ロロナな訳、無いわよね…) うーん… (とりあえず、現場にでも行けばこの写真の正体が掴めるのかな…って、エア次子のパトに乗って颯爽と飛び出す天才美少女。)   (2011/2/6 13:29:58)

明智 小衣「」   (2011/2/6 13:29:58)

明智 小衣【………問題の現場はどこするので帰ります!】   (2011/2/6 13:30:19)

おしらせ明智 小衣さんが退室しました。  (2011/2/6 13:30:25)

おしらせ来海えりかさんが入室しました♪  (2011/2/6 13:31:28)

来海えりか(しまった。小衣チャンス逃したみたいな顔して登場するあたし)   (2011/2/6 13:32:15)

来海えりかあ”ー……(すごい不機嫌そうな顔で、まくらを引っ張りながらダラダラと、どこかの寝室からどこかのよく分からない公共的な居間のコタツに移動するあたし)さーて、SHT見ないとねー   (2011/2/6 13:33:22)

来海えりかあれー?(おっかしーなぁって何かのパネルクイズとか見てるあたし)   (2011/2/6 13:34:56)

来海えりか……。(これは夢だよ、きっとそうだよー?って思うんだけど……)   (2011/2/6 13:35:40)

来海えりかむぅ……(眉間に皺寄せて、腕を組んでみた)   (2011/2/6 13:36:18)

来海えりか……むぅ。   (2011/2/6 13:37:17)

来海えりか(時間、巻戻らないかな………)   (2011/2/6 13:37:40)

来海えりかあー、そーそう。風邪を引いたなら、ハチミツとかいいんだよねー?(あたしは、それと生姜摺り下ろしたのをお湯で割って飲んだりしてたかな。生姜に直接、ハチミツかけて舐めててもいいかもねー?とか、民間療法的なソレとか紹介しとくんだよね……)   (2011/2/6 13:39:46)

来海えりか(小衣が風邪気味ならハチミツ瓶ごとプレゼントと思ったけれど、居ないなら「しょうが」無いよねー?とか独り言しながら、カメラ目線でチラチラするあたし)   (2011/2/6 13:41:22)

おしらせ明智 小衣さんが入室しました♪  (2011/2/6 13:43:18)

来海えりかしょぼーん………(ちなみに今、生姜が手元に無いとかそういう状況を示そうとしたけれど、あまりにもあざとかったと思って反省するあたし)   (2011/2/6 13:43:34)

明智 小衣…さむいわよっ!! (ガシャーン!とパトごと室内に突っ込む天才美少女。) 【おはよー!】   (2011/2/6 13:43:39)

来海えりかそりゃ、そんな事したら隙間風どころの騒ぎじゃないよ、アンタ!(と言いながらハリセンでスパーンとしつつ、まぁコタツにでも入りねぇとかするあたし)【おはおー、戻ってきてくれたのね……ありがと。小衣、優しいね……】   (2011/2/6 13:45:23)

明智 小衣ぁたっ!? …いや、この室内から…とてつもない寒気を感じたのよ…! (頭とハリセンで良い音を奏でつつ。 寒さの発信源をジト目で見つめながら、こたつにもぞもぞ入っていくよ。)    (2011/2/6 13:47:38)

来海えりか(でも「さむいわよっ!!」って、あたしの懇親のギャグが滑った事に関して言ってたんじゃ……ううん、そんなはず無いっ!って、確信するよ!させて!)いやぁ、気のせいだよきっと……(目を逸らしながら口笛吹くしか無いのよね……)   (2011/2/6 13:49:20)

来海えりかあ……ぁあー、そーそー。そういや小衣も風邪引いたんだってー?(かぜの噂で聞いたよ!と話題を逸らす構えでありたい)   (2011/2/6 13:50:18)

明智 小衣…うーん、気のせいかなー… (パトが開けた風穴、寒いな…ってこたつに深くもぐりこんでいく小衣。 こう、海風みたいな冷たいのが奔った気がするんだけどな…) …まぁ、そんな大したものじゃないわよー もう今ではぴんぴんとしてるし。 (小さく微笑みながら、ひらひら、と手を振って。 ほとんど健康体なのです。)   (2011/2/6 13:53:04)

来海えりかなんだそっかー……(ヴィックスヴェポラップと書かれた中身はハチミツの瓶を渡そうとしたけれど、ここはまぁハチミツ生姜のお湯割りとか そんなのを振る舞う程度にしたあたし)身体あったまるから、コレ飲むといいよー?(と勧めつつ、瓶は机の上に置きっ放しにしとくんだよね)   (2011/2/6 13:56:41)

来海えりかあちち……(あたしも ちびちびと舐めるように飲んで、それが害の無いものと示してみた。ぽかぽかしてきて何か勘違いされそうだけど、普通の飲み物だから安心してね?)   (2011/2/6 13:58:10)

明智 小衣……… (ヴィックスヴェポラップ、そんなに黄色かったっけ…って机の上に置かれた瓶にびくびくしながら。) …ん、ありがと。 …いただくわー…ん。 (エレン的に体の暖まるって…アトリエ的思考に偏ってきてる事に恐怖しつつ。 えりかが飲み始めたのを見て、こちらも一口。) …はふー… (体の中から暖まる感覚に長く息を吐くんだよね…)   (2011/2/6 14:00:40)

来海えりかあ、コレ?(と、瓶を見てる小衣に気がついて)これ身体に塗るとスーっとして、咳で苦しい時にいいかもだよ?(ちなみにあたしは塗られて、舐められた所はスーっとしたけど、息は返って苦しかったかな……)それにしても、寝過ごした日曜の朝…というか昼ほど、無様な事は無いわよね?(一応、保険はかけてたけれど最初くらいLIVEで観るのが嗜みだと言うのにね……ってぷるぷる震えるんだよ…。けっしてHCPCが好き過ぎて、次の番組を認めようとしない、近所のかなちゃん(5歳)とは違うよ?と言いたい)   (2011/2/6 14:05:38)

明智 小衣…ふーん…?それじゃあ少し、貰っていくわー (またぶり返すといけないし、と瓶を手元に。 決して、そういうプレイ目的だなんて思ってはいないんだよね、うん。) せっかくの休みが、残り少ないって思うと余計にねー… (まぁ小衣、この後仕事なんだけど。 日曜休みに見る、サザエさんのEDの寂しさと言ったら… まぁでもうっかり見逃しちゃっても、色々便利になった時代には感謝するしかないわよね… …かなちゃん(5)って誰よ!?)   (2011/2/6 14:10:19)

来海えりか(いやアンタ、あたしが言うのもなんだけれど、仕事ならこんな事しれる場合じゃ……と気遣ってみせた。一応、あたしからの用事は終わったし……と瓶からそそくさとハチミツをわけてるのを見てニヤリとするあたし)あと、ちょっとしたら日も暮れて……(ちゃっちゃらちゃらららっ ちゃっちゃ ぱふ!みたいな効果音が鳴ると思うと寂しい。それだけは何とか回避したい。いあ、近所の若奥様グループとロビーで雑談してると、よく見かける子でプリキュアの塗り絵とか描いたのとか、よく見せたり見せられたりしたからとか、顧客ユーザーを大切にしているあたし。ピンクの丸の集合体が多いのでブロッサムが好きなのは何となく分かる)   (2011/2/6 14:16:53)

明智 小衣(うん、でもまだ一時間以上あるし… せっかくのえりかチャンスなんだから、しょうがないわよね… 蜂蜜、大事に使わせてもらうわ) 休日なんて、あっという間よねー… (だるーん、とこたつに顔を乗せつつ。 やっぱり小さい子はブロッサム好きなのね… 大丈夫、小衣はマリン派だから…アーツマリン買ったら、FJに腹パンとかさせておいてあげるわ)   (2011/2/6 14:22:14)

来海えりか(何となく、ここの人でFJ買う人は大抵がそういう事に使って遊ぶんだろうなって、ぷるぷる震えるのは病み上がりで弱ってるからじゃないよ…)でもさー、朝早くからウキウキ気分でおでかけして、たっぷり一日遊んで過ごすのは やっぱり良いけど、こうやってダルーンとして過ごす一日も生命の洗濯として必要なんじゃないのかな……( ̄H ̄ こんな顔で、キリッとして答える、センパイプリキュアになって人生の酸いも甘いも分かるようになってきたあたしの至言みたいなの)   (2011/2/6 14:26:17)

明智 小衣(今なら王蛇もとい、ストライクもそういう感じなんでしょーね… 早くFigma小衣出ないかなー…) …そーねー…息抜きって言うか、無駄ーな一日も必要よねー……柔らかい… (膨れたえりかの頬を指でぷにっぷに。ぷにぷにね… …あ、一年本当にお疲れ様。って、ねぎらいに蜜柑を剥いてあげる天才美少女。)   (2011/2/6 14:32:03)

来海えりか((あたしは、そういう造形モノに恵まれてる立場でありがたいけれど、あまり物を置くと部屋に入れたネコに食べられるし、犬も来るしだからねぇ……いやいや、居るのは妖精なコフレだけだけど。うんうん)おー、あんがとあんがと(何かコタツの上で、どや顔になってたら ほっぺ啄かれてた。いいけどさ)   (2011/2/6 14:36:59)

明智 小衣(流石ニチアサ…羨ましいわ… 小さなお友達と大きなお友達両方に恵まれてるものね… 小衣達も二期!二期がくればーっ! …イヌネコに食べられるマリンって、かなりシュールね…) …ん、味わって食べなさいっ (ぽす、とえりかの前に剥いたみかんを置いて。 …えりかの、やっぱり柔らかい…って突付くのを再開する小衣。ぷにぷにぷに。 えりかの丸いほっぺた、良い…)   (2011/2/6 14:42:17)

来海えりか(やめて!宝物探しが大好きな犬さんに咥えられて、そのまま樹の根元の穴に埋められるマリンとかやめたげて!)いつもすまないねぇ……(小衣は、ほんによくできた子だねぇ……って、おばぁちゃんになった気持ちで みかんを丸ごと頂くあたし。丸ごとを一口で)む……(ぽみゅんぽみゅんされるなか、構わずもっしゃもっしゃとミカンを噛む構図とか、日曜昼的だよね……)   (2011/2/6 14:47:08)

明智 小衣(後日、樹の根元から発掘される白くなったマリンなんてそんな…) …え、一口…?もうちょっとちまちま食べなさいよーっ (せっかくこの天才美少女が剥いたんだから、一粒で一時間くらいかけて味わって食べるべきなんじゃないの?って訴えたいけれど、えりかの柔らかさの前には無力なんだよね…) …はぁぁ… (ぽにゅぷにゅ。 こういうまったりな日曜昼、必要よね…)   (2011/2/6 14:52:59)

来海えりかもぎゅっ……もぎゅっ……(このジューシーな感じいいよね!)んぁ?(ちまちまとか、あたしの性に合わないし………って、いくらコタツ上で垂れえりかになってるあたしだからって、あんたプニプニし過ぎだと思う、うん。いいけどさ。そーいえば、小衣 あの後やっぱり色々と特殊な事された?と話題転換して切り替えしつつ、興味津々に聞きたい。参考にしたい。流石に()内でオブラートには包んでみるけど)   (2011/2/6 14:57:19)

明智 小衣…うん…? (えりかの頬を堪能してたら、物凄く鋭い攻撃がきて手が止まる天才美少女。 …いや、特殊な事っていうか…なんていうか…うん… 部屋、白かったわね…)   (2011/2/6 14:59:48)

2011年02月05日 14時33分 ~ 2011年02月06日 14時59分 の過去ログ
なりきりエロ練習部屋
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>