チャット ルブル

「東方お遊戯施設第一遊戯室」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ ゲーム・雑談  TRPG  ふたなり  エロ・乱交  東方


2019年02月09日 20時58分 ~ 2019年02月10日 00時20分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

パルスィ/ロットンピタッ……と動きを止め「なんだ、もう人がいるのか……いや、そいつらを素材に……」とかブツブツ物騒なことを呟き爪を噛んでガリガリ髪を掻きむしります。とりあえずルヴァンの目的の止めることには成功しました   (2019/2/9 20:58:37)

今泉影狼/リラルルブ1 P366の記述参照ナー この場合、発見者が複数グループに認めれば問題ないけど、先に向かったやつにだけ許可だしてたらダメだぞ   (2019/2/9 20:58:51)

多々良小傘/レネ魔剣の迷宮であるかどうかも定かではないから、あまり期待はできないけど…。聞き込みで得られる情報がありそうなら、聞き込みをしたいね。   (2019/2/9 20:58:58)

封獣ぬえGM「探索権もなにもその情報屋が、言いふらしていきたい奴は勝手にいけといっただけだからな。その中で信じたのは1グループだけだったんだがそこは、問題ないと思うぞ?」   (2019/2/9 20:59:34)

パルスィ/ロットンこの場合は探索権を持っているはずの情報屋が情報をばらまいてる、とそういう感じか   (2019/2/9 21:00:08)

今泉影狼/リラいや「情報屋」だから、そもそも「探し屋」※遺跡の情報をみつけて売る人 じゃない可能性が…   (2019/2/9 21:00:42)

多々良小傘/レネ「…暗に複数探索者を認めた、と取っていいだろうね。先に向かったチームもそれを了解しているのなら問題はない、かな。」   (2019/2/9 21:00:44)

十六夜咲夜/ルヴァン「なるほど、早い者勝ちだが、情報屋がうわさを流してるのか、勝手に行けと本人が言っているのだ、かまわんのではないか・」   (2019/2/9 21:00:57)

封獣ぬえGMまぁ、単純に探索権を放棄してだれも探索権を持ってない遺跡があるかもって感じが適切かな?   (2019/2/9 21:02:03)

今泉影狼/リラ「リラ考える! 情報屋、情報を売る! バナナ屋、バナナを売る! バナナ屋、バナナをばらまかない! 情報屋、情報をばらまかない! やるとしたら理由ある!」   (2019/2/9 21:02:19)

封獣ぬえGMまぁ、正直…そこあんまりくいつかないで…そこまで考えてないから!   (2019/2/9 21:02:56)

十六夜咲夜/ルヴァン「なら、直接情報屋に聞きに行けばいいだけだ、直接会いに行ってみようじゃないか」   (2019/2/9 21:03:09)

今泉影狼/リラあ、ごめん、でもホラーってことはなんか曰くつきなのかなーと…   (2019/2/9 21:03:18)

十六夜咲夜/ルヴァン「見つけたのが情報や本人なら、それで問題はないわけだしな」   (2019/2/9 21:03:51)

今泉影狼/リラ「ルヴァン賢い! リラついてく!」 ※実際情報屋の話をきいて、大丈夫そうならそのやりとりはカットしてOKだゾ   (2019/2/9 21:04:07)

多々良小傘/レネ先に向かったチームも、言いふらしているのは知っているし…大勢の前で情報屋が言いふらしたということは、探し屋も認めたか、あるいは情報屋自体が探し屋なのかもしれない。いくらなんでも、探索権を固定してある情報を言いふらす情報屋もいない…だろう、たぶん。そういう判断をした、ということにしよう。GMが何もないと言えば、気にせず流すのも道だよ。   (2019/2/9 21:04:11)

封獣ぬえGM曰くつきというかまぁ、情報を買ったわけではないからそれが本当かどうかは定かではない感じもしかしたら、面白半分に適当に言っただけかもしれないぐらい?   (2019/2/9 21:04:43)

パルスィ/ロットン「か、か、か、可能性があるなら行く……錬金術は理論だけではなりたたたたたたた……」   (2019/2/9 21:05:18)

今泉影狼/リラああ、お金払ってないってことはウソかホントか確証0ってわけかぁー まぁどのみち行きまする   (2019/2/9 21:05:37)

封獣ぬえGMまぁ、リラのようにそう思って嘘と判断したかなにかあると思いいかなかった者たちがいてその中でも考えなしに行ったのが1グループてことだよ   (2019/2/9 21:05:40)

今泉影狼/リラなるほど… それなら1グループだけなのもわかる   (2019/2/9 21:06:05)

今泉影狼/リラ逆に確度が高くて、確実な情報ならもっといっぱい先に向かってるわけだものナー 怪しいけど、調べてみる価値はあると   (2019/2/9 21:06:55)

十六夜咲夜/ルヴァン「落ち着けというに・・・それに噂が嘘だとしても、気晴らしや、気分転換にはなるんじゃないか?最悪、本当かどうか確認して、本当なら、装備を整えに戻るのもありだしな」   (2019/2/9 21:07:06)

封獣ぬえGM「まぁ、嘘か本当か何気にその情報屋も気分屋だからな。とはいえ、冒険者ならそういった冒険も楽しむもんだろ?暇そうでもなかったが気分晴らしにもなるしいいんじゃないかと思ってな。」   (2019/2/9 21:07:08)

多々良小傘/レネ「冒険者にはいつも、大なり小なりリスクは付きまとう。うん、ボクも向かうことにしよう。」   (2019/2/9 21:09:05)

パルスィ/ロットン「わ、わ、わ、ワタクシ、既に準備は出来ています。ええ、ええ、武器など錬金術の叡智で生み出せば良いのですから、ええ、ええ」   (2019/2/9 21:09:07)

今泉影狼/リラ「わかった! 行く! バヨねえ行くんだったらパフェおごってもらったし、ついてく!」 と、リラはちょっと渋々なとこありつつ、参加を決めます   (2019/2/9 21:09:20)

十六夜咲夜/ルヴァン「なら、一度情報屋を探して、その探索権?の確認をしたら行こうか」   (2019/2/9 21:10:19)

十六夜咲夜/ルヴァン今思えば、前回宝塔で見つけた遺跡の探索権は、最初に見つけた我々になるってことなんですね   (2019/2/9 21:11:06)

多々良小傘/レネ「ボクには武器を作るのは到底無理だ。頼りにしているよ、ロットンさん。」立ち上がって   (2019/2/9 21:11:29)

今泉影狼/リラ(……あれ? リラが一番慎重なのカ?) と、ふとすこし不安になるリラ 能天気にみえて、ナワバリやオキテについての意識は長年のゴリラ社会暮らしで身につけてるゾ   (2019/2/9 21:11:32)

多々良小傘/レネ情報屋に向かって確認するくだりは、カットでもいいんじゃないかな?何事もなさそうなら。   (2019/2/9 21:12:07)

封獣ぬえGM「まぁ、情報屋を探すにしてもどこにいるかは知らねぇぞ?とりあえず遺跡に行くなら村から出てだいたい一日ぐらいかかるから野宿の準備ぐらいはしておいたほうがいいかもな。」(と店主はとりあえず遺跡があるといわれた場所を教えてくれます。)   (2019/2/9 21:12:23)

パルスィ/ロットン実はいないパターン   (2019/2/9 21:12:27)

今泉影狼/リラそーそー 他のやつは勝手に探索できないし、探索して見つけたものは総取り   (2019/2/9 21:12:30)

多々良小傘/レネ…メタなことを言うと、実はちょっと巻きを入れてもいるね。   (2019/2/9 21:13:01)

封獣ぬえGMまぁ、情報屋に向かうならその場合はそのくだりはカットていうか見つけられないってことにするけどねー   (2019/2/9 21:13:09)

パルスィ/ロットンユーシズでは国の依頼中だったので管轄が国になりました   (2019/2/9 21:13:10)

今泉影狼/リラ今回ホラーだから、情報屋がなにかしら生贄でも求めて人を呼び込もうとしてるパターンはありそう   (2019/2/9 21:13:28)

今泉影狼/リラあーい ごめんねー   (2019/2/9 21:13:38)

多々良小傘/レネよし、出発…かな?   (2019/2/9 21:13:52)

今泉影狼/リラ【リラは出発OK】   (2019/2/9 21:14:01)

十六夜咲夜/ルヴァンなら、カットで探索に向かうところからいきしょうか   (2019/2/9 21:14:04)

パルスィ/ロットンいつでもいけるー   (2019/2/9 21:14:15)

十六夜咲夜/ルヴァン【ルヴァンOKです】   (2019/2/9 21:14:18)

多々良小傘/レネ【レネもOKだよ。】   (2019/2/9 21:14:40)

パルスィ/ロットン【いつでもいける】   (2019/2/9 21:14:51)

十六夜咲夜/ルヴァンてことは、宝塔の鑑定成功はかなり大きかったんですね   (2019/2/9 21:14:55)

封獣ぬえGM正直掟やらみてなかったぜ…(ぼそり)   (2019/2/9 21:14:55)

今泉影狼/リラちなみにだけど、ロットンのメモは魔動機文明語? リラはルーンフォークだから天然で読めるのかな 数式わかるかは怪しいけど   (2019/2/9 21:15:23)

多々良小傘/レネ世界観の記述は、見てみると結構面白い。暇な時に読むと案外、はまるよ。   (2019/2/9 21:16:00)

今泉影狼/リラそりゃーもう鑑定は大きかったゾー 冒険者はトレジャーハンターでもあると考えたら、やっぱりお宝に詳しいのは大事ダナ   (2019/2/9 21:16:14)

パルスィ/ロットン造語   (2019/2/9 21:17:20)

封獣ぬえGM【では、冒険者の皆様は店主に教えてもらった場所に向かいます。特に道中では、幸運にも何も起きず安全に向かうことができ村にたどり着くことができました。(この辺はカットですが保存食やら一日分消費してください)】   (2019/2/9 21:17:38)

多々良小傘/レネ暗号のようなものか…。   (2019/2/9 21:17:42)

今泉影狼/リラ造語… 読めん   (2019/2/9 21:17:50)

今泉影狼/リラ【リラは、他の誰かが料理するならご相伴に預かるゾ!】   (2019/2/9 21:18:16)

十六夜咲夜/ルヴァン保存食委週間分の消費はどうすれば?   (2019/2/9 21:18:37)

今泉影狼/リラメモ欄に  1/7消費 とかリラなら書く   (2019/2/9 21:19:04)

今泉影狼/リラそしてこのメンバーだれも料理しぬえ…   (2019/2/9 21:19:11)

封獣ぬえGM備考欄に一日分消費などをかくといいかと   (2019/2/9 21:19:15)

十六夜咲夜/ルヴァンなら、そのようにいたしますね、教えていただきありがとうございます   (2019/2/9 21:19:43)

多々良小傘/レネ食事は…各自でとるようだね。   (2019/2/9 21:19:48)

パルスィ/ロットン経口流動食を携行してます(保存食)   (2019/2/9 21:19:52)

今泉影狼/リラ【リラは渋々と保存食を食べて過ごしつつ、ナナシお母さんの味を懐かしむゾ】   (2019/2/9 21:19:53)

今泉影狼/リラ「ナナシがなー、料理がなー 美味しくてナー」   (2019/2/9 21:20:08)

今泉影狼/リラあ、リラはバナナしか食料ないからバナナを一日分減らすわー   (2019/2/9 21:21:02)

多々良小傘/レネ「それはボクも会ってみたいね、ボクは手先は器用じゃなくて、料理のうまい人は尊敬するよ。」(ドライフルーツを食べつつ)   (2019/2/9 21:21:18)

十六夜咲夜/ルヴァン「ふむ、いわゆる母の味というやつですか・・・私は、親がいませんでしたから、あの旅人の料理が、親の味ですかね」と懐かしみ   (2019/2/9 21:21:29)

パルスィ/ロットン(ひどい匂いのする黒いドロドロの液体をすすっています)   (2019/2/9 21:22:55)

十六夜咲夜/ルヴァン「気になったんだが、ロットン・・・その液体は何なんだ…?」   (2019/2/9 21:23:26)

封獣ぬえGMなんか、一人おかしいのが…   (2019/2/9 21:23:33)

今泉影狼/リラ「リラも料理できるんだゾ! ホントだゾ! 料理道具を持ち歩かないけどナ!」 バナナmgmg   (2019/2/9 21:23:33)

今泉影狼/リラアレすごく薬品学判定したい…   (2019/2/9 21:24:02)

多々良小傘/レネ…なんだろう、食べているものまでボクたちはみんな違うんだね。料理が得意な人がいても全員分は作れなかったんじゃないか…?(冷や汗)   (2019/2/9 21:24:08)

多々良小傘/レネま、まあ、こんな感じで、夜は更けていった…と。   (2019/2/9 21:24:39)

十六夜咲夜/ルヴァン「ほう、リラは料理もできるんですね、今度、作ってもらいたいものだ」   (2019/2/9 21:24:41)

パルスィ/ロットン「これはワタクシが考案した効率的に栄養のみを摂取できる経口流動食です。簡単な材料を煮込み続けることで作成可能です。」   (2019/2/9 21:25:25)

今泉影狼/リラ「旅人、前から言ってた人ナー。リラの料理は、バナナ春巻きとかダナ!」   (2019/2/9 21:26:05)

今泉影狼/リラ「腐ったバナナよりひどい匂いだナ!」   (2019/2/9 21:27:00)

封獣ぬえGM【とまぁ、夜は更けてそのまま、再び進んでいればしばらくすると、廃村が見えてきます。ただ、村は荒れ果てて年月が経過しており、草が生い茂っている。 住居は壊され、まるで何者かの襲撃にあったように無残に荒れ果てている。 住民、そして先行したという冒険者一行の姿は見当たらない。】   (2019/2/9 21:27:03)

多々良小傘/レネ…は?   (2019/2/9 21:27:51)

今泉影狼/リラホントはちゃんと探索したいけど、ここもショートカットでいいなら迷宮に向かうカナー   (2019/2/9 21:27:58)

封獣ぬえGMあれ、ごめんなんか変なとこあった?   (2019/2/9 21:28:20)

パルスィ/ロットン「興味深い、とても興味深い。いいサンプルだ、素晴らしい素晴らしい素晴らしい素晴らしい」   (2019/2/9 21:28:28)

多々良小傘/レネ「荒れ果てて年月が経っている」とはどういうことだ・・?村は昔に滅んでいたのか?   (2019/2/9 21:28:40)

今泉影狼/リラ「こーゆー時は、調べる!」 文明鑑定判定をすれば、時間経過がわかるゾ!   (2019/2/9 21:29:03)

多々良小傘/レネ…廃村になったのって、蹴項前?   (2019/2/9 21:29:06)

今泉影狼/リラ質問よりダイス振るべき!   (2019/2/9 21:29:31)

十六夜咲夜/ルヴァン「これは・・・廃村・・・?でも、襲われて滅びた様子だが・・・」   (2019/2/9 21:29:35)

十六夜咲夜/ルヴァン【文明鑑定降りたいです、セージ1+知識で】   (2019/2/9 21:30:15)

封獣ぬえGMまぁ、年月がたっているので結構前です。   (2019/2/9 21:30:20)

多々良小傘/レネああ、廃村になったのがそもそも結構前なのか。   (2019/2/9 21:30:42)

パルスィ/ロットン「興味深い興味深い興味深い」ブツブツ呟きながらうろちょろしてます   (2019/2/9 21:31:10)

今泉影狼/リラ草の生え方をみて、最近まで人が住んでたわけじゃなければ、リラは深く追求しないカナー   (2019/2/9 21:31:24)

封獣ぬえGM【どーぞー】   (2019/2/9 21:31:31)

十六夜咲夜/ルヴァン2d6+3 → (4 + 1) + 3 = 8  (2019/2/9 21:31:46)

今泉影狼/リラ【リラは地図作成判定を行い、羊皮紙と筆記用具を使って、ここまでの道程を記録しておきたいゾ。レンジャーlv4+知力2B】   (2019/2/9 21:33:51)

多々良小傘/レネ不自然でなければ、ボクもそうかな。住民がいないのは当然だし、冒険者も人のいない廃村でゆっくりはしないだろう。……何者かに襲撃されていた、というのも、廃村になったのが数年前で迷宮ができたのは少なくとも前回した冒険以降なんだから、関係はないだろう。   (2019/2/9 21:34:04)

十六夜咲夜/ルヴァン(振ってみたがどうすればいいかわからないなんて言えない・・・orz)   (2019/2/9 21:34:24)

パルスィ/ロットン(そばで興味深いとつぶやく狂人が)   (2019/2/9 21:34:31)

今泉影狼/リラGMの返答を待てばいいゾー   (2019/2/9 21:34:42)

パルスィ/ロットンGMが結果を出すから待ってあげるのです   (2019/2/9 21:34:43)

十六夜咲夜/ルヴァン了解しました   (2019/2/9 21:34:53)

封獣ぬえGM【文明的には現代よりも前のものではありますが。荒れ果てているためにそこまで詳しい情報はわかりませんが。見た感じ年月はそれなりに経過していることはわかります。】   (2019/2/9 21:35:37)

封獣ぬえGMえっと、地図判定どぞー   (2019/2/9 21:35:44)

今泉影狼/リラ物語的に無意味ってことはないんだけど、即座に関係するようには見えないのは確かだナー 臆病なキャラならビビる?    (2019/2/9 21:35:52)

今泉影狼/リラ2d6+6 → (6 + 3) + 6 = 15  (2019/2/9 21:35:58)

多々良小傘/レネ以前の冒険というか、情報屋が以前通った時にはなかった迷宮だから。   (2019/2/9 21:36:01)

今泉影狼/リラけっこう良い地図できたナ!   (2019/2/9 21:36:09)

封獣ぬえGM【では、だれが見てもわかるとてもわかりやすい地図ができました。】   (2019/2/9 21:36:47)

多々良小傘/レネ「おお、素晴らしい地図だね。」しげしげ   (2019/2/9 21:37:15)

十六夜咲夜/ルヴァン「うーむ・・・今の文明より前の文明の村のようだな・・・」   (2019/2/9 21:37:23)

十六夜咲夜/ルヴァン「おお、リラは地図もかけるのか、すごいな」   (2019/2/9 21:37:45)

パルスィ/ロットン「興味深い興味深い興味深い興味深い」   (2019/2/9 21:37:57)

今泉影狼/リラ「ここまでの道をちゃんと書いておいたゾ! ヒトイネー村とここを名付けるゾ! リラ、野外は得意!」 けっこう器用に書けてるけど、地名がひどかった   (2019/2/9 21:38:34)

多々良小傘/レネここまでは情報通り、か。村を壊滅させた文明の遺産が迷宮に紛れ込んだ可能性もある。リラを見習って慎重に、迷宮の入口を探してみるよ。……ロットンさんを呼んで、落ち着かせた上でね。   (2019/2/9 21:39:17)

十六夜咲夜/ルヴァン「ヒトイネー村、まちがってはいないな」   (2019/2/9 21:39:52)

封獣ぬえGM【では、貴方たちは店主からこの村のはずれに迷宮の入り口を見つけたといっていました。そのまま、村のはずれに向かってみるか村を探索するかそれ以外をするか選んでください】   (2019/2/9 21:40:08)

パルスィ/ロットン死体とかないか瓦礫動かしたりしてます。ここぞとばかりに怪力発揮してます   (2019/2/9 21:40:09)

今泉影狼/リラ【周囲の地形と、地図の情報を頼りに、受け取っている迷宮の場所へ向かいたいゾ】 そもそも迷宮の場所、伝聞しか情報ないし、地図もらったわけでもないから自分たちで位置関係を確認を確かめないと…   (2019/2/9 21:40:25)

今泉影狼/リラあ、探索するならしてってもいい!   (2019/2/9 21:40:38)

多々良小傘/レネ…というかリラさんもルヴァンさんも年上じゃないか、呼び捨てはやめよう…。   (2019/2/9 21:40:43)

十六夜咲夜/ルヴァンどうします?一度ここを調べてみますか?   (2019/2/9 21:41:08)

今泉影狼/リラというか「村はずれ」がどっちかの正確な情報なければ、探索しないと村はずれがわからない…   (2019/2/9 21:41:12)

封獣ぬえGMまぁ、その辺は一応場所を情報として聞いてるから知ってる感じで…うむむアナが多くてごめんねー   (2019/2/9 21:41:53)

今泉影狼/リラ【探索判定を行い、迷宮の入り口や怪しいものを探してみたいです。レンジャー4+知力2】   (2019/2/9 21:42:13)

多々良小傘/レネ「ロットンさん、魔剣の迷宮にはもっと興味深いものがあると思うよ。一緒に入り口を探そう。」肩ポン   (2019/2/9 21:42:17)

十六夜咲夜/ルヴァンルヴァンは呼び捨てでも気にしませんよ   (2019/2/9 21:42:19)

多々良小傘/レネ…判定なしで見つかる、ということでいいんだね?   (2019/2/9 21:42:45)

今泉影狼/リラあ、聞いてるのね… スルーしていいならダイス振らなくていいわー たびたびごめんね   (2019/2/9 21:42:52)

封獣ぬえGMいや、私の情報不足だからじゃくにすまぬぇ   (2019/2/9 21:43:05)

今泉影狼/リラTRPGは想像力で補うものよー だいじょぶー   (2019/2/9 21:43:25)

十六夜咲夜/ルヴァン大丈夫ですよ   (2019/2/9 21:44:03)

多々良小傘/レネありがとう、…こほん、ルヴァン。そう呼ばせてもらう。   (2019/2/9 21:44:05)

多々良小傘/レネうん、大丈夫だよ。さあ、迷宮に向かうことにしよう。   (2019/2/9 21:44:36)

今泉影狼/リラリラは高位レンジャーだから探索は(自然環境なら)任せロ! リラもリラでいいゾ!   (2019/2/9 21:44:36)

封獣ぬえGM向かうなら宣言をお願いします   (2019/2/9 21:45:05)

多々良小傘/レネ【ふふ、レッツゴーだよ。】   (2019/2/9 21:45:35)

今泉影狼/リラ【リラもついてく!】   (2019/2/9 21:45:46)

十六夜咲夜/ルヴァンはい、ルヴァンは自分は馬鹿にされても気にしないキャラですから、仲間や旅人さんの悪口はだめですが   (2019/2/9 21:45:49)

十六夜咲夜/ルヴァン【ルヴァンもついていきます】   (2019/2/9 21:46:07)

多々良小傘/レネ…ば、バカにしているわけじゃないよ。こんな口調だが、尊大なわけじゃないんだ。そう見えたなら、申し訳ない。   (2019/2/9 21:46:58)

封獣ぬえGMパルスィは、大丈夫かな?   (2019/2/9 21:47:08)

封獣ぬえGMとりあえず、迷宮に入るって感じで進めていきます。   (2019/2/9 21:47:29)

封獣ぬえGMマスターの情報を頼りに村のはずれに行くと そこには赤いレンガで出来た屋根の家があった。 その家の近くに不自然に盛り上がった丘があり 丘の頂には黒い洞穴がぽっかりと開いている。 穴を覗くと、下へと続く階段が闇の中へと続いている   (2019/2/9 21:47:57)

十六夜咲夜/ルヴァンあ、いえいえ、そういう意味で言ったわけじゃないですから平気ですよ、あくまでそういう性格をしていると補足を入れただけですから、こちらこそ勘違いさせて申し訳ない   (2019/2/9 21:48:07)

十六夜咲夜/ルヴァン「どうやら、ここが入り口のようだな・・・」黒い洞穴をのぞき込んで   (2019/2/9 21:48:46)

多々良小傘/レネそうだGM、ロットンさんが死体を探していたけど、それはなかったんだね?   (2019/2/9 21:48:56)

今泉影狼/リラ「暗いなァ……。リラは見えるけど、、バヨねえやレネ、ラクーンは見えてない?」 リラは、種族特性によって暗視をもっているゾ 自然と、先頭を歩く!   (2019/2/9 21:49:21)

封獣ぬえGMとと、死体はなかったです。   (2019/2/9 21:50:34)

多々良小傘/レネQ:わかった、ありがとう。…ここは、暗視もちでないと全く見えないほど暗いのかな?   (2019/2/9 21:51:09)

今泉影狼/リラ【リラは、洞窟に入る前に「足跡追跡判定」をするゾ。足跡があれば、先行グループがここに辿り着いたことがわかるし、人数も推測できるゾ】   (2019/2/9 21:52:03)

十六夜咲夜/ルヴァン「うーむ、少し見えづらいな・・・」   (2019/2/9 21:52:09)

封獣ぬえGMAそうですね、暗視もちであったとしても、奥に続く階段としか見えません。それほど深いということがわかります。   (2019/2/9 21:52:12)

封獣ぬえGM足跡判定をどうぞー   (2019/2/9 21:52:24)

今泉影狼/リラ2d6+6 → (6 + 6) + 6 = 18  (2019/2/9 21:52:36)

多々良小傘/レネ!?   (2019/2/9 21:52:42)

封獣ぬえGMおぉ…全然情報が得られないとこで…   (2019/2/9 21:52:59)

今泉影狼/リラゴリラのような追跡技術をリラは発揮した!   (2019/2/9 21:53:01)

十六夜咲夜/ルヴァンクリティカル   (2019/2/9 21:53:13)

今泉影狼/リラ「情報が得られない=足跡が見つからない」だと、逆に先行グループきてないことがわかるはずだけど、ダメなのかな…   (2019/2/9 21:53:30)

パルスィ/ロットンごめんねお片付けが   (2019/2/9 21:53:35)

パルスィ/ロットン急ぐ   (2019/2/9 21:53:38)

多々良小傘/レネ大丈夫かい…?   (2019/2/9 21:54:00)

今泉影狼/リラだいじょぶー このへん一本道っぽいしお片付けがんばれ!   (2019/2/9 21:54:00)

多々良小傘/レネそうだね。足跡がなかったかあったか、それは完璧にわかるだろうし…。   (2019/2/9 21:54:30)

パルスィ/ロットン「こんな所にこんな穴が……とてもおもしろいおもしろいおもしろい」   (2019/2/9 21:54:32)

十六夜咲夜/ルヴァンもしくは、廃村で引き返したとか?   (2019/2/9 21:55:05)

十六夜咲夜/ルヴァン臆病風に吹かれてとか   (2019/2/9 21:55:23)

封獣ぬえGM【では、リラは階段の前までは足跡が続いていますが階段には足跡が見当たりません。人数は三名です。】   (2019/2/9 21:55:40)

今泉影狼/リラかなり見つけやすい場所だったから、足跡がないってことはここまででトラブルが起きてるか、到達してない 足跡があれば… と、あった   (2019/2/9 21:55:53)

多々良小傘/レネ「いや何をしてるんだ君は!?」ツッコミを入れて、ロットンさんを引っ張り   (2019/2/9 21:55:56)

今泉影狼/リラ「あっはっはっはー ラクーンはこどもみたいだナー」   (2019/2/9 21:56:37)

今泉影狼/リラ「足跡は三人分、階段に向かってるナ。中に入ったのは間違いないゾ!」   (2019/2/9 21:57:02)

多々良小傘/レネ…が、足跡は入り口で途絶えている…。GM、そこらにある小石か何か階段に投げ入れてみてもいいかな?   (2019/2/9 21:57:23)

封獣ぬえGMどうぞー   (2019/2/9 21:57:34)

今泉影狼/リラ光源をまず用意してもいいかなー 灯りがあれば、だいぶ先が見える   (2019/2/9 21:57:51)

十六夜咲夜/ルヴァン「ロットンはこれで平常運転なのか…?」   (2019/2/9 21:58:03)

多々良小傘/レネ弱めに一つ。2段くらいの位置で止まるようにね。強めに一つ。階段の深さを知るつもりで。これで、何かわかることはあるかな?   (2019/2/9 21:58:38)

封獣ぬえGM【では、強めの石はそのまま、音を立てながらも階段を下りていきだんだん音が小さくなっていけばそのまま、音が消えます。弱めの石は、そのまま2段ぐらいの位置で止まったままですね】   (2019/2/9 22:00:08)

パルスィ/ロットン「わ、わ、わ、わ、ワタクシはこれが普段通りですがなにか?」(ギョロりとした目をルヴァンに向けて)   (2019/2/9 22:01:00)

多々良小傘/レネ奥が結構深いことが分かったくらいか…。光源は松明をボクが持とう。手を使えなくても戦えるし、防御力もそこそこあるからね。みんな、それでいいかな?   (2019/2/9 22:01:21)

今泉影狼/リラいいぞ― ロットンも光源用意できうるかナ   (2019/2/9 22:02:00)

今泉影狼/リラ松明1本だと、暗い洞窟だとかなり心もとないから   (2019/2/9 22:03:03)

十六夜咲夜/ルヴァン「う、うむ、普段通りなら構わんのだが・・・」食べ物がやはりやばかったかと思っていたルヴァン   (2019/2/9 22:03:05)

今泉影狼/リラ暗視でも見通せないくらいの闇の深さだとフラッシュライト使用は視野に入れてもいいかナー 松明やランタンはどしても弱い   (2019/2/9 22:03:48)

パルスィ/ロットンマナサーチ、フラッシュライトが候補だけど、どうかしら?マナサーチしておく?   (2019/2/9 22:03:59)

多々良小傘/レネリラさんの言うとおりだ、一本だと何かの拍子に消えることもありうるからね。ロットンさん、お願い出来るかな?それが済んだら、中に入っていこうか?   (2019/2/9 22:04:03)

十六夜咲夜/ルヴァンルヴァン冒険者セットでたいまつありますよ   (2019/2/9 22:04:18)

パルスィ/ロットンむしろルヴァンは手ぶらで、いつでも剣を持てるようにした方がいいかも?   (2019/2/9 22:04:45)

多々良小傘/レネいや、ルヴァン、君はいい。戦闘になったら両手を使うからね。手を使わないボクが持つよ。ありがとう。   (2019/2/9 22:05:13)

今泉影狼/リラリラは暗視あるし、戦闘を行くゾ! 危険感知も一番高い!   (2019/2/9 22:05:28)

今泉影狼/リラ訂正、先頭!   (2019/2/9 22:05:38)

十六夜咲夜/ルヴァンなら、いつも通り、前線にて活躍しましょう   (2019/2/9 22:05:46)

今泉影狼/リラ【光源を確保できたら、リラを先頭にして階段を降りていきたいゾ】   (2019/2/9 22:06:19)

パルスィ/ロットン「ふむ、ふむ、ここはワタクシ、魔力の使い所でしょう」そう言って腰のマギスフィアを投光器に変形させて光をつけます   (2019/2/9 22:06:27)

今泉影狼/リラ「うおっ、まぶしっ」   (2019/2/9 22:06:43)

パルスィ/ロットン【フラッシュライト宣言、MP2消費】   (2019/2/9 22:06:56)

多々良小傘/レネいや、マナサーチは多分いらない。おそらく。たぶん。   (2019/2/9 22:06:57)

封獣ぬえGM判定だけどうぞーファンブル以外成功   (2019/2/9 22:07:19)

パルスィ/ロットン2d6 → (2 + 1) = 3  (2019/2/9 22:07:25)

パルスィ/ロットン危な   (2019/2/9 22:07:29)

封獣ぬえGM成功ですー   (2019/2/9 22:08:17)

十六夜咲夜/ルヴァンギリギリですね   (2019/2/9 22:08:31)

多々良小傘/レネセーフ。ボクは松明を持っておくよ。しんがりはボク…かな?では、【リラさんに賛成。最後に迷宮に入るよ。】   (2019/2/9 22:08:32)

パルスィ/ロットン暗闇の穴をしっかりと照らす強い光を腰の投光器に変形したマギスフィアで照らします。最後尾から先頭を照らす感じです   (2019/2/9 22:09:19)

十六夜咲夜/ルヴァンなら【リラの後ろに並んで入ります】   (2019/2/9 22:09:29)

封獣ぬえGM【では、迷宮に入りますか?】   (2019/2/9 22:09:53)

パルスィ/ロットン【レネのすぐ側でみんなを照らしながら進みます】   (2019/2/9 22:10:45)

多々良小傘/レネとと、訂正。【リラさんが戦闘、ルヴァンが2番目。ボクは後ろから二番目。ロットンさんがしんがり。迷宮に入るよ。】   (2019/2/9 22:10:45)

多々良小傘/レネ…先頭。   (2019/2/9 22:11:00)

今泉影狼/リラ【リラ進むぞー! 進むぞー!】   (2019/2/9 22:13:54)

封獣ぬえGM【では、冒険者たちが階段を歩いていくと前方からくる不思議な光に冒険者たちは包まれてしまします。そして、貴方たちはいつの間にか意識を失ってしまいます。】   (2019/2/9 22:14:02)

今泉影狼/リラにゃんと… まぁ不可避ってことはPCの落ち度ではないはず   (2019/2/9 22:14:40)

パルスィ/ロットン「これは……興味深い興味深い興味深いきょうみb……」ふ……っと倒れます   (2019/2/9 22:14:50)

封獣ぬえGM私は、悪いGMにゃのです…   (2019/2/9 22:15:13)

十六夜咲夜/ルヴァン「な、なんだこの光は・・・?!」(そう声をあげると、みんなが無事か確認しようとして倒れてしまいます)   (2019/2/9 22:15:52)

封獣ぬえGM【冒険者たちは、ハッと目を覚ました。 意識を取り戻しあたりを見渡すと、 どうやら室内にいるらしいことが判明する。 部屋は白を基調とした壁や柱で出来ており、 床は薄い桃色の絨毯が敷いてあった。 どことなくかわいらしい感じの雰囲気だ。 君たち以外に部屋には誰もおらず 物音一つしない。】   (2019/2/9 22:16:27)

多々良小傘/レネ「さて、鬼が出るか蛇が出るか…っ、光っ…!?」どさり。最後の最後に、松明を全員が燃えないような位置に落とし   (2019/2/9 22:16:35)

封獣ぬえGMっち…   (2019/2/9 22:17:08)

パルスィ/ロットンがばり、とゾンビのごとくノーモーションで立ち上がり辺りを見渡して   (2019/2/9 22:17:54)

封獣ぬえGM【体に特に異常はなく、持ち物もちゃんと持っている。松明やラも、ちゃんと燃えてるが不思議なことに部屋にあるものに燃えうつっていない。 体の無事を確認した君たちは改めて部屋を見渡す。 この部屋はオモチャが床に散らばり、正面にはドアがある。 広さは5m*5mほどで、ドアのほかに出口は見当たらない。 また、部屋の中央には木でできた机がある。 その上には 『PC達そっくりの人形』 『ウサギの人形』 が置かれている。】   (2019/2/9 22:18:49)

今泉影狼/リラ「にゃむにゃ…」 リラはこーゆー時はあっさり倒れて、そしてすぐには起きない!   (2019/2/9 22:18:59)

多々良小傘/レネ「う、ん…。み、みんな、いるか…こ、ここは…?うわっ!?ぶ、不気味な立ち上がり方をするな!?」かぶりを振って、みんなの無事を確認し…それから、周りを確認する。「こ、こほん。なんだ、ここは…。」   (2019/2/9 22:19:03)

今泉影狼/リラ【リラはまだ寝てるゾ】   (2019/2/9 22:19:33)

多々良小傘/レネGMがああいう舌打ちをするときは何もない。ボクには分かる。   (2019/2/9 22:19:41)

封獣ぬえGM松明をそのまま、気にせず倒れてくれたら燃やせたのに…   (2019/2/9 22:20:08)

パルスィ/ロットンどこか一点を見つめるようにじぃっと10数秒固まり、直ぐに忙しなく眼球がぎょろぎょろと動き辺りを見渡して   (2019/2/9 22:20:27)

今泉影狼/リラ「ぐーすかぴー」 リラは無理やり起こされるまで起きないナ   (2019/2/9 22:20:48)

十六夜咲夜/ルヴァン「旅人さん・・・おいていかないでください・・・」寂しそうにつぶやきますがどうやら【まだ眠っているようです】   (2019/2/9 22:20:52)

多々良小傘/レネそ、そのようなつもりはなかったと信じているよ…?   (2019/2/9 22:20:52)

多々良小傘/レネ「起きるんだ、二人とも!体に異常はないか!?」ルヴァンとリラを慌てて起こす。影響がないともかぎらない。   (2019/2/9 22:22:17)

今泉影狼/リラ「ふわー あぐっ」リラは、レネの手にぱくっとくいついて10秒くらい離れず、そのあと起きるゾ   (2019/2/9 22:22:59)

十六夜咲夜/ルヴァン「旅人s・・・ん・・・?ここは・・・?」起こされ、むくりと起き上がりきょろきょろとあたりを見回して   (2019/2/9 22:24:31)

多々良小傘/レネ「きゃあ!?っ、な、何を寝ぼけてるんだ!ボクの手はバナナじゃないよ!?」手をぶんぶんして、うまくひきはがして…   (2019/2/9 22:24:52)

今泉影狼/リラ「むあ」 とまぬけな声をあげて、リラは眼を擦ると、一通り先に起きているレネに状況を聞く!   (2019/2/9 22:25:55)

パルスィ/ロットンかつかつかつかつっと足音を立てて忙しなく部屋中を歩いて回ります。いろんなものを見る感じで   (2019/2/9 22:26:07)

多々良小傘/レネ「め、目を覚ましたか…。状況は分からない。ボクたちも目を覚ましたばかりなんだ。…あれを見るんだ。ボクたちにそっくりの人形がある…それと、あれは…ウサギか…。」(ルヴァンとリラさんに、机を示して。)   (2019/2/9 22:26:59)

十六夜咲夜/ルヴァン「む・・・本当だ・・・この人形は一体・・・?」   (2019/2/9 22:27:46)

今泉影狼/リラ「なんだコレ?」 リラは、レネの人形の腰布ないしスカートをめくります   (2019/2/9 22:27:48)

封獣ぬえGM【では、ロットンはいろんなものを見ればウサギの人形は牙が長く伸びており 赤く染められていて不気味な雰囲気。首にはネームプレートがかけられている。 共通語による子供の字で 「ウサギさんとおにごっこ つかまるとしんじゃうよ」 と書かれている。】   (2019/2/9 22:28:33)

封獣ぬえGM【ドアにも木のプレートが下げられておりそこには共通語で、子供の字で「わたしとあそんでいってね オリン」と書かれている。 ドア自体は特に判定なしで開く、】   (2019/2/9 22:29:22)

多々良小傘/レネ(真っ赤になり、無言でリラさんの頭をぶっ叩き)……な、何をしているんだ!!   (2019/2/9 22:29:27)

パルスィ/ロットンでは皆さんのすぐ側にいき書かれていた内容をはっきりとした早口で伝えます   (2019/2/9 22:29:38)

今泉影狼/リラ「んが! 呪いとか掛かってたら、人形とレネが連動する! 一応たしかめた!」 地味にレネ腕力あるから痛そうにひりひり頭を抑えます   (2019/2/9 22:31:15)

十六夜咲夜/ルヴァン「鬼ごっこ・・・?捕まると死ぬ・・・?ということは、このウサギから逃げなくてはいけないということか?」   (2019/2/9 22:31:55)

今泉影狼/リラリラは内容を聞き―― なんとなく理解したように頷く   (2019/2/9 22:32:00)

今泉影狼/リラ「狩りごっこか!」   (2019/2/9 22:32:07)

多々良小傘/レネ「じ、自分のでやってよ…!」ちょっと素が出て。少し涙目。   (2019/2/9 22:32:38)

封獣ぬえGM【レネは気づきます。パンツも一緒だということに。】   (2019/2/9 22:32:41)

多々良小傘/レネGMさん、呪いの類はかかってそうですか…?   (2019/2/9 22:33:06)

パルスィ/ロットンロットンは自分の人形を見つめ、文字を見つめ、兎を見つめ、ドアを見つめ、床を見つめ、天井を見つめます。探索判定振ってもいいですか?   (2019/2/9 22:33:34)

封獣ぬえGM【スカートをめくったときには、特に何も起きません。】   (2019/2/9 22:33:42)

封獣ぬえGM【調べる場合は何かしらの方法で調べてください】   (2019/2/9 22:33:57)

今泉影狼/リラ【パンツも脱がせます】   (2019/2/9 22:34:02)

十六夜咲夜/ルヴァン「リラ、私の人形を少しつついてみてくれないか?」と【提案します】   (2019/2/9 22:34:33)

封獣ぬえGM【パンツはふっついてるのか脱げません。】   (2019/2/9 22:34:52)

パルスィ/ロットン【スカウト1+知力3で探索判定】   (2019/2/9 22:35:29)

封獣ぬえGM【探索判定どうぞ】   (2019/2/9 22:35:32)

パルスィ/ロットン2d6+4 → (4 + 2) + 4 = 10  (2019/2/9 22:35:36)

今泉影狼/リラ「いいぞ!」 【ルヴァンの人形を、つんと指先で小突いてみます】 「あー、パンツまでは脱げないのか! よかったな! 服の中までは見られてないみたいだゾ!」 と、リラはレネを励まします   (2019/2/9 22:35:36)

パルスィ/ロットンいまいち   (2019/2/9 22:35:42)

多々良小傘/レネ「…みんな、よく聞いてほしい。こ、この人形は細部まで作り込まれているようだ…。これは私たち。そして、何らかの方法で作られているようだ…。おそらく、迷宮を作った魔剣の意志だろう…。」   (2019/2/9 22:35:49)

今泉影狼/リラ※レネの発言のそばで、リラはレネ人形のパンツを脱がせようとしていました   (2019/2/9 22:36:17)

封獣ぬえGM【では、今見て行ったもの以外に特に他はないことがわかります。】   (2019/2/9 22:36:46)

十六夜咲夜/ルヴァンQ:今リラにつつかれたことで、ルヴァンがつつかれた感触は伝わりますか?   (2019/2/9 22:37:10)

封獣ぬえGM【では、突然遠くの方から「うわああああ!!!」と男の悲鳴が聞こえる。聞き耳判定を振ってもよい】   (2019/2/9 22:37:33)

今泉影狼/リラ【リラは聞き耳! レンジャーLv4+2B知力】   (2019/2/9 22:38:09)

今泉影狼/リラ2d6+6 → (3 + 5) + 6 = 14  (2019/2/9 22:38:14)

封獣ぬえGMA特に、感触を伝わることはありません。人形が少し動く程度でルヴァン本人にはなにも起きません   (2019/2/9 22:38:20)

多々良小傘/レネ~~~~!!(リラさん…いや、リラをもう一回ぶっ叩いてバナナを全部燃やしてしまおうとしたところで)な、何事だ!?   (2019/2/9 22:38:53)

多々良小傘/レネ【聞き耳だ、スカウト2+知力3!】   (2019/2/9 22:39:19)

十六夜咲夜/ルヴァン「何も起こらないか・・・ム?!なんだ今の悲鳴は!」   (2019/2/9 22:39:27)

パルスィ/ロットンロットンはこの現象と目の前の人形の材質に気が向いてるので聞き耳はしません   (2019/2/9 22:39:31)

パルスィ/ロットンスカウトもしくはレンジャーのレベルと、知力ボーナスの合計値で聞き耳は振れるわよー   (2019/2/9 22:40:16)

多々良小傘/レネ2d6+5 → (2 + 6) + 5 = 13  (2019/2/9 22:40:18)

十六夜咲夜/ルヴァン【レンジャー+知力2の計3で降りたいです】   (2019/2/9 22:40:25)

封獣ぬえGMどうぞー   (2019/2/9 22:40:46)

十六夜咲夜/ルヴァン2d6+3 → (4 + 6) + 3 = 13  (2019/2/9 22:41:05)

今泉影狼/リラ「さっき確かめた通りだナー。説明のためだけのものっぽいナ。ラクーン、なにか見つけたカー?」 と、叫び声の前にたずねてたことにしとくゾ   (2019/2/9 22:41:16)

パルスィ/ロットン「ラグーンですよ、コングロマリット。特に何も内容です。これはこれで興味深い。ええ、興味深い。興味深い興味深い興味深い」   (2019/2/9 22:41:56)

封獣ぬえGMでは、私のターロットン以外の三人は悲鳴に続いて   (2019/2/9 22:42:11)

多々良小傘/レネ叫び声の前にぶっ叩いたことにすればよかった…!   (2019/2/9 22:42:15)

封獣ぬえGM変換めー…   (2019/2/9 22:42:29)

多々良小傘/レネ「ロットンさん!悲鳴が聞こえなかったのか!?緊急事態が起きているぞ、観察は後にしろ!」声をかけておくよ!   (2019/2/9 22:43:24)

封獣ぬえGMでは、ロットン以外の三人は悲鳴に続いて、「うわああああ!なんだこのウサギは!」という男の声 さらに別の声「助けてくれ!ぎゃああ!」という声が聞き取れます。そのあと少しすれば、悲鳴はやみ再び静かになります。   (2019/2/9 22:44:02)

パルスィ/ロットン「ひ、ひ、ひ、悲鳴?だから?それが?悲鳴など聞き慣れている。慣れているとも、ええ、ぎひ、ぎひひ、ぎひひひひ」と笑いつつ、急に無表情になってみんなの後ろにつきます   (2019/2/9 22:44:48)

十六夜咲夜/ルヴァン「ウサギといっていたな・・・これは、この人形か・・・?リラ、ここに向かったのは三人だったよな?」   (2019/2/9 22:44:52)

今泉影狼/リラ「たたたた、大変だ!!」 【リラは、あわててドアを開けて、悲鳴の元へ駆けつけようとするゾ! ここでつい助けにいっちゃうのがリラだ、ごめん!】   (2019/2/9 22:45:53)

十六夜咲夜/ルヴァン「む、少し待て!ここでバラバラになるのはまずい!」と、【リラを押さえつけて説得したいです】   (2019/2/9 22:46:43)

今泉影狼/リラロットンが振り向いた時には、もう飛び出してるナ ルヴァンが押さえつけるの間に合うかはGMに任せる!   (2019/2/9 22:47:17)

多々良小傘/レネ「待て、単独行動は命取りだ!君とはぐれたら、君も私たちも危険なんだぞ!?」引っ掴んで抑える!   (2019/2/9 22:47:42)

封獣ぬえGMまぁ、普通に二人に抑えられます。   (2019/2/9 22:48:16)

今泉影狼/リラたすかった… では、リラは引っ捕まって「じゃあ全員で行く!」 と説得します   (2019/2/9 22:49:00)

パルスィ/ロットンロットンはそんな3人の後ろでブツブツ呟いてます   (2019/2/9 22:49:37)

封獣ぬえGMhttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190209223059_556a4d6264.jpg   (2019/2/9 22:50:22)

封獣ぬえGMとりあえず、今の場所的なー   (2019/2/9 22:50:28)

十六夜咲夜/ルヴァン「それは当然だ、だが、バラバラになっては危険だから止めたのだ、叫び声はウサギといていた、まずこの人形がなにかも考えなくてはいけない、だから、一度深呼吸しよう、心を熱く思考をクールにというやつだ」   (2019/2/9 22:50:34)

多々良小傘/レネく、だが、どうする…?焦りすぎてさっき一人称を間違えたのは置いておいて…ボクとしては、ウサギには極力見つからないのが賢明だと思うんだけど…。   (2019/2/9 22:50:41)

今泉影狼/リラ「悲鳴がした! 危険かもしんない! でも、やられた人まだ助かるかもしんない!」   (2019/2/9 22:52:04)

十六夜咲夜/ルヴァン「ああ、危険な可能性もあるからな、ロットン、何かわかったことはあるか?」と後ろでつぶやいているロットンに聞いてみます   (2019/2/9 22:52:09)

今泉影狼/リラ一人称は、むしろ焦ったら「ボク」という作ってるキャラ崩れるんじゃない?   (2019/2/9 22:52:33)

十六夜咲夜/ルヴァン「わかっている、だが、私たちが死んでしまっては助けられるものも助けられないんだ、分かってくれ」   (2019/2/9 22:53:11)

パルスィ/ロットン「うん?うん、うん、そうだな、そうだとも、わかったよ、わかったとも。今は何もわからないという事と、兎が危険ということ。あとはワタクシたちが危険だということくらいだよ」   (2019/2/9 22:53:30)

多々良小傘/レネ「しかし…この人形が何かは、考えて分かるものなのかな?見たところ、なんの変哲もない人形だ…。」人形をよく観察するが…何もない、のだろうね。あれば教えて欲しい。すべての人形をだ。   (2019/2/9 22:54:09)

多々良小傘/レネQ:人形をよく観察するが…何もない、のだろうね。何かあれば教えて欲しい。すべての人形をだ。   (2019/2/9 22:54:41)

多々良小傘/レネ質問形式にするのを忘れていた。   (2019/2/9 22:55:00)

パルスィ/ロットンあ、そうだった   (2019/2/9 22:55:00)

封獣ぬえGMA特に何もない、に人形です   (2019/2/9 22:55:05)

パルスィ/ロットン【ロットンは自分をもした人形を持っていきます。すり判定振ります】   (2019/2/9 22:55:28)

今泉影狼/リラ「じっとしてても始まらないゾ! ここが安全だって保証ない!」 ふんす、ふんすとリラは飛び出したがってます   (2019/2/9 22:55:37)

十六夜咲夜/ルヴァン「いっそ、ダメージ覚悟で少したたいてみるか?何かあったら呪いの可能性もある」   (2019/2/9 22:55:37)

多々良小傘/レネ残念だけど、素の性格は今のボクとは似ても似つかないが一人称が変わったのは…まあ、うん、そういうことにしよう。   (2019/2/9 22:56:01)

封獣ぬえGM【持っていくだけなら特に判定もなくもっていけます】   (2019/2/9 22:56:15)

十六夜咲夜/ルヴァン「そうだな、リラ、この人形を少し強くたたいてくれないか?」と自分の人形をリラに渡して   (2019/2/9 22:56:20)

パルスィ/ロットン【PLのみんなに気づかれないように……】   (2019/2/9 22:56:32)

封獣ぬえGM【それなら、すり判定どぞー】   (2019/2/9 22:56:42)

封獣ぬえGM【みんな、今慌ててるので+2もどぞー】   (2019/2/9 22:57:07)

今泉影狼/リラ「ふんっ!」 リラは、ルヴァンの人形にデコピン!!   (2019/2/9 22:57:16)

パルスィ/ロットン【スカウト1+器用3+補正2】   (2019/2/9 22:57:21)

多々良小傘/レネ【…ボクも、自分の人形を持っていくよ。ボクは堂々と。】   (2019/2/9 22:57:26)

パルスィ/ロットン2d6+6 → (5 + 4) + 6 = 15  (2019/2/9 22:57:27)

封獣ぬえGM気づきたい人はスカウトorレンジャー+知力でふって15を越えたら気づけます。   (2019/2/9 22:58:08)

封獣ぬえGM【ロットンとレネは所持品に自身の人形を追加してください。】   (2019/2/9 22:58:37)

今泉影狼/リラ「あ、リラのもとっといてくれー」   (2019/2/9 22:58:59)

多々良小傘/レネ【…振ってみよう。スカウト2、知力3。】   (2019/2/9 22:59:07)

多々良小傘/レネ2d6+5 → (4 + 1) + 5 = 10  (2019/2/9 22:59:27)

多々良小傘/レネ失敗。   (2019/2/9 22:59:36)

十六夜咲夜/ルヴァン【私も降ってみましょう(クリティカルでないとですが)】   (2019/2/9 22:59:59)

十六夜咲夜/ルヴァン2d6+3 → (6 + 1) + 3 = 10  (2019/2/9 23:00:05)

今泉影狼/リラ【リラは「聞き耳判定」で、悲鳴ではなく、他の物音を扉に耳を当てて聞きたいです】   (2019/2/9 23:00:22)

封獣ぬえGM【では、特に他に物音がないことがわかります】   (2019/2/9 23:00:40)

十六夜咲夜/ルヴァンQ: 強めのデコピンをルヴァンの人形にしましたが何か影響は出ますか・   (2019/2/9 23:01:02)

封獣ぬえGMA特に何もありません、人形が倒れたぐらいです   (2019/2/9 23:01:18)

十六夜咲夜/ルヴァン「特に何もなしか・・・」   (2019/2/9 23:01:48)

今泉影狼/リラ「音しない! ウサギ、近くに居ない! 行こう! 音を聴きながら歩いてけば、気づける!」 【リラは、ドアに手をかけて、外に出ることを促します】   (2019/2/9 23:01:53)

多々良小傘/レネ何が起きるか分からないから、持っていく人間と持っていかない人間半々で行きたいが…ロットンさんが持って行ったことにボクは気づいていないね。仕方ない、【自分の人形を手に取り、リラに人形を投げ渡すよ。】   (2019/2/9 23:02:25)

今泉影狼/リラ【リラは、人形を所持品にくわえるゾ】   (2019/2/9 23:03:00)

封獣ぬえGM【どうぞー】   (2019/2/9 23:03:07)

十六夜咲夜/ルヴァン【ルヴァンは人形を所持品に加えたいです】   (2019/2/9 23:03:32)

封獣ぬえGMどーぞー   (2019/2/9 23:03:38)

十六夜咲夜/ルヴァン「リラ、近くにウサギはいないんだな?」   (2019/2/9 23:04:18)

多々良小傘/レネ【…ルヴァンも持っていくならボクは人形を置いていく。これで半々になる…ボクの中では。】   (2019/2/9 23:04:44)

パルスィ/ロットン【みんなが扉に意識を向けたタイミングですり判定、兎人形をすります!】   (2019/2/9 23:05:01)

今泉影狼/リラというか、マナサーチを使うでもしたら良いんじゃないのか、人形は   (2019/2/9 23:05:04)

封獣ぬえGM【+1でどうぞー】   (2019/2/9 23:05:41)

パルスィ/ロットン2d6+5 → (3 + 1) + 5 = 9  (2019/2/9 23:05:54)

今泉影狼/リラあえてパルスィが使わないのを見るに、私はこの部屋に何もないと見てそう動いてるか、MP温存方針なのかなと…   (2019/2/9 23:06:09)

多々良小傘/レネ【待ってほしい、私は特に扉に意識は向けていない。】   (2019/2/9 23:06:20)

パルスィ/ロットンむ、見られている   (2019/2/9 23:06:34)

封獣ぬえGMこいつ…見ているぞ…   (2019/2/9 23:06:44)

今泉影狼/リラ「足音はしない! それは確かだナ」   (2019/2/9 23:07:09)

封獣ぬえGMでは、レネのみ+1で判定可能です   (2019/2/9 23:07:15)

十六夜咲夜/ルヴァン貴様見ているな!(DIO立ち)   (2019/2/9 23:07:34)

多々良小傘/レネ【ボクは…「いきなり目の前に現れた以上魔法の品であることは正直明らか」なので、見ていないんだと思っていたけど…どうなんだろう、ロットンさん?。】   (2019/2/9 23:07:37)

十六夜咲夜/ルヴァン「みんな、足音はしないそうだ、どうする?」   (2019/2/9 23:08:04)

多々良小傘/レネ【聞き耳だ、スカウト2知力3!】   (2019/2/9 23:08:20)

今泉影狼/リラリラはスリについて気にしてない! というか、一刻も早く飛び出したがっている!   (2019/2/9 23:08:21)

多々良小傘/レネ2d6+5 → (5 + 3) + 5 = 13  (2019/2/9 23:08:25)

封獣ぬえGM【特に、何も聞こえないことがわかります】   (2019/2/9 23:08:48)

多々良小傘/レネ補正を忘れていた、14。   (2019/2/9 23:08:56)

パルスィ/ロットン単純に私はマナサーチ振らないのは魔法使ってなんかに居場所バレたら怖いなーって   (2019/2/9 23:09:12)

封獣ぬえGMあ、補正はロットンの行動に気付くかどうかです   (2019/2/9 23:09:24)

多々良小傘/レネうん、気づいた…ね?   (2019/2/9 23:09:45)

多々良小傘/レネ【判定を間違えた、聞き耳じゃなくてスリの抵抗だった。】   (2019/2/9 23:10:12)

今泉影狼/リラなら、リラはマナサーチまでは把握してないか、思いつかないだろうから示唆はしないゾ というか、ぶっちゃけた話、この部屋にいても進展する気配ゼロだと思うゾ   (2019/2/9 23:10:13)

封獣ぬえGMとと、気づきました   (2019/2/9 23:10:18)

パルスィ/ロットン気づかれました   (2019/2/9 23:10:35)

封獣ぬえGM【レネは、こっそり兎人形を持ち物に加えようとしてるロットンを目撃します。レネは見た!】   (2019/2/9 23:10:45)

多々良小傘/レネ正直それはそう思う。あとは人形を持っていくかどうかだけ…。   (2019/2/9 23:10:55)

封獣ぬえGM正直、まったく進みません   (2019/2/9 23:11:05)

十六夜咲夜/ルヴァン一応、リラが合い音がないというのに   (2019/2/9 23:11:31)

多々良小傘/レネ…なら、いいか。あまり遅延していても仕方ない。ロットンさんのことは、見ていたけど黙認するよ。   (2019/2/9 23:12:04)

十六夜咲夜/ルヴァンとりあえず、【リラの足音は今のところないという情報を共有したい】です   (2019/2/9 23:12:16)

今泉影狼/リラですよねー 不意の悲鳴して、さらに聞き耳ダイス振らずに通して、さすがにこれは「外に出て」という合図だとおもう GMが悪いGM宣言すると疑心暗鬼になりすぎるよくあるパターン   (2019/2/9 23:12:23)

多々良小傘/レネボクも、そうは思うけど…状況が不気味すぎて怖いんだ…けど、出よう。待たせすぎたね…。   (2019/2/9 23:13:21)

パルスィ/ロットンロットンはいつでも動けます   (2019/2/9 23:13:40)

今泉影狼/リラ……あ、小傘ちゃんホラーだめな子か   (2019/2/9 23:13:42)

今泉影狼/リラ【リラは、同意を得つつ、ドアを開けてパーティの先頭に立って、悲鳴の元へ駆けつけたいです】   (2019/2/9 23:14:24)

十六夜咲夜/ルヴァンホラー平気ですが、驚かされる、びっくり系はは苦手です   (2019/2/9 23:14:27)

多々良小傘/レネう、うん。…お化け屋敷で上げた私の悲鳴で、一緒に入った友達の耳が2日間調子悪くなったくらい…。でも、TRPGなら字だけだから大丈夫!い、行こう!   (2019/2/9 23:15:01)

封獣ぬえGMでは、扉を開ければ長い廊下が続いておりいくつもの扉があります   (2019/2/9 23:15:49)

十六夜咲夜/ルヴァン【ルヴァンは情報を共有した後、リラの背後でいつでも盾が出せるように警戒しておきたいです】   (2019/2/9 23:15:55)

パルスィ/ロットン【みんなの後ろにぴったりくっついています】   (2019/2/9 23:16:26)

封獣ぬえGMhttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190209231611_4a51636856.jpg   (2019/2/9 23:16:33)

パルスィ/ロットンうわぁー怖い   (2019/2/9 23:16:56)

多々良小傘/レネ……わ―…。   (2019/2/9 23:17:03)

十六夜咲夜/ルヴァン血痕・・・   (2019/2/9 23:17:33)

今泉影狼/リラ「行くぞ!」 【リラは、まっすぐに血痕の場所へ行こうとします】   (2019/2/9 23:17:36)

パルスィ/ロットン【ロットンは忙しなく目を動かしながらついて行きます】   (2019/2/9 23:18:47)

十六夜咲夜/ルヴァン「りら、もう少し慎重にな」といつでもタワーシールドでガードできるように移動して   (2019/2/9 23:19:10)

多々良小傘/レネよし…手前の扉から聞き耳を立てて慎重に行こう。リラを再び抑える。「待つんだ、手前の部屋から慎重に調べるべきだ…!『ウサギに掴まったら死ぬ』んだぞ!?」(小声で)   (2019/2/9 23:19:11)

今泉影狼/リラ「……レネ、怖がりなのナ?」   (2019/2/9 23:19:43)

多々良小傘/レネ…み、みんな血痕の部屋から行くのか…?   (2019/2/9 23:19:47)

今泉影狼/リラ【気にせずリラは進みます】   (2019/2/9 23:20:04)

封獣ぬえGM【では、血痕に近づけばそれは、部屋の中から流れ出てることがわかります。】   (2019/2/9 23:20:51)

パルスィ/ロットン「血の血の血の血の血の血の匂いに、に、に、におい匂い……ぎひ、ぎひ、ぎひ、ぎひひ」   (2019/2/9 23:21:02)

今泉影狼/リラ「開けるゾ!」 【リラは扉を開けようとします。開かなければ、蹴破るつもりです】   (2019/2/9 23:21:18)

十六夜咲夜/ルヴァン「この中から血が流れてるのか、リラ、私が明ける、盾で防げるからな」と【リラの代わりに扉を開けたいです】   (2019/2/9 23:22:10)

今泉影狼/リラ「……わかった! バヨねえおねがいするゾ!」   (2019/2/9 23:22:41)

封獣ぬえGMんんー…   (2019/2/9 23:22:51)

多々良小傘/レネ「待て、聞き耳を立ててからでも遅くない…!急いで開けるな、罠かもしれない!…怖がりなのは否定しないから、待ってくれ…!」   (2019/2/9 23:23:00)

封獣ぬえGMもうちょっと、話し合ってから宣言してください。どれを進めたらいいかわかりません。   (2019/2/9 23:23:34)

十六夜咲夜/ルヴァン「む・・・そうだな・・・レネの言うとおりだ」   (2019/2/9 23:23:55)

今泉影狼/リラとと、ごめん…   (2019/2/9 23:23:57)

十六夜咲夜/ルヴァンすみません   (2019/2/9 23:24:12)

今泉影狼/リラ「うう……じゃあ、レネ、調べてほしいゾ」   (2019/2/9 23:24:15)

多々良小傘/レネ必死で二人を止める!開けるにしても、慎重にやらない手はない!はずだ…とボクは思う。   (2019/2/9 23:24:19)

封獣ぬえGMついでに、私は忠告しました。死を覚悟しなさい。   (2019/2/9 23:24:38)

多々良小傘/レネ【待った、まだ聞き耳を立てるだけだ!!】   (2019/2/9 23:25:03)

封獣ぬえGM【判定どうぞー】   (2019/2/9 23:25:26)

パルスィ/ロットン【ロットンは爪を噛んで髪を掻きむしっている】   (2019/2/9 23:25:31)

今泉影狼/リラ一応、実行じゃなくて、その手前で止められるタイミングは設けた宣言の仕方してるんだけども、んん……    (2019/2/9 23:25:36)

十六夜咲夜/ルヴァンまず、聞き耳を立てて、突入ですか?ロットンが大変なことになっていますが   (2019/2/9 23:25:46)

多々良小傘/レネ突入するかは、聞き耳の結果次第だ…まずい音がしたら開けない。GMの反応は明らかに以上だ。   (2019/2/9 23:26:35)

多々良小傘/レネ【スカウト2、知力3!】   (2019/2/9 23:26:52)

封獣ぬえGMそうなんだけど…宣言されてからなんども上書きされるとそのまま間違えて前のですすめそうになるのです…   (2019/2/9 23:26:58)

多々良小傘/レネ2d6+5 → (2 + 3) + 5 = 10  (2019/2/9 23:26:59)

今泉影狼/リラあー…ごめんにゃさい…   (2019/2/9 23:27:33)

多々良小傘/レネ【PLの総意として、結論は出すべきだったね…申し訳ない。】   (2019/2/9 23:27:42)

封獣ぬえGMまぁ、そもそも今回先にそう言うこと伝え忘れてる私のミスでもありますね。すいません…これからそうしてくれると助かります。   (2019/2/9 23:28:08)

十六夜咲夜/ルヴァンすみませんでした   (2019/2/9 23:28:25)

今泉影狼/リラあらかじめプレイ時間も告げられてるし、展開が進まないことを危惧してみえたからつい行動をした方がいいのかなと… GM的にはこれ時間配分OKなのね   (2019/2/9 23:28:58)

封獣ぬえGM【成功。扉からガジガジと何かをかじるような音が聞こえてきます。】   (2019/2/9 23:28:59)

封獣ぬえGMうぬー、気づかいはありがたいのだけど…それで、どんどん進んじゃってバットエンドってのも嫌だと思うので…   (2019/2/9 23:30:18)

多々良小傘/レネ【無駄な会話や判定は省くようにしたいが、必要な判定は残したいところだね…肝が冷えた。】   (2019/2/9 23:31:49)

パルスィ/ロットン人喰いうさぎ……ヴォーパル……?   (2019/2/9 23:31:56)

封獣ぬえGMきっと兎さんが食事してるのでしょう   (2019/2/9 23:32:04)

今泉影狼/リラ各感知判定が一度も入らずに意識を失ったりするからわからん…   (2019/2/9 23:32:09)

パルスィ/ロットン普通じゃない?(クトゥルフプレイヤー感)   (2019/2/9 23:32:32)

多々良小傘/レネ(戦慄を覚える…みんなに向かって首を振る。ここはダメだ。音を立てないよう離れるよ。)   (2019/2/9 23:32:49)

パルスィ/ロットンというか判定無しでどうこうとか割とよくある事だから別に……   (2019/2/9 23:33:10)

多々良小傘/レネメタな話をするが、感知判定を振らせずに意識を失うようなことをさせる時は、「物語上必要な処理」であることが多い。流石に判定なしにキャラを殺すGMはいない。…まぁ、クトゥルフとかならあるかもしれないけど…。   (2019/2/9 23:34:20)

十六夜咲夜/ルヴァン「(首を振っている・・・ということは・・・)」と理解し首を縦に振って理解の意を示します   (2019/2/9 23:34:32)

パルスィ/ロットン何も理解しないまま爪を噛んでガリガリ髪を掻きむしっている   (2019/2/9 23:34:55)

封獣ぬえGMえっと、まぁメタな話あれが迷宮に入る条件だったので強制的なことでプレイヤーが不利になることはないです。   (2019/2/9 23:35:11)

多々良小傘/レネ(人差し指を口元に持っていく。全員に静かに下がるよう促そう…。)   (2019/2/9 23:35:27)

今泉影狼/リラリラは、かなり納得がいかない様子だけど、渋々と引き下がることにしますが【扉の施錠ができるか】をちらっと確認したいです   (2019/2/9 23:35:38)

封獣ぬえGM【扉には、特に鍵はかかってないようです】   (2019/2/9 23:36:01)

多々良小傘/レネ十分、扉から離れて………さて、どうしよう?手前の扉から調べていくことにしようか…?   (2019/2/9 23:36:59)

今泉影狼/リラ【鍵が掛かっていないことを情報共有して下がります】   (2019/2/9 23:37:09)

パルスィ/ロットンロットンは自発的な行動をしません。爪を噛んでいます   (2019/2/9 23:37:34)

今泉影狼/リラ金属鎧を着てる人が2名もいたら、会話を控えてもあんまり意味ない気がする…   (2019/2/9 23:37:50)

十六夜咲夜/ルヴァンそうですね、鍵がかかってないとなると、元居た部屋の近くから調べたほうがいいですね   (2019/2/9 23:38:11)

十六夜咲夜/ルヴァンそういわれると、たしかにそうですね・・・   (2019/2/9 23:38:25)

封獣ぬえGMついでに、どの部屋にもプレートがかかっています。今の部屋には兎さんの部屋と書かれてますね。   (2019/2/9 23:38:26)

パルスィ/ロットンそういうこと言っても意味ないから。移動するなら移動先をどうするか話し合うべきでは   (2019/2/9 23:38:28)

多々良小傘/レネ…ま、まあ、念のためだね。   (2019/2/9 23:38:44)

多々良小傘/レネでは、ボクはまずプレートから見たいかな…。   (2019/2/9 23:39:19)

十六夜咲夜/ルヴァン同意見です   (2019/2/9 23:39:31)

今泉影狼/リラPLとしてはそうだけど、PCは会話一切なしに情報交換は難しいから、小声は出してもいいことを確認したかったのよ   (2019/2/9 23:39:53)

今泉影狼/リラプレート確認はいいわよー   (2019/2/9 23:40:18)

パルスィ/ロットンロットンはみんなについて行きます   (2019/2/9 23:40:41)

多々良小傘/レネま、まあ、流石にドアの前からちょっと離れたら会話は小声ですることにするよ。よし、   (2019/2/9 23:41:21)

多々良小傘/レネ【各部屋のプレートを見よう。】   (2019/2/9 23:41:29)

封獣ぬえGM【右下から無限回路、右真ん中少女オリンの部屋、右上うさぎさんの部屋左下無限回路、左真ん中お父さんの部屋、左上処刑部屋一番奥の部屋劇場とそれぞれかかれてます】   (2019/2/9 23:41:57)

パルスィ/ロットン【みんなの後ろについて行きます。目がぎょろぎょろしてます】   (2019/2/9 23:42:12)

パルスィ/ロットン処刑部屋にとても心惹かれるのは何故だろう   (2019/2/9 23:42:55)

今泉影狼/リラんー、リラについては「隠密行動 レンジャーlv4+敏捷3」+「暗視」があるから単独行動することで偵察すること、できなくはないと思うのよね   (2019/2/9 23:43:11)

封獣ぬえGMあ、ごめんいってなかったけ…この場所は光があってちゃんと暗視がなくてもみえます…   (2019/2/9 23:43:46)

十六夜咲夜/ルヴァン無限回路・・・回廊?   (2019/2/9 23:44:07)

パルスィ/ロットンうんにゃ、光源についてはわかり切ってたから問題ないわー   (2019/2/9 23:44:26)

今泉影狼/リラ危険感知判定等とあわせて、スカウト代用的な立ち回りとして場合によっては単独行動して偵察するのは… あ、今の暗視ってのは「部屋を開けたら暗いかも」あるいは「不意に灯りが消える」可能性考慮ね   (2019/2/9 23:44:57)

多々良小傘/レネよ、よし。プレートと部屋の位置はメモが終わった。分からなくなったいつでも聞いてほしい。   (2019/2/9 23:45:32)

今泉影狼/リラ「この中だと、リラが一番、逃げ隠れするの得意だゾ。どうだ? レネ、何か使いみちないか?」 と、訪ねます   (2019/2/9 23:46:33)

十六夜咲夜/ルヴァンまず、どこから調べます?   (2019/2/9 23:46:41)

多々良小傘/レネ…ボクが気になるのは、少女オリンの部屋かな。うさぎの人形にかかっていたネームプレートにも、その名前があった。   (2019/2/9 23:47:05)

十六夜咲夜/ルヴァンたしかに、気になりますよね・・・劇場というのもいささか気になりますが   (2019/2/9 23:48:08)

今泉影狼/リラリラの隠密について、使いみちは二つ思いついて① 調べる部屋に最初に入る ② ウサギの部屋を監視する ダナ いつウサギが出てくるかわからないん…あ   (2019/2/9 23:48:24)

パルスィ/ロットンロットンは爪を噛んで髪を掻きむしっている   (2019/2/9 23:48:44)

今泉影狼/リラ扉に簡単なトラップ仕掛けたらダメか? 『扉を開けると音が鳴る』みたいな   (2019/2/9 23:49:14)

十六夜咲夜/ルヴァン何かキーアイテムらしきものはロットンに見てもらいます?   (2019/2/9 23:49:40)

多々良小傘/レネ「…分からない。まだこの場所に関する情報が少なすぎる…慎重に進もう。ウサギに掴まったら死ぬと書いてあった…それなのに、『うさぎさんの部屋』にむざむざ入るとは思えない。ひょっとしたらあのウサギは移動するのかもしれない…何にせよ急ごう。」   (2019/2/9 23:49:50)

パルスィ/ロットン言っておくけど、別にロットンはセージないから頭いい訳では無いわよ……?   (2019/2/9 23:50:07)

十六夜咲夜/ルヴァンあ、それいいですね、そうすれば出てきたかわかりやすいですし   (2019/2/9 23:50:11)

多々良小傘/レネボクにも見せてくれ、見識判定には自信がある。   (2019/2/9 23:50:21)

十六夜咲夜/ルヴァンむーん?そうなのですか?   (2019/2/9 23:50:22)

パルスィ/ロットンそうよー   (2019/2/9 23:50:43)

パルスィ/ロットンぶっちゃけこの状況でできることほぼないからキャラロールしかやってないのよ   (2019/2/9 23:51:01)

今泉影狼/リラアルケミスト技能は「文献」「見識」「薬品学」のみ、知識で使えるわー   (2019/2/9 23:51:04)

十六夜咲夜/ルヴァンなるほど、本や薬品があったら、ロットンに頼ればいいんですかね?   (2019/2/9 23:51:53)

今泉影狼/リラちなみに「スカウト」技能もちとしては、じつはロットンがこのPTで一番高性能よー   (2019/2/9 23:51:58)

今泉影狼/リラリラとルヴァンは持たないので、レネとロットンがスカウト担当   (2019/2/9 23:52:31)

今泉影狼/リラそしてレネは金属鎧を着ているのと、器用さの関係で、スカウト要素はロットンに集約されるわねー   (2019/2/9 23:53:14)

多々良小傘/レネ……うん、仕掛けてみようか。簡単な罠…すぐに作れて、開いたことがすぐに分かるものができるなら。   (2019/2/9 23:53:21)

パルスィ/ロットン高性能かどうかは重要じゃな。キャラとして動くかどうかであり、ロットンはまず動かない   (2019/2/9 23:53:29)

今泉影狼/リラんむ、私もそこは心得ているわー キャラとして動くかどうか大事   (2019/2/9 23:53:57)

十六夜咲夜/ルヴァンルヴァンは、キャラ的にはガンガン首突っ込むからこういうところだと本気で死にかねない・・・   (2019/2/9 23:54:42)

多々良小傘/レネ…失敗したら死ぬんだ、必要な時はお願いするからね。   (2019/2/9 23:54:44)

今泉影狼/リラゆえに、リラの提案しそうにないことは提案しないし、ロットンにも振らないことにしてるわー パルスィは自発的に必要な時、そのキャラが動ける条件なら動くでしょうし   (2019/2/9 23:55:03)

多々良小傘/レネリラ、そういう罠は作れそうかい?   (2019/2/9 23:55:21)

パルスィ/ロットンというかこのままだとロットンは血液を舐める   (2019/2/9 23:55:23)

パルスィ/ロットンそしてその場でマテリアルカード作れるかやる   (2019/2/9 23:55:37)

十六夜咲夜/ルヴァンこれ、罠仕掛けるときファンブル出したら、音なっちゃって気づかれる?   (2019/2/9 23:56:05)

今泉影狼/リラリラにはレンジャー技能しかない、レンジャー技能での罠は自然界のみだから結論からいえば、リラは罠つくれぬ   (2019/2/9 23:56:05)

十六夜咲夜/ルヴァンマテリアルカードについてちょっとルルブ見てきます   (2019/2/9 23:56:23)

多々良小傘/レネ正直ボクには、その手の罠をちょっとどう作っていいのか分からない。   (2019/2/9 23:56:46)

多々良小傘/レネ【…GM、そういう罠はこの場で作れる?】   (2019/2/9 23:56:56)

封獣ぬえGM【音が鳴る物があれば作れます】   (2019/2/9 23:57:36)

今泉影狼/リラマテリアルカードは、ルルブ3ね    (2019/2/9 23:58:07)

多々良小傘/レネ作れないようであれば、聞き耳を立ててオリンの部屋に入ってみたい…音が鳴るもの……   (2019/2/9 23:58:08)

多々良小傘/レネ……ないね。正直ない。   (2019/2/9 23:58:27)

十六夜咲夜/ルヴァン持ってないから確認できない・・・   (2019/2/9 23:58:37)

今泉影狼/リラ「おもちゃ」が部屋にあったから、「ロープ」+「おもちゃ」で作成可能よ   (2019/2/9 23:58:50)

今泉影狼/リラ単純に、扉を開けるとロープが作動して音の鳴るおもちゃを高いところから落とすギミックでOK   (2019/2/9 23:59:17)

十六夜咲夜/ルヴァンQ:扉のタイプはどのようなタイプ?盾を立てかけて開けたときに倒れた音が聞ける可能性があるなら知りたい   (2019/2/9 23:59:23)

多々良小傘/レネ【音のなるおもちゃは部屋にあった?それを使って、罠はできそうだろうか?】   (2019/2/10 00:00:03)

今泉影狼/リラ硬い物や、壊れやすいものなら何であれ、扉の高さを2mとして、そこから落ちたらけっこうな破損音するかなーと…   (2019/2/10 00:01:06)

封獣ぬえGMA普通にドアノブで押すタイプの扉です。んー…セージ+知力でひらめき判定どうぞ   (2019/2/10 00:01:56)

パルスィ/ロットンうんクトゥルフ的思考になってるからなぁ。罠とか仕掛けんでいい気がするんだが……   (2019/2/10 00:02:01)

多々良小傘/レネセージか、やってみよう。   (2019/2/10 00:02:19)

十六夜咲夜/ルヴァン2d6+3 → (6 + 4) + 3 = 13  (2019/2/10 00:02:29)

多々良小傘/レネ【セージ3、知力3。】   (2019/2/10 00:02:35)

多々良小傘/レネ2d6+6 → (5 + 4) + 6 = 15  (2019/2/10 00:02:46)

多々良小傘/レネ…ボクもいいような気もするけど…否定もしづらい意見ではある、却下するのも…。   (2019/2/10 00:03:55)

封獣ぬえGMでは、ルヴァンとレネはドアノブを見てあの兎の人形を思い出します。あの、人形が正しければあの兎では、このドアノブは開けれそうにないことがわかります。   (2019/2/10 00:04:17)

今泉影狼/リラええ…   (2019/2/10 00:04:46)

多々良小傘/レネ…本当に必要なかった。   (2019/2/10 00:04:54)

十六夜咲夜/ルヴァン「この人形通りのウサギなら、もしかして扉を開けられないのではないか・・・?」   (2019/2/10 00:05:05)

多々良小傘/レネ「…なるほど、確かにそうだ…。あそこからは、出てこないということか。」   (2019/2/10 00:05:59)

今泉影狼/リラ手の形状だけで扉を開けられないと決めてもいいけど、それならウサギはワープするか、あの部屋を開けなければ安全か、「扉は勝手に開く」か、ということになる   (2019/2/10 00:06:19)

十六夜咲夜/ルヴァンまぁ、保険でやるのはありだと思いますよ、レネのひらめきが成功なら、盾よりもおもちゃのほうが、戦闘に入った際有利になりますし   (2019/2/10 00:06:35)

パルスィ/ロットンうーん   (2019/2/10 00:06:54)

多々良小傘/レネ一応、【手早く罠は作っておくことにしよう。】メタ的に読むなら、GMがこの情報を出したということは「自発的には開かないから巻いて!」ということだとは思うが・・・・。   (2019/2/10 00:07:56)

今泉影狼/リラ「扉を開ければ出てこないんだったら、一体、だれが扉を閉じたんダ? リラだったら、バケモノが部屋に居たらすぐに扉を閉めて逃げ出すけど……部屋に入った後、扉を閉めてからおそわれたのカ?」   (2019/2/10 00:08:35)

今泉影狼/リラ要らない、というなら省いていいわよー 罠だって資材がいるし、時間かかるし   (2019/2/10 00:09:05)

多々良小傘/レネ…今はおそらく、部屋を調べるのが先決だろう。GM、いらないかどうか、明言はしなくてもいいと思うよ。   (2019/2/10 00:10:00)

今泉影狼/リラあ、今の「要らない」というのは、レネの判断ね あくまで実行するかはレネ次第だもの   (2019/2/10 00:10:29)

十六夜咲夜/ルヴァン「冒険者が、閉じたとき、隠れていたウサギに襲われた可能性はないか?ウサギが襲い掛かってくるとわかってるんだ、恐怖で扉を閉じて行くり探索しようとしたら運悪くウサギがいたのかもしれない」   (2019/2/10 00:10:55)

多々良小傘/レネ…手早く作っておく。資源はボクのロープなら、問題はない。みんな、いいかな?   (2019/2/10 00:11:58)

パルスィ/ロットン「そもそもな、君たち」   (2019/2/10 00:12:04)

十六夜咲夜/ルヴァン私は平気ですよ   (2019/2/10 00:12:30)

十六夜咲夜/ルヴァン「どうした?ロットン」   (2019/2/10 00:12:41)

今泉影狼/リラ「ん?」 と、ルヴァンと話してたところで、ロットンを振り向きます 設置は問題ないゾ   (2019/2/10 00:12:45)

パルスィ/ロットン「扉を閉めたのが冒険者である保証も、うさぎである保証もない。第三者がいる可能性が大いにありえる現状でこの推察は必要なことではないだろう」   (2019/2/10 00:12:53)

パルスィ/ロットン「部屋はここ以外に我々がいた部屋を含め7部屋、しかも固有名詞、オリン、父、の二つがある以上この二部屋に人物がいてもおかしくはない」   (2019/2/10 00:13:37)

今泉影狼/リラ「第三者?」 リラは、ロットンの推察をちゃんと聞きます   (2019/2/10 00:13:59)

パルスィ/ロットン「であるならば可能性として考えうる想定人数は3名、ここに冒険者が来ていた場合さらに3名」   (2019/2/10 00:14:13)

パルスィ/ロットン「可能性の上では6名いてもおかしくは無い」   (2019/2/10 00:14:27)

十六夜咲夜/ルヴァン「む・・・ウサギ以外にもいる・・・確かに、ありえない話ではないな」   (2019/2/10 00:14:28)

パルスィ/ロットン「であるなら、ここを危険と判断した冒険者仲間がドアを閉めた場合もある」   (2019/2/10 00:14:50)

パルスィ/ロットン「故にここを危険と判断し罠を貼るのならば、残る人員でほかの部屋の探索に回った方がいいのではないだろうか」   (2019/2/10 00:15:25)

多々良小傘/レネ「その通りだね。重要なのは『この扉が開けばうさぎが出てくるかもしれない』ということだけ…。だからボクも、手早く『ドアが開いたことがわかる』罠さえ作ればそれでいいと思う。」   (2019/2/10 00:15:41)

今泉影狼/リラ「バラけて動くのカ? リラ、ひとりで動くの得意!」   (2019/2/10 00:16:34)

多々良小傘/レネ「…潜んでいる第三者が友好的とも限らない。ボクはみんなで行くべきだと思うけれど・・。」   (2019/2/10 00:16:45)

十六夜咲夜/ルヴァン「なら、二人一組で動くか…?効率は落ちるが、安全にはなると思うぞ」   (2019/2/10 00:17:58)

パルスィ/ロットン「効率的に行くなら4人、無難なのはツーマンセルだな。これ以上私に実用以上喋らせないでくれ、ワタクシは喋るのは得意ではないのだよ。」   (2019/2/10 00:18:14)

今泉影狼/リラ「ホントは普通に喋れるんダナ」   (2019/2/10 00:18:48)

パルスィ/ロットン「それ以上言うなら戦闘の対象は貴様になるぞコングロマリット」   (2019/2/10 00:19:18)

十六夜咲夜/ルヴァン「たしかに、さっきの言動とは程遠いな」   (2019/2/10 00:19:25)

多々良小傘/レネ「…折衷案、だね。ルヴァンの意見で行こう。」   (2019/2/10 00:19:30)

多々良小傘/レネ「…すまない、ロットンさん。」   (2019/2/10 00:19:48)

今泉影狼/リラ「言わない! ロットンがいやいや喋らなくてもいいよう頑張る!」   (2019/2/10 00:19:52)

パルスィ/ロットン割とマジ目に罠貼るなら松明とロープを片方ナイフで固定して取手にロープ結んで松明引っ掛ければ十分   (2019/2/10 00:20:30)

十六夜咲夜/ルヴァン「それなら、私はどちらにつくべきだ・・・?戦闘はともかく、私は探索に早く似た点だろうし」   (2019/2/10 00:20:35)

2019年02月09日 20時58分 ~ 2019年02月10日 00時20分 の過去ログ
東方お遊戯施設第一遊戯室
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>