チャット ルブル

「なりきりエロ練習部屋」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ エロル  練習  なりきり  版権


2011年03月10日 00時40分 ~ 2011年03月14日 00時44分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

コーデリア・グラウカええ、そうよ?ゆっくり羽を伸ばそうと思って…(とネロに答えているとエリーと視線が合った、目をぱちくりさせてしばし沈黙)そう、それなら良いんだけど……(ネロの返答にホッと胸をなでおろ…いえ、違うわ!)ってダメよネロ、ちゃーんと聞こえてたんですから。お風呂場であんまりふざけていると石鹸で足を滑らせて頭ぶつけたり、ぶつけたり…とにかく大変なことになるんだから!(めっ!とミルキィホームズのお姉さんとしてネロに注意を促します)   (2011/3/10 00:40:35)

エルキュール・バートン……っ……、は……ぁっ…… ……ふ……ぅ……っ…… (ネロから介抱されて、ただただ俯いて息を整えてて。汗を流すためにお風呂に入ったはずなのに、気がついたら汗びっしょり。擽られてもじもじ動いてたせいで妙に運動しちゃったみたいで、心臓もどきどき、ちょっとなかなか止まりそうに無くて。 ちらっと横を見ると、ネロも息が切れてて…… お風呂場で二人して息を切らしてる状況は、ちょっと奇妙かも) …ぁ… ……そ、その……  ……ごめんな、さい……っ…… (コーデリアさんに叱られると、慌てて自分から頭を下げて。 しゅん、と、ちょっとだけ俯いてから……) ……ネロ…… ……今度は、ちゃんと…… 洗って、くれる……? (さっきのことを思い出すと、ちょっとだけ怖いけど。コーデリアさんも見守ってくれてるし、多分大丈夫だろう…って思って。 きっと、マトモなコーデリアさんのはず…って、変なスイッチ入ってないかちょっとちらちら見ちゃうけど)   (2011/3/10 00:43:52)

譲崎ネロ今は使ってるのボクたちだけだし、丁度いいのかもね(ごまかしきれたと思って、ほっと息を吐いtびくぅっ!)……ば、ばれてた?コーデリアも、羽を伸ばしにきてそれはないよー……説教とか。おばさんみたい(勿論注意をまともに聞くはずもなく、からかいの言葉を吐き続け)えー……また擦るの?しょうがないなあ(もしかして、リクエストか何かかな。でも、今はコーデリアも見てるし……ちらり。うん、真面目にやろう。それにしても、コーデリアのいう大変なことなんて、そう起きはしな――。1d6 1-3:起きなかった 4-5:石鹸で滑って転んだ 6:タオル取れた)   (2011/3/10 00:47:23)

譲崎ネロ1d6 → (1) = 1  (2011/3/10 00:47:27)

譲崎ネロ(何も起きなかった。もう一度同じ手順で準備を整えたら、エリーの背中の前に跪いて。次はまともにごっしごっし。平和です)   (2011/3/10 00:48:09)

コーデリア・グラウカバレたも何も、エリーがネロを呼んでたじゃないの……(このぐらいは推理するまでもないことね、とタイトルが探偵オペラである事もアピールしていきたいわ)おばっ……(固まる、2つしか離れてないのにこの遠い距離は一体何!?)そうね、ごめんなさい。私も言葉が足りなかったわね、ほどほど、にね?(2人ともまだまだ元気な盛りであることは理解しているつもりで)それじゃあ、私もネロの背中を流そうかしら?(ボディソープを手にとって、軽くスポンジに含ませて泡立てるとエリーの背中を流しているネロの後ろについて) いい?(軽く微笑んで見せて なんだかチラチラされているけれど、変なスイッチを押さない限りはみんなのお姉さんでありたい私、ウフフ……)   (2011/3/10 00:56:49)

エルキュール・バートン……ね、ネロ…… ダメよ、その…… ……おばさん、なんて…… (きっと、傷つくから……って、凄く慌てて静止しにいこうとしたけど、遅くて。少しだけ肩を落として… ちょっとずつ、呼吸も落ち着いてきて。ふぅ、て息を吐きながら…… 背中をごしごし、現れて) ……うん。気持ち、いい…… (しばらく、洗われ続けて。 …って言っても、背中を洗うのにそう時間はかからないはず。そろそろかな…って思ったら、シャワーを持って) あ、なら… …その、私は… (ネロに洗って貰った分、自分で流してるから… ネロはコーデリアさんと、どうぞ?って。 そうっとシャワーに手を伸ばして… みんなで洗いっこなんて、凄く仲良しって感じで、素敵…なんて、ちょっと目を輝かせてて。 変なスイッチは… きっかけが、あれば…?)   (2011/3/10 01:00:34)

譲崎ネロ……そうだっけ(過去に少しだけ遡ったら、確かに呼んでた。さすが最年長なだけはあるよね。見た目と性格が、この2つの差を作ってるんじゃないかな。大丈夫、コーデリアにも幼いものには勝ち取れない魅力があるよ!)はーい。適当にやってみるよ(許しというか、半強制的なイベントはこなし済み。ほどほど、ってのは人の基準によるけど)だって、コーデリアはいつもボクに説教するんだもん…(愚痴垂れてたら、何かエリーの分は終わってバトンタッチらしい。エリーの言葉に頷いて、椅子とかに座って場所チェンジ。鏡に映る背後のコーデリアを、ちらっと見る。何か笑ってる…)い、いいけど別に……優しくしてよ?(強くされたらされたで痛いし、後に残るのも嫌だ。そのくらい言っておけば、安心のはず。KENZENな洗いっこに、ふぅとか息を吐きながら、背中流しを待ってみたり)   (2011/3/10 01:04:24)

コーデリア・グラウカそうは言うけど、みんなで探偵のお仕事をするようになった時に、どこに出しても恥ずかしくないようにしないとっ……!(使命感に燃える私はブツブツとお小言が続いてしまうかもしれない 1d6 3以下 普通に洗うわ 4,5 ウフフ…… 6 ずるっ)   (2011/3/10 01:10:23)

コーデリア・グラウカ1d6 → (4) = 4  (2011/3/10 01:10:26)

コーデリア・グラウカ大丈夫、スポンジも固くないし、ね?(そうね、みんなで洗いっこ……そして芽生える美しき友情!)アハハ……エヘヘ……(妄想の世界へと大きな翼をはためかせる私、ひたすらにスポンジを動かす手だけは動いていて どんどん泡がもこもこと膨れ上がって行って あら?前がよく見えないわ?)   (2011/3/10 01:13:57)

エルキュール・バートン……ん…… (しゃー……って、シャワーで自分の身体を洗い流して。ネロの洗ってくれた背中は、卵みたいにつるつる。嬉しくなって… しばらく、シャワーを背中に当て続けてて。それから、自分のスポンジを前に当てて… ごし、ごし、って。上半身から、腕や胸、お腹… 前の方を、洗っていきます)  ……っ……!? (びくっ、って、何かコーデリアさんのいけないスイッチが入ったような気がします、けど) ……ぇ……? (気のせいなんでしょうか。 びくびく、ちょっと心配そうにネロとコーデリアさんを見つめる私)   (2011/3/10 01:16:57)

譲崎ネロいやいや。誰も身体なんて見ないから……ちゃちゃっと洗っておけば、いいんじゃないの(スポンジとか、そういう問題だっけな……小言は流しておかないと、何か厄介そうだったからスルーしておいた)!?(またコーデリアが妄想の世界、お花畑に行っちゃった!)ちょ、コーデリア!?手!一旦止めて!!(スポンジで擦る力は丁度よくていいんだけど。あの、もこもこしすぎて前のほうまで侵食してくる……止めて、みたいな必死な訴えを後ろで笑ってるコーデリアに。何か、エリーはこの状況を危惧して一人だけ脱出しちゃったのかな…)   (2011/3/10 01:19:00)

コーデリア・グラウカ(お説教に対する御返事だったのだけれど……ネロのえっち!)え?手?(ハッとして現実世界に戻ってきて 視界一杯に白い泡がわーっと広がっていたけれど、お花畑ではなかったのね、残念…)大変!シャワー、シャワーっと……(手探りで探すのだけれど、よく見えないのでうっかり変なところを触ったりしそうになりながらもどうにかヘッドの部分を掴んだようで 更にそのままお湯を出して洗い流していって)……ふう。ついでに、髪のお手入れも、しちゃう?(濡れて前髪に落ちてきたブロンドの髪をかきあげて、2人に聞いてみる 思わずシュポーンして来てしまったけど、私の髪についてるお花、これって髪留め?でいいのかしら…どの媒体でものっぺりしてて、外せるのかどうかもよく分からないわね…何なのかしら)   (2011/3/10 01:28:05)

エルキュール・バートン(二人の様子を見ながら、そうっと前の泡も洗い流していって。 どうやらコーデリアさんが危険域に飛び込む前に戻って来てくれたようだとわかると一安心します。 ……壊れたままだったら、どうなってたんだろう?って思いながら、そっと自分の髪をシャワーで湿らせて…… シャンプーを使って) ……あ、なら、コーデリアさんは、ネロの…… (今のまま、洗ってあげれば?って、笑顔で進言して。自分の分は自分で洗おうかなって、二人の近くでにこにこ。平和を満喫してます)  ……ネロ……  ……大丈夫? (ちょっと、びくびくしてるみたい。 何も、されてない…?って、確認するように)   (2011/3/10 01:31:52)

譲崎ネロえ?(ちょっと素で間違って、ぷるぷるするボク。これも、いつも身近にいるエローから、えっちぃ力のようなものが当てられているからかな)や、ちょ、っと…!?(変なところに触れそうになるコーデリアの手を何とか避けて。もこもこに包まれる前に、何とか洗い流されました。助かった)あ、そうだね……髪もお願いしようかな(コーデリアのお花はいろいろ説があって、謎だよね。公式も何だか、明らかになってない設定とか多いし…)別に大丈夫だよ?エリーが洗ってあげれば、コーデリアの背中(一人安全圏で平和を満喫しようだなんて、絶対に許さない。にこにこしながら、余りのスポンジかタオルを渡したんだと思う)   (2011/3/10 01:35:49)

コーデリア・グラウカあら、エリーもネロに洗って貰えば良いのに……あら?あらあら?(少しだけ残念そうにしたけれど ネロの用意にパッと顔を輝かせている私)はーい、それじゃあシャンプーするわね?(ゴホン、再びシャンプーの液体を手にとってネロの髪を泡立てて行くの、流石に二の轍を踏む訳には行かないので集中、集中!)痒いところはありませんかー?なんてね?(クスクスと小さく笑って 軽くヘッドマッサージをかけつつ楽しそうに泡を広げていくのよね)   (2011/3/10 01:43:03)

エルキュール・バートンえ……っ? わ、私、が……!? (ネロからの申し出に、びく、って身体を震わせる私。ちょっと俯いて… …うん、わかった、って、震えながらネロからスポンジを受け取って。ネロの笑顔が、怖い……)  ……じ、じゃあ、その…… おじゃま、します…… (コーデリアさんの背中に、スポンジをそっと近づけていきます。イタズラを仕掛けようなんて気持ちは全然無くて… 一生懸命、よいしょ、よいしょ、って、コーデリアさんの背中を綺麗にしようとして。自分なりに力加減を考えて、ごしごし、ごしごし…って、綺麗に泡立てていって。きっと、何も無ければスムーズに泡だっていくはずなんです。何も無ければ)    (2011/3/10 01:45:18)

譲崎ネロボクはエリーの背中、流したもの…(ここは皆、同じ行動してこその仲間だよ。意味がわからなくたっていいの、うん。シャンプーの合図には、こくこくと黙って頷いた)痒いところ?ううん、これといってないなあ…(楽しそうに笑うコーデリアはお姉さんチックで、お花畑状態からの復帰は今は喜ばしかった。一方、エリーは…)そうそう、皆仲良く仲良く~(ボクは別に怖い笑顔を浮かべたつもりはないんだ。ただ仲良く洗いっこを…。ちょっと、エリーのフラグを立てようとする積極的姿勢には、恐怖を覚える。ホラーを)   (2011/3/10 01:50:32)

コーデリア・グラウカお構い無く…?ありがとう、エリー (柔らかいスポンジ越しに伝わってくるエリーの優しさにニッコリと微笑んだけれど 何もなければ、というのはどういう事なのかしら……と微妙に背後からのプレッシャーを感じるの トライアセンドで擦られたら、スポンジでもタワシに早変わりしてしまうの?)あらそう?それならいいんだけれど(と、わしわしそのままネロのシャンプーを進めていって)そうね、仲良しが一番!ね?(シャワーでネロのシャンプーを落としたら 次はトリートメントね、とリンスをネロの髪の毛へなじませるように手で櫛るようにして伸ばしていくの)   (2011/3/10 01:57:34)

エルキュール・バートンコーデリアさんの背中…… ……綺麗、です…… (ぽつぽつ、呟きながら… 優しく、泡立てて。大丈夫、何か驚いた拍子でもなければきっとトイズは暴発したりなんかしません。しゃー…っと、コーデリアさんの背中を流して…… ……うん、綺麗になった。 そのつるつるの背中に、指で軽く触れて…… 羨ましいな、なんて呟いたりして) ……その…… ……私は、湯船に浸かってる、から…… (二人にそう言って、ぺこりと頭を下げて。立てたフラグは回収したかったけど……) 【気がついたら時間が時間だったので今日はこのくらいで… …お疲れ様でした! おやすみなさい!】     (2011/3/10 02:01:51)

譲崎ネロ仲良しはいいんだけどさあ……またさっきみたいにしないでよ?(目とか閉じて、シャンプーを洗い流すお湯は避けたと思う。コーデリアの優しい手つきに擽ったそうにしながらも、気持ちよさそうに目を細めて。それでも、もこもこの警告は忘れなかった)わかった、じゃあ先に待ってて?(エリーは背中を流し終わったらしい。ひらり、と後ろに手を振って)【はいはーい。お疲れ様!いい夢を!】   (2011/3/10 02:03:42)

コーデリア・グラウカ【はーい、お疲れ様でした!おやすみ!】   (2011/3/10 02:03:59)

おしらせエルキュール・バートンさんが退室しました。  (2011/3/10 02:04:22)

コーデリア・グラウカ……何だか照れてしまうわね…(頬が少し熱いのは熱気のせいだけじゃないはず、多分。)えっ?だっ、大丈夫よ!(ほら、ね?と両手を広げて最年長としてちゃんと良識があることを伝えたい)分かったわ、のぼせないように上がるのよ?待ってるのは外でもいいんだから(手をふりふり、湯船へ行くエリーを見送って)それじゃあ、仕上げね…(広げ終わったらちょっとだけ時間を置いて、髪の毛へ染みこませてからシャワーで洗い流していくの)   (2011/3/10 02:14:30)

譲崎ネロ……そう、だね(そこはもごもご、とごまかしたりしておく。熱気だけじゃないね、多分ね)ま、本人が大丈夫っていうんならいいけどさ…(これでも良識があったらしい。ああ、あくまでも現時点で、ということだよね。わかってる、仲間だからそこは理解してるつもりだよ…。とかしてたら、頭を洗い終わったらしく)あ、ありがとうコーデリア!ええと、ボクも……その、いやなんでもない(何か妙な事故は起こしたくないし、髪を洗うのに慣れてない自分から、コーデリアの髪を洗うことに志願するのは気が引けた。タオルをしっかりと巻きなおしながら、隣で擦り終わるの待ってようか、なんて。頭も背中もすっきりしたから、機嫌もいいのです)   (2011/3/10 02:20:57)

コーデリア・グラウカそうよ、大丈夫に決まってるじゃない!(お姉さん風を吹かせてみたり、現時点、ではなくこれからも これからもよ?)うん?どうしたの、ネロ?(覗き込むようにして聞いてみようとしたが、自分の髪を洗っていないのを思い出して)あっ、ごめんなさいね、ちょっと時間がかかってしまうかも……(自分の髪が嫌いな訳ではないが、こういう時には少し不便さを感じてしまって ネロのショートカットもちょっといいかな、と泡立て、流しながら漠然と思うのです)   (2011/3/10 02:29:20)

譲崎ネロコーデリアの言葉って、頼もしいときと不安なときがあるんだけど……今は、断然後者だね(早速崩壊した人が何言ってるんだろう……ちょっと信用できないな)や、それは別にいいんだ。んと、じゃあ先に入っておくね?(寒くなるのも嫌なので、先に湯船に入ることにする。エリーの隣にちゃぽん、と肩まで沈んでいく。脱力しきった息を吐きながら、何となくコーデリアの洗髪シーンをじっと見ていたりする。深い意味なんてあるわけないのです)   (2011/3/10 02:33:15)

コーデリア・グラウカちょっと、どういう意味かしら……(今は洗っている最中、何もアクションを起こすことが出来なくて、お風呂場には水音と声だけが響く)そうね、のぼせるのも危ないけれど、体を冷やしても意味が無いわ(しみるのは嫌なので目をつぶったままネロの声がしたと思しき方向に返事を あらぬ方向を向いてるかもしれないけれど)♪~(それでも洗ってるうちに何やら乗って来たのか、ハミングなんてしながらシャンプー、リンスと終えて タオルを頭に巻いて髪を纏めると湯船へと足を進めます)   (2011/3/10 02:41:41)

譲崎ネロどういう意味も、こういう意味も無いよ。そのままの意味だってば(今だけ優位に立った、えらそうな態度で笑みを浮かべ)風邪引くのも御免だしね……って、洗うのに集中した方が(よくこっちの方を見きれていないコーデリアに、当然といえば当然のことを指摘。そして、洗い終えた彼女が向かってくるのを見ると、ぎゅってエリーの方に詰めて、コーデリア分の席を空けてあげるボク)   (2011/3/10 02:45:35)

コーデリア・グラウカありがと、それじゃあ、お湯頂きます……(スペースを開けてもらい、そーっと湯船に体を沈めていって)気持ちいいわね……(足を伸ばすとふにゃっ、とふやけそうな表情、お花畑モードとは別なのよ?!)今度、皆で温泉旅行なんていうのもいいかもしれないわね……(ぽーっとしたまま ふと思い浮かんだことをそのまま口に出して)   (2011/3/10 02:52:13)

譲崎ネロうん……ゆっくり浸かるのも、きもちひっ!?(隣のコーデリアに視線合わせて話そうとしたら、アニメ版みたいにふにゃんって。びっくりしたけど、何か本人がお花畑モードじゃないと言い張るので、仕方なくその言い分を通す)ボクとシャロは、前に行ったけどね。ミルキィホームズのボクたちだけで、行くのもいいな……楽しそう(賛成、と何度も首を縦に振り。三人並んで入ってると、何かいい感じ。真ん中のボク以外は、ちょっとFUKENZEN臭強いけど、そこは仕方ないな……年上で、何か熟知してるしな)   (2011/3/10 02:56:39)

コーデリア・グラウカひっ?!何か変なものでも見たの?(自分に驚いたとは露知らず、肩までつかりかけていたのが思わず飛び上がりそうになって 少しビクビク)あ、あら、そうなの?でもそうね、皆で……(楽しそうね……    ……おっと、そうは行かないわ!)お願いすれば、教官も来てくれるかしら……?(引率の先生、というか保護者は必要よね 私じゃ…と思ったけれど教官も成人していなかったのよね)さてと、あんまり長く浸かりすぎるとエリーも茹でダコになってしまうかしら……?(タコ、で何かを思い出しかけてクラっとするけれど そう、これはちょっとのぼせそうになっただけなのよ…)【と、次辺りで〆ようかと思います】   (2011/3/10 03:07:08)

譲崎ネロい、いや、何でもない…(コーデリアも飛び上がってた。これは言わない方が幸せな未来のルートに繋がると思うんだ。禁則事項です)小林も心配してついてくるだろうねぇ……保護者なくても、別にばれなきゃいいでしょ(真面目なコーデリアに、そこは突っ込んでおいた。何となくという動機に過ぎないけど、突っ込んでみたのでした。年上に任せるよ…)エリー……一緒に上げなきゃ(ふらっときたコーデリアも心配だけど、入りっぱなしのエリーも不安そうに。忙しそうに、きょろきょろと視線を泳がせて)   (2011/3/10 03:14:58)

譲崎ネロ【打ち忘れた……りょーかい!】   (2011/3/10 03:15:16)

コーデリア・グラウカもう、今日のネロは何だか思わせぶりね……?(禁則事項なら仕方ないのかしら…? あくまでも何でもないと言い張るネロをちょっとだけ怪訝な表情で見つめてみて)そうも行かないわよ。教官が一緒なら大丈夫だと思うけど……学院の方に申請してみようかしら……?(会長宛てでいいのかしら?と少しだけ思案)ネロ、大丈夫かしら…それじゃ、行きましょうか。(少しボーッとしてそうなネロを二人で引き上げて 最後にお風呂らしくカポーンという謎のSEが響くのよね)【遅くまでお付き合いありがとうございました、今度は温泉…行くのかな?ともかくお疲れ様でした】   (2011/3/10 03:25:45)

譲崎ネロ【まあ、何か機会があれば温泉にでも…!こちらこそ遅い時間までありがとう、おつかれさま!】   (2011/3/10 03:27:16)

おしらせコーデリア・グラウカさんが退室しました。  (2011/3/10 03:27:29)

譲崎ネロお願い、流して…(そこを探られたら、また夜通し説教コース……怖い。正座とか慣れてないんで。いろいろ被害妄想爆発のボクだけれど、万が一ばれてもたいしたことはないんだろう、な)学院というか、会長に申請するのかな…。あの人のことだから、どっちに傾くかわかんないけどさ(あれがツンデレの一種だね、とか話を進むごとに認識を改めてしまったよ…)ボクは平気。うん、行こうか(え、ボクじゃなくてこれはエリーでいいんだよね……エリーをうんしょ、と二人で引き上げて。着替え終わったら、疲れが溜まってたのか、ベッドに倒れ伏せ。すぐに寝息を立てて、夢の世界に旅立ちましたとさ)   (2011/3/10 03:32:07)

譲崎ネロ【頭がお花畑になりそうなので帰ります】   (2011/3/10 03:32:56)

おしらせ譲崎ネロさんが退室しました。  (2011/3/10 03:33:00)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが入室しました♪  (2011/3/10 03:37:26)

シャーロック・シェリンフォード(――ところ変わってミルキィホームズ事務所。 いつもは女4人集まればかしましいその空間も、今は熱心に打ち込んでいる様子のピンクい少女が一人、しかも無言でとあれば、カリカリ…と筆の滑る音しか聞こえてこず。)    ……………だぁ~~っ!! 終ーわーらーなーいーのーでーすぅ~~っ!(―そんな沈黙に耐えられなかったのか、ぽーんと鉛筆を放り出し、両腕を振り上げてまいったのポーズ。 ……もちろんそれで許されるわけでもないのですが)   (2011/3/10 03:37:50)

シャーロック・シェリンフォードはうぅ……、書いても書いても終わりません。 うぅ、溜めて溜めて一気にやろうだなんて、あたしのバカ、バカッ!(ぐでー、っと机の上のプリント群に突っ伏せば、ぽかぽかと自分で自分の頭を殴るピンク。 …これ以上脳細胞がないないしたらいけません、とはたと手を止めれば、のそのそ…とめんどくさそうに起き上がり―)   (2011/3/10 03:38:26)

シャーロック・シェリンフォード―――あたしもお風呂はいりたいよ~ぉ~~!!(夜もすっかり更けたヨコハマの空に、あたしの感極まった声が虚しく、虚しく響きましたとさ。)【こんなことしてる場合じゃないので帰ります】   (2011/3/10 03:38:41)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが退室しました。  (2011/3/10 03:38:51)

おしらせデスコさんが入室しました♪  (2011/3/10 20:31:18)

デスコフハハッ…我こそは恐怖!我こそは畏怖!我こそは災禍!我こそは凶事! そして我こそが…全世界を獄炎の海に沈めたもう混沌の根源、最終兵器DESCO(デスコ)である!  ………なんてカッコつけてみたは良いデスけど、誰もいないのデスね… (初めましてな人用にラスボスらしく威厳たっぷりで、ふわふわな空間に登場するデスコなのデス。 まぁ、ラスボスって言っても自称デスので、ネタバレとかじゃない事はしっかりと伝えておきたいと思うデス。)   (2011/3/10 20:32:49)

デスコ…それにしても、退屈デスねー… (はふー、と触手をウネウネさせつつ、退屈をアピールするラスボス。いざアイテム界、と意気込んでPS3を起動したは良いデスが、パッチで70分とか聞いてないのデス。アイテム界が恋しいのデス。)   (2011/3/10 20:37:33)

デスコそうデス、今のうちに宣伝でもしておくのデス。 …デスコが立派なラスボスになるため、アイテム界に篭ったりキャラ界に篭ったり、同じステージを何度も繰り返したりする史上最凶のシミュレーションRPG『魔界戦記ディスガイア4』絶賛発売中なのデス! (どこかのイワシ狂いに代わってばっちり宣伝するラスボス。いえ、それだけではなく熱さやコメディ満載のストーリーや、今回から追加されたステージエディットや、界族エディット等々、素晴らしい面はいっぱいあるんデスけどね! ヴァルっちさんは今頃人間界で大量死したイワシの元に駆けつけたりしてるんデスかね…)   (2011/3/10 20:43:11)

デスコ限定版には おねーさまこと、風祭フーカのねんどろいどぷちとサウンドトラックと設定資料集が付いてきてデスね… ところどころカッコ良いBGMがあって、こっち買っておけば良かったと後悔したものデス… (OPの曲もカッコ良いデスし、シリアスなシーンにかかる曲も痺れるあこがれるゥ!なのデス!今手に入るかは分からないデスが、どこかで見かけたら是非手にとって見ると良いデス!)   (2011/3/10 20:48:05)

デスコ…とまぁ、宣伝もそこそこにして、どこか出かけたいと思うのデス! (こんなふわふわした空間にはいられないのデス!デスコは出かけさせてもらうデス! 1d6 123海 45公園 6アイテム界)   (2011/3/10 20:52:59)

デスコ1d6 → (3) = 3  (2011/3/10 20:53:04)

デスコ(というわけで海なのデス。部屋名にも海洋って書いてあるから間違ってないはのデス。)   (2011/3/10 20:53:44)

デスコ(誤字したような気もするデスけど、ラスボスはそんな小さな事を気にはしないのデス。) …海、寒いデスね… (最近陽気が戻ってきたと思ったら、また急に冷えだしましたデスよね、って震えながらも海岸線を歩くデスコ。)   (2011/3/10 20:56:01)

デスコ……ダメデス、歩いているだけじゃ、ラスボスへの道は進まないのデス! (海、海といえば… 1d6 123スイカ割りデス! 45釣りするデス! 6泳ぐデス!)   (2011/3/10 21:00:22)

デスコ1d6 → (3) = 3  (2011/3/10 21:00:31)

デスコ(スタッフからスイカと手ごろな棒を受け取るデスコなのデス。)   (2011/3/10 21:01:20)

デスコお、おぉ…全く何も見えないのデス… (触手でセルフ目隠しして、砂浜に置かれたスイカを探すデスコなのデス。一人冬の砂浜でスイカ割りとか、尋常じゃなく空しい気がするデスが、孤独はラスボスに付き物なのデス。)   (2011/3/10 21:03:35)

デスコ(心の目に全神経を集中させて、スイカの鼓動を感じ取るのデス… …よし、なんだか見えてきた気がするのデス…) …そこデスッ! (1d6 123Miss 45クリティカル! 6Lv300のスイカにそんな棒切れの攻撃なんて効かないのデス。)   (2011/3/10 21:07:37)

デスコ1d6 → (5) = 5  (2011/3/10 21:07:42)

デスコおもちっ! (ズガーン!とスイカを打ち砕くラスボス。 目隠しをしていた触手を外せば、見事砕け散った憎いあん畜生が目に映るのデス。) …やったデスっ! (尻尾で立ってバンザーイポーズのデスコ。おねーさま…つにデスコは、デスコは心眼を手に入れたのデス!)   (2011/3/10 21:10:43)

デスコ…この季節のスイカも、中々に美味しいのデスっ (ざぷざぷ、と海水でスイカを洗ってムシャムシャするラスボス。これもまた中々に乙なものだと思うのデス。) ………ふぅ、スイカも飽きたデス… (流石に一人でするものじゃなかったデスね…って、砂浜に三角座りで反省するデスコ。パッチもまだ終わらないデスし、世界をデスコ色で染めたくなってきたデス。)   (2011/3/10 21:15:01)

デスコそうと決まったら…デス。 (1d6 123釣りデス! 45海の家にでも行くデス! 6海に来て泳がないでどうするデスか!)   (2011/3/10 21:18:39)

デスコ1d6 → (3) = 3  (2011/3/10 21:18:41)

デスコ(今日のダイスは奇数が出やすいデスね…とか思いながらも、そこらの海の家から釣竿とえさでも借りてくるのです。) …イワシも飽きたデスから、鯛とかマグロとか釣りたいものデス…持って帰ったら、きっとおねーさまも喜ぶのデスっ! (意気揚々と海に釣り針を投げ込むラスボス。デスコ水陸両用デスし、実際潜って取りに行った方が早い気もするデスけど、寒そうだからやっぱり嫌なのデス。)   (2011/3/10 21:21:32)

デスコ永遠に穢れないー快楽に酔いしれるーデスー♪ (鼻歌を歌いながらも、獲物がかかるのをただじっと待つデスコなのデス。 ちなみにOPにも使われているこの歌のシングルCDも絶賛発売中デスので、是非チェックすると良いのデス!)    (2011/3/10 21:28:03)

デスコ…む、かかったのデスっ! …わわっ、これは大きいデスー! (ぐぐー、と釣り針を引っ張る感覚に、ラスボスモードになるデスコ。中々に手ごわいのデス! 1d6 123地球を釣ってたデス… 45イワシデス… 6界賊が釣れたデス!)   (2011/3/10 21:32:39)

デスコ1d6 → (1) = 1  (2011/3/10 21:32:45)

デスコ…あぅっ…ダメだったデスかー… (いつかは本当に地球を釣ってやるんデスけどね!って思いながらも、やっぱりガックリくるデスコなのデス。)   (2011/3/10 21:34:02)

デスコ…むぅ… (ディスガイア4のアップデートが終わったと思ったら、次はシステムアップデートなのデス…って凹むデスコなのデス。しょうがないから第二投行くのデス。) …餌付けてなかったのがいけなかったんデスね… (そういえば忘れてたデス、って携帯袋をガサゴソと。 1d6 123ガムがあったデス 45山吹色のお菓子があったデス 6プリニーで良いデス)   (2011/3/10 21:40:47)

デスコ1d6 → (2) = 2  (2011/3/10 21:40:49)

デスコ(釣り針の先にガムを付けて、ぺいっと海に投げ込むラスボス。 かんだガムを熱心に欲しがる議員もいることデスし、きっとなにか釣れるはずなのデス。)   (2011/3/10 21:42:22)

デスコ…幾つめのー星のさんばーしーでー、もう一度会えるのデスー♪ (三森すz…おねーさまが歌うED、カナリア航海も先ほど紹介したシングルCDに収録されているのデス!これはもう名曲デスので、チェック推奨なのデス!)   (2011/3/10 21:49:49)

デスコ…むむむ、今度こそ、かかったのデスーっ! (ぐぐいーっ、と強烈に引っ張るこの感じ、来てるデス!来てるのデス! 1d6 123来てなかったデス… 45いわしデス… 6界賊デス!)   (2011/3/10 21:52:44)

デスコ1d6 → (6) = 6  (2011/3/10 21:52:47)

デスコ(赤く染まる画面、ビーッビーッと鳴り響くサイレン。)   (2011/3/10 21:53:23)

デスコ…もう黄巾界賊団は飽きたのデス! (アイテム界の浅い所でターン経過するともう一つか、黄巾がほぼ来るんデスけど…って飽き飽きした顔で戦闘態勢を取るデスコ。 )   (2011/3/10 21:57:53)

デスコおもちっ!おもちっ! (R2押していると、戦闘演出がカットされてスムーズになるのデスよ、とどこかに説明しながら、単調に敵を片付けていくデスコなのデス。 1d6 123ステージクリアー!なのデス! 45デールで帰るのデス…  6がめおべらなのデス…)   (2011/3/10 22:02:12)

デスコ1d6 → (6) = 6  (2011/3/10 22:02:15)

デスコ(表示されるタイトル画面)   (2011/3/10 22:02:42)

デスコ【ゲームオーバーになったので帰るのデス。】   (2011/3/10 22:03:00)

おしらせデスコさんが退室しました。  (2011/3/10 22:03:04)

おしらせ譲崎ネロさんが入室しました♪  (2011/3/10 22:34:58)

おしらせシオン・エルトナム・アトラシアさんが入室しました♪  (2011/3/10 22:35:11)

譲崎ネロ(あれだね。何かこう、宣伝したばかりだからそれでログも溜めれないな…)【び、びっくり!こんばんミルキィ!】   (2011/3/10 22:36:23)

シオン・エルトナム・アトラシア(そうですね。毎回YJの話ばかりして満足したら帰るってスタンスもアレなので、たまには建設的な話がしたい いえ、YJの話は十分に建設的なのですが…宣伝するのが私で本当にいいのか、ほかにヤンジャニストはいないのか… ヤンジャニスト、求む… 貴方はヤンジャニストですか?) 【こんばんミルキィ!】   (2011/3/10 22:39:28)

譲崎ネロえ?(ちょっと会話もないので、一言声に発してみるけど意味がない。そもそも、これは文字の世界だからこそ出来ることで、現実でやったらただの社会不適合者なんだけど…。建設的な話ってこれといってない。脳を回転させても、こう中々ない気がしてきた。ボクはその、いつまでも少年の心を持つWJを愛読してて、結局YJにまでまだ手を回してないや…。そして、ここはいつもの不定形空間なんだろうな。そうだろう。いやそうだ)   (2011/3/10 22:43:35)

シオン・エルトナム・アトラシア久しぶりですね (ヤンジャニスト、ならずですか… 大丈夫、いつか乳首券で満足している少年達も、その心を忘れずに新たな地平に旅立っていく… いつか、YJが貴方の窓を軽くノックする日が来るに違いない ところでここはどこだ… たぶんYJ読みながら歩いていたらネロさんとぶつかりそうになった、そんな感じ 高速思考展開 1d6 《①-③彼女らのホーム、アトリエですね》《④-⑤ここ海洋らしいし、船上でしょうか》《⑥そんなことよりYJの話がしたい》   (2011/3/10 22:48:06)

シオン・エルトナム・アトラシア1d6 → (2) = 2  (2011/3/10 22:48:12)

シオン・エルトナム・アトラシア(そう、私はアトリエに用があったのです YJ読みながらアトリエの扉をくぐろうとしたら、ネロさんがいた だいたい、そんな感じ…)   (2011/3/10 22:49:05)

譲崎ネロあ、うん。久しぶり…(詩的表現を使って勧誘されると、何というか心を擽られるんだけど……いつかはそんな日が来るんだね。KENZENでいたいから、読む日が来るかはいまだ謎)…読みながら歩いてたら、危ないよ?(ぶつかりそうになったのは水に流して、一緒にアトリエの扉とかくぐった。平和だな)お茶とか飲むなら用意するけど…(と言いながらも、慣れたせいか発揮される行動力。1ターンで3回動く、みたいな。そんなこんなで、お茶菓子と一緒に紅茶までテーブルに用意してしまうボク)   (2011/3/10 22:53:38)

シオン・エルトナム・アトラシアこれは失礼。しかし…驚きました。ロロライナ・フリクセルの工房にまさか、貴方がいるとは… 喫茶店のバイトから錬金術師の弟子に鞍替えしたのですか… (誤解があるようだ。YJは至極健全ですよ… 強引な勧誘はヤンジャニストの理念に沿わないから、これぐらいにして… 朗らかにアトリエにお邪魔する私たち) これは (おかまいなく…と手を振る前に、テーブルにティーセット一式 遠慮するそぶりを見せても、たかる気まんまんな図々しい女な私なので、あと1ターンもしたら、貴方んとこの事務所はお茶も出さないのですか、とか言い出したと思う)    (2011/3/10 23:01:08)

譲崎ネロバイトも色々な場所でしてるし……このアトリエには、遊びに来てるだけなんだ(多分、どこかでバイトをする度に知り合いとか、友達とか、仲間とかがToLoveる起こすからクビになってるんだろうな。YJのYoungの部分に何かFUKENZENなものを感じるけど、それは気のせいであって、独断と偏見で思い込んでしまってたんだね。何か面白そうなのあれば、読んでみるよ…)ロロナとか留守なこと、よくあるからね……ボクが言えることじゃないんだけど、ゆっくりしていきなよ(これは倍速で行動できたりしなかったら、無駄にイラッとしたりしなくちゃいけなかったらしい。でもよかった。ここらは気遣いとか出来る、ってところを見せておきたかったボク。注いだら注いだで、ソファに座ってまったりするんだよね)   (2011/3/10 23:07:15)

シオン・エルトナム・アトラシア遊び…ですか。そんな理由で出入りを許されているなんて、信じられない (価値観の違いというか世界観のギャップに驚愕する私 魔術師の工房は秘匿されるべきものであり、弟子でも何でもない人間が気軽に出入り出来る場所ではない、という認識が簡単に崩れ去った アトリエ、いい場所ですね…)ではお言葉に甘えて、茶菓子も戴きます… (口元に食べカス付けたまま、紅茶のカップを口をつける私 せっかくもてなして貰っているので、私も何か返すべきだな そう、例えば、紅茶を飲んだときのリアクションとかでヤンジャンをネロさんに勧められたら… 《①-③華麗なる食卓風のリアクションで》《④-⑤ローゼンメイデン》《⑥嘘喰い》)   (2011/3/10 23:18:07)

シオン・エルトナム・アトラシア1d6 → (6) = 6  (2011/3/10 23:18:15)

シオン・エルトナム・アトラシアなんということです… 信じられない… こんな不味い紅茶を淹れて、どうしてそんな自信満々な顔でソファで寛いでいられるのですか… (殺人紅茶だな…これは…)   (2011/3/10 23:19:24)

譲崎ネロまあ、仕事はちゃんとしてるんだろうけどさ…(そこは本人たちのプライドにかけて、補足しておきたい。……仕事、してるんだと思う)うん、遠慮しないで?(何かダイス振らなかったけど、可も無く不可も無いはず。だから味の感想にどきどきとシオンを見つめながら、待ってたんだけど…)え?嘘…(そこまで酷いの。罵倒を受けなきゃいけないほどなの。真紅とか銀様とか翠とかに言われるならあれだけど、何か駄目出ししてきたな……このニーソさん。どれどれ。1d6 1-3:不味かったわ 4-5:普通だった 6:美味しいわ)   (2011/3/10 23:23:49)

譲崎ネロ1d6 → (2) = 2  (2011/3/10 23:24:01)

譲崎ネロ……うげ、本当だ(不味かったわ。嘘とか今頃言われても遅いほどに、何だか不味かったわ)   (2011/3/10 23:24:38)

シオン・エルトナム・アトラシア淹れなおしを要求します (私もね、温いわ…だけど、優しい味ね…ってそういう素敵なリアクションを返したかったんですけどね、予想以上に不味くて、上品ぶる余裕がなかった)    (2011/3/10 23:29:16)

譲崎ネロは?(人の……いや、ボクのではないけど。アトリエに来ておいて、このふてぶてしい態度。許すまじ。1d6 1-3:かしこかしこまりましたかしこ 4-5:自分で入れろ 6:腹パン)   (2011/3/10 23:31:21)

譲崎ネロ1d6 → (5) = 5  (2011/3/10 23:31:29)

譲崎ネロ文句ばかり言ってないで、自分で淹れたら?(ソファから立ち上がる様子もなく、なら自分でやってみろ的な態度で勝負に出たりするボク)   (2011/3/10 23:32:17)

シオン・エルトナム・アトラシア分かりました(三分待っててください。私がもっと上等な紅茶を淹れて差し上げますよ 高速思考展開1d6 《①-③紅茶なんて淹れたことなかった…》《④-⑤品質は運命に任せます》《⑥そうして出来上がったのがこの究極のダージリンです》)   (2011/3/10 23:36:16)

シオン・エルトナム・アトラシア1d6 → (4) = 4  (2011/3/10 23:36:22)

シオン・エルトナム・アトラシア1d100 → (1) = 1  (2011/3/10 23:36:31)

シオン・エルトナム・アトラシア(ティーカップに高所から滝のように紅茶を注ぐ私 完璧だ…)どうぞ、飲んでみてください (さっとネロさんにティーカップを渡す… これが本当の紅茶ですよ)   (2011/3/10 23:38:19)

譲崎ネロ(意外と素直なところはあるんだな、とかちょっと見直しながら紅茶を淹れるさまを見つめてて)……いただきまsまずっ!?(思わずぶーっと噴出すボク。あの、これは人のこと言えないどころか、人間が飲むものじゃない。美味い不味い、以前の問題だよ!何か期待して損したわ…)   (2011/3/10 23:45:53)

シオン・エルトナム・アトラシア何故だ。私にミスはなかったはず。紅茶に虫でも入っていましたか (盛大に噴出したネロさんの背中を擦ろうと手を伸ばしつつ、不安げな表情で尋ねる私 茶葉の量もお湯の温度も完璧で、カップもあらかじめ暖めて置いたのに、何がいけなかったのか…)    (2011/3/10 23:52:14)

譲崎ネロうぅ……虫とかじゃ、ない。これは酷いよ…(背中をさすってもらって、ようやく息も整う。そういう細かいところじゃなくて、根本的なところが酷かった。その品質がね……一応、本人の誇りにかけて一切口にはしない大人のボク)   (2011/3/10 23:55:37)

シオン・エルトナム・アトラシアおかしいですね (息が整ったのを確認すると、対面のソファに座りなおして、腕組みをしつつ思案にふける… 茶葉が痛んでいるようには見えなかった。お湯も沸いたばかりのものを使った。作業のプロセスにミスらしきミスはなかったはず) まさか、私の知識に誤りがあったのか (思えば、紅茶の淹れ方は見よう見まねで覚えたもの。自分自身で調べたわけではない。私は何か分からないことがあれば、先達に教わるよりも、ネットの海に無数に存在する情報を見て、分かったような気分になる現代っこなので、ネットの情報に誤りがあった可能性を考慮していなかった) 何事も実践が重要だということか。練習をすべきですね (台所をお借りします…ってキッチンに移動する私 絶対に、美味しいって言わせてみせる)   (2011/3/11 00:09:23)

譲崎ネロ(プロじゃないんだから、そこは追求しなくてもいいと思うんだけど……向かい側で凄い考えてらっしゃる。この人、一体アトリエに何しに来たんだろう…)知識の問題なのかな…(確かに品質の劣化したものを選んでたら、そうなっていただろうけれど。ましてや、ネットだと信用できる媒体とそうでない媒体があるだろうし。彼女もこれはこれで、真剣なんだな。冗談の流れがここまで進むなんて…)……練習する必要ある?(何だか燃える魂、らしいので、その間深夜アニメとか観ながらお菓子を貪るボク。やばい、一方さんすげぇ強い…)   (2011/3/11 00:17:06)

シオン・エルトナム・アトラシア(レシピブックを睨み付けて、凄い真剣にお湯の温度とか図っている私 電気ポットとか、そういう、風情のないものは使いたくない) 知識の問題ではないから、練習するのです。要は慣れですね (なんかこれだと私が凄い料理下手キャラみたいですね… どっちが美味しい紅茶淹れられるか勝負です…なクッキングファイター的な展開…そう、燃える魂な展開を期待して、凄い深夜アニメ見ている背中に、ばちこーんって感じで視線を送り続ける私)   (2011/3/11 00:26:23)

譲崎ネロ慣れなんだろうけど、何も今から練習しなくても…(真剣に職人姿勢で取り組むのはわかったから。後ろから熱い視線が送られるけど、それどころじゃないわ。こっちはこっちで燃える展開なんで。ユメもキボーもないのかもしれないけど、ボクは料理関係とかお菓子以外作るサイドには興味ないな……というわけで、少年魂を捨ててまで、アニメに没頭するボク。そりゃ練習してる人と、練習してない人。勝つのは前者だし……かませ犬として、勝負には参加していいけどね。強気である)   (2011/3/11 00:32:04)

シオン・エルトナム・アトラシア今がそのときなのです。確か日本の諺にもあったでしょう。…思い立ったが吉日。それに、路地裏にはキッチンがありませんから (切実な問題だった。ケトルをコンロから鍋敷きの上に移し変えて、茶葉を取り出す) もう直ぐ出来ますからね (アニメに没頭しているネロさんに振り向いて声をかける。何故こんなお母さんみたいなことをしているんだ私は… アニメ見てばっかりで、手伝いはしない、そのポジションは私であるはずなのに…)   (2011/3/11 00:41:27)

譲崎ネロ……ああ。そうだったね、そんな諺もあったかもしれない(決して、そんなお母さんらしき人のほうを振り向きもしない。だって子供だし、そこはこれから成人女性が味わう、苦しい一人暮らしを知らないんだから……甘えても仕方ないよね)はーい(返事だけは一丁前です。このポジションは、本当は争ってはいけない場所なんだけどね。今燃える展開から目を離せないから、と手伝いの気なんてさらさらないボク)   (2011/3/11 00:45:24)

シオン・エルトナム・アトラシア(あふれ出るヒロイン力を持って、存分に客として接待してもらう気まんまんだったのに…気づけば、お茶を淹れる立場になっていた。何故だ) アニメもいいですけれど、冷めないうちに飲んでくださいね (お湯を注いだポットを高く上げて、紅茶を滝のようにカップに注ぐ。二度目となると慣れたもので、飛び散らずに上手くカップに収まった)   (2011/3/11 00:53:15)

譲崎ネロ(礼儀とかそういうので確かに接待はされるだろうけど、客自身がそれだけを期待して来るとか……この人、荒らしにきたのかな)ん、ありがとう(さっきと一緒だけれど、味とかどうなのかな。ボクが独断で決めるのもアレなんだけど、本当に美味しいの、これ。注いである紅茶をカップの外から中まで舐め回す様に見て、じーっと疑惑の視線をシオンにぶつけたりする。毒味とかしないの…?)   (2011/3/11 00:57:13)

シオン・エルトナム・アトラシア(日本ではホストが客を持て成すのが当然だと夜王で学びました。だから、私が一番お姫様。ちなみに夜王はドラマにもなったYJの漫画です。ネカフェで読むのにおすすめな漫画だ) 深夜アニメというのはそんなに面白いものなのですか (カップを手渡すとソファに沈み込んでテレビに視線を向け)む… (疑い深い眼差しで見つめられて、何事かと、数瞬考えて…)味のことなら杞憂ですよ。私は学習し、練習もした。同じミスを二度繰り返したりはしません(それを証明するために、自分のカップにも注いで)   (2011/3/11 01:07:12)

シオン・エルトナム・アトラシア1d100 → (65) = 65  (2011/3/11 01:07:18)

シオン・エルトナム・アトラシア完璧だ。(リアクションし辛い毒にも薬にもならない味だったが、見栄を張る私)   (2011/3/11 01:08:06)

譲崎ネロ(何かそれ、単行本の表紙だけでは見たことあるかもしれない。でも正直、そんなホストとかにお金使うなら、もっとほかのところにお金使うよね。そんなシビアな考えで、希望と夢に満ち溢れて、男とか買わないわ…。閑話休題。え、でもこのアーランドという世界と、その夜王という世界は違うんで勘違いはしないほうがいいよ…)大体、この時間帯に映るのは面白いよ。…個人的に、だけど(夕方とか朝とか、たまに虫唾のはしるアニメとかあるから。ニチアサとかそういうのは別物として、ね、あるからね)完璧か……そこまで言うなら、飲んでみようかな(見栄とは知らず、適当に頷いてカップを持ち上げる。そして、カップを口に付けて、すっと傾け――)……普通だね。でも美味しいよ(半分より上だし、味は普通だけど愛情がこもってる。とか、そんなものだと思う)   (2011/3/11 01:14:00)

シオン・エルトナム・アトラシア(ホストもシビアな世界なのでしょうね。営業メールも考えて打っているのが分かるのが辛いくらい世話しない世界。またお店来てくれるとかじゃなくて、会えなくて寂しい…って本音をオブラートに包んで送って来ますからね。接客業はどこも厳しい。やっぱり、無職が最強ですね。いや、ホストとか行ったことないですけど… 閑話休題。そうか、アーランドは女が男を持て成すのか。そもそも、ネロさん女だから、持て成す必要はないですね) アニメというのは朝かゴールデンタイムに放送しているものだと思っていました (ちょっと、もう少し言葉を包んで、包んで。ミルホも二期はひょっとすると夕方か朝の時間帯になるかもれませんから、ね?) … (紅茶のカップを傾けるのを見れば、どきどき、ネロさんの反応を待って) 当然の結果です (…美味しい、との言葉が効いたのか、心なし表情が先ほどよりも明るく、機嫌よさげにソファに再び沈み込んでテレビ画面を見つめる。深夜アニメ…見るのは初めてですね)    (2011/3/11 01:26:32)

譲崎ネロ(ホストとか、やっぱり広げる話題じゃなかったな。何を語ってるんだろうな…。 そうじゃなくて、やっぱり年下は年上に甘えていいよね。てなわけで、今注いでもらったりしてるんだけど…)朝とかゴールデンのもあるけど、何というか年齢層が考えられてるからさ…(見応えあるのと、ないのとではっきり分かれちゃって。自重があまり見受けられない深夜とかの方が、何だかんだ皆そっちに流れるし、いいよね。いいよね。言葉とか包む必要あるのかな……二期は、どうなんだろ。深夜でもいいけど、小さいお友達も見れる内容だったら夕方とかいいかもしれない)何を根拠に、当然って……いいけど(上機嫌なのを見て、ほっと安心するボク。ずっとまったりしてたせいか、何も刺激が無い時間。いい歳した女と、年頃の少女が二人も揃って深夜アニメってどんなシチュエーション……もう何か、夕方に相撲とかばかり見る老人みたいだな)   (2011/3/11 01:35:35)

シオン・エルトナム・アトラシア(そうそう、私はこういうどうでもいい時間を過ごしたかったんです…って深夜アニメに見入る私たち。この天使みたいな女の子も上条さんなら救ってくれるんでしょうね。上条さんと一通さんの表と裏のダブルヒーロー…いいですね。深夜アニメ…いい…ってなった 深夜アニメじゃないとアヘ顔晒しとかできませんもんね。時代はKENZENよりもFUKENZENですよ、ネロさん!)    (2011/3/11 01:43:17)

譲崎ネロいいな…(そうだよ。こうやって、ただどうでもいい日常のような時間をすごしに来たんだよ。このアヘ顔って何、都とかへの喧嘩売りとか、そういうのかな。よく通ったね、何か低年齢が見る危惧とかしてみるけど、基本大きいお友達とかだから問題はなかったんだ。そうやって、一つ一つの重要なファクター、重ファクを潰していくボク。ダブル主人公のやり取り、いいよね。一通さんとヒロシの絡み、凄く惚れる。腐的な意味じゃなくてね、と補足だって付け加えられるよ。 ちょっと!いきなり子供にセクハラするのやめてもらえますか、本当にいい歳なんだから。ボクたちはKENZENアニメだし、そっちにつなげないでほしいな。……でも、女王様キャラなら仕方ないのかな、とか妥協はしてみる)   (2011/3/11 01:50:19)

シオン・エルトナム・アトラシアいいですね… (木原クゥンはてっきり高木渉さん辺りだろうと予想をつけていたので、ヒロシが起用されたのは嬉しいサプライズでした。更に味のあるキャラになりましたね、木原クゥン) しかし、ただ…アニメ見ているだけというのも (手持ち無沙汰ですね… どこまでセクハラが通じるのか、一つ、一つ、段階を踏んでいって見るか…ってなった私 ネロさんはKENZENらしいし、あくまでKENZENの範囲で。 立ち上がって対面のソファの後ろに回るとネロさんの肩に手を置いて背中越しにテーブルのお菓子を取ろうとする私 第一段階、背後に回る。背中に手を置く)    (2011/3/11 01:57:54)

譲崎ネロ(前の若本さんが合わなかったのも、きっと何かの間違い。藤原さんが起用されて、もう悪役の似合うツートップで「わーすごい!」とかテレビの前でなってるボクがいたものな。木原クン)そうなんだろうけど……じゃあ、何するの?(いってたら、こっちにきた。え、何これ。KENZENって注釈入れてなかったら、少女の何かを脅かすセクハラとか受けてたのかな……そう思うと、急にぷるぷるしてきた)……どうかした?(何故、わざわざそんな面倒くさい取り方を……疑問に思いながら、背後の女性をぐんと見上げる。KENZENだね、そうだね)   (2011/3/11 02:04:55)

シオン・エルトナム・アトラシア(いや、私もね…あくまでCEROBですからね。ネロさんと同じくKENZENに行くつもりでしたよ。綺麗な体はヒロインの強力な武器の一つだ) 私が座っていた位置からだとテレビを見難いので、こっちに回っただけですよ (きょとんと見上げるネロさんに白々しい言い訳をしながら、お菓子を手に取って口に咥えると、さり気なくネロさんの隣に腰を下ろそうとする。第二段階、密着して座る)   (2011/3/11 02:12:31)

譲崎ネロ(そうなんだ、CERO的には一緒だけど……油断はできないよね。でも、大人になって綺麗な身体、ってちょっと。ちょっとあれだな、ちょっと)……まあ、確かに(わざとらしいけど、通るといえば通る言い訳に同意して。隣に座る彼女の重みで、少しだけソファが沈み)うん?(ぴったりくっついて座ってきた。アニメ観るのに、どうしてこんな暑く、近くで観なければならないのだろう。きっと、格闘系は出身作品だけあって萌えるもとい燃える、のかな。KENZENだね、そうだね)   (2011/3/11 02:16:27)

シオン・エルトナム・アトラシア(肩を寄せ、テレビ画面を見ている振りをしながら横目でネロさんの表情を伺う私 訝しげな表情だが、嫌がってはいないようだ。まだ、いけますね……) やはり、こちらからだと良く見える。この絶好の配置を占領するのは贅沢というものだ (言い訳も忘れない私。しかし、こう、無垢?…無垢ではないですね… あどけない…あどけなくもないな…… 少女に遠まわしにセクハラかますのはヒロインとしてどうなのだろう… 彼女のようなヴァイオレンス、いや、そうだ、相手がヴァイオレンス少女だから大丈夫だろう。これはつまり格ゲーキャラとして修練を積んでいるわけですよ、うんうん、大丈夫。背中に手を回して、ネロさんをこちらに抱き寄せようとする。第三段階、恋人座り?)   (2011/3/11 02:33:45)

譲崎ネロ(これって、明らかにセクハラだよね…。でも変に訴えたら「うっはwww自意識過剰www」とかなるんだろうな。チャットって怖いわ…)そ、そう……というかさ、近くない?(無垢もあどけないも、すべて否定された。ここでヴァイオレンスって単語を使ってごまかそうとするとか、何というか最低だな。ボク、格ゲーとか出るように強いキャラじゃないんだけど。何が大丈夫なの。距離的にはあまり変わらないし、恋人座り(笑)したら愚痴たれながら、ポッキーとかかりかり、ぽりぽりしてるボク。KENZEN……なんだろうね)   (2011/3/11 02:38:29)

シオン・エルトナム・アトラシアそうですか?私の座っている位置がちょうど画面の真正面でしたので、こちらの方が見やすいかと思いまして (更にネロさんと密着しつつ、口笛を吹く… 明らかに嫌そうな顔しているから、そろそろイエローシグナルですね… いや、まだだ… このチキンレース、まだ崖に差し掛かってすらいない気がする) ポッキー、貰ってもいいですか (突然、顔を向けると、ネロさんのポッキーの端を咥えてようとする。第四段階、ポッキーゲーム)    (2011/3/11 02:50:45)

譲崎ネロ……どっちも変わらなくない?(口笛とか、あからさまに怪しい。嘘つくの下手なのかな、このおばさん。黄色信号って自分で言っておいて、何かチキンレースどころか止める気ないな…)え、新しいの食べればいいじゃん…(この人、無茶して咥えてきた。ポッキーゲームがこのプログラムに組み込まれてるってどうなの…。1d6 1-3:その場で噛み切る 4-5:構わず進めてみる 6:零距離バースト)   (2011/3/11 02:56:37)

譲崎ネロ1d6 → (5) = 5  (2011/3/11 02:56:41)

譲崎ネロんー…(1狂えば、何だか危なかった…。きょとんとしたまま、こうぽりぽりっと進めてみる。6じゃないし、直前で止めるというか折りますけどね)   (2011/3/11 02:57:42)

シオン・エルトナム・アトラシアはむっ… (誰がおばさんですが、小娘。上り調子のコンテンツだからって調子に乗らないでほしい。眉根を寄せて、ぽりぽりっというか、がりがりって感じで噛み進める)   (2011/3/11 03:02:19)

譲崎ネロ(ついに本性現したんですけど、この人。こう、調子に乗ってるようにみえ……見えるな。ごめんなさい、とか大人には素直に謝れるボク。怒らせると怖いタイプだし……てか、進んでくるのはやい。1d5cmで切るわ)   (2011/3/11 03:04:35)

譲崎ネロ1d5 → (1) = 1  (2011/3/11 03:04:42)

譲崎ネロ(マイナス1とかしてたら危なかった。今にも触れそうなくらいのところで、歯を立ててぽきっと折った。最初はそれほど近くなくてアレだったけども、さすがにその近さだと恥ずかしくて赤くなる。ここあたり、ぎりぎりKENZENだな……よくあるよね。って感じで、テレビに視線を戻したい)……ポッキー、いいよね(伏字する気ないから、各自で入れてほしい。また新しいの取り出してぽり、ぽり)   (2011/3/11 03:07:26)

シオン・エルトナム・アトラシア(唇が触れ合う直前でぽきっと折れる音が聞こえて、顔を離す。こういうのって目を閉じてやるのが正しいのでしょうが、めっちゃ目を見開いていたせいで、なんだか赤くなっているネロさんをまじまじと見つめてしまい毒気を抜かれて、この辺りが限界だな…ってなった私 ネロさんにセクハラしてヒロインとしての格の違いを思い知らせてやるつまりでしたが、素直に謝られたし、もう、許した…) ポッキーもいいですけれど、こっちのカントリーマァムとかも消費しないと (伏字とか今更過ぎて入れる気にもならないですね。ところでテレビ画面の時刻表示がもう三時過ぎているんですが…) もういい時間ですけれど、寝なくて大丈夫なんですか? (現実世界的にも… こんな時間までお菓子食べて深夜アニメ見て…私はアトリエ何しに来たのでしょう) アニメ連続三本立て、朝までコースとかにして欲しいですね (そうだ。深夜アニメ見に忌憚」)     (2011/3/11 03:18:38)

シオン・エルトナム・アトラシア(そう、アニメは忌憚すべきものですね… でもつい見てしまう… 最高の娯楽だ…とか思いながらカントリーマァム齧っている私)   (2011/3/11 03:20:16)

譲崎ネロ(目を閉じたらキスになっちゃうけど、これって目は開けてないと距離感わからないからね。ここで少しヒロイン(KENZEN)力を見せ付けておいた。年頃の少女にセクハラするヒロインとか聞いたことないんだけど……それで格の違いとか出るの。出ちゃうの?後、謝ったのは心の中だけど、以心伝心ってことでいいよね。いい)ううん……じゃあ、そっちはよろしく。ボクは、こっち食べてるから(著作権や版権に生きる人間が、そんなこと気にしてちゃ駄目だよね。あれ、もうこんな時間だっけ…)いや、もう少ししてから寝るけど…(現実的にも。アトリエは遊び場というか、ラウンジとかロビーだよね。ホテルより居心地はいい)自分で予定立てればできるんじゃないかな…(そうだね、アニメは忌憚すべきなんだね。間違いに触れてやらず、首を縦に振りながら貴方も私もポッキー)   (2011/3/11 03:25:22)

シオン・エルトナム・アトラシアポッキー好きですね。(私たちは著作権や版権に守られている立場ですからね。商品名もバンバン出しますよ。デザートポッキーじゃなくて普通のポッキーな辺りに親近感が沸く私。デザートポッキーは…ごちそうだ。ごちそうは気軽に買えない…お値段的な意味で) ふー… (お腹膨れたら眠気が襲ってきた私。目を擦って立ち上がる。そう、アトリエはロビーですから、ここで眠るわけにはいかない。ネカフェに帰ります…ネカフェが私のホーム)アニメ録画しといてください (出て行く間際、振り返って、ネロさんにお願いする私…また今度続き見ます) 【という感じで失礼します。時間かかって申し訳ありませんでした。ありがとうございました】   (2011/3/11 03:41:26)

おしらせシオン・エルトナム・アトラシアさんが退室しました。  (2011/3/11 03:41:56)

譲崎ネロ【いえいえ、こっちこそありがとう!おつかれさまー!】   (2011/3/11 03:42:24)

譲崎ネロ気軽に食べれるし……うまうま棒の次くらいに好きかな(守られてるなら、色々名前出しても大丈夫なんだね。うん、デザートの方はね、ちょっと贅沢だよね。普通のポッキーのほう、結構いけるからな…)ん?眠くなったの?(目擦ったりしてるし。帰るところ、ネカフェなんだ……何か頑張って)……後で公式配信観れば?(某笑顔動画とかでやってるし、そっちで観たほうがいいんじゃないかな。しっかりと、アドバイスだけは忘れないボク。きっと、次には決着ついてるんだろうね。適当に見送るしだい。ふりふりお別れ)   (2011/3/11 03:46:29)

譲崎ネロ終わったか…(最後のEDまで見終わって、次回予告まで。もう秋から半年、ここきて半年……なかったわ。韻とか踏みたかったけど、多分4ヶ月くらいだわ。でもあっという間だったな…)……寝るか(テレビとか消して。今日は泊まろう、と無断で奥の部屋に入って、夜を明かす。最後だからって、手抜きだな。あれだよ、手抜きはよくないよね。いや、普通に寝ますけど……もうKENZENが何なのか。ただ眩しいね)   (2011/3/11 03:57:43)

譲崎ネロ【元気におはよーおはよーしたいので帰ります】   (2011/3/11 03:58:50)

おしらせ譲崎ネロさんが退室しました。  (2011/3/11 03:58:55)

おしらせ浅倉 威さんが入室しました♪  (2011/3/11 21:59:15)

浅倉 威何があったんだ……(やっと回線復活したわ…って起きてくる俺、ヤバかった、生きてる、良かった、生きてる)   (2011/3/11 22:01:31)

浅倉 威街が…(なんか、街が、絶体絶命都市みたいな事になってて、笑えない、街灯折れてんだけど…街、真っ暗なんだけど)   (2011/3/11 22:02:25)

浅倉 威今度こそ日本終わったと思ったわ…(なんか揺れてる最中、咄嗟に家出て、持ってきたのが、枕だったんだ、いや、俺なんで枕なんて持ってきたんだろう、ええ…)   (2011/3/11 22:03:39)

浅倉 威俺の、フィギュアーツ棚が…(仮面ライダーが、軒並み撃墜されてんだけど、なんかこう、ギルスだけ、仁王立ちで生き残っててやだカッコいい…やーみーのー、なーかー…)   (2011/3/11 22:07:31)

浅倉 威立体駐車場が…(金具、ぶっ飛んでるんだけど、なんか、昆布みたいにユラユラしてたな、あの駐車場、本当に世紀末だったな)   (2011/3/11 22:09:10)

浅倉 威(なのになんか、近くの居酒屋は満席で、宴会始まってるしもう、なんなのこの国)   (2011/3/11 22:10:00)

浅倉 威(って顔の俺、ああいう大人にはなったらあかんわ、ってワンカップとか買ってくる俺)   (2011/3/11 22:10:24)

浅倉 威カップ麺、食うか…(コンロを捻る俺、カチカチって、え、ガス、まだ止まってるんだけど…)   (2011/3/11 22:12:30)

浅倉 威これは死ぬわ(腹減ったな…でもこんな時も、セブンイレブンは通常営業してて、流石すぎるわ…とか思う俺)   (2011/3/11 22:14:46)

浅倉 威とりあえず、ちょっと火の元とか見てくるか…(なんかこう、地震の凄さとか全然リポートできない気がする、なんかもうアレだな、実際に自分に火の粉降りかかるとこう、変な笑いしか出ないもんな…)   (2011/3/11 22:16:02)

浅倉 威隣の、家が…(電気復活して初めて気がついたけど、隣の家の塀に車が突っ込んでる、何これうける)   (2011/3/11 22:17:01)

浅倉 威え、いやコレ…(もうちょっとズレてたらこれ、俺ん家突っ込むんじゃないの、まあ、突っ込むとしても俺は2階だから、危ないのは一階の人なんだけど)   (2011/3/11 22:18:41)

浅倉 威ていうか…(隣のこう、開発が進んでる地区は真っ先に電力回復して、俺んちだけ夜まで何も戻りませーん、とかナメてんの、サンレッドとかで話題になり始めてるからって、この扱いの差はないんじゃないの、ちょっと区長出てこいよ)   (2011/3/11 22:21:24)

浅倉 威(なんか炊き出しとかの連絡員が家まで訪ねてきて、はーい、とか返事してる俺、電力回復してるのに炊き出しってマジなの、何、そんなにヤバいの、まあ貰えるのはおにぎりぐらいらしいけど、家の地区の炊き出しって、おにぎりなんだな…)   (2011/3/11 22:26:29)

浅倉 威いやー死ぬかと思ったわ(おにぎり食べながら散歩してる俺、外マジで、サイレンの音が凄いうるさいんだけど、もう帰って寝た方が良いかな)   (2011/3/11 22:27:52)

浅倉 威帰るか……(なんか思ってたより、酷い状況だったな…なんかこう、お茶飲みながら、スゲー皆焦ってる、うける、とか言ってる場合じゃ無かったわ、とりあえず、俺も現実逃避してないで倒れた棚起こすか…)   (2011/3/11 22:35:22)

おしらせ浅倉 威さんが退室しました。  (2011/3/11 22:35:32)

おしらせ小牟さんが入室しました♪  (2011/3/12 23:11:35)

小牟なんかえらい静かで余計こわいんじゃけど…。(みんないるんでしょ?でてきてよ…みたいな感じでぶるぶるしながら現れるワシ。アトリエかどっかかな。)まあでもそんなのワシらしくないな!ワシじゃよー!!イエーイ!(ネタまみれのシャオムウさんじゃよー!!みんな!なじって!!ってアピールする。)まあだれがいるわけでもないからな。これくらいの勢いしとかんとな!(そういうの大事じゃよね、ポジティブ!イェイ!!) はー、しかしなんじゃな、なんか言おうと思って…ああ、そうじゃった。ミルホじゃよミルホ。小説版で小林先生が女装してたんじゃけれども、とっても可愛かったのう。 あれは性的にちょっとアレしたい。スラド的な意味で。(アレげ的な。)   (2011/3/12 23:13:55)

小牟いや、あんなさらっとナチュラルに女装キメちゃう先生は才能があると言わざるを得ないんじゃよね。メガネで黒髪で清楚なワンピース姿とか、すごく…いい…。(でも先生はシャロと熱烈恋愛中じゃからね。 つまみぐいは流石にワシもやらんよ、ジェントル!)アルト姫みたいなもんじゃよ。そういえばマクロスFのノベライズとかすっごい性的な感じになっとるけど皆読んだー?(えろえろじゃよねアレ。スゲー面白いんだけどここまでやっていいのかなって不安になるんじゃよ。ゲイカップルの事後シーンとか。)   (2011/3/12 23:23:11)

小牟(あ、いまワシ誰に話しかけとったんじゃろ…これデップルさんみたいに第四の壁破っちゃった系かな。そうかもな。でもまあいいかな、ちょっとくらい。)とりあえずのんびりするんじゃよ。(よいしょ、って懐からDSILL出してその辺のソファにでれーんて寝そべるワシ。スペースインベーダーエクストリーム2とか遊び始める系。)ゲーム的にはZのほうが遊びやすいっちゃ遊びやすいんじゃけどねー。こっちもこっちでなかなか悪くなくてのう。(エクストリームモードむずすぎるんじゃよね…。)   (2011/3/12 23:28:55)

小牟(インベーダーガールはむっちゃ名曲じゃよね。れっつぷれい!から始まるあのハイテンションっぷりたらワシキュンキュンする。他の楽曲もいい感じじゃし、ZUNTATAもまだまだ健在って感じじゃよ。この前のライブでもがっちり聞かせてくれたし…。)あ、死んだ。油断するとすぐやられるんじゃよなー。このモード明らかに殺す気じゃよね。得点稼ぐゲームじゃなくてまさに生き残るゲームじゃよ。(こう言うのも嫌いではないんじゃけど、エクストリームのシステムとあんま絡まないきがするんじゃよなー。って思うワシ。ゲームとしては最高じゃけどプレミアついてるからほしい人はDSIウェアのエクストリームZがおすすめなんじゃよ。)   (2011/3/12 23:37:33)

小牟このタイミングでUFO子とかきたらワシいろんな意味でびっくりするわー。 TAITOゲーはいいよね…いい…。あー、STGの類って言えばアレじゃよね。ダライアスのボス連中とかが来たらビックリするよね。 やっぱタイタニックランス子さんとかは生えとるんかのう、それも天を貫く豪槍が!名前的に!ワハハ!(ファンにバーストくらってもおかしくない感じのコメントするワシ。ちなみに外伝のシャコとくじらさんが一番好きなんじゃよ。カッコイイ!)シャ子さんに殴られたら骨折じゃ済まなさそうじゃしな…あの生き物水槽で飼っててもブロー一発で水槽叩き割るから危ないとかすごすぎる…。(ぴこぴこ。フィーバー入ってきらびやかになった画面を見ながらぴこぴこやるワシ。)   (2011/3/12 23:45:37)

小牟こうね、適度にお酒を入れながらね…エクストリームはね、やると…脳にクラクラくるんじゃよ。(脇に置いてあるとっくりから直飲みするワシ。えらい行儀悪い。脚バタバタしながらふぬー!ってうなったりグワーッ!ってなったりする。)ザッケンナコラー!(理不尽にやられたことに吠えるワシ。目の前にワープしてぶっぱするのマジやめて! とりあえずぷちってDSIのスイッチ切る。)さーてどうしたもんかのう、ぼんやりするかー。(ぼけーっとそのへんとかみてアトリエのガラクタ漁るワシ。なんか出てきたりしないかのう。)   (2011/3/12 23:59:27)

おしらせミサカさんが入室しました♪  (2011/3/13 00:12:24)

ミサカ【こんばんわ、だらだらしにきてみました】   (2011/3/13 00:12:41)

小牟【こんばんはー!どうぞどうぞ!】   (2011/3/13 00:14:43)

ミサカうるさいですねババァ、とミサカはこたつの中から這い出てみました(ぐったりし披露しているのを隠そうともせずにそのままコタツの天板に顎を乗せてぐでーっとします。背後のアレげ的なものが対停電待機と対停電用作業のお陰で酷い目に遭いましたがミサカは元気です)   (2011/3/13 00:16:55)

小牟ババアって言った!? ワシの外見みて言うとんのかコラァー!(ロリロリなんじゃよ。っていうかこたつから出てきた…)おぬし飲み物はちゃんと取るんじゃぞ。そんなところで寝てたらまじで風邪ひくし喉も渇くんじゃからな!(優しいワシはちゃんと忠告するよ。)でもおぬしなんでそんなところにいたんじゃ。アレか、こたつむり的なやつか?(暖かいのが気持ちいいのはわかるんじゃけれども、って同意を示すワシなんじゃよ。)   (2011/3/13 00:20:00)

ミサカ(それにしてもL字テロと津波速報入りとはいえ既に深夜アニメを再開してるテレ東さすがですね…いやAT-Xで録ってるミサカには関係無いんですが、とか思いつつ) 外見ではなく内面の問題ですババァ、ミサカはババァに説明しました。ともあれご心配ありがとうございます(なるほど、優しくてやらしいロリババァという事ですね、とミサカは納得しました) はい、こたつは人類の生み出した暖房器具の極みだと思います、とミサカは私見を述べました。もうコタツさえあれば生きていけます…   (2011/3/13 00:23:10)

小牟(テレ東は不屈不撓じゃからな…諦めない子なんじゃよ、人を楽しませることを…!)内面?ワシ内面ババアなの?喋り方だけかとおもってたけど…いや、ひょっとしてゲームの趣味とか古いからババア言われてるの!?そりゃワシそういう趣味じゃけどでもババア呼ばわりはないとおもうんじゃよ!(じゃって、ダライアスとか今でも通じる面白さじゃよ!ボディソニックかっこいい!)うむ、まあ風邪はな、引いたりしたら遊ぶに遊べんしのう! こたつ大好きっこすぎる…。ほれ。(籠に入れたみかんとかを天板の上におくんじゃよ。みかんもそろそろ終わりじゃからね。)   (2011/3/13 00:29:26)

ミサカ(いえ、ダライアスの面白さに異論を挟むつもりは毛頭無いというかBGMの良さについても、ああでも2はダメですね…いやそうではなく) え、精神年齢と肉体年齢はともかくとして無駄に歳だけは食ってるのではないのですか? とミサカは(右を見つつ)首を傾げました(生後1年経っていないミサカからすればもうババァというか干物?ミイラ?とか古代遺産のレベルですよね) あ、これはいいですね……ではこちらもどうぞ(こたつといえばみかん、みかんと言えばこたつ、切っても切れない関係ですよね…って顔でみかんの皮を剥きつつ 1d6 1-3 お茶 4-5 学園都市のアレげなドリンク 6 いやっらしい薬)   (2011/3/13 00:34:08)

ミサカ1d6 → (3) = 3  (2011/3/13 00:34:12)

ミサカ(モブミサカが出てきてお茶を置いてどこぞへと消えていきました。自分がこたつから出ずにお茶まで用意できる、最高ですね)   (2011/3/13 00:34:41)

小牟(TWINとかな…。)無駄に…無駄に!?ワシ、今まで無駄じゃったのかな…。いやそんなことない!ワシ元気じゃから!!マジでー!!(765年間色々あったけどワシは元気です!ってアピールするんじゃよ。)うむ、みかんおいしいもんな…。おーおー、お茶が出てくるとはありがたいのう!(モブもいるんじゃな…クローンすげえ!って思ったりした。)どーれ、ワシもこたつにはいろうかなー。(もそもそ。ミサカに対面する位置に陣取って入るんじゃよ。)最近冷えるし、こういう温いのもまだ手放せんのう!(暖かいなーって思わず顔がほころぶわし。)   (2011/3/13 00:37:45)

ミサカ確かに自身のこれまでの人生が無駄だと自覚した時のショックは相当なものでしょうが、現実は現実として受け入れる必要があると思います。とミサカは嘆息しました(それだけ生きてて精神的にもロリってどんだけー、とか思ったけど思うだけにしておける心優しいミサカです) 残念ながらこのコタツはミサカが占拠しました、干物の入るスペースはありません。とミサカはシャオムウの足を足蹴にします。(こう、ゲシッゲシッって感じで向かいのシャオムウの足を蹴り始めたりします)   (2011/3/13 00:41:28)

小牟ちょっ、ちょっと待って、ちょっと待って!なんでワシすごいダメな子みたいな扱いなのこれ!(いきなりこの子なに言い出すんだろう、ため息とか付き始めてるし!って戦慄する次第なんじゃよね。)すいません脚が痛いんじゃけど!なんで蹴るんじゃよ、仲良くしてよぉ!(なんで?!みたいな感じで脚けられてるワシ。しょんぼりしながらこたつの前でぺたっと座るだけになるんじゃよね。)もうちょっとフレンドリーてきなものを学ぶべきじゃないかのう。マジで!(痛いし脚!)   (2011/3/13 00:46:23)

ミサカ大丈夫です、そんなダメなシャオムウでも、ミサカは応援しています。とミサカは寝坊助電波少女の台詞を借りつつ肯定しました(親指をグッと立ててサムズアップするミサカです。というかこれはむしろ、どこまで傲慢にしたらキレるのか試したくなってきますよね、とミサカはドS回路にスイッチが入った気がします) ミサカに仲良くして欲しいというなら、もっと相応の態度というものがあると思うのですが、とミサカはコタツを独り占めして満足しつつ尋ねました(こう、コタツを占拠しながらその外でしょんぼりしてる雌狐というのは、いいですね……と思ってしまう辺りダメな思考だというのは自覚しています。安心してください)   (2011/3/13 00:51:32)

小牟まじでー!ミサカ優しいなー!(応援してくれる人がワシにもいるんじゃ!っておおはしゃぎするワシ。サムズアップを返すんじゃよ。いい子じゃな…。)えっ、あ、態度って言われても、ワシどうしたらいいか…。(再びしゅーんてなると、上目遣いでちらちら見ながら尋ねたりするんじゃよ。副脱いだり足舐めしないとダメなのかな…。)   (2011/3/13 00:58:30)

ミサカなんというか、シャオムウはきっとお脳のかわいそうな子なんだろうなという事は理解しました……とミサカは伏し目がちに視線を逸らしました。(というかそっち方面で来るんですか、いや確かに部屋の趣旨通りですが、とミサカは意外な出方に動揺……はさすがにしませんね、想定の範囲内ですよね) 仕方ないですね……(1d6 1-3 冗談です 4-5 まだ虐め足りません 6 お詫びにミサカの人肌で)   (2011/3/13 01:03:20)

ミサカ1d6 → (3) = 3  (2011/3/13 01:03:24)

ミサカ今のは冗談です、とミサカはこたつの独占を解除しました(正座して姿勢を正してミカンの白い筋とか細かく取ったりし始めました)   (2011/3/13 01:04:34)

小牟えっ、ちょっと待って!?ワシなんか可哀想なことしたっけ…?(ミサカの言葉に振り回されているけれどそんなアレじゃったかな!?って顔になるワシ。どういうことなんじゃ…!)うん、うんっ!(きっとこの試練をクリアしたらミサカはワシの友達になってくれるんじゃな!ってすごい嬉しそうな顔。)冗談だったかー!もー、ミサカも人が悪いのう!おじゃましまーす!(きゃっきゃ言いながらこたつに入るワシ。よかった…性的な挨拶なんてなかったんじゃな、ってお茶をいただきながらふーって息をつく次第なんじゃよ。)まあなんじゃね、来月になったらこたつもしまうようになるんじゃろうねー。(最近はバリ寒いのが納得いかんけれども。)   (2011/3/13 01:09:47)

ミサカいえ、なんとなくそんな気がしただけですが、ここまでの言動を見るにあまり間違いでもない気がします、とミサカは可哀想なシャオムウに回答しました(あ、この枕詞いいですね、可哀想なシャオムウってなんかぐっと来るものがありますよね、とミサカは誰にともなく同意を求めました) おい調子に乗ってんじゃねえぞ雌狐、とミサカはガン付けました(ハイライトの入ってない目で睨むって割と怖い気がしますが無害です。春の足音がし始めると寒さが気になる法則というか、一応気温はゆるやかに上昇しつつある筈なんですよね)   (2011/3/13 01:14:42)

小牟あ、そうなんじゃ…いや、ワシ別に自分のこと可哀想だなんて思ってなくて…。みんなそういう目で見てたの、ワシのこと!?(性的に見られるよりビックリじゃよ!ってなった。)あ、すみません…。どうしようミサカメッチャ怒ってる…。(理由もわからないワシにはどうしたらいいのかおろおろすることしかできんのじゃよ…。)そ、そうじゃ、ミサカ甘いもんとか食べたくない!?ワシね、これ、おだんご持ってきてるんじゃよ、一緒に食べよう!(笹の包をふところから取り出して串に刺さったおだんごとか出す次第なんじゃよね。)   (2011/3/13 01:22:36)

ミサカ可哀想というか、割とちょれえ感じがしますよね。食虫植物のような錬金術師とはまた別のちょろさが、とミサカは説明しました。(あれはちょろいというか、気に入った獲物に一度食いついたら離さないような、そういう恐ろしさもありますしね…。本人いないからって言いたい放題でミサカ最低ですねって思ったけど別に本人を目の前にしても同じ事言うから別にいいですね) あ、いえ、別に怒っているわけではないのですが、とミサカは弁解しました。ありがたく、いただきます……(なにかこう、順調に懐柔されている気がするんですが、というか別に懐柔されても何も問題無い筈なんですが、不思議ですね。ミカンとか食べかけですけど串だんごに手を伸ばして一口で一串って感じでがっつり食べるミサカです)   (2011/3/13 01:29:00)

小牟あ、わしちょろいさんみたいな扱いなんじゃな…。(えっ、マジで?!ってなる。あんな主人公好き好きラブな人じゃないけど、たぶんミサカが言ってるのは手懐けやすいってことじゃよね、たぶん。)あ、怒ってないんじゃな、ぶっきらぼうさんじゃなー。(びっくりしたわい!ってにこにこするワシ。ものっそいもぐもぐしてるミサカを見るとなんだか和むのう!っておもいながらワシももっちもっち食べる。)いい食いっぷりじゃな、ほれほれ、もっと食べていいんじゃぞ!(元気よくモノを食べるってすごくいいよね!)   (2011/3/13 01:35:06)

ミサカちょろいさんともまた違うのですが、ちょろい事には代わり無いと思います。とミサカはめげそうです(そうそう、そういう意味です、とても良い事だとミサカは思います。ミサカは可愛気が無いからある意味羨ましいとも思いますが……どっちにしろ上位個体とかいるし、ミサカのフットワークの軽さはこの部屋だとすごく便利なんですよね…とミサカは遠くを見つめました) ミサカの胃袋を甘く見ているようですね、とミサカは…(1d6 1-3 いや無理だし 4-5 お前が食えよ 6 (確ロ))   (2011/3/13 01:41:01)

ミサカ1d6 → (2) = 2  (2011/3/13 01:41:03)

ミサカいえ、ミサカはそこまで頑丈な胃袋を持っているわけではありませんので、と差し出されただんごを処理していきます(言動不一致なのかどうか微妙ですが食べるペースは落ちません。わんこそばならぬわんこだんご状態でしょうか)   (2011/3/13 01:42:12)

小牟またちょっと違うんじゃな…ふうむ、なかなか面白いのう!(あれ、ミサカなんかしょんぼりしてる、って無表情のうちのしょんぼりをワシは見るんじゃよね、どうしたのかな…。でもまあもぐもぐ食べてて元気じゃからとても良いことだと思うんじゃよ!)まあ、あ、まあそうじゃね!女の子じゃからといって甘いもの食べ放題ってわけじゃないもんな!(MOGMOGしてる様がとても絵になるのでついついすすめすぎたんじゃよ、ってちょっと謝るワシ。でもものっそい食べてるので観察する的な。)満足するまで食べていいぞ、おかわりはあるしのう!(でも無理して食べちゃだめじゃよ。 サティスファクションじゃよね!)   (2011/3/13 01:47:36)

ミサカいえ、特殊な性癖をカテゴライズするのは難しいですね、というお話です。とミサカは気を取り直して説明しました(ちょろいっていうだけでも相当に細分化できそうですしね……いえ、もちろんミサカもちょろい子は大好きですが) あ、ちょっと、さすがにそうやって次々に出されると……うぷっ(条件反射みたいにだんごを食べてましたがもともとそんなに胃袋が強いわけ無いんですよね、流動食以外の食事を摂るのは珍しいとかいう個体もいますし 1d6 1-3 ちょっと、トイレに… 4-5 こたつが大惨事 6 シャオムウが大惨事)   (2011/3/13 01:52:42)

ミサカ1d6 → (6) = 6  (2011/3/13 01:52:48)

ミサカおえぇぇっ(こう、漫画表現的にキラキラした何かがミサカからシャオムウに向かって放物線を描いてびしゃぁっ、てなると思います。さすがに確ロでよけてもいいと思いますね、ちょっと、ひどい…)   (2011/3/13 01:53:56)

小牟特殊性癖…あ、そういうベクトルなんじゃね、ワシ!(そっか!ってちょっと喜ぶワシなんじゃよ。 そいでなんかだんだん調子悪そうになってきたミサカを見て心配そうにするわけなんじゃよね。)あ、ミサカちょっとワシ調子に乗りすぎて…。(スゴイスローモーション。ゆっくりとミサカのおくちからでるきらきら。ぶわーって放射線状に広がるわけなんじゃよね。それがゆっくり、ゆっくりと顔に近づいて来るのを菩薩みたいな優しい笑顔で見つめながら、ゆっくりとひっかぶる次第のワシなんじゃよ。)…うむ、たしか台所に雑巾があったと思うんじゃよね。(拭こうね、みたいな優しい態度のワシ。彼女じゃって好きでやったわけでなし、そもそもワシが無理して食べさせたからな…。)   (2011/3/13 02:04:01)

ミサカす、すいませんシャオムウ……とミサカは息も絶え絶えになりながら謝罪します…(口の中がすっぱいし歯がざりざりして気持ち悪いです……調子に乗りすぎたのはミサカの方ですね……) しかし、そこまで被ってしまったら雑巾というよりはお風呂を借りて流してしまった方が良いのではないでしょうか、とミサカは提案しました(ぐでーっとコタツに突っ伏したまま右手だけ上げて提案するミサカです)   (2011/3/13 02:08:45)

小牟いいんじゃよ、ちゃんと謝れたのならわざとでない出来事については人間許せるもんじゃよ…っていうかおぬしもつらそうじゃな、水かなんかで口をゆすいでおくとよろしい! ワシはちょっとシャワーでも浴びてくるでな!(よいしょ、って立ち上がってそそくさとシャワールームに行くワシなんじゃよね。ちゃんとごめんなさい言える子、えらいな…って思った。そして手早く脱いでシャワーとか浴びたりする。しばらくお待ちください。 浴びた。)ふー。(すっきりしたーって戻ってくるワシなんじゃよね!)   (2011/3/13 02:13:37)

ミサカはい、行ってらっしゃい。とミサカはシャオムウを見送りました(顔面蒼白ですが無害です) やはり無理をして食べるべきではありませんでしたね……とミサカは後悔します(ぶくぶくぶくぶく…ぺっ、とか洗面台で……あ、洗面台って事はアトリエの住人の歯ブラシとか……いやいやそんな変態性癖はミサカは持ってませんからね、とかそんな感じで口を濯いでついでに顔も洗ってサッパリしたミサカの姿がありました) おかえりなさい、シャオムウ、とミサカは仲直りの印に淹れ直したお茶をお勧めします(ずずい、と。懲りずにミカンとか白い筋をしつこいほど取っては食べ取っては食べしつつ 1d6 1-3 普通のお茶です 4-5 すげえ美味しいお茶です 6 いやっらしい薬入りのお茶です)   (2011/3/13 02:18:31)

ミサカ1d6 → (4) = 4  (2011/3/13 02:18:36)

ミサカ(仲直りに相応しいすげえ美味しいお茶だと思います。淹れ方とかはミサカネットワークで調べてすげえ美味しい淹れ方しました。たぶん)   (2011/3/13 02:19:05)

小牟もどってきたぞー!(ワシ復活ー!ってタオルで髪の毛わしわしやりながら戻ってきてご満悦の表情。ミサカも元気になったみたいでよかったなってにっこりするんじゃよね。)おお、仲直りにお茶とかカッコイイのう!(イギリス人みたいじゃな!ってご満悦の表情。よいしょとこたつに座りなおしてお茶をいただく次第なんじゃよ。)むう、これは…美味いッ!!(ぴかーって口からビーム吐いてお城壊しそうな感じに喜ぶワシ。)ミサカやるのう、すごいのう! こんど淹れ方教えておくれ!(ワシもしりたい!って大はしゃぎする次第。)   (2011/3/13 02:29:13)

ミサカやはり美味しいですか。9968人のミサカに調査させただけありますね、とミサカは得意げです(ずずーっ、とミサカもお茶を啜ってからサムズアップします) …………はい、それは構いませんが…(765年生きてて美味しいお茶の淹れ方も知らないとか、本当にどんな人生…というか狐生を送ってきたんでしょうねこのロリババァ…とか思ったのは口に出さずに目をそらすミサカです) ちなみに世の中には今いれたお茶よりもシャオムウの黄金水の方が飲みたいという特殊な性癖を持った方々も居るそうですよ、とミサカはお手軽な方法を伝授しました   (2011/3/13 02:34:44)

小牟ははあ、なあるほど…クローンがおって、それらの知識は統合されてるってことじゃな。(スゴイのうって感心するワシなんじゃよね。)それならアレじゃな、みんなでいろんなゲームいっぱいやったらすごいゲーム博士になれるな!(うめはらに勝てるかもしれんぞ!って興奮するんじゃよ。別にうめはらだからどうっていう意味じゃないんじゃけれどもね。 なんで目そらされたのかな…。)さっきからミサカなんか性癖の話ばっかしとるよね!?しかも特殊な! どうしたんじゃよ、あれか、欲求不満か?(えっちっちな気分なのか?って確認するワシ。女の子同士じゃからな、それくらい聞いてもいいじゃろ!)   (2011/3/13 02:39:51)

ミサカ確かにそれはそうかもしれませんが、基本的な反射神経が……(どうなんでしょうね、ミサカの反射神経はどの程度なのかは言及されていませんが、軍用に生産されたというからにはそれなりにあるのでしょうか……というかウメハラに勝つだけならミサカたちの能力でゲーム自体にハッキングした方が早い気がしますが、やはりそういう真似をしても勝ったとは認められないのでしょうね、とミサカはフェアプレー精神も忘れません) はい、欲求不満です。とミサカはストレートに頷きました。大体あの説教男は何なんですか、行く先々でフラグを立てては放置、立てては放置の傍若無人。そんくせ旗を立てたら後は放置で都合の良い時だけ協力させるとかどんだけ最低ですか、とミサカはツンツン頭の少年に対する不満をぶちまけました(ぜえぜえと肩で息をしていますが仕方のない事だとミサカは主張します)   (2011/3/13 02:45:44)

小牟そうか、やっぱりウメハラ相手には分が悪いか…。(やはりアイツ最強じゃな、ジャスティンもボコボコにされるわな、って納得するワシじゃった。ミサカもすごいがウメハラはもうそんなレベルじゃないっちゅうことじゃよね。)あ、すごい普通に肯定したな。あ、あー…。お主が言ってるのはアレじゃな、この頃はやりの男の子で拳がパンチの男の子じゃよね。(あのアレか。そげぶか。なるほどなーって顔になる次第なんじゃよ。)ああいう男はフラグ立ててはすっぽかすのが常套手段じゃからな…。(ラノベの主人公って結構多いよねって思うワシなんじゃよ。まあ複数の女の子相手にしながらこまめにフォローする主人公ってのもなかなか楽しそうではあるんじゃけれども。)   (2011/3/13 02:50:47)

ミサカ(やはりこう、無駄に神格化されすぎているという話も往々にして信憑性はあるのですが、それについてどうこう言う場ではないと思いますし、ええ。弱足見てから昇竜よゆうでいいと思います、とミサカは言葉を濁しておきたい所存です) はい、その通りです。「俺は世界にひとりしかいないお前を助けるためにここに立ってんだよ」とか言っておきながら助けたら放置とか酷過ぎると思うのです、とミサカは不満を顕にしました。(いえミサカは検体番号不詳なのでミサカ10032号の自慢気な配信を見て歯噛みしていただけなのですが、とミサカは右を見つつ項垂れます。というか複数の女の子相手にしながらこまめにフォローってそれなんてときメモですか) というかシャオムウにはそういった相手は居ないのですか? とミサカは気まぐれに乙女トークに花を咲かせてみようと思いましたがどうなんでしょう   (2011/3/13 02:57:15)

小牟(なるほどなーってなるワシ、大変なんじゃな、伝説級っていうか神話級っちゅうか。)うむ、それはひどいのう!そんな大見得切っといてなー、放置ってのもなー。それもう告白じゃよね。ラブっとるよね。(それでいかんのじゃろ、なんでじゃよ…ってなるワシ。)ワシにはなー、レイジっていう飼い主がおるがー、今は仕事で忙しいんじゃよ!(ゲーム的にもユニット的にもパートナーじゃったからなー。ってなるワシ。)   (2011/3/13 03:03:13)

ミサカそうなんです、それなのに胸を触らせてもパンツ見せてもなびく様子すら見せないんです。あんまりです、とミサカは言いながらだんだん悲しくなってきました…(これはひょっとしてミサカに魅力が無いからでしょうか……そういえば年上の優しいお姉さんが好みだという情報もありますが。そうか胸か、この膨らみかけで成長していない胸が悪いのか、とミサカは視線と共に肩を落としました) ……飼い主、ですか? それはパートナーとしてはどういう関係なのでしょうか…とミサカは興味津々です(ちょっと、ミサカもツンツン頭の少年に首輪とかつけて飼われたいんですけど、どうすれバインダーみたいな感じで身を乗り出します)   (2011/3/13 03:08:26)

小牟うーむ、ひょっとして女の子が苦手なのかもしれんよね、そんだけラッキースケベな出来事が起こったらワシならフラグバッキバキに立ってるもんだと思うんじゃけどなー。いや、おぬしカワイイと思うよ、十分いけてるって!(多分そのボンクラがいかんのじゃろうなって思うワシ。)飼い主じゃな。 つまり、ワシが適当なこと言ってボケると突っ込むのがあいつじゃよ。ふーむ、そうじゃな…。まあアレじゃよね、仕事上のパートナーで、小さい頃から面倒を見てたっちゅう意味では親みたいなもんじゃし、突っ込みじゃし…。あれじゃよ、ラブラブアプローチが大事じゃよね!なんちゅうんじゃろ「おぬしは結局ワシのこと大好きじゃよね!」みたいな媚っちゅうかなんかそういう積極姿勢がきっともっと必要なのかもしれんぞ、ミサカ!(おぬしならできるはず!って応援するんじゃよ。)   (2011/3/13 03:17:56)

ミサカ女の子が苦手……それはつまり男性と……(確かに上条x通行とか王道ですね…なるほど) ……アリですね!とミサカは一人で得心しました(ホモが嫌いな女の子は居ない、という昔の人の言葉を思い出しました) いえ、お世辞は結構です。ミサカもミサカに可愛気が無いという事はそれとなく理解していますから……とミサカは目を逸らしました(横を向いてから、フッ、とか諦観のこもった溜め息を吐いたと思います) これでもオリジナルの個体に比べれば遥かに積極的にアプローチしているつもりなのですが……とミサカは自身の不甲斐なさなのか少年の鈍感さなのか判断に迷います。……つまり常に突っ込みが必要なボケをかましていれば彼も振り向いてくれるという事でしょうか、とミサカは穿った解釈を試みました(ああ、突っ込みってそういう…みたいな感じで納得しました)   (2011/3/13 03:25:49)

小牟ま、まて!それは早計じゃよ!たしかに男は男と付き合う…といっても性的な意味ではなく…のが楽ではあるはずなんじゃ。つまりは女の子にもまだ目はあるッ!(諦めるのははやいんじゃよ!ってなるワシ。)お、おぬし何を言っとる!無表情系キャラがどんだけ流行ったと思っとるんじゃ!いけるって!(げんきだせよォ!ってミサカに熱く語りかけるんじゃよ。)積極アプローチはもっと、そうじゃよ…もっと隙を作るんじゃ、突っ込む隙を!(まあ突っ込みが突っ込むとぼけた方は気持ちいい、いやそうじゃなくて!)   (2011/3/13 03:33:30)

ミサカつまり男友達のように付き合える立ち位置を確保すれば……って、それ以上は進展しないじゃないですかぁー!とミサカはいてっ!(立ち上がろうとしてガタッとか太ももがコタツにひっかかりました。痛い…) 隙…なるほど、隙ですか……(そういえば隙といえば漢字を変えれば好きにもなりますね、なるほどそういうアピールなんですね、とミサカは納得しました) ではシャオムウ、その突っ込む隙とやらの実演をお願いします、とミサカは無茶振りしました(お茶を啜りながらシャオムウの言う隙というものを見守る構えのミサカです)   (2011/3/13 03:38:41)

小牟そう、そこじゃよ!男友達のようにしつつ、いきなり女の子アピールじゃよー!そうすると男側としては困惑の中に女性らしさを見ることできっと心が一撃でうわっ(。(脚がたんってなったミサカをみて痛そう、って顔をしかめるワシ。)隙、そうじゃよ、そこに突っ込んできたところをカウンターでどーん、えっ、どーんて、えっ…。(ちょっとなんで実演とか言い出すの、みたいな顔。うーんて悩む。)ワシミサカのこと大好きなんじゃよね、このお団子の次くらいに愛してる!みたいな感じでどうじゃ! これなら突っ込みをいれやすいし、ワシがミサカに行為持っとるってことがわかるじゃろ?(どうかな…!みたいな顔。)   (2011/3/13 03:43:20)

ミサカカウンターでどーんって……どーんって何をするんでしょうか、それともナニをするんでしょうか(どーんって効果音でするナニってどんな行為なんでしょうか、とミサカは首を捻ります) はい、ミサカもシャオムウの事が大好きです、このお茶の次くらいに。とミサカは真顔で応えました……ってそれが隙だったのですか、難しいですね……。ちょっとシミューレートしてみますか…(ずずっ…とかお茶をすすりつつ悩むミサカです) …………み、ミサカもあなたの事が大好きです、このひよこ饅頭の次くらいに、と、み、ミミミサカは、ミサ、ミサミサミミミッ(ぼん!とか音がしそうな感じで顔を真赤にして突っ伏しました)   (2011/3/13 03:49:53)

小牟どーん、どーんは、心を打ち抜くドーンかな…。決して相手が崖にいるときに突き飛ばすドーンとかではない。そこは気をつけんとな!(物理的にドーンしたらだめじゃよっていうワシ。)そんな感じでいいんじゃよ、そしたら「食い物と比較されるのかよ!」とか「一位じゃないのかよ!」とか今のミサカみたいな返しがくるんじゃよ…!(そういうことじゃよ!ってガッツポーズ。おお、シミュレーションしてみるのは大事じゃなおおおオォーイ! めっちゃ赤い、噛むどころか最早スクラッチレベルじゃろそれ、DJか!DJ-MISAKAか! 突っ伏したァ!起きろ、シミュレーションじゃなければおぬし戦死しとるところじゃ! …いや、まあこの状態じゃたしかにアプローチはしようもないのう…。(だってこれお尻とか触られたらアヘ顔ダブルピースでブッ倒れそうなくらいの初心じゃよ…。)   (2011/3/13 03:55:09)

ミサカ……いえ、詳細な実況をありがとうございます、とミサカはなんとか立ち直りました…(この程度でオーバーヒードしてしまうとは、これが御坂の遺伝子ですか……とミサカは予想外の事態に驚愕を禁じえません) いえ、触られたりするのは大丈夫というかむしろ触らせにいくくらいの積極性はあります、とミサカは自信満々に答えました(全身麻酔が効いているのをいい事に手を取って胸を触らせたり、天下の往来でパンツを見せたりもした実績のあるミサカです。オリジナルには真似のできない積極性だと自画自賛です) ですので、もうちょっとこう、言葉に出さずとも伝わる方法は無いものでしょうか…とミサカは更なるアドバイスを求めます(ほら765年の経験を活かす時ですよババァ、みたいな感じで足を伸ばしてシャオムウの膝を小突きます)   (2011/3/13 04:01:05)

小牟おお、復活した…(オリジナルから引き継いだ脆弱性なんじゃな、って納得するワシ。大変すぎる…)大丈夫か、大丈夫なのか、ほんとかー。(積極性見せられるかー。オリジナルとは違うんじゃな、えらい!って思うんじゃよ。)言葉に出さずっちゅうても難しいなあ…いたっ、ちょっと、やめてくださ…。(膝こづかれるワシ。さっきアドバイスにのったのに…!)うーん、もうそうじゃなー、いっそのこと抱きついてみたりするのはどうじゃ?えいやーってだきついておもいっきり擦り寄ったりする、これなら流石に鈍感なやつも自分に好意があるのかと理解するに違いないじゃろ!(どうじゃ!って聞いてみる次第なんじゃよ。)   (2011/3/13 04:06:37)

ミサカ積極性については、そうですね……問題無いと思いたいところです(どこぞで「すぐツンツンするオリジナルとは違ってガチで迫りに行くからな」等と評されるミサカです。自信はあるんです。あるんですが…) ……。(シャオムウの提案に、はんっ、とかそういう感じで鼻で笑っちゃうミサカです。無表情ですが。) その程度の事であの鈍感男が気付くと思ったら大間違いです。というか胸を触らせにいっても次に会った時にはケロッとしてるとかもうふざけんなブチ殺すぞってレベルなんですが、これが惚れた弱みというものなんでしょうね……(畜生ァ!とか叫びたいのをぐっと堪えるミサカです) 大体、抱きついただけで好きだというのが伝われば苦労しないんですよ、とミサカは嘆息しました(よいしょ、って感じでコタツの席をずれていってシャオムウに腕を絡める感じで抱き着きにいってみます)   (2011/3/13 04:13:23)

小牟ううむ、そうかー…駄目かー。(困ったのうって腕を組んで唸るワシなんじゃよ。どうしたら攻略の糸口が見つかるものか…。鼻で笑われたし!)それでもだめなのか、っちゅうか胸触っといてけろっとしとるとかスゴイ男じゃな、記憶力に問題でもあるのとちがうかのう、それ…。(でも惚れとるんじゃな、しょうがないなー。)まあそうじゃな、抱きついて…お、おお。(抱きつかれるとお返しに抱返したりするわけなんじゃよね。)まあ女の子同士じゃとハグとかするのう。親愛って感じじゃよね。(もう処女捧げちゃえよ、って思うけどその男それすらも忘れそうじゃな…。)   (2011/3/13 04:19:38)

ミサカすごい男というのは間違い無いんですが、すごい方向性がちょっと……とミサカは目を逸らしました(確かに記憶喪失というか記憶破壊された経歴はありますが、いえ、その事はミサカは知らないんですが、その後の記憶については問題無い筈なんですよね。これだから主人公は……とミサカはワナワナと震えます) ですがこうしてもあの男は慌てるばかりでミサカの気持ちには気付かないのです、とミサカはさめざめと肩を落とします(あそこまで行くとむしろ確信犯というか故意犯なんじゃないですかね、とか思いたくなってくるミサカです。処女を捧げるにしても、まずそこに至るのが困難ですよね、美少女と同居しておきながら数カ月に渡って女の子にベッドを使わせて自分は風呂の湯船で丸まって寝るような朴念仁ですから……とか思いつつシャオムウの肩に寄りかかったままだんだん瞼が重くなってきました)   (2011/3/13 04:26:50)

小牟方向性が間違ってる、そう言いたいんじゃな。(なるほどなあって思うワシ。記憶破壊されたついでに脳の色がおかしくなってるんと違うかそいつ、って思ったけど優しいワシは恋するオトメにそんなこと言えないんじゃよ。)もう好き!愛してる!抱いて!って言うしかないんじゃないかのう、ビッチって言われようともそうするしか…。(えらい難易度の高いやつ相手にしとるのう、大変じゃなって思うワシ。なんかうつらうつらしてるミサカをそっとだきしめて上げる次第なんじゃよ。)寝ていいぞ、ワシがあとで毛布なりなんなりかけとくからのう!(安心して休め、って背中を優しく撫でたりとかするんじゃよ。)   (2011/3/13 04:33:28)

ミサカそ、そんな大それた事を言えるわけありませんと、み、ミサカは、俯きました(まぁこの部屋では流れに任せて色々してるミサカなのでビッチ扱いされても仕方ないんですが。それはそれとして、異能バトルを売りにしているとはいえハーレム作品に分類されてもおかしくはないですからね……とかそういうメタ思考は伏せておける大人なミサカです) そうですか……? では、お言葉に甘えて……このまま……と、ミサカは……(一旦寝に入ると後は早く、シャオムウにもたれかかったまますぅすぅと無防備に寝息を立て始めます。寝顔だけ見る分にはそんな毒とか吐きそうには見えないんですが、割とメタな毒とか平気で吐くんですよね) …けしからんですね……(とりあえずミサカよりは大きそうなので寝言で文句を垂れておきました。飽くまで寝言ですし、何がとは言いませんが。というか散々ケンカ売った挙句に愚痴り疲れて寝るとか割と最低ですね……次があればもうちょっと何かこうマシな展開にできるといいですね、とか思いつつ)   (2011/3/13 04:42:10)

ミサカ【というわけで、この辺りでミサカは失礼しようと思います、お相手ありがとうございました】   (2011/3/13 04:42:34)

小牟【お疲れ様でございましたー!お付き合い感謝です!】   (2011/3/13 04:43:50)

ミサカ【はい、お疲れさまでした、ではミサカはこれで帰ります】   (2011/3/13 04:44:32)

おしらせミサカさんが退室しました。  (2011/3/13 04:44:36)

小牟うむ、眠ってもいいんじゃよ…って早ッ。(あっというまに寝息立て始めたミサカの頭を軽く撫でてあげてから、こたつにいれてあげて毛布をかけるんじゃよね。)いまけしからんって言われたぞ…。ワシなんかしたんかのう…。(とりあえず今は休め…もうやすめっ…って福本絵で促すワシなんじゃよ。ミサカ寝かせてからくわーってあくびしたりする。)あしたはSHTも無いみたいじゃからなー、のんびりできるのうー。   (2011/3/13 04:51:35)

小牟よし、ワシも寝よう!(もそもそってソファの上によじ登って丸くなる次第なんじゃよ。狐っぽい!)   (2011/3/13 05:05:33)

おしらせ小牟さんが退室しました。  (2011/3/13 05:05:36)

おしらせ譲崎ネロさんが入室しました♪  (2011/3/13 22:06:32)

譲崎ネロ(あれだよね、自分の上にログを重ねたくないよね……何か嫌だわ)てなわけなんだけど…(何するか決めず、また入ってた。とにかく、皆無事でよかったとか、さっき言い忘れてたこととか言ってみる。今日は綺麗に人のこと思いやれてるな…)   (2011/3/13 22:08:52)

譲崎ネロ(ともあれ、ずっとブルーにいてもあれなんで、ひとまず仕切りなおそうと思うよ)そうだな…(最近、こう一人だと口下手みたいになってるけど、やっぱり()の方が話しやすかったりするんだよね。ここはアトリエなのかな、よくわかんないけど……もう後入りの人に任せるわ…)   (2011/3/13 22:14:26)

譲崎ネロ……眠いな(望んでるものが近くに現れたりする不定形な空間なのかな。だったら、後ろにソファがあって、そのままふらっと倒れれば――。1d6 1-5:あった 6:なかった)   (2011/3/13 22:19:20)

譲崎ネロ1d6 → (3) = 3  (2011/3/13 22:19:27)

譲崎ネロうぁうっ(ぼふんってなって、偉そうな態度でそこに座る。一人用ソファだから、少し大きいけど……肘掛に肘おいて、ふぅ、と嘆息。贅沢が今は敵だけど、ここでぐらいしたい。そう、したいのです)   (2011/3/13 22:21:12)

譲崎ネロ(何か静かで不安だと思ってたら、BGMがなかった……最近音楽がないと生きていけない子みたいになってきて、ある意味で怖い)あ…(そいえば、今月ライヴとかあった気がするけど、今のボクには関係ないし……何だか宣伝も疲れて、最終手段のテロップとか下に出して指でやる気なさそうにするボク)   (2011/3/13 22:29:54)

おしらせ明智 小衣さんが入室しました♪  (2011/3/13 22:34:39)

おしらせシャーロック・シェリンフォードさんが入室しました♪  (2011/3/13 22:35:15)

明智 小衣【こ、こんばんミルキィ!】   (2011/3/13 22:35:38)

シャーロック・シェリンフォード【以下同文!】   (2011/3/13 22:35:57)

譲崎ネロ(震災あったときは、本当ここに来れない、とか嘆いてて……それでも皆一緒か、とか思ってたんだけど。ログ見たら意外と凄い人数が来てて、ちょっとぷるぷるするボク。もしかして、ボクだけそんなことができていなかったなんて…。でもフィリップとか見てないから一応心配だったりするのです。こう、さすがに見てない人全員の名前あげるの辛いから、代表フィリップにしときたい)【二人揃って仲良しね!こんばんミルキィ!】   (2011/3/13 22:35:57)

明智 小衣…邪魔するわよーっ (バン、とアトリエ…多分アトリエの扉をあけて颯爽と登場する天才美少女。 と、やっぱりいつも誰かいるイメージのあるアトリエにネロがいて。) …ん、ネロ…無事だったのね (確かに震災凄く怖かったけれど…また会えてよかった、って小さく微笑んで挨拶するんだよね。 まだ見ないみんな、きっと無事でやってるわよね…)   (2011/3/13 22:39:13)

シャーロック・シェリンフォードネロぉ~~っ!!(こう どこかよくわからない不確定空間に見知ったオレンジ色を見つければ―  どどどど…と突っ切ってソファonネロにダイビングする した。  あくまでミルキィホームズ流友好を示す行為であって部屋名とかそういう別段特別な意味はないけどとにかくよかったよネロ!)   (2011/3/13 22:41:28)

シャーロック・シェリンフォード…あ、こころちゃんも!(もしアトリエの入口がひとつだけなのだとしたら斜線上ゆえ突き飛ばしたかもしれなかったりそうじゃなかったりするけどとりあえずこころちゃんの気配もしたので振り返って 手を振りふり)   (2011/3/13 22:43:30)

譲崎ネロ……小衣ちゃんにシャロ!(最初は、ちょっと切なくいきたい。忘れてたけど、二人とも被虐者だから入ってきたときに暴力してなかった。だから謝っておく、ごめんね)まあ、そう簡単にしなnうわ、っとと…(ダイビングしてくるシャロを受け止めるけど、本来だったら苦しいよね。うぐぅ、ってなる。でも何かこう、皆で笑いあってると、苦しいこととか忘れちゃうよね。そうです、ミルキィホームズは小さい子供たちでも見れる、とてもKENZENな作品です!)   (2011/3/13 22:44:03)

明智 小衣…っと、危ないわねっ、シャーロック!あと2人とも小衣ちゃん言うなっ! (猛烈な勢いで吹き込む桃色の風に震える小衣。ミルキィ的な行為をネロとするなら、小衣は見守る構えなんだけど…って、一人がけソファで抱き合う2人を見つめつつ。 しっかり歩み寄って、2人の頭に黄金仮面で突っ込みをくわえたい。くわえた。) …うん、とりあえず無事でよかったわ… (いや、その謝り方はおかしい気がするわよ、ネロ…)   (2011/3/13 22:46:35)

シャーロック・シェリンフォード……よ、よがっだのでず…!  ―えへへ、つい嬉しくなっちゃっtだうっ!?(とめどなく溢れ出す涙とあと鼻水をネロの袖でぐしぐし、照れ笑いを浮かべて。 いいのです、とりあえずのっけくらいは綺麗に再開を演出するのです ってなキラキラ空間も一瞬の後に黄金仮面にぶち壊されるピンク。 仕方ないのです、こころちゃんと暴力は切っても切り離せないんですもん)   (2011/3/13 22:51:16)

譲崎ネロいだいっ!?(ちょっとした冗談が、警察から不当な暴力を受けるきっかけとなりました。あの黄金の仮面で殴られたら、普通の痛みでは済まない。済まないんだよ? 両手で涙目に押さえてても、頭じんじんする…)う、ぐぅ……よかったっていうなら、殴らなくていいじゃん(謝る場所はボクは間違ってないよね、そこは自信持っていえるよ…)のわっ!しゃ、シャロ、ちょ、汚いんだけど!?(溢れる涙はいいんだけど、再会の嬉しさを語る言葉が出てこなかった。普通、鼻水を仲間の服の袖で拭くかな……何とかティッシュとかでごしごし擦り落とそうと奮闘する。ごしごし。……かぴかぴしてる)   (2011/3/13 22:53:16)

明智 小衣(切り離せる、っていうかそもそも共存なんてしてないわよ!ってピンクに抗議したい小衣。でもとりあえず、一旦落ち着いて皆の分もホットミルクでも入れてこようと思う。いれてきた。) まぁ、痛みも生きてる証拠っていうじゃない 何はともあれ、良かったのよ… (一旦はホっとしてるんだから、突っ込みの一つや二つ良いわよね、ってマグカップを手に平和を謳歌する小衣。)   (2011/3/13 22:55:39)

シャーロック・シェリンフォード……ふぁい?  ―あっ! えっと、え、えへへ……!(ふっと顔を上げれば、困り顔のネロが目の前に。 よかったのです、いつものネロなのです、って。 ごめんなさい、次はちゃんとキャラを守ってよだれにしておくのです)    ……あっ、こころちゃんありがとうっ! さ、ネロも一服しよ?(なんてところに気を利かせて給仕に務めるこころちゃんが入ってくれば、ネロから降りてテーブルへと向き直って。  やだ、ごしごしとか かぴかぴとか ホットミルクとか…… ネロとこころちゃんの復活、即やる気旺盛っぷりについつい苦笑いしちゃうシャロなのです。 …もう、二人ったら!)   (2011/3/13 23:01:10)

譲崎ネロ……ありがとう(いい秘書みたいに小衣がホットミルク淹れてきたから、ありがたくいただいておく。でも、これってセクハラなのかな…。警察、怖い)そうか、じゃあボクも殴っていいんだよね?(テーブルにミルクは置いたままで、暴力を働いた癖に平和を楽しもうとする少女には制裁を)ちょっと…(よだれも嫌だからね。後ね、そこの警察はともかく、人をFUKENZEN扱いしないでほしい。シャロのほうが苦笑いされる対象だよ!てなわけで、もう二人ともするわ…。2d6(小衣・シャロ)1-3:腹パン 4-5:ホットミルクの暴走 6:定番のいやっらしい薬)   (2011/3/13 23:04:26)

譲崎ネロ2d6 → (6 + 5) = 11  (2011/3/13 23:04:39)

譲崎ネロ(やりすぎたな…)   (2011/3/13 23:04:53)

シャーロック・シェリンフォード(ネロったら!)   (2011/3/13 23:05:24)

明智 小衣(え…?)   (2011/3/13 23:05:33)

譲崎ネロいい加減にしろっ!(テーブルの器をがしっと。小衣には何か、効果の程度知らないけど、あのアトリエ製の薬ばしゃってかける。大丈夫、手は出さずに放置しておけばいいんだよね? シャロには、手元の自分の分のホットミルク、中身ばしゃー。熱いと思う。 こう、すっきりだな…)   (2011/3/13 23:07:06)

明智 小衣…どういたしまして……でも、こころちゃんいうなっ! (感謝はしっかり受け取るけれど、その呼び方は納得いかなかったから…ホットミルクを運んできたお盆でピンクを叩きたい、叩いた。 なんだか不埒なことを考えてる気がしたから、気持ち強めに。) …え?殴っても良くないけど… (零して大惨事になるといけないから、テーブルに一旦ホットミルクを置きつつ。お腹をしっかりガードしてネロの攻撃に耐えようと思うんだよね。) …いい加減にって、ひゃあぁっ!? (ネロに何か液体をかけられて、冷たさにふるふるっと震える小衣。…あれ、でもなんだか…そこから、暖かくなってくるんだけど…)   (2011/3/13 23:08:40)

シャーロック・シェリンフォード…こうやって、みんなで座ってミルクが飲めることがこんなに嬉しいことだとは思わなかったのです。 はうぅ、あったか…ネロ?(テーブルいっぱいの話題と 色違いのカップ。 …こんな他愛もないひとときが何より幸せなんだなって、今日はそういう日なんだなって。 そんなあたしの考えは大ハズレなのでした)    ――だうっ!? …い、いい加減って な、なにが…って、ぎにゃあああああああぁ!?(お盆と熱っついミルクの二連携にごろんごろんその辺を転げまわるピンク。  すごいな、まさかとは思ったけどヴァイオレンスも部屋名的なお遊戯も、どっちも楽しもうって魂胆なんだな  ネロ、飢えてたのですね…)   (2011/3/13 23:13:47)

おしらせ小林オペラさんが入室しました♪  (2011/3/13 23:14:29)

小林オペラ【やっと帰ってこれたと思ったら教え子がFUKENZENでした。嘆くべきか……】   (2011/3/13 23:14:45)

明智 小衣【憂いてあげて!こんばんミルキィ!】   (2011/3/13 23:15:05)

譲崎ネロふっふーん。いつもボクが殴ると思ったら、大間違いだよ?(殴るつもりだったんだけど、おかしいな。お腹ガードしてる小衣、可愛いな……そのせいで、見事ダイレクトアタックなってるんだけど)はあ、もう……静かに座っててよね(シャロが特に酷い目になってるんだけど、因果応報ってやつだよね。一人、ソファでミルクをごくごく。喉が渇いてたから美味しい。飢えてたっていうより、復讐かな…)【こんばんミルキィ!FUKENZENなのは、小衣ちゃんだけ!】   (2011/3/13 23:16:30)

シャーロック・シェリンフォード【こんばんミルキィ! あたしはミルキィteatimeしてるだけなのです】   (2011/3/13 23:16:54)

明智 小衣 …ちょっと、ネロ…この液体、なによっ…!…う、ぅぅ…っ! (ぎゅう、と自分の身体を抱きしめながら、顔を真っ赤にして震える小衣。まさかヴァイオレンスじゃない手段で攻めてくるなんて… …でもそういえば、ネロのマグカップに小衣も隠し味に何かいれてた気がするわね… 1d6 123KENZENだったので砂糖とか… 45いっやらしい薬 6テラいっやらしい薬)    (2011/3/13 23:19:37)

明智 小衣1d6 → (6) = 6  (2011/3/13 23:19:41)

明智 小衣(そういえば、キッチンにあった謎の液体加えてたわ…って思い出す小衣。)   (2011/3/13 23:20:04)

小林オペラはぁ、疲れた……(事務所の片付けがようやく終わり、みんなの姿が見えないなと思って勉強(リーナのアトリエの説明書を読み)しにアトリエへ。ほら、一番安かったからつい……ドアを開けたら、例によって聞き慣れた声や悲鳴)……ん、シャーロック、ネロ、それに小衣ちゃん。こんにちは……って(早々に惨状化している様子を見てオロオロ)……えっと、何が……?   (2011/3/13 23:20:10)

譲崎ネロ(ちょっと…)   (2011/3/13 23:20:38)

明智 小衣(ネロの身体が暖まるかと思って…) …こ、小林……無事だったの、ね……ひゃ、ぅ… (真っ赤な顔でテーブルに突っ伏しながらも、片手を上げて挨拶する小衣。 ちょっと動くだけでも辛いけれど、無事会えたっていう挨拶は大事…)   (2011/3/13 23:23:23)

シャーロック・シェリンフォードあっつ、あっつい! ……もーっ、はしゃぎすぎだよネロぉ!(三回でんぐりがえってなんとか火炎やられから復帰すれば、ネロのハチャメチャっぷりにぷんぷんしちゃいます。 こころちゃんが別の意味で熱くなってそうですがあたしは当事者ではないのでもちろん分かりません。 きっとネロがSEKININを取るのでしょう)   ――って、いらっしゃ……先生っ! よかったのです、本当に…!(ギィ、と開けられる扉に気づき振り返れば、見慣れた先生の姿にぷんぷん顔もぱぁっ、と晴れ渡って。 ホントに無事でよかったのです。)   (2011/3/13 23:24:25)

譲崎ネロえ、多分アトリエの薬じゃないかな…?(そこは他人事としておきたい。だけど、何かさっきから身体熱いな…)……この部屋、暑くない?(いらないお世話すぎる…。気づかない内に、しかも事後に発覚するだなんて……まさか遅効性!あれほど、ボクに何だの文句言ってる癖に、自分は卑劣なんだな……警察のモラルとしてどうなの)あ、小林~。シャロ、火傷したと思うから看病してあげて(このくらいのフォローは大切だよね、って自分の中の薬より、仲間の火傷のほうを心配してあげられるボク)ごめんごめん。つい、シャロたちに会えたのが嬉しくて…(面倒くさいのでごまかすことにした。うん、した)   (2011/3/13 23:25:09)

シャーロック・シェリンフォード(あ、もしさらにヒートアップされるおつもりでしたらあたしと先生は高台にでも避難するので全然構わないのですよ と気遣いもできるシャロなのです)   (2011/3/13 23:26:10)

譲崎ネロ(え、何、この子……怖い。ある意味怖い)   (2011/3/13 23:26:46)

明智 小衣(大丈夫、いていいから、良いから!って2人して席に着かせたい小衣。つかせた。)   (2011/3/13 23:26:51)

小林オペラ……?(小衣ちゃんの変化には気づかない朴念仁。こちらも片手を挙げて挨拶を返し)……シャーロック、大丈夫かい? 何があったかは知らないけど……(見た感じ、ミルクをこぼしたりしたのだろう。寄っていってハンカチを取り出す。何もしなければそれを水で濡らしてきて、顔や濡れている所……男が簡単に手を出せそうな場所限定だけど……を拭こうとするだろう。一応濡らしてきて、小衣ちゃんの言うとおり席に着かされて)……あ、ああ。分かってる……そんあに暑いかな……(そうつぶやきながら、やはりそちらの様子には気づかない)(まあ、今後の展開によっては!)   (2011/3/13 23:28:23)

明智 小衣アトリエの薬が危険だって、あんたも知ってるでしょ… …く、ぅう…そうね…熱い、わね… (まぁ小衣もさっき使ったけど…っていうのは表で黙っておく小衣。ちょっと、窓でも開けましょ…って、内股気味で窓までふらふらーっと歩いていって、風を入れ替えたい。 びしょぬれなシャロには寒いかもしれないけど、火傷には良いかもしれないし…)   (2011/3/13 23:29:10)

シャーロック・シェリンフォードあ、えっとですね、ちょっとみんなではしゃいじゃって……んんっ…!  …っぷぁ、それでまたいつものおっちょこちょいなのです。(ほっぺを濡れハンカチでぐしぐしされながらも先生に状況を簡単に説明。 水面下の投薬合戦はあたしには見えないので仕方ありません。)   そ、そうですね。 あたしもそんなに……さぶっ!(座らされるままにきょとん、とこころちゃんの動作をただ見守るピンク。 ―なんてしてたら、突如部屋の中に吹き込む寒風にぶるると身を震わせ始めて。)   (2011/3/13 23:34:28)

譲崎ネロだって、そこにあったんだもの…(これじゃ、警察の責任も追及できない。それにしても、窓が開いたら開いたで寒いな…)シャロが大人しくしてないからでしょ?(自分のせいではない、とそこは責任逃れしておいた)ああもう!何かむかついてきた…!(ヴァイオレンスで晴らしたら、少しは収まるかな…。1d6 1-3:少し収まる(小衣へ腹パン) 4-5:収まらない(小衣へry) 6:これは戦いだ…(小衣へ顔パン))   (2011/3/13 23:36:39)

譲崎ネロ1d6 → (2) = 2  (2011/3/13 23:36:49)

譲崎ネロあーづーいー…(ふらりと立ち上がり、警察幼女へと近寄って。くらえ小衣!)   (2011/3/13 23:37:46)

小林オペラ危険、たしかに危険だろうけど……って寒っ!(小衣ちゃんが窓を開け放ったのを見て、身体を震わせる。入って来て早々で、室内の気温にあまり馴染んでなかったからいいけれど、それでも結構寒い)……はしゃいで、ね。あんな事があった直後だから分かるけれど、程々にね。そこの二人も(シャーロックの柔らかい頬や首筋、それに手とかを拭いて)……後は大丈夫、かな。それとも自分で?(みたいな感じでシャーロックにハンカチを渡す)……って、言ってる側から(すっかりヴァイオレンスになったネロに苦笑い。コミュの一つだよね……)   (2011/3/13 23:37:48)

譲崎ネロ(腹パン)   (2011/3/13 23:37:54)

譲崎ネロふぅ…(何か少しだけすっきりした)いや、ボクは悪くないし!(皆の責任というのは勘弁願いたいから、ここでもクズっぷりを発揮するボク)   (2011/3/13 23:39:03)

明智 小衣…はふ…寒くない、寒くないわよ… (ちょっとこの部屋たまにヘンな匂いするし、ちょっとくらい換気したほうが良いのよ…って、風に当たって火照った身体を冷ます小衣。窓を閉める気はなし。暖めあえば、いいんじゃないかな…) …ネロ…あついなら、涼んで…くふぅっ!?…ぅ、ぁ…っ… (敏感な柔肌に食い込む暴君の拳。胃の中からこみ上げてくるような感覚も敏感になっていて、ぶるぶる震えながら、地面につっぷすんだよね…)   (2011/3/13 23:40:54)

シャーロック・シェリンフォードああああのぅ、適当なところで閉めていただけるとありがたいのですががが……!(いくら春も間近とはいえ、なにも今開ける必要はないと思うのですが…ってがたがたするピンク。)     あ、どうもありがとうございます。 ……えっと、あんな風にネロもすごくテンションが上がっちゃってて。(そう言いながら受け取ったハンカチで顔を拭き拭き、ネロを傍観するのです。 …あ、こころちゃんが視界から消えたのです。 なんかカルシウムの足りてない現代っ子な教え子を矯正するのは先生の役目ではないでしょうか、先生)    (2011/3/13 23:43:12)

小林オペラ……風邪だとしたら、逆に暖かくしなきゃ駄目けど……(もう風邪の季節って訳でもないし、どうしたんだろう……と小衣ちゃんを少し心配に思う。思うだけ)……みたいだね。うん……(シャーロックの言葉に頷く。そうだよね、躊躇無く(腹パン)するなんて普通のテンションじゃないよね)……口は出しても、手は出すな、だよ(一応言い含めておく。ネロ相手には今ひとつ押せないな……)   (2011/3/13 23:45:51)

譲崎ネロ……何か、もう寒いね(崩れ落ちた小衣の横から、こう窓を閉めて。前にここにいたときは、お互い「あーん」とかしてたのに、どうして殺伐となってしまったんだろう…)小衣、そんなとこで蹲ってたら風邪引くよ?(自分だけ、よろよろっとソファに戻るボク。現代っ子とか否定できないのが、何か嫌だ…)はいはい……もう遅いけどねえ(そういえば、テラだっけ。簡単に晴れるわけもないから、心の何だかが爆発しそうやー、とかしてればいいのかな。ともあれ、熱いわ)   (2011/3/13 23:48:22)

明智 小衣…寒い、わね… (それよりもお腹痛くて辛い…って、床の冷たさにぐたーっとしてくる小衣。時の流れって残酷なのね…) …だ、誰のせいでうずくまることになったと、思ってるのよ…うぅ… (お腹から痛みと熱さがじんじんと伝わって、動くことも辛いんだけれど。それでもよろよろ、と歩いて椅子にでも座りなおしたと思う。)   (2011/3/13 23:52:04)

シャーロック・シェリンフォードネロもこころちゃんも落ち着いて~……なんちゃって。  ――ねっ? せっかくみんな集まれたんですから、もう一度乾杯しなおしましょう、乾杯!(こぼれた分と先生の分、もう一度ホットミルクを入れ直してくれば、テーブルにコトッと置いていって。 パン!と手を打って仕切りなおしなのです。)   ―はい! えっと、健康とか再会とか、えっとえっと… とにかくかんぱ~い!(ホットミルクを先んじて手に取り、掲げて宣言すれば… 笑顔で宅を囲むみんなをぐる~り見渡すのです。 ダイスを振らない乾杯、そんな乾杯があっても いいと 思います)   (2011/3/13 23:55:30)

譲崎ネロ(時は、ボクたちを……待って、くれない)ボクのせいだけど?(そこは認める。さすがにね、自分の罪を認めれないほど愚かじゃないからね。ぼうっとする中、仕切りなおすシャロに目を遣った)ああ、そうだね……乾杯(シャロがダイスを振ると爆発したりするから、それでいいと思う。こう、かちん、ちんとかして杯というより、ホットミルクの入ったカップを傾けて。ごくり。美味しいね、そうだね…)   (2011/3/13 23:58:42)

小林オペラ自覚してるなら直そうね……(ネロ相手に溜息。まあ、一応言っておかないとね)……ごめんね、ネロがあんな様子で(溜息をつきつつ小衣ちゃんに謝っておく。いつもの事らしいけれどそれはよく知らないし……)……ああ、うん。ありがとう(と、シャーロックからホットミルクを受け取り……うん、たまにはコーヒーではなくてこういうのもいいか)うん、乾杯(と、近くのみんなとカップを併せたところで)……? ごめん、こんなタイミングで……ちょっと失礼するね(と、慌ただしく立ち上がる)【えっと、来たばかりなんですが所用により少し落ちます! しばらくしたら戻ってくると思うよ!】   (2011/3/13 23:59:17)

おしらせ小林オペラさんが退室しました。  (2011/3/13 23:59:39)

譲崎ネロ【うん、無理はしないで!いってらっしゃい!】   (2011/3/13 23:59:47)

シャーロック・シェリンフォード【了解なのです 無理しないでいいからね!】   (2011/3/13 23:59:59)

明智 小衣【小林いってらっしゃい!】   (2011/3/14 00:00:14)

明智 小衣…潔いわね… (もうなんだか、清清しいわ…って震えるしかない小衣。仕切りなおし、仕切り直しね…) …ん、乾杯。これからも、平和でいられるように… (それにはアトリエ、しっかりガサ入れたほうが良いのかな…とか思う小衣。皆とコップを合わせてから、一口口に含んで。)   (2011/3/14 00:03:50)

譲崎ネロそりゃあね…(6だして、小衣の悶える様子も見れたし、腹パンもできたから満足かな。仕切り直しってことは、薬の効果が切れたってことで……ええと、つまりヴァイオレンスし放題という解釈でいいのかな?)平和とか無理じゃないかな……警察とか仕事してるの?(今も頑張ってるのかな、肉体派の公務員さんとか。ちょっと、もうホットミルク飲み終わったんだけど……というか、アトリエにガサ入れたら、ただじゃ済まないもの出てくると思う。止めたほうがいいよ…)   (2011/3/14 00:08:44)

シャーロック・シェリンフォード(そう だからあたしも 白く熱く、沸き立つようなそのどろりとした液体を……とか そういう書き出しはぽいっ、と放り捨てて、満面の笑顔でみんなのカップにかちんかちんとぶつけて、ぐいっとあおって―)    ――あっちゃっちゃ! …はれ? へんへぇい、ごようじれすかぁ?(ひりひりする舌をべぇ、と出しつつも、乾杯の直後に慌ただしく立ち上がる先生を見送るピンク。 さすが元とはいえ名探偵の先生のこと、いろいろとご多忙な身なのでしょう)   …そうですねぇ、平和がいちばんなのです。(こころちゃんの呟きに同調するように、ほう…とひと息ついて。 たしかあたしも アトリエを調査します! とか息巻いて此処に訪れた気がするんだけどな 不思議だな)   (2011/3/14 00:09:11)

明智 小衣(薬の効果が切れるのは賛成だけれど、ヴァイオレンス解禁は対ピンクだけじゃないかな…って思う小衣。) うん、平和が一番だけれど……仕事?そりゃしてるわよっ!大忙しのてんてこ舞いよっ (きっと騒ぎに乗じて怪盗が盗みを働いたりして大変なんだと思う。今日は日曜日だし、おやすみなのです。アストリッドの私物とかに触れたら、確実にアレなことになるわよね…)   (2011/3/14 00:12:05)

おしらせ小林オペラさんが入室しました♪  (2011/3/14 00:15:36)

小林オペラ【あっさり戻ってきました!】   (2011/3/14 00:15:49)

明智 小衣【おかえりー!】   (2011/3/14 00:16:01)

譲崎ネロ(シャロがあの描写をすると思って、つい身構えてしまった)こういう、まったりも悪くないしね(またまた。本当は自分もされたいんでしょ、とか心の中でだけにやにやしておく)仕事、してるんだ…(衝撃を隠せないボク。してたんだ、へ、へえ。ところで、ボクたちって最近、怪盗捕まえたりしてたっけ…。おやすみだからって、アストリッドの私物とかに触れたら、もう自主規制だらけだろうね)   (2011/3/14 00:16:29)

譲崎ネロ【おかえり!】   (2011/3/14 00:16:37)

小林オペラふぅ、何とかなった……(ポケットにPDAを仕舞って戻ってくる。まあ、何事も無かったのだと思う)……良かった、まだ冷めてないね(といってホットミルクを一口。身体から緊張が抜けていく感じ)……うん、忙しい中での息抜き、になるのかな(小衣ちゃんが忙しい、というのに同調して。きっとさっきのも席を外している間に何かあったんだろう。あったとしても解決したけど)……熱いのを一気に飲むと、さっきみたいにこぼすよ?(シャーロックにちょっと注意っぽい事を。自分もそうなりかけたのは秘密だ)   (2011/3/14 00:18:47)

シャーロック・シェリンフォードそ、そっか…! こころちゃんはこれからが大変なんだよね……。(たやすく平和だ、なんて口にしてるけど…それはきっとこころちゃん達が影で頑張っているからだって忘れてたこと、あたし恥ずかしいです ってしゅんとなるピンク。  …きっと語られていないだけで怪盗対策チームのG4さんのご活躍を綴り始めれば、小説一本分くらいのボリュームになっちゃうんだろうなぁ。 茶しばいたり団子食ったりするだけじゃないんだろうなぁ)   ―あ、あたしたちも頑張るからね! こころちゃん達だけに大変な目にあわせたりしませんっ! …だよね、ネロ!?(こう、ぐんとこころちゃんの方へ身を乗り出せば、ミルキィホームズとしての決意表明に燃えるピンク。 夏の特番を控える身、あたし達も負けてられませんよね  まあ多分アニメ版だからたとえ怪盗帝国とバトろうともギャグとか爆発オチで終わるんでしょうけどね  …なんて諸々の思いも一緒に、ぐいっ!ともう一度ミルクをあおって―)  ……げへっ、げほっげほっ……!   (2011/3/14 00:22:29)

明智 小衣そりゃしてるわよ…警察の中でもエッリートな天才美少女明智小衣が働かずにどーするっていうのよっ (コミックスでもしっかり知略を張り巡らしたりしてるし…って、しっかり仕事をしている事をしゅちょうしたい小衣。 ほら、あそこの棚の戸開けっ放しだし、閉めてきたほうが良いんじゃないかな…ってネロに促したい。) …まぁ、期待してないけど、ほどほどに頑張れば良いんじゃないの?…でもこころちゃんっていうなっ! (精精足を引っ張らない程度に活躍してね、って控えめながらも応援しつつ。突っ込みがてら咳き込んだシャロの背をとんとんって叩いてあげたい。)   (2011/3/14 00:24:26)

譲崎ネロ…ん?うん、ボクたちも頑張らないとね…(ゲーム版には是非、期待しておきたい。G4のスピンオフとかいいよね、って考えてたらシャロに何か同意を求められたから、やる気なくそれに応えて。アニメには、ネタを期待すればいいよ…)わかったわかった。小衣はお利口さんでちゅね~(何か言ってるけど、実際G3だっけ、には楽しみにしてる。そして、皆人使いが荒い。開いてる棚を閉めに、足取りはゆっくりとその場所へと)あ、小林おかえり~(この棚って、何が入ってるんだろう。1d6 1-3:隠し撮り写真 4-5:パイのレシピ 6:ラベルが読めない薬)   (2011/3/14 00:30:25)

譲崎ネロ1d6 → (5) = 5  (2011/3/14 00:30:34)

小林オペラ……うん、二人とも分かっているみたいで良かった(みたいな感じで、シャーロックとネロが自分達の使命を忘れていないのを感じて安心。そう、何時になるかは分からないけれどゲームの二期も控えているんだ。きっと新たな怪盗、新たな敵が待ち受けている。気を引き締めていこう)……と、シャーロック、大丈夫!?(小衣ちゃんが背中をとんとんしてくれているようなので、こちらはミルクがこぼれないように手を添えるように伸ばして)うん、頑張ろう。探偵と警察で立場は違うけれど、目的は同じだ(小衣ちゃんにそう言って頷く)……あんまり変なものに、触らない方がいいよ(何か棚を見ているネロに注意しておいた。本棚でも危ないらしいのに……)   (2011/3/14 00:32:15)

譲崎ネロ(パイが作れるのはいいけど、素材集めとかってこの世界じゃないとできなさそうだし……黙って棚の戸を閉める。何もなかった)……何もないじゃん(奥に何かあったとしても、それは触れたくなかったものだったと思う。戻ってきて、小衣にはぶーたれる。何だか無駄足踏んだわ……ほんの数歩だけど)大丈夫、大丈夫。そこまで馬鹿じゃないよ(小林の注意に、手をひらひら。二期だもんね、ということは小林が帰還してくるのかな。それよりも、今回はシンタニーのCGがあるといい……コーデリアの技かけ、もう少し減らしてもいい、と思うよ)   (2011/3/14 00:34:56)

明智 小衣…ふん、まぁ小衣たちG4だけじゃ厳しいときもあるし…うん。 (それ以上は流石に恥ずかしいというか、口をつぐみつつ。次回作もきっとそれなりに仲良くやるんじゃないかな…) …子ども扱いするなーっ!さっさと行ってくる! (しっしっ!とネロを追い払いつつ、戸棚に何か入ってるのかな…って遠目で見守るけれど。何事も起こらなくてなんともがっかり。) …何も無くて、良かったわね…おつかれさま。   (2011/3/14 00:37:05)

シャーロック・シェリンフォード……けほ、けほっ…。 あ、あたし達だってやる時はやるんです!(こころちゃんのダイナミック張り手をばしんばしん!と背中に受ければ、たまらず今しがた飲み込んだ白いものをもう一度――と、途中まで打ち込んだ文章を慌てて訂正するシャロなのです。  ……あの、そういう さも私真人間です。みたいな気遣い、ややこしいんでやめてほしいんですけど… ってこころちゃんのいつにないFUTUの反応に困惑ぎみなシャロなのです)   ―あ、すみません先生…。 えへへ、がんばるって言った先からこんなんですみません…!(コップを押さえる先生のフォローには照れ笑いで返して。  こう、せっかくの第二段展開、多分普通に先生戻ってきませんよね きっと黒い仮面つけてあたし達の前に立ちふさがる謎の敵!とか、あるいはパリ華劇団じゃなかった新生ミルキィホームズとか余計なの引き連れてきたりしてくるんじゃないかな って)   (2011/3/14 00:37:54)

小林オペラうん、それならいいんだ……(変な物に触らなかったネロと、きっと一番安全だったろう物を引き当てたネロに安堵しつつ残りのミルクを飲み干す)……うん、探偵だけだと出来ない事もあるからね(と、小衣ちゃんが踏み込まなかった程度にこちらも当たり障りなく。それなりに関係も出来たし、コミックみたいな対立は無い、のかな……)……うん、大丈夫、みたいだね(文章を打ち直さなかったシャーロックに安堵の溜息。普通に帰ってきてもいいんじゃないかな、変な帰りかたしたらそれだけ出番も減るんだし。CV寺川愛美さんの五人目とか出るのかな……)   (2011/3/14 00:42:22)

譲崎ネロ本当、小衣は人使いが荒い……ってか、そのくらい自分で閉めてきてよ(本当だったら、慎重にしなければならない場所に行ったんだから……感謝してほしい。貸し一つね。そこ、がっかりしない。腹パンするかも。した)あまりシャロもはしゃいだりしてないで、落ち着きなよ…(一人クールに決めようとして、ホットミルクを飲もうとしたけど、空なことに気づいた。動揺を抑えながら、カップを傾けてさも飲んだふりして、テーブルにカップを置いて)このアトリエも危険なものが多いし…(師匠と弟子揃ったら、並大抵の人は勝てないと思う。 五人目か、森さん以外なら別にいいけどさ…)   (2011/3/14 00:44:46)

2011年03月10日 00時40分 ~ 2011年03月14日 00時44分 の過去ログ
なりきりエロ練習部屋
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>