チャット ルブル

「モンブランケーキ」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2020年05月13日 21時21分 ~ 2020年07月22日 21時14分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

WIND.ISO整備員を積んでも制空足りる時は良いがな…やはり装甲空母は強い。と、言うか、中破で動けなくなるのが弱い、と言うべきか   (2020/5/13 21:21:47)

whiteうっし、6-1一発抜け♪https://i.gyazo.com/6b5658328de721b90ea3da5b0ea49019.jpg   (2020/5/13 21:22:34)

white潜水艦達の装備は索敵を除いては適当だよ~。   (2020/5/13 21:22:48)

WIND.ISO地味に15.5三連装改☆maxが…!?   (2020/5/13 21:24:08)

whiteえっへっへ~♪ちゃんと鍛えていたんだ♪   (2020/5/13 21:24:26)

WIND.ISO軽巡主砲は選択肢も少ないからな…15.2改か15.5改は欲しいかも、だな   (2020/5/13 21:25:14)

whiteででどん。https://i.gyazo.com/bafeecd7da80ba6cf180bd9b1d248647.png   (2020/5/13 21:26:09)

WIND.ISOおぉ、進めているな…!   (2020/5/13 21:27:11)

whiteもう一つ、おまけ♪https://i.gyazo.com/79bb1ef8f59f4839da9aa9f73335f63a.png   (2020/5/13 21:27:16)

WIND.ISO14連装改へは、兵装資材と15.2改が必要なのか…ああでも、日進には14連装☆maxと14連装改はほとんど変わらないか。特バリには後者の方が強いが   (2020/5/13 21:30:31)

whiteでもさ、任務二つで14連装改は揃うんじゃない?だったら改装の意味が無いような。   (2020/5/13 21:31:02)

WIND.ISO一応、日進も雷装はちょっとだけ改の方が勝る(ほんのちょっと、だが)まあ、貴重な装備とアイテムを消費する価値は無いな…特バリと日進同時に使うことも割とあるし、日進用に14連装☆maxはイイ感じだ   (2020/5/13 21:33:08)

white(先ほどの話で大慌てで中部海域回っているスタイル)   (2020/5/13 21:35:21)

white余談だけど、胸熱砲の二人のグラはどっちが好き?うちだと陸奥さんかなぁ。   (2020/5/13 21:36:25)

WIND.ISO6-xは、行く時はスッと行くが沼る時は酷いからな…ま、慌てず着実に、だ(ナデナデ)んー、グラは陸奥、掛け声は長門だな!   (2020/5/13 21:37:07)

white6-4行ってみていつも思う、秋津洲さんは結婚しておいた方が良いって。   (2020/5/13 21:37:42)

WIND.ISO耐久36がいけない…うちでは未婚でなんとかやっているが、泊地修理もあって最近はルート固定需要が高いんだよなぁ   (2020/5/13 21:38:58)

white6-4のボス曲、燃えるね♪   (2020/5/13 21:40:40)

whiteダメコン使ってゴリ抜けました。大艇ちゃん、バイバイ…何度聞いたことか。https://i.gyazo.com/82e910c5bd5cd30c3d206692f69a1447.jpg   (2020/5/13 21:43:07)

WIND.ISO普段BGM切っているからあんまり聞いてない、というのは黙っておこう…(←   (2020/5/13 21:43:07)

white(きっく   (2020/5/13 21:43:43)

WIND.ISO戦車連撃特バリ、良いんだよな~♪(イタイッ   (2020/5/13 21:43:55)

white特バリさんは強すぎでしょってくらいにね♪耐久紙は相も変わらずだけど、ケッコンしちゃえばかなりフォローされるし♪   (2020/5/13 21:47:05)

WIND.ISO対潜といい、ケッコンしてこそな所はあるが、弾着観測射撃以外何でも出来るくらいの性能になってるよな   (2020/5/13 21:49:57)

white本当に凄いよね。物凄く尖った性能になっちゃった。   (2020/5/13 21:52:41)

WIND.ISO素で低速はダメ、みたいな弾き方をされるかも知れないから、阿武隈・夕張の使い所は依然注意しておいた方が良いな   (2020/5/13 21:54:59)

whiteそこなんだよね、絶対に忘れそう。   (2020/5/13 21:55:44)

white6-3は昼に言った通り、火力よりもキラとペナルティを重視したい海域。   (2020/5/13 21:58:31)

WIND.ISO最終海域まで温存して阿武隈は使ってしまって…となるとキツいからなぁ  それなんだが、私は軽3水母2駆逐1派だ…(お茶集めたり福江を掘ったりした感覚から。懐かしいな)   (2020/5/13 22:00:04)

whiteいぇい♪6-3も一発抜け♪(ぶいっ https://i.gyazo.com/56d757fb2126b4a2df19b6987ae89769.jpg   (2020/5/13 22:01:33)

white補強増設に見張り員を入れれば、三人が先制対潜出来ちゃう♪   (2020/5/13 22:02:01)

WIND.ISO6-3の初手潜水艦、地味に仕事する時あるもんな…   (2020/5/13 22:03:05)

whiteええとね、あそこでSとって全員をキラにして次のマスに行かないと覚束ないと思うの。だから6-3の攻略ポイントは実は最初のマスじゃないかと思って、この編成にしたんだ。   (2020/5/13 22:03:46)

whiteこれまた昼に言ったけれど、6-3は本当に艦これの基礎力を試される場所じゃないかってね。   (2020/5/13 22:04:43)

WIND.ISO最短ルート編成だとボスSが覚束なかったから、重い編成を好むようになったが…当時よりももっと強くなっているから、再考の余地ありかもな   (2020/5/13 22:05:52)

white火力編成だと回避ペナ付くのと、普通にやったら道中で全員がキラになっていない場合があってね。ほんの少しの違いでも夜戦までもつれ込ませれば分からないかな、って。まず夜戦まで辿り着いた時にほとんど身動きできないと困るし。   (2020/5/13 22:08:00)

WIND.ISO夜戦で身動きできないどころか昼で終わらせるくらいの火力は持って行けるが、初手がどうしても心許ないのは確かだな…   (2020/5/13 22:10:21)

whiteでしょ?だったら初手できちんとお掃除できた方が安心できるような気がするんだ。   (2020/5/13 22:10:46)

whiteとはいえ、ボスマスで丁不利を引けばどう足掻いても絶望。さっきだって同航戦だったし。   (2020/5/13 22:11:17)

WIND.ISOボスSはまあ安定するんだが、増える一戦がそこそこキツいマスでもあるんだよな…   (2020/5/13 22:11:50)

white道中が、ね。意外とやってくれるよねツ級。   (2020/5/13 22:12:10)

whiteなんてところで…そろそろ、お部屋行っちゃう?   (2020/5/13 22:13:36)

WIND.ISOネ級もそこそこ、な…  うむ行くとしようか…(ギュッ♡)   (2020/5/13 22:14:26)

white今日はあたしがお部屋を用意しよう。サイバーに♪(突如として足下に現れた転送装置。フラフープを床に放り出したような者の周りにゴテゴテと機械がくっついていて   (2020/5/13 22:15:17)

WIND.ISOうん…?何だ、この妙な物は……(ツンツン、指でつついたら)すわっ――…!?(転送先に転げ落ちてしまった!?)   (2020/5/13 22:16:46)

おしらせWIND.ISOさんが退室しました。  (2020/5/13 22:16:49)

whiteえへへっ♪行ってきまーす♪(ふわりとジャンプして輪の中に飛び込み   (2020/5/13 22:17:19)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/5/13 22:17:22)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/5/19 22:47:49)

white前日の連絡でごめんね。明日の夜が厳しくなっちゃってさ。次の日が早くなったから一日ずらして貰えないかなって。木曜の夜だと、1時までになっちゃうけれど…ドタキャン気味でごめんね。   (2020/5/19 22:48:50)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/5/19 22:48:55)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/5/20 08:57:30)

wind.isoおっと、了解だ。何、気にすることはない 明日でも大丈夫だ   (2020/5/20 08:57:58)

wind.iso今日はメンテだったな…演習だけは消化しておかねば。では、また   (2020/5/20 08:58:30)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/5/20 08:58:33)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/5/21 20:55:20)

wind.iso1日ズレてこんばんは、と…さてさて、今日は色々していたら、あまり艦これを触れていないなぁ   (2020/5/21 20:56:10)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/5/21 20:57:27)

white(がっくし   (2020/5/21 20:57:33)

wind.isoうぉ、どうした??フレッチャーのレベルでも足りなかったか   (2020/5/21 20:57:53)

whiteまたやっちゃった…夕張さんの悲劇、再び。どーしてこーなるかなぁ…。https://i.gyazo.com/a92fafe04d49b7281d9592718d260acd.png   (2020/5/21 20:58:17)

whiteしかも、海防艦改修→ケッコンしてから一ヶ月経っていないし。がっくし。   (2020/5/21 20:58:44)

wind.isoなんだ、4nになったわけでもなし、イイんじゃないか…?   (2020/5/21 20:59:46)

white良くないよ~、この子はMod2。MK2になったら…?   (2020/5/21 21:00:12)

wind.isoむ、44になるのか…?   (2020/5/21 21:01:05)

whiteなります。なっちゃうんだよ~。   (2020/5/21 21:01:24)

whiteこれと言って目立つ差異がないのなら、MK2は任務だけで普段の運用はMod2に戻してしまっても良いのだけれどね。   (2020/5/21 21:02:27)

wind.isoまあ、気になるならもう一度海防艦改修、か…見た所、耐久+1のようだし   (2020/5/21 21:03:29)

white実際問題、加賀さんの改二改装が控えているから開発資材をそこまでは割けないんだ。300まで戻しておきたいし。   (2020/5/21 21:04:08)

wind.isoそれもあるな。…しかし調べた感じ、Mk2とMod2はあんまり変わらないなぁ   (2020/5/21 21:06:51)

whiteそこなんだよね。加賀さんの改二改装が上手く行ったら、この子の任務のためだけの改装をやっちゃう→その後、Mod2に戻すという選択肢もあり。   (2020/5/21 21:07:35)

wind.iso貰えるのは対潜装備だから、任務自体しばらく保留というのもアリかも知れないな…とにかく、開発資材がかかる!   (2020/5/21 21:09:36)

whiteうん。開発資材がピンチだから保留一択。   (2020/5/21 21:09:57)

wind.isoフレッチャー任務自体も、結構面倒な海域が混じっていることだしな。6-2だの6-4だの5-5だの…   (2020/5/21 21:12:10)

white特別海域を前にして5-5行けはきついよね~。   (2020/5/21 21:14:34)

wind.isoどうにも、大規模クサイしなぁ…   (2020/5/21 21:15:02)

white油に弾が20万、ボーキ12万までなんとかしたよ♪   (2020/5/21 21:17:32)

wind.iso前回があんな感じだったから、久々に腕が鳴るというもの…♪いや、前回は前回で別の意味で骨が折れたが   (2020/5/21 21:20:50)

white最終マップが一つあるだけ、だったからね。あれがボーナスステージだったのかは解釈が分かれるよね。   (2020/5/21 21:21:41)

whiteところで…今ランキングを確認してみたの。戦果任務は撃ち方終わり、EOは1-6、3-5、4-5が残っている状態で340番台。これ、残りを頑張ればランカー狙えるかなぁ?   (2020/5/21 21:23:27)

wind.isoふむ…?なんとも言えないが、狙う価値はあるかも知れない…?ここ最近は、ラスト三日で驚くほど伸びる印象だが…   (2020/5/21 21:25:23)

whiteだよねぇ、大規模と思しきのを控えている中で無理してもしょうがないかなぁ…とは思っていたところ。   (2020/5/21 21:26:37)

wind.iso先月は思い切り慢心だった……コメント賞、当たっていると良いなぁ(Lv175の旗艦+その艦が好きだと言うコメント、って割と当たりそうな気はしている)   (2020/5/21 21:28:50)

whiteパンケーキはびっくりだよね。本当にごく稀に大当たりを寄越すんだから。   (2020/5/21 21:29:56)

wind.isoうちには対空12の艦戦なんていっぱいあるから欲しくなんてないがな!と、酸っぱい葡萄にした所で。今日は、そろそろ行くとしようか…?   (2020/5/21 21:31:17)

whiteうんっいつもより短めになっちゃうけど、よろしく   (2020/5/21 21:32:59)

wind.isoよし。こちらこそ、よろしく頼む(ギュッ、と腰を抱いて移動)   (2020/5/21 21:34:16)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/5/21 21:34:31)

whiteうん、れっつご~♪   (2020/5/21 21:34:40)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/5/21 21:34:42)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/5/27 20:58:44)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/5/27 20:58:58)

wind.isoさて、こんばんは(両腕広げ待機   (2020/5/27 20:59:12)

whiteは~い、ごめんねぇ……今日は忙しくてクタクタだったんだ。   (2020/5/27 20:59:20)

wind.isoおぉ、お疲れ様だ。今日は、このまま休むか…?(むぎゅり   (2020/5/27 21:00:04)

white今もぼんやりしていたらこの時間になっちゃったくらい。この状態でそっちの時間まで拘束しちゃうのは申し訳ないから、ドタキャンでごめんだけれど無理と言うことで良いかな?   (2020/5/27 21:01:12)

wind.isoうむ、大丈夫だぞ。実は私も、今日は色々と立て込んでいて、なんとか間に合ったという所だからな…   (2020/5/27 21:02:16)

white小一時間でも休んでおかないと頭もまともに回らなそうだからね。連絡を落とすなりすれば良かったよ。いきなりでごめんね。   (2020/5/27 21:03:31)

wind.iso何、こうして直接会えたのだから、良いじゃないか♪くれぐれも、無理はしないようにな?もうしてしまっているかも知れないが…   (2020/5/27 21:05:08)

whiteうん、ありがとう♪一休みしたら本館におしゃべりするだけは顔出すかも知れないけれど、30分くらい仮眠を入れておこうかという状態だったからね。ドタキャンでごめんね。それじゃまた…(ちゅっ   (2020/5/27 21:06:35)

wind.isoああ、その時会えたら、また話せたらとも思うし。では、おやすみ…(ちゅ   (2020/5/27 21:07:22)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/5/27 21:07:27)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/5/27 21:07:29)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/5/27 22:49:02)

whiteふっか~つ。ちょこっとだけならお話しできる状態かな…まあ、見ていればだけどね。   (2020/5/27 22:49:21)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/5/27 23:05:05)

wind.isoおぉっと、此処に居たのか…少し、二窓にて失礼   (2020/5/27 23:05:28)

whiteいきなりだったからね~。それも致し方なし。ちょこっと仮眠を入れたら目が冴えた。   (2020/5/27 23:06:07)

wind.isoふふ♪では、一瞬個室へ同行願おうか。今ちょっと、思わぬ事態になってな(悪いコトではないぞ!)   (2020/5/27 23:07:40)

whiteん?良いよ~。   (2020/5/27 23:07:51)

wind.isoここで直接というわけにいかないからな…まあ、すぐに済むし、恐らく楽しくなるだろう   (2020/5/27 23:09:02)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/5/27 23:09:05)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/5/27 23:09:14)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/6/3 20:56:29)

wind.isoさて、今週はクォータリーでも消化しながら、っと――…   (2020/6/3 20:57:06)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/6/3 21:05:34)

whiteおっす。こんばんはっ♪(ぎゅっ   (2020/6/3 21:05:47)

wind.isoやぁ、こんばんは(むぎゅうぅぅっ!)どうだ、調子は   (2020/6/3 21:06:12)

whiteまず先月。きっとランカー入りできたと思う♪最終日に340→420今で落ち込んで焦ったけれど、よく月の来所の戦果報告を見てみたらまた320位になっていたし、大丈夫じゃないかな。今は熊野さんも航改二まで持って行って、クォータリーでランカーを目指そうと画策中だね   (2020/6/3 21:08:54)

wind.isoおお、おめでとう♪私は先々月のコメント賞を、狙い通り獲得できたぞ(髪ファサァッ)今月の恐らく末辺りからの特別作戦は、大規模作戦とのアナウンスもあったことだし…今月は、戦果の伸びはそれほどでもないだろうな   (2020/6/3 21:10:43)

white今月じゃないかなぁ、またクォータリーの終わりくらいを狙ってみようかと思っていてね。その頃には軽空鈴熊組で4-4周回できるようにね。   (2020/6/3 21:12:49)

wind.isoなるほど。まあ、一極集中すれば少しは余裕もあるだろう。最近は、3-4もなかなか良さそうな気がしている……先月、あわよくばフレッチャー二隻目も狙って戦果稼ぎしていたのだが   (2020/6/3 21:15:35)

white先月だってランカー取る気はなかったけれど一極集中でクォータリーを仕上げてからの、本気で取り組んだのは終わりの10日間だけだったからね。3-4かぁ、ちらっと見た情報では道中も割と事故るから戦果効率は良いけれどバケツも吹っ飛ぶとかだったよ?   (2020/6/3 21:17:37)

wind.isoおお、効率良く獲れたかんじだなぁ……うむ、4-4と比べると多少は被害が大きいな。それでも、一週につきバケツ1-2個といった感触。九七友永隊をたくさん持っているならば、割とイイのかも知れない   (2020/6/3 21:20:47)

white終わりの10日間、一日60で十分だったよ。普通に500位狙いなら戦果砲ぶっ放しからの5-5以外を潰して、一日20で良いみたい。確実にするのなら一日40かな、これだったらギリギリで無理の無い程度の時間で仕上がると思う。   (2020/6/3 21:22:14)

wind.isoおぉー、5-5放置でも良いのか。それは大きい…   (2020/6/3 21:23:26)

white友永隊も天山までやっておきたいんだけどね。あたしの見立てだと、任務未消化なら友永隊で最強雷装に出来ちゃうけれど…別になくてもそう悔しがる話じゃないかな、と。友永隊ってとにかく落ちにくいのと触接できちゃうのが売りだと思うから、一点物よりは数が揃っていた方が良いのかなって。   (2020/6/3 21:25:46)

wind.isoそうだな。天山にしなくとも☆maxで雷装13相当だし、何なら☆5でも良い。空母や戦艦も居る相手を開幕だけで消し飛ばすのを見ると、やはり強いと実感するなぁ♪   (2020/6/3 21:28:35)

whiteよくよく見てみたら、友永隊はそこまで強い補正が貰えているわけじゃないんだね。本当に落ちにくいのって江草彗星とか橘花かぁ。   (2020/6/3 21:33:48)

wind.iso撃墜補正は…んー、私はあまり信用してはいないフシがある、かも。もちろん、落ちなければありがたいのだが……橘花って落ちにくいのか??   (2020/6/3 21:34:56)

white見た感じではかなり落ちにくいみたい。これくらいの強い補正は瑞雲改二も貰えているようだね。   (2020/6/3 21:37:54)

wind.isoああ…瑞雲の落ちなさは結構、実感できるレベルだなぁ うーむ、それでも橘花の使い所はあまり分からないな。昔、五航戦の射程を長にしたくて使ってた場面もあったが…   (2020/6/3 21:40:33)

whiteうちだったらウィークリー5-2でよく使っているよ?比叡さん、霧島さん、瑞鶴さん、翔鶴さん、Fletcherにあたし。翔鶴さんの艦載数は中途半端だから、橘花に岩井爆戦、岩本対、艦偵景雲でね。ボスマスで打ち漏らして夜戦になっても比叡さんの特殊砲撃が入る計算。第2スロの21機が中途半端だから、橘花を出すなら翔鶴さんかな。   (2020/6/3 21:43:01)

wind.isoああ、5-2か。制空確保までしようとすると、ちょっと工夫が要るんだよな   (2020/6/3 21:44:03)

whiteこれでも優勢止まりだったかなぁ。あそこは索敵に工夫が要るからね。   (2020/6/3 21:44:27)

whiteそうでなくても翔鶴さんを出す時は制空調整。性能から言うと瑞鶴さんの下位互換っぽい面があるからねぇ…支援艦隊としては少し向いているけれど、五航戦が支援で出てくる事ってある?   (2020/6/3 21:45:30)

wind.isoうちでは鈴谷とかも使って確保することが多いな。まあ、それで火力が下がって空母おばさんが出てくるとS勝利逃すことがあるわけだが…今週は優勢調整でやったが、そういう時に限って弱い編成しか出てこないという   (2020/6/3 21:46:10)

white何よりも戦艦二人いると道中が確実でね♪   (2020/6/3 21:46:44)

wind.iso支援で少しでも火力が欲しい時は、サラトガか翔鶴が最強になるんだったか…その分消費が重いから、私は滅多に使わないなぁ   (2020/6/3 21:46:54)

whiteうん?飛龍さんでキャップ行けるんじゃなかったっけ?   (2020/6/3 21:47:22)

wind.isoキャップには行く、が本当に「少しでも」という時だな。あとはまあ、強い艦載機を本隊で使っている時とか   (2020/6/3 21:48:32)

white飛龍さんに限って言うなら、二式艦偵を入れるだけでも違ってくる気がするかなぁ。一応、うちは支援用として☆6を一つ持っているよ。   (2020/6/3 21:50:15)

wind.isoうちは艦偵は完全にノーマークだなぁ…ステータス補正、結構貰えるんだよな   (2020/6/3 21:51:50)

white割と大きいよ?一つくらいはあっても良いんじゃない?   (2020/6/3 21:52:52)

wind.isoもちろん捨ててはいないし、改修素材も彗星か…アリといえばアリだな   (2020/6/3 21:53:29)

whiteとはいえ、一部隊なら索敵を上げるとか触接狙いで入れるのもアリだけれど最優先は彩雲だよね。☆付けたのが二部隊の時点でちょっと現実的じゃ内規はするんだよねぇ。   (2020/6/3 21:54:19)

wind.iso物凄く高い索敵値を要求されるパターンも、無いとは言い切れないからな。現にそういう例もあったと思うし…(水偵の改修とかは無く、紫雲も本当にランカー限定だった時代…)   (2020/6/3 21:57:45)

white今回のあたしのはこれで落ち着いたかな。とにかく触接して欲しい時とかね。https://i.gyazo.com/7dfaf74aa203f5ae95f24b3dfc721625.jpg   (2020/6/3 22:00:34)

wind.isoああ。こういう、攻撃の手数を増やせないこともないが、8機のスロットに載せてもどうかな…という時に触接狙いの艦偵は良いかも   (2020/6/3 22:02:21)

whiteそう考えると軽空母と相性は良いかも?正規空母と違って、艦載数に限りがあるから触接なども生かして開幕の火力を上げたいし。   (2020/6/3 22:05:02)

wind.iso軽空3編成だと水偵も少なくなりがちだから、触接できる機体はしっかり載せておきたい所…   (2020/6/3 22:07:03)

whiteそうなると友永隊の出番にもなってくるし、数を確保しておきたいよね。   (2020/6/3 22:07:35)

wind.iso飛龍牧場が捗るなぁ…支援にイイ江草隊の方が人気で、蒼龍のみやる派が多かった印象だが、友永隊も集めておいて良かった   (2020/6/3 22:10:01)

whiteあたしのところも、そろそろ友永隊が追加される予定♪江草隊は支援以外に出番無いことが多いし、撃墜補正を考えると雷装を下げてでも友永隊を入れた方が確実になってくるよね。   (2020/6/3 22:11:09)

wind.isoその雷装も、改修で補えると来ている。いよいよ友永隊の時代だ…   (2020/6/3 22:11:58)

white後は…Coloradoさんの主砲も改装のプランとしてはアリかな?とかね。長陸奥にも補正はいるし。   (2020/6/3 22:15:34)

wind.isoフィット関連はまだ未確定な部分も多い中で、補正が入っていてペナルティ無いのが確定するのは嬉しいな。アイオワ砲GFCSはアイオワにペナルティ、とかいう罠もあることだし…(微々たるものだが)   (2020/6/3 22:18:09)

white胸熱砲は終盤の要だし。更に補正が貰えるのは良いことだよ♪   (2020/6/3 22:19:29)

wind.isoそういえば、大規模作戦ということだから、ビッグ7の配分にも悩むことになるかもなぁ…コロラドにも準備しておいてもらいたい   (2020/6/3 22:21:35)

white演習を使ってキラづけも万全にしておかないとね。スパイトさんにガングートさん。   (2020/6/3 22:24:44)

wind.isoあの二人は毎回お世話になっている…あと霧島も。   (2020/6/3 22:25:34)

white後は…特攻指定になった艦が、ちゃんとレベリングされている子なのを祈るしかないか。うちは偏りがあるからなぁ。   (2020/6/3 22:30:08)

wind.isoそこはまあ、そもそも持ってないとか改二前提だが設計図が足りないとかでもない限り、知ってから育成しても間に合うと思うぞ。そうしている間に情報も出揃うだろうし。それこそ、4-4は割とオススメだ♪   (2020/6/3 22:32:35)

whiteそれもあったよねぇ。ランカー周回くらいに目くじらを立てずに適当にやるなら丁度良い感じか♪   (2020/6/3 22:35:38)

wind.isoまあ、そこまでやるというのは、本当に大きな特効を貰っている場合だと思うが。今の所、三日月は関わっているのが確定なのかな。史実関係で考えると候補が多過ぎて分かりにくくなりがち…   (2020/6/3 22:37:35)

whiteとはいえ改二改装が来ていない子だった場合は中途半端に挑むよりは、夕立辺りの力尽くの方が火力を稼げたりするんだよね~。   (2020/6/3 22:38:51)

wind.isoソレだな。運が低いとカットインにも期待できないから、連撃で大ダメージが出るような大きな特効じゃないと…だし。例外として、駆逐艦のD砲+魚雷+電探(+増設見張り員)は使い勝手が良さそうだが   (2020/6/3 22:41:03)

white後は比叡さんのアレの使いどころかなぁ。連合艦隊に組み込むにも、ちょっと相性が良く無さそうだし。   (2020/6/3 22:43:19)

wind.isoあれも関わってきそうなオーラはあるよな…通常艦隊なのか、第二艦隊で道中夜戦とかがあるのか。果たして…   (2020/6/3 22:44:42)

whiteぱっと考えると空母機動艦隊に組み込む形になるのかなぁ。第二艦隊から始まっての煩わしさで敬遠されるし。   (2020/6/3 22:47:14)

wind.isoうむ。機動部隊の第二艦隊に戦艦2というのは、前々から固い編成でもあるし   (2020/6/3 22:47:51)

white今だと戦空の合計の点で厳しいよね~。   (2020/6/3 22:49:41)

wind.iso4…とか言われたら、本隊に空母2の第二艦隊に金剛型、で埋まってしまうものな。そしてまた札に悩むことになる重巡   (2020/6/3 22:50:57)

whiteザラさん、来ないよ~。いつになった来るのか。   (2020/6/3 22:52:07)

wind.iso結構重要な戦力だよな…重巡のまま制空値が持てる上に、昼戦能力はトップクラス。場合によっては、アブルッツィとかの4スロ軽巡を砲撃担当に起用することも考えられる   (2020/6/3 22:53:50)

white次の作戦で掘れると良いけれどね。お祈りしておく敷かないか。そうそう…えへへっhttps://i.gyazo.com/c3fe6f006e2872f93a9a93bd88f82e79.png   (2020/6/3 22:55:54)

wind.isoおぉっ!?二本揃えたか…流石だ。うちではようやく、一本目の目途が立った所。   (2020/6/3 22:56:53)

white91式高射装値に照月で改装して進めていったからね。あれもあれで改装コストが安いから何とかなっちゃった♪   (2020/6/3 22:58:36)

wind.iso高射装置も開発で狙ってはみているが、影も形も無いな(がっくし)だいぶ昔に、全部秋月砲にしてしまった…   (2020/6/3 23:00:15)

whiteえ?そんなに難しい?うちだったら、簡単に出てきてむしろ困っているよ?   (2020/6/3 23:01:42)

wind.iso何か根本的に間違っているのか…でもあれ、最低値だったよな??   (2020/6/3 23:02:29)

white10,10,10,11だよ?   (2020/6/3 23:02:55)

wind.isoうむ、ボーキテーブルにしてな。20/10/40/41で天山と両面待ち、は通じないのか??   (2020/6/3 23:03:44)

whiteどーなんだろ?うちは天山との待ちはせずに、デイリー潰しでやっているよ。   (2020/6/3 23:04:17)

wind.isowikiによると艦載機の副産物としても出るとあるので、単純に運の様子。(改めてがっくし   (2020/6/3 23:06:13)

whiteもうそろそろ特別海域に向けての備蓄になっているから、ボーキ40は振れないかな。やっと15万まで回復したしね。ボーキを節約させつつのランカー周回、4-4は頭を捻ったな。   (2020/6/3 23:07:31)

wind.iso天山自体の改修とか、夜戦装備の九七→天山も実装されて、天山がバカみたいな量必要になっている。今完成まで漕ぎ付けようとすると、だいぶボーキが減ってしまうだろうな   (2020/6/3 23:09:04)

whiteそっちかぁ。ちょっと無理だよね、ボーキは…ええと。ブルネイのボーキ。調べてみたけれど、旗艦のレベルが128以上で他にキラキラ四艦いたら大成功確定とか。   (2020/6/3 23:11:11)

wind.iso当然、友永隊にも必要だ♪紫電改二や烈風よりはだいぶマシだが ああ、やはりキラ4隻は必要なのだなぁ…   (2020/6/3 23:13:09)

whiteボーキを消費するのは任務だろうがなんだろうが…うん。無理。次の海域がどうなるかだよねぇ。   (2020/6/3 23:14:22)

wind.iso空母出なくとも基地航空で使うだろうからな。防空ブン回し+ボーキサイト船団護衛をしっかりキラ付けて、とやるのが正解か   (2020/6/3 23:15:50)

white前よりはマシになったというのが救いかな。ボーキは制空も絡むから慎重にやらないとね。でも橘花と岩井爆戦のお陰でちょっとはやりやすくなっているかな?   (2020/6/3 23:19:08)

wind.iso橘花にも昼戦カットインとかあると、だいぶ使いやすいのだがな。橘花を積みながら艦攻も艦爆も積みたいと言うのは、五航戦の艦載機配分と相性が悪すぎるもんなぁ…   (2020/6/3 23:21:20)

whiteそこだよねぇ。それ以前に翔鶴さんがFBAカットインと相性が悪くて…21機のスロだと運が悪ければ全滅が割とあり得るからさ。   (2020/6/3 23:24:28)

wind.isoはは、21機で足りないと言い出すと、ほとんどの空母のスロットはそうじゃないか。強い艦攻+岩井爆戦+艦戦みたいな積み方は優秀なのだが、だな   (2020/6/3 23:26:01)

white瑞鶴さんと比べると一目瞭然だよ?制空とかが行けちゃう海域なら別だけどさ。ツが跋扈する海域だと24機が判断基準になる気がするかなぁ。   (2020/6/3 23:27:43)

wind.isoまぁ、分かる。瑞鶴の方を優先しがち…大体はセットで運用することにしているが   (2020/6/3 23:29:14)

white指定がない限りは翔鶴さんだけででるのって思い入れがあるのでも無ければないよねぇ…だからあたしのところも5-2ではカットインが瑞鶴さんで制空調整が翔鶴さんになっているよ。   (2020/6/3 23:31:50)

wind.iso4スロ目が9機なのが嬉しいかというと微妙な所だしな…それこそ、彩雲とか乗せた時の触接発生率には関わってくるが   (2020/6/3 23:34:25)

white正直、あんまり意味がないんだよね…うちでは艦載数の少ないスロット、で一括り。さっきの4-4編成、鈴谷さんだって最初から二式艦偵だったんじゃなくてほとんど消去法で行ったらそれしか残らなかった、くらいだし。   (2020/6/3 23:37:03)

wind.isoイントレピッドみたいに4スロ目まで15機とかあったら、逆に何を積もうか迷う贅沢な感じにもなるが。一桁は正直どれも一緒だよなぁ   (2020/6/3 23:39:12)

white一桁になっちゃった時点で制空をかさ増しするか、艦偵積むかの二択だしね。   (2020/6/3 23:42:08)

wind.isoツ級居なくて制空も確保余裕な海域なら…とも思うが、そんな海域に五航戦なんて出さないということも。   (2020/6/3 23:43:50)

whiteそうそう。余裕だからこそ軽空で済ませようとするしね。ボーキの運用コストが半分以下になったのはびっくりだよ。   (2020/6/3 23:46:10)

wind.iso割合撃墜、なかなか比重が大きいんだよな…   (2020/6/3 23:47:32)

white前に4-4をやった時は、赤城さんとイントレピッドさんだったけど一週当り130くらい持って行かれたの。今回の編成だと、60前後かなぁ。   (2020/6/3 23:48:16)

wind.isoイントレはとにかく食う…もちろん、加賀の最大スロットも。実は正規空母の中では普通~小食なくらいなんだよな、赤城は   (2020/6/3 23:49:54)

whiteその代償とした安定感だよね、イントレさん。アレで改二改装もう要らないんじゃないかってくらい。   (2020/6/3 23:50:46)

wind.isoそれこそ、欠点はコストと装甲空母じゃないことくらいだな。最初期からそれに近い性能だった加賀だどれだけ強かったのかという話だ   (2020/6/3 23:52:44)

white今となっては加賀さんはちょっとお留守番が多いけれど、改二改装に期待かぁ…さてと。そろそろいつもの時間。今夜はこれまでにしておく?   (2020/6/3 23:55:28)

wind.iso以前は強すぎて、改二になっても46を1スロ目に持ってくるくらいで…みたいなイメージだったが、今はかなり期待できる、とも♪ ん、そうだな。もうこんな時間か…お疲れ様だ(むぎゅっ   (2020/6/3 23:56:55)

whiteどうなるかは乞うご期待、だよね…赤城さんより搭載数の多い夜間空母が出るなら加賀さんをそうしておくかもね。それじゃ、お休みなさい…お疲れさま(ぎゅっ   (2020/6/3 23:58:01)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/6/3 23:58:05)

wind.isoああ、おやすみ――…♪   (2020/6/3 23:58:45)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/6/3 23:58:48)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/6/10 20:56:11)

wind.isoよッ、と…今週もまた、こんばんはだ   (2020/6/10 20:56:43)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/6/10 20:57:34)

whiteはーいっ、こんばんはっ(ぎゅっ   (2020/6/10 20:57:43)

おしらせlizaさんが入室しました♪  (2020/6/10 20:58:30)

lizahttp://isexy.club/id315.jpg nick:lizasexy url: http://isexy.club/   (2020/6/10 20:58:43)

おしらせlizaさんが部屋から追い出されました。  (2020/6/10 20:58:48)

wind.isoふふ、今日も柔らかいなぁ…♪(むぎゅり、モミモミ…  (2020/6/10 20:59:29)

whiteえへへっ夏用の水菓子が出てくる季節だね♪ゼリーにプリンに愛す……美味しい物、たーくさんっ鎮守府の近くに、ちょっとお値段が張るけれど美味しい店を見つけたんだ(思い出してほっこり顔)   (2020/6/10 21:02:04)

wind.isoおっと、冷たいモノを食べ過ぎて、早くもお腹を壊すんじゃないぞ?(お腹をスリスリ撫で回しつつ)それは、専門店…的な?なかなか聞かない存在だが…   (2020/6/10 21:03:50)

whiteだ、大丈夫だよ。頭がキーンとしちゃうのはどうしようもないけれど。あたしもこんなお店があるって知らなかったんだ。アイスクリームの専門店で、色んな種類のが打っているの。あたしが頼んだのは、バニラアイスにパンケーキを載せて黒蜜をかけた奴で…じゅるり(思い出して涎が零れてくる)   (2020/6/10 21:06:52)

wind.isoそれはまた、甘そうだなぁ…(ほっぺたが落ちていないか確かめるみたいに、両手で包み込むように触れて)   (2020/6/10 21:08:53)

whiteもう、ほっぺたが落ちるほど美味しかったよ~(満面のほっこり笑顔。だがしかし。先ほど触った感触と良い、ほっぺたと良い、むにっはーと風味がちょっと増しているような)   (2020/6/10 21:10:30)

wind.isoまだ6月も前半だぞ?水着になる前に、引き締めておかないと。(むに~~ぃ…って頬を摘まんで引っ張ってみたり)いや、私以外に見せることも無かろうから、別に良いのか(再びむぎゅぅ  (2020/6/10 21:12:34)

whiteえ?ふ、太ってなんか…無いよ!?(よくよく思い起こせばここ最近は食べ歩くことが多かったな…と冷や汗がたらり)ちゃんとするもん!今年こそはあたしの水着グラだって用意されるんだから!(頬を引っ張られつつも器用に叫んでいる)   (2020/6/10 21:15:06)

wind.isoまあ――…その前に大規模作戦、だな。例によって、そこで実装された新艦にも水着グラ…といった所か(お腹周りを撫で回したり、お尻を掴んでみたり。柔らかさをしつこく堪能しつつ)   (2020/6/10 21:18:00)

whiteそうだよね、その時にはちゃんと頑張るんだから!(精一杯胸を張っているけれど、お腹周りを撫で回されれば冷や汗が止まらない。お尻の手触りもなんかいつもより柔らかいような気がして…  (2020/6/10 21:20:39)

wind.iso食べた分、しっかりと消費するためにも……運動が必要だな?それも、ハードなやつ(グイ、と手を引いて連れて行こうとする構え)   (2020/6/10 21:22:28)

whiteちゃんと訓練しているんだもん!要らないんだから!!(喚き散らしつつも連れて行かれて  (2020/6/10 21:24:20)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/6/10 21:25:02)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/6/10 21:25:05)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/6/16 22:12:28)

whiteちょーっと、連絡だよ。今週のこの後…土曜か日曜の夜だと1時くらいまでは動けそうかな。突然だから都合を合わせられないのは承知だけれどね、会える日があるなら連絡をよろしく~。   (2020/6/16 22:13:54)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/6/16 22:14:05)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/6/19 17:55:36)

wind.isoっと、返事が遅れてしまったな。土日は空いているから、とりあえずは土曜、21時頃に、ここに顔を出そうかな…?   (2020/6/19 17:56:35)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/6/19 17:56:36)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/6/19 21:47:22)

whiteりょーかいっ♪明日の夜21時にこっちに顔を出すよ。ひょっとすると1時になる可能性もあるかもだけれど…またね。   (2020/6/19 21:47:56)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/6/19 21:47:59)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/6/20 20:26:47)

white今夜はちょこっと早めに…明日のことがあるから、1時までだね。やっぱりコロナの影響はまだまだ終わらないみたい。   (2020/6/20 20:27:17)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/6/20 20:46:05)

wind.isoおぉっと、お待たせしたなっ!?こんばんはだ(駆け寄って、むぎゅッ!)   (2020/6/20 20:46:39)

whiteやっぱり短めになっちゃったというか。ちょっと早めに来てみたよっ(ぎゅぅっ   (2020/6/20 20:49:33)

wind.iso何、キミを抱き締められるだけで満足さ…(キラリン、とキメ顔してみる)   (2020/6/20 20:50:21)

whiteまあ、それなら良いけどね……えへへっ(股間で何か堅い物が当たっているような気もするけれど。ぎゅっと抱きしめて満面の笑み)   (2020/6/20 20:50:56)

wind.isoふふっ…♪(腰に両腕回して、しっかりと抱き締め。手はお尻の上に、ぎゅむっと…そのまま腰を少し揺らしたら案の定、突き出た固いモノがグリグリ当たる  (2020/6/20 20:52:19)

whiteえへへっ…っと、ちょっと準備があるから先に行っているね。お部屋は取っておいたから   (2020/6/20 20:53:39)

wind.isoむっ!?な、何を企んでいるんだ……(非常に楽しみに、先に行くと言うお尻を追い掛けるのだった  (2020/6/20 20:54:47)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/6/20 20:55:09)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、whiteさんが自動退室しました。  (2020/6/20 21:14:16)

おしらせ葛木提督♀さんが入室しました♪  (2020/6/24 20:26:19)

おしらせ葛木提督♀さんが退室しました。  (2020/6/24 20:26:31)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/6/24 20:26:49)

whiteまずはこっち。   (2020/6/24 20:26:58)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/6/24 20:44:54)

wind.isoおぉっと、お待たせ…(むぎゅり   (2020/6/24 20:45:16)

whiteはーいっ(ぎゅっ   (2020/6/24 20:48:13)

wind.isoさて、どうしたものか?何かネタがあったりするか…?   (2020/6/24 20:49:05)

white温かかったと言うことで、あたしが陸セパで突入とか。   (2020/6/24 20:49:42)

wind.isoでは、演習場でおもむろに訓練でも始めるとしようか…先にレスを打ってから入ろうと思うが   (2020/6/24 20:53:10)

whiteだね。タイミングが重なる感じであたしも入れば良い感じかな。   (2020/6/24 20:53:33)

wind.isoうむ。それでは、レスが打てたらこちらは落ちるっ   (2020/6/24 20:54:04)

whiteはーいっ。   (2020/6/24 20:54:28)

wind.isoいやはや、重ねてお待たせした…行くとしようっ   (2020/6/24 21:02:03)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/6/24 21:02:07)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/6/24 21:02:14)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/6/26 00:35:23)

white来たよ、キタよ、6-3,来たぁぁぁぁぁっ!!一発目で成功だよぉっ!!   (2020/6/26 00:36:40)


whiteボスマス丁不利引いた時はダメかと思ったけどね~。まさかの逆転S展開からだよぉっ!   (2020/6/26 00:41:50)

whiteはぁ。叫んだら疲れた。これでお休みだよ…今夜はよく眠れそう、えへへっ   (2020/6/26 00:44:23)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/6/26 00:44:27)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/7/1 20:57:42)

whiteと~ちゃくっ♪   (2020/7/1 20:57:55)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/7/1 21:01:46)

whiteやっほ~、お疲れっ♪調子はどう?   (2020/7/1 21:02:06)

wind.isoこんばんは…と、ちょっと緊急事態で、レスが鈍くなる。すまないっ!   (2020/7/1 21:02:20)

whiteうん?どうしたの?今夜は止めとく?   (2020/7/1 21:02:33)

wind.isoいや…わんこのお尻が汚れてな 今拭いている所で   (2020/7/1 21:03:34)

whiteあらら。それじゃ少し待とう。   (2020/7/1 21:03:49)

wind.isoふぅ。やれやれ、シャツが濡れた…お待たせ!改めて、こんばんはだ(むぎゅっ   (2020/7/1 21:08:16)

whiteえへへっ♪こんばんは。そっちの調子はどお?あたしのところは、タシュケントが掘れるかなって興味津々♪   (2020/7/1 21:08:59)

wind.iso進み具合はそこそこだが、捕鯨が完了してゴキゲンだぞ♪   (2020/7/1 21:09:42)

whiteそっか、捕鯨も種類が増えたんだっけ。…これで祥鳳さんの剣崎改装はなくなったかな。   (2020/7/1 21:10:09)

wind.iso寧ろ剣崎→祥鳳だものな…改零、的な?? タシュケントは結構イイ確率らしいから、E1に良い戦力を投入して効率良くいきたい所だな   (2020/7/1 21:11:50)

white軽1,駆3に水母投入を考えているんだよね~。瑞穂さんを切っちゃおうかとか。   (2020/7/1 21:13:59)


wind.iso特効艦がこのような感じ、と…まあ、曙・潮・多摩と投入してしまって良さそうな気はする。水母はルート固定上は関係が無いから、お好みで…だな   (2020/7/1 21:16:40)

white多摩さんはね~…水戦を乗せられる軽巡として、二の足はどうしても踏んじゃうよね。   (2020/7/1 21:19:27)

wind.iso他に同じことが出来るのは、由良しか居ないからなぁ…私も温存したし。快適に掘りたければ、ということになるだろうか   (2020/7/1 21:20:51)

whiteその代わりと言っては何だけれど、水母千代田さんを投入するかどうかで考えていたり。瑞穂さんとのダブル甲標的とか。   (2020/7/1 21:22:30)

wind.isoうむ、敵の水雷戦隊を如何するかが課題になってくるから、それで手数を稼ぐのは大事だな。基地航空も無いことだし。ヘ級改だけはどうしても厳しい面があるが、必ず出てくるわけではないのが救い   (2020/7/1 21:24:32)

white水母千代田さん、毎回のように補欠入りはさせておくけれど出番が無い筆頭だから…瑞穂さんだって、ほとんど出番が無いしね。日進さんとコマさんとで間に合っちゃう。   (2020/7/1 21:25:54)

whiteそれと、そっちは海防艦は考えている?   (2020/7/1 21:26:44)

wind.isoE1でか?私は入れない派だな…道中の水雷戦隊に弱くなりそうで。1隻くらいは組み込んでもイイかな…?くらいだ   (2020/7/1 21:28:10)

whiteそれはそうだよね、基地航空隊の援護が無いのならなおさら。   (2020/7/1 21:28:31)

whiteあたしのプランとしては、特攻は無くても良いから軽巡はまず名取さんくらい。手こずるなら多摩さんにバトンタッチかなぁ。   (2020/7/1 21:29:14)

wind.iso雷撃戦までに中破させるのが肝心だからな。対潜特化するにしても、昼火力はある程度欲しい   (2020/7/1 21:29:45)

wind.iso難易度的には、E1~E3はそうでもないがE4が難しいみたいだから、霞・不知火は温存したい所…と、考えている   (2020/7/1 21:31:47)

whiteだよね~。史実を追っていって疑わしいのは軒並み保存だし。潮はE1の為にいると言っても良いくらいかな。   (2020/7/1 21:32:48)

whiteそうそう、先月のランカー報酬、届いたぁサウスダコタ砲に、由良さん水偵熟練Verだよ♪   (2020/7/1 21:36:37)

wind.isoE1~E3の特効艦は、ほとんどがE4やそれ以降の作戦のモチーフに関係している様子。まあ、なんでもかんでも温存では苦しくなるだけだが…   (2020/7/1 21:36:55)

wind.iso届いたな♪砲もまあまあ強いし、熟練水偵は単純に嬉しい!   (2020/7/1 21:37:21)

whiteColoradoさんのV砲も改修しているけれど、どっちが行けるかな…。具体的には長門さんや陸奥さんとの相性の兼ね合いだよね。   (2020/7/1 21:40:09)

wind.iso何故かガングートも火力+1ボーナスもらっているので驚いた。火力23命中3は、リシュ砲改や41cm砲三連装砲改と同格と考えて良かろう   (2020/7/1 21:43:21)

white…今回、霞が大人気だよねぇ。(特攻艦)   (2020/7/1 21:45:25)

wind.iso前段作戦全部で特効持ち…スゴイな   (2020/7/1 21:48:15)

white曙は鍛えていないからダメかなぁ、潮一人で何とかなるのかがちょっと気になるところ。   (2020/7/1 21:51:35)

wind.isoああでも、E4は対地があるわけではないのか。で、E2はヴェールヌイが居るし…別にE1で使っても良いかもな、霞と不知火   (2020/7/1 21:51:55)

whiteダメなら不知火投入は考えておくか。E2は矢矧さん辺りがどことも被っていない感じ?   (2020/7/1 21:52:52)

whiteそれと…E2,うちだとあえて涼月投入はありかな。対空は育ってきたフレッチャーを最後まで温存するのもありそう。   (2020/7/1 21:55:41)

wind.isoE2はよく燃える集積地と、通常海域にも居るヲ級改がボスなので、あまり特効を気にしなくても良い感じ。軽巡枠は戦車が持てる龍田とかもアリだ   (2020/7/1 21:56:39)

whiteああ、そういうことか。だったらヴェル一択じゃん♪   (2020/7/1 21:57:30)

wind.iso丙とか丁だったら、対地装備を持ってない矢矧が集積地を殴り倒したりもしたけどな。 後半ボスの随伴に居る戦艦水鬼は、特効あってもなかなか倒しにくい相手だし…S勝利狙いなら何らかの工夫は必要になるか   (2020/7/1 21:59:35)

white五日のランカー狙いのために育てていた二隻目の熊野さんが、航巡改二まで行けたのは心強い♪今回はこのままで、終わってから軽空改修かな。   (2020/7/1 22:01:29)

wind.isoうむ、航巡はなんだかんだで貴重だしな   (2020/7/1 22:02:51)

whiteしかも熊野さんも特攻該当の可能性ありだからね♪   (2020/7/1 22:03:22)

wind.iso鈴熊とねちく、全員関わってるのか…?って、第三次ソロモンはこの前もやったし、変化球もあり得るとは思うが   (2020/7/1 22:05:14)

whiteここ最近は新しいシステムを積んだ改二艦が通常海域では活躍しているし、以前の戦いをモチーフにして特攻艦に割り当てて活躍させるのもありかな、とは考えちゃった。   (2020/7/1 22:06:08)

wind.isoバナーに描かれているのは、比叡霧島夕立綾波、だから順当に考えればまたこの子らが無双するように見えるが…少し外してくるとしたら、重巡勢が強くなりそうな気も   (2020/7/1 22:09:13)

white比叡さんは縦横無尽だって発表があったとかも。   (2020/7/1 22:10:03)

wind.iso特に、特殊砲撃まで貰ったからな 縦横無尽というと、複数海域に渡って特効がある…という意味だろうか。乙甲だと寧ろありがたくないやつだ…!   (2020/7/1 22:12:22)

whiteうん。全然有り難くないよね。使いどころに困るって言う。   (2020/7/1 22:13:04)

whiteソロモン辺りだと比叡さんに霧島さんは間違いなく出番がありそうかな、おそらくは最終海域じゃ無いかと思うけど。   (2020/7/1 22:13:29)

whiteあ、でもこれを見てみるとE2に朝霜はありじゃないかな?そこ以外にはなさそう。   (2020/7/1 22:15:12)

wind.iso後段はコロンバンガラ、第三次ソロモン、南太平洋…だったかな?ラバウル方面に行く、という文言もあったか。史実に明るくないので、名前しか分かっていないが…   (2020/7/1 22:15:54)

wind.iso対ボスや戦艦水鬼に有効かというとそこまででもないので、朝霜にこだわる必要はあまり感じない、かも   (2020/7/1 22:17:14)

whiteアレ?あいつ、内火艇持てなかったっけ?   (2020/7/1 22:19:08)

wind.iso内火艇は持てるが戦車の方は持てないので、元々得意な対潜の方が輝きそうな気配。迫撃砲+ロケラン+内火艇、とかは集積地焼けるかも?くらいだな   (2020/7/1 22:20:58)

whiteそう言うことかぁ、まあ追々かなぁ。   (2020/7/1 22:22:04)

wind.isoまあ、無闇に雪風・初霜を切ったり、第三次ソロモン組を切ったりしない限りは大丈夫そうだな   (2020/7/1 22:24:30)

whiteなるべく無難なメンバーに一人特攻持ちくらいで行きたいよね。掘るわけじゃ無いのなら、支援を手厚くで乗り切れるように。   (2020/7/1 22:25:41)

whiteさてと。実はあたしのところ…E1でちょっとした小ネタをやってみたく。上手く行った時には教えるね。攻略に際して、全く役に立たない縛りだけれど♪   (2020/7/1 22:27:17)

wind.iso特効をどう考えるか、だな…極端に装甲が高い相手には必要だが、そうじゃないなら必ずしも必要ではない…  お??ネタ艦隊か…!?   (2020/7/1 22:28:48)

white難易度によっては必要が無かったりするからね。支援艦隊への資材投入を惜しまなければそれで良いパターンも。うん、ネタ艦隊♪   (2020/7/1 22:30:02)

wind.isoうちでも、朝潮・朝霜・朝風・朝雲・川内みたいな嫌がらせ(?)艦隊とか考えたりするけどなぁ…♪   (2020/7/1 22:32:49)

whiteこれはねぇ…えへへっ編成がネタと言うよりは…だけれど。E1を抜けられたら教えるよ♪   (2020/7/1 22:35:12)

wind.isoほう…?まあ、楽しみにしておこう(ふふっ   (2020/7/1 22:35:42)

whiteまずはE1。どうしようかなぁ…鹿島さんを入れたらルート逸れなし、とかないかなぁ?   (2020/7/1 22:36:18)

wind.iso鹿島はあまり関係無い様子だが、対潜が得意な所はイイ…のかな??   (2020/7/1 22:39:50)

whiteうちだと1スロ対潜行けるからさ。その上で弾着連撃までありだけれど…露払い以上の火力にはならないのかな。   (2020/7/1 22:40:41)

wind.iso後半ボスとヘ級改には足りないが、他は倒して行けそうだなぁ♪   (2020/7/1 22:42:46)

whiteあ、でも鹿島さんを組むのなら駆逐は4隻以上にしないといけないのか。   (2020/7/1 22:43:23)

wind.isoん、そんな縛りはあったかな…?G→Jが駆逐3 or 駆逐+海防4か   (2020/7/1 22:46:41)

whiteうん、それ。   (2020/7/1 22:47:21)

white後は不知火の投入に関してどうするか、だね。まずは潮だけで行ってみるか。   (2020/7/1 22:47:52)

wind.iso最短にこだわる所でもないから、あまり気にしなくて良いとは思う!   (2020/7/1 22:48:59)

whiteふふ、最短に拘らないのなら鹿島さんを入れる必要が無いんだよ♪   (2020/7/1 22:50:28)

wind.isoおぉ…?   (2020/7/1 22:51:04)

whiteそれとこれ、睦月に如月は特攻艦にはいないよね?   (2020/7/1 22:52:35)

wind.isoああ。無いと思うな…   (2020/7/1 22:53:10)

white輸送の大発持ちなら何とか行ける…かも?   (2020/7/1 22:53:25)

wind.isoうむ、輸送は長いから、大発持ちは良いかもな。安定なのは、先制対潜3人+ある程度の火力、余裕があれば下3人にはキラキラ、といった感じか   (2020/7/1 22:54:59)

whiteまあ、まずはそれとして。小手試しを行ってみよう♪   (2020/7/1 22:55:45)

whiteお、行けた。鹿島さんは軽巡扱いじゃ無いんだ。   (2020/7/1 23:00:43)

wind.iso鹿島+軽巡1駆逐3、といった所か…?   (2020/7/1 23:01:38)

whiteあはは、この編成で輸送ボスS取れるんだ♪   (2020/7/1 23:01:49)

whiteさっきは後でと言ったけれど…今、見せちゃおう♪https://i.gyazo.com/ec76fa3c577ca32504cb26fd6f6d76b5.jpg   (2020/7/1 23:03:07)

white道中、ボス、共に支援無しだよ。   (2020/7/1 23:03:17)

wind.isoLv1フレッチャーか。アリだなぁ♪   (2020/7/1 23:04:06)

white劇的成長!ビフォアーアフター♪なんて、抜けるまでずっと運用し続けてどこまで成長するのか見てみたい♪この編成だと、Sでも輸送量は54だけれど。   (2020/7/1 23:04:45)

wind.iso輸送も海防艦掘りには良いから、あえて輸送量を落とすというのも手か…?   (2020/7/1 23:07:28)

whiteS勝利だけで15回の計算かぁ、長いなぁ。   (2020/7/1 23:07:56)

wind.iso早く終わらせたければ、最短は捨てて6隻の方が良いしなぁ…   (2020/7/1 23:09:30)

white本当だねぇ。鹿島さんは弾着+対潜くらいにして名取さんを入れるか…難しい。   (2020/7/1 23:10:15)

wind.isoHマスはヘ級改が出てくるが、Jマスなら居ないというメリットはある!   (2020/7/1 23:12:38)

whiteそれ。それが一番の目の付け所だった♪   (2020/7/1 23:12:57)

wind.iso後半は微妙だけどな。NでもQでも出てくる…   (2020/7/1 23:13:58)

whiteでも実際、対潜って装備に大きく左右されるからFletcherは超有利なんだよねぇ。   (2020/7/1 23:14:03)

whiteこれで…あんまり役に立たない情報かもだけれど、Gマス分岐に鹿島さんは関わらない、と。   (2020/7/1 23:14:58)

wind.iso軽巡2だとHらしいから、鹿島+軽巡の組み合わせで逸れる可能性が無くはない、か。大丈夫だと思うけれど   (2020/7/1 23:16:31)

whiteHに行っちゃうと、無理なんだよ。その時点で駆逐4がいないともう一戦増えるから、軽巡が弾着出来る可能性がかなり無くなる。阿賀野さんを入れれば…と言うところかな。   (2020/7/1 23:17:41)

wind.iso甲だとH→Kは重巡ナシで高速+統一 or 重巡も軽巡もナシで駆4海防1が必要らしい…?現実的ではないなぁ   (2020/7/1 23:19:55)

whiteこれ、朝潮の丁改装くらいは入れていきたいよねぇ。   (2020/7/1 23:19:55)

white精々が、瑞穂さんと鹿島さんのコンビじゃない?   (2020/7/1 23:20:36)

wind.iso対潜装備1つ+大発が持てるのはイイかもな…   (2020/7/1 23:21:34)

whiteあるいは6隻編成で、水母二人。コマさんのサブを持っている提督だったら選択肢に入れても良いと思う。   (2020/7/1 23:21:43)

whiteうちだったら村雨も出来るけれど…ケッコン艦で鹿島さんでも無ければ最初の海域で切ろうとは思わないかなぁ。   (2020/7/1 23:22:18)

wind.iso別にドラム缶でも良いということで、うちでは初春改二だったな…適当に出せる枠というか   (2020/7/1 23:24:34)

white初春さん、E3で特攻があるみたいだね。   (2020/7/1 23:25:26)

wind.isoらしいな。まあ、E3のボスは潜水艦なので、海防艦たちにがんばってもらうつもり…   (2020/7/1 23:27:42)

whiteそっちかぁ、そりゃ海防艦の出番だね。   (2020/7/1 23:28:45)

wind.isoさらに、基地航空で由良水偵を出すと結構な削りダメージが入るという…   (2020/7/1 23:30:15)

white……ああ、そうか。あの水偵には対潜もあったっけ。   (2020/7/1 23:30:48)

wind.iso随伴にツ級がついているから、東海だと撃墜されるのかな…?まだ詳しくは調べていないが   (2020/7/1 23:32:34)

white水偵だから爆撃はしない。参加もしないというわけで、良い選択肢だね♪   (2020/7/1 23:33:12)

white…うーん、大発持ちが如月だと脆いかな?朝潮型の誰かでも良いかも?   (2020/7/1 23:36:47)

wind.isoっと、まあ、先にE2を踏破してしまわないといけないな! 睦月型だと、上の方に配置した方が安全かもなぁ…警戒陣ならば   (2020/7/1 23:38:56)

whiteそっか、警戒陣で行く手もあったか…。   (2020/7/1 23:39:20)

whiteっと、離れる時間になっちゃった。今夜はこれでお開きにしておく?   (2020/7/1 23:42:04)

wind.isoん、そうだな…今日は、この辺で。――来週もまだ後段は解放されてないのか。なかなか、焦らしてくれるなぁ…   (2020/7/1 23:43:12)

white本当だねぇ。それじゃまた今度…お互いに頑張ろうね、お休みなさい(ちゅっ   (2020/7/1 23:43:35)

wind.isoああ。おやすみ…(ちゅぅ   (2020/7/1 23:43:50)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/7/1 23:43:54)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/7/1 23:44:06)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/7/8 20:47:10)

whiteとぉっ…ちゃくぅっ!!   (2020/7/8 20:47:22)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/7/8 20:47:47)

whiteはーいっ、お疲れっ!   (2020/7/8 20:48:06)

wind.isoやぁ、こんばんはだ――…♪少し早めだなっ   (2020/7/8 20:48:14)

whiteえへへっ♪今日は何となく。   (2020/7/8 20:48:56)

wind.isoそんなに私に会いたかったか?照れるなぁ♪(ポッ   (2020/7/8 20:50:10)

whiteこのっ…う・ぬ・ぼ・れ、めっ(でこぴん   (2020/7/8 20:50:48)

wind.isoふふ♪私は、キミに会いたかったぞ――…(お返しに唇を出してやる  (2020/7/8 20:51:50)

whiteんっ(ちゅっ   (2020/7/8 20:52:05)

whiteなんて。まずは真面目なお話。E3だけどさ、案外人選に困らない?難易度はそんなに高くないって言うけれど。   (2020/7/8 20:52:32)

wind.iso(ちゅぅ♪) E3かぁ…正攻法では、ちょっと札付きが多くなりそうだな。うちでは潜水艦を使ってしまったが   (2020/7/8 20:53:57)

whiteそこなんだよねぇ…先は長いんだし、あんまり気軽に札は着けたくないし。山風が先制対潜いければ、割と良い感じかも?   (2020/7/8 20:54:51)

whiteそうそう、E2甲、抜けたよ♪   (2020/7/8 20:55:50)

wind.iso潜水艦隊を使うにしても、NマスギミックはMを避ける編成…高速統一・戦+空2・駆逐+海防3以上、を推したいなぁ(何回か撤退させられた…)山風は対潜が得意だし、初春なんかも…潮も残しているならここだな   (2020/7/8 20:57:59)

wind.isoああ、おめでとう♪ボスが固くないだけで、だいぶ楽だよなぁ   (2020/7/8 20:58:25)

white海外艦は前半に投入するところかなぁ。高速統一にしてもビスマルクさんとかリシュリューさんとかがいけるし。水上打撃の上ルートだよ。https://i.gyazo.com/52a76dca4b597af534810287a763b1a1.jpg   (2020/7/8 20:59:39)

wind.iso上から行くと、軽空母がかなり窮屈になるのは致し方なし、だな…   (2020/7/8 21:01:29)

whiteまあね。コロコロタッチ、改めて検証してみたけれど…これ+大和さんでも、ダイソンは無理だわ。   (2020/7/8 21:02:19)

whiteそもそも、当たらない。コロコロタッチのうちまともに当たったのが一発だけですらあり得た上に、ダイソンの一発で誰かが中破して脱落。大和さんの射程が一番長くて固定だから、それだけでも不安定要素になっちゃった。   (2020/7/8 21:03:43)

wind.isoまあ、大和の攻撃が上手く集中するとか、特効艦のカットインでもないと貫き切れないか…   (2020/7/8 21:03:55)

white一回だけヴェルの魚雷カットインが決まって沈んだことはあったけれど、それだけかなぁ。   (2020/7/8 21:04:18)

wind.isoうむぅ、構成艦が中破してもダメというのが、使いにく過ぎるか…   (2020/7/8 21:04:37)

white中破脱落の条件からすると、Coloradoさんだけが超長で他が長でもないと使えないかなぁ~。   (2020/7/8 21:05:12)

whiteこのマップだと、ボス手前でコロコロタッチ。ボスマスには基地航空隊を送り込んだ方がまだマシだったんじゃないかと。   (2020/7/8 21:06:09)

wind.isoボス前に使う方が安定しそうだな、たしかに…   (2020/7/8 21:07:12)

whiteで、出たからと言って必殺を見込めるかというと…だよね。連合VS通常の際にかかっているのか分からない命中補正がすっごく痛かった。弾着が決まってもカス当りで駆逐さえ沈められないんだもん。   (2020/7/8 21:09:04)

wind.iso砲のペナルティも無さそうだが、なかなか補正がキツいなぁ…大和は火力十分だから、軽い砲でも命中優先の方が良いかも?くらいのものか   (2020/7/8 21:11:57)

white案外ね~。素の火力に対して命中重視で調整をかけても良かったかな。   (2020/7/8 21:13:08)

whiteそっちは機動ルート?   (2020/7/8 21:13:19)

wind.isoそうだな。投入した戦力も弱めだったから、上ルートの空襲とボス前戦艦を凌ぎ切れない、という判断で   (2020/7/8 21:14:48)

whiteあたしのところは、海外艦の出番は前半しか無いと踏んだ感じかな。Coloradoさんのも普段だったらまず出番無いし。   (2020/7/8 21:16:03)

wind.isoコロラドの使い所はE2で間違いなさそうだな。E4は機動部隊が良さそうだから、タッチを使うにしても胸熱砲か   (2020/7/8 21:18:49)

white胸熱砲は封印で良いんじゃない?絶対にラストだよ。   (2020/7/8 21:19:25)

wind.isoうむ。私も使うつもりはないな…山城に特効があるから、良い瑞雲も持たせてやる♪   (2020/7/8 21:20:10)

white後は明後日かぁ……どーなることやら。   (2020/7/8 21:21:19)

wind.iso明後日の、それも深夜だからな…情報が出揃うのは週明け頃になるだろうな   (2020/7/8 21:22:02)

whiteだよねぇ…だったら(ぎゅっ   (2020/7/8 21:24:02)

wind.isoだったら…何だ?(むぎゅ…サワサワ  (2020/7/8 21:24:57)

whiteんん?……ちゅぅっ(ついでに、ぎゅぅっ   (2020/7/8 21:26:14)

wind.isoんっ…(ちゅ、チュッ…♪)――…部屋へ行こうかっ(なんだかソワソワし始めて、顔も赤く…  (2020/7/8 21:28:28)

whiteだよね~……えへへっ(腕を絡めてれっつご~♪   (2020/7/8 21:30:01)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/7/8 21:30:05)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/7/8 21:30:09)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/7/15 20:49:35)

whiteこんばんはっ♪どぉ?進んでる?…とかなんとか。うちはE4の一本目の輸送が終わったところかなぁ。   (2020/7/15 20:50:10)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/7/15 20:50:51)

whiteはーいっ、こんばんは♪   (2020/7/15 20:51:05)

wind.isoやぁ、こんばんはだ。E4甲ラストまでは行ったが、どうにも噛み合わずに燃料20万を割ったので、回復している所だな…今、22万まで戻したっ! 金曜には友軍が来るようだから、それから勝負だな   (2020/7/15 20:52:30)

whiteやっぱり友軍待ちになったかぁ…一本目の輸送、輸送部隊で行った?   (2020/7/15 20:52:57)

wind.isoうむ、一本目は駆逐9の輸送連合で行ったぞ。大発駆逐艦も結構多めに使った…もちろん、後段も安心なように考えてのことだが   (2020/7/15 20:54:08)

whiteえへへっだとしたら、きっとあたしの所の編成の方が凄いよ!何が凄いのかはお楽しみ♪https://i.gyazo.com/89edefde401848e4320356895899d6c7.jpg   (2020/7/15 20:56:37)

wind.isoうん?通常艦隊か…?まあ、ギミック解除の時はどうせ通常艦隊で行った方が良かったりもする…   (2020/7/15 20:58:03)

whiteうん。TP850を一回当り30くらいで殴り倒したんだから♪   (2020/7/15 20:58:26)

whiteええとね…ボスマスS勝利9回、A勝利19回、道中大破一回。   (2020/7/15 20:58:59)

wind.isoそれはまた、地道に行ったなぁ…   (2020/7/15 20:59:55)

white地道さって点では凄いでしょ?本当の理由もあるんだけどね…旗風に野分、調整不足だったからレベリングも兼ねてと言うことなのと、この二人まで投入しなくちゃいけないくらいに札の危惧が出てきている状態。   (2020/7/15 21:01:46)

whiteE1の掘りに、足柄さんと木曾さんを回せないかと思案中でね。   (2020/7/15 21:02:45)

wind.isoE4はとにかく長いが、本番はラストに入ってから、だな……いやまあ、それがイベント海域というものだが。特に顕著… まあ、温存できるかは運と友軍次第だな   (2020/7/15 21:05:02)

white友軍無しに抜けている先行提督は凄いよね~。   (2020/7/15 21:05:47)

wind.iso友軍無しの勝ち筋としては、931ダブル積み空母のカットインがボスに刺さるか…という所。そういう意味では、友軍が来たとしても第二艦隊を節約するのは難しいかもな…   (2020/7/15 21:07:06)

white結局の所、甲標的かぁ。阿武隈さんは投入なんだけどね。   (2020/7/15 21:08:29)

wind.isoあとまあ、カットインだな…ダブルダイソン+ネ改を殲滅してくれるような友軍が来るとは思えん。ある程度削って貰った所にスナイプが入るか…   (2020/7/15 21:10:53)

whiteそんなところかなぁ。あとはやってみないと分からないけれど…特効艦入りだと、強友軍が来ない危険があるのがね~。   (2020/7/15 21:11:49)

wind.isoそこも怪しいな。制空補助に使いたいもがみくまとかも、割と引っ掛かりそうな…   (2020/7/15 21:12:43)

white……友軍を確認するまで、手を出さない選択肢があっても良いかもしれないよね。   (2020/7/15 21:15:31)

wind.isoとはいえ、航巡はとねちく・鈴熊と、後段で特効持ちだがなぁ   (2020/7/15 21:19:19)

white現状だと、熊野さんの改二が二隻ある状態なんだよね~…これを生かせるか。   (2020/7/15 21:21:21)

wind.iso良さそうだな…やはり航巡のサブ艦はかなり有効 まあ、いずれにせよ資源はかなり消費するだろうから、金曜までは稼ぎが安定か   (2020/7/15 21:24:00)

whiteギミックを解きつつ、金曜以降に勝負を賭けるのが現実的かな。   (2020/7/15 21:24:42)

wind.isoだな。あと、削り中は大したことが無いので、編成が固まっているなら装甲破砕ギミックまでやってしまうという手も   (2020/7/15 21:25:50)

whiteなるほど。それも確かに…思い出した。E3の装甲破砕、忘れていたっけ。まあ、イヨの掘りまで終わって用事は無くなったから良いけどさ…海防艦の掘りをしたくなったら戻る感じかなぁ。   (2020/7/15 21:27:14)

wind.iso無くても余裕だが、掘りをするならあった方が良さそうだな。…しかしこのイベント、割とどこでも海防艦が出るなぁ   (2020/7/15 21:28:13)

white貴重ではあるんだけど、現状から複数の海防艦を抱え持つ余裕が無いんだよね~。まだ先は長いんだしさ。   (2020/7/15 21:28:54)

wind.iso私も手に入れたのはどんどん食べさせてしまったな…夕張が耐久+2に出来た!   (2020/7/15 21:30:06)

white綾波は4n越えできたけれど、秋津洲さんがね~。まあ97だから強引にケッコンまで持って行く手もあるけれど。   (2020/7/15 21:32:31)

wind.iso秋津洲も何とかしたいなぁ…そういえば、今回は後段でも出番があったという話を聞かないが   (2020/7/15 21:33:56)

white今回は修理スポットが無いのかな?   (2020/7/15 21:34:14)

whiteまあ、でも秋津洲さんは………………………………。ダメコン担いで貰っての囮(ボソッ   (2020/7/15 21:34:47)

wind.isoまだ詳しく調べていないが……どうなんだろうな??   (2020/7/15 21:34:51)

whiteむぅ、まだまだ情報は集まっていないというか。難易度が凄いというか。   (2020/7/15 21:38:12)

wind.isoE4甲で止まっていて、結果的にE5,E6の情報もなかなか集まっていない…という状況に見えるなぁ   (2020/7/15 21:38:58)

whiteそんなところかぁ。今回は難しいなぁ…うん。ここでこうしていても何も動かない、と。(ぎゅっ   (2020/7/15 21:42:42)

wind.iso試行回数さえ稼げばいつかは刺さるだろうが…友軍の予告も出た以上、今やるのは、な。地味な稼ぎ作業で待つのは、悔しい所もあるが……(むぎゅ。サワサワ…  (2020/7/15 21:45:06)

white後段で出番があると言われたまま待機だとね~……えへへっ退屈しちゃった(ちゅっ   (2020/7/15 21:45:45)

wind.isoどれ……少し、身体を動かしに行くとしようか(腰をユサユサッ  (2020/7/15 21:47:32)

whiteだねうん、こーゆうときは(腕組み   (2020/7/15 21:48:03)

おしらせwind.isoさんが退室しました。  (2020/7/15 21:48:53)

おしらせwhiteさんが退室しました。  (2020/7/15 21:51:44)

おしらせwhiteさんが入室しました♪  (2020/7/22 20:59:24)

whiteはーいっ、こんばんは。   (2020/7/22 20:59:32)

おしらせwind.isoさんが入室しました♪  (2020/7/22 21:00:54)

wind.isoやあ、こんばんはだっ   (2020/7/22 21:01:07)

whiteはぁ…ごめん、今夜はちょっと持ちそうに無くてさ。昨夜なんだけど、E4で惨敗とも言うべき結果になってちょっと考え込んだら寝られなくてね。   (2020/7/22 21:01:44)

wind.isoまあ、そうだろうとは思った。そういう所だからな…E4ラストは……(ナデナデ   (2020/7/22 21:02:25)

whiteで。このままだとジリ貧なので、ちょこっと手を入れることに…で、そっちに聞いてみたいことがあってさ。   (2020/7/22 21:06:27)

white現状で集まっている情報の中で…日向さんにサラトガさん、E5以降で出番はあるかなぁ?   (2020/7/22 21:07:09)

wind.isoうむ、何でも聞いてくれ♪私も散々沼って色々試したからな…   (2020/7/22 21:07:14)

おしらせRuthさんが入室しました♪  (2020/7/22 21:07:52)

Ruthこんにちは、中断して申し訳ありませんが、最高のセックスの出会い系サイトを開いた: http://adultlovex.com 。私のプロフィールはそこにあります。   (2020/7/22 21:07:56)

おしらせRuthさんが部屋から追い出されました。  (2020/7/22 21:07:59)

wind.isoある。日向はE7-1で制空を取るために、サラトガはE7の特効艦。……7-1はあまり難しくないという話だから、日向は最悪なんとかなるとして…サラは最難関と名高いE7-2で活躍する。使わない方が良いだろうな   (2020/7/22 21:08:38)

white現状だと、瑞鳳改二乙、イントレピッド、大鳳、千代田航改二、コマンダンテスト(制空)、霞改二乙(対空)なんだけど。これだとどうにもならない予感…特に、自力カットインの行ける霞をなんとか第二に戻そうかと思ってね。   (2020/7/22 21:08:47)

whiteそっか~…使わなくて良かった。そうなると…現状だと97艦攻から強引に931隊を作って、攻撃力を上げる選択肢で行くか。   (2020/7/22 21:09:50)

wind.iso931は4つ欲しいよな…空母全員に1つずつ乗せる形で   (2020/7/22 21:10:50)

white現状だと、二組しかできないんだよね。ちょっと攻撃力不足かぁ…。   (2020/7/22 21:11:17)

white最悪でも、三組は合った方が良いよね?   (2020/7/22 21:11:29)

white931天山×2、931熟練、931×2。現状の在庫。   (2020/7/22 21:11:58)

wind.isoああ、それで三組作らないのはもったいない…   (2020/7/22 21:12:50)

whiteよっし。決まり。一度足踏みしてでもなんとか三組は用意しよう。最悪、瑞鳳改二乙、イントレピッド、大鳳、サラトガ、日向改二、神威…の組み合わせを考えていたんだけどね。   (2020/7/22 21:13:50)

whiteもったいないけど、甲種勲章は一つ砕くかぁ。   (2020/7/22 21:14:17)

2020年05月13日 21時21分 ~ 2020年07月22日 21時14分 の過去ログ
モンブランケーキ
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>