チャット ルブル

「しましまつりつり」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧


2020年07月02日 12時28分 ~ 2020年07月26日 07時34分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ふにょい    (2020/7/2 12:28:38)

ふにょいそんな季節になれば、まぁ、難しいこと考えなくても釣れる訳ですが   (2020/7/2 12:29:19)

ふにょい    (2020/7/2 12:29:25)

ふにょい防波堤や漁港でのアジ釣り、幾つかやり方があります   (2020/7/2 12:30:00)

ふにょい一番初心者向けの、サビキ仕掛け(沢山針のついた仕掛け、コマセかごにこませを詰めて))   (2020/7/2 12:30:51)

ふにょい垂らした足元でつりますね   (2020/7/2 12:31:04)

ふにょい次に、投げサビキ   (2020/7/2 12:31:12)

ふにょい飛ばしウキ(仕掛けを投げる為に大きめな浮子。)、浮き止め、かごの下にサビキ(短め)、オモリをつけ   (2020/7/2 12:32:51)

ふにょい足元よりも少し遠くに投げるので、警戒して近づいて来ない時に有効です。(群れを遠くに寄せてしまい、釣りにくくなる、と言うデメリットもある。遠投合戦するのなるとつまらない)   (2020/7/2 12:34:13)

ふにょい次に、浮きフカセ    (2020/7/2 12:35:26)

ふにょいフカセ、というのは、シンプルな仕掛けで餌が自然に漂うようにして釣る釣り方の総称   (2020/7/2 12:36:40)

ふにょい針は一つ、浮きも一つ。より戻しも一つ   (2020/7/2 12:37:04)

ふにょい竿は振り出しの延べ竿(リールノついていないもの)   (2020/7/2 12:37:34)

ふにょいもしくは、細い磯竿に小型のスピニングリール   (2020/7/2 12:38:11)

ふにょい延べ竿は、竿の長さ迄しか道糸がないので、浮きから針までの長さを長く=深くするのに限界があるし、竿の範囲しか釣れないけど、とてもシンプルで、僕が一番好きな釣り方   (2020/7/2 12:39:48)

ふにょい磯竿とスピニングの組み合わせは、リールから位とが出るので、浮きを遊動式にすれば、竿のながさより深いところにも仕掛けを送れる   (2020/7/2 12:41:03)

ふにょい僕の予想では、元プロの名人さんは、この釣り方ではないでしょうか?   (2020/7/2 12:41:39)

ふにょい仕掛けを投入したら、柄杓でコマセを投げて……待っ   (2020/7/2 12:42:09)

ふにょい後はルアー、アジングと言われるもの。   (2020/7/2 12:42:50)

ふにょいということで、岸からの釣り方紹介はこの辺りで。   (2020/7/2 12:43:22)

ふにょい今使ってる仕掛け、を、教えて下されば、それぞれにコメントをつけ足して行きます   (2020/7/2 12:44:07)

ふにょいお時間のあるときで良いですよ   (2020/7/2 12:44:23)

ふにょい今日はこれまで   (2020/7/2 12:44:31)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/2 12:44:37)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/5 07:14:27)

ふにょいふむん?   (2020/7/5 07:14:35)

ふにょい釣り人並みに早起きなお方がいらっしゃるw   (2020/7/5 07:14:56)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/5 07:15:05)

おしらせしまこ ◆405M.jolS.さんが入室しました♪  (2020/7/5 07:41:14)

しまこ早起きだけなら合格できそうw   (2020/7/5 07:41:32)

おしらせしまこ ◆405M.jolS.さんが退室しました。  (2020/7/5 07:41:40)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/5 19:15:34)

ふにょい合格!  w   (2020/7/5 19:15:46)

ふにょいちと、お知らせ   (2020/7/5 19:15:55)

ふにょいこれ全国ネットか分からんけど   (2020/7/5 19:16:24)

ふにょい放課後堤防つり倶楽部 という深夜アニメ   (2020/7/5 19:17:08)

ふにょいオススメ、です   (2020/7/5 19:17:15)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/5 19:17:21)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/5 20:34:21)

ふにょい訂正   (2020/7/5 20:34:26)

ふにょい「放課後ていぼう日誌」   (2020/7/5 20:34:30)

ふにょいです   (2020/7/5 20:34:34)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/5 20:34:42)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが入室しました♪  (2020/7/6 20:25:20)

ひな先生、こんばんは   (2020/7/6 20:25:25)

ひな先生、釣果が少しずつあがってます   (2020/7/6 20:25:41)

ひなむやみやたらに狙いもしません   (2020/7/6 20:25:55)

ひなけど サビキで 念願のコアジが 2連、   (2020/7/6 20:26:20)

ひなYouTubeであれだけみた 「入れ食い」という 釣れかた   (2020/7/6 20:26:46)

ひな帰り際の まさかの カサゴ   (2020/7/6 20:27:02)

ひな調理方は 相変わらず唐揚げとなる サイズですが   (2020/7/6 20:27:40)

ひなカサゴがあんなに捌くのが手間隙かかるということも 釣らせてもらって分かったこと   (2020/7/6 20:28:26)

ひな大切にいただきました   (2020/7/6 20:28:36)

ひなよって、バカの一つ覚えで 相変わらずの サビキを楽しんでますが   (2020/7/6 20:29:22)

ひなルアーやら エギやらも 揃っては来てます が   (2020/7/6 20:29:54)

ひなタモがありません   (2020/7/6 20:30:07)

ひなもし 大物が釣れたらどーしましょう   (2020/7/6 20:30:25)

ひなこの間は 光るエギに 鶏ささ身の塩漬けをワイヤーで巻いたものを投げたら 跳ねて 横に ビーーーっと走られて 糸をぶちきられましたが あれは何でしたか? (知らんがな)   (2020/7/6 20:31:43)

ひな仕掛けは、天秤と サビキと ルアーと と… こんな答え方で合ってますか??   (2020/7/6 20:35:27)

ひなそもそも こんなど素人に きちんと教えるなど どれほど体力つかうか… 申し訳ない 申し出をしたものです…   (2020/7/6 20:36:11)

ひなちなみに この間は ふかせ釣りというやつで 別の名人が 釣りあげてました   (2020/7/6 20:37:26)

ひなベラ?   (2020/7/6 20:37:33)

ひなあ、ベラは妖怪ですよ   (2020/7/6 20:37:42)

ひなリリースしてました   (2020/7/6 20:37:51)

ひなクロだったら どこまでも追いかけて絶対逃がしませんって 一生懸命あげてました が、 リリースです   (2020/7/6 20:38:35)

ひな釣り上げる ということを楽しんでる感じがしました   (2020/7/6 20:38:52)

ひなそんな一部始終を サビキを垂らしながら 横で応援してる♀がいたら、それは 私かもしれません 笑   (2020/7/6 20:39:39)

ひなと、今日はここまで   (2020/7/6 20:39:48)

ひなでは また (*´∇`*)   (2020/7/6 20:39:56)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが退室しました。  (2020/7/6 20:39:59)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/6 22:19:53)

ふにょいふむん?   (2020/7/6 22:20:02)

ふにょいおお、釣果があがった!   (2020/7/6 22:20:42)

ふにょい素晴らしい!   (2020/7/6 22:20:48)

ふにょいカサゴ、美味しかった? 唐揚げ、かな?   (2020/7/6 22:21:11)

ふにょいトゲのある魚は要注意ですよ?   (2020/7/6 22:21:31)

ふにょいおこぜやごんずい、以外にも   (2020/7/6 22:21:57)

ふにょい尖ったヒレには大抵、強弱はあるものの毒があるので   (2020/7/6 22:22:28)

ふにょいカサゴは、ニッパーで切り落としますw   (2020/7/6 22:22:45)

ふにょい細かなお話はまた今度   (2020/7/6 22:23:10)

ふにょい道工とかね? うん   (2020/7/6 22:23:28)

ふにょいまずはおめでとうございます!   (2020/7/6 22:23:35)

ふにょいそれと、此方も楽しんでいますので、楽しくいきましょう、   (2020/7/6 22:24:26)

ふにょい今宵は、此処まで   (2020/7/6 22:24:43)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/6 22:24:48)

おしらせしまこ ◆405M.jolS.さんが入室しました♪  (2020/7/6 22:26:42)

しまこひなちゃんが着々と上達されている…っ   (2020/7/6 22:27:00)

しまこカサゴね…人差し指がね、親指よりもおっきくなって(腫れて)…毒って怖いなと思いましたね…   (2020/7/6 22:27:56)

しまこキレイな花には、の如く、美味しいものには毒がある…ですかねw   (2020/7/6 22:29:16)

おしらせしまこ ◆405M.jolS.さんが退室しました。  (2020/7/6 22:29:26)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/6 22:30:11)

ふにょいありますね!   (2020/7/6 22:30:25)

ふにょいこんばんは、しましまさん   (2020/7/6 22:30:33)

ふにょいそして、魚は、見た目の悪いもの   (2020/7/6 22:30:48)

ふにょい平べったいとか   (2020/7/6 22:30:54)

ふにょい刺々とか   (2020/7/6 22:31:02)

ふにょいそういうのほど、味は繊細で、美味しい事が多いのです!   (2020/7/6 22:31:34)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/6 22:31:38)

おしらせ不如意 ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/7 12:09:26)

おしらせ不如意 ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/7 12:09:34)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/7 12:09:47)

ふにょい……という、ふにょり、もあるw   (2020/7/7 12:10:08)

ふにょいさて、お道具情報ありがとうございます。   (2020/7/7 12:10:23)

ふにょいもう少し詳しく、竿の長さ、号数或いは錘の使用可能範囲或いはライトとかウルトラライトとか、それとながさ   (2020/7/7 12:11:34)

ふにょい竿にセットしているリールの大きさ(1000番とか3000番とか、もしくは糸の号数毎の巻ける長さ)、巻いてある糸の種類(ナイロン、フロロカーボン、PE )   (2020/7/7 12:13:39)

ふにょい糸の号数(ポンド lb)   (2020/7/7 12:14:24)

ふにょいどの釣りに使ってるか?   (2020/7/7 12:14:36)

ふにょいを教えてくださいませ?   (2020/7/7 12:14:44)

ふにょいひとつで全て賄ってるのか? 複数あるのか? とか 宜しくお願いしまーす   (2020/7/7 12:15:23)

ふにょい    (2020/7/7 12:16:01)

ふにょいさて、本日は、棚について   (2020/7/7 12:16:23)

ふにょい仕掛けを沈ませてつりますが、魚の居る深さを タナ と言います   (2020/7/7 12:17:11)

ふにょい針のある水深、浮き釣りなら浮き留めの位置、を指す場合もあります   (2020/7/7 12:17:56)

ふにょい魚を釣る時間帯とか、潮、明るさ、の話は以前しましたね   (2020/7/7 12:18:32)

ふにょい少しずつ魚がつれ始まると、もっと、もっと   (2020/7/7 12:19:03)

ふにょいとなるのが人情w   (2020/7/7 12:19:10)

ふにょい魚は何処に居るのか? すこーし想像するのです   (2020/7/7 12:19:37)

ふにょいこませを撒いて、小魚は見えるところまで上がってくることもあります   (2020/7/7 12:20:15)

ふにょい来ないこともあります   (2020/7/7 12:20:24)

ふにょい人影に驚いて沈むこともありますね?   (2020/7/7 12:20:43)

ふにょいそう、魚は臆病です   (2020/7/7 12:20:52)

ふにょい人影を水面に映さない、大きな足音を立てない、大声でしゃべらない、水面を不用意にライとで照らさない   (2020/7/7 12:21:44)

ふにょいこれは基本なのです   (2020/7/7 12:21:57)

ふにょいはじめての人にはあまりうるさく言いませんが、ね   (2020/7/7 12:22:19)

ふにょい例えば、渓流のイワナ釣りの時は、岩影伝いに移動し、水に浸かりながらポイントにに近づき、   (2020/7/7 12:23:16)

ふにょい腹這いになったまま、竿を振って、毛鉤を投入することもあるのです。   (2020/7/7 12:23:53)

ふにょい堤防も同じなのです   (2020/7/7 12:24:04)

ふにょい手こぎボートでも同じなのです   (2020/7/7 12:24:23)

ふにょい静かに、鶴子とは大切なんですね   (2020/7/7 12:24:37)

ふにょい    (2020/7/7 12:24:39)

ふにょいで、タナ   (2020/7/7 12:24:46)

ふにょい目のよい魚は、水の上の動きも見えてる   (2020/7/7 12:25:17)

ふにょいコマセに狂ってれば、見えるところもで挙がって来るけど   (2020/7/7 12:25:39)

ふにょい潮の時間や太陽の明るさで、変わってくる   (2020/7/7 12:26:16)

ふにょいということは?   (2020/7/7 12:26:22)

ふにょい大きな魚ほど、警戒心が強い、ならば   (2020/7/7 12:26:46)

ふにょい狙いの魚のタナ、はどこか?   (2020/7/7 12:27:03)

ふにょいコマセを撒いて、イワシや鯖の子供が集まる。水面からも見える。   (2020/7/7 12:27:30)

ふにょいでも、名人は、アジ、つってることありますよね?   (2020/7/7 12:27:50)

ふにょいそうなのです   (2020/7/7 12:28:03)

ふにょい少しサイズの良いアジは、昼間は底の方にいるのです   (2020/7/7 12:28:30)

ふにょいとすると、サビキでも、ふかせでも、針を何処に停めるか?   (2020/7/7 12:29:02)

ふにょい海底から少しずつ上、を根掛かりしない程度に攻める   (2020/7/7 12:29:34)

ふにょい    (2020/7/7 12:29:40)

ふにょい本日は出血大サービス情報でしたね?   (2020/7/7 12:30:44)

ふにょい何せ、銀と紺、で機嫌が善いらしいですw   (2020/7/7 12:31:37)

ふにょい本日は、此処まで   (2020/7/7 12:31:49)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ふにょい ◆565HNgPVRYさんが自動退室しました。  (2020/7/7 13:02:31)

おしらせネカマ被害者安全委員会さんが入室しました♪  (2020/7/7 13:02:32)

ネカマ被害者安全委員会こんにちは   (2020/7/7 13:02:36)

ネカマ被害者安全委員会ネカマ桃子から被害に遭われた方はこちらに書き込み下さい http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=302848   (2020/7/7 13:02:38)

おしらせネカマ被害者安全委員会さんが退室しました。  (2020/7/7 13:02:40)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/10 22:08:50)

ふにょいこんぱんみー   (2020/7/10 22:08:58)

ふにょい釣れた魚を掬う、網   (2020/7/10 22:09:14)

ふにょい丸いので、玉網   (2020/7/10 22:09:33)

ふにょいタモアミ、と呼びますね   (2020/7/10 22:09:55)

ふにょい魚を掬うコツは、タモで追わないこと   (2020/7/10 22:10:21)

ふにょい予めタモアミの先を沈め、そこに竿を使って魚を誘導する   (2020/7/10 22:11:03)

ふにょい網の上に来たら、持ち上げて阿見に入れる   (2020/7/10 22:11:22)

ふにょいそして、タモアミを手繰り寄せる   (2020/7/10 22:11:42)

ふにょい間違っても、シーソーのように持ち手から踏ん張って、網を持ち上げない   (2020/7/10 22:12:21)

ふにょいタモアミの軸をローブのようにたくり寄せること   (2020/7/10 22:12:51)

ふにょいです   (2020/7/10 22:13:01)

ふにょいこれで、大物が来ても大丈夫   (2020/7/10 22:13:16)

ふにょい網に誘導出来ないということは、もう少し弱らせる必要があるということ   (2020/7/10 22:13:44)

ふにょいのんびりしていたら逃げられますが、セイテハ事を仕損じる、のです   (2020/7/10 22:14:11)

ふにょい    (2020/7/10 22:14:48)

ふにょい今宵は此まで   (2020/7/10 22:14:56)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/10 22:14:59)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/12 08:40:04)

ふにょいおはようございます   (2020/7/12 08:40:23)

ふにょいさて、大物がかかったときの心配をしていたので   (2020/7/12 08:40:42)

ふにょいタモアミ、のコツの次に、竿さばき、のお話しを   (2020/7/12 08:41:11)

ふにょい大物がかかると、走ります   (2020/7/12 08:41:20)

ふにょい糸が切れそう?   (2020/7/12 08:41:27)

ふにょい竿が!   (2020/7/12 08:41:32)

ふにょい隣の人にからまる?   (2020/7/12 08:41:43)

ふにょいも、もってかれる!   (2020/7/12 08:41:52)

ふにょい・・・・ドキドキドキド   (2020/7/12 08:42:14)

ふにょいうんうん   (2020/7/12 08:42:24)

ふにょいでも、シロギスやハゼはそこまでは引かないし   (2020/7/12 08:42:45)

ふにょいサビキでも・・・一応大丈夫   (2020/7/12 08:42:54)

ふにょいあ、沖縄なんかのサビキは別ね?   (2020/7/12 08:43:11)

ふにょい船も別   (2020/7/12 08:43:28)

ふにょいかかった小魚に多きなのが食いつくこともそこそこあるから   (2020/7/12 08:43:50)

ふにょい話を戻して、ていぼう、に帰りましょう   (2020/7/12 08:44:07)

ふにょいまず、竿は腕の延長   (2020/7/12 08:44:28)

ふにょいということ   (2020/7/12 08:44:42)

ふにょいリールのない延べ竿だと、一層強く感じます   (2020/7/12 08:45:19)

ふにょい強く握るけど、人差し指を伸ばすと・・・ という機微もある   (2020/7/12 08:45:54)

ふにょいリール竿でも機微があります   (2020/7/12 08:46:16)

ふにょい竿の利点は   (2020/7/12 08:46:26)

ふにょい遠くに仕掛けを投入できること   (2020/7/12 08:46:39)

ふにょい仕掛けの長さをとれること   (2020/7/12 08:46:49)

ふにょいこれ、蟹釣り、ザリガニ釣りのように糸を直接手で手繰ると痛感します   (2020/7/12 08:47:30)

ふにょい割り箸くらいでも、ある方がらくだと   (2020/7/12 08:47:42)

ふにょいそして、竿の利点は、しなること   (2020/7/12 08:48:00)

ふにょいしなることで、直接衝撃が来ないように、柔らかに仕掛けを扱える   (2020/7/12 08:48:30)

ふにょい投入するときも、しなるから、遠くに飛ばせる   (2020/7/12 08:48:50)

ふにょい魚がかかったときも、竿の弾力で、魚の引きをいなせる   (2020/7/12 08:49:16)

ふにょいそれを十分に理解した上で   (2020/7/12 08:51:43)

ふにょい魚が沖に走ったり、横に走ったり・・・   (2020/7/12 08:51:57)

ふにょいポイントはひとつ   (2020/7/12 08:52:07)

ふにょい魚の口に針がかかり、糸が繋がっていること   (2020/7/12 08:52:31)

ふにょい魚の泳ぐ方向を制御できるということ   (2020/7/12 08:55:15)

ふにょい沖に逃げているのに、綱引きをしたら、魚はどんどん元気になって逃げていきます   (2020/7/12 08:55:41)

ふにょいでも、少し竿を傾ければ・・・回り始めます   (2020/7/12 08:56:00)

ふにょいこちらに頭が向いたら・・・糸が巻けます、引き寄せられます   (2020/7/12 08:56:22)

ふにょい水面に顔が出れば、空気を吸わせて、弱らせることもできます(魚にもよりますが)   (2020/7/12 08:56:56)

ふにょいそうやって、竿のしなりをうまく使って力を「いなし」てあげて   (2020/7/12 08:57:29)

ふにょいまっすぐおきとか、真横にはいかないように制御してやる   (2020/7/12 08:57:53)

ふにょいこれが、やりとり、です   (2020/7/12 08:57:58)

ふにょいそして、ポンピング動作は、極力避けること   (2020/7/12 08:58:40)

ふにょいなれないうちは、竿を引いて起こして、   (2020/7/12 08:59:03)

ふにょいリールを巻いて竿先を倒して行く動きがうまくいかず   (2020/7/12 08:59:30)

ふにょい糸が揺るんでしまうことが多いのです   (2020/7/12 08:59:45)

ふにょいなので、竿の弾力をうまく利用して、ゆっくり   (2020/7/12 09:00:09)

ふにょいこちらに向かってきた分だけ巻いてあげる   (2020/7/12 09:00:20)

ふにょいそうすれば、魚はよってきます   (2020/7/12 09:00:36)

ふにょい糸が緩むと、針が外れたり、ヒレにハリスが擦れて切れたりしますので   (2020/7/12 09:01:04)

ふにょい厳禁なのです。   (2020/7/12 09:01:13)

ふにょいバラす原因は、たいてい緩みですので   (2020/7/12 09:01:36)

ふにょい(かかった魚をにがすこと=ばらす、ばれる)   (2020/7/12 09:01:55)

ふにょいんまぁ、ていぼうのじいじ達と仲良くしていれば、そんな大物が来たらタモアミを出してくれると思います   (2020/7/12 09:02:51)

ふにょいそして、魚がかかったら、誰かを頼っては行けません   (2020/7/12 09:03:07)

ふにょい魚は命がけ   (2020/7/12 09:03:12)

ふにょいあなたは掛けた責任がありますから、全力で、一人で、向き合わねばいけません   (2020/7/12 09:03:46)

ふにょい(取り込みのたもいれ、は別)   (2020/7/12 09:04:07)

ふにょいがんばれーー(*゚▽゚)ノーー   (2020/7/12 09:04:20)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが入室しました♪  (2020/7/12 09:04:30)

ひなおはようございますーーー   (2020/7/12 09:04:39)

ふにょいおはようございます   (2020/7/12 09:04:39)

ふにょいみてましたね?w   (2020/7/12 09:04:46)

ひなふにょさんー ずーーーっと見てましたーー ( *´艸`)   (2020/7/12 09:05:00)

ひな話がだいたいまとまるの待ってましたー   (2020/7/12 09:05:15)

ふにょいろむがついていて、へんだなぁ、とw   (2020/7/12 09:05:17)

ふにょいうんうん、ありがとうございます   (2020/7/12 09:05:25)

ひなありがとうございますぅー   (2020/7/12 09:05:33)

ひな大物がかかるのは まだまだ先の気がしますが 覚悟をもって 今のお話もタモの使い方も 心得ておきたいと思いました   (2020/7/12 09:06:17)

ひなと、昨日は 少し違う釣り場へ 用事の前に立ち寄り   (2020/7/12 09:06:54)

ふにょいうんうん、つりはね、何が起こるか予想して、確認する遊びだから   (2020/7/12 09:07:07)

ふにょい想定しておくことは大切なのです   (2020/7/12 09:07:18)

ひな釣り場の主的なおじちゃんにご挨拶して 通らせてもらったら   (2020/7/12 09:07:18)

ひなうんうん   (2020/7/12 09:07:24)

ふにょい足元に何があるか、しずんでいるか? ここで海草にからまるから、すこしずれよう、とかね   (2020/7/12 09:07:50)

ふにょいうんうん   (2020/7/12 09:08:20)

ひななるほど… まだ その場所の足場が砂地なのか 岩場なのか 根掛かりしながら さぐっているところです   (2020/7/12 09:09:02)

ふにょいうんうん、海の中を想像するのは楽しい♪   (2020/7/12 09:09:47)

ひなあ、昨日の話 先に終わらせておきますと そのおじちゃんがね、「ほら、こんなの釣れたぞー」って でっかい 石鯛を海からひきあげて 見せてくれました   (2020/7/12 09:10:09)

ふにょいそして・・・根掛かりする場所は、魚にとって隠れやすい場所だから、ポイント出もあるのです   (2020/7/12 09:10:23)

ふにょい次は、勇気をもってギリギリを攻めるのも楽しい   (2020/7/12 09:10:38)

ふにょいおお、すげー   (2020/7/12 09:10:44)

ひなうんうん   (2020/7/12 09:11:11)

ひなてゆうか、でっかりウニを餌にして釣ってるとか 知らなかったー   (2020/7/12 09:12:08)

ふにょい放課後ていぼう日誌、は、萌えアニメのようでいて、釣りについては真面目に描かれていていますので必見です   (2020/7/12 09:12:08)

ふにょいあー、まじなやつだ   (2020/7/12 09:12:24)

ひなあ、そうでしたよね、探してみよー   (2020/7/12 09:12:52)

ふにょいウニのね、とげをハサミで切って、お団子みたいに数珠繋ぎにしてやるんだよね   (2020/7/12 09:13:04)

ひなへぇぇー ふにょさん 何でも知ってるんですねー   (2020/7/12 09:13:23)

ふにょいそんなポイントにはいっているの?<石鯛つるような   (2020/7/12 09:13:27)

ふにょいやったことはないけど、本はたくさん読んだし、釣り番組はちぇっくしてるからね   (2020/7/12 09:13:50)

ふにょいできなくても面白いつりもあるし、いつか、っていうのもあるし   (2020/7/12 09:14:02)

ひなうん、昨日は寄ってみようかってなったところに 気軽ーにお邪魔したら まさかのそんなポイントだったらしいです   (2020/7/12 09:14:18)

ふにょい夢釣行、ですよ!    (2020/7/12 09:14:21)

ふにょい足元が切り立っていて、どん深、塩も流れてるだろうね。てとら?堤防?   (2020/7/12 09:15:09)

ひな堤防かなぁ、テトラもあったよ?   (2020/7/12 09:15:43)

ふにょいおぢさん、少し心配   (2020/7/12 09:15:52)

ひなでね、海ガメを初めて生で見たのー   (2020/7/12 09:16:06)

ふにょいうんうん、そうか。履き物もサンダルとかは怪我するし、堤防でも石鯛がいるくらい潮が当たるなら、ライジャケも考えようね   (2020/7/12 09:16:42)

ふにょいおー、すげー、いいなぁ   (2020/7/12 09:17:03)

ひなハッ   (2020/7/12 09:17:07)

ふにょい石垣島みたいだ・・・   (2020/7/12 09:17:14)

ひなそうですよね、昨日は 完全に油断した リゾート的な気分の装いで 行ってしまったので次は気を付けます   (2020/7/12 09:17:47)

ふにょい万が一落ちたとき、サンダルだと貝とかで切れるからね、上れなくなる   (2020/7/12 09:18:13)

ひな( *´艸`)   (2020/7/12 09:18:14)

ふにょい手袋も伊達ではないしね   (2020/7/12 09:18:25)

ひななるほど… 装備には理由があるのですね   (2020/7/12 09:18:43)

ふにょい僕らよりずいぶん南なきがするなぁ、大島よりさきとかね   (2020/7/12 09:18:57)

ひなおぢさん、心配 とは 私の事を心配してくれてたのですね?   (2020/7/12 09:19:05)

ふにょいそうなんです、安全は   (2020/7/12 09:19:08)

ふにょいすべてに優先する!   (2020/7/12 09:19:15)

ふにょいうるさいことをいうと、海に背中を向けてはいけないとかね   (2020/7/12 09:19:35)

ふにょい仕掛けを結ぶときも、海の方をむいて、やる。高波が来たときにわかるように、とかね。(そもそも波が被るところは危険だけど   (2020/7/12 09:20:25)

ひななるほど、そういう細かいことも 言われなければわからないことなので ここで話してもらうと 頭に残ってるので とてもためになります   (2020/7/12 09:20:33)

ふにょいそういうことをね、釣り番組も、ねっとも、おしえてくれないからね   (2020/7/12 09:21:12)

ふにょい釣り道具売るのに必死でw <テレビとか、セミプロの動画とか   (2020/7/12 09:21:41)

ひなうんうん   (2020/7/12 09:22:36)

ひな仕事で 仲良くなった業者さんも エギング名人なんだけど   (2020/7/12 09:23:08)

ひなその人もその手の話をいつも話してくれてた   (2020/7/12 09:23:36)

ふにょいえぎんがーは軽装なひとが多いよね、みていて怖いときがある   (2020/7/12 09:23:57)

ふにょいうんうん、いい人だ!   (2020/7/12 09:24:07)

ひなそうなんだぁー   (2020/7/12 09:24:11)

ふにょい目のまで子供が水没したとか、みてるから・・・怖いよ。回りの大人は誰もきづかなかった。ほとんど水おとしないで、頭だけぷかぷかしてたよ、小学生の時   (2020/7/12 09:25:11)

ふにょい隣の中学生がうで突っ込んで引き上げて・・・そのこげーげー水はいて・・・   (2020/7/12 09:25:41)

ひなえぇぇ…   (2020/7/12 09:25:53)

ふにょい僕も呆然としていて・・・あの中学生田舎ったら死んでたね   (2020/7/12 09:26:09)

ひな勇敢な中学生、命の恩人や…   (2020/7/12 09:26:37)

ひなそんなことがあったのですね…   (2020/7/12 09:26:56)

ふにょい堤防はね、落ちたらまず上がれないから、どこか上がるところを決めておくんだよね、全体を見渡して   (2020/7/12 09:26:58)

ふにょいうん、怖かった記憶。それからね、つるさかなに見会わないタモアミ用意したり   (2020/7/12 09:27:35)

ひなうんうん… まずはそういったことをきちんとしてから 遊ばせてもらわないとですね…   (2020/7/12 09:27:46)

ふにょいバケツのロープ長めにしたりするようになった   (2020/7/12 09:27:50)

ひななるほど…   (2020/7/12 09:28:06)

ふにょいアジつるのに、鯛掬うようなやつ用意してね? まわりのおっちゃんたちに笑われたけど・・・真剣だったよ   (2020/7/12 09:28:41)

ひななるほどなるほど   (2020/7/12 09:31:11)

ひなと、それは いざというときの救命のための タモということですよね?   (2020/7/12 09:32:02)

ふにょいんまぁ、大物来たら、って考えていないといったら嘘になるけどねw   (2020/7/12 09:32:10)

ふにょいそうそう、自分が助けられる、もしかしたら自分が落ちたらとなりのおっちゃんが差し出してくれるかも、ってね   (2020/7/12 09:32:45)

ひなやはり、なるほどですね   (2020/7/12 09:33:00)

ふにょい釣りのブロガーでも心あるひとはそういうこと、しっかり書いてるよ。セミプロは成果がほしくて危険な場所に軽装で突入とかするときもあって・・正直みてられないものもある   (2020/7/12 09:33:53)

ふにょい簡単に磯に入ったり、泳いでわたったりとかね   (2020/7/12 09:34:29)

ふにょい一撃で死ぬからね、したいもあがらならい場所もあるから、海流で   (2020/7/12 09:34:58)

ふにょいまずは・・・数珠繋ぎのアジを!   (2020/7/12 09:35:45)

ふにょい一夜干しにして出汁にするくらいつってください!   (2020/7/12 09:36:12)

ひなはいっ   (2020/7/12 09:36:12)

ふにょい開きにしたら、しまこさんと、僕にもおすそわけをw   (2020/7/12 09:36:33)

ひなははは 笑   (2020/7/12 09:36:41)

ふにょいそうしたら・・・次の段階に進むとおもいます   (2020/7/12 09:37:01)

ひな了解、2~3年待っててくださいねー 笑   (2020/7/12 09:37:15)

ふにょいまだまだ、教えたいこともあるけど   (2020/7/12 09:37:45)

ふにょい自分で気づくことも楽しみなので・・   (2020/7/12 09:37:57)

ふにょいすこしづつ、様子を見ながら、書いていきますね   (2020/7/12 09:38:17)

ひなうんうん まだ レベルが追い付かないので 書いてあるものを読みながら また質問させてもらいます   (2020/7/12 09:38:38)

ふにょいということで、今朝は、此れまで   (2020/7/12 09:38:44)

ひな沢山お話ありがとうございます   (2020/7/12 09:38:49)

ふにょいうんうん、そうしてください!    (2020/7/12 09:38:58)

ふにょいありがとうございました!   (2020/7/12 09:39:03)

ひなこちらこそ   (2020/7/12 09:39:09)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/12 09:39:11)

ひなまた 楽しみにしています (*´∇`*)   (2020/7/12 09:39:31)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが退室しました。  (2020/7/12 09:39:49)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/14 12:24:55)

ふにょいえーと、急遽、お魚の縞模様について!   (2020/7/14 12:25:20)

ふにょいしまだい、しまいさきをはじめ、しましまの魚は多いです   (2020/7/14 12:25:45)

ふにょいこんずい、へこあゆ、鰹、かごかきだい、ことひき、たかっぱ(たかのはだい)、グルクン(たかさご)   (2020/7/14 12:29:44)

ふにょいイサキの子供もシマシマ(うり坊とも)   (2020/7/14 12:30:43)

ふにょいぐるくんもササムロ ウメイロモドキ等の総称だけど、しまがある   (2020/7/14 12:32:13)

ふにょいつむぶり、タカベ、   (2020/7/14 12:32:47)

ふにょい  (2020/7/14 12:32:51)

ふにょいシマダイ、の写真を見て、   (2020/7/14 12:33:10)

ふにょい泳いでるところだと、縦じまは頷けます   (2020/7/14 12:34:10)

ふにょいでは、海底のサザエや蟹を食べてるとき、逆立ちしてたら…よこじま?   (2020/7/14 12:34:47)

ふにょいでは、縦に泳ぐへこあゆは、縦じま?   (2020/7/14 12:35:12)

ふにょい    (2020/7/14 12:35:14)

ふにょいそうなのです、泳ぎ方とかで変わってしまうま   (2020/7/14 12:35:57)

ふにょいなので、魚の頭から尾に向かうしまを、縦じま   (2020/7/14 12:36:38)

ふにょい横切るしまをよこじま、と、昔のえらい人が決めたのです   (2020/7/14 12:37:06)

ふにょいでも、たかのはだいは斜めだし、かごかきだいは、途中から曲がってるし   (2020/7/14 12:37:56)

ふにょいピタロー(あみめふえだい)なんか、タテヨコ、なんですよね   (2020/7/14 12:38:39)

ふにょいということで、四角四面な正解は此方にw   (2020/7/14 12:39:00)

ふにょい面白い地方名としては、沖縄(石垣島)で、高校生、という魚も居ますね   (2020/7/14 12:39:52)

ふにょい魚の地方名とか、模様って、面白いですね   (2020/7/14 12:40:21)

ふにょいシイラ、なんて、興奮すると黄金になるんですよ?    (2020/7/14 12:40:57)

ふにょいということで、ひとまず、此まで   (2020/7/14 12:41:16)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/14 12:41:21)

おしらせしまこ ◆405M.jolS.さんが入室しました♪  (2020/7/15 07:00:32)

しまここんなところに正答が!w   (2020/7/15 07:00:44)

おしらせしまこ ◆405M.jolS.さんが退室しました。  (2020/7/15 07:00:47)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/15 21:29:42)

ふにょい油断大敵w   (2020/7/15 21:29:50)

ふにょい釣り場では、視野を広くよく観察する事、が大切です!   (2020/7/15 21:30:44)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/15 21:30:51)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/17 19:32:39)

ふにょいさて、お話ししたいことは色々ありますが   (2020/7/17 19:33:13)

ふにょい大物へのワクワクとか   (2020/7/17 19:34:04)

ふにょいルアーも視野?   (2020/7/17 19:34:15)

ふにょいとか、烏賊角を持ってかれたとか   (2020/7/17 19:34:54)

ふにょいあるので   (2020/7/17 19:35:05)

ふにょい道具のバランスについて、書きたいと思います   (2020/7/17 19:35:27)

ふにょいこれ、僕がとても大切にしていることなので   (2020/7/17 19:36:08)

ふにょい役に立つのがすぐなのか、少し先なのか   (2020/7/17 19:36:37)

ふにょいわからないけど、話して行こうと思います   (2020/7/17 19:36:59)

ふにょい道具は釣りを楽しくしてくれます。   (2020/7/17 19:37:30)

ふにょい素手では届かないところに仕掛けを届けたり   (2020/7/17 19:37:54)

ふにょい普通なら切れる糸なのに、魚を寄せてくれたり   (2020/7/17 19:38:25)

ふにょい引きを楽しんだり   (2020/7/17 19:38:35)

ふにょい投げる楽しみ、も、あるかな   (2020/7/17 19:38:43)

ふにょい    (2020/7/17 19:38:45)

ふにょいマグロを釣る竿で、コアジを釣ることも出来るけど、面白くはない   (2020/7/17 19:39:27)

ふにょい重たいし、小回りは利かないし、   (2020/7/17 19:39:55)

ふにょい30キロを越える魚も釣って来たけど、魚の大きさと、釣りの楽しさは等価ではない   (2020/7/17 19:41:01)

ふにょい大物釣りは面白いけど   (2020/7/17 19:41:15)

ふにょい防波堤のコアジ釣りも、はぜ釣りも、楽しい   (2020/7/17 19:41:30)

ふにょいそこに優劣はない   (2020/7/17 19:41:50)

ふにょい    (2020/7/17 19:41:51)

ふにょいなので、釣りたい魚に見あった道具を選ぶことは、とても大切   (2020/7/17 19:42:30)

ふにょいということは、魚を何匹も釣り上げて行くと、少しずつ分かってくる   (2020/7/17 19:43:06)

ふにょいでは、道具のバランスはどのように決めるのか?   (2020/7/17 19:43:36)

ふにょいこの先、釣りにはまってゆくと、竿とかリールとか欲しくなる   (2020/7/17 19:44:09)

ふにょいその時、思い出してほしいこと   (2020/7/17 19:44:24)

ふにょい    (2020/7/17 19:44:26)

ふにょい魚に近いところから決めて行く、ということ   (2020/7/17 19:44:43)

ふにょいつまり、釣りたい、狙いたい魚をはっきりさせる   (2020/7/17 19:45:09)

ふにょいそして、一番近い道具は?   (2020/7/17 19:45:35)

ふにょいそう、針   (2020/7/17 19:45:37)

ふにょい魚の口の形、大きさ、食性、固さ……   (2020/7/17 19:46:17)

ふにょいそしてどのように釣るのか?   (2020/7/17 19:46:26)

ふにょいで、針が決まるのです   (2020/7/17 19:46:45)

ふにょい    (2020/7/17 19:46:48)

ふにょいひとまず此処まで   (2020/7/17 19:46:56)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/17 19:47:00)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/18 12:32:30)

ふにょい日本人はつきつめるのが好きなようで、例えば江戸時代ハゼは岸から竹竿でつれたのですけど、その針の種類は物凄く多い。縫い針を自分で曲げていたからというのもあるけど、   (2020/7/18 12:34:30)

ふにょい一種類の魚のために数十に及ぶ種類を作るのが日本人   (2020/7/18 12:35:01)

ふにょいんで、釣具屋でも針はとても沢山並んでいます   (2020/7/18 12:35:27)

ふにょい基本的な袖針、キスなどに使う流線、チヌ針、鯛針、せいご針……魚の名前の針は分かりやすいけど、もう沢山。   (2020/7/18 12:36:42)

ふにょい針は、上の方から、糸を止めるちもと、胴、懐、返し、……と細かく部位に名前が有るのには理由があるのです   (2020/7/18 12:40:47)

ふにょい小さな口なら懐は狭く、とか   (2020/7/18 12:41:03)

ふにょい針先も真っ直ぐから、結構内側に曲がるネムリ迄   (2020/7/18 12:41:50)

ふにょい例えばマグロの延縄漁業の針はネムリ針です。針先が内側向いてるので飲み込まれても直ぐには掛からず、口元に来て角度がつくと刺さり、33,333,334,444抜けにくい   (2020/7/18 12:43:03)

ふにょい飲まれるとハリスが鋭い歯で切られるので、それが良いわけです。   (2020/7/18 12:43:41)

ふにょい逆に、ルアー等は、速攻で掛けたいから、針先は内側に極力向いていない、とか   (2020/7/18 12:44:24)

ふにょい軸…太さも大切で、太いと強いけど刺さりにくい、目立って繊細な魚には嫌われる   (2020/7/18 12:45:06)

ふにょいだから、袖とか流線とかセイゴ針は細い   (2020/7/18 12:45:41)

ふにょい逆に鯛針は、太い→硬い口を貫通し、折れにくい   (2020/7/18 12:46:12)

ふにょい釣りたい魚の種類、大きさ、釣り方で、まずは針が決まります   (2020/7/18 12:46:40)

ふにょい次にハリス、金具、道糸 そしてリール、竿   (2020/7/18 12:47:14)

ふにょいと決めて行きます   (2020/7/18 12:47:23)

ふにょいそう、ついつい釣具やで目につく竿やリールは最後なのです   (2020/7/18 12:47:47)

ふにょいそして、竿は●●用とかありますけど、ある程度は融通が効くものです。癖はそれぞれありますけどね。   (2020/7/18 12:48:35)

ふにょい釣り方、好みでも選ぶものは変わってくる。   (2020/7/18 12:49:20)

ふにょいルアー竿でも、シーバスとイカでは調子【竿の曲がり具合、先端打撃戦やわらかいのは先調子、てもとまで曲がるのは胴調子、という】   (2020/7/18 12:50:47)

ふにょいが異なるけど、やりにくさはあるけど、イカ用でもシーバスは狙えるし、その逆もある。ただ、鋭く短いしゃくりをしやすい先調子のイカ竿、軽いルアーを遠くに飛ばし安く時にはキロクラスの魚、引きに耐えるシーバスロッドでは、求めるものが違う、ということなのです   (2020/7/18 12:52:57)

ふにょい釣り場が防波堤なら、小回りのきく長さ、岩場や河川、砂浜だと、長くして遠投する、とかでも変わる   (2020/7/18 12:54:21)

ふにょいひとまず長いので区切りますね   (2020/7/18 12:54:31)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/18 12:54:35)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが入室しました♪  (2020/7/21 06:18:23)

ひなおはようございますー ∩(´∀`)∩   (2020/7/21 06:18:28)

ひな解説のお邪魔にならないようにと思いつつ、読んでおりますとお伝えしたく。   (2020/7/21 06:19:13)

ひな真下に落とすサビキから 遠投サビキまで ワンステップアップしました   (2020/7/21 06:20:10)

ひな最近はボウズなしです 全部小魚ですが アジコ、サバコ、カサゴ… ゴンズイやナマコ、名前調べたけど忘れた子達など   (2020/7/21 06:24:16)

ひな毒がある子達の取り扱いや 見たことのない子達のお名前調べなど 超初心者🔰ですが とても楽しいです   (2020/7/21 06:26:07)

ひな針のお話が出ていましたが 今はもっぱら サビキ仕掛けです   (2020/7/21 06:27:24)

ひなイカを釣ってみたいですが 仕掛けは当然ですが 竿も同じでは ダメということですよね?   (2020/7/21 06:29:07)

ひな距離も随分飛ばして ヒュンヒュンと 動かさないとだめですよね??   (2020/7/21 06:29:31)

ひなあ、そういえば この間 釣りのお話をされてる方のお部屋に突撃しました。いつかご縁が繋がるとお話も面白そうですね。   (2020/7/21 06:30:22)

ひな釣りをしている方も 夜のお顔は様々なのかな、とそんなこと思うと 真面目な顔をして釣りをしているおじちゃんたちを見ると ちょっとニヤけてしまいそうです。   (2020/7/21 06:31:35)

ひな( *´艸`)   (2020/7/21 06:31:43)

ひなあ、お邪魔にならぬようと思っていたのに いっぱい話してしまいました ///   (2020/7/21 06:32:25)

ひなまたきます ヒュンヒュン   (2020/7/21 06:32:42)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが退室しました。  (2020/7/21 06:32:46)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/21 08:24:01)

ふにょいおはようございます   (2020/7/21 08:24:09)

ふにょい烏賊が気になるようなので少しだけ   (2020/7/21 08:24:31)

ふにょい竿は安くはないので、まずは今あるものでやってみて   (2020/7/21 08:24:46)

ふにょいある程度感覚を持ってから、専用を手に入れるとよいと思います   (2020/7/21 08:25:24)

ふにょいいきなり高い竿を買っても使いこなせないし、よさもわからないし、飽きるかも知れないし   (2020/7/21 08:25:48)

ふにょい一つ言えるのは、安い竿でも高い竿でも、魚は釣れる   (2020/7/21 08:26:29)

ふにょい分かりやすい違いは重さ   (2020/7/21 08:26:49)

ふにょいよい竿は軽くバランスも良いので、当たりも分かりやすく、長時間疲れにくい=集中して長くできる=確率が上がる   (2020/7/21 08:28:14)

ふにょいしかし、簡単に折れたり、値段も高い   (2020/7/21 08:28:42)

ふにょいリールとのバランスも大切   (2020/7/21 08:28:53)

ふにょい伸ばした竿にリールをつけて、リールの足辺りで支えれば、天秤のようにつりあう   (2020/7/21 08:29:44)

ふにょいリールの番手が決まってるなら、竿尻(竿のお尻、ギャップのところ)   (2020/7/21 08:30:22)

ふにょいに、重りを入れることもある   (2020/7/21 08:30:30)

ふにょいトータル重くなっても、善吾のバランスがよい方が疲れにくい   (2020/7/21 08:31:00)

ふにょいということで、道具は慌てないこと、を   (2020/7/21 08:31:25)

ふにょい道具のバランスの話の途中ですが、話してみました   (2020/7/21 08:31:50)

ふにょい    (2020/7/21 08:32:03)

ふにょいひゅんひゅん、でドキドキする人は……w   (2020/7/21 08:32:21)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/21 08:32:27)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/21 12:32:29)

ふにょい道具のバランス、の続き   (2020/7/21 12:32:52)

ふにょい針からさおまでトータルで、という話の続き   (2020/7/21 12:33:17)

ふにょい魚が掛かった時に、壊れたら(切れたら、壊れたら)、一番困るのはどこ?   (2020/7/21 12:34:00)

ふにょい五キロのワラサ、鰹、ロウニンアジなどの狙うとして   (2020/7/21 12:34:49)

ふにょい釣り方はルアーにしますか   (2020/7/21 12:35:19)

ふにょいフック(針)、リング(ルアーフィッシング本体に針を繋げる金具)、ルアー(疑似餌、魚を模したり、樹脂で海老や虫を模したり、ジグという棒状の金属の固まり迄)、ショックリーダー、リーダー、リール、竿   (2020/7/21 12:37:35)

ふにょいさおが折れたら困る   (2020/7/21 12:37:48)

ふにょいリールが壊れたら困る   (2020/7/21 12:38:00)

ふにょいリーダー(ミチイト)が切れたら悲しい   (2020/7/21 12:38:27)

ふにょいルアーも魚も失う   (2020/7/21 12:38:37)

ふにょいショックリーダー(魚の口や、岩や、海藻、船底でしょう擦れても簡単には切れない太さの糸。道糸を太くすると遠くに投げる時に抵抗が増して飛ばないので、ミチイトハある程度細くする)   (2020/7/21 12:40:07)

ふにょい恥ずかしい   (2020/7/21 12:40:30)

ふにょいルアー紛失、破損=時には数千円が消える   (2020/7/21 12:40:56)

ふにょいとなると、壊れて良いのはリング、フック   (2020/7/21 12:41:13)

ふにょい魚の口に残った針は数日で抜ける、錆びて腐り果てる   (2020/7/21 12:41:38)

ふにょいルアーの泳ぎにも関わるから簡単ではないけど、針(フック)が折れたり伸びたり、が一番ダメージが少ない   (2020/7/21 12:42:46)

ふにょいそこからセッティングして行く   (2020/7/21 12:43:11)

ふにょい五キロの魚は水中では1/3の重さだから、それを元にリーダー(道糸)の最低必要な強さを)   (2020/7/21 12:44:44)

ふにょい決める   (2020/7/21 12:44:48)

ふにょいショックリーダーは取り込みの時、手に取ったりするし、魚の重さをそのまま受けるから、三倍位を目安にする   (2020/7/21 12:45:48)

ふにょいショックリーダーとリーダーの結束には色々ある   (2020/7/21 12:46:14)

ふにょい初めはビミニツイストからだぶるラインを縒り、オルブライトノット、或いはフイッシャーマンズノット   (2020/7/21 12:47:39)

ふにょいその後、練習が必要だが、リーダー強度近くまで耐えられるFGノット   (2020/7/21 12:48:33)

ふにょい船に乗るときは結び目の大きさはあまり関係ないから、FGのダブルラインノット(変態チクワノット)   (2020/7/21 12:49:38)

ふにょいを使っています、僕はね   (2020/7/21 12:49:50)

ふにょいPEラインは細くても強いから、リーダーを細くできる=遠投に有利 だけど   (2020/7/21 12:50:38)

ふにょい引っ張る値からには強くても、ほんの僅かの傷や、擦れには極端に弱い   (2020/7/21 12:51:11)

ふにょいなので、ルアーの時は魚に近い部分にショックリーダーを入れるのが普通   (2020/7/21 12:51:44)

ふにょいリーダーとショックリーダーの太さが三倍を越えると、キャストしたときのライントラブルが激増するので   (2020/7/21 12:53:50)

ふにょいその時はスペーサーを入れる   (2020/7/21 12:54:08)

ふにょい結び目が暴れて、guideに絡まるのです   (2020/7/21 12:54:30)

ふにょいガイド…リール棹の糸を通すわっか   (2020/7/21 12:54:51)

ふにょいルアー釣りは戸手も楽しいけど、こうした計算を元に進めると、   (2020/7/21 12:55:22)

ふにょい偶然一匹ではなく、   (2020/7/21 12:55:36)

ふにょい必然の一匹を手に出来るようになる   (2020/7/21 12:55:51)

ふにょい今は釣ること自体が楽しいはずなので   (2020/7/21 12:56:08)

ふにょい少し落ち着いたら、バランスの話を思い出すと良いと思います   (2020/7/21 12:56:31)

ふにょいまずはつりまくり、食べまくり   (2020/7/21 12:56:48)

ふにょい満喫してください!   (2020/7/21 12:57:05)

ふにょいボウズ無しは素晴らしい!   (2020/7/21 12:57:15)

ふにょいしましまさんに、なんばん漬け、贈りました?w   (2020/7/21 12:57:47)

ふにょい今日はこれまで   (2020/7/21 12:58:00)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/21 12:58:04)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/21 19:40:21)

ふにょいえ~と   (2020/7/21 19:40:32)

ふにょい此までならずw   (2020/7/21 19:40:44)

ふにょい釣ること、の楽しさの次に来るのは   (2020/7/21 19:41:57)

ふにょい一匹の価値、楽しみ方、になります   (2020/7/21 19:42:12)

ふにょい誰だって   (2020/7/21 19:42:20)

ふにょいたくさん釣りたい   (2020/7/21 19:42:26)

ふにょい多きなのを釣りたい   (2020/7/21 19:42:37)

ふにょい誰よりも釣りたい   (2020/7/21 19:42:50)

ふにょいうん、当たり前です   (2020/7/21 19:42:56)

ふにょい初心者が、価値ある一匹   (2020/7/21 19:43:11)

ふにょいなんて格好つけなくてよいと思います   (2020/7/21 19:43:24)

ふにょいでも…食べきれない程釣るのは駄目、ね?   (2020/7/21 19:43:50)

ふにょいよし、今日の分はおしまい! このあとは難しい釣りにチェンジ!   (2020/7/21 19:44:33)

ふにょいとかね?   (2020/7/21 19:44:37)

ふにょいんで、仕掛けのバランスの続き   (2020/7/21 19:44:57)

ふにょい仕掛けが、道具が壊れないようにつるけど、もし壊れるならココ! と決める大切さを話しました   (2020/7/21 19:45:58)

ふにょいで、追記したいのは、釣る魚とのバランス   (2020/7/21 19:46:21)

ふにょいんーと、引きが楽しめるバランス、と言い換えても良い   (2020/7/21 19:47:32)

ふにょい石鯛釣る竿でも、浮きフカセで、アジを釣ることは出来る。   (2020/7/21 19:48:23)

ふにょいでもそれは、アジ釣りの楽しさを味わえるか?   (2020/7/21 19:48:43)

ふにょい小気味良い引きを楽しめるか?   (2020/7/21 19:48:56)

ふにょい微妙がアタリを捉える楽しさが、楽しめるか?   (2020/7/21 19:49:12)

ふにょいうん   (2020/7/21 19:49:17)

ふにょいなので、防波堤でアジを釣るなら、磯竿なら0から1号、4.5メートル以下、が良いバランスだと思う   (2020/7/21 19:50:08)

ふにょい1号前後のハリス、袖6号位の針、ナイロンなら3号位、PEなら1号位か   (2020/7/21 19:51:36)

ふにょいの道糸   (2020/7/21 19:51:55)

ふにょいそんな組み合わせとなると思う   (2020/7/21 19:52:04)

ふにょい浮きふかせ、かな   (2020/7/21 19:53:53)

ふにょいバランスが良ければ、狙う魚のサイズに関係なくスリリングな吊りを楽しめる   (2020/7/21 19:54:54)

ふにょい世界最小の釣り→タナゴ釣りは   (2020/7/21 19:55:09)

ふにょい二センチに満たないタナゴを、小さな針、細い糸、竹串ホドニ細い竿で釣る   (2020/7/21 19:55:57)

ふにょい三本指でつまむように竿を持ち、唐辛子より小さな浮きのアタリを取る   (2020/7/21 19:56:37)

ふにょいバランスの良い道具を使えば   (2020/7/21 19:57:17)

ふにょい小物も、大物も、それそれに楽しい釣りが出来る   (2020/7/21 19:57:45)

ふにょいそれがバランス   (2020/7/21 19:58:48)

ふにょい貴重な道具を守るのもバランス   (2020/7/21 19:59:15)

ふにょい食べられる数だけ釣るのも、バランス   (2020/7/21 19:59:42)

ふにょいこの大切さ、を実感してくれると、嬉しいなぁ   (2020/7/21 20:00:06)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/21 20:00:14)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/22 20:39:58)

ふにょいこんばんは   (2020/7/22 20:40:03)

ふにょいさて、烏賊釣り、エギングをしたそうですね?   (2020/7/22 20:40:37)

ふにょいエギ 餌木   (2020/7/22 20:46:04)

ふにょい日本古来の、甲烏賊、アオリイカを釣るための漁具   (2020/7/22 20:47:03)

ふにょい櫓をこいで、竹竿でひいては誘う、いかが針にかかるように、必ず一定方向から抱きつく為のひげ、頭を重くして根掛かりしにくい構造   (2020/7/22 20:48:55)

ふにょいこれをリール竿で投げてつるのを、エギング、と呼びます   (2020/7/22 20:49:30)

ふにょいそして、残念ながらエギングを真剣にしたのは一晩か二晩なので   (2020/7/22 20:50:08)

ふにょいルアーの基本、しか、お伝え出来ません   (2020/7/22 20:50:36)

ふにょいエギは地域毎に当たり色、サイズがあるので、それをリサーチする事   (2020/7/22 20:51:41)

ふにょい色よりもアクションが大切なのは、ルアー共通   (2020/7/22 20:52:14)

ふにょいなので、茶、ピンク、緑、オレンジ、などからお気に入りを決めて、あとは、アクションをひたすら磨くこと   (2020/7/22 20:53:19)

ふにょいポイントは海藻周りなので昼間の   (2020/7/22 20:53:48)

ふにょい干潮に偵察する事、黒い染みは墨のあとなので。足元をよく注意して見ること   (2020/7/22 20:54:31)

ふにょい烏賊には、イカギャフかネットがないと取り込めないので、ランディング用具を用意する事   (2020/7/22 20:55:40)

ふにょいリーダーにショックリーダーを結び、エギを着けたら   (2020/7/22 20:56:17)

ふにょい足元等よく見えるところで、アクションを確認する事   (2020/7/22 20:56:36)

ふにょいエギはロッドアクションで始めて命を吹き込まれる、ただ巻きでは何も起こりません   (2020/7/22 20:57:12)

ふにょい鋭く、細かく、しゃくる   (2020/7/22 20:57:32)

ふにょいリズミカルにしゃくり、巻く、ができると、ジグザグに走る→ダートと言います   (2020/7/22 20:58:41)

ふにょい移動距離を短く。左右に激しく、が目標   (2020/7/22 20:59:07)

ふにょいてもとが滑らかでうまい人を真似るとよいと思います   (2020/7/22 20:59:25)

ふにょいコツは、巻き始めにチョン、すかさず、ひゅん!   (2020/7/22 21:00:04)

ふにょいこれで横を向いて走るので、あとはリズムよく   (2020/7/22 21:03:26)

ふにょい竿をしゃくりながらリールのハンドルを向こう側へ半回転   (2020/7/22 21:03:57)

ふにょいこれが、ひゅん   (2020/7/22 21:04:11)

ふにょいさおを倒しながらリールバンドルを手前に   (2020/7/22 21:05:03)

ふにょい    (2020/7/22 21:05:27)

ふにょいあとは、餌釣り同様、棚を意識する事   (2020/7/22 21:05:44)

ふにょい其処を取るのはルアー、エギを手懸かりで失いそうで怖いけど   (2020/7/22 21:06:37)

ふにょい魚のいない棚をいくらしゃくっても、偶然しか釣れない   (2020/7/22 21:07:12)

ふにょい勇気を持って攻めること   (2020/7/22 21:07:19)

ふにょいどうしても怖ければ   (2020/7/22 21:07:27)

ふにょいカンナ(エギのお尻についている針の群れ)の、下向きのものを潰すか、曲げるが、折る   (2020/7/22 21:08:40)

ふにょい障害物周りを勇気を持って攻めないと、ルアーは釣れないです   (2020/7/22 21:09:23)

ふにょいこれはどのルアーでも共通   (2020/7/22 21:09:35)

ふにょいあとは……持ち前の営業力で、エギングおぢさまと仲良くなって   (2020/7/22 21:10:43)

ふにょい情報を仕入れて下さい   (2020/7/22 21:10:57)

ふにょい一つ言えるのは   (2020/7/22 21:11:06)

ふにょいルアーのアクションを練習して、練習して   (2020/7/22 21:11:21)

ふにょい少しコツをつかめた? いい感じ?   (2020/7/22 21:11:37)

ふにょいって時に   (2020/7/22 21:11:42)

ふにょい釣ること忘れているときに   (2020/7/22 21:11:57)

ふにょい魚からのコンタクトが、よくある、ということですw   (2020/7/22 21:12:26)

ふにょい今晩は、此れまで   (2020/7/22 21:15:22)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/22 21:15:28)

おしらせHelenさんが入室しました♪  (2020/7/22 22:15:23)

Helen邪魔してごめんなさい 一晩だけ男の人を探してて... 助けてもらえますか?私の連絡先はこちら - http://adultlovex.com   (2020/7/22 22:15:26)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、Helenさんが自動退室しました。  (2020/7/22 22:36:57)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが入室しました♪  (2020/7/25 18:18:40)

ふにょい今晩は   (2020/7/25 18:18:49)

ふにょいさてさて、今宵は   (2020/7/25 18:19:01)

ふにょい食べる、お話し   (2020/7/25 18:19:09)

ふにょい釣り魚図鑑等や、釣りの本に   (2020/7/25 18:19:33)

ふにょい普通食べない   (2020/7/25 18:19:42)

ふにょい美味しくない   (2020/7/25 18:19:45)

ふにょいくさい   (2020/7/25 18:19:48)

ふにょい等と書いてあっても、ひとまず   (2020/7/25 18:20:04)

ふにょい毒魚でなければ、食べて見るべし   (2020/7/25 18:20:30)

ふにょい例えば、タカノハダイ   (2020/7/25 18:20:43)

ふにょい普通捨てる魚ですけど   (2020/7/25 18:20:53)

ふにょいきちんと処理して捌くと、極上の刺身になります   (2020/7/25 18:21:12)

ふにょいごんずい、も、胸鰭と背鰭に毒針がありますが   (2020/7/25 18:22:27)

ふにょいこれをニッパーでしょう切り落として   (2020/7/25 18:22:37)

ふにょい出汁で煮ると、上品なお吸い物になるそうです   (2020/7/25 18:23:09)

ふにょい(これは試していない、こんずいの釣れる釣りをほとんどしないため)   (2020/7/25 18:23:35)

ふにょいすずめだい、は、骨が硬くて、身も少なくて、二度目はありませんでした   (2020/7/25 18:24:29)

ふにょいメジナ、も夏は臭いと言われても、ものによっては美味   (2020/7/25 18:25:16)

ふにょいフグやバラフエダイ、あぶらぼうず、みたいな   (2020/7/25 18:25:45)

ふにょい食用禁止でなければ、試すことです   (2020/7/25 18:26:03)

ふにょいその時に気を付けるのは   (2020/7/25 18:26:13)

ふにょい腸はきちんと取る   (2020/7/25 18:26:22)

ふにょい血抜きをしておく   (2020/7/25 18:26:31)

ふにょい捌くとき、まな板や包丁を体液で汚さない   (2020/7/25 18:26:58)

ふにょい拭き取り、洗い、身に触れさせない   (2020/7/25 18:27:30)

ふにょい彼骨や皮を外した身に水は厳禁   (2020/7/25 18:29:45)

ふにょい臭いのは、内臓、血、皮の粘液   (2020/7/25 18:30:15)

ふにょいこれを気をにすれば大丈夫   (2020/7/25 18:30:27)

ふにょい大抵食べられて、美味しくはなくても、(-。-;)ことはない   (2020/7/25 18:30:48)

ふにょい(-。-;)→不味い   (2020/7/25 18:31:03)

ふにょいあと、、身は今一でも。卵は美味しい事が多い   (2020/7/25 18:31:40)

ふにょい粘液が生臭く、身も水っぽくて淡白なシイラ、この魚卵を鰹出汁と醤油とお酒で煮ると、絶品   (2020/7/25 18:32:40)

ふにょいとかね   (2020/7/25 18:32:47)

ふにょいさてさて、今宵は此処まで   (2020/7/25 18:32:59)

おしらせふにょい ◆565HNgPVRYさんが退室しました。  (2020/7/25 18:33:03)

おしらせSusanさんが入室しました♪  (2020/7/25 19:02:30)

Susanカジュアルなセックスを探してるんだ 実験のための準備ができています。連絡はこちらから - http://adultlovex.com   (2020/7/25 19:02:35)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、Susanさんが自動退室しました。  (2020/7/25 20:50:57)

おしらせDorothyさんが入室しました♪  (2020/7/25 20:51:41)

Dorothy邪魔してごめんなさい 一晩だけ男の人を探してて... 助けてもらえますか?私の連絡先はこちら - http://adultlovex.com   (2020/7/25 20:51:48)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、Dorothyさんが自動退室しました。  (2020/7/25 22:08:14)

おしらせLisaさんが入室しました♪  (2020/7/25 22:22:58)

Lisaこんにちは、中断して申し訳ありませんが、最高のセックスの出会い系サイトを開いた: http://adultlovex.com 。私のプロフィールはそこにあります。   (2020/7/25 22:23:05)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、Lisaさんが自動退室しました。  (2020/7/25 23:30:58)

おしらせMargaretさんが入室しました♪  (2020/7/26 02:01:03)

Margaretねぇ、彼氏に仕返ししたいんだけど、知らない人とセックスしたいんだけど..... 連絡はこちらから - http://adultlovex.com   (2020/7/26 02:01:09)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、Margaretさんが自動退室しました。  (2020/7/26 03:44:47)

おしらせDeborahさんが入室しました♪  (2020/7/26 03:44:49)

Deborahこんにちは、中断して申し訳ありませんが、最高のセックスの出会い系サイトを開いた: http://adultlovex.com 。私のプロフィールはそこにあります。   (2020/7/26 03:44:56)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、Deborahさんが自動退室しました。  (2020/7/26 05:14:10)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが入室しました♪  (2020/7/26 07:25:26)

ひなおはようございます   (2020/7/26 07:25:30)

ひな雨の影響や 他の予定もあったりして   (2020/7/26 07:25:46)

ひなこの連休は 釣りには出掛けられてませんが   (2020/7/26 07:25:58)

ひなふにょい先生のお話を聞いていると   (2020/7/26 07:26:08)

ひなとても 行きたくなるし お勉強になります   (2020/7/26 07:26:19)

ひな食べられる量を釣るとか 大事だなと思いました   (2020/7/26 07:27:36)

ひなこの間は イカが釣れるのを間近で初めて見ました   (2020/7/26 07:28:20)

ひな防波堤から とても暑い昼間で 40㎝くらいはあったかなという感じです   (2020/7/26 07:29:12)

ひな私も勇気を出して レクチャーをもとに ルアーやエギの練習をしようと思います   (2020/7/26 07:30:39)

ひなでも 昼間の釣りなど 炎天下で 地獄ですね   (2020/7/26 07:31:15)

ひなカサゴをさばいて 食べられるようになったこと   (2020/7/26 07:33:40)

ひな少し前の私からすると 大進歩です   (2020/7/26 07:34:09)

ひなまた お邪魔します   (2020/7/26 07:34:23)

おしらせひな ◆COFFEE.o7sさんが退室しました。  (2020/7/26 07:34:27)

2020年07月02日 12時28分 ~ 2020年07月26日 07時34分 の過去ログ
しましまつりつり
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>