チャット ルブル

「幻想郷独創者【本館】 ~主要部屋~」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 東方  なりきり  オリキャラ  幻想郷  描写


2021年08月28日 22時56分 ~ 2021年10月16日 21時48分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

アリス・マーガトロイドナズ「フム……此処で右へ曲がった途中に、材料の類の反応があり、反応はそこに集中しているな。そこで行き止まりの可能性は十分あるだろう。」(恋人が賢将に確認すると、その彼女はロッドの先を右の通路へ向け、暫し調べている。すると、今までよりは強い反応を示している事が分かる。ただ、恋人が持つ札には反応は見られないようだ。銀や貴金属の類は無い可能性が高いと言えるだろう。)有難う、ナズーリン。それなら先に右に曲がってみましょう。(賢将からの報告を受け、分岐点では右へ曲がる事を決め、改めて行き先を指差して示し、歩き出す。道幅は今の所、変化は無い。)   (2021/8/28 22:56:04)

夕凪紫音ナズーリンさんのほうで反応があるなら間違いはないかな。(ナズーリンのダウジングで反応があるというのならこの先に金属素材があるのは間違いないだろう) 行き止まりだったなら、素材の回収を終わらせた後に引き返せばいいだけだしね。(アリスからも右側の道を先に探索する意見が出ればそれに従い)   (2021/8/28 23:00:26)

アリス・マーガトロイド行き止まりであれ、通路がまだ続くのであれ、材料になりそうな物があるなら行くしかないわっ。(通路は緩やかに右へ曲がっており、そのまま150メートル程進む。途中、矢張り木屑等の木材だけが疎らに見られると共に、賢将が持つロッドの反応は更に強くなっていく。) ナズ「おっ。道幅が更に広がる…いや、また広場らしき場所、かな?」(そうして進んだ先は、視界が更に開け、直径30メートル程の円形の小広場が在った。人形が照らす灯りは、地面の所々に落ちている鉄屑の存在を示している。その鉄モノがキラッ、と灯りを反射している為だ。)   (2021/8/28 23:11:04)

夕凪紫音さっきの広間よりは少し狭いけど、地下でこのサイズなら広い方だな。(しばらく進むうちに視界がさらに開けると小さな広間が)ナズーリンさんのダウジングで見つけたのはここの鉄みたいですね。(入り口付近にもいくつか鉄くずが落ちていて、広場のあちらこちらに落ちている鉄が人形の持つ灯りに照らされて存在を主張して)銀とか貴金属は……残念だけど反応は無いかな。(両手のお札を広間の中心から左右へとかざしてみるが、それらしい反応はなく。どうやらここには鉄だけのようである)   (2021/8/28 23:16:58)

アリス・マーガトロイドナズ「ああ、そのようだ。珍品の類は……残念ながら見当たらないな。」(小広場に入ると、賢将は調査対象を切り替えて再びダウジング。然し、暫くしてロッドに反応が無いと分かると、軽く肩を竦めてはロッドを一旦下ろして。)見た限りだと、他に通路が無い行き止まりのようね。生き物の気配は…私達以外に無いわ。早速、手分けして回収作業に取り掛かりましょ。(こうした行き止まりを寝床にしている動物なり妖怪なりが居ても可笑しくはないのだが、幸いにして其れ等の類は見当たらない。安心して材料回収に集中出来るだろう。二人には鉄屑・鉄製品の回収を頼み、此方も人形達と共に、足元に落ちている材料から拾い始め。)   (2021/8/28 23:23:42)

夕凪紫音ん~、徹底して今日は収穫が少ないですね。いや、こうして鉄は手に入っているんだけどそれ以外の貴金属とか、ナズーリンさんが欲しがるようなものとか見つけられていないなと。(手分けをして地面に落ちている鉄を拾い集めながら、今日は鉄以外の収穫が少ないことをつぶやいて) まぁ、昨日みたいに有毒ガスの流出とか、オオカミとの遭遇とかもないから比較的平穏なんだけど。(そういえば昨日天狗たちに世話を預けたあの2頭は山の生活になじめているだろうか)   (2021/8/28 23:30:30)

アリス・マーガトロイドナズ「まあ、珍品の類を探し当てられるかは、運と、このロッドの反応次第と言った所だろう。それに期待するさ。ともあれ、此方は右側端から始めるとしよう。」(此方の指示を受けた賢将は、青年に薄く笑んで応え、広場の右端の方へ向かう。すると此方の人形の一体が材料回収用の大きな麻袋を手に、彼女に随伴する。)うん。意外と沢山落ちてるわね。でも、改めて考えてみても、こうした行き止まりにこんなに鉄屑が落ちているのは、不思議な事よね。壁や天井に穴が空いてたり…と言う事も無いようだし…。(大小様々な鉄屑、鉄製品が地面に落ちている。不思議な事に、量的に見てもこれまでの中では多めだと判断出来る。その一方で、恋人が不思議に思う事を、自分も思い始め、有り難いと感じながらも疑問は消える事は無く。)   (2021/8/28 23:39:47)

夕凪紫音鉄鉱石じゃなくて普通に鉄くずとして落ちているから、どこかから流れついたのがこの洞窟の中に現れたって考えるのが自然だろうけどね。(もともとこの山の鉱脈として鉄があるのであれば鉄鉱石として発見されるだろうが、加工済みの鉄製品であるのなら外の世界からの漂着物とも考えられるだろう) まぁ、何にしてもこの洞窟自体が常識の外にあるようなものだからね。不思議なことの一つや二つ、起こったところで今更なのかなぁ。   (2021/8/28 23:45:26)

アリス・マーガトロイド【申し訳ない。眠気が強くなってきました(汗)ので、今回は此処で中断と言う事で。】   (2021/8/28 23:47:55)

夕凪紫音【了解しました。 今回もお相手いただきありがとうございました】   (2021/8/28 23:48:55)

アリス・マーガトロイド【お疲れ様でした。此方こそ、本日もお付き合いに感謝です。またお誘いを書いてみますので、宜しくですー。】   (2021/8/28 23:49:49)

夕凪紫音【お疲れさまでした、次回もよろしくお願いします。 それではこちらもそろそろ睡魔に襲われてきましたのでこの辺で。 お休みなさいませ、良い夢を】   (2021/8/28 23:51:08)

アリス・マーガトロイド【はい。では今回はこれにて。お休みなさいー。】   (2021/8/28 23:51:41)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが退室しました。  (2021/8/28 23:51:50)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが退室しました。  (2021/8/28 23:52:05)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが入室しました♪  (2021/9/4 21:07:27)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/9/4 21:07:28)

アリス・マーガトロイドナズ「ウム。この洞窟に『謎』が多いのは、こうした鉄製品その他が何時の間にか落ちている事が、謎の内の一つと言えるだろうね。後は、洞窟の構造もだ。」(手分けして材料になる物を次々と拾っていく中、こうも鉄屑等が多く拾えるのが、何故なのか、と言った疑問が膨らんでいく。尤も、此方としてはとても有り難い事なのだが。)まあ、私は当初の目的の物が集められて嬉しいけどね。(この洞窟の謎。それは自分も決して気にならない訳ではないが、今回は大きな目的の一つとしている『材料集め』が出来れば、それで良いと考える。拾い続けていると、材料は結構な量と、重さになっている事に気付く。)   (2021/9/4 21:17:05)

夕凪紫音確かに、この洞窟の構造はかなり謎ですよね。地面はそれなりになだらかで歩きやすいし、壁も極端な凹凸もなくてまるで人の手が加えられたみたいだし。昨日の神様の力ですかね?(自然に出来上がったものであればもう少しでこぼこした道や、鍾乳石などで鋭利な箇所があったりするのだが、この洞窟にはそうした地形が極端に少なくて) 確かに、昨日今日とでかなりの量の鉄を集められているからね。もう少しで必要量に届くころだったりする?(今日は多少収穫が減った感があるが、それでも昨日と合わせればなかなかの量の鉄を拾い集められたのではないだろうか)   (2021/9/4 21:25:02)

アリス・マーガトロイドナズ「昨日の神…あぁ。人間の到来を望んでいたようだったあの神が、この洞窟の構成に少なからず関与している可能性はありそうだ。」(恋人が言う、洞窟の構造の極端さは、こうして探索する我々が歩き易い事からも、納得出来る。先日に遭遇した例の神の関与も、強ち間違いではないのだろうか、と思えてくる。)うん、昨日と今の時点で、結構集まっているわ。人形全員の分、となると、もっと欲しい所ではあるけどね。(鉄製品の量的には多く見えても、実際に溶かして再利用するとなると、自分の推計ではまだ不足している感は否めない。出来れば、今日はこの調子で収集出来れば良いのだが、と内心で細やかな希望を抱く。作業開始から数分すると、地面に落ちている分は大方拾い尽くした様で。)   (2021/9/4 21:37:15)

夕凪紫音まぁあの神様には少しだけ悪いことをしたかな、と思っているんですが。まぁ、神様なんて何千年も生きているでしょうからもう数年待ってもらうのは誤差の範囲という事で。(どうにもこの洞窟の中で人間が訪れるのを待っていたようだが、それを自分が断ってしまったのは申し訳なかったかなと) もう少し必要か。どちらにしてもナズーリンさんのほうの収穫も上げたいところだから、頑張って探索を続けますか。(目に見える範囲で周辺にある鉄を拾い集め、腕のお札で取り残しがないかを確認して地面の中にも埋もれていないことを確認する)   (2021/9/4 21:45:36)

アリス・マーガトロイドまだまだ、この洞窟がどの位広いのか把握していない訳だから、その分、材料になりそうな物が落ちている事に期待しましょ。此処はこんな所で十分でしょうし、分岐点に戻りましょうか。(賢将が納得出来る珍品、それらしい物と言えば、昨日恋人が発見した水晶髑髏、位だろう。だが、真に賢将が驚く珍品となると、より時間を掛けて探索する必要があるだろう。兎も角、彼女が居る事で材料探しは幾分捗っているので、長く付き合ってもらいたい所ではある。) ナズ「了解した。―フム。他に目ぼしい反応は無いな。此処にはもう用は無いだろう。尤も、明日…或いはある程度日が経ったらまた鉄屑が落ちている…何て可能性も考えられるがね。」(この場を去る前に賢将がダウジングを試みる。然し、真新しい反応は無いとの事なので、分岐点へ戻る事にする。)   (2021/9/4 21:55:12)

夕凪紫音確かに、数日後に来たらまた別の金属が落ちているっていう可能性も考えられますね。(自分たちが来る前から何回も里の探索隊や妖怪たちがこの洞窟にやって来ているだろうに、これだけの鉄くずが残っているというのも不思議な話である) じゃぁ、戻って別の道を確認だね。(アリスからの言葉を聞けば一度広間の中を見回した後でやってきた道のほうへと向いて)   (2021/9/4 21:59:30)

アリス・マーガトロイドさて…今度は右の通路よ。(小部屋を後にし、120メートル程歩くと、分岐点へ戻ってくる。向かって左斜め前の通路は、円形広場に戻る道。右斜め後ろが未探査、詰まり次に進むべき通路。地図を確認してから、その新たな通路を進んでいく。のだが…。) ナズ「むっ…また分かれ道か…。」(分岐点から100メートルも歩かない場所で、新たな分岐が見えた。すると再び地図を確認して。)…真っ直ぐの道と、左に曲がる道、か。この侭直進すると、川の下を潜り抜ける形になりそう。更に直進だった場合、里への参道の下に行き着きそうだわ。(地上の地形と照らし合わせて、推測する。此処では左に曲がる方が良さそうだ、と考えるが、皆は如何見るだろうか。)   (2021/9/4 22:11:30)

夕凪紫音ここに来て結構分かれ道が増えてきましたね。(しばらく進んだ先でナズーリンの指摘通りに分岐が)ん~~、どっちに行くべきかな。アリスはまっすぐと左、どっちがいいと思う?(こちらのお札にはまだ反応が見えない以上は判断材料が少なく。ここはひとつ直感任せでもいいのではと)   (2021/9/4 22:17:52)

アリス・マーガトロイド此処が地下1階に相当する位置である以上、この侭勾配が変わらない場合、何方の道を選んでも通路は何処までも広がっていそうよね。でも此処は……(恋人が言う様に、自身の直感に頼るのも良いと考える。一応、地図を頼るのなら、里方面へ向かう事になりそうな道は一度避けで進んでみよう、と思い。)…左へ曲がってみましょう。判断材料が少ないから、私の直感を信じてみるわ。(左の通路を指差して、二人に伝える。「それで良いさ。調査隊も未到達の道、私達で見出すべきだろうから。」と賢将が答える。)   (2021/9/4 22:30:12)

夕凪紫音ん、それじゃここは左に行ってみようか。(特段根拠があるわけでもなく、ただここはアリスの判断に任せた方が良いかもしれないとアリスの直観に頼って道をきめて)そういえば里の調査隊もまだそんなに深いところまでは探索できていないような話をしていましたね。昨日は昨日で鬼と遭遇しているし、あっちはなかなか大変そうだ。(こちらはナズーリンのダウジングにアリスの魔法という支援があるおかげでなかなか快適に探索を薦められているが、それらが無ければここまで奥深くに探索を続けていられないだろう)   (2021/9/4 22:37:35)

アリス・マーガトロイド【では、此処で1d10でダイス判定をしてみましょう。宜しくです。】   (2021/9/4 22:41:50)

夕凪紫音【了解です】   (2021/9/4 22:45:20)

アリス・マーガトロイド1d10 → (2) = 2  (2021/9/4 22:45:32)

アリス・マーガトロイド【わーぉ。(苦笑)】   (2021/9/4 22:45:44)

夕凪紫音1d10 → (5) = 5  (2021/9/4 22:45:46)

夕凪紫音【そういう日もあります(苦笑)】   (2021/9/4 22:46:04)

アリス・マーガトロイド【結果は[3]ですね。特に材料や珍品の反応は無し、と言う事で続けますー。】   (2021/9/4 22:46:35)

夕凪紫音【残念。次に期待しましょう】   (2021/9/4 22:47:05)

アリス・マーガトロイドそうよね。昨日の人員を見た限りだと、私が見知った人妖の姿は無かったし、本当に里の住人だけで編成しているみたいだから、大変だわ。(左の道を選び、隊列は変えず進んで行く。相変わらず道幅は広く、通路の造りに変化も無い。100メートル程の直進の道を進むと、通路は緩やかに左へ曲がっていく。その間の通路には特に何か落ちている物は無く。その道は200メートル程で、今度は僅かに右へ緩やかに曲がる。その間も残念ながら何も落ちてはおらず、直進に変わってから30メートル程進むと、十字路に差し掛かった。) ナズ「此処に来て十字路…いや、待てよ。この位置は…。」(此処まで歩いてきて、物覚えが良い賢将は何か察した様子で、地図を持つ人形に近付く。)   (2021/9/4 22:58:44)

夕凪紫音まぁ、そこら辺は色々と利害が絡み合ってってところじゃないかな。一応里の人間が主体で調査をしたっていう形にしておきたいとか、さ。(安全と確実性を取るのであれば、里にいる友好的な妖怪にも依頼をすればよいのだろうが、色々と思惑はあるのだろう) ん~、今日は結構分岐が続くけど。ナズーリンさん何か気になるところでもありました?(何の反応もないまま、しばらく進んだ先の十字路で何やらナズーリンが気が付いたのか地図のもとへと)   (2021/9/4 23:08:03)

アリス・マーガトロイドナズ「…矢張りか。この十字路、左に曲がると円形広場に戻る事になる可能性が高い。」(地図を確かめた賢将は、十字路の中心に立ってダウジングを試みる。すると、賢将だけに分かる反応を示した事をロッドで確かめたのか、此方に推測を述べてきた。)ふーむ…如何やらそうみたいね。地図を見てみると、此処から円形広場まで、直線距離で約100メートル、か。だとしたら、地図を完成させる意味で一度戻るのも良いわね。(賢将が足を止めてダウジングしたのを見て、自分も地図を確認しに行く。すると、賢将の推測に頷けるものを自分も感じ、此処は左へ行ってみても良いか、と考える。)   (2021/9/4 23:14:48)

夕凪紫音100メートルくらいだったらそこまで時間もかからないだろうから、地図を埋めるためにも先に確認するっていうのはいいかもしれないね。(往復で200メートルくらいであれば誤差の範囲であろう)となると、一度左の道を進んで地図を埋めた後で戻ってきてッていう感じかな。(先に地図を埋めてしまえばそのままここに戻ってきて、残る分岐の右か真っすぐを確認すればよいのであろうかと)   (2021/9/4 23:20:56)

アリス・マーガトロイドええ。それじゃあ、広場に戻る道なのか確かめに行きましょ。(恋人が此方の意見に賛同すると、ぴっ、と人差し指で左の通路を指し示し、其方へと歩を進める。) ナズ「ウム。この反応は、間違い無いな。」(十字路を左に曲がってからもダウジングを続けている賢将が、広間への道だと確定的に言う様子を見て、彼女だけに分かる『何か』を仕掛けておいたのだろう、と、少し感心する。通路は70メートル程の直進して少し左へ曲がっており、その間には何か落ちている事は無く。曲がった先には、推測通り円形広場に戻る事になった。)うん、戻って来たわね、広場に。(見上げれば天井に穴が見える、先程我々が休憩した円形広場が、視界に広がっている。)   (2021/9/4 23:30:21)

夕凪紫音【申し訳ありません、少々早いのですが睡魔に襲われてきましたので本日はこれで中断とさせていただこうと思います】   (2021/9/4 23:31:37)

アリス・マーガトロイド【了解です。今回は此処までとしましょう。お疲れ様でした本日もお付き合いに感謝です。】   (2021/9/4 23:32:18)

夕凪紫音【こちらこそ、お相手ありがとうございました。 次回もよろしくお願いします】   (2021/9/4 23:33:31)

アリス・マーガトロイド【はい。またお誘いを書いてみますね。では本日はこれで。お休みなさい~。】   (2021/9/4 23:33:54)

夕凪紫音【お疲れさまでした。 お休みなさいませ、良い夢を】   (2021/9/4 23:34:41)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが退室しました。  (2021/9/4 23:34:50)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが退室しました。  (2021/9/4 23:34:52)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが入室しました♪  (2021/9/11 21:18:27)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/9/11 21:18:36)

夕凪紫音見事に戻ってきたね。 念のために目印でもつけておくか。(アリスの人形が地図で記録を付けてくれてはいるのだが、念のために広間付近の壁の見えにくいところにバッテンマークを付けて) これでこっちの道はマッピング完了したからさっきの分岐まで戻ってその先の確認か。思ったよりも距離がなかったからほとんど時間のロスにもならなかったね。(もしかしたら曲がりくねっていて、などとも思ったが思いのほかにまっすぐ広間にまで戻れたために通路確認のロスは無視できる程度のもので)   (2021/9/11 21:23:48)

アリス・マーガトロイドそうね。先程の十字路まで戻って、残りの二方向の何方かを先に探索、と言う事で。所で、ナズーリンは此処に何か仕掛けておいたの?(恋人が壁に印を付ける様子を見た後、ふと、二つの通路が此処で繋がる事を予見していた賢将の様子が気になって。) ナズ「ああ、私の毛髪を広場の中心に落としておいた。アリスの方で地図を描いてくれているが、念には念を、と言う奴さ。」(此方から質問された賢将は、一旦ロッドを下ろしては自身の後ろ髪に触れつつ、答える。)   (2021/9/11 21:31:47)

夕凪紫音毛髪?あぁ、それが目印になって近づけば元の広場に戻ってくるっていう判断ができたわけですか。(まるでビーコンみたいな使い方だな、とナズーリンのダウジングならそれくらいは朝飯前なのだろう) 毛髪、目印、マーキング……組み合わせで考えればいけそうかな。(自身のお札でもマーカーとなるお札と探知機となるお札を使い分ければ、迷いの森などでのルートを記録するのに使えそうだなと考えて)   (2021/9/11 21:38:43)

アリス・マーガトロイド貴女の毛髪だけに絞ってダウジング出来る訳だから、予見出来たのね。(賢将へそう答えると、その彼女は此方と恋人へ頷いて見せた。地図を描くのが苦手な者であれば、成程その手法も使える、と内心で思った。)ああ、紫音の札術に応用出来そうな感じかしら?期待してるわね?(恋人は恋人で色々考えている様子を見れば、今後の探索等で実際に見る事が出来るだろうか、と内心で期待する。)ともあれ、先程の分岐へ戻りましょう。(軽く一息付いた後で双方に伝えては、今し方出てきた通路へ向き直り。)   (2021/9/11 21:47:29)

夕凪紫音ん~~、理屈では再現可能っていう感じだね。外の世界でも同じ原理で作動する機械があるのを知っているからうまく制御できれば可能っていう感触かな。(当然初めて試すものだから、何度か試行錯誤をして細かい調整を入れたり練習は必要になるだろうが) そうだね、さっきの分かれ道に戻って残った道の確認を進めようか。(アリスが洞窟のほうへと進んでいくとそれを追いかけるように後へと続いて)   (2021/9/11 21:59:07)

アリス・マーガトロイドフフ。私に出来る事がありそうなら、遠慮無く言ってね。(恋人からの返答には片目を瞑って応え。円形広場を離れると、先程と同じ隊列で、数分で先程の十字路に戻ってきた。自分の向きはその侭に、地図を確認する。)さて…直進か、左の通路か、よね。紫音、ナズーリン、何か反応はある?(此処は双方の業に頼ってみようと考え、恋人と賢将に頼んでみる。) ナズ「フム。では確かめてみよう。」(此方からの要望を受けた賢将は早速ロッドを構え、反応を探る。)//【さて、此処でダイス判定を行いますが、この判定では、此方はナズーリンのダウジング、其方は紫音君の札の反応として、それぞれで判定します。2d10で判定を宜しくです。この判定では数値の平均を求めるものではありません。】   (2021/9/11 22:07:06)

夕凪紫音【了解です。ダイス2個か、頑張りますよ】   (2021/9/11 22:08:04)

アリス・マーガトロイド2d10 → (6 + 7) = 13  (2021/9/11 22:08:21)

夕凪紫音2d10 → (2 + 5) = 7  (2021/9/11 22:08:34)

アリス・マーガトロイド【結果、紫音君の方では、左の通路で、『探索・銀』の、(反応の強さを10を最高として)5の反応が出ているようです。と言う事で描写をお願いします。】   (2021/9/11 22:11:15)

夕凪紫音【頑張れなかった】   (2021/9/11 22:11:19)

夕凪紫音こっちは……少しだけど銀があるみたいだね。(左に進む通路をお札で探ってみると、それほど強い反応ではないが銀の反応があり) 量はそこまで多くはないだろうけど反応はあるね。もう少し近くまで行けば詳しくわかると思うけど。(通路のほうに向ければ反応が強くなり、別のほうへと移動させれば弱くなることから多少ではあるがこの先に銀があるのは確かだろう)   (2021/9/11 22:14:57)

アリス・マーガトロイドナズ「フーム…。左の通路は、途中で行き止まりになるな。紫音の札の反応からすると、其処で幾らかの銀が見付かりそうだね。」(恋人が札術で『銀』の反応を掴んだ後、ダウジングを試みた賢将が続いて答える。)まあっ。銀の反応有り、なのね?じゃあ左の方へ行ってみましょう。(双方から色好い結果を得られると、早速探索再開。通路の幅は未だ変わらず、ほぼ直進の道が続いている。だが100メートル程進むと、通路は緩やかに右へ曲がっていく。途中の通路には目ぼしい物は落ちていないが、賢将のロッドは徐々に強い反応を見せ始める。)【銀の反応は、まだ奥の方です。】   (2021/9/11 22:23:49)

夕凪紫音この先行き止まり、とかまで分かるとこういう洞窟探検だとダウジングは必須スキルだな。(ダウジングの反応を見て行き止まりだと知らせてくるナズーリンの能力は、こういう探索ではかなり重宝する)距離があるからか本当に「反応している」っていうレベルだけどね。ただ、少なくても地面を思い切り掘り返す必要はないと思うよ。(通路のほうに向けるとわずかだが、ぼんやりとお札が光り反応をしている事だけは分かる。昨日、今日の探索で銀の反応であればこの先にあるか無いかは探れるようにはなっているようで)   (2021/9/11 22:33:32)

アリス・マーガトロイド【では、此処でまたダイス判定をしましょう。1d10で宜しくです。】   (2021/9/11 22:36:38)

夕凪紫音【了解です】   (2021/9/11 22:37:00)

アリス・マーガトロイド1d10 → (8) = 8  (2021/9/11 22:37:08)

夕凪紫音1d10 → (5) = 5  (2021/9/11 22:37:15)

アリス・マーガトロイド【結果は、[6]ですね。では此方で続けていきます。】   (2021/9/11 22:37:56)

夕凪紫音【お願いします】   (2021/9/11 22:38:36)

アリス・マーガトロイドそうなのね。量はともあれ、久々の『銀』よ。此処で確り集めておかないと!(賢将が予見した通り、通路の奥は、岩壁の凹凸が激しい小部屋になっており、其処で通路は途絶えている。小部屋の大きさは直径20メートル程、高さは10メートル程だろうか。小部屋に足を踏み入れると、前方の地面の所々に、早速『銀』が見えている。) ナズ「ウム。奥の方に点々と見えているね。銀石…だろうか。ん…?」(人形の灯りが、小部屋全体を程良い光度で照らす。すると、チカチカ、と光を反射しているものが見えた。と、その時であった。前方の地面が微妙に、隆起と沈降を繰り返している様に見えた。その変化は直ぐに、此方へは『振動』として伝わってきた。)   (2021/9/11 22:44:54)

夕凪紫音お、こっちはそんなに広くはない……と言っても地下でこの空間は十分なんだけどね。(しばらく進んだ先に小部屋のような空間が見えてきて。行き止まりの部屋に近づくにつれて銀の反応は徐々に強くなってくる) って、こんな地下で地震とか冗談だろ。二人とも姿勢を低くして。(銀の反応が強い場所を探っていると足元が揺れるのを感じて。反射的にそばにいるアリスをかばうように抱き寄せるとそのまましゃがむように)   (2021/9/11 22:51:19)

アリス・マーガトロイドえっ…地面が、揺れているの…っ?あっ…!(恋人に抱き寄せられると、此方も低姿勢になる。徐々に振動は激しくなっていき、隆起と沈降を繰り返していた前方の地面…銀が点在している其処は、沈降が収まり、隆起が強くなっていく。) ナズ「むっ。分かった…!」(青年からの警告を受けて賢将も低姿勢になる。一方地面は、あろう事か人間で言う頭部、肩、腕、胴体、と形造られていき、高さ5メートル程の岩人間の上半身が、地中から形成された…!)ゴーレム…!?(岩人間が形成されると振動は一時収まった。良く見てみると、岩人間の所々には銀石が埋め込まれてあり、額には人間の頭部程の大きさの銀石が嵌め込まれている様に見える。)   (2021/9/11 22:58:39)

夕凪紫音地震じゃないってのは理解したけど……なんでこんなところでゴーレムが出てくるんだよ。(どうやら揺れているのは洞窟ではなくこの部屋の地面だけのようで。人の形に隆起するとアリスが言うように岩の人形、ゴーレムが出来上がっている)まさかこの部屋にある銀が欲しかったらあのゴーレムを倒せ、とかいう話なのかな。(目の前のゴーレムが起動した理由が自分たちが部屋に入ったというのであれば、宝である銀を奪われないようにするためなのであろうが。さて相手はどう出るのだろうか)   (2021/9/11 23:08:32)

アリス・マーガトロイドナズ「…天井が崩れてくる気配は、無いようだ…。然し、ゴーレムだって…?トラップの一種、と考えるべきか…?」(地面から岩人間が形成された事実には、賢将も流石に驚きを見せる。然し、怖じ気付く様子は無く、寧ろ良く観察している様で。)紫音もゴーレムの事、知っているのね。…そうなるでしょうね。如何やら見えてた銀は全部、あのゴーレムの体の一部みたい。戦うしかないわ。銀は手に入れておきたい材料だし…!(ゴーレムの方は、牽制するかの様に右手を開いて此方に向けている。恐らく会話は成立しないだろう。となれば、退くか、相手を倒すか、だけである。少なくとも自分は、このゴーレムを倒す積りで人形数体を恋人の前方に配置し、様子を窺う。)   (2021/9/11 23:18:51)

夕凪紫音相手がゴーレムだっていうなら攻略方法は単純なほどに分かりやすいんだけどな。(ユダヤ教に出てくる土くれの人造人間。その体のどこかに刻まれているemeth(真理)という文字をmeth(死)に削り取れば機能停止をするのだが)まぁ、問題はあっちがどういう反応を返してくるかだけどな。(ここまで仰々しく現れた以上ただの棒立ちというわけではないのだろうが。いつでも反応できるようにゴーレムに注意を払いつつ、試しにゆっくりとゴーレムに近寄って)   (2021/9/11 23:25:29)

アリス・マーガトロイド紫音が知っているゴーレムは、そうなの?兎も角、近付くなら十分注意して…!(恋人が勇敢にも立ち上がって、岩人間の方へ近付こうとすると、此方の人形がその彼をサポート。岩程の硬度だけの存在であれば、防備を固めている此方の人形が簡単に負ける様な事は無い。) ゴーレム「――…………。」(すると、恋人の接近に反応した岩人間の右手が、動く。一定の範囲に侵入した場合、巨大な右手で平手打ちでも仕掛けそうな雰囲気である。)   (2021/9/11 23:35:18)

夕凪紫音俺が知っているゴーレムとこいつが一緒ならね。ただ、問題はゴーレムを動かすための文字「emeth」がどこに刻まれているか探さないといけないんだけどね。(文字を刻む場所に制限はないのが厄介な点で、見つけにくいような場所であるとそれだけで手間なのだが) っと、これ以上近づいたらあの手でひっぱたかれそうだな。(ある程度近づいたところでこちらの方を向いたまま右手を振りかぶるように動いたゴーレムを見て、それ以上近づくのをやめ)   (2021/9/11 23:42:22)

アリス・マーガトロイド成程…。私が知るゴーレムは、動力源となるものを探し出して破壊、若しくは魔力等の供給を絶てば、動きを止める、又は完全に破壊出来るけど、何方の推理が正しいかしら…。(恋人が言う、動力源となる文字を変える、なのか。此方が推測する、動力源を絶つ、なのか。それを確かめる為には…。)…あっ。紫音、此処は弾幕勝負の経験がある私達に任せてくれるかしら。ねえ、ナズーリン?(岩人間に対して数で勝る此方なら、採れる行動がある。それを試してみようと、恋人に提案してみる。すると、賢将の方は察した様子で首肯してみせた。)   (2021/9/11 23:53:45)

夕凪紫音【さて、お宝を守るゴーレムとの対決が始まるところですがそろそろ良い時間になってきましたので、これで中断とさせていただこうと思います】   (2021/9/11 23:55:08)

アリス・マーガトロイド【了解です。お疲れ様でした。今回もお付き合いに感謝です~。】   (2021/9/11 23:55:55)

夕凪紫音【しかしこの紫音君、ヘブライの数秘術のゴーレムとかなんで知っているんでしょうね?(中の人補正) それでは本日もお相手ありがとうございました、次回はコロナワクチン2回目の副反応次第となりますので、もしかしたら再来週になってしまうかもしれません】   (2021/9/11 23:58:41)

アリス・マーガトロイド【了解です~。予定が判り次第、仮宿か掲示板の方で御一報頂けたらと。<再来週//またお誘いを書いてみますので、宜しくです。では今回はこれにて。お休みなさい~。】   (2021/9/12 00:00:44)

夕凪紫音【はい、状況みてお知らせさせていただきます。お休みなさいませ、良い夢を】   (2021/9/12 00:01:35)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが退室しました。  (2021/9/12 00:01:57)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが退室しました。  (2021/9/12 00:02:04)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/9/25 21:19:05)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが入室しました♪  (2021/9/25 21:19:20)

夕凪紫音まぁ分かりやすいのはあれを全力で壊してみることかな。外の世界の魔術で作られたのなら文字を消さない限り復元し続けるらしいから。(物理で殴るか、魔法で崩すかどちらにしてもemethの文字を削らない限りカバラの術式で作られていた場合は止まることはないという) そうだね、どちらにしても俺だけだとゴーレムを倒す手段はないからオフェンスはアリスたちに任せるしかないわけだし。 申し訳ないけどこの場は二人に任せてしまっていいかな。(アリスからゴーレムの相手は任せて欲しいと言われれば、こちらが取れる行動としてはそれが最適解であろうと考え、この場は任せることに)   (2021/9/25 21:24:10)

アリス・マーガトロイド跡形も無くなる位まで壊す、か。取り敢えず紫音は後方で、相手が隙を見せるようなら札術で援護してくれると助かるわ。始めに私は人形達を使って、相手の弱点を探ってみる事にするわ。それまで攻撃はナズーリンに任せるから!(恋人から返答を受け取ると、その彼の側に2体だけ人形を残し、残りの人形を自分の前方に配置。そうして始めの攻勢は賢将に任せると伝える。) ナズ「了解した。一度壊して様子見するより、弱点を探してみてその後で対策を錬る感じか。兎も角、試してみよう。」(此方の指示を受けた賢将は、供の鼠達を後方へ下げ、岩人間の真正面に立つと、ダウジング・ロッドを前方に構えた。)   (2021/9/25 21:35:38)

夕凪紫音ひとまずはこの防御の札を渡しておくよ。攻撃の2回くらいまでなら防ぐことができると思うから。(アリスとナズーリンに防御用のお札を渡して、自分は後ろへと下がり)まぁ俺のほうの援護は相手の動きを遅くしたりとかが限界かな。相手が生き物じゃないから麻痺させて動きを止めるってことは難しいと思うから。(昨日の鬼のように生き物であれば動きを阻害させられるだろうが、無機物のゴーレム相手では確実性がないので)   (2021/9/25 21:41:24)

アリス・マーガトロイド有難う、紫音、じゃあ…上海達、行って!(恋人から護身用の札を受け取ると、此方の指示で四方八方へ飛んで行く人形達。流石の岩人間もそれら全ての動きに対処出来る筈は無く、自身から最も距離が近い人形に目を向けると…口を大きく開いた。その中から、石の礫を吐き出して攻撃する!) ナズ「作戦上、思い切り攻撃出来ないのは歯痒いが…仕方無い!」(岩人間が人形を標的にした事で、賢将はその攻撃に合わせて、ロッドを振るう。薄紫色の妖気の弾丸…所謂『弾幕』を石礫目掛けて撃つ!すると吐き出された石礫に次々と弾幕がヒットし、人形に被弾する前に砕かれていく。その間、岩人間の攻撃の対処となっていない人形達は、無防備になっている岩人間の側面に到達し、何か文字が描かれていないか、弱点らしきものが見付かるかを、この攻勢の瞬間に探っている。)   (2021/9/25 21:48:02)

夕凪紫音うげ、あいつ単純な接近戦だけじゃなくて口からあんなものまで出せるのかよ。(ゴーレムに近づいた人形たちに向けて放たれた石礫を見て、自分が近づいたときにやられなかったのは幸運だったと思い)さて、アリスの事だからうまい事立ち回ってくれるとは思うけど。俺の前には出るなよ?(流れ弾が飛んでくることはないとは思うが、足元に一緒に避難してきたネズミ達を守るために防御用のお札を展開して、念のために後ろで観戦しているように伝えて)   (2021/9/25 21:56:34)

アリス・マーガトロイド*「チュー、チュー。」(鼠達は、青年からの忠告を理解した様子で頷いたりして見せ、彼の後方へ下がる。)―良いタイミングよ、ナズーリン!(一方、先に岩人間の側面へ到達した人形達…第一陣から、文字や弱点らしきものが発見出来ない事を魔法の糸を通して確認した自分は、岩人間の標的が第一陣に移るのを、待つ。狙い通り、或いは複雑な判断が出来ないからか、岩人間の視線は側面、即ち自身から最も距離が近い人形へと移り、同じ様に口の中から石礫を吐き出して人形達を狙う。) ナズ「フッ!矢張りと言うか、複雑な思考など無いか。その方が対処はし易いが、ね!」(二度目の岩人間の石礫攻撃に対しても、弾幕に因る的確な防衛を繰り広げる賢将。人形達も一応防御姿勢を取っているが、石礫が被弾する事無く崩れていく。その攻勢の隙に、第二陣が第一陣と同様に岩人間の弱点を探っている。)   (2021/9/25 22:05:42)

夕凪紫音君たちがこっちの言葉を理解してくれるから助かるよ。(こちらの言葉を聞くと前足を上げて理解したことを返して、素直に後ろに下がっていくネズミ達を見て感心して) 攻撃の優先は自分に一番近い相手からか。相手の攻撃力とか脅威度合いなんかは理解していないみたいだな。(単純な脅威度であれば石礫を的確に迎撃し続けるナズーリンであろうが、それよりも近づいてくる人形に攻撃をしているのを見れば近い敵を狙うように命令されているのだろうか)   (2021/9/25 22:12:18)

アリス・マーガトロイドゴーレムの両手、両腕に弱点となりそうのものは無し、か。となると後は、胴体と背中、それと頭部ね。(これまでの攻勢で、岩人間の両手、両腕を調べる事は出来た。然し弱点等が見付からないとなると、より相手に接近を試みるしかない。そんな中、岩人間が別の攻撃に転じようとしている所を、此方は見逃さなかった。)…!紫音、ナズーリン!地面に振動よ!(徐に岩人間が右腕を上げ、握り拳を地面に叩き付けてきたのだ。此方が積極的に攻撃してこないと『判断』などしたからだろうか。揺動を行ってきたのである。恋人と賢将へ注意を促したと同時に自身、そして恋人と鼠達に、体勢を崩したり転んだりしないよう浮遊の魔法を施し、備える。振動の後、体が軽く浮かび上がるだけになり転倒等を防止する為だ。) ナズ「ウム!」(賢将の方も、此方の注意で瞬間的に浮かび上がり、耐震に成功する。その間、人形達は岩人間に更に接近していく。)   (2021/9/25 22:24:28)

夕凪紫音一定時間攻撃をしないと思考パターンが変わるのかよ。というか、こんな地下洞窟で使っていい攻撃じゃないだろ。(アリスがとっさにかけてくれた魔法で体が浮くのを感じると、うまくバランスをとって次の動きに移れるように)ちょっと頭にきた。しばらくその格好のまま大人しくしていろ。(「固縛」と書かれたお札を手にしてゴーレムに向けて投げつけると、地面にたたきつけたままの右腕に当たり、地面と右の拳が固まり動きを封じる)   (2021/9/25 22:31:47)

アリス・マーガトロイドその辺の事は考えていないんでしょう。私達諸共、岩に埋まる積りで打ったのよ、きっと。(振動が起こったのは、この小部屋とその一定の狭い範囲だけに留まる。自分が心配しているのは、岩人間のこの行動に因って材料や珍品の類の捜索が困難になる事だ。一方、そんな懸念を他所に、第一陣、第二陣共に岩人間の胴体側への接近に成功すると、第一陣は敵の背後へ回り込み、弱点等を探り始める。第二陣は敵の前方に留まり、其処で敵の攻勢を捌きつつ弱点を探る様だ。) *「………!」(そんな中、恋人が放った札が岩人間の右腕に貼り付き、岩人間は右腕が動かせなくなった。自身は直ぐに其れを察知した様子で、右腕はその侭に接近してきた人形達へ口からの石礫で応戦している。それを見ていた賢将は、前もって前方に設置していた弾幕で防戦に望む。) ナズ「弾幕は、ただ撃ち出すだけのものじゃない。こう言う使い方も出来るのさ。」(岩人間に対して、賢将より圧倒的近距離に居る人形達に吐き出された石礫を、的確に撃ち落とす賢将。弾幕の弾速が速いと言う事もある。)   (2021/9/25 22:46:06)

夕凪紫音ゴーレムなら地面に埋もれたって死なないっていう計算か。そういう自爆ありきの戦術を計算に入れるんじゃないよ。(揺れが収まるとアリスからの魔法も解除されて地面に両足で立って)ウソだろ、自分の状況すぐに把握してまた石礫の攻撃に切り替えてくるのかよ。まぁしばらくは腕が動かせないからさっきみたいな範囲攻撃はできないだろうけど。(こちらの思惑通りにゴーレムの右腕を地面に縫い留め、しばらくは攻撃の範囲も制限されるだろう)   (2021/9/25 22:56:51)

アリス・マーガトロイドむ…如何やら相手の胴体と背中には、弱点になり得るものは無いみたい。となると頭部…額に埋め込まれてあるあの銀石が、このゴーレムの弱点かも…?(魔法の糸を通して第一陣から調査結果を知ると、残る調査位置へ目を向けようとして、先に目に留まった物があった。)…!ナズーリン、ゴーレムの左手よ!(岩人間は、あろう事か石礫で攻撃しながら左掌で、自身の前方に留まっている人形達へ挟撃を仕掛けてきたのだ。然し、此方の呼び掛けに応じた賢将は、二本のロッドの先を岩人間の左掌へ向け、言い放った。) ナズ「了解!―スペルカード、棒符 「ビジーロッド」!」(すると、ロッドの先端に光が生じ、細い光線となって岩人間の左手に放たれ、光線が当たればその左手は人形達に被弾するより前に、粉々に撃ち砕かれた。)   (2021/9/25 23:11:04)

夕凪紫音あの大きい奴か。確か銀って魔法の媒体としては相性がいいっていうのは聞く話だけど……あれを額から剥がすか壊すかすれば止まるってことかな。(アリスが人形を使って相手の様子を探り、額にある銀の石が弱点に可能性が高いと当たりを付け) いや、でも壊したらせっかくあのサイズの銀石がもったいない。(どうにかして壊すことなく確保できれば一番いいのだろうが、さてどう対処したものだろうかと)   (2021/9/25 23:18:41)

アリス・マーガトロイド(賢将が放った光線が当たった事で、一時、岩人間の左手首から先が無くなる状態になった。直ぐに再構成される気配は無く、腕の方は直ぐに動く様子は無い。然し、石礫に因る敵の攻勢は未だ止む事は無く、賢将は弾幕での応戦を続けている。) ナズ「ゴーレムの左手は破壊したが、腕はまだ残っている。銀石を確保するのなら、作戦を立てるのは早い方が良い。」(賢将の方から指摘があると、恋人が言うように敵の額にある銀石は確保の方向で、思案し始める。)確かに、そうね~出来ればあの侭の銀石を確保したい所だわ。じゃあ、敵の背後の隊に奇襲させてみるわ。敵が前方の対処に集中していて、両手が使えない今なら、如何にか取り外せるかも知れない。(第一陣と賢将のお陰で、此方は岩人間の様子をじっくり見ていられる。其処で作戦を立て、実行に移してみようと恋人に伝えて。)   (2021/9/25 23:31:22)

夕凪紫音腕がすぐに再生しない?これならある程度の攻撃で相手の戦力は削れるか。(ナズーリンの攻撃で砕かれたゴーレムの左腕は即座に再生するようなそぶりはなく、攻撃は口からの石礫だけとなって)それじゃぁ、あの岩人形相手に効果があるか分からないけど、こんなのでもどうかな。(幻惑と書かれたお札を手にして再びゴーレムに投げつける。視覚や周辺の音で状況を認識している相手であればこれで背後にいる人形たちの接近を誤魔化すことができるだろうが、果たして)   (2021/9/25 23:38:58)

アリス・マーガトロイドん…ゴーレムは、気付いていない?それとも気付けないのかしら?(恋人も納得してくれた事で、第二陣の数体を敵の後頭部から頭の天辺へ移動させる。一応、敵の視界に入らない位置で一度停滞。第一陣と賢将が応戦、それに加えて恋人が札で補助してくれると、第二陣の移動を敵に勘付かれる事はなく。)巧くいきそう。後は…上海達、多少なら削り取れてしまっても構わないから、ゴーレムの額から銀石を取り外してみて…!(岩人間の攻勢に変化は無い。札の幻惑効果が発揮されているのか否かの判断がし辛い所ではあるが、人形を仕掛けてみる。4体の人形が、人間の頭部程はあろう大きさの銀石を四方から囲い、その内の一体は銀石を引っ掻き出す為の小剣を持っていて、銀石が嵌っている中で僅かな隙間が無いか探り始める。その行動に、岩人間の方は気付く様子が無い。)   (2021/9/25 23:51:45)

夕凪紫音まったく、人間や鬼みたいに反応がないからこっちのお札が効いているのか判断できないっていうのは心臓に悪いね。(ゆっくりと額の銀石に向かい距離を詰める人形たちに反応しないのは何か攻撃のタイミングを狙っているのか、それともこちらのお札の効果なのか) 下手にちょっかいを出すと台無しにしてしまいそうだからなぁ。これ以上こっちから手は出せないか。(ここまでくると後はアリスと人形たちに任せるしか他になくて、なるべく音を立てずに状況を見守り続けて)   (2021/9/25 23:56:26)

アリス・マーガトロイド【失礼。眠気を感じてきました(汗)ので、今回は此処で中断と言う事で。】   (2021/9/25 23:57:27)

夕凪紫音【了解しました。 無事に銀石を確保できるか、次回に持ち越しですね】   (2021/9/25 23:58:00)

アリス・マーガトロイド【そうなりますね~。お疲れ様でした。今回もお付き合いに感謝です。またお誘いを書いてみますね。】   (2021/9/25 23:58:55)

夕凪紫音【こちらこそ、お相手ありがとうございました。 次回もよろしくお願いします】   (2021/9/26 00:00:17)

アリス・マーガトロイド【はい。此方こそです。では、今ならグッスリ眠れそう(笑)なので、これにて。お休みなさい~。】   (2021/9/26 00:01:03)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが退室しました。  (2021/9/26 00:01:14)

夕凪紫音【おやすみなさいませ、良い夢を】   (2021/9/26 00:01:33)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが退室しました。  (2021/9/26 00:01:40)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが入室しました♪  (2021/10/2 21:15:57)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/10/2 21:16:02)

アリス・マーガトロイドナズ「相手の片手は封じてあるし、事は巧く運びそうだね。」(賢将の方も此方の人形の第二陣が岩人間の額に接近した様子を見たようで、石礫を弾幕で捌き続けながら、終始、岩人間の動向の変化を窺っている。人形の第一陣は此方へ気を引き付ける様にと、忙しなく動き回って岩人間を牽制している。) 上海達「コイツ、頭ヲ動カサナイカラ楽勝ダナー!」(一方、此方の指示で岩人間の額に在る銀石の奪取作戦を実行中の人形達は、速やかに石を取ろうとしている。) *「………!」(と、そうしている最中であった。岩人間の左手が、左腕が、ずずず…と鈍く動き出したのは。)   (2021/10/2 21:20:10)

夕凪紫音なんだかうまく運び過ぎているような気がしないでもないけど。うまく事が運ぶのならありがたいね。(こちらの思惑通りに事が運んでいるようで一安心をしたいところだが)アリス、ナズーリンさん、あいつの左腕動いていないかな。何かやろうとしているのかも。(二人よりも離れているためにゴーレムの全体を見る余裕があるためか、ナズーリンが砕いたはずの左腕がゆっくりと動き出しているのを確認すると二人に注意を促して)   (2021/10/2 21:27:26)

アリス・マーガトロイドまさか、再生しようとしているの…?上海!(人形達を操る最中、岩人間の左腕が僅かに動いた様子は此方でも確認出来た。恋人に促されると、第一陣の中で大槌を持った人形の一体が、岩人間の左腕の方へ飛んで行く。すると、動き出している部分を勢い良く打ち壊しに掛かった。すると、砕かれた部分の動きは止まる。それを確かめた人形は、次に動いている岩の方に向かい、同様に打ち壊していく。)額の銀石は、もう直ぐ…!(恋人が用いた札の効果が出ているからか、岩人間は未だ額の人形達の存在には気付いていない様子で、視界に見えているのだろう人形達へ石礫を放っている。そうしていると、大きな銀石は岩人間の額から、少し抜け落ちる。もう、ほんの数秒でお宝は完全に奪取出来そうで。)   (2021/10/2 21:37:41)

夕凪紫音再生速度が遅いだけで再生しないってわけじゃなかったのか。(回り込んだ人形が大槌で叩くとゴーレムの左腕は再び砕かれて。再生途中の物はそこまで強度がないようだが)額の石が外れたら、残った魔力をフルに使って手当たり次第に暴れまわる、なんていう事がないことを祈ろうか。(こういう場合のオチでよくあるのが動力源がそのまま制御装置になっていて、外すとしばらくの間暴れまわるというのがあるが、果たして。そうなった時にも対応できるよう防御用のお札を手に構えて)   (2021/10/2 21:44:52)

アリス・マーガトロイド上海達「シャンハーイ!大銀石、取ッタゾー!」(―カコッ、と全員の耳に届く位の、嵌っていた物が外れる音が小部屋に響き渡る。と同時に、人形達が奪取した大きな銀石を高く掲げているのが見えた。) *「………!!」(すると、岩人間が吐き出していた石礫が、ピタリと止み、口は開いた侭になる。そして鈍い動きを見せていた左腕も、糸が切れた操り人形の様に、微動だにしなくなったのである。それから10秒、20秒、30秒と経過しても、岩人間が再稼働する様子は無く、その間、沈黙が辺りを支配する。)   (2021/10/2 21:51:21)

夕凪紫音心配のし過ぎだったかな?(上海がゴーレムの額にある銀石を取り外し、ゴーレムの様子をうかがうが暴走をするような気配はなくて) お疲れさまでした。無事に銀石獲得できたね。(ゴーレムが動き出さないのを確認した後でアリスたちのそばへと近づいて。上海達が取り外した銀石を改めてみると、その大きさがよくわかる)   (2021/10/2 21:55:22)

アリス・マーガトロイドナズ「フゥ~っ。特に怪我する事も無く、貴重な材料が手に入ったようだね。」(岩人間が動かなくなってから、皆暫くは岩人間の動向を窺っていたが、お宝奪取から1分程経っても動きを見せない様子を確かめた賢将は、其処で漸く構えを解き、此方に近寄っては、人の頭大もある大きな銀石を眺めている。)やったぁ♪大きな銀石、貰いっ!こうして間近で見ると、人の頭より少し大きいのね。(人形達が奪取した其れを、両手で確り持って、大きさと重さを再確認。十分な量の銀の入手に、表情は綻んで。)   (2021/10/2 22:01:12)

夕凪紫音おぉ、アリスが今まで見たことないほどのハイテンションになってる。(上海から受け取った銀石を手にして、今にも踊りだしそうなくらいに喜んでいるアリスを見てこちらも気分が上がっているのを感じて) ナズーリンさんもお疲れさまでした。(人形たちに石礫が当たらないように迎撃を続けていたナズーリンが一番疲れていたであろう。改めてねぎらいの言葉をかけて)   (2021/10/2 22:07:05)

アリス・マーガトロイド紫音、ナズーリン。有難う♪お陰で材料集めが捗っているわ。(この場に居る誰の頭よりも大きな、銀石。奪取に貢献してくれた双方にも良く見てもらおうと、二人の前に差し出しては、パチリと片目を瞑って見せて。) ナズ「ウム。紫音もね。今のような面倒な敵の攻略は、パーティーならではだ。程良い緊張感を得られたよ。」(一歩対応を間違えば、大怪我では済まなかったであろう敵。何より、青年の札での『直接攻撃しない、敵への対抗手段』を改めて見た事が、此方としては貴重でもあったと感じる。)   (2021/10/2 22:14:00)

夕凪紫音まぁ俺は直接的な攻撃ができませんから、色々と絡め手を使ってね。ほら、よく言うじゃないですか「人の嫌がることを進んでやりましょう」って。(最後の一言は本来の意味とは大きく違うものなのだが、この場面においてはあながち間違いでもなく。半分冗談めかしてナズーリンに応えて) すごいサイズだね。これだけのサイズだと、上海達の装備一人分くらいには賄えたりするのかな?(アリスから戦利品のお披露目、と銀石を差し出されるとそのサイズには圧倒されて。昨日からの収穫の中では間違いなく一番の物であろう)   (2021/10/2 22:20:08)

アリス・マーガトロイドナズ「フフッ。それが君の処世術かい?ともあれ、紫音がゴーレムの右腕を封じた事で戦況は大きく動いた。それがあってのこの結果、と言えるだろう。中々如何して、絡め手の侮り難さ、か。」(冗談めかして答える青年に、賢将も同じ様に冗談っぽく答え。)そうねぇ…一人だけ銀製一式って事なら、十分な量になるかも。まあ、後は持ち帰って、置いてきた分と合わせて量的に如何なるか、かしらね。(恋人からの質問に、量的な部分を考慮して、脳裏に銀製の装備を固める人形を思い浮かべたりしていて。)それじゃあ後は…ゴーレムの頭以外の部位に見えている銀石の剥ぎ取りもしておきましょう。(岩人間撃破後も、人形達は敵が再稼働しないか警戒していたが、全く微動だにしない事を再確認すると、第一陣、第二陣共に此方の側に一旦集合する。すると、岩人間の肩や胴体に点々と残っている銀石に目を留め、それらを回収しておこうと双方に伝える。)   (2021/10/2 22:35:55)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが自動退室しました。  (2021/10/2 22:40:24)

アリス・マーガトロイド  (2021/10/2 22:41:02)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/10/2 22:41:17)

夕凪紫音【失礼しました】   (2021/10/2 22:41:23)

アリス・マーガトロイド【お帰りなさい~】   (2021/10/2 22:41:37)

夕凪紫音処世術っていうほどの物じゃないですけどね。自分ができることを把握して、やれる範囲でやれることをやる。自分ができないことは仲間を頼る、そんな感じですよ。(右腕を封じたという成果に対して褒めてもらえたのかな、と感じて)銀の槍に銀の盾、銀の鎧を装備した上海か。格好よさそうだね。(装備一式を銀製品で整えた上海を想像して。あるいは全員の武器だけでも銀製品で統一出来たら見栄えがよさそうだなと) あ、本当だ。体の所々に銀石が埋め込まれている。額の銀石と各部の銀でこの身体を動かしていたのかな?(額の銀石がメイン回路で、各部に埋め込まれた銀が末端の制御装置のような感じだろうか)   (2021/10/2 22:48:27)

アリス・マーガトロイド【では、此処で1d10でダイス判定してみましょう。宜しくです。】   (2021/10/2 22:50:21)

夕凪紫音【了解しました】   (2021/10/2 22:50:37)

アリス・マーガトロイド1d10 → (2) = 2  (2021/10/2 22:52:06)

夕凪紫音1d10 → (3) = 3  (2021/10/2 22:52:35)

夕凪紫音【……(無言の視線そらし)】   (2021/10/2 22:54:03)

アリス・マーガトロイド【結果は、[2]。特に新たな発見は無く、目に見えている銀石は程々の量だった、と言う事で。続けていきます。】   (2021/10/2 22:54:48)

夕凪紫音【よろしくお願いします。次のチャンスに頑張りましょう】   (2021/10/2 22:55:26)

アリス・マーガトロイドナズ「フム。可能性としては有り得るかな。このゴーレムの頭脳、若しくは心臓は、まさしく額にあった銀石だった、と言う事だろう。」(此方の指示を受けた賢将は、岩人間に点在する小さな銀石を間近で確認しては、自身の所持品の中から小槌を取り出そうと。)ああ、二人共、少し休んでいて良いわ。此処は私がやっておくから。特にナズーリンは、ゴーレムの攻撃を捌いてくれていたし。(人形達の武器を小槌に変更しつつ、恋人と賢将へはそう伝え、自分も一応小槌を手に、岩人間の体を改めて観察。)   (2021/10/2 23:01:55)

夕凪紫音お言葉に甘えて、という所なんだろうけど。俺は後ろでほとんど見ていただけだから手伝うよ。(休んでいていいよ、というアリスの申し出に先ほどはお札を2回ほどしか使っていないので特に疲労はなく) ナズーリンさんは休んでいてください、弾幕を打ちっぱなしでお疲れでしょうから。(鞄の中から水筒を取り出して、ナズーリンに渡すと、小槌とノミを手にアリスの手伝いにとゴーレムのほうへ)   (2021/10/2 23:07:18)

アリス・マーガトロイドナズ「ンー…休憩の必要は無いが、ならば私は通路の方を見ておく事にしよう。何かあれば直ぐ連絡するよ…ん、ああ、済まないね紫音。頂くとしよう。」(此方の提案に対し、賢将は岩人間に背を向けては軽く片手を上げ、通路側の監視を引き受ける、と答える。然しそうする前に青年から水筒を手渡されると、それは受け取ってから、小部屋の入り口側へ向かった。)フフッ。有難う、紫音。じゃあ手分けして作業、済ませちゃいましょ。(此方からの提案に対して、疲労を浮かべている様子が無い恋人が手伝うと言ってくれば、その申し出は快く受け、小さめの銀石の剥ぎ取りに掛かる。岩人間の各部位に浅く埋め込まれている其れは、人間の目玉大の物が殆どのようで。)   (2021/10/2 23:14:16)

夕凪紫音小さいと言っても、これはこれでそこそこのサイズがあるな。(あくまでも額にあった銀石と比べれば小さい、というだけでゴーレムの各部に埋め込まれている銀石もある程度のサイズを持っているようで)傷をつけないように周りを削っていって……でこうしてやれば。(ノミと小槌で回りを削り、半分ほど露出させたところでテコの原理で力を加えればそれほどの労力なく銀石を取り出すことができて。それを何度か繰り返して)   (2021/10/2 23:23:34)

アリス・マーガトロイドそうよね。あら…嵌め込まれていた物の更に奥にも、銀石が埋まっている事があるようね。(小さな銀石は、量的に多いと言う事もなく、左右対処の位置に、と言う訳でもない。ただ時々、銀石を取り出したその直ぐ奥にも、大きさが近しい銀石が埋まっている事があったりして、一度取り出した箇所の奥を再度堀り調べる羽目になったが、お陰で首尾良く銀が収集出来ている。)うん。外見に見えている限りだと、こんな所かしら。岩の中の深い所に埋まっている分も合わせると…此方は7個、見付けたわ。(見えている分の銀石を先ず掘り出し、ゴーレムの背後も改めて確認。恋人と手分けした半分側では、これ以上の発見は無い、と恋人には伝えて。)   (2021/10/2 23:31:19)

夕凪紫音間接部位にあるとかいう規則性がないんだな。あ、本当だ奥にも埋もれているのがあった。(アリスが指摘したように、表に見えている石のさらに奥にも埋もれているものもあり、それらも残さずに掘り出して) 俺のほうは5個だね。残りの反応は……少なくてもお札に反応は無いみたいだね。(見える部分とその奥、時々何もないところを削ってみたりしたが見つけたのはそれくらいで。お札を使って取りこぼしがないかを確認したが、これ以上の反応は無いようで)   (2021/10/2 23:41:55)

アリス・マーガトロイド二人合わせて、人の眼球大の銀石が…12個。うん。ついでに探した物としては十分だと思うわ。(収集を終えたお互いが側に寄り、収集品を確認。両手で皿を作った其処から溢れそうになる位の量、となった。短時間でこれだけの銀が採れたのは、自分としては喜べる事で。)紫音の札に反応が無い所からすると、此処にはもう銀は無さそうね。一息付いたら、戻って探索を続けましょうか。(大銀石も、今収集した銀石も、人形二体が持っている袋の中に収めると、暫し周りを確かめた後で恋人にはそう伝えて。)   (2021/10/2 23:54:39)

夕凪紫音【無事にゴーレムも討伐して、銀石の回収も終わったところで本日はこれで中断とさせていただこうと思います】   (2021/10/2 23:56:17)

アリス・マーガトロイド【了解です。此方は入浴したからか眠気が強くなってきました。(汗)今回は此処で中断と言う事で。お疲れ様でした。今回もお付き合いに感謝です~。】   (2021/10/2 23:58:26)

夕凪紫音【こちらも程よく睡魔に襲われてきましたので。 それではまた次回もよろしくお願いします】   (2021/10/3 00:01:47)

アリス・マーガトロイド【はい。またお誘いを書いてみますので、宜しくです。では今回はこれで。お休みなさい~。】   (2021/10/3 00:02:21)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが退室しました。  (2021/10/3 00:02:52)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが退室しました。  (2021/10/3 00:06:22)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが入室しました♪  (2021/10/9 21:20:50)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/10/9 21:20:54)

夕凪紫音なかなかの量の収穫だね。(アリスの両手で抱えてこぼれそうな量の銀の塊を見て、これを生成するところから始めるとしたらかなりの手間と時間だろうなと考えて) でもってゴーレムのほうは……魔力が抜けたからただの土くれに戻ったか。(額の銀石を外した直後はまだ硬さを保っていたようだが、魔力が抜けきったからか先ほどまでのような硬さはなくハンマーでたたけば脆く崩れそうな感じで)   (2021/10/9 21:25:54)

アリス・マーガトロイドナズ「小休止後に探索再開、か。了解した。それにしても今のゴーレム…額の銀石が動力源だったようだが、自然発生した存在か…?」(此方の指示を受けて軽く一息付く賢将は、既に顔か如何かも分からなくなった、岩人間だったものを眺めながら、一つの疑問を零す。)ゴーレムは基本、製作者有りきの存在だから、自然発生したとは考え難いわね。誰かが作って配置した侭、忘れ去られたかしら。(賢将が抱く疑問に答えては、術者の存在を一寸ばかり考え始め。)   (2021/10/9 21:38:16)

夕凪紫音だよね、仮に額の銀石に何らかの魔力が蓄積されていたにしても、自然発生されたら結構脅威じゃないかな。(自身の攻撃範囲に入った相手に攻撃をしたり、動きを封じられると別の手段をとったりなどするゴーレムが自然発生するとは考えたくもない) 考えられるのはこの銀石を所有していた魔法使いが盗難防止に他人が近づいた時の防犯用に作ったとかかな?(守るべき銀石自体をゴーレムの核とすることで盗まれないようにしたのかも、と)   (2021/10/9 21:47:09)

アリス・マーガトロイドナズ「フム…だとすると気になるのは、このゴーレムの製作者が何処の誰なのか、だ。この幻想郷に現存している者なのか、否か。」(青年の口から『魔法使い』と言う言葉が出ると、それを聞いた賢将は其処で一旦、幻想郷に住む著名な魔法使いを脳裏に思い浮かべた様で、難しい面持ちで思案している。)ん~ただ…『この洞窟』だから、私達が探索する以前に、発生した、或いは別の世界から迷い込んだ存在…と言う可能性はありそう。(側に転がっていた岩に軽く腰掛ける様にして一息付いては、ゴーレムについての別の可能性を推測する。)   (2021/10/9 21:57:37)

夕凪紫音他に考えられるとしたら、本来の持ち主の魔法使いはとっくに他界していて、解除されないままの命令がゴーレムを起動させているっていうのもあるよね。(魔力については銀石自体が周辺から回収しているというのも定番だろう)まぁ、この洞窟に関して言えばアリスが言うようにこの銀石たちだけが幻想郷に迷い込んできたっていう可能性のほうがあるかもね。(その場合であれば、貴重な研究素材であろう銀石が紛失した魔法使いには気の毒だがいつのどこの相手かもわからないのでは返しようもない)   (2021/10/9 22:06:18)

アリス・マーガトロイドともあれ、この洞窟を探索する以上、今のような存在との遭遇は今後も起こり得るだろうから、気を引き締めなきゃ………んっ?(此方としては、恋人が推測する様にその『本来の持ち主』が既に存在しない事を願うばかりだ。其処で話を纏め、小休止を済ませて立ち上がろうとした、その時であった。地面が『揺れている』と判る僅かな震動が起こり始めたのは。) ナズ「ムッ…また地面が揺れている!……うわっ!と、と…。」(始めは弱い震動だったが、途中、強めの縦揺れがズン!ズン!と起こった。だがその震動を最後に、揺れは急速に収拾していった。少しばかり気を緩めて立っていた賢将は、無意識に浮遊して震動に対処する。此方はと言うと、側に居た人形数体が体を支えてくれた為、倒れたりする事はなかった。一応、恋人の方にも護衛の人形が2、3体居るので、揺れに対処していると思われるが。)   (2021/10/9 22:19:32)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが自動退室しました。  (2021/10/9 22:26:22)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/10/9 22:26:59)

夕凪紫音【失礼しました。書き込みに集中して時間を失念していました】   (2021/10/9 22:27:27)

アリス・マーガトロイド【お帰りなさい~。】   (2021/10/9 22:27:48)

夕凪紫音まぁこういう洞窟には門番的な存在はお約束だからね。見返りがあるのなら頑張りがいもあるってものか。(お宝の眠る部屋の前の守護者や、今回みたいなゴーレム自体が宝となっていることも考えれば遭遇すること自体は決してマイナスではないのだろう) わ、とととっ。(気を抜いていたところに再びの地震が起こればバランスを崩して、近くにいた人形たちに支えてもらったことで転倒することは免れたが)ありがとう、助かったよ。 それにしてもまた地震か、こういう所で縦揺れっていうのは結構危険な気がするんだけどな。(まるで何か巨大なものが歩き回っていたかのような縦揺れの地震で、地下という事もあり危機感を覚えるが、そこは地震大国の日本人「いっそう油断しないで気を付けよう」という程度の気持ちの切り替えで)   (2021/10/9 22:33:47)

アリス・マーガトロイドふぅ~…危ない危ない。たった今倒したゴーレムの所為…ではなさそうね。何処かで変化が起こったりしたかしら…?(揺れが完全に収まった所で改めて立ち上がり、その変化の有無を確認するべく周囲を見回し始め。) ナズ「フム。良い方向に考えるのであれば、洞窟内の何処かに材料になり得る物か、珍品が流れ着いたか。悪い方向に考えるなら…何処かに厄介な敵が現れたか。」(賢将の方も揺れの後の変化を気にしている様子で、周囲を見回しながら意見を述べる。)う~ん…此処に来る前までの探索中には起こらなかった揺れだけど、これからの探索では気に留めておくようにしましょ。さあ、此処から出て探索を再開しましょう。(恋人を支えてくれた人形に『ナイス♪』何て感謝の一言を送っては、少なくともこの小部屋内には変化は見られなかった為、賢将へ目配せして此処からは出ようと、通路の方へ歩き出す。)//【失礼してお手洗いに。(汗)長くなるかもです。(苦笑)】   (2021/10/9 22:41:41)

夕凪紫音【了解しました】   (2021/10/9 22:42:17)

夕凪紫音いやいや、宝物の守護者を倒したら最終トラップで宝物庫を崩壊させるとか許されない所業だからね。(先ほど倒したゴーレムが原因か、と推察するアリスに対してそういうトラップもあるがそれは外道の戦法だよ、と) あぁ、なるほど。この洞窟に何かが流れ着いたときには地震が起こるっていう可能性ですか。ありそうですね。(ナズーリンの推察については考えられるケースだが、検証する情報が足りなければ時間もない。だがあり得ない話でもないだろう)そうだね、この洞窟自体はかなり頑丈なつくりだから、そうそう崩落はしないだろうけどこれからは頭上からの落下物も注意していかないといけないかもね。(休憩は終わり、とアリスから号令が出ればこちらもそれに続いて部屋を出て)   (2021/10/9 22:48:17)

アリス・マーガトロイド【戻りました。失礼しました。(苦笑)続けていきますね~。】   (2021/10/9 22:50:19)

夕凪紫音【お帰りなさい】   (2021/10/9 22:50:37)

アリス・マーガトロイド…さて、と。十字路に戻ってきたけど、此処から如何するか、よね。(隊列を整え、幅の広い通路の、直前の分岐点まで戻ってくる。其処で立ち止まると人形が広げている地図を確認しながら、次に進むべき道を思案。) ナズ「この十字路で、残りの左へ進むか、円形広場に戻って他の未探査の通路に入るか、か。」(此方が分岐点で立ち止まると賢将も地図を確認しに来、選択肢を提示してくれる。)   (2021/10/9 22:58:20)

夕凪紫音判断材料が足りないから今の段階だと明確に選びにくいんだよね。(ある程度規則性のあるような、建物のなかであればその作りから判断はできるがこの洞窟の中ではもはや当事者の勘で動いてもさして変わらないのではないだろうか) ナズーリンさんのダウジングには左の道に何か反応ってあります?(判断材料の一つとしてはナズーリンのダウジングだろうが、さてどうだろうか)   (2021/10/9 23:08:12)

アリス・マーガトロイドナズ「フム。では確かめてみよう。」(青年からの提案として賢将のダウジングに因る確認方法が提示されると、賢将はロッドを構え直し、左の通路にロッドの先を向けて調べ始める。凡そ20秒程経つと、何かに反応したのかロッドの先端が左右に揺れ動き始めた。) ナズ「…材料になりそうな物の反応が、僅かにだが出ている。おおよそになるが、左の通路、500メートルから600メートルほど先の方にありそうだ。」(視覚に頼る事の無いよう、賢将は一度目を閉じて神経を集中し、距離的な所も推測して、反応の結果を告げてくる。)   (2021/10/9 23:19:57)

夕凪紫音ならまずは左の通路を探索してからっていうのはどうかな?(ナズーリンのダウジングに反応があるというのなら、外れという事はないだろう) その先にもまだ道が続いているならその時に考えればいいし、行き止まりなら探索だけして戻ってくればいいと思うんだけど、どうかな。(この距離では自分のお札に反応は無く、鉄なのか貴金属なのか迄は確認できないがこちらの提案をアリスに伝えて)   (2021/10/9 23:26:14)

アリス・マーガトロイドそうね。此処は一先ず左の通路に入ってみて、どの位まで続いているのか、確かめてみましょう。ただ、仮にこの先の通路が真っ直ぐ続いているようなら、魔法の森にぶつかるわね。…あ。その前に河の下方に入る形になるようだわ。(現在、我々は地下一階に相当する位置に居る。詰まり、地上で河が流れているその下にまで、洞窟が続いている事になる。それに加え、魔法の森の方へまでも、だ。尤も、賢将は魔法の森に在るとされる出入り口からこの洞窟に入ったと答えていた事も考えると、魔法の森の下に洞窟が広がっている事は変えようの無い事実となるだろう。)   (2021/10/9 23:33:18)

夕凪紫音うーん、最初は妖怪の山の入り口から探索が始まったのに色々と調べていくと人里近くや霧の湖、魔法の森のほうまで広がっていて、これ幻想郷の地下全部に広がっていたりしそうだね。(もしかすると人里の地下にも知らないだけで地下洞窟があるのかもしれないが、それもいずれ分かる事だろう) まぁ、まずは左の道に進んでってことで。その先は見てから考えるとしようよ。(ひとまずは目的がはっきりとしているところを先に潰していくのはモチベーション的に悪くはないだろう)   (2021/10/9 23:40:29)

アリス・マーガトロイドナズ「確かに、可能性としては考えられそうだ。若しかしたら、未発見の洞窟の出入り口が、多方面に在るのかも知れないね。」(八雲家が描き足した部分は意外と多いが、それ以上の広大さを賢将は感じている様子で、青年に答える。)じゃあ決まりね。ダウジングに因る反応は500メートルから600メートル程先、か。これは直線距離で、と言うになるでしょうけど、実際の通路は如何なっているのかしら。(恋人の後で賢将も此方の意見に了承すると、残る未調査の通路となる左へ曲がり、探索を再開。200メートル程はほぼ直線の通路で、勾配に変化は無い。人形達も、賢将の供である鼠達も地面を確かめつつ進んでいるが、目ぼしい物は落ちていない。)   (2021/10/9 23:51:29)

夕凪紫音【少々早い時間ですが、睡魔に襲われてきましたので今日はこれで中断とさせていただこうと思います】   (2021/10/9 23:52:46)

アリス・マーガトロイド【了解です。今回は此処までと言う事で。お疲れ様でした。本日もお付き合いに感謝です~。】   (2021/10/9 23:53:56)

夕凪紫音【こちらこそ、お相手ありがとうございました、次回もよろしくお願いします。 挨拶もそうそうですが本日はこれにて失礼します、お休みなさいませ】   (2021/10/9 23:55:28)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが退室しました。  (2021/10/9 23:55:39)

アリス・マーガトロイド【またお誘いを書いてみますので、宜しくです。では今回はこれにて。お休みなさい~。】   (2021/10/9 23:55:53)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが退室しました。  (2021/10/9 23:55:59)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/10/16 21:20:38)

おしらせアリス・マーガトロイド ◆Roleplay.Eさんが入室しました♪  (2021/10/16 21:21:06)

夕凪紫音里のすぐ近くでも入り口が見つかればさっきの広間への移動も楽にできそうだけどね。 あぁでもそうなると妖獣とかの警戒をしなきゃならなくなるか?(里のすぐ近くにも洞窟の入り口が見つかれば利便性は増すだろうが、逆に洞窟の中からやってくるような妖獣がいれば危険性も増してくるかもしれない) この周辺だとまだ目ぼしいものは無いみたいだね。 やっぱり奥の方に行かないと落ちていないか。(ナズーリンがダウジングで確認をした場所までの道すがらでもお札の反応を確かめながら歩くが、やはり反応するようなものは無く)   (2021/10/16 21:27:45)

アリス・マーガトロイドそうでしょうね。里からの距離にも因るけれど、里方面への別の入り口が既に発見されているなら、番兵何かを配するでしょう。里方面の別の入り口を仮に私達で発見するようなら、里へは連絡しておいた方が良いわね。対策を講じてもらう為にも。(これまでで『山』『森』『湖』『人里』の各方面にと、四箇所の出入り口が判明しているが、探索してみて判る広大さから、まだ出入り口は在りそうだと思えてならない。出入り口の場所に因っては別の問題が生じる事を懸念する恋人には、同意する様に頷いて。) ナズ「…おや、如何やら分岐点らしい。こう、分かれ道が増えてくると少々厄介だね。」(更に100メートル程進むと、賢将が見た様に分岐、十字路が目に映った。)   (2021/10/16 21:41:37)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが自動退室しました。  (2021/10/16 21:47:57)

おしらせ夕凪紫音 ◆sKKje3falwさんが入室しました♪  (2021/10/16 21:48:32)

2021年08月28日 22時56分 ~ 2021年10月16日 21時48分 の過去ログ
幻想郷独創者【本館】 ~主要部屋~
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>