チャット ルブル

「版権キャラと、中の人の雑談所」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ オリジナルOK  フリーダム  雑談  フリー  なりきり


2011年10月12日 02時57分 ~ 2011年10月15日 01時13分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

秋月涼♂っと…結構時間経ってましたね。(ついつい話込んでしまったと思いながら紅茶の残りを飲んで。…カップはとりあえず自分で片付けておき、そして言ってもらったとおりにプリンも大事にしまっておき)…それでは、今日はこの辺りで失礼しますね。お話できて楽しかったです、凛さん。アーチャーさん。(お菓子、ありがとうございますと頭を深く下げて) それでは、おやすみなさい。(大事そうに荷物を抱えながら、帰り道へ向って――)   (2011/10/12 02:57:46)

おしらせ秋月涼♂さんが退室しました。  (2011/10/12 02:58:06)

アーチャー♂…そうだ。無理をして身体を壊してしまっては君も辛いし、ファンにも心配を掛けさせるだけだからな。(良い心掛けだ、と言いたげに何度か頷き。冷蔵庫に入れておいたプリンを回収し、去っていく彼の背中をしっかりと見詰め。)ああ、お休み。…良い夜を。>涼   (2011/10/12 03:01:13)

遠坂凛♀ん――……ごめん。(やっぱりやりすぎてしまったようだ。ソファに身を預ける様子に眉を下げると、了解の返事の後に小さく付け加え)……う…………やっぱり、そういうそういう方向性なの?(けれど、前にも言われた事があったような、かわいらしさよりは計算高さだとか抜け目のなさのようなイメージの伴う単語に眉を下げると、はふ、と一つ息をついてカップの中身を飲み干し。そして、きちんと自分の分の食器を片付けて帰る彼には、おやすみなさい。と、気を取り直して表情を和ませて見送り)   (2011/10/12 03:03:39)

遠坂凛♀じゃあ、お片付けはわたしが担当するわ。いらぬところで疲れさせちゃったみたいだし。(ごめんなさい。と、もう一度ぺこりと礼をすると、二人分の食器をトレイに載せてキッチンに向かい)――でも、待っててくれる?(もう一度時計を見上げれば時刻は午前3時。夜明けを迎えるまではあと2時間程――。なんとなく落ち着かなさを覚えて外に出た理由を思い返せば、肩越しに振り返って表情を改め)   (2011/10/12 03:08:13)

アーチャー♂まさかこの身体で疲労感と言うか、睡眠欲を覚える事になるとは思ってもみなかったよ。(ソファに身体を預け、欠伸が出そうになるのを堪える様子は少し珍しいかもしれない。少なくとも休んでしまえば明日には元通りにはなるであろう。追加で注いで貰った紅茶を殆ど時間を掛ける事無く早い目に飲み干し、食器は彼女が運ぶトレイに任せ。申し訳なさそうにする彼女の様子には大丈夫だ、気にするな、と小さく首を横に振り。)別に置いて帰ろうなんて思ってはいないさ。(流石に其処まで非情な奴じゃない、と付け加えるとソファに再び背を預け。)   (2011/10/12 03:11:51)

遠坂凛♀(返された言葉に僅かに表情を和らげると、手早く食器を片付け。待たせている、という事もあるけれど、何より、今は背中を向けている事が何故かひどくもどかしく感じる。食器を全て元通りに戻すと、髪を揺らして振り返り歩幅を大きく取って窓へと向かい)お待たせ。帰ろう?……あー、もうちょっと上乗せしておく。(回収したローファーを左手の指先に引っ掛けて提げたまま、ソファに掛けたままの彼に右手を差し出し。そして、我が家に辿り着くまでの追加燃料くらいにはならないものかと意識的に魔力を上乗せしてラインに注ぐようにコントロール)   (2011/10/12 03:25:49)

アーチャー♂(彼女に片付けを任せてから一体どれ程の時間が経ったのだろうか、何時の間にかぼんやりとしていたらしく彼女のお待たせ、という言葉をトリガーに漸く意識がハッキリとして。そしてラインを通じて少し多い目に送り込まれてくる彼女の魔力、それには何処か暖かみの様な物を感じて。)…ああ、これぐらいあれば十分だ。(そもそも魔力の残量はあるり、この疲労感はきっと残量が原因ではなく。ソファから立ち上がると小さく首を回しながら凛の傍に歩み寄り。)…此方も少しばかり度が過ぎた様だ、すまない。(そう口にした謝罪の言葉。申し訳なさそうにしながらも視線は逸らす事無く彼女の目へと向けて。ぽん、と軽く頭を撫でると玄関の方へ向かって歩き出す。表情は見せず。)……ただ、私も不器用でね。君と戯れる術がこれ以外中々思いつかないのだよ。(その後に続ける言葉はなく。ただ、背中を見せたまま立ち尽くすだけで。…後は帰るだけだと言うのに。)   (2011/10/12 03:36:12)

遠坂凛♀(見上げた先から降りる言葉に目を瞬かせ。髪に載せられた掌も、すぐに離れてしまえば、訝しげに眉を寄せて彼の後に続き)――あ……。(背中を向けたまま継がれる言葉に意味を成さない音を漏らすと、大きく歩幅を取り、彼の面持ちを覗き込むように上体を傾けながら立ち止まる彼の前へと周り)わたしたち、繋がってるはずなのに、不便ね。(右手の掌を胸元に押し当てながら、眉を下げて見上げ)ごめんね。わたしの方こそ、言葉が足りなくて……じゃないか。言い方がキツくて誤解させちゃったみたい。怒ってなんて、ないわ。(表情から無駄な力を抜いて視線を合わせたまま常より僅かにペース落として言葉を継ぎ)わたしも、キツイ事わりと平気で言うし、すぐ図に乗るし、貴方が我慢してるコトの方が多いんじゃない?だから、我慢しないで言って?わたしも貴方のコト、覚えていくから。(まあ、他人に教えてもらうようじゃ、既にアウトなんだけど。とちょっと眉を下げると、右手の指先で向かい合った彼の手の甲にそっと触れ)――大丈夫。貴方はわたしを甘やかすのが、とても上手い。(心持ち表情を綻ばせ)   (2011/10/12 03:57:54)

遠坂凛♀そ、そういうコトじゃないの、かしら?(けれど、若干自信がなければ、僅かに視線を逸らして小首を傾げ)   (2011/10/12 04:00:24)

アーチャー♂(振り返る事をしなかったのは、文字通り"顔向け出来なかった"から。例え直接的な物言いではないにせよ、凛を、自分のマスターである彼女を不快にさせた事に違いはなかった。だから、そうした筈だったのに。その無表情な顔をわざわざ覗き込むように、彼女は前まで周り。)いいや、構わないさ。寧ろ…君は私を叱るべき立場なのだから。(けれども彼女は怒ってないという。ならばこれは互いの心の行き違い、ただそれだけだったのだろう。)………そうか。なら不器用ながらも、その言葉には甘えさせて貰う事にするよ。凛。(彼女は許してくれた。従者でしかない私の思いを口にしていい、と。けれど私にはその言葉だけで十分だった。其処まで大切にされているのであれば、何も煩う事はない。眉を下げながら手の甲に触れてくる彼女の右手。それはとても暖かく、そして彼女の表情はとても優しい笑顔で。)…ああ、それで間違いない。(自信なさげに視線を逸らし、小首傾げた彼女を見詰めれば小さく笑みを浮かべて。)…さあ、帰ろう凛。――夜明けまでもう時間はない。急ぐぞ。(言うや否やその身体を抱き上げて。心持ちその身体を少し強く、抱きしめるようにしな(長文省略 半角1000文字)  (2011/10/12 04:13:13)

アーチャー♂(言うや否やその身体を抱き上げて。心持ちその身体を少し強く、抱きしめるようにしながらまだ陽の昇らない暗闇の中を急ぎ、帰った――。)   (2011/10/12 04:13:28)

アーチャー♂【っと、時間も遅いですしあれでしたらこれで〆とさせていただいて宜しいでしょうか?最後の方、少しばかり頭が働いていなかったようで文章が変だったらごめんなさいっ】   (2011/10/12 04:14:33)

遠坂凛♀【ううん。変じゃないです。大丈夫。こちらこそ、ぐるぐる考えた末に散々お待たせしてしまってすみませんでした!deha,有り難く〆に乗っからせて頂きますね。】   (2011/10/12 04:18:19)

遠坂凛♀【も、もう……やだ……ここで誤字とかっ……  ともあれ。朝になっちゃうので寝ましょう!上手くコミュニケーション取れずにごめんなさい!】   (2011/10/12 04:19:08)

アーチャー♂【どうしてか知らないけど、たまにはこういうシリアスチック(?)なのもいいよね!なんて言いながら今夜は失礼させて頂きますっ、今度こそ甘く出来たら…くっ!】   (2011/10/12 04:19:33)

アーチャー♂【はい、寝ましょう!私も寝ます!それではおやすみなさいませー!】   (2011/10/12 04:19:57)

おしらせアーチャー♂さんが退室しました。  (2011/10/12 04:20:02)

遠坂凛♀【はーい!お疲れさまでした!おやすみなさい。】   (2011/10/12 04:20:13)

おしらせ遠坂凛♀さんが退室しました。  (2011/10/12 04:20:16)

おしらせ球磨川 禊♂さんが入室しました♪  (2011/10/12 04:22:17)

球磨川 禊♂『随分と愉しんでくれちゃってたみたいだ』『勝手に人の分まで持ち帰らせておいてハッピーエンドで〆るなんて』『…ちょっと許せないな』(音が消えるまで待った後で2階と1階を繋ぐ階段を軋ませて居間に入り込み、不機嫌そうな面でキッチンを見て、玄関も一瞥。数秒思案してから一度、指を鳴らし。)『ベッドだけじゃ足りなかったってことなんだろうね』『僕としたことが…気付いてあげられなくてごめんね』『今度はきちんと宝石を無かったことにしといたから』『きっと満足してもらえると思うよ!』(部屋での独り言に満足した後は玄関を通って帰途に着いたり。そう、プリンの仕返しをしに来ただけなんだ、僕はいつだってなんだって御見通しだからね!)   (2011/10/12 04:33:07)

球磨川 禊♂【お休み!】   (2011/10/12 04:33:21)

おしらせ球磨川 禊♂さんが退室しました。  (2011/10/12 04:33:25)

おしらせ秋月涼♂さんが入室しました♪  (2011/10/12 08:56:39)

秋月涼♂(あふ、と欠伸を漏らしながら部屋の中へと入って来て。…お兄さんもとい球磨川さんの分であったプリンを…二人がもって帰って良いと言って持って帰ったが矢張りどこか申し訳ない気分になったのか手にしているのは中くらいの箱)…アーチャーさん程ではないけれど…。(味見はしたからきっと…大丈夫、うん。と自分に言い聞かせるように。箱の中身はザッハトルテ、箱の外側に貼り付けた紙に「球磨川お兄ちゃんへ」書いてから秋月涼と小さく名前を書いてと…あれ、何だかこう書くと僕が凄い女の子っぽく見えないか?とそんな事を思いつつ。もう片方の箱には紙は張らずに置いておき…中身は球磨川さんにあげるのと同じ物。こうしておけばとりあえず昨日のプリンとスコーンのような事件は起きないだろうと思った)   (2011/10/12 09:02:16)

秋月涼♂(とりあえず、目的は果たした。…もう少し居ようかなと思ったけれど携帯にメールが届いて内容を確認すれば…同期の子達と一緒の仕事の時間が迫っている事に気付いて)…あ。…い、急げば間に合うよね…。(遅刻なんてしたら申し訳なさ過ぎる、とあたふたしながら冷蔵庫にいれた箱を見て、…うん、大丈夫。と確認した後に冷蔵庫を閉めて)…今日も頑張らないと…。(両頬をぱちぱちっと叩いて、気合を入れてから…ぎゅっと握り拳を作り。扉から出て行って)   (2011/10/12 09:07:45)

おしらせ秋月涼♂さんが退室しました。  (2011/10/12 09:08:00)

おしらせ苗木誠♂さんが入室しました♪  (2011/10/12 20:15:46)

苗木誠♂ガチャガチャって思わずハマっちゃうよね。(ビニール袋には球体型のカプセルが何個も重なって入っていて。それをぶらさげながら、部屋に入ってくる僕)………困るのは要らない景品をどうするかなんだよね。捨てるのもなんだかもったいないし……かといって、置いておくと邪魔になるし。(困ったもんだ、と溜息をつきながらソファにかけて、ビニール袋をテーブルの上に置くんだ)   (2011/10/12 20:19:02)

苗木誠♂(暇つぶしに袋からカプセルを取り出す。赤いスカーフから、ポテトチップス、レーション、鞭、動くこけし…ガチャガチャでダブったものばかりだった。カプセルと大きさが違うというツッコミは受け付けないよっ、そういう仕様だし!)……うーん……、ホントにどうしよっかな。これ……。誰か引き取ってくれる人がいればいいんだけど……。   (2011/10/12 20:39:02)

苗木誠♂(人の視線は感じるんだけど……そんなに僕って取っ付きにくいのかな。……二次創作じゃ黒幕に仕立て上げられたりしてるから、腹黒いと思われてるのかも。)………いや、そもそも、作品の知名度が低いのかもしれないけどさ。(2が出たら、もっと人気が出ますように。柏手を打ちながら僕はカプセルからポテトチップスを取り出して、齧り)……ん、おいしい。   (2011/10/12 20:56:37)

苗木誠♂(……ここに来てから一時間程度が経った。何をするでもなく、僕はテレビを点けてぼーっとぼんやりとしてみるんだ)……とりあえずニュースでも見ようかな。(学園の中じゃ外の情報は遮断されていたし、学園の外に出てからは、ニュースを見るのが日課になっていた)   (2011/10/12 21:19:38)

苗木誠♂……………はぁ、なんだか空しくなってきたよ。一旦失礼するね?また誰かいたら、声をかけさせてもらうよ   (2011/10/12 21:36:10)

おしらせ苗木誠♂さんが退室しました。  (2011/10/12 21:36:13)

おしらせ神代凌牙♂さんが入室しました♪  (2011/10/12 21:54:04)

神代凌牙♂……チッ、運が悪いぜ……(と呟きながら眺めているのは、自分の掌にあるペンダントトップ。鮫の歯の形を模したそれは、今は首のチョーカーから外れてしまっている。つい先程金具が壊れたようだった。)こういう場合はどうするんだったかな……   (2011/10/12 21:56:08)

神代凌牙♂買い換えるにしてもこれと同じ物はまず手に入らねえだろうしな。気に入ってたんだよなこれ……(ここである事に気づく。)そうだ、確かクラスの女子の奴が前に言ってたな。ペンダントの金具はペンチがあれば直せるって。(思い立ったらすぐ行動。ペンチを探して屋敷の棚という棚を漁りまくる)   (2011/10/12 21:58:32)

おしらせ等々力孝さんが入室しました♪  (2011/10/12 22:04:39)

おしらせ等々力孝さんが退室しました。  (2011/10/12 22:05:28)

おしらせ等々力孝♂さんが入室しました♪  (2011/10/12 22:05:37)

等々力孝♂こんばんは   (2011/10/12 22:05:53)

神代凌牙♂【おか】   (2011/10/12 22:05:53)

等々力孝♂御一人ですか?珍しいですね   (2011/10/12 22:06:20)

神代凌牙♂ん? お前は確か遊馬の取り巻きの一人だっけか? (ぶっちゃけ影が薄いのでそれしか言えなかった)   (2011/10/12 22:06:25)

神代凌牙♂ぼっちかって聞いてんのか、殺すぞ刈り上げ   (2011/10/12 22:06:41)

等々力孝♂(影が薄いなんて思われてるとは全く気付かず)とどのつまり、ぼっちですね!   (2011/10/12 22:07:02)

神代凌牙♂おいテメェそこでジャンプしてみろ(キレ障害発動! カツアゲする気満々だ)   (2011/10/12 22:07:29)

神代凌牙♂このペンダント、等々力の頭にぶつけたら何か直るかな……   (2011/10/12 22:08:34)

等々力孝♂いつの時代の不良ですか!やめて下さい!!右京先生に言いつけますよ!!(ウイルス事件以来先生は使い放題な為調子に乗っている)   (2011/10/12 22:08:40)

等々力孝♂ペンダント……?どうしたんですか?(壊れたペンダントを覗き込む)   (2011/10/12 22:09:17)

神代凌牙♂ぼっちだから情報入らなくてな、今の不良の事わからねぇんだよ…… あ? 右京? ああ病室で俺の傍に座りながらバグマンがどうとかブツブツ言ってたキチガイ教師な   (2011/10/12 22:09:38)

神代凌牙♂ん? いや単に壊れただけだ。金具がいかれたみたいでな(首のトップがなくなったチョーカーを示し)   (2011/10/12 22:10:05)

等々力孝♂え……(右京の様子を聞いて思い切り引いた顔をして)そんな独り言を……?(やばい。やりすぎた)先生どうしちゃったんでしょうね、はは……(苦笑いをしてごまかして見せる)   (2011/10/12 22:11:23)

神代凌牙♂おい、右京の奴完全にアヘ顔だったぞ。テメェ何かしたんじゃないのか? というか何が怖いって俺が起きた時にその顔で開口一発「バグマン君おはよう」って言われた事だよ。俺バグマンみたいな顔してんのかよ?   (2011/10/12 22:12:24)

等々力孝♂(目を細めチョーカーの破損部分を見て)とどのつまり、手芸道具が必要ですね。……と言ってもあなたの馬鹿力なら素手でもいけそうですけどね!   (2011/10/12 22:13:58)

神代凌牙♂手芸道具? 何かペンチがどうとか言ってたけどあれって手芸道具だっけか? (手芸の知識がないため普通のペンチとビーズ用のペンチの区別がついていない。)  なら曲げてみっか。(ペキィ!!!!)   ……おい等々力。提案したのはテメェだ。責任取れ。金具が粉砕した   (2011/10/12 22:15:53)

等々力孝♂僕が先生に何かするわけないじゃないですか!(声を少々張り上げて主張してみせる。誤魔化すべく話題をそらそうとして)それより「バグマンくん」ってwwwとどのつまり、顔面凶器扱いですね!wwwwww   (2011/10/12 22:16:04)

神代凌牙♂いや眼鏡キャラは腹黒いと相場が決まってるからな。おい挙動不審だぜ? ……(バグマン君の件は可笑しいが、呼ばれた張本人なので自分は笑えない)テメェふざけんなよ、俺の顔は魚介類の次くらいにはいけてると個人的に思ってるんだからな   (2011/10/12 22:18:01)

等々力孝♂(粉砕した金具に目を丸くして呆れたように)……とどのつまり怪物ですね。普通直したいと思ってたら力、加減しますよね(そう言って問われた責任から逃れようとしてみせる)   (2011/10/12 22:18:05)

神代凌牙♂直したい情熱が力になってオーバーレイした結果これだ。 おいもう良いから一緒にペンチと代わりになりそうな金具探せ。でないとオービタルと同じ目に遭う羽目になるぜ   (2011/10/12 22:19:41)

等々力孝♂魚介類wwwwwwwwwさ●な君にでもなるつもりですか?wそんな顔になれたらきっとAK●48にも入れますよ!と言っても人気投票最下位でしょうけどね!(腹をかかえて涙が出るほどの大笑いをしてみせる)――金具ですか?残念ですが僕は手芸はしませんので……とどのつまり、お門違いです。小鳥さんに頼んだ方がよろしいかと?   (2011/10/12 22:20:53)

等々力孝♂【ちょっとROMります。しばらくしたら帰ってくるかも】   (2011/10/12 22:21:43)

おしらせ等々力孝♂さんが退室しました。  (2011/10/12 22:21:49)

神代凌牙♂さ○な君まじイケメンだろ……何ディスってんの殺すぞ、俺将来さか○君になるんだからな……A○B48じゃねえBRL(ブラック・レイ・ランサー)48にしろ!   (2011/10/12 22:23:06)

神代凌牙♂【いてら】   (2011/10/12 22:23:13)

神代凌牙♂(トドは探す気が無いのだろうか。諦めて奥の方に引っ込んでひたすら道具を探す。)畜生……やっぱねぇのか……うぜぇぜ!   (2011/10/12 22:23:59)

神代凌牙♂ん、これって……(棚の奥に手芸用道具入れらしきものを発見する。だが、高い位置にある段の上箱はその奥の方に置かれているので届かない。背伸びをしても無理そうだった。)……イラッとするぜ!   (2011/10/12 22:33:41)

神代凌牙♂(踏み台になりそうなものを探している)   (2011/10/12 22:49:25)

神代凌牙♂手頃なものがねぇな。椅子にすっか。(リビングから椅子を引っ張ってくる)   (2011/10/12 22:59:02)

神代凌牙♂【等々力の飯が遅すぎるので落ちます……】   (2011/10/12 23:08:49)

神代凌牙♂(何だかんだで箱を手に入れ、奥の方で作業に入るのだった)   (2011/10/12 23:09:16)

おしらせ神代凌牙♂さんが退室しました。  (2011/10/12 23:09:18)

おしらせ衛宮士郎♂さんが入室しました♪  (2011/10/13 00:23:55)

衛宮士郎♂(こんな時間だというのに制服姿の少年は学生鞄を肩に携え、ふぁ…と欠伸混じりに本館の扉をくぐり抜けた。バイト帰りの為か多少疲れた表情を浮かべながら鞄をソファーの上に放ってキッチンへ。冷蔵庫を開き、中からミネラルウォーターを取り出してみれば、我慢できない様子でその場にてキャップを開き、その中身を呷っていった。口許よりそれを離せば「ふう」と息を吐いて手にそれを持ったままでリビングへ戻り、先程自身が放った鞄の隣へと深く腰を下ろす。)   (2011/10/13 00:32:08)

衛宮士郎♂(時間もさる事ながら昨晩は少し遅くまで土蔵にて“作業”をしていた為に一日寝不足気味で。ボトルから伝わるひんやりとした感覚が無ければ背凭れにその身を預けて、場所も弁えずに眠ってしまっていただろうか。天井を見上げているのか虚空を見つめているのかも分からない瞳をゆっくりと瞬きさせて、何とか意識を保っている彼の姿が其処に在った。そうして時々思い出したかのようにボトルを口許へ寄せて、その冷気を浸透させるかのように先程とは打って変わって一口分も満たさずに含み、流し込んでいく。)   (2011/10/13 00:42:06)

おしらせ球磨川 禊♂さんが入室しました♪  (2011/10/13 01:04:44)

おしらせ遠坂凛♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 01:08:24)

遠坂凛♀Anfang―.(大きな歩幅で室内に入った魔術師は、居間の扉を引き開けるなり魔術回路を起動し)Das Frieren.(窓と戸口付近の温度を急速冷却させれば、そこここに氷柱や氷筍が形を成し)――「凍る火柱(アイスファイア」(ふ)(なんて、先回りしてみた)   (2011/10/13 01:12:52)

球磨川 禊♂『…あれ』『士郎ちゃんじゃん』(生徒会に仲間入りを果たした所為で寄り道も昼寝もゲームも漫画も出来なくなった午後の時間を埋めるべく、連夜夜更かしに勤しむ身体を労わる様に丁寧に湯船に浸った副作用で湯気を立ち昇らせつつ、リビングに顔を出せば見知った相手を視界に留めて、ほんのり朱色の差した顔できょとんと首を傾げた。)『夜更かしなんて感心しないなあ』『学生の本分は勉強だぜ?』『学校のためにも早寝早起きが基本だろ』(リビングを横切る際に彼に呆れ顔を見せ、横切った先の冷蔵庫から天然水のボトルを掴み出して。)   (2011/10/13 01:13:07)

おしらせフェイト♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 01:13:21)

フェイト♀こんにちは^^(ニコリと微笑み、元気に挨拶)>ALL   (2011/10/13 01:15:01)

球磨川 禊♂『…ごめん』『僕今日は珍しく屋敷の中だったりしたんだ』(「凍る火柱(アイスファイア」とか珍しくキメに来てる凛ちゃんの動きを目で追いながらリビングに向かい、ソファに座り込んで。浴室と居間を繋ぐ戸も凍らされてたら…そうだな、無かった事にしちゃった事にしようか、うん。)>凛ちゃん   (2011/10/13 01:15:56)

遠坂凛♀……………。(ぐぬぬ。なにこれ。入って早々やらかした感なんだけど!!あっさり背後で水を飲んでる人に恨めし気な視線を送り。おまけに、自業自得でちょっと部屋の温度が下がった。若干寒い。)>球磨川くん   (2011/10/13 01:16:16)

遠坂凛♀なによ!折角人が9巻までは追い付いてみたって言うのに!!(八つ当たりの見本を提示しつつ、室温を元に戻すとまた大きな歩幅でソファへと向かい、弟子の持ち物をちょっと端っこに避けてからソファの端っこに身体を投げ出すように腰を下ろし)>球磨川くん   (2011/10/13 01:18:07)

衛宮士郎♂(物音と人の気配にボーっと漂わせていた視線を其方の方へと向けて、立っていた御両人の顔を交互に見てから挨拶をして。)…よ、二人とも。同伴か?(片方は久しくなる相手。もう片方は良く見る“あくま”。軽く自分の両頬をぴしゃりと掌で打ってから伸びをして。)そう呼ばれるのもほんと久し振りだな球磨川。学生の本分は勉強っていつからそんな優等生になったんだよお前。ま、ログなり何なり見れば相変わらずのようで何より。>クマー   遠坂…。俺は以前に増して色々不発してる遠坂の事が心配でならないぞ…。(それも遠坂の味だけど、化けの皮は完全に――)>遠坂   (2011/10/13 01:19:23)

衛宮士郎♂よ、フェイト。今別館の方に入ってるよな? それなのに他の部屋にも入るっていうのはあまり感心しないぞ? 互いの部屋の相手に失礼だしさ。>フェイト   (2011/10/13 01:20:48)

フェイト♀ああ、ごめんなさい   (2011/10/13 01:21:47)

おしらせフェイト♀さんが退室しました。  (2011/10/13 01:21:58)

球磨川 禊♂『…』(レスが絶妙に擦れ違うなんて、なんだか僕まで凛ちゃんの寒い空気に巻き込まれてる気がするんだけど。ああ、凛ちゃんの新技の「凍る火柱(アイスファイア」ってそういう…。)『…え』『読んでくれたんだ?』『うわあ』『嬉しいな』『僕も気付かないうちにUBWフラグを立てちゃってたんだね!』(突然空気ごと凍らせ始めた凛ちゃんの意図がようやく分かった僕は目を輝かせて凛ちゃんを見詰めるよ。天然水を飲むのも忘れちゃうぐらい驚きだ。)>凛ちゃん   (2011/10/13 01:22:02)

遠坂凛♀ぅぅううぅうるさい!本日の予習の成果をちょっと示してみたかっただけじゃない!!(背凭れに凭せ掛けていた上体を勢いよく起こすと、淡々と諭してくる相手に向き直ると、がー!!と言い募り。でも、なんだかちょっとお疲れのご様子なので、早々に口を噤むとまた元通り背凭れに深々と背を預け)>士郎   (2011/10/13 01:22:18)

衛宮士郎♂…お前、もう9巻まで読んだのか…。でも確か10だよな、其処のそいつとの戦いが『あっさり』決着つくの。だからもう一冊頑張れ。>遠坂   (2011/10/13 01:22:51)

球磨川 禊♂『ちょっと待って』(今、聞き捨てなら無い台詞が聞こえた気がするんだけど。)『あっさり?』『士郎ちゃんの目が節穴だったのはみんなが知ってることだけど』『唯一のとりえの優しさはどうしたのさ!』   (2011/10/13 01:24:29)

衛宮士郎♂ははは、予習お疲れ様。球磨川と何やら約束したみたいだし、発表会を楽しみにしてるよ。(当然発表されるものだと思ってます。当然。)>遠坂   (2011/10/13 01:27:08)

遠坂凛♀……今そんな顔したって、9巻までの顔で見えてるんだからね。(あと、「凍る火柱(アイスファイア)←これ付けて。付け忘れただけなんだから!)なんて。お姉さんが良いと思ったわ。くじらちゃん。あと、お兄さん。……で、UBWフラグってナニ?(士郎が袈裟掛けにばっさりやられる的な?みたいに訝しげな顔で首を傾げ)>球磨川くん   (2011/10/13 01:28:07)

遠坂凛♀なかなか球磨川くんが出て来ないから、相当駆け足で読んでたけどね。でも、今日は9巻まででタイムアップ。(中の人の終電的な意味で。軽く肩を竦めてみせ)……なんだ。あと一冊だったのか。どっちにしろ、11巻までしかなかったから、あと一息ではあったわね。ああ、発表会ならわたしより球磨川くんのターンの方が先だと思う。(少し身体を下にずらして、背凭れに後頭部を凭せ掛けると、にんまりと笑ってみせ)>士郎   (2011/10/13 01:31:18)

衛宮士郎♂あ、悪い。つい本心を言ってしまった。まあまだ遠坂が読んで無いから深くは掘り下げないけどさ。(あっさりじゃないかあれは、って思うんだ。でもあの戦いもアレはアレでアリなのかな、って納得できる部分もあるわけで。)>球磨川   (2011/10/13 01:31:53)

球磨川 禊♂『同伴っていうと僕と凛ちゃんが凄く仲が良いみたいに聞こえるよね』『事実その通りなんだけどあんまりはっきり言われると照れちゃうじゃないか』(折角取り出してみたから一応天然水の蓋を捻って中身を流し込んだりして。)『やだなあ士郎ちゃん』『僕はもう生徒会の一員なんだぜ?』『いつまでも悪ぶって「デビルかっけえ!」とか言ってられる場合じゃなくなったのさ』『それに』『相変わらずなのは士郎ちゃんもでしょ?』『人がいない時にさりげなく丁寧なロルを回したりする所なんて流石士郎ちゃん!って感じだよね』>士郎ちゃん   (2011/10/13 01:32:07)

おしらせフェイト♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 01:34:23)

おしらせフェイト♀さんが退室しました。  (2011/10/13 01:35:33)

おしらせフェイト♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 01:36:46)

衛宮士郎♂あれ。めだかって11まで出てたっけ。(記憶違いか?って首傾げ。今月なり先月なりに新たに刊行されたのだろうか。だとすれば読まなくては。…にしても、遠坂がめだかを車内で読む図を想像すると少し面白い。きっとしかめっ面。きっとね。)>遠坂   (2011/10/13 01:37:13)

球磨川 禊♂『ああ』『それじゃあもう凛ちゃんに笑顔なんてムダなんだね』『新編では僕のデレ期が始まってるから優しくしてあげようと思ってたんだけど仕方ないや』(え?「凍る火柱(アイスファイア」が何だって?)『うん?』『UBWフラグってことは凛ちゃんルートに入ったってことだよ』(別に士郎ちゃんが襤褸雑巾みたいになりながらアーチャーちゃんの引き立て役に回ってるとかそういう話じゃないんだ、って丁寧に説明してあげて。)>凛ちゃん   (2011/10/13 01:38:55)

衛宮士郎♂一時期はどうだったか知らないが――今は関係が良好のようだからこうして茶化す事も出来るわけだ。(含みを持たせた言い方で応じ、ボトルの水を飲み干して。)デビルかっけぇってお前言った事ないよな? え、あったっけ? …。ないよな?(誌上とコミックスの間の記憶が少し欠けてるけど無かったはず。多分。きっと。)…大した事打ってないけどな。今日はほんとネタがあったわけでもないし、何となく入っただけだからあのまま誰も来なければ退出ロルで終了する予定だったしさ。>そんな餌に釣られ   (2011/10/13 01:43:19)

フェイト♀ただいま   (2011/10/13 01:43:32)

フェイト♀ただいま   (2011/10/13 01:45:03)

フェイト♀ただいま   (2011/10/13 01:45:10)

フェイト♀ただいま   (2011/10/13 01:45:13)

遠坂凛♀ほんとに同伴だったら、入る前に氷漬けして火炙りよ。とにかく、昨日のオパール元に戻せ。(いけしゃあしゃあと言ってる人に仏頂面で右手を差し出して「なかったこと」を要求し。あと、いいから)←!)んー……「大嘘憑き」じゃなければ、見たままに受け取るわ。(デレても良いのよ?みたいに鷹揚に頷き掛け)映画を見てない士郎にはわからないと思うけど、あれはあれでとっても主人公みたいに頑張ってたんだから。(そこは言わない約束でしょ?って緩く首を振り)>球磨川くん   (2011/10/13 01:46:57)

球磨川 禊♂『士郎ちゃんは優しいなあ』『うん』『じゃあ僕も士郎ちゃんを見習ってネタバレは控えておくとしよう』『僕の始まりの過負荷が却本作り【ブックメーカー】だったりその効果が相手の全てを僕と同じレベルまで下げることだったり会長戦では僕とめだかちゃんが戦ったり色々あって僕が負けちゃったりその結果僕がデレて生徒会の副会長に抜擢されたりなんてことは絶対に喋らないよ!』『僕と士郎ちゃんと凛ちゃんの友情にかけて!』『絶対に!』(ふう、疲れた。とか僕らしさを久しぶりに全開にしてみた過負荷。>士郎ちゃん   (2011/10/13 01:47:29)

フェイト♀さっきは、ごめんなさい。(帰ってきて反省する)>士郎   (2011/10/13 01:48:22)

遠坂凛♀…………2,600円返せ!!(とりあえず手近にあったクッション投げつけ)>球磨川くん   (2011/10/13 01:48:41)

球磨川 禊♂『わぷっ』(ぼふん、って漫画みたいに顔に命中した。ナイスコントロールだよ、凛ちゃん!)>凛ちゃん   (2011/10/13 01:49:53)

衛宮士郎♂色々…?(そんなに言うほど色々あったっけ。球磨川の言葉に頭の上に疑問符を浮かべる俺。)…ところでさ、お前はジャンプは最新号毎週読んでるんだっけ?(読んでるんだよな、以降のあらすじ知ってるって事は。)>球磨川   (2011/10/13 01:51:26)

おしらせフェイト♀さんが退室しました。  (2011/10/13 01:54:40)

遠坂凛♀はー……まあ、その辺は事前にWikiで読んじゃってたから、さておくとして。(深々と息をついてまた背凭れに身体を預け)正直、あんなにバトル漫画だと思わなかったわ。(と正直な第一印象を語り)もうちょっと学園ラブコメ的なモノかと思ってたんだけど。(まあ、確かに校舎の角でぶつかりそうになってたりはしてたけれども。あと、やっぱりデビルはナイと思うのよ。口癖というにはたまに思い出したように登場する言葉にまだ遭ったことのない人吉くんを思い浮かべながら緩く首を振り)   (2011/10/13 01:54:53)

球磨川 禊♂『あれは僕が避けられてただけで僕は昔も今も凛ちゃんのことは大好きだよ!』『士郎ちゃんと同じぐらい!』『…って言ったら好感度とか上がるかな?』(士郎ちゃんに負けじと天然水を飲み干して、空のボトルをゴミ箱に放り、外して。)『そんな餌に凛ちゃんが釣られちゃったわけだ』『凛ちゃんもまだまだだね』(やれやれ、って肩を竦める僕。)『あったさ!』『めだかちゃんが元敵キャラの応援を受けたりとかいうジャンプの王道的なシーンが!』(他誌と一緒に人から貰う物だから最新号じゃないけど、一応ジャンプで読んでるね。一応人気投票ぐらいまでは読んだよ。)>士郎ちゃん   (2011/10/13 01:58:14)

衛宮士郎♂ええと…それってつまり遠坂を好きなのと同じくらい、俺も球磨川に好かれてるって事か?(あからさまに嫌そうな顔をする俺。ええー…みたいな。)横着するからだ。(以前自分もやったためにあまり人の事は言えないけれど、自分の空になったボトルを捨てるついでに球磨川の外したボトルもゴミ箱へ。)ああ、ああいうのはジャンプらしいな。…ふうん、そうか。人気投票がいつの話か覚えてないが…いいか、球磨川。ネタバレしていいのは、ネタバレされる覚悟のあるやつだけだ!(キリッとどこぞの童貞皇帝っぽく言い放つんだ。あ、それともネタバレ許容派なのだろうか。するつもりはあまりないけど。…ともあれ、遠坂は耳塞いどくといいぞ。目も塞いどくといいかもしれないな。あ、ついでに口も塞いでくれ。)>球磨川、遠坂   (2011/10/13 02:06:54)

球磨川 禊♂『ちょっと』『氷漬けと火炙りじゃあデレが足りないよ』『ツンツンしてるのはアーチャーちゃんの髪型だけで十分だ』(おぱーる…さて、何の事だろう。僕は無かった事を更に無かった事には出来ないんだよ、凛ちゃん。)『あ』『思い出した』(ソファから立ち上がれば周囲を見回して、可愛い弟からのプレゼントを見付けたなら箱を手に取って再度着席。)『じゃあ僕の基本の嘘は平気なんだ』『よし』『凛ちゃんって凄く痩せてるよね!』(言われた通りに全力でデレる僕。)『そういえば映像って凄く綺麗だったよね』『お金持ちのアーチャーちゃんと士郎ちゃんの一騎討ちは面白かったよ』>凛ちゃん   (2011/10/13 02:06:58)

衛宮士郎♂さて、と…それじゃあ予定を一時間もオーバーしてしまったしそろそろ戻らないとな。(すくっと立ち上がり、隣に置いた鞄を拾い上げれば軽く身なりを正して退出準備。)   (2011/10/13 02:11:05)

球磨川 禊♂『ちぇー』(飛んで来たクッションを指を鳴らして凛ちゃんの所に返してあげて、つまらなそうな顔を凛ちゃんに向けて。)『え』『たまに作者が思い出したように登場させる善吉ちゃん?』『でも善吉ちゃんのセンスって「デビルやべぇ」だと思うんだけど』(とか言ってたら立ち上がり出した士郎ちゃんを見上げて、首を傾げ。)『あれ』『もう帰っちゃうの』『お疲れー』(第二回人気投票だよ、めだ関門の時の。僕が圧勝してみんなを裸エプロンにしちゃった嘘みたいな本当の話が実現しちゃった所。あ、今度いたら遊びに入ってあげるからもう独りで鏡相手に話し続けるなんてしなくて平気だよ、安心して!)『ネタバレされたら…螺子込んじゃうぜ?』『目とか諸々に』(まあ、お休み士郎ちゃん!またね!>士郎ちゃん   (2011/10/13 02:16:53)

遠坂凛♀(自分の態度が十分本人に伝わっていた様子に、ちょっとばかり面持ち改め)それについては悪かったわ。最初は、誰彼構わず煽るから、何やってんのって思ってたんだもの。――ていうか、十分通常値よ。(姿勢を正すと、こくりと頷き)……言葉遊びする気力と体力がある時には付き合うわ。(傍らに戻ってきたクッションを肘掛けと自分の身体の間に置いて寄り掛かりつつ、今日も夜のおやつを取り出す彼を小憎らしげに見遣り。それ食べたら石返しなさいよ。と釘を差しつつ)>球磨川くん   (2011/10/13 02:19:26)

遠坂凛♀ていうか、アンタ、それ、わたしに「大人しく寝ろ」って言ってる?(耳塞いで目も塞いで口も塞げって、もうやることないじゃない。と不満気に見上げれば、彼の方は先にタイムリミットの様子)ん。お疲れさま。またね。(胸元に掲げた右手を緩く振って見送り)>士郎   (2011/10/13 02:21:56)

衛宮士郎♂めだ関門の時なら誌上で読んだけど、そうか。あの時人気投票あったのか。(ああいうイベント行事を良く見ない俺には記憶されてなかったようだ。一位は…まさか、お前じゃないだろうな的な視線をちらりと球磨川に向けて)…さあ、どうかな。あの皇帝もその気になったら連れてくるけれど、期待はするなって。…ネタバレはする癖にネタバレされるのは嫌とはさすが球磨川としか言えない。何も、言えない…。ともあれ、久々に会えて嬉しかったよ。白鐘ともまた話せるといいんだが。(星になりかけてる少年Aをそっと思い出して…きっとまた会えるよな、って胸中告げるんだ。世界の何処かにいるであろうその少年に。)…師匠に対してそんな恐れ多い事言えるはずないじゃないか。球磨川の相手は任せた。ガンドの的にしてやってくれ。それじゃあ二人ともお休み。>球磨川、遠坂   (2011/10/13 02:27:06)

おしらせ衛宮士郎♂さんが退室しました。  (2011/10/13 02:27:09)

球磨川 禊♂『ああ』『ごめんね』『全然気にしてないから凛ちゃんも気にしないでよ』『擦れ違いなんてこういう世界だとよくあることじゃん』(態度が、っていうかこの間苦手だったって直接言われたから確信出来ただけなんだけど、ってザッハトルテの箱を開いたりして。)『凛ちゃんさー』『チョコレートケーキって好き…?』(円形のザッハトルテをぼんやり眺めてると嫌な視線に突き刺されて、凛ちゃんにも全容が見えるように箱から出してテーブルに置いたり。石か、うん、川に遊びに行った時に探してみるよ。>   (2011/10/13 02:33:55)

遠坂凛♀(浅く頷いて一つ息をつけば、ふわりと漂う甘い香りに視線をテーブルに移し)…………好き。(室内の灯りを弾く艶やかなチョコレートでコーティングされたケーキは、大分肌寒くなってきたこの季節には相当魅力的な甘いもの。わざわざ見やすいように取り出されたそれに視線を据えたまま端的に答えるけれど、もう一つ息をついて、ぽすんと背凭れに頭を預け)でも、それは貴方のでしょ?またうちの何かを消されちゃ堪らないもの。(わたしに構わずどうぞ召し上がれ、と右手の掌でケーキを示しながら促し)   (2011/10/13 02:42:40)

球磨川 禊♂『…そ』(彼女の台詞に短く応えて立ち上がれば、円形の其れを下から支える様にキッチンに運び込んで。居間に座る彼女に届けようと吐いた声はやや声量を増してたり増してなかったり。)『チョコってさー』『飲み物は何が合うと思う?』『やっぱり紅茶とか』(一先ず御菓子を置き、キッチンに並んだインスタントの紅茶パック、詳しくない其れを適当に手に取ったり弾いてみたりして。)   (2011/10/13 02:52:01)

遠坂凛♀口の中、甘くなるのが嫌だったらコーヒーか紅茶。紅茶は香りの付いてない物で、チョコの味に負けないように濃い目のアッサムかダージリンがお勧め。更に甘さを楽しみたかったらミルク。言うまでもないけど、いずれもお砂糖は不要よ。(ケーキの味、しなくなっちゃうから。と、ソファの上で両手を頭上に差し伸ばし、背筋を反らして伸びをしながらキッチンの方へと声だけで返し)   (2011/10/13 02:57:11)

球磨川 禊♂『へえー』『凛ちゃん食べなれてんだね』(インスタントの群からダージリンって綴られたのを2つ抜いてティーカップに仕込み、保温ランプの光ってるポットの湯を適当な量注いで引っ張り出してきた盆に御菓子と一緒に載せ。)『そういえば僕本当に食べたことないんだよね』『コレ』『美味しいの?』(彼女のソファの前ぐらいにあると思うテーブルに置いた盆に乗るのは、4等分したザッハトルテ、2本添えたフォーク、ティーカップが2つ。夜の茶会を気取って彼女とテーブルを挟んだソファに座り、一息ついて。)『名付けて…そうだな』『凛ちゃんに夜食をどんどん食べさせよう作戦』『とか』   (2011/10/13 03:11:50)

遠坂凛♀(ほんの少し手持ち無沙汰にしながら傍らのクッションに肘を埋めて頬杖をつき、お茶くらいは自分の分もリクエストしても良かったかもしれないと顔を上げたところで、微かな紅茶の香りを漂わせながら戻る相手。見るとはなしに眺めていれば、目の前に並べられていく二人分のお茶の支度。あっさりとした口調で言葉を継ぐ彼を見上げると、表情から無駄な力を抜いて瞳を笑ませ)――ほんとはホイップした生クリームも添えると味に変化付けて食べられて尚良いんだけど、この時間から更にカロリー追加するのもどうかと思うし、今から泡立てるのも面倒だから今日はナシで。外側包んでる甘くてこっくりしたチョコと、中のスポンジにまたぎゅっと濃縮されたチョコが二重で美味しいチョコチョコしいケーキよ。味は、もちろん、絶対美味しいと思う。(ショップのロゴの入っていない箱やフィルムに包まれていないケーキは手作りであると簡単に見て取れ、語尾に力を篭めて言いながら身体を起こすと、自分用に用意されたカップを手に取って傍らの相手に顔を向け)そうしたら、「球磨川禊と行く深夜の町内一周マラソンツアー」も漏れなく同時開催になるけど?(小首を傾げてカップを掲げ)   (2011/10/13 03:30:10)

球磨川 禊♂(雰囲気を和らげたくれた彼女に胸中で苦笑した、りしてなかったり。事細かに説明を入れてくれる辺りから、彼女の御菓子好きがそこはかとなく感じられるが、親切心からの言葉に茶々を入れる気分にもなれずにへーとか相槌。)『それに…僕への愛情も込めててくれそうだ』『一緒に食べる相手にも恵まれて僕って過負荷の中で一番の幸せ者だったんだね…』(溢れる涙を拭う真似を気が済むぐらいまで数秒続けてから、運動部系な発想の彼女と同様にカップを持ち上げ、入りっぱなしのパックを糸を摘んでくるくる回し。)『僕が自転車で凛ちゃんを応援してあげればいいんだろ?』『任せといてよ』『それに町内にいくつのコンビニがあるかを考えるとわくわくしてくるね』『今度こそ肉まんがあったらいいんだけど』(勿論凛ちゃんも付き合って食べてくれるんでしょ、って傾げ返した。)   (2011/10/13 03:40:52)

球磨川 禊♂(今日の誤字率の高さはちょっと酷いな…。「凍る火柱(アイスファイア」の本当の能力はコレだったのかも知れないよ。)   (2011/10/13 03:42:56)

遠坂凛♀(いい加減括弧をつけろ!       あ。わたし、今、上手い事言った。)   (2011/10/13 03:45:17)

球磨川 禊♂(『ああ』『うん』『わかったよ』『「凍る火柱(アイスファイア」ちゃん!』      『いやいや』『3点』)   (2011/10/13 03:47:22)

遠坂凛♀(やると思ったわ!その『』! !   (2011/10/13 03:48:06)

遠坂凛♀(きっと、今日のわたしの ) はことごとくなかった事にされる運命に違いない。)   (2011/10/13 03:48:35)

球磨川 禊♂(じゃあやらない。  僕もやると思ったよ!その括弧抜き!今日の凛ちゃんってほんとに格好付かないよね!       …あ、僕も上手い事言っちゃったよ!)   (2011/10/13 03:50:00)

遠坂凛♀(もっとがんばりましょう)   (2011/10/13 03:50:29)

球磨川 禊♂(クズ<ダメダメ<もっとがんばりましょう が僕の学校の通知表だった気がするよ。高い評価をありがとう、凛ちゃん!)   (2011/10/13 03:52:00)

遠坂凛♀(5分前の自分を思い留まらせたい気分でいっぱいだわ!)   (2011/10/13 03:55:31)

遠坂凛♀(ティーバッグを引き上げてお皿の端っこに乗せると、温かな湯気を昇らせている紅茶に息を吹きかけながら片眉を持ち上げ)何無難にコーチポジションに収まろうとしてんのよ。アンタも一緒に走るに決まってるでしょ。(どう見ても運動とは無縁そうな相手にしかめっ面向けてからお茶を一口)……ていうか、完全に中華まんツアーも同時開催になっちゃってるじゃないの。走る意味ない!(言いながらフォークを持ち上げ。けれど、これは彼へのプレゼント。であれば、本来の受け取り主が口をつけるまで、手許を見遣って待ち)   (2011/10/13 03:55:36)

球磨川 禊♂(それには魔法を使えるようになるしかないね! 凛ちゃんなら出来るさ!)   (2011/10/13 03:57:43)

遠坂凛♀(人を魔法少女ルートに押し込もうとするのはやめてもらおうかしら。 そして、大嘘憑き=自発言消去が使えるようになれば良いって、たまに切に思うわ!  今がまさにその時)   (2011/10/13 04:00:38)

球磨川 禊♂(凛ちゃんの言ってる事の意味がよくわからずに首を傾げるよ、1分間も全力で走れない僕が、走る?一緒に?)『っていうか』『僕が走る意味って別にないよね?』『凛ちゃんと違って』(ちゃんと僕と凛ちゃんは違う、って所を断言してから紅茶を啜り。あつっ、とか一瞬やったりするのも御約束。)『うーん』『でも寒い夜に外を走ってたら肉まんが恋しくならない?』『こう…少し空いたおなかにちょうどいい感じがして』(彼女の動きの停止の意味を理解したのかしないのか、多分してないけど、片手にカップ片手にフォークの装備で御菓子に切り込み、一口大にした其れを差して頬張り。)『…わ』『ほんとに美味しいね』『コレ』『弟ちゃんが良いお嫁さんになれそうで僕も嬉しいよ』   (2011/10/13 04:06:24)

球磨川 禊♂(喋る杖に頼まれたんだよ。僕ってほら、頼みごとは断れない性格だろ?  えー、大嘘憑き(デリートコマンド)なんてしちゃうと面白くないじゃん。凛ちゃんなら失敗も力に変えられるよ、オパールとか!)   (2011/10/13 04:10:45)

遠坂凛♀……道連れよ。(きょとん。と擬音が聴こえてきそうな面持ちで首を傾げる相手に仏頂面で断言)それに、寒い夜の散歩のお供は温かい飲み物で十分。(途中で冷えて来ると切ないけど、と付け加えて深々と頷き)今度会ったら直接言って上げなさいな。……お嫁さんは余計だと思うけど。(あ。でも、余計じゃないのかしら?とかちょっとわからなくなりつつ、フォークを取り上げて四等分された内の一切れから一口大のチョコレートケーキを切り取って口に運び)…………大体、わたしの失敗じゃなくてアンタがやったんでしょうが。とっとと元に戻せっていうのよ。(甘さに無意識に表情を和ませたけれど、不意に今日ここにやってきたもう一つの目的を思い出すと努めてしかつめらしい表情を作り、昨晩忽然と自室から姿を消した親指の先程のサイズのカボションカットの宝石の行方について問い質し)   (2011/10/13 04:21:26)

球磨川 禊♂『…全くもう』『横暴だなあ』(彼女の言葉に今度こそ苦笑して見せて、仕方無いと頷いてみたり。走るなら僕のペースに合わせてよ?とか。)『だからー無かった事にしたことを無かった事には出来ないんだってば』『アレは凛ちゃんが手に入れた事実を無かった事にしたからー…』『どうなってるんだろ?』『わかんない』(問い詰められる中でも平然と残った御菓子にフォークを入れ、頬張り、飲み込んで。凛ちゃんが手に入れる前の状態に戻ってるだけだよ!とか当然の様に纏めた頃には御菓子も半分は食べ終えて、フォークを置いた。)   (2011/10/13 04:29:36)

遠坂凛♀あ、アンタね……っ!?(声を上げるけれど、続けられる説明に口を噤み)あ、あれ?というコトは、存在自体がなくなっちゃったワケじゃないから、また買いにいけば「在る」ってコトなのよね?(フォークの先を唇に軽く押し当てたまま、今日得た知識と彼の言葉を合わせて整理し)……不思議。(本人にも仕組みがわからないような事を自分が理解出来る筈もない。それにまだ、ほんの少し知識を得た程度であれば当然の事。釈然としない面持ちながら、吐く息にのせて呟くと、もう一口ケーキを口に運び)   (2011/10/13 04:38:59)

球磨川 禊♂『そうだね』『その分の代金まではどうなったか知らないけど一応買えると思うよ』(残った紅茶を啜り、一息に飲み終えたらほっと息と吐いて、ついでに欠伸を一つ。両手を組んで上に向かって強く引っ張って伸びをした後、ソファから腰を上げて。)『そうかもね』『だけど』『魔術なんていう凛ちゃんたちの力の方が僕にはよっぽど不思議だよ』(居間に掛けられた時計の針を見て、そろそろ仮眠をした方が良さそうだとかなんとか考える学生。学生の朝は早いんだよ、って言いそうになったけれど目の前の相手も学生って思い出せば言葉を飲み込み、別の言葉を吐き出して。)『僕はそろそろ仮眠してくるけど』『御菓子の残りは…よろしくね!』   (2011/10/13 04:49:05)

遠坂凛♀もちろん、戻ってないとおかしいでしょ。(口座残高も購入前の状態であってしかるべし。と真顔で頷き)……そういう生き物なのよ。(フォークの代りにカップを持ち上げ、中身を口に含んだところで掛けられた声に瞬きを施すと、眉を持ち上げて軽く胸を張り。そして、自分の分のケーキの最後の一口を口に収め)ん……こんな時間。(促されるように時計を見遣ると、またやっちゃった、と眉を下げ)はーい。ゆっくりおやすみなさい。これは、貴方の明日のおやつ用。(と最後に残った一切れは、貴方の物。と席を立って元通り箱に戻しに行き)   (2011/10/13 05:00:10)

球磨川 禊♂『こうして凛ちゃんは朝まで遊んでる子って広く認識されていくんだね』(無い胸を…おっと。揚々と胸を張ってる凛ちゃんに微笑んで、2階と1階を繋ぐ階段まで向かい、上がり始めて。)『そうだね…』『うん』『でもアーチャーちゃんにも食べさせてあげたいと思わない?』(渡しといてよ、と彼女に頼んで2階の適当な寝室に入り込み、1時間ぐらい寝てから登校した、とか。)   (2011/10/13 05:07:19)

球磨川 禊♂【『今夜も遅く…早く?まで相手してくれてありがと』『楽しかったよ』『またね!』『お休み!』】   (2011/10/13 05:08:37)

遠坂凛♀(球磨川禊。と名前を書いたメモをケーキ箱に貼ろうとしたところで、お土産を勧められると目を瞬かせ)――秋月くんに、お礼言っておく。……おやすみ!(少し考えたけれど折角なので、頂いて帰る事にした。メモは冷蔵庫にぺたりと貼り、用意をして貰ったのなら、片付けは自分の担当、と、空いた食器を片づけ)は……ふ。(さすがに眠たげに目を瞬かせながら玄関へと向かい、靴を履く段になって、はた、と気が付き)走って、帰れない。(右手に提げたケーキボックスを見遣って困ったように眉を寄せると、ふるふると頭を振って面持ちを引き締め)(やがて、世の午前様のお父さん同様お土産片手に自宅に戻った魔術師が、サーヴァントに見咎められる事なく無事にベッドに直行出来たかは――)   (2011/10/13 05:12:55)

遠坂凛♀【こちらこそ、最後の最後までお待ち頂いてしまった。けれど、今日も楽しい時間をどうもありがとう。ここまで来たらとっとと最新刊まで追い付くわ。 おやすみなさい!】   (2011/10/13 05:13:54)

おしらせ遠坂凛♀さんが退室しました。  (2011/10/13 05:14:57)

球磨川 禊♂【『僕も楽しかったよ』『うん』『最新刊に近付くにつれて良い人になってく僕の活躍を愉しんで!』『お疲れ様!』】   (2011/10/13 05:15:39)

おしらせ球磨川 禊♂さんが退室しました。  (2011/10/13 05:15:44)

おしらせ藤和 エリオ♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 20:46:29)

藤和 エリオ♀(上半身に布団を巻きつけ足だけが出ている状態で、そもそも、前が見えているのかわからないのにも関わらず、フラフラした足取りで部屋までたどり着く)…られもいなひ?(シンと静まり返った部屋の中、人がいないことに気づけばソファーに向かいテクテクと歩きだす…も、前が見えてないため、テーブルや椅子に引っかかり勢いよく前に倒れた)   (2011/10/13 20:51:52)

藤和 エリオ♀(足をバタバタと振って助けを求めているが、誰もいないため体力を消耗するだけ)…はふぅ…。ん…しょ(体を芋虫のように捩じらせキツク縛った布団の紐を緩めようと足掻いてみる。イトコがいてくれればすぐにでも助けに来てくれるはずなのに…。徐々に布団から頭が出てくる。水色の頭が出てきた。後もう少し!というところで力尽きたのか、ぐったりと動かなくなってしまって)   (2011/10/13 21:01:50)

おしらせ竹井醇子♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 21:21:59)

竹井醇子♀()   (2011/10/13 21:22:18)

藤和 エリオ♀イトコ…(動かなくなったままポツリと呟く。布団圧でこもった小さな声がかき消されてしまう。この際、イトコじゃなくてもいい。ゴロゴロと転がって壁へとぶつかって止まる。もどかしさにさっきよりも激しく足をバタつかせて)【こんばんわ^^】   (2011/10/13 21:23:53)

竹井醇子♀(鼻歌混じりに扉をあけて部屋の中へと入れば静かな部屋に誰もいないと思うも)……何かしら?(壁のところに転がっている脚を生やした布団が目に入って、その良くわからないものに不思議そうな表情で首をかしげてポツリと呟いて)【こんばんは。ご一緒させていただいて良いですか?】   (2011/10/13 21:26:16)

藤和 エリオ♀はふっ!(人が入ってきた気配を察知して声をあげる。バタつかせていた足の動きを止めて)…た…助けてぇ…(誰かわからないけど、助けてもらえる!小さな声で助けを求めた。いや、きつく縛ってしまったのが悪かった。入るとききつかったし…)【どうぞ^^】   (2011/10/13 21:31:26)

竹井醇子♀人、なのよね。(聞こえた声に目の前のものを良くわからないものから簀巻きにされた少女へと認識を改めて、脚の動きが止まって助けを求める声が聞こえれば慌てて駆け寄っていく)大丈夫っ?…ひどい事をする人もいるのね、いま解いてあげるから。(縛ってから布団に入ったとは思わずに誰かにされたと思い込んで、声をかけながら紐を解いていって)   (2011/10/13 21:35:20)

藤和 エリオ♀え…っと…。(助けてくれた人の言葉に返事を出せない。こんな事態になったのが自分のせいで、なんて言えない。どうしたものだろうか。徐々に緩められた紐、完全に解ければ上半身を包んだ布団が取れて横たわる少女の姿…。)あ、ありがと…ございマス。助けて…くれて。(体を起こして立ち上がる。目の前にいる少女にお礼を言うも、ほかの人と会話するのが恥ずかしいのかうつむき加減。頭を思いっきり下げると淡い水色の髪がふわりと広がり)   (2011/10/13 21:45:33)

竹井醇子♀(布団の中から制服姿の少女が出てくれば安心したように吐息を吐いて立ち上がる。少女が立ち上がる事ができるようなら安心させるように微笑んで、俯きがちの彼女のと視線の高さを合わせるようにしゃがみ込んで)どういたしまして、大丈夫そうで何よりだわ。……私は竹井醇子よ、あなたは?(無理に視線を合わせには行かないけれど彼女の目を見て安心させるように微笑みかけながら自己紹介をして)   (2011/10/13 21:51:07)

藤和 エリオ♀エリオ…。藤和 エリオ…です。(目線を合わせてくれるようにしゃがみこんでこれた彼女に同じく自己紹介をする。真っ白なワンピースのスカートを両手でぎゅっと掴んでモジモジして。)ジュンコ…さん。(沈黙を続けていたがポツリと小さな声で彼女の名前を呼んで。別に用があって呼んだわけじゃないんだけど、沈黙から脱したいと思ってのことで)   (2011/10/13 22:03:06)

竹井醇子♀(彼女が自己紹介を返してくれれば嬉しそうに笑って頷いて)エリオさん、ね。よろしくお願いするわ。うん、私の事はそう読んでもらって良いから。(彼女が自分の名前を呼んでくれれば笑顔のまま頷いてその呼び方で良いと伝えて。小さな声と落ちつかなそうなしぐさを見れば緊張をほぐすように彼女の頭にそっと手を載せて梳くようにして髪を撫でながら首をかしげて)どうかしたかしら?   (2011/10/13 22:08:41)

藤和 エリオ♀はふぅ…!(髪に触れられるのが嬉しいような恥ずかしいのか、顔を真っ赤にして)えっと、なんでも…ないです…。(優しく髪を撫でてくれる気持ちよさは小さなころ、お母さんにしてもらったような気がして落ち着く)ジュンコさんは、ここ、来るの?…よく。(喋り方が可笑しいものの彼女に対してちゃんとしなきゃという表れなんだろう。目線は泳いでいるが時折合わせるようにして)   (2011/10/13 22:15:41)

竹井醇子♀(髪に触れたときの可愛らしい反応に自然にクスっと小さな笑みが零れる。時折視線が合うのを感じながらゆっくりと髪を撫で続けて)いいえ、私は最近来はじめた所よ。だからまだ知っている人も少なくって…エリオさんはよくここに来るのかしら?(かけられた質問には笑顔のまま軽く首を横に振って答える。恥ずかしそうに知っている人が少ない事を口にすれば首をかしげて同じ質問を彼女に返して)   (2011/10/13 22:21:04)

藤和 エリオ♀ん、と…二回くらい来たこと、ある。お菓子とか、食べたり。(髪の毛を撫でられたまま話を続ける。くすぐったさにふるるっと体を震わせたりして)私も、知ってる人少ない…から、一緒…。(だから大丈夫なんて言ってはみたものの、ほんと人来ないって思って入り口とかに視線を送ってみたりして)   (2011/10/13 22:30:25)

竹井醇子♀お菓子、ね…確かポケットの中に……。(擽ったそうな様子にくすくす笑いながらそっと手を引けば、思い出したように上着のポケットにからフルーツ味の飴玉をいくつか取り出して)それじゃあ一緒ね。ね、エリオさん。よかったらお友達になってもらえないかしら?(つられる様に入り口に視線を向けてから彼女へと視線を戻して首をかしげる。飴玉を差し出しつつでなんだか餌付けしているよう)   (2011/10/13 22:35:23)

藤和 エリオ♀わぁ…。いいの…?(差し出された手の上にある飴を見て嬉しそうに笑って、でももらっていいのかな?なんて恐る恐る手を伸ばして飴を一つ取って)お、お友達?(変人扱いされている自分にとって驚きの言葉。勢いよく頷いて)お友達…なる。(スカートを握っていた手を離し、彼女の前に差し出し握手を求めてみて)   (2011/10/13 22:41:19)

おしらせ間桐桜♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 22:42:33)

間桐桜♀(通い慣れた館のリビングへ、今日はあまり賑やかな喧騒が聞こえてこないなぁと思いつつドアを開けて顔を出す桜色のロングスカートにカーディガン姿。 室内を見ると一人は先日賑やかな会場で会った顔。もう一人は…中の人的には会った顔w)…こんばんは。お邪魔しまーす…。今日はあんまり長くは居ないつもりなんですけど…   (2011/10/13 22:45:09)

竹井醇子♀(恐る恐る手を伸ばす姿は本当に小動物を餌付けしているようで、飴を受け取ってもらって更に握手まで求められれば満面の笑みを浮かべて差し出された手を握り返して)ありがとう。仲良くさせてね、エリオさん。(なんて改めての挨拶をしていれば新しく入ってきた姿に笑顔を向けて)あら、たしか桜さんだったわよね?こんばんは。(前に一度会ったことのある人に笑顔で挨拶を返して)   (2011/10/13 22:48:20)

藤和 エリオ♀(淡い水色の髪からキラキラした粒子を撒き散らしながら振り返った先にいた少女。言葉なくじっと見つめて。確かに、中の人的には会ってるな。と頷いてみて)うん、仲良く…して、ね?(握手を交わし、飴玉を受け取って封を切って。飴玉を口の中に放り込むと口の中に広がる味に舌鼓をうって満足そうな表情でにっこりと微笑んで)   (2011/10/13 22:51:22)

間桐桜♀あ、はい。 この前はすごくたくさん人がいたのでちゃんとご挨拶とかも出来ていなかった気がしますけど…あらためてよろしくお願いします…(とにこやかに頭を下げるけれど、あの日ちょっと調子に乗り過ぎてかなりとんでもない姿を見せた気がして…それを思いだし、いったいどう思われちゃってるんだろう、と顔を真っ赤に赤らめて。)>竹井さん   (2011/10/13 22:52:46)

間桐桜♀(もう一人の小柄な少女の方へと向き直ると、そちらへも微笑んで挨拶を。)…綺麗な髪…。初めまして、ね、一応。私は間桐桜(まとう さくら)っていいます。この辺りの部屋へはよく来てる方だから…アナタもこれからよく遊びに来てもらえそうなのかな? だったら嬉しいな。よろしくね。   (2011/10/13 22:56:34)

竹井醇子♀もちろんよ。(飴玉を口に含むエリオさんの言葉に頷けば自分も残った飴を口に放り込んで、口に広がる甘さに頬を少し緩ませる)……そういえばエリオさん、さっきは何で布団に巻かれていたの?(なんて合ったときの事を思い出して首を傾げてみたり)>エリオさん   (2011/10/13 22:56:57)

おしらせリバイス・ドラゴン?さんが入室しました♪  (2011/10/13 22:57:25)

リバイス・ドラゴン?【こんばんは】   (2011/10/13 22:57:32)

リバイス・ドラゴン?(パリッ。窓を突き破って禍々しい竜が館内に顔を突っ込んだ)>ALL   (2011/10/13 22:58:25)

竹井醇子♀こちらこそよろしくね、この間はとってもにぎやかな時間を楽しませてもらったわ。(顔を赤くする様子に思い出すのはこっちも赤面しそうになる熱烈なキスシーンで)……良かったら桜さんも飴食べるかしら?さすがに口移しで、とは行かないけれど。(なんて冗談交じりに首をかしげて)>桜さん   (2011/10/13 22:59:41)

竹井醇子♀(なんてやってたら窓が破られたので慌てて振り返る。魔力を解放して白い紀州犬の耳と尻尾を生やした姿になって)   (2011/10/13 23:01:22)

おしらせオーヴァン♂さんが入室しました♪  (2011/10/13 23:01:49)

間桐桜♀飴…ですか。ふふ。ありがとうございます。…口移しって…もぅっ、竹井さんったら…。(と、そういえば目の前のこの人も姉さんとキスしてたのよね…ちょっと羨ましいな、と思いだしつつ飴を受け取ろうと手を差し出した、その背後で窓の割れる音。無意識のうちにエリオちゃんを庇うように、キッと鋭い視線を向け、左腕には禍々しく黒い「何者か」を纏って。)   (2011/10/13 23:02:33)

リバイス・ドラゴン?顔はまっちゃった……(強面に似合わず涙声になっている。)ってあれ。そこの人、何で変身してるの? (まさか自分の恐ろしい姿が戦闘モードの引き金になっているとは知らず、竹井にそう問いかけた)>竹井さん   (2011/10/13 23:03:29)

おしらせフェイト♀さんが入室しました♪  (2011/10/13 23:04:19)

オーヴァン♂ハァハァ(本人は至って平静を装っているが何やら鼻息が荒い。視線の先にはエリオと桜がいるのは言うまでもない訳で。サングラス越しの視線はよく判らないが、嫌な雰囲気ぐらいはきっと伝わるだろう)>桜さん&エリオさん   (2011/10/13 23:04:36)

藤和 エリオ♀(綺麗な髪だと言われ恥ずかしそうに自分の髪を掴んで。ちらりと見て)藤和エリオ…れふ。よろひく…です。(ちゃんと挨拶できてないのは飴玉のせい。っと、いきなり窓が破られた音に宇宙人が来たのだと思い慌てて布団へと駆け出す。)やはり、地ひゅうは狙われて…。(頭を隠して尻隠さず。お尻を上げた状態でブルブル振るえてみて)   (2011/10/13 23:04:40)

おしらせフェイト♀さんが退室しました。  (2011/10/13 23:04:41)

リバイス・ドラゴン?そこの二人、石鹸水とか油とかないー……? 顔が窓枠に圧迫されて痛いよー……(桜の腕に纏わりつく何かに疑問を感じ、首をかしげる。しかし窓枠に更に顔が圧迫される羽目になり、思わず痛くて目をぎゅっと閉じてしまった)>桜さん   (2011/10/13 23:05:21)

リバイス・ドラゴン?そこの子ー、なんで怖がってるのー? ……わかった、きっと初対面だからだ! (エリオが怯えているのを見て勝手に勘違い。)ボクはリバイス・ドラゴンって言うんだよー。青くてかっこいいでしょー? キミのお名前なんていうの? キミも青いねー(空気を全く読まず、明るくそう問いかけた)>エリオさん   (2011/10/13 23:06:57)

竹井醇子♀……。(なんだか見た目とは全然違う声に瞳を丸くして顔が抜けなくなった?っぽいドラゴンを見つめる。話しかけられれば少しだけ間を空けてからぎこちなく笑って)ええっと……急に窓が割れて驚いちゃったから、かしら。>リバイス・ドラゴン   (2011/10/13 23:07:00)

リバイス・ドラゴン?うん、ここによくシャークが来てるらしいから、入ってみようと思ったんだー。だけど居ないやー……寂しいよー……(勢い余って突っ込んだは良いが、探し人はこの中にいなかった。そして今に至るというわけだ。見事にはまってしまい顔が抜けない。)ところで君はなんてお名前? 何て呼んだらいい?>竹井さん   (2011/10/13 23:09:19)

間桐桜♀…はぁ。なんだか迷惑なお客様続きのようですね…。(と、窓を破った割には緊張感のない情けない声で話し掛けてくる龍種と、なんだかよくわからないけど嫌な雰囲気を醸し出してるらしい男性に視線を向け、やれやれ、と肩の力を抜き。)…アナタ…身体は丈夫? 窓から抜けるのを手伝ってほしいなら、ちょっと荒っぽいことしても構いませんか?(と、青い龍に声を掛け。)   (2011/10/13 23:10:17)

オーヴァン♂(震えるエリオにオーヴァンは身震い(興奮的な意味で)してみせた。そして桜とエリオのいる方にゆったりと歩みよるとこんな言葉を投げかける。)君たちには素質(萌え的な)がある……俺のところに来る気はないか?(唐突な質問に二人は驚くだろうが、「TheWorld」の変態……じゃなかった。変人オーヴァンはそんな事を気にせず言葉を続ける。)いや、働くというのは特に怪しい意味じゃなくてだな。アキバで……ゴホン。可愛い服を着てお茶やお菓子を出す喫茶店を紹介しようと思うのだが>桜さん&エリオさん   (2011/10/13 23:11:28)

藤和 エリオ♀ひやぁっ!!や、だっ(話しかけられてる!きっと洗脳されてしまう!!そう感じたのかブツブツとなにかを呟いてブルブルと震えて青い龍の姿さえ見ようとしない。もちろん自身を見て身震いしているサングラスの人もw)   (2011/10/13 23:12:37)

リバイス・ドラゴン?(桜が一番先に手伝ってくれるような素振りを見せたが、何やら不穏な言葉が聞こえ、背のヒレが緊張してぴんと立つ。……無論、窓枠に顔がずっぽりはまった今、それは館内の者には見えないだろうが)……え? 荒っぽい事……? ううう、一体どうするつもりなの……顔が歪むような事はやめてね……(おもわずじんわりと目に涙を浮かべて)>桜さん   (2011/10/13 23:12:53)

竹井醇子♀ええっと…シャークって言う人は確かに居ないみたいだけれど、探す度に窓を破るのは良くないと思うわ。皆が驚かないように小さめの姿で来るとかはどうかしら?(具体的に言うとハネクリボーとかの大きさで)竹井醇子よ。呼び方は好きな風に呼んでくれれば良いわ。>リバイス・ドラゴン   (2011/10/13 23:13:42)

リバイス・ドラゴン?あれっ、何で怖がるの!? こっち見て会話してー! (エリオに嫌われてしまったと思い、ひどいショックを受ける。)大丈夫、青い人に怖い人はいないよ! 君だって青いじゃない、仲間だよ! (と、意味不明な理論で諭そうとして)>エリオさん   (2011/10/13 23:14:20)

間桐桜♀えーと、竹井さん…エリオちゃんのことよろしくお願いしますね。怖がってますから…(そこのなんかよくわからないことを勝手に言い始めたサングラスの人から、特に、と、邪険な視線をオーヴァンさんに向けつつ、とりあえずこの窓をどうにかしなきゃ…、と、ドラゴンの頭に歩み寄る。) …あのねぇ。アナタみたいなでっかいモンスターがこの部屋へ来ることなんてめったにないんです。存在だけで怖がられるってことをまず理解して下さいね。   (2011/10/13 23:15:18)

リバイス・ドラゴン?ううー、小さくなれるのかなー? (やった事がないので、どうして良いのか分からなかった。暫し考えた後)  ……確か、こうだったなあ……「そうだったな、諦めたら終わりなんだよな。」そして……こう叫ぶんだっけ。かっとビングだぜええええええええええええ! (無駄に力んだ。馬鹿力で力んだ。暴れて窓枠を曲げて顔を引っこ抜く事に成功した。……小さくはなれなかったけど。)あ! やったあ見て! 自力で抜けたよ! やっぱり諦めなければ何でも出来るんだ! >竹井さん   (2011/10/13 23:17:08)

竹井醇子♀ええ、任せておいて。(なんてしているうちにエリオさんがいろんな意味でピンチな気がしたので布団に包まっている彼女のところに近づいて)大丈夫よ、私と桜さんで守ってあげるから、そんなに怖がらなくっても大丈夫よ。(と優しく声をかけながら布団の上からエリオさんの頭を撫でて。リバイス・ドラゴンとオーヴァンからの視線をさえぎるようにエリオさんとの間に立って)   (2011/10/13 23:17:59)

リバイス・ドラゴン?あ、そっちの人エリオっていうんだね。了解ー。(桜はこちらに歩み寄ってくれたようだが、リバイスドラゴンが窓枠を破壊する間は退避していただろうか)ありがとう、もう大丈夫だよ、抜けたよばんざーい! (顔が抜けた瞬間は喜んでいたが、存在が怖がられると言われればすぐにしゅんとして)……うぅー、ごめんねー。なるべく大人しくするからー……>桜さん   (2011/10/13 23:19:13)

竹井醇子♀(それはあなたのマスターのセリフじゃない、と突っ込みたいけど我慢。部屋自体がゆれそうな暴れ方を視界の端で確認しながらも窓から抜けた様子にぎこちなく微笑んで)よかったわね、おめでとう。でも、次からはもう少し部屋に優しい出入りの方法を探しておいてくれると助かるかしら。>リバイス・ドラゴン   (2011/10/13 23:21:31)

間桐桜♀(と、迷惑な龍頭に何か一発カマしてあげたかったんですけど、その前に自分で抜けだされてしまい、残念そうに溜息を吐くと… 目を閉じ精神を集中し、小さく呪文を唱えて…姉とライダーから習った物質修復の魔術を行使する。 壊れた窓枠とガラスが映像を巻き戻すように元通りに戻ってゆき、その窓際に立ってドラゴンを睨み付け、)…なるべく大人しく…ですか…アナタの性格が大人しくて悪意がないのはわかりましたけど、その姿でこのお部屋に入ってくるのは無理ですよ?   (2011/10/13 23:21:56)

藤和 エリオ♀(なんか優しい声がする。なんか守ってもらえるみたい…。ジュンコさんと桜さんがいれば大丈夫かななんて思って布団から出てみた。窓のほうになんか大きな龍がいる。しかも青い…。きょとんとした目線で見つめ)おっきい…。(なんか急にたくさんの人がきた。一匹龍だけど。サングラスの人はなんか私を社会的復帰をさせてくれるらしい。いろんなことおこりすぎて頭が回りそうだ)   (2011/10/13 23:22:48)

リバイス・ドラゴン?(きゃっきゃ、という効果音が出そうな程に暫く庭で喜んでいた。おめでとうと言われれば今度は窓枠に引っ掛からない程度に顔を近づけ)ありがとうー! ……うーん、優しい出入りー? ノックして扉から入ればいいかな。でもボクが入ったら扉にまた引っ掛かっちゃう……(悩みどころだなー、と首を傾げ)>竹井さん   (2011/10/13 23:23:51)

間桐桜♀…さて、と… あまり一度に色んなことが起こると一度に対処できませんから後回しになってしまいましたけどごめんなさいね。無視するつもりはなかったんですけど…、(と、ほったらかしにせざるを得なかったオーヴァンさんの方を向いて。)…えぇと、エリオちゃんはともかく、私に「萌え」があるだなんて言っていただくの初めてかもしれませんね…アナタの目はちょっと変わっていらっしゃるのでは?(と、ちょっとキツめの引き攣った笑顔を向けて、) それに私はすでに色々と忙しい身なので…他にバイトを始めるつもりなどはありませんので。   (2011/10/13 23:26:32)

オーヴァン♂(エリオに見つめられ、興奮のあまり体温が上昇し、汗が噴き出てくるオーヴァン。鼻息はさらに荒くなり、耳で聞き取れるレベルとなっている。)ふーっ、ふーっ……そうだおエリオたん!――じゃない。君もこのままではいけないと判っているんだろう?ならば勇気を持って一歩を踏み出すんだ。大丈夫。世間はそんなに怖いところではない(※メイド服を着せようと必死)>エリオさん   (2011/10/13 23:27:48)

リバイス・ドラゴン?(窓が修復された事に驚くも、内部の者達の中で桜だけが妙な呪文を唱えていたことから、それを行ったのが彼女だと推測する。なれば「なおしてくれてありがとうー」と告げるだろう。……もっとも、硝子に阻まれているなら聞こえたかどうか不明だが。)こんなナリして大人しいって、ちょっと情けないよねぇ。えへへ……はう、そっか……お部屋に入れない……どうしよう。(考える。ひたすら目を閉じて考え抜く。そしてある方法を思いついた)そうだ! (遊馬という少年の元から脱走してきた時に持ってきたカードを何枚か地面に並べ)このカードなら……(「ミニチュアライズ」と書かれた紫のカードに触れてみる。と、見事に身体が小さくなった。)やったー! 成功だー! (しかし効果がありすぎて、今度は掌サイズになっている。一生懸命にドアまで飛んでいき、なんとかノブを引いて開くと)おじゃましまーす……(恐らく部屋の中に入る事には、息切れが激しいだろう)>桜さん   (2011/10/13 23:28:39)

リバイス・ドラゴン?ねーねー、そこのオタクな眼鏡の人はどうして息が荒いのー? 苦しいの? (変質者という言葉を知らない純真無垢な瞳で、鼻息の荒いオーヴァンたんにそう問いかけてみようか)>オーヴァンさん   (2011/10/13 23:30:06)

竹井醇子♀(頭も抜けて窓も直って、エリオさんも布団から出れば安心した笑顔。ドラゴンの方は体の大きさ以外はまともそうだし、残る問題は怪しげな勧誘をしていたオーヴァンかな、と整理して)大きいけど怖くないから安心していいのよ。(なんてエリオさんの頭を撫でながら窓越しのドラゴンを見つめて。明らかに部屋のサイズを越えるドラゴンの姿が小さくなれば安心した表情で改めて部屋に入ってくるのを迎えて)おめでとう、小さくなれたみたいね。   (2011/10/13 23:30:22)

オーヴァン♂そうか……どの道を行くも君次第だからな。俺に止める資格はない。只、忘れないで欲しい。君には――資質があると……(無視も放置プレイも大歓迎だお!女の子に睨まれるとゾクゾクしちゃうお!桜たんは志乃と雰囲気が似てる気もするがそこがまた堪らんな!ふ……踏まれたい!――なんて彼が思っている事に気づいている人間はここにはいるだろうか。居たにせよ居なかったにせよ、キモイ事には変わりないが)   (2011/10/13 23:31:38)

リバイス・ドラゴン?ありがとう、そう言われると嬉しいよ。皆に怖がられたら悲しいもの……(小さくなって部屋に入ってからはまず竹井の方へ飛んでいき、その周囲をぐるぐると飛びまわろうか。小さくなった分小回りがきき、少々動きがはやくなっているだろう)>竹井さん   (2011/10/13 23:32:03)

間桐桜♀…小さくなれたんですね。よかった… 急に大きく戻っちゃったりしたら、もう出入り禁止にしちゃいますからお気をつけて。(と、手の平サイズに縮んで飛んできたドラゴンに釘を差す。) …窓は空けて話し掛けてたつもりだったんですけどすみません、伝わらなかったみたいで…そんな締め出しちゃうなんて意地悪してませんよ?(笑  ともあれご苦労様です、と言わざるを得ず)   (2011/10/13 23:32:39)

竹井醇子♀(なんだか危険そうなオーヴァンからエリオさんを庇うように立って、キッと睨みつける)社会復帰は良いと思うけれどいきなりって言うかいきなりじゃなくてもメイド服なんてハードルが高すぎよ!そういうのはキチンと本人の意志に任せなさいっ!(なんてオーヴァンを指差して強めの注意を)>オーヴァン   (2011/10/13 23:34:18)

リバイス・ドラゴン?……え……(そういえば効果が切れて急に大きくなる可能性を考慮していなかった。さっと顔が青く――はならない。元々顔は青いから。)びっくりしたぁ、締め出しはされてなかったんだね。ありがとう安心したよーっ(ぱたぱたと小さなヒレを上下させ、リバイス・ドラゴン流の感謝と嬉しさの表現をして見せて)>桜さん   (2011/10/13 23:34:55)

藤和 エリオ♀う、ん…?でも私、大丈夫…か、な?(すごい鼻息荒いサングラスのお兄さんなんかすごい剣幕。とりあえず何度か頷いてみた。どうしたらいいのかわかんないけど。)桜さんも、社会的復帰、しなきゃ…いけないの?…一緒…。イトコきっと、びっくりする(うんうんと意味のわからない納得して)   (2011/10/13 23:35:45)

間桐桜♀…すみませんけど、初対面でそういうこと言われましても。…アナタが私の何をわかってらっしゃるんですか?(と、なんか嫌な雰囲気しか漂ってこないオーヴァンさんから距離を取りエリオちゃんの傍へ。すみませんけど、嫌なキャラには不快さを隠しません。私、そういうキャラですんで。) …ところでエリオちゃんはまだ帰らなくていいのかな?あのオジサンの話とかは聞かなくていいから、帰る時はお姉さんと一緒に帰ろうね。(と頭を撫でて)   (2011/10/13 23:36:55)

オーヴァン♂ぐ……はぁッ(急に胸を押さえ始めて呻き声を上げる)胸が……苦しい……どうやら俺はそう長くないらしいな……だから俺はオタクでもなければドMでもないしロリコンでもシスコンでも無いからな。勘違いするんじゃない。胸が苦しいだけなんだからねッ!(やばいおやばいお!オタクなのがバレちゃうお!糞この竜め余計な事を口走りおって!も う い っ そ 殺 す し か ^ω^)>リバイスさん   (2011/10/13 23:37:52)

竹井醇子♀(掌サイズになればだいぶ凶悪だった外見もやわらいで、周りを飛ばれれば視線で追いながら頷いて見せて)その姿ならシャークさんを探すのもやりやすいと思うわ。部屋に入っても誰も驚かないでしょうしね。>ドラゴン   (2011/10/13 23:38:14)

リバイス・ドラゴン?(まさかオーヴァンの素敵脳内が殺意発動ソーダになっているとは思いもつかない。苦しそうだと本気で信じてしまい、傍に寄っていってしまう。)だ、大丈夫? 駄目、死んだらだめー! 背中さすってあげるよ! (背後に回れたのなら急いで彼の背中を這いずり回ろう。)>オーヴァンさん   (2011/10/13 23:39:48)

藤和 エリオ♀ん…一緒に帰る…。(頭を撫でてもらえれば気持ちよさそうにふるると震えた。ジュンコさんも桜さんもなぜか私を守ってくれてる。嬉しくて満面な笑みを浮かべる。)   (2011/10/13 23:40:50)

オーヴァン♂そうか、いきなりメイドは厳しいな……ではここはやっぱり学校に行くことから始める、というのはどうだろうか>竹井さん&エリオさん (エリオたんが学校に行ってくれれば制服姿と体操服姿と夏は……す く み ず☆姿が拝める!ふふふ堪らんなぁ)   (2011/10/13 23:41:37)

間桐桜♀…今の反応。ホンットに急にデッカク戻ったりしないんでしょうね? 登場早々窓を壊すとかもどうかと思いましたけど、また天井突き破るとかそういう迷惑な方とは仲良く出来かねますから、本気で気を付けて下さいよ…?(と、ひらひら蝶々かトンボみたいな調子でその辺を飛び回ってるドラゴンを睨んでさらに釘を差して。)   (2011/10/13 23:41:44)

リバイス・ドラゴン?うん、絶対探してみせるからね! また一緒に戦うんだー……やっぱりボクはシャークさんと一緒に居た方が映えるもの。個人的意見だけどね! (独断と偏見で自分はシャークといた方が映えると思っている。ぶっちゃけ色で選んでいるだけなのだが……)うん、この姿ならいっぱい可愛がってもらえるよね。やったー>竹井さん   (2011/10/13 23:41:53)

リバイス・ドラゴン?うー……うぅ……気をつけるよ……(散々に言われてしまえばしゅんとして、ヒレも頭も一様に垂れる。)何だか身体がムズムズしたりしたら外に出るよ。今のところまったく無いけど……(現状、それしか対処方法が思いつかない。だがとりあえずはそれを口に出して)>桜さん   (2011/10/13 23:43:42)

オーヴァン♂(背中を這いずり回るリバイス・ドラゴンに対しオーヴァンは殺意を滾らせた。来た!射程内だ!!ここで俺のAIDAを解放……いやいやいや!それでは竹井淡たんやエリオたん、桜たんまで怪我をしてしまう!踏みとどまれ俺!ぐぬぬどうしてくれようか)ああ……すまない>リバイスさん   (2011/10/13 23:45:08)

間桐桜♀そっか。じゃぁお姉さんそろそろ帰るから、一緒に行こうか。(…と、ハタとここに至ってどうしてこんなにエリオちゃんをお子ちゃま扱いしてるのか疑問に思いはじめる中の人。よく考えたら両方高校生だったよ 笑)…エリオちゃんのお家はどっちなの? ここから遠いのかな。(と、帰り支度を始め)   (2011/10/13 23:46:28)

竹井醇子♀それが良いわ、帰る時は私か桜さんと一緒にね。間違ってもあの人と一緒に帰るのはダメだからね。(学校とか一見普通そうなことを言いながらもよこしまな事を考えている気がするオーヴァンを指差してエリオさんに注意しておく。アレにだけは付いて行かせてはいけないと本能が察知しているの)>エリオさん、オーヴァンさん   (2011/10/13 23:46:32)

リバイス・ドラゴン?(オーヴァンのAIDAが出てきた訳ではないので、内心殺意たっぷりの「すまない」という発言は素直な礼だと受け取る。)も、もう大丈夫? どこも苦しくない? 痛くない?>オーヴァンさん   (2011/10/13 23:46:40)

藤和 エリオ♀青い龍さんも、ちっさくなってる…宇宙から、来たの…かな?(絵本の中でしか見たことないけどなんて思いながらリバイスを見ておっきくなったら背中とか乗せてもらえるのかな)…。学校はいい。もう、やめた、の。(サングラスの人の言葉に粒子を撒き散らしながらフルフルと首を左右に振って。桜の声に反応して振り返り帰る支度。布団を上半身に巻いて)縛って…。(危ない言葉wを呟いて)   (2011/10/13 23:49:22)

竹井醇子♀ええ、私もあなたはシャークと一緒にいるべきだと思うわ。(第一印象的に考えて)貴方たちが一緒に戦えるように応援しているから頑張ってね。>リバイスさん   (2011/10/13 23:49:57)

リバイス・ドラゴン?宇宙? そんな場所からは来てないよ。何せカードの絵柄だからねー……ほえ、学校やめちゃったの? もしかしてエリオ、不良!? (ニート、という発想にまでは頭が回らないらしい。)>エリオさん   (2011/10/13 23:50:27)

リバイス・ドラゴン?本当、シャークさんのメインのカード……今完全にブラック・レイ・ランサーになっちゃってるよね。ランサーが……憎い……(小さいので迫力が無いかもしれないが、一瞬だけものすごい形相で殺意を出していた。)ありがとう、きっとそういう日も来るよね。諦めないで待ってみるよ!>竹井さん   (2011/10/13 23:51:55)

間桐桜♀…ぇ。…縛る…の…?(帰り支度だと布団を巻きはじめるエリオちゃんに紐を手渡されて唖然とし、)……その…えぇと、それ…巻かないと帰れない…の…? 私、お家の前まで送ってあげてもいいけど…。(と、冷や汗タラリ。)   (2011/10/13 23:52:31)

オーヴァン♂(くっ、しくじった!誰一人としてメイド服を着てくれないのは残念だお!)判った。本人が嫌だといった以上、俺には何も言う資格はない(これは時間を置いてから勧誘する他はないな、と思ったオーヴァンは今回は素直に退く事にしたらしい)縛っ……て?(キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!俺は今日この一言を聞けただけでマンセーだお!オーヴァンが何を妄想したかは言うまでもない) ああ、どこも痛くも苦しくもない。もう大丈夫だ(早く離れろ俺の体をはい回っていいのは美少女だけなんだお!捌いて鍋にぶち込まれたいのか!)>リバイスさん   (2011/10/13 23:53:58)

竹井醇子♀(布団に巻かれたエリオさんの姿を見て、縛っての言葉を聞けば部屋に入って来たときのエリオさんの状況を思い出して納得したような表情)ええっと…桜さん、エリオさん,倒れたら起き上がれないかもしれないから家まで送ってあげて。(布団を巻くのを辞めさせるのは諦めて、送ってもらう方をお願いしておく)>エリオさん、桜さん   (2011/10/13 23:55:49)

リバイス・ドラゴン?よかったね、もう無理したら駄目だよ? (恐らくこの中でオーヴァンを覗いて美少女枠から完全に外れているのは自分だけ。それなら殺意も必然的に自分にのみ向くだろう――もちろん、この竜にそれを知る由はない。だが、流石にエリオに対するオーヴァンの反応から何か彼のただならぬ気配と昂るアドレナリンを感じてしまった。違和感に首を傾げ)……オー、ヴァン……? やっぱり何か変、というか怖いよ……?>オーヴァソ   (2011/10/13 23:56:47)

竹井醇子♀ええっと……アニメの展開的にナンバーズは遊馬のところに集められてしまうと思うから。(気の毒そうに、というような表情)でも、きっと大丈夫よ。シャークがメインキャラならナンバーズなしって言うことはないでしょうし。>リバイスさん   (2011/10/13 23:58:54)

オーヴァン♂(竹井さんは気が付いただろうか。オーヴァンが何故竹井さんだけをメイド喫茶に勧誘しなかったのか。彼は来た時から竹井さんをサングラス越しにチラ見し続けていた訳だが、彼は竹井さんのパンツじゃないから(以下略)コスチュームに釘付けであったのだ。エリオさん、桜さんにフラれれば矛先はやはり竹井さんにむく訳であって)……いまから空いているならば、おでんでも奢ろうか>竹井さん   (2011/10/14 00:01:17)

リバイス・ドラゴン?だから今日脱走してきたの……でもそうだよね、本編じゃ……うぅぅ……(思わず顔を押さえて嗚咽を漏らしてしまう。)信じてるよスタッフさん。ボク……やっぱり似合う人の所で戦いたい。(そこまで言った後、ふと外にバイクの音が響いたのを感じた。)まさかシャークさん!? シャークさーーーーーん! (窓めがけて音の方へ突っ込んだ。ぺちゃ! 小さいので窓ガラスを割る事もなく、普通に激突して気絶する。その間にバイクの音は通り過ぎてしまい――結局、シャークだったのか違ったのか、その音の主に会える事はなく今日は意識を失ったのであった)>竹井さん   (2011/10/14 00:01:50)

藤和 エリオ♀うん…?カード?(何を言ってるのかわからないみたいな表情でリバイスを見つめて)うん、ニート。イトコがそう、言ってた。(なんか後ろでヘブン状態の人がいるけど気にしないw布団ないと帰れないし)外の世界は、危険だから…。イトコいないとだめ(桜を見つめお願いして)   (2011/10/14 00:01:51)

オーヴァン♂俺は怖くない。断じて怖くない。べつに普段からアイナの事やエロゲの事を考えている訳ではないからな>リバイスさん   (2011/10/14 00:02:06)

リバイス・ドラゴン?【時間がきたので落ちますね、皆さんお相手ありがとうございました!】   (2011/10/14 00:02:07)

おしらせリバイス・ドラゴン?さんが退室しました。  (2011/10/14 00:02:12)

藤和 エリオ♀【可愛かったですwお疲れ様^^】   (2011/10/14 00:03:40)

間桐桜♀…そ、そうなんですか…?エリオちゃんって…。(竹井さんの何故か簀巻き容認発言に頭上に「?」浮かべつつも、) …そっか…危険か…かもしれないね。変なオジサンが声掛けてきたりもするし…うん。(イトコってよくわからないけど、とにかくエリオちゃんにお願いされれば仕方なく手にした紐で巻かれた布団の上から縛って、ぎゅ、っと結び目を調整しつつ、)…これで苦しくない? もう少し弛めようか?(と、布団の天辺からぴょこぴょこアホ気アンテナを揺らしているエリオちゃんに問い掛けつつ玄関へと向かう。)   (2011/10/14 00:04:22)

オーヴァン♂【リバイスさんお疲れ様です】   (2011/10/14 00:04:30)

竹井醇子♀【お疲れ様でしたー】   (2011/10/14 00:04:53)

間桐桜♀【お疲れ様でした>リバドラさん あと私も次ロルぐらいで失礼します。元々竹井さんに挨拶してエリオちゃんサクッと連れ去ろうと思ってたらあまりの超展開に…(笑 それで余計他の方には愛想無しになりましたがご容赦を。あとオーヴァンさん、私元ネタ知りませんけどそんなウザキャラなんですか…?】   (2011/10/14 00:08:18)

藤和 エリオ♀ん、平気…。苦しくない(満足そうな声色で桜さんに返事して立ち上がり、連れられるように玄関に向かいジュンコさんとサングラスのお兄さんがいるほうに一礼して)またね…ジュンコさん、とお兄さんと青い龍さん(挨拶をきちんとして部屋を後にして)【私もそろそろいきますね^^】   (2011/10/14 00:08:45)

竹井醇子♀(てっきり桜さんやエリオさんにしか興味がないと思っていただけに矛先が向いてくればびくっと驚く。自分の服装が特別だなんて思ってないからオーヴァンの考えに気づくはずもなく)残念だけれど私もそろそろ帰らないと。おでんは気持ちだけ頂いておくわね。(あっさりと誘いを切断しておく)>オーヴァン   (2011/10/14 00:09:34)

オーヴァン♂【公式でロリコンでシスコンで変態ですwウザ絡みすみませんでした^^;】>桜さん   (2011/10/14 00:09:39)

間桐桜♀ん、そっか。じゃぁ行こう…(と、また冷や汗一筋垂らしつつもエリオちゃんと並んで出口からリビングを振り返り、頭を下げる。竹井さんにはすまなさそうに、オーヴァンさんには愛想なく)…それじゃ…竹井さん、申し訳ないです、この状況に一人残して…お気をつけて。またよろしくお願いしますね。 じゃ、おやすみなさい。   (2011/10/14 00:11:13)

オーヴァン♂(竹井さんにもバッサリ切られ、意気消沈のオーヴァンはがっくりと項垂れた。)……そうか。なら、仕方ないな。俺もそろそろ時間だ。今日のところは切り上げさせて貰おう。では、またな   (2011/10/14 00:11:18)

藤和 エリオ♀【オーヴァンwこんな感じだったっけ?w笑ってしまったwではではw】   (2011/10/14 00:11:41)

オーヴァン♂【皆様、オーヴァンのうざすぎるロールにお付き合い頂きありがとうございましたwwwwwwではノシ】>ALL   (2011/10/14 00:12:09)

おしらせ藤和 エリオ♀さんが退室しました。  (2011/10/14 00:12:10)

おしらせオーヴァン♂さんが退室しました。  (2011/10/14 00:12:17)

竹井醇子♀(布団に包まった状態のエリオさんが立ち上がるのを見ればなんともシュールな光景にどう反応してよいのか迷ったものの)おやすみなさい、エリオさん。桜さんも、わたしの事は気にしなくって良いからエリオさんをお願いね。(笑顔で二人が去っていくのを見送って)   (2011/10/14 00:12:46)

間桐桜♀【お開きみたいですね。では失礼しまーす】   (2011/10/14 00:13:02)

おしらせ間桐桜♀さんが退室しました。  (2011/10/14 00:13:05)

竹井醇子♀さてと、それじゃあ私も帰るかしら。(あっという間に静かになった部屋で両腕を上げて一度体を伸ばせばそのまま部屋の外へと)【皆様お疲れ様でした。それでは失礼しますー】   (2011/10/14 00:14:56)

おしらせ竹井醇子♀さんが退室しました。  (2011/10/14 00:15:01)

おしらせラムザ・ルグリア♂さんが入室しました♪  (2011/10/14 00:30:52)

ラムザ・ルグリア♂――って勇んで入ってはみたけれどどうしたものかな。(何か目的があったわけじゃないし、と室内へ入ってぽつり。)ただ、折角戦いも無いゆっくり出来そうな場所だしちょっと休憩していこうかな。(そう思い立って椅子へと腰を下ろせば、今頃アグリアスさんやムスタディオ達はどうしてるだろう…とはぐれた仲間の安否に思惟を馳せて)   (2011/10/14 00:35:05)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ラムザ・ルグリア♂さんが自動退室しました。  (2011/10/14 00:55:08)

おしらせスバル・ナカジマ♀さんが入室しました♪  (2011/10/14 20:56:34)

スバル・ナカジマ♀こんばんはっ。この時間に誰も居ないのって久しぶりじゃないかな?(昨夜も賑やかだった様子の部屋に入って来ると、部屋の明かりを点けてTVにもスイッチを入れ、ちょっと寛いだ様子でソファにころんっと寝そべってみる。)   (2011/10/14 20:57:40)

おしらせティアナ=ランスターさんが入室しました♪  (2011/10/14 20:59:37)

ティアナ=ランスターこんばんは、スバル。久しぶりね。(明かりが漏れる部屋の扉をあければ見知った顔ににっこりと笑って挨拶)週末だからってくつろぐのは良いけど、ちょっと気抜きすぎじゃない?(転がる姿に小さく笑いながらソファへと近づいていって)   (2011/10/14 21:02:47)

スバル・ナカジマ♀ティア!こんばんは、いらっしゃい♪ ……ん?私もお邪魔してるんだし、いらっしゃいは変かな?(がばっと起き上がるとタンクトップと短パンだけの部屋着のようなリラックスしきった格好で笑顔を浮かべ、両腕を広げて歓迎の意を全身で表していた。)   (2011/10/14 21:04:23)

ティアナ=ランスターそう言われてみるとおかしい気がするわよね。でもほかに人も居ないんだからいらっしゃいで良いんじゃないかしら。(ちょっとだけ首をかしげて考え込むようなポーズ。それは置いておいて彼女の歓迎する姿に笑顔で彼女の隣に座りながら)でも、お邪魔してるならその格好はどうなのかしら?   (2011/10/14 21:08:27)

おしらせ高町なのは♀さんが入室しました♪  (2011/10/14 21:08:31)

スバル・ナカジマ♀そうだよね。うん、誰か来たらお帰りなさいかいらっしゃいって言ってあげたいもんね♪(笑顔で言いながら手招き手招き。隣に座ってくれたならぎゅーって真横から体重を掛けるようにして抱きついてみて。) これ?あはは、誰もいないから寛いでもいいかなって思って。 ほら、やっぱりのんびりしたい時間帯じゃない?(時計を指差し21時を示すそれをティアに見てもらうと、太腿丸出しの足を軽くパタパタとさせ、ぎゅっと腕を巻きつけたティアにスリスリと頬を寄せて。)   (2011/10/14 21:10:47)

高町なのは♀こんばんはー。あ、スバルにティアナ、来てたんだ。(風呂上りなのかバスローブ姿で笑顔浮かべて現れとても隊長とは思えないくらいに綺麗でかわいらしい年頃の少女の姿をしていて。)   (2011/10/14 21:10:56)

スバル・ナカジマ♀こんばんは、なのはさん。 ほらほらティア、なのはさんの方がもっと寛いだ格好で来てるじゃない♪(ね? と自分を正当化すると、お風呂上りで色っぽくも可愛らしいなのはさんに手を振り、タンクトップ姿でおへそ丸出しのままティアにもたれるように抱きついていた。)   (2011/10/14 21:13:45)

ティアナ=ランスター確かに寛ぎたい時間ではあるけど、誰が来るかわからないんだから……。(なんて言いながらも腕に頬擦りするスバルの頭を撫でて。聞き覚えのある声がすれば振り返りながら笑顔で)こんばんは、なのはさん。聞いてくださいよ、スバルってばこんなはしたない格好でー。(なんて言おうとした所で隊長のあられもない姿に言葉が止まって)   (2011/10/14 21:14:02)

高町なのは♀あはは。いいじゃない、2人とも。私なんてタオル脱いだら裸だよー?(くすくす笑ってティアナの隣に座り、なんだかほっとしたような、そんな優しげな表情で2人がじゃれてるのを見てなんだか親近感を覚えて)   (2011/10/14 21:16:42)

ティアナ=ランスターあーもう、くっ付かないの。(お世話になっている人の前で抱き疲れれば顔を赤くしながらスバルの体をポンポンと軽く叩いて)これじゃあ、私だけ場違いみたいじゃないですか。(六課の陸士制服の自分だけなんだか浮いてしまっているようで少し困ったような表情で)   (2011/10/14 21:19:11)

スバル・ナカジマ♀タオル脱いだら裸……男の人が来るかも知れないこの部屋で、さすがなのはさんです!私達に出来ないことを平然とやってのける。そこにシビれてアコガれますっ♪(目を丸くしてバスローブ姿のなのはさんにソファの場所を空けつつ、どーよ?と得意げな顔でティアに寛ぐ方が正しいと主張してみて。)   (2011/10/14 21:19:42)

高町なのは♀じゃあ、ティアナも上着脱いだら?スカートは無理かもしれないけど。(ブラウスくらいなら別に気にされないよ?みたいなノリで軽く言ってみてスバルの方見れば)あは、でも思い出せばフェイトちゃんとこんな風にバスローブ姿で…げふんげふん。   (2011/10/14 21:21:21)

スバル・ナカジマ♀いやいや!私、タンクトップの下はスポーツブラしかしてませんから。ちょっとそれはティアに引っ叩かれちゃいますっ(慌ててぶんぶんっと首を振ると、引き剥がされるようにティアに抱きついた腕をほどき、むしろティアが脱ぐべきだよね…と、猫っぽい笑みを口に浮かべていた。)   (2011/10/14 21:22:45)

ティアナ=ランスター(スバルの得意げな表情に少しだけ迷うような表情を浮かべて、なのはさんの言葉に後押しされれば笑顔で一度頷いて見せて)そうですね、上着ぐらいだったら大丈夫でしょうし……。(立ち上がれば上着を脱いで簡単にたたんで座りなおして。聞こえかけた隊長同士のお付き合いは聞こえなかったふり)   (2011/10/14 21:25:25)

スバル・ナカジマ♀よっし、ここまで脱いだらもう勢いだよね。それっ、もういっちまい♪もういっちまい♪(手拍子をしてティアが上着を脱ぐ様子をストリップのように盛り上げながら、アルコールなんて一滴も飲んでないのに大好きな2人に囲まれて幸せいっぱいな表情になっていた。)   (2011/10/14 21:27:18)

スバル・ナカジマ♀……フェイトさんと、バスローブ姿で……なんですか?(オトナなお話かな? 興味はあるけど聞いても理解できないかも。 そんな好奇心に満ちた瞳をなのはさんに向けて。)   (2011/10/14 21:27:54)

高町なのは♀や、だって私とフェイトちゃんの仲は2人も知ってるでしょ?(フェイトちゃんとある意味カップルのような付き合いをしていることは部隊内でも知られている話だし、そしてそのきっかけが、10年前のあの事件。その冬にははやてや夜天の騎士たちと知り合っていたこと。それらのことが起こってから、あるいみ密接な付き合いを2人でしてきた、という事実。その中にはこんな一面もあったと思い、スバルがフェイトに、ティアナは自分に重なって見えたらしく)ま、でも…たまには、こういうのもありだよね。   (2011/10/14 21:29:30)

ティアナ=ランスターよく分かったわね。さすがにそれ外したら叩くわよ。(スバルの発言には満面の笑みで頷いて軽くこぶしを握ってみせる。冗談のような本気のような)脱ぐわけないでしょうっ!   (2011/10/14 21:30:09)

ティアナ=ランスターそ、それは確かに知ってましたけど……。(隊長たちの仲が予想以上に進んでいて顔を真っ赤にして俯き気味になる)な、長い間付き合ってるといろんな事もあるんですよねっ!(あははっ、と笑って良くわからない恥ずかしさを誤魔化そうと)   (2011/10/14 21:33:54)

スバル・ナカジマ♀それはもう、ご夫婦のような関係だと認識してますけど(同棲してるし、娘も居るし……公認だよね。むしろ公式だよね。) そうですか。私とティアもこれから長く付き合っていったら、なのはさん達みたいに(身も心も重ねる関係に)なれますかね?(無邪気に笑顔で尋ねながら、恥らうなのはさんは年上に見えないくらい可愛くてドキッとしちゃって。)   (2011/10/14 21:34:53)

スバル・ナカジマ♀あははっ、やっぱりティアはツッコミ役がすごく似合うよね。いやー、私もこのノリでティアが脱いじゃったらどうしようかと思ってたけど。(怒られているのに楽しそうに笑うと、まあまあと宥めながら冷蔵庫から飲み物を持って来て3人で完敗を) もしティアが本気で脱ぎ出しちゃったら、私も脱ぐしかないかなーとか真剣に考えちゃった。 でもそれに合わせて脱ぐとなのはさんは……(ドキドキドキ。一枚しか来て居ないから、お風呂でもないこんな普通の部屋でなのはさんのオールヌードがっ。)   (2011/10/14 21:36:24)

高町なのは♀えー?何、私達の関係が気になるの?(小悪魔的な笑顔浮かべながらティアナを見つつ、スバルの方には優しい笑顔を向けて。ヴィヴィオって義理の娘だけど傍からみれば百合カップルから出来た娘のように見えるよね。って思いつつティアナのブラウスに手を掛けたそうにうずうずして)なれるよ。私たちも目指す道は違ったけれど、いっぱいいっぱいいちゃいちゃしたもん。   (2011/10/14 21:37:49)

ティアナ=ランスター……。(スバルのなのはさんみたいになれますよね発言に思わず色々想像してしまって顔が真っ赤になる)気にならないかって言えば、どちらかって言うと気になる方ですけど…。(でも聞いちゃったらなんだかなのはさんたちに弄ばれそうな気がして)   (2011/10/14 21:42:51)

スバル・ナカジマ♀やたっ♪ ティア~ティア~♪ なのはさんのお墨付きだよっ!いっぱいいちゃいちゃしようねっ!(元気いっぱいに飛び込むようにブラウス姿のティアを抱きしめると、頬と頬をむにむにくっつけ擦り寄りながら、ふーって尖らせた唇から息をティアの耳元に浴びせてみて。)   (2011/10/14 21:44:27)

高町なのは♀ふふー。…そんなティアナも可愛いよ。フェイトちゃんが居たら「な~の~は~」って言われそうだけどね(苦笑いしながらフェイトちゃんのことを思い浮かべ、2人もこの先ずっと仲良くしてて欲しいな、なんてらしくないこと思って。)   (2011/10/14 21:44:35)

ティアナ=ランスターちょっとっ、こらっ!バカスバルっ!ひぁぁっ!(スバルの喜びように嬉しさと恥ずかしさがごちゃ混ぜになって、スバルの体をはがそうか迷っているうちに耳元の吐息に驚いた声を上げて)な、なのはさんも見てないで止めてくださいーっ!(なんだか温かく見守る姿になってるなのはさんに真っ赤な顔でSOSを)   (2011/10/14 21:47:19)

高町なのは♀(スバルがティアナに抱きつきながら、こういったことをしてる光景。それは前に自分たちもしていたし、なんだか微笑ましくて。)えー、いやよいやよも好きのうち、ってことわざがあるくらいだし、ティアナもイヤじゃないんじゃない?   (2011/10/14 21:48:44)

ティアナ=ランスターそ、そりゃぁ嫌って言うわけじゃないですけど……。でも、こういうのってやっぱり恥ずかしいですしムードとかも大事って思いますし。(スバルをどうしたら良いのか戸惑っているようで、彼女を抱き返すべきなのか引き剥がすべきなのか両手をわたわたさせていて)   (2011/10/14 21:52:50)

スバル・ナカジマ♀なのはさん話が分かって素敵♪ ほら~、ティアも素直になって「愛してる!」とか「スバルが居ないとダメなんだから!」とか言ってくれていいんだよ?(顔を離すとジィ~ッとティアの瞳を見ながら、なのはさんも大胆な格好だしタンクトップくらい脱いでもいいのかな、って気分になってきて。)   (2011/10/14 21:53:15)

高町なのは♀私も前はそう思ってたけどフェイトちゃん強引なんだもん…(あの時、すごく恥ずかしかった…って思い出しティアナに告げながらスバルに小言を)こーら、あんまりやりすぎもよくないんだよー?その辺の駆け引きは割りと重要なんだから。   (2011/10/14 21:55:15)

ティアナ=ランスター……意外、ですね。フェイトさんが強引だなんて。(どちらかって言うと穏やかな人に見えるので瞳を丸くして。あんまり焦らしすぎるのも危険なのかもとか思ってみる)……好き、よ。(じっとスバルを見つめながら呟くような声で。言った後は顔を真っ赤にして視線を逸らして)   (2011/10/14 21:58:49)

高町なのは♀フェイトちゃんああ見えてやるときはヤるからねぇ…(恥ずかしそうにうつむいて2人のほうを直視できなくなってしまい)   (2011/10/14 21:59:47)

スバル・ナカジマ♀わ……う。あ、ありがと……。(小さく呟くその言葉に顔を真っ赤にすると、頬擦りまでしていた勢いのよさが嘘みたいにもじもじとしてしまって、そっと腕をほどくとぺたんっとしゃがみこんでしまう。) な、なのはさんの助言は、すごく含蓄がありますね。体験談だから重みが違うというか……。(ドキドキ、ティアと一緒に視線をあわせられず恥らいながら。)   (2011/10/14 22:01:52)

高町なのは♀そ、それは…うん。そうだよ。私だって…フェイトちゃんとしたときは…最初、女の子同士で、だったのに…強引に…(顔真っ赤にして思い出してはいるようだが何にもいえなくなって固まって)   (2011/10/14 22:04:31)

ティアナ=ランスターお、お礼なんてするんじゃないわよっ!別に私が好きだから言っただけなんだからっ!って言うか言わせた本人が照れないでよっ。(スバルから解放されればなんともいえない雰囲気に真っ赤な顔のまま強めに言って。みんな視線を外してる状況に)な、なんだか熱くなっちゃいましたねっ!飲み物でも持ってきましょうかっ!(真っ赤な顔のまま立ち上がれば照れを隠すようにキッチンの方へと)   (2011/10/14 22:06:14)

スバル・ナカジマ♀で、でもさ。その……攻めるのは得意でも受けるのは苦手っていうか、ぐいぐい押せるけど押されると弱いっていうか。(しどろもどろになりながら、照れ隠しのように怒鳴るティアの真っ直ぐな好意に顔を更に赤らめ、そこになのはさんの昔の話が自分とティアに重なってしまえばもう汗まで滲み出し始めて。) ご、強引に……フェイトさんがなのはさんを、強引に……。(空想した情景はすぐに自分とティアの姿に置き換わり、慌てて顔をぶんぶんと振るけれど全然火照りは収まらなくて。)   (2011/10/14 22:08:22)

高町なのは♀あ、う、うん…ありがと(少し落ち着きを見せ、ティアナの姿を見送りなんとか気持ちを静めようとするとそこにスバルの発言で過去のことを思い浮かべて、「なのはのここ、すごくぐしょぐしょだよ?」なんて言われた事思い出して…そっと、その場所へ手を…)   (2011/10/14 22:09:32)

ティアナ=ランスター(キッチンに入るととりあえずグラスを3つ用意して、一杯だけ我慢できないという風に一気に飲んでから全部によく冷えた水を注いで)お待たせしまし――!(深呼吸までして落ち着いてから明るく笑顔で戻ればなのはさんの手の位置に気付いてしまって顔が真っ赤に)   (2011/10/14 22:12:50)

スバル・ナカジマ♀ありがとう。うん、やっぱり熱くなったら冷たいものだよね♪(なのはさんの様子に気づいてないスバルは、素直にティアの言葉に反応して顔を上げ、赤い顔のままだけれど先ほどよりは落ち着いた様子でグラスを受け取ろうと手を差し出していた。)   (2011/10/14 22:15:00)

高町なのは♀んん…あ…っ、やぁ…(喘ぎ声を上げて、少しバスローブをめくり…自分でも見えるように、そこを弄って。ティアナ達の事なんか忘れたように、没頭してしまい…)   (2011/10/14 22:15:34)

ティアナ=ランスター――っ!(見ちゃダメ見ちゃダメっとなのはさんから目を逸らすものの喘ぎ声まで耳に入れば体の奥が熱くなって)え、ええ……つめたいもの…がいいわよね。(さりげなくスバルからなのはさんを隠すような位置に座って)   (2011/10/14 22:18:41)

スバル・ナカジマ♀え? あれ?(なのはさんがバスローブをめくって……それも大事な部分が見えちゃうような位置のをどけてしまっているのを見ると、一瞬目をぱちくりとさせて。) あ、ティア? ちょ、ちょっとそこに居たら――。(見えないよ。と言おうとして、そんな言葉を正直に口にしたら本当に折檻されかねないと口をつぐんでグラスをあおってみて。けれどなのはさんの艶っぽい唇から漏れる甘い声はどうしても耳に入ってしまう。9   (2011/10/14 22:22:08)

高町なのは♀ふぁあ…ふぇい、とちゃああん、フェイト、ちゃん!(強引にされたこと、そして、今までの事を思い返して、フェイトちゃんを思って、1人わき目も振らずに自慰をして。こんな姿を部隊外の人にみられたらなんていわれるだろう、ということすら考えてなかった。)   (2011/10/14 22:25:11)

ティアナ=ランスター(どうしたら良いのかわからない状況で真っ赤な表情で俯く。そんな状態でも後ろから聞こえてくるなのはさんの喘ぎ声についつい想像が爆発してしまって。自分でも慰めたくなるような衝動を我慢しながら、混乱でなみだ目になった表情で助けを求めるようにスバルを見つめて)   (2011/10/14 22:27:54)

スバル・ナカジマ♀ええと、ええと……。止めちゃ、悪いよね?(声をあげてしまわないように自分の口を手で押さえながら、憧れであり目標でもあるなのはさんの甘い喘ぎ声を生で聞く日が来るなんて思っておらず、思わず息を飲んでしまいながら少し切なげに潤んだ瞳でティアを見上げ、内腿を恥かしそうにもじもじと擦り合せていた。)   (2011/10/14 22:30:31)

高町なのは♀…あっ!?(はっと辺りを見回すと2人とも恥ずかしそうにしてる。しかも自分の股間はぐしょぐしょだ。お風呂に入ってきたというのに…)ご、ごめん!私、もう一度お風呂入ってくるね!(そういってさっと席を立ち風呂場のほうへ去ってしまい)【ごめん、今日はこの辺で!お疲れ様でした!】   (2011/10/14 22:33:28)

おしらせ高町なのは♀さんが退室しました。  (2011/10/14 22:33:38)

スバル・ナカジマ♀あ、はい!お疲れ様でした。 ……わ、私達もそろそろ帰ろうか?(正気に戻ったなのはさんが去ると、まだ息が整わないくらいの興奮を示しながら照れ笑いを浮かべて。)   (2011/10/14 22:34:39)

ティアナ=ランスターそれは…やっぱり悪いわよね。(スバルの言葉にコクコクと頷く。とそんな風にしているうちになのはさんが帰ってしまって)お、お疲れ様ですっ。そ、そうね、そろそろ良い時間出しかえりましょっか。(このまま二人で居たらどうなるか想像できずスバルの言葉にぶんぶんと勢い良くを振って答えて)   (2011/10/14 22:36:19)

スバル・ナカジマ♀じゃあ、一緒にね? お疲れ様、ティア♪ 帰ったらマッサージとかしてあげようか?(それこそ、そのままじゃ済まないような提案をしつつ笑いながら一緒に帰路へ。) 【お疲れ様です。お相手ありがとうでした!】   (2011/10/14 22:38:24)

おしらせスバル・ナカジマ♀さんが退室しました。  (2011/10/14 22:38:27)

ティアナ=ランスターいいわよっ、普通にしてなさいっ!(スバルの提案にまた顔を赤くしながら笑って冗談のようにする。そのまま二人で帰っていって)【お疲れ様でした、こちらこそありがとうございました】   (2011/10/14 22:40:13)

おしらせティアナ=ランスターさんが退室しました。  (2011/10/14 22:40:17)

おしらせ遠坂凛♀さんが入室しました♪  (2011/10/14 23:56:35)

遠坂凛♀(小難しげな面持ちで腕と脚を組み、ソファの中央に座り込んだ魔術師は徐に口を開き)チーム対抗戦とか、どうかしら?   (2011/10/15 00:01:47)

遠坂凛♀別に生徒会戦挙編読んだから、とかそういう訳じゃないんだけど。(こほん。今日急に思いついたんだけど。まあ、思い付いた要因はそこでしかないだろう。多分)まあ、あれだけ人が集まれるんだから、チーム組して何かゲームしても面白いんじゃないかなって思って。(表情から無駄な力を抜き、組んでいた腕を解くと背凭れに背中を預け)   (2011/10/15 00:06:35)

遠坂凛♀具体的に言うと、ここね。(こっちの方とか上向けた掌で示し つ http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=29926)三人一組で、勝敗を競う。負けチームにはもちろん罰ゲーム。(こくりと頷き)   (2011/10/15 00:13:18)

遠坂凛♀先鋒・中堅・大将、それぞれ対戦者同士のみ入室して、残りのメンバーはこことか別館とかでリングサイドにいるなり、中継見るなりする感じにわいわいやってれば、ホラ。どんな世界の方でもバトル漫画の世界を味わえちゃう。(黒縁眼鏡は取り出さなかったものの、右手の人差し指を立てて軽く振り)   (2011/10/15 00:18:53)

遠坂凛♀メンバーは各自自力で集めてきても良いだろうし、その場に居合わせた人同士でダイス振ってチーム組みするのでも良いんじゃないかしら。(1D30で大きい目3人、小さい目3人。とか)   (2011/10/15 00:20:08)

おしらせ秋月涼♂さんが入室しました♪  (2011/10/15 00:27:54)

秋月涼♂何だかまた新しい試みが?(部屋の中へと入りながら首を傾げ)…と、こんばんはですね。(頭を下げ、先客に挨拶をしながら…チーム対抗戦かぁ、と思っていた)   (2011/10/15 00:29:57)

おしらせ神代凌牙♂さんが入室しました♪  (2011/10/15 00:30:25)

神代凌牙♂(風呂の扉を蹴り開けて登場。)今何か対戦って言葉が聞こえたぜ。 何だ、喧嘩でもすんのか? (と、凛と秋月を交互に眺めながら楽しそうに問いかける)>ALL   【こんばんは! 暫しの間宜しくお願いいたします。】   (2011/10/15 00:31:51)

遠坂凛♀んー。折角だから、仮装したままチーム対抗戦して3人まとめて罰ゲームとかどうかな。って思って。(カレンダーを眺めながら10月の最終日までの週末の数をカウントし)こんばんは。秋月くんも参加する?チーム対抗戦(お行儀良く座り直すと、学校でよくやるような笑顔で早速勧誘してみた)>秋月くん   (2011/10/15 00:32:40)

秋月涼♂仮装したままで何時もと違う感じな雰囲気で対抗戦というのも面白そうですね。(…そういえば、10月も結構進んでもうこんな日付なんですね、とか思いつつ) はい、…面白そうなことは参加したいですし。(笑みを浮かべながら、頷き。色々な経験を積めばそれが糧になりますしと)>凛さん   (2011/10/15 00:34:49)

秋月涼♂っ…っと、こんばんはですね。(扉を蹴り開く音に驚きながら)…まぁ、その辺りは詳しく聞かないと判らないですけどチーム対抗戦という事は何かしらの対決するんでしょうけれど>神代さん   (2011/10/15 00:36:02)

遠坂凛♀ドアに付いてるそれは何?(ドアの蹴り開けられたドアの取っ手を指差し)手を使って開けるから取っ手っていうのよ、ソレ。(やり直す?みたいに真顔で緩く首を傾け)まあ、どう頑張っても殴り合いの喧嘩、にはならないわね。【こんばんは。どうぞよろしくお願いします。】>神代くん   (2011/10/15 00:36:24)

遠坂凛♀(ドアドア言い過ぎ。まあ、それくらいドアが気になったってワケ。)   (2011/10/15 00:36:50)

神代凌牙♂ああ、久しぶり。それとこんばんは。俺も今偶然話を聞いただけだから良く分かってねぇが……楽しそうな雰囲気がするな。……チーム戦か……(自分の場合、チームワークに難があるというのは自覚済み。そこには首を捻って)>秋月さん   (2011/10/15 00:37:56)

おしらせ苗木誠♂さんが入室しました♪  (2011/10/15 00:38:48)

遠坂凛♀そそそ。引き当てた衣装のショックがメンタルまで影響したりしてね。衣装を着るところからもう勝負は始まってるのよ。(にんまりと瞳を笑ませ)予め用意されている場所とゲームのルールを使わせて貰おうと思ってたから、ポーカーかブラックジャックかしらね。>秋月くん   (2011/10/15 00:38:48)

秋月涼♂楽しそうなのは同感、ですね。(チーム戦も、何処と無く慣れてますしと。何だかんだで同期の子と一緒に練習をしたりしてましたしと)>神代さん   (2011/10/15 00:39:00)

秋月涼♂…衣装によってメンタルから運気に影響されるのはもう体験済みですからね。(恐ろしい事です、と思い出して遠い目を) それならわかりやすくて良いですね。(どちらも運の要素が高いですし、と)>凛さん   (2011/10/15 00:40:12)

神代凌牙♂あ? ドアノブじゃねえの? 流石にこの名前を知らねぇ程馬鹿じゃねえよ。(勿論含みなしでドアノブの名前を問われた訳でない事は分かっている。だが、あえてそう答えて見せた。しかし次に結局ドアノブの使用方法を言われてしまい、眉をひそめた)いいじゃねえか、壊した訳でもなし。……何だ、そういう喧嘩じゃねぇのか(物理的な喧嘩には自信があったので、少々残念そうに)>凛さん   (2011/10/15 00:40:26)

苗木誠♂遠坂さんは、色んな企画を思いつくなぁ………凄く感心するよ。(お邪魔するよ、と軽く開いたドアをノックすると挨拶して部屋の中に入り)秋月君もこんばんは。……ええと、そっちの君は、はじめまして…かな?>神代君   (2011/10/15 00:40:37)

秋月涼♂こんばんはですね、徐々に人が増えてきました。(笑みを浮かべながら、お辞儀をして新しく来た苗木さんに頭を下げて)   (2011/10/15 00:42:09)

遠坂凛♀ナエギェイドの口説き文句程じゃないわ。(ぐ。とサムズアップ)こんばんは。このメンバーだったら、苗木くんと組むとより勝利に近付きそうな感じね。(先程の会場の方を眺めつつ、ターゲットロックオン)>苗木くん   (2011/10/15 00:42:24)

神代凌牙♂つっても直接戦う訳じゃねぇしな、最初程の期待はなくなったぜ。まあカードを使うゲームなら得意だし、それに期待すっか……>秋月さん   (2011/10/15 00:42:31)

神代凌牙♂ん? ああ、はじめましてだな。俺は神代凌牙。……オイ、俺は名乗ったぞ。はやくテメェも名乗りやがれ(と、これからの会話に差し支えないよう苗木の自己紹介を催促している)>苗木さん   (2011/10/15 00:43:27)

秋月涼♂僕としては直接対決じゃなくてこういう誰にでも勝てる可能性のある対決の方が皆が楽しめて良いと思いますけど・・・。(まぁ、そういうのは人それぞれだから感じ方も違うのだろうと)>神代さん   (2011/10/15 00:44:22)

苗木誠♂こんばんは、秋月君。……実はさっきいたんだけどね。別館の方に……その時は誰も来なかったけど。……うん、これも遠坂さんの人望かな?(からかい半分、感心半分でちらりと彼女を眺めて)今日は雨も降って大変だったよ。……雨に濡れてね。(苦笑を浮かべながら、濡れてしまったパーカーを指さして)>秋月君   (2011/10/15 00:45:04)

秋月涼♂…誰も来ないと凄く寂しい気持ちになりますね。(経験があるのか頷いて)…もしかしたらそうかもしれませんね。(クスッと笑いながら同じように其方へと視線を向けて) あ、だ、大丈夫ですか?(何か持ってきた方が良いだろうかと)>苗木さん   (2011/10/15 00:46:55)

神代凌牙♂(一方的に相手を負かすのが楽しかったこの不良にはすぐに頷きかねる内容だ。だが、少し考えてみる。昔の自分であれば純粋に結果の分からない勝負も素直に楽しんでいたな、と思い当たり)……フン、まあそんな考え方もアリか。それも悪くねぇかもな。(目を閉じ、鼻で笑って。素直に楽しそうだとは言わなかった。)。   (2011/10/15 00:47:01)

神代凌牙♂秋月さん   (2011/10/15 00:47:05)

苗木誠♂あはは……、言うね。遠坂さん。(ひきつった笑みを浮かべながら、はぁ、と溜息をついて)……結構、アレ、真面目にやったんだよ?まさかこうなるとは思ってもなかったけど………。ううん、前回の成績なら、僕と組まない方が正解かもね。……色々と運を使い果てるのかもしれない。>遠坂さん   (2011/10/15 00:47:21)

秋月涼♂えぇ、…実際にやってみれば楽しいかもしれませんし。…何事もやってみなければ、って事です。(相手が少しでも納得してくれるのを感じれば嬉しそうに両目を細めて)>神代さん   (2011/10/15 00:48:15)

苗木誠♂(まるで大和田君みたいな人だなぁ、と苦笑して。)ああ、ごめんごめん。僕は苗木誠。希望ヶ峰学園の生徒だよ。(元、がつくけどね、と微苦笑を漏らして)神代君だね。よろしくお願いするよ。>神代君   (2011/10/15 00:49:11)

神代凌牙♂なら、時間のある時にやってみるとするか。こっ酷い罰ゲームを今から考えておくのが楽しみで仕方ないぜ……(と、目を開けば意地悪そうに笑って見せる。)>秋月さん   (2011/10/15 00:49:47)

遠坂凛♀それは今日のわたしがツイてるからでしょ。ノリが良くてたまたま手が空いてる人が3人も通り掛ってくれたんだもの。(秋月くんと苗木くんに芝居がかった仕草で両手を肩の高さに持ち上げ。わたしだって一人でぼんやり1時間半とか居座ってるってば。と全く褒められもしない事をカミングアウト)>苗木くん、秋月くん   (2011/10/15 00:50:29)

秋月涼♂…あぁ、けど今からそう酷い罰ゲームを考えてにやにやしているとあれです。所謂フラグというヤツで大変な事になりかねませんよ。(・・・これもきっと経験談なんだろう)>神代さん   (2011/10/15 00:51:09)

苗木誠♂……まあ、そこは、僕の名前……というか作品の知名度があまり高くないせいだとは思うんだけどね。とはいえ、こればかりはどうしようもないし。(苦笑しながら、パーカーを脱いで、取り敢えずはハンガーにかけて)お気遣い、ありがとう。大丈夫だよ。風邪を引くほどは体は冷えてないしね。>秋月君   (2011/10/15 00:51:53)

神代凌牙♂苗木、な。覚えておく。(希望ヶ峰学園は知らない学校であったので、とりあえず元学生とだけ彼の身分を記憶しておくことにした。)苗木も罰ゲームに巻き込んだら面白そうだな……(と、初対面の相手に何やら物騒な発言を)>苗木さん   (2011/10/15 00:52:04)

遠坂凛♀まあ、罰ゲームの基本は羞恥系よね。相互告白も面白かったけど、一人ずつ持ち時間3ターン使ってエア告白とかもなかなか。(ふふ。単に見てみたいだけの事だった)<罰ゲーム   (2011/10/15 00:52:33)

秋月涼♂あはは…まぁ、手は空いてるのは確かですけどね。(うんうん、と頷き。…けど、ぼーっとしている時間もまたそれはそれでのんびりできていいかもしれないとちょっと思っていた)>凛さん   (2011/10/15 00:52:43)

遠坂凛♀ふむ……というコトは、貴方は今はあまり時間がない?折角4人いるから、タッグ戦くらいだったら出来るかな、って思ったんだけど。(神代くんに視線を遣り、その後秋月くんと苗木くんを見遣り)>   (2011/10/15 00:53:39)

秋月涼♂苗木さんに関しては…作品の方、気になってるからチェックをしようとは思ってるんですけど。(中々時間が取れないんですよね、と頬を掻いて) ん。それなら安心です。(ほっと息を吐いて胸を撫で下ろしてから微笑んだ)>苗木さん   (2011/10/15 00:53:49)

苗木誠♂まぁ、そうかもしれないけどさ。でも、遠坂さんに人望があるのは、間違いないよ。アーチャーさんに、間桐さんに……衛宮君、色んなヒトが話しかけてくれるじゃないか?(人気があるということだよ、とうんうんと勝手にうなずいて) …僕は1、2ゲームぐらいなら大丈夫だと思うよ>遠坂さん   (2011/10/15 00:54:35)

神代凌牙♂……え。俺が負けて罰ゲームになると、か……(想像してみた。自分だけが凶悪なものを考えているつもりだったが、他の者も人畜無害な顔をして罰ゲームをとんでもないものにしてくる可能性だって充分にある。一瞬だけ顔から血の気が引き)フ、フン。要は勝てば良い話だしな。俺は負けねぇぜ(この間某少年に負けたばかりだが、大見栄をきってそう豪語した)>秋月さん   (2011/10/15 00:54:36)

神代凌牙♂まあそうだな、今日は色々あったしあまり長くはいられねぇよ。髪が乾いたら寝ようと思っていた所だしな。>凛さん   (2011/10/15 00:55:19)

秋月涼♂ふふ、まぁ確かに勝てば良い話ですから頑張ればきっと勝てるでしょうね。(うん、と頷き笑みを浮かべて。…だが、運要素が強い時点で頑張って勝てるものでもなかったりする。…頑張るのが2くらいで残りが運の要素という感じになりかねないカードでの対決)>神代さん   (2011/10/15 00:56:17)

苗木誠♂………というか、すでに、前回のゲームでとことん恥ずかしい目に遭わされたけどね。そこのあかいあくまのせいで。(少なくとも決め台詞はこの人のせいだ、と恨めしそうに遠坂さんをジト目で見て)>神代君   (2011/10/15 00:56:18)

神代凌牙♂そうだ、俺が負ける訳がねぇしな。(威張っておきつつ内心ではどんどん不安になっていくのは、根が不安に弱い小心者である証拠。)秋月と対戦になっても容赦しねぇぜ? 覚悟しておけよ>秋月さん   (2011/10/15 00:58:14)

苗木誠♂あはは、無理しなくてもいいよ。……僕としては、手前味噌だけど、おススメしたいところかな。結構評判もいいし、続編も制作決定しているし。個人的には隠れた良作ゲーだと思うよ?(うんうんと頷いて)ありがとう。……といっても、これから、どんな罰ゲームをさせられるか分からないけど、ね。(ゲームをするなら、と苦笑気味に首をかしげて)>秋月君   (2011/10/15 00:58:23)

遠坂凛♀わたしも今日はさすがに眠いし、じゃあ、神代くんはメンバー外という事にして、どなたかいらしたら試してみるのもやぶさかではない。くらいの感じで。(自分としても今日はアイディア提案だけしに来たつもりだったので、再びソファの背凭れに背中を預けると、ちょっと息をつき)>神代くん   (2011/10/15 00:59:08)

秋月涼♂そうです。…最初から負けるかもしれないって思うよりそういう気持ちで居るのが大切ですよ。(勝ちたいという気持ちが強ければそれが運を引寄せる可能性がありますしと微笑み。良いカードを引寄せたりも、と)>神代さん   (2011/10/15 01:00:08)

神代凌牙♂あ? ……おい、どんな目だよ。言ってみろよ。(余程凛に酷い目に遭わされたらしい彼の目の色を見れば、思わず噴き出してしまう。)きっと人権に関わるような恐ろしい事をさせられたんだろうなぁ……(勿論勝手な決め付けであるし、それはいくらなんでもあり得ないとは分かっている。が、あえてこの場を煽るつもりで言った)>苗木さん   (2011/10/15 01:00:10)

遠坂凛♀それはね……とっても感謝してる。正直、こんなに人に会えるって思ってなかったから、遊んで貰える事が純粋に嬉しいの。(ソファの座面に両手をつくと、面映ゆく笑みを浮かべ。そして、苗木くんの今日の予定については、了解、と頷き)>苗木くん   (2011/10/15 01:00:26)

神代凌牙♂何だ、凛も眠いのかよ。……いずれお前と対戦して、ひでぇ罰ゲームにかけてやりたいぜ。(不敵に笑って見せる。もうどんどん墓穴を掘っている気しかしないが、どのみちここまで偉そうにしておいて引き下がれはしない。)>凛さん   (2011/10/15 01:01:49)

秋月涼♂隠れた良作、は良いですね。(その響きが好きですと笑みを浮かべ。)どういたしまして。…あはは、…まぁ…。(…苗木さんは、決めゼリフとか、後色々と不憫な姿を見た気がする。…気のせいじゃないこれは)>苗木さん   (2011/10/15 01:01:51)

苗木誠♂まあ、それは自分の身で経験したらいいんじゃないかな?……僕も自分の恥をわざわざ口にしたくはないし。(困ったように笑みを浮かべながら、うーん、と軽く首をかしげて)どうしても気になるなら、別館の過去ログを探ってきたらいいと思うよ?どんな罰ゲームがあったのか、残っているはずだしね。>神代君   (2011/10/15 01:01:55)

秋月涼♂僕はとりあえず皆さんに合わせるくらいの余裕はありますよ。(1、2ゲームくらいなら普通に付き合えますと予定を相手に伝えて)>凛さん   (2011/10/15 01:02:34)

神代凌牙♂ハッ、そんな弱気になってたら勝てるものも勝てねぇよ。……俺はいつだって、強くあるんだから(少々語尾が消えてしまったが、被りを振って自信のなさを表情から消し)>秋月さん   (2011/10/15 01:03:15)

遠坂凛♀お陰様で決め台詞をほぼ完璧に再現出来たと思ってるわ。まあ、どっちかっていうと、わたしもギャラリー側に座っていたくはあったけど。(そして、罰ゲームに巻き込んだ事については全く悪びれた様子を見せずに楽し気に笑い声を立ててひらひらと右手を振り)>苗木くん   (2011/10/15 01:04:45)

神代凌牙♂誰が自分の身で体験したがるかっての。(過去ログな、と呟いて口元を釣り上げる。探せたのなら今度からネタにしてやろうと目論んでいるからだ。)俺は罰ゲームとはちょっと違うが、ある部屋でガチムチ二人のナース姿を拝んだりしたな。>苗木さん   (2011/10/15 01:04:46)

苗木誠♂そんなことをさらりと言えるから、きっと遠坂さんは人気があるんだろうね。ふふ、僕もだよ。遠坂さんのように企画に誘ってくれたり、球磨川君のようにふざけてても話しかけてくれたり……ここは本当いろんな人が話し相手になってくれるからね。(思えば「違う自分の姿」でのことも含めたら、色んなヒトと出会ってきた。その出会いはきっと絶望ではなく、希望につながっているのだと確信して)……まあ、遠坂さんも何だかんだで罰ゲームに当たってたからね。そこはお互い様ってところかな?>遠坂さん   (2011/10/15 01:07:13)

秋月涼♂(相手の様子を見ながら笑みを浮かべ。…なんで笑みを浮かべてるかは謎である) ですね。弱気で居ると勝てるものも勝てなくなりますし…それが結構引きずっちゃいますからね。(負の連鎖みたいなものになっちゃいますか、と)>神代さん   (2011/10/15 01:07:39)

苗木誠♂……良識の範囲内でね?(まったくの笑顔を浮かべながら小首をかしげて、釘を打ち)ナース姿か……僕は遠慮しておきたいな…、うん。(下手な女装をすれば、からかわれるのはもちろん目に見えている。それだけは避けないと、と、小さく決心しながら)>神代君   (2011/10/15 01:08:47)

神代凌牙♂そう、だから言わせて貰うぜ。俺と戦う時はどんな時も強気で挑んでくるんだな! 弱気の相手なんざ潰す方も萎えちまうぜ? (相変わらず上から目線の言葉である。相手の顔面に向かって指をさし、意図的に勝気な笑みを浮かべてそう言いのけよう)>秋月さん   (2011/10/15 01:09:37)

遠坂凛♀清々しいまでのフラグ立てっぷりね。(彼も三級フラグ建築士くらいの資格は持っているのかもしれない。ちょっとばかり拍手を送ってみた)でも、覚えておいた方が良いわ――罰ゲームこそ最大の反撃のチャンスでもあるという事を。(秋月くんなら判ってくれるに違いない。ひっそりと笑みを浮かべてみせ)>神代くん   (2011/10/15 01:09:41)

秋月涼♂…罰ゲームで受けた屈辱は罰ゲームで返す。という事があります。(とりあえず、その対象は…きっと凛さんと同じ相手である)   (2011/10/15 01:10:36)

神代凌牙♂残念だったな、俺に良識なんて言葉は通用しないぜ。(散々他の者から注意されたり止められたりした事を思い出しながらも、不良としてはこう言いたかった。)奇遇だな、俺も遠慮したいぜ。    (2011/10/15 01:10:40)

神代凌牙♂>苗木さん   (2011/10/15 01:10:45)

秋月涼♂えぇ、勝負をする以上は何時でも強気で居ますからそれは安心してください。(例えそれがどんな勝負でも。と…此方は先程と同じように楽しそうな笑みを)>神代さん   (2011/10/15 01:11:48)

遠坂凛♀主に精神的な意味でね!!(秋月くんの言葉を引き継いでみた)   (2011/10/15 01:12:09)

神代凌牙♂……おいテメェ、何考えてやがる。言っておくが苗木の発言からしてテメェの罰ゲームが一番おぞましい内容なんじゃないかって警戒してるんだぜ。他の奴に隙を見せてもテメェには見せねぇ。絶対にだ(凛が罰ゲームとして何を仕掛けてくるか想像もつかない。だが、それ故に恐ろしい。思わず身震いを隠すのに必死になった)>凛さん   (2011/10/15 01:13:05)

2011年10月12日 02時57分 ~ 2011年10月15日 01時13分 の過去ログ
版権キャラと、中の人の雑談所
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>