チャット ルブル

「Fate/Grand Orderなりきり」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 版権  雑談  イメチャ  Fate  なりきり


2016年02月14日 14時45分 ~ 2016年02月14日 21時52分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

スカサハおかえりだな、デオン。今は皆でお茶をいただくところだ。(のんびりするが良い、とすっかりこちらはリラックスモード)>デオン   (2016/2/14 14:45:07)

デオンああ、ヒロインXさんもこんにちは。 不用なチョコレートとか聴こえたけど。…まぁあるにはあるんだけど。 (どうしようかな、とか勿体ぶってみたり。そして、何やらおいしそうな匂いは珈琲と紅茶の匂い。尋ねられれば。)ありがとう。じゃあ紅茶をお願いしようかな。(なんて、笑いかけて礼をしよう。)>ヒロインXさん 月の勝利者さん   (2016/2/14 14:47:15)

謎のヒロインX……!(呆れ顔でチョコレートを差し出されるときらきらと目を輝かせて。 手を差し出して受け取ろうとしたところで、静止。) あ、あーん……。(今の私は騎士でも王でもない、一介のアサシン。暗殺者。主の命令に従う犬のようなもの。 ならば犬は犬らしく直接口に頂こうじゃありませんか! 不要チョコレート回収箱は詰まる所私の口の中。)   (2016/2/14 14:47:23)

フォーマルクラフトていうか、いい加減この陣地分けおかしくない!?(対岸のソファから注がれる眼差しに、ぎゃん!と声を上げ。けれどちょっと思案顔)…………よーしよしよし。せ  Xー。良い子ねー。(ポケットから取り出した、先程回収したばかりのアサシンコインチョコを振り振り。おいでおいでー。)>X   (2016/2/14 14:47:24)

ジキル/ハイドやあ、おかえりなさい。(中央、不自然に空白の開いたソファの両端を、くらふ子とそれぞれ占領しつつ――)……眼鏡、いい文明だよっ! コンタクトと違って、うっかり失くしたりとかする心配ないしねっ……!(ともあれ、相手の少し落ち着いた様子に安堵したようにため息をひとつ。 そのままよじよじと座ったまま横方向へとスライドして距離を詰めれば)じゃ、そろそろ機嫌を直して。 仲直りと行かないか。(なんて言葉と共に、くらふ子の頭をよしよし、と)   (2016/2/14 14:47:59)

デオンただいま、スカサハさん。 ――あっちどうなってるの?(まるで、少し離席した間のドラマ展開でも尋ねるかのように。腰かける側は無論、観客席側だ。)>スカサハさん   (2016/2/14 14:48:42)

月の勝利者よし……(おぼんを準備してはブラックコーヒーを2つ、紅茶を2つ、ミルクガムシロ乗せのコーヒーを1つ、ついでに自分の分の紅茶を1つ乗せるとおぼんを運びながらキッチンから出てきて。押すなよ、絶対押すなよ←)   (2016/2/14 14:49:58)

スカサハ味わって食べるが良いぞ…。(口の中にひとくちチョコを入れてあげて)…美味しければそれで良いのだが(手で受け取ると思っていたから少し意外そうで)>ヒロインX   (2016/2/14 14:50:29)

スカサハそうだな。痴話喧嘩は犬も食わないと言ったところか。ツンデレ同士だからなかなか大変そうだが…(進まぬ展開にコーヒーとチョコで暖かく見守る様子らしい)>デオン   (2016/2/14 14:52:47)

謎のヒロインX不要なチョコレート、無償で幾らでも回収しますよ。手数料も一切頂きません。 勿体ぶらずに。さあさあさあ!(今にでも噛み付かんばかりの勢いで詰め寄ったり。)無理に、とは言いませんけどね。飽くまで不要、なので。自分で食べる分は不要とは言いませんし。>デオン ……!はい、良い子です。良い子ですよ。くるっと回ってワンとでも鳴きましょうか…!?(尻尾ふりふりしてしまうくらいのノリです。 チョコ目掛けて視線を一直線。気分は全裸待機!) >クラフト   (2016/2/14 14:53:17)

デオンああ、ただいまだよ。 ……眼鏡、そんなに良いんだ。 (世には眼鏡男子や眼鏡女子を愛でる者のいるらしい。そういえば盾の乙女も眼鏡かけた方がいいとかマスターが言ってたっけ、とか思い出し。) ああ…同じ属性同士は反発し合う、ってことだね。 (磁石みたいなものか、と納得し。さて、運んでくれる月の勝利者。それを見れば――)>ジキルさん スカサハさん   (2016/2/14 14:55:57)

フォーマルクラフト(おかえりなさい。とデオンに声を掛けたところで、ソファの座面がちょっと沈み。視線を傍らに向ければ、通常の「隣」の距離感でこちらに向けられる視線)――ん。わたしもやりすぎたわ。(いきなり致命傷とか。ごめん。ってソファの上で半身を捻って向き直り、顎を引くように軽く頭を下げて右手を差し出したけれど、その手は空を切り)……。(そして、髪に載せられる掌。ぱちりと瞳を瞬かせ)せいっ!!(右手の人差し指と中指を立てるとジキルのレンズに突き立て)>ジキル   (2016/2/14 14:56:03)

デオンはは。そんなに詰め寄られると変な気を起こすよ? (指に持っていれば指ごと食いちぎられなさそうな勢いに、そんな言葉かけすれば少しは勢い収まるだろうか。言葉は甘く、顔は冷や汗。そんな面持。) いくつかあるんだけどね。…じゃあ、ほら。一つめは…こうだ! (取り出すのはマスターに配ったのと同じタイプのチョコ。箱より一つ撮めば、先程、「ほうらとってこい」的な勢いでひょいと投げてみよう。絶対押すなよと言っている、月の勝利者の背中、ついその辺に向かって。手元が滑っちゃったよ。)>ヒロインXさん 月の勝利者さん   (2016/2/14 14:58:25)

謎のヒロインX…おいし、かった…です…!(口の中にチョコを入れて貰って。 もきゅもきゅ。 ご、くん…。 はあぁ…♡ 口の中にほんのりとした甘さが広がって、表情を弛緩。お腹の中がチョコレートの回収箱や〜!といった具合。) >スカサハ …ちょっと店員さん!これ、砂糖もしっかり入ってるんですよね!? ミルクとガムシロだけじゃ圧倒的に糖分が足りてませんよ。チョコレートで甘ったるくなった口の中をコーヒーで中和するんですから。(飲食物には人一倍うるさい人。 クレーマーばりにぷんすこ。) >ザビ夫   (2016/2/14 14:58:29)

デオン(因みに放り投げたのはチョコレートボンボン。ちょっと大人な味です。)【補足】   (2016/2/14 14:59:26)

スカサハ素直になったほうが物事が進むと思うのだがな…。なかなかうまくいかぬのがもどかしいな(持ってこられたコーヒーを飲みながらここで大胆に進んでくれても構わぬのにと思っていて)>デオン   (2016/2/14 15:00:03)

ジキル/ハイドいや、良いんだ。 話し合えば、こうして分かり合える。 僕たちは、最初こそすれ違ってしまったけれど―― (言いながらぽふぽふと頭を撫でるのだが―― べちゃっ)……あう。(交錯するように飛び出した二本の指が、狙い過たずにレンズを正確にべったり直撃――)…… ああ、レンズが割れなくて良かった……。(割と本気で安堵する声)……あ、突き指とかしなかったかい。(ぽふぽふ)   (2016/2/14 15:01:45)

デオンうん、何事も素直が大事だ。  あれ、でも――。 (反発。けれど頭撫でる姿、そして目つぶしする姿。何気にバイオレンスだが、それでも動じずにぽふぽふするジキルの姿に、関心するように。)…良い雰囲気になってきたのかな。(動じなさはまさしくイケメン。実に見ごたえがある、とやりたい放題言い放題。)>スカサハさん   (2016/2/14 15:03:44)

謎のヒロインX変な気。 …大丈夫です、きちんと理性は保っていますから。(犬。狂犬。腕ごと噛みちぎる準備、出来てます。 Arrrr――!) …ふ、私も嘗められたものです。 格ゲーで鍛えられた身体能力を魅るがいい…!(地上ダッシュ→慣性ジャンプ→空中ダッシュのコンボでキャッチ。 くるっと一回転からの見事な着地。 10点満点。 …飲み物をぶちまける? 飲食物に対しての冒涜は許しませんとも。 がさごそ、ぱくり。 もぐもぐ。 恍惚の笑み。)>デオン   (2016/2/14 15:05:22)

スカサハ…ああ、そのようだな。(なおも迫るジキルにふふっと微笑みを漏らして)あれぐらいの積極性が男子には欲しいものだ>デオン   (2016/2/14 15:07:48)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、月の勝利者さんが自動退室しました。  (2016/2/14 15:10:01)

おしらせ月の勝利者さんが入室しました♪  (2016/2/14 15:10:08)

月の勝利者【申し訳ない…しばしお待ちを!】   (2016/2/14 15:10:17)

デオンそう? それは頼もしい。 うん、でも。 (そういう姿が微笑ましい。――バーサーカー因子を持っていなければの話だけど。初心な君はどこへいった。…ほろり。) いや、格ゲーなんだ。 (それで良いのか騎士の王。そして悪巧みは見事に裏切られ、魔術放出もびっくりな動きでチョコを頬張る姿。恍惚な姿やはーとまーくは何だかえっちだが、それ以上にすさまじい。)……面白いね。じゃあちょっと英雄王の真似してみよう。   「そら、食えるものなら食ってみろ!雑種…!!」 (と、チョコ箱より手づかみ。一気に空中に放り投げた。一つ二つ三つ――無数。数多のチョコが空を舞う。これぞげーとおぶちょころん…!)>ヒロインXさん   (2016/2/14 15:10:47)

月の勝利者ちょ……危ないから!(トン、と押されてはおぼんをこぼしそうになるも千鳥足っぽい歩き方でなんとか耐えては思わず声をあげてしまい) >デオン   (2016/2/14 15:12:51)

フォーマルクラフト女の、魔術師の、髪に、そんなに簡単に、触れるなとっ!!(ジキルには言ってなかった。その話をしたのはお茶の用意をしてくれている彼な訳で。先程のお説教の手前、傍らの脚に拳の関節部分を捩じ込みたい衝動をなんとか抑えつつ、恨めし気な視線で見上げ。けれど、自分にとってはあまり意味のない事かもしれないけれど、自分を構成する核の部分に深く埋め込まれた習性と、人と人との関係性を円滑に運ぶ為の常識の間で葛藤しつつ、妙に姿勢を正して、今度は眉を下げ)指は平気。――けど、仲直りって、こういうコトじゃないんじゃない?(齢の頃は自分と同じくらいに見える相手から、どうにも子供扱いされれば若干座りが悪く。もういいでしょ?って身動ぎ)>ジキル   (2016/2/14 15:14:12)

フォーマルクラフト(そして、傍らで繰り出されるXの大技と、更に煽るようにばら撒かれるチョコをちょっとばかり途方に暮れたような面持ちで見上げ)   (2016/2/14 15:15:54)

デオン草食系男子、って言うんだっけ。そういう人が増えたみたいだね。 (むしろ最近は女性の方が逞しい。身体的っていうか、心のありようが。 中には豪傑さんもいるのだけど――主にケルト神話に。) はは、本当はヒロインXと正面衝突とかしてくれたら、面白かったんだけどね。 (思惑は見事外れたらしい。満面の笑みで、悪びれることなく、そんなことを言ってみよう。紅茶ありがとう、と受け取りながら。)>スカサハさん 月の勝利者さん   (2016/2/14 15:16:21)

ジキル/ハイド…………ああ、そうか。(成る程、と得心の様子で、恨めしげな視線を指紋で曇ったレンズ越しに受け止める。 髪を撫でていた手を引っ込めれば――)……これはレディに対する扱いではなかった。 失礼したね、くらふ子。(ああ、安易にこんな扱いはするべきじゃなかったんだ―― そう思い直せば、今度は髪ではなく、その手を取り)……仲直りをするなら、こっちの方だったね。 くらふ子。(握手。 そう小さく付け加えては、微かに首を傾げるような仕草と共に小さく笑って)   (2016/2/14 15:17:54)

月の勝利者えー……面倒だな…(プンプン怒る彼女にポツリと面倒だと漏らしてしまい) 分かった。砂糖を取ってこよう(こほん、と咳払いをするとくるりと背を向けキッチンへと歩き出し) >ヒロX   (2016/2/14 15:19:24)

スカサハ真面目に口説かれた方が女としては心に来ると思うのだがな…そう思わぬか?(女性?男性?とよくわからぬけれど首を傾げて尋ねてみて)>でオン   (2016/2/14 15:20:11)

謎のヒロインX今日に限って狂気付与しまし…されてます。 発狂しそうなエピソードなんて幾らでもあると思うんです。例えばコンビニのおにぎり食べてたら中身だけがぼろっと溢れて床に落ちた時とか、もう発狂寸前です。(…嫌な事件だったね。という顔で想起。 3秒ルールでもちろん以下略。) 格ゲー、アンリミテッドコードが発売したのってもう9年くらい前ですよ…時が経つのは早い…。 ……あの!私が絶対に全て拾う自信があるからいいもののっ!食べ物を投げ捨てるとは何事ですか…っ!(しゅばばばばっ。 残像だ、とでも言えるほどの敏捷性。セイバーではBだけどアサシンだとA+ですから! 物理法則を無視した動きで回収完了。 流石に口キャッチは不可でしたけど。)>デオン   (2016/2/14 15:21:02)

デオンそれはそうだと思うよ。 …何にせよ、本気で思われるのって、嬉しいよね。 (永遠でも、一夜でも。首傾げる様には、同意の頷き。) 君としては、優しく口説かれるのと、荒々しく迫られるの、どっちがお好みなのかな。 (なんて、少しピンクな話題でも放ってみようか。)>スカサハさん   (2016/2/14 15:22:25)

謎のヒロインXやはり砂糖にはコーヒーがないと。 これで塩とか小麦粉持ってきたら宝具発動せざるを得ないのでお気を付けて。(ザビ夫の背中にしっかりと釘を刺しつつ。 今しがた確保したチョコレートを口いっぱいに頬張って。 一瞬で謎の空間へと追い遣るのです。 私の胃袋は宇宙です。)   (2016/2/14 15:23:53)

スカサハまぁ、そういうことだな。心というものは言葉にしなくても伝わるが伝わりにくいものだからな(コーヒーを飲みながらもっともらしく頷いて)…うん?そうだな…強引な方が好みかもしれぬな(どちらにしろはっきりしないのは嬉しくない様子)>デオン   (2016/2/14 15:26:22)

フォーマルクラフト(思いの外、自分の意を汲んでくれたらしい相手から返る穏やかな声に表情から無駄な力を抜き)ん。(右手を預け、面映ゆく笑みを浮かべると温かな掌を緩く握り)ありがと。今更だけど、これからもよろしくね。(はい。握手。って軽く手を揺らし。眼鏡、また汚しちゃったから、空いてる左手でさっき彼が使っていたメガネ拭きを取り上げて、レンズをごしごし(強)。)>ジキル   (2016/2/14 15:27:30)

デオン…うん、今したって言ったよね? (スパイは情報大事。些細なことも見逃さない。エピソードに関しては、実に些細な、けれど当人にとっては天地がひっくり返る事象に心の中で涙した。失ってから分かる、尊いもの。) 物凄い懐かしい名前が。……じゃなかった。 「おのれおのれおのれおのれ…!」(若干棒読みな英雄王口調。その全てをまさか回収するとは思わなかったので瞠目し。食べ物を粗末に、という言葉は正論すぎて、勢いに任せてしまおう。) 「ならば宝物庫の鍵を開けてやろう…!」(震える大気。其は万物の想像。普く事象を崩壊される剣。) エヌマ―――― (大軍宝具だろうが屠り、ラスボスだろうが一撃で葬り去り、グランドオーダーでは残念状態のその名は乖離剣――なわけはなく。) えりしゅ。 (なんて告げた直後、その唇へと向かい緑色の固形物をくっつけてやろう。直接口へと差し出すのは、抹茶味のチョコ。中でとろりと柔らかな抹茶が溢れる自慢の一品。ご賞味あれと、英雄王ごっここれにて完。)>ヒロインXさん   (2016/2/14 15:28:39)

謎のヒロインXふむふむ…,。 私はまるで鈍感なのでしっかりと言葉にして貰わないと伝わらないタイプなのでわかります。(現代人っぽく言えば、わかる。それな。 という具合にスカサハの言葉に何度もうんうんと頷いてみます。女子会の恋バナっぽい雰囲気の醸しでる空間。) 押してダメなら引いてみることも必要ですよね。 うんうん。   (2016/2/14 15:31:25)

月の勝利者さてと……ごめんね。ちょっと背後がバタバタしてきたから落ちる円……レス蹴りしてたらごめんね?   (2016/2/14 15:31:48)

ジキル/ハイドどうにも人の心の機微を読み取るのが苦手でね。 色々と、やきもきさせてしまったかも知れないが―― (握手。 差し出した手を握り返してくれた相手を見遣りながら、雰囲気が和らいでいく様子に安堵して。 ゆるく握手―― 絡めた指ごと、手をゆるく上げ下げ揺らし、そっと解いて――)……僕こそ。 宜しく頼むよ、くらふ子。(言いながら、彼女から眼鏡を磨いてくれるらしい様子に、自分からも眼鏡を拭きやすくしてやるように、身体を傾け、力を抜いて)   (2016/2/14 15:32:09)

おしらせ月の勝利者さんが退室しました。  (2016/2/14 15:32:58)

スカサハうむ、押してもダメならというのはわかるが押す前に引くのはどうかと思うぞ…(まぁ、人それぞれの好みはあるがな、と思いつつも自分はそう思っていて)ヒロインX   (2016/2/14 15:34:08)

フォーマルクラフト(お茶を用意してくれた彼の背中を見遣って、ほら!わたしだって!平和的解決に至ったわよ!みたいな顔で見送り。また!)   (2016/2/14 15:35:04)

デオン強引な方か。 そうだね、そういうのも悪く無い。  ただまぁ、人の心は御しがたいからね。(気付けば押し続けて逃げられる、なんてこともあれば地雷を踏むこともある。例えばどこかのクーフーリンとかね。 …と、遠い目。彼一体何度死んでしまうのか。)>スカサハ   (2016/2/14 15:37:49)

デオン月の勝利者さんはお疲れさま。 紅茶、ありがとうね。 (といって、お見送り。少し遅くなってしまったけれど。)   (2016/2/14 15:39:11)

ジキル/ハイド好意はハッキリ示したほうが良いだろうね。 ただがっつくだけでは、相手を怯えさせてしまうが…… 含みを半端に持たせて婉曲的にし過ぎても、肝心の気持ちは相手に伝わらないからな。   (2016/2/14 15:39:16)

ジキル/ハイド(眼鏡を磨いてもらいながら、何かのたまう)   (2016/2/14 15:39:34)

フォーマルクラフト(互いに解いた右手に視線を下ろして、また面映そうに瞳を眇め)……ああ、でも、なんとなくさっきの貴方の気持ち、わからないでもないような気がするわ。(大人しくされるがままになってくれている相手に、強めにレンズを拭っていた左手の力を弱め)こうしていれば人畜無害なのにね。(うずうずする右手で脚を覆うドレスを掴みつつ、小さく笑いながら指紋を綺麗に拭い去り)>ジキル   (2016/2/14 15:40:17)

謎のヒロインX言ってません、誘導疑問は止めてください。 ……?(何だか突然芝居掛かった口調の。 ギルガメッシュなりきりごっこ始めたデオンに驚愕、というよりも若干引き気味に。 押し黙ったまま成り行きを見守って…。) ――はむ。 …もぐ、もぐ。 …おいひー、…れふ…。(唐突な流れの末に唇に押し付けられたチョコレート。 少々意をつかれながらもそのままぱくりと口の中へ。嚙み締めると中から零れ出す仄かな苦味が絶妙に外殻の甘みと溶け合って。一口で飲み込まず、口の中に含んだまま感想を。)>デオン 月の勝利者はお疲れ様でした。(コーヒー片手に見送り。 だばだーだーばだばだー。)   (2016/2/14 15:40:23)

デオン気に入ってくれたようなら何よりだよ。 ……さて、私はそろそろ失礼するよ。 (ヒロインXさんが着に言った様子をみた後に。素になると、ごっこはちょっと恥ずかしい。コホン、と咳払いして立ち上がり。) それじゃ、またね。 (若干帽子を深めに被って。その場を後に。角を曲がった所で「―――――!!」と声にならぬ悲鳴をあげていたとか何とか。次には元に戻れるといいな。)   (2016/2/14 15:43:59)

おしらせデオンさんが退室しました。  (2016/2/14 15:44:11)

スカサハふふっ、まぁ、そこをなんとかするのが男女の機微と言ったところであろうな(クーフーリンは何度死んでも立ち上がるから問題ない様子)ん、ではまたな(手を上げ見送って)>デオン   (2016/2/14 15:45:39)

ジキル/ハイド……とは言え、僕は善と悪の総てをひっくるめた上で、ヘンリー・ジキルなんだ。 完全な善になりきれなかった僕は、決して人畜無害なんかじゃない。(今は落ち着いているけれどね、と付け加えては悪戯っぽく笑って見せた) …… と、デオンさんはお疲れ様だ。(聞こえてきた悲鳴に、小さく疑問符を浮かべるも、余り気にしないことにして。 また、なんて小さく呟き) …… 上手だね、くらふ子。 レンズ、綺麗になったよ。 ありがとう。   (2016/2/14 15:45:45)

謎のヒロインXああ…押し過ぎて失敗するのが怖くて途中で早くも路線変更、突然素っ気なくなってしまうタイプですか…。何事も中途半端は良くないですよね。 ちなみに私は押してダメならちょっと引いてみて、それでもダメなら横にずらしてみるタイプです。日本といえば襖、横にずらす方が主流だと以前シロウがっ! (十人十色ですからね、と頷いて。 バスターがダメならアーツとクイックという手もあるのです。)>スカサハ   (2016/2/14 15:46:03)

フォーマルクラフト(またね。って緩急変幻自在な剣の英霊を見送ったけれど、廊下の方で何やら温度が上がったような印象の魔力の揺れに小首を傾げ)>デオン   (2016/2/14 15:47:27)

フォーマルクラフトじゃあ、貴方の箍が外れそうになったら、わたしが全力で止めてあげるわ。(ガンドで。って、にんまりと瞳を笑ませて左手をひらりと翻し)………眼鏡のレンズくらい、普通、きれいに拭けるわよ。2歳児とかじゃあるまいし。(なんというか、こう、いちいちワードの選び方が、あーっ!!ってなる感じのジキルにレンズ拭きを返して、はふ。と背凭れに身を預け)>ジキル   (2016/2/14 15:51:58)

スカサハとりあえず押さねば反応も返ってこないからな…。お主なら押しても引いてもダメなら斬りつけるのかと思ったぞ(宝具攻撃などもと愉快そうにくすくすと笑って)>ヒロインX   (2016/2/14 15:52:00)

謎のヒロインXあ……。(急いで口の中の物を押し込み押し込み。ごくんっ。) チョコレート、ありがとうございました…! また…っ。(まだしっかりとお礼も言っていない。 足早に去り行く背中に向けて気持ち大きな声で感謝を。 若干気不味そうだった様子に心配になりながらも、あれだけのチョコを用意していたのだからきっと他にも渡す宛があったのだろうと自己解釈。)…うん?デオンの場合、あの外見だけあって両性から貰うでしょうから…バレンタインもホワイトデーも大変そうですね……。(私が貰ったのは不要!不要だからセーフ!お返しとは!?と今更ながら。)>デオン   (2016/2/14 15:52:52)

フォーマルクラフト横にずらすのが主流、って……アイツは何を言っているんだ。(Xの元気いっぱいの主張に遠い目になる礼装)   (2016/2/14 15:54:08)

スカサハさて、わたしも失礼させていただこう。また夜に…(コーヒーを飲み干せば立ち上がり部屋を後にして)   (2016/2/14 15:55:40)

謎のヒロインXちなみにスカサハはどんな風に押して貰いたい、とか…こう…想像しているシチュエーションみたいなの、あるんですか…?(どきどき。わくわく。 少し身を乗り出して聞いてみたり。) え……ちょっ、どれだけ傍若無人なイメージなんですか…!?むしろそれ普通に悪人じゃないですかっ。拳で解決のノリも嫌いじゃないですけど、流石に突然斬りつけたりは……。(…セイバーウォーズ?あーあー聞こえません! セイバーだけ、セイバーだけですからっ!)>スカサハ   (2016/2/14 15:57:05)

ジキル/ハイドそれは恐ろしい。 うっかり宝具も使えないな。(けれど、それはとても頼もしい限りだ、と付け加えつつ、受け取ったレンズ拭きを丁寧に畳んで上着のポケットに仕舞いこみ)……また子供扱いしてしまったかな。 いやあ、僕はどうにもそういう所が抜けてるんだなあ。(ちょっと困ったように苦笑いしつつ、頬の辺りを指でかりかり小さく掻き)……と、スカサハもお疲れ様だね。 ああ、また会おう。   (2016/2/14 15:57:45)

おしらせスカサハさんが退室しました。  (2016/2/14 15:57:54)

フォーマルクラフトええ。会えたらまた後で。(お茶の時間を終えた影の国の女王を見上げて、小さく手を振り)   (2016/2/14 15:58:29)

フォーマルクラフト(こうしていれば近所の学生さん、みたいな相手が困ったように呟く様子に思わず噴き出し)お兄ちゃん気質、とかそういう感じ?(「長女」属性の自分としてはわからない感覚ではない)良いんじゃない?度が過ぎなければ、親しみやすい要素だと思うわ。(彼に兄弟がいるかどうかはわからないけれど。先程までとは比べて随分と穏やかな心持ちで、放ったらかしにしてしまったお茶のカップを膝の上に取り上げ)>ジキル   (2016/2/14 16:03:37)

謎のヒロインX横にずらす。 西洋風に言うとスライドドアでしょうか。 そういえば自動ドアも横に開きますよね。ウィーンって。やはり現代では主流なのでしょう…! 自動ドアに認識されずに開かないことって偶にあるじゃないですか。その場合は押す(進む)よりも引く(下がる)のが有用なので、つまりこれが押してダメなら引いてみろなのだと。 ―…ここは引いてばかりの人が多い印象ですが、だからこそ平和的に過ごせる…のかも知れませんっ。   (2016/2/14 16:08:37)

ジキル/ハイド……そうだな。 フランや、セイバーを思い出してしまうと言うか、ね。(セイバーと口にしながら、ヒロインXをちらりと一瞥。 …… 似ているような、そうでもないような……) …… こほん。 まあ、君のご機嫌を損ねない程度に、しておくさ。 確かにレディを子供扱いしてしまうのは宜しくないし、ね。(こくり、と頷いてからソファより立ち上がる―― シャツの襟元を正し、愛用のナイフが懐にある事を確かめて)……さて。 それじゃあそろそろ行くよ。 まだ、足りないんだチョコレート。(衣服を、返りチョコに染め上げながら闘争と殺戮の熱に酔う―― 僕のイベントはまだ終わらない。 冷静と狂気の狭間を駆け抜けていくのだ) それじゃあ、またね。 くらふ子。(次は思い切ってデートにでも誘ってみようかな、なんて小さく付け加えながら、足取りも軽やかに)   (2016/2/14 16:08:51)

謎のヒロインXさて、と。私もそろそろ夕食の準備……は、マスターがやってくれるので…。 お腹を空かせる準備でもしてきましょう。(クエスト回ってセイバーぶっころです。)というわけで一足先に失礼します。 ジキハイとは今度ゆっくりと! お疲れ様でした。   (2016/2/14 16:08:56)

おしらせジキル/ハイドさんが退室しました。  (2016/2/14 16:09:02)

おしらせ謎のヒロインXさんが退室しました。  (2016/2/14 16:09:05)

フォーマルクラフトな、なるほど。(ドアについて熱く語る相手に、ちょっと口許押さえて視線を逸らし。恥ずかしいのは自分の方だった。)ふむ。時には仕切り直しも重要ね。(割りと突っ走るタイプの自分としては、その発想はなかなか。ふむ。と顎先を指で支えて視線を上向け)なんにもしなくても存在自体の自己主張は強い筈なのにね。(それはもう綺羅星のような英霊達が揃っているのだ。でも、そんな彼らが共存している現状に面持ちを和らげて楽しげに笑い)ええ。それじゃあ、またね。(何にもしなくても規則正しくお腹は減ってそうな彼女に手を振って見送り)>X   (2016/2/14 16:17:07)

フォーマルクラフト(彼が言うセイバーは、あの赤のセイバーの事だろう。苛烈さと同時に、どこかやんちゃな愛らしさも感じた彼女を思い浮かべて、うんうんと頷き)ええ。貴方の紳士っぷりに期待してる。(英国紳士、と呼ぶにはまだ歳若いのかもしれないけれど。仕立ての良い服にチョコをべったり付けているアサシンのサーヴァントを優等生然とした笑顔で見上げ)ん。また――(そして、見送ろうと右手を掲げたところで耳に届いた言葉に、ぱくん。と口を噤み)ぁ――ぅ(ちょっとばかり視線を彷徨わせている内に軽やかな足音だけが残り)――。(はぁーーと脱力してソファに深々と身を預け、右手でぱたぱたと俄に熱の昇った頬を扇ぎ)   (2016/2/14 16:30:36)

フォーマルクラフト(やがてソファの座面を両手で押して勢いよく席を立ち。午後のお茶の片付けに従事したのでした)   (2016/2/14 16:32:33)

おしらせフォーマルクラフトさんが退室しました。  (2016/2/14 16:32:35)

おしらせ沖田総司さんが入室しました♪  (2016/2/14 19:00:10)

沖田総司…夕食前にちょびっとだけ…。えっとみなさん、昨日は寝落ちしちゃって本当に申し訳ありませんでした…。ただでさえ申し訳ないのに二回も!(←)はい、ちゃんと反省はしています…。   (2016/2/14 19:01:30)

沖田総司でも聞いてください!今日は1日ちょこれいとを配ったりしたのか、先ほど呼符でありすちゃんが来てくださったんですよ!!?ありすちゃんばんざーい!…え??本当はそれを言いに来たのではないのですかと?? いえいえそんなことはありません!超反省しておりますので…。それにしてもありすちゃんは可愛いですね!!良かったぁ…。   (2016/2/14 19:06:42)

沖田総司…って誰もいらっしゃっていないのにぺらぺらと…と、とにかく申し訳ありませんでした! また来れたら来ますね!それでは!(もうここまできたら恥ずかしいとか何も感じなくなりました。←)   (2016/2/14 19:08:15)

おしらせ沖田総司さんが退室しました。  (2016/2/14 19:08:21)

おしらせマスター候補生さんが入室しました♪  (2016/2/14 19:33:09)

マスター候補生日付、変わる前に来れた…ふぅ(ちょっとよろよろしつつ入ってきたのは白いブラウスに青いスカート――とある聖杯戦争での騎士王の私服をモチーフにしたと言う礼装を身にまとった半人前マスター系な赤毛の少女。フラフラと近寄ったソファの傍に大き目のバスケットを置き、そのまま倒れこむ…前に足はキッチンへ。水を入れた薬缶を火にかけ、マグカップを出して…今日は何を飲もうかと戸棚を物色し始めて)   (2016/2/14 19:38:12)

おしらせ月の勝利者さんが入室しました♪  (2016/2/14 19:42:14)

月の勝利者ふぅー………昼間か夕方かは分からないけど、あの時は本当申し訳なかった…まさかあんなバタバタするとは……あ、ぐだ子はこんばんは(入ってくるなり少し前の事に対して謝罪の意を述べていっては、今部屋にいる彼女に挨拶を投げかけてみて)   (2016/2/14 19:43:58)

マスター候補生うーん、紅茶、緑茶、それとも…(何処から補充されているのか戸棚に並ぶ様々な茶葉や各種インスタントを前に頭を悩ませる優柔不断系マスター。サーヴァントの再臨やスキルの成長なんかもあれこれと悩み彼らを困らせる事もしばしばなのだが…それはさておき、時間切れとばかりに湯が沸いたと鳴く薬缶に思考をやめて)この前飲み損ねた珈琲にするか…っと、こんばんはだね。珈琲入れるけど礼装君も何か飲む?(インスタントだけどとキッチンから笑顔を返し)   (2016/2/14 19:45:48)

おしらせネロ・クラウディスさんが入室しました♪  (2016/2/14 19:45:48)

月の勝利者そうだな……コーヒー飲むなら俺もコーヒーで構わないよ?(キッチンから笑顔を返されては手伝おうかと自分もキッチンへと歩んでいっては人数分のコップを出してみては彼女の作るさまを観察してみて) >ぐだ子   (2016/2/14 19:49:04)

マスター候補生お、ネロもいらっしゃーい。最近はチョコ集めに引っ張りだこなんじゃない?(とりあえず濃い目がいいなと自分のマグカップにインスタントの珈琲を小匙二杯、続いてお湯を注ぎながら手を振って笑み浮かべ)あ、ネロも何か飲む?>ネロ   (2016/2/14 19:49:56)

月の勝利者お…こんばんは。ネロは何か飲む?(先ほど自分がやられたようにキッチンからヒョコッと顔を出しては何か飲むのかと顔を出してはぐだ子とハモッてしまったようで、ごほんごほんと咳払いをしてみて←) >ネロ   (2016/2/14 19:50:31)

ネロ・クラウディス宵も深まって来たな……そなたらは剣の祭りは堪能できておるか? (剣のコインチョコを一枚手に持って、包装紙を剥くと、カリッと一噛み。口に広がるカカオの風味に、うむっ、と満足げ)しかし……そなたらは、マスター、奏者でありながら給仕のようだのう。余は皇帝ではあるが、汝らのサーヴァントでもあるのだぞ?(二人して自分の飲み物を聞いてくる様子を見て、きょとんとした後、ではそなたらと同じものだっ、とこたえを返しつつ)   (2016/2/14 19:51:32)

マスター候補生はーい、かしこまり。礼装君は濃いのがいい?それとも薄め?(インスタント珈琲を作るのに手際も何もないと思っちゃってる系なマスターは何杯入れるかぐらいしか拘らないのであった。彼の用意してくれたカップに自分の分を淹れると、相手の好みがわからないので尋ねてみて)>月の勝利者   (2016/2/14 19:53:34)

マスター候補生剣のコインチョコは礼装ガン済みで稼いで全部材料チョコに交換して、再臨素材と交換してるかな(若干遠い目をしながら応える、チョコをくれるセイバーはアルトリア(リリィ)しかいない系なマスター。ネロの答えを聞くと頷いて)珈琲って苦いけど…ネロは大丈夫なんだっけ?(とりあえず彼女用のカップは薄めに淹れようと小匙一杯だけ入れながら問いかけて)>ネロ   (2016/2/14 19:58:08)

月の勝利者そうだね…まぁそこそこじゃないかな?(剣のコインチョコを見るとそういえばまだ全然集まってないな…と考えつつ思わずジーッと見つめてしまい) まぁそうなんだけど…ほら、俺はあくまで「元」だからね?(汝らのサーヴァント、と言われるとなんだかジーン、と謎の感動を覚えつつもあくまで自分は今は礼装だと付け足し) え、ネロって苦いの大丈夫なの?(自分の勝手なイメージだが彼女は苦いのとか辛いのとか酸っぱいのはテンでダメだと思っていたため驚いては首を傾げ) >ネロ   (2016/2/14 19:58:10)

月の勝利者そうだな…じゃあ濃い目にしておこうかな(薄め、という単語に思わずズキリと心に何かが刺さった気がするも、落ち着け、これはあくまでコーヒーの話で俺の話ではない…!と自らをなだめつつも手は何故か自分の胸を抑えておりつつも彼女の問いに答えて) >ぐだ子   (2016/2/14 20:00:36)

ネロ・クラウディスふむ……(遠い目をするマスターさんを見遣って、自分は一齧りしたチョコを眺めた後に。トコトコと歩み寄っては、んっ、とチョコを彼女の口元へと差し伸べて)チョコとは材料でもあるし、食べるものでもあるのだろう? そのような目をする前に、まずは食べることもするがよい(と少し背伸びしつつ、二人がかりで苦いけど大丈夫かと問われると、むっ、っと頬を膨らませ)余、余は皇帝としてローマのあらゆる美食を味わったのだぞ、に、苦いものの一つや二つ……そ、それともなんだ、余だけ除け者にするのかっ   (2016/2/14 20:04:05)

マスター候補生礼装君…君はまだ大丈夫だから。ちゃんとした食事と生活リズムで改善できるって話も聞くから…あ、エミヤとかに相談するのもいいかもよ?(相手の仕草から何かを感じ取ったのか優しげな、例えるならバレンタインでチョコを貰えなかった息子を見るオカンの様な憐r――優しげな視線を彼の髪に向けて)あ、それじゃあ君の分とネロの分。向こうに持って行ってくれる?(珈琲の入ったマグカップを差し出して)>月の勝利者   (2016/2/14 20:05:30)

月の勝利者い、いや…そんな事はないから……わ、分かった…分かったから!(どうも彼女に拗ねられると弱い。自分でも無意識のうちにオロオロしてしまっては彼女をなだめようと必死になってしまい。この辺は月と変わらない模様) >ネロ   (2016/2/14 20:08:15)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/2/14 20:12:00)

マスター候補生え、あ~ん…美味しいよ、ネロがくれたチョコレート。ありがとう(差し出されたチョコにきょとんとした表情を浮かべるも続く言葉を聞くとチョコをぱくり。もごもご咀嚼しながら笑みを浮かべて――やだ、この子優しい)この前のを見ると苦いのも苦手そうに――はいはい、そんな顔しないの。ほら、ネロの分も淹れたから彼と一緒に席について。一緒に飲みましょう?(頭を軽く撫でてネロに部屋に戻るように促しながら、自分のカップとおそらく必要になるだろうミルクと砂糖の入ったポットをトレイに載せてソファとか炬燵とか…その辺りに戻り)>ネロ   (2016/2/14 20:12:04)

おしらせアルトリアさんが入室しました♪  (2016/2/14 20:12:05)

月の勝利者ちゃんとした食事と生活リズム…え、そんなもので改善するの…!?(勘違いを勘違いを返してしまっては思わず目をキラキラさせて興味津々というように尋ね) エミヤ…確かに、彼は…そうかもしれない。今度そうしてみるよ(彼は確かに影が濃い。色んな意味でとうんうんと頷き) オッケー。分かったよ(先ほどと合わせると2回目だがネロの分と自分の分のコップを持ってはキッチンから出ていき) >ぐだ子   (2016/2/14 20:12:29)

スカサハ(シンプルな紙袋を部屋に入ってくると誰がいるかを見回して)お邪魔させていただくぞ?   (2016/2/14 20:13:03)

月の勝利者あ、2人共こんばんは。ぐだ子が今飲み物入れてるからリクエストするといいよー(入ってきた2人に視線を向けるとそのままキッチンの方へと視線を合図っぽく向けてみて) >スカサハ、アルトリア   (2016/2/14 20:13:41)

マスター候補生はーい、スカサハとアルトリアもいらっしゃい。スカサハは誰かと待ち合わせ?(トレイを手にしたままスカサハに問いかければ、礼装君の言葉が聞こえ)はーい、二人も何か飲む?>スカサハ、アルトリア   (2016/2/14 20:14:56)

ネロ・クラウディス(口元にチョコを押し込んであげながら、彼女が租借したのを見届けて満足げに微笑む。月の勝利者さんの慌てふためく様子に、む、と唇を尖らせ)何を慌てておるか、奏者よ……男子たるものしゃんとせい(彼が自分の分のカップを持って行ってくれたことに気づくと、とことこと後を追って行って)む、スカサハと騎士王ではないか。そなたらも、マスターの淹れたこーひーなるものを共に嗜むのか?   (2016/2/14 20:16:16)

アルトリア(私だとフルネーム入らないんですね…って入室前に謎のショックを受けつつ。)…こほん、こんばんは皆さん。本日は14日ですが皆さんはチョコを無事受け取ることは出来たでしょうか、その…せっかくなので作ってきたのですが如何でしょう?(手提げの小さめな鞄状の袋を腕に提げながら軽く一礼。誰かと被ってしまえば、チョコの過剰摂取はあまり体に良くないと聞いた。その事に僅かながら危惧しつつも、せっかく作ったし…なんて複雑な心情)   (2016/2/14 20:17:20)

スカサハいや、誰も待ってはいないぞ。バレンタインだからなチョコを持ってきただけだ(ソファに腰を下ろすとルーン石を模したひとくちチョコを出して)コーヒーをいただこうか>マスター   (2016/2/14 20:17:42)

マスター候補生あとはちゃんとした睡眠とか…ストレスを与えない様にとか?(彼の髪をチラチラ見ながら、抜け毛とか大変なのかなぁ…と勘違い続行。ツッコミ不在の恐怖再び)>月の勝利者   (2016/2/14 20:17:45)

おしらせエミヤさんが入室しました♪  (2016/2/14 20:20:03)

スカサハああ、はじめまして、だな。騎士王よ。やはり思う所は同じなようだな(食べる専門かと思っていたぞ、とくすくすと笑って)>アルトリア   (2016/2/14 20:20:12)

マスター候補生アルトリア、そしてスカサハからのチョコ…うん、凄く嬉しいよ。それだけで次の特異点まで駆け抜けれそうなくらい!(どちらのサーヴァントも自分のカルデアにお迎えできてない系マスターは当然イベントでも彼女らからのチョコは受け取れないので…瞳を潤ませながら欲しーいとアピールして)>アルトリア、スカサハ   (2016/2/14 20:21:03)

エミヤ食生活の事でなにかお悩みかな?マスター(興味があるのかな?と期待した瞳で…)   (2016/2/14 20:21:06)

月の勝利者え、えぇ……(人に拗ねられると弱いのだがまさか拗ねられた彼女に言われるとは思っておらず声が漏れてしまい) はい、どうぞ(とことこと付いてくる彼女を尻目にテーブルにマグカップを置いては彼女が通りやすいように一歩横にずれて) >ネロ   (2016/2/14 20:21:42)

エミヤそれとそちらのセイバーははじめまして(イベントでもらったが…凄く器用だな、あの王冠チョコ)>アルトリア   (2016/2/14 20:21:47)

ネロ・クラウディス(うきうきな様子で炬燵の一角を占有して、自分用に入れられたマグカップを手元に引き寄せる。湯気起つマグカップに息を吹きかけていれば、後から入ってきたサーヴァント二人がどやら作ったチョコを持参したらしいことに気づき愕然として)あ……余、よもだなっ、ええっと……(とくに用意がなかったため言葉に詰まり、マグカップを口元に寄せると熱さと苦みに、ビクって震えて)   (2016/2/14 20:22:27)

月の勝利者…ん?じゃあ1個もらえるかな?(もったいないと嘆く彼女に協力してあげようと1つ注文してみて。まさかあの王冠が出てくるとは一切思っておらず) >アルトリア   (2016/2/14 20:22:28)

月の勝利者ちゃんとした睡眠とストレスを与えないように……それだけで濃くなるのかな!?(主語がないため明らかに勘違いさせるような事を述べてしまい。ツッコミ不在の恐怖は続く) >ぐだ子   (2016/2/14 20:23:46)

アルトリアマスター直々に飲みものを、ですか? なんだかサーバントとして申し訳ない気持ちが凄くあるのですが…(マスターが飲み物の希望を聞いてくれば申し訳なさそうに眉尻を下げた微苦笑をしながらも好意を無碍にするのも、些かどうかと、そう思って) ええ、では皆さんがコーヒ―を飲んでいるようなので、私も同じ物を貰えればと、思います。(キッチンに居るらしいマスターにそう声を掛ければゆるりと頭を下げて一礼して)>マスター   (2016/2/14 20:24:16)

エミヤ………(すっ…と気配遮断スキル…は持っていないがそんな感じでネロの背後に回りこんで。市販品だが一口チョコを詰め合わせたギフトを持って肩をちょいちょいと)>ネロ   (2016/2/14 20:24:17)

マスター候補生私じゃなくて彼が…その…ちょっとデリケートな問題みたいだから、エミヤが良ければ相談に乗って上げて…(耳貸して、と背伸びをして耳元に囁きながら月の勝利者さんの方を――彼の髪の辺りに視線をやって)>エミヤ、月の勝利者   (2016/2/14 20:24:19)

月の勝利者お…こんばんはエミヤ。食生活……え、ぐだ子最近太り気味なの?(彼が発した発言により思わず疑問に思った事を述べては慌てて口を閉じて) >エミヤ   (2016/2/14 20:24:34)

スカサハこんばんは、だ、アーチャーよ。お菓子と聞いては黙っていられなかったか(首を傾げて)   (2016/2/14 20:24:38)

月の勝利者やっぱり……大丈夫?この前ザビ子から貰った飴でも舐める?(苦味に体を震わせる様子を見てやっぱりと思いつつコーヒーを一口飲むと、彼女の目の前に飴を差し出してみて) >ネロ   (2016/2/14 20:26:12)

エミヤふむ……(囁かれて耳元がくすぐったい。 彼女のデリケートな問題、という言葉と視線を追いかけ、気付いてしまえば難しそうな表情に) ふむ…海草が効く…というのはアレは俗説だからな……基本は血行と細胞の活性化…適度に運動し、皮脂をためないよう清潔にして…後はそうだな、細かな刺激を与えてみるとか…鍼治療とか…(クリティカルな単語を口にしないようにしながら、ぽつぽつと)>マスター   (2016/2/14 20:27:23)

スカサハマスターにはこれから力をつけてがんばってもらわねばな(どうぞ、とチョコを差し出して)それともあーんと口を開けてくれるかな?>マスター   (2016/2/14 20:28:08)

マスター候補生えーと、ちょっと待ってて…ネロ、これを入れて自分の好みの味に調整するといいよ――私もネロに食べさせて貰ったんだ。凄く美味しかったよ(ネロの前に砂糖とミルクの入ったポットを置くと部屋のみんなに自慢する様ににっこり笑顔を浮かべて)珈琲二つ、はーいかしこまりー…ごめんスカサハ、ちょっと待っててね?(いっその事ウェイトレスと言うかメイドな――あの礼装でも着てやろうかと思いながらキッチンに戻ると二人分の珈琲を追加で作り)>ネロ、スカサハ、アルトリア   (2016/2/14 20:29:01)

ネロ・クラウディス(うー、と小さく舌を出しながら唸る皇帝。背後からの刺激に振り返れば、アーチャーが差し出してきたチョコの詰め合わせ。その様相に目を輝かすが、ぶんぶんッと首を振るってから彼の耳元に体を伸ばし)な、ならぬっ……それはそなたが皆のために用意したものであろう? 余がその賞賛を賜るわけには行かぬのだっ   (2016/2/14 20:29:03)

月の勝利者よろしくお願いします(髪の毛の事とは全く思っておらず、あくまで影の話なので素直にエミヤの話を聞いていき) 海藻…適度の運動…清潔……ん?ちょっと待って?なんか…おかしくない?それじゃまるで抜け毛について気にしてるみたいじゃない……(エミヤのアドバイスを聞いているとさすがに違和感に思ったのか首を傾げながら尋ねてみて。ツッコミがやっと来ました) >エミヤ、ぐだ子   (2016/2/14 20:29:47)

アルトリア…それほど喜んで頂けるのなら作った甲斐がありました。ええ、勿論…どうぞ。(手提げ袋に手を入れてガサゴソと。そうして取り出したのは王冠型の……流石にあれほど大きいものではないが、手のひらサイズの、小さくデフォルメされたクラウンセイバー。 それをテーブルの上に置いてマスターが戻ってきたらすぐに渡せるように、と。)>マスター   あら…貰ってくれるのですか? ありがとうございます、では、どうぞ。(なんて、チョコが無駄にならなくて良かったと声色は嬉しそうで。マスターの時と同じように袋を漁れば同じ、小さく作り替えたクラウンセイバーを取り出して、目の前に差し出す。)>月の勝利者   (2016/2/14 20:31:00)

エミヤなに…勘違いして貰っては困る。私は単に皆でつまめる物を少々時節を意識して持って来ただけだ。 感謝というならばそうだな…これを君に贈り君の感謝を貰うとしよう。そしてそれを振舞えば…男の私が配るより皆も喜ぶだろうさ(隅っこでひそひそと。それにこうすれば間接的にだが君のチョコを私がもらえる訳だしな。チョコカウンターは急上昇だ)>ネロ   (2016/2/14 20:33:21)

ネロ・クラウディスふむ……(奏者とマスターより言葉を駆けられ、眼前のマグカップに満ちた漆黒の液体を見つめる。前に置かれた小瓶とミルクの入ったポットを眺めた後に)う、うむっ。マスターや奏者に全てを任すのは悪いからな、最後の調整は余が行おうっ(とポットと小瓶を引き寄せて、こーひーを限りなく甘くしていく)   (2016/2/14 20:34:29)

エミヤん…いや、その…安心してくれ奏者、抜け毛というのは新陳代謝が活発な証拠。君程度の年ならば代謝も早いわけで…シャンプーの時に指に絡もうと気にする事はないさ(彼に心配させないように…そして真実(勘違い)に気付いていないと振舞おうと笑顔を浮かべ)>奏者   (2016/2/14 20:34:37)

月の勝利者おぉ……なんかすごいなこれ。なんだか食べるのが勿体ないような…(彼女からチョコを受け取るとその精巧さに思わず感嘆の声をあげてはしばらくジーッと見つめていて) >アルトリア   (2016/2/14 20:35:49)

スカサハああ、ゆっくりと時間をかけるが良い。チョコは別に逃げたりはせぬ故な(チョコを再び袋に戻して)>マスター   (2016/2/14 20:35:58)

マスター候補生え、だって薄いって悩んでたからてっきり…(追加の珈琲を淹れて戻ってくれば月の勝利者の言葉に首を傾げ…ゴメンねと愛想笑いで謝って)>月の勝利者    はーい、お待ちどうさま。凄いの作ったんだね…それじゃあ、私からも普段の感謝を込めて作ったからお一つどうぞ。味はエミヤの保証付だよ(珈琲を渡した後、ソファの傍に置いてあったバスケットから、自身の右手に刻まれた令呪の模様が入ったチョコが詰められた包みを一つ手渡して)>アルトリア   (2016/2/14 20:36:28)

エミヤむ、なんだ…違ったのか?(マスターの切なる訴えにのったつもりだったのだが…と首をかしげ。なんだ髪の事ではないのか……と。生還ルートだと長い冷凍睡眠でダメージを受けて…という流れかと)>マスター   (2016/2/14 20:37:54)

月の勝利者おー、頑張れー。(保護者のような目線で思わず応援しつつも、あれ、ちょっと入れすぎじゃない?と心配になってはそのまま心配そうな眼差しを向け) あ、焼きそばパン食べる?(何やらコーヒーと格闘している彼女に食べ物を差し入れしようと懐からゴソゴソと自分の代名詞でもある焼きそばパンを取り出し) >ネロ   (2016/2/14 20:38:56)

マスター候補生いや、逃げる時もあるよ…ごく最近、と言うか現在進行形で追っかけてるからね(まずは御注文の珈琲を手渡して、ありがとうと笑みを浮かべて)>スカサハ   (2016/2/14 20:39:18)

ネロ・クラウディス(限りなく乳白色に近づいたマグカップを抱えながら、アーチャーのひそひそ話に耳を傾ける)余に道化を演じろと言うのかっ、む、むぅ……(隅っこの方に少し寄りながら、チョコの交換をしている皆々を眺めて)わ、わかった、これは一度余があずかろう……それでよいな?(と詰め合わせセットを受け取って)   (2016/2/14 20:39:49)

月の勝利者はぁ……アドバイスくれるのはありがたいけど、少なくとも今は抜け毛とか一切ないから心配しないで?むしろ俺はその白髪の方が心配というか…(笑顔を浮かべる彼に思わずため息をついていっては通りでなんか深刻そうだったはずだと頷き。今度は逆に彼の髪の毛に心配そうな視線を向けてみて) >エミヤ   (2016/2/14 20:40:14)

月の勝利者そうだね……そういえば俺も何が薄いとは一切言ってなかったな…。いや、俺も悪かったよ。ちゃんと主語を言うべきだった……(愛想笑いを向けられては此方も至らぬ点はあったのでお互い様だと思い此方も謝ってみて) あ、焼きそばパン食べる?(和解の印、みたいな感じで懐から焼きそばパンを取り出してみて) >guda   (2016/2/14 20:41:39)

月の勝利者>ぐだ子   (2016/2/14 20:41:44)

スカサハああ、確かに現在進行形で…(ありがとう、とカップを受け取りチョコを一つつまみ出して)…では、あーん(口を開けるが良い、と差し出して)>マスター   (2016/2/14 20:42:50)

エミヤまあ皇帝陛下としては矜持に関わる問題かもしれないがね。ああ……ならこうしよう。私は君にそれを贈ろう、そして君は後日私に贈り交換し合った…というのはどうだ?まあ、どう扱おうと君に任せるさ。友人からのおせっかい、と思ってくれ(ひそひそとし終えて背中をぽんと)>ネロ   (2016/2/14 20:43:23)

アルトリアええ、作るにあたって今日は女性にとって年に一度の大イベント、と聞き及んでいましたので。なので少し熱が入ってしまいました。(誰から聞いたのかはまぁ、きっと士郎かドクターだろう。少し自慢げに鼻先を指先で擦って照れ笑いをマスターと奏者へと向けて。)>マスター、月の勝利者   ……ありがとうございます、まさかマスターからも頂けるとは…(アーチャーの保証…僅かながら心配もあるがマスターが作ったものを食べない、なんて理由はなくて。照れたように頬を朱に染めながらチョコの包みと珈琲の入ったカップを受け取って)>マスター   (2016/2/14 20:43:49)

マスター候補生そうやって自分の好みを味を探すのもいいかもね――それとネロにもお一つどうぞ。ちょっと甘めに作ったから、珈琲とも合うんじゃないかな?(この前のハバネロ事件を思い出しつつ、令呪模様のチョコの包みをネロに手渡して)>ネロ   (2016/2/14 20:44:02)

エミヤ確かに奏者の歳で髪の相談というのは違和感を覚えるべきだったな……。いや、待てこの髪の毛は別に老化というわけではないぞ?魔力の過剰放出や身の丈にあわない概念礼装を使った代償にこうなったわけでだな…(パサパサもしていないぞ?と髪の毛を指で弄る。それにこのセットも整髪剤などではなく魔力っぽいしな)>奏者   (2016/2/14 20:45:15)

ネロ・クラウディスあ、安心せい! こーひーを余は堪能しておるぞ?(と月の勝利者さんには、マグカップをグイット傾ける様をみせて。少し間をおいてから、今しがたアーチャーより賜ったチョコの詰め合わせをすっと炬燵の中央に置いて)ば、バレンタインであるからな。皆でチョコを摘もうではないか   (2016/2/14 20:45:34)

マスター候補生じゃあ何が薄いって悩んでたの――あ、やっぱり聞かない方がいいのかな?(男の子的な悩みなのかもしれない…と思うとやっぱり彼に聞いた方がいいのではとエミヤをチラチラ見て)っと、礼装君もお一つどうぞ。焼きそばパンは…今はいいかな。チョコと一緒に食べたら色々と気になっちゃいそうだし…(と無意識に自分の腰周りに軽く手を這わせてしまう年頃の乙女系マスターでした)>月の勝利者   (2016/2/14 20:47:16)

月の勝利者へー……そういえばそうだったね。バレンタインイベがしばらく続いてたから当日になってもあまり意識してなかった……(そういえば、と彼女に気づかされては少々メタっぽくなってしまうが忘れていた理由を述べてはばつが悪そうに苦笑の笑みを浮かべ) しかし、アルトリアは食べるだけじゃなくて作るのも上手いんだね(もう一度チョコを見ると素直にうんうんと頷きながら感心し) >アルトリア   (2016/2/14 20:48:44)

マスター候補生みんながチョコ作り再開出来る様に、しっかり集めないとね…あ、あーん(こんな綺麗で大人な女性なお師匠様の弟子がどうしてああなったのか…とケルト系英霊数名を思い出しつつ、ちょっとドキドキしながら差し出されたチョコをぱくりと食べて――イベントで貰ってないんですがスカサハ師匠のチョコのお味はどうなんでしょうか?)>スカサハ   (2016/2/14 20:51:28)

ネロ・クラウディスあっ、うむ……(アーチャーに送り出された先で、マスターからチョコの包みを渡されると、両手でその包みを抱えてじっと見つめ、むぅ、と少し頬を赤らめて)ただ菓子を渡された……それだけなのに、何だかふわふわしてくるではないか。マスターのような魔術師のすることは不思議ばかりだ   (2016/2/14 20:53:12)

スカサハカルデアはチョコの匂いが立ち込めているな…。ふふっ、素直だな(チョコを口に入れればビターな甘さ控えめなチョコの味がマスターの口に拡がって)>マスター   (2016/2/14 20:54:19)

エミヤというかあのチョコサーヴァント…なぜ虚無をドロップするのだろうな…(一体誰があんなものをチョコに……いかん、容疑者が多すぎる) それとさっきからやたらとセイバーモニュが落ちるのはこれは…(ある意味ネロのおかえしなのだろうか…これでリリィが再臨できそうだ)   (2016/2/14 20:55:18)

月の勝利者そうそう…特に手入れはしてないけど……(証明とばかりに彼の目の前で髪の毛をいじってみて) そうなの?本当に大丈夫?(髪の毛を指で弄る様子を見るも髪の毛の色のせいかまだ心配な眼差しで) >エミヤ   (2016/2/14 20:55:22)

月の勝利者ん…?これってネロが作ったの?(チョコを取り出す彼女に、あれ、この子って料理なんてしたっけ……なんて疑問を思いつつ彼女に尋ねてみて) >ネロ   (2016/2/14 20:56:11)

アルトリア確かに…なにやらこちら(カルデア)では一週間近くバレンタインの祭り事が続くそうですね。しかし実際には一日しかないこの日を大切にしたいものです。(確かに私のマスターもたまに忘れていたり、と言うより気に留めていなかったりしてましたが、とその苦笑に同意するような意見も述べてみて。) そう、ですか?そう言われれば悪い気はしませんね…その、夢中になって一日を費やしたりと、色々試行錯誤した結果、なのですが。(一つの事に熱中すればとことんこだわる様で。感心している様子に照れたような笑みを浮かべながら)>月の勝利者   (2016/2/14 20:56:25)

おしらせ魔人アーチャーさんが入室しました♪  (2016/2/14 20:56:37)

魔人アーチャー(にょきにょき)   (2016/2/14 20:56:48)

エミヤそもそもだ、髪の色が尋常ではない英霊など私以外にもごまんと居るだろう。まあ白というのは確かに不健康そうに見えるかもしれないが…(そもそもサーヴァントに老化などなければ抜け毛も痛みもありはしない)>奏者   (2016/2/14 20:57:24)

エミヤ(収穫)>ノッブ   (2016/2/14 20:57:31)

魔人アーチャーのぶー……!(じたばた)   (2016/2/14 20:57:45)

アルトリア生えた…!?こんばんは、ノッブさん。…ここって一体どうなっているのですか…   (2016/2/14 20:57:54)

月の勝利者そりゃ…影だよ。影が薄いって事だよ。NPC出身だからね…仕方ないのかもしれないけど(ポツリと述べると面目ないと苦笑混じりに述べ) あ、ありがとー。ぐだ子のチョコ……全くもって未知数だな(彼女のチョコを受け取るとグルグルと回してチョコを観察してみて) あ…うん、なんか…ごめんね?(手を這わせる様子を見てはハッと気づいたのか慌てて焼きそばパンを懐へと戻し) >ぐだ子   (2016/2/14 20:58:26)

魔人アーチャーうむ、こんばんはじゃのー。 経験値産の鯖に整合性とか理屈を求めてはいかんのじゃ。   (2016/2/14 20:58:34)

スカサハこんばんは、だ、ノッブよ   (2016/2/14 20:58:46)

エミヤ彼女に対して常識を問うというのは…いささか不毛なことだと思うぞ?セイバー(食べるかね?と詰め合わせチョコを一粒つまんで餌付けを)>アルトリア、ノッブ   (2016/2/14 20:58:52)

魔人アーチャー食べるのじゃ!(ちょろい)   (2016/2/14 20:59:04)

マスター候補生その、サーヴァントのみんなには頑張って貰ってるし…やっぱり男の子にだけって言うのは不公平だし…こういう時はみんなで楽しめたらいいなって思って。だから、アルトリアの口に合ったなら、嬉しいな…(頬を染めるアルトリアの表情になんだかこっちも赤くなってしまって、しどろもどろながらも自分の想いをそのまま口にして)>アルトリア   (2016/2/14 20:59:29)

エミヤ即答だったな…(ほうらお食べ…とチョコを与える。愉快系猫型生物とおそらくは同類なのだろうな…)   (2016/2/14 20:59:58)

マスター候補生ノッブもいらっしゃーい。チョコを食べたらしっかり歯を磨くのよ?でないとカルデアの歯医者さんのとこに連れてくからね?>ノッブ   (2016/2/14 21:00:38)

ネロ・クラウディスい、いや……余は皆のように料理は得手ではないのでな。よ、用意したものだっ(交換という条件で譲り受けたアーチャーの事を一度見遣ったのちに、月の勝利者さんにはそう応えて) おぉ、ノッブよ。そなたは元気であるな(と生えてきたノッブに視線をやり)   (2016/2/14 21:00:57)

月の勝利者そうみたいだよー。なんか大掛かりだよねぇ(周りを見渡してはイベント一色である事になんだか一歩離れた目線から述べたようになってしまい) なるほど…礼儀を重んじる騎士だから…なのかな?(あははと笑いながら尋ねてみて。実を言うと背後さんはすっかり忘れてました) ふむふむ…アルトリアの予想外な一面発見かな?なんか…今日も修行してるイメージが…(勝手に1人で傀儡とか相手にせいやーとかやっている彼女を想像してみて←) >アルトリア   (2016/2/14 21:01:12)

アルトリア…確かにそうですね、深く考えてはなんだか負けな気がします。 ええ、では頂きます。…が、何か変なものでも入っていたりはしませんよね?(陰湿な戦いが好きだと、そう知り合いから聞いた。まさかとは思うが毒でももられていないかとチョコを持った手を口元で止めて)>エミヤ   (2016/2/14 21:01:27)

魔人アーチャー(むしゃむしゃ) sweet so sweet じゃあ。   (2016/2/14 21:01:36)

月の勝利者こんばんは。いつも通り生えるノッブ(観察日記かきかき) >ノッブ   (2016/2/14 21:01:53)

魔人アーチャードリルで歯ァがりがりやられるのはたまらんのう……。(ぞくぞく)   (2016/2/14 21:02:09)

スカサハノッブのサイズでカラドボルクを口に入れられたら…顔事削られるな…(されたいのかもしれぬな、と眺めて)   (2016/2/14 21:02:57)

マスター候補生ん、これも美味しい…甘いの多かったからちょっと新鮮な味わいが…ん、素直?(チョコの後に珈琲を一口。若干温くなってるけどチョコのほのかな甘みとブラックな珈琲の苦味が程よい対比になって…その味わいにほっこりしつつ首をかしげ)>スカサハ   (2016/2/14 21:03:21)

エミヤ(ネロから視線をやられれば、うむとうなづいて見せて) というか…巨大化する不思議生物だ。生えてもおかしくはあるまい…。 待てセイバー、事もあろうに食べ物に、それも友人の振る舞い物に仕込みなどするはずがないだろう。君は一体私をなんだと思っているんだ(まあ、そういった手法を取る弓兵も居ないことではないが…と苦々しい表情を浮かべ)>アルトリア   (2016/2/14 21:03:28)

月の勝利者なるほど……あ、エミヤが用意したんだね?(何やらモゴモゴする彼女の目線を追っていくとその視線上にエミヤが入ってはははーん、と察したようで視線を戻すとそう尋ねて) >ネロ   (2016/2/14 21:03:37)

エミヤミニサイズならば作れるぞ、スカサハ殿   (2016/2/14 21:03:38)

エミヤうむ、奏者もたんと食べたまえ(こっそり用意したというのにバラしてどうする…と、コーヒー用の角砂糖を鷲づかみにして、奏者の口にシューッ!)>奏者   (2016/2/14 21:04:41)

アルトリアえ、ええ…マスターに貰えるのは、とても嬉しいです。大事に良く味わいながら頂きますね。(互いに頬を染める様を傍から見ている人たちが居ると思えばとても恥ずかしいが。マスターの好意を嬉しく思い、咳払いを数度して気持ちを落ち着ければ、にこっと爽やかな笑みをマスターに向けようか。)>マスター   (2016/2/14 21:04:50)

スカサハ(コーヒーをゆっくりと飲みながらその表情にふふっと笑いかけて)素直に口を開けるものだな、と思ってな…>マスター   (2016/2/14 21:05:45)

マスター候補生そう?普通に普通のチョコを渡しただけで何もしてないけど…(ネロの言葉に首を傾げた後、ニヤリと(本人的には)ニヒルな笑みを口元に浮かばせて)でも、私のターンは終わりじゃないのよ。ネロにはもう一個、贈り物があるんだから――ちょっと待ってて(とたたたとマイルームへと駆けていき、すぐさま何かの包みを持って帰ってきて)>ネロ   (2016/2/14 21:07:31)

スカサハ顔ごとえぐっても再生しそうに思えるが…。少々グロいことになるかも知れぬが…(じーっとノッブを見つめて)>エミヤ   (2016/2/14 21:08:27)

アルトリア…騎士が礼儀を重んじるのは、騎士道と言う思想が出来てからですので一概にそうとは言えないのですが、少なくとも私はそんな騎士でありたいですね。(どこかずれたような視線での感想を述べつつ。やっぱり真面目騎士だった。) そ、それなのですが…その…若かりし日の私(リリィ)を見たら、急に自分が年をとった感じがして一人で修行も、勿論するにはするのですが…ああ、あの時の私って若かったな…なんて思ってしまって。(ソファに座っていなければきっとがくっと床に膝をつき、手も突いたことだろう。苦笑しながら遠くを見つめるような視線で。)>月の勝利者   (2016/2/14 21:08:40)

魔人アーチャーわしをなんじゃと思っとるんじゃ……。(ふるえ)   (2016/2/14 21:08:53)

マスター候補生想像の斜め上を超えたお答えありがとうございます…(第六天魔王パネェと表情青ざめさせ)>ノッブ<歯ァガリガリ   (2016/2/14 21:09:24)

エミヤどちらかというと軟体生物のようにぐにゃりと行きそうな気もするが…>スカサハ 何か良くわからない生物…だろうか(ノッブを抱き上げ、頬をもにんもにんと)>ノッブ   (2016/2/14 21:09:52)

月の勝利者うんうん……んぐっ!?(まさか攻撃が飛んでくるとはおらず角砂糖が口の中に入ってはそのまま噛まずに飲み込んでしない咳こみ) >エミヤ   (2016/2/14 21:10:43)

ネロ・クラウディスなっ、何を言っておろうか……その……(アーチャーが角砂糖を奏者にぶち込んでいく様を見つつ、むず痒そうに身震いを一つ。ミルクたっぷりのこーひーを口にして、んくんく、と喉を鳴らして)何を笑っておろうかっ、ただ菓子を渡されただけで胸の奥はふわふわしたりせんっ!>マスターさんの動きを見送りつつ   (2016/2/14 21:10:48)

アルトリア…いえ、ちょっと良からぬ噂を聞かされたので少し心配になっただけです。 そうですよね貴方がそんなことをするはずありませんよね、もしあったら貴方のマスターに言いつけますし。(では…って口をつければその思ったより美味しかったらしく表情をほころばせた。)>エミヤ   (2016/2/14 21:10:58)

アルトリアと…一旦出なくては…マスターに呼ばれてしまいました、それでは一度失礼します。また会えればゆっくりとお話したいですね(なんて言い終えれば一礼してその場を去って)   (2016/2/14 21:13:11)

おしらせアルトリアさんが退室しました。  (2016/2/14 21:13:15)

月の勝利者ふむふむ……なるほどなるほど…(何この子真面目!ヒロインXとは大違い…なんて失礼な事を思いつつもそういった事は一切表に出さずにこくこくと頷きつつも少しだけ出てしまい←) あ……なんか変なスイッチ踏んじゃった?なんか…ごめんね?自分の若い時と対峙するって懐かしい気もするけど、急に自分が年を取ったような気がするよね…あ、お疲れ様アルトリア。(自分はよく分からないがすらすらと同情の意を述べていっては、立ち去る彼女に手を振ってみて) >アルトリア   (2016/2/14 21:13:50)

エミヤ(ぱんぱん、と手を払い、奏者には人差し指を口の前に立て) 悪は滅びた……頂いているよ。セイバー…っと、この場でセイバーと呼びかけるのは紛らわしいな、ネロ(どうにも呼びなれない…しかしクラス名で呼ぶと本当に紛らわしいからな…と悩ましげ)>奏者、ネロ   (2016/2/14 21:13:55)

エミヤ一体どこのどいつだねそんな不名誉なうわさをばら撒くのは……というか私のマスターはすぐそこに……っと、行くのか。おつかれさま>アルトリア   (2016/2/14 21:14:33)

魔人アーチャーむー。(抱き上げられてもにゅもにゅ。 最初は不服そうだったが、ちょろいのでそんなことはすぐに忘れたのじゃ)   (2016/2/14 21:14:36)

月の勝利者いや、うん……なんでもない。なんでもないよ、うん。これは「ネロ」が用意したものだよね?(ゲホゲホと咳こみつつもここはエミヤの優しさに免じて黙っておこうと決意しては、確認するようにあえてネロの名前だけを強調してみて) >エミヤ、ネロ   (2016/2/14 21:15:38)

スカサハギャグ界の生物だな…(もにゅもにゅ動く様子を見ればなんとでもなりそうだと思っていて)   (2016/2/14 21:15:39)

エミヤうむ、なんというか……不思議な柔らかさだ(この低反発具合が…とソファに座り込み膝にのっけ…そもそも英霊なのか、生き物なのか、ナマモノなのか…)>スカサハ、ノッブ   (2016/2/14 21:16:28)

マスター候補生いや、一応エミヤの保証は貰ってる…けど、私のチョコに対する発言はどうでもいい。でも、手作りか買ったものか――そんな事は彼女の想いが詰まっているかに比べれば些細な問題じゃない?(勝利者さんのネロへの対応に若干座った瞳で問いかける系マスター…こう、乙女の心を踏みにじるとかないわーと思うもエミヤが成敗していた。視線を向けてありがとうと口を動かして息をついてメンタルリセットォォッ!)>月の勝利者、エミヤ   (2016/2/14 21:16:40)

マスター候補生っと、アルトリアはお疲れ。チョコは後で食べさせて貰うねー   (2016/2/14 21:17:06)

ネロ・クラウディスむ、往くのかセイバー。言葉交わせずにすまぬ、また会おうぞ(と去りゆく騎士王を見送り、アーチャーに声をかけられて、振り返り)確かに、此度の聖杯を巡る戦いでは余以外にもセイバーのクラスで顕現しておるものが多いからな……構わぬ、好きなように呼ぶがよい。余もそなたに応えようぞ(と、にぃ、と渡って見せて)   (2016/2/14 21:17:21)

マスター候補生っと、アルトリアはお疲れ。チョコは後で食べさせて貰うねー (立ち去る背中に手を振りお見送り、慌てて途中送信&レス速度E-なマスターでごめんなさい…)>アルトリア   (2016/2/14 21:18:22)

ネロ・クラウディスう、うむ……(再度確認されると色んなものの呵責で小さくなりながら頷きを返し)<月の勝利者さん   (2016/2/14 21:19:31)

マスター候補生え、差し出されたら…ねえ?スカサハなら変な物は食べさせないだろうなって信じてるし…(スカサハの言葉に不思議そうに首をかしげて、口を開けなかったら無理矢理…なんて事は思ってませんよ?)>スカサハ   (2016/2/14 21:20:09)

エミヤああ、こうしたイベント事というのは…こめられた想いというものが大事だ。それが愛情の込められたものなら消し炭であろうが………命に関わらない限りは等価だと思うよ、私は(マスターと目が合えば一瞬よくわからずに小首をかしげ、はたと気付けば親指をグッと立てる)>マスター   (2016/2/14 21:21:07)

月の勝利者い、いやそうだけど……いや、うん。今回の件に関しては全面的に俺が悪い。言い訳はしないでおくよ(複数人に責められると自分の行動に対しての後悔の念が強くなっていき、思わず言い訳をしようとするものの全面の非は俺にあると素直に認めてはこくりと1回大きく頷き) >ぐだ子   (2016/2/14 21:22:15)

エミヤ今回のバレンタインでも9騎ほど居るらしいしな…うちにはそんなには居ないが……(セイバー飽和問題。アサシンレアも増えないだろうか…) 基本的に英霊とは真名を秘す物として慣れていたせいで、どうにも気軽に名を口にするのは違和感があるが…まあ、慣れていくしかないな(ふっ…と笑みを浮かべ…ネロが小さくなるとなにやら子供がしょんぼりしているような印象を受けてしまって…わしわしと撫でようと。避けるのなら深追いはしないが)>ネロ   (2016/2/14 21:23:22)

月の勝利者そ、そっか……ありがとね?(先ほど2人に責め立てられた故か明らかに申し訳なさそうに感謝の意を示すと何をしていいのか分からずとりあえず褒めればいいのかなと思っては頭をポンポンとしてみて) >ネロ   (2016/2/14 21:23:33)

スカサハマスターに変なものは食べさせたりせぬよ。…弟子たちであれば…身体に良ければ何をしても良いのだがな(弟子たちなら無理やり口を開けて注ぎ込んでも別に構わないのだがと思って)>マスター   (2016/2/14 21:25:31)

ネロ・クラウディスむぅ……そこはかとなく、余を子ども扱いする雰囲気を感じるのだが(二人がかりで頭を撫でられ、炬燵の中に両手を入れて縮こまりつつ)   (2016/2/14 21:26:40)

マスター候補生はーい、と言うわけでネロには先日のお詫びもかねてもう一つ用意しておいた物があります。それが此方!(炬燵の上に置かれた布の包み。かけられている布をバサリと外せば中から出てきたのは、金色の髪に赤いドレスをまとい、剣を手にした二頭身にディフォルメされたネロのぬいぐるみで)魔術鉱石でネロの水晶像を作るとかも考えたんだけど…私の魔術じゃ細かい細工は無理だったから、こうやって作ってみました!どう?(気に入って貰えるだろうか…とドキドキしながら見つめ)>ネロ   (2016/2/14 21:28:16)

エミヤさて、生前の経歴はともかく、サーヴァントとして現界している身としては君は少女だろう?役得と思って甘やかされておくといい(ふふんと、楽しげに笑みを浮かべ、抵抗されないならもう少しだけわしわしっとしてから開放しよう)>ネロ   (2016/2/14 21:30:11)

エミヤ影の国ブートキャンプはフォアグラの養殖場か何かかね?>スカサハ   (2016/2/14 21:30:32)

月の勝利者い、いや……そんな事ないと思うよ?(一応自分はそんな事は思っていない。エミヤはどうかはしらないが、とエミヤをチラッと見つつも手を離しては) んじゃ、ネロを甘やかす係はエミヤに一任しようかな?(2人の絡みをにこやかに見守ってみて) >エミヤ、ネロ   (2016/2/14 21:31:40)

マスター候補生実感の篭った御言葉ありがとうございました。礼装君も反省して、ネロに謝ったので今回はこれで解決って事で――でも次やったら涙のバレンタイン道場送りにするんで気をつける様に(エミヤの言葉の裏に生前の女難を感じつつも粛々と頷き、月の勝利者に向き直るとにっこり笑顔を浮かべて)>エミヤ、月の勝利者   (2016/2/14 21:32:53)

スカサハ適度な栄養、適度な運動、大事なことだと思うが…。お主も体験してみるか?>エミヤ   (2016/2/14 21:33:23)

ネロ・クラウディス(二人がかりでわしわしされる中、マスターの取り出したる包み。布が解けて露わとなったのは、己を模した人形である。どうやら手作りのようであるそれを見て、目を丸く、頬を赤く、耳まで赤く、わなないた両手でそれを抱き寄せつつ)余の美しさをマスターが手自ら再現した品、喜ばぬはずがあろうかっ(わしゃわしゃされて頭はくしゃくしゃ、真ん丸お目目は少し涙ぐみながら)   (2016/2/14 21:34:01)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、魔人アーチャーさんが自動退室しました。  (2016/2/14 21:34:37)

月の勝利者涙のバレンタイン道場は…うん、全力で遠慮しておくかな(チラリと礼装の絵を脳裏に浮かべるとゾクッと身震いしてはこちらに向くにっこりとして笑顔に恐怖しか覚えず) >ぐだ子   (2016/2/14 21:36:13)

マスター候補生半年以内にA級英霊になれそうなトレーニングを積むわけですね。わかります…(サーヴァント界統一トーナメントとか開かれそう…と想像しつつ、ウチのカルデアのクーフーリンももっと鍛えて欲しいと思うマスターなのでした)>スカサハ   (2016/2/14 21:36:37)

エミヤいや…結構だ。サーヴァントの身であっては鍛えようが精神的な変化があるだけだろうしな……これが生前ならば喜んで世話になったと思うが…(生前は恐らく闇雲に強さを求めただろうしなあ…と)>スカサハ   (2016/2/14 21:36:43)

月の勝利者なんか……こうしてみると、1つの家庭みたいに見えなくもないよね。お母さんがぐだ子、お父さんがエミヤ、娘がネロ……うん、なんかすごいしっくり来る(スススッとその場を離れていくと両手の親指と人差し指でカメラを表現すると今見るとほっこりしてしまうような絡みをしている3人をその指カメラに入れてみてはポツリとつぶやいてみて) >ネロ、エミヤ、ぐだ子   (2016/2/14 21:37:36)

スカサハクーフーリンも今から鍛え直して…☆5に…(ケルト勢、皆鍛え直してトーナメントに出ればいいところまで行きそうだと思っていて)>マスター   (2016/2/14 21:39:58)

おしらせカリギュラさんが入室しました♪  (2016/2/14 21:40:02)

マスター候補生の、のっぶーっ!?お疲れ様、温かくして寝るんだよー(消えてしまった二頭身英霊に手を振って)>のっぶ   (2016/2/14 21:40:12)

月の勝利者ノッブはお疲れ様…うん、寝て伸びないようにね? >ノッブ   (2016/2/14 21:40:29)

月の勝利者こんばんは。うん…挨拶は通じるのかは微妙だけど挨拶だけしておくよ?(ネロの姿を見て興奮しないだろうかと身構えつつも耳を抑えながら挨拶をし) >カリギュラ   (2016/2/14 21:41:10)

カリギュラわ、我が姪…娘?父エミヤ…貴様…などに、叔父さんなどと…!ぐるぁああああああああああああああ!ネロはやらぬぁああああああああああああああああ!!   (2016/2/14 21:41:29)

エミヤとりあえず…洗面器に水を張ってつけておけば復活するかな?(しなびたノッブを水につけておいて……) 誰がいつ貰った!?そういうことはうちのカルデアにブライドで来てから言って貰おうか!   (2016/2/14 21:42:09)

マスター候補生よかったぁ…ダヴィンチちゃんとかに協力して貰ッたとは言え、突貫で作ったから上手くできてるか不安で…本当は再臨後のアクセサリーとかブライドの衣装とかも作りたかったんだけど…今は、これが精一杯…ほら、泣いたら可愛い顔が台無しだよ?(ネロの喜ぶ姿安堵したのか脱力してぺたりと床に座り込み、えへへと小さく笑みを零して…ネロの瞳に浮かぶ涙を拭ってあげて)>ネロ   (2016/2/14 21:42:59)

スカサハなに、そんなに悲観するものではないぞ?今からでも存分に鍛えてみるのが良いであろう(とりあえず影の国マラソンだな、とうなずいて)>エミヤ   (2016/2/14 21:43:05)

カリギュラうむ…ローマ市民よ、良い夜である…。今宵もローマの為に…励め>ツッキー あまつさえ!我が姪の嫁入り姿…!させぬっさせぬぁあああああああああ!!(がしっ!とエミヤを後ろから羽交い絞めにしてTP最大からのフルティクルス・ディアーナ!!)貴様も月の女神に溺れよぉああああああああああ!!>エミヤ   (2016/2/14 21:44:05)

ネロ・クラウディス叔父上!? な、何をアラブっておるのか!? (咆哮をあげた叔父上、に戸惑いを隠せない様子。応じる様に啖呵を切るアーチャーと二人を見比べつつも、傍でへたり込んだマスターの笑顔に、何だか今の状況がふわふわしはじめて)余、余の顔が台無しに等なるものかっ、余の顔はいかなる時も美しいのだ。華は蕾の時も、咲き誇った時も、冬と共に散る様も美しいのだぞっ(涙を拭ってもらうとこそばゆそうに震えて、炬燵から這い出てへたり込んだマスターのお膝の上に腰掛けるように身を寄せた)   (2016/2/14 21:45:51)

スカサハこんばんは、だ。カリギュラよ。…わたしも彼女の嫁入り姿を間近でみたいものだな   (2016/2/14 21:45:52)

エミヤああ、この窮地から脱せられるなら鍛えるにもやぶさかではないが……>スカサハ マスター!マスター!緊急回避を…ダメだ、これデバフ系の……!(羽交い絞めにされ、ぐわああああああ!と月の光を浴びて、全封印状態でぐったりとコタツに沈んでいく)   (2016/2/14 21:46:50)

月の勝利者おぉ…返した!?とと…驚いちゃいけないよね。ツッコミどころは満載だけど、うん(こくりと頷いてはエミヤに宝具を撃つ様をマジマジと見て。うん、きっと俺の発言が原因だろうけど知らない、俺は知らないよと傍観し) >カリギュラ、エミヤ   (2016/2/14 21:47:53)

エミヤというか…今彼女が一番なついているのは、私ではなく…いや、あの平穏を護れるのならば……(スキルで戦うタイプなのにスキル封印されては武器すら呼び出せない弓兵の誕生…余りにも酷すぎる…)   (2016/2/14 21:48:12)

マスター候補生ちなみにチョコのある位置に君の頭が送られる予定です(つまりタイガー&ブルマのツープラトン攻撃により粛清される模様)そんな…でもどっちかって言うとエミヤはお母さんだよ!と言うかオカン!カリギュラもいらっしゃーい。って言うかネロとカリギュラの関係を考えれば姪の父親だから…義兄弟?なんじゃない?(オカン属性マシマシな弓兵のポジションに対するツッコミを入れつつ宝具全開なオジサマに首を傾げ…悪いなエミヤ、この礼装は緊急回避は付いてないんだと瞳で告げて)>月の勝利者、エミヤ、カリギュラ   (2016/2/14 21:49:31)

カリギュラぐぉぁああああああああ!!我が愛しき姪が涙を!?何故に涙するネロ!!何が貴様を涙させている!?コイツか!この弓兵か!ローマストーリーに出現せぬ弓兵が原因かぁあああああ!(ギリギリと締め上げながらエミヤを絞め殺しにかかるバーサーカー)EMIYAAAAAAAAAAAAAAAA!!!   (2016/2/14 21:50:13)

マスター候補生でもフェルグス以外ランサーだよね?セイバーが多そうなブリテン組みと相性悪そうだなぁ…(スキルあのままで星5になったら凄そうだけど…なんて思いながらも星3なケルト組のパワーアップを期待して)>スカサハ   (2016/2/14 21:52:04)

2016年02月14日 14時45分 ~ 2016年02月14日 21時52分 の過去ログ
Fate/Grand Orderなりきり
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>