チャット ルブル

「Fate/Grand Orderなりきり」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 版権  雑談  イメチャ  Fate  なりきり


2016年02月24日 00時37分 ~ 2016年02月24日 23時35分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

ネロ・クラウディスふむ、叔父上とマスターとの共演、いかなる悲劇的運命をも覆す奇跡、ハッピーエンドをもたらす機械仕掛けの神は皆を沸かすであろうな(うんうん、と頷いて見せつつ。気づけばするーっと伸びてくる影におぉっ? と声を漏らし)壁の穴を埋め飾るだけでなく、余の装飾までをも為すというのか? そなたの影は万能の宝具のようだのう【にじり寄る影を爪先でツンツンッと)   (2016/2/24 00:37:48)

月の勝利者うん。ランサーって言ったんだしまだ実装はしなくてもいいからそこだけはランサーにして欲しかった…(彼女の意見にうんうんと相槌を打ち。ついでにアーチャーヘラクレスとライダー呂布も実装待ってます!←) >ぐだ子   (2016/2/24 00:38:37)

虚数魔術ふふふふ。いいですね、それ。死ぬまでこき使っちゃいましょう。(クスリ、と黒い笑みを漏らしてそんな意見には賛成賛成、大賛成です。そして都合よくエミヤなんて真名は私の頭ではアーチャーに変換されつつ、赤い外套の弓兵(剣持ち)をしっかり思い浮かべたりして)はい。暖も取れてとってもいい子達なんですよ、この子。(だって影の下は裸でも寒くないんですもの、どれだけ暖かいかなんて語る前に分かりきったことです。ええ、ええ。 正直私は黒くいる方が落ち着くので、黒い方概念礼装に早くなってください、そんな事をお祈りしちゃいます。)>ぐだ子さん   (2016/2/24 00:40:21)

カリギュラさぁ、ローマ市民であるマスターよ…貴様も劇場で役者として身を投じるのだ…。良いな(ゴゴゴゴゴゴと言う謎の効果音が聞こえそうになる程だ。)…黒よりも金と赤の衣装…なんだったら余が獅子を一匹しとめ毛皮をつくろってやろうか、きょす子よ   (2016/2/24 00:42:06)

虚数魔術あは、素直な男の人はいいですね、素敵です。(肯定を示す態度には満足気。世の中全ての男性は私にイエスマンでもいいんですよ? タイころ時空であったような、周りのイケてるメンズを執事よろしく従えるのはとっても楽しそうですです。いつかしましょうそうしましょう)>ザビ男さん   (2016/2/24 00:43:29)

虚数魔術ええ、そうですね。私のこれは宝具といっても差し支えないかもしれません。(自分の胸に手を当てて自分の影の優位性を考えてみます。サーヴァントを拘束し取り込んだり、魔術師から一瞬で魔力を吸い上げられる。そんな素敵効果を持ったものを宝具と言わずなんといいましょう。しかも服にもなるんですから、お得ですよね。万能包丁みたいなお得感、感じずにはいられません)>ネロさん  金と、赤……?(頭の中で真っ先に浮かぶのはあのいけ好かない英雄王。しかも影を纏っていると首を撥ねられた時をついつい思い出してしまいます。)…………いえ、お気遣いだけで。私はこのままで結構ですから。(それに、ほら、黒い影の上から毛皮だなんて。悪趣味なドレスの上に毛皮のコートを羽織るハリウッド女優みたいで、私には不釣り合いですから。)>カリギュラさん   (2016/2/24 00:49:15)

マスター候補生昨今の槍系サーヴァント実装ラッシュに乗ってきてくれる事を願うよ。他クラスで召喚できそうなサーヴァントは他にもいそうだしね>月の勝利者  英霊になってからはブラックな企業に勤めちゃった人みたいに酷使されまくってるらしいので流石にそこまでは…(普段のほんわかの中にほんのりとエロスを漂わせる雰囲気とは違うサディスティックでバイオレンスな雰囲気に若干押され気味になってしまい…)え、この…子?これ生きてるの?(ネロに差し出された黒い影に軽く触れてみるけど――Fate本編のユニクロ装備方主人公の様に意識を失ってしまい、すやすやと寝息を立て始めるのでした。起きたらぐだ子オルタとか、黒ぐだ子になってるかもしれません)>虚数魔術   (2016/2/24 00:49:50)

月の勝利者あ…そうなの?(何やら今日の彼女はなんだかまずい気がする…直感のスキルはないけども直感がそう囁くとなんだか相槌を打ったような返答しか返せず←。ザビ男君は個人的に気が利く子だと思ってます←) >きょす子   (2016/2/24 00:50:31)

マスター候補生【時間が押してきたので今日はこの辺りで失礼させていただきます!すまない、こんな退場の仕方で本当に(略)>ALL  あとお声掛けいただければホイホイと付いていきますので、都合のいい時にお声がけください。楽しみにしてますのでー>ネロさん】   (2016/2/24 00:53:47)

ネロ・クラウディスふむ、魔術師の礼装と言うのは不可思議なものであるな(のう、マスター? と声をかけた先、影に触れて寝息を立てる姿があって目をぱちくり。剣呑な雰囲気の虚数魔術さんと叔父上を余所に、あたりをきょろきょろと見回すと、毛布を引きずってきてマスターに被せて)風邪を引いてもらっては困るからな   (2016/2/24 00:54:06)

おしらせマスター候補生さんが退室しました。  (2016/2/24 00:54:07)

ネロ・クラウディス【わぁわぁ、是非是非ですー>マスターさん】   (2016/2/24 00:54:49)

カリギュラ残念、だ・・・(金と赤の衣装は似合いそうだったのだが、と獅子を絞め殺す準備もしていただけに…何ならマントだけでも羽織るか?と差し出してみる始末、姪と歳が近いだけあって叔父の面倒見のよさが発揮される)おぉ、ネロ…予備の枕が、そこの引き戸に…入っていた筈…マスターの頭の下に置いてやると、良い   (2016/2/24 00:55:39)

月の勝利者そうそう、割と複数クラス対応っていうサーヴァントは多いからね…とお休み。影に触れて寝たってなんかちょっと危ない気がするけど…… 【お疲れ様でしたー!】 >ぐだ子   (2016/2/24 00:56:42)

虚数魔術ああ、…………でも、英霊は人と違って疲れない、って聞きますし。気にしなくってもいいんじゃありません?(ほんとひと時、確かに可哀想かも。そんな事を思ってみるもどこかで聞いたことがある事を口にすれば大丈夫ですねと笑顔。疲れないなら休憩も睡眠も要りませんし、むしろじゃんじゃんばりばり、働いちゃいましょー)────ご馳走様(ぱたりと倒れたぐだ子さんから吸い上げた魔力は五感全てを通して身に染み渡ります。よい子もいるので発言は控えますが……あえて言葉にするなら、魔力を吸い尽くす感覚は、気持ちいい──です。)>ぐだ子さん   お夜食はこれで、お腹いっぱい、です。(恍惚とした表情を浮かべながら、目の前の赤いサーヴァントさんからは影を引きます。食べすぎはお腹周りが気になっちゃいますから。)ふふふ。今日はいい収穫でした、お腹も満たされましたし、私はお暇しますね。(ネロさんはいつか、また夜中おなかがすいた時に頂いちゃいます。ひたひた、と素足で歩けば私は自室にごーごー、です。)【寝る前に寄っただけですので私も今宵はこの辺りで。おやすみなさいです】   (2016/2/24 00:59:41)

おしらせ虚数魔術さんが退室しました。  (2016/2/24 00:59:49)

ネロ・クラウディスおぉっ、有難いぞ、叔父上(助言の通り、引き戸の奥から枕を幾つかつかみ出すと頭の周りにぽふぽふと)む、そなたも眠るのか……?(と自分へと延びていた影が引いて行って、去ってゆく背中に問いかけて。御夜食とな? と首を傾げつつ)【おやすみなさーいっ】   (2016/2/24 01:01:21)

ネロ・クラウディスよしっ、それではよも今日はお暇するとしよう。また気づけば寝入っていた……では笑われてしまうからなっ(とマスターの寝床を作り終えて胸を張ると満足げに、ではなっ、と諸手を振りながら去っていきましょう)   (2016/2/24 01:02:35)

おしらせネロ・クラウディスさんが退室しました。  (2016/2/24 01:02:40)

月の勝利者全員が雪崩ていく……と、とりあえずみんなお疲れ様!(ドドドドドッと雪崩ていく人々に追いつけないようで少しあわあわとしつつもとりあえず去っていった全ての人にブンブンと手を振ってみて)   (2016/2/24 01:04:20)

カリギュラ余もまた、眠るとしようか…さらばだ皆の者…。よい夜を(立ち去り、一先ずドクター辺りに謝っておこうか?まぁサーヴァントだから謹慎ということだけは、絶対ありえないだろうな)【では自分も、おやすみなさいませ】   (2016/2/24 01:07:26)

おしらせカリギュラさんが退室しました。  (2016/2/24 01:07:32)

月の勝利者皆の者…もはや俺しか残ってないけどね(苦笑混じりにツッコんでは去っていく彼に手を振って) 【お疲れ様でしたー!】   (2016/2/24 01:08:29)

月の勝利者さてと…俺もそろそろ寝ておくかな(ふぁあと欠伸をするとそのまま目を擦りながら自室へと去って行き)   (2016/2/24 01:41:24)

おしらせ月の勝利者さんが退室しました。  (2016/2/24 01:41:27)

おしらせデオンさんが入室しました♪  (2016/2/24 02:00:29)

デオン(すっかり出遅れた感のある、静まり返った室内。賑わっていたような余韻は、どこか祭りの後のよう。後の祭り、なんていうけれど。後夜祭なんて言葉だってある。要は、気の持ちよう。静かな夜は静かな夜で、愛で様はあるから。 ソファに腰かけて、帽子は横へ。剣も置いてしまえば、背もたれに深く身を預けていく。まどろむ、なんて感覚は睡眠の必要ない己には本来必要のない感覚だけど、その場に在る存在である以上、食べることだって、眠ることだってできる。微睡むことだって、出来る。)   (2016/2/24 02:04:23)

デオンしかし……刀を持った方まで出てくるとはね。 (てっきりSSRは別のものかと思っていたが、あてが外れたらしい。しかも全体攻撃に即死に防御無視。…先生、うちのアルトリアさんが息していません。アサシンにまでいるって完全にアルトリアを殺しにかかっていますよね。) でもまあ……回しますけど。 (豊富すぎる概念礼装ラインナップは結構欲しい。この部屋にもそんな人はきっと多い筈。豪運な人たちは良いけれど、出るまでやる派の人たちは――早く出ますようにと願うばかり。)   (2016/2/24 02:09:47)

おしらせ虚数魔術さんが入室しました♪  (2016/2/24 02:23:06)

虚数魔術(おやすみなさいと言ったな、あれは嘘だ。…………いえ、ホントのつもりだったんです。ただ、なんだか寝れない日ってあるじゃないですか、それです。伊達に寝付きは悪くありません。)まさか、同じキャラクターで別の枠になるなんて、ですね。(どこぞのアルトリアとかクーフーリンとかメディアとかありますけど、流石に一つのイベントで同時に二つポン、と出るとは思わなんだ、です。しかし以外にも赤ザ──コルネリウスさんの礼装もあるようで、しかもなかなか有用そうで、存外嬉しかったりしたりして。そんな☆3礼装にも期待できちゃうラインナップなものですから…可能な限り、踏ん切りが付くまで、あわよくばセイバー式さんが出るまで引きたい、そんな心意気です。)   (2016/2/24 02:28:17)

デオン(人が来たことにびっくり。そして下のログにいた人だと尚びっくり。――これが噂の、うっかりボタン押しちゃいました入室かと少し心配したのは内緒。ほら、うっかり属性の一族だから。) そうだね、普通ありえない。………あれ、そうでもない? (キャスターとランサーとランサーになっている人もそういえばいたし、セイバーとアサシンってのもどこかで聞いた。――あれはXな別人か、そしてメディアは素で忘れていました。 なんにせよ、赤い人やら別世界の所長やらふじのんやら、一気に出ていて嬉しい限り。一人だけ月姫の瀬尾ちゃんが混じってた気がしたけど、あれは誰だっけ、とうろ覚え。…閑話休題。) こんばんは、桜さん。眠れないのならば、少し付き合ってくれないかい? (ソファに腰かけながら、ほらほら、と夜更かしのお誘い。お酒でも珈琲でも、ホットミルクでも調達できるくらいこの前色々運び込んだこの場。出そうと思えば、何でも出るのかもしれない。)   (2016/2/24 02:35:17)

虚数魔術(むしろ寝相が悪過ぎて入室してしまった、そんなどっぷりな眠りを所望します。連日夢を見るものですから夢日記なんて付けてしまおうか、そんな事さえ思ってしまいます。……けどどこかで夢日記を書き続けると、みたいな話を聞いてからそういうの忌避するようになっちゃったんですよね。ほら、夢ってオカルトではわりとついてまわるものじゃないですか。)こんばんは。 ええ、私なんかでよければ、ですけれど。(誘いを受け入れると促されるより先に対面のソファに腰を降ろして、私も眠くなるまでの夜更かしモードです。冷えいる夜中ですから、ホットミルク…も趣はあるかもしれませんが、せっかく夜を更かすというのなら、少し甘めのコーヒーなんかがいいのかもしれません。飲み物のメニューが決まれば二人分、ささっとコーヒーを仕上げてしまいます。コーヒーカップを互いの前へと置いて、私は角砂糖二つにフレッシュ一つ、正面のコーヒーに投入しちゃいます。)   (2016/2/24 02:44:57)

デオン(どっぷりな眠りを所望したいのは激しく同感。夜更かし同盟、ここ築きましょうか。眠くなれば脱退可能、眠れなければ再加入可能と非常に緩い同盟です。 けれど夢を殆ど見ない分、見るのはある意味羨ましい。悪夢、ならばその限りじゃないのでしょうけど。夢日記は、後で見ると恥ずかしい日記帳のようになるのでしょうか。ほら、淫夢かもしれない――キャラ的に。) 全然。君みたいな淑女とご一緒出来るなんて、本望さ。 (せーれんけっぱくな彼女ならば申し分ないと笑み浮かべ。そして腰を上げる前に手早く飲み物の準備をされる様には、最初驚き、次に流石、と笑みを深めた。) ありがとう。こういうことは、君には叶わないね。 (家事やら気配りやらは、やはり一日の長があるな、と。彼女に倣い、珈琲フレッシュと砂糖を一つずつ投入。掻き混ぜれば、黒は白に混ざり合う。一口飲めば、ほんのりな甘さ。ほう、と吐息を漏らして。)……おいしい。   (2016/2/24 02:50:49)

虚数魔術(来るもの拒まず去るもの追わず、同盟という堅苦しそうな言葉に似合わない緩いスタンスはとっても魅力的です。なんでしょう、24時間営業のコンビニエンスストア的な心地いいいつでもウェルカムさを感じてしまいます。 淫夢──についてはコメントは差し控えつつ、夢日記を書き続けると、夢と現実の区別が段々とできなく…そんなオカルティックなような、リアリティーのあるような、そんな話をほんのちょっぴりでも間に受けてしまうと、夢日記…というのは些かリスキーな趣味なのかな。なんて感じてしまうのです)淑女…だなんて、あはは…(清廉潔白、漢字で書くと尚ポイント高めです。そんな私でも淑女だなんて言われてしまうと、まだ温かいコーヒーを口にしていなくても顔が熱くなってしまいます)せっかく誘ってもらったんですから、これくらいはさせてください(コーヒーの感想を告げられてついつい頬を緩ませながら、同じように掻き混ぜるときっと正面の彼、彼女? よりも甘みの強いコーヒーで舌を湿らせ、喉を温めると心地よい感覚には同じように吐息を漏らしてしまいます。至福です。)   (2016/2/24 02:59:26)

デオン(開かれている方が人もよく来る、良いことです。疲れたら立ち寄れるホットスポット、良いと思います。  夢は――書いているうちに現実との区別がなくなっていく、なんてちょっとホラーチック。そんな映画があっても面白そうだけど、そんな風に思ってしまえば確かにリスキー。  ただ、夢で出たアイディアを書き留めて作品にしたとかいうクリエイターをどこかで聞いた気もします。プレイステーションか何かの開発者だったかな。) 事実だよ。…偶に、黒くなっている気もするけど、それも良いんじゃないかな。 (人を物理的に食べようとしている所も見たような、なんて言って意地の悪い笑みでも浮かべてみせようか。ひらがななのは、わざとです。) そうかい? でも、温かいものは良いね……心が落ち着くよ。 (眠れない、と無理やり寝ようとするよりもずっと良い。それに、こんな良き話し相手がいるならば、尚更だろう。)   (2016/2/24 03:05:44)

虚数魔術(さしづめホットステーションですね。言って青と白のシマシマ模様が浮かびました。 他にも自分が壊れていく、という話では鏡に「お前は誰だ」と言い続ける。そんなのもありましたね。こっちの方が些か狂気の度合いもリスクも高そうですけれど。 ふむ…そういうものは素直に感服してしまいます。無意識に見るものからも余さずアイデアの種を貪欲に求める、とても素敵だと思います。)本当ですか? 不思議と後の方の言葉は口パクだけで、耳には入ってきませんでしたけど(先のお世辞がなければ今浮かべられている塗り固められたような笑顔はなかったでしょう。あ、いえ、本心でしたか。開口一番に今の言葉を聞いていたならば、コーヒーではなくぶぶ漬けを提供している所でした、ええ) まったくもってその通りです。…それに、こうしてゆっくり2人でお話、なんていうのもなかった気がしますし。(賑やかな所だったり、カオスなところでは顔を合わせることがあっても、まったりゆっくり、そんな機会はとても少なかったと思います。 そんな事を考えると、こんな時間がちょっぴり普段と違う、特別なものに感じられてもしまいます。)   (2016/2/24 03:14:35)

デオン(鏡に向かって――うん、深夜に話すと、何だか怖い会話の下りです。ホラーを読んで、怖くなって後ろを振り向けなかったりしたことを思い出しますね。…昔の話ですよ?うん、三年くらい。 そして、夢は確かにアイディアとかロマンが詰まっているけど、すぐ忘れてしまうのも偶に疵。悪夢の方は忘れにくく、良い夢ほど抜け落ちていくのがまた憎らしい。) はは、そういう所が、流石だね。 (堂々と聞こえなかったと言ってのける様は、可笑しいと笑おう。ぶぶ漬けで済むならばむしろ何よりなのだろう。そのまま呑み込まれちゃう可能性もあるのだから、からかうのも命がけ。) そうだね、二人きりというのはあんまりなかった。賑やかで良いんだけどね。 (様ざまな英霊、礼装、人がいる場。大賑わいのここはいつも楽しくて、混沌もまた楽しい。…引き起こしている側?聴こえません。) ――まあ。こんな時間に、二人きり…ってなれば。もっとムードのある話、してもいいのかもしれないね。 (ね、と若干声を小さくして、囁くように紡いでみようか。表情は変わらず、距離も変わらず。けれどさて、意図は伝わるか、はぐらかされるか。どちらもまた、面白いと。)   (2016/2/24 03:21:08)

虚数魔術(三年前が、昔…そんなふうに思えていたのは何時頃までだったでしょう。きっと真面目にそう思っていたのは小学生の半ばまで。でしょうか。 今では三年前の楽曲でさえまだまだ最近に思えます。 良い夢、といえば世の中には意図して見る夢を選べたり、夢の行動を選べたり、そんな人もいる…と聞いたことがある気がします。毎日夢を見ている自分個人の意見としては、御伽噺に感じられてしまいますけど…毎日好き放題できる世界に浸れるのは、想像してみるととっても羨ましい) 騒がしい状況だったら、勢いに任せてぱくっ…と、(していたかも、とまでは言葉にしません。今は心中穏やかなのでそんな事はせず、左手で狐さんを作るとぱくり、と食べるジェスチャーも見せてあげましょう。) ──ムード、ですか……。(こと、とお皿の上にカップを戻して少し思案顔。そんな話は嫌いではありませんし、避ける人でも元々ありません。けれど、するならするでどんな話がムードのある話なのか、そんな事を考えると口元に手を当てて少し考えてしまいます。)   (2016/2/24 03:29:26)

デオン(歳を重ねるごとに人生の分母が増えていき、1年の比重が段々低くなる。2才なら人生の半分だけど、20才なら10分の1、みたいに。だから大人になるにつれて、一年は短くなっていく。何がいいたいかと言うと、三年前が最近なのは同じという事。つまりはホラー怖いのは今もだね!   夢は、浅い覚醒状態を保てれば出来るらしいですね。訓練すればいいと聞くけど、何の訓練をすればいいのかはさっぱりです。けれど、夢に向かって一直線な子どもは、確かに輝いている……けどうん、大人だって、とまとめておこう。) 冗談に聴こえないのが怖いね。  ――そうだな、例えば。 (狐を模した手をする、確か影絵というものだったかと思い出せば、微笑ましくもあり、怖くもある。まるで童話の魔女のよう。 そしてムード、と口元にあてる姿には笑みを深めて、立ち上がって、彼女の隣へと。) 話題よりも、距離が大事なのかもね。  ほら、これだけ近いと…なんだか、違う感じがするだろう? (肌触れ合う程、けれどどこも触れていない、そんな距離。隣に座ったまま、顔を覗き込むように笑んで見せようか。)   (2016/2/24 03:37:00)

虚数魔術(むしろ、ホラーなんてジャンルは怖がってこそ趣があるものだと思います。無理に見ろ、無理に知れ───そんなつもりでなく、怖いもの見たさ、そういうリスクを凌駕する好奇心こそ、そういうものをより楽しめる重要な要素。そんな事を思ったりもします。 夢、とまで大きくはいかなくても、こうしたい、そんな欲求があるまま生き続けられたら、そんな真面目なことをこんな時間だからちょっぴり思ってしまいます。目的がなければ輝けず、ただただくすんでいってしまいそうですからね。) ────っ、と(何の前触れもなく、いえ、あったのかも知れませんけど、唐突に隣に座られると何も触れ合って居なくても色々意識してしまいます。) 違う、もなにも…さっきとは、色々…違いますから(物理的な距離が縮まると、視線を絡めることも先とは違った、もっと踏み込んだ行為のような気がして、ついつい視線をつう、と卓上のコーヒーへと逸らしてしまいます。)   (2016/2/24 03:45:04)

デオン(怖いもの見たさ。怖いのに、続きが気になる。怖いから、最後まで知りたい。そんな感情は確かに好奇心。だからじゃないけれど、その好奇心を持ち続けるのが、大事なのでしょう。ただ日々を過ごすのだけじゃなく、ほんの些細なものでもいいから、目標を。――うん、こんな時間に人に会うのも良いものです。明日見返すと、恥ずかしくなってしまうかもしれませんけど、でもきっと大事な話。) そうだね、色々違う。どう違うのか、君の口から一つ一つ聞きたいけれど。 (それも意地悪かな、と笑うのは、耳元へ。視線が絡まねば、距離だってこうして詰められる。声はもう、囁き声。けれど先程より聴こえやすいのは、そういう事。)  英雄、色を好むっていう言葉あるよね。 例えば夜中に女の子が夜更かししていたら、英雄なら放っておかない。――食べちゃいたくなるかもしれない。そんな女の子がいたら、大変だね。 (耳元に唇触れ合う程に近く。囁く声は吐息を吹きかけるように。さて、この場合の女の子と、英雄とは、誰のことでしょう――?)   (2016/2/24 03:50:50)

虚数魔術(こんな時間は不思議と昼間では考え至らない所に色々考えが及んでしまうもの。作家が徹夜する気持ちもわかるというもの、普段とは違った思想、思考になってしまいます。なので他人のふり見てなんやら、私はここで口を結びましょう。) ええ、と…、距離とか色々…ね?(あはは、と赤くなった顔を誤魔化すように、少し冷めたコーヒーを呷る。けれどさっきの喉を緩やかに下っていく感覚は感じられず、飲み下すにはとても力が必要で。閉じようとする喉を無理やりこじ開けるように流し込むコーヒーの味は、あまり分からなく) ────っ、……その、……(視線は手元、両手で支えるカップの内側に、半分ほど減ったコーヒーの表面を、普段なら興味を抱かないような所に注目する。いや、そこに注目しているというよりは、そこ以外に視線を送ると視線が絡んでしまいそうで、顔の熱が更に増しそうで、そこだけしか見つめられなくて。)   (2016/2/24 03:59:45)

デオン(普段と違うものも、偶にならば良いもの。というオチ兼感想で、同じく結んでしまいましょう。) 色々、の中身が大事かな。 (珈琲を手に取り、決して視線合わさぬ姿。視線さまようのではなく、視線が集中する姿は意味合いが少し違って見える。食べられる寸前の、子羊のような。さしずめ、自分は狼か。) ――知っているかい? 私も、その英雄なんだよ。 (空想の中のたとえ話。その中に自分が当てはまると囁けば、もう一人の登場人物が誰に当てはまるのかは明白に。決して眼を合わせぬ彼女。触れずとも温もりすら感じられる距離にて指を伸ばしてその白い顎へと手を添えよう。力はいらない。ただそっと、此方を向けさせて。そうすれば、きっと。互いの視線は、絡み合う。距離も変わり、目線も変われば。後は、何が変わるだろうか。)   (2016/2/24 04:05:16)

虚数魔術なか、み………(依然として茶色く濁った水面を見つめつつ、言われた言葉を復唱する。けれど、眠気も無いはずなのに思考は上手く回らず、素直にそれに応えようともなにを説明すれば、何を求めれるかが判らず、言葉を詰まらせてしまう。ただ、追い詰められている、脅迫等の危なげな意味でなく、追い詰められているのだとだけは理解出来て。)ぁ、ぅ、────(視線が絡めば、返そうと思っていた言葉も、身動きも忘れてただ吸い込まれるように正面の、色を好んでいるのであろう英雄の目をぼう、と見つめて。視線が絡めば絡めとられたように視線は外せなくなるものの、果たして何を口にしようものか、何を口にすればいいのか、浮かばない言葉を無理にひねり出そうとすると、ただ小さな吐息だけが喉から小刻みに漏れて。)   (2016/2/24 04:13:09)

デオン(幼子のように言葉は覚束なくなる少女。それはつまり、互いの距離に言葉はもう要らないということ。絡む視線、上気する頬。自分にはない、女性らしいラインを描く肢体は魅惑的に映り、いっそう英雄を狼へと変化させる。口元を釣り上げた侭、ゆっくりと顔の距離は近づいていく。言葉発せぬとしても、唇には、もう一つの用途がある。少し、ずつ少しずつ近づいて。やがて視界すら意味を為さぬ程に近づけば、その柔らかな唇に―――――ではなくて、頬に、口づけて。) 今日はそろそろ行かないと。良かったね、今日は無事に、お家に帰れるらしいよ。 (英雄に出会った女の子は、そうして家に帰ることができました、というハッピーエンド。身を離して、立ち上がろう。) ……けど、今度こんなことがあったら、食べちゃうよ。 ……それとも。 (自分から食べられにくる――? なんて耳元に囁いて。 立ち上がれば、対面においてあった帽子を手に取ろう。) それじゃあ、またね。珈琲、ありがとう。 (礼を述べて、今日のところは退散しよう。おとぎ話ならばここで終わりだけど、生憎と二人には続きがある。続きは――さて。)   (2016/2/24 04:22:03)

デオン【二度立ち上がっているのは多めに見てください…。 と、凄くいいところですが背後が限界なのでこんな感じで〆ちゃいました。とても楽しかったです、ありがとうございました。】   (2016/2/24 04:23:18)

虚数魔術【しばしロルを返そうかどうか悩みましたが、そちらの方がとても綺麗にまとめられると思うので、蛇足になってはいけないなと思いそちらで完全な〆とさせていただきますね。 こちらこそとても楽しかったので、時間が許す時にまた、是非。】   (2016/2/24 04:27:21)

デオン【了解ですよ。 そうですね、続きはまたいずれかに。 では、今日の所は失礼します。 おやすみなさいませ。   そして、お部屋ありがとうございました。】   (2016/2/24 04:29:22)

おしらせデオンさんが退室しました。  (2016/2/24 04:29:29)

虚数魔術【では、私もなだれ込ませて頂きます。失礼しますね。】   (2016/2/24 04:30:43)

おしらせ虚数魔術さんが退室しました。  (2016/2/24 04:30:47)

おしらせギルガメッシュさんが入室しました♪  (2016/2/24 12:07:46)

ギルガメッシュもうすぐ3月だけどまだ寒いですねっ。こんにちは、今日もお昼の時間にお邪魔しますね。…って言っても昨日のボクとはちょっと違うんですけど、分かります?それはですねー…昨日のボクはプリズマイリヤからの出典でした。今日のボクはHollowからの出典なんです。だからほら。(手を上下動させて着ている服が違うのをアピールしてみます。…えっ?分かりませんか?)   (2016/2/24 12:11:24)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ギルガメッシュさんが自動退室しました。  (2016/2/24 12:46:31)

おしらせ魔人アーチャーさんが入室しました♪  (2016/2/24 18:27:37)

魔人アーチャー……ふー。 なんとか間に合ったようじゃの。(水曜日18時30分、関東圏に住まいしもののみに許されし愉悦―― TV前にスタンバイし)……はー。 今週はブライガーが見られるのじゃ。(東○MXさまさまじゃ)   (2016/2/24 18:30:29)

魔人アーチャー最初はのー、だっせえデザインのロボじゃと思っとったんじゃがのー。(見慣れてくるとのー、寧ろダサかっこよく見えるんじゃのー。TV前のソファに陣取り、両足ぱたぱた)   (2016/2/24 18:53:31)

おしらせ沖田総司さんが入室しました♪  (2016/2/24 18:59:23)

魔人アーチャー……よしよし。 今週も堪能したのじゃ。(ソファに仰向けに寝転がってのびのび。 鼻息んむふー)……世間は明日からのらっきょコラボに高まっておるんじゃろうなー。 ……わし? ははは。 どーせ当たるわけねーじゃろ、わしガチャ運には見放されとるしのー。(星4アサシン式たんもらえるだけで満足じゃよ)   (2016/2/24 18:59:41)

沖田総司ちょっとちょっと聞いてください!! セイバーの両儀式さん、私と色々被っちゃわないですか!?じゃぱにーずだったり和装だったり…えっ??私の方が弱い…?しかも設定的には後出…こふっ!?(なんとなーくで開いてみたfateなgoの広告を見た瞬間、青色セイバーさんではないけれど、刀の式さんと自分が格好的に似てるしあちらの方が凛としていらっしゃいますしと色々焦りを感じつつ、ばたばた走りながら、勢いよくお部屋に入ってくるなり色々と訴えようとしたものの、よくよく考えなおしてみると元はといえばこちらの方が後から沸いてでてきただけなのでは…などと勝手に爆発してしまうのみだったのでした。←) …っとと、お騒がせしました、こんばんは。ノッブ。(懐からはんかちなるものを取り出して口を拭いながらご挨拶をして)   (2016/2/24 19:07:37)

魔人アーチャーははは、後発の類似品がどーだこーだ言うてものー。(ばっさり) まあ、ゲームデータ的な住み分けは多分出来るじゃろ。 おき太はクイックで稼ぐタイプのセイバーって事で、一応ウリがある訳じゃし、そこは鑑みて色々変化をつけて出してくると思うんじゃよな。   (2016/2/24 19:09:50)

魔人アーチャーというわけで、こんばんはじゃの。 お主も財布の中身が荒ぶっとるか。   (2016/2/24 19:10:17)

おしらせマスター候補生さんが入室しました♪  (2016/2/24 19:10:34)

魔人アーチャー赤雑魚もとい工場長がサーヴァントで出てきてくれたら、わしのPTが遊佐トリオになるんじゃがのー。   (2016/2/24 19:11:13)

マスター候補生こんばんは!話は聞かせてもらったわ!(スパーンと扉を開き世界は滅亡する!みたいなノリで入ってきて)   (2016/2/24 19:11:35)

魔人アーチャー満を持して登場する本家本元の前に色々揺らいでやばそうなおき太の個性をどうにかしようという議題でよかったかの。   (2016/2/24 19:12:28)

マスター候補生キャラが被る?逆に考えればいいのよ!被っちゃってもいいや――沖田、刀両儀さん、小次郎でチームSAMURAIを結成すればいいじゃない!   (2016/2/24 19:13:14)

沖田総司ばっさり斬られました!! そしてこんばんは、マスター!!(もう色んな感情を通り越して空元気のようなものを手に入れて←) >ぐだ子さん 私は…私はお正月の福袋でしかお金は使ったことがないのですが…うーん、迷いますね…。>ノッブ   (2016/2/24 19:16:00)

魔人アーチャーわしは当分課金するつもりはないので、詫び石をこの辺でどかーん、と貰いたいところじゃのう。   (2016/2/24 19:16:48)

沖田総司そう…ですね…! MIBUROとNO-MINとSHIKI-SANで組みましょう!!…というわけでみなさん、良かったら組んでみてくださいねーっ!(何かのCMのように宣伝しつつ、自分の立場もキープしようと目論んで←)   (2016/2/24 19:18:48)

マスター候補生ちなみに今回は私も初の課金を決意したわ!あいちゅーんかーども購入済みよ!(フライドチキンなどのホットスナックの入った袋からカードを取り出して見せ)イベは早朝に開始→フォウ君早朝マラソン開始→イベ開始は夕方→翌日に詫石と林檎配布、此処までがテンプレじゃないかな?(前回のイベントとか思い返しつつ)   (2016/2/24 19:19:45)

魔人アーチャー……ほう。   (2016/2/24 19:21:10)

魔人アーチャーやる気じゃの、マスター……。 ならば、わしも久しぶりに本気を出すべきか……。 ううむ、来週給料日じゃったな。(ちょっと悩むわし)   (2016/2/24 19:21:43)

魔人アーチャーカルナさん、ゴールデン、礼装赤雑魚で遊佐トリオを作るとするか……。   (2016/2/24 19:22:29)

おしらせ虚数魔術さんが入室しました♪  (2016/2/24 19:22:33)

マスター候補生自分で言っておいてなんだけど小次郎のアウェー感が半端ないね…存在感は凄いけど(一人だけ男子、一人だけアサシン、一人だけ星1…)>チームSAMURAI   (2016/2/24 19:23:28)

おしらせマシュ・キリエライトさんが入室しました♪  (2016/2/24 19:23:40)

虚数魔術むしろ今が課金すべきタイミングだと思います私!(ぐぐ、っとガッツポ。)今課金したおかげで石は181個、負ける……気がしないと思いたいですね。(俺の課金は最強なんだ! そんな自信をキープし続けたいです。)   (2016/2/24 19:24:15)

魔人アーチャーきょにゅ子ー!(ぴょいんぴょいんとソファの上を跳ねて、腰のあたりに飛びつきダイブ。 そのままがばちょーっ、と抱きついた)   (2016/2/24 19:24:58)

マスター候補生イベントに重なって200日ボーナスが入るしね。せっかくだから楽しんじゃおうかなと思ってね(笑顔でさむずあっぷ。そういえばカルデアからお給料って出てるんだろうか…なんて思う私なのであった)>ノッブ   (2016/2/24 19:25:07)

マシュ・キリエライト私も今回は…お正月の福袋を除けば初の課金…良い結果になると思いたいです、という訳で皆さんこんばんは、そろそろレベル上限を上げて欲しいと切に願うシールダー、マシュです。   (2016/2/24 19:25:32)

沖田総司ふふふ…ということはマスター、今夜が貴女の最後の無課金生活なのですね…!(ようこそっ、と両手を広げながら歓迎して←) ぐ…それは私も思いました…。たぶん私が佐々木さんを護衛しながら式さんに頑張っていただくスタイルになっちゃいますね…!(ぐっと拳を握りながら意気込んで← あっ、式さんだけでいいじゃないですかというツッコミは受け付けません!!私のメンタルのためにも!!←)>ぐだ子さん   (2016/2/24 19:26:39)

魔人アーチャーそうか、200日…… サービス開始してそんなに経つんじゃの……。 歴史修正作業も折り返し地点過ぎとるし、どのくらいまでネタが続くんじゃろうなー。   (2016/2/24 19:27:32)

マスター候補生ぐはー、なんという存在感!石三桁だなんて――これがメインヒロインのお給料による課金力(間桐さんの家系お得意の最強ポーズに車田漫画の様に吹っ飛ばされつつ――こちらの方でこんばんはです)>虚数魔術   (2016/2/24 19:27:59)

魔人アーチャーわしは事前登録こそしておったが、当時の端末がiPhone4sだったので、機種変するまでお預けじゃった出遅れ組なのよなー。   (2016/2/24 19:28:22)

沖田総司こんばんはっ、すごいですね…大人買いというものなのでしょうか…応援しています!(釣られてがっつぽをしながら←)>虚数魔術さん   (2016/2/24 19:28:40)

虚数魔術そんな下品な名前じゃないですけど、こんばんは。(腰にホールドされた二頭身を軽く撫でつつ) マシュさんも、こんばんは。皆さんいい結果になれるといいですね。(ほんと、幸せでラブアンドピースな結果になって欲しいものです。……でないと、奥の手(携帯のまとめて決算)を使わざるを…ふるふる)   (2016/2/24 19:29:09)

おしらせ佐々木小次郎さんが入室しました♪  (2016/2/24 19:29:23)

沖田総司マシュさんもこんばんはー…あっ、佐々木さんは貴女に護っていただきましょうか!!(ふと思いついたように述べますが、いい風評被害ですね、ごめんなさい←)>マシュさん   (2016/2/24 19:30:28)

マスター候補生はーい、マシュもこんばんは。せっかくのお祭りだもの、いい結果で始めて騒ぎたいよね(レベル上限問題に関しては彼女の鎧のデリケートゾーン(未済臨時のお臍の辺り)並に繊細な問題なのであえて触れずに)>マシュ   (2016/2/24 19:30:54)

魔人アーチャー(きょにゅ子もといきょす子の腰に抱きついてすりすりはぐはぐ―― そのままよじよじ登って頭の上の定位置に落ち着いた。 すんすんはあはあ)   (2016/2/24 19:31:12)

虚数魔術負けられない戦いですから…! 目指すはセイバー式さん────というより、黒桐さんと橙子さん礼装ですね、あの二つは是が非でも確保したいんです…(個人的には着物より革ジャン装備の式さんの方が好きなので、当たればいいなとは思いますけど絶対絶対というわけではないんです。むしろ礼装のコンプリートを絶対したい、そんな気持ちなのです。)>ぐだ子さん、桜セイバーさん   (2016/2/24 19:31:44)

マスター候補生シナリオは全部出来てるなんて話は聞いた事があるような――まあ、とりあえず夏くらいまでは持つんじゃないかな>ノッブ   (2016/2/24 19:32:31)

虚数魔術あはは…お風呂がまだなので、そんなに嗅がないでくださいね…?(頭上の二頭身に語りかけ。 ほんとはもっとあとに来るつもりでしたが、課金話に思わず飛び込んでしまっていた礼装なのでした。)>ノッブさん   (2016/2/24 19:33:06)

マスター候補生ええ、とうとう私も縁をお金で買う女になっちゃったの――(よよよと嘘泣きしつつ両手広げる沖田さんの胸に飛び込みハグをして)>沖田さん   (2016/2/24 19:33:35)

マシュ・キリエライトそして勿論全て単発で引き切ります、280個で来てくださると、とても助かるのですが……(こう、課金って思い切りが大事だと思うんです、なのでちょっと奮発してカードを二枚購入してしまいました…って複雑な表情をしつつ。)……ただ私のカルデアでセイバークラスの方が来てくださるのか…   (2016/2/24 19:33:42)

佐々木小次郎ふむ。何か呼ばれたような気がしたのは、ここかな…? (山に縛られる必要も無く、存外に気楽にやっている身。一つ騎士王の真似事が如く食事と睡眠に明け暮れるのも一興、と思っていればどこかにぎやかな一角を見つけ。歩いていけば、多くの者達の姿。) ほう、これはこれは。三人揃えばとは言うが、華はそろえば華美となるな。 ―む。私が、誰かに守られる? 私は一振りの剣よ。守る程の価値など無いさ。 (所詮星1、適度に切り捨てられるが宿命。もとより主役などできぬ身故に、何が出ようと立ち位置は変わらぬと。)   (2016/2/24 19:33:52)

魔人アーチャーまあ、書きながらサービス提供っていうのも、菌糸類の筆の早さによってはマズイ事になりそうじゃしの。 それは正解じゃと思うな。(書き溜めのあるやる夫スレと、書き溜めのないやる夫スレでは、エターしづらいのは前者じゃしのう)   (2016/2/24 19:34:17)

魔人アーチャーん、ありのままのそなたの匂いもわしは悪く無いと思うがの、もしなんならわしと一緒に湯浴みするかの、ん?(へっへっへ…… ゲスい笑いを口元に浮かべつつ。 お風呂場では無邪気にアヒルさんと戯れるわしじゃあ)>きょにゅ子   (2016/2/24 19:35:12)

マスター候補生そしてそろそろ御飯の時間。私もおもわず飛び込んじゃった系なので慌しいけどこれにて失礼。小次郎は入れ違いゴメンね――あ、これあげる(レジに並んでいた時に美味しそうでついつい買ってしまったファ○チキとフライドポテトの入ったビニール袋を小次郎さんに手渡して一時撤収です。レス蹴り申し訳ございません)>ALL   (2016/2/24 19:37:55)

おしらせマスター候補生さんが退室しました。  (2016/2/24 19:38:24)

マシュ・キリエライト小次郎さんもこんばんは、と…先輩はいってらっしゃいです。…晩ご飯の時間と言うのにコンビニで買った食料を食べないとはこれ如何に…   (2016/2/24 19:40:09)

虚数魔術────流石です。私の最終予算と同石を予め買っておくだなんて、感嘆の声が漏れるばかりです。(しかし私は追加の石が買えるのは月が変わってからなのです。……そんな事は置いておいて、共に良い結果があるように祈りましょう。とがしっと手を取っちゃいます)>マシュさん  と、佐々木さん。こんばんは。(もはや礼装である意味なくね、そんな事を思い始めている私ではありますが、気にしない…気にしない。) そして実は私もぐだ子さんのように、ついつい飛び出してしまっただけで…これから食事とお風呂とと控えているので、一旦ここで(皆さんのガチャに幸運が訪れますように、とお辞儀をしつつ名残惜しい部屋を後にします。 私がエールを送るとわりといい結果な人多いみたいですよ? なので皆さん、頑張りましょうね。)   (2016/2/24 19:41:11)

おしらせ虚数魔術さんが退室しました。  (2016/2/24 19:41:22)

佐々木小次郎マスターはもう行くのか。  ……うん?これは…。 (手渡された中身はちきんとぽてと。和装にコンビニ袋もいささかシュールであるが、中を取り出し、ふぁ○ちき取り出すサムライの図。〕…ふむ。(ぱくり。——もぐもぐ。   もぐもぐもぐもぐもぐもぐ。 以下効果音でお送りします。) ふぉう、ふぉれはかちゃびぃけない。 (ガチャの幸運と言われれば、こっそり課金した身としてもありがたい。そのまま背を見送ろう――チキンにかぶりつきながら。)   (2016/2/24 19:42:46)

魔人アーチャーおう、マスターもきょにゅ子もお疲れさんじゃのー。 ゆっくり休んで戻ってくるがよかろ。   (2016/2/24 19:43:37)

マシュ・キリエライトきっと最初に140個だけ買って、出なくて、また買いに行くと…出るまでそれを繰り返しそうなので予めある程度大きくつぎ込んで自制させようと言う魂胆なのですが…最悪、桜さんと同じく携帯の方で決済しそうで……(何にせよ当たることを祈るだけです、って手を一度強く握り、離れればゆらゆらと手を振ってその背を見送って)いってらっしゃいです、またお会いしましょう。>桜   (2016/2/24 19:44:36)

沖田総司こんばんはー…っていえいえ、それはこまりますよ!? 貴方は十分お強いですし、何よりもその…秘剣を私にも教えて頂きたいとも思っておりましたし…とにかくタヒんではいけません!!(せっかくSAMURAIチームが組めそうだというのにと、入ってくるなりわびしなことを申されるお侍さんを励ましつつ、ちゃっかり自分の願望を言ってみたりして←)>佐々木さん 【 くぅ、やはり書きためていくのはあまり良くない様ですね…お返事できなかった方々申し訳ありません!そしていってらっしゃいませっ!】   (2016/2/24 19:47:15)

佐々木小次郎ふゅむ、ふぁた……ん、んっ。 (農民はこんな大層なものを食せぬので、ついつい齧り付いてしまった。いかんいかん、と咳払い。)  ——ふむ。私の剣がみたい、と。これは異なことを。 沖田殿の三段突きこそ真の魔剣よ…私が教授する程のものでもない。 (所詮燕を斬るだけの業よ、と目をつむり口元をゆがめ。)——が、どちらの業が上か、一つ試してみたい気はするな?(片目だけ開き、見据えるのは希代の天才剣士。楽し気であるものの、聊か血生臭いことにはそぐわぬ名。ただの戯言よ。  そして携帯でそれだけかけているだけで、この小次郎感服中でござるよ。)>沖田殿   (2016/2/24 19:52:36)

佐々木小次郎ふむ…マシュ殿と信長殿は沈み気味かな?  某、もうお腹いっぱいなのでマスターから頂いた揚げ芋でも食べぬか?(一人で独占するのも悪い、とさっきもらったフライドポテトをテーブルへと広げ。後はふぁみなちき。一個食べちゃったのは、何、気にするな。)   (2016/2/24 19:58:29)

魔人アーチャーいも……。(よじよじ。 農民の膝上によじ上がりながら、餌に飛びつく金魚みたいに上目遣いに口ぱくぱく。 餌よこせー)   (2016/2/24 20:02:54)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、マシュ・キリエライトさんが自動退室しました。  (2016/2/24 20:04:37)

佐々木小次郎なんともこれは、餌付けしている気分よな…。 (要約すれば何この可愛い生物。膝上を明け渡し、上を見上げるその口へと揚げ芋をひとかけら摘み寄せていく。食べるならば、また一つ、また一つ。親鳥とはこのような気持ちか、と広がる輪のムード。マシュ殿はお疲れさま…というか、純和風ワールドが広がっていた。)   (2016/2/24 20:07:09)

沖田総司な、なんでしょうかその…食欲をそそるような匂いと見た目と貴方のたべっぷりは…お恥ずかしながら私もお腹が空いてきました…。(ふぁ○ちきのようなものと、それにありつくお侍さんの図であるはずなのに、何も違和感も覚えず、むしろうらやましいですと、ぐうぐうなるお腹を抑えながら覗いてみて) …それが…最近、三段突きで留まっていてはいけないような気もするのです…私の三段突きではあの魔神な柱たちには対抗できませんから…。そこで貴方の竜さえ返してしまう燕返しを教わりたいのです!!(ぐぐっと両手をぐーにしながら訴えかけてみて。あ、そういう問題じゃないでしょっなんてツッコミは受け付けません!!←) なるほど、力比べですか…良いでしょう、機会があるのでしたら是非…!(なんだかセイバーリリィさんの修行のようなものを頭の中に浮かべながらさらに意気込んで← ふふっ、携帯ぽちぽちが速いのはあれです、最近のjなkはそういったのが速いと言うでしょうっ。それなのです、私はkではありませんけどもっ!!←)>佐々木さん   (2016/2/24 20:07:18)

魔人アーチャーむぐむぐ (゜~゜) うーまーいーのーじゃー……! こう、ジャンクな感じの食い物は時々無性に恋しくなるんじゃよなー。 わし、ファ○マの芋とか好きなんじゃがのー。   (2016/2/24 20:11:04)

沖田総司の、ノッブ…貴女は…仮にも天下統一を成し遂げかけた魔王なのですよ…??その貴女が物乞いなんて…(よくよく見たらこの空間では貴女が一番偉いのではないですか!と一人戦慄しつつ←)…とはいうものの、可愛いとそんなことを言う気にもなれませんね…あとで私も大福かなにかを差し上げましょうかっ。(←)>ノッブ   (2016/2/24 20:12:25)

佐々木小次郎沖田殿も食べるがよかろう。何、沢山あるようだからな。 (大量となればマスターはどれだけ食べる気だったのか、ともなるが事後承諾としておこう。そして、さらなる口上を見せる気概、受ければくつくつ、と肩を震わせて。) それは良い。確かに三段突きに燕返しが加われば、都合六連撃。成程、神様すら殺して見せる――と言えるだろうて。 (近頃はやりのふれぇずなのであろう、と。そして。) ああ、愉しみにしていよう。――私としては、貴殿は剣を交えるのもだが…愛でるのもまた、一興よな?(華は愛でるよう。美しい華ならば尚の事。みやるようにし、その容姿へ視線向け。  Kではない。となれば……ふむ、聴かぬが華でござるなぁ? と何か勘違いをしているような顔←)>沖田殿   (2016/2/24 20:13:59)

佐々木小次郎じゃんくふぅど、というものは人の食欲を擽るものらしい。そら、此方の鶏もどうだ? (チキンを指で先、手ごろな大きさに整えれば口元へと示そう。時々、口が開いた瞬間に引いてみせたりとか遊びながら、ほのぼの空間は広がる。 剣豪と魔王が繰り広げているにしては中々しゅぅるであるけれど。)   (2016/2/24 20:16:00)

魔人アーチャーンまー…… 天下人にリーチかけておったのはホントじゃがの。でもホラ、わし昔はうつけで有名じゃったし、物乞いとかしてもセーフっぽくないかの。(……ないか。 んーむ、是非もないネ!) ふはは。 身分肩書なんぞ、死んじまえば遺族のメシの種ぐらいにしかならんのじゃよ。 格なんぞクソ喰らえじゃーい。 というわけで、おき太もわしにいっぱい御馳走を恵んでくれてもよいのじゃよ。(ちらっちらっ)   (2016/2/24 20:16:11)

魔人アーチャーおっと。 風呂が湧いたようじゃ。 ちょっとレス蹴りになってすまんが、行ってくるのじゃ!(ぱぱっ、農民の差し出すチキンを掻っ攫いながら、床上に着地。 てててててててて…… 油断のならない早さで床上を小走りに駆け出し) …… したらな!(ぴゅぴゅーん)   (2016/2/24 20:18:24)

おしらせ魔人アーチャーさんが退室しました。  (2016/2/24 20:18:28)

佐々木小次郎っと…流石希代の魔王。略奪はお手のものであったか。 (結構、結構と手より攫われた鳥を見て笑う。来る者は拒まぬし、去るものも追わぬ。一期一会に常在戦場、また見えるときがくればそれはそれ。つまりは、お疲れさまと。)   (2016/2/24 20:22:28)

沖田総司…っ!い、いいんですか!?(先ほどから話している間、目線はずーっと袋の中を覗いていて、お許しを得るとともにこの上なく歓喜に満ちた表情へと変わり←) ええ、最強無敵です…! それでもう冠位なキャスターなんて怖くありません…!!(うんうんと納得するように頷いて) め、愛でる…ですか…。…ま、まあそれもまた機会がありましたらということでっ…!!(はっ!?と意味を理解するとともに、視線を斜め下あたりに落としながらほんのりと頬を赤く染めて← kではありません…kでは…それだけですっ(わなわな←))…っとと、では遠慮なく頂いた物は食べてしまうとしましょうか…あっ、その前にお風呂にも入らなくてはっ…! すみません、私も一旦撤退という形になってしまいます…楽しいお話とふぁ○ちきをありがとうございましたっ。あ、ちなみにまたくるかもです!ではでは…(嬉しそうに頂いたものを手に取りながらお部屋を出て行き…。なにやら大浴場なんていう所があるようですし、今日はそこへいってみましょうかっ♪なんておもったりもして← お疲れ様でしたっ!!)   (2016/2/24 20:29:28)

おしらせ沖田総司さんが退室しました。  (2016/2/24 20:30:04)

佐々木小次郎ああ、ではまたな。 (目が輝いたり、頬を染めたり。よくよく姿の変わる面白い娘よな――と見送ろう。無論、させているのは大部分自分であったが。さてと取り残された身、どうするか、と思案した後に。) 某も退散するとしようか。 (湯浴みときけば、先に済ませておこうかと思い直す。噂に聞く大浴場、さてどのようなものか興味があるが。――ここでは出来ないな、倫理的に。とか思ったり、想わなかったり。)   (2016/2/24 20:32:23)

おしらせ佐々木小次郎さんが退室しました。  (2016/2/24 20:32:28)

おしらせ虚数魔術さんが入室しました♪  (2016/2/24 21:27:46)

虚数魔術(身体はほかほか、お腹はまんたん。とってもいい気持ちです。)はぁ……ただいま、戻りまし────た(出た頃の喧騒と打って変わって静かな室内を見れば、驚きというか呆気に取られたというか拍子抜けというか、そんな気持ちです。)まあ、明日にイベントが控えているとはいえ、平日ですからね。(静かなのも然り、でしょうか。そう納得すれば、1人の時のいつもの定番。ソファに腰を沈めてまったりしましょう。)   (2016/2/24 21:30:55)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/2/24 21:42:15)

虚数魔術……、イベントを控えているとはいえ、こんな気持ちになるのははじめてですね。(早く課金させろ。そんな事を言っている方々をクレイジーな人もいたものだなぁ、と遠巻きに見ていることはあれど、自分もまさかそういう気持ちを抱いてしまう側になるとは。自分の気持ちに驚いてしまいます。 そして追加でカードを買ってしまった自分に更に驚きです。どうなってしまうんでしょう、私。というか私たち。)   (2016/2/24 21:42:45)

虚数魔術とと、こんばんは。スカサハさん。(ぺこり、と二人きりになるのは意外に初めてかもしれないスカサハさんにお辞儀です。)   (2016/2/24 21:43:52)

スカサハ(部屋にはいると桜がいるのを見て)失礼させてもらうぞ?…うん?どうかしたか?(何やら考えている様子に首を傾げて)   (2016/2/24 21:44:00)

虚数魔術いえ、どうかしたというより……どうかしそうというか。(待つのはなかなかに苦痛に感じます、幼い頃のクリスマスイヴの夜のような、早く明日になってーという気持ち。そんなものを思い出してしまいます。なまじ明日が休みな私なものなので、きっと夜を更かしてしまうでしょう。それ故残る時間をあと何時間、と指折り数えてしまったりして。)   (2016/2/24 21:46:12)

スカサハそうなのか?わたしはとりあえず種火を貯めれるだけ貯めて。…後は待つだけといったところだな(ソファに腰を下ろすと隣の桜を見て首を傾げ)…セイバー式がそんなにほしいとか?   (2016/2/24 21:48:56)

虚数魔術種火は私は…日付が変わったタイミングでAPが120貯まるように調整してあるので、それからですね。(なるたけイベントに入る前にアサシンの種火を数多く取得しておきたいのです。どうしてかは、……言うまでもありませんよね。)それももちろんありますけど、それよりも今回は礼装の全回収の方が目的になっている…のかもしれません。ただ、今回は純粋に空の境界繋がりの書き下ろしシナリオなな訳ですから、ガチャよりもメインの楽しみはイベントシナリオ、ですね。ガチャももちろん全力ではありますけど、気持ちはお布施って感じです。(落ち着かなければソファに座ったまま、小さく体を左右に揺らしてみたり)   (2016/2/24 21:53:22)

スカサハ倉庫の空きがそこまでないから気休めといったところだがな、わたしは…(イベントが終わってから育てればいいと思っている派)ああ…首きりバニーは良いな、性能も見た目も…。シナリオはわたしが出て活躍できるのか、どうか…楽しみにしているぞ?幽霊マンションが舞台のような気もするがな(中でいろいろぐちゃぐちゃになってわたし大活躍、とか勝手に想像していて)   (2016/2/24 21:56:40)

虚数魔術拡張は裏切らない、ってソーシャルゲームの格言があるみたいですよ?(なので私は始めてしばらくは拡張に精を出してました。たくさんため込めるのはいいことです。)橙子さんや黒桐さんの礼装が特にいいですね。性能面で考えても橙子さん礼装は凄く優秀そうですし。(アーツが活用できるサーヴァントがいないのが少し辛いところですが、あわよくばセイバー式さんが引けたら、そこは解決できちゃいますね。)ふふ、どうなるんでしょうね。CM見る限りだとキャスターのクーフーリンさんにディルムッドさん、スカサハさんとケルト英雄大集合でしたけど。早くイベントがしたくてうずうずしちゃいます。   (2016/2/24 22:02:33)

スカサハ石はなるべく貯めて回したいではないか…(今回は無償石が40個たまってないので見送りの模様)橙子の礼装は3ターン限定ArtsUPナノが残念だな、あの中では確かに良いと思うが…。(フォーマルクラフトはかなりアーツ系と相性が良いぞ)…そうだな、てっきりわたしピックアップも来るかと思ったのだが。…わたしも楽しみで仕方がないな…   (2016/2/24 22:08:17)

虚数魔術────足りなければ、買い足せばいいんですよ。(朗らかな笑顔の中に爛々と輝く両眼。やる気です、私。やりまくる気です。)ああいうのは、後衛に持たせてこそ真価を発揮できると思いますよ。オーダーチェンジで任意のタイミングで出す、とか。(後から引っ張り出すのならターン制限もさして気になりませんからね。そんなに長いターン戦い続けるシステムでもありませんし)あはは…それは少し残念な気もするんですが、今となっては…ラッキーかな、なんて。(セイバー式さん狙いでのスカサハさんや、スカサハさん狙いでのセイバー式さん。そんな喜ぶに喜べない悲しみを背負うくらいなら、一点狙いの方が精神衛生的にもいいかもしれない。なんて思ったりします)   (2016/2/24 22:13:03)

スカサハうむ…決意に満ちた笑顔だな(眩しい笑顔だ、と沼に落ちていく人を見送って)お気に入りなら最初から出しておきたくならぬか?ヴラドに持たせて後半勝負というのも面白いかもしれぬな、あの礼装は(ヴラドは硬いと言ってもバーサーカーだからやはり柔らかいし…)…お主、なかなかに欲張りの様子だな…。(ふたりとも引きたいとはなかなか、とふふっと笑って)   (2016/2/24 22:18:41)

虚数魔術現に私は補充した後の身ですから、決意が固まらないわけがないんです。(石の総数3桁は見ていて心地いいです。安心感が違います。単発続きと10連、どちらにしようか悩みましたけど私は10連で引こうと思ってます。☆3が10連続できたらその段階で心が折れてしまいそうな気がしてなりません。)お気に入りは立ち位置は気にせずパーティに入れる。限ります(適材適所を重んじつつ好きなキャラ、礼装で組む。それが個人的な至高です。)……だって、高ランクのランサーがこちらには居てませんから。もしセイバー式さんとスカサハさんが同時ピックアップだったら、どちらも引かないことには絶対満足出来なくなっちゃいます   (2016/2/24 22:24:26)

スカサハわたしは我慢強くない方でな…40個貯まるとすぐに回してしまう…(単発はいい印象がないからいつも10連だな、☆5鯖二人同時に来たのも10連だったし。☆4がかならず来るというのも嬉しいし)今は基本種火周回だからバーサーカー二人にその時に相性のいいものだな、礼装も大体固定されている…。虚数魔術は便利に使わせてもらっているぞ(うむうむと頷いて)わたしが来た時は☆5ランサー1人だったのだが…いつの間にか3人になってしまったな…(期間限定だけど)   (2016/2/24 22:29:13)

おしらせデオンさんが入室しました♪  (2016/2/24 22:34:32)

虚数魔術それ、すっごく分かります。呼札とか全然溜められないんですよね(毎週来たら使っちゃいます。 そして10連派がいて一安心です。単発教徒が多すぎて、たまに不安になっちゃう時もあるんです。)む、虚数魔術……羨ましいです。(言い得て妙ではありますが、私は私を持ってないんですよね。同ランクの姉さんはあと1枚で限凸出来てしまうのに)羨ましいです、すごい羨ましいです、それ。(やっとランク順にソートすると上一列☆5に埋まるようになった身には、羨ましすぎるお話です。そんな引きの良さを1日、いえ10分限定でいいので分けてください、ホント)   (2016/2/24 22:34:45)

デオン(湯あみした後、気付けば意識を失っていたらしい。急に時間が飛んでいるような感覚はまるでタイムスリップ。とにもかくにも、いつもの場所へと向かってみよう。そうしたら、聴こえた会話に耳を傾けて。)星5三人ってことは、全員集合ってことだね。凄いな。(やっぱり運をもっている人といない人がいる気がする。確率、回転率、とは言うけれど。なんて言いつつ、お二人へと手を振りつつ、ご挨拶。)   (2016/2/24 22:39:38)

スカサハああ、貯められるものは尊敬に値するな。昨日来た呼符は10分後には消えてなくなっていた…(単発教は…実験してみないとわからないけれど☆310個とか普通にありえるしね…)カレイドが…欲しいところなのだが贅沢を言い出すときりがないな(礼装も鯖もまだまだ集めきってないし)…あ、いや、全体でということだ…わたしは持っておらぬぞ。私一人だけだ(それで十分と強がって)   (2016/2/24 22:40:21)

スカサハうむ、よく来たな、デオンよ。さすがにそこまで運は良くないぞ?マシュが確か全員来ていたと思うが…(無償でしか引かないわたしはそこまで回転率は良くない様子)   (2016/2/24 22:41:22)

おしらせ遠坂凛さんが入室しました♪  (2016/2/24 22:42:02)

デオンこんばんは、スカサハさん。あれ、そうなんだ。……というか、つまりはマシュが凄いと。 (確か単発で孔明とか当てていたような覚えが。群を抜いて運が良いのは、確かに彼女な気がした。)>スカサハさん   (2016/2/24 22:43:01)

遠坂凛前を通りかかったら呼ばれたような気がしましたが…こんばんは、皆さん。(惜しい、PL的には合ってはいる。それはともかく扉口に姿を現せば小さく一礼しつつ、猫かぶりモードなご様子で礼儀正しい言葉遣いで挨拶を。)   (2016/2/24 22:44:23)

スカサハうむ…マシュはすごいな(孔明玉藻ジャックが欲しくてたまらない…セイバー三人いるからモーさんと交換して欲しいぐらいだ)>デオン   (2016/2/24 22:45:18)

スカサハうむ、こんばんは、だな、凛よ。(運がいいのか?とジーっと見つめて)   (2016/2/24 22:46:00)

虚数魔術(ちょっぴり放って置けない言い回しには心配の念を抱かずにはいられません。最中でなく、後でよかった。そう思うばかりです)あはは…私も最初はそう思ってましたけど勘違いみたいでしたね。…スカサハさんを持っているだけで、十二分に羨ましいですけど。(顔を直視するのを少し躊躇ってしまうのは気のせいです、気のせい。昨夜のことなんて気にかけてません、ええ、ええ。)>デオンさん  そ、それは……(本当に我慢出来ないんですね、と言うのは失礼な気がして口を結びます。土曜日に貰った呼札だけは、コラボのためにきちんと保管している私です。)1人でも、素直に羨ましいですけどね。(もしもスカサハさんが引けたのなら、沖田さんとジャックちゃんと組ませてクイック万歳なパーティを作ってみたいな、なんて野望を抱いてみたりしてしまいます)>スカサハさん   (2016/2/24 22:46:21)

虚数魔術こんばんは、姉さん。(皆には頭を垂れてする挨拶を、姉さんには手を挙げてひらりひらりと、普段と比べるとフランクな挨拶に。これもひとえに仲が近しいから出来ることです。)>姉さん   (2016/2/24 22:48:01)

デオンこんばんは、マ…じゃない、凛さん。 (面影は全然違う。なのに言い間違えてしまったのは何故だろう。ともあれ、礼儀良く礼をする少女には、同じく頭を下げて。) 孔明さんは確かに欲しい所です。こう、イスカンダルさんが実装されるまでには。 (アレクサンダーの時もだけど、彼らの絡み、大好きです。ああそれにしてもいつなのでしょう、征服王。そしてそんなことを言っているとモーさんが怒ってきますよー、と。人それをフラグと言う。)>凛さん スカサハさん (昨日の夜更かしが少したたっているようです。後悔はしていませんけれどねっ。) さっきも言ったけれど、孔明さんが欲しい所です。ま、もっと言えば、みんな来てほしいんですけどね。 (あれがいい、これがいい。あるけれどみんな手に入れれば解決…なんて夢のようなことは所詮夢ですけれど。 そして若干眼が逸れるようなぎこちなさ。ふぅん?と楽し気に視線送りましょう。)>桜さん   (2016/2/24 22:52:31)

遠坂凛そう、ですね…自分では運の良いほうかとは、思いますが、どうなのでしょう?(但し十連なんて信用しません、礼装目当てならばあるいは、ですが。しかし目当ての物を掠ると言う運、ですけれど…玉藻欲しさで回せば孔明、モードレット欲しさで回せば花嫁ネロさん……いえ、わかってはいるんです、贅沢だなんてわかってはいるんです、けど…!)>スカサハ   ええ、桜もこんばんは、結果はどうなろうとも、互いに頑張りましょうね?(ガチャを…って苦笑いしつつ。あ、買ったのね…って少しだけ時を遡り流石私の妹…って。)>桜   (2016/2/24 22:52:52)

スカサハ呼符で猪が来た時は流石に後悔したがな…(ストーリーよりもピックアップを回したほうがツイているから…くっ)アタランテなどと組ませても面白いらしいが…弓槍剣などバラバラで組ませてもあまり美味しくない気がするのだが…>桜   (2016/2/24 22:53:55)

スカサハまぁ、贅沢を言えばきりがないといったところだな(単発教がいた!花嫁ネロはかなり強いからすきだぞ?わたしは)>凛   (2016/2/24 22:55:07)

遠坂凛あらデオンさんも。こんばんは、マシュなら……(と、室内見回して。あれ、さっきまでそこら辺でダウンしていたはずなのに何処行ったのかしらって首をわずかに傾げれば、何でもないと言い直しておいておこう。うふふ、って微笑しながらゆっくりと、静かに皆の輪に入るように腰を下ろしつつ)>デオン   (2016/2/24 22:56:15)

デオンそうだね、さっきまでいたんだけど。 …誰かに悪戯されてないといいけれど。 (こんな場所で眠ってしまうなんて、無防備だ、なんて笑ってみよう。――うん、それより。私は孔明目当てでガチャしたら玉藻がでた方です。…同じ星限定でトレード機能とか実施されませんかね、とさっきまでの考えを180度変えたことを思うのでした。掌返し、あると思います。)>凛さん   (2016/2/24 22:59:20)

虚数魔術(あまり無理はしないように、なんて上司めいた事を言うつもりはありません。ただ、有意義な時間と思ってもらえたのならこれ幸い、そう思うばかりです)そうですね、孔明さん…来てくれると戦略の幅が広がりますし。(というかあのサーヴァントだけ用途が違いすぎます。どれだけ補助に特化してるんですかあれ)……、な、なんでしょう…?(送られる視線を知らないふりしてしまおうか、なんて事も少しは頭をよぎりはしましたが、引きずっていないアピールも兼ねて、あえてその視線に応じましょう)>デオンさん  ええ、ええ…。ですが想像するのは常に────ですよ?(負けるイメージは絶対にしません、悔いのないように。 買い足したら石の総数が321になりました。何だかカウントダウンしているようで、尽きた頃に「大当たりー!!」とか、そんなビックボーナスが来そうな気がしちゃいます) >姉さん   (2016/2/24 23:00:02)

スカサハ孔明を使うと種火周回が楽だな…ランスロットの宝具連発で終わってしまうからな(フレンドで使うとすごく便利)>デオン   (2016/2/24 23:01:47)

虚数魔術呼札であれ石であれ、単発の高望みはなかなかつらいですよね(ほら、気持ちはあたり付き自販機の気持ちです。当たらないよどうせー、とか思いつつ回したら意外なあたりが出たら喜ばしく思えますし。10連以外では期待しない方が精神衛生上よいのです。)アタランテさんが引けたら一番なんですけどね…けれど、むしろ属性がバラバラの方が様々な局面に対応できるので、むしろいいかなと思ったりもするんですよね。悪く言うと器用貧乏とか、そういうものになるんでしょうけど>スカサハさん   (2016/2/24 23:03:36)

遠坂凛ガンドでもガチャも単発連打こそ至上です、どれか一度でもヒットすれば、良いのですから。(なんだか物騒な単語も混ざっていたような気はするが見逃してもらうとして。口元に手を当てて柔和な笑みを浮かべつつ、そう言う貴女は十連なんですねって。 宝具アーツアーツEXで再び撃てるのは魅力だと思います、ええ。)>スカサハ  ええ、そうですね。…どこかの誰かは寝ている最中にメイクアップされる悪戯を受けたそうですけど。(その悪戯をしたのは、私でもあるし私でもないけれど。なんて、応じるように微苦笑しつつ。 玉藻さんはバレンタインのピックアップの時に引けて良かったですが…まさか孔明さんが出るとは思わなく。金枠キャスターの絵柄、…からの孔明さん。)>デオン  ええ、そうね…でも今回に限っては勝つまで引いちゃいそうでちょっと、恐ろしいけれど…(遠い目をしつつ携帯の決済の欄を。今月はまだ使っていないからあと二諭吉さん程使えてしまうから…って。)>桜   (2016/2/24 23:05:35)

虚数魔術理想は一発目でセイバー式さん引いて「こんなに買わなくてもなぁ」ってなれるのが一番なんですけど……(まあそれで引けたところで礼装目当てで回すのは目に見えているわけですが。……手元にお金がなくとも、来月の自分が苦労するだけだから…と気軽手を出せてしまう携帯決済は、とても恐ろしいです…。)>姉さん   (2016/2/24 23:08:06)

デオン(嬉しい言葉に謝辞を。そして戦略の幅、と言われれば、うん、と頷き。)星5が彼だけだと辛い所はあるんだろうけど、戦力的には欲しいよね。(幅が広がるし、何より他が活きる。明日セイバー式と一緒にガチャにでてきてくれないだろうか、とこっそり願ってみよう。) ――夜更かしには、ご注意を? (じゃないと……さて、どうなるのでしょう。今は、それくらいにしておこうか。目線合わせて、ただそれだけ告げておこう。満面の笑み。…うん、満面の笑みで。)>桜さん   ああ、ランスロットさんも便利だよね。 私もお世話になっているよ。 (フレンドにいてとても便利。宝具も強いし、終わった後のスター大量も良い。セイバーになったらどうなるかも、楽しみな彼です。)>スカサハさん   (2016/2/24 23:08:10)

スカサハ単発教も10連もそれぞれに理由があって面白いな…。多分、良かった思い出補正なのだろうが…(ダメなときはダメだろうし、いい時はいいだろうしと)バーサーカー2と相性が良いものを1人というのが基本だな、わたしは…。(バスター力押しと協会制服のNP譲渡で宝具使用) うむ、2ターン連続宝具を使った時は気持ち良いな、あれは。Arts宝具を見なおしたところだ>桜、凛   (2016/2/24 23:10:56)

デオンはは、メイクアップか。それは災難だけど、平和だよね。 こう…女の子に悪戯する悪い人だって、いるかもしれないし。 (そこで言う悪戯は、意味合いが異なる。そうなっている姿を見てみたい気もするけれど、それはそれ。 まさか玉藻さんまで持っているとは、と驚愕せざるを得ません。恐るべし豪運。あやかるために拝むべきでしょうか。)>凛さん   (2016/2/24 23:11:53)

スカサハあれはあれで…ランスロットオルタになるのであろうか…。(相性関係なし全体宝具、スター獲得は☆5に匹敵する強さだと思う…。セイバーばかり増え過ぎなような…)>デオン   (2016/2/24 23:12:51)

虚数魔術周りが強力であればあるほど、その価値が増していくというか…。ある程度自分の作れるパーティが形になってきたからこそ、欲しくなるタイプですよね。(もしも同時に来ちゃったらどうしましょう。喜んで跳ねて床が抜けるか、天井に頭が突き刺さるか。それくらいには狂喜乱舞、…してしまうかもしれません) あ、ありがとうございます…?(と、小首を傾げつつ応えます。今は…、今は……。少し、いえ色々気にしてしまう言葉ですが、触れない方向で、あえて触れない方向で。)>デオンさん  バーサーカー2体……そういえば、清姫ちゃんで種火回っても食べ残しができちゃうのが凄くもやもやするんですよね…(三つ目のスキルに火力アップなものが増えてくれれば、また変わるんでしょうけど。せっかくフォウくんを食べさせたのにベンチ入りさせているのがすごく残念です。情報修正、古風にいうならキボンヌです)>スカサハさん   (2016/2/24 23:14:54)

デオンあれはオルタというか……リリィと言うか……。 (セイバージルとキャスタージルの関係というのが一番わかりやすい構図だろうか。…あれ、その理屈で言うとセイバーになるとランク下がる? 実際、彼はセイバーとバーサーカーどっちの方が強いのでしょう。どちらにせよ、バーサーカーはオンリーワンだけど、セイバーは激戦区だ…。)>スカサハさん   (2016/2/24 23:15:06)

スカサハ金時、ランスロットと何もなければヴラドのバーサーカー三人というのも何も考えずに回れて良いぞ?清姫は…好きなのだが…活躍の場所がなくなってきたな(キャラ的にはすごく好きだけど金バーサーカー達に比べるとどうしても…)>凛   (2016/2/24 23:17:48)

遠坂凛そんな事になれたら良いわね、ええ……(本当、そうなれば一番良いのだが。…いや、引けると信じよう、うん。きっと大丈夫、ダメだったら…そのときはどこかのEMIYA君に八つ当たりのガンドが炸裂するかもしれない。(おい)>桜  基本クイック主義だけれど、アーツも勿論良いですよね、耐久する編成では重要、ですから。>スカサハ   そうですね、まぁ寝ていた人が男性だから微笑ましい悪戯なのですけれどね。(一応自分自身を擁護でもしておこう。なんて思いつつの言葉。) ええ、悪戯…デオンさんが言う悪戯がどんなものかは、私にはわかりませんけれど。(と言いながらも視線は逸れつつ、言葉を濁すようにとりあえずのわからないと言う言葉でも述べておこうと。)>デオン   (2016/2/24 23:18:39)

デオンそうだね。後は個人的に、好きだしさ。 (パーティーに幅も出るし、何より好きなキャラを使いたい。色んなキャラが活躍できる機会をクリエイトしてくれる彼は素敵だね、と。)どういたしまして? (なんだか少し可笑しな会話。触れないようにするならば、此方からも触れない。分かる日がくるかもしれないし、こないかもしれない。曖昧には曖昧を重ねてみよう。)>桜さん   (2016/2/24 23:20:55)

スカサハランスロットは円卓で最強の騎士、らしいからな…。高ランクのセイバーであることは間違いあるまい(バスター、対人ならワンチャンスあるかも…)>デオン   (2016/2/24 23:23:12)

デオンどんな悪戯か。…うん、どうなるんだろうね。 (今度試してみればいい、とか無責任なことをいってみよう。とはいえ、彼女で彼女ではない。 視線逸れた姿に、そんな風に。  ――ところでガントって何だろう。こう、からかいすぎると飛んでくる的なアレだろうか。彼女であって彼女じゃない方は、色々飛ばしていたみたいだしもしや…とか思ってみたり。)>凛さん   (2016/2/24 23:23:32)

デオン円卓か……後何人、セイバーがいるんだろうね……。 (確定しているのはガラティーンの人。残りも大抵騎士だろうが、全員☆5の訳はないから出るなら差分化してほしい所。 そしてアロンダイトは対人のような気がします、多分。またアーサー特攻とかついてるかもしれないけれど。)>スカサハさん   (2016/2/24 23:25:30)

虚数魔術まあ、私は負ける気がしませんから。きっと姉さんも私も完全勝利です、UCです。(自信があれば結果は付いてくる気がします、というか結果の方こそ────ついてきやがれ! そんな、黒化したバーサーカーに挑む先輩の心中の様な意気込みです。 そして、心は硝子なのでやめてさしあげましょう。)>姉さん   わかります、とても。愛着があって尚有用性もあるとなれば、魅力を感じずにはいられません。(しかしこんな話をしていると目的がすげ変わってしまいそうでなりません。…そう、今回の狙いはセイバー式さんと他礼装質なのです。カムヒア礼装、カムヒアセイバー式さん) あ、あはは──(ちょっぴり噛み合っていないような、不思議な雰囲気にはとりあえず笑って誤魔化しです。曖昧に曖昧を重ねると、だんだんふわっとふわっとしてきました)>デオンさん   (2016/2/24 23:25:56)

スカサハふむ…さて、わたしはそろそろ失礼させていただこうか。明日から頑張らねばな…(ぐっと決意を固め立ち上がって)   (2016/2/24 23:28:40)

遠坂凛試すと言われましてもねぇ…私はそんなことをする趣味なんてございませんもの。(但し猫をかぶっている時に限る、と言う注釈は付くが。悪戯と言ってもまぁ、色々なジャンルがあるし程度にもよるだろう。この場合はどれくらいのものを指しているのだろうかだなんて視線を逸らしたまま考えつつ。 うふふ、私が呪いだなんて使うわけないじゃないですか、ええ、きっと、多分、…メイビー。そもそも「私」の礼装にガンドと言うそれ自体もあるのだがそれには触れないでおこう、うん。)>デオン   (2016/2/24 23:29:09)

デオンそうですよね。それでいうと、アステリオスさんとか、ブーディカさんとかも好きなんですけどね。 (開始直後は活かせなかったけれど、今ならばと思ったりしつつ…高レアでうまってしまう現実。) はは。 (笑みには笑みを。曖昧重ねてふわふわしてきたということは、ふわふわ女子? …とか思うくらいには、うん、思考が…。)  あれ、スカサハさんはそろそろなんだ。じゃ、私もご同伴しようかな。 (今日は早寝をしよう。彼女の決意に、乗っかってみようか。)>桜さん スカサハさん   (2016/2/24 23:30:43)

遠坂凛…なんだかフラグのような気がするのは気のせいかしら。(これ、嫌な予感がひしひしと。って妹の言葉に危惧の表情を浮かべつつ首を僅かに傾げて。 うふふ、硝子って、割れる瞬間がとても綺麗なんですよ、だからきっと大丈夫です。)>桜   (2016/2/24 23:30:59)

スカサハ負けると思ってしまえばたとえ勝てる勝負でも勝てなくなってしまう。というぞ?(ガチャに通じるかは知らないけど)   (2016/2/24 23:32:00)

デオン―――ん。あれ、そうなの? (心底意外そうに首を傾げてみよう。彼女からはそう、苛めっ子属性がオーラ―として滲んでいた気がしたのに、と。それはそれで失礼だけれど、まずはその、猫被りを剥がす必要があるのだろう。…ガントの意味も、多分その辺で分かる、筈。けれど、それもまた今度会った時にでも。) じゃあ、私はこのまま失礼するね。 (それじゃあ、と手を振ってその場を去ろうか。――さて問題は、明日の朝ガチャがまわせるか。こう、重いときにガチャ回すと、石だけ飛んでいきそうで怖くありません?――と最後に不穏なことだけ残して、去るとしようか。)>凛さん ALL   (2016/2/24 23:33:56)

おしらせデオンさんが退室しました。  (2016/2/24 23:34:27)

スカサハではふたりとも頑張るが良いぞ?デオンよ、共に…(二人で共に部屋を後にして)   (2016/2/24 23:34:40)

おしらせスカサハさんが退室しました。  (2016/2/24 23:34:43)

遠坂凛…そうね、きっと大丈夫、ええ。(スカサハの言葉に小さく頷きつつ、二人が寝るようなら見送ろうと一礼して。) スカサハさんにデオンさんはおやすみなさいね。   (2016/2/24 23:34:45)

虚数魔術ふふ。お互い明日から、頑張りましょうね。(かく言う私は徹夜コース予定です。休みとはなんと甘美な響きなのでしょう、ラッキーと言わざるを得ない運命のめぐり合わせを感じます。何はともあれ、みんな明日から頑張ることは明白。共に頑張りましょうと)>スカサハさん  個人的にはレオニダスさんも、なかなか(頭脳派(脳筋)は、ギャグとして以外でも魅力を感じたりしてしまいます。けれど、育成はまだまだ先になってしまいそう。育てたいものが多すぎるのです。)あら、デオンさんも、ですか。おやすみなさい。(これはもしかして、なだれ込む…というものではないだろうか、なんて思ってしまったり。あと、早朝引く気満々の私を怖がらせるのは、下手なホラーより肝が冷えるのでよくありません)>デオンさん   (2016/2/24 23:35:48)

2016年02月24日 00時37分 ~ 2016年02月24日 23時35分 の過去ログ
Fate/Grand Orderなりきり
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>