チャット ルブル

「Fate/Grand Orderなりきり」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 版権  雑談  イメチャ  Fate  なりきり


2016年03月02日 21時34分 ~ 2016年03月03日 01時57分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

マスター候補生流されて、流されて、頑張ってもがくんだけど――ね(レスを抱えて溺死しろと言わんばかりのログの本流。入室する時に誰かが「おい、その先は(略)」なんて事を言った気がするけど楽しそうなんだもの、是非もないよね!)まあ、さっき此処で着替えた時にちょっとやらかしちゃってね。来たのが女の子だったから良かったけど――(別段本気になって隠す事でもないので苦笑交じりに出来事だけ説明。黒いなにやらとかについてはノーコメントです)>デオン   (2016/3/2 21:34:08)

マシュ・キリエライトデミグラスソースサーヴァントって何ですかそれ!?とても美味しそうな名前ですけど!(ついつい突っ込まずには居られなかった。括弧内の言葉にも時には突っ込んでも良いですよね!寧ろ突っ込まないと失礼ですよね!)――わぁぁ…先輩のいつもながらの鈍感さが助かっているようないないような、です…ええ、もうそういう事にしておいてください…!(ああ、ブーディカさんまで…って床にうずくまったまま、心の中で悶絶しまくって震えるサーヴァント)>マスター ブーディカ   (2016/3/2 21:35:45)

タマモキャット喧嘩するほど仲がいいと言うからな! ズッ友、まぶだちだ!(他のタマモがいる空気はキツくてたまらんのである。そのオリジナルたまもんをマナプリズムに変えてくれれば召喚に応じないこともないぞ? もしくはモンプチを触媒にするのだ!)>ブーディカ    スパッツは良いものだ。爪とぎには使えぬが、爪を立てれば金魚すくいのポイのように破れるのは、見てて悲しい!(およよよ、とものの儚さには涙を禁じえない。 てめぇなんか怖かねぇ! コマンドーに通じるアタシは、何者に怯えぬのだ)>デオン   (2016/3/2 21:35:55)

ネロ・クラウディスうむっ、温まった体を暖かで、柔らかな布団で包むのは、筆舌しがたい至福――マスターも時間の楽しみ方を理解しておるではないかっ。確かに、宴に興じる事が出来ないのは、寂しい。されどそれは至高の時を過ごす対価でもあるのだぞ、マスター(髪を撫でられて心地よさそうに瞳を細めつつ、顔を上げ、であろう? って首を傾げて)>マスターさん   (2016/3/2 21:37:14)

タマモキャットかしこまりましたぞ! ご主人(ぐだ子)よりずっとえらーい! 獣であるが故、主の上のものには逆らえないのだ!(ささっ、と着物の中に手を入れればg138円の豚肉の細切れを取り出そう。マンションの最寄りのスーパーで買ってきたのである)>ネロ   (2016/3/2 21:38:49)

マスター候補生え、使ってみたいとかみたくないとかそういう事じゃなく――っ(湯上りの温度の上がった肌に冷たい鎖を押し付けられればビクンと身体を震わせて)ほ、ほら!私はマスターだから!だから鎖をするより持つ方がいいんじゃないかな!(人は危機に直面するとそれを乗り越えようと大きく跳ぼうとするものである。本能的に鎖の逆側を持つとお返しにブーディカの首筋に押し当てて――なんだこの状況)>ブーディカ   (2016/3/2 21:38:54)

デオンああ、成程。  …うん。確かに、それは運が良いんだろうけど…此処で着替えるなんて、無防備かな。 (これだけ多くの人が出入りする場だから、気を付けないと、なんて注意を。ていいながら、既に激流に呑まれつつあるのは自分だったりするのだけど。そしてブーディカさんとの鎖の当て合い。…百合?バトル?みたいな感じで微笑まし気に眺めるのでした。)>マスター ブーディカさん   (2016/3/2 21:40:41)

マシュ・キリエライトし、知ってます…あぅぅ……(みんな見ている、恥ずかしいよね?って煽りに顔を赤面させて両手で覆い隠したまま。歩み寄る足音にびくっと震えて恐る恐るデオンさんを見上げて震えだけじゃなく様子まで小動物のよう。)……そ、それは、その…(先ほどの事を思い返せば、再び顔を真っ赤にさせて煙が出そうなほど。恥ずかしくてとてもではないが皆の前では言えない、そんなような事を羞恥に震える声で伝えつつ)>デオン   (2016/3/2 21:40:42)

タマモキャット自分をなんだとは…貴様……なんなのだ!(2桁の足し算より難しいものは、精神を汚濁させられてしまうぞ! しかし、美味しそうというのは実にわかるぞ。もも肉とか特に引き締まっていて、調理しがいが実にあるのである)>マシュ・キリエロイド   (2016/3/2 21:41:11)

マスター候補生うん、まあ冗談なんだけどね。こう、色々あったのかな――とか思ったから敢えてボケてみたんだけど…(色々の所でデオンとマシュを交互に見つつ、口元に掌添えてマシュもお年頃なんだねーと妹の成長を見届けた姉の心境。鈍感とか言われたのを気にしてるわけではないです。ないです)>マシュ   (2016/3/2 21:42:43)

ブーディカ(猫にねずみが噛み付いた的なズッ友?と理解してしまうそんな関係。やめてください玉藻と孔明がいなかったら焼却炉突破出来なかったんですしんでしまいます。来いよ深夜イベ!武器なんか捨てて掛かってこい!)>玉藻 ほらほら、マシュも元気出して…むしろダウンしてる暇もなさそう、みたいな?(油断すると本当ログ見失ってしまいそうな気配、よしよし的に頭なでなで)>マシュ いやだってマスターなら別に令呪使われちゃう心配も無いしわざわざ持って――ひぁ、っ!?(ほれほれと言わんばかりに鎖を押し当ててるとお返しとばかりに押し付けられ思わず変な声が、赤い糸なら百歩譲ってデオンの思う通りだけど鎖で繋がる関係ってなんなのかなー?とはいえ、反動で鎖が首元から滑り込もうとするかもしれないけど)>   (2016/3/2 21:43:59)

ネロ・クラウディスふむ? マスターとブーディカよ、互いに鎖をつけあって……そうか、剣闘か! 良いぞ、そなたらの為に余がコロッセオを用意しようっ(お互いに鎖でつなぎ合って戦う様から連想して、己の時代の娯楽に思い至り――>マスターさん、ブーディカさん) ほう、ピッグとはかくも小さきものなのか……斯様なものを贄とする者達とは……(ふぅむ? とタマモキャットさんが差し出したコマ切れ肉を見て首を傾げて)   (2016/3/2 21:46:14)

マスター候補生そうだね。それなら今度御泊りでもする?二人でお風呂入ってそのままベッドに入れば――気持ちよくベッドに入れて、賑やかで楽しくなるんじゃない?(ネロの言葉に頷きながら、ふと思いついた事を提案してみる。どうせならいい所を両取りしちゃおうか――なんて微笑み返して)>ネロ   (2016/3/2 21:47:09)

マシュ・キリエライト――私はデミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトです!!(ちょっと玉藻さん助けてください!ってくわっと。どうしてああも賢い方からこういうふうに!?…あ、狂戦士ですものね、是非もないネ! そして私を食べようとしないでください!?)>タマモキャット   う、うぅ……ブーディカさんの気遣いが優しいです…先輩…は何か根に持ってませんか!?(あれ、なんだか好奇な視線な気がします、でも先輩って鈍感だと…こほんこほん。)>マスター、ブーディカ   (2016/3/2 21:48:59)

タマモキャット速攻魔法発動、野郎オブクラッシャー!(その効果で即死の効かない無間を3体特殊召喚してターンエンド。深夜イベントは楽しんでいただけますかな?)>ブーディカ   その通りですぞご主人! ヒトとは酷な生き物なのです! こんな無力なそれを折に閉じ込め……豚の生姜焼きを所望する!(じゅるり、と垂れる涎をすすりつつ、高らかに宣言しよう。悲しければ口から涎が出るのである。)>ネロ   (2016/3/2 21:49:33)

タマモキャット────! そう声を張り上げないで欲しいのである……(きぃぃーん、となる耳をにくにゅーで塞ごうぞ、目の前のデミグラスの耳をな。自己犠牲的であろう? 狂戦士は凄いぞ! 冷蔵庫の裏とか手を入れたら埃取れっ取れぞ!? 食べてはいかぬのか…残念である)>マシュ   (2016/3/2 21:52:04)

マスター候補生はは、それは痛感しました――わひゃっ!(デオンの言葉に頷いているところでブーディカの手から零れた鎖が服の内側に滑り込んで思わず変な声を上げてしまい)>デオン  いや、使えなくはないけど流石にこういう事を強制するのには――ちょ、鎖が冷たい!取らないと…(自分の持っていた方の鎖を引っ張り、抜こうとするも何かに引っかかったのか中々抜けず)>ブーディカ   (2016/3/2 21:52:24)

ネロ・クラウディスおぉ……それはよい、実によい提言だ、マスターよっ!(微笑むマスターさんに身を乗り出して応え、うんうん、と何度か頷き)そなたは人生の楽しみ方を心得ておる、さすがは余のマスターよなっ   (2016/3/2 21:52:35)

デオンむ、むむ……完全に溺れてしまったよ…ごめんね、少し抜けるよ。 (多大なレス蹴り失礼を。――でも。) その続きはまた聞かせてもらおうかな。 (なんて、マシュ苛めだけは反応するのでした。 変身してくるといったな、アレは嘘だ。)   (2016/3/2 21:54:57)

おしらせデオンさんが退室しました。  (2016/3/2 21:55:04)

マスター候補生いや、別にそんな事は――ナイヨ?私はマシュをとても大事に思っているし(鎖と格闘しながらマシュの方に向けられた表情は「マンガでわかる~」的なリヨっ面になってたり――マシュとデオンは仲がいいんだなぁ的な感じです、きっと。他意はないです、多分)>マシュ   (2016/3/2 21:56:08)

タマモキャットうわあああああ!!(嘘を告げて去りゆく白百合の騎士には絶叫だ。嘘には絶叫するのが世の常故、騒がしいと思った人は音量を上げることを勧めよう。)>デオン   (2016/3/2 21:56:50)

マスター候補生デオンもお疲れさまー、ゆっくり休んできてね(浮き輪をぽーいと投げ渡して)>デオン   (2016/3/2 21:56:54)

ブーディカえ、そうなっちゃうの!?マスターが剣闘士…ちょっとかっこいい、かも(横で見ながらの感想には思わず想像してしまった剣闘士ルックのぐだ子、新しい礼装にどうかな?とノリノリな様子)>ネロ (羞恥モードから混乱モードに切り替わった様子のマシュさん見ればデオンさんとは確かにいいコンビなのかとも思いつつ一度離脱してしまうデオンさんの姿には手を振り見送りつつちょっと残念な気も)>マシュ、デオン (だがそのふざけた幻想をぶち殺す…!と式アウトゴールデンさん召喚、目指せ凸限なふじのんも装備して攻撃力更にアップ(なお紙))>タマモ   (2016/3/2 21:59:46)

マシュ・キリエライトあ、…声を張り上げたのは素直にごめんなさいですけど……なんで私の耳を塞ぐのです!?(むにゅんとしてもっふもふな感触が耳に当たればあれ?って首傾げつつ。自己犠牲、相手に対する献身的な姿勢…じゃなくてですね!?これあれですか、サーヴァント倒せば礼装だけドロップしてくるんですか!? ああ、もう、と言うよりやっぱりダメそうな…!って次第に目をまわしつつ。)>タマモキャット   って、デオンさん――!?(デオンさんが死んだ!みたいなノリで。)…は、はい……また今度…です、いや…言うのは恥ずかしいですけど…(なんて赤い顔のまま見送るのでした。)>デオン  先輩、先輩、カタコトになってませんか!?(絶対わざわざカタカナ変換してますよねそれ!ってメタい。だって、先輩がどれくらい鈍感かは、マテリアルの特異点での記録を見れば十分に…「私」がどれだけ好意向けていると思っているんですか!って違う自分の気持ち代弁)>マスター   (2016/3/2 22:00:22)

ネロ・クラウディスむ、デオンよ。沈みゆくのか……されど大海に出て沈みゆくのは、隅で沈んでいるのよりずっと良い。今宵は休むがよいぞ>デオンさん   (2016/3/2 22:01:42)

マスター候補生そこまで喜んでくれるなら嬉しいな。じゃあその内私の部屋で御泊り会だね。この前の、続きもしたいしね…(身を乗り出してくるネロに押されるようにソファに身体を沈めながら鎖と格闘を続け――先日のことを思い出したのか若干頬を赤らめて)>ネロ   (2016/3/2 22:04:32)

ブーディカ大丈夫?あたしもそこまでするつもりは無かったんだけど…いつまでもこうしてても大変だし、ね(少しは罪悪感でも感じたのか首元に押し付けられた鎖思い切り引っ張って引き抜く手伝いしてしまおうと、その結果リボンの結び目に引っ掛かってしまいそうな鎖を自分から引っ張る形だったりそもそもマスターの服か体ごとか引っ張る形になってしまうかもだけどそれはお任せみたいに)>ぐだ子   (2016/3/2 22:04:53)

タマモキャットいけないのである! その編成では…三ターン後にはお先真っ暗!(バーサーカーも計算はできるぞ。あやつらの生存力は頭庄司なのだ。1度ガチャ限女をやられた時に撤退せずに粘ったが、並の覚悟では押し切れまい。────それでも世の中には突破した者がおるのだから、感服するぞ。ニボシ10個分程の驚きだ!)>ブーディカ    何を言ってるのか聞こえん! 耳を塞いでいるのでな!(これがあーあー聞こえなーい、というやつか。肉球越しの耳の柔らかさは甘美である。 侮るな! アタシの礼装ドロップ率は100%(遺伝子組み換えではない)ぞ! さあ、アタシを踏み台にするが良い! アタシもそろそろ真っ当な会話がしたいのだ!)>マシュ   (2016/3/2 22:06:07)

マシュ・キリエライト塞いでいるのは私の耳ですよね!?タマモさんの御耳を遮るものは何一つないですよ!?(聞こえなーい、じゃないです!ってくわっ そしてあれですか、もうこの場で斬るよりマイルームに連れ出してそこで斬った方が良いですよね!私溺れかけてますし!ってぜーはーぜーはー。まぁタマモさん次第ですけど!ってちらっちらっ)   (2016/3/2 22:08:40)

ネロ・クラウディスふふん、その時を楽しみにしておるぞ、ますたぁ……ん、しかし今宵はちと温まりすぎたようだな。余は微睡んできたようだ(身を乗り出した勢いのまま、しなだれかかるようにもたれ掛ると顔を埋めながら目がとろんとしてきて――)【むむむ、ちょっと眠まってきてしまったので落ちてしまう前に退散をしておきます……! すみません】   (2016/3/2 22:10:25)

おしらせネロ・クラウディスさんが退室しました。  (2016/3/2 22:10:30)

マスター候補生ナッテナイ、ナッテナイヨー!ほら、フォウ君も惜しみなく食べさせてあげるくらい大切に思ってるから!(お皿に乗ったフォウ君を差し出しつつ――でも絆レベル3以上にならないし…と此方も全てのFGOマスターの気持ちを代弁してみたり)>マシュ   (2016/3/2 22:10:54)

ブーディカ――別に、3ターン以内に倒してしまっても構わんのだろう?(そんなドヤ顔、同じ赤髪だしね!けど実際令呪フル活用でも多分散ってしまいそうな現実)>タマモ    (2016/3/2 22:11:00)

ブーディカネロもお疲れ様、寝落ちは風邪引いちゃうから気を付けないとね?(ぐだ子に身を寄せ眠りにつく姿は微笑ましくもあり、とはいえまだ夜は冷えると注意的に)>ネロ   (2016/3/2 22:12:34)

タマモキャット…………? 何にも聞こえぬ、読唇術は持ち合わせていない情けないキャッツなのだ…(至らないキャッツ具合にしなだれよう。読心術はあるがな! 括弧の中とか見え見えぞ! その視線には…心の揺れに敏感なタマモ困っちゃう♡ けれど、キャッツとデミグラスの絆レベルは高いのだ。特別に応じよう!)>マシュマロン   偉い人はそんな所で寝たら死ぬぞー!(ここは氷山とか雪山とか寒空なのだ! 仕方が無いのでタマモ印のブランケットをかけてやろう。)>ネロ   (2016/3/2 22:13:29)

マスター候補生おっとと…おやすみ、ネロ――(このままお持ち帰りしちゃおうかなんて思いつつも頭を撫で返してからソファに寝かせ直して)>ネロ   (2016/3/2 22:14:08)

タマモキャット死亡フラグだぞアーチャー!(令呪を以て命じようとも超えられない壁は英雄王と征服王のやり取りで確認済み、現実は非情である。しくしく)>ブーディカ   (2016/3/2 22:14:56)

マスター候補生大丈夫、大丈夫だけど――ちょ、そんなに引っ張ったら…(ライダーとは言え戦士タイプなサーヴァントのブーディカさん(筋力C)に引っ張られるとど根性なカエルが張り付いているかの様に、胸を突き出す様な体勢に――さてここで選択肢。1:更に引っ張る 2:力を込めて引っ張る どっち?)>ブーディカ   (2016/3/2 22:19:09)

マシュ・キリエライトわざわざF7キーもしくは変換キー押さなくていいですからね…!?(メタいよ。すごくメタいよ。)お皿に載せちゃったらもう食べるという表現以外回避しようないじゃないですか!?フォウさん食べちゃダメです、こんなもっふもふでちっこい小動物を食べるなんて…私にはっ……(と、ここで開かれるマシュ・キリエライトのステータス画面 HP強化990/990 ATK強化990/990(ぉ) それは…くっ……痛いところを突かれました…!)>マスター   (ぜーはーぜーはー…ツッコミ疲れたように肩で呼吸。タマモさん抱えればその場から去ろうとすったすった。)>タマモキャット   ……では、ちょっとこの方の礼装引っペがしてきます、なので私はこれにてっ…失礼します。(もう、頑張りましたよね…元を正せば私が、「性ですよね!」って突撃したせいですけど…!)   (2016/3/2 22:20:03)

おしらせマシュ・キリエライトさんが退室しました。  (2016/3/2 22:20:12)

ブーディカ(征服王は相性ゲー過ぎちゃったから…うん、けど死亡フラグなのはきっと知ってた。今も屍人戦でミスって全滅しそうです)>タマモ   (2016/3/2 22:20:14)

ブーディカマシュは本気お疲れ…だね(溺れかけ、そして燃え尽きてしまったらしい姿にはそれでも暖かい眼差しで見送りたい所存。骨は拾ってあげるから…)>マシュ そんなに引っ張ったら――って(筋力EXとかじゃないしカルデア礼装なら大丈夫と完全に思い込んでます、なので敢て2で…!)>ぐだ子   (2016/3/2 22:22:27)

マスター候補生(と言うかSNでギルガメッシュが存在している段階で、英雄王と雌雄を決するぞ!→あっ(察し)と言う…いや、あの回は凄く好きだけど!)   (2016/3/2 22:22:44)

マスター候補生お、お疲れ様ー、ゆっくり休んでね?絆も宝具レベルも、きっとカンストするって信じてるから!(だから頑張ろう!とエールを送りつつお皿の上のフォウ君もふもふぬいぐるみを何処かに下げて)>マシュ   (2016/3/2 22:24:19)

タマモキャット(相性ゲー……そんなんジャンケンでええやん、みたいな声が聞こえる気がするぞ! わからなければ疑問符を浮かべておればよい!)>ブーディカ   ひぃぃ! タマモ、病院は嫌だ! 家事手伝い料理何でもござれだが、病院はぁぁ〜……(ずるずるずる、引きずられていく様はまるで誘拐。事案ぞ事案、誰かヘルプユー! しかしそのまま助けは来ず、デッドエンドなのだった)   (2016/3/2 22:24:24)

おしらせタマモキャットさんが退室しました。  (2016/3/2 22:24:31)

マスター候補生タ、タマモーっ!って言うとキャスターの方と紛らわしいから…キャ、キャットー!(何食わぬ顔でテイク2とかしながら引きずられていく姿を見送って)>キャット   (2016/3/2 22:26:05)

ブーディカ(限定ジャンケンだってあるよね!と中間管理職的な笑顔、デッドエンドと同じでこっちもカエサルさんがお亡くなりになりました…)>タマモ   (2016/3/2 22:26:52)

マスター候補生壊れちゃう!壊れちゃうから!あ――(礼装だからそれなりの強度とか防御力とかはある。けどそれはそれなりであってサーヴァントとの戦闘や力比べを想定していたりするものではない――実際はそういうのもあるのかもしれないけど、少なくとも今のぐだ子の青王礼装は想定していない系だったのだ。そこに服の中や装飾に絡まった鎖+サーヴァントのパワー=文字通り絹を裂く様な音が響き、鎖を持った裸リボンブーディカさんの前には破れたブラウスを肌蹴させた系のマスターが召喚されてしまったのであった)   (2016/3/2 22:31:23)

おしらせおき太さんが入室しました♪  (2016/3/2 22:34:55)

ブーディカあ…ご、ごめん!大丈夫…じゃないよね(響く絹を裂く音、胸元を肌蹴させてしまった姿には申し訳なく一度周りを見回せば誰もいなかった事には安堵しつつも)とりあえず別の礼装に着替えちゃう?なら責任もっておねーさんが付き添うけど(礼装は別の部屋に置いてる筈、その間カルデアの他の人間からは文字通り身体で庇ってあげるよ?と胸張りながら。とはいえ無理強いする方向ではないけれど)   (2016/3/2 22:34:58)

おき太(にょきにょき…きゅぽんっ!からのしゅたっ←) わしじ…私です!!(お部屋の天井あたりから生え…出現して窮屈そうにもごもごとうごめき、脱出すればそのままテーブルの真ん中へ…着地!こんばんは!!←)   (2016/3/2 22:37:28)

マスター候補生大丈夫…ちょっと鎖が擦れた所はあるけど、怪我はないし…礼装は直せるしね(胸元を隠す腕の隙間からはピンク色の布地っぽいのが見えたりしてるけど――ブーディカさんの言葉には照れた様に笑みを浮かべて頷いて)>ブーディカ   (2016/3/2 22:38:48)

おしらせエミヤさんが入室しました♪  (2016/3/2 22:40:25)

ブーディカこんばんはおき太、相変わらずの神出鬼没って言うかお見事というべきなのか…(下手なサーヴァントよりは常人離れしてるよね、とその動きに感心しつつ)>おき太   (2016/3/2 22:40:29)

エミヤ(バレルサイズのポップコーンとコーラを持って、ソファにどっかりと腰を下ろす) 今日も騒がしいというか、端的に言って乱痴気騒ぎだな、マスター(どうぞ、続けて?というジェスチャー)   (2016/3/2 22:41:25)

マスター候補生え、なんかノッブみたいなのが増えた……こ、こんばんは?こんな格好で申し訳ないけど――(突如生えた二頭身のNAMAMONOに驚きを隠せず、破れたブラウス肌蹴させたまま――あ、私も経験値風になればこの服でも問題なくね?とか思ったり)>おき太   (2016/3/2 22:41:37)

ブーディカそっか、それならいいけど…ごめんね?この間といいどうもマスター見てると…可愛くって(少なくとも怒ってはいない口振りには安心しつつ鎖は手にしたままで近付き、悪戯半分の動きで首元に軽く鎖を巻き付けてしまいながら唇を近付けてしまおうと――勿論、回避は余裕ですよ?)>ぐだ子   (2016/3/2 22:42:58)

ブーディカ(乱痴気――否定したかったけど今の状況と格好を顧みると絶対無理だって理解しました。というより代わりに反撃してくれる凜さん早く来てください)>エミヤ   (2016/3/2 22:44:24)

おき太こんばんはっ。ふむふむ…マスターにブーディカさんも見過ごせない格好をしておりますね…一回行ってみますか??(二頭身故か、物怖じすることもなく指でくいくいしながらこの時代でいう…警察署を暗示してみたり←)>ぐだ子さん、ブーディカさん   (2016/3/2 22:44:31)

エミヤ落ち着きたまえ沖田…否、おき太………あれは、同意の上、専門用語で言うプレイ…という奴だ(ほら、ここから大人の時間だ……こっちへ来てポップコーンでも食べないか?と手招き)>沖田   (2016/3/2 22:45:52)

マスター候補生映画鑑賞感覚でマスターの半裸を眺めるムッツリサーヴァントがいた!(自身の身体を抱く様にして胸元のガード硬くすれば其処に視線を誘導してしまう――誘導されないかもしれないけど。ともかくガードな構えだ!)>エミヤ   (2016/3/2 22:46:48)

おき太おっ、良いところに来ましたね、おじ…アーチャー。美味しそうな食べ物…その話乗りました。いただきますっ。(こくこく頷けば、しゅたたたっと傍へ駆け寄り、隣へぽふんと座り込み、両手を差し出し←)>エミヤさん   (2016/3/2 22:47:10)

エミヤ安心したまえマスター……君の身体よりもこの騒ぎを見ているほうが楽しいさ(ふふんと笑みを浮かべ、おっと私に対してガードを固めては…目の前の相手へのガードが緩むのではないかね?マスター…) 西洋風のポン菓子といったところか…塩っけの強い食べ物だがそれだけにこの健康に悪い甘さのコーラとの相性は抜群だ(ほうら、とバレルを手の中に収めさせて、よっしゃよっしゃと小動物でも愛でるように撫でたくる)>沖田   (2016/3/2 22:49:49)

マスター候補生えっ、私も連行される側なのっ!?どちらかと言うと被害者なんだけ――ど?(おき太の言葉にツッコミ返す中でブーディカさんに鎖を巻きつけられて――あ、経験値絵でも私って服着てるわ。二頭身になっても誤魔化せない)――お、おぅ…あ…(エミヤさんの指摘通り、緩んだガードの隙を突かれて唇奪われ…自分でもよくわからない声を漏らして表情を赤らめて)   (2016/3/2 22:51:49)

エミヤ(少しの間、目をつぶっているよマスター。まあ電話がなったせいなのだがね)   (2016/3/2 22:53:54)

ブーディカあたしの格好は聖女様公認だからいいの!(そう、言い出しっぺは今ここにいないルーラー、なら全責任を押し付けてもきっと誰も困らないよね?)>おき太 プレイとかそんなそんな事言ったら鑑賞料取っちゃうよ?(無論料金は石で、あと一回だけでも10連を…!)>エミヤ   (2016/3/2 22:54:09)

おき太ほうほう…あの柔らかいふわっとした食感の物としゅわしゅわっとしたじかじかな飲み物ですか。では遠慮なく…むしゃむしゃごくごく。(解説を聞くなり物は試しですというように、一点集中で早速ありつきはじめて←)>エミヤさん   (2016/3/2 22:55:02)

ブーディカ連行?そうだね、けどこんな時間から連行って言うのも無理あるだろうから…マスターには無理させたくないし、ね…(完全に首に鎖を巻き付け主従逆転した姿、赤くなる菅tにはそのまま啄むように唇奪いつつ気遣うような言葉。とはいえ自分もいい加減リボンの締め付けがきつく身を押し付けると肌の火照りを伝えたかもしれないけど)>ぐだ子   (2016/3/2 22:56:55)

おき太はい、本来ならば縮地を使用してでも連行したいところですが、生憎二頭身ですとそれも上手く行かないでしょうし、沖田さん今はご機嫌ですから免除してさしあげましょうっ。貴女の新しい一面も見られそうですしっ!(くふふといたずらするように笑いながら、むしゃむしゃポップコーンを食べながら、体裁も何も気にする必要のない、二頭身の自由をおもいっきり満喫して← )>ぐだ子さん   (2016/3/2 22:59:18)

マスター候補生ええと…そうだね、流石に今からだと…1時くらいまでで良ければお話とか、まあ…出来るけど…(どうせそのぐらいまでは起きてるつもりだったし、と付け加え…唇を受け入れながら、どう?と首を傾げて)>ブーディカ   (2016/3/2 23:03:07)

おき太こ、公認でも、いくらなんでも裸リボンはないでしょうっ!?…と本来ならば貴女もちょっと来てもらうところですが、許して差し上げましょうっ。(ブーディカさんにもまた期限の良さそうに笑いつつ、ごくごくとコーラを味わいながら免除するように手を挙げて←)>ブーディカさん   (2016/3/2 23:04:23)

ブーディカうん、あたしも0時の公開を確認して…みたいに思ってたからそのくらいまでなら大丈夫だよ、ありがと、マスター(提案委は感謝とばかりに笑みを浮かべ、コーラ片手に眺める二人にははいここまでー、的な笑顔で)>ぐだ子   (2016/3/2 23:05:28)

マスター候補生なんかいつもの沖田と全然違う!なんか微妙に黒くなってる――って、新しいい一面?そんなの、そん…なの…(首には鎖、服は破けてはだけ気味、新たな一面所か別存在にクラスチェンジしつつある。清純派!清純派だったのに!みたいに思いながらさめざめと涙を流し)>おき太   (2016/3/2 23:06:52)

エミヤプレイというのは認めるのだな…別に鑑賞して喜ぶ趣味はないのだが……(妙な方向性が付けられそうな…と戻ってきておき太の抱えてるバレルからポップコーンをもっしゃもしゃと、おでかけかね?)   (2016/3/2 23:09:34)

マスター候補生それじゃあ、まずは着替えたいし…私の部屋に行こうか。おき太とエミヤはまたね。(ブラウスを引き寄せ胸元を隠しながら首に巻かれた鎖もそのままにマイルームへと向かい)【待ち合わせにお部屋を作りましたー>ブーディカ】   (2016/3/2 23:10:21)

ブーディカ入れ違いみたいになっちゃうけどごめんね、二人もラブラブしていいのよ?(そのまま付き添いマイルームに、最後の言葉は冗談じゃないですよ?(えがお))   (2016/3/2 23:11:50)

エミヤ肌蹴たブラウスに鎖巻きつけて連行されるという図は…かなりシュールだなと思うが言わないでおこう(おつかれさまマスター、ブーディカ、またな)   (2016/3/2 23:11:57)

おき太まあ…二頭身となると若干、いえ、だいぶ黒くなってしまうのは自覚してますよっ。あ、でも次にお会いするときにはちゃんと元に戻っていますでしょうからどうかご安心をっ…とと、いってらっしゃいませーっ。(でもやっぱり最後はにやつきながらお見送りを← どちらかと言えば試運転なのですがっ。←お疲れ様でした!)>ぐだ子さん、ブーディカさん   (2016/3/2 23:12:53)

マスター候補生エミヤ!口に出してる!もう――二人ともおやすみ(ドアの影から顔を覗かせて、いーっって表情見せてから表情和らげて、シュールな格好なままでおやすみの言葉を贈れば今度こそ歩き出して)【では失礼いたします】   (2016/3/2 23:14:17)

おしらせマスター候補生さんが退室しました。  (2016/3/2 23:14:28)

おしらせブーディカさんが退室しました。  (2016/3/2 23:14:31)

エミヤこの組み合わせの場合、ラブラブというより、モフモフといった感じの気がするな…(サイズ差的に小動物的な……) してもいいか?   (2016/3/2 23:15:00)

おき太【お疲れ様でしたーっ。(ちっちゃいノッブのようにおててふりふり←)】   (2016/3/2 23:15:21)

おき太少なくともこの状況にらぶらぶは似合いではありませんねっ。(経験値な白目で両手を挙げて←) モフモフですか??別に構いませんが、一つだけご注意を。頭のリボンを摘まんだら元に戻ってしまいますのでっ!!(びしぃっと指を突き出しながら警告してみせ…指とかありましたっけ??←)   (2016/3/2 23:18:51)

エミヤああ、よしんばやったとしても…ぬいぐるみ相手にロマンチックな言葉を吐き出す狂化EXスキルの持ち主にしか見えないだろうな……というか、そういう仕組みだったのか…(それは俗に言う押すなよ!というアレだね?大丈夫だ、心得ている。では失礼をしてとちんまいナマモノを抱き上げ膝の上でよっしゃよっしゃと、うむ、ぬいぐるみを愛でているような光景だな)   (2016/3/2 23:21:16)

おしらせフォーマルクラフトさんが入室しました♪  (2016/3/2 23:21:53)

エミヤやらんぞ、凜(ぎゅっと、これは私のだぞ?と二頭身おき太さんを抱き寄せる。知っているぞ、猫とかそういう生き物はこういう時にとててーっと見限って行ってしまうのを…!)   (2016/3/2 23:22:49)

おき太もぐもぐごくごく…あーつらいわー、幕末の壬生剣士がモテ期でつらいわー。今ならどんな屈強な敵でも斬れそうだわー。(なでなでされてきゃははってなるわたし。← もちろん本心ではないけれどもたまには調子に乗りたくなってしまうからか、勢いで発言、いえ失言してしまうのでした←)>エミヤさん   (2016/3/2 23:25:03)

フォーマルクラフト〜♪(期限までに宿題を終えて上機嫌の礼装は、小さく歌など口ずさみながら、0時までの時間を上手くやり繰りすべく、入り浸り気味の部屋へと向かい。そして、自動ドアが開いた先で見たものは)――――事案?(一見幼女にも見えなくもないもっちもちの生き物をぎゅっとしている身長180cm↑体重70kg↑の英霊の姿。戸口に片手を掛けたまま<●><●>)   (2016/3/2 23:25:18)

エミヤ事案とはなんだ事案とは、正直私としてはアーチャー織田信長よりもアチャーノッブのほうが欲しかったくらいには好きなんだぞ、こういうの(幼女と呼ぶにはあまりにもちんまいバランスじゃないだろうか彼女は…、ほうらポップコーンをお食べと餌付けをしながらどことなく楽しげに… 待て凜、怖い、目が怖い)   (2016/3/2 23:27:26)

おき太こんばんは、くらふ子さん!いつかの夜ぶりですね、この姿でお会いするのはっ。(どうも、EXPカードだけど、他の礼装から食べられる前に逃げてきた生き残りEXPカードおき太ですっ、と手をふり、エミヤさんの腕の中から顔を出しながら出迎えて)>くらふ子さん   (2016/3/2 23:27:34)

フォーマルクラフト(思わずどこかの超時空喫茶店辺りに多数生息していそうな生き物のようになってしまった面持ちを緩く首を振って立ち直らせ)そういえば昨日もおたまは捨てがたいって言ってたしね。(すっかり腕の中に落ち着いているもちもちをちょっとばかり羨ましそうに見遣りながら、キッチンへ向かって緑のガラスボトルに入った水を取り出し)>エミヤ   (2016/3/2 23:32:19)

おしらせもう一つの結末さんが入室しました♪  (2016/3/2 23:34:15)

フォーマルクラフトこんばんは。(やっぱりちっちゃくなると声の可愛さが増すような気がする。小さな手をふりふりしている彼女に途端に相好を崩してキッチンから手を振り返し)やっぱりそのサイズだと省エネだったりするの?(とは言ったものの、ポップコーンで餌付けをされている様子に、違ったみたい、と笑って自分も再び冷蔵庫を覗いてみたり)>おき太   (2016/3/2 23:34:35)

エミヤそれにだ、普段の彼女にこんな事をすれば腹菊一文字待ったなしだが……この姿だと抵抗もやましい気持ちも起きようがないだろう?(なあ?と猫にするみたいに顎下を指でくすぐり、その姿はまるで縁側で猫をあやす老人のような穏やかさで。生前とか守護者としてすさんだあれこれが流れ落ちていくよう)>ふぉま、おき太   (2016/3/2 23:36:54)

もう一つの結末こんばんはー…お、やってるやってるー(夜遅くにやっている居酒屋を見つけた時のサラリーマンのような口調でゆっくりと入ってきてはやった流れかもしれないが何かを抱えているエミヤを見つけては一瞬固まり←)   (2016/3/2 23:36:57)

おき太そう…ですね。エネルギーを節約する事もできますし、この姿故に元の姿よりもできることも増えてきますし、何よりもメンタルが若干強くなりますので、病弱以外での吐血も少しだけ押さえられそうですっ。(まさに一石二鳥…いえ、それ以上です!とどや顔になってみせたり←)>くらふ子さん   (2016/3/2 23:38:43)

エミヤへいらっしゃい、こんばんは奏者(居酒屋風に挨拶を、うむ、こうしていると接触面から何かギャグ時空的なエナジーが伝播してくるのやもしれん)   (2016/3/2 23:40:05)

おき太にゃー…ごろろろ…ってはなりませんが、間違いではありませんねっ。今はポップコーンとコーラによって契約も成立していますっ。(なんて言いながら顎下をくすぐられつつ、次に口へ運ぶためのポップコーンを一粒手に取りながら話を続けて←)>エミヤさん   (2016/3/2 23:42:17)

フォーマルクラフト(結局水飲みを調達して彼らの向かいのソファに腰を下ろし)そういえば、仔猫さん。(わたしのなんとかがそう囁いたような気がして、ボトルの封を切りながら妙に納得した面持ち。悟りきったような面持ちで腕の中の彼女をもちもちもふもふしている姿に、そっとしておくことにし)>エミヤ   (2016/3/2 23:42:28)

もう一つの結末大将、何か飲み物頂戴ー…(何やら居酒屋風に語りかけてくる彼に此方も居酒屋に入って風に返してはソファにぼふんと座り。何か腕でもぞもぞしている事には触れないでいてあげよう。あれはきっと彼の趣味なのだと自己完結をし←) >エミヤ   (2016/3/2 23:44:04)

おき太こんばんは、ザビ…子さんっ。いつもザビ夫さんがお世話になっています。貴女に感謝をっ。(お入りになられたもう一人の月の勝利者の方に挨拶をしつつ、むしろこちらが保護者ですよといわんばかりの、壮大に失礼なことを申しつけで←)>ザビ子さん   (2016/3/2 23:45:11)

エミヤなるほど、このポップコーンとコーラを触媒に契約が成立しているわけか…令呪的なものは浮かばないのだろうか(おき太の顔スタンプとか浮かびそうだな…と思ってしまい、想像を取り下げよう…ファンシーすぎる……。 あのまるっこい手で器用につまめる物だな…とマジマジと見つめ、指が見あたらんな…)>おき太   (2016/3/2 23:45:21)

フォーマルクラフトこんばんは。(開いた扉と妙に世慣れた風な声に戸口に視線をやり。そして、ちょっと前の自分のように固まっている彼女をしげしげと見遣り)あんまり顔に出ないって、得ね。(口振りはすっかりおっs サラリーマン風だけれど、黙っていればお人形さん的な愛らしさの彼女の、けれど、今はおっs 残念なサラリーマン的な言動に緩く首を振り)>ザビ子   (2016/3/2 23:46:02)

エミヤむ………いや、あれはだな……(思い出される子猫救出作戦。あの時の記憶は座にもワンパン入れるくらいに残っていて渋い顔を…凜の視線に気付けば、羨ましいかね?と勝ち誇ったような笑みを浮かべおき太の頬をもちっと、なんだこれ凄いもちもちしている…と驚愕の表情に)>フォマ   (2016/3/2 23:48:17)

フォーマルクラフトメンタルが若干強くなるって!(そして、彼女の説明に咽そうになり)そ、そっか。外見に内面が引きずられるというか、むしろそうあるべしという自分を描く為に外見から形作るというか、一種の自己暗示的なアレなのかしら。(吐血とか、確かに実寸大の彼女だとちょっと大変な感じになるしね!!と口許を右手で覆って笑いの発作を堪え)>おき太   (2016/3/2 23:49:08)

もう一つの結末……喋った…!(何やらエミヤの中でもぞもぞしている未知の生物が喋り始めた事に驚いてはその人物をジーッと見て) お世話に……そりゃどうも…(お世話になっている…とは保護者がいうような台詞…つまりザビ男はこの2頭身の謎の生物にお世話をされている…?と案の定勘違いをしては軽く会釈をし←) >おき太   (2016/3/2 23:51:28)

エミヤ飲み物…と、言われてもな(取りに行けばこの子を膝から降ろすことに……ああ、そうだ)投影開始…(と、手の中に生み出されるのは淡い琥珀色に炭酸の泡が浮かぶカクテル…ジンとコーラにシトロンを少々)ソードフィッシュだ(体は剣で出来ている…なんの問題はないな)>奏者   (2016/3/2 23:51:46)

おき太令呪みたいなもの…ですか??でしたら他のすぺしゃるな食べ物でも用意すれば…って自分で言っちゃってます!??(「食べたい」がだだ漏れじゃないですか、やだーっ、と普段にましておしゃべりな自分の口を抑えて←)>エミヤさん   (2016/3/2 23:52:35)

フォーマルクラフト(ちっちゃい子を見せびらかしてくる相手から、顔ごと視線を逸らし。別にうらやましくなんかないですぅー。グラスに注いだ水を飲んでいたけれど、視界の端に捉えた表情の変化ににんまりと瞳を細めて視線を引き戻し)お腹ももっちもちでほんのりあったかくて、ほっぺたくっつけてふにふにするととっても幸せな気持ちになるんだから。(散々ノッブを弄り回した礼装は、逆自慢。今は両手は空だけど)>エミヤ   (2016/3/2 23:52:40)

おき太ええ…意外と苦しいんです、アレ…。でも大丈夫ですっ、今ならそんなことを気にする必要もありませんし、よほどのダメージを受けない限りは無敵です!もう何も怖くない、です!!(いつもの弱々しい沖田とは大違いでしょうっ、とさらにどや顔になってみせ←)>くらふ子さんっ   (2016/3/2 23:56:29)

もう一つの結末得……そうかな? あ、でも黙ってた方がいいって言われた事はあるかな…(彼女は何やら自分とは対象的に喜怒哀楽の激しそうな人物だなーとジーッと見つめては、いつぞや誰かに言われた事のある台詞を思い出しては頷きながら述べてみて) >くらふ子   (2016/3/2 23:57:18)

エミヤスペシャル……(今の彼女はきっと見た目どおり子供舌、ならばダシから始めるような和食よりも洋食で攻めるべきか……いや、しかし彼女の生まれを考えれば養殖は賭けになってしまいそうだ…あの時代子供は一体何を喜んだのだろうか……とカルデアでは珍しいほどのシリアス顔に) ほう……なるほど、それはいい情報を聞いた(ためらい?そんなものは犬に食わせたよ…と即断即決、おき太を抱き上げお腹に頬をふにっと、まあ抱えあげるからホールドは緩むので逃げやすいが)>おき太 ふぉま   (2016/3/2 23:58:06)

もう一つの結末…爆ぜて、アーチャー!(明らかにやる気のなさそうにカクテルを作った彼に対して、いつぞや言いかけた台詞を述べてみて←) 未成年にお酒を勧めるとか……(彼を責めつつも出されたものなのでソードフィッシュを飲み始めて←) >エミヤ   (2016/3/3 00:00:24)

おき太彼にはいつも手を焼いているんですよー?? 「沖田ー、ご飯まだかー」とか「ごめん沖田!俺一人じゃ○イレいけないっ!」とか…私のような斬って食べてるような英霊に料理できないのに何言ってんですかばかやろーっ、て感じです !(まったくもー、とやれやれな感じで両手を横に曲げながら、呆れたように首を横に振って←)>ザビ子さん   (2016/3/3 00:00:38)

フォーマルクラフトそれ、言っちゃダメなやつ!!(どやってる彼女に、しーっ!しーっ!!って制してみたけれど、視界から不意にフレームアウトしたかと思ったら、たかいたかーいみたいに抱え上げられている姿)あ、 ちょっと ! (ずるい!!)>おき太、エミヤ   (2016/3/3 00:01:27)

エミヤああ、未成年…だったか。そういえば(あの空間はイマイチ年齢がわからないのですっかり忘れていた。 もしダンブラックモア卿にアバター改変技術がなければブレザーで登場したのだろうか、恐るべしムーンセル)>奏者   (2016/3/3 00:02:13)

おき太そうです、すぺしょぁる、ですっ。(無駄に発音を良くしようとして←) な、なんですかいきなり!? お医者さんか何かですか!? 別に私何も病気してませんので離してください!(唐突すぎてびっくりすれば、適当に思いついた言葉を並べながらじたばたして←)>エミヤさん   (2016/3/3 00:04:41)

フォーマルクラフトと、0時になったわね。(フレームアウトしたおき太の代わりに、視線を持ち上げたところでフレームインしてきたのは壁掛け時計)ちょっと、わたし、モニタしてくるわ。(封をしたボトルを片手に席を立ち。お留守番礼装だから、様子を見守るだけだけど)落ち着きなくてごめんなさい。会えたらまたあとで。(そして、ひらりと手を振って部屋の外へと足早に)>all   (2016/3/3 00:06:31)

おしらせフォーマルクラフトさんが退室しました。  (2016/3/3 00:06:44)

エミヤああ、任せるといい。スペシャルだろうがウルトラだろうがセクシーだろうが作ってやろう…花丸ハンバーグとか(そういえばうちでは作る機会はなかったが一度やってみたかった。 じたばたするおき太を抱え込んでお腹に頬を押し当て、なるほどふわふわのもちもちでほんのり暖かく…と幸せそうに。きっとひなたのにおいがする) ああ、そういえば更新タイムか…おつかれさま、凜   (2016/3/3 00:08:27)

おき太む、いってらっしゃいませーっ。(再びノッブのようにおててふりふりするわたし。←)   (2016/3/3 00:08:30)

もう一つの結末へー……ん?つまりザビ男の部屋にはこの変な生き物がうろついてるの…?(「ご飯まだかー」は自分もよく言っている言葉なのであまり他人事とは思えずに返答を考えたあげく、相槌だけ出てきて← ご飯やトイレが一緒って事は…と考えると自然にそうなるものの、ペットはお世話するものでお世話されるものじゃないでしょ…と心の中でため息をつき←) >おき太   (2016/3/3 00:08:54)

もう一つの結末まったくもう……(口ではブーブー言う割にはぐびぐびと彼から渡された飲み物を飲んでいき← ダンさんのブレザー姿…ちょっと面白そうで見てみたいかも……←) >エミヤ   (2016/3/3 00:12:45)

もう一つの結末お疲れ様…えーっと、くらふ子さん?(きっと周りがそう呼んでいたのできっと構わないだろうと彼女に声をかけながらゆらゆらと手を振って) >くらふ子   (2016/3/3 00:13:35)

おき太花丸ハンバーグとは…むっ、なかなか珍しい形をしていますね…。たべたいです…!(じたばたするのを止めると、ぱぱーん、とたかいたかーいの中で両手を広げながら喜んで← ごめんなさい検索してきました←)>エミヤさん   (2016/3/3 00:13:55)

エミヤまあそう言うな奏者…今からちょっと腕を振るわせて貰うからそれで勘弁してくれ(皆アバター改造しているが、ブレザー着ている彼ら彼女らの姿を想像するとなかなか面白いな)>奏者 ああ、仕方ない…仕方ないな。そう期待されては全く仕方ないから作ってやろう(仕方ないと口では言いながら物凄く機嫌良さそうに言いながら、最後に一モフしてからソファにおろして。きゅっとエプロンを締めてキッチンに向かう)>おき太   (2016/3/3 00:16:33)

おき太へ、変な生物とは失礼なっ!あとでザビ夫さんに言いつけておきます。首を洗って待っていてくださいっ!(微妙な反応…それよりも発せられた言葉を気にしながら、今度はむきになる方の意味でじたばたし出して←)>ザビ子さん   (2016/3/3 00:17:33)

もう一つの結末そして12時に解放された2つのミッションだけど…No.98は「隠されていた鍵を獲得せよ」 これは…普通に進めてれば問題ないよね。No.99はNo.98をクリアすると出てくるけど…「屋上を探索せよ」 これは…うん、駐車場みたいに新しいエリア解放だね。屋上だから…PVみたいな感じかな?(スッといつものダラダラしたような感じが抜けてすらすらと情報を述べていっては言い終わった後にはぁ、とため息をつき←)   (2016/3/3 00:18:32)

おき太むっ。ふれー!ふれー!アーチャー!(ぽふっとソファにおかれるわたし。← 特にやることもないからか、その場で手を振りながら応援して←)>エミヤさん   (2016/3/3 00:19:41)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/3 00:22:21)

おき太すごいです…攻略サイトを見に行くよりも早く情報が手にはいるとは…沖田さん大勝利~♪ですねっ!(ザビ子さんのつぶやきのようなものにしめしめと一人満足して← )   (2016/3/3 00:22:39)

もう一つの結末ここで1つ補足。屋上をクリアするともう1個出てくるよー…推奨レベルは90だから頑張ってねー……   (2016/3/3 00:23:07)

おき太(はいっ、勝てる気がしませんっ!と経験値な白目とともに汗を垂らして←) こんばんは、スカサハさんっ。   (2016/3/3 00:24:17)

もう一つの結末むぅ……まぁそれで勘弁してあげよう。あ…ロールケーキ食べよ…(カクテルのせいで仄かに頬を赤くしつつもふふん、と何処か上機嫌で返答しては懐からロールケーキを出してテーブルに広げてはパクパクと食べ始め←) >エミヤ   (2016/3/3 00:24:45)

エミヤ(まずは用意するのはたまねぎのみじん切り、普通にイメージされるそれよりも少し大きめに、2mm角程度に切り。そして生のままボウルの中の合挽きミンチにざらりと入れる。牛乳で湿らせたパン粉を入れ、卵黄、そして塩、コショウにナツメグとタイムを少々。それらをもっちりするまで手で混ぜ込み、左右の手の間で投げつけパンパンと打ちつけ空気を抜く。それに軽くオリーブオイルを塗り冷蔵庫で寝かしたものがこちらです。フライパンにバターを溶かしてその上で焼き、蓋を閉めて蒸す事で満遍なく熱がまわり、生のたまねぎが肉を柔らかく肉汁を染み出させ、閉じ込め、しゃきりとした歯ごたえを中に封じ込めていく。そしてその横で花の形の型に卵を落とし、フライパンに水をジャッと引き、蒸し焼きにすることで下半分は熱を通し、上半分は半熟状態に。 焼きあがったそれらを皿の上で合体させ。フライパンに残った肉汁にソース、しょうゆ、ケチャップ、砂糖で味付けし、煮詰め、ソースを作ってかけて…完成だ。とやりきった男の顔でテーブルの上にドンと)   (2016/3/3 00:25:33)

エミヤ気合を入れすぎた…こんばんは、スカサハ殿(しれっと何事もなかったかのようにソファに座り、おき太を膝に戻し、これが私のデフォルトだと)   (2016/3/3 00:26:01)

もう一つの結末はぁ……まぁ楽しみにしておくね?(ザビ男に言いつける…別に彼に怒られても特にどうって事はないのだが……と言いつける相手間違ってない?と思いながらも中身のない返事をロールケーキを食べながらして←) >おき太   (2016/3/3 00:26:53)

スカサハガチャとは何なんだろうな…(開口一番の愚痴。礼装すら最近出てこんくなった。あれか、ゲージ溜めてる感じか。後からきっといいものが出てくるということじゃろ。多分。)邪魔をするぞ。   (2016/3/3 00:27:38)

おしらせ首切りバニーさんが入室しました♪  (2016/3/3 00:27:54)

首切りバニーあの黒い影はなんだったのか?…(謎解きの時に覚えてるといいけど、と思いつつ部屋に入ってきて)…全て終わらせたぞ、まぁ楽しかったな   (2016/3/3 00:28:57)

スカサハ邪魔しておるぞ。ん、なんだかちっこいな。(そもそもなぜ目がどの角度でも一つなんだこの生物。でも愛らしい。)>おき太   (2016/3/3 00:29:51)

おき太すごい…すごいですエミヤさん!(テーブルに置かれた物に目をきらきらさせながらぐっと親指を立てて← 指ってありま(略←) そして飯テロやめてください!!←>エミヤさん   (2016/3/3 00:30:27)

エミヤああ、こんばんは、ね、ネタバレはもう少しまってくれ!(後で終わらせるから…ともしくは最初に一言言ってくれれば目を滑らせよう!)>バニー   (2016/3/3 00:31:31)

もう一つの結末あ、2人ともこんばんは…。黒い影は黒い影自身の発言から結構ヒント出てるよー…誰だかはネタバレになるかは言わないでおくけど…… >スカサハ、首切りバニー   (2016/3/3 00:32:00)

スカサハいい匂いだな。私も少し空腹が出てきそうになるぞ?(肉、いいな。個人的には一枚肉が好みだったが最近ミンチもなかなか侮れんと思ってきた。溢れる肉汁はこの時間には反則的だ。)>エミヤ   (2016/3/3 00:32:29)

首切りバニー大丈夫だ、ネタバレはすぐにはしないから安心してくれ。(うんうんと首を動かして)>エミヤ   (2016/3/3 00:32:50)

エミヤなに、ほんのてなぐさ……待て、どっちだ!?(馬鹿な、ナイフを入れれば勿体無いほどに肉汁があふれ出ししゃきりとしたたまねぎの歯ごたえと共にスパイスのほのかな香りが肉汁に溶け込んで口の中に広がりバターと肉汁ベースの甘みと酸味の利いたソース、そして半熟の蕩けた濃厚な卵の組み合わせの何が悪いというのだ…!とわなわな震える)>おき太   (2016/3/3 00:33:09)

スカサハ私はまだ進めていないな。…というか最近、他にやることが多すぎる。(未だに正式に入っていない着物女を早く獲得せねば勿体無い。)>バニー   (2016/3/3 00:33:40)

おき太ぐぅ…そっけない…そっけなさすぎますあの人…元の頭身よりかはメンタルが上がったとおもっていたのですが、精神的なダメージが募っていきます…!(まるで相手にしていないような発言…さらにロールケーキと来ると、わなわなしながらエミヤさんにしがみついて助けを求めて←)>ザビ子さん、エミヤさん   (2016/3/3 00:33:47)

エミヤこういうのは一度にたくさん作るほうが手間がかからない、好きにつまんでくれ、スカサハ殿(食べやすいように一口サイズに成型したのを盛り付け……花丸?うちの子のために作ったのでそこは我慢してくれ)   (2016/3/3 00:34:06)

首切りバニーまぁ…答えを言われても誰だ?ってなりそうな気もするけどな…。>ザビ夫   (2016/3/3 00:35:06)

エミヤよしよし、私は君の味方だぞ…(しがみ付くおき太の頭をよーしよしよしと、鼓動の音を聞かせ、背中をポンポンと同じリズムで叩き。子供をあやすテクをフル稼働で)>おき太   (2016/3/3 00:35:21)

スカサハなかなかに寒いな。寒暖差の大きいのはあまり好きじゃない。(昼間はもう春先の陽気を感じるのに朝は硝子が凍てつく程。季節的にはもう春というのに。)>結末   (2016/3/3 00:35:34)

おき太是非もなしです!!(どこかのノッブのようにぐっと親指を立てて←)>スカサハさん こんばんは、バニーさんっ!(相変わらず物騒なお名前ですね、なんて失礼極まりないことを考えながら←)>バニーさん   (2016/3/3 00:36:56)

首切りバニーよし、とりあえずスッキリしたから寝ることにする。オレの出番もあと少しだから最後まで使ってやってくれ(礼装として)   (2016/3/3 00:37:03)

もう一つの結末そっけない……ごめんね、元からこんな感じなんだ…(今や自分の興味は彼女からロールケーキへと移っているため、引き続き感情のこもっていないような言葉を述べつつロールケーキをもぐもぐと食べ←) >おき太   (2016/3/3 00:37:12)

エミヤ早いな…おつかれさま。うちではまだまだ活躍して貰うよ(主に黒猫集めのためにね)   (2016/3/3 00:38:01)

もう一つの結末多分…今回の黒幕がサーヴァント化するとしたら間違いなくキャスターかな……というヒントだけ言っておくよ……。お疲れ様ー… >首切りバニ   (2016/3/3 00:38:05)

スカサハふむ、では一口…(これは…中々のものじゃな…!ひと口噛めば肉の旨みがじゅんわ〜と。はふはふ。美味い美味い。酒でもあれば最高じゃなこれは。)>エミヤ   (2016/3/3 00:38:33)

首切りバニーキャスターなのか…まぁ、のんびり考えることする。失礼する(手をひらりと降って)   (2016/3/3 00:39:52)

おしらせ首切りバニーさんが退室しました。  (2016/3/3 00:39:58)

もう一つの結末なんか…今日の夜はやけに深々と冷える気がする……(朝もそうだけど夜も寒い、暖かいのは昼だけだなぁ……とため息混じりに述べてみて) >スカサハ   (2016/3/3 00:40:34)

エミヤハンバーグに合う酒……(酒の銘は良く判らんが。スモーキーなウィスキー辺りがあうのではないかな?と、グラスいっぱいのサイズの丸い氷を入れたグラスに琥珀色の酒を注ぎ、完全に給仕だな今の私は、と)>スカサハ   (2016/3/3 00:40:42)

おき太これがあれですか…お腹がぐー、はんばーぐー、というやつなのでしょうか…。(恍惚とした表情でテーブルの上のハンバーグを見つめて←) …なんだか眠たくなってきますね…(子供をあやすような手つきにこく…こく…と、小さい頃にお父さんにしてもらった記憶を蘇らせながらうとうとし始め←)>エミヤさん   (2016/3/3 00:41:17)

おき太お疲れ様でした!(手を振りながらお見送りをっ)>バニーさん   (2016/3/3 00:41:52)

おき太そ、そうですか……そ、それ美味しそうですね…??(こんな所でくじけるような私ではないのです!と自分を奮い立たせると、まずは話題をとロールケーキを差しながら尋ねてみて…尋ねるうちに食べたくなってくる…←)>ザビ子さん   (2016/3/3 00:43:59)

エミヤなにやらそういった歌があったような気がするな…(何故知っている、聖杯の知識補正か…何を与えている聖杯…) 眠いのならそのまま寝てしまうといい(そういえば家庭という物と縁遠い人生だったな…とほんのり遠い目に、寝たら持ち帰ろう、このちんまいの)>おき太   (2016/3/3 00:44:21)

もう一つの結末うん……あげないよ?(美味しそう、と言われるとこくりと頷きつつももしや欲しいのでは…?と思ってはガッとロールケーキを守るようにロールケーキを持ってはジトーッとした目で見つめて← 可愛い物<<ロールケーキという思考←) >おき太   (2016/3/3 00:46:03)

スカサハ特に昼間が暖かかったからな。あの陽気からこの寒さだと余計に感じそうじゃな、無理やりにでも。(槍を持つ手にも力が入りにくいというものだ。)しかし、こういうとき文明の利器に頼るのも良いが、やはり布団の温かいのがあれば良いな。(寝る必要はないのについ寝てしまうのがこな布団というものの魔力よ。特にこの時期なんかすごいものだな。)>結末   (2016/3/3 00:46:44)

スカサハ中々容赦ないのう、お主…(いやでも最近の運のなさは酷い。幸運Dとかそんなレベルではないな。せめて星4のやつを。私が直々に鍛え上げるから。)>おき太   (2016/3/3 00:48:55)

もう一つの結末うん……日なたぼっこはのんびりできていい…(陽気、と聞くと日なたぼっこを思い出してはあの日差しでダラダラできる瞬間は至福の時…と思いつつほわー、と花が出ているようなオーラになり←) 布団は…いつまでもくるまってたいくらいに暖かい……(月の時ではジナコに対してもうちょっと動けと思っていたけど、今となっては彼女の気持ちが分かる…!とこくこくと首を縦に振り お布団には誰にも勝てないの…←) >スカサハ   (2016/3/3 00:49:10)

スカサハ用意がいいな、では早速…(大きめグラスの液体を一度に飲み干す。うん、いい、これは。喉が焼ける。食堂を伝わり、熱いものが胃の中に落ちて…雰囲気も何もあったものじゃないな、これは。)>エミヤ   (2016/3/3 00:51:23)

エミヤ物資だけはなぜか山ほどあるからね、ここは(サーヴァント何十体分の容積のチョコやら、数万個の月見団子とか……いったいカルデアは何を想定してそんな大量の物資を貯蓄していたのか…)>スカサハ   (2016/3/3 00:52:55)

スカサハなんじゃ、えらく幸せそうじゃのう…(周囲の空気がなんだかゆるくなってるようにも見える。当てられたら私も最後だろうか。)確実に魔力を帯びているな…それも強大な。(多分抗えるサーヴァントはいないだろう。三騎のクラスも例外ではあるまい。となるとAランク以上の宝具か。)>結末   (2016/3/3 00:53:53)

おき太ひっ…怖い…怖いですあの人! 沖田さん史上最も怖い人物ランキングに載せちゃいます!覚えておいてください!(びくびく震えながらまるで小悪党のように逃げていき←)>ザビ子さん へっ??私なにかしましたっけ??(容赦ないなんて言われれば、頭の上に??マークを浮かべながら疑問視してみて←)>スカサハさん む…それではこのまま眠ってしまいましょうか…。(エミヤさんの言葉に甘えるようにそのまま眠りについていき← 花丸ハンバーグを食べてみたかったのでした…←)>エミヤさん 【くぅ…すみません、流れ的に眠たいとか書いてたら本当に眠くなってきました…。後ろ髪を引かれるような思いですが、寝落ちしちゃう前にお暇させていただいますね…ごめんなさい!そしておやすみなさい!>みなさん】   (2016/3/3 00:54:52)

おしらせおき太さんが退室しました。  (2016/3/3 00:55:48)

スカサハあれじゃな、話が進んでいくうちに面積やら体積以上にものが詰まっていくような物語のようじゃな。(ああ、だからここは地下に広がっておるのか…山ひとつくり抜かん勢いで広がっておらんかこれ。)あ、もう一杯もらうぞ。(酒瓶を奪うようにして自分でつぎ直す。)>エミヤ   (2016/3/3 00:56:32)

エミヤああ、おつかれさま。またな(なにできたてには負けるが暖めなおしてもおいしいのがハンバーグ…弁当箱のお供にも最適。それに煮込みハンバーグという手もある…と寝入ったおき太をひざ掛けブランケットで包んで)   (2016/3/3 00:56:48)

スカサハいや、お前は何もしていない…していないぞ。(純真な言葉がときにはゲイ・ボルグになってしまうときもあろうしな。)寝るのか…よく寝てよく育てよ。(うりうりと頭を撫でてやり。お疲れ様。)>おき太   (2016/3/3 00:58:47)

エミヤもしくは絶海の孤島という設定のはずが連載が進むうちに大陸規模のスケールがないとおかしいことになっていったり…だな(サーヴァント用の私室もあるという設定も付いたし、ますますカルデアが巨大な地下秘密基地に…) 給仕しておいてなんだが私の私物ではない、好きなだけ飲めばいい(私はあまり酒は嗜まないほうだしね、と)>スカサハ   (2016/3/3 00:59:47)

おしらせフォーマルクラフトさんが入室しました♪  (2016/3/3 01:01:03)

もう一つの結末幸せ……そうかも……(珍しくえへーっとした笑みを浮かべては日なたぼっこの事を想像し) うんうん……あれはもはや仕切り直し:EXだと思うの…(何度出ようとしても出れないお布団…もしかして何かスキルを持っているのでは…?←) >スカサハ   (2016/3/3 01:03:44)

スカサハああ、噂に聞くあの島か…私一人で潰せるかな?(吸血鬼ごとき容易いものだが。あ、あそこはマルタ…じゃなくて、丸太がいるんだったか。)無くなったら英雄王あたりがまた出すだろう。んぐ。(しかし美味いな。たまらん。)>エミヤ   (2016/3/3 01:04:43)

もう一つの結末怖い…そんな事ないよー?お休みー…(逃げ出す二頭身の変な生物にこてんと首を傾げながら述べつつ立ち去る彼女…でいいのかは分からないけど、にふりふりと手を振ってみて。食べ物の恨みは恐ろしいだけ…←) >おき太   (2016/3/3 01:05:07)

フォーマルクラフト(100/100って気持ちが良い。機嫌の良さを足取りに表わして再び戻った礼装は、とん。と両脚の爪先を揃えて部屋の扉を開け)ただいま。――ん?ご飯の匂い?(出て行った時と違うのは一人が眠っていることと、初対面の影の女王がいること。そして、室内の空気が温かみを帯びて、食べ物の匂いが漂っていること)お夜食会でもやってたの?(お休み前のお茶の準備にキッチンへと向かいつつ、テーブルの上を見遣り)   (2016/3/3 01:05:16)

エミヤそうだな…ゲイボルグの変わりに丸太を増やせれば勝てるのではないか?(雨のように降り注ぐ丸太、これであいつらもいちころだろう……丸太は万能ウェポンだからな。全クラスに二倍特攻が付くはずだ) あいつがせっせと補充しているところを想像すると…微笑ましいな>スカサハ   (2016/3/3 01:06:22)

エミヤいや、おき太にスペシャルなメニューを作ってやったんだが寝てしまってな…食べるか?(それとおかえり、凜、と付け足して)>ふぉま   (2016/3/3 01:07:10)

もう一つの結末お帰りー……お夜食会、は……サーヴァント2人でやってるね。私はロールケーキ食べてるだけ……(エミヤからカクテルを少し飲みつつロールケーキを食べる…そんな事を繰り返しつつ来た彼女に対して手を上げて) >くらふ子   (2016/3/3 01:07:42)

フォーマルクラフト(そして、こちらは酒宴っぽい。結構なペースでグラスを傾けている影の国の女王に軽く膝を曲げて挨拶をし)こんばんは。今日は良いお酒、かしら?(ミッションクリア後のお酒?と緩く首を傾け)>スカサハ   (2016/3/3 01:08:26)

スカサハじゃあ、一緒にするか。都合の合えば。(まあ、ケルト式の日向ぼっこはじいっとしているだけではないが。軽く動く。ああ軽くさ。)誰にでも必要なものだからな、閨は。(使用目的?人それぞれだろう。うん。)>結末   (2016/3/3 01:08:33)

スカサハ即死つかんじゃろうあれは。それに格好が悪い。(威力に対しては特に文句はないし口に出さんがな。というかアレ系のものは人間が太刀打ちするから面白いのであって超人的な私達が行ったところで蹂躙じゃろ蹂躙。)あの貯蔵庫にはいくらほど入っておるんじゃろうな。(最近の便利設定は恐ろしいしのう。)>エミヤ   (2016/3/3 01:11:46)

もう一つの結末別にいいけどー……私、ずーっとボーッとしてて何もしないよ?(一緒をするのは構わないけど、それって楽しいのかな…?と思いつつ首を傾げて尋ねてみて) うんうん…できればあそこでずーっとゴロゴロしてたい……(そんな事できないのが現実だが、今となってはあそこが天国のようなもの…なんてダラダラした事を考えてはうんうんと共感するように頷き) >スカサハ   (2016/3/3 01:12:12)

フォーマルクラフト――がっつりお肉じゃないの。(テーブルの上に載せられているはなまるonハンバーグに若干慄き。今深夜1時ですけど!?どうしてこうなった)……じゃあ、一口。(味見だけする。とこくりと頷き)>エミヤ   (2016/3/3 01:12:31)

フォーマルクラフトそっちも十分お夜食会だと思うけど。(どんだけ食べたのかしら、ロールケーキ。彼女の手許を見遣って、ちょっと溜息をつき。だって、あのロールケーキ食べても食べても減らなさそう)>ザビ子   (2016/3/3 01:14:05)

エミヤ即死(物理)が付きそうな気がするがね…いや、見慣れればかっこよく見えてくるかも知れないだろう(みんなー!丸太を持ったか!の頼もしさといったらもう…明さんはちょっとしたサーヴァント相手に力比べして勝てそうな気がしてしまうな…) CCCの設定だと、人類が思いつくものは全て、らしいからな…(しかも時間軸無関係、なんでもありすぎる)>スカサハ   (2016/3/3 01:15:10)

スカサハ邪魔しておるぞ。ああ、いい酒だ。モノが良いからな。(ミッションのことには口をつぐむ。いや、やりたいんだぞ?実際。体と端末自体が増えればのう。)お前も飲むか?(グラスにはきつぅいのが並々と。弱いものなら一杯でころっといく魔法の水。)>フォマ   (2016/3/3 01:15:58)

エミヤまあ、たまにはいいんじゃないか?(そもそもカルデアでは夜中でなく夜更け程度かもしれない、時差とかそんな感じで、細かい事は気にしてない) ところで羨ましそうに見ていたが、君もするか?凜(おき太からの経験値力<ぢから>の供給が途絶えてマトモな思考が戻ってきた。丸まって寝てるおき太をぽむぽむと)>ふぉま   (2016/3/3 01:16:44)

もう一つの結末いやー……あそこに比べたら全然だよー…(此方はただのロールケーキ。あちらは肉やらお酒やら……此方とは全然格が違うと思いつつロールケーキを完食。ふー、と束の間の食べきった感を味わい←) >くらふ子   (2016/3/3 01:18:49)

もう一つの結末いや……正直AUOよりも、セイヴァーの方が恐ろしい…何あの宝具。ダメージ量おかしすぎない……?(6億いくつか……あんなのまず誰でも耐えられないし、もしこっちにボスとして出てきたら…と思うと少しゾッとして) >エミヤ   (2016/3/3 01:18:52)

スカサハそうか…ならそちらの方式に合わせるとするか。(体が疼くいてしまいそうだが、たまにはよいかもしれんな。)オンとオフが大事とも言うしな。(たまにはそういうことしてても罰は当たらんだろうが。暫くそうするのも悪くないな。)>結末   (2016/3/3 01:19:18)

フォーマルクラフト影の国の女王からの杯をお断り、なんて許されないものね。(仕方がない、と言うわりにはほくほくとした面持ちで彼女の傍らへと向かい)何飲んでるの?(グラスの中を覗きこみつつ訊ね)>スカサハ   (2016/3/3 01:20:44)

エミヤそもそもアレは敵というよりも救いを目的としているからな…彼に召還されたのも妄執に取り付かれ輪廻の輪から外れた魂の救済のようなものだろうさ(少なくとも敵として出てくるような器ではあるまいさ)   (2016/3/3 01:21:04)

もう一つの結末そちらの方式……?そっちの方式の日なたぼっこって違うの?(何やら気になる発言をする彼女にこてんと首を傾げながら尋ねてみて) うんうん…私はオンになったら頑張るしここにいる時はオフでいいよねー……(いい事を言った!と言わんばかりに机に突っ伏してみては自分を正当化してみて←) >スカサハ   (2016/3/3 01:21:45)

もう一つの結末分からないよー…?ソロモン王の今の境遇に慈悲を感じて協力…なんて事もあるかもしれないし(トワイスに慈悲の心を持ったのならソロモン王に持ってもおかしくはない…というよりアレの思考はよく分からない……と   (2016/3/3 01:22:48)

もう一つの結末よく分からない……と少し思案顔になり) >エミヤ   (2016/3/3 01:23:05)

エミヤというか……永劫に近い年月を死に続けている所長というほうがフラグっぽいと思うがね。菩薩の中にはちょうどそれだけの年月を経て世界を新生させるのが居るのだし   (2016/3/3 01:25:31)

フォーマルクラフトまあ、付かないって言うし。(贅肉は。でも沢山は食べられないから、少しで。とリクエスト)ん?寝ちゃってるのよね。(ブランケットに包まれて丸くなってる彼女を見遣り)抱っこしたら起きちゃうかもしれないし、これだけにしておく。(小さく笑って右手の指先を彼女の頬に伸ばし、ほっぺたふにふに。ていうか、そんなの出してるの!?経験値勢は!一瞬指先にちょっと力が篭った)>エミヤ   (2016/3/3 01:25:59)

もう一つの結末所長さんが……多分出てくるとは思うけど、その時は敵として出てきてー……その後仲間になってー……セイヴァードドーンとか? >エミヤ   (2016/3/3 01:26:52)

スカサハどこぞの湖の騎士もリスペクトしておるのかな、あれは。(流石にアレに持たせるのはこちらにも脅威になるな、侮れないぞ丸太。)これすら持っているらしいからな…何処で手に入れたのやら。(槍を呼び出してまた消す。何処かに落としてきたかな。)>エミヤ   (2016/3/3 01:27:26)

エミヤ今の存在となっては気分の問題だろうな(ほら、一口サイズのだ。と小ぶりなのにソースをかけ) ああ…膝の上がとても暖かい(寝るときは体温が放散されるからふっくらと… ああ、あれに触れれば全体的に…ゆるくなる。と真面目な顔つきに)>ふぉま   (2016/3/3 01:28:46)

フォーマルクラフトん。ありがと。(眠る彼女の頬にいつでも触れられる距離に腰を下ろし、差し出されたお夜食のプレートを受け取り。いただきます。)あら。それは持ってる素質が表出するだけの話じゃなくて?(ナイフとフォークを両手に携えて、ええー?ほんとにござるかぁ?の顔)>エミヤ   (2016/3/3 01:31:42)

エミヤ弥勒菩薩というのが居るのだよ。別名マイトレーヤ、56億7千万年の先に仏陀のあとを継ぐ救世の存在(まあ経典によっては5億年後だの3000年後だのブレるが。あくまで予想であって空振りの可能性は高いが)>奏者 そういえば彼は木の枝で渡り合ったらしいな…(彼は絆クエで丸太無双を……) まあ神秘を帯びていない海獣の骨の槍なら割とあったんじゃないか?>スカサハ   (2016/3/3 01:32:12)

エミヤいや、確かにあれも私の一面といえば一面ではあるが。基本的に我々の持つネタに出来そうな要素を抽出していくのが彼の者の特徴…(何となく黒幕っぽいものいいに。 凜、微妙に感染していないか?)>フォマ   (2016/3/3 01:33:18)

もう一つの結末ほへー……エミヤ詳しいね…。何処で調べたの?(彼の出てくる知識には素直に感心しては、いいから早く甘いものよこせ、と言わんばかりの目線で見つめて←) >エミヤ   (2016/3/3 01:34:42)

エミヤこれでも魔術師の端くれだぞ?メジャーどころの神霊に関してはかじる程度の知識は持っている。まあ本格的に詳しい人間からすれば付け焼刃程度だがね(この界隈本気で詳しい人は民俗学レベルの側面から切り込んでいくからな…と肩をすくめ。 角砂糖を投げる)>奏者   (2016/3/3 01:36:41)

スカサハ飲めぬなら無理はせんでよいぞ?(強要はあまり好きではないしな。一部のこと除いて。)ああ、ウイスキーだ。ボトルならいくらでもあるらしい。(既に三杯目、いや四杯目か。)>フォマ   (2016/3/3 01:37:08)

フォーマルクラフトそれが公式と定義されるのならば、我々の存在もまた彼の者によって書き換えられる……(恐るべし。とかもっともらしい顔で呟いて、湯気を昇らせているハンバーグを一口大に切り分け。 え。してないしてない。と緩く首を振り)>エミヤ   (2016/3/3 01:38:34)

スカサハあー、動く。それなりにな。(ほぼ運動のようなものだろうな。私は楽にこなすけど。)いいさ。ここにいるときくらいはゆっくりと羽を伸ばすがいい。(座っている彼女の頭を軽くぽんぽんと)>結末   (2016/3/3 01:38:49)

エミヤというか経験値力とは別だが…ヒロインXや首切りバニーあたりはすでに…(エイプリルフールという名の万魔殿から飛び出してきた存在であるわけだし……と遠い目に。今年はいったい何が待ち受けているんだろうな。 えー本当にござるかー?)>ふぉま   (2016/3/3 01:40:22)

フォーマルクラフトん?ああ、わたしは大丈夫よ。(アイツとは違って、と視線で赤い弓兵を示しつつにんまりと瞳を細め)でも、そんなに得意な味じゃないから、少しで良いわ。(お肉料理で唇が汚れる前に頂こうかしら。と、カトラリーを置いて右手を差し出し)>スカサハ   (2016/3/3 01:40:26)

もう一つの結末魔術師の端くれ……いーんです。私は元々AIだから知らなくたって仕方ないんですー(魔術師の端くれ、という言葉にブーブーとぶんむくれながら自分を正当化していき。そんな知識もない自分がなんだか悲しくなってしまったようで←) おー……って角砂糖?こんなの食べろと……?(とか言いつつも投げられた角砂糖はお口でキャッチ←) >エミヤ   (2016/3/3 01:41:51)

スカサハ木の枝も侮れんとは思うがな?枝と言っても大木の枝かもしれぬ。(意外と痛い、あれは。子供がやるぶんには十分な武器にもなるしな。)ああ、そういうわけだな。(昔の私でも普通に倒せだし、あれくらいなら余裕だろう。)>エミヤ   (2016/3/3 01:43:32)

もう一つの結末それって…日なたぼっこっていうより、ただの修行って言うんじゃない……?(自分の知る日なたぼっこというのは日差しの元でのんびりとダラダラするものであって、彼女の言う日なたぼっことは明らかに違う…とジェネレーションギャップを感じ←) うんうん……これ、影の女王様に許可貰ったし、もう誰にも文句言われないよね…!(ポンポンとされながらも彼女のねぎらいを違う意味で受け取ってはグッとガッツポーズを作り←) >スカサハ   (2016/3/3 01:44:07)

エミヤそもそも君が居た世界は魔術師としても神秘に触れる機会はめったになかったと思うがね…(魔術回路は電子世界につなぐための物に成り代わって魔力は枯渇していたわけだし) 甘い物だろう?(遠慮せずに食べるといい、三つくらい)>奏者   (2016/3/3 01:44:48)

フォーマルクラフトああ、もう一ヶ月切っちゃったわね……でも、ほら!今年はターゲットが分散しそうじゃない?(カルデアも大所帯だし!と毎回毎回わりとえらい目に遭っているような気がする礼装は、経験値力の影響下から抜け出しきれていない弓兵にちょっと温かい視線を向け)>エミヤ   (2016/3/3 01:44:51)

エミヤそれは…軽くトンチ入っていないか?(虎殺し、ただし子猫サイズの逆バージョンというか… それに彼は割り箸でも宝具にして戦っていた) いや、昔とはいえ貴女基準だと…世の中の大半はイージーモード扱いにならないか?(この人は基準がおかしいな…とジト目に)>スカサハ   (2016/3/3 01:46:45)

もう一つの結末そうそう…最初セイヴァーを見たとき。なんだこの装飾品ばっかのおっさんは…とか思ったりしたよ……(無知だったから仕方ないというものの、今思えばアレ相手にその第一印象はなんかバチが当たりそうな気がしてきて←) 飴をよこせ飴をー……(角砂糖は確かに甘い…甘いけど自分の求めてるのと違う……とブーブーと←) >エミヤ   (2016/3/3 01:47:44)

エミヤターゲットが分散するというか、蹂躙状態になる気がするがね…(そもそもあの企画はタゲが本当に読めない…蒔寺にスポットが当たったり本当に読めない…まあ、今回はガチャ関係で遠坂MPSネタが来そうな気がするが……)>ふぉま   (2016/3/3 01:47:55)

スカサハ規則は破るものというわけだな、。(かか、と笑う。規則通りというのもあまり面白いものではないわけだしな。)どれ、私が注ごう。(瓶を傾げ、並々と注ぐ。やっぱりこういうのの量も自分基準。)>フォマ   (2016/3/3 01:48:03)

エミヤまあ英霊は見た目で正体を察するのが難しいのが多いし仕方あるまい(ただし呂布は除く) 判った、判った、好きなだけ舐めるといい(ほら、とツボをドンと目の前に置く。中身はそう、一休さんで有名な水飴だ。リッター単位であるぞ?)>奏者   (2016/3/3 01:49:54)

もう一つの結末今年のターゲットは……まさかのソロモン王…いや、そんな訳ないか……でもぐだーズはちょっと可能性あるかも…?(聖者ソロモン王とか面白そう……とか思いつつも人によってはネタバレになるかもしれないのでそれはないかー…とエイプリル企画について真面目に考え始め←) >くらふ子   (2016/3/3 01:49:58)

スカサハ修行は修行だ。本当に軽く、だぞ?(武器は持たないし、というかやりあうわけではない。今的に言えばアップとかダウンとかの感じ。)うむうむ。(なでなでわしゃわしゃ。しかしここにはこう愛らしいのが多いな。うん。)>結末   (2016/3/3 01:50:35)

フォーマルクラフトみんなおかしくなっちゃえばいいんだわ。(ふふっ。MPS?英霊トーサカ?  なんのことかしら?)>エミヤ   (2016/3/3 01:50:52)

おしらせタマモキャットさんが入室しました♪  (2016/3/3 01:51:11)

エミヤまあ、今回一番いじられるのは…所長な気がするがね…(あとドラゴンスレイヤー佐々木とか、GOで目立った面子に来そうな…)>フォマ   (2016/3/3 01:53:05)

タマモキャット漂う甘美な肉の焼ける匂い、夜食時と見たぞ! そしておはようなのだ!(ずざー、とAA。アニマルアート? そういうのでお腹から滑り込んで。請おう、あなたがアタシの料理人(マスター)か)   (2016/3/3 01:53:53)

フォーマルクラフト(きょとん。と目を瞬かせたけれど、彼女の言う、ルール、が成人済かどうか、という話なら、基準はクリアしている)あ。一応、今は成人済。の筈よ?姿形の事を言っているなら、だけど。(グラスを受け取って差し出してみたけれど)あ、ちょ、多い!多いからっ!――――これ、ぐびぐび飲むお酒じゃないでしょうに。(なみなみと注がれた琥珀色を見遣って眉を下げ)>スカサハ   (2016/3/3 01:54:22)

もう一つの結末確かに……最初エミヤを見た時。なんでアーチャーなのに剣で戦ってるの?クラス詐欺?とか思ったし…(難しいといえば…彼もそうかな。と最初に戦闘になった時の彼の第一印象について述べてみて←) ねぇ……怒るよ?(自分が想像してたのとは違う飴をツボ単位でドーンと置かれては絶句し…ポツリと彼に対して述べてみて。食べ物の恨みは恐ろしい←) >エミヤ   (2016/3/3 01:54:33)

スカサハ普通の枝かな、やはり。(まあなかなか乱戦じゃあ便利な能力であるよな…私なら…石とか投げるか。)そうか?未熟も未熟、神に仇なすなどあの時では考えられなかっただろうよ。(それから今のレベルまで達したのかというツッコミは大丈夫。)>エミヤ   (2016/3/3 01:54:52)

エミヤふむ……食べるか?(ほうら、おいでおいで、と山盛りハンバーグの皿を片手に、チチチと指を振って)>キャッツ  そもそもクラス詐欺筆頭はライダーだと思うのだがな…(なぜあいつらメインウェポン持ち込み可能でさらに切り札が乗り物という構造なんだ…と) 飴だろう?(注文には十全に応えたつもりだが?)>奏者   (2016/3/3 01:56:45)

スカサハああ、そうか…すまぬな。(まあ、掟は地域ごとに違うか。私も普通に飲んでたし、心配するようなことではなかったな   (2016/3/3 01:57:03)

もう一つの結末ふーむ……ケルトの人が言う事はやっぱよく分からない…(今覚えば月のいた彼女の弟子もなんだかんだで言っている事がよく分からなかったような…あれ?どうだったっけ?と昔の事を思い出しつつ←) あ…これ食べる?(ダラダラとする許可をもらった…彼女を引き合いに出せば大抵のサーヴァントとかはきっと何も言わないはず…と感謝の意を込めてロールケーキを差し出してみて) >スカサハ   (2016/3/3 01:57:23)

2016年03月02日 21時34分 ~ 2016年03月03日 01時57分 の過去ログ
Fate/Grand Orderなりきり
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>