チャット ルブル

「Fate/Grand Orderなりきり」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 版権  雑談  イメチャ  Fate  なりきり


2016年03月22日 00時26分 ~ 2016年03月27日 16時20分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/22 00:26:28)

スカサハ…よし、片付いた。(今回のイベントの締めとしては…結局あの女は何者だったのだ、ということくらいか。)戻った。   (2016/3/22 00:27:39)

衛宮士郎&間桐慎二――巌窟王なら巌窟に閉じ籠もってろよな!(衛宮の背に隠れると盾にして、ぴーちくぱーちく。)だってこいつ花弁大回転の盾持ってるし! アヴァロンとかって結界も出せるもんね!(そんなわかめな感じの親友の姿にやれやれと嘆息漏らす。こんな性格にも長く付き合っていれば慣れたもので。)俺も毎回こんな――ラストバトル!みたいな事やるつもりはないよ。慎二に付き合ってやったけど、ちょっと恥ずかしい部分もあったし。(さっきの自分達の姿はどんな風に映ってしまったのだろうか、とこめかみに指を添えた。頭痛が…)俺の方はまだ戦闘に突入してないんだよな。慎二もこの調子じゃ突入すらしてなさそうだが。   (2016/3/22 00:30:11)

衛宮士郎&間桐慎二もう片付いたのか? 早いな、スカサハは。(入室してきた影の国の女王にまず気付いたのは鞘だったり剣だったり盾だったりする少年の方。それから「こんばんは」と手を挙げて会釈し。続いて背中に隠れていた馬鹿め。違う、わかめが肩口から顔を出して。)よお、お師匠。メルセデスは仲間にならないのか? クリアしたらなってくれるかなーとか僕は淡い期待をしてたんだけどさ!>スカサハ   (2016/3/22 00:33:09)

スカサハ片付いた…というか、片付けたと言ったほうが正しいか、な。(何せHPが恐ろしい事になっていたしな。私の環境ではとてもまともには相手できん。特に1度目。即死持ち連れて行けばよかったな、と。)アレは…よく分からぬな。英霊である、ということがわかっただけだ。真名もまだ、把握されてはおらぬよ。   (2016/3/22 00:37:03)

巌窟王…ほう、もう終わったのか(此方はまだ終わってないからまだなんとも言えないが…!←) とりあえずお帰りとだけ言っておこう >スカサハ   (2016/3/22 00:37:13)

スカサハああ、終わったよ。なかなかにいい顔だったな、巌窟王?(おそらく本人がまだ及び知らないところで本人の話をしてみたり。うん、巌窟王は強敵だったぞ。かなりな。)ああ、只今。今日は1日いるような気がするな…   (2016/3/22 00:38:39)

巌窟王――何処を見て話している(ぴーちくぱーちくするワカメには宝具よろしくそんな感じで後ろへと素早く回り込むと後ろから肩を掴んでみて。ちなみにこれでも敏捷はC←) ははは!中々に滑稽だったぞ!まるでバトル漫画の主人公ではないか!…む?そういえばお前は主人公だったな。あ、貴様の事じゃないぞワカメ(高笑いしながら主人公のようと述べてみるもののふと思い出したようで士郎に対して述べては念のために後ろでぴーちくぱーちく言っているワカメには釘を刺しておこう←) >衛宮&慎二   (2016/3/22 00:49:02)

衛宮士郎&間桐慎二またHPがインフレ起こし出したのか? でもセイバーウォーズほどじゃないと信じたい。(礼装ブーストないし。さすがに100万は超えないだろうとタカを括ってる様子で。)…それってアレじゃん! らっきょコラボの時に巌窟王がチラ見せして引いていったのと同じ展開じゃね!?>スカサハ   まあ僕もやってみるか。ほら衛宮、行こうぜ。(背中に隠れていた少年は、肩をばしんと叩いて大股歩きで部屋から扉の脇にて親友が来るのを立ち止まって待った。それを見て苦笑したのは衛宮士郎。)って事だから、巌窟王はレス蹴って悪い。俺と慎二は撤退するよ。(二人に向かって謝罪すると、部屋の入口にて待つ親友の後を追いかけて。)さっさとしろよな。どっちが先にクリアするか勝負だぜ? 負けた方がジュース一本奢りだ。(部屋から出ながら、慎二は言った。)でも二人ともクリア出来なかったらどうするのさ。(部屋から出ながら、士郎は言った。)はあ? お前は出来ないかもしれないけど、僕はクリア出来るに決まってるだろ。いいから行くぜ。それが僕達の――ああ、俺達の――ラストバトル!   (2016/3/22 00:50:08)

おしらせ衛宮士郎&間桐慎二さんが退室しました。  (2016/3/22 00:50:13)

巌窟王―――フン、だがしかし…悪くはなかったぞ(詳細は本編にて!と意味深な発言を残してみて。大正義ゴールデン、助っ人の彼のおかげで速攻で溶けたぞ…なんだあれは。反則級だろう←) 1日…もはやただの住人ではないか >スカサハ   (2016/3/22 00:51:37)

スカサハいやいや、そこまではないよ──せいぜいその半分くらいだ。(ブーストがなく、狂戦士のいない状況ではアレは厳しい…!時間をかけてシステムでシステムで嬲るか殺される前に宝具で殺しきるか…)…あったか?そういうの。(多分あったのだろう。だが記憶にない…ああ、またド忘れか。)お疲れ様。また。(横目で見ながら、去る背中にひらひらと手を振り)   (2016/3/22 00:53:31)

スカサハというか…あの体力はなんだ。(恐ろしいまでの体力だった。いつぞやのロベスピエールとやらを彷彿とさせるような…アレを連れて行けばよかったな、私は分身して殴り続けたが…。)ここの環境が気に入ってしまってな。それに、誰か来た時に誰もいないと寂しいかと、な。(実は、自分もその一人だったり…するのかもしれないな。)   (2016/3/22 00:55:56)

巌窟王何、気にするな。落ちるときなど直前にあった時のレスなど蹴ってしまうもの。それこそカワセミが魚を使えるようにしごく当たり前の事だ(謝罪に関しては気にするなと述べてみると最初と最後はキリッと決める彼らに仲がいいのか…?と今更ながら感じてみて。巌窟王はこういう所は疎いのです←) >衛宮&ワカメ←   (2016/3/22 00:58:16)

巌窟王―――フン、あの程度の体力を倒せないようでは魔術の王など到底倒せないぞ(完全体ゴールデンを連れて行ったらあら不思議。まさかの3ターンキル…やっぱり全部の数値がMAXだと恐ろしいものだ…) ほう…確かに監獄よりは十分に整った設備だろうな(シャトー・ディフに比べると…としごく当たり前の事を言ってみたり) ――お前、まさかとは思うが結構な寂しがり屋か?(分からなくはない…が無理はせぬようにな)   (2016/3/22 01:02:32)

スカサハそうさな…はあ。然し今日は戦術の誤りが目立ったな。(まさか石を割ってしまうとは。勿体無い。必要の無い事をするのはいかんな。…串刺公は何故宝具がAなのだろうな。)ああ、なかなかに快適だな──。(いつ来てもその時要り用な物は大抵置いてあるからな。スタッフ様々、といったところか。)…あまり言うで無い。(見透かされて少ししゅん、となる。)   (2016/3/22 01:06:59)

巌窟王戦術の誤り…それがまさに命取りになった例か(どちらかというと昨日で石を割りそうになった。ジャンヌ天草じゃなくてワイバーンが…!← 何…いくらか意見とかが来れば孔明みたいに新マップで宝具強化されるだろう) ――快適だからと言ってだらけていては身も蓋もないぞ(正直ここに来た時の設備には驚いたが…だらけすぎていては某マンガのぐだ子にようになるぞ←) 何…寂しさというのも人が感じる感情の1つ。そう卑下するものでもなかろう(欲望に忠実なのはいい事だろうと目を瞑りながら述べてみて)   (2016/3/22 01:15:49)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スカサハさんが自動退室しました。  (2016/3/22 01:27:03)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/22 01:27:10)

スカサハ(やってしまった…!)   (2016/3/22 01:27:46)

巌窟王(お帰りなさい)   (2016/3/22 01:27:57)

巌窟王【おっと間違えた…お帰りなさいー!】   (2016/3/22 01:28:12)

スカサハ(何か聞こえたような…うん気のせいだな。)そうだな…敗北するのと、石を割るのはどっちが大変なのかな。(個人的には、やはり負けたくは無いからな。割っている時点で負けているようなものだが…。あの飛竜はなかなかに厄介だったな。何故あそこまで無敵を乱発するんだ…兎も角、無敵貫通は必要だな。)分かっている、分かっているのだが…ここに来るとどうもな。(それは…困るな。頭身が縮むか…!)…不甲斐ないな。(こういう弱い所を、他人に見せるというのは。)   (2016/3/22 01:34:03)

スカサハ【と、ただいまですですっ】   (2016/3/22 01:34:15)

巌窟王スタミナを消費するのか石を割るのか…そんなの試行回数を増やすのかその場で手っ取り早くクリアするか…いわゆる時間との兼ね合いだろう。一概にどちらかとは言えん(最終日は絶対に石を割る覚悟でいたが…なんだかんだで6日目が1番きつかったな。主にワイバーンのせいで← 殺式で即死を遠そうとするもののたまにイージーミスで無敵貼っているのを忘れたまま一撃目に放ったりするしな…無敵うんぬんで言うとやはり天草らへんが頼りになるのだろうか) ――ほどほどにしておけ(これ以上言うと説教みたいになってしまうのでとりあえずここまで。あぁ…ノッブと沖田を倒したスカサハになるのか…←) …俺は今まで人の弱さをたくさん見てきた。お前もまた人であった。それだけだ(人の弱い所はたくさん知っている。それこそ罪人の心の弱い所は)   (2016/3/22 01:45:31)

スカサハ個人的には、だが。同じ所は2度行く主義では無いのでな。(令呪は予想通り使い切ってしまったな…三画残しておかずともよかったのはまあ、幸運だったというわけだな。昨日もだが初日はなかなかに厭らしいところだったな…やはり暗殺者は苦手だ。あとは女海賊あたりか。無敵貫通持ちだから、な。)…済まぬな。(忠告は、大人しく聞いておくことにしよう。あれだと全裸正座になってしまうな…!)…主は人生相談室でも開業すればどうだ?(そうなると、意外と人の入りがあるかもしれないな、なんて。)   (2016/3/22 01:55:10)

巌窟王ほう…では俺とは正反対だな。俺は石を割るくらいなら周回するという考えでな…(今日の令呪は全部残っている。1戦目は殺式で即死させれれなかったがジャンヌと孔明で耐久パをやっていたな。本当にギリギリだったが。 初日はクイックパ自体を使うことが一切ないから全く苦にはならなかったな、アサシンは孔明で殴ればいいという理論があるから特に怖くはない。怖いのはセイバだ。女海賊は…確かに怖いな。一刻も早く殺式を育てねば…←) 何を謝っている?誰も謝罪など求めておらん(案の定上手く誤解されたようだが誤解を誤解だとは素直に弁明せず← そこにはノッブと信長が倒れてるって事だな←) 人生相談室…?ははは!それこそルーラーにやらせておけ。奴らはきっとこういうだろう「祈りなさい。主に祈るのです」と。こりゃ滑稽だな!主などいやしないと言うのに!(人生相談室はルーラーの仕事だと一蹴してみて。確かに人は集まりそうではあるが←)   (2016/3/22 02:04:01)

スカサハ久々に苦戦した…流石は高難易度を感じていた、というだけのことはあるな。(私はもう空だよ。…然し、次のイベントはいつになるのかな。そろそろ素材がだな…此方は取り敢えず、少ない魔術師を用いたら…ああ、ダメだったよ。その時はちょうどおき太やら使っていてな…宝具で4桁ダメージとは、少し参った。軍師は持ってないからな、あれはなかなかに便利だから欲しいところだ。やっと私は再臨させきったところだよ。然しまあ、シンプルで扇情的な服をしていたものだな。)そうか…私の勘違い、ということにしておく。ほら、あんなところにおき太&ノッブクッションが──)それで救われるものがいるならそれでもいいのだろうがな。主の指摘は、やはり人を好いているように見えるぞ?(嬉々としてやりそうだな、あの聖処女は。)   (2016/3/22 02:13:21)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、巌窟王さんが自動退室しました。  (2016/3/22 02:24:10)

おしらせ巌窟王さんが入室しました♪  (2016/3/22 02:24:25)

巌窟王【間に合わなかった…がギリギリコピーは出来ました←】   (2016/3/22 02:24:48)

巌窟王大々的に謳っているんだ。むしろそうでないと困る(これで難易度が高くなかったら運営に文句が行くのだろうが、間違いなく俺にも風評被害が来る。それだけ絶対に御免だ← 素材…禁断の頁が足らなくて俺が育てられない状況にあるな…。 基本的に孔明はいつもスタメンのためものすごい役に立ったな…ジャックが全く使い物にならなかったのは正直予想外だったが。ジャックの宝具で3桁は正直唖然とした。 ほう…だが先に俺を育てるのが先だ…と言っても素材が足らないんだがな。あとQPが全然足らん。俺のスキル上げは楽だぞ。QPがあればな!←) ――大体、謝って許されるというのなら復讐なんてものは存在などせん(少しずつ話がずれていく← あのクッション…倒れてないか?←) 人を好く…?俺は復讐鬼だ。人を恨む事はあっても人を好みはしない…が元々はその2つは表裏一体だ。そう感じるのも無理はないだろう(誰であろうと奴は赦しを施そうとする…それがたとえ復讐鬼であろうとな)   (2016/3/22 02:25:14)

スカサハこれ以上の高難易度化になると…ああ、まさに暴力とかしてしまいそうだな。落とし所としてはちょうど良かった気もする。(何かしらの蔑称をつけられていたこと間違いないな…。頁は私も足りぬ、串刺公やらに使わねばならないのにな…私も、今回はハロエリがほぼ毎回出ていた気がする。数少ない攻撃宝具持ちの魔術師だからな…強化しなければそんなもの、か。やはりアレは厄介だ。裁定者と同じようになるのだな…確かに、いくらあっても足りなさそうだ。)ふ、それもそうか。(そうするのならば、その行為自体をしないでおくべき、というわけだな。クッションなので問題無いな、うん。、)そうだよ。人を好かぬものなら、無関心を装うと思ったがね。(と、ここらて欠伸を一つ。)…さて、私はそろそろ眠た9なってきた。すまぬな、長時間話してしまった。(ついでにも一つ欠伸を。少し名残惜しくはあったが、目の前で寝る醜態はあまり繰り返したく無い。)ではな。──此度のイベント、大儀であったな。それでは、私は行く。(自室の方へと、すたすたと歩き消えていった。)   (2016/3/22 02:34:21)

スカサハ【とも、お疲れ様でしたっ、それではまた。】   (2016/3/22 02:34:50)

おしらせスカサハさんが退室しました。  (2016/3/22 02:34:54)

巌窟王あぁ…そうかもしれんな。バーサーカーで殴るゲーっていうのは一部では言われているが…(今回のイベントで分かったのはバーサーカーがいるのといないのじゃおそらく難易度自体が大きく変わるだろう…という事だ← 孔明に使ってすっからかんだ。今は必死にハイドパークを掘っているよ。 ハロエリか…結局育ててないな。ノッブも育ててないし殺式も…全く育成が追いつく気配がせんな。 まさかスキル上げてたら8桁が5桁までゴッソリ減るとは思ってなかったぞ…) それはこの俺の存在自体がよく象徴してるだろう?(悪い笑みを浮かべてみる。もちろん自らを陥れたものは謝っても許す気は毛頭ない) ――良いところに気づくではないか。七つの大罪とは大々的に言われているが、それぞれは人の欲望の結晶。言うなれば夢とかそういうのも含まれる(簡略的にエゴと夢は言い方が違うだけで本質的にはそこまで変わらないと説明してみよう) ――フン、気にするな。我とて好きで話している事。七つのうちの1つで表すとしたら…そう、強欲だな   (2016/3/22 02:47:50)

巌窟王ハッ!俺は復讐鬼。真の喜びというものは復讐を達成した時だけだ。…だが、今は貴様らの言葉で返答しよう…「ありがとう」とな!(自室へと帰っていく彼女を見送ってはサーヴァントが消える時のような捨て台詞を残して闇へと消えていくのでした。イベントお疲れ様でした。最後に文字数オーバーです←)   (2016/3/22 02:48:14)

おしらせ巌窟王さんが退室しました。  (2016/3/22 02:48:34)

おしらせマスター候補生さんが入室しました♪  (2016/3/22 18:13:47)

マスター候補生強化クエストですよ!強化クエスト――……こほん(広報局からの新たな告知に、バンザーイと諸手をあげて部屋に入るも誰におらず…若干冷えている室内の空気に冷静さを取り戻して咳払い。落ち着け、COOLになろう)   (2016/3/22 18:17:42)

マスター候補生単純なステータスアップなのか、それとも幕間の物語みたいにスキルや宝具の強化になるのか…気になる所だよね。開催期限はないって話だから、ゆっくり育てても問題はないんだろうけど…取り合えず弁慶とレオニダスは内定なのかな?(記憶を辿るも星1、星2のランサーは彼らしかいなかったはず。アサシン枠や星3ライダー枠は結構人数が多いので絞りきれない。さてさて、誰が来るのか――と端末に表示させたサーヴァントのデータを眺めながらソファに腰を下ろして)   (2016/3/22 18:27:21)

おしらせサンタオルタさんが入室しました♪  (2016/3/22 18:32:01)

サンタオルタ強化クエストだと…? (休みを)潰すか、(有給を)砕くか、面白い……。いや、これは私でない私の持ち芸だったな。悪く思うな、私よりライダーのランサー。それに、サンタさんには休暇などない。(ずごごずがががー! とモルガンエンジンでラムレイ2号を走らせて颯爽と登場すれば頭文字D(ドラゴン)さながらなドリフトを華麗にキメて冷蔵庫の前に停止し、陣取って。) 最終日の強化サーヴァントは金枠ライダー。気になるいい子にこっそリークしてやろう。そのサーヴァントとは何を隠そうこの私だ!(アルトリアが優遇されるのは世の理。そのソースは? と聞かれれば高らかこう答えよう、ウスターソース。もしくはソイソース!)   (2016/3/22 18:37:00)

マスター候補生いや、期間限定ってわけじゃないから無理にお休みを使わなくても――……こ、こんばんは?(最近はこのお部屋に乗り物で乗り付けるのが流行ってるのだろうか?黒い極光の帯を引いて華麗にドリフトを決めるサンタのソリを視線で追いつつ――このお部屋の床の材質とかカーペット的な敷物があるのかはよくわからないけど、きっとボロボロになったであろう床を視界に入れない様にしつつご挨拶して)た、確かに世界と言うか神的な存在(社長的な意味で)に愛されているアルトリア達――サンタが限定配布とは言え、その可能性は0ではないと言えないのが恐ろしいところだけど…その、そろそろマルタさんに3つ目のスキルをあげるか、其処を補う様な強化が来てもいい頃なんじゃないかなーなんて思うんですけど…と言うかサンタは今の段階で充分強いし(自信満々なサンタに控えめに進言してみるトナカイ系マスター、これは決してサンタを裏切ってるわけではない。時期的にクリスマスとかにサプライズでやった方がいいのでは?的な想いもあるのだ。きっと、多分)   (2016/3/22 18:49:08)

サンタオルタ(ソリに乗ったまま冷蔵庫の扉を開ければ黒色の炭酸飲料を取り出して、ごっきゅごっきゅ。投げられた挨拶には飲み物を呷ったままこくこくと頷いて応えて) ……くっ…! お前もかクダータス! すれ違った黒聖女にも同じようなことを言われたぞ…!(がくり、と肩を落として残念だ感に満ち満ちたリアクションを。個人的にはフランスのアイドルで是非ともお願いしたい、もしくは海賊で、カルデア事情的な意味で。) ――いや、しかしイベント事にサンタが出張るのはよろしくない。話を変えよう。他の銅枠のサーヴァント達も実に楽しみだ。(最終再臨まで出来ているサーヴァントはバーサーカーだったりランサーだったりアーチャーだったりの銀枠だったりする訳で、ちょっぴり残念な気持ちもあるものの、強化されるとなればそのサーヴァントの育成モチベーションに繋がることは間違いない。そして再臨素材も…色々ない。)   (2016/3/22 18:59:06)

マスター候補生あ、あっちのジャンヌともそういう話をするんだ?結構仲がいいんだね…(前に幕間的な場所で見たセイバーなオルタさんと黒い聖女さんのやり取りはかなり剣呑な物だったのだが…此処【カルデア】ならば状況は違うからかと勝手に納得。目の前の彼女はサンタだからと言うのもあるのだろうけど。あとウチもフランスさん希望です)そうだね、ステータスアップが来れば銅枠のサーヴァント達も活躍の場が増えるだろうし…強化にあわせてセイントグラフも更に変化、とかなればモチベーションも更に上がるだろうね(小次郎とか社長絵になりませんかね!とか。今のが悪いと言うわけではないんだけど、そういう変化も期待しちゃったり…)   (2016/3/22 19:08:00)

サンタオルタもちろん。つい先日も「今日のイベントクエスト、ルーラークラスが出るようだ。七つの大罪が絡んでいるのなら貴様の出る枠があるかも知れないな」と期待させてから、目の前でクエストを遂行して笑いものにしてやった。それくらいには仲がいい。(オルタの不幸でジャンクフードが美味い。ウッウッウマウマ。 二人組海賊に更なる強化が施されて火力オバケになるのもまた、楽しそうではある。) ――ほう、それは考えていなかった。近々アップデートで各再臨段階のイラストで好きなものを選べるようになる調整もあると聞く。そういう要素もあながち有り得ないとは言いきれない…。(むしろ有り得て欲しい。アンチではないがコレジャナイな再臨は確かにある。そういう所のテコ入れがあるなら望ましい。あればサンタさんもビックリなサプライズだ…!)   (2016/3/22 19:14:49)

マスター候補生クリスマスから数えて3ヶ月、久しぶりの出番かと思わせておいてのその仕打ち――まさにオルタだね(硝子な仮面っぽく表情を蒼白にしながらも、きっと喧嘩するくらいに仲がいいんだ――と自分に言い聞かせる。カルデアに虐めとかないからね!)と言うか、次の定期メンテナンスは明日だから…その時に来るんじゃない?サポートサーヴァントも各クラス毎に設定できるようになるとか言ってたね(小次郎が社長絵になるなら先日拾った歯車を解放しないと…なんて思ったところでお腹がくぅと小さく鳴って)――……ええと、そろそろ夕食の時間だから…食堂に行ってくるね(お腹を鳴らしてしまったのが恥ずかしかったのか、僅かに頬を染めながらそそくさと食堂に駆けて行くのでした――というわけで、申し訳ないのですがお先です)   (2016/3/22 19:25:55)

おしらせマスター候補生さんが退室しました。  (2016/3/22 19:26:00)

サンタオルタ明日? 何を寝惚けた事を。あれば3月下旬から4月上旬だと告知されて――(言いつつ壁際の日めくりカレンダーを確認して。22日……言われてみれば確かに下旬だ。ここひと月ほど時間の経過をやけに早く感じてしまう。後で公式サイトをチェケラ、もとい…チエックイットアウトしておかなければ。) 気にせず行くといい。腹が鳴るのも仕方の無いことだ。(私は理解があるぞ、と自慢気な笑みを浮かべ、ついでに腹時計が夕食の時間を示せばトナカイ以上にぐぅ〜…と盛大な音を奏でて。) しかし、食堂か……。ジャンキーな物はあるか、一度確認しておく必要はあるだろう。サンタとして。(サンタの役目となれば仕方ない。去っていくトナカイを追うように、しかし足取りはゆっくりと、サンタも部屋を後にする。ソリとか放置したまま。 そしてこちらとしても丁度いいタイミングだった、むしろグッジョブだ。)   (2016/3/22 19:36:14)

おしらせサンタオルタさんが退室しました。  (2016/3/22 19:36:21)

おしらせ諸葛孔明さんが入室しました♪  (2016/3/22 20:13:59)

諸葛孔明――アヴェンジャーよ、これが貴様の置き土産というのなら余りに…諧謔が過ぎぬ、かね?(W孔明で鉄壁&チャージなどさせるものか状態で突破した監獄塔、正直その前のワイバーンの方が強敵だったのでは…と思うのはさておき記念に呼札使用した結果は――「フ ォ ー マ ル ク ラ フ ト」…何かね、これは。今この瞬間でさえ「私がいれば問題ありませんよね」とドヤ顔そてそうな姿が容易に想像してしまえるのが忌々しい、そして何より…それが事実だったというのが何より腹立たしい。誰もいない部屋をいい事に4文字単語を連呼してしまいながら)   (2016/3/22 20:18:58)

諸葛孔明…それはさておき、無事今回のイベントも突破出来て何よりと言ったところだ。ワイバーンで令呪コンテを使ってしまい最悪石消費も覚悟していたが…最後が巌窟王ではなくあの英雄王で無かったのが幸いだったな(槍兵は良くも悪くも中堅どころが安定するクラス、故に決定力に欠けるのは否めず日付更新までヤキモキしていた事実も。椅子に深々と腰掛け大きく付く嘆息は突破の解放感と、続く強化クエストを思っての遠い目も交じっていただろうか)   (2016/3/22 20:29:05)

諸葛孔明さて、一度湯でも浴びてくるとするか。このまま寝落ちしては洒落にもならん(連休という名の激務よりようやく解放されれば一気に押し寄せる疲労、一先ず頭を覚醒させなければ話にもならぬ…と念の為のスタミナ消費に種火に旅立たせた後部屋を後にしよう)   (2016/3/22 20:45:21)

おしらせ諸葛孔明さんが退室しました。  (2016/3/22 20:45:37)

おしらせ子ギルさんが入室しました♪  (2016/3/22 20:56:29)

子ギル皆さん無事に監獄塔から抜け出せたようで何よりですね。……ただ、攻略してもマスターの部屋は監獄の一室なわけだけれど。うーん、これは仕様かな。まさか、マスターがかんごくぐらし!に嵌っただなんて信じたくは無いし。(何てマスターの性癖を少々疑いつつ、部屋に入ってくる小柄な少年。握り締めていた携帯端末をズボンのポケットにしまえば、流れるような仕草でソファに腰掛ける。何処と無く優雅に。) それにしても強化か。今回はあくまでも救済――という感じがするね。おっと、此処で名前を出すのはいけないか。(然し、銅のバーサーカーやランサー。アサシン。それとライダーとなると、ある程度推測はできる。そう、例えば――。) ……宝具が防御力無視の為に攻撃力を減らされた人や、地味な方。地味な人にスパルタ。ライダーはまだ予想がつかないな。(少し考えてみようか。待ち時間の過ごし方は此れに決めた。)   (2016/3/22 21:02:18)

子ギルそもそもランサーは銅が二人しか居ないから確定な訳だけれど。おめでとう、レオニダス一世さんと武蔵坊弁慶さん。(誰も居ない空間に拍手を一つ。) 後は、バーサーカー二人にアサシン一人。銀のライダーと金のライダー。バーサーカーとアサシンも何と無く予想は付くか。ライダーは複数居るからこそ、どちらがと悩んでしまう所だけど。(予想としてはスパルタクスさんとエイリークさん。それと、マタ・ハリさん。ライダーは、予想が出来ない。アレキサンダーさんか、ブーディカさん。金はマルタさんか、マリーさん。それが自分の考え。) ……まぁ、明日には公開される情報だけれどね。そういったものだからこそ、今日の内に悩んだり、話題にするのもいいと思っただけ。さてと――、(王の財宝の展開。伸ばした掌が受け止めたのは果汁を濃縮した甘い飲み物だ。それを金の杯に注げば、ふわりと――部屋に広がる甘い香り。) ……ボクとしてはネクタルを飲んでも良いのだけど、マスターが怒るからなぁ。未成年がお酒飲んでたら、とか、なんとか。(なので、所謂りんごジュース。杯を傾け、小さな唇で淵を挟み込み、一口――。) ん……。   (2016/3/22 21:11:51)

子ギル(暫くは無言。そもそも、そんなに話題があるわけではない。強いて言うなら、折角取り出したこの飲み物。共に飲んでくれる仲間が居てくれれば悪い気はしないが――。) そうは上手くいかないのが、人の邂逅と召喚。そう言えば皆は彼を呼び出す事が出来たのかな。(塔の住人。色々とツンデレな彼の仕草を思い出すだけで、ついつい笑みが溢れてしまうのは仕方がない事である。特に天草さん好きからのジャンヌオマエじゃねえ!の流れは、今思い出すだけでも微笑ましい。グラスを揺らせば、黄金色の液体はちゃぷ、と小さな音を立てる。)   (2016/3/22 21:27:41)

子ギル(さて、時計を見ればかれこれ40分近くいたことになる。杯の中身は空になり、適度に膨れた腹のおかげか、僅かな眠気が訪れる。) ……ふあ。うん、静かだ。それなら今日はこの辺りで失礼しよう。――此処は皆の場所。ボクが独占していては他の人も来辛いだろうしね。(立ち上がり、向かう先は扉の奥。さて、行き着く先は――。)   (2016/3/22 21:42:36)

おしらせ子ギルさんが退室しました。  (2016/3/22 21:43:01)

おしらせレオニダス一世さんが入室しました♪  (2016/3/22 22:50:43)

レオニダス一世ふーむー。やはり最終セクションはどちらも強敵でしたね……HP40万超えてるのに1ターン丸々無敵とか舐めてるんですかねあれ。ダンテスさんの方は普通に押し負けました…弱体解除があるのを忘れてましたよ、ええ。(普段ならアステリオス殿のデバフで有利に立ち回れるのがあっさり解除されて目論見をはずしたというか…)でも、なんにせよクリアはできて何より、でした。「7日目には死が待つ」の意味も分かりましたしね。なかなかに見ごたえのあるストーリ…幽霊マンションの公判がグダグダだっただけに終始シリアスだったのもやはり印象深かったですね。(今後ダンテスさんもギャグ時空の犠牲者になるのだろうと思うも、今はまだ想像できず。)   (2016/3/22 22:55:23)

レオニダス一世そして英霊強化イベント…あれ各クラス1騎ずつじゃなかったんですね…(アーラシュ殿とかモーツァルト殿あたり対象になると思っていましたが、あらためて見ると、確かに予告ごとにクラスのイラストが描かれてましたな…)強化は喜ばしいですが、慢心はいけませんな、ええ。(実際、ソロなんていう酔狂な真似をすれば私自身でも活躍する目はあるわけですが、低レアのステータスそのものが底上げされるわけでなし。盾槍としても、普通に使う分にはフィン殿が1スキルで完結しているのがかなり強いですしね。)   (2016/3/22 23:03:01)

レオニダス一世個人的に金銀ライダーはブーディカ殿とマルタ殿ではないかなとは考えています。(前者はイメージ重視とすら言われたスキル、後者は騎乗スキルとカード比率が噛み合ってないと何かと不遇な評判のお二人ですし。実際、私のマスターも「防御系宝具はもっと日の目を見ていいはずだ(特にブーディカ)」とかアンケートに答えていましたし、同じような声はきっと多かったはず…)   (2016/3/22 23:06:12)

レオニダス一世銅バーサーカーは……どうでしょうなぁ。お二人ともストーリーに出演していますのでその点は五分ですが、どちらかと言えばエイリーク殿は、キャラクターとして割と重要であった奥方の存在が本編で触れられていないあたりもったいない面もあり…そういう意味で来るのではないか、と予想しています。(これでアステリオス殿が来たら来たでうちのマスターが小躍りするほど喜びそうですが。)   (2016/3/22 23:10:55)

レオニダス一世(二人、といったのはスパルタクス殿とエイリーク殿、であることは一応補足しておきますぞ。アステリオス殿は人気もありますし、宝具強化も来ていますし今回は選ばれないでしょう。というのはあったうえで。)   (2016/3/22 23:12:35)

レオニダス一世銅アサシンはマタハリ殿でしょうなぁ。小次郎殿もハサン殿もスキル3つ埋まっていますし、ハサン殿はいまなお最優と言われる声すらありますし。 それにしても……どういったテコ入れが来るのかが待ち遠しくもあり、怖くもあり……。(これで強化されたのがグラフィックだけでした!とかはある意味おいしいんだろうけれども…。)   (2016/3/22 23:20:13)

レオニダス一世さて…今日はずいぶんと人気がないですが…(入りづらい?アッハイ) 自分もぼちぼち眠気が来ていますので失礼するとしましょう。   (2016/3/22 23:39:37)

おしらせレオニダス一世さんが退室しました。  (2016/3/22 23:39:46)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/23 10:29:06)

スカサハ(もう直ぐお昼時。ゆったりとした時間が流れている。監獄塔は…そういえば、終わったのだったな。今日は幾人かの能力が上がると聞いたが。そうさな、皆強くなればいいな。対象となるものが自分の元にいればいいが。)   (2016/3/23 10:32:46)

スカサハ(…何か、ないかな。そう思い、冷蔵庫を覗く。…今日はケーキがあるな。種類が様々だが…そうさな、今日はミルクレープにしよう。腰掛けて、甘味を堪能し始める。うん、甘くていい。このクリームが堪らぬな。)   (2016/3/23 11:04:06)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スカサハさんが自動退室しました。  (2016/3/23 12:33:23)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/23 12:33:47)

スカサハ(やはりこの時間は…あまり良くないな。霊的濃度が低いというのかな。やはり夜がいい…な。さて、と。今日は残りの時間、修練にでも費やしてしまおうか。)   (2016/3/23 12:44:32)

おしらせスカサハさんが退室しました。  (2016/3/23 12:44:37)

おしらせブーディカさんが入室しました♪  (2016/3/23 12:56:35)

ブーディカおーわーっーたー…!ギリギリだったけど、何とか監獄塔クリアしたよ!(正直石使ってしまおうかと思ったけど令呪2個に回復するまでは我慢、そう言い聞かせて挑んだ結果ゴールデンさんにひたすら宝具連発させて散った後は孔明孔明玉藻の要塞モードでクリア。ちなみにガチャ結果は聞かないでくださいのこころ)   (2016/3/23 12:59:33)

ブーディカもうすぐメンテか、本当にレオニダスが下で言ってるみたいにあたしが強化対象だったら嬉しいんだけどね(多分丸太とアレキサンダーだと踏んでるのはそろそろイスカンダルも参戦しそうな辺りからの予測、丸太は個人的にはもっと硬くなってくれてもいいのよ…的に)   (2016/3/23 13:03:36)

ブーディカメンテ後に期待しつつスタミナもちゃんと消費したし、これで所長に怒られなくて済むよね?(誰とも知らぬ相手に念を押すような言葉残して失礼)   (2016/3/23 13:22:23)

おしらせブーディカさんが退室しました。  (2016/3/23 13:22:26)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/23 20:45:21)

スカサハスパとか育てておらぬわ…(せっかく自分の番だと思って肩透かしをされた気になっていて)まぁ…良いか(ソファに腰を下ろして)   (2016/3/23 20:46:50)

スカサハまた…あれだな…しばらく暇になりそうだな(特に育てたい鯖もいないし、とため息をついて)   (2016/3/23 20:58:42)

おしらせペンドラゴンさんが入室しました♪  (2016/3/23 21:15:26)

ペンドラゴン種を変換して呼符、種を変換して呼符、種を変換してフォウ…。(目標をセンターにいれてスイッチ、ばりの無心作業を繰り返しながらの入室。こんばんは。)   (2016/3/23 21:18:05)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、スカサハさんが自動退室しました。  (2016/3/23 21:18:49)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/23 21:18:58)

ペンドラゴンおかえりなさい。   (2016/3/23 21:19:07)

スカサハすまない、ただいまだ(急に追い出されてびっくりした様子)   (2016/3/23 21:19:36)

ペンドラゴン気を抜くと割とすぐに追い出されますから。私も時折あります。(寝ちゃったときとか。侘びる様子はなく、その辺り王らしくあって)   (2016/3/23 21:21:37)

スカサハはじめまして、だな?多分…。てっきりもうプリズムが交換できるのかと思ったぞ?(確認作業を行った模様)   (2016/3/23 21:22:24)

ペンドラゴンはい、はじめまして。それは分かっています。ですから、プリズム確保のために種刈り中なのです。(ふんす   (2016/3/23 21:24:08)

スカサハああ、それでなのだな…。わたしはもう呼符分は確保してあるからのんびりだな。5章を待つことにしている…(うむうむと頷いて)   (2016/3/23 21:26:37)

ペンドラゴンストーリーの方は第三で止まっていますね…。毎日周回しかしていません。(不便すぎます。疲れます。   (2016/3/23 21:28:14)

スカサハストーリーは楽しくて好きだぞ?わたしは。解放後3日ぐらいでクリアしてしまうな。サブシナリオも開放されるからな   (2016/3/23 21:29:24)

ペンドラゴン集中力が続きませんね…。どうしても途中で切れてしまいます。なにも考えなくていい周回が楽ですし…。(まだ70なので、苦戦するときもありますが…。と呟きながらもソファに寝転がって)   (2016/3/23 21:31:10)

スカサハまぁ、周回は楽で良いがな。何か目標があるとわたしも周回できるのだが…(とりあえず今は目標がないので寝転がっているアーサー王の髪を撫でる   (2016/3/23 21:33:41)

ペンドラゴンん…。私は取り合えず、モードレッド、四郎、その他の再臨でしょうか…。全体のレベリングも兼ねて。(撫でられるのは新鮮なのか、特に咎めることはなく)   (2016/3/23 21:35:53)

スカサハわたしはもう使うものは大体MAXまで育てていてな…。アンデルセンが使えるらしいから今度出てきたら確保して育てても良いかな…(フレンド召喚で出ればの話しで)   (2016/3/23 21:38:39)

ペンドラゴンよく素材集めの試練を乗り越えられますね…。私にはとても…。皇帝しか最終はいません。(疲れ易いようで、目をこすって)   (2016/3/23 21:41:37)

スカサハイベントをこなしていたらいつの間にか集まっていた、というものが多いな。後は☆5しか育てないからな、スキルもそれほど育てておらぬし。…眠いのか?寝ても構わぬぞ?(髪をなでつづけて)   (2016/3/23 21:43:10)

ペンドラゴンイベント…ですか。集中力をつけねばなりませんね…。いえ、まだ寝ませんよ。(撫でられれば心地良さそうに目を細めて)   (2016/3/23 21:44:39)

スカサハイベントの報酬でアイテムと色々交換できるからな。素材系は大体そこで…。後は最終再臨まで育てたいではないか?(わたしなど、特にな)   (2016/3/23 21:46:19)

ペンドラゴンやはりイベントの強みはそれですよね…。あれはもうキャラ育成のためのアプリになっている気が…。(皇帝はそれでしたね、はい。)   (2016/3/23 21:48:43)

スカサハうんうん…まぁ、イベントも楽しいから良いがな。出来ればわたしが活躍するイベントがほしいところだな…(マンションで活躍できると思ったのに、とがっくり)   (2016/3/23 21:51:58)

おしらせランスロットさんが入室しました♪  (2016/3/23 21:53:44)

ペンドラゴン…☆5枠の槍兵ですから、需要はあると思いますが…、なぜ限定なのです。気に入りませんが、私はギルガメッシュをほっしています。(気に入りませんが。)   (2016/3/23 21:54:09)

ペンドラゴンこんばんは。   (2016/3/23 21:54:15)

ランスロット(兜は付けたものの下はTシャツとハーフパンツ、サンダル履きという格好で) Gaaa・・・(こんばんわ という様子)   (2016/3/23 21:54:31)

スカサハ(…明らかに怪しいと云った視線を向けていて)…こんばんは、だな   (2016/3/23 21:55:04)

スカサハ☆5槍はすべて全員限定だな、アルジュナではだめなのか?見た目は良いと思うぞ?(首をかしげて)>   (2016/3/23 21:56:14)

ペンドラゴン単純に、出てきません。(概念ばかりです。がくり。)>スカサハ   (2016/3/23 21:57:50)

ランスロットArrr・・・(王もですか・・・ 私も似たようなものです   主にわかめとか船とかわかめとか  という雰囲気)   (2016/3/23 21:59:37)

スカサハわたしもほしいのだがな、アルジュナもカルナも…(同じくがっくり)   (2016/3/23 21:59:41)

ペンドラゴン凛には申し訳無いのですが、凛のペンダントが出すぎです。安物なのでしょうか。(ぐで)   (2016/3/23 22:00:47)

スカサハまぁ…あれより上はもっと効果なものばかりということだな…。(出ては即売りのペンダント)   (2016/3/23 22:01:53)

ランスロットGaaa・・・(聖杯が物欲を察知して『おめーらに渡すのはこれだから!』て出るんじゃないでしょうかね・・・ という様子)   (2016/3/23 22:02:14)

ペンドラゴンん…やはり目が疲れますね…。種集めは。(目を擦りつつあくびをして。『おめーの☆5ねーから!』)   (2016/3/23 22:03:51)

ランスロットArrr・・・(種火集めマラソンは適度なくらいの休憩を挟みつつした方が良いですよ王よ  という雰囲気でお絞りと目薬を渡し)   (2016/3/23 22:06:49)

スカサハさて、わたしは失礼する。(立ち上がるとぐーっと体をそらして)   (2016/3/23 22:07:07)

ペンドラゴンん…ありがとうございます。(受けとるも、下手な体たらくは晒したくないのか目薬を使うのみにして)   (2016/3/23 22:07:57)

ペンドラゴンお疲れ様でした。よい夜を。   (2016/3/23 22:08:11)

ランスロットArrr・・・(お疲れです スカサハ殿  という雰囲気)   (2016/3/23 22:08:23)

スカサハ(二人にひらりと手を振り出て行って)   (2016/3/23 22:08:50)

おしらせスカサハさんが退室しました。  (2016/3/23 22:08:54)

ペンドラゴン………(あふ、と大きめの欠伸)   (2016/3/23 22:13:15)

ランスロットArrr・・・(今回の巌窟王イベント、如何でしたか王よ  という雰囲気)   (2016/3/23 22:13:28)

ペンドラゴン……ストーリーは第三で止まっている以上、参加自体していません…。(正直周回で手一杯です。と愚痴を漏らして)   (2016/3/23 22:14:41)

ランスロットArr・・・(それは・・・失礼しました・・・  という様子)   (2016/3/23 22:15:08)

ペンドラゴンいえ、大丈夫です。進めていないのは私ですから。(今回の呼符は欲しかったですが…。という表情で   (2016/3/23 22:16:43)

ランスロットまぁ呼札持っても当たるというのは無いんですけどね・・・(10枚中、3枚フェルグス、1枚小次郎&ジークのアイドルユニット、4枚船、2枚クー・フーリン)   (2016/3/23 22:19:44)

ペンドラゴン……大丈夫です。私には呼符で☆5を引いた経験があります。私のスキル、コレクターEXが働いたのでしょう。(保有スキル改変についてはさておいて。気に入らないスキルですね。)   (2016/3/23 22:21:59)

ランスロットGaaa・・・(むぅ・・・まぁ私も呼札でモードレッド卿を引いたこともありますし・・・ 時の運でありましょうな  という様子)   (2016/3/23 22:23:11)

ペンドラゴン…と、すいません。そろそろ床につきましょう…。おやすみなさい。   (2016/3/23 22:25:13)

ペンドラゴン(ちゃっかり目薬を持ち帰れば、軽く手をふって)   (2016/3/23 22:25:42)

おしらせペンドラゴンさんが退室しました。  (2016/3/23 22:25:45)

ランスロットArrr・・・(お休みなさい王 という様子で見送り)   (2016/3/23 22:26:17)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ランスロットさんが自動退室しました。  (2016/3/23 22:47:20)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/24 10:37:21)

スカサハ(サーヴァント強化クエスト…最終再臨まで持っていかないと適用できないのだな。今の所あの二人とも全然育てていないな…まあ、期限無いし大丈夫か。せめて育てているものの強化が来ればいいのだが。ソファに座ると、何か疲れた様子で天井を見上げ、ふう、とひといき。)   (2016/3/24 10:40:45)

スカサハさて…(最近はかなり他人任せだったからな。たまには自分で料理するか、とキッチンへ向かい。あまり得手とは言い難いが…。今日はパスタでも作ろうかな。具材は…大蒜とベーコン…ペペロンチーノか。よし、そうと決まれば早速。)   (2016/3/24 11:12:45)

スカサハ(…よし、出来た。二人前をさっ、と作ると、それを取っておくこともなしに豪快に皿に盛り付ける。匂いは良いが果たして。フォークで絡め取り、ぱくり。…うん、それなりだ。絶品とまでは行かないまでも及第点。大蒜はやはり活力になるな。むぐむぐ。しかし…一人での食事はあまり気乗りせんな。他に食事があるわけでも無いが。一人、淡々と食べ進める。)   (2016/3/24 11:37:01)

スカサハ(あっという間にペロリ、と食べ終わってしまう。うん、もう少し料理の練習はせねばな。お世辞にも上手、とまでは行かないだろう。他人に出しても遜色ないようなレベルまでは行きたいな。さて、今日はどうするか…種火集めがAP消費半分ならとても捗ったのだがな。)   (2016/3/24 12:05:19)

スカサハ(今日の種火は槍と殺か…ううむ、育てるものがいないな。クー・フーリンの奴に食わせるか…問題は殺の方だな。星4すら満足におらぬし。)   (2016/3/24 12:55:13)

スカサハさて、と。(時間が時間とはいえ最近誰とも出くわさぬな…やはり来週からが勝負どころといったところか。適当に使った食器、調理器具の後始末をして、自室へと。)   (2016/3/24 13:09:31)

おしらせスカサハさんが退室しました。  (2016/3/24 13:09:35)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/25 02:25:27)

スカサハ…(まずい、入るつもりはなかったのに入ってしまった…このままいても多分寝てしまうだろう。一瞬ロビーの前を通り過ぎてどこかへと行ってしまう。【度々申し訳ないです…】   (2016/3/25 02:26:43)

おしらせスカサハさんが退室しました。  (2016/3/25 02:26:49)

おしらせマシュ・キリエライトさんが入室しました♪  (2016/3/25 19:56:57)

マシュ・キリエライトふむ……最近は静かですね。いえ、あの激流の日々もあれはあれでレスを抱いて溺死しますけど、こうも静かだとちょっとだけ、寂しいような。 という訳でお久しぶりなマシュ・キリエライトです。今日はカリバーっ、でも凶れな人でもありません、盾持ち後輩系デミ・サーヴァントな私です。(なんて言いながら現れるシールダーはカルデアに居るとき用な白衣に眼鏡。自動ドアのセンサーに手を当てて開閉を終えれば静かにソファへと歩み寄って腰をちょこんと下ろしてはふぅ。)   (2016/3/25 20:02:34)

おしらせサンタオルタさんが入室しました♪  (2016/3/25 20:17:28)

サンタオルタ(煙突が無ければ収納からぬるりと現れるのがサンタさんだ。Ninjaにあらず。)イベントと銘打ったものがありながらここが栄えないというのは意外だ。皆にとって低レアサーヴァントの救済と言うのはそれほどに無関心なこと、という訳か。(かくいうサンタもその話に触れてすら無かったじゃん、的な指摘は受け付けない。) しかし噂に聞く限りではスキル強化クエストは、回数が多い割にシナリオがないと聞いたが……いや、深くは言わないでおこう。(それもうイベントって体にしてるただの場繋ぎじゃん…みたいな事は、言わないでおこう。)   (2016/3/25 20:22:32)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、マシュ・キリエライトさんが自動退室しました。  (2016/3/25 20:22:51)

サンタオルタ(短い命だったな、盾持ちサーヴァント……黙祷)   (2016/3/25 20:23:12)

おしらせマシュ・キリエライトさんが入室しました♪  (2016/3/25 20:24:11)

マシュ・キリエライト残 像 で す ! ! (バッとその背後から現れる系サーヴァント。ソファの上の自分はいつの間にか掻き消え。)   (2016/3/25 20:25:14)

サンタオルタ何!? ここはほのぼの空間だったのではないのか!?(突然のバトル漫画的展開には驚きを隠せない系サンタさんなのだった。)   (2016/3/25 20:26:57)

マシュ・キリエライトふふ、一体いつからほのぼのギャグ空間だと思っていたのですか。(某死神アニメ風な作画になりつつキリッと。) とまぁ、それはさておき。こんばんは、オルタさん。(どこかお久しぶりな感じがします、と思いつつぺこり。)   (2016/3/25 20:28:52)

サンタオルタなん……だと……!?(Fateにあるまじきオサレ系作画になりつつ) ああ、こんばんは。いい子にしていたかな?(サンタ的ニヒルスマイルをペコペコ系サーヴァントに向けて。お久しぶりというのかなんというのか、まずここ自体がゲフンゲフン。何にしても賑やかでないのはサンタとしても寂しい。そして腹も寂しい。)   (2016/3/25 20:32:25)

マシュ・キリエライト……とは言え、私は一言二言を置いてクールに去ろうと思っていたので時間がないのですけどね…。(色々用事があって長く居れない系なサーヴァント。) はい、良い子に、アストルフォさんのレベリングをしてました。アストルフォきゅん可愛いです、アストルフォたん(*´д`*)ハァハァ (どこかキャラ崩壊しはじめている盾子。)   (2016/3/25 20:37:53)

サンタオルタ案ずることはない、私もプレゼントを欲していてそうな子羊の姿を見かけてついつい顔を出しただけだからな。(ふふん、と自慢気にお腹をぐぅ〜と鳴らして。……つまり、これからそういう事だ。) くっ…凄まじい瘴気と、嫉妬に駆られるこの気持ちはなんだ…! 沈まれ、沈まれカリバー…!(70連で何も引けなかった人もいるんですよ! ちょっとオルタ泣いてんじゃん! ちょっと男子ぃ〜!そんな気持ちが心の中をぐーるぐるすれば、自然に自慢のカリバーは持ち上がるというもの。)   (2016/3/25 20:43:01)

マシュ・キリエライトあっ……。(オルタさんのお腹の鳴る音に察すれば頑張りましょう、と微苦笑して。) あ、あれっ…これどこかで見た事ある光景ですよね…!? いえ、目の前のオルタさんはライダーですけどっ…ライダーですけどっ(大事な事なのでry) くっ…こんなところでロード・カルデアスとかやったら部屋が滅茶苦茶になってしまいます…なればっ! ――戦略的撤退です!(すてててーと脱兎。 そろそろ時間がっ…って嘆きつつ去っていくのでした。)   (2016/3/25 20:46:11)

おしらせマシュ・キリエライトさんが退室しました。  (2016/3/25 20:46:17)

サンタオルタふふん。(察したような様子にはもう一度鼻を鳴らそう。そして告げよう、米が炊けたと。) む、逃げるな! 私の話はまだ終わっていない! 貴様には9ヶ月前倒しのクリスマスプレゼントをくれてやる! こら、待てー!(カリバーを構えてこらー! と追いかけるサンタとひたすら逃げるシールダーの追いかけっこは、日が登るまで終わることがなかったとかなんとか。腹が減ってはなんとやら、私も戦術的撤退だっ。しゅばっ!)   (2016/3/25 20:50:34)

おしらせサンタオルタさんが退室しました。  (2016/3/25 20:50:39)

おしらせデオンさんが入室しました♪  (2016/3/25 21:06:33)

デオン(静かなようで賑やかな間。週末の夜がやってくれば、さしものマスターも休息に入る。そんな時を見計らって、部屋より人の集まる広間へと。生憎と室内は誰もいないけれど、だれかがいた気配はする。周囲をくるりと見渡して、ソファの一つへと腰かけよう。) うん。今の所強化クエストを体感出来た人は、いないね。 (自身の陣営、最近の強化もあるけれど生憎といない人ばかり。次はさてどのランサーか。それによって随分変わってくるのであるし、自分としては同じ防御型であるレオニダスさんに期待していたり。共に誰かを守る盾になれる日は来る、のだろうか。)   (2016/3/25 21:09:34)

デオン新章は来週かな。来週はエイプリルフールもあるから、その次の週かもしれないけど。 (どちらにせよ、来週は楽しみ。その分今週は育成に勤しむのだろうけれど、修練よりは種火集めにいってしまう。イベントで素材が割合余っているのと、一番欲しい禁断の項がドロップしないから、というのもあったり。かといってフリークエストは割と出ない印象。となれば、次のイベント待ちになるのだった。) そろそろ私も、レベルを最後まで上がりたいんだけどね。 (背もたれに深く背を預けて、はふ、と吐息。最終再臨までいくと、残り10は中々後回し。SSRならばあるいはなのかもしれないが、中々上がらないのだった。――と言いつつ、アストルフォはマックスまであがってフォウ君も全部貰っていたので、色々格差はあるのだけど。)   (2016/3/25 21:25:58)

デオン(さて、と立ち上がり両手を組んで、眼を閉じて前へと伸ばす。ん、と喉から息が零れつつ、身体が少し解れるよう。こういうときは、湯あみに限る。) 最近種火狩り続きだったし、少しゆっくりしないとね。 (マスターと共に割合激務だったと。休息はサーヴァントに必要でなくても、精神は摩耗する、なんていえばどこかの弓兵のようだろうか。ともあれ、軽い足取りで浴室へと向かおうか――。)   (2016/3/25 21:34:48)

おしらせデオンさんが退室しました。  (2016/3/25 21:34:58)

おしらせペンドラゴンさんが入室しました♪  (2016/3/25 23:21:40)

ペンドラゴン(夕飯上がり、風呂上がりなのか頭にタオルを被っていて。夕飯には感無量だったのか、それを思い返しながらの入室。)こんばんは。……誰もいませんね。(くるくると周りを見渡せば無人な事に確信を覚えて。湿っぽいその体をソファに沈みこませるように座れば、周囲が無人なせいか普段よりも気の抜けた声で力を抜いて。)   (2016/3/25 23:26:09)

ペンドラゴンここ最近は特に、静かですね…。(出入り口を片目で見れば、影もない事に不満とまではいかないが、言い様のない寂しさを覚えて。わしわしと柔らかく髪をタオルで拭けば、再びぽーっ…と虚空を見つめて。要するに暇そうに。)   (2016/3/25 23:36:53)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ペンドラゴンさんが自動退室しました。  (2016/3/25 23:56:54)

おしらせランスロットさんが入室しました♪  (2016/3/26 00:10:09)

ランスロット(夕飯上がり、風呂上りなのか兜の下はTシャツと短パン姿で入室し) Arrrrr・・・(こんばんわ  ・・・誰もいないようですね という様子)   (2016/3/26 00:11:35)

ランスロットArrr・・・(今日は静かですね・・・ 時間もありますか  という様子でソファでゆったり)   (2016/3/26 00:22:55)

ランスロットGaaaaaa!!(第五、北米神話大戦・・・ついに来たか!!  とモニターの映像に反応しソファから立ち上がり)   (2016/3/26 00:26:44)

ランスロットArrrr・・・(だが今向かえども恐らく不可がかかるはず・・・ まずは様子を見るか・・・ という様子でソファに座りなおし)   (2016/3/26 00:39:49)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ランスロットさんが自動退室しました。  (2016/3/26 01:00:27)

おしらせ沖田総司さんが入室しました♪  (2016/3/26 22:37:41)

おしらせランスロットさんが入室しました♪  (2016/3/26 22:39:19)

ランスロットArrr・・・(いよいよ北米神話大戦が近づいてきたか・・・ という気迫)   (2016/3/26 22:42:05)

沖田総司やっと…やっと終わりましたよ…怒涛の一週間が…!確かにちょびっとくらいはお休みもありましたが…あんなにきつかった任務は……む、Arrr…。(もうへとへともいいところです。そんな雰囲気を醸し出しながら、へなへなとソファに倒れ込みつつ、失礼ながらも入ってこられた黒い騎士様にもご挨拶を、という雰囲気です。)   (2016/3/26 22:42:07)

ランスロットArrr・・・(疲れ気味の沖田殿にバレンタインで頂いたチョコレィト(ブーディカ殿作成)を切り分け)   (2016/3/26 22:43:18)

沖田総司Arrr…(なんだか素晴らしい宣伝もあったみたいですね。私はまだ見ておりませんが…な雰囲気。) …え、あっ、どうも…です。(ぐてーんと寝そべりながらお礼を申し上げます。ブーディカさんの手作りチョコ。1ヶ月以上経ってそうですが大丈夫なのでしょうか、なんてことは気にしない方向でいこうとおもいます!)   (2016/3/26 22:46:08)

ランスロットGaaaa・・・(大丈夫です 冷蔵庫で保存していたので鮮度は保っていますという様子)   (2016/3/26 22:48:07)

沖田総司なるほどなるほどっ、流石はランスロットさんですね。ではここは遠慮せずにいただいてしまいましょうか…よいしょよいしょ…。(こくこくと頷くと、まるで腰の悪いお年寄りの方のような声を上げながら起き上がります。チョコは…チョコだけは食べたいです…な様子。)   (2016/3/26 22:52:10)

ランスロットArrr・・・(全くしょうがないですね  という様子でフォーク(宝具:C)を使って皿(宝具:C)に乗せると切り分けてあーんとし)   (2016/3/26 22:53:31)

沖田総司…あっ、何から何までなんだか申し訳ないですね…あー…ん…!?(申し訳なさげに口を開けて、いざ、いただきます。その時でした。チョコを唇で引っ張れば良かったものの、がちんと何かをも噛んでしまう音が…お、おおっ、これが宝具Cの味なのですね…!)   (2016/3/26 22:57:37)

ランスロットArrr・・・(いえ、日々の激務でお疲れでしょう  糖分は疲労回復と脳の活性に効率が良いと以前聞いたことがありまして という様子でもう一度あーん)   (2016/3/26 22:58:59)

沖田総司げ、激務だなんて大それたことを…あーん……美味しいです…ですがらブーディカさんに頂いたとあらば貴方のでしょうに…良かったのですか??(今度こそ、ぱくりと対象を捉えていただきます。ホワイトチョコ独特の滑らかさなどがお口の中に広がったりするのかもしれませんがよくわかりません。それはさておき、率直に頭に浮かんだものを目の前であーんをしてくださる狂戦士さんにのべてみます)   (2016/3/26 23:06:42)

ランスロットArrr・・・(こういうのは皆で食べた方が良いでしょう 喜びは皆で分かち合わないと  という雰囲気)   (2016/3/26 23:07:31)

ランスロット(眠ってしまったのだろう沖田殿を担いでベッドに寝かせて毛布をかけ)   (2016/3/26 23:18:56)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、沖田総司さんが自動退室しました。  (2016/3/26 23:26:57)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、ランスロットさんが自動退室しました。  (2016/3/26 23:39:15)

おしらせフォーマルクラフトさんが入室しました♪  (2016/3/27 13:50:43)

フォーマルクラフト(ソファの上でクッションを膝の上に抱き、モニタの中の映像に見入っていた礼装は、一つ溜息をつき)ん。来年かぁ……(ソファの座面に倒れ込みたくなる衝動を押さえつつ、代わりにクッションをぎゅうぎゅう抱き締め)   (2016/3/27 13:52:21)

フォーマルクラフトぱっと見聖女――。(思わずちょっと噴いた)んっんん。(咳払いして両頬を両手の指先で軽くぺしぺし叩き)ヨシ。ひとまず一段落したっぽいからお茶でも淹れてこよう。(音声は聞こえるのだから、画面の前から少し席を外しても問題はなさそう。音量を少しだけ上げて席を立ったところでポケットの中の端末が一度振動すれば、む。と眉を寄せ)   (2016/3/27 13:55:15)

フォーマルクラフトもう。これからまたイイトコロだったのに。(緊急連絡用に持たされている端末を覗きこめば、「スグモドレ」の一文。軽く唇を尖らせたけれど、ふーっと前髪を吹き上げるように息をつくと面持ちを引き締め、踵を鳴らして足早に部屋の外へ)   (2016/3/27 13:57:01)

おしらせフォーマルクラフトさんが退室しました。  (2016/3/27 13:57:04)

おしらせ月の勝利者さんが入室しました♪  (2016/3/27 14:28:30)

月の勝利者時間帯的にはそろそろおやつの時間かな…?とりあえずこんばんは…じゃない、間違えたこんにちは(室内に入ってくると誰もいないにも関わらずとりあえず挨拶を。誰にだって?そんな野暮な事を聞くんじゃありません←) ……うん、EXTRAアニメ化おめでとー!自分の事だけど!(1回大きく深呼吸をすると少し興奮した様子でつらつらと述べていき←)   (2016/3/27 14:30:36)

月の勝利者アニメ制作はシャフトらしいよ!ここでufoにしなかった理由はよくわからないけど…とりあえず期待はしておくかな!うん!(待ちに待ったEXTRAアニメ化で少し興奮を抑えきれない模様。とりあえず焼きそばパンでも食べて落ち着こう←)   (2016/3/27 14:47:28)

おしらせサンタオルタさんが入室しました♪  (2016/3/27 14:49:20)

サンタオルタアニメ化はめでたい、実にめでたい。……しかし、ufotableのアニメはタケウチの絵と噛み合わせはいいが、ワダアルコのイラストがufotableの作画で動くとなればむしろ既存のアニメオンリーなファンに「今までのFateと何か違う」と感じさせる可能性もある。サンタ的には妥当な判断だと思うが。(妙なこだわりを語りつつ、適当に戸棚からレンチン調理なハンバーガーを取り出して。チーンと温めてもっきゅもっきゅ。実に美味。レンチン食品特有のバンズがふにゃふにゃなのもまた愛おしい。)   (2016/3/27 14:55:14)

おしらせスカサハさんが入室しました♪  (2016/3/27 14:55:55)

月の勝利者あー…確かにそうかもしれない。果たしてどうなるかこれから楽しみではある…!アニメ放送するのは来年らしいし来年まで気長に待ってみよう…(彼女のこだわりには感心したように唸って見せてはまさかのおやつがハンバーガー…?なんて疑問を思いつつも焼きそばパンをたいらげて← 最近はEXTELLAだったりアニメ化だったり急に騒がしくなってきた…暇なのより全然いいけどね!←) >サンタオルタ   (2016/3/27 14:59:55)

スカサハついでにheaven"s feelの公開時期まで決定していたな…!(私が出ていない?知らん。Grand/Orderだってきっとアニメ化するはず。2018年くらいには。それじゃ遅いだろうかな。)ふむ、確かにそうだな。ufo特有の美麗作画もいいが本気シャフトの枚数もなかなか侮れないものだと思うぞ?(まあその本気をあまり出さないのもすこし残念な気もするが。今日も特等席のソファへ。)   (2016/3/27 15:00:55)

月の勝利者全三章って映像にはあったけど…あのルートは長いし妥当な判断だと思う。UBWの二の舞にならなくてすみそう…(だってあれは間違いなく尺が圧倒的に足らなかった。間違いなく初見バイバイになるよあれ← スカサハは…うん、いずれ何かに出ると思うよ。アルテラみたいに←) そうだね。だから期待はしておくよ!(大丈夫、一応ビッグタイトルだし本気を出してくれるはず…!キャラデザも元々決まってるわけだし…!) >スカサハ   (2016/3/27 15:07:00)

サンタオルタそれに、名の知らぬ製作所という訳でもない。シャフトとなればそれだけで付いてくるユーザーもいるだろう。(そしてきっとシンジには「あらららららぎさんじゃんwww」とコメントするユーザーもいるのだろう。ああ嘆かわしい。……と、こほん。サンタは衣装は黒いが心は清らかだ。属性も善だからな。)……何だ貴様。やらんぞ。(食いかけのハンバーガーを見る卑しん坊にはきっと睨みを効かせ、もきゅもきゅごくり。完食だ。)>ザビ男    ああ。来年の春頃だったか。私――、ではないが。黒い騎士王もようやく銀幕デビューを果たすわけだ。(ああ、感慨深い。しかしグランドオーダーはどうだろう。……賛否両論というかなんというか。是非ともOVAあたりで穏やかに済ませて欲しいところではある。ソシャゲの粗のあるシナリオでアニメ化は、あまり考えたくはないからな。)……シャフトの本気は凄まじい。化ストーリーの映画は実に凄かった。劇場でポップコーンを食う手が一時止まってしまった程だ。>スカサハ   (2016/3/27 15:09:03)

スカサハそうさな。一本で纏めるのならそれこそタイタニックやら戦争と平和やら、あれくらいの長さは必要であろうからな。(私は実はあれが初見であった…なかなかにハマり込んだものだぞ?まあ、今みればufo版との比較になってしまいそうだがな…hollowで名前出てるからダメだとかそういうのではないか。せめてDLC、DLCがあれば…!)しかし某物語系の流れは…うん、流石にないな。(これで本気を出さねば暴動ものだな…しかしlastencoreとはどういう意味だろう。)>勝利者   (2016/3/27 15:14:14)

月の勝利者確かに…どっちもブランドはあるし集客力という面では全く問題ないよね(発言も一部の面で似たり寄ったりな所があるから仕方ないのかも…? でもあの2人は主人公力という確固たる差があるから大丈夫…なはず!←) いや…いらないけど……(サンタと言ってもやはりオルタ。此方に睨みを効かせる様子には何処か威圧感を感じる、睨まれた原因が食欲というのは伏せておこう← そんな様子で睨まれては苦笑で返答しつつ、喉が渇いたのか焼きそばパンを食べかけのままキッチンへと歩いていき) >サンタオルタ   (2016/3/27 15:19:25)

スカサハ其方では、ない…?(どういうことだろうか、まさか偽っているのか──ともかく、おめでとう。その辺りはまあ、なんとか構成が頑張ってくれるだろうさ。OVAか、そういう手もあるな全10巻くらいで。某一角獣のMSのような感じで。)私はまだ見ておらぬな…というか、セカンドシーズンより後はまだ見れておらぬ…(タイミングを逃す、とかいうものだ。そういえば、こうして相見えるのは初めてだっただろうか?)6サンタ   (2016/3/27 15:20:07)

月の勝利者うん。正直あの長さでも足りるのかちょっと首を捻る部分もあるけど…(タイタニックの長さは覚えていない。戦争と平和は初耳なのは内緒← そこで興味が沸いてくれたならいいけど…なんだろうね、やっぱり尺が足らないとしか思えないんだよねあれ。 DLCは…出たとしても弟子の方が早そうと予想してたりするよ) あの流れでやったら非常にまずい事になる…!(ネロのシャフトちっくなあれは問題ないだろうけど…あれ?割と問題なさげ? 直訳すると「ラストアンコール」 つまりはそういう事じゃない?) >スカサハ   (2016/3/27 15:23:47)

月の勝利者(直訳するとラストアンコール…?何を言ってるんだ俺。直訳したら最後のアンコールだよ!←)   (2016/3/27 15:24:30)

サンタオルタそうだ。それに映画とアニメを同時に投げるのは酷というものだろう。映画に力を裂きすぎて地上波に流れるものが紙芝居になっては目も当てられないからな。(それにシャフトの構成はなかなかいいものだ。しょっちゅう停止ボタンを押していろいろ確認するハメになる表現はたまに困ってはしまうが、雰囲気などはもうたまらない。) ……それはそれで私としては気に障る! 貴様、あのホットフードに気を惹かれないというのか!?(空になった包をずい、とみとこーもんのモンドコロさながらに突き出し)>ザビ男   (2016/3/27 15:25:28)

月の勝利者まぁ確かにそうなんだけど…って、それufoも同じだったような…(確かテ○ルズのアニメ化決定してufoが担当だったはず…と思い出してみて。 文字が一瞬で横切るから仕方ないけど…俺もあの雰囲気は大好きだよ) …気難しい人だな!(ハンバーガーに興味を持つと睨まれる。かと言って興味を持たないとこのように怒る。これがオルタ力…?なんてよく分からない事を考えつつも思わずツッコんでしまい) 別に惹かれない事はないけど…少なくとも他人のを食べたがるなんてそんな事はしないよ…ごくまれにするけど(とりあえず自分の思っている事を素直に話してみよう。最後に自信をなくしたのは素直だから←) >サンタオルタ   (2016/3/27 15:30:42)

サンタオルタ――いや、あまり気にしないで欲しい。アルトリア事情は複雑なのだ。青は私にあらず、黒も衣装違いのようには見えるが私にあらずなのだ。私はサンタなのだから。シロウもサクラもHeaven's Feelも、私とは無関係だという意味だ。(私という一個人だけで白かったり胸部装甲が凄かったりアサシンだったり、なんなのだこのごっだ返した状況は。ええい嘆かわしい。) なるほど…しかしあの映画の立ち位置は文庫本からすると2冊目程の立ち位置にあるとかなんとかだ。最新まで見れていないからと言って、順序を気にするものではないと思うぞ。(……はじめて。いや、どうだろう。虚数だったりHFルートヒロインだった事を含めるならばはじめてではないが、そういう意味でないのならはじめてになる。)>スカサハ   (2016/3/27 15:31:02)

スカサハfateルートでも正直、完全に収めようとすれば厳しいところもあるだろうしな。(私も後者はちゃんと見たことはないのだがな…なんでも、6時間を超える超大作らしいぞ?やはりな…なんというか。戦闘シーンの一つ一つもあまり長くはなかったりするしな。セラやリズあたりの出番も無く…そうなるだろうかな。それならば最初から本編へ…いや、それの方が厳しいか。)演出としては作画枚数を減らしつつ効果的な演出だ、とは思うがな。(しかしああいうのが合う作品ではあるまい。アンコールは訳せなかった、というわけだな)>勝利者   (2016/3/27 15:31:52)

スカサハそうさな、うちの馬鹿弟子も二つに霊基が分かれていたしな…(ああ、武器を持ち変えただけであそこまで──豊満になってしまうとはな。あの聖剣、ある意味呪いか何かでもあるのではないか。)時系列的には一番最初だったかな。うん。個人的には最新作あたりのモノクロ少女あたりが気になったりするのだが…(成る程、そういう訳だな。その器では初めてだ…ということにしておこうか。)   (2016/3/27 15:36:38)

スカサハ…そういえば、さっきは中々に美味そうな物を食べていたな?(味覚的には、繊細なものも豪胆なものもいける口ではあるが。そういえば現世にきて、あのはんばーがー、とやらは食べたことはなかったな。味の想像が中々つかぬ。肉パン野菜。どのような調和を醸し出しているのだろうかな。)>サンタ   (2016/3/27 15:38:39)

月の勝利者そんな事を言ったら基本的にゲームからアニメ化っていうのは全部厳しくなってきたりしちゃうから…ね?(6時間!?4分の1日…つまりクォーターの日数を消費するって事だね← うんうん、仕方ないのかもしれないけど…もうちょっと頑張って欲しかったっていうのが素直な感想かな。 それは…うん、多分無理だと思うね。まずどうやって関わらせるかが難しそうだし…) まぁ確かにそうだけど…あれは物語だから合うっていう感じがしなくもないかな(あの演出は物語のイメージが強烈に残っているし仕方ない…。 アンコールは日本語に訳してもアンコールだから問題はないはず…!←) >スカサハ   (2016/3/27 15:39:42)

サンタオルタ……アニメ業界というのは、大変だ。(しかし実際アニメと映画を並行するのは大変そうだ。傷ストーリー等は、殆どを地上波のアニメに人員を割いたお陰で制作がかなり滞っていたと聞いたりもする。) なるほど、力ある者から物を奪うほどの愚かな選択はしない、と。(それは良い心がけだとうんうん頷いて。私のサンタ力に恐れをなすその判断は見事だと賞賛を与えれば、ついでに包のゴミも与えておこう。そして、向こうに捨ててこい、と壁際のゴミ箱を視線で示して。)>ザビ男   (2016/3/27 15:39:53)

サンタオルタそうだろう。最近は「とりあえず色々パターン出しとけ」な風潮もある。それがこのカルデアというシステムのうまあじでもあり、利益を生むキモでもある。恐ろしいものだ。(選定の剣を抜いた段階で成長が止まるとかなんやらかんやらがあるからな。むしろ、成長が止まっていなければ男装など出来なかった。そういう意味で選定の剣には圧倒的感謝、だ。) ああ、人間強度が下がる等と恥じることなく口をしていた頃の……と、こほん。脱線しすぎは良くないな。 ほう、なかなか目のつけ所がいい。あれは実にいいものだ。肉と野菜以外にも中に濃厚なソースが入っているが、それをパンで挟むことによって手を汚さず気軽に食える。わざわざ食器を用いなくて済むところが特に素晴らしい。(食とはかくあるべし、だ。早いことも正義だが、食べやすいことも正義だ。よって蟹や手羽先は悪だな。食べづら過ぎてかなわない。)>スカサハ   (2016/3/27 15:48:04)

スカサハああ。私の好む作品も出来は良かったとはいえ、カットは多かったからな…細かな描写など入れていけば、そうなってしまうのも致し方あるまい。(ちなみにタイタニックも5時間オーバーだな。今となっては余りテレビでも見なくなったが…その内20周年ということで放映されそうかな。まったく、素直に死ねればそんなことでいちいち悩まずとも済むのにな。他の者ならとりあえずで出せそうだし、な。)そうさな、というか、あの作者の作品だからこそ、といったところもあるか、(後はひだまりやら、絶望やらか。場面転換の黒齣とか出るのも印象的だな。意味が通じて仕舞えばいいんだ。)>勝利者   (2016/3/27 15:48:05)

サンタオルタ……と、済まないが私は急用だ。なにやらサンタの助力を無くしては太刀打ち出来ない困難がトナカイに訪れたとかなんとか。……きゅーぴー? マヨネーズっぽい響きだが、とりあえず…そういうものらしい。では、一足先に私は失礼しよう。(そして地味男はゴミ捨て任せた! サンタオルタはクールに去るぜ。袋を肩に担げばちょっぴり駆け足気味に去っていこう。)   (2016/3/27 15:52:50)

おしらせサンタオルタさんが退室しました。  (2016/3/27 15:52:55)

月の勝利者そうだね…毎日机に向かったり色々としなきゃいけないし…でも仕方ない気はする(確かに傷ストーリーは映画化決定から大分長かった気がしたが…つまりそういう理由だったのか!) え?あー…うん、ご自由に解釈していいよ(本当はそういう意味ではないが大筋では間違っていないので同意してみよう。 目線の意図を察したのか仕方ないと思いつつもちゃんと包をゴミ袋へと捨てに行くのでした) あ、お疲れ様ー。サンタはこの時期も大変だねー…(この時期でも12月にも色々準備があるのだろうと同情するような眼差しを向けながら見送ってみて←)   (2016/3/27 15:56:20)

スカサハふ、そのうち本格的に戦隊が組めそうだな。後は黄色あたりがいればもう揃ってしまうな?(いつになっても騎士王は人気だからな。私も人気が更に高まればリリィとか出るだろうかな?槍の方で男装をしようとすれば如何しても胸にしか目が行かなそうだな、アレ。)あの男、そういえばどこかで声を──確かに、食べ終わって手に色々と付いていたら品がないからな。舐めとったりするのは艶かしいことがないこともないが。包み紙、とやらがあれば更に清潔に食べれるらしいな?(後は殻付きの海老なんかも中々食べづらいな。ふむ、しかし手羽先はともかく蟹は剝き身があれば素晴らしいな。いくらでも食べれてしまいそうだよ。)ん、そうか…今度、私にも食べさせてくれな?(忙しそうだな、なんて思いつつ。ひらひらと手を振って。お疲れ様。また。)>サンタ   (2016/3/27 16:01:04)

月の勝利者そうなのか…というより、アニメ化に至ってはどうしても省かなきゃいけない部分もあるし…たまに省きすぎじゃない!?って思うところはあるけど…(リ○バスはいくらなんでも短すぎただろう!← 5時間…すごいな。時間もすごいけどそれほどの超大作を作り出そうとした製作陣もすごい。でも間違いなく見てるうちに眠くなりそう← あはは…そういえばスカサハはまだ死んでないんだもんね。確かに他作品に持っていこうとするとその辺がネックになったりするかも…?) そうそう、元々が結構癖のある作品だからね。だから合ったっていうのもあると思うよ(彼女の意見にはこくりと頷いてみせよう。 しかし絶望先生と物語はほぼ同時期で主人公の中の人が同じっていうのには驚かされたな…。 意味か…まぁどの作品も意味が伝わらないと意味ないからねー…)   (2016/3/27 16:01:28)

スカサハ大事なエピソードなんかカットされてはな…中々に憂鬱入るぞ?(アレ、途中までは見ていたのだがな。原作をしてないから…よく分からなかったな。やはり、力を注いで作られた作品は素晴らしいものがあるからな。テレビ放送の時には二日に分けて放送していたな…通しで見ると退屈しそうではあるな。月の聖杯ならばどうにかなるかとは思ったが…でーたに介入するというのはできるだろうか。)原作にも少し目を通してみるかな…。(あの製作所というか監督の方針だろうが、同じ声を多用する傾向があるからな。主人公に向いた声、というのがあるだろう。慎二…主人公ではないか。小難しくすると、かえって伝わりづらいしな。考察の的にもなるだろうが、出来が良くなければな。)   (2016/3/27 16:12:17)

月の勝利者それはだめだ…!ごくまれにそういうのがあるけどあれは絶対やっちゃいけないやつだから…!(やっぱり…!あれは原作をやっていないと絶対分からないやつだから…泣けるシーンなのに知り合いの未プレイに聞いてみると分からなかったとか返ってきて色々と悲しくなった思い出が…。 二日…やっぱその辺が妥当だよね、人間の集中力って6時間ももたなそうだし…よっぽど興味がある場合を除いて。 うーん…そこは何とも言えないかな) 原作…結構分厚いよ?それこそ武器になるくらいに(元々はほぼ同時期に同じ声の主人公っていうのはシャフトの中ではあまり好まれてなかったけど、あの2人はあの人しかいない!ってなった経緯があったらしいよ。 小難しくてなおかつ省いちゃったらそれこそ最悪だよ…そこはちゃんとお願いしますね!←)   (2016/3/27 16:20:27)

2016年03月22日 00時26分 ~ 2016年03月27日 16時20分 の過去ログ
Fate/Grand Orderなりきり
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


[保護された通信(SSL https)を利用する]

クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>