チャット ルブル

「【幻想世界・・アルフェリア-第1部】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ 説明文必読  ファンタジー  イメチャ


2009年04月22日 00時10分 ~ 2009年04月26日 20時30分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

システム新規ルームを作成完了しました。  (2009/4/22 00:10:39)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/22 00:11:04)

レイアス(まだまだ考え中だけど作ってみましたw)   (2009/4/22 00:11:39)

レイアス説明文訂正中・・・   (2009/4/22 00:20:38)

レイアスゆっくり考えていきますか   (2009/4/22 00:25:36)

レイアスというか、このHNも一言プロフも、ぽっと頭に出たのだしなぁ。ムムムム・・   (2009/4/22 00:26:55)

レイアスてか、何で仮部屋なのにROMいるんだw?   (2009/4/22 00:32:27)

レイアスやっぱF系だと偏っちゃうか。   (2009/4/22 00:40:20)

おしらせネイリアさんが入室しました♪  (2009/4/22 00:43:39)

レイアスこんばんは^^   (2009/4/22 00:44:16)

ネイリアこんばんは^^   (2009/4/22 00:44:47)

レイアスはじめまして^^よろしくおねがいします~><入室していただきありがとうございますw   (2009/4/22 00:45:13)

おしらせ花柳 瑠璃さんが入室しました♪  (2009/4/22 00:45:38)

レイアスこんばんは~^^)   (2009/4/22 00:45:49)

花柳 瑠璃うにゃ・・お部屋間違えましたーごめんなさいっ   (2009/4/22 00:46:04)

おしらせ花柳 瑠璃さんが退室しました。  (2009/4/22 00:46:05)

ネイリアこんばんは^^はじめまして~、よろしくお願いします   (2009/4/22 00:46:08)

レイアスまたですw>瑠璃さん   (2009/4/22 00:46:24)

ネイリアあら^^;   (2009/4/22 00:46:30)

レイアス作ってはみたものの・・説明文が決まっていないのですw   (2009/4/22 00:47:13)

ネイリア作りたてみたいですね^^   (2009/4/22 00:47:57)

レイアス作りたてほやほやです♪   (2009/4/22 00:48:17)

ネイリアこういうところ初心者なので、色々と教えてください♪   (2009/4/22 00:48:51)

レイアスええええ・・><俺もあまりよくできた人間じゃないですぜww   (2009/4/22 00:49:42)

ネイリアどうかな・・^^   (2009/4/22 00:49:53)

レイアス案がまとまらないうちにつくっちゃいましたしw   (2009/4/22 00:50:22)

ネイリア試行錯誤みたいな感じですね^^   (2009/4/22 00:50:49)

レイアスそうなのですw矛盾点が色々ありますがw   (2009/4/22 00:51:14)

ネイリアいいんじゃないですか?^^そういうものですしw   (2009/4/22 00:52:04)

ネイリアというか・・雑談してていいんですか?^^;   (2009/4/22 00:52:16)

レイアス大丈夫です^^vだってまだ決まってませんものw   (2009/4/22 00:52:34)

ネイリアROMさんとか、アイデアいる人いるかもしれないですよ^^   (2009/4/22 00:54:08)

レイアス入ってきてくれればいいですが・・・w   (2009/4/22 00:54:36)

ネイリアまあ、来ないでしょうね^^   (2009/4/22 00:55:07)

レイアスうぉwはっきりとまぁ・・w   (2009/4/22 00:55:21)

レイアス1時ですしねw今日はこの辺りにしておこうかとw   (2009/4/22 00:55:37)

ネイリアひどい奴でしょ?w   (2009/4/22 00:56:10)

レイアスさぁw   (2009/4/22 00:56:24)

ネイリアあら、そうなんですか^^良い設定ができるといいですね^^   (2009/4/22 00:56:28)

レイアスありがとうございますw   (2009/4/22 00:56:40)

ネイリアじゃあ、私は落ちたほうがいいですね^^;   (2009/4/22 00:58:11)

レイアスでもまたきてくれますよね??   (2009/4/22 00:58:26)

ネイリアすみません・・たいしたお力にもなれず、それでは^^   (2009/4/22 00:58:26)

ネイリアあ・・・気が向いたら(笑   (2009/4/22 00:58:42)

レイアスぜひきてくださいね^^   (2009/4/22 00:58:53)

ネイリアはい^^   (2009/4/22 00:59:16)

レイアス今度までに考えまとめておきますのでw   (2009/4/22 00:59:39)

ネイリアあは・・・無理なさらず^^   (2009/4/22 01:00:01)

レイアスお優しいのですね;;   (2009/4/22 01:00:28)

ネイリアそんなことないですよ;人が大勢来ることを祈ってます^^   (2009/4/22 01:01:07)

レイアス考えまとまっても来るかどうかは・・;;でもありがとうございます^^ノ   (2009/4/22 01:01:45)

ネイリアあはは、大丈夫ですよ^^   (2009/4/22 01:02:49)

ネイリアそれではお先に失礼します^^おやすみなさい^^   (2009/4/22 01:02:59)

レイアスではその言葉を励みにがんばりまっすw はい><おやすみなさいませませ♪   (2009/4/22 01:03:19)

ネイリアがんばってください^^   (2009/4/22 01:03:40)

ネイリアでは♪   (2009/4/22 01:03:45)

レイアスは~い^^お疲れ様でしたぁw   (2009/4/22 01:04:11)

おしらせネイリアさんが退室しました。  (2009/4/22 01:04:14)

レイアス自分も今日はねますw失礼しましたーー   (2009/4/22 01:05:52)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/22 01:05:55)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/22 14:18:28)

レイアスこんにちはーー   (2009/4/22 14:18:37)

レイアスまだ考えが少ししかできてないやw   (2009/4/22 14:19:46)

レイアス進めながら決めていきますかw   (2009/4/22 14:29:18)

レイアス戦争があちこちで起こっているのに天気は快晴・・日差しも心地よく戦争がくだらなくなり橋を渡ろうとしてふと、川の流れに視線を落とす)馬鹿馬鹿しいったりゃありゃしないな。ほとぼり冷めるまでどっかのんびりできるとこ探すか(すると背後から足音が聞こえ、尖った耳がピクっと反応・・そちらへ顔を向ける)・・なんだ?ヒューマンか・・何か用か?(手すりに寄りかかり、魔族特有のはずの翼が黒と白が入り混じり、グレイがかっている・・その異様な姿を見たせいか、ヒューマンと呼ばれた人種は剣を抜く)   (2009/4/22 14:35:41)

レイアスこんな辺鄙な所でも戦おうっていうのか?これだから人間ってのは・・・それにたった3人で俺に勝てるとでも思ってるのか?(目つきが変わりヒューマン3人をにらみつける) ヒューマン『お前ら、ネヴェイル、アルスラン族を少しでも殺せば俺らは出世できるんでね、悪く思うなよ』) 出世ねえ・・なら相手の力量も見極められないといけないんじゃないのか?(フっと目の前から消え、相手の背後へ)・・これだけの差があるっていうのに。   (2009/4/22 14:40:20)

レイアス背後にまわられ、ヒューマン達は焦り・・剣を振りかぶる・・右手をなぎ払い、剣を叩き折る)・・もろいな・・これ以上やるなら手加減しないぞ・・?(きつく睨み付けると3人は慌てて逃げ出していく)逃げるなら最初から来るなっつうんだよ・・(魔族の羽なのか神族の羽なのかどちらの色とも見分けがつかない翼を背にぴったりくっつけると橋を渡っていく   (2009/4/22 14:44:45)

レイアスちょっと遅い昼食を^^;)   (2009/4/22 14:51:45)

レイアスふう、食べ終わりw)   (2009/4/22 15:07:38)

レイアス説明文分かりづらいか;;   (2009/4/22 15:08:48)

レイアスROMさんも、よかったら・・少しでも興味ありましたら来てくださいね><まだ作ったばかりなので・・考えが;;))   (2009/4/22 15:10:31)

レイアスあぁ、、やppり0になっちゃったか、、)   (2009/4/22 15:12:14)

レイアス続く道を歩いていくと視線の先に街・・ともいえるのか、集落といったほうがいいのか・・見えてくる)・・村・・よりは結構なでかさだな(入り口に立つと様々な種族が行きかう・・ヒューマンやアルスラン族なども見られるがこちらをチラっと見ただけで何もしてこない・・)なるほどね。ここは外の戦争とは関係ないってことか   (2009/4/22 15:21:04)

レイアス街道を歩いていくと周囲からじろじろと見られるが、襲ってくるわけでもなく、ただ珍しいだけなのか・・・)かかってこないだけマシか・・それにしても・・変な感じだな。こうもそれぞれの種族がいるのに普通に暮らしてるなんて・・ 考えすぎか・・   (2009/4/22 15:28:03)

レイアスこないーーー><)   (2009/4/22 15:31:35)

レイアス;;   (2009/4/22 15:48:28)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、レイアスさんが自動退室しました。  (2009/4/22 16:08:30)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/22 16:09:27)

レイアスでてしまってた;;   (2009/4/22 16:09:33)

レイアスお話でもいいのでしませんかぁ・・;;?   (2009/4/22 16:18:10)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、レイアスさんが自動退室しました。  (2009/4/22 16:39:00)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/22 20:18:50)

レイアス説明文変えたので下のログはナシでw^^;))   (2009/4/22 20:19:17)

レイアスちょいと説身分かえよ・・   (2009/4/22 20:24:09)

レイアスふぅ)   (2009/4/22 20:30:00)

レイアスこんな感じかなぁ)   (2009/4/22 20:32:00)

レイアス船が港へと到着し、軽く跳躍し足をつけて地に降り立つ・・・明るい緑の髪の毛・・(ポニーテール)をした男性が手に持つポーチを背負い直すと港から見える町を見渡す)ここか。ギルドが受けられる街っていうのは・・海も近いし中々いい所じゃんか。(船員に降りる時のチケットを渡すと街の中へと歩いていく   (2009/4/22 20:37:03)

レイアスカモメの鳴く港を背にして街のほうへと続くのぼり階段を上がっていく・・しだいに活気溢れる町並みに驚かされる)すごいな、さすが大陸一でかい街ってだけあるんだな(自分が旅してきた街よりもはるかに大きい   (2009/4/22 20:39:42)

レイアスまずは情報収集か・・はじめてだしな。(右も左も分からず、つい辺りをキョロキョロしながら歩いてしまう)宿も確保しないといけないし、ギルド受けられる場所も知っておかないとな   (2009/4/22 20:42:46)

レイアスんでは一旦落ちw))   (2009/4/22 20:43:37)

レイアスすぐ戻りまww)   (2009/4/22 20:43:46)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/22 20:43:49)

おしらせスウァラさんが入室しました♪  (2009/4/22 21:03:22)

スウァラ((こんばんは^^))   (2009/4/22 21:03:33)

スウァラ((この部屋でいいのでしょうか?^^;))   (2009/4/22 21:03:52)

スウァラ((とりあえず待機。))   (2009/4/22 21:06:48)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/22 21:40:46)

レイアスたらも~   (2009/4/22 21:40:51)

レイアスこんばんは>スウァラさん】   (2009/4/22 21:41:28)

スウァラこんばんは^^>レイアスさん))   (2009/4/22 21:42:18)

スウァラ別部屋での名前なんで、変えた方がいいですか?))   (2009/4/22 21:42:38)

レイアスいえいえw普通部屋というとこにいますw   (2009/4/22 21:43:00)

スウァラ了解です^^))   (2009/4/22 21:43:13)

スウァラ入りました。こちらは落ちますね^^))   (2009/4/22 21:44:14)

おしらせスウァラさんが退室しました。  (2009/4/22 21:44:17)

レイアスはい   (2009/4/22 21:44:42)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/22 21:45:01)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/22 22:17:34)

レイアスお邪魔します))   (2009/4/22 22:17:45)

レイアスまずは何からすればいいんだ・・・?(街の中央街へ突き進み、案内板へ視線向けてると背後から突き飛ばされ、案内板に顔面ぶち当たる)・・!いってぇえな・・!何しやがんだ・・!(鼻押さえて後ろ振り返るといかにもガラの悪い男性二人組みがこちらを振り向く)当たったら謝るんじゃないのか?そっちから当たってきたんだしな・・   (2009/4/22 22:22:16)

レイアス男性二人組みは顔を合わせるといきなり笑い出す・・すると顔貸しな・・と言いながら裏路地へ連れて行かれる)ここまで来て何をしようっていうんだ?(男性はナイフを取り出し、金を置いていけばさっきの言葉は取り消してやるよ・・と言う)やれやれだな・・そういう言葉いうやつって大体悪者って決まってんだよね・・(呆れ顔してると襲い掛かってくる)・・っと♪(サイドの建物の壁を蹴り上げ高く跳躍し・・1人の男性の背後へ回りこんで背中に重い肘打ちを叩き込む・・男性は倒れこむ)・・これで終わりか?   (2009/4/22 22:27:04)

レイアス一撃で仲間が倒れこんだのを見たせいか、持ってたナイフが落ち・・震えだす)・・さっさとどっかいけよ。そいつ連れて・・(指差すと気絶した男性を担いで走り去っていく)なんで来て早々絡まれなきゃいけないんだか。(ぶつぶつ言いながら中央街へと戻っていく   (2009/4/22 22:29:15)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、レイアスさんが自動退室しました。  (2009/4/22 22:49:16)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/23 19:08:39)

レイアスこばわ^^))   (2009/4/23 19:08:51)

レイアス続きをしましょうかw】   (2009/4/23 19:11:02)

レイアス絡んできた男性達を追い払い、路地外れから中央街へと戻ってくる)それにしてもでかい街だな。一日じゃ全部回りきれないな、、とは言っても俺のいた村が小さすぎたってせいもあるのか(港が近くにあるため、すこし潮風が頬をなでる   (2009/4/23 19:13:37)

レイアスっと・・席離れてた;;)   (2009/4/23 19:29:02)

レイアスしっかい・・こうも人が多いと歩きにくいもんだな。賑やかなのは嫌いじゃないが・・多すぎだろ、これは。。。(どこを見渡しても人、人、、人だらけ)何でも揃うから暮らすのには事欠かないか(先ほどの案内版の場所まで戻ってきて再度確認)現在地がここだから。。。えっと、城に行くにはこっちの方角で・・   (2009/4/23 19:32:27)

レイアス地図を見るのはあまり得意な訳でもなく、案内版を見て場所は理解できるが方角的にどっちにいけばいいのか・・すると近くを戦士風の格好をした男性が何人か通る)格好からして・・あの人達についていけばいいのか?   (2009/4/23 19:36:32)

レイアスも・・ギブですw))   (2009/4/23 19:52:21)

レイアスいつの間にかROMさんが増えてる・・何も流してないのに・・><))   (2009/4/23 20:05:20)

レイアス男たちの後をくっついていき、やがて向こうに城らしき建物が見えてくる)うはぁ、、、でっかいなぁ。。ここまででかいなんて創造してなかったな。。(周囲はいつのまにかベテランっぽい冒険者ばかり)・・さすがって感じだな、、俺、何か場違いのような気がする・・(視線を自分の服装へとおろして軽く溜息   (2009/4/23 20:16:26)

レイアスぞろぞろと冒険者達が城へ入っていくのを見て場違いで・・少し時間を置いてからにしようと思い街へと戻っていく)もうちょっと身なり整えていったほうがよかったか・・(階段の手すりを掴みながらゆっくりと降りていく   (2009/4/23 20:20:02)

レイアス防具屋へ行き、自分に装備できそうな鎧を見ていく)どれも、堅っ苦しいもんばっかりだな。これは重そうだし・・こんなん着てたら戦闘で思うように動けないぞ・・(鎧かけにかけられている金属性の鎧を両手に取ってみている・・ズシっと重い)だめだな、これは・・(元の場所に戻す   (2009/4/23 20:24:36)

レイアスあ、でも着て戦闘に慣れれば脱いだ時に身軽になるからそれでスピード上げられるかも・・♪って、それ以前に動けないとボコられるか・・(棚に置かれてる兜を持ち、かぶると、これも重い)首が痛くなりそうだ・・よくこんなの装備できるやついるよな。マジで尊敬するよ   (2009/4/23 20:27:15)

レイアス兜の次は盾を見ていると向かい側の居酒屋で酔っ払った男性が暴れてるらしく、別の男性が殴り飛ばされ地面に転がる)・・・触らぬ神にたたりなし・・ってやつか・・(面倒ごとは嫌なので見て見ぬフリして盾を見続けている   (2009/4/23 20:30:13)

レイアス殴り飛ばされた男性は口元から血を流しうめき声あげている・・そこへ酒の瓶を持った少しゴツい男性が歩み寄ってイチャモンつけたとかどうとか騒いでいる)・・少し言われたからってそうムキになることないだろうが・・(チラっと横目でその男性二人のやりとりを見ている   (2009/4/23 20:33:56)

レイアスご飯呼ばれたので一旦落ちw)   (2009/4/23 20:34:41)

レイアス続きは戻ってからにしまふw)   (2009/4/23 20:35:16)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/23 20:35:20)

おしらせラルトさんが入室しました♪  (2009/4/23 22:57:28)

ラルト【こんばんは。少しお邪魔します…居ない間に返レスした方がよいのかな…でも、まだ世界観をイマイチ理解できてないのでキャラが作れないような…(笑)】   (2009/4/23 22:58:09)

ラルト【でもまぁ、合う感じのキャラを考えてみるのも面白そうですw】   (2009/4/23 23:01:09)

ラルト【亜人種系はありなんだろうか…でも、人間でもいいな…攻撃力高めだけど防御力がカスなタカビー系をやりたいなとか…w】   (2009/4/23 23:05:07)

ラルト【問題は水晶の使いどころですよね。資源なのはわかるのですが…】   (2009/4/23 23:05:49)

ラルト【燃料系(魔力含む)なのか、資材系なのか…うーん】   (2009/4/23 23:06:04)

ラルト【魔法がありなのかとかも…ファンタジーだからありなのでしょうけれど…水晶が魔力元とかだったら色々変わってきますし…】   (2009/4/23 23:15:07)

ラルト【実際のところ、どうかはわかりませんが、部屋主様に確認したいところですよね…うぅ…でもロルを返したいっ(笑)】   (2009/4/23 23:15:29)

ラルト【詳細を作らないまま、回してしまいましょう(ぉぃ】   (2009/4/23 23:17:59)

ラルト(ふんわりとペチコートで膨らんだ黒いスカートを揺らしながら、先の丸い黒い革靴を慣らして歩く小さな姿。印象的なのは服装だけでなく、黒い髪と銀色の瞳、そして白い肌。服も本人も頬と唇を覗けば、見事にモノクロに統一されている。地味なはずが目立つその姿で人目を引きながら歩く先に飛び出して…というよりは吹き飛ばされてきた男。目の前で繰り広げられる男達のいざこざを無表情で見つめるも、次第に眉間に皺が寄せられていき)邪魔(たった一言。だが、無機質なその声は冷たい響きの割には驚く程よく響く。殴りかかっていた方の男が振り返りこちらを睨むも、無機質な瞳で見つめ返す。「なんだと?」と柄の悪い声で聞き返す男にも動じる様子はなく)聞こえなかったのか? 邪魔だと言った(再び抑揚のない声で返す。当然男が沸点を超えて殴りかかって来れば、すっと目を細め…)   (2009/4/23 23:34:53)

ラルト【超長文にw しかも、途中切れ臭いw】   (2009/4/23 23:35:02)

ラルト【続きをしようか迷い中だったり…w 部屋主さんも戻りそうにない気配ですし、続きをして男を片付けてしまってもよいかな…】   (2009/4/23 23:51:40)

ラルト(殴りかかって来た男の鼻先に向けて持っていた傘を一振り。男に当たったわけではなく、男も一瞬交わしたとニヤリとするも束の間。傘の先端が向けられた部分…鼻が凍り始め、そこから徐々に氷結が広がっていく。焦った男が鼻先を押さえながらもんどり打ったのを横目で見やり)頭が冷えたか?(冷静に問いかけて、男が後退したことで開いた道を進んでいく。もしかしたら、離れて様子を見ていた男とも目線が交わったかもしれないが、特に何を言うでもなく、言われるでもなく。既に首もとまで凍っていた男も、彼女が通り過ぎたと思えばぴたりと凍結が収まっていき、殴られていた方の男は呆然とその小さな後ろ姿を見送っていき)   (2009/4/24 00:05:51)

ラルト【というわけで、長いレスでしたが、退散しましょう。また、お会いした際にはお話聞かせてくださいませ>部屋主さん】   (2009/4/24 00:06:31)

ラルト【ではでは】   (2009/4/24 00:06:38)

おしらせラルトさんが退室しました。  (2009/4/24 00:06:42)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/24 15:28:36)

レイアスこんにちは)   (2009/4/24 15:28:44)

レイアスおぉ><来てくれてたのですか♪嬉しいですね;;お会いした時は是非お話したいものです^^v)   (2009/4/24 15:29:29)

レイアスでは続きを))・・・(盾を手に取り見ていると、野次馬達が騒ぎ始める・・さっきと違う飛び交う声が気になり、殴り飛ばされた男性と、酒瓶を持つ男性に視線を戻すと、1人の女性が男性二人の所へ普通に歩くように近寄っている)・・大丈夫なのか?絡まれなきゃいいけど。(その場から動こうとはせず、その光景を見ている   (2009/4/24 15:35:17)

レイアス何かその女性が言うがこの距離からでは聞こえるはずもなく・・酔っ払った男性はその言葉で怒り出し女性に殴りかかる・・が女性はその男性の鼻先をかすめるように持っている傘を一振りすると男性の鼻が氷結していく)・・・へえ・・なかなかやるじゃんか、あの女‥あの距離で当てるわけでもなく、威嚇ってわけか・・(盾を置き、店の外へ出て女性と男性の争いを見てる)・・あれで酔いも醒めただろうな   (2009/4/24 15:40:36)

レイアスその女性が傘をしまい、こちらに気づいたのかたまたま偶然なのか視線が合うがそのままその場を去っていく・・酔っ払っていた男性は女性が去ったことで氷が溶けた自分の顔に触れながらその場を去っていく・・野次馬達も騒ぎがおさまったのでいつものように歩き始め・・殴り飛ばされた男性はまだsの場に突っ伏している)   (2009/4/24 15:43:46)

レイアス・・・(後頭部を右手でかきながら殴られた男性の元へ歩いていく)・・災難だったな、あんた・・・薬・・持ってないようだからあげるよ、それ。酔っ払いは相手にしたら絡まれるから関わらないほうがいいぞ(男性が歩み寄ってきた俺を見上げ、男性に傷薬の入った小さい瓶を放り投げる)口の中が切れてるようだから飲むタイプのほうがいいだろ?   (2009/4/24 15:47:36)

レイアス傷薬を受け取る男性が「これ・・」と何か言いたそうに口を開くと・・)俺も来たばっかでよく分かんないけど酔っ払いは相手にしないってことだね、よっぽどイライラしてない限りは・・(そういうと男性の元から歩き去っていく)それにしてもさっきの女・・一振りで相手を凍らせるなんて・・杖がわりなのか?あの傘・・(先ほどの女性と男性の争いを思い出す)   (2009/4/24 15:59:04)

レイアス歩いていると違う案内版へとたどり着く)っと、そうだ、、何か装備と思って防具見てたんだっけな。。忘れてた(案内板を見ていると先ほどの防具屋ともう一軒あることに気づく)今度はこっちの防具屋に行ってみるか(そこから遠いわけでもなく通路に面しているので迷うことなくもう一軒の防具屋へ入っていく   (2009/4/24 16:04:50)

レイアスちょいと休憩>< ラルトさんへ^^魔法はファンタジー世界なのでありです♪亜人さんも獣人さんももちろんありですよ~w 水晶は・・そですねえ・・水晶の恩恵・・と書いたので人々の暮らしをよりよくするもの・・と考えていただければw))   (2009/4/24 16:13:46)

レイアスそれを使用し、戦闘や家事・・そのほかにも色々多様できる・・という感じでしょうか・・一般的に・・ですので、魔法使いさんなど魔力を併せ持つタイプの人は水晶無くても魔法できますw)   (2009/4/24 16:15:23)

レイアスまぁその水晶の力を悪用するやつもいるということで・・w)   (2009/4/24 16:22:02)

レイアス夕方は難しいかな^^;)   (2009/4/24 16:23:00)

レイアスキャラの説明したほうがいいかな・・w髪の色はスプリンググリーン(明るい緑^^;)で瞳の色は・・アクア色・・って感じでしょうか・・)   (2009/4/24 16:30:00)

レイアス少し進めますか・・w)   (2009/4/24 16:44:55)

レイアス防具屋へと入ると先ほどの防具屋と違い、こっちは軽装用の防具中心に売っている)こっちのほうが俺に合いそうな防具あるかもな。さっきのとこは重戦士用って感じだったしな。俺にはとても扱えるような防具じゃなかったし・・(壁に掛けられているメッシュの軽鎧を見ている)いいのはいいけど、もうちょっと動きやすいのがいいな   (2009/4/24 16:48:32)

レイアス中々いいのが見つからないな、、、(動きやすい防具ばかり追求して防御面は考えていない)これでいいか・・(両肩と左胸部分を覆う鎧を手に取る   (2009/4/24 16:52:34)

レイアスきれた;;)   (2009/4/24 16:52:40)

レイアス店主に声をかけて軽鎧を購入・・バンダナも勧めてくれるご主人に、バンダナくらいはいいか・・と思い、それも買うことに決める・・会計済ませるとその場で身につけ店を出る)・・これでちょっとは身なり・・できたか。(バンダナを袋に入れそのまま露天を見て歩いていく)   (2009/4/24 16:55:37)

レイアス露天じゃない;;露店・・だ))   (2009/4/24 17:01:40)

レイアスちょっと休憩・・w)   (2009/4/24 17:08:14)

レイアスちょっと席離れます。すぐ戻ります   (2009/4/24 17:10:36)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/24 17:10:38)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/24 17:32:38)

レイアスただいまです)   (2009/4/24 17:32:56)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、レイアスさんが自動退室しました。  (2009/4/24 17:53:00)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/24 17:58:12)

レイアスうぉw作業してたらでてしまった・・w   (2009/4/24 17:58:25)

レイアスさっきからずっとROMさんが1なのはなんでだろう・・)   (2009/4/24 17:58:59)

レイアスだれだろ・・ずっと同じ人かな・・)   (2009/4/24 18:15:48)

レイアスんー、、   (2009/4/24 18:31:29)

レイアスまわしてないと入ってきてくれないのかな)   (2009/4/24 18:37:51)

レイアス俺は何やってんだろうな・・あんな酔っ払いに絡んでいって返り討ちにあってる男なんてほっときゃいいのに・・(先ほど薬を渡したのをちょっと後悔するように)   (2009/4/24 18:43:02)

レイアス露店を見ながら何かいいアイテム売ってないか・・を見ていく)まだ城のほうは時間かかりそうだな・・気晴らしに外にでもちょっと散歩してくるか・・・その前に今日の宿を確保しておかないと野宿になるな・・(門を出る前に近くにある宿屋へ入っていく)げっ・・満員かよ・・まじで・・・?(宿屋の主人に聞くとゆっくり頷く   (2009/4/24 18:48:40)

レイアス(その宿屋は諦めて街にもいくつかある別の宿屋へ行くとどこも満員)・・ツイてないな。。。幸先これかよ・・・(両肩をがっくり落としてふらふら歩く)・・今日・・一日目から野宿・・か・・   (2009/4/24 18:50:49)

レイアス城なんかに寄らないで宿屋から確保しておくべきだったか・・過ぎたことグチグチいっててもしょうがない・・・外にでもいってくるか・・少しは気晴らしになるか・・・(そういって門を出て草原を歩いていく   (2009/4/24 18:56:25)

レイアス外を歩いていると川の流れる橋へと着く・・そこで手すりにぐったりと上半身をもたれかけている)・・宿がないんじゃ・・寝る場所もとっておかないといけないか・・(野宿のことを考えていると遠くから男性の悲鳴が聞こえる)・・・魔物に襲われてるのか?(人がいいわけでもないのでその場から動こうとせず、声のする方角へと顔を向けている   (2009/4/24 19:03:43)

レイアスすると向こうの森の茂みから男性が1人でてくる・・こちらに気づいたのか助けを求めてくるが・・その瞬間、男性の胸を巨大なやりが貫通し・・男性は即死)逃げ切れなかったか・・・(橋の手すりから背を離して貫かれた男性を見ていると後ろからひとつ目の巨体の魔物が出てくる)   (2009/4/24 19:08:25)

レイアスどこ行っても弱肉強食なせ界はかわらないってことか・・気の毒だけどそれが掟みたいなもんだしな(槍で貫かれ血まみれの男性へ視線向ける・・一つ目の魔物はこちらに気づいたのか槍に刺さった男性を地面に振り落とす)そいつだけじゃ物足りないって顔だな。相手になってやるか   (2009/4/24 19:10:58)

レイアスっと、ご飯よばれたのでいってまいります)   (2009/4/24 19:12:08)

レイアス戻ったら戦闘しますかねえ・・)   (2009/4/24 19:12:22)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/24 19:12:25)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/24 20:37:48)

レイアスただいまー)   (2009/4/24 20:38:03)

レイアスでは続きをばw)   (2009/4/24 20:40:23)

レイアス言っておくが、そいつみたいに簡単にはいかないからな・・?(軽く跳躍し、ひとつめの魔物の前に降り立つ)八つ当たりってわけじゃないが、後悔するなよな・・・(魔物は槍を構え、鋭く突いて来る・・がスっと寸前で・・最小限の動きでかわす)体に似合わず、中々スピードもあるな・・けど突いた後が隙だらけだな(相手の槍をかわいた瞬間、強く地面を踏み込んで腹部へ重いボディブローをめり込ませる   (2009/4/24 20:45:19)

レイアス魔物は槍を持ちながらもう片手で腹部を抑え、ヨロヨロと後ずさりしていく)これだけで終わりってわけじゃないだろう?(握りこぶしをしたまま、相手を睨み付ける・・ダメージを食らった魔物は怒りが溜まっていき、槍で何度も突き攻撃を繰り出してくる)おっと・・学習能力がないのか?お前らは・・。槍が当たらないのはさっき見せただろう?・・(身体をながし、懐へもぐりこむとまた同じ場所へ握りこぶしを打ち込む)・・こうされることが目に見えてるだろ・・   (2009/4/24 20:50:40)

レイアスお前に武器を使う必要もない・・(ボディへ拳を打ち込んだあと、両手の手のひらを広げて、相手の身体へ近づける・・じょじょに黒い光が掌全体を覆いこんでいく)・・虚無の彼方へ消え去れ・・(その瞬間、ひとつめの魔物の身体が黒い霧が纏い始め、ギュウウっと収縮されていきそのまま蒸発するように消える)・・ふう、終わり・・っと・・   (2009/4/24 20:55:53)

レイアス地面に横たわっている槍で貫かれ息絶えている男性をチラっと見下ろす)・・おしいな。。もう少し橋のほうまで凝れれば助かったのにな。逃げる前に相手のほうが早かったってことだな・・・(亡き骸をそのままにし、立ち去ろうとすると頬を矢がかすめる・・・ツゥ・・っと傷口から血が滴り落ちる)また・・か・・   (2009/4/24 21:01:42)

レイアス森の方へ振り向くと、多数のゴブリンが弓を構えている・・・1体のゴブリンから矢が放たれると続けて他のゴブリンからも矢が飛んでくる)・・槍が終わったと思ったら今度は遠距離の弓矢ってことか・・(ブレイドを構えて飛んでくる矢を次々と払い落とす)・・ゴブリンアーチャーか・・・弓が得意ってことかい・・(ダッシュして、相手が次の矢を構える前にジャンプして切りつけようとするとゴブリンは距離を置くように違う枝へと飛び移る   (2009/4/24 21:07:23)

レイアスジャンプしたまま・・枝のゴブリンから矢が飛ばされ空中では態勢が変えられずブレイドで弾くが、全ては裁ききれず、数本の矢が頬、肩・・腕などかすめていく)・・ちっ・・!くそ・・すばしっこいやつらだな・・(地面に着地しても放たれる矢・・何とか転がりながらかわしていく)   (2009/4/24 21:10:10)

レイアスいって・・・(身体のあちこちを矢がかすめ、血がにじむ・・)近づいてもあっちのほうが身構えてるから行動は早いか・・その上高い場所から見下ろされてるからな。。。近づいても逃げるなら、直接・・こっちに来てもらおうか・・嫌でも・・(片膝を着き右手に黒い霧を纏わせる・・そのまま地に掌を広げて触れる)・・我に司る暗帝・・汝の力を我と共に放てっ・・!!(すると地面に触れた手から黒い霧が地に溶け込む)お前らゴブリンは重力に逆らう術はないだろう?さぁ・・こっちへこいよ・・   (2009/4/24 21:17:33)

レイアス枝からゴブリン達が地面に叩きつけられる・・そのままこちらへ引きずられるように・・ゴブリンたちは訳が分からず引きずられる力に逆らうように)・・無駄だ・・お前たちの能力じゃこいつには逆らえない・・(右手を地面から離し、引き寄せられてくるゴブリンのほうにかざし、力を込める)・・お前たちの好きな世界へ送ってやる・・冥界へいけ・・!(グンっとゴブリンたちが引き寄せられると黒い霧がゴブリンたちを包み込み・・そのままさきほどの魔物のように凝縮されていき、消え去る)   (2009/4/24 21:21:58)

レイアスったく・・散歩に来ただけなのに襲われるなんてな・・・・  っと・・ちょっと魔力使いすぎたか・・(足元がふらつき、倒れそうになる)・・元々、俺は魔法使いって柄じゃないからな・・(その場に座り込んで少し休憩   (2009/4/24 21:23:56)

レイアスやばいなぁ・・今度はちょいと暗いスキルになってる;;))   (2009/4/24 21:26:07)

おしらせハルゼルさんが入室しました♪  (2009/4/24 21:31:27)

レイアスこんばんは^^))   (2009/4/24 21:31:50)

ハルゼル((こんばんは。少しだけお邪魔していいですか?))   (2009/4/24 21:31:51)

レイアスもちろんいいですよ~><来ていただいてありがとうなのです;;))   (2009/4/24 21:32:32)

ハルゼル((戦闘終わっちゃったみたいですが、まだロル続きますか?))   (2009/4/24 21:33:27)

ハルゼル((ありがとうです^^))   (2009/4/24 21:33:37)

レイアス誰かは分かりますけどwロルは・・します^^?こちらは思った以上に魔力消費しちゃいましたw)   (2009/4/24 21:34:15)

ハルゼル((w大したことはできませんが、戦闘なら少しお付き合いします^^))   (2009/4/24 21:36:58)

レイアス了解です^^え~フェンサーというと俺と同じ職業ですw?)   (2009/4/24 21:37:53)

ハルゼル((はい。フェンサーって、近接戦闘が専門って意味ですよね?))   (2009/4/24 21:38:46)

レイアスそですねwんで相手を錯乱させたり・・まぁシーフみたいなかんじ・・かなぁ。俺も知ってるサイトでフェンサーのこと知ったので詳しくまでは^^;)   (2009/4/24 21:39:43)

ハルゼル((そうですか。シーフとは違うかも^^;とちらかというと正面攻撃で押しつぶすタイプです^^))   (2009/4/24 21:41:11)

レイアスそうなのです?身軽さを活かした連続攻撃、単発ながら高威力のスキルなどを持つ近距離での戦闘を得意とするクラス・・と見ましたw)   (2009/4/24 21:41:54)

ハルゼル((あ、それじゃ違いますね^^;全長3メートルのデスサイズを振りまわして、片っぱしから敵をなぎ倒していくキャラです^^;;))   (2009/4/24 21:44:55)

おしらせ村人さんが入室しました♪  (2009/4/24 21:45:16)

ハルゼル((単発ながら高威力、は合ってるかな^^;))   (2009/4/24 21:45:42)

村人(こんばんわ、ちと面白そうな話をされてたのでまだキャラ作成はしてないのですがお邪魔します。)   (2009/4/24 21:45:49)

レイアス了解です^^まぁちょいと違ってもファンタジーですので^^少しだけ枠におさまらなくても><   (2009/4/24 21:45:50)

ハルゼル((こんばんは。初めまして^^))   (2009/4/24 21:45:59)

レイアスこんばんは~>村人さん))   (2009/4/24 21:46:01)

村人(戦士的な感じだとウォーリアや防御を考えず攻撃一番ってならグラディエイターってのもありだと思いますぞ>ハルゼル)   (2009/4/24 21:47:22)

村人(拳で戦うならファイターやモンク。モンクは武僧ってイメージがありますが)   (2009/4/24 21:48:41)

村人(と、いらぬ口でしたら申し訳ないです。)   (2009/4/24 21:49:05)

ハルゼル((鎧を着ているので、防御無視ではないですね。ウォーリアでしょうか^^))   (2009/4/24 21:49:07)

村人(戦い方の感じですよん)   (2009/4/24 21:49:27)

レイアスハルゼルさんの武器ってデスサイズ・・鎌みたいな・・?)   (2009/4/24 21:49:28)

ハルゼル((ちなみに、持っている武器はこれです))   (2009/4/24 21:49:34)

ハルゼルhttp://www58.tok2.com/home/hermitage/weapon/scythe.htm   (2009/4/24 21:50:00)

ハルゼル((ただし、画像より刃の部分がずっと大きいです。))   (2009/4/24 21:50:34)

レイアスほうほう・・緩やかに曲がっているのですなw)   (2009/4/24 21:50:35)

村人(いわゆるデスサイズじゃなくて薙刀に近い大鎌ですな)   (2009/4/24 21:52:10)

ハルゼル((死神が持っているのとは形が違いますが、使いやすさを考えてこちらにしました^^))   (2009/4/24 21:55:27)

レイアスなるほど^^了解しましたwんでロルしますか?)   (2009/4/24 21:56:02)

ハルゼル((良ければ少し、お願いします^^))   (2009/4/24 21:56:57)

村人(では、自分は退散しますね)   (2009/4/24 21:57:36)

おしらせ村人さんが退室しました。  (2009/4/24 21:57:39)

レイアス了解ですwでは魔力消費してフラフラなので森の近くで座っていますwこちらからいきます?)   (2009/4/24 21:57:42)

レイアスお疲れ様でした~>村人さん))   (2009/4/24 21:57:52)

ハルゼル((お疲れ様でした^^))   (2009/4/24 21:58:10)

ハルゼル((はい。お願いします^^))   (2009/4/24 21:58:21)

レイアスあいさwではよろしくですw打つのでまっててくださいなw)   (2009/4/24 21:58:44)

ハルゼル((はい^^))   (2009/4/24 22:00:10)

レイアス座り込んで片膝を立て・・自分の右の掌を見ている)。。ちょっと使いすぎたか・・まぁしょうがないか。。近づきようがなかったしな・・・(両手を後ろについてゆっくりくつろぐ)   (2009/4/24 22:00:26)

ハルゼル((レイアスの側面、背の高い男が現れる。男は金色の髪を固く結い上げており、首から下を甲冑に包んでいた。3メートルはあるサイズを肩に担ぎ、悠然とレイアスに近づいてくる。))あーら、そこのお兄さん。そんなところで何をしてらっしゃるのかしら?   (2009/4/24 22:03:25)

レイアス男性の亡き骸から少し離れた場所で座っていると、日が遮られ、影が自身を覆い、すぐその影は横へきて相手の脚が見える)・・誰だ・・?(ゆっくり相手の足元から見上げるようにハルゼルの顔へ視線向ける)誰だ・・?こんな場所に・・・(担いでいるカマらしい武器を見て薄く笑みを浮かべる)・・死神・・か?そのわりには変なしゃべりかただな   (2009/4/24 22:06:54)

レイアス誰だ??が2回入っちゃったぁ;;))   (2009/4/24 22:07:17)

ハルゼル((大丈夫です^^))   (2009/4/24 22:07:46)

レイアスあい;;すまんです><))   (2009/4/24 22:07:55)

ハルゼル死神……違うわね。まあ、確かにそれっぽく見えるのは否定しないけどね。それにあたしって、ある種の人達にとっては死神みたいなもんだし……そう言えば、あなた、大分怪我をしてるみたいだけど、大丈夫なのかしら?   (2009/4/24 22:10:07)

レイアスそのカマを見ればだいたいの人はそう思うけどな(相手よりも大きいカマへ視線いく)このケガか・・治癒能力が多少あるんでね、これくらいならすぐ治るさ。。んで、あんたはここに何しにきたんだ?   (2009/4/24 22:12:47)

ハルゼルん~何だか魔物やらゴブリンやらの気配を感じちゃったのよ。で、ちょっと腕慣らしに退治に来たんだけどね……一足遅かったみたい。今のところ、あんたの気配しかないもの。(視線をレイアスに向ける)   (2009/4/24 22:15:13)

レイアスなるほどな。。俺もついさっき来たばっかりでね・・(男性の亡き骸へと視線向けて)そいつが終われててこっちにも魔物が襲ってきたもんだからついさっき消し去ったばっかりだ。。でも魔物ならそのつい出てくるんじゃないか?そこら辺に今はウヨウヨいるからな、どこいっても魔物だらけだ   (2009/4/24 22:17:31)

ハルゼル(空を見上げて)そうね……どこに行っても魔物だらけ……一体どうしちゃってるのかしら。この世界は……まあ、おかげで退屈しないで済んでるけど。(にやりと笑う)   (2009/4/24 22:19:57)

レイアスどうしたかは分からないな・・とりあえず襲ってくる奴らは振り落とせばいいだけだ・・退屈しないっていうのは同感だな。。勘が鈍らなくてすむからな・・(右手をもう一度みて魔力が少量回復してきていることに気づく   (2009/4/24 22:21:55)

ハルゼル(興味深そうにレイアスの右手を見て)あら……あなた、魔法が使えるのね。どんな魔法だか、よかったら見せてくれないかしら?   (2009/4/24 22:24:15)

レイアス右手を見ていると覗き込んでくるハルゼルを見る)・・あのな・・初対面の相手にすんなり魔法見せると思うか・・?けどあんたは悪い奴じゃないみたいだ・・sのうち見せてやるよ・・お互い生きてられたら、だけどな・・名前まだ言ってなかったな。。俺はレイアスだ。よろしくな   (2009/4/24 22:27:17)

ハルゼルそれもそうね……あたしはハルゼル・リガ・フランキスカ。生きていたら、また会いましょうね。(くるりと回れ右をして、その場を去っていく)   (2009/4/24 22:29:22)

ハルゼル((済みません。一旦ここで落ちます。また後ほど><))   (2009/4/24 22:29:52)

レイアスあい><またです^^来てくれてありがとうでした♪また是非是非きてくだされ^^))   (2009/4/24 22:30:29)

ハルゼルはい。またお願いします。では^^   (2009/4/24 22:31:03)

おしらせハルゼルさんが退室しました。  (2009/4/24 22:31:06)

レイアスお疲れ様でした^^)   (2009/4/24 22:31:16)

レイアスハルゼルか・・こっちこそよろしくな・・(そういうと振り返ってカマを担ぎ直し歩き去っていくハルゼルの後姿を見送る)・・しゃべり方と声の低さ・・あってなかったな・・あいつ・・   (2009/4/24 22:33:30)

おしらせ風棄さんが入室しました♪  (2009/4/24 22:39:39)

レイアスこんばんは~^^))   (2009/4/24 22:39:55)

風棄((こんばんは、初めですけど・・・大丈夫です?(汗))   (2009/4/24 22:40:21)

レイアスはい^^もちろん大丈夫ですよ~^^来ていただいてありがとうございます><))   (2009/4/24 22:40:40)

風棄((えっと、一応鋼布の説明をしますと・・・まぁ、単純に鋼の糸を縫いこんで丈夫な1~2メートルの長いタオルです   (2009/4/24 22:42:13)

レイアスふむふむ・・タオルが武器・・ですか?)   (2009/4/24 22:42:54)

風棄((主に鞭のように扱ったり、相手の武器を絡め取ったりと・・まぁ、色色使えます))   (2009/4/24 22:43:00)

レイアスなるほど・・・しなるように・・ですね^^)   (2009/4/24 22:43:31)

風棄((タオルが武器、というヒビキはとてつもなく弱そうに聞こえるので・・(汗   (2009/4/24 22:43:37)

レイアスあ~ごめんなさいです;;どういうのかなあって;))   (2009/4/24 22:44:11)

風棄((うーん・・・ちょっとこの武器は無理がありますね(汗)。ちょっと考えて見ます))   (2009/4/24 22:44:54)

レイアス了解です^^ゆっくりで大丈夫ですよ~w途中変更もKなので^^v)   (2009/4/24 22:45:29)

風棄((んー・・・かつて創作用に考えていた、第二設定でいきます(汗。ちょっと、入りなおしますね   (2009/4/24 22:46:33)

おしらせ風棄さんが退室しました。  (2009/4/24 22:46:36)

レイアスは~い^^了解しました^^))   (2009/4/24 22:46:50)

おしらせカナタさんが入室しました♪  (2009/4/24 22:48:20)

カナタ((ただいま戻りました(汗))   (2009/4/24 22:48:29)

レイアスおかえりなさい^^)   (2009/4/24 22:48:35)

レイアスはいw改めてよろしくなのですwフライングというと飛ぶですかw??)   (2009/4/24 22:48:54)

カナタ((えっと・・・まぁ、簡単に言うと近接式ファンネルだと思ってもらえば(汗   (2009/4/24 22:49:32)

レイアスふぁんねる??)   (2009/4/24 22:49:50)

カナタ((あ・・えっと・・・そうですね・・浮遊剣で、一定の範囲内ならそれを自由に扱える・・と言ったら、わかりますかね・・   (2009/4/24 22:50:33)

レイアスほうほう・・・なにやらすごい武器なのですねえ・・・めちゃくちゃな強さ・・じゃないですよね?)   (2009/4/24 22:51:12)

カナタ((そんな設定は、こちらも面白くないので(汗。   (2009/4/24 22:51:46)

レイアス了解しましたwじゃあ魔力でそれを操作している・・かんじです?)   (2009/4/24 22:52:25)

カナタ((四本の剣を扱える代わりに、本人の身体能力は一般的魔法使いと同レベル・・更に、扱う剣の数は1~4で選べるが、増やすごと極度の集中力を必要とする))   (2009/4/24 22:52:53)

カナタ((しかも本人の剣技はからっきし・・(汗))((まぁ、そんな感じです))   (2009/4/24 22:53:37)

レイアスうぉ・・・;;なんかすごい凝ってますね><俺・・ごく簡単なキャラしか;;すごいです^^カナタさん))   (2009/4/24 22:53:51)

カナタ((いえ、過去に作っていた創作の流用ですから8汗))   (2009/4/24 22:54:15)

レイアスいやいや^^それでもすごいですよ~・・><俺はなんと言うか・・パっと思い浮かんだのしか;;))   (2009/4/24 22:54:37)

カナタその方が、後から色々付け加えられて面白いと思いますよ?   (2009/4/24 22:55:01)

レイアスそ・・そうですか;;?ちょっと暗いかんじのキャラなのですよ~;;   (2009/4/24 22:56:29)

カナタ((んー・・・まぁ、顔合わせというかキャラあわせというか、一回ロールまわしてみましょうか   (2009/4/24 22:56:55)

レイアス了解ですwいま森の入り口でくつろいでるところです)   (2009/4/24 22:57:24)

カナタ(森までの道が険しく、体力不足の身には辛い・・(汗。四本のうちの一本の剣を杖代わりに、必死に森にたどり着く)・・ぜぇ・・・はぁ・・・はぁ・・・こ・・ここですね・・・   (2009/4/24 22:59:07)

レイアス・・・?(なにやら息を荒くつらそうに剣を杖のように地についてヨロヨロ歩いてくる男性を見かける)・・なんだ?あんなフラフラして・・魔物にでも襲われたのか?(大して気にも留めず立ち上がらずにじっと見ている   (2009/4/24 23:00:51)

カナタ(魔法学書と森を見比べて)・・・間違いない・・・ここに、あの薬草があるはず・・・ん?・・・(レイアスさんを見つけ)・・・そこのあなた・・(ふらふらと近寄り   (2009/4/24 23:03:06)

レイアスふらつく足で自分のもとへ歩いてくるカナタを見てゆっくり立ち上がる)・・なんだ?俺のことか・・?(尻についた埃を払いながら   (2009/4/24 23:04:22)

カナタ(黒の髪に青の瞳、魔法使い然としたローブに、何故か大きい長剣を4つも背中と腰に帯剣している・・・ただでさえ体力が無いのに、余計に辛そうだ)あ・・あなたも、この本を見てこの森へ・・?(差し出された図書は、魔法使いの間でもかなりマイナーな薬学書籍・・信憑性も薄い・・というか、危険地域しか書いていないので信憑性が不明)   (2009/4/24 23:07:57)

レイアスそんな身体なのにでかい剣4本も持ってるんだな・・だから辛そうなのか・・・(相手の腰、背中に4本の剣を見て薄く笑みを浮かべる)なんでそんなでかい剣を持ち歩いてるんだ?扱うだけでいいんじゃないのか?(差し出された本に視線をおとす)・・いや、俺は本でみたから・・じゃないな・・ここを通りがかっただけだ・・   (2009/4/24 23:11:14)

カナタそんな体とはなんですか・・ぜぇ・・はぁ・・・・これでも、一等魔法学士(学校をかなり好成績で卒業)・・・なのですから・・・それに、4本とも扱いますよ・・・・・じゃ・・じゃぁ、この森には、まだ入ってないのですか・・?   (2009/4/24 23:14:56)

レイアスあぁ・・そうだったのか・・すまなかったな。あの学校卒業か・・なら身体もある程度は鍛えてるっってことか。・・それにしても息が荒いんだな・・まぁいいか・・扱うならそれ以上は言う必要ない・・(相手が本を閉じ、森のほうへ顔むける)まだ・・だな。俺は元々この森には用あってきたわけじゃない   (2009/4/24 23:17:18)

カナタそうなのですか・・・(ちょっと呼吸が整ってきた)・・・じゃあ、この森にはどんな魔物がいるかとかは・・・わからないですよね・・・本には、そのあたりのことが詳しく載ってなくて・・・(危険レベル高とはしっかり記載されているが   (2009/4/24 23:18:46)

レイアス近くの森の木に右手で触れて森の奥をじっとみる)・・そいつ(後ろの胸を貫かれて死んでいる男性を親指で指差して)襲ってたやつは一つ目のでかい魔物だったな・・あおはゴブリンアーチャーが数匹・・・   (2009/4/24 23:20:27)

カナタ(本をぱらぱら)・・・その一つ目は、サイクロプス種・・・という事は、森自体魔物たちの組織領域となってる可能性が高いですね・・・アーちゃーを従えているとなると、人間対策も万全という事(なにやら思考にのめりこんでしまって)・・・僕一人では、少し不安が・・・(ちらりと、レイアスさんを見つめて   (2009/4/24 23:23:06)

レイアスサイクロプス・・ねえ・・確かに力だけじゃなくてスピードもそれなりにあったな・・あいつ・・・(両腕組んで木に寄りかかる・・カナタが本のページをめくり、魔物のことを話し出し・・それを聞いている)そこまで分かるのか・・?結構物知りなんだな。(相手の本のページをめくる手がとまりこっちをチラ見)・・俺にも手伝えってことか?   (2009/4/24 23:25:24)

カナタ大学で習った事は全部覚えているつもりだし、読んだ本も忘れない・・特に魔物の情報に関しては、人間では学べない未知の部分が多いですからね・・・(つまり、実技もほどほどにできるが、学生時代を勉強や読書で過ごして来たインドアな男)・・・て・・手伝えというより・・僕一人では主に戦力的云々よりも武器の耐久性や体力問題があってですね、あなたのような頑丈そうな前衛がひとり加わる事で、戦闘効率並びに生存確率も一気に(またくどくど説明し始めるが、要するに手伝って欲しいらしい   (2009/4/24 23:28:19)

レイアスまぁそうだな。。人間が明かしてる魔物の詳細なんてごく一部だからな。直接自分で学んだことのほうがそれよりもはるかに上回ることもあるしな・・(なにやら専門のような言葉を言い始めるカナタの言葉を聞いているが、右から左へと筒抜け状態)戦力ねえ・・俺はそこまで守ってやれる自身はないぞ・・自分の身はある程度守れるんだろうな?   (2009/4/24 23:31:12)

カナタそれは、勿論ですよ・・(見た限りでは全然頼りにならないが)・・・大丈夫です、きっと・・・・倒れなければ・・(ぼそ   (2009/4/24 23:32:21)

レイアス・・・(街のほうをちらっと見て、城の受付はまだ混んでるだろうな・・と思い・・・)・・わかった。んじゃ手伝ってやるよ・・んで?なにをすればいいんだ?   (2009/4/24 23:33:34)

カナタ内容は簡単ですよ、僕が森の植物や生態を調べている最中に、魔物たちを近づけないようにしてください。(実際魔物と戦った事は殆どなく、知識上だけなので・・・簡単に言うが、実際には難しい事と気づいていない)   (2009/4/24 23:35:38)

レイアス・・・ようするに調べ者をしている間、あんたを援護しろ・・ってことか・・やれやれ・・・それじゃ守るようなもんだろ・・まぁいいか・・受けてやるよ・・魔力も回復したしな・・   (2009/4/24 23:37:00)

カナタありがとう(杖にしていた剣を鞘にしまって、カバンから小瓶やら何やらを確認して)・・・よし、それでは出発しましょう・・(元気よく、探究心の赴くままに森に入っていく   (2009/4/24 23:38:02)

レイアスったく・・さっきまで辛そうにしてたのに手伝うって言ったとたん元気になったか・・(木から背を離し・・首を左右に傾けてならしながらカナタの後を突いていく)そういや名前はなんていうんだ?俺はレイアス・・よろしくな   (2009/4/24 23:39:34)

カナタ(生物図鑑片手に辺りを好奇心いっぱいの目で見渡しながら)・・あぁ、まだ名乗ってませんでしたね。僕はカナタ・・・よろしく(無垢(能天気)な笑顔で笑い   (2009/4/24 23:40:43)

レイアスカナタ・・か。カナタは調べ者あるって言ってたけど、研究か何かやってるのか・・?(いつでも戦闘できるように腰の後ろに備えてあるブレイドへ手をあてながら)   (2009/4/24 23:42:11)

カナタううん、これはただの趣味ですよ。大学で習えることなんてあまりにも小さい・・・それに、図鑑や辞典に載ってることだってすべてでは無いでしょう?べつに誰かに評価されなくても構わない・・ぼくはただ、色んなことを知りたいだけです   (2009/4/24 23:44:20)

レイアスなるほどな・・・ある程度のことなら学校で教えてもらえるがそれ以上は各個人で・・ってことだもんな。そうだな・・さっきカナタがいったように未知の部分がまだまだあるからね・・けどその探究心で命を落としてったやつは星の数ほどいることを忘れるなよ・・・?(木々の間から普通の鳥とはおもえないほどの泣き声が響く   (2009/4/24 23:46:59)

カナタ(一瞬鳴き声に身を震わせるが、すぐに探究心先行し)・・・い・・今の声は、もしかして怪鳥類の一種・・いや、それにしては声がワントーン低いな、もしかしたら亜種・・・いやそれとも、全く違う生物か・・(敵が近づいてくるのにも拘らず、能天気に図鑑を捲り   (2009/4/24 23:48:55)

レイアス普通の鳥・・とはちがうだろうな・・あの鳴き声からしてでかい鳥類だな・・(図鑑をめくりながら前を歩くカナタ・・その周囲を警戒するように・・後ろから歩いていく)けっこう奥まできたな・・どこまでいくんだ?   (2009/4/24 23:51:03)

カナタ出来れば、目的の植物・・・解光草を見つけたいですね・・・あれは日光浴じゃなくて夜闇浴をする珍しい植物・・・っと(図鑑を落とし、その場にしゃがんだ所で・・・頭上を、巨大な何かが通り過ぎていった!   (2009/4/24 23:53:04)

レイアス解光草・・・?なんだ・・それ・・聞いたことないやつだな・・・(図鑑を足元に落とし、カナタがかがんだ瞬間巨大な怪鳥が飛んでくる)・・くっ・・・!!(とっさに右手で鳥の突進攻撃を受け流す)   (2009/4/24 23:55:05)

カナタ?・・(気付いていないバカ一人)・・・どうしたのですか、へんな声出して・・・っっ!!(突進攻撃をしくじり、木々の間を危なげなく飛んでいる巨大な鳥を見つけ)・・・す・・すごい・・・こんなサイズの怪鳥類なんて、始めてみた・・・・   (2009/4/24 23:56:56)

レイアス感心してないで・・・はやく図鑑拾っちゃえよ・・うぉ・・!!(上空を羽ばたき、羽をとばしてまるで針のように鋭くした羽先を飛ばしてくる・・一対のぶれいどで弾き落とす)・・くそ・・!   (2009/4/24 23:58:57)

カナタうわわ・・・(図鑑を拾い上げて、カバン仕舞い、距離を取る)今のは怪鳥類の基本的な攻撃の一つですね、普段ならばたいした威力はなくても、この大きさなら・・うわっと!?(再びの攻撃を避けようとしたところで、持ちまえの運動神経の鈍さが・・・ずっこける)   (2009/4/25 00:01:15)

レイアス相手の羽を飛ばしてくる攻撃を全て払い落とすと、、転倒するカナタに気づいたのか怪鳥はカナタのほうへ羽をとばしてくる)・・くそ・・今度はそっちか・・!(地面を強く蹴り、カナタの元へ走りよって首根っこ掴んで寸前でかわす)・・はぁ・・っはぁ・・・   (2009/4/25 00:03:30)

カナタうわぁ・・(乱暴に扱われるも、助けられたので文句は言えず)ど・・・どうするのですか、怪鳥類は基本的に小動物をえさとしていますが、あのサイズだと僕らも十分・・・   (2009/4/25 00:05:10)

レイアス近くの木の後ろへ身を隠し、飛ばしてくる針のような羽は木の幹に突き刺さっていく)小動物がエサ・・んであれほどのでかい身体なら俺らも小さいって思えるわけか。だから襲ってくる・・はっ・・小物ねえ・・(カナタの首根っこを離す・・)このまま食われるのも嫌だからな・・ちょっといってくるか・・(木の幹を蹴り上げて跳躍していく   (2009/4/25 00:08:00)

カナタあ・・・(震えてはいなくて、怖がっても居ない・・・ただ、これからの状況をどうするか思案し)・・・僕も、行ったほうがよさそうですね・・・(少し真剣な表情になり、しかし運動神経は鈍いので地面をノタノタと走って   (2009/4/25 00:10:16)

レイアス枝までいき、その枝をジャンプ台替わりにして高く跳躍・・・怪鳥の目の前までいき、ブレイドで切りつけるも・・回避されてしまう・・)・・くそ・・態勢が・・(そこへ突進をくらい・・腹部にクチバシを受けて地に背中からおちる)・・が・・はっ!!   (2009/4/25 00:12:07)

カナタだ・・大丈夫・・じゃなさそうですね・・・(一応メイジなので、回復呪文を唱えるも・・既に上空に敵が)・・あぁもう、どうして邪魔をするのです!(叫ぶと、触っていないはずなのに四本の剣が抜き放たれ、守るように展開される)   (2009/4/25 00:16:03)

レイアスいってえ・・・何とか大丈夫・・そこまでくらってないからな・・(起き上がり・・さほどダメージ食らってなく、ひょいっと起き上がる・・するとカナタの周囲を防護するかのように剣が浮いている)・・な・・なんだ・・?それ・・・さっきの剣・・・?   (2009/4/25 00:18:09)

カナタ念力魔法の応用ですよ、本来一つだけにおくる気の流れを上手く均等拡散させることによって・・・って、今はそんな説明している場合ではありませんでしたね。さぁ、どこからでもかかってきなs(一歩踏み出すと、そこにあった水溜りに足を取られて盛大に転倒する   (2009/4/25 00:20:45)

レイアス念力魔法・・?普通の魔法とは違うのか・・・?けどそんな応用もできるんだな・・器用っつうかなんていうか・・・(カナタガ戦闘態勢にはいると剣の刃が怪鳥へと向けられる・・続いて自分も構えると、後ろで転倒しているカナタを見て呆れる)・・お前・・戦闘したことあるのか?   (2009/4/25 00:23:13)

カナタも・・模擬戦と、人間相手なら何度か・・・(泥まみれになりながらも起き上がって)・・でも大丈夫、頭の中で行ったシュミレーションでは、僕達の勝率は実に90パーセントです(今度はちゃんと、格好がついている   (2009/4/25 00:25:38)

レイアス頭の中・・・か・・・しっかりしてくれよ・・?魔力の気配からして・・魔法タイプらしいからな・・カナタのこと便りにしてるんだし・・(キっと上空を飛び回る怪鳥をシアン色の瞳でにらみつける)とはいったものの・・空中戦ではあっちのほうが有利だな・・どうすっかな・・   (2009/4/25 00:28:06)

カナタ安心してください、これでも一折の基本魔法は・・(詠唱すると、手には氷の結晶が)・・・習得しています、アイスブリザード!(小規模の氷の竜巻が鳥にくらいつく・・が、一時的に支配が切れた剣の柄が頭を強打して)・・・ぅ・・ぅぅ(すっごい痛そうに蹲る   (2009/4/25 00:30:34)

レイアスそっか・・なら頼りにして・・・(言い終える前に氷の刃を怪鳥に放った瞬間、剣の柄がカナタの脳天に直撃し、うめき声あげている姿をみて)・・頼りにしちゃ・・だめみたいだな・・   (2009/4/25 00:33:02)

カナタあいたたた・・・と・・とりあえず、各自最善を尽くしましょう・・・(翼が傷つき、低空飛行している鳥に刃を向けて   (2009/4/25 00:33:42)

レイアス了解・・・魔法放出できるみたいだな・・なら・・俺が相手を引き寄せるか・・・(ブレイドを腰の鞘へ戻し右手を顔の前まで上げて魔力を集中・・そのまま詠唱)・・我に宿る暗帝・・汝の能力・・邪の力となり我に化せ・・!(右手が黒い霧に覆われ、氷の刃で翼が傷つく怪鳥へ向けると怪鳥を黒い霧が纏う)・・鳥系は重力に多少弱いんだろう・・?おとなしくこっちへこいよ・・!!(そのまま重力に引きずられるようにこちらへ引き寄せられる怪鳥   (2009/4/25 00:38:06)

カナタあまり見ない系統の魔法ですね・・・書物でしか見たことありませんが、闇魔法というものでしょうか・・・まぁ、いいでしょう・・・・汝に宿れ、極凍の刃・・(長剣が凍っていき、更に強大な剣へと形を変えて)・・・蹂躙せよ!(引き寄せられている鳥に向かって刃が突き進み、切り裂く   (2009/4/25 00:41:52)

レイアスまぁ・・あまり知られてないみたいだけどな・・ほとんど独学のようなもんだしな、こいつは・・(暴れる怪鳥を黒い霧を手繰り寄せるように・・右手を強く握り締めている・・そこへカナタの剣が拘束されている怪鳥を切り裂いていく)・・ナイス・・!そのままとどめ・・頼むぞ・・カナタ・・!   (2009/4/25 00:44:26)

カナタはい、わかりました・・(4つの剣が鳥の周囲に突き立ち、そこを角として魔方陣が形成される)4の理、相反する力が衝突すとき、超自然の力が生まれる・・・(光が収束して息)・・・ビッグバン・・(小規模ながらも、凄まじい光が辺りを満たす   (2009/4/25 00:51:05)

レイアス4つの剣が暴れまわる怪鳥に突き刺さり・・奇声を発する怪鳥・・そのまま魔方陣が浮かび上がり・・そのまま光が周囲を襲う)・・くっ・・!!まぶ・・し・・!(右手の力が弱まり・・怪鳥を拘束していた黒い霧はなくなる・・瞼を閉じて両腕で顔を防御する   (2009/4/25 00:53:54)

カナタあっと・・・ふぅ・・・(光が止むと、そこには小規模なクレーターが・・)・・・大学で最後に習う、上級技の一つ・・・です・・まぁ、出す条件が厳しすぎて、今成功したのだって偶然ですけどね・・・   (2009/4/25 00:56:23)

レイアス光がなくなり・・辺りは通常の明るさに戻る・・両腕を解き・・ゆっくり瞼を開く・・)・・すごいな・・一瞬で相手を消し去ったぞ・・・(クレーターがあり、怪鳥の姿はどこにも見当たらない)   (2009/4/25 00:58:39)

カナタあ・・・(何か思い出したように、レイアスさんの体を見つめ)・・あぁよかった、なんともありませんね・・・(物凄く意味ありげなため息を付き   (2009/4/25 01:00:31)

レイアスこちらの身体を見つめて意味あるかのような言葉を言うカナタに・・)・・なんだ・・?俺の身体がどうかしたのか?(身体にかすかにくっついてる先ほどの怪鳥の羽を払い落とす   (2009/4/25 01:01:54)

カナタあ・・あはは・・・大した事ないですよ・・・実は、この魔法の実習試験の時、傍に置いてあった柱が魔法の余波を受けてごっそりと無くなっていた事件がありまして・・・レイアスさん近くに居たから、大丈夫だったかなぁ・・って(ごまかし愛想笑い   (2009/4/25 01:03:41)

レイアスカナタ・・・お前な・・・大したことない・・訳ないだろ・・・(ふう・・っと溜息を大きくついて)・・それなら魔法やる前に言ってくれよな・・・何ともなかったからよかったけどさ・・   (2009/4/25 01:04:57)

カナタは・・はい、ごめんなさい・・・まぁなんにせよ、これでピンチは切り抜けられました・・・さぁ調査を再開・・ん?(穿たれたクレーターの中に、例の草が)・・・あぁ・・・!(嬉しそうに駆け下りて、草を採取)・・土の中の草・・・どうりで、見つからないわけです・・   (2009/4/25 01:10:57)

レイアスあ~謝らなくていい・・次からそうしてくれれば・・(両肩を張り、伸びをしているとクレーターに駆け寄っていくカナタの後ろをゆっくりついていく・・なにやらクレーターの中央で騒いでいる)・・どうしたんだ・・?目当ての草でも見つかったのか?   (2009/4/25 01:12:51)

カナタえぇ、ほら・・・(先ほど見せた書籍の中の通りの草が)・・・これは大きな発見ですよ・・・草そのものより、草の生息場所がです・・・これで、世の中の薬学界も更に進化を遂げて、医療の現場にも更なる飛躍が・・・(勝手に大騒ぎしている(汗   (2009/4/25 01:14:59)

レイアスクレーターの中へ飛び降りて騒いでいるカナタの傍へと降り立つ)・・へえ・・見つかってよかったじゃんか(カナタが騒いでいる草と先ほど見せてもらった本にのってた草が同じで)なんにせよ目的のものがあってよかったな。   (2009/4/25 01:17:21)

カナタはい・・・えぇと、これでお仕事は終了ですね・・ありがとうございました・・・さぁ、後は無事に脱出するだけですよ♪(喜び勇み、クレーターを駆け上っていく。その様はまるで子供のようで・・   (2009/4/25 01:18:12)

レイアス先ほどの戦闘で転倒したり自分の武器で脳天くらったりと・・駆け上がっていく今のカナタの姿と違って溜息)・・まぁいいか・・  よっと・・(クレーターを跳躍で抜け出す   (2009/4/25 01:19:45)

カナタ(その後、無事に森の外へ・・・外の空気は美味しいとばかりに、大きく息を吸う)・・・ふぅ・・・今日は本当にありがとう、僕一人じゃ危なかったです・・   (2009/4/25 01:21:03)

レイアス森を抜けると暖かい日差しが降り注いできて気持ちよさそうに背伸び)・・いや・・気にするな。こっちも色々楽しかったしな・・(振り返って目的の草が見つかって嬉しそうにしているカナタを見ている   (2009/4/25 01:22:31)

カナタそれにして、あなたのあの魔法・・・是非興味がありますね・・・今度また、ゆっくり見せてくださいよ(にこにこと嬉しそうに   (2009/4/25 01:24:27)

レイアスん?あ~・・あれか・・(怪鳥を拘束した魔法を思い出して)・・まぁまた今度お互い生きて会えたら・・見せてやるさ。カナタのその浮く剣も興味あるけどな   (2009/4/25 01:26:07)

カナタ((そろそろ眠いので・・切り上げます(汗)))   (2009/4/25 01:27:41)

レイアスア、了解なのです><遅くまでお付き合いありがとうなのです~;;))   (2009/4/25 01:27:59)

カナタあれこそ、ただの基本術の応用です・・・それじゃあ、また縁が会ったらあいましょうね・・(そう言うと喜び勇んで走り・・・向こうの方でずっこける   (2009/4/25 01:28:15)

レイアス基本術ねえ・・でもそれを操作するのだってそれなりの魔力、操作性も必要なわけだろ・・?あぁ・・こっちこそまたカナタの手伝いもしたいしな。今日はありがと・・(嬉しそうに駆けて街へと向かうカナタ・・遠くで転倒する姿みて思わず噴出してしまう   (2009/4/25 01:30:04)

カナタ((こちらこそ、遅くまでありがとうでした。楽しかったです))   (2009/4/25 01:31:01)

レイアス遊びにきていただいて嬉しかったです^^また是非きてくださいね^^?)   (2009/4/25 01:31:36)

カナタ((はい、もちろんです・・・それでは、おやすみなさいー   (2009/4/25 01:31:57)

おしらせカナタさんが退室しました。  (2009/4/25 01:31:59)

レイアスおやすみなさい~^^お疲れ様でした><ノ)   (2009/4/25 01:32:08)

レイアスカナタが街へと戻っていく姿を見送り・・森を背にして歩き出す)・・俺も一旦街へ戻るか・・・城の受付・・空いているといいけどな(右の掌を握ったり・・開いたりして痺れがないかを確認)・・大丈夫か・・立て続けに使ったからなぁ・・   (2009/4/25 01:33:53)

レイアス休憩ー))   (2009/4/25 01:37:09)

レイアス眠いのでおちます。お疲れ様でした~)   (2009/4/25 01:47:24)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/25 01:47:34)

おしらせハルゼルさんが入室しました♪  (2009/4/25 04:33:37)

ハルゼル((こんばんは))   (2009/4/25 04:33:47)

ハルゼル((済みません。寝落ちしました><))   (2009/4/25 04:34:06)

ハルゼル((またよろしくお願いします;;))   (2009/4/25 04:34:26)

おしらせハルゼルさんが退室しました。  (2009/4/25 04:34:28)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/25 16:04:32)

レイアスこんにちは)   (2009/4/25 16:04:42)

おしらせハルゼルさんが入室しました♪  (2009/4/25 16:09:06)

レイアスこんにちは~^^)   (2009/4/25 16:09:15)

ハルゼル((こんにちはです))   (2009/4/25 16:09:20)

レイアスジョブが変わってますなw)   (2009/4/25 16:09:45)

ハルゼル((昨夜はすみませんでしたっ><;;))   (2009/4/25 16:09:56)

レイアスいえいえ^^大丈夫ですぉw沖になさらずに~^^)   (2009/4/25 16:10:07)

ハルゼル((村人さんの忠告を容れて、職種変えました^^))   (2009/4/25 16:10:35)

ハルゼル((ありがとうです……))   (2009/4/25 16:10:47)

レイアスなるほど^^じゃあウォーリアというとほんとに接近戦重視なのですねw)   (2009/4/25 16:11:03)

ハルゼル((そうです。デスサイズか剣かです^^))   (2009/4/25 16:11:41)

レイアスなるほど^^俺はずっとこのブレイドだけですが・・ちょっと設定をかえようかなあとw武器の性質というか・・w   (2009/4/25 16:12:43)

ハルゼル((武器の性質ですか。どう変わるんでしょう?))   (2009/4/25 16:13:19)

レイアスそうですね・・ログでも流したように俺はちょっと闇系(そんな暗くは無いですw)の部類なので・・魔法もそっち系なのですよwんで武器の刀身を具現化しようかとw   (2009/4/25 16:14:27)

ハルゼル((確かに、今まで使ってなかった魔法使ってましたね。刀身を具現化ということは、普段は持っていないということですか?))   (2009/4/25 16:16:05)

レイアスそです・・w重力で相手を押しつぶしたり・・引き寄せたりして時空の闇の彼方へ消し去る・・という感じでしょうかw まだ具現化はさせないですwあるイベントを発生させてそれにしようかとw   (2009/4/25 16:17:55)

レイアス具現化させてからは、魔力の帯びた刀身ですのでずっと具現化されたままです。自在に出現させたり・・そこまで魔力たかくないので><)   (2009/4/25 16:18:54)

ハルゼル((なるほど……近接戦闘重視のハルゼルは、戦うとなると分が悪いですね……;;))   (2009/4/25 16:19:23)

レイアスあ、でもその点は魔力がある程度あるキャラなら打ち消すことができるので><必ずしも・・というわけじゃないのですよ^^)   (2009/4/25 16:20:18)

ハルゼル((闇系ということですが、悪魔に取りつかれたとか、そういう設定もあるのでしょうか?))   (2009/4/25 16:20:22)

レイアスう~ん・・悪魔・・でもそれをしちゃうとかなり重い雰囲気になっちゃうじゃないですかw)   (2009/4/25 16:20:55)

ハルゼル←魔力とか全然ない設定><   (2009/4/25 16:21:33)

ハルゼルですね。行ってみただけです^^   (2009/4/25 16:21:48)

ハルゼル言ってみただけです^^;   (2009/4/25 16:22:08)

レイアスあとはその人の精神力が強ければ強いほど魔法に対して強くなりますのでw^^)   (2009/4/25 16:23:04)

ハルゼル精神力は、多少あるかもです^^   (2009/4/25 16:23:36)

レイアスあと・・ですね・・重力で引き寄せる・・と言ったじゃないですか・・一見強そう煮思えますが・・欠点あるですよ   (2009/4/25 16:24:34)

ハルゼル((後、済みません。昨日の話し合いの結果が気になるんですが……お時間もらってもいいですか?))   (2009/4/25 16:24:55)

レイアスいいですぉw   (2009/4/25 16:25:07)

ハルゼル((どんな欠点ですか?))   (2009/4/25 16:25:09)

ハルゼル((んじゃ、例の場所でいいですか?))   (2009/4/25 16:25:45)

レイアスハルゼルさんは精神力あるなら打ち消すことも可能ですねw 欠点は・・引き寄せる・・ということは自分の近くまで来させるわけです・・そうなるとおリスクも伴うわけですよ)   (2009/4/25 16:26:05)

レイアスOKです)   (2009/4/25 16:26:09)

ハルゼル((確かに、引き寄せたら相手の攻撃も届いちゃいますね^^;では、移動しますね^^))   (2009/4/25 16:27:07)

レイアスあいw)   (2009/4/25 16:28:20)

ハルゼル((では、ここは一度落ちておきますね^^))   (2009/4/25 16:28:54)

レイアス相手を拘束もできますが、自分の右手も使用しちゃうので片手が不可能なっちゃうのです)   (2009/4/25 16:28:55)

おしらせハルゼルさんが退室しました。  (2009/4/25 16:28:57)

レイアスおつかれですw)   (2009/4/25 16:29:25)

レイアスそういえば昨日のカナタさんの魔法は光属性になるのでしょうか・・)   (2009/4/25 16:32:09)

レイアスまたみなさん来てくれるといいなぁ・・)   (2009/4/25 16:44:17)

レイアスすこしロルをしようかしら・・)   (2009/4/25 16:52:18)

レイアスカナタとあれから別れ・・自分も街に戻るが・・城はあいかわらず混んでいたため・・日も落ちてきたので街の外の高い木の枝で座り・・寄りかかりながら寝ている)   (2009/4/25 16:55:11)

レイアスなかなか眠れなかったが、時間経つうちにゆっくりと睡魔に襲われ、ウトウトしていると、木の根元から上を見上げる豚顔の魔物・・・斧を持っていて木の上の俺に気づく)   (2009/4/25 17:00:05)

レイアス腕力タイプなのか・・木に突進を食らわせ、枝の上で寝ている俺を落とすように何度も突進・・そのうちバランス崩して地面に背から落ちる)・・いって・・な・・なんだぁ・・・?(寝ぼけ眼のまま額をおさえる   (2009/4/25 17:03:01)

レイアスぼ~っとする視界の中に魔物の足元が映り・・ゆっくり見上げると小野を振り下ろす豚顔の魔物・・片手を地面について強くのばし、勢いで起き上がる)・・寝てる所を不意打ちってことか・・   (2009/4/25 17:05:46)

レイアス斧が地面に突き刺さりそれでもなぎ払いしてくる豚面の魔物・・・目は覚めるが、まだ身体の動きがついていっていない・・)・・ったく・・寝起きでさっそく戦闘かよ・・ついてないな。それと・・(横斬りの斧攻撃を跳躍でかわし、幹に突き刺さった斧を味場にして豚面の顔面に強く膝蹴りを打ち込む)人の寝床を荒らすもんじゃないぞ・・   (2009/4/25 17:12:35)

レイアスやばぁい;;誤字連発・・>< 味場→足場・・))   (2009/4/25 17:15:30)

レイアスこうしてみると誤字が多すぎるなぁ・・俺・・・))   (2009/4/25 17:33:53)

おしらせクラド・メグさんが入室しました♪  (2009/4/25 17:37:32)

クラド・メグ((こんにちはです^^))   (2009/4/25 17:37:43)

レイアス鼻から血を噴出し、後ろにヨタヨタとふらつく魔物・・地面に着地したのと同時に相手の足元へ駆け寄り、足払いし、強制的に転倒させる)・・そっちが襲ってきたんだ・・何されても文句は言うなよ・・?と言ってもこっちの言葉は分からないか・・お前らは・・(右手を顔の前まであげて精神集中し・・黒い霧を右手首に発生させる   (2009/4/25 17:37:47)

レイアスこんにちは~^^おかえり・・だねw)   (2009/4/25 17:38:02)

レイアス今は夜中で、豚面の魔物に襲われて戦ってるとこですw)   (2009/4/25 17:39:23)

クラド・メグ(首から下を頑丈なプレイトメイルで覆い、大きな戦鎚を担いだ大柄な少年が歩いてくる。特に何か目的があって歩いていた訳ではなく、ただ魔物と出会えば一戦交えてみようというぐらいの気持ちだった。豚の魔物と戦っているレイアスを見つけ、そちらの方に駆け寄っていく。)おい、あんた、大丈夫か?   (2009/4/25 17:41:09)

レイアス後ろから金属の擦れ合う音が聞こえ、メグが自分の背後へと駆け寄ってくる・・右手に黒い霧を具現化させたまま、振り向かずに・・)大丈夫だ・・ちょいとこいつに寝起きを荒い方法で起こされたんでね・・お仕置きしてるとこだ・・それにしてもあんたこそこんな夜中に森に何の用なんだ?街からは離れてるのに・・月見の散歩か?(右手を握ると黒い霧は、より濃くなっていく   (2009/4/25 17:44:00)

クラド・メグ月見の散歩か……あいにくそんな、洒落たもんじゃないな。この辺の森に魔物が出るって聞いたもんでよ、ちいとばかり腕試しに揉んでやろうかと思ってきたわけだ。(豚面の魔物がレイアス一人で片づけられるかどうか、後ろで戦鎚を構えながら見守っている)   (2009/4/25 17:47:11)

レイアス月が明るいから散歩してるのかと思ったぞ。・・・なるほどねえ・・この森は魔物の住処ってことか・・カナタもそんな事言ってたな(転倒させた豚面の魔物が起き上がり、投げタイプの斧を回転させて投げつけてくる)・・っと・・まだそんな力あるのか・・(サイドへステップし、メグの横へ着地)・・腕試しって言ってたな。今がそれなんじゃないか?   (2009/4/25 17:50:42)

クラド・メグいいのか? あの化け物はあんたの獲物なんだろ? でもまあ、そんなこと言ってる場合でもないか。よっしゃ、行くぞ! (クラドの鎧は、体を動かしやすいように胴体の部分がある程度動くようになっている。それを利用して体を右に捻って戦鎚を振りかぶると、化け物に突進し、相手の左首筋に振り下ろした)おりゃああっ!   (2009/4/25 17:54:08)

レイアス確かに獲物って言えばそうだけどな・・あんたも戦いたくて疼いてるんだろ?(右手の黒い霧を発生させたまま、メグが豚面の魔物にダッシュしていく後姿を見ている・・魔物は左肩にメグの振り下ろしを受け、ショルダーガードがメキメキ・・っと音をたてる)・・ここじゃ俺にとってもあんたにとっても分が悪い・・。奴を森の外へ引きずりだしてやる・・食らわないように注意しろよ?(右手を地面に当てると、黒い霧が地を伝い、魔物の足元へ忍び寄っていく)   (2009/4/25 17:58:18)

クラド・メグ了解だ。頼むぞ!(背後のレイアスに叫ぶ。魔物が打ちかかってくるのをバックステップでかわして距離を取ると、黒い霧の動きに注意しながら魔物の周りを円を描くように移動し、こつこつと戦鎚を振り下ろして魔物の手や膝頭を傷付けていく)   (2009/4/25 18:03:28)

レイアス暑苦しい鎧着てると思ったら動きは遅くはないんだな・・中々できるね・・(口元がニヤっと笑い、黒い霧が魔物の足元へ付着・・)よし・・・かかった・・!俺は寝起きが悪いんでね。。思い切りぶつけさせてもらう・・(地に触れた右手を握りしめ、立ち上がると、バリバリバリ・・!っと音を立て地面の黒い斬りがはがされて魔物の身体全体を包み込む)はぁあぁあ・・!!(そのまま黒い霧を背負い投げするかのように森の外へと魔物を放り投げる   (2009/4/25 18:07:22)

クラド・メグうおっしゃ! それじゃ追い討ちをかけてやるとするか!(森の外に放り出された魔物と近くまで飛びかかると、戦鎚を振り下ろし、黒い霧越しに魔物の体に叩きつける。まずは行動力を削ごうと足を狙い、右足の膝から破壊しようとする。)おらよっ!(背後のレイアスに向かい)いいぞ! そのままこいつの動きを押さえていてくれ!   (2009/4/25 18:11:42)

レイアスそのまま右手の霧をなくすことなく外へ放り投げた魔物と。。魔物のほうへ跳躍するメグを見ると、霧を手繰り寄せるように自分もその場へと近づいていく)相手の機動力を潰していく攻撃か・・戦闘慣れしているな・・あいつ。(右手を強く握り締めたままメグと豚面の魔物との戦いを見ている)あぁ、分かった。けどあまり長くは持たないからな?   (2009/4/25 18:15:23)

クラド・メグああ、少しの時間で十分だ!(戦鎚を振り下ろすことで、相手の右膝を鎧ごと破壊する。さらに左足の方に回り、また戦鎚を振り下ろして足首を潰す。)さあて、それじゃちいとばかり、暴れさせてもらおうかね! (戦鎚をその場に置くと、暴れてもがく魔物の胸の上に馬乗りになり、手甲を付けた拳を何発も、魔物の顔面に振り下ろしていく。)おらおらおらおらっ!   (2009/4/25 18:20:25)

レイアス両脚を潰され、立つこともままならない豚面の魔物は斧で起き上がろうとするが、メグに上からのしかかられて身動きができず、顔面がボコボコにされていく)・・うぉ・・すごいな・・あんな連打・・しかも手甲つけたまま・・何発もくらったらひとたまりもないな・・・(目の前がかすみ、足元がふらつく)・・は・・ぁ・・そろそろ限界か・・・(右手の霧が、やや薄れていくことに気づく   (2009/4/25 18:23:48)

レイアスメグさん、ちょっとまっててもらえますか><?)   (2009/4/25 18:24:42)

クラド・メグ((了解です))   (2009/4/25 18:25:18)

クラド・メグ(レイアスの放つ霧が、少し薄れてきたことに気づく。このままだとそのうち、霧は完全に消えるだろう。霧が消え、相手が体の自由を取り戻した瞬間に勝負をかけるべく、左の膝を前進させて魔物の右の二の腕を押さえつけ、さらにパンチの連打を続けた。)おらおらおらっ!   (2009/4/25 18:31:59)

レイアスただいまぁ><)   (2009/4/25 18:44:26)

クラド・メグ((お帰りなさい^^))   (2009/4/25 18:45:06)

レイアスお待たせしました^^続き・・打ちますw)   (2009/4/25 18:45:20)

クラド・メグ((お願いします^^))   (2009/4/25 18:45:55)

レイアスクラドの連撃が魔物の顔面に打ち込まれ、ビクビクと痙攣し、やがて動かなくなる豚面の魔物・・それを見、霧の拘束を解除)・・荒い攻撃だけど相手の急所、機動力を狙い撃ち・・か・・夜中にこんな人物と会えるなんておもってもなかったな・・退屈せずにすみそうだ・・   (2009/4/25 18:48:27)

クラド・メグ(霧の拘束が解除された瞬間、動かなくなっていたと思った魔物が突然息を吹き返し、起き上がろうとして暴れ出した)うおっと! (暴れる魔物の動きに逆らわず、上下反転して魔物が上に、クラドが下になる。その体勢のまま、落ち着いて両足で相手の首と左腕を挟み、窒息させる。)これでどうだ? 息ができないだろう……   (2009/4/25 18:54:13)

レイアス動かなくなって息絶えたか・・と思うがピクリ・・と動き出し、クラドと位置が変わるように・・魔物が攻め様としてブレイドを抜き、駆け出そうとするが、その時、魔物の首、左足を絞めていくクラドの両脚)・・俺が入るまでもないな。関節技・・か・・ほんとうの接近戦タイプって奴か。一度やりあってみたいもんだな(右手にしびれが残るものの、霧を纏い始める)・・殺したら処理は任せてくれよ・・   (2009/4/25 18:58:05)

クラド・メグ(相手が完全に絶命したのを確認し、立ち上がる)   (2009/4/25 18:59:23)

クラド・メグ((済みません。ご飯落ちです><))   (2009/4/25 18:59:35)

レイアスあい^^いってらっしゃいですwお付き合いどうもありがとうでした^^)   (2009/4/25 18:59:58)

クラド・メグ((ありがとうございました。またよろしくお願いします^^))   (2009/4/25 19:00:28)

おしらせクラド・メグさんが退室しました。  (2009/4/25 19:00:30)

レイアスおつかれさま~^^>クラドさん)   (2009/4/25 19:01:32)

レイアスえ~と・・進めてしまっていいのかな・・;;)   (2009/4/25 19:03:20)

レイアス魔物が息絶えてクラドがゆっくりと立ち上がりこちらに振り向く)あんたの関節技の攻撃・・はじめて目の前で見たな。魔物にも間接はあるから有効ってことか。(月が明るく照らす中話していると豚面の魔物は地面に溶け込んでいく)・・助かったよ、ありがとうな・・んじゃ俺はもう一眠りするか・・あんたはどうするんだ?(クラドに問いかけると自分は宿へ戻る・・というので)そっか。すぐ近くだからきをつけてなって言うのもおかしいな。じゃあな・・(そういってクラドと別れ、寝心地のよさそうな場所を求める   (2009/4/25 19:10:19)

レイアス誰もこないねえ;;)   (2009/4/25 19:21:07)

レイアスちょいと休憩・・)   (2009/4/25 19:37:03)

レイアスROMさん、入ってきてくださいね><少しでも興味あったりでもいいので;;)   (2009/4/25 19:44:52)

レイアス誰も来ないと寂しいものですね;;)   (2009/4/25 19:58:04)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/25 20:15:31)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/25 20:27:51)

レイアスただいまですw)   (2009/4/25 20:27:57)

レイアス森へ入り、どこかよさそうな場所を探している)・・・ここでいいか・・(幹に触れ見上げる・・さっきよりも高い木を見つけ今度は見つからないようにもっと高い枝の上によじ登り、眠りにつく・・・)   (2009/4/25 20:29:59)

レイアス夜が明け・・ウトウトして昼近くになり、目が覚める)ふわ・・・あまりゆっくりは眠れなかったな。やっぱ寝るのは布団が一番・・か・・(枝から飛び降りて地に着地すると背伸びして、完全に目が覚めていないので近くの川まで足を運ぶ)   (2009/4/25 20:33:34)

レイアス森を抜け、近くの川までくると川の畔へと向かう・・・そのまま両手に水を汲み取り顔を洗って目覚ます)・・ん・・冷たくて気持ちいいな。やっと目が覚めたって感じだ。(かがんでじぃっと川の流れを見ていると肴が泳いでいる)・・そういやハラ減ったな・・昨日から何も食ってないんだよなぁ・・   (2009/4/25 20:40:37)

レイアス街にでも行ってなにか食べてくるか。食べないと戦闘もできないからな(かがんでた膝をのなして橋を渡り、街の方へ歩いていく・・門をくぐって相変わらず賑やかな中央街へと)   (2009/4/25 20:55:09)

レイアスこないなあ;;)   (2009/4/25 21:10:42)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、レイアスさんが自動退室しました。  (2009/4/25 21:30:45)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/25 22:34:30)

レイアス戻り~w)   (2009/4/25 22:34:42)

レイアス誰か来てくれるかなぁ)   (2009/4/25 22:35:44)

レイアスん~0か・・   (2009/4/25 22:38:57)

レイアスどなたかロルしませんか><?))   (2009/4/25 22:50:49)

レイアス中央街へ行き、屋台で串肉を買い、食べながら店を見て歩いている・・すると向こうからガラの悪い男連中がにらみつけながら歩いてくる)・・なんだ、あいつら・・態度がでかいやつらだな・・・(串を咥えたまま壁に寄りかかりながら男連中を見ている   (2009/4/25 23:07:33)

レイアス街の人はその連中を避けるように・・関わるのを嫌がっているのか道を明けている・・が1人の女の子がその場にいて連中の足に当たってしまう・・1人の男が女の子を蹴り飛ばし、母親が蹴られた女の子へと駆け寄る)・・・・どこにでもいるような奴らだな・・ああいうのは(そのまま両腕組んでその光景を見ている   (2009/4/25 23:10:08)

レイアス近くの町の人がもう1人の連れと話しているのが聞こえる・・「この辺りの洞窟に住み着いている盗賊で城の兵士が手回らないのをいいことに好き勝手やっているらしいんだよ・・困ったもんだな・・」と・・)(その話している街の人を見たあと、ゆっくりと母親と小さい女の子に絡んでいる男連中へと視線向ける)盗賊。。盗賊、ねえ・・   (2009/4/25 23:15:00)

レイアス誰も盗賊に目つけられると困るのか、蹴られている母親、女の子を助けようとする街の人はいない・・その場から足は動かず、無言でその光景を見ている)・・・ここで出たほうがいいか・・それともあいつらが帰っていくのをつけていったほうがいいか・・・   (2009/4/25 23:25:02)

レイアス・・何言ってるんだろうな、俺は・・力のないものは力のあるものにねじ伏せられる、弱肉強食の世界だ・・子供を見張っていない母親も母親・・だな・・(視線を連中から外し、ふう・・っと上空をみて溜息   (2009/4/25 23:28:50)

レイアスずっと0・・;;)   (2009/4/25 23:46:36)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、レイアスさんが自動退室しました。  (2009/4/26 00:07:02)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/26 00:08:11)

レイアスいつの間にか落ちてた;;)   (2009/4/26 00:08:20)

レイアス誰もあれから来ない;;)   (2009/4/26 00:11:49)

レイアス土曜の夜だから・・って思ったけど無理かぁ;;)   (2009/4/26 00:17:46)

レイアスん;;)   (2009/4/26 00:33:24)

レイアスというかいまオープン部屋どれくらいあるか調べたら・・2000超えてたねえ・・すごw)   (2009/4/26 00:33:53)

レイアスでもこの部屋ってどれほど放置したら消去されrのだろ・・)   (2009/4/26 00:35:22)

レイアス1月に作った部屋でもそのまま残ってるんだよねえwとなると半年・・くらい・・?)   (2009/4/26 00:40:22)

おしらせカナタさんが入室しました♪  (2009/4/26 00:50:42)

カナタ((こんばんは))   (2009/4/26 00:51:18)

レイアスこんばんは~^^)   (2009/4/26 00:51:20)

レイアス昨日ぶりです><来てくれてありがとうございます~^^寂しくてw)   (2009/4/26 00:51:43)

カナタ((ちょっと作業中なので少し遅延かもですが・・・よろしくです(汗   (2009/4/26 00:52:16)

レイアスあ、そうなのです??大丈夫ですよ~~^ごゆっくりで♪)   (2009/4/26 00:52:40)

カナタ((一応、ログを見ると、街中・・です?))   (2009/4/26 00:53:06)

レイアスあ、そうですねえw街中で盗賊の連中を見てるとこですねw   (2009/4/26 00:53:41)

カナタ((では、ここはお決まりというかなんと言うか・・・その盗賊たちに介入させてもらいますね))   (2009/4/26 00:54:56)

レイアス盗賊たちの仲間にw??)   (2009/4/26 00:55:21)

カナタ((いえ、けんかを売る・・ではないですけど、トラブル起こします))   (2009/4/26 00:55:56)

レイアス了解です^^俺は・・まぁ・・ああいう性格なので助けに入らずに見ている・・という感じなので。カナタさんが行ったら俺も絡みにいきますw   (2009/4/26 00:56:54)

カナタ(街の喧騒や盗賊の騒ぎなど露知らず、本を読み歩きしながらまたもや思考に没頭している)・・・ってことは、4大理論の根底には多くの矛盾を抱えているのか・・しかし、現段階ではこれ以上に真理に近そうな理論は完成されていない。いや、もしかしたら森羅万象の真理は流動的なものなのか・・・それならば、本質が捉えにくいのもわからない気はしないが・・・(と、わけの判らない思考に没頭していると・・・盗賊たちが母子供を囲んでいる所にぶつかってしまう)・・んぁぁ、ごめんなさい・・(そう言って干渉せず(というか気付いていない)立ち去ろうとするが、当然呼び止められ・・・   (2009/4/26 01:01:52)

レイアス両腕組み、建物に寄りかかりながら、盗賊連中が母親と子供を蹴っているのを見ていると、街の人は近づかないのに一人の男性が本に夢中で盗賊に当たり、捕まる・・街の人がその男性のことを言っているのに気づく)・・あれは・・カナタか・・?やっぱりこの街で泊まってたのか・・それにしても本読んでると周りがみえていないのか?   (2009/4/26 01:04:49)

カナタ(呼び止められても気付かず、とうとう首根っこを引っつかまれて)・・わっ・・と、な・・なんですか、ちゃんと謝ったでしょう・・・(と、そこで事態に気付き・・)・・・(怖いとかそんな感情よりも、「うっわぁ、面倒な事態に巻き込まれたなぁ」とか思ってる)あー・・とりあえずですね、こんな街中で堂々と暴力沙汰に持っていくのは、非常識だと思いますよ?(愛想笑いをしているが、聞く気配なし   (2009/4/26 01:11:02)

レイアス盗賊の男にひょいっと首根っこを掴まれて持ち上げられるカナタをみて、やれやれ・・と呆れ顔)・・あいつは・・まったく何やってんだか・・・(右手で顔を覆いながら溜息・・・だがそこから動く気はなく・・顔をあげてその光景を見ている)   (2009/4/26 01:13:35)

カナタ  (2009/4/26 01:17:10)

レイアスお?^^)   (2009/4/26 01:17:32)

カナタ(とりあえずどうしようかな・・・とか考えていると、例の母親と子供が暴行を受けだし・・・さすがに、放って置くと目覚めが悪いと感じて)・・・あー・・えっと、いい加減そろそろ止めとかないと、警察とか来ちゃいますよ?(言ってみるが、街の警察機構があまり役に立っていないのは知っているので)・・・仕方ないですねぇ・・・(そう呟くと、掴まれている手を絶対零度で低温火傷させ、離させ・・・囲いの中心に走って母子の前に立ち・・盗賊は「暴力沙汰に持っていくのは非常識なんじゃないのか?」と言ってくるが・・)生憎、奇抜と独創性ある発想には、常識非常識なんて言ってられないのですよ(と、凄まじい屁理屈を言って・・手近に転がっていた木材4本を、フライングソード代わりに持ち上げて)   (2009/4/26 01:20:29)

レイアスカナタの首根っこを掴んでいる手首が一瞬にして凍り付いていき・・盗賊の連中がカナタの前を囲むようにしていく)・・めんどくさいけど・・しょうがないな・・(外灯に飛び乗ってカナタと盗賊の間に割って入るように着地)・・常識、非常識はあんたらのほうじゃないのか?こんな街中で子供に暴力ふるうんだからな・・(盗賊たちをにらみつける   (2009/4/26 01:25:57)

カナタっとと・・・おや、レイアスさん、お久しぶりです・・相変わらずの、いい運動神経ですね(微笑み)・・・とりあえず一応の確認ですけど、この人達が・・・最近いろんな意味で有名な、盗賊さんたち・・ですよね?   (2009/4/26 01:29:29)

レイアス久しぶり・・・って昨日会ったばかりだろ・・?運動神経だけがとりえなもんでね(カナタのほうをチラっと見て・・次にカナタの後ろであざだらけの親子を見る)・・出てくるつもりはなかったけど・・お前が飛び出していくからなぁ・・  そう・・みたいだな。俺も詳しくは知らないけど近くの洞窟でたむろしてる奴ららしいな(カナタとの会話を聞いてナイフの刃をだして絡んでくる盗賊たち・・)やろうっていうのか?こんな街中でか・・・?   (2009/4/26 01:32:43)

カナタあはは、そういえば昨日振りでしたね・・・うーん、とりあえず、現状打破はどうすれば最適でしょうか・・・(浮かせた木材を弄びながら)・・この人たち(母子)はちゃんと保護するとして・・・(そう呟きながら、後から不意打ちすべく近寄っていた盗賊の一人を木材でかっとばし)・・まぁ、一応正当防衛にはなると思いますけど・・   (2009/4/26 01:35:20)

レイアスそうだな・・・(かっとばされて壁に打ち付ける盗賊の1人を見て)・・カナタは魔法つかえるんだろ?とりあえず・・その親子のケガを治してあげたほうがいいかもな。こっちは俺に任せてくれればいい・・(ナイフで斬り付けてくる盗賊たちを最小限の動きでかわしていき、腕でナイフを持つ盗賊の腕をかため、腹部へ重い膝けり打ち込む   (2009/4/26 01:38:22)

カナタそれでは、彼らの相手は大人しくあなたに任せておきます・・・(そう言うと、母子に近づいて)ほら、大丈夫です・・・この程度の傷、本来ならば放っておいても細胞が壊死でもしていない限りすぐに直りますよ、ただ痣だけは残ってしまうかもしれませんが、その辺りは僕の魔法で・・あぁ、この魔法の理論というのが細胞に含まれている色素の(またわけの判らない説明をしながらも、ちゃんと治療する。母子はキョトンとしている)   (2009/4/26 01:42:03)

レイアスあぁ・・頼む。俺は治癒魔法できないからな・・(膝蹴りを打ち込まれた盗賊は腹部を抑えてダウン・・あいかわらず専門用語のような言葉を発するカナタの言葉が後ろから聞こえてくる)・・お前らは・・ブレイドも黒霧も使うまでもない・・素手で充分だな・・・(仲間がやられ、凝りもせずにナイフで切りかかってくる   (2009/4/26 01:45:16)

カナタこれでよしっと・・・あとは、片付くのを待ってくださいね・・・さてと、とりあえずは援護をしましょうか・・・(言うと、唐突に土を一掬い手の中に入れて、触ったり潰したりと、成分を調べ始める)・・・うーん・・・水分の保有は微妙ですけど・・まぁ、何とかなるでしょうね・・・レイアスさん、一瞬地面から足をどけておいてくださいよ(またもや滅茶苦茶な要望)・・・大地の涙、凍えしその思いを、表せ・・・(言うと、半径10メートルほどの地面が凍りつき始め、盗賊たちの足を捕らえる)・・・あんまり拘束力がありませんから、活用するならお早めに   (2009/4/26 01:52:02)

レイアス足を・・どけておく・・?んなこといわれても・・・(そういうと高く跳躍して一瞬地面から離れるとカナタの魔法で盗賊たちの足元が凍りつき動きを封じる)さすがだな・・カナタ・・(→拳を握ったり開いたりして近づくと盗賊たちはナイフを落とし・・命乞いしてくる)・・これに懲りたのならこういうことはもうやめるんだな・・(構えを解いて盗賊たちをにらみつける   (2009/4/26 01:55:42)

カナタん、どうやら無事に片付いた・・・お?(気がつくと、地面につけていた自分の手も凍りに侵されていて)・・・(引っ張ってみる、動かない)・・・(叩いてみる、壊れない)・・・あはは、ここ起点に発動してるから、ここの氷が一番分厚いようですね・・・ということで・・・レイアスさん、ヘルプー(涙目   (2009/4/26 01:57:09)

レイアスそいつも忘れずにもっていけよ・・・(先ほどカナタにかっとばされて伸びてる盗賊の1人を指差すと、男性たちは担いで逃げていく)・・ふう・・終わったか・・(振り返ると中腰で片手をぐいぐいと引っ張ってるカナタを見て呆れる)・・魔法やったはいいけど自身の手を影響受けたってやつか・・・はぁ・・(歩み寄って右手を黒い霧で覆わせてカナタの手の氷に触れる・・すると氷のみを黒い霧が吸い取っていく)・・これで動けるだろ?   (2009/4/26 02:01:05)

カナタっと・・(軽い凍傷が残っているが、すぐに治癒して)・・・助かりました、ありがとうございます・・・それにしても、本当にかわった魔法ですよね、レイアスさんの・・・魔力を吸収する魔法なんて、初めてです・・(興味深く見つめていたが、すぐに今の状況を思い出して)・・・あ、そうだ、大丈夫でしたk(気がつくと、母子はきえていた・・・恐らく、無事になって怪我も治り、さっさと逃げ出したのだろうが・・・なんとなく、物寂しさを思える)・・・まぁ、いいのですけどね   (2009/4/26 02:03:16)

レイアス右手の黒い霧を解除して、じっと不思議そうに右手を見つめてくるカナタに視線向ける)・・そうか?昨日も言ったけど独学でできたようなもんだからな。けどそのかわり実戦にはちょっと不向きな点多いぞ・・それと魔力吸い取るんじゃなくて・・なんていうか・・物体そのものを・・って言ったほうが正しいのかもな(カナタの向ける視線のさきに先ほどの母子は見当たらず)・・・助けてやったってのにな・・まあいいか   (2009/4/26 02:06:38)

カナタ物質の消滅・・・ますます興味深いですね、破壊の魔法は数多く実証されてきていますが、存在を無に返す方法など未だ確立されていないはずです・・・・(目を輝かせて)・・っと、すいません、取り乱しましたね・・・さてと、これからどうしましょうか   (2009/4/26 02:12:32)

レイアス闇に消し去るのには間近に拘束したままの相手を引っ張ってこないと駄目だけどな・・それが条件だ・・だからそれなりにリスクは伴うけどね。魔力消費もでかいからそう何度も・・長時間できるわけでもないからな。(キラキラと目を輝かせて・・本を読んでいるときと同じ感じのカナタに苦笑い)・・そうだな・・盗賊はしばらくは大人しくするからな。   (2009/4/26 02:15:40)

カナタ((っと・・すいません、もうこんな時間(汗。もうしわけありませんが、そろそろ寝ておきますね))   (2009/4/26 02:16:50)

レイアス了解です^^今日もお付き合い本当にありがとうです^^すっごく楽しかったですよ♪))   (2009/4/26 02:17:41)

レイアスまた・・遊びにきてくれます・・??)   (2009/4/26 02:17:54)

カナタ((こちらこそ、時間を忘れて楽しめました♪えぇ、もちろん・・まぁ、毎日来れる核心はありませんけど(汗。ちゃんと遊びに来ます   (2009/4/26 02:18:16)

レイアスそういってくれて嬉しいです><カナタさんの都合のとれる時で大丈夫です^^また是非遊んでくださいな^^)   (2009/4/26 02:19:03)

カナタ((はい。それでは、今日はこれにて失礼しますね。おやすみなさい   (2009/4/26 02:19:24)

おしらせカナタさんが退室しました。  (2009/4/26 02:19:27)

レイアスはい^^お疲れ様でした♪おやすみなさい~よい夢を~~)   (2009/4/26 02:19:52)

レイアスカナタさんも寝ちゃったしなぁ・・・))   (2009/4/26 02:28:56)

レイアスもう3時かぁ・・)   (2009/4/26 02:40:12)

おしらせレイアスさんが退室しました。  (2009/4/26 02:47:25)

おしらせレイアスさんが入室しました♪  (2009/4/26 18:56:32)

レイアスkonnbannha)   (2009/4/26 18:56:39)

レイアスこんばんはw英語に;;)   (2009/4/26 18:56:54)

レイアス今まで寝てたせいか頭が働かない・・)   (2009/4/26 19:03:58)

レイアス昨日はカナタさんと盗賊を追っ払ったんだっけか・・)   (2009/4/26 19:07:59)

レイアスカナタとその場で別れ、これからどうするか・・と悩んでた所、ある親父さんに声かけられる)・・ン?俺に何か用か?(すると親父さんは辺りを見回して公園まで来て欲しいと言って来る)公園?話なら別にここでもいいんじゃないのか?   (2009/4/26 19:12:30)

レイアス親父『ここだと誰かに聞かれるかもしれないから・・』・・いや、それ言ったら公園もそうだと思うんだけど、まぁいいか。(二人で公園へと移動し、ベンチに座る親父さんを見ながら外灯に寄りかかる)・・んで?話ってなんだ?   (2009/4/26 19:16:34)

レイアスさっきの盗賊を難なく追い払った腕を見込んで頼みたいことがあって、、盗賊にさらわれた娘を取り返してほしい・・と頼まれる)・・へえ、娘が盗賊に・・ね。(少し考え込んで)なんでまた、盗賊なんかに捕まったんだ?さっきの子供みたいにぶつかったりしたのか?   (2009/4/26 19:20:20)

レイアス隣の街にハーブを買いに行ったら戻ってこなくて、友人からそれらしい人物が盗賊に捕まっているのを見かけたと言う・・ぼ~っと空へ視線向けてその話を聞いている)・・頼みごとされて嬉しいけど、あいにく俺は人助けっていうのは好きじゃないんでね。悪いが他を当たってくれ・・   (2009/4/26 19:26:19)

レイアスその言葉を聞いて、両腕をなみだ目で掴んでくる親父さん・・何とか引き受けてくれないか?・・と)・・・俺以外にも手馴れた戦士ならこの街にそこらじゅういるだろ?そいつらに頼んでくれ(掴んでくる親父さんの手を振り払う   (2009/4/26 19:28:51)

レイアス頼みが聞けなくて悪かったな・・じゃあな(外灯から背を離し、がっくりと地面に両膝ついて涙を流す親父さんを気にせずに・・公園をでていく)・・さて・・・どうするか・・・   (2009/4/26 19:32:10)

おしらせマリンさんが入室しました♪  (2009/4/26 19:37:02)

マリン【こんばんわ、はじめまして。こんな感じでよいのでしょうか…?】   (2009/4/26 19:37:29)

レイアス中央街を歩きながら先ほどの親父さんの話を思い出す)盗賊に女がさらわれるなんて、だいたい行き着く先は決まってるだろ・・利用されるか・・人身売買か・・だな。あるいは殺されているか・・か。2つの校舎だとしたら・・助けようがないぞ・・城の兵士はそういうのを黙って見ているっていのか?   (2009/4/26 19:37:40)

レイアスこんばんは~^^はじめまして>< あ、大丈夫ですよ~^^)   (2009/4/26 19:37:56)

マリン【ありがとうございます では… 中央街など歩かせてみますね】   (2009/4/26 19:39:38)

レイアス了解です^^よろしくおねがいします^^b 今は親父さんに頼みごとされたですが、断って中央街歩いてますw)   (2009/4/26 19:40:27)

マリン(真っ白のフリルのたくさんついたワンピースを着たハイティーンともローティーンともつかぬ少女が歩く。その髪は闇より黒く、肩よりもやや下のロングストレート。瞳は空よりも青く。戦いの多い今、この年頃の少女が一人で出歩くことも少ないのに、ましてや汚れ一つない服を身につけていて。この町ではあまり見かけない黒髪となれば人目をひかないわけはない。)んー…… お師匠様も厄介な依頼を…(ぶつぶつ呟き、何かを探している様子で。)   (2009/4/26 19:44:41)

レイアス人身売買にまで行ってるとしたら金でものを言わすしか取り返す方法はない・・か。実力行使だとちょい難しいな・・って俺は何考えてるんだか・・そういうのはもっと鳴れた奴らがこなせばいいんだ。俺がしゃしゃり出ることもない・・・(心の中で迷いながら厚い手いるとぜんぽのほうから真っ黒な髪をした少女を見かける・・黒の髪はあまり見かけることもないのでより目立つ   (2009/4/26 19:49:00)

マリン(ふと背の高い、どう見ても柄の悪そうな男が肩に手をかけてきた。振り返って少女は二コリと笑みを浮かべた。)私に何かご用でしょうか?(首をかしげて問いかける。男はどこの手のものなのか。ただの人攫いなのか、あるいは自分のことを知っていて声をかけてきたものなのか。見極めなければならず。)どちらさま、です…のっ?(ふと体が浮く。…ただの人攫い。そう判断して。相手の首筋に軽く手を当てる。突然男はしゃがみこみ、少女を抱えていた手を放し首を押さえた。少女は目を細めて何事もなかったかのように男の肩から降り…。そして歩き出した。少女が離れれば男はようやく苦しみから逃れることができたようで。しかし少女はもう人ごみの中に紛れ込んでいた)   (2009/4/26 19:56:40)

マリン【レスが遅くなって申し訳ありません】   (2009/4/26 19:57:08)

レイアスいえいえ、おきになさらずに♪大丈夫ですよ~^^))   (2009/4/26 19:57:38)

おしらせスウァラさんが入室しました♪  (2009/4/26 19:58:26)

スウァラ((こんばんは^^))   (2009/4/26 19:58:36)

マリン【こんばんわ、はじめまして>スウァラさん】   (2009/4/26 19:59:15)

スウァラ((はじめましてです^^>マリンさん))   (2009/4/26 19:59:55)

レイアス遠くから男性がマリンに手をかけたと思うと急に苦しみだす光景を目の当たりにして眉がすこしだけ動く)・・なんだ?あいつ・・・手も触れてもいないのに相手に何かしたのか・・・?魔法・・か・・・へえ・・ああいうタイプもいるのか。見かけによらないってことか・・(少女のあとをおい、声をかける)・・なあ・・あんた・・さっきのは魔法か?   (2009/4/26 20:00:07)

レイアスこんばんは~^^>スウァラさん))   (2009/4/26 20:00:16)

スウァラ((よろしければご一緒させてください^^))   (2009/4/26 20:00:49)

レイアスどうぞどうぞ~^^是非お願いします^^>スウァラさん))   (2009/4/26 20:01:19)

スウァラ((どうもです^^))   (2009/4/26 20:01:59)

マリン(声をかけられればわずかに振り返る。声をかけることができるということは無害なものか、と判断。小さく頷いてはまた歩き出す。今のことで立ち止まるのは危ないと思ったようで。)貴方、この町の人?(歩きながら尋ねる)   (2009/4/26 20:02:57)

マリン【もちろん、です(とか今頃言ってみます)>スウァラさん】   (2009/4/26 20:03:33)

レイアスこちらに一瞬振り返り・・また歩き出すマリンに続いて少し後ろを歩く)・・・いや・この街には少し前に移ってきたとこだ・・この街の城にも用があってね。さっきの男になにかしたのか?急に苦しみだしてたけど・・   (2009/4/26 20:05:29)

スウァラ(青い服を着た、黒髪の少年が町を歩いている。少年は胴体を覆う甲冑を着ていて、肩には三つ又の鉄でできた槍を担いでいた。腰にはサーベルを下げている。レイアスを見かけた少年は、レイアスに見覚えがあるのか、彼の方に歩み寄っていった。)あの人は、確か……   (2009/4/26 20:06:00)

マリン首を軽く縄で締めただけ。少し前に移ってこられたのなら…薬草売ってる店、ご存知ない?(相手の顔は見ずに少女は淡々と話す。仕事柄、又、自分の性格的にも相手の顔を見れば情が入ってしまうから。それは危険だとは常に言われてきたことなので慎重にならざるを得ず)   (2009/4/26 20:10:41)

レイアス縄・・ね。一瞬にしてか・・それ以上は深くは聞かないでおくか・・・薬草か・・・?たしかハーブ系なら中央街の・・こっち側だな。前に一度見かけたことがあるぞ(そういって歩いている方向と反対・・後ろへ指差して振り返る・・するとスウァラの姿を見かける)・・スウァラか・・こんな人ごみのなかで会えるなんてな   (2009/4/26 20:13:06)

スウァラ(レイアスが振り向いたのに気づき)こんにちは、レイアスさん……こんな場所で会えるとは奇遇ですね。あ、もしかして……何かお仕事の最中でしたか……?(マリンと話しこんでいるのを見て、邪魔をしてしまったかも知れないと思い始める)   (2009/4/26 20:17:05)

レイアス仕事・・・(先ほどの親父さんの言葉を思い出して考え込む)・・いや・・そういうわけでもないさ。なぁ、スウァラはこの辺りの盗賊について何か知ってることあるか・・?(さっきとは違い、薬草を探すマリンの前を歩き、案内するように)   (2009/4/26 20:19:10)

マリン(甲冑を着込んだ少年。自分とは違い、重くて大変そうだなんて思った。どうやら隣の男の知人らしい。小さく頭を下げた。)いえ、ちょっと今道をお訪ねしていただけです。(物のついでだ。野宿するのは先ほどのようなものが出ても困る…なんて考えているうちに男が話しだし。先に薬草の店の方へ向って歩き出した。黙って、男たちの後ろをついて歩いていくことにした。)   (2009/4/26 20:20:43)

スウァラ(レイアスの言葉を聞き)盗賊ですか……何グループか心当たりがないでもないですけど、盗賊というだけではちょっと……他に何か情報があれば、探すこともできると思うんですけど……>レイアス そうですか……初めまして。スウァラと言います。(マリンに微笑む)>マリン   (2009/4/26 20:23:11)

レイアスそういえば名前聞いてなかったな・・薬草の店まで・・かもしれないけどお互い名前知っておいても何か減ることないだろ?・・俺はレイアスだ・・よろしくな・・(くるっとマリンのほうへ振り返るだけ・・頭も握手もせずに)それにしてもさっきの魔法は締め上げる術か・・あんたの得意な魔法はそっち系なのか?>マリン  何か情報・・いや・・さっき待ちの親父さんから頼みごとされてね。どうも人攫いをやってるらしくてさ・・面倒ごとは嫌なんだが。。>スウァラ   (2009/4/26 20:25:09)

スウァラ(じっと考え込んで)人攫いですか……人攫いぐらいどこの盗賊でもやりますから、それだけだと厳しいかも。せめて、いつどこで、どんな人を攫ったか分かれば、あるいは何か分かるかも……>レイアス   (2009/4/26 20:29:37)

マリン……あたしの名はマリン。(そう名乗ったのは二人に対してだった)そっち系って……あたしが操るのが得意なのは水属性なだけ…あれも空気中の水分を集めて水で細い縄を編んだの。(相手が自分に声をかけるためだけに振り返ったのだとわかった。彼も人と深くかかわるのは好きではないタイプ…のくせに、関わってしまう優しい人なのかも?なんて思った。二人の会話に関してはあえて聞こうともせず)   (2009/4/26 20:30:08)

おしらせカナタさんが入室しました♪  (2009/4/26 20:30:29)

レイアスこんばんは^^>カナタさん))   (2009/4/26 20:30:47)

2009年04月22日 00時10分 ~ 2009年04月26日 20時30分 の過去ログ
【幻想世界・・アルフェリア-第1部】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>