チャット ルブル

「⚓【艦これ】かもめ住む🐦泊地【ロル🌴】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ なりきり  艦隊これくしょん  艦これ  ロル


2016年10月17日 23時02分 ~ 2016年11月06日 23時15分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2016/10/17 23:02:34)

南雲提督【部屋主さんの許可をいただきまして、MI作戦の番外編・AL作戦のソロルを投下します~♪ 今日はオープニングのあらすじです~。】   (2016/10/17 23:03:40)

南雲提督(北太平洋、アメリカ大陸とユーラシア大陸の間に浮かぶ全長約2000㎞のアルフォンシーノ列島。厳しいが豊かな自然溢れる無人島がほとんどで、深海棲艦の出現前は、一万に満たない人々のほとんどが数えるほどの都市に住む、過疎の地域であった。)   (2016/10/17 23:04:03)

南雲提督(深海棲艦が出現し、既存の航路が使用不可能となると、アメリカ大陸とアジア地域を結ぶ航路は、ハワイから南太平洋の諸島を経由して東南アジアやオセアニアに至る南方ルートと、アラスカからアルフォンシーノ列島を経由してロシアのペトロハバロフクスや千島列島や北海道に至る北方ルートの二つに限られるようになった。制海権は依然深海棲艦に奪われたままだが、シーレーンが完全に失われた訳ではなかった。しかし現状は人口の多い地域に至る南方ルートを通過する船舶が殆どであり、比較的距離は短いものの、人口の希薄な北方ルートを通過するのは、漁船やアラスカで採掘された天然資源を日本に運ぶタンカーや貨物船に限られた。)   (2016/10/17 23:04:14)

南雲提督(とは言え、貴重な航路であることに違いは無く、最大の都市のある東部のウナラスカ島にはアメリカ軍、西部のキス島とリッツ島には日本軍の基地が配置され、現在は列島全体に軍民合わせて6万人の人々が居住していた。しかし、南方ルートと比べて深海棲艦の出現頻度は少なく、規模も小さく、強力な艦もほとんど見られることが無い為、一見した限りでは平穏な海域にも見えた。)   (2016/10/17 23:04:27)

南雲提督(そんなアルフォンシーノ列島だが、無人島の多いこの地域は、以前から深海棲艦の秘密の根拠地も存在すると言われていた。そしてつい最近、想像以上に大規模な根拠地の存在と位置が判明し、日本の大本営は根拠地の撃滅を目的としたAL作戦の発動を決定。全国各地の鎮守府から艦隊を招集し、アルフォンシーノ列島に進撃を開始した。)   (2016/10/17 23:04:41)

南雲提督(しかし敵根拠地に近づくに従い、今までの状況が嘘だったかのように、突如として深海棲艦の大艦隊が現れ、戦端が開かれた。双方ともかなりの損害は出したものの、戦局は我が艦隊に有利であった。しかし、深海棲艦の攻撃はアリューシャンの島々にも飛び火した事であった。)   (2016/10/17 23:04:53)

南雲提督(戦闘開始3日目、アルフォンシーノ第二の基地があるリッツ島が深海棲艦の大規模な艦砲射撃を受けて大損害を受ける。リッツ島守備隊も応戦するも、基地司令官浜崎大佐は、将兵の半数以上が負傷し、施設のほとんどが使用不能な状況では経戦不可能と判断。最終的に大本営の決定により、リッツ島の放棄と撤収を余儀なくされる。一方ウナラスカ島も、ダッチハーバー港が敵機動部隊の空襲を受けたものの、アメリカ本国からの増援部隊の反撃で撃退に成功した。)   (2016/10/17 23:05:05)

南雲提督(そして戦闘開始5日目、深海棲艦は我が艦隊と交戦する一方で、キス島の東側と南側に戦艦と巡洋艦を集結させ始める。リッツ島の攻略に当たり、深海棲艦はリッツ島の沿岸砲の反撃でかなりの数の艦を失っており、リッツ島以上の抵抗を警戒してか、50隻を超す艦船が集結した今も、キス島への攻撃の気配は見られない。また、キス島周辺海域は一年の大半が霧に包まれることが多く、有視界戦闘はもちろん、電探による精密射撃も困難な事も、深海棲艦の攻撃を躊躇わせる理由と思われた。)   (2016/10/17 23:05:18)

南雲提督(しかし、このままではキス島もリッツ島同様の総攻撃を受けるのは目に見えていた。確かにキス島はリッツ島以上の打撃を深海棲艦に与えられるかもしれないが、キス島の気象条件と、深海棲艦の包囲網では、リッツ島の倍の6000の将兵は簡単に撤収は出来ない。キス島の北部と西部は多数の機雷が敷設されており、それ故に深海棲艦も侵入出来ないが、退路も遮断されているのだ。)   (2016/10/17 23:05:33)

南雲提督(艦隊の支援を行う上で、キス島に徹底抗戦を命じるか・・・・大本営がそう決断しようとしたその時、第二海軍区麾下の瑞穂鎮守府から、ある作戦が提出された。それは、濃霧の夜に機雷の敷設された海域を水雷戦隊で強行突破し、キス島の全将兵を救出するというものだった・・・・・。)   (2016/10/17 23:05:49)

南雲提督【今回は以上です~♪ 第二回に続きます~♪】   (2016/10/17 23:06:18)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2016/10/17 23:06:23)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2016/10/19 23:05:51)

南雲提督【こんばんは~♪ AL作戦ロルの第二回投下です~♪】   (2016/10/19 23:06:37)

南雲提督(東京市ヶ谷にある大本営。その大会議室で、瑞穂鎮守府立案のキス島撤収作戦の説明が執り行われていた。プレゼンテーターの柿崎彩希提督が、レーザーポインターで、巨大なプロジェクターに映るキス島と周辺海域の地図を指し示す。)   (2016/10/19 23:06:59)

南雲提督「機密事項ですが、緊急時に備えて、キス島の西部の機雷源には、機雷を迂回出来るルートが設定されていますにゃ。ただし軽巡洋艦クラスの艦までが精一杯で、機雷源を通り抜けても、沿岸の通行困難な岩礁を通り抜けなければなりませんにゃ。」(彩希の案は、海域が濃霧の日を選んで、西部から機雷源の隠し通路を通過して、険しい沿岸の岩礁を北回りに島を半周し、キス港に入港。島の全将兵を載せて同じ道を引き返すというものだった。かなり困難ではあるが、これなら島の東部と南部を包囲する深海棲艦に気付かれる心配は無いと言う。)   (2016/10/19 23:07:13)

南雲提督(会議室に響く可愛らしい少女の声。しかし笑う者はいない。海軍省の発掘した逸材というふれこみが誤りではなかったと悟る者、あるいは、たかが小娘と侮った自分の眼力の無さに愕然とする者・・・・。静まり返った出席者の前で、彩希の説明は続く。)「我が鎮守府の軽巡阿武隈は、この海域にとても詳しいですにゃ。彼女を旗艦に、精鋭の駆逐艦9隻、さらにキス島駐留の軽巡多摩と木曽を含めた12隻で行いたいと思いますにゃ。・・・・以上ですにゃ。」(説明が終わり、レーザーポインターのスイッチを切って周囲を見回す彩希。)   (2016/10/19 23:07:26)

南雲提督「柿崎提督、御苦労。内容は良く分かった。しかしそれだけ多数の艦にリスクを負わせるとなると・・・・。」(そう言ったのは、上座に座る軍令部総長の成瀬元帥だった。細身で縁なし眼鏡のロマンスグレーの似合う中年で、軍服よりも背広の方が似合う印象のタイプである。実際、長年勤めた海軍次官から軍令部総長になっており、有能だが、良くも悪くもキャリア官僚な性格から、海軍制服組のトップは向かないのではと一部で心配されていた。)   (2016/10/19 23:07:36)

南雲提督「でも、このままだと六千人のキス島の人達も危ないですにゃ。それを助けられるのは私達だけですにゃ。」(彩希も自分の発言一つで、数千の将兵の運命が左右されると分かっているので、簡単には退こうとしない。陸軍の出席者は、普段なら声高に作戦実行を求めるところだが、今回は成瀬総長と彩希のやり取りを黙って注視している。)   (2016/10/19 23:07:47)

南雲提督(会議室を包む沈黙を破ったのは、少し声高な青年の声であった。)「柿崎提督の言う通りですわ。危険は重々承知ですけど、少しでも可能性があるのなら、味方の救出を遂行するのは、軍人の本分じゃありませんこと?」(言葉の主は軍令部次長の有栖川中将であった。一見二十代半ばの、美形の青年将校だが、その口調から分かるように、オカマである。)   (2016/10/19 23:08:00)

南雲提督(オカマのインパクトが強いが、実は4人いる軍令部次長の中で唯一、階級や役職、陸海軍の垣根を全く気にしないタイプで、正論なら、誰であろうとはっきりと意見を述べる。実際、リッツ島の撤収作戦も彼が成瀬総長を説得して実現させた。この性格と有能さから、陸海軍の意見の橋渡し役となっており、事実上大本営会議を仕切るキーパーソンでもある。)   (2016/10/19 23:08:14)

南雲提督(海軍省で長年事務方だった成瀬総長は、軍人の本分という言葉を持ち出されたり、陸軍との駆け引き的な行為に弱かった。それを分かっている有栖川次長の言葉に何も言い返せず、)「・・・・分かった。作戦遂行を許可する。柿崎提督、後で作戦計画書を軍令部に提出したまえ。」(そう言って目を閉じる成瀬総長の言葉に、安堵の表情を浮かべる陸軍の出席者達。)   (2016/10/19 23:08:25)

南雲提督「ありがとうございます。柿崎大佐、部署に戻りますにゃ。」(出席者達に敬礼して、会議室を辞去する彩希。こうして、AL作戦に関する今日の大本営会議は幕を閉じた。)   (2016/10/19 23:08:38)

南雲提督「さっちゃん、お疲れさま~♪」(会議終了後、大本営のカフェで、休憩している彩希に声をかける有栖川。もぐもぐとアイスどら焼きを食べていた彩希が振り向いて、ぺこりと頭を下げて、)「有栖川さん、さっきはありがとうございましたにゃ~♪」(人見知りの彩希だが、有栖川とは初対面の時にお菓子とスイーツの話で盛り上がり、今ではすっかり戦友のように意気投合している。)   (2016/10/19 23:08:52)

南雲提督「さすがは、しーちゃんの彼女ね~♪ なんだかんだ言って堂々としてたじゃない。陸海軍のお偉方にあれだけアピール出来れば大したものよ♪」(向かいの席に座って、彩希の頭を撫でる有栖川。彩希の方も、静香の彼女と褒められれば、照れつつも、うにゃ~♪ と嬉しそうに撫でられて。)   (2016/10/19 23:09:02)

南雲提督(そんな二人の傍に寄る一人の軍服姿の長躯の男性。)「休んでいる所を済まない。少しいいだろうか。」(男性の言葉に振り向いた二人の表情が凍り付く。そこに立っていたのは、陸軍制服組のトップ、参謀総長の佐藤元帥。)「有栖川次長、柿崎提督。今回の撤収作戦の貴官らの尽力に感謝する。・・・・・頼む。我が将兵達を救ってやってくれ。」(そう言って深々と頭を下げると、何かを言う暇を与えずに、颯爽と背を向けて去って行く。その様子に、二人だけでは無くカフェにいた全ての人達が茫然として。・・・・しばらくして、一番先に彩希が口を開いた時、アイスどら焼きのアイスは完全に溶けかかる寸前であった。)   (2016/10/19 23:09:12)

南雲提督【今回は以上です~♪ 第三回に続きます~♪】   (2016/10/19 23:09:40)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2016/10/19 23:09:43)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2016/10/23 22:32:32)

南雲提督【こんばんは~♪ AL作戦ロルの第三回投下です~♪】   (2016/10/23 22:32:44)

南雲提督(北海道網走港にある海軍AL作戦前線司令部。基地とは言っても、網走に軍港は無い為、市の港湾庁舎の使われてない建物を海軍省が借り受けて運営している為、巨大なパラボラアンテナを積んだカーキグリーンの車両や、前を通る軍用車両や将兵がいなければ、車で通り過ぎそうな古い建物である。)   (2016/10/23 22:33:19)

南雲提督(通信手段は今時ダイヤル式の黒電話しか無く、トイレは全て和式、床は板張り、鍵は昔ながらの錠前と南京錠・・・・・最初に窓を開けた時には、かび臭い匂いが鼻を突いたこの建物を、まずは全員で大掃除。次に工兵隊と地元の回線工事業者が入り乱れてLAN回線を張り巡らせ、電圧が足りないと分かると電力会社に施工を依頼し、トイレの水の出が悪いと水業業者に修理してもらい、ガス会社にプロパンガスのボンベを取り付けてもらい、艤装をつけたままだと踏み破りかねない床板は工兵隊と艦娘が薄い鉄板で補強して・・・・・一応司令部として機能出来るようになったのは、アルフォンシーノでの戦闘開始の二日前だった。それでも、港の近くに司令部に使えそうな、しかも改造し放題の建物を見つけられただけ幸運かもしれなかった。)   (2016/10/23 22:33:30)

南雲提督「みんな御苦労様。さっちゃん・・・・柿崎提督から報告があって、キス島救出作戦の許可が下りました。」(朝の六時、作戦図のホワイトボードを背に、前線指揮官に任命された南雲静香提督が周りを見渡す。窓からは美しいオホーツク海が見える司令部二階の会議室。司令部というより役場の会議室という雰囲気で、真ん中にやかんの置いた石油ストーブある以外は、それを取り囲むように折り畳みテーブルとパイプ椅子が並んでいるだけの簡素なもの。ちなみに持参した電気ストーブでは全然温まらない上に、司令部のブレーカーが落ちたので、静香自らホームセンターで石油ストーブと灯油タンクを買って来た。10月末とは言え、北海道は初雪が降る時期なのだ。)   (2016/10/23 22:33:41)

南雲提督(周りに座っているのは、前線副指揮官で、風上部隊司令官の風上麻姫提督、そして救援部隊を組織する軽巡『阿武隈』と駆逐艦『潮』『五月雨』『荒潮』『夕立』『漣』『磯風』『不知火』『浜風』『浦風』。そして別動隊として、航空巡洋艦『利根』は単身、キス島を包囲する深海棲艦の監視の為に先に出発している。他の瑞穂鎮守府と風上部隊の所属艦は、軽巡『大淀』と正規空母『赤城』率いる敵根拠地攻略部隊に合流し、敵主力艦隊と交戦中である。)   (2016/10/23 22:33:57)

南雲提督「作戦は阿武隈ちゃんの提案通り、今日一二〇〇に網走を出港。五日後の現地時間一七〇〇にキス島に到着後、西部機雷源を突破し、北回りに島を回ってキス島に入港。そこで多摩ちゃん、木曽ちゃんと一緒に救出活動を行い、同じ道を引き返して島を脱出します。利根ちゃんは先行して、敵包囲艦隊を監視し、不測の事態が発生したら、阿武隈ちゃんに知らせて下さい。・・・・・もし救出活動が危険な場合、作戦中止の判断は阿武隈ちゃんに任せます。」(表向き、作戦は全て彩希が立案した事になっているが、実際は阿武隈が救出作戦を提案し、静香と彩希、麻姫が内容を精査し、参加する艦娘達の合意を得て大本営に作戦を提案している。静香達は決して危険な作戦をトップダウンしない。それは提督達の性格もあるが、お互いの信頼の証でもある。・・・・ただ、彩希が立案したと言った方が、大本営で通りやすいと静香が考えたからである。)   (2016/10/23 22:34:13)

南雲提督「救出にかかる時間は一時間ってなってるけど・・・・これで時間足りるの? もう少し余裕のある方がいいと思うけど・・・・。」(珍しく提督服姿に上着を羽織って、作戦計画書に目を通した麻姫が、阿武隈に尋ねる。信用していない訳では無いが、何しろ六千人である。12隻の艦船に分乗するとは言え、余裕が無さ過ぎと思えなくもなかった。)   (2016/10/23 22:34:27)

南雲提督「この時期、キス島の日の出時間は〇四〇〇前後と予想されます。一七〇〇に作戦を開始して、島から脱出するのに往復10時間。そうなると、1時間程度しかないと考えた方がいいと思います。」(今回のメンバーでキス島に行った事があるのは、阿武隈と利根だけ。その二人も補給で寄港しただけで、当然機雷源や岩礁のある北部・西部は行ったことは無い。迂回ルートの情報を持ち、ソナーを備えるとは言え、行った事も無い駆逐達を連れて行くのでは、到底スムーズに事が運べるとは思えなかった。とはいえ、作戦開始時間を早めるのも難しかった。一七〇〇より前では日没になっておらず、敵艦隊の偵察機に発見される恐れもあったからだ。)   (2016/10/23 22:34:39)

南雲提督「なるほどね・・・・うんっ、後は気になった点は無いかな? 阿武隈ちゃん、うちの子達を頼むね!」(麻姫が真剣な表情で阿武隈の方を見つめる。いつも明るく元気で、不安を表に見せない麻姫だが、今回は任務の危険性からか、不安を隠そうともしない。自分の艦娘達に強い信頼を寄せる麻姫だが、何しろ駆逐艦である。機雷や岩礁に迂闊に接触したら、あっという間に轟沈や座礁しかねない。)   (2016/10/23 22:34:51)

南雲提督(そんな麻姫の気持ちを知ってか、麻姫の言葉に、不知火が口を開く。)「心配しなくても、私達は大丈夫です。麻姫こそ、私達がいない間に間食や夜遊びはしないで下さいね? 早寝早起き、朝ごはんはきちんと食べて、寝る前はちゃんと歯を磨くんですよ?」(不知火なりの冗談に、みんながちょっと笑って。麻姫もちょっとむくれながらも嬉しそうに、)「分かってるよぉ~。・・・・みんなが戻ってくるまで、ずっと静香ちゃんと待ってるからね!」(言ってて、ちょっと涙ぐみそうになったのか、目を手でごしごしとして。)   (2016/10/23 22:35:06)

南雲提督「これから、みんなで朝ごはんを食べてから、一一三〇までに各自出発準備を進めて下さい。みんなで暁の水平線に勝利を刻みましょう! 解散!」(静香の言葉に全員が立ち上がり、それぞれ会議室を出て行く。)「さて・・・・秋刀魚を焼こうか。」(早速割烹着を羽織ると、七輪と炭、そして釧路産の秋刀魚を外に出して、秋刀魚を焼く準備をする磯風。駆逐達もそれに続いてお手伝い。その様子を会議室の窓を開けて眺める麻姫。)   (2016/10/23 22:35:20)

南雲提督「あっ・・・あの、南雲提督。これを預かってもらえますか?」(静香の前に阿武隈が差し出したのは、秋刀魚漁の時に使う大漁旗。・・・雨や潮風に当たり、生地が痛む都度、丁寧に補修して使って来た、阿武隈の勲章である。)「作戦が終わって、戻って来たら、また秋刀魚漁に行こうと思います。」(阿武隈の言葉に、その髪を撫でながら受け取って、)「分かったわ。作戦が終わるまで預かっておくね?」(そう言われれば、「はいっ!」ととびきりの笑顔で頷くと、会議室を出て、外の駆逐達との秋刀魚焼きに混ざっていって。)   (2016/10/23 22:35:32)

南雲提督(麻姫と一緒に窓から外の艦娘達を見下ろす静香。すると窓の外を向いたまま、麻姫が口を開いて。)「静香ちゃん。提督って不思議な仕事だよね。すごく大好きな子達を危険って分かってる所に送って、それで良かったかずっと自問自答して、無事に帰って来ても、また危険な所に送って・・・・それが仕事って頭では分かってるけどさ。」(そう呟く麻姫の髪にそっと手を置いて、)「そうね。麻姫ちゃんの言う事も分かるわ。・・・・でも、あの子達は自分の運命を受け入れて、未来を切り開こうとしてるわ。危険と分かっていても。だから、あの子達の傍にいて支えるのが、私達提督の役目なんじゃないかな?」(そう静香が呟くと、はっとした表情で振り返る麻姫。)「そっか・・・。静香ちゃんもたまにはいい事言うじゃない~♪」(普段の麻姫らしい笑顔で、ニッと笑ってみせて。)   (2016/10/23 22:35:44)

南雲提督「たまには、だけ余計よ?」(静香も麻姫のほっぺをむにむにしながら、いつもの笑顔になって。そんな二人に、階下から夕立の声が。)「提督~! 秋刀魚焼けたっぽい~♪ 食堂に持って行って欲しいっぽい~♪」(夕立の声に手を振ると、麻姫の肩にそっと手を置いて、)「さあ、行きましょう。・・・・大丈夫。私達の子だもの。今度も無事に帰って来るから。」「・・・・・うんっ!」(そう言って、会議室を出ようとして・・・・その前に、阿武隈から預かった大漁旗を壁のど真ん中に貼ってから、階下へと降りていく2人なのでした。)   (2016/10/23 22:35:56)

南雲提督【今回は以上です~♪ 第四回に続きます~♪】   (2016/10/23 22:36:14)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2016/10/23 22:36:25)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2016/10/29 22:31:16)

南雲提督【こんばんは~♪ AL作戦ロルの第四回投下です~♪】   (2016/10/29 22:31:25)

南雲提督「R部隊旗艦より緊急通報! 敵艦隊発見、応援要請! 幌筵基地からも応援部隊の出動許可を求めてきています!」(キス島救出部隊、秘匿名K部隊が出港した二日後。網走港前線基地の指揮官室に鳴り響く指揮通信室からのインターホンの声。リッツ島から救出した将兵を満載した輸送船団と、それを守る護衛艦隊から成るR部隊。千島列島北部の幌筵(ぱらむしる)島にある幌筵泊地に向かう途中で、アルフォンシーノ方面とは別の深海棲艦の艦隊と遭遇したらしい。)   (2016/10/29 22:31:33)

南雲提督(慌てて二階の指揮官室から一階の指揮通信室に駆け込む麻姫。)「幌筵基地に応援部隊の出動許可を出して!」(そう言いつつ自分は通信装置を操作して、K部隊旗艦の阿武隈のGPS無線機に合わせるとマイクを取る。)「阿武隈ちゃん、今そっちの北西にいる敵艦隊が、R部隊に接近してるから、悟られないように回避してちょうだい! 今、敵の位置情報を送るから!」(静香はつい先程、R部隊の受け入れの為に飛行機で幌筵島に向かった。既にリッツ島からは負傷者を乗せた陸攻や飛行艇が幌筵の中心都市、柏原の病院に収容されており、人口一万余りの幌筵島に三千の将兵が帰還するとあって、帰還者を受け入れる為の仮設宿舎が急ピッチで建設されていた。)   (2016/10/29 22:31:43)

南雲提督「こちら阿武隈・・・・大丈夫ですか? 私達も戦闘に加わる必要がありましたら、ぜひ指示して下さい!」(R部隊は輸送船10隻と、軽巡『鬼怒』と駆逐艦6隻。僅かながらにK部隊の規模が上。それに・・・・幌筵島の戦力は航空隊の他は僅かな潜水艦と掃海艇と哨戒艇のみ。事実上航空戦力以外の増援は期待出来なかった。)   (2016/10/29 22:31:53)

南雲提督「大丈夫。幌筵の航空隊の援護があればきっと・・・・。」(麻姫がそう言いかけた時、その背後から通信士官の声が。)「敵編成が判明! 空母ヲ級1、戦艦ル級2、重巡リ級4、軽巡ヘ級8、駆逐ロ級12! 単縦陣でR部隊に接近中!」(その報告内容に絶句し、マイクを落としそうになる麻姫。しばし目を閉じて悩むが、目を開いてマイクを取り直し、)「阿武隈ちゃん、ごめん! R部隊の応援をお願いっ!」(ここで輸送船団を攻撃され、三千の将兵を危険に晒す訳にはいかない。R部隊もK部隊も水雷戦隊規模の数と編成だが、艦隊の練度と、幌筵基地の航空隊の支援があれば、どうにかなりそうだった。・・・ただし、キス島救出作戦に必要な時間がさらに少なくなるのは避けられなかった。)   (2016/10/29 22:32:03)

南雲提督「了解! K部隊、これよりR部隊の支援に向かいますっ!」(もちろん時間のロスは阿武隈も承知だが、その事は口に出さずに了解する。通信が途切れた後、マイクを置いて、椅子に座りこんで、)「・・・・連絡が取れたら、静香ちゃんに謝らなきゃ。でもこれしか方法無いし。」(自分にそう言い聞かせる麻姫。すると後ろの扉が開き、東京からやって来た彩希が、コート姿で入って来て、)「麻姫ちゃん、こんにちはにゃ~♪ 今着いたのにゃ~♪」   (2016/10/29 22:32:14)

南雲提督「あっ、さっちゃん待ってたよ! ・・・ごめん、まず先に報告しなきゃいけない事があるんだよね。」(そう言って彩希を指揮官室に連れて行き、椅子を薦め、お茶を淹れてお菓子と一緒に出して。そして、K部隊をR部隊の援護に入るよう指示した事を伝えて、)「ごめんね。せっかくさっちゃんが大本営の許可をもらって作戦を決行したのに。」   (2016/10/29 22:32:23)

南雲提督「仕方ないのにゃ。そうしないとリッツ島の人達も危ないのにゃ。それに・・・・救出作戦のおかげで、あぶにゃん達が応援出来る場所にいれたのにゃ♪」(白い恋人をもぐもぐ食べながら彩希が答えて。)「麻姫ちゃんは考え込んじゃう子なのにゃ。真面目っ子なのにゃ。・・・だから、しーたんも彩希も麻姫ちゃんが大好きなのにゃ♪ しーたんもきっとそうすると思うから、くよくよしちゃダメにゃ♪」(そう言うと、麻姫の傍に寄って、その頭をナデナデしてあげて。)   (2016/10/29 22:32:32)

南雲提督「・・・・うん。さっちゃん、ありがとうね!」(そう言って、彩希に抱きつく麻姫。彩希も麻姫に抱かれながら、その背中を擦ってあげて、)「みんなで頑張るにゃ♪ みんなで頑張れば怖くないのにゃ♪」   (2016/10/29 22:32:42)

南雲提督(一方、阿武隈達K部隊は、網走基地から伝送された敵艦隊の位置情報に沿って、R部隊に接近する敵艦隊の背後に忍び寄り、挟み撃ちにする体勢となった。)「全艦、砲雷撃戦用意! 最後方のヲ級に照準を合わせて下さい!」(敵艦隊の航空戦力はヲ級1隻のみ。既に幌筵からは航空隊が出撃しており、ヲ級が無力化すれば、最短時間で敵艦隊の撃破も不可能では無かった。)   (2016/10/29 22:32:57)

南雲提督「艦船形態での戦闘は本当に久しぶりですね。少し動きが鈍くなるのが難ですけど・・・・早く片をつけないと。」(前時代的な駆逐艦の前甲板で、艤装を纏っていない浜風が呟く。浜風だけではない。K部隊の艦娘はいつもの艤装を纏った少女の姿ではない。浜風同様、人間サイズの少女が乗る太平洋戦争当時の軍艦の姿をなっている。予備知識が無ければ、これが艦船形態という艦娘の姿の一つとは分からないだろう。)   (2016/10/29 22:33:15)

南雲提督(艦娘は状況によっていくつかの形態に分かれる。陸にいる時と艤装を外した時(陸上形態)は、普通の人間と体重は大差ない。不思議な事に、艤装を積んだ状態でも、ほとんど体重は変わらない。ただし、その状態では、本来の戦闘力はほとんど出せない。とはいえ、戦車よりも遥かに強いが。)   (2016/10/29 22:33:25)

南雲提督(これが外洋形態となると、身長が数十メートルになり、艤装も実物サイズとなる(もちろん、砲の口径も名称と同じサイズとなる)。重量も前世の艦と同じとなり、本来の攻撃力と防御力、性能を引き出せる。最も戦闘に向いている為、一般に深海棲艦と戦う時は、このモードである。)   (2016/10/29 22:33:34)

南雲提督(最後の一つが艦船形態である。この状態は前世の艦船そのままの姿になり、その甲板や艦橋に艤装の無い艦娘が乗っているという姿となる。質量が通常の船と同じになるので、動きは鈍くなるが、船体に人員や貨物を積み込んだり、中の施設を利用する事が出来る。一般に遠征の時や、今回のような救出作戦ではこの形態をとる。ちなみにこのモードが、艦娘の本来の姿と言われている。・・・・・艦娘が軍艦の魂の顕現と言われる由来である。)   (2016/10/29 22:33:44)

南雲提督(そして、今回は阿武隈以下、救出部隊全艦が艦船形態である。外洋形態の方が機雷源や岩礁を通過するのに好都合だが、全ての艦に、数百人分の一週間の食料と水、生活物資を積み込んだ結果、最初から艦船形態で出撃しなければならなくなってしまった。無論最初から分かっている事であり、故に通常の任務よりも危険であった。)   (2016/10/29 22:33:53)

南雲提督「みんな、ごめんなさい。私の一存で決めちゃったけど・・・・。」(阿武隈が少し沈んだ声で皆に詫びる。元々時間に余裕の無い作戦なのに、さらに貴重な時間を消費してしまうのだ。もちろん、この判断を誤っているとは思ってはいない。艦隊の陣容から見れば、援護しなければリッツ島の将兵達が危ないのだ。)   (2016/10/29 22:34:04)

南雲提督「阿武隈さん。私もみんなも気持ちは同じです。・・・・早く仲間を助けて、キス島に行きましょう!」(駆逐隊旗艦の潮がそう言って励ませば、)「阿武隈さん、みんなで本気を出して、パパっと片付けちゃえば大丈夫ですよ~♪ ドンマイドンマイです~♪」(柿崎部隊唯一の駆逐艦の漣も、いつもの調子なりに阿武隈を元気づければ、)「うんっ、みんなありがとう! 一気に決めちゃおうねっ!」(阿武隈の声におーっ! と可愛い鬨の声が上がって。)   (2016/10/29 22:34:13)

南雲提督「鬼怒お姉ちゃん、待っててね? 阿武隈、お姉ちゃんの役に立つから・・・・。」(敵艦隊に注意深く近づきつつ、R部隊旗艦の姉の名前を呟く阿武隈。元気で明るくて、優しくて、いつも頼りになって・・・・だから、妹の自分が先に改二実装された事がずっと気になっていて。だからと言って、その事を口にするのも何かおかしくて。そんなもやもやした気持ちを、ここで姉の役に立てれば、少しは気持ちのわだかまりが晴れそうな気がして。そんな事を考えていると、潮の声が耳に入って来て。)「阿武隈さんっ! 駆逐隊、敵艦隊への主砲射程内に入りましたっ!」   (2016/10/29 22:34:23)

南雲提督「全艦主砲を斉射しつつ突入! 魚雷射程内に入り次第、雷撃開始! ・・・みなさん、行きますよ~!」(阿武隈の命令一下、10隻の主砲がヲ級をはじめとする敵艦隊に火を噴いて・・・・そして、戦いの火ぶたは切られたのだった。)   (2016/10/29 22:34:31)

南雲提督【今回は以上です~♪ 第五回に続きます~♪】   (2016/10/29 22:34:58)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2016/10/29 22:35:03)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが入室しました♪  (2016/11/4 21:59:37)

葛木提督なんだかもうみんなワルノリしはじめちゃったなぁ...ま、いっかあ(今日はドイツのオクトーバーフェストをまねたお祭りっていうことでBismarckさんに一任したのだけど、かもめ島の空港ターミナルから提督宿舎までの長い道がぜんぶネオンとイルミネーションにかざられたおおきなテントや外国風屋台でいっぱいになって、うみつばめ島からは『どーん』って言う音とともにいっぱいの花火があがり始めてる。『少し仮眠してるあいだにこんなにもりあがっちゃってるんだぁ』なんておもいながら、艦娘たちもいっぱいのソーセージやジャガイモとソーセージのピザ、果てはソーセージのたこ焼き風とかそんなアレンジ料理の屋台まで出てて)   (2016/11/4 21:59:50)

おしらせ矢矧さんが入室しました♪  (2016/11/4 22:01:06)

矢矧【こんばんは~♪ 今日はよろしくお願いします~♪】   (2016/11/4 22:01:22)

葛木提督あれだけの予算でなんでこんなにできるのだろ?すごいなぁ...(きょうはいつもの制服じゃなくって、南の島だからってちょっとお祭りキブンに白地に緑、黄色、赤の紅葉をちりばめた浴衣に朱色の帯、白に西陣のオレンジの鼻緒の草履でカラカラってあるいていけば...いっつも食事してるかもめ亭の隣にはおっきなメインのテントができててEugenさんがドイツの民族衣装を着て同じように着飾ったZ1、Z3さんさんたちに指示を出しながら、鳥の丸焼き、プレーツエル、アイスバインやソーセージとザワークラウトの盛り合わせなんかを出していて...『よってってクダサイー』なんていわれれば裾をひかれるまま、そのテントの入り口近くの大きなテーブルに引っ張っていかれて)【こんばんはぁ。きょうもよろしくおねがいしまぁす♪】   (2016/11/4 22:03:51)

矢矧わぁ~! 今月も凄いお祭り~♪ ・・・・・でっ、でもちょっと節制しないとね?(最近美味しい物を食べ過ぎて、お尻が大きくなったかなと、お気に入りのパンティが小さくなって大慌ての私。阿賀野姉さんも最近お腹にお肉がついてきたと言って、一緒に今日に備えてトレーニングをして(笑)。)みんな綺麗な服ね~♪ あっ、葛木提督お疲れ様です~♪ (民族衣装を着たドイツ艦娘の子達が給仕する姿を目を輝かせながら見れば、可愛い浴衣姿の葛木提督を目にして。)   (2016/11/4 22:05:57)

矢矧(葛木提督の入って行ったテントからは、ソーセージのいい匂いが香ってきて。) いい匂い~♪ ・・・・ソーセージとビールか~。きょっ、今日だけだもんっ! (大分ダイエットしたもんと自分に言い聞かせながら、つられるようにテントに入る私(笑)。中はヨーロッパのような雰囲気の宴会で、一瞬ここが南の島なのを忘れそうになって。)   (2016/11/4 22:09:52)

葛木提督ぁ...こんばんはぁ、いっつも前線でー頼りにしちゃってゴメンね?おねえさんといっしょにがんばってくれてるみたいで、ホントたすかっちゃってる...よかったらーいしょにどお?(かもめ島は常夏、きょうも30℃をこえるかんじで空調が欠かせなくって、帯の後ろにさした金魚の団扇でぱたぱたってしちゃう。前線のいちばんきっついとこお姉さんと一緒にずうっと守ってくれてた軽巡の長いポニーテールをみかければニコニコって声をかけてしまう。『がんばらせてごめんね?』なんてペコンってアタマさげちゃえば...おいでおいでって矢矧さんもテーブルに呼んじゃって)   (2016/11/4 22:11:34)

矢矧ありがとうございます~♪ これが私達のお仕事ですから(笑)。でも、褒めてもらえると嬉しいです♪(葛木提督にテーブルに呼んでもらって、ちょこんと座ってオーダーを頼めば。) 阿賀野姉さんも結構楽しんでますし、たくさんお友達も出来ましたし、葛木提督にもお会いでしましたし♪ (金魚のうちわをパタパタさせてるのが可愛いと思いつつ、ニコニコと微笑んで。)   (2016/11/4 22:15:52)

矢矧でも、すごいですね~。こんな小さい島で、毎月みんな色々大きいお祭りをやってて・・・・・みんなお祭り好きなんですかね~?(笑) 日本のうちの鎮守府は、ハロウィンと秋刀魚祭りやるって言ってましたし~(笑)。   (2016/11/4 22:18:13)

おしらせ久我提督さんが入室しました♪  (2016/11/4 22:18:18)

おしらせsirakawa提督 ◆S95r/ABKm11Zさんが入室しました♪  (2016/11/4 22:20:04)

sirakawa提督やぁ提督。俺にも一杯おごってくれないか? 財布を忘れてしまってね。(そう言いつつ制服は泥だらけでどうやら喧嘩した後らしいと知れる。)流石に飯を奢ってくれとは言わないが。腹は減ったな。ツケはきいたかな?(と店員を呼び止めて交渉し始めた)   (2016/11/4 22:20:18)

葛木提督前線だから...やっぱりみんなストレスたまってるみたいだし...毎月少しの弾薬分をその予算にしていただいてるの...でも、弾薬ってけっこう高いのだよね?びっくりしちゃって....んと、じゃ...おすすめのドイツらしいのーたべたいなぁ...できれば切り分けられるやつで、えっと...ぁ、ビールはちいさいの、炭酸でおナカいっぱいになっちゃうからー(矢矧さんがテーブルに来れば...『ビールはちいさいの』ってたのんじゃえば.Eugenさんはもっと大きいのもってきたそーにまゆのおかお覗き込んでくる...『うんっ、あとでね?ご様子見てね?』なんて手ぶんぶんってふりながら真っ赤になっちゃって...民族衣装に身を包んでいそがしそうにはしりまわってる、Z1Z3さんたちをみればなんとなくほほえましくなってきちゃって)【久我提督もこんばんはぁっ♪】   (2016/11/4 22:20:42)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが退室しました。  (2016/11/4 22:21:48)

おしらせ.Eugen ◆Haguro/ye.VXさんが入室しました♪  (2016/11/4 22:22:29)

久我提督相変わらず此処は賑やかだな…って、日向お前何やってるの…(唖然としつつ目の前の航空戦艦の姿に口をパクパクさせながら聞いていた。その航空戦艦は普段の艤装姿とは違い、赤い法被を着ながら手には何故かピッツァを持っていた。「うむ、やはり祭りだからな。チームで作ってみた」と言うと背中を向けてみる。そこには瑞雲一家と書かれた上でデフォルメされた瑞雲が存在していて…)……まあ、いいけど喧嘩なんかするなよ?ここはあそこじゃないんだから(そんな事を言いながら航空戦艦たちと別れて結構なにぎわいを歩いて)【こんばんは、お邪魔します】   (2016/11/4 22:23:35)

.Eugenぁー...おカネや軍票はいらないです...無料イベントなので食べ放題...ビール中心ですが飲み放題ですから(sirakawa提督 にむかって日本式にふかぶかってアタマ下げながら、『オーダーはいかがですか?ドイル料理ならだいたいはそろっているとおもいますケド...』なんてつけくわえて)   (2016/11/4 22:25:29)

おしらせ.Eugen ◆Haguro/ye.VXさんが退室しました。  (2016/11/4 22:25:41)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが入室しました♪  (2016/11/4 22:25:59)

葛木提督【ケイト犬さんもこんばんはっ、くすす...『ねむー』でわかっちゃった...】   (2016/11/4 22:27:22)

矢矧ドイツのビールは・・・・・ハイネケン? (大きなジョッキで出されたビールを一口飲んでみる。あんまりお酒の味が分かる訳じゃないけど、暑い南の島の冷たいビールは、ただそれだけで美味しくて♪) ドイツの料理ってソーセージとあと・・・・・全然思いつかないな~。何かおすすめの物があれば持って来て下さい~♪ (ドイツ料理に限らず、そんなに外国の料理は分からない私。そういう時はお勧めの物を頼むのよと、南雲提督に教わって(笑)。)【久我提督、こんばんは~♪】   (2016/11/4 22:28:07)

矢矧【sirakawa提督 も初めまして~♪ 麻由提督のお知り合いさんなのですね~♪】   (2016/11/4 22:29:01)

sirakawa提督それはよかった。ではまずはビールを。(そういいつつ葛木提督の尻をひと撫で)カリーヴルストはあるかな。シュニッツェルも(矢継早に肉を頼む白川。とても肉好きのようだ。)   (2016/11/4 22:31:36)

sirakawa提督【わんわん】   (2016/11/4 22:32:12)

久我提督最近はちょっと影響うけすぎじゃないかな…まぁ、ちゃんとやってくれば多少は目をつむるが…(そうぼやくようにしながら、歩いている途中にあったフランクフルトの屋台で一本もらい、軽く食べながら歩いていて…)まぁ、今月中には大規模作戦があるっていう噂だし…まぁ、戦意高揚には丁度良い…って所か(そう言いながら周りを見渡せば、未だに浴衣姿で歩いている秋月や名取の姿も見えて「ほう…」と呟きつつも、飲み物を求めながらキョロキョロと)【はじめまして、sirakawa提督。今夜はよろしくお願いします】   (2016/11/4 22:32:30)

矢矧(泥だらけの格好の提督(なのかな?)さんが、ビールを頼みながら、葛城提督のお尻を撫でたのを見てビックリして、ついビールを吹き出しそうになって(笑)。) ・・・・・初めて会う提督さんだけど、ああいう人もいるのね~。葛木提督とお知り合いなのかしら? (そんな様子を見てると、向こうから久我提督が歩いて来るのが見えて、) 久我提督、お疲れ様です~! 葛木提督もこちらですよ~♪(ブンブンと手を振って(笑)。)   (2016/11/4 22:36:19)

葛木提督わぁ..ニクニクしぃなぁ.....(オーダの通りいっぱい来るビール『カッセラー・リュッケン』(豚肉の塩漬けの軽い燻製とおいも、ザワークラウトのもりあわせ)ソーセージの盛り合わせ、『アイスバイン』(豚肉の塩漬け脛肉の野菜煮込み)『カリーヴルスト』(カレーソーセージ)『シュニッツェル』(ドイツ風子牛カツ)なんかがドンドンって並ぶのに助けを求めるように見ちゃうスマホ、久我提督もいるはず...って願いをかけながら、『今かもめ亭...タスケテー』ってメッセージをおくっちゃって)   (2016/11/4 22:36:45)

sirakawa提督(フレンキッシェカルフェンを葛木提督から勧められたが丁重に断ってアウフラウフを頼もうとしているようだ)俺これがいいな。(野菜も食べなさい!という声が聞こえたような気がして)それとマウルタッシェンズッペも頼もうか。(どうやらとても空腹だったようだ。ひとりで食う気らしい。)。   (2016/11/4 22:38:36)

矢矧アールズッペ・・・・・鰻? ドイツにも鰻ってあるんだ~。すみません。これ下さい~!(葛木提督がドンドン運ばれる料理に焦っているのにも関わらず、別に注文しちゃって(笑)。もちろん、さっきの節制の事は、もう頭に無くて(笑)。)   (2016/11/4 22:39:26)

矢矧・・・・・でも、ドイツ料理って、本当にお肉料理多いな~。ソーセージしか思いつかないのも、ある意味自然なのかもね~。(料理のメニューには、一つ一つ写真と丁寧な解説が書いてるけど、菜食主義の人はドイツに住めないな~と思いながら、興味津々に見てて(笑)。)。   (2016/11/4 22:41:33)

久我提督……(矢矧の大きな声で周りの面子の視線がこっちへと向けられる。興味津津というか、どうみてもニヤニヤに見えてしまうのは被害妄想だろうか。それに応えようと手をあげようとしたらポケットから震える感覚。ガラホを開けて見てみればヘルプというか何というか…取りあえず既読スル―を決め込もうとしてガラホを仕舞い。挨拶の元である矢矧の方へと歩いていって )矢矧お疲れ様。なんか今月も凄すぎるな…っていうか、みんな食べ過ぎであとで動けないなんてことは止めてくれよ?場所によってはまだ仕事残ってる所もあるんだから(そう言いつつ、エールがグラスであったので受け取って少し飲んで)ん…   (2016/11/4 22:43:14)

sirakawa提督鰻は食わないからな!(と矢矧さん向かって慌て、葛木提督に取り分けないように頼んでいる)乗せるなよー。乗せないでくれよー。ジャガイモ頼んでいいかな(食欲のまま頼み続けている)   (2016/11/4 22:43:43)

葛木提督きゃ....(おしりをなでられるとちょっととびのいちゃって、赤くなってニラんじゃいながら...『フレンキッシェカルフェン』(鯉のからあげ)をひとくち...ビールもひとくちのんで...ほっと一息。『アウフラウフ』(肉や野菜たっぷりの積み重ね焼き)『マウルタッシェンズッペ』(パスタ生地の中にひき肉・ほうれん草・パン粉・たまねぎをつめたスープ煮)までくれば大きなテーブルはいっぱいになりそうで...その中はいってきてくれた久我提督をみれば、そっとためいきをついて)   (2016/11/4 22:45:10)

矢矧提督、鰻ダメなんですか~? 美味しいのに~。(出してもらったのは鰻のスープのような食べ物。蒲焼じゃないんだ~。そうよね~と呟きながら一口食べると、) あっ、さっぱりしてて美味しい~♪ 久我提督も、可愛い女の子二人と一緒にお食事いかがですか~? (最近南雲提督に似て、酔いが早くなったのと、お酒癖が悪くなってきたような気がする私(笑)。最初にビールを飲んじゃうのが悪いけど。) 久我提督も、お肉とビールを一杯食べて、提督らしい所見せて下さいよ~。どーんと(笑)。   (2016/11/4 22:49:04)

sirakawa提督うまいな!(さっさとシュニッツェルを平らげカリーヴルストの追加を頼もうとしている)え、だめ?(葛木提督がもうちょっとお皿空いてから!と止めている)じゃあ食って空けていこうか(やはり尻を撫でて、楽しそうに食っている) アウフラウフもうまいなー(あまり他の人は見えてないようだ)   (2016/11/4 22:52:19)

久我提督んーまぁ、適当に過ごすさ。一応は見周りしないとハメを外すバカもでてくるだろうし?何よりも空腹なんてのは食べ歩きしながら満たしていくことにするよ(そう言いながら肩をすくませるようなポーズをしつつも席には座らないようにしていると、自然と初めてみる提督の姿を確認して。軽く敬礼のポーズまがいのことをしながら)どうも初めまして。ここで適当にすごしている久我と言います。以後お見知りおきを(そう言いながら美味しそうに食べている提督に挨拶してみて)   (2016/11/4 22:54:04)

矢矧(アールズッペの次に運ばれてきたのはフランクフルトソーセージ・・・・・なんだけど、長さが30センチ以上ある特大もの(笑)。「フランクフルト地方のソーセージの中では、そんなに珍しくないですよ?」と言われて、またビックリして(笑)。) ダメですよ~。葛木提督にセクハラしちゃ。ええと・・・・・。(さっきからもぐもぐ食べてる提督さんの名前を知らないのに今気づいて(笑)。)   (2016/11/4 22:55:34)

sirakawa提督(ビールをぐいぐい飲み、久我提督をじっとみている)食わんの?全部食っちゃうよ? (そういってから敬礼されたことに気づき答礼した)やあやあご同輩、混ぜてもらってますよ(挨拶もそぞろに食欲を満たしているが、矢矧さんにも名を名乗っていないことに気づいたようだ) や、これは失礼。葛木提督へのセクハラ担当sirakawaです。よろしく(おどけた様子で葛木提督の肩を抱いて)   (2016/11/4 22:59:07)

矢矧フリカデレ・・・・ハンバーグの元祖なんだ~。すみません! これと、あとビールもう二つ下さい~♪ (お尻が大きくなったと悩んでいた乙女はどこへやら、自由奔放に頼んじゃう私(笑)。酔ってるのもあるけど・・・・・久我提督は相変わらず落ち着いてて、葛城提督は相変わらずのほほんさんで・・・・変わらないと言えば、いつもと変わらない光景で(笑)。)   (2016/11/4 22:59:37)

葛木提督んと。ちょっと、すわっていってね?おねがいね?(触られるたびにこぼしそうになるビールにもあわてちゃいながら少しずつ距離をとるようにして。コイビトの久我提督が座りたくなさそうにしてれば..その陰に隠れるようにsirakawa提督から距離をとって腕ををってひっぱって...おかおじいってみあげてしまう。来たフランクフルトの大きさにびっくりすれば...『いろんな意味で、タスケテー』ってお願いしちゃって)   (2016/11/4 22:59:50)

矢矧sirakawa提督、ダメですよ~。葛木提督は彼氏付きなんですから~。(セクハラに彼氏がいるとかそういう問題じゃないけど、言っちゃう私(笑)。この提督さん、変わってるな~と思いつつ、)葛木提督も、たまにはビシッと言った方がいいですよ~?(食べる量はともかく、そんなに飲んでないのに、くだを巻いちゃって(笑)。)   (2016/11/4 23:03:48)

sirakawa提督半分食っていい?(と矢矧さんに聞いてOKが出る前に手を出そうとしたり、葛木提督に座っててーと言われたりしつつ、机の上の料理を減らしていく)ジャガイモジャガイモー (久我提督にデュンケルを渡してからまたメニューを開きだした)   (2016/11/4 23:05:18)

久我提督sirakawa提督ですか。よろしくお願いします。いやー、こんなお祭りやってるのも皆さんのおかげですよ。艦娘たちが頑張って前線でやってくれてますからね。以後お見知りおきを(そう言いながらsirakawa提督と話をしていると、葛木提督に引っ張られながらお願いされて)ぇ、まぁまぁ…そういうのが好きな提督だっているだろうし…?そこはまぁ提督次第ってことでいいんじゃないかなー…自分で言葉に出さないと話が進まな…いや、うん。まぁ、個人的努力に期待するよ(話をはぐらかすようなことを言っている内にsirakawa提督から食べ物を受け取って)あ、ありがとうございます。   (2016/11/4 23:06:32)

矢矧(sirakawa提督、よく食べるな~と思いながら、その食べっぷりをみていたら、お酒を全然飲んでないのに気が付いて、)sirakawa提督、何かビール頼みます? 久我提督も立ってないで座って下さいよ~。葛木提督が引っ張ってるんですから~。(酔った頭なりに、ここは久我提督に、葛城提督の防波堤になってもらわなきゃと、久我提督の腕を取って座らせようとして(笑)。)    (2016/11/4 23:09:04)

sirakawa提督(ジャーマンポテトで腹を満たしつつ)ああ、じゃ彼と同じデュンケルを大ジョッキでたのもうか(日本酒が好きだがドイツ料理はビールだな、などと呟きつつ、葛木提督が俺の横に彼氏を座らせようとしていることに気づいた)女の子の横がいいなぁ(とボヤきつつ席を詰める)   (2016/11/4 23:13:50)

葛木提督さわるのはー...やめてくださいっ...もぉ、たのしめなくなっちゃう...からっ(せっかくきてくれたsirakawa提督だけど、そのたびにビールこぼしちゃいそうになっちゃうし、久我提督はたすけてくれなそーだし...まっかになってぷくってすれば、『だめですっ』ってsirakawa提督にソーセージ突き立てたフォーク立てちゃって。おはしょりなおすと、sirakawa提督の反対のトコにどんっってすわっちゃって)   (2016/11/4 23:13:53)

矢矧でも、もう11月か~。もうここに来て半年以上経つのね。(私達が瑞穂鎮守府から派遣されたのが、3月の初旬。そのあとちょくちょく内地に戻ってるけど、もうあと二カ月もせずに今年も終わる。長いようで、あっという間に過ぎ去った事をふと思って。) ・・・・でも、戦ってるより食べてる記憶の方が多いかな?(笑)   (2016/11/4 23:14:23)

矢矧ほらほら、葛城提督が怒る前にやめた方がいいですよ? 良かったら私が隣に行きましょうか?(ジョッキを手にsirakawa提督の横に座って。葛木提督が怒ってる所なんて見た事無いけど、そういう人ほど怒ると大変なのは、酔ってる私でもよく分かってて(笑)。)   (2016/11/4 23:16:23)

sirakawa提督横須賀基地から遠征してるから久しぶりだよ。こうやって騒ぐのは(楽しそうにしているが、葛木提督は頬染めて   (2016/11/4 23:16:37)

sirakawa提督怒っている)【途中で切れたー】   (2016/11/4 23:17:11)

久我提督とりあえず、こういう場所で修羅場は勘弁くださいね。みなさん?(とりあえずにっこりと近くに居る全員に微笑む。その微笑みをどう取るかはお任せで)まぁ、美味しいものを食べて戦意高揚させて…大規模作戦に備えると。いい雰囲気だと思いますからねぇ…(そう言いながら受け取ったものを美味しいと受け取りながら美味美味と感想をいいつつ)まぁ、色々ありましたからねぇ…ここに来るまでも此処に来てからも…そしてコレからも?(思わず首をかしげるようにしながら笑って見せて)   (2016/11/4 23:18:00)

矢矧今、アルフォンシーノにうちの艦隊が行ってますし、今後戦況もどうなっていくのか・・・・・って、sirakawa提督そっち行っちゃダメですってば!(葛木提督の方に行こうとするのを、腕を引っ張って阻止して(笑)。で、頼んだフリカデレを頬張って、ビールをゴクゴク~♪)   (2016/11/4 23:20:24)

sirakawa提督(そんなことを気にもせず葛木提督からソーセージを貰い、更に横に女の子が座ったことで楽しそうにしている)あ、そのハンバーグもうまそうだね(と勝手に横取り。) (久我提督を見て)あんちゃん座んねーの?(と雑にものを言って首をかしげた)   (2016/11/4 23:22:34)

葛木提督今AL方面展開してますよね...あっちが成功になれば、こっちも動けるのですけど....(横にたってる久我提督の影に隠れるようにしながら...おおきなジャーマンピザをもってきたZ1さんに『ありがとぉっ』ってする笑顔がなんかぎくしゃくってしちゃうのをどうしようもできなくって。『今日の反省だなぁ..』なんてちょっと落ち込んでしまう...矢矧さんの質問に『ALが成功しないとMIをせめる意味が..なくなっちゃいそ...』なんて心の中でおもいながら、小さなグラスでもういっぱい、薄めのビールいお願いしちゃって)   (2016/11/4 23:25:46)

矢矧sirakawa提督、物言いが雑ですよ~。・・・・横須賀から遠征されてるって言うから、粋だと思ったのに~。(矢矧は横須賀に行ったことは無い。ただ、何となく洗練されているという勝手なイメージがあるだけで(笑)。) 女の子が食べてる物を横取りとはいい度胸ですね~。鰻も食べてもらいましょうか~♪ (フォークに刺した鰻を、悪戯っぽい笑みを浮かべて口に近づけて(笑)。)   (2016/11/4 23:26:33)

久我提督いやー、座って飲むと飲み過ぎちゃいますし。食べ過ぎるとお腹に響くもので。どうせ、この後に巡回も待ってますしね。立ち呑み位が丁度良いんですよ。お祭り気分なら食べ歩きがおいしいってものですしね(そう言って笑って応えながらテーブルに置いておいた常温のエールををもう一口のみながら、軽く食べていって)まぁ、お気になされずに(そう言いながらこの状況にくすくすと笑ってしまう)   (2016/11/4 23:27:29)

矢矧でも、アルフォンシーノはリッツ島も放棄したし、キス島も・・・・・。(と言いかけて、軍機に関する事に気づいて慌てて口を塞いで。)立ち飲みなんて、落ち着かないと思いますけどね~?(久我提督の言葉に、慌てて話題を逸らすように会話を合わせて。)   (2016/11/4 23:28:32)

sirakawa提督わ、ストップストップ、鰻はやめてくれ!(と避けて) やー怒ると怖いタイプをからかうのが昔から好きでさー(そういって葛木提督にちょっかいを出しては手の甲を叩かれる) 可愛いよねー。あ、シュヴァルツビアを!(とさらにビールを頼む)   (2016/11/4 23:28:37)

矢矧・・・・sirakawa提督って、絶対子供の頃から女の子にちょっかいを出して、されなくていいのに避けられてたタイプですね~(笑)。(すごく変わってるけど、面白い提督にクスッと笑って、) でも、お肉とビールでお腹たぽたぽな感じ~。もう少しさっぱりした物とか無いのかな~? (ほかにどんなものがあるんだろう? とメニューを読み返して。)   (2016/11/4 23:32:12)

sirakawa提督(どうやら横須賀の不良提督らしく、喧嘩に女問題は尽きぬらしい) あ、それもうまそうだな(ピザを狙っているが先にヴルストを食べてと押し付けられた) これ食ったらくれよ?(と葛木提督にねだり、なぜか矢矧さんの胸をつついた)    (2016/11/4 23:34:56)

葛木提督あ、うん...だから、大本営に聞かなきゃわからないけど...たぶん、10月作戦は...延期、かな(ちょっといろいろぼかしながら、『どこまで言っていいのかなぁ』なんて、んー...って上見上げてフォークの先を唇に当てながら考え考え、矢矧さんにこたえて)巡回ならー、まゆがいってもいいのだけどー...(煮えきらない久我提督にちょっとかんがえちゃえば...ビールのせいでほてって赤くなり始めちゃうおかお...手だけはなんだかぎゅうって、久我提督のシャツを離せないでいて)   (2016/11/4 23:35:49)

矢矧ローテ・グリュッツェ・・・・ベリーを煮込んで冷やしたものにアイスが載ってます・・・・これ下さい~♪ (そうZ1ちゃんに頼んでいる間に、sirakawa提督に胸をつつかれて、) きゃんっ! 何するんですか~!? (胸を触り返す訳にもいかないので、もぐもぐ食べてるほっぺをむに~(笑)。)   (2016/11/4 23:38:11)

久我提督酒の飲み過ぎで色々とやらかした過去があるんでな、あまり呑み過ぎまでいかないように落ちつかない方がいいんだよ。まあ、これが終わってからも色々やらないといけないこともあるし。ほどほどって所にしたいってのが本音さ(そんな事をいいながら、モジモジしている葛木提督に不思議そうにしつつも、舌づつみを打ったりしていくうちに飲み物が切れたのでレモネードを頼んでみて)   (2016/11/4 23:39:45)

葛木提督これ、50cmくらいもあるよぉ...おおきすぎて、たべられないからっ....(Z1さんが両手いっぱいで抱えてきたジャーマンピザはしっとりとした生地にうすぎりのポテトが敷かれてて...いっぱいの種類のソーセージにベーコン、やまもりのチーズににんにくがのっかったおおきなので...ひとくちたべればチーズがとろけそうで、一枚だけでもいっつもなら足りそうなくらい...おくちいっぱいはふはふってしながら、次のビールをZ3さんが運んでくるとニコってして)   (2016/11/4 23:39:57)

sirakawa提督(彼氏の裾を握る提督が可愛いな、と眺めつつヴルストを片付け、ピザに手を出す)減っちゃうかあ?(むにっと頬を捕まれて)減らないよなーむしろ増える。(矢矧さんと葛木提督の胸を見て) うん、ピザ食おう   (2016/11/4 23:41:07)

矢矧久我提督も葛木提督も、ずっと立ってちゃ疲れるんじゃないですか~? ・・・・・なんなら二人っきりでデートしに行かれても~♪(こちらが座ってバクバク食べてるのに、提督二人が立ってちゃ変かな~と思い、テントの外でゆっくりしてもいいんじゃ? と気を使ってみて。) ジャーマンピザですか? 私も手伝いますよ~♪ 私も最新鋭の水雷戦隊旗艦用軽巡ですし(笑)。   (2016/11/4 23:41:19)

矢矧(今日は食べてばっかりだな~と、ふと思っていたら、長門さんが任務中で、飲み比べや食べ物の食べ合いをやってなくて、平和だからだというのに気づいて、自分で笑って。)sirakawa提督、すっごい食べますね~。艦娘と張り合える人って、男の人でもあんまり見た事無いですけど~(笑)。   (2016/11/4 23:46:33)

葛木提督ぁ...うん、すわるすわるっ、ごめんなさいっ...久我提督もちょっとでいいから、すわろ?(矢矧さんからいわれれば『ヘンかも?』なんておもってsirakawa提督のむかいにすわって。おはしょりなおせば足ぶらぶらってしちゃう、草履の鼻緒についた鈴がちりんって鳴って。ちょっと火照っちゃったのか南洋の夜風が吹き込んでくるのがキモチよくって編み残した髪が揺れる。座りなおせばオソルオソル、真っ黒なドイツ風うなぎに手を伸ばして)   (2016/11/4 23:47:58)

sirakawa提督カイザーシュマーレンをひとつ!(まだ食べたいようでデザートを頼んでいる)ピザもうまいよなー矢矧ちゃんのデザートもうまそうだ。(もうひとつ頼もうか迷って) 葛木提督はデザート要らねえの?(とやはり雑に聞いた)   (2016/11/4 23:49:06)

矢矧sirakawa提督、デザートは別に頼んで下さいね? 取っちゃダメですよ?(笑)(小さなベリーのアイスを取られても困るよ~と悪戯っぽく笑って(笑)。) 提督の浴衣可愛いですよね~♪ 私もそういうの着ようかな? (元保母さんという経歴だからか、可愛い物のセンスは抜群の葛木提督。そういう所も見習わなきゃなと一人思って(笑)。)   (2016/11/4 23:51:46)

久我提督ん…はぁ…わかりましたっと(根負けしたのか、言われるままに葛木提督の隣に腰を下ろす。すると両手が自由になった所為かさっきよりも食べ物を食べる手が少し早い。個人的に言えば名前とかはどうでもよくて料理が出てきて美味しいければそれでいいなんて口が裂けても言えるはずもなく…)とりあえず美味しいですね…ほんとに   (2016/11/4 23:51:48)

葛木提督うんー、デザートまでは手が出ないなぁ...まだちょこっと飲んでたいしー〆ちゃうとこれから来る提督とか艦娘にもわるいし?...なぁんて、ゴハンたべるのーおっそいだけなの(気がつけばまだ鯉のから揚げひとつにうなぎ一切れ、ピザ一枚...っていうかひとくちしか食べれてないのにきがついて、『いっつも家族の倍のお食事時間かかってたよなぁ』なんておもいだしちゃう、来た新しいビールをひとくちのんで...よこに久我提督が座ればそうっとなで下ろしちゃう胸、安心すればやっと、美味しい...っておもえはじめて)   (2016/11/4 23:53:45)

sirakawa提督(ローテグリュッツを葛木提督へ渡し、矢矧さんと同じものをもうひとつ頼んだ。葛木提督の浴衣を見て可愛いなぁと見とれ) ちゃんと食えよー。乳がでかくなんねーぞー(と失礼なことを呟き) 豊満ー(と矢矧の胸を再度つついた)   (2016/11/4 23:56:18)

矢矧葛木提督って小食ですよね~。私たち艦娘が食べ過ぎなのかもしれませんけど~。(それでも最近お腹が気になると悩んでいる葛木提督。そういう体質なのかな? あんまり食べられないのは嫌だけど、非常時で補給が取れない時は便利そう・・・・と考えてると、また胸をつつかれて、) sirakawa提督、少し体に教えないと分からないようですね~? (指をパキバキ鳴らすと、瑞穂鎮守府で利根さんのほっぺをむにむにした時と同じ位のお仕置きレベルのほっぺたむにー。・・・・・もちろん、本気モードの10万馬力は出してないけれど(笑)。)   (2016/11/5 00:00:47)

矢矧あと、女の子に胸の大きさの事は言わない方がいいですよ~♪(貼り付けたような笑顔で、一言クギを差しておく。デリカシーの無い提督が悪いのだから、仕方ないのであって(笑)。)   (2016/11/5 00:02:46)

久我提督…(sirakawa提督が指をさした先の胸を豊満という表現に「雲龍がこの場にいたらどうなっていたことか…」などと思いつつも、矢矧の反撃の様子にくすっと笑いながらレモネードを更に口にしていく)しかし…ここまでくると今年のクリスマスはどうなることやら…。流石に雪は降らないだろうけど、賑やかになりそうだねぇ   (2016/11/5 00:03:15)

葛木提督もぉ...〆られちゃう...ううんー浴衣は着なれてるだけ、ホラここ一年間夏みたいなトコだし?ついつい季節感あればいいなぁっていっぱいもってきちゃったの、んー小食じゃないよぉたべるのおそいーだけなの...(ミックスベリーのジュレをsirakawa提督から渡されれば、ちょっと葛餅みたいなの思い出して。ひとくち食べれば『久我提督もよかったらっ』って、久我提督の前にお皿わたして。ピザの残りはちょっと時間がたってるにもかかわらずまだあったかいくって )   (2016/11/5 00:03:15)

sirakawa提督おおぅまった痛い痛いギブ!(両手を挙げて降参)女の子のおっぱい見るとつつきたくなるんだよなー(とあっけらかんとしている) あれ、食えないなら食っちゃうぞ?(まだ余裕ありげにお皿を眺めて、矢矧から逃れた)   (2016/11/5 00:03:31)

矢矧天誅なんですからね? セクハラもほどほどにですよ?(笑) 浴衣、内地から送ってもらおうかな~。翔鶴さんにお願いしたら作ってくれそうですけど~。(南国も楽しいけれど、やっぱり日本がふと恋しくなることがある。南の島で浴衣というのもいいかな~♪ と思いながら。)   (2016/11/5 00:07:42)

sirakawa提督みんなで風呂入ると品評会始まるよなー。触りあったりなー(などとつぶやきつつ葛木提督く食べているのを眺める) 俺も浴衣着てきたらよかったかな(泥のついた制服の裾を見て溜息) どっちみち喧嘩してきたら一緒だな   (2016/11/5 00:09:44)

矢矧葛木提督、もぐもぐ食べてるのが可愛いですよね~♪ ・・・・うちの鎮守府の柿崎提督は凄いですよ~。小さい女の子ですけど、すごく食べちゃいますから~(笑)。(見た目小学生だけれど、食べる量は一目置かれる少女提督の事を思い出して(笑)。)   (2016/11/5 00:10:35)

久我提督柄的なものもあるし、結局は本土から運んでくるのが一番だろうね。流石に此処で日本の柄を再現するのは難しいだろうしなぁ…(そう言いながら来る前までに数隻の艦娘たちが浴衣姿だったのを思い出しながらも、隣の葛木提督の方をみて微笑んであげて)まぁ、余裕があったら運ぶようにしようか。鬼怒も新しく改装できて遠征とか捗るようになったみたいだし(今日の報告書を思い出しながら、遠征部隊の事を考えつつグラスを空にしてしまって)あぁ…ありがとう   (2016/11/5 00:11:30)

矢矧なんですか~その品評会(笑)。喧嘩してたんですか? だから泥だらけなんだ~。後で着替え用意しますね?(なんで提督が、遠征先の軍直轄の島で喧嘩なんかするんだろと不思議に思いつつ、)浴衣、南雲提督に選んでもらいますね♪ 出来たらお揃いだといいな~♪   (2016/11/5 00:13:47)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが退室しました。  (2016/11/5 00:15:31)

おしらせ翔鶴 ◆Haguro/ye.VXさんが入室しました♪  (2016/11/5 00:15:44)

翔鶴ぁ...こんばんはっ、矢矧さん、おねえさんつれてきちゃった...葛城提督、久我提督...あと、はじめましての提督さんですね、五航戦、翔鶴です、よろしくおねがいします(前線から帰ってきて一息...やっと弓や矢筒もはずせておけて、白い長い髪をまるめてあげれば首もと過ぎるこの南洋の風がここちよくって。一緒に帰ってきた阿賀野さん、矢矧さんだけどひとりだけ矢矧さんは消えてて...『どこにいたのかな?』なんていっぱいの屋台をあるきまわればもぐもぐしてる阿賀野さんをつかまえれば、ずるずるって提督たちにご報告に立ち寄って)   (2016/11/5 00:15:57)

sirakawa提督雪の輪浴衣もここでならいいかもなあ(と浴衣の柄に思いを馳せつつ 葛木提督の食べきれなさそうなピザに手を出す) 女も男も風呂ですることは似たようなものさ。ああ、やっぱり酔っぱらいいるところに喧嘩有り!楽しいよな! あ、女増えた!(酔っぱらっているのでどんどん雑になっているらしい)   (2016/11/5 00:17:15)

久我提督あぁ、こんにちは翔鶴。まぁ、なんだ…楽しんで食べたり食ったりしてくれ(なぜ同じ事を二度言うのだろうかと思うだろうが、この提督既にエール一杯でアルコールが回って結構考えていることが雑になりつつある。レモネードで何とか誤魔化しているものの、確実に顔は赤くなっていて…)まあ、ここには提督も艦娘も美人が多いですからねえ…sirakawa提督の言っていることもわかりますよ。うんうん   (2016/11/5 00:21:09)

sirakawa提督ばたり(突然寝た)   (2016/11/5 00:22:21)

矢矧【すみません、パソコンフリーズしちゃって、続けますね?】   (2016/11/5 00:22:43)

おしらせ矢矧さんが退室しました。  (2016/11/5 00:22:51)

おしらせ阿賀野さんが入室しました♪  (2016/11/5 00:22:58)

阿賀野はじめまして~♪ 最新鋭軽巡阿賀野で~す♪ きらり~ん♪(もぐもぐフランクフルトを食べてたら翔鶴さんにずるずる連れて来られちゃって(笑)。) 久我提督、葛城提督お疲れ様です~♪ あら、初めてお会いする提督さんですね~♪ はじめまして~♪   (2016/11/5 00:25:34)

阿賀野(「阿賀野姉さん、どこ行ってたの~? 心配してたよ~。」と、全く心配してない、へべれけな妹を見て、) もぉ~。私だって心配してたんだもんっ。きっと提督と一緒に御飯食べてると思ってたけどね♪ ()   (2016/11/5 00:27:29)

阿賀野(と言われても、フランク片手にでは、心配したというセリフも説得力が無くて(笑)。)   (2016/11/5 00:28:04)

久我提督やぁ、こんにちは阿賀野…って何…(いきなり目の前でバタリと寝てしまうsirakawa提督にビクッとしつつ)え、えぇ…みんな疲れてるのかな。さすがに判らなくもないけど…   (2016/11/5 00:28:33)

翔鶴ぁ、はいっ...お邪魔しちゃっても?くすくす...いっぱい...いただきます、(ちょっと『いっぱい』ってコトバに抵抗あってはずかしくってほおが赤くなってしまう、矢矧さんの横に阿賀野さんをすわらせれば、いっしょうけんめいがんばって食べてる葛木提督の横に座れば...『補給、まだだったから...』なんてソーセージの盛り付けから一種類ずつ、ピザも2枚取れば...とおりがかったZ1さんにポテトフライと、ビールのジョッキお願いすれば...寝ちゃった提督に掛け物お願いしてかけていただいて)   (2016/11/5 00:28:54)

sirakawa提督(スヤスヤと心地良さげな寝息をたてて その実、葛木提督の袖をつかんだまま熟睡)【電池やばくなってきたので寝ることにするね。まゆゆの布団へダイブ! おやすみなさい】   (2016/11/5 00:30:48)

翔鶴【sirakawa提督おつかれさまですっ、ふだんロルしないのにーきてくれてーありがとうございます...おやすみなさい】   (2016/11/5 00:31:46)

久我提督【はーい、おつかれさまでした。またよろしくおねがいします。おやすみなさいませ】   (2016/11/5 00:31:58)

阿賀野こちらの提督さん寝ちゃったんですかぁ?(泥だらけの制服のまま眠りこけちゃった提督をつんつん。矢矧もお腹いっぱいからか眠そうな目をしてて。) 私もまっかせて下さい! 葛木提督の分まで頑張っちゃいますから♪ (なんだかんだ言ってフランク一本しか食べてないので、お腹ペコペコ~♪ 翔鶴さんの隣に座って、臨戦態勢OK!)【sirakawa提督 お疲れ様でした~♪ またお願いします~♪】   (2016/11/5 00:32:28)

おしらせsirakawa提督 ◆S95r/ABKm11Zさんが退室しました。  (2016/11/5 00:32:34)

阿賀野美味し~い♪ (矢矧に、「これがおススメだよ?」と教えてもらった料理を注文して、それを頬張ると、美味しさに満面の笑みに(笑)。) ・・・・今度は、矢矧とはぐれないようにしなきゃ♪ 翔鶴さん、このカツレツ美味しいですね~♪(名前は忘れてしまったが、レモン汁をかけたサクサクのカツレツをもぐもぐ(笑)。)   (2016/11/5 00:36:49)

久我提督ん…いかんな、sirakawa提督の寝顔を見ていたら俺も眠くなりそうだ…(そう言いながら近くにいたオイゲンに眠気覚ましのコーヒーを頼むと「俺はこれで御馳走さまかな」と言いつつ、とりあえずもらった皿は綺麗にしたのを確認してみて(やってきたコーヒーを一口飲みながら少しだけ頭をスッキリさせていって)   (2016/11/5 00:39:45)

翔鶴うんっ、おいしそうですね...遠目に日本のじゃない花火も..ビスマルクさんがんばってるなっておもいます、.毎月いろんな変化があって...みんなたのしみにしているとおもいます(久我提督主催と思ってふかぶかってお辞儀しながら、いっぱいやまもりの皮付きフライドポテトとビールに顔が緩んでしまう、日ごろあんまり赤城さんみたいにはたべられないけれど...なんてゆっくりながらもずうっと食べ続ける感じになってて、ピザを平らげれば...ポテトフライとビールに取り掛かって)   (2016/11/5 00:41:05)

翔鶴【そうですね、そろそろ2ロルくらいずつでおわりにしましょー...おわったらPLで】   (2016/11/5 00:41:53)

阿賀野久我提督、もうおねむですか~? お祭りはこれからですよ~♪ (フラムクーヘンというピザのような料理をもぐもぐさせながら。) 矢矧? 寝ちゃったのかな~? あとでお部屋に連れてかなきゃ♪(お祭り前まで働き詰めで疲れていたのかなと思い、ここはお姉さんらしく微笑んで♪)   (2016/11/5 00:43:27)

阿賀野【分かりました~♪ あと2ロルずつですね~♪】   (2016/11/5 00:44:03)

久我提督…?(翔鶴が此方に頭を下げるのを不思議に思いながらも、食べていく二隻の艦娘たちに笑顔で)まぁ、2人も提督たちを支えてあげてくださいね。やっぱり提督なんてのは艦娘あってのことなんだし(そんな事を言いながらコーヒーを飲む量を少しずつ増やしていき少しだけぼんやりするような顔になって)まあ、祭りは楽しんだモノ勝ちだからねぇ…ふわぁ…   (2016/11/5 00:46:07)

翔鶴ぁ...久我提督が主催してるのかな?っ手おもってたから...。久我提督が着任されてから、お祭りは始まったから...って。明日早朝にー瑞穂組はいちどもどってこいって...南雲提督から伝言が来てたから...ほどほどにね(阿賀野さんに来てたメルをお伝えすれば『矢矧さんもキマジメだからそうっとしておくといいよ?運ぶのは手伝うから』ってオハナシすれば...大きなソーセージや鳥の焼き物なんかも『一緒に食べよう?』って頼んで...『いろいろたべたいな』なんてオイゲンさんやドイツ艦のみんなに感謝しながら外国のテントを見渡して)   (2016/11/5 00:50:26)

おしらせ翔鶴 ◆Haguro/ye.VXさんが退室しました。  (2016/11/5 00:50:28)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが入室しました♪  (2016/11/5 00:50:44)

阿賀野美味しいな~♪ 長門さん、戻って来たら残念がっちゃうかも~。お土産用意しとかなきゃ♪ (もぐもぐ食べながらテントの外を見ると、また夜空に上がる花火。この南の島に来て8カ月。四季が無いのに最初違和感を感じていたけれど、みんながお祭りを毎月することで、季節の移り変わりを感じる事が出来て。)えー!? 明日の朝行っちゃうんですか~? 矢矧明日は大慌てね~。お手伝いしなきゃ♪(そう言って夢の中に出かけた妹の髪を撫でて、)はいっ♪ もう、残さず食べちゃいますよ~♪   (2016/11/5 00:52:52)

久我提督ん?企画したのは俺ではないねえ…まあ、とりあえず企画も大事だけど継続する事が一番大事だと思うよ。続くことで此処が大事な場所だということが認識できるんだろうからね(そう言いながらもふわぁと欠伸をしてしまえば、コーヒーを飲みほしてから立ち上がって)悪いけど、巡回してくるわ。眠気覚ましにね…(そう言いながら立ち上がると、片手をひらひらとさせてテントを後にしようとしていくのでした)【おつかれさまでした、ちょっと〆はどうしたらいいかわからないのでお先に失礼いたしますねー。】   (2016/11/5 00:56:19)

おしらせ久我提督さんが退室しました。  (2016/11/5 00:56:29)

阿賀野【じゃあ、翔鶴さんが〆た方がいいと思うので、先に書いちゃいますね♪】   (2016/11/5 00:57:01)

阿賀野(そろそろ縁もたけなわになって来たのに気づき、食べつつも、タッパーを用意して長門の分を取り分けたりして、)今年もあと2ヶ月切っちゃいましたね~。ずっと戦闘が続くのは辛いですけど、みんなでこうやって、ずっと楽しくお祭りが続けられればいいですね~。久我提督のおっしゃったように♪ (ビールのジョッキを持って、翔鶴のグラスと乾杯すれば、) 翔鶴さん、気をつけて内地に戻って下さいね? お土産楽しみにしてますね~♪【私はこの辺で。後はPL部屋に行ってます~♪】   (2016/11/5 01:02:00)

おしらせ阿賀野さんが退室しました。  (2016/11/5 01:02:05)

葛木提督うん、ホントいっぱいたんのーさせていただいちゃった...ごちそうさまっ、翔鶴さんや阿賀野さんはいっぱいまだ食べてってね?...おなかーいっぱいっ(やっとピザを食べ終えて、おいももすこし翔鶴さんにいただいて...二杯のビールにみんなの幸せ感じればちょっとほろ酔いなカンジになってくる。『もっとみてたかったのだろに、ごめんね?』なんて久我提督の肩にアタマをコツンってぶつけちゃえば、久我提督も眠そうに『戦闘前の濃いコーヒー』みたいの飲んでるのに気がついて...眠気覚ましに立っていっちゃう久我提督の後ろ姿を見送りながら...小さく胸の前で手を振って『いってらっしゃい』っていって。オイゲンさんに『ごちそうさまっ』ってすればZ1,Z3さんたちのアタマもぽふぽふってして。テントの外に出れば火照ったカラダにキモチいい南の島の風...宴たけなわのなか、宿舎にむかえば...ちりちりんっって、草履の鈴が『よかったね』っていうようで―――)【お疲れ様でした...いっつも三時間..長い時間だけどあっというまだったねっ、またよろしくお願いしまぁす】   (2016/11/5 01:05:32)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが退室しました。  (2016/11/5 01:05:34)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2016/11/6 23:13:46)

南雲提督こんばんは~♪ AL作戦ロルの第五回投下です~♪】   (2016/11/6 23:13:55)

南雲提督(R部隊に攻撃を攻撃を開始しようとした深海棲艦が、阿武隈達K部隊の接近に気づいたのは、K部隊の主砲斉射の音でであった。電探でも十分発見可能な距離にも関わらず発見が遅れたのは、注意を怠ったとしか思えないが、ともあれ完全に虚を突かれた形となった。そして、次の瞬間、阿武隈の甲標的の魚雷がヲ級に着弾。断末魔の声を上げる間もなく、巨大な水柱を上げて轟沈するヲ級。)   (2016/11/6 23:14:15)

南雲提督(敵艦隊が反撃しようとK部隊に照準を合わせようとすると、今度はR部隊から響く砲声。水雷戦隊規模とは言え、救出部隊を編制出来るほどの練度である。前衛の軽巡や駆逐艦がたちまち炎に包まれる。二つの部隊に挟撃された事で、哀れな深海棲艦達の運命はほぼ決した。)   (2016/11/6 23:14:25)

南雲提督(撃沈されたヲ級から発艦した艦載機隊が、R部隊に襲い掛かる。しかし、その間に立ちはだかったのは幌筵島の航空部隊。幌筵島の駐留軍は海上部隊こそ貧弱だったものの、航空部隊はかもめ島と同規模の戦力を誇っていた。そこにリッツ島から避難した航空隊が加わっている為、その航空戦力は過去最大となっていた。百戦錬磨の零戦52型が陣形を崩した敵艦載機を次々に撃ち落としていく。もう、艦娘達の出るまでも無かった。おそらく最初に沈んだヲ級が旗艦だったのだろう。統制を失った深海棲艦に一式陸攻が航空魚雷と徹甲爆弾を投下。・・・・敵艦隊の全滅に要した時間は10分弱。好条件が重なったとはいえ、あまりにもあっけない戦いであった。)   (2016/11/6 23:14:36)

南雲提督「阿武隈!? ありがとう、助かったよ!」(外洋形態の巨大な鬼怒が、艦船形態の阿武隈に手を振る。特定の艦娘同士のみが傍受出来る回線から聞こえる、懐かしい姉の声が、阿武隈の耳に入って。)「鬼怒お姉ちゃん、大丈夫? 良かった・・・・。」(鬼怒の元気な声を聞いて、安堵する阿武隈。しかし、その声は沈みがちで。)「あの・・・・リッツ島の人達も・・・お姉ちゃん達も助けたかったし・・・・私、その・・・私なんかが先に改二になっちゃって・・・・だから・・・役に立ちたかったし・・・。」(俯いて、もう泣き出しそうな低い声。自分と鬼怒にしか聞こえないという安堵感もあったのだろう。心ならずも、つい思いの丈を吐き出して。)   (2016/11/6 23:14:47)

南雲提督(そんな妹の気持ちを察したのだろう。優しい声になる鬼怒。)「そんなの気にする事無いんだよ? 阿武隈はそれだけ実力があったって事なんだもの。むしろ私達長良型の誇りだよ? もっと胸を張らなきゃ! もう立派な水雷戦隊の旗艦なんだしさ♪」(鬼怒の優しい言葉に顔を上げる涙目の阿武隈。鬼怒の言葉はさらに続く。)「内緒にしてたけど、実は私も内地に帰ったら、改二実装する事になってるんだよね~♪ 終わったら、お披露目を兼ねて遊びに行くから・・・・無事に任務をこなして、帰って来るんだよ~! さっ、もう行かなきゃね?」(阿武隈達が時間が無い事も分かってるのだろう。姉として気遣って、笑顔で手を振って。)「うんっ! 無事に・・・無事に戻って来るから・・・・また会おうね!」(甲板の上で手を振る阿武隈。・・・こうしてK部隊は戦場を離れ、再びキス島へと歩みを進め始める。)   (2016/11/6 23:14:56)

南雲提督「阿武隈さん、お姉さんと会えて嬉しかったっぽい♪ なんかイキイキしてるっぽい♪」(さっきまでより少し元気に、意気揚々とした感じで先頭を進む阿武隈。その様子に夕立が後方の浦風に話しかければ、)「そやな~。ウチも一杯姉妹がおるけど、やっぱ久しぶりに会う姉ちゃんや妹は、顔を見ただけで嬉しいもんやからな~♪」(浦風もそう言って微笑んで。この勢いで進めれば先程の時間のロスも取り戻せるだろう。ほとんど水平線の向こうに沈む夕日に向かって、K部隊は勇躍キス島へと進んでいくのであった。)   (2016/11/6 23:15:06)

南雲提督(同時刻。キス島にある、アルフォンシーノ方面軍司令部を兼ねたキス島守備隊司令部。もっとも方面軍はキス島とリッツ島にしかなく、リッツ島が放棄された今となっては、方面軍は事実上有名無実化しているが。その司令官室の扉を通信将校がノックする。)「失礼します。大本営より緊急連絡が入りました。」   (2016/11/6 23:15:15)

南雲提督(通信将校の声に執務机から顔を上げたのは、キス島守備隊司令官の秋島陸軍少将であった。アルフォンシーノ方面軍司令官も兼務し、駐留する六千人の陸海軍部隊を統括する責任者でもある。)「・・・読んでくれ。」(おそらく徹底抗戦を命じるのだろう。深海棲艦と機雷源に包囲された今、せいぜい艦隊の援護をもらうのが精一杯。・・・・それが秋島司令官の予想であった。)   (2016/11/6 23:15:24)

南雲提督(秋島の言葉に、通信将校が少し戸惑うような仕草を見せつつ読み上げる。将校自身もその内容が半信半疑のようで。)「現在、キス島の全将兵を救出すべく、海軍水雷戦隊が貴島に向かっている。キス島駐留の全部隊は瑞穂鎮守府軽巡洋艦『阿武隈』からの通信が入り次第、3時間以内に撤収可能な準備を整えよ。撤収時は機密情報の入った電子機器と、各自携行可能な物、戦死者の遺骨以外の持ち出しを禁止する。装備や物資はそのまま放棄せよ。撤収時間は約1時間を予定する。この通信が入り次第、直ちに全島の陸海軍部隊に通達せよ。参謀総長、佐藤和弘。・・・・以上です。」   (2016/11/6 23:15:34)

2016年10月17日 23時02分 ~ 2016年11月06日 23時15分 の過去ログ
⚓【艦これ】かもめ住む🐦泊地【ロル🌴】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>