チャット ルブル

「⚓【艦これ】かもめ住む🐦泊地【ロル🌴】」の過去ログ

現在のルーム
過去ログ一覧
タグ なりきり  艦隊これくしょん  艦これ  ロル


2018年12月22日 22時52分 ~ 2022年12月06日 20時25分 の過去ログ
過去ログでは上から下の方向に発言を表示しています

葛木提督まーまー...まゆの士気が落ちるってゆーのはあるけれどっ...。プレゼント、かぁ...提督のお給金で200人にぜんぶ出すのってタイヘンっておもふの(プレゼントってコトバにちょっとためいき。久我提督のは用意しておいたけれど、艦娘全員となるとちょっと考えちゃう。なんとなく久我提督みながらちょっとためいき、タブの倉庫いじくっちゃって)   (2018/12/22 22:52:50)

久我提督まーまー。とりあえず士気を保つためにクリスマスパーティーやって美味しいもの食べるのが一番だと思うけど…いや、プレゼントって個々にあげるわけでも?トータル的にみんなが使う物に対してのプレゼントというか先行投資すればいいわけだし?さすがに全員だと薔薇1輪とかになってしまうかなぁ…   (2018/12/22 22:56:41)

葛木提督なんか、いいプレゼントないかなぁ?原寸大瑞雲とか、かもめ島にうかべても...航空戦艦さんしか喜びそうにないし?むー...(『全員に薔薇とかー...またイラナイ誤解うむよ?』なんてくすくす笑いながら、いろいろ考えちゃう...倉庫のものでなんかよいのないかなぁ?ってタブでいろいろ備蓄見ながら考え込んじゃって)   (2018/12/22 22:59:54)

おしらせ草薙提督さんが入室しました♪  (2018/12/22 23:02:05)

久我提督瑞雲は飛んでこそだろうからなぁ…。まぁ、航空戦艦というよりも喜びそうなの一人しか思い浮かばないのですが…(頭の中で「まぁ、そうなるな」という言葉が脳内に聞こえてきて…)別に誤解でも六回でも士気が上がる分にはいいとは思うけどなぁ…。そういえば、整理用のコンテナを大量発注してもいいな…現実的だけど   (2018/12/22 23:03:11)

草薙提督【こんばんは。ヌゥ、かもめに行ってるか、自分の鎮守府にするか悩むね。】   (2018/12/22 23:03:17)

葛木提督ぁー...それがよいかも?整理用のコンテナがいちばん久我提督のとこにはよさそ...まゆはどうしよ?みんなに...かぁ...ちょっとお掃除しながら考えるね(久我提督の前にタブをおいたまま、ひよこのエプロンを翻してまたダイソン片手にお掃除をはじめちゃう。午後の日差しが差し込んでくれば、まぶしそうに目を細めて。)【草薙提督こんばんはぁっ、おすきにどうぞっ】   (2018/12/22 23:08:00)

草薙提督お疲れ様です、そちらはどうでしょうか……本土の方は寒いですよ~(遠隔での会議等に使うモニターが点くと、軽く敬礼をする少年提督の姿が映るとその後ろは何やら荷物が積み上がってて、こちらも大掃除中のようで)そっちも大掃除中のようで、邪魔してすみません……でも、掃除だけしてるとサボりそうでつい…(割と掃除しながら、出てきた本や資料を眺めて進まないタイプなのか。申し訳なさそうに)   (2018/12/22 23:10:25)

久我提督まぁ、コンテナ各自に名前入れてあげれば色々使えるかもしれないし。あとは鎮守府全体用のも名前入れておけば色々整理もしやすいってものだろうな(そう言いながら、あとで必要数申し込んでおくか…とぼやいた直後にやってきた提督が大型モニターに映って)お、お疲れ様です。まーまーなのでは?寒いのは仕方ないですよ、12月ですし…。これで暑い場所に行きたいのだったら、豪州への視察とかそう言うのを受けるしかないんじゃないですかね。ほんと…   (2018/12/22 23:12:40)

おしらせ矢矧さんが入室しました♪  (2018/12/22 23:13:46)

矢矧【こんばんは~♪ 今告知見て来ましたので、内容見て入りますね?】   (2018/12/22 23:14:36)

葛木提督いま、かもめ島は26℃、けっこうあっついカンジです。年末って気がしないけど、クリパにお掃除くらいはしないと季節感がっ...あははっ(久我提督タブをのぞきこんじゃいながら、草薙提督に敬礼しちゃって。自分の着てるのをみれば、長めのワンピっぽい半そでのカットソーにエプロン...本土とは違うんだなぁ?ってなんとなくお振袖が恋しくなって)https://gyazo.com/0733aec52e17b36bac433c09ed59dae3【矢矧さんこんばんはぁっ、きていただけてありがとぉっ。てきとーにねっ】   (2018/12/22 23:18:07)

草薙提督まあ、新年は大本営付きの提督はできるだけ本土に戻ってますね…(作戦中じゃない限りは、やはり新年の催などをやろうとしてしまうのは日本人の性なんでしょうか。と苦笑して。)そうみたいですね、こっちもまだ寒波は来てないですけど……年末年始は冬将軍が来るとか来ないとか~(かもめ島周辺の温度を映し出されると、初夏並みの気温のようで葛木提督の格好にも納得で。)まあ、あまり視察とか行ったきりで部屋を片付けないと……勝手に机周りを片付けられそうなので、今日ばかりはちゃんと掃除しないといけなくてですね…(別にやましいことはないんですよ、と無駄な言い訳しながら机からファイル類を出しては選別してて)   (2018/12/22 23:22:55)

矢矧「ったくもぉ、使うんだか使わないんだか分かんないの、何でこんなに溜め込むかな~?」(今回も割烹着姿で出動した阿賀野姉さんと私。私達の役目は艦娘達の居住区にある持ち主不明の物を断捨離する事なんだけど・・・・実は私は断捨離が苦手で(笑)。) この箱は・・・・九六式艦戦改と零戦32型か~。これは・・・・・甲標的? 捨てていいのかな~? (きっと余剰装備だけど、廃棄した途端に改修で必要になる事もあるから、ゴミ袋に入れるか悩んじゃって)   (2018/12/22 23:24:34)

久我提督本土に帰る提督もでるだろうけど…なんで新年に敵が来ないと錯覚しているのか…(思わずぼやくようにいいつつも、もちろん帰るという選択肢が自分には無いことはわかっていて悟りきった表情になりつつも…)まぁ、部屋の片づけなんて自分でする以外はよほどだしねぇ。草薙提督の場合は、色々みて困るようなものも置いてありそうですけど…ベッドの下とか(べたな場所を言いつつも、自分もえらく溜まってることを思い出して)   (2018/12/22 23:29:24)

矢矧「矢矧~! 使わない物はポイポイ捨てないと溜まっちゃうぞ~? 葛木提督、これも捨てちゃっていいですよね?」(掃除機をかけてる葛木提督にそう言いつつ、返事も聞かないまま未組み立てのフルマー戦闘機やデバステーター攻撃機の箱をゴミ袋に入れる阿賀野姉さん。すると会議室のモニターに映ってる草薙提督が目に入って、)「草薙提督も大掃除ですか~? 阿賀野、今日も大活躍ですよぉ~♪」(エッヘンと胸を張ってるのはいいけど・・・・・大事なものまで捨てても知らないぞ?(笑)。)   (2018/12/22 23:31:06)

葛木提督ぁ...阿賀野さん矢矧さんおつかれさまっ...けっこう改修装備っていつ必要になるかわからないから、捨てきれないの。開発できるのなら捨てちゃってもいいっては思うけど...ぁー、そういうのはイラナイかなぁ、ソードフィッシュも8個もはいらないし...(装備品1200個もあるしなぁ...なんて阿賀野さんや矢矧さんをみてて考えちゃう。『おまかせするから1000個くらいになるまですてちゃって?』なんていえば...ダイソンを壁にたてかけて汗、ハンカチでぬぐって)   (2018/12/22 23:34:52)

矢矧でも、12月に入ってから深海棲艦の動きがぐっと減って、MI島内に集結してるそうですから・・・・・もしかしたら大掃除やってるかもしれませんよ? (久我提督のぼやきについ私も答えちゃって。不思議な事に12月になってから急に深海棲艦がMI島内に消えて、軍事行動が激減してて。みんなの間では、「大掃除でもしてるのかな?」「おせちを今から作ってるかも~。」「もしかして、コミケの原稿の追い込み?」なんて話が出てて。)   (2018/12/22 23:36:10)

久我提督お、おう…おつかれさま。わ、ワイルドだなぁ…(やってきた矢矧と阿賀野の会話に背中の汗が止まらない。自分だったら踏ん切りのつかないことをやってのける。そこに痺れる憧れる…わけではないが、さすがに汗が止まらないのでハンカチで拭ってみて…)まあ、断捨離は必要なのかなぁ…ホント…   (2018/12/22 23:38:25)

草薙提督ま、まあ……諜報部とかが深海からの予兆を察知していると聞くしね…(あまりその辺を突っ込むと、怖いことになりそうだと思いつつ)いやいや、そういうのは無いですよ!……本当に…(そう言いながら何やらモニターを横目に、マウスやキーボードを叩いているのは、データ媒体のやばいものを整理中なのか、そんな様子を久我提督に見せて)あ、矢矧さんと阿賀野さんもお疲れ様です~~そっっちの部屋も新年を迎える準備はどうですか?……あれ、何か今…貴重なものを袋に入れてませんでした?(かもめ島に来てたのか、明るくマイペースな阿賀野さんとその妹の姿に挨拶すると、何やらゴミにしているものに捨てて良いのか怪しいものが見えた気がして)   (2018/12/22 23:41:26)

葛木提督そういえば12月にはいってからあんまり動き、ないなあ...なんでなのだろ?偵察はちゃんとしてるからダイジョブってはおもうけど(羽黒さんがアイスミルクティをいれてくれれば、飾ってあるミントの葉をひとつつまんでのっけて涼をとって。そのまままた久我提督の前に座れば、自分のタブで草薙提督のチャットウインドウひらいちゃって『なんだかムズかしいおかおになっちゃってるね?』ってくすくすってしちゃって)   (2018/12/22 23:45:45)

久我提督……ぁ、そうか…そうだよね。草薙提督の所なら中途半端な場所だったら叢雲が見つけて机に上に置かれるとか…ありそうだなぁ…。金剛はそこらへんはちゃんと尊厳を認めてくれそうだけど…(草薙提督の所の様子を考えると、少しだけ顔がにやけてしまう。データ段階でもチェックしてそう…と口に出さないまま…)   (2018/12/22 23:45:45)

矢矧草薙提督すみません。もぉ姉さんてば。あれ? これ・・・・・15.2センチ連装砲改!? MAXまで改修してるし、何でこんな所に・・・・4個もある! わーい♪ (草薙提督に指摘していただいて姉さんの捨てた箱の中を開けたら、大掃除の醍醐味、意外なお宝発見についはしゃいじゃって。阿賀野姉さんも駆けつけて、「ええっ!? いいないいな~私にも分けて欲しいよぉ~。」と甘えた声を出しちゃって(笑)。) はいはい、能代姉と酒匂と四人で分けよ? 草薙提督ありがとうございます~♪ (私がぺこりと御礼をすると、阿賀野姉さんも、)「ありがとうございます~♪ さっすが草薙提督~♡」   (2018/12/22 23:46:09)

草薙提督まあ、そういう情報を掴んでいるから年末の作戦が通ったんでしょうけどね…(コレはコレで、本土の補給部隊が大変そうだ。と思ってて)ちょ、ちょっと……そういう怖いことを言わないでくださいよ~~普段どおりの口調で、部屋に戻ったらそんな風になってたら恐怖で震えます…(ある意味、怒られるより怖いシチュエーションに震えるように)あ、いやいや……自分のところではなかなかない、改修をやり込んだ装備の感じだっから見つけただけで、流石はちゃんとしているところは装備が違うな~~(よく作ってあったな、と装備に感心してて)   (2018/12/22 23:56:15)

久我提督ぇ、そこはチャンスだと思えばいいと思うけど?そういうので大事なのは内容だからね。叢雲あたりが見て、ドキドキさせるような外見の本を用意しておけばいいのだよ。草薙提督だって色々好きなタイプがおるだろうし?(すごい他人事のようで、冷やかすようにいいながらも自身の部屋にはあまりにも幅広いジャンルの本がそれなりに置かれているのを否定もしないで…)   (2018/12/23 00:00:12)

葛木提督矢矧さん、草薙提督からのクリプレよかったねっ。まあまっ、深海棲艦もーこのまま一気にこっちにくるようだったら、こんなこともしてられなかったし...よかったのかも...ぁ....(草薙提督のうしろにジト目の叢雲さんがみえればニコニコっておかおになっちゃう。そのまま目をそらせちゃってしらんぷりしながら、アイスティをひとくち、ふたくちのんで)   (2018/12/23 00:00:55)

矢矧(葛木提督もちょっと一休みモードになって、もう少ししたら私達も休もうかなと、今度は大量の雑誌や本、新聞を仕分けしてて。) さすがにかもめ島までチリ紙交換は来ないしな~。あれ? (その中から、水着姿のアイオワさんが表紙の写真集っぽい本を見つけて。ついペラっと開いて読んでみたら・・・・。) なっ、なっ、なんなの、この本は!? こんなの置いたのは誰だ~! (その写真集はアイオワさんやサラトガさんや、その他アメリカ艦娘がものすごく小さなビキニや水着を着てポーズを取ってるやらしいのて・・・・・しかもみんなが、わがままボディを披露するのがまんざらでも無いという表情をしてるのが許せなくて(笑)。)「わぁ・・・・これはちょっと未成年の男の子には見せられないわね~。」(横から覗いてた阿賀野姉さんは、お礼にこれを草薙提督にプレゼントするつもりだったのかもしれないけど(笑)。)   (2018/12/23 00:02:49)

草薙提督何ですか、その裏技は……見つかるのを前提にするなんて、失敗した時のリスクを考えると……え!……いや、何でも無いよ、ちょっとかもめ島の皆さんに、大掃除の状況を聞いてただけでね~(「どこの薄い本のシチュですか!」と久我提督の言葉に突っ込んでいると、何やらこっちを見てニコニコしている葛木提督の笑顔の理由に気づくのが遅れて、画面外から『何をサボってるの!』と秘書艦の声が聞こえると、しばらく姿がフレームアウトしてて)アハハ……失礼しました……え、どんな本ですか?(怒られたばかりなのに、騒ぎの元の本に何やら好奇心を抱いてしまうのは、男子の習性なようで)   (2018/12/23 00:09:01)

久我提督まぁ、木を隠すなら森の中ってね…ぁ(草薙提督が画面の外へと消えていく様子に、少しだけ失敗したかなぁ…なんて思いつつも無事に戻ってきた様子に目を細めてみて…)ぁ、草薙提督。ここ…なんか痣っぽくなってないですか?(そう言いながらその場所を示すように、自分の首筋を撫でて少しだけ目が細まる…)   (2018/12/23 00:14:24)

葛木提督久我提督...そいうふーにするのおすきなのかぁ...(そういいながら目の前のおかおをニコニコじー...って眺めてみる。オトコのヒトってしょうがないなぁ...なんて思いながら草薙提督のうしろで『コホンっ』ってやってる叢雲さんがなんかかわいくって微笑んじゃう。『ぁ...お掃除中だったっけ』っておもいだして、神通さんと羽黒さんに会議室のお掃除をお願いしながら倉庫の画面を広げれば不用品の整理をし始めて)   (2018/12/23 00:18:49)

矢矧久我提督も、あんまり若い男の子にそんな事言っちゃダメですよ~。彼女いるんですから。こんなの草薙提督に差し上げて、叢雲ちゃんに見られたら、大変なことになっちゃうよ~。何か他に無いかな~。(とは言え、艦娘の居住区にあるゴミだか何だか分からない物の山から、提督の欲しがる物なんて出て来るか微妙だけど。)私達はプレゼントいただけて良かったです♪ けど、まさか師走に大掃除する時間が出来るなんて思いませんでしたね~。(もしかして、深海棲艦にも確定申告とか源泉徴収とかあって忙しいのかな? とふと思って・・・・・なんとなく図星な気がして慌てて頭をブンブン振って(笑)。) あっ、いえ。何でも無いです。(アメリカ艦娘のセクシー写真集に好奇心を抱きそうな草薙提督にそう言うと、阿賀野姉さんが、「しょうがないな~。ちょっとだけですよ?」って、アイオワさんのビキニ姿のページを開いた状態で、草薙提督に映像を送るカメラに見せて!) ちょっ、ちょっと阿賀野姉さん!?   (2018/12/23 00:20:09)

久我提督ん…なんか俺の顔についてる?(葛木提督の視線に不思議そうにしながら、自分の顔を抑えつつも少し眠そうにあくびをしてしまい…)ん…まぁ、とりあえずその位のスキンシップは色男な草薙提督なら問題ないでしょ(そう言いつつも、軽く首を鳴らすようにして肩を解して…)まぁ、整理しなきゃいけないのなら自分の手で…ってのが一番か、やっぱり…   (2018/12/23 00:28:27)

おしらせ無言時間が20分を超えたため、草薙提督さんが自動退室しました。  (2018/12/23 00:29:08)

おしらせ草薙提督さんが入室しました♪  (2018/12/23 00:29:28)

草薙提督【しまった~~消えた。すみません(汗)】   (2018/12/23 00:29:43)

葛木提督【気にしないで、ゆっくりでおっけー】   (2018/12/23 00:31:29)

矢矧【草薙提督、ドンマイですよ~♪】   (2018/12/23 00:32:30)

草薙提督……久我提督~~流石にそんな定番のカマかけにはなりませんし、そんな事は無いですから~(むしろ本当に怒られれたし、と久我提督の「それなんてエロゲ」なジョークに苦笑しつつ否定するとともに、画面の隅から、お互いに通じ合って笑っている葛木提督と叢雲の様子があったか)へぇ、そうなんですか……何か噂によると、南方に所属する鎮守府の海外艦の作った本があるとかないとか……って、ワァ…これは確かに凄いというか……イヤ、ちゃんと掃除しているよ!……本当だよ!(一部の将校に、週数だけ出回っているという噂の写真集。そんな物を阿賀野さんがいつもの調子で見せつけてくると、画面によりながら見つめてしまうのは仕方ないことであり、その後やはり怒られてしまうのも当然の結果であったか)   (2018/12/23 00:34:53)

葛木提督ううん?なんでも...おつかれねっ(久我提督のお疲れのごご様子になんとなくお外を見ればもう夕暮れになっていて、もうちょっとしたら晩御飯のお時間。『そろそろ見回らなくっちゃ...かなぁ』なんて思いながら大体きれいになるように倉庫のほうは片付けの指示ができて...タブから目を離せばおっきく『んーっ』って伸びをしちゃって。)【そろそろラスト一回にしまあす、@でPLにいきます、おつかれさまでしたっ】   (2018/12/23 00:36:04)

矢矧あ~私知らない~。(草薙提督が御無事でありますようにと祈りつつ現実逃避モードに切り替えて、要らなそうな物をポイポイゴミ袋に放り込む私。すると、今度は見た事のあるような顔立ちの若い提督の写真が載った新聞を見つけて。) 誰だろ? 会った事あるような・・・・・久我宗近大佐!? (古い新聞と思ったら、載っていたのは若い頃の久我提督の時の記事みたいで。)「5倍の数の深海棲艦を撃退した海軍期待のエースか~。久我提督も若い時期があったのね~。」(さらっと失礼な事を言う阿賀野姉さんの頭を、その新聞でポンと叩いて(笑)。)取りあえず、これは後で読むとして、大分片付いて来たわね。後もう少し、割烹着娘のラストスパートいくぞ~! (大掃除恒例の脱線もあれこれあったけど、今日中に終わらせるべくバタバタとお肩つげを再開する私達なのでした~♪)【矢矧はこちらで以上です~♪】   (2018/12/23 00:40:58)

おしらせ矢矧さんが退室しました。  (2018/12/23 00:43:00)

久我提督ちっ…別にその位の熱々なカップル具合を見せつけてもいいのよ?(思わず小首傾げるような仕草をしながら草薙提督の様子に笑ってみせつつも、書類仕事の所為か眠気もやったきたのかあくびをしてみて…)ん、大体の整理も終わった?し、ちょっと自室で仮眠とってくるよ。片づけは後から考えるから(そう言いながら立ち上がると、タブレットを脇に挟んで「お疲れ様」と言えば自室へと向かっていく所で足が止まりつつ)ん…ぇ?ぁ…あーーーーー!それは駄目ー【ということで、こちらは以上です。明日も仕事なので、今夜はちょっとこの辺で失礼しますー。おやすみなさいー】   (2018/12/23 00:43:06)

おしらせ久我提督さんが退室しました。  (2018/12/23 00:44:30)

草薙提督いや、大変失礼しました……うん『掃除が進まないじゃないの!』と言われたので、通話はこの辺にしときますよ。では、そちらも良い年を……って、その前の作戦で会いますね…(色々とお互いの大掃除のドタバタがあった様子が画面越しに伝わった後、そろそろ画面を閉じようとすると。)あぁ、それは直接やっつけたわけではなくて、色々と暴力で実質的な戦闘能力を奪って何とかしたとか、教本で教わったような~~って、あとこれは内緒で…(またもや矢矧が見つけたマル秘な写真の事をツッコミつつ、阿賀野さんにはこっそりと写真集の取寄を頼んだとか頼まなかったとか)   (2018/12/23 00:46:55)

おしらせ草薙提督さんが退室しました。  (2018/12/23 00:46:58)

葛木提督(みんながおのおのの整理にもどって、なんとなく『お掃除の合間にひといきついちゃった』カンジになっちゃって。草薙提督のあれやこれやを思い出しながら微笑んで司令部棟を出て、寮のチェックに向かって。夕暮れの潮風が首をすりぬけていけばあちこちから晩ゴハンのニオイ。あすは久我提督のとこのおせんたくと、お布団干しだけでもしなくっちゃなぁ...って思いながら―――)【おつかれさまでしたー】   (2018/12/23 00:51:28)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが退室しました。  (2018/12/23 00:51:30)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが入室しました♪  (2019/3/23 23:00:02)

葛木提督きょうはどんなになってるかなぁ...みんないっつも勝手に盛り上がるから(CICでチェックしながら安全を確認してヘッドレストをはずす。ちょっと濃い目のニルギリのラテをひとくちのめば、CICをでて階上へ向かう。一回の扉をあければ常夏のまぶしい陽射し、一杯のやしの木と植樹したアカシアが街路樹になっていて...で、ちょっと違和感...おくびをひねれば桜の花びらが降ってくる、アカシアの木にはいっぱいの桜の花びらがついていて...お空を見れば青空にアカシアの木は花びらでピンクに彩られて、どーん...って音が鳴れば三式弾がはじける。そこからはいっぱいの桜の花びらが舞い落ちてきて)   (2019/3/23 23:00:11)

おしらせ矢矧さんが入室しました♪  (2019/3/23 23:02:41)

おしらせ久我提督さんが入室しました♪  (2019/3/23 23:02:44)

矢矧【こんばんは~♪ 今夜はよろしくお願いします~。】   (2019/3/23 23:03:07)

葛木提督(『えー...お掃除だれがするのだろー...』なんて思えばまわりは『黄金からあげ』『広島焼き』『じゃがバター』なんていっぱいの出店がお祭りのように。かき氷の屋台はこの島で取れたパインやマンゴーがてんこ盛りで。金魚すくいや射的の屋台まで...『みんなすきだなぁ...』なんておもえばさまざまなコスや、浴衣を着た感娘たちがお面をつけて通りがかる。気がつけば夕暮れ...屋台の光がまぶしくなってきていてあっちこっちから漂うソースの焼けるニオイに、オナカ...ちいさくなっちゃって)【矢矧さんこんばんはぁっ、どうぞーよろしくお願いいたします】   (2019/3/23 23:03:24)

矢矧きらり~ん♪ 今日も元気に頑張るぞぉ~! (今日は和風メイドさん姿な私達。桜のお花見なら、和風メイドさんのお茶屋でしょう! と、また潮にコスを作ってもらって・・・・・割烹着が超受けたので、二番煎じを狙ったというのは内緒で(笑)。)   (2019/3/23 23:06:24)


久我提督……なんか砲撃音が聞こえると思えば…。今日は花見のイベント日か…。しっかしまぁ…派手だねぇ…(自分の部署の仮眠室から外にでてくれば、軽く背伸びをした後に状況確認。それと共に記憶の底に眠っていた今日のイベントの詳細を思い起こし始めると屋台の並んでいる所を横目に、時代劇の団子屋ぽくやっているベンチに腰を下ろしてみて)ぁ、ここ…ゴトがやってるところだったのか。じゃぁ、団子一つ。あとお茶ね【こんばんは、お邪魔します~】   (2019/3/23 23:08:42)

矢矧姉さん、気合入ってるは良いけど、ちゃんと働いてよね? (私はお茶を沸かしたり、お団子を準備したり、和傘を開いたりと大忙しで(笑)。) いらっしゃいませ~♪ あっ、葛木提督お疲れ様です~♪ あっ、久我提督あっちのお団子屋さんに行ってるんだ   (2019/3/23 23:10:01)

矢矧(久我提督が座ってるお茶屋さんは、ゴトちゃん達海外艦の子達がやってるお店。疑似和風かなと思ったら超本格的で・・・・・やっ、やるじゃないのぉ~(汗)。)   (2019/3/23 23:11:56)

葛木提督ぁ、矢矧さんたちメイド喫茶なのですね、お邪魔しちゃおっかなぁ、なんか耳とかついてるー(きょうは軽巡姉妹は和風喫茶?みたいのやってて...『そういえばノドかわいちゃってる...』なんておもえば目の前のベンチの赤い毛氈にこしかけって『よろしくねっ』ってご挨拶。空調がきいているCICだと制服でもよいけれど、お外で歩いてると汗ばんできちゃう。上着を脱げば、おひざにおいて...メニューさがして)【久我提督もよろしくおねがいいたしますっ】   (2019/3/23 23:13:40)

久我提督(ゴトランドが注文を受けると、奥でリシュリューが厨房を担当しているのか手際よくみたらし団子とほうじ茶のセットがでてくる。割合的に増えたとはいえ、多国籍的な出店をやることになった面子にしてはやることが日本的。まぁ、艦娘としての個性というよりは日本への興味からの発展な部分があるのだろう。とりあえずフーフーしながらお茶を飲むと、しっかりとした味わいが喉を通っていき団子もしっかりと餡が絡んで甘辛いものを感じていく。思わず「旨い」と一言いえば、「ありがとうございます」の声があちこちで聞こえてきて…)まぁ、こんなおいしいものを作れるなら融和性は心配なさそうだな。ご馳走様だよ(そう言いながら綺麗に食べ終わると、席を立って次を目指そうとして)   (2019/3/23 23:17:20)

矢矧ニッポンの可愛さをかもめ島の子達に広めるのは阿賀野型の役目ですから~♪ どーぞどーぞ♪(阿賀野姉さんが抹茶とお団子を葛木提督にお出しして。お団子は阿賀野姉さんのお手製。実は意外にもお料理も得意で。) さすが南国、あっついですよね~。お抹茶も冷たいのにしちゃいましたし。どうぞ召し上がって下さいな♪ (最近は日本の事を勉強して、日本の子以上に日本通な子もいて。私たちもうかうかしてられなくて(笑)。)    (2019/3/23 23:19:57)

葛木提督わぁ、冷たいお抹茶に桜餡のお団子、あれ?こっちは草だんごにずんだ餡なんだ?こってるー...おいしっ(南の島の夕暮れはあっという間...毛氈にすわりお空を見上げていれば『ドン、ドドン』って重巡っぽい連装砲の音がすれば照明弾が夕闇にきらめいて、三式弾から舞い落ちてくる桜の花びらを照らせばまるで雪のようで、もう薄暗くなってきている空に映えて。『まだ日本は雪、降ってるとこ..あるんだっけ』ってまるで別世界のように考えてしまう。それほどこっちに赴任してからながいのに気がつけばなんとなく笑っちゃって。そこに冷たいお茶と凝ったお団子がくればひとくち。和のかおりがなんとなく懐かしくって矢矧さんにほほえんじゃって)   (2019/3/23 23:23:12)

矢矧瑞穂はまだコート手放せないって、南雲提督言ってましたね~。北海道は今日は雪が降ったのみたいですよ。(日本は春はまだもう少し先。ただ、そのおかげで内地に戻った時にまたお花見出来るんだけど(笑)。)水大福とか、わらび餅とか、寒天ゼリーとか、阿賀野姉さんといっぱい作りましたよ~♪ 日本の和菓子って、たまにすごく食べたくなりますものね(笑)。   (2019/3/23 23:27:34)

久我提督しっかし…まぁ…花より団子とはよく言ったものだけど…さすがにこれだけ居るとネタも被るか…(学生時代の学園祭の様相を思い出しつつ小さく笑ってみれば、あちこちの団子を一度に食べようとしているのか佐渡が器用に団子串を指でいくつも挟みながら歩いては口にしていて…)器用だな、佐渡…。ぇ?松輪見なかったかって?…そういえば、さっきあっちにいたような…(そんなことを言いながら、先ほどのゴトたちのお店の向こうですれ違ったのを思い出して伝えると佐渡が落とさないようにしながらも同僚を探しにいってしまう)ん…仲良きことは良いことだねぇ…(そう言いながら進んでいけば、艦娘以外の面子である同僚の提督の姿を見つけて…)お疲れ様です葛木提督。今日も盛り上がってますね。   (2019/3/23 23:29:52)

矢矧(三式弾がぱーん! と島の上ではじけて、はらはらと舞い落ちる桜の花びら。ここが軍事基地な事をつい忘れてしまう。そうして空を見上げてそうしてると、私の持ってるお盆に、桜の花びらが一枚はらりと落ちて。) 綺麗・・・・・あっ、久我提督いらっしゃいませ~♪ (久我提督にもお団子と冷たい抹茶をお勧めして。)   (2019/3/23 23:32:27)

葛木提督うんうん、CICだと気象情報ともニラメッコだもん、日本方面からの補給艦も週いっぺんはこっちにむかうから、護衛の一水戦のコたち、いろいろタイヘンそう。でも北の海は錬度ないとタイヘンだから...おまかせしちゃってるけど...ぁ、水大福、いいなぁ?くださる?.......ふぁ、久我提督おひゅかれひゃまれすっ(水大福のご注文をすれば、桜餡のおだんごをぱくんって、ひとくち。あむあむおいしー...ってなってるとこいつものお声。きてくれた、久我提督にびっくりって...両手でお口かくしながらご挨拶しちゃって   (2019/3/23 23:34:17)

久我提督やぁ、矢矧。おつかれさま…って阿賀野たちも相変わらずだな…(思わずそんなことをつぶやきつつ笑ってみせると、出された団子に「ありがとう」と伝えると、挨拶になっているかどうかもわからない葛木提督の挨拶に笑ってしまいそうになるのをこらえつつ…)お、おう…。まぁ、今日くらいはのんびりするのも悪くないですけど…上野の桜…来年こそは…まぁ、今年は仕方ない…うん…   (2019/3/23 23:38:46)

矢矧(葛木提督の言う通り、今日は日本から来たばかりの一水戦の子達が、春ちゃんの案内で南国のお花見を満喫していて。神風型の子達は、一番桜の似合う艦娘なのは間違いなさそうで(笑)。) 春ちゃん達、ちっちゃなハイカラさんって感じで可愛い♪ (私がクスって笑ったら、阿賀野姉さんも、「私達だって可愛いよぉ~! 猫耳だよ、猫耳♡」って言ってるけど・・・・自分で言っちゃだめだよぉ~(笑)。)   (2019/3/23 23:38:58)

矢矧そうでしょそうでしょ。相変わらず可愛いですよね~? (阿賀野姉さんたら、割烹着を褒められて以来、イベントの時は何を着ようかと毎回私と作戦会議をしてて(笑)。まあ可愛いコスは大好きだし、縫える子も内地にいるし(笑)。) 日本の桜はもうちょっと先ですよ。次にお帰りになる頃には、見ごろだと思いますよ♪   (2019/3/23 23:42:53)

葛木提督えっと開花宣言でてるよ?そえば似合ってるよねっ....卒業シーズンだし。うん、もともと補給担当だったから秘書艦さんは駆逐さんたちが多いの...神通がいちばんだけど、春風に吹雪さんだもんねっ...(横に座ってくれる久我提督のノドの奥で小さな笑い声がするのを赤くなりながらじいって見上げちゃう。なんとかお団子、のみこめば...冷たいお抹茶でおちついて...)   (2019/3/23 23:45:00)

久我提督ん…?(こっちをよく見てくる葛木提督におもわず小首をかしげるようにクエッションマークを体現してみると、そんなことをしながらも団子を口に含んでは串を抜いてみて…)まぁ、開花宣言出てるとはいえ…此処から向かうには上野はちと遠いからなぁ…。まぁ、もう少し調節しながら来年は上手く花見ができるようにしてみたいものだねぇ…(そう言いつつ、お茶を飲んでみて)とりあえずは、このくらいのイベントでも盛り上がれるから此処はいいところだ。   (2019/3/23 23:49:47)

おしらせ犬 ◆S95r/ABKm11Zさんが入室しました♪  (2019/3/23 23:50:08)

フンフンフンフン ばくんっฅ՞•w•՞ฅ>葛木提督の桜餡団子   (2019/3/23 23:50:12)

ササッ   (2019/3/23 23:50:15)

おしらせ犬 ◆S95r/ABKm11Zさんが退室しました。  (2019/3/23 23:50:18)

矢矧久我提督、笑っちゃダメですよぉ。葛木提督のキュートな所を観れて嬉しくても♪ (お盆を胸に抱えて、クスっと笑う阿賀野姉さん。和風メイドさんは、このポーズが一番可愛いって私個人的には思ってて。) あっついな~。ちょっと私達も休憩しようかな? (可愛いけど暑いメイドさんコスなので、ついお盆で自分を仰いで(笑)。奥からそそくさと冷たい抹茶と、南雲提督が送ってくれたチョコレートようかんを出してきて(笑)。)     (2019/3/23 23:51:25)

葛木提督えー...おかお、わらってたよーにみえるけど...そですねっ、予算だけ申請してやりたいほーだいっていうー...おまかせしちゃってるの(なんとなく肘で久我提督のおナカを肘でつつちゃう。阿賀野さんが作ったっていう水饅頭は笹でくるんであるやわらかいお餅に甘いお味噌を利かせたこしあんがうれしくって、竹の楊枝で割ってつるんってお口に滑り込んじゃう)【犬さんざんねんでしたっ、作ったのは阿賀野さんですっ】   (2019/3/23 23:55:13)

久我提督いや、笑ってない…というかなぜというかだな…(阿賀野の言葉に更に不思議そうな顔をしてしまう。まぁ、乙女の仕草に関しては理解ができないというものなのだろう。男というものは…。まぁ、いいやという顔をみせつつ)ん…まぁ、予算内に纏まってればそれはそれ。オーバーする分は…提督の給料から差っ引かれるのは…公然の秘密だからなぁ…(さらっと出まかせを言いつつも、更に団子をほお張ればお茶を飲んでみたりして)ふー…。まぁ、とりあえず…うん。まぁ…そうだな   (2019/3/23 23:57:54)

矢矧あっ、こら! ・・・・って、あの子どこから来たんだろ。うちの基地飼い犬なんていたっけ? (南太平洋の離れ小島に、何で犬が? と頭にはてなマークを付けてる私。その横で、) あー! 矢矧だけずるい~私にもチョコようかんちょうだい♪ (自分の作った水まんじゅうを葛木提督が褒めて下さってるのに、私のもらったチョコようかんに興味津々みたいで(笑)。) ・・・・・そんなにうちのイベント予算少ないんですか? 何なら余剰装備売ってきます? (予算オーバーしたら給与天引き・・・という言葉にびっくりして。)   (2019/3/24 00:00:09)

葛木提督くすくす、いつも10%余分に出てるから、その分は少なく言ってるからへーきですっ...チョコ羊羹いっこーいただきまぁす(くすくすって笑いながら『女子の会話にムリヤリはいってこなくていーんですよぉ』って久我提督にいっちゃえばなんとなく横のぬくもりがうれしい。じいって矢矧さんお皿をみちゃえば竹の楊枝で矢矧さんのチョコ羊羹を狙ってるポーズ、しちゃって)   (2019/3/24 00:05:39)

久我提督まぁまぁ…必要に応じて確定申告すればいいだけだから(阿賀野にそう答えつつも、葛木提督の言葉に小さくうなづいてお茶をズズっと一口二口。のんびりと空に舞う桜の花びらを眺めるようにして…)きれいだねぇ…まったく。   (2019/3/24 00:08:34)

矢矧20ミリ機銃の弾丸が一発5,000円くらいらしいから・・・・・ハワイのアメリカ軍司令部に持っていって、相場の半値くらいで買ってもらえるかな? (阿賀野姉さんが神妙な顔で考えだして。だ阿賀野姉さんの凄い所は、なんでもパパっと脳内シミュレーションして、即座に行動に移しちゃう所。それはそれで凄いんだけど、止めなさいって事までしちゃうのが玉に瑕で(笑)。) 阿賀野姉さん。弾薬庫から持ち出ししちゃだめだからね? あっ、貰い物ですけど良かったらどーぞ♪ (チョコようかんに興味津々な葛木提督に差し出して。) 確定申告って・・・・軍隊なんですから税金納めなくていいような~。   (2019/3/24 00:09:45)

葛木提督ありがとぉ...わぁ、のうこうでおいしいねっ(矢矧さんにいただいてお礼を言っちゃえばチョコ羊羹をひとくち、『そういえば虎屋でもでてたっけ』なんて取り寄せる気満々になって、おちゃをひとくち。また、大型主砲の雷のような音がする...ちょっとすればいっぱいの桜いろのちいさな落下傘がかもめ島中におりてくる...桜の香が炊きしめされたそれは島じゅうに桜の香りを振りまいてゆく。桜の花びら雪のようにしんしんとふり、ほんのりと香るさくらのかおりに....目を閉じてすうっと深呼吸しちゃえば目に浮かぶ懐かしい風景、少し微笑んで)   (2019/3/24 00:13:34)

矢矧(チョコようかんを一切れつまんで、はむっとしちゃう私。チョコのほろ苦い甘さと餡の甘さのハーモニーに、暑さも疲れもふっとぶ美味しさで♪) 美味し~い! はいはい、阿賀野姉さんもあ~ん♪ (お盆を抱えてあーん♡と口を開けてる阿賀野姉さんにもおすそ分けして(笑)。) きゃっ、また花びら・・・・・綺麗ですね~♪ (雪のように舞い散る桜の花びらに、子供のように笑顔になって。)   (2019/3/24 00:16:11)

久我提督んー…提督は軍隊なれど軍隊じゃないからなぁ…。艦娘は軍隊の一部分だとは思うけどね。おかげで副業も色々できるわけだし…。まぁ、確定申告とは言ったけど…。色々あると思ってくれればいいよ(そうぼやくようにしつつも、ある意味で自分が特殊なのを軽く説明してみるとお茶をもう一口)まぁ…こういうのが終わればまた忙しい日々が再開するし…。とりあえずは、今を楽しむとするかねぇ…。   (2019/3/24 00:18:21)

葛木提督(日は暮れていってもうお空は真っ暗。そのうち三式弾の打ち手も酔ってきたのか立て続けに主砲の鳴る音がすれば、いっぱいの花びらが桜吹雪のように降り注いで、おりしも吹いてきた海風に舞う...空を見上げた久我提督のあいたおくちに半分残った水饅頭を放り込んじゃえば、てててっっと走ってきた春風がやってきて封書を渡していく、あけてみれば『落下傘、花びらはトイレットペーパーでできているので、お掃除は心配なく』って。...おもわずくすくすって笑い始めちゃえば、それ、みんなにお見せしちゃって)   (2019/3/24 00:22:51)

矢矧冷えた甘酒もありますよ~。いかがですか?(気が付けば、長門さんと武蔵さんに鈴谷さん。いつもの顔ぶれが来てくれてて。て戦艦のお二人は相変わらずライバルなのが可愛くて♪ 鈴谷さんは飄々とそんなお二人をくすくす見てて♪) はぁ。提督も大変なお仕事なんですね~。(そう言えばどの提督は大量の書類やパソコンに囲まれてるけど、自分の分かる内容以外の書類がどんなものかはさっぱり分からなくて。久我提督の言う副業って何だろ?って疑問も沸いちゃうけど。) 南雲提督も年度末は忙しそうだもんな~。今頃さっちゃん提督とばたばたやってるんだろな~。    (2019/3/24 00:23:59)

久我提督ん…さてと…悪いがちょっと先に戻らせてもらうよ。どうにも夜風がよろしくないみたいだ(そう言いながら「よっこらせ」と立ち上がると軽く背伸びをしてみれば解すように体を動かしてから…)まぁ、今日も楽しかったし…明日からがんばることにしますかねっと…ではでは、お先に…(そう言いながら軽く手をふると、すれ違う艦娘たちに挨拶をしていきながら自分の居場所へと向かうことにするのでした)【今日はありがとうございました、ちょっと明日も仕事なので今夜はこの辺で失礼させていただきますね。お相手感謝感謝です】   (2019/3/24 00:28:34)

おしらせ久我提督さんが退室しました。  (2019/3/24 00:29:34)

矢矧は? トイレットペーパー? (葛木提督に見せていただいた春ちゃんの封書を見て目を丸くして(笑)。さすがに本物の桜の花びらとは思ってなかったけど、あまりに良く出来てて、そうとは気づかなくて。) こうなると、本物の桜も見たくなりますねも~。佐世保の子達元気かな~? (阿賀野姉さんが里帰りしてる元の鎮守府の事を思い出したみたいで、ちょっとしんみりした表情になって。いつも元気な阿賀野姉さんだけど、私と同じようにみんなを残してきてるんだな~って、私もふと思っちゃって。)【久我提督お疲れ様です~。お仕事気を付けてくださいね?】   (2019/3/24 00:29:50)

葛木提督久我提督、おつかれさまですっ...オカラダわるいのかなぁ?....さくらいろのペーパー、どれだけつかったのー...っておもっちゃう。まぁまっ、和紙とかよりは安くって良いし、水にぬれれば溶けるからー...考えたなぁって感心しちゃうけどっ...さてとん、みんなで色々買ってきて飲んじゃおっか?予算、あるし?...くすくすっ(久我提督に手を振って送ってのこりのお茶をのんじゃえば、阿賀野さん矢矧さんにお声かけて...手分けして屋台でお買い物をすることにしちゃって。)【久我提督ありがとうございましたっ...そろそろ羽黒もラストにしまあす...おわったらPLでっ】   (2019/3/24 00:34:34)

矢矧お疲れ様でした~♪ 久我提督、年度末でお忙しいのかな~。(ちょっと心配しつつも、その後姿をお見送りして。)はーい! じゃあ、みんなで屋台で一杯買って、食べちゃいましょー! (食いしん坊な阿賀野姉さんが、待ってました! ってばかりに張り切っちゃて(笑)。私もゴトちゃん達のお店や屋台に興味津々で♪)じゃあ、しゅっぱ~つ! 葛木提督もご一緒に女子会ですよ~♪ (と言って、元気に屋台へと駆け出していくのでした~。)【じゃあ、私はここでラストにします~。PL部屋にお邪魔しますね♪】   (2019/3/24 00:40:46)

おしらせ矢矧さんが退室しました。  (2019/3/24 00:43:36)

葛木提督うんうん、女子会しよしよ?...さてとっ、なにたべよっか?(しんしんと降る桜ふぶきのなか、三人の秘書艦がやってきてお買い物を付き合ってくれる。神通、春風、吹雪...このコたちは春の桜を象徴しているようだなってなんとなくおもう。いまはただみんなと一緒に食べてたのしくすごせればよいなぁって...そんな風に思えて.ある句をなんとなく思い出してしまう...『願はくは 花の下にて 春死なむ そのきさらぎの 望月のころ』そうならないように...と、願いをこめて―――)【はあい、おつかれさまでしたっ...ではではー】   (2019/3/24 00:43:42)

おしらせ葛木提督 ◆Haguro/ye.VXさんが退室しました。  (2019/3/24 00:43:45)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2019/4/20 22:55:03)

南雲提督【こんばんは~♪ 「渚を越えて」ロル第十四話を投下します~♪】   (2019/4/20 22:55:18)

南雲提督(鈴谷達奇襲部隊がスカーレットとの遭遇により苦戦を強いられているとはいえ、作戦全体は順調に進んでいるように見えた。間もなく翔鶴達の発進させた航空隊が、シャングリラとの交戦距離に入る。全ての徹甲爆弾と航空魚雷を撃ち込めば、手負いのシャングリラも撃沈に至れるはず・・・・しかし、事態は思わぬ方向へと動いた。)   (2019/4/20 22:55:31)

南雲提督「しょっ・・・翔鶴さん、大変ですっ!」(突然、瑞鳳が上ずった声を出し、全員が瑞鳳の方を向く。シャングリラに攻撃を仕掛けるべく出撃した航空隊の先陣を切っていた瑞鳳の彩雲からの報告内容が直ちに全艦に転送されて。)   (2019/4/20 22:55:43)

南雲提督「そんな・・・全航空隊転身! 直ちにその海域から避難して下さい! 鈴谷さん、聞こえますか!?」(報告の内容を聞いた翔鶴の表情が青ざめ、戦闘距離に入ったばかりの航空隊に退避命令を下す。)「シャングリラの周辺の放射線濃度が急激に上がってます! 最悪メルトダウンを起こして核爆発を起こすかもしれません。すぐにそこから逃げて下さい!」   (2019/4/20 22:55:54)

南雲提督「そうしたいけど・・・そうもいかないんだよね~!」(翔鶴の呼びかけに、20センチ主砲を発砲しながら答える鈴谷。今、矢矧が木曽の軍刀を手にスカーレットに突入し、壮絶な白兵戦が始まっている。どのみちスカーレットとの戦闘を終わらせなければ、逃げても背後をやられるのは目に見えていて。)「やはぎん、聞こえた!? やばいと思ったら逃げるんだよ!」   (2019/4/20 22:56:07)

南雲提督(矢矧の振り下ろした軍刀を、スカーレットがどこからか取り出した剣で受け止める。剣戟の音が海原に響き、何合も続く打ち合い。けれども矢矧は砲撃戦以上の手応えを感じていて。)「大丈夫です! 負けるもんか。私は瑞穂の矢矧・・・・必ず、勝つ!」(軍刀を振りかざし、強く、正確な剣さばきでスカーレットを徐々に追い詰めていく矢矧。その気迫は、動揺を見せないはずの深海棲艦に焦りの色を感じるほどで。)   (2019/4/20 22:56:17)

南雲提督「矢矧、すごい・・・・よおし、私だって!」(矢矧の戦う様に、姉として奮起する阿賀野。気持ちを落ち着かせると、15.2センチ主砲をスカーレットに向けて、)「どんなに強い相手だって・・・・みんなで戦えば怖くないんだから!」(鈴谷の20センチ砲より威力の落ちる、その代わり命中率ははるかに高い阿賀野の主砲が火を噴いて。)   (2019/4/20 22:56:30)

南雲提督「!!」(阿賀野の主砲の発射音に、無意識に剣を止め、間合いを離す矢矧。その行動にスカーレットが驚いたのか動きを止めて。次の瞬間・・・・スカーレットの頭部に15.2センチ砲弾が命中し、爆発を起こす。声もなく顔を抑え、海の中へと沈むスカーレット。轟沈したのか逃げたのか、今はそれを確かめる術は無い。)「・・・・やった。」(突然の戦闘の終わりに、軍刀を下ろし、茫然と呟く矢矧。)   (2019/4/20 22:56:41)

南雲提督(その直後、スカーレットの背後にいたシャングリラの艤装の一部が爆発し、空へと数百メートルも舞い上がる。シャングリラの体中のエネルギーが暴走し、自らの体を破壊しているのだ。艦娘にとって放射性物質はそう問題ではない。しかし、もし核爆発が起きたら・・・。)「逃げても、間に合わないかな?」「そっ・・・そんな・・・。」(今から30ノットで逃げたとしても、核爆発の衝撃とエネルギーに巻き込まれて助からない。直感的にそう呟く鈴谷に、阿賀野が泣きそうな声でその場にへたり込む。)   (2019/4/20 22:56:51)

南雲提督「長門、こっちの敵機は全滅させた! そっちはどうだ!?」(ウォースパイトと共に、200機の敵機を撃墜させた武蔵の通信が長門に届く。その長門の視界に先程まで上空を飛んでいた敵機の姿は無い。親友アイオワの協力もあって、全て撃ち落としたのだ。)「こっちも全滅させた。騎兵隊が助けてくれたおかげだ。」(安堵の表情を浮かべる長門が振り向くと、ダメージを受けつつも笑顔のアイオワがサムズアップしてみせて。)   (2019/4/20 22:57:02)

南雲提督「鈴谷、聞こえるか。今から逃げてもシャングリラの爆発に巻き込まれるかもしれん。可能なら・・・・一気にシャングリラに止めを刺すんだ。シャングリラが一度に機能を停止すれば、エネルギーの暴走も収まるかもしれない。」(人間で例えるなら、息の根を止めれば、全ての生命活動が止まると言うべきか。歴戦を潜り抜け、多くの深海棲艦を沈めた長門の経験から、最善と思われる結論を口にして。しかし、逃げれば助かるかもしれないのに、みすみす危険に晒されるという可能性もあって。)「長門、それは・・・!」(何か言おうとした武蔵を、手を挙げたウォースパイトが無言で制する。長門を信じて、というウォースパイトの視線に、武蔵も言葉を飲み込んで。)   (2019/4/20 22:57:14)

南雲提督「長門さん、仰る事は分かります。けれど・・・・。」(確実な答えなど誰にも分からない。しかし・・・翔鶴が何かを言おうとした瞬間、サラトガの声が響いて、)「敵機接近、数120!」翔鶴達機動部隊に向けて出撃し、翔鶴達の艦載機との交戦を突破し、残った最後のシャングリラの艦載機である。「全艦、対空防御! リストさん、春ちゃん、お願いします!」(戦艦や防空巡洋艦に匹敵する空母の対空火器が作動し、空へと砲身を向ける。その上空をコマンダン・リストのLate 298B水上機が舞い上がって。)「最後の空戦ですね。春ちゃん、一緒に格好いい所を見せちゃいましょう。Bonne chance!」「ええっ!? はっ、はい。春風、頑張ります!」   (2019/4/20 22:57:23)

南雲提督「一気に止め、か~。雷撃とか、かな?」(撃沈は出来るかもしれないが、一気に機能停止に追い込めるだろうか。思案する鈴谷に、軍刀を再び構えた矢矧が言う。)「鈴谷さん、姉さん、お二人は退避して下さい。ここは私が行きます。」(砲雷撃ではなく、軍刀で一気にシャングリラの急所を突けば・・・・決意に満ちた表情の矢矧が、シャングリラへ向けて進んでいく。)   (2019/4/20 22:57:34)

南雲提督「矢矧、ダメ~! 行くなら、私も!」「あがのん!」(泣きながら矢矧についていこうとする阿賀野の体を、鈴谷が引き留める。すると、足を止めた矢矧が振り返り、)「大丈夫。阿賀野型は最新鋭軽巡なんだから。必ず戻ってくるからね。」(にっこりと微笑む矢矧に、阿賀野も鈴谷の腕の中で暴れるのをやめて。)「鈴谷さん、姉さんをお願いします。」   (2019/4/20 22:57:44)

南雲提督「分かった・・・・必ず、必ず戻ってくるんだよ!」(気丈に振舞おうとしたが、最後は泣き顔で阿賀野の手を引いて海域を離脱する鈴谷。阿賀野も涙目で矢矧の方をずっと見つつ、手を引かれていく。)「矢矧ぃ・・・無事に戻ってきてよぉ・・・・。」   (2019/4/20 22:57:57)

南雲提督(再び視線をシャングリラに向けて、進んでいく矢矧。徐々にシャングリラの姿がはっきりしてくる。白いドレスを纏った美女・・・しかし、その美しい顔は右半分だけで、左半分は焼けただれたように無残な姿で。無言で軍刀を構え、スピードを上げて間合いを詰める矢矧。近づくと、シャングリラの体のあちこちからメルトダウンを表す青いチェレンコブ光が漏れているのが見えて。)   (2019/4/20 22:58:08)

南雲提督(急所と思われる場所に狙いを定め、軍刀を振り下ろそうとした矢矧の手が止まって。)「そんな・・・・。」(シャングリラの右の顔の瞳から流れる一筋の涙。そして驚くほど穏やかな表情に、驚きで立ち尽くす矢矧。)   (2019/4/20 22:58:20)

南雲提督「アナタ・・・ワタシヲ・・・タオシニ・・・キタノ?」(棲姫クラスの深海棲艦のような敵愾心が感じられない穏やかな声が響く。まるで待ち焦がれていた相手を出迎えるような口調で。)「オネガイ・・・・ワタシヲ・・・コノ、ウンメイカラ・・・・タチキッテ」(シャングリラが話す間にも、体のあちこちから小さな爆発が起きる。度重なるダメージで正気に戻ったのか、それとも・・・理由はどうあれ、自分に引導を渡して欲しいと懇願しているのは、痛いほど矢矧にも伝わってきて。)   (2019/4/20 22:58:32)

南雲提督「分かったわ。あなたの呪われた運命、この私が断ち切る!」(既に矢矧の表情からは怒りは消え、まるで介錯を行うように静かに軍刀を構え・・・・次の瞬間、その刃がシャングリラの胸元へと深く突き刺さる。その一は人間で言えば心臓に当たる場所。)「私は軽巡洋艦、矢矧。私があなたの最期を見届ける・・・・静かにこの海で眠って。」   (2019/4/20 22:58:44)

南雲提督(刃を突き立てられたシャングリラの体から漏れていたチェレンコブ光の光が急激に弱くなっていく。体内から巻き起こっていた爆発音も炎も急に勢いを無くして・・・まるでシャングリラの命の炎が今、燃え尽きるようにも見えて。)「アリガトウ、ヤハギ・・・・ヤハギ・・・矢矧・・・いい子ね。」(泣きながらも笑顔を浮かべ、ゆっくりと水面に沈んでいくシャングリラ。軍刀の刃ががその体から抜け、さよならと言いたげに手を挙げて・・・・やがて、その姿は完全に海の中へ消えていった。先程までの激しい戦いが嘘だったかのように、静けさを取り戻す海。)   (2019/4/20 22:58:55)

南雲提督(軍刀を鞘に納め、黙祷するように目を閉じる矢矧。戦いは終わった。しかし、胸の奥の蟠りは消えない・・・・平和を脅かす深海棲艦。けれども、実は彼女達も実は犠牲者なのではないか、という思いが心の中を渦巻いて。しばしそう考えたものの、蟠りを打ち消そうと、頭を振って。)   (2019/4/20 22:59:06)

南雲提督(その矢矧の視線に入る、水面に浮かぶ光るもの。拾い上げて見れば、それは何やら文字の書かれた小さなプレート。その文字を読んだ矢矧が表情を変えて・・・・やがて矢矧は、仲間達の待つかもめ島の方角へと向けて進み始める。勝利の余韻とは違う、様々な感情を胸に抱いて。)   (2019/4/20 22:59:18)

南雲提督【以上です~♪ 第十五話に続きます~♪】   (2019/4/20 22:59:31)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2019/4/20 22:59:45)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2019/4/24 23:26:04)

南雲提督【こんばんは~♪ 「渚を越えて」ロル最終回、第十五話を投下します~♪】   (2019/4/24 23:26:20)

南雲提督(シャングリラに引導を渡した矢矧は、翔鶴達と合流し、無事にかもめ島へと帰還した。出迎えた提督や艦娘達の盛大な祝勝会が行われている中・・・・・最大の武勲艦であるはずの矢矧は、会場を抜け出し、一人夜の桟橋に腰かけて、シャングリラの沈んだ方角をずっと眺めていた。かもめ島に着いたら、シャングリラの事も忘れられると思っていたのに、最期の彼女の笑顔がいつまでも矢矧の脳裏から離れない。)   (2019/4/24 23:26:33)

南雲提督「どうした? 殊勲艦が浮かない顔して。何かあったのか?」(聞きなれた声に矢矧が振り返ると、そこに立っていたのは紙袋を抱えた木曽。男勝りに見えて実は乙女な彼女は、矢矧の一番の親友で。)「あっ、木曽ちゃん。うんっ・・・・あっ、そうだ。これありがとう。」(早く返そうと思い、ずっと持っていた軍刀を差し出す矢矧。けれど木曽は笑って、)「それは貸したんじゃなくて、お前へのプレゼントだよ。束の所を見てみな?」(そう言われて束の部分を見てみると・・・・小さく、瑞穂鎮守府のエンブレムである錨と薔薇の文様が彫られていて。)   (2019/4/24 23:26:45)

南雲提督「わざわざ作ってくれたんだ。・・・ありがとう。大事にするね。」(自分の物そっくりの軍刀を貸したように見せかけてプレゼント。そんな木曽の心遣いが嬉しくて、矢矧も笑顔になって。その隣に座った木曽が、紙袋からペットボトルのワインとサンドイッチを取り出して、)「ちゃんと食えてなかったろ? 一緒に食べようぜ・・・・俺で聞けそうな話だったら聞くぜ?」(傍からはいつもの矢矧に見えて、何か違うのをすぐに感じ取ったのだろう。球磨型の末妹は、細やかな気配りの子だった。)   (2019/4/24 23:26:57)

南雲提督「・・・・うん。」(木曽の言葉につられ、ぽつりぽつりと語り始める矢矧。初めてシャングリラと対峙した時の彼女の涙、自分に引導を渡してと懇願した事、そして最期に笑顔で自分に手を振っていた事、そして・・・・。)「シャングリラが沈んだその場所に、これが浮かんでいたんだ。」(矢矧が取り出したのは、古ぼけた一枚のステンレスのプレート。名刺ほどの大きさのそれには、こんな言葉が書かれていて。)   (2019/4/24 23:27:12)

南雲提督「全ては神の手の内に・・・?」(プレートを覗き込んだ木曽が呟いて。まるでシャングリラの遺言にも思える意味深な言葉に唸って、)「偶然にしても、出来すぎだな。・・・まるでシャングリラが執念で矢矧に伝えたみたいだ。」(ペットボトルのふたを開けてワインを口にしつつ、サンドイッチを頬張って。)「そんな事があったら・・・・俺も気になっちまうよな。」   (2019/4/24 23:27:23)

南雲提督「最近は人類に敵対的じゃない深海棲艦がいるって分かってきてるけど、シャングリラは・・・・どうだったんだろう。なんか、その事ばっかり気になっちゃって・・・・・。」(シャングリラにシンパシーを感じたのか、だから何が出来るという訳ではないけれど。自分だけでも彼女の事を想ってあげたい。木曽からもらったペットボトルのワインとサンドイッチを口にして、)「美味しい・・・・木曽ちゃんと二人でなんて久しぶりだね♪」(親友とお話しして少し気持ちが落ち着いたのか、いつもの笑顔を浮かべて。)   (2019/4/24 23:27:35)

南雲提督「当たり前だろ? 俺セレクトのワインと、俺手作りのサンドイッチだぜ♪」(やっと笑顔になった矢矧の頭を木曽の手が撫でて。)「じゃあ、今夜は一緒にシャングリラの事を想って過ごそうか。きっとシャングリラも天国で喜んでくれるぜ。」「・・・うんっ♪」(矢矧が笑って、まるで恋人みたいに木曽の隣に肩を寄せてくっついて。)   (2019/4/24 23:27:47)

南雲提督「さっすがは木曽ちゃん♪ 矢矧もちょっと元気になったかな~?」(そんな二人の様子を遠くで見て安堵する阿賀野。阿賀野だけでは無い。そこには翔鶴、長門、鈴谷・・・・今回の作戦に参加した艦娘が勢ぞろいで。)「後で何があったか教えてもらわなきゃ。みんなを心配させるなんて、お姉ちゃん許さないぞぉ~!」(阿賀野も安堵からか、いつもの元気さを取り戻したように見えて。)   (2019/4/24 23:27:57)

南雲提督「まあまあ。矢矧さんが元気なってくれれば、それでいいじゃないですか。」(ぷんぷん顔の阿賀野に、翔鶴も微笑んで。)「皆さん、本当にお疲れさまでした。全員で勝利を飾る事が出来ました。」(慎ましい彼女らしく、皆に頭を下げる翔鶴に、)「翔鶴さんが旗艦なんだもん。みんなハッスルだよ~♪」(瑞鳳が翔鶴の横にギュッと抱き着けば、)「そうですわ。素晴らしい指揮と美味しいご飯で、支えてくださいましたものね♪」(サラトガもにっこり微笑んで。)   (2019/4/24 23:28:10)

南雲提督「そうね。そしてみんな仲良しなのも良かったわね。日本の子達と仲良く出来るか最初は不安だったけど・・・・またみんなと一緒になりたいわね。」(穏やかな表情でそう呟くウォースパイトに、武蔵がにやりと笑って、)「ウォースパイトはもう、我ら戦艦部隊の重要な一員だからな。またすぐに活躍の機会はある。・・・・太平洋艦隊にも借りを返さなきゃならないしな(笑)。」   (2019/4/24 23:28:23)

南雲提督「そうよ、たまにはうちにも遊びに来なさいねっ! いつでもwelcomeなんだから~♪」(元気なアイオワが長門の後ろからギュッと抱きついて。親友のスキンシップに、緊張の解けた長門も穏やかな笑みを浮かべて。)「みんなよく頑張ったが、強いて矢矧に次ぐ殊勲艦を上げるとすれば・・・・やはり、春風だな。」   (2019/4/24 23:28:33)

南雲提督「えっ!? わっ、私ですか!?」(急に長門にそう言われて、目を白黒させる春風。確かに迫り来る敵機に対して最前線で立ちはだかり、獅子奮迅の活躍を見せて。)「ええっ。春ちゃんが私を身を挺して守ってくれた時は、キュンとしちゃいましたよ。Merci♪」(にっこにこのコマンダン・テストがしゃがみ込んで、春風の頬にキスをすれば、春風の頬が真っ赤になって(笑)。)「テストさん、えっ? ひゃ、ひゃ~恥ずかしいです~!」   (2019/4/24 23:28:44)

南雲提督「あー! 春ちゃんモッテモテ~♪ あがのん、私達もキスしちゃおっか?」(阿賀野同様、矢矧の様子を心配していた鈴谷もようやっと普段の元気さを取り戻し、にやにやとと阿賀野に笑いかければ、)「いいですね~? 鈴谷さんしちゃいます? 私がしちゃいます?」「駄目です~!破廉恥なのです~!」(真っ赤になって、ポカポカと止めに入る春風に、全員がどっと笑って・・・・・そんな艦娘達の様子を、満天の月が優しく見下ろしているようにも見える夜なのでした。)   (2019/4/24 23:28:54)

南雲提督(そして祝勝会も終わった真夜中・・・・まだ明かりのついた宗近の提督室に、麻由が訪れて。)「大本営から、MI作戦計画の決裁が届きました。こちらの要望は半分位は認められていますけど・・・・あまり時間はないですね。」(大本営の督促に応じ、南洋方面軍司令長官名で麻由達が提出したMI攻略作戦の計画書。あれこれ修正はかけられたものの、大筋は認められた形で戻ってきて。)   (2019/4/24 23:29:08)

南雲提督「半分も希望が通れば上出来だよ。・・・・しっかし、まあMI作戦に乗じて別任務を絡めてくるとはねえ。」(執務椅子に背中を預けて、指令書に目を通す宗近。さすがに眠気には勝てないようでなんども目を擦りながら、)「艦隊の主要メンバーには声はかけてあるし、内地からの増援が来たら、すぐ動ける。しかし・・・・こりゃあ、やってみないと分からないな。普通の海軍と手を組むのは初めてだしな。」   (2019/4/24 23:29:20)

南雲提督「大本営の言いたい事は分かりますし・・・やってみるしかないですよね。」(在来型の海軍は深海棲艦出撃初期のの戦闘で大打撃を受け、今ではほとんどが沿岸警備や、艦娘達の艦隊を支援する等の役目に徹していた。決して深海棲艦と戦えない訳ではないが、深海棲艦との戦いではミサイルやレーダーの機能を阻害され、なおかつ数的にも不利である。消耗戦に持ち込まれたら、世界中の在来海軍は一年経たずに全滅するだろう。)   (2019/4/24 23:29:31)

南雲提督「そういう事だ。作戦自体はこっちに任せて、葛木提督は・・・・この島を守ることに専念してくれればいいよ。」(指令書を執務机に置いて肩をすくめる宗近。それに頷く麻由・・・・シャングリラとの戦いが終わったのも束の間、また新たな戦いが幕を開けようとしていたのでした・・・・。)   (2019/4/24 23:29:43)

南雲提督【これで、連載ロル「渚を越えて」は終了です~♪ 読んでいただきありがとうございました~♪】   (2019/4/24 23:29:53)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2019/4/24 23:30:00)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2019/5/7 00:04:40)

南雲提督【こんばんは~♪ 新連載「かもめ島の一番長い日」第0話(あらすじ)を投下します~♪】   (2019/5/7 00:05:30)

南雲提督(太平洋。かつては多数の飛行機と船舶が行き交い、観光や漁業の盛んだった世界最大の海も、深海棲艦の出現以後、様相は一変した。今ではハワイ経由の航路を利用した護送船団による大規模輸送か、艦隊護衛の元での大規模漁船団、深海棲艦の近寄れない陸地沿岸での小規模な漁業以外に民間の船舶が見られる事はほぼ無い。この事が、深海棲艦の出現以前に深刻化していた漁業資源の枯渇や海洋汚染に歯止めをかける事になったのは、皮肉としか言いようが無かった。)   (2019/5/7 00:06:02)

南雲提督(かつてより大幅に縮小したとはいえ、太平洋は人と物の行き交う海である。その海を守るのが国連軍、具体的には日本海軍を中心とした多国籍軍、そしてアメリカ太平洋軍である。国連軍は米国領であった南太平洋の島々を租借し、かもめ島、うみねこ島、うみつばめ島と日本風に名付けられた小さな列島を中心に、南太平洋の旧南洋諸島地域で活動。アメリカ軍はハワイ諸島を拠点として活動する。)   (2019/5/7 00:06:26)

南雲提督(両軍は管轄の違いはあれども、その目的はほとんど同じである。太平洋地域の警備と有人島の防衛、船団護衛、災害派遣、そして、おそらく世界最大の深海棲艦の根拠地と言われるMI島の監視である。特にMI島にほど近いハワイ諸島は軍事基地の中に市街地があるといった様相で、若い人には、かつてハワイが風光明媚な観光地だった事を知らない人も多い。)   (2019/5/7 00:06:40)

南雲提督(そんなMI島の攻略は両軍の最重要任務の一つなのは言うまでも無いが、実は本格的な軍事作戦はまだ一度しか行われた事が無い。MI島に駐留する深海棲艦の全容が未だ分からない事、そして、唯一行われた攻略作戦が当時としては質量共に最大規模の艦隊であったにもかかわらず、大敗北を喫したからである。)   (2019/5/7 00:06:53)

南雲提督(深海棲艦が出現すると、その周辺に霧のようなものが発生するのはよく知られている、その正体や原理は全く不明であるが、ウィッチミストと名付けられたこの物質が電磁波を攪乱し、ほとんどの電子機器を無力化している事はほぼ間違いないとされている。ウィッチミストは濃淡や色も千差万別で、本物の霧や黒煙と区別する方法も無い。)   (2019/5/7 00:07:09)

南雲提督(深海棲艦の出現初期、その事を知らない人類は大打撃を受ける。レーダーは機能を失い、航空機やミサイルは原因不明の墜落を頻発。戦術核も深海棲艦にはほとんど効果が無く、最初の半年で、世界中の海空軍の半分近くが失われたと言われる。少し遅れて艦娘が出現して、艤装の研究も進み、ウィッチミストの中でも電信や短距離の無線通信なら使用可能である事を発見し、やっとまともに深海棲艦と戦えるようになったのは、比較的最近である。)   (2019/5/7 00:07:20)

南雲提督(常時ウィッチミストに包まれたMI島は、電子偵察機や地上監視衛星ではまともに情報を集める事もままならないが、根気強い情報収集により、僅かながら断片的な情報が集められ、要塞化したMI島のイメージがおぼろげながら浮き上がってきた。また、ここ数年で艦娘の増強ぶりは目を見張るものがあり、二度目のMI島攻略の機運が高まってきたのも無理では無かった。)   (2019/5/7 00:07:31)

南雲提督(特にMI島攻略作戦に固執したのが日本の大本営である。欧州やカレー洋、ステビア海で勝利を重ねつつも、陸海軍の維持に必要な、莫大な予算を確保する為には、より目立つ戦果アピールが必要であった。大本営と聞くと一般には中央省庁と一線を画し、強大な権限があると思われがちである。確かに陸海軍の予算をまとめて財務省に一括要求したり、国の資源配分に意見を言える等の大きな権限はあるが、それに見合う実績が無いと、予算も資源も減らされるのは、普通の役所と変わりは無かった。)   (2019/5/7 00:07:43)

南雲提督(新年度最初の大本営会議でも、MI島攻略は一番の話題であった。来年度の予算獲得に向けて、今年早々に二度目のMI攻略作戦を行いたい。攻略出来るなら一番だが、無理でも作戦遂行の実績を作れれば、予算要求のネタとしては申し分無い。・・・・そもそも、今の大本営の最大の役割は予算の確保であった。仮に予算を1%減らされると、300隻の艦娘が出撃出来なくなると言われており、身もふたもないが、先立つものが無いと、深海棲艦の脅威から世界の平和も守れないのである。)   (2019/5/7 00:07:55)

南雲提督(そんな訳で、南洋方面軍司令長官の葛木麻由提督に下された、MI攻略作戦立案の指示。よく企業を舞台にしたドラマでは、重役会議で決まった事が現場の事情を無視してトップダウンされる場面があるが、現実もあんな感じかもっと酷い事もしばしばで・・・・一ヶ月ほどして葛木提督から提出された作戦案はあれこれと修正をされ、追加任務まで付帯された上で認可された。こうして二度目のMI作戦は決行の運びとなり、新たな戦いの幕が開けようとしていたのであった。)   (2019/5/7 00:08:08)

南雲提督【以上です~♪ 次回第1話に続きます~♪】   (2019/5/7 00:08:45)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2019/5/7 00:08:55)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2022/11/29 21:37:59)

南雲提督三年半ぶりに来ましたこのお部屋…MI作戦の序章で止まってましたのね~。この続きはいつかやる事にしましょう~(笑)。   (2022/11/29 21:39:36)

南雲提督今回から新シリーズ、鹿島ちゃん任務シリーズ『旧ソ連艦娘達を護衛せよ!』を書いていきます~♪ まずは第一話を投下です~♪   (2022/11/29 21:41:22)

南雲提督「陛下は…今の時間は中庭かしら?」(ストックホルムにあるスウェーデン王宮。その長い廊下を金髪の若い女性が小走りに駆けていく。長い距離を走って来たのか、少し息を弾ませていて。)「いた…陛下っ!」   (2022/11/29 21:41:42)

南雲提督「まてまて~♪」(彼女の視界に映ったのは、ペットのゴトシープを追いかける、スウェーデン女王アリシアⅣ世。その姿に心ならずも和んでしまうと、あっという間に視界から消えてしまい。)「ああっ、何をしてるの私っ!?」(この非常時に、と思わず頭を振って、アリシアを追いかけようとして。)   (2022/11/29 21:41:58)

南雲提督「にゃ~にゃ~♪」(すると、今度はゴトシープに追いかけられるアリシアがこちらに向かってきて(笑)。)「あっ…ソフィア、どうしたの?」(金髪の女性…ソフィア・ファルケンベルク伯爵の姿に気づき、ゴトシープと一緒に近づいて来て。)   (2022/11/29 21:42:12)

南雲提督(一瞬何が起きたか、きょとんとした表情をするソフィア。しかしすぐ我に返り、臣下の礼を取って)「陛下、先程ロシア・・・旧ソ連の艦娘から我が国への入港を求める電文が入りました。我が国への亡命を希望しているようです。」   (2022/11/29 21:42:28)

南雲提督(寄り添るゴトシープにそっと触れながら、ソフィアの報告をじっと聞いていたアリシア。その報告が終わると口を開いて。)「…分かった。私の部屋に行こっ。」(そう言いながら、自室へと歩いていくアリシア。その後をソフィアも続いていき、二人は部屋の中へと消えていった。)   (2022/11/29 21:42:40)

南雲提督「そうか。陛下はそう仰せか。」(2時間後、スウェーデン首相府。ソフィアの報告を聞いた初老の首相は、執務椅子にもたれかかりながら、そう呟いた。アリシアの意向は、ロシアの権威主義から逃れ、自国に亡命してきた3人の艦娘達を保護し、ロシアの引き渡し要求は断固拒否せよというものだった。もっともアリシアがそう言わなくても、スウェーデン政府に他に余地は無い。ロシアの引き渡し要求に応じる事は自由主義陣営である西側諸国、特にヴィクトリア女王の座するイギリスの猛反発を招く事は必至であった。)   (2022/11/29 21:42:57)

南雲提督「仮に我が国で保護しきれない場合は、イギリスで保護は可能か、陛下がヴィクトリア女王に確認を取られております。あとは正式に亡命を受け入れるかどうかですが…。」(ソフィアがそう口にした次の瞬間、外から砲声のような轟音が響き、窓ガラスが衝撃でミシミシと音を立てる。遠くから、かなり大きな砲声が何度も聞こえて来て、)「あの方角は…まさか旧海軍埠頭の方か!?」   (2022/11/29 21:43:23)

南雲提督(首相の言葉に、砲声の原因に気づいたソフィア。急いでスマートフォンを取り出して耳に当てて、)「ゴト、今どこにいるの? 直ぐ出撃出来る!? そう、あの子達のいる場所よ。」   (2022/11/29 21:43:37)

南雲提督「全く、何で深海棲艦がここに攻撃して来るんだよぉ!?」「無駄口叩く暇があったら攻撃しろっ、タシュケント! ったく、こんな大物に目を付けられるなんてな!」(ロシアから亡命してきた旧ソ連駆逐艦タシュケントとベールヌイ、そして戦艦ガングートは、一時的にかつてスウェーデン海軍基地のあった埠頭に身を隠していた。国有地で今は倉庫としてしか使われていないため、身を隠すには一番・・・のはずであった。)   (2022/11/29 21:43:51)

南雲提督(3隻を狙う深海棲艦は戦艦レ級ただ1隻、しかも旗艦クラスの強力な艦である。しかし数と力に任せて攻め寄せる従来の深海棲艦の戦法とは明らかに異なっていて。)「これじゃ、殺し屋に狙われてるようじゃないか。・・・殺し屋?」(自分の悪態の意味に一瞬動きを止めるガングート。殺し屋? 誰に頼まれて? 自分達の隠れ場所を突き止められ、しかも自分たちが死んで得をするのは? ・・・その一瞬が命取りとなった。)   (2022/11/29 21:44:51)

南雲提督「・・・ガングート!!」(普段口数の少ないベールヌイの声が響くと同時に爆炎に包まれるガングート。)「くそっ・・・戦闘中に考え事なんて、タシュケントに笑われちまうな・・・。」(そう呟くガングートの腹部は砲弾を撃ち込まれた跡が生々しく残り・・・そして目の前には貼りついたような笑みを浮かべるレ級が主砲を至近距離で突き付けて、)   (2022/11/29 21:45:13)

南雲提督「ガングート!!」(目に涙を浮かべたタシュケントが叫んだ瞬間、レ級の背後で起きる爆発。ほぼ同時にガングートの主砲もレ級目がけて火を噴いて。)「大丈夫ガングート!? あなたらしくないわよっ!」(レ級の背後に現れたのは、スウェーデンの航空軽巡ゴトランド。その周囲を、彼女の艦載機である水上機型ソードフィッシュが飛び交って。)   (2022/11/29 21:45:25)

南雲提督「待たせ過ぎだぞゴトランド。だがサンクス! うぅっ!!」(笑みを浮かべて親指を立てるも、傷の痛みか再び腰をつくガングート。その傍に駆け寄るタシュケントとベールヌイ)「・・・クソッ!」(ゴトランドの登場に加え、上空に、こちらに向かって来るスウェーデン空軍の編隊を捉えたレ級。ここは不利と見たか、水面に潜って逃走を図ろうとして、)   (2022/11/29 21:45:48)

南雲提督「逃がすかぁ~!」「待ってタシュケント。まずはガングートを。」(怒りの形相で追撃しようとするタシュケントを止めるベールヌイ。ゴトランドも駆け寄って応急処置を施し始めると、悔しそうにしつつもベールヌイに従って。)「これでよし。みんなで運んで入渠すればすぐに治るわ。痛いけど、少し我慢してね?」   (2022/11/29 21:46:04)

南雲提督「すまん・・・一番しっかりすべき私がこれではな・・・。」(珍しく殊勝な表情のガングート。そんな彼女の顔をベールヌイが覗き込んで、)「ガングートはいつもしっかりしてる。私達の立派なリーダーだ。」「ベルの言う通りだよっ!ガングートがいてくれたから、私達ここまで来れたんだからっ!」(タシュケントも、ガングートの手をギュッと握って必死に励まそうとして。)   (2022/11/29 21:46:33)

南雲提督「・・・優しい仲間に囲まれて、ガングートはいいリーダーさんなのね♪」(駆逐の二人に励まされて、ゴトランドに茶化されて真っ赤になるガングート。けれど心底嬉しそうな笑みを浮かべ、)「そんなに褒めても何も出ないぞ? ・・・すまん、迷惑かけたな?」(レ級との戦闘で瓦礫だらけになった旧海軍埠頭を見回して。海上ではスウェーデン空軍の哨戒機が逃げたレ級を捜索しているが、発見出来ていないようで。)   (2022/11/29 21:46:50)

南雲提督「水臭い事言わないの。私達は正義の艦娘よ? 困った時はお互い様なの。それに・・・敵はそう簡単には諦めてくれないでしょうし、これからが大変かもね・・・。」(夕日を背に呟くゴトランド。彼女の言う通り、ソ連艦娘達の逃避行は、さらに大きな困難が待ち受けているのでした・・・。)   (2022/11/29 21:47:12)

南雲提督三年半ぶりのソロル、短めですけど、また何度も書いてれば自分が満足するものになるかな? まずはこんな感じで撤収です~♪   (2022/11/29 21:49:02)

おしらせ南雲提督さんが退室しました。  (2022/11/29 21:49:08)

おしらせ南雲提督さんが入室しました♪  (2022/12/6 20:22:15)

南雲提督こんばんは~♪ 鹿島ちゃん任務シリーズ『旧ソ連艦娘達を護衛せよ!』第二話の投下です~♪   (2022/12/6 20:23:04)

南雲提督「国際海上護衛隊旗艦鹿島、並びに随伴艦鵜来。両艦は英国機動部隊と共に、旧ソ連艦隊とカテガット海峡で合流し、英国ポーツマス港まで護衛せよ。以上が大本営の指令よ。」(英国ポーツマスの艦娘寄宿舎の一室。100インチはあるモニタに映っているのは、瑞穂鎮守府司令の南雲静香少将。瑞穂鎮守府の提督であるが、鹿島ちゃん達の提督ではないせいか、命令を下すというより、命令を伝言している感じな微妙な表情をしていて。)   (2022/12/6 20:23:37)

南雲提督(鹿島ちゃんを旗艦とする国際海上護衛隊は、日本国大本営主体で、国連が設立した、艦娘からなる国際防衛組織である。国レベルの艦隊だと、どうしてもその国の国益を優先してしまう為、世界のシーレーン防衛を目的に世界規模の連合艦隊を編成する・・・というのが目的であるが、出来たばかりでメンバー艦娘もまだ少ない。しかも影響が偏らないよう、専属の提督すら置かれていない。現状旗艦である鹿島ちゃんが艦隊指揮官を兼ねている状態である。)   (2022/12/6 20:23:54)

南雲提督(もちろん艦娘達だけでは手が回らないので、作戦行動以外の補給や福利厚生といった庶務は、近所の瑞穂鎮守府が代行している。唯一国際海上護衛隊に直接命令を下せる大本営からの指令も南雲提督の役目である。ただし、実際に命令を出しているのが、大本営の『誰』なのかは聞いたことが無い。)   (2022/12/6 20:24:08)

南雲提督「いいんですけど・・・私達、明後日から日本行きの船団の護衛任務が入ってるんですが・・・。」「そっちは大丈夫よ。イタリア海軍の艦隊が応援に回ってくれるから・・・鹿島ちゃん達はアークロイヤルちゃんとネルソンちゃんの護衛に専念してくれるといいからね。」(鹿島の言葉に、南雲提督がそう答えて。普通ならここでちょっと疑問を口にする所だが、)「分かりましたっ! ここは私達に任せて下さいっ!」(疑問は無い訳では無いけれど、そこは信頼しているしーちゃん提督の言葉。素直に元気よく返事を返して(笑)。)   (2022/12/6 20:24:26)

南雲提督「急な任務変更ごめんね。後でアークロイヤルちゃん達が迎えに来ると思うから。それじゃ・・・御武運を♪」(最後に笑顔になって敬礼し、モニタから消える南雲提督。すると鵜来が瞳をキラキラさせて、)「大本営から直接指令なんて、初めてですっ! 鹿島先生、すごいですねっ!」   (2022/12/6 20:24:42)

南雲提督「いやっ、鵜来ちゃん。私も滅多に無いことだし(笑)。でも、アークロイヤルさん達とソ連艦娘さん達の為に、一緒に頑張ろうね♪」(そう微笑んで鵜来の頭をナデナデしていると、外からバタバタという足音が。そしてノックも無しにバターンと扉が開いて(笑)。)「聞いたぞ、鹿島ちゃん、鵜来ちゃん! また私達を守ってくれるって!?」(足音の主は、日本から英国までの護衛任務ですっかり仲良くなり、今では鹿島ちゃん達のファン状態になったアークロイヤルとネルソンで(笑)。)   (2022/12/6 20:25:04)

2018年12月22日 22時52分 ~ 2022年12月06日 20時25分 の過去ログ
⚓【艦これ】かもめ住む🐦泊地【ロル🌴】
現在のルーム
過去ログ一覧
▲このページの先頭に戻る


クッキーの使用について | 広告掲載募集

(C)2009-2024 チャット ルブル <info@chat.luvul.net>